>>231
まずは2040年に人口が何人減って、全国の空き家率が何%になるか調べてみよう。

>>233
俺は持ち家に住んでる。ただ、賃貸もある。

>>234
あんたの言うことは一理ある。地域のコミュニティを重視する場合は持ち家に住むことは否定しない。

>>235
昔と比べてメンテのサイクルが長くなったことくらいは当然織り込み済みだよ。ただ長持ちする素材=交換時や補修費は低品質のものより当然高い。
2000万は少し言いすぎたかもしれないが1500万以上はかかる。
また、賃料はあくまで相場から弾き出される。建築コストが高くついたからうちの賃料は相場より高めに出そうというのは成立しない。むしろ賃料設定は今後ますますシビアに削られるだろう。