X



トップページ既婚男性
1002コメント368KB

結婚生活に疲れた人・・・74人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 13:37:19.10ID:HQWtCIzfa
既男が傷を舐めあい、独男は戦慄するスレです
既女はROMってろ
独男もだぞ

前スレ
結婚生活に疲れた人・・・73人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1582458205/

下記の文言を含むレスはキチガイ爺のものなので、スルー必須です。

●w(半角単芝)
●躾
●喧嘩
●先送り
●受け身
●幸せになれない
●ほんこれ
●金渡す
●ATM奴隷
●行動
●〜〜すれば解決
●〜〜すればいいだけ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 22:43:01.37ID:LifSIqLc0
我が家では、買ってみたものの匂いがイマイチな香水をトイレに置いて各自の判断で使用している
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 10:02:39.46ID:c+moavuzd
離婚の話流れたわ
本当くそ
専業だって立場の現状と将来性に現実を見たのか何も文句言わなくなった
離婚しても自分一人で子供二人養って暮らしていけるとずっと考えてたんだろうな
だからあんなに強気だったのは間違いないわ
呆れるわ。プライドもないんだろうな
よくあそこまでボロクソに言っておきながら居座ろうと思えるわ
俺に合わす顔なんてないだろう
向こうが歩み寄ろうとしてくる事があってももう俺の気持ちは変わらない
いつ離婚してもいい
子供可愛いから離れたくはなかったけど、一度決心させたのはお前だろうと

これから離婚するのなら俺が100%悪者になりそうな感じだがどうでもいい
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 10:11:20.18ID:eLuYMwYgp
>>239
『コロナの影響で、1人で子供2人を養うのが難しいから』離婚を延期したんだろう
『離婚したいなら今すぐにしろ』と言ってみようぜ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 11:13:02.85ID:sKgNbrBk0
今付き合ってる彼女と結婚の話になり、お金の扱いについて
こちらが「お互い半々で生活費を出し合って、残りは貯金やお互いの趣味とかに使おう」
と提案したら、向こうが「生活費は全部あなたが出してほしい。あなたが必要な時は私のお金から出すから」
と切り出してきたのですが、これはこのまま結婚したらここの住人の仲間入りになりますかね
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 11:28:25.36ID:PUBLgUTur
はい。自分の分は自分で出すのが当たり前でしょう?
そんな条件飲んだら仕事辞められて文句言うウンコ製造機買う羽目になるぞ?
結婚前でよかったな。ATMになるところだった。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 12:12:32.82ID:jYmkxyuXMNIKU
不満があるなら先に言っておいた方がいい
そしたら例えば半々じゃなくて6対4とか妥協案もでてくるかもな
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 12:56:26.03ID:QmUK5HQOrNIKU
>>242
はい、確実になります。
ほんまに確実になります。
子供できたら逃げられんぞ。

お前が思っている100倍の苦しみが十年二十年続くんだそ。
考え直せ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 12:58:12.51ID:QmUK5HQOrNIKU
>>242
その手の女は何もかも自分に都合の良いように事を運ぶぞ。
絶対にやめとけ。

と言ってもどうせやめないんだろ?わかるよ
人間は必ず判断を誤るんだよ
判断を誤らなきゃ結婚なんてしない。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 13:02:27.32ID:WexeIvlY0NIKU
>>246
相手が問題じゃない
自分が納得してないのに勝手に我慢して悲劇のヒーローやる性格が問題なんだよ
この性格を変えない限り誰と結婚しようが似たような結果になる
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 14:19:59.29ID:5JL2QHA8dNIKU
どうしても引けない部分があって妥協してもらおうとか考えはやめた方がいいよ

本当価値観て大切だからな
慣れって怖いものでそういう約束とかも全てなかったことにさえしてしまうから

自分にとって完璧な女となんて絶対に出会えないし妥協するのは当たり前
相手にもある程度は求めるんだし
でも絶対に譲れない部分で納得いかないなら結婚しない方がいい
変わってもらおうなんて甘い考えだから
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 14:37:52.80ID:R4qxS77+0NIKU
>>242
やめとけ
共働きで一緒にローンとか返していくって言ってたのに、
ローン生活費は全部出せ私のお金は貯金しておくとか言い出して目ん玉飛び出そうになったから
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 16:34:38.81ID:i/HUY9v2aNIKU
なあ、お前ら素朴な疑問なんだがここでグダグダ言ってるなら何で結婚したんだ?お前らがしたくてしたんだろ?そんなんだから嫁にも嫌われるんじゃないのか?まあ俺は独身だからわからんけどさ。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 16:43:01.30ID:i/HUY9v2aNIKU
これマジ?
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 16:43:43.12ID:i/HUY9v2aNIKU
こないだ結婚式行ってきたんだけど、なんというか茶番感はあったな。人生は続くから
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 16:54:09.55ID:XqbRGvm40NIKU
嫁が外出中
昼過ぎに帰るねと言ったのに、まだ帰ってこない
別に帰ってこなくていいけどね
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 17:14:06.27ID:a+nwNZq10NIKU
>>242
彼女の言い分もおまいさんの言い分もなんだかなぁ
おまいさんの言うようにした場合、収入差問題はもちろん、出産や育児中はどうするんだ?
おまいさんが入院やリストラされる場合もあるぞ?
協力して暮らそう感がないのはお互い様って感じだな
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 17:28:12.72ID:/EhlK1100NIKU
>>242
人間は判断力の欠如によって結婚し
忍耐力の欠如によって離婚し
記憶力の欠如によって再婚する

アルマン・サラクルー
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 19:11:35.98ID:iES/femgaNIKU
高校生になれば、親は金を払うだけの存在だから。
先日、別居中のJK娘から彼氏を紹介された時のやるせなかたら。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 20:16:57.42ID:v/uqEVXbaNIKU
でもお前らも流石に新婚の時は幸せだっただろ?
ここの奴らは何歳くらいが多いんだ?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 20:17:26.95ID:v/uqEVXbaNIKU
俺は30歳独身。結婚したいなあ
0267Sage
垢版 |
2020/04/29(水) 20:29:38.79ID:9tqoMv4w0NIKU
('A`)中年喪男も結婚したかったなあ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 21:49:56.72ID:N2yrCCXa0NIKU
>>266
俺も結婚したくても出来なくて結局38才独身だわ
婚活やマッチングアプリに150万近く費やしたけど結局駄目だわ、、、

ここの住民の書き込みが惚気アピールにしか聞こえないもの、、、結婚したくても出来ない男がいる事を知って欲しいわ
家に帰宅したら奥さんと子供がいて夕食用意してくれてるのがどれだけ恵まれた環境かここの奴等は分かってねーんだよ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 21:51:41.36ID:OuPvyMFNMNIKU
何で結婚すらできない奴のことまで考えないといけないんだ
スレ違いなんだから黙ってろよ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 22:20:36.46ID:urLq0ZLv0NIKU
結婚とは己の人生というステージにもう一人の母親が登場する瞬間である。
母親2人も欲しいか?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 23:10:08.28ID:OZ1WEKjg0NIKU
嫁が子供にブチ切れた時、テメーとかふざけんなよお前とか言ったり物に当たるって普通なのかな

嫁と子育ての価値観合わな過ぎて辛い
子供に対しての許容範囲が狭過ぎる
ロボットじゃないんだから言う通りになる訳ないじゃん、、、
必ずこの時間までには寝ろとかお前は時間通りに寝られるのかよ
イヤイヤ期どうにかしてって呆れた
子供がみんな通る道を親が受け入れてあげなかったらこの先どうなるんだか、、、
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 23:21:52.75ID:xjCyVLqvrNIKU
コロナで残業皆無で下手したらボーナスカット、最悪の場合リストラも懸念される。
またローンや教育費、保険料、貯蓄、固定出費以外にも諸々の生活費など
残業、ナス有りきの家計を見直す必要が出てきた。
今のところは残業ない程度なら貯蓄分が消える感じでなんとかなりそうではあるが
ナスカットか会社首になったらまっかっかだね。

独身なら何の懸念もなく自宅待機でラッキー今日は一日ゲームしよっとってなもんなんだが。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 23:51:13.62ID:OZ1WEKjg0NIKU
>>274
はい、まさに嫁が両親から育ったように子育てしてるんだなって感じです
事ある事に大声出して、嫁の家庭は親第一主義で親のご機嫌取りながら生活してる家庭ですからね

子供もそんな風に育っちゃうのかな、、、
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 00:15:33.40ID:A4ws1mena
>>268
帰宅したら、嫁と子供が癒してくれるような家庭があるような男はここにはほぼ皆無。
むしろ家には帰りたくない奴の方が多い。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 01:14:08.30ID:ymDsCxxL0
>>242
結局半々でやってこうって合意得た夫婦でも
結局何年かしたらドウセどこも男は稼ぐだけ小遣い制になるから気にするな
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 02:09:12.35ID:2Ho+tzsL0
今日友達の家に行って少し飲んできたんだけどさ
嫁の悪口は一切言わなかったけど、ごく普通に友達夫婦の会話見てるだけで羨ましくなったんだよな
軽い冗談言って笑ってたり日常のごく普通の光景
普通に会話をしてるだけ、ただそれだけなのに虚無感が半端なかった
俺の家庭が異常なんだよな実感したわ
普段家で笑うのは子供と戯れてる時くらいで嫁となんて会話もないんだよな
心配、同情されたりするのが嫌で友達とか同僚に一切家庭の不満は漏らすことはない
でも女ってやっぱり勘がいいんだろうな
友達がトイレに立ったとき奥さんと上手く行ってないでしょって言われた

子供可愛いけどもう無理だな
こんな人生嫌だわ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 08:52:28.27ID:s30cnwEnr
>>242
客観的に妥協点つくるとしたらお互いの収入を足して生活費や貯金など
引いた残りを折半し、家事も完全に等分して手伝うのがギリギリの妥協点だと思うよ

おまいの考えで相手が受けた印象は
自分の稼ぎは自分で使うけど、家事だけは自分に押し付けられる家政婦扱いっていう
よくあるダメ夫の印象だと思う
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 09:25:36.48ID:0Pyy+LEWd
>>242
その辺はちゃんと話し合った方がいいよ
こちらの言ってることを聞く耳持ってる相手なのかどうかも含めてね
不公平感があるなら今のうちに解消しておいた方がいい
後になるほど言い出し辛くなって悶々としたストレスとして残り続けるぞ
それでも無理なら今だったら引き返せる
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 09:34:20.06ID:Kik+CsK6d
>>268
帰宅すると当たり前の様に夕食が用意されてると思ってるならここの住人になるぞ
自分らの母親が当たり前の様にやっていた事を現代の嫁に求めてはならない
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 09:52:27.85ID:uDNH5lNFd
>>286
いや、結婚前にコンビニ弁当とか食べてると体に悪いよと気遣ってくれてた事とかあったら期待するでしょ
実際は結婚したいが為に良いお嫁さんになれるアピールをしてたのが俺の嫁だ
ごく普通にコンビニ弁当買ってくるからな
子供が好きなご飯を幼稚園の先生に聞かれてカップラーメンと答えてた時死ぬほど恥ずかしかったし嫁を憎んだわ
幼稚園児の好きなご飯でそれ出てくるのは異常すぎて
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 09:52:33.36ID:adu58XeKd
>>280
それなんてAVのオープニング?

...って冗談は置いといて、
後半の文章はまさに一字一句うちと同じだわ
あと「〇〇ちゃんのお父さんは早起きしてお弁当作るんだって」とか
子供に言わせて比較されてダメ出しとかされる

俺は元々楽天的ではないから、逆に周りに愚痴にならないように自虐的に吐き出して
溜め込まないようにして自分を安定させてる
いざとなったらめんどくさいし金ないし、子供がかわいそうだから
嫁からの本気かどうかわからないぐらい離婚だ離婚!の罵声は流してる
嫁がどうであろうと、子供のために自分の安定を保つことは第一

自分からは見えない他人の家庭の問題とかもあるだろうから、
とにかく嫁に怒鳴り散らされてもある程度自分のペース守るの大事
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 10:00:25.11ID:AZu3qCj9M
>>242
なるぞ。確実になる、言い切れる
だから最初からお互い明確にいくらって金額を設定しとくほうがいい
10万なら10万、15なら15と
余ったらそれは共通の財産として、結婚費用や子育全般に回せばいい
とにかく全て半々に最初からしておかないとめんどくさい事になる
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 10:09:37.61ID:AZu3qCj9M
>>289
それと付随して、自分も家事育児同等に半分にする必要ある
俺はフレックス制で時間に余裕あるから、家事全て、子育て一部
カミさんは公務員で、子育てのほとんどをやる
ってことで折り合いつけて、お互い月15万ずつ出し合ってる
これでお互い貯蓄しつつ月30万でやり繰りしてる
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 10:21:57.30ID:MeIjicMn0
>>280
つべで志村けんと石野陽子の就寝コント見てて似たような事を思ったなw
子供の頃は何とも思わなかったけど今見るとノリのいい嫁っていいなぁと
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 11:34:54.91ID:VqiB7vm+0
共働きなのだけど、俺は在宅勤務という名のほぼ休みみたいな物なのでイライラの矛先が俺に向いていて辛い…
今は家事も全部やってるしマッサージまでやってるんですよこっちは…
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 13:08:28.92ID:+hoXDu5t0
今の日本で夫婦円満は稀かもね
未だに女は男に養ってもらいたい意識が高い
その上、男女平等やイクメンやらで求めるレベルだけ上がってる
男は女を養いたいのは山々だけど実質賃金は落ちっぱなし
でも家事育児は昔より求めらる
こんな世の中で上手く行く家庭ある?
いや、無い
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 14:09:48.32ID:s30cnwEnr
このスレのメンツからすれば自分の給料使って何が悪い
嫁も同じくらい稼げばいいだろっていう意見になるのだろうけど

それは家事育児を嫁と同じ分こなして時間の割合を等分にしてから
初めて言えることだよ。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 15:43:44.48ID:cFfQDcku0
女「女性はこんなに辛い。男は何も苦労せずに云々。」

男「男もこれこれこう苦労してんだぞ。」

女「その苦労は女性も一緒ですけど?!」

これが反論になってると思ってるところが頭悪すぎる。
「女だけが辛い」に対して「両方辛い」と言ってるのに、反論が「女もです!」って、じゃあ両方辛いで合意でいいんじゃん。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 16:57:31.17ID:QnZ9XXJz0
>>289
弱味を見せられない気持ちはわかる
それでもどこかで吐き出した方が気持ちの整理がつくよ
たとえここでもさ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 17:49:37.73ID:JpxTvaU4M
ウチは嫁が食費だけ出している
その他は全て俺
結婚したら風俗に行けなくなるのかなぁと心配していたけど、お金は自由に使えるから、結婚してからも風俗に何回か行った
今はコロナが怖くて行けないw
若い女のチクビを早く吸いたいw
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 21:34:37.50ID:aWdd6kE+0
>>301
コロナ明けたらなかなかの可愛い人が、短期間ですけれども美人さんがお嬢やります。
今は歯食いしばって踏ん張りましょう。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 21:42:25.94ID:8yPrSP2J0
この時期逃げ場なくてキツいよな
今までは平日は0時帰宅で、家で飯なんか食わなかったわ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 21:46:19.99ID:ZJywDgkb0
>>302
岡村か!wwwww
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 21:59:49.25ID:ttiH/hF00
俺33歳
嫁30歳
結婚2年目
子無し
犬猫1匹ずつ

嫁が半年以上ニートでついに約束の家賃も払わなくなったが月に1〜2回適当に面接だけ受けて大変アピール。その割に毎日夜は友達とFPS三昧

自分の年収が手取り1,000万程なので生活は今のところ問題ないし貯金も月20万程できているが、中小ITなのでコロナでいつコロッといってもおかしくない

掃除洗濯は全部やってくれるが、飯は全然作ってくれない。こないだなんかカレー3食連チャンの翌週にハヤシライス4食連チャンで頭おかしいのかと思った

ちょっとネガティブなバイアスがかかってて冷静ではないかもしれないので助言求む

別れたほうがいいよね…?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 22:22:36.40ID:ttiH/hF00
>>308
本業+副業で頑張ってこんな感じです
そのぶん、離婚すると財産半分持ってかれるのかーと思うと微妙な気持ちですね…
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 00:02:00.45ID:AYhyNRL70
>>305
カレーの下りは同じだが、うちは年収半分以下、貯金ほぼなし、子あり。もう逃げられん。
逃げられるうちに逃げろ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 00:06:56.93ID:uC2ZgXZLa
自分より頭が良い(頭がキレる、小賢しい)人とは男女問わず結婚しない方が良い。
価値観が合わずに疲弊する
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 00:12:34.05ID:F3KHKYTc0
>>305
オマエの頭の中では、俺は年収一千万の優秀な男なんだから俺の嫁は俺を尊敬してつくして当たり前だって思ってるんだろな

そんな女もきっといるだろから、とりあえず別れる方向で頑張ってみれば?お互いのためだろうし
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 00:41:27.86ID:e5MnMYaW0
>>309
財産半分は持っていかれないだろ。婚姻関係のあった2年分に限られる。
ご飯作らない、約束の家賃入れない、の記録取って嫁の有責にして慰謝料請求と財産分与相殺(減額)を狙え。
弁護士を入れた方が良い。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 00:57:46.30ID:lWZe53bS0
>>315
たしかにそんな驕りがあるのかもと思いました…
嫁ともきちんと話してないので一度嫁の声も聞いてみます
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 00:59:06.79ID:lWZe53bS0
>>316
承知です
↑でも言ったとおり一度話してみて、それでもお互い変わらないようならアドバイス通り減額狙いで記録をとってみます
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 01:48:26.45ID:Toitg3gc0
俺の器が小さいのかな
6年間許せない嘘があって本当に無理だわ
離婚以外に解決方法がなさそう
ピアノできると言ってたのに全く弾けない
子供たちに月6回の教室に通わせて家では俺が教えて解決してるんだが腑に落ちないんだよな
ピアノの他にもギターさせたりして全然上手くないから雑音なんだけどそれに対してうるさいと言われたり、自分が仲間外れのような言い方をしたり
そもそも嘘をついてたのお前だろうと
本当いらない存在に思えてどうしようもない
出ていってくれないかなと日々思ってる
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 01:58:49.88ID:z3uQQQfL0
自分の器とか丸く収まるように考えるのは間違えだ

直感の通りだよ、もう君の夫婦は終わってるよ
冷静に考えろ、10年、20年どうなってるかを
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 06:15:28.54ID:7jSXoC8p0
専業主婦と休校中の子供二人
嫁「家事が大変。代わりに家事をして欲しい。たまには何もせずゆっくりしたい」だって
負担が増えてるのは分かるけど代わりに家事しては違うだろ

「嫁は俺の代わりに稼いできたり俺の職場に代わりに出勤してくれることは無いんだよなあ」と思うと家事を代わりに負担しようって気持ちになれない

それに仕事で言えば妻は今は繁忙期、子供が学校に行っていた間は閑散期
俺は仕事が忙しいからといって嫁に代わりに仕事してなんて言わないし嫁もできないのになぁ

家事に休日はないとか叩かれそうだけど、そんなこと言うなら平日フルタイムで共働きして休日2日間家政婦雇うような生活スタイル希望すれば良かったじゃんって話で
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 06:20:07.35ID:BOn43ofjM
人間目標が無いと壊れやすくマイナスの思考は恨みに変わる。月に1、2日くらい半日でもいいから何とかしたれ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 06:22:40.73ID:7jSXoC8p0
>>322
俺のことを嫁は助けてくれない(助けられない)のになんで俺ばかり嫁を「何とかしたれ」なんて言われなきゃいけないのさ
って話だよ

専業主婦って目標ないの?子供を育てあげようとか綺麗なお家で家族に快適に過ごしてほしいとかないの?じゃあ何のために専業主婦してるの?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 06:25:30.67ID:7jSXoC8p0
しんどくて時にはフラッと休みたくなることあるけど俺が稼がなくちゃ家族の生活どうなるんだよって気持ちで一人で頑張ってんのにさ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 06:57:37.71ID:ITjrMfCy0
仕事と家事を同列には語れんだろ
夫婦円満になれないのは嫁のせいじゃないな、おまいの場合
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 06:58:59.21ID:IKHOE/mV0
>>322の言うように相手を思いやれないなら、相手も同じ様に思いやってくれなくなって、どんどん家庭に居づらくなると思うけどね
家庭がくつろげる場所じゃなくなるのはツライよ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 08:31:51.26ID:xO/RFSvXr
専業なんか飼うからだ。専業希望の奴とは結婚するな。結婚前に自分の納得いく内容以外で専業になるなら離婚すると約束して結婚しろ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 08:38:55.52ID:HE9MOnBI0
家事育児分担の話と稼ぎの話混ぜても
結局話が終わらないだけなんだよな
正解とかスタンダードはないから、夫婦度話し合って決めるしかない
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 09:26:24.30ID:Sii5WrQMa
家計を手伝う気がないくせに家事を手伝ってもらおうとするのは明らかにおかしいと思うけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況