【傾向】アスペルガーな嫁11【対策】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 08:44:57.98ID:DqaZxUgS0 ど〜じょ^^
66名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/22(月) 20:19:35.63ID:4BcqYVwSx >>59
いや、一日5時間のパートはしてる
いや、一日5時間のパートはしてる
2019/04/24(水) 03:04:08.08ID:FwR9jP6y0
>>65
普段から自分本位の”主観”しかないからだよ。
だから撮影した映像も 自分が見たいモノ しか映っていない。
一緒に走る組の子供たちの抜きつ抜かれつのデッドヒートを 引きの映像 で撮ることが出来ない。
お父さんたちは良い映像を撮るために、撮影場所を選んだりズームの寄りとワイドの引きを使い分けてるのにな。
普段から自分本位の”主観”しかないからだよ。
だから撮影した映像も 自分が見たいモノ しか映っていない。
一緒に走る組の子供たちの抜きつ抜かれつのデッドヒートを 引きの映像 で撮ることが出来ない。
お父さんたちは良い映像を撮るために、撮影場所を選んだりズームの寄りとワイドの引きを使い分けてるのにな。
2019/04/24(水) 08:02:56.85ID:GAWHUiRfa
興味を持てないところにスキルは発生しないから
そこは諦めるしかないな
昭和期のおばあちゃんだってそんなもんだ
詳細な家族の記録はガジェット好きな父親の役目
そこは諦めるしかないな
昭和期のおばあちゃんだってそんなもんだ
詳細な家族の記録はガジェット好きな父親の役目
69名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/24(水) 08:12:00.00ID:Fut4zvoud 別居できた。心の平穏が戻って、食生活も仕事も元どおりになった。本当に良かった。
2019/04/24(水) 09:35:02.68ID:Rs3Ecv5T0
とにかくコップ1つ置くのでも
二階のテーブルに置いた音が一階まで聞こえるぐらいの音を立てて置くのはなんでだろ
家事やるだけでもすざまじい音を立てまくる
二階のテーブルに置いた音が一階まで聞こえるぐらいの音を立てて置くのはなんでだろ
家事やるだけでもすざまじい音を立てまくる
2019/04/24(水) 09:39:13.12ID:I2LoBCPL0
>>69
別居してもヤツらの自己愛他罰は変わらない
別居して1年経つのに必要に応じて会いに行くと非難され、また向こうの都合で勝手に押しかけ非難された
結果的に円形脱毛症になってしまったが離婚を決意した俺が言えるのは早くやれ。どの道穏便には済まない。だ
別居してもヤツらの自己愛他罰は変わらない
別居して1年経つのに必要に応じて会いに行くと非難され、また向こうの都合で勝手に押しかけ非難された
結果的に円形脱毛症になってしまったが離婚を決意した俺が言えるのは早くやれ。どの道穏便には済まない。だ
2019/04/24(水) 10:03:11.44ID:MalDc98S0
子供にアスぺと結婚させたくない
なぜ結婚に至ったか、語ってって欲しい
特に別居とか行動に至るまでになった犠牲者に
なぜ結婚に至ったか、語ってって欲しい
特に別居とか行動に至るまでになった犠牲者に
2019/04/24(水) 10:27:27.44ID:GAWHUiRfa
>>72
相手が発達障害かどうかの判別をしたいのなら
相手の私生活を知るのが最も確実な方法
積み上げてきた経験から外では多少の適応は見せても
プライベートまでは素の状態を隠せないから
半同棲でもして行動を観察していれば大抵は分かる
それに相手の古くからの友達とか家族とかと接することで
昔はどんな子供だったか過去にどんな恋愛をしてきたのか
そういう情報も得られるから尚良し
うっかり者の天然女とかは地雷だから結婚相手には選ばない
愚痴が多いとか最初から専業主婦希望する女も選ばない
趣味も友達も多くてプライベートでも活動的なタイプで前向きに人生を楽しんでる女を選べば
発達障害だけじゃなく人格障害や統合失調症の女の多くを遠ざけられる
とにかく他人と共同作業ができて苦楽を共にできる女を選ぶのが最も大切
何のスキルもなく他人に頼りっぱなしとか人生を大雑把に生きてる女には近寄らない
トロい女を見て「この娘を守ってあげたい」とか考えるおめでたい男は
結局は都合よくカモにされるだけだから要注意
相手が発達障害かどうかの判別をしたいのなら
相手の私生活を知るのが最も確実な方法
積み上げてきた経験から外では多少の適応は見せても
プライベートまでは素の状態を隠せないから
半同棲でもして行動を観察していれば大抵は分かる
それに相手の古くからの友達とか家族とかと接することで
昔はどんな子供だったか過去にどんな恋愛をしてきたのか
そういう情報も得られるから尚良し
うっかり者の天然女とかは地雷だから結婚相手には選ばない
愚痴が多いとか最初から専業主婦希望する女も選ばない
趣味も友達も多くてプライベートでも活動的なタイプで前向きに人生を楽しんでる女を選べば
発達障害だけじゃなく人格障害や統合失調症の女の多くを遠ざけられる
とにかく他人と共同作業ができて苦楽を共にできる女を選ぶのが最も大切
何のスキルもなく他人に頼りっぱなしとか人生を大雑把に生きてる女には近寄らない
トロい女を見て「この娘を守ってあげたい」とか考えるおめでたい男は
結局は都合よくカモにされるだけだから要注意
2019/04/24(水) 12:40:40.80ID:I2+myVfsM
ADHD寄りの依存系の特徴で、避けた方がいいのは同意するけど
自分の趣味に最優先で家庭やパートナーを顧みない発達障害もいるし、アクティブならいいかっていうとそんなこともない
発達でなくても家庭を大事にしないで金遣い荒かったりするし
自分の趣味に最優先で家庭やパートナーを顧みない発達障害もいるし、アクティブならいいかっていうとそんなこともない
発達でなくても家庭を大事にしないで金遣い荒かったりするし
2019/04/24(水) 12:57:19.91ID:I2+myVfsM
例えば婚活で合った女性で、
発達じゃなくても「趣味は海外旅行とゴルフとジャニーズのおっかけと楽器演奏で
将来は自宅に演奏用の防音室を作ります」
なんて人がいて確かに活動的に人生を楽しんでるんだろうけど
こっちは言われてポカーンとしたし、正直家庭は持つべきじゃないと思ったよ
スレチになるから、これ以上は止めておくけど
活動的で趣味が多け人となら幸せになれるという決めつけも危険だと思うわ
発達じゃなくても「趣味は海外旅行とゴルフとジャニーズのおっかけと楽器演奏で
将来は自宅に演奏用の防音室を作ります」
なんて人がいて確かに活動的に人生を楽しんでるんだろうけど
こっちは言われてポカーンとしたし、正直家庭は持つべきじゃないと思ったよ
スレチになるから、これ以上は止めておくけど
活動的で趣味が多け人となら幸せになれるという決めつけも危険だと思うわ
2019/04/24(水) 13:40:27.65ID:+yP/8rT40
やっぱり一番は共感かな
家庭内で共感が得られないほど気持ち悪いものはない
家庭内で共感が得られないほど気持ち悪いものはない
2019/04/24(水) 14:30:46.43ID:FksUABlQM
ちなみに俺は(あとから思えばおそらく)アスペで多趣味な人と婚約までしたが
「友達付き合いも大事だし、同じ相手と毎週遊ぶのことに意味を感じないので、婚約者でもデートは1月に1回しかできない」
(俺が残業で平日は会えないといっているのに)「平日の夕飯なら会ってあげてもいい」(いつも俺がワガママな好き嫌いにあわせて店選んで奢ってた)と言われて変な笑いが出て普通に婚約破棄したわ
「友達付き合いも大事だし、同じ相手と毎週遊ぶのことに意味を感じないので、婚約者でもデートは1月に1回しかできない」
(俺が残業で平日は会えないといっているのに)「平日の夕飯なら会ってあげてもいい」(いつも俺がワガママな好き嫌いにあわせて店選んで奢ってた)と言われて変な笑いが出て普通に婚約破棄したわ
78名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/24(水) 15:58:30.24ID:E7seTO9U0 俺の嫁の場合のチェックしておけばよかったと
後悔していること
・友達が少ない
・部屋は片付いてるが押し入れがグチャグチャ
・3人以上と会話してると固まってる
・買い物で異常なほど悩む
付き合いだして2カ月位の頃
後悔していること
・友達が少ない
・部屋は片付いてるが押し入れがグチャグチャ
・3人以上と会話してると固まってる
・買い物で異常なほど悩む
付き合いだして2カ月位の頃
2019/04/24(水) 20:26:27.83ID:dNFn02iNx
>>78
上3つはうちも同じだった
買い物は、さほど迷わず服などを買って、押入れにもどこにも入りきらないくらいの量あって収納に困ってるのに、なんで買うの?馬鹿なの?って感じだった
服を買うのは、強く言って「一年間やめる」と約束させた
片付けは、専ら俺がやる半年に一度の大掃除で、喧嘩腰で強く言って、長く使ってない不要な物を捨てさせてるし、
「何か物を買う時は本当に必要かよく考えてから買え馬鹿!」くらい言って、不要な買い物を減らさせてる
上3つはうちも同じだった
買い物は、さほど迷わず服などを買って、押入れにもどこにも入りきらないくらいの量あって収納に困ってるのに、なんで買うの?馬鹿なの?って感じだった
服を買うのは、強く言って「一年間やめる」と約束させた
片付けは、専ら俺がやる半年に一度の大掃除で、喧嘩腰で強く言って、長く使ってない不要な物を捨てさせてるし、
「何か物を買う時は本当に必要かよく考えてから買え馬鹿!」くらい言って、不要な買い物を減らさせてる
2019/04/25(木) 00:22:45.47ID:KFjc9tPg0
>>79
うちも上3つは同じ(笑)
最近でこそ、改善してママ友はいるみたいだけど、学生時代の友達はゼロ。
押入れには、服、カバン、菓子などが大量に放り込まれいる。賞味期限が切れた飲料がたくさんあるけど
捨てると、また地震が来た時などに、買い溜めしそうなので、放置してあるわ。
うちも上3つは同じ(笑)
最近でこそ、改善してママ友はいるみたいだけど、学生時代の友達はゼロ。
押入れには、服、カバン、菓子などが大量に放り込まれいる。賞味期限が切れた飲料がたくさんあるけど
捨てると、また地震が来た時などに、買い溜めしそうなので、放置してあるわ。
2019/04/25(木) 02:37:03.25ID:B27b9hQb0
そうそう、散らかった物をキレイに片付けたり、放置してあったゴミを捨てると、
片付けた空間を見て 「あっ、ここに置く場所がある」 とでも思うのか、
すぐにまた物を置いて汚くしたり、ゴミの放置が始まる。
たとえ注意しても烈火のごとくキレるのは、ここの皆さんは想像つくよね。
片付けた空間を見て 「あっ、ここに置く場所がある」 とでも思うのか、
すぐにまた物を置いて汚くしたり、ゴミの放置が始まる。
たとえ注意しても烈火のごとくキレるのは、ここの皆さんは想像つくよね。
2019/04/25(木) 07:21:12.15ID:yXYXpkSg0
自分がアスペのスペクトルがあるので
なんも言えんわ
でも830稼いで 健康でいるので
まぁマシな夫やろ
なんも言えんわ
でも830稼いで 健康でいるので
まぁマシな夫やろ
2019/04/25(木) 08:39:48.75ID:niaWU1XDM
>>72
普通の女を全然好きになれなかった。普通の女はつまらない女だという思い込みがあった。
そんな中、普通じゃない女に出会って、この人だと思った。
子供に教えるなら、女の趣味が変わってると思ったら、平凡でもいいから真っ当な女を好きになれるようにトレーニングさせてやってくれ。
普通の女を全然好きになれなかった。普通の女はつまらない女だという思い込みがあった。
そんな中、普通じゃない女に出会って、この人だと思った。
子供に教えるなら、女の趣味が変わってると思ったら、平凡でもいいから真っ当な女を好きになれるようにトレーニングさせてやってくれ。
2019/04/25(木) 09:08:29.82ID:yXYXpkSg0
2019/04/25(木) 10:47:47.20ID:jPBMQJa80
壁のアンテナコンセントに既製品のアンテナ線をただ差し込むだけのことに15分かけてまともに差せない
2019/04/25(木) 11:29:09.65ID:Aa+65OoH0
>>85
中の芯折れてんじゃね?
中の芯折れてんじゃね?
2019/04/25(木) 12:37:59.00ID:jPBMQJa80
折るなよとは言ってあるが安心できない
2019/04/25(木) 13:41:50.03ID:jPBMQJa80
延長してきた電源タップに4個のコンセントをさして棚に置くだけの作業に20分かけてまだ終わらない
2019/04/25(木) 14:04:27.21ID:jPBMQJa80
30分経過してよほど丁寧にまとめてんだろうなと思って確認したらただ差し込んだだけレベルで配線ぐっちゃぐちゃ
これでいいのならおそらく子供でも5秒でできるレベル
これに30分以上かかるとか、どういう感覚をしてるんだろうか
空間把握とか処理能力に重大な欠陥があるのかな
これでいいのならおそらく子供でも5秒でできるレベル
これに30分以上かかるとか、どういう感覚をしてるんだろうか
空間把握とか処理能力に重大な欠陥があるのかな
2019/04/25(木) 17:13:45.88ID:lTTTfLJRa
ま、本人が納得してるならいいんじゃね?
ほかになにか得意分野があるとええねえ
ほかになにか得意分野があるとええねえ
91名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 16:02:45.28ID:gy/nXuPq0 俺が出てくかたちでで別居初めて、まだ日が浅いけど毎日数回は罵倒のラインが届いてる。
「家庭を顧みないお前を訴える」とか「脳に障害があるんじゃないの」とか
書かれてるんだけど、ブーメランなんだよなぁ・・・。
どうやったら被害妄想全開で送ってこれるのか理解できんわ。
アスペにとっては現在+自己中(被害妄想)がすべてで
過去→現在→未来の組み立てができないんだよね。
「家庭を顧みないお前を訴える」とか「脳に障害があるんじゃないの」とか
書かれてるんだけど、ブーメランなんだよなぁ・・・。
どうやったら被害妄想全開で送ってこれるのか理解できんわ。
アスペにとっては現在+自己中(被害妄想)がすべてで
過去→現在→未来の組み立てができないんだよね。
92名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 17:36:15.38ID:veeZ6XHp0 私の執事がなにを偉そうに!!
くらいの感覚だろうしな
誰か守ってくれる人が登場すると手のひら返し
してくるけど、そのままリリースだな^^
くらいの感覚だろうしな
誰か守ってくれる人が登場すると手のひら返し
してくるけど、そのままリリースだな^^
2019/04/26(金) 19:21:29.35ID:obJgYDCd0
2019/04/28(日) 20:21:11.32ID:miETvnnW0
多分嫁も片付けられない自分や能力の劣る自分に苦しんでるんだと思って来たんだけど、また一週間で二週間ほど前に散々言ったことをやらかしてたので
指摘したら、ほぼ逆ギレ
なんだこいつ感がすごくなってきたよ
指摘したら、ほぼ逆ギレ
なんだこいつ感がすごくなってきたよ
2019/04/28(日) 21:06:42.30ID:m11P2RBDx
うちのはアスペとADDな感じ
注意欠如で、調理後の洗い物は雑過ぎてほぼ毎回俺が洗い直さなきゃならないし、
よく物を落とす
人としてあまりにポンコツ過ぎるから、注意するのに、あまり聞く耳を持たない
注意欠如で、調理後の洗い物は雑過ぎてほぼ毎回俺が洗い直さなきゃならないし、
よく物を落とす
人としてあまりにポンコツ過ぎるから、注意するのに、あまり聞く耳を持たない
2019/04/28(日) 22:05:07.57ID:fp5CZ8KD0
自分の失敗は自分でツケを払わせればいいだけだから
俺はもう注意も指摘もしなくなったな
俺や家族に関係することは嫁関係なく進めて処理するようにしたら気が楽になった
俺はもう注意も指摘もしなくなったな
俺や家族に関係することは嫁関係なく進めて処理するようにしたら気が楽になった
2019/04/30(火) 01:37:01.15ID:yQnBq6w30
育児も注意されるうちが華ってのが通用しない上に
勘違いした褒めて伸ばすを実行するからなぁ…
勘違いした褒めて伸ばすを実行するからなぁ…
2019/04/30(火) 08:50:03.44ID:j8Hy5hfz0
>>96
それやると不機嫌になる、人から命令されるの嫌いみたいだ
それやると不機嫌になる、人から命令されるの嫌いみたいだ
2019/04/30(火) 10:35:02.36ID:j5nEOVVj0
>>98はレス番間違えてないか?
2019/04/30(火) 11:12:14.44ID:kTD3cfFB0
2019/04/30(火) 11:29:09.85ID:kTD3cfFB0
あ、途中で送信しちまった
98は嫁に何か言うと飲み込んで考える前に否定されるんだろう。そもそも嫁に責任感というものが無いんじゃなかろうか
行動に責任を取らせようにも人のせいにしか出来ない異常者が居て、世の中がそれを理解しないという複雑なロジックに悩んでんだよ
頑張れよ
98は嫁に何か言うと飲み込んで考える前に否定されるんだろう。そもそも嫁に責任感というものが無いんじゃなかろうか
行動に責任を取らせようにも人のせいにしか出来ない異常者が居て、世の中がそれを理解しないという複雑なロジックに悩んでんだよ
頑張れよ
2019/04/30(火) 12:03:55.12ID:Bm9VNJ2Xa
2019/04/30(火) 12:35:58.53ID:hAIoJh8m0
いやだからそれさっき俺が言ったことじゃん?ってのがすごく多い
例えば、ある動画を見ていて
俺「この高校ってウォーターボーイズのモデルになった高校じゃない?」
嫁「●●●だから違う」
俺「そうか」
数十分後、嫁その動画をネットで調べる
嫁「ああ!これってウォーターボーイズの高校だ!」(まるで初めて出てきた話題のように)
アスペじゃなくてアルツかな
例えば、ある動画を見ていて
俺「この高校ってウォーターボーイズのモデルになった高校じゃない?」
嫁「●●●だから違う」
俺「そうか」
数十分後、嫁その動画をネットで調べる
嫁「ああ!これってウォーターボーイズの高校だ!」(まるで初めて出てきた話題のように)
アスペじゃなくてアルツかな
2019/04/30(火) 12:57:10.02ID:kTD3cfFB0
>>102
それって嫁の成長を止めたってことだよな。子供離れたらどうすんの?
それって嫁の成長を止めたってことだよな。子供離れたらどうすんの?
2019/04/30(火) 13:24:11.97ID:Bq3hafDn0
>>103
それうちのと同じだ
結局他人の言うことが信用できないから、とりあえず否定しておいて後から自分で調べて納得してるんだと思ってる
うちの場合は、俺が何か言うと必ず100%
「えー?そうかなぁ?」って否定される
会話しても気持ち悪いだけだからなるべく話さないようにしてるんだけど、そんな性格だから嫁の友達は当然ゼロ
それうちのと同じだ
結局他人の言うことが信用できないから、とりあえず否定しておいて後から自分で調べて納得してるんだと思ってる
うちの場合は、俺が何か言うと必ず100%
「えー?そうかなぁ?」って否定される
会話しても気持ち悪いだけだからなるべく話さないようにしてるんだけど、そんな性格だから嫁の友達は当然ゼロ
2019/04/30(火) 13:47:22.58ID:Ji2M/0fF0
2019/04/30(火) 14:30:56.91ID:NulCE8OnH
2019/04/30(火) 15:39:07.70ID:XxuvJPQXa
>>104
発達障害の子供を療育するのなら分かるが嫁はもう大人なんだから
本人に変わりたい意思がないかぎり成長なんて絶対にしないし
いつかはまともになるかもとか無駄な期待は今後一切しないつもりだ
子供が独立した後は別居なり離婚なりし放題なんだから
嫁は嫁の責任の範囲内で好き勝手一人で生きてもらうしかない
発達障害の子供を療育するのなら分かるが嫁はもう大人なんだから
本人に変わりたい意思がないかぎり成長なんて絶対にしないし
いつかはまともになるかもとか無駄な期待は今後一切しないつもりだ
子供が独立した後は別居なり離婚なりし放題なんだから
嫁は嫁の責任の範囲内で好き勝手一人で生きてもらうしかない
2019/04/30(火) 16:09:17.05ID:kTD3cfFB0
諦めて一緒にいるのってすごいなあ。俺の場合こじれにこじれて義実家総出で敵意を向けてくるので最近離婚を決意したところだ
お前らは自分を追い込んでハゲないように気をつけてな
お前らは自分を追い込んでハゲないように気をつけてな
2019/04/30(火) 16:14:08.79ID:KyZHSpuI0
そうだね
発達には相手の気持ちが伝わらない
だからまわりが困ってることも理解してない
考えられないようなことをしてこちらの信頼を何度でも平気で裏切る
改善することもないし改善しようとも思ってない
発達被害者で本出したりブログ書いたりして頑張ってた人達も殆どが離婚するか別居してる
論理的に考えて一緒にいるだけ時間の無駄だと思うわ
可能な限り早く離婚して新しい人生を歩んだほうがいいな
発達には相手の気持ちが伝わらない
だからまわりが困ってることも理解してない
考えられないようなことをしてこちらの信頼を何度でも平気で裏切る
改善することもないし改善しようとも思ってない
発達被害者で本出したりブログ書いたりして頑張ってた人達も殆どが離婚するか別居してる
論理的に考えて一緒にいるだけ時間の無駄だと思うわ
可能な限り早く離婚して新しい人生を歩んだほうがいいな
2019/04/30(火) 19:19:43.87ID:hd65lkZQ0
頻発する独り言があまりにも鬱陶しい!
言ってる内容も気持ち悪いし。(基本的に被害妄想)
自分の心の中だけで留めておくことが出来ず、思ったことを全部声に出してしまうんだろうな。
言ってる内容も気持ち悪いし。(基本的に被害妄想)
自分の心の中だけで留めておくことが出来ず、思ったことを全部声に出してしまうんだろうな。
2019/05/01(水) 08:58:56.19ID:8IgzEjjnd0501
2019/05/01(水) 09:14:31.16ID:80gSAPSq00501
>>112
嫁のこと言ってるんじゃないの?
嫁のこと言ってるんじゃないの?
2019/05/01(水) 10:15:45.33ID:SJgEiOAja0501
あー家の嫁もアスペだったのか、彷徨ってここのスレ読んで腑に落ちたわ。。
これ話し合ったり怒っても無駄なのか、結婚生活続けるにはひたすらサンドバッグになってなきゃならんの?
これ話し合ったり怒っても無駄なのか、結婚生活続けるにはひたすらサンドバッグになってなきゃならんの?
2019/05/01(水) 11:42:50.39ID:doLE525H00501
>>114
嫁は改善しないけど、ダメージを減らすことはできるかも
例えば、
仕事帰りに趣味(ジムとか)を見つけ、夜遅く帰るようにして、接触をなるべく避ける
休日は日頃家事をしている嫁に休んでもらうというテイで、子どもたちを連れて遊びに行き、嫁と接触しないようにする
とにかくアスペと話す機会を作らない
アスペの盲言、暴言に付き合わない
家庭内別居に近い状況をつくる
それでも駄目なら別居あるいは離婚するしかない
嫁は改善しないけど、ダメージを減らすことはできるかも
例えば、
仕事帰りに趣味(ジムとか)を見つけ、夜遅く帰るようにして、接触をなるべく避ける
休日は日頃家事をしている嫁に休んでもらうというテイで、子どもたちを連れて遊びに行き、嫁と接触しないようにする
とにかくアスペと話す機会を作らない
アスペの盲言、暴言に付き合わない
家庭内別居に近い状況をつくる
それでも駄目なら別居あるいは離婚するしかない
2019/05/01(水) 15:48:23.46ID:nzpIFFP9a0501
>>110
日常の苦労や不満をブログや書籍で発信しないとならないくらいに疲れているのなら
発達障害者本人でも発達障害者の伴侶を持つカサンドラ側でも
あまりにも違う互いの価値観に結局は別れを選択せざるをえなくなるんだろうな
周りに何組か発達障害者の夫婦はいるが
発達障害側が自身の障害を自覚していると比較的前向きに家庭を維持できている印象かな
日常の苦労や不満をブログや書籍で発信しないとならないくらいに疲れているのなら
発達障害者本人でも発達障害者の伴侶を持つカサンドラ側でも
あまりにも違う互いの価値観に結局は別れを選択せざるをえなくなるんだろうな
周りに何組か発達障害者の夫婦はいるが
発達障害側が自身の障害を自覚していると比較的前向きに家庭を維持できている印象かな
2019/05/01(水) 22:08:52.46ID:nLS13BEPd0501
>>115
ありがとうございます。
改めてネットとかでアスペルガーについて調べてみて、なんか理解できました。
なんでこんなに人の気持ち分からないのか、暴言や酷い発想できるのか、身内にだけ鬼のような態度になるのか、ここに帰着した感じ。
私だけなら即離婚なんですが子どもをどうするか、参りました。。
ありがとうございます。
改めてネットとかでアスペルガーについて調べてみて、なんか理解できました。
なんでこんなに人の気持ち分からないのか、暴言や酷い発想できるのか、身内にだけ鬼のような態度になるのか、ここに帰着した感じ。
私だけなら即離婚なんですが子どもをどうするか、参りました。。
2019/05/01(水) 22:22:32.59ID:33FA7O/yM0501
>>117
我慢することはない。離婚したら嫁もヒスらないし、あなたもヒスられない。ギスギスした家より子供が伸び伸び育つんじゃね
我慢することはない。離婚したら嫁もヒスらないし、あなたもヒスられない。ギスギスした家より子供が伸び伸び育つんじゃね
2019/05/01(水) 22:24:08.23ID:0IzhrZm7x0501
2019/05/01(水) 23:42:38.01ID:8IgzEjjnd0501
>>117
子供って時間を多く過ごす母親とのコミニュケーションで社会性を身につけるのな
だからアスペに育てられると健常者な子供でもそのあたりがおかしくなる
例えば道で転倒して困ってるお婆さんがいるとする
これ気の毒に思って助けるのが健常者
何も思わないし何もしないのがアスペ
でもアスペに育てられた健常者な子供は助けようと思うけど助け方がわからない
アスペの母親が助けるところを子供に見せてないからわからないんだな
こういうふうに育った環境ってか親の教育ってメチャメチャ大事なんだよ
これカウンセラーの人の受け売りなんだけどね
だからお前は離婚しないほうがいい
出来るだけ子供と長い時間を一緒に過ごすようにしてそういう大事なことを伝えなくちゃいけない
嫁とは必要以上に接触せずにやり過ごせばいい
アスペの相手なんて適当にやってりゃいいんだぞ
まともじゃないんだから
子供って時間を多く過ごす母親とのコミニュケーションで社会性を身につけるのな
だからアスペに育てられると健常者な子供でもそのあたりがおかしくなる
例えば道で転倒して困ってるお婆さんがいるとする
これ気の毒に思って助けるのが健常者
何も思わないし何もしないのがアスペ
でもアスペに育てられた健常者な子供は助けようと思うけど助け方がわからない
アスペの母親が助けるところを子供に見せてないからわからないんだな
こういうふうに育った環境ってか親の教育ってメチャメチャ大事なんだよ
これカウンセラーの人の受け売りなんだけどね
だからお前は離婚しないほうがいい
出来るだけ子供と長い時間を一緒に過ごすようにしてそういう大事なことを伝えなくちゃいけない
嫁とは必要以上に接触せずにやり過ごせばいい
アスペの相手なんて適当にやってりゃいいんだぞ
まともじゃないんだから
2019/05/02(木) 15:23:34.51ID:QazDVVio0
何か1つやり終えて、その片付けをやらないまま別の何かをやり始める
当然そのまま片付けるのを忘れる
そんでずっと片付けせずにそのまま置きっ放し
そんなことを繰り返してどんどんゴミ屋敷にする
出したら片付けろってこれ親の教育だよな
頭おかしい以前に教育失敗してんだろうと思う
当然そのまま片付けるのを忘れる
そんでずっと片付けせずにそのまま置きっ放し
そんなことを繰り返してどんどんゴミ屋敷にする
出したら片付けろってこれ親の教育だよな
頭おかしい以前に教育失敗してんだろうと思う
2019/05/02(木) 15:27:32.96ID:PsRshM9t0
>>121
それ教育というよりADHDの典型的な例だろ
それ教育というよりADHDの典型的な例だろ
2019/05/02(木) 16:47:28.34ID:oBNhsZqt0
先延ばし問題だね
2019/05/02(木) 17:47:05.77ID:+MXfjosE0
連休中は、嫁と離れて、子供と実家で過ごしている。
子供はアスペではないが、嫁の影響を受けてアスペっぽい言動がある。
連休中は、極力、アスペ嫁から離れて、子供にストレスが無く、バランスの取れた食生活を取らせているが、徐々に子供の言動が正常になってくるのが判る。やはり子供が健常でもアスペ嫁の影響は大きいのが改めてわかった連休だったわ。
子供はアスペではないが、嫁の影響を受けてアスペっぽい言動がある。
連休中は、極力、アスペ嫁から離れて、子供にストレスが無く、バランスの取れた食生活を取らせているが、徐々に子供の言動が正常になってくるのが判る。やはり子供が健常でもアスペ嫁の影響は大きいのが改めてわかった連休だったわ。
2019/05/02(木) 19:46:47.28ID:g4XFNN9t0
2019/05/02(木) 20:01:32.47ID:g4XFNN9t0
それと・・・
子供がイイことした時はメチャ褒めて上げてダメなことした時はちゃんと叱ってあげるといいよ
アスペはこれ凄くサボりがちだから
子供がドヤって手応えあってもアスペ嫁はスルーする
相手と共感するって体験も少なくなるんだね
ホントはこうやって人間の価値観ができていくんだよ
何となく覚えるんじゃなくてまわりの環境から学ぶんだな
子供に一番大きな影響を与える環境って親なんだよ
まずは子供と一緒の時間を増やすといいよ
子供がイイことした時はメチャ褒めて上げてダメなことした時はちゃんと叱ってあげるといいよ
アスペはこれ凄くサボりがちだから
子供がドヤって手応えあってもアスペ嫁はスルーする
相手と共感するって体験も少なくなるんだね
ホントはこうやって人間の価値観ができていくんだよ
何となく覚えるんじゃなくてまわりの環境から学ぶんだな
子供に一番大きな影響を与える環境って親なんだよ
まずは子供と一緒の時間を増やすといいよ
2019/05/02(木) 21:02:51.15ID:BpjbPhhPr
基地害嫁が切れた、応戦してやった
2019/05/02(木) 21:21:56.07ID:+MXfjosE0
>>127
応戦は無駄に終わるけど、やらないと付け上がるから、たまには必要だよな。連休中にご苦労様です。
応戦は無駄に終わるけど、やらないと付け上がるから、たまには必要だよな。連休中にご苦労様です。
2019/05/02(木) 21:29:16.13ID:+MXfjosE0
>>126
うちの5歳の子供は、もうアスペ嫁に5日も会ってないが「ママに会いたい」と一切言わない。
普通の家庭のこの年頃の子供なら、5日も家に帰らなかったり、ママと会わなかったら、「ママに会いたい」とか「家に帰りたい」とか言うはずだけどな。よほど普段の生活にストレスがあるのだと思う。
アスペ嫁からも一切連絡無し…やはり普通じゃないな。
うちの5歳の子供は、もうアスペ嫁に5日も会ってないが「ママに会いたい」と一切言わない。
普通の家庭のこの年頃の子供なら、5日も家に帰らなかったり、ママと会わなかったら、「ママに会いたい」とか「家に帰りたい」とか言うはずだけどな。よほど普段の生活にストレスがあるのだと思う。
アスペ嫁からも一切連絡無し…やはり普通じゃないな。
2019/05/02(木) 22:27:52.64ID:gxPVfVKsd
>>129
ストレスって言ったらアスペ嫁が可愛そう
それより母子のコミニュケーションとれてないから子供があまり依存してないんだろね
ちょっとアスペ的要素が出てる感じもするけどね
でもこれからのお前次第で全然間に合うよ
子供とコミニュケーション取る時にお互い目を見て話す癖をつけるといいよ
人間って相手の目線を追うことで相手の意思や感情を感じるんだって
特に乳幼児期は言葉足らずだからその目線のコミニュケーションが凄く大事なのな
これアスペの場合は視線が口にいくんだってよ
口から声が出てるからそこに注目しちゃう
だから親が目を見てあげると子供も視線を感じてそこから意思や感情を捉えようとするようになるそうな
まああんまりこちらが張り切り過ぎると子供が疲れちゃうかもしれないからボチボチね
ストレスって言ったらアスペ嫁が可愛そう
それより母子のコミニュケーションとれてないから子供があまり依存してないんだろね
ちょっとアスペ的要素が出てる感じもするけどね
でもこれからのお前次第で全然間に合うよ
子供とコミニュケーション取る時にお互い目を見て話す癖をつけるといいよ
人間って相手の目線を追うことで相手の意思や感情を感じるんだって
特に乳幼児期は言葉足らずだからその目線のコミニュケーションが凄く大事なのな
これアスペの場合は視線が口にいくんだってよ
口から声が出てるからそこに注目しちゃう
だから親が目を見てあげると子供も視線を感じてそこから意思や感情を捉えようとするようになるそうな
まああんまりこちらが張り切り過ぎると子供が疲れちゃうかもしれないからボチボチね
2019/05/02(木) 22:43:28.48ID:gxPVfVKsd
それとアスペ嫁は自分の思考の中に入れないほうがいいぞ
どうせどうにもならないし考えても幸せはないよ
アスペ嫁は自然災害と同じだからもう見ないくらいでいい
アスペは他人の評価関係ないし今の自分の環境が守られてるとそれで不満ないからね
こちらがちゃんとしなくても心配いらない
夫婦としてどうかとは思うけど子供の為には仕方ない
どうせどうにもならないし考えても幸せはないよ
アスペ嫁は自然災害と同じだからもう見ないくらいでいい
アスペは他人の評価関係ないし今の自分の環境が守られてるとそれで不満ないからね
こちらがちゃんとしなくても心配いらない
夫婦としてどうかとは思うけど子供の為には仕方ない
2019/05/03(金) 06:42:40.48ID:Pa3OnI2cx
うちは料理の手間を省く為に、味噌汁は夜に作って、夜と朝に食べるようにしてる
晩飯作りはだいたい嫁の担当(嫁は短時間パートで俺よりだいぶ先に帰り着くから)
けど、味噌汁の量が安定しない
少な過ぎたり多過ぎたり
ずーっと少な過ぎる続いたから、指摘したら、かなり多くなり過ぎて、
それも指摘したら、ちょうどいい加減になったと思いきや、
3日くらいでまた少な過ぎに。
指摘したら、「あなたが多過ぎるって何度も言うから少なくしたんだよ!」とキレ気味な答え。
いや、それは絶対に違う
俺は、少な過ぎるのをずっと我慢してたんだ
俺の分をかなり少なく注いで調節してね
少な過ぎるとは、今まで二度ほど言った
けど、多過ぎるとは一度しか言った事がない。
細かいこと言いたくないから、ずっと我慢してたのに。
カチンときて強く指摘したら、「ごめん、間違えた」と。
なんで変な言い訳して誤魔化そうとするかなぁ・・・、と思ったが、そこまでは言わないでおいた
とりあえず、謝ってくれたからよし。
ほどよい量が分からない、というのは、
まあ、これは、嫁のアスペよりもADDからくるものだろうけどね。
俺、細か過ぎるかな?
でも、家事は俺の方があきらかに多くやってるし(嫁がやりたがらないから)、
洗い物は全部俺で、朝飯は俺の担当で、俺が休みの日は俺が朝昼晩作るし
嫁は、言わないとやらない
晩飯作りはだいたい嫁の担当(嫁は短時間パートで俺よりだいぶ先に帰り着くから)
けど、味噌汁の量が安定しない
少な過ぎたり多過ぎたり
ずーっと少な過ぎる続いたから、指摘したら、かなり多くなり過ぎて、
それも指摘したら、ちょうどいい加減になったと思いきや、
3日くらいでまた少な過ぎに。
指摘したら、「あなたが多過ぎるって何度も言うから少なくしたんだよ!」とキレ気味な答え。
いや、それは絶対に違う
俺は、少な過ぎるのをずっと我慢してたんだ
俺の分をかなり少なく注いで調節してね
少な過ぎるとは、今まで二度ほど言った
けど、多過ぎるとは一度しか言った事がない。
細かいこと言いたくないから、ずっと我慢してたのに。
カチンときて強く指摘したら、「ごめん、間違えた」と。
なんで変な言い訳して誤魔化そうとするかなぁ・・・、と思ったが、そこまでは言わないでおいた
とりあえず、謝ってくれたからよし。
ほどよい量が分からない、というのは、
まあ、これは、嫁のアスペよりもADDからくるものだろうけどね。
俺、細か過ぎるかな?
でも、家事は俺の方があきらかに多くやってるし(嫁がやりたがらないから)、
洗い物は全部俺で、朝飯は俺の担当で、俺が休みの日は俺が朝昼晩作るし
嫁は、言わないとやらない
2019/05/03(金) 07:24:28.48ID:oMhSCFL10
2019/05/03(金) 07:26:14.67ID:sJve7Zd00
うちも同じ
平日は夜遅いから作れないけど、休日は作ってる
家事も平日含めかなりやってる
なのに、私ばかり家事をさせてと言われる
腑に落ちない
平日は夜遅いから作れないけど、休日は作ってる
家事も平日含めかなりやってる
なのに、私ばかり家事をさせてと言われる
腑に落ちない
2019/05/03(金) 08:45:05.66ID:DlttuABC0
2019/05/03(金) 09:19:07.89ID:plhAosFV0
我慢してたなら我慢し続けたらいいのに。お願いするなら下からだろうに
下からのつもりで丁寧に言ったとしても内心バカにしてるのは日頃の行いでバレてるぞ
まずは嫁さんに感謝して目の前の一つから変えてもらおう
下からのつもりで丁寧に言ったとしても内心バカにしてるのは日頃の行いでバレてるぞ
まずは嫁さんに感謝して目の前の一つから変えてもらおう
2019/05/03(金) 19:52:48.14ID:QatnTZg2d
>>132の方がアスペに思える
2019/05/03(金) 21:57:39.23ID:LhLx6Eb70
>>132
細かすぎるようになっているのは嫁からの感謝の言葉がないから
これが越えられない壁、それがアスペルガーと暮らすということだから
程度によるけど、注意しても理解できないなおさない治らない
注意して腹を立てることがもう無駄だから
細かすぎるようになっているのは嫁からの感謝の言葉がないから
これが越えられない壁、それがアスペルガーと暮らすということだから
程度によるけど、注意しても理解できないなおさない治らない
注意して腹を立てることがもう無駄だから
2019/05/03(金) 22:11:27.85ID:Fir9LLYr0
>>138
感謝の言葉なんてものは期待してはいけない相手だよ
注意しても直せない(≠直らない)のが、アスペだよ
アスペに指示するなら細かく指示してもだめだし、曖昧な指示でもだめ
できるだけ無駄を省いて必要最低限の簡素化したルールにしないといけない
それと、駄目で元々と考えたらどうでしょう?
駄目でもケンカしない、自分のせいにしない、相手のせいにしない、誰かのせいにしたところで絶対に解決などしないので、自然災害とでも思って割り切ることが重要かと
感謝の言葉なんてものは期待してはいけない相手だよ
注意しても直せない(≠直らない)のが、アスペだよ
アスペに指示するなら細かく指示してもだめだし、曖昧な指示でもだめ
できるだけ無駄を省いて必要最低限の簡素化したルールにしないといけない
それと、駄目で元々と考えたらどうでしょう?
駄目でもケンカしない、自分のせいにしない、相手のせいにしない、誰かのせいにしたところで絶対に解決などしないので、自然災害とでも思って割り切ることが重要かと
2019/05/03(金) 22:17:42.92ID:WgDRaYTJp
七分目と八分目と九分目は違う
味噌汁の量だとそれぞれコップ一杯分くらいは違う
ほど良い量が、いつまで経っても分からないというのは、定型ではありえないね
味噌汁の量だとそれぞれコップ一杯分くらいは違う
ほど良い量が、いつまで経っても分からないというのは、定型ではありえないね
2019/05/03(金) 22:26:59.47ID:i4gUp4gT0
2019/05/03(金) 22:45:13.24ID:Pa3OnI2cx
2019/05/03(金) 22:49:20.71ID:Pa3OnI2cx
このスレは、バランスが難しいね
少し前はパワハラモラハラ上等な人の書き込みがあったのに、それに対する批判はあまり出ず
なのに俺へはやいのやいの
面倒くさいなあ・・・
何が正しいのか基準がわからん
少し前はパワハラモラハラ上等な人の書き込みがあったのに、それに対する批判はあまり出ず
なのに俺へはやいのやいの
面倒くさいなあ・・・
何が正しいのか基準がわからん
2019/05/03(金) 22:58:51.72ID:Fir9LLYr0
>>143
まあ、アスペを相手にしてると病んでしまったりイライラしてしまったり、心当たりある方は多いと思いますよ
あなたはそういうセンシティブな状態にあるのかなって思いました
偉そうに助言して気に触ったようでしたら、ごめんなさい
あまり思いつめない方が良いですよ
ここが、あなたの救いの場になったら良いと思いアドバイスしてしまいました
まあ、アスペを相手にしてると病んでしまったりイライラしてしまったり、心当たりある方は多いと思いますよ
あなたはそういうセンシティブな状態にあるのかなって思いました
偉そうに助言して気に触ったようでしたら、ごめんなさい
あまり思いつめない方が良いですよ
ここが、あなたの救いの場になったら良いと思いアドバイスしてしまいました
2019/05/03(金) 22:59:26.58ID:plhAosFV0
>>143
お前さんの話は一方的で嫁の方が可哀想だからそういうレスが付いてるわけで、嫁にやられ続けてきた猛者とは全く違うのだよ
お前さんの話は一方的で嫁の方が可哀想だからそういうレスが付いてるわけで、嫁にやられ続けてきた猛者とは全く違うのだよ
2019/05/03(金) 23:06:29.31ID:dkhXR0nOr
>>143
過去レス読んで基準がわからないならお前さんもスレタイ要素あるかもな
過去レス読んで基準がわからないならお前さんもスレタイ要素あるかもな
2019/05/03(金) 23:07:41.85ID:WgDRaYTJp
だよねー
ここ、被害妄想的な男が多すぎるよねー
細かいこと言う奴はぶっ叩こうぜ
ここ、被害妄想的な男が多すぎるよねー
細かいこと言う奴はぶっ叩こうぜ
2019/05/03(金) 23:13:08.03ID:Fir9LLYr0
2019/05/04(土) 00:27:09.84ID:r/zIbXa30
>>132
>カチンときて強く指摘したら、「ごめん、間違えた」と。
このスレの人たちは、面倒なことになるのが分かってるから、嫁に強く指摘なんか絶対にしない。
それに、「ごめん」 という言葉は決して返ってこないのも分かってる。
>カチンときて強く指摘したら、「ごめん、間違えた」と。
このスレの人たちは、面倒なことになるのが分かってるから、嫁に強く指摘なんか絶対にしない。
それに、「ごめん」 という言葉は決して返ってこないのも分かってる。
2019/05/04(土) 00:45:59.22ID:Gc3umRLdx
>>132
まあ、アスペを相手にしてると病んでしまったりイライラしてしまったり、心当たりある方は多いと思いますよ
あなたは病んでいます
このスレの人たちは、面倒なことになるのが分かってるから、嫁に強く指摘なんか絶対にしません
それに、「ごめん」 という言葉は決して返ってこないのも分かっているからしません
まあ、アスペを相手にしてると病んでしまったりイライラしてしまったり、心当たりある方は多いと思いますよ
あなたは病んでいます
このスレの人たちは、面倒なことになるのが分かってるから、嫁に強く指摘なんか絶対にしません
それに、「ごめん」 という言葉は決して返ってこないのも分かっているからしません
2019/05/04(土) 01:38:50.97ID:rpVnzGBs0
>>132の家って二人だけかな?
一人とか二人だけの少ない量を安定して作れって言われても、定型の人であっても正直めんどくさって思うものだよ
アスペなら尚更調整なんか無理でしょ
自分だったら量なんて作る人の自由にしてもらっていいと思うから味噌汁ごときでなにも言わないよ
少なかったらインスタントでいいじゃんw
思っても口に出すなんて、わざわざ火種を作ってるようなもんだ
一人とか二人だけの少ない量を安定して作れって言われても、定型の人であっても正直めんどくさって思うものだよ
アスペなら尚更調整なんか無理でしょ
自分だったら量なんて作る人の自由にしてもらっていいと思うから味噌汁ごときでなにも言わないよ
少なかったらインスタントでいいじゃんw
思っても口に出すなんて、わざわざ火種を作ってるようなもんだ
2019/05/04(土) 02:37:17.82ID:S+pJf8XEd
何かみんなアスペの罠にハマってるぞ
アスペ未体験者にアスペに対する悩みをいうとそんなことよくあるとか小さい男やなとかってなる
みんな体験したことだろ?
でも心の通じない相手とずっといると参っちゃうよな
だからアスペ被害者は同じ被害者にしか悩みを言えないんだよ
被害者同士でゴタゴタやると痛みのわかる相手と話せる場所がなくなる
俺はこのスレがあって凄く救われたよ
これからもそういうヤツがくる
せめて被害者同士では仲良くやろうや
アスペ未体験者にアスペに対する悩みをいうとそんなことよくあるとか小さい男やなとかってなる
みんな体験したことだろ?
でも心の通じない相手とずっといると参っちゃうよな
だからアスペ被害者は同じ被害者にしか悩みを言えないんだよ
被害者同士でゴタゴタやると痛みのわかる相手と話せる場所がなくなる
俺はこのスレがあって凄く救われたよ
これからもそういうヤツがくる
せめて被害者同士では仲良くやろうや
2019/05/04(土) 02:50:04.81ID:S+pJf8XEd
>>132
ウチも同じ
みそ汁は絶望的
ってかアスペ嫁は料理全般がダメだろ
料理は繊細さが必要だから
ウチの子供らにお袋の味ってあるか聞いたのな
そしたら少し考えてからないって言うの
そりゃそうだわ
ウマイ飯がないから
これはアスペ嫁といる限り諦めるしかない
ウチも同じ
みそ汁は絶望的
ってかアスペ嫁は料理全般がダメだろ
料理は繊細さが必要だから
ウチの子供らにお袋の味ってあるか聞いたのな
そしたら少し考えてからないって言うの
そりゃそうだわ
ウマイ飯がないから
これはアスペ嫁といる限り諦めるしかない
2019/05/04(土) 03:43:34.54ID:/VX0wzjF0
うちは調理は出来る。片付けは出来ない。
つか、食事の用意以外の家事はこちらがやってる。
嫁が調理中に時々呟く「あー家事が回ってない」はどの家事を指してるのか分からないが、一度聞いたらキレ始めたのでもう気にしない。
つか、食事の用意以外の家事はこちらがやってる。
嫁が調理中に時々呟く「あー家事が回ってない」はどの家事を指してるのか分からないが、一度聞いたらキレ始めたのでもう気にしない。
2019/05/04(土) 04:23:12.95ID:Ey1LyJNRr
これってアスペだよなっ?俺間違ってないよなっ?なっ?みたいなのはなんかね・・・
2019/05/04(土) 06:56:22.16ID:8lB9uQ2bp
2019/05/04(土) 09:17:45.68ID:Qum7FzPg0
今日も朝から会話が成り立たなくて疲れた
2019/05/04(土) 10:21:24.39ID:Vj7dkROu0
ギスギスするのは、やめましょ
アスペは基本的に謝りません
謝るというのは相手の気持ちが分かるからで、アスペは謝る理由が分からないので、基本的に謝りません
ただ、こういう時は、謝るんだよと子供の時から躾られてたり、相手に威圧的な態度取られ謝るように強いられた時には謝ることもありますが、そこに気持ちは介在していません
上の味噌汁の件は、状況的に謝っただけで、なぜ謝らないといけなかったのか理解はしてないと思われます
何となくアスペに悩まされてモラハラ化してしまいそうな気がするので、気を付けた方が良いかと思われます
アスペは基本的に謝りません
謝るというのは相手の気持ちが分かるからで、アスペは謝る理由が分からないので、基本的に謝りません
ただ、こういう時は、謝るんだよと子供の時から躾られてたり、相手に威圧的な態度取られ謝るように強いられた時には謝ることもありますが、そこに気持ちは介在していません
上の味噌汁の件は、状況的に謝っただけで、なぜ謝らないといけなかったのか理解はしてないと思われます
何となくアスペに悩まされてモラハラ化してしまいそうな気がするので、気を付けた方が良いかと思われます
2019/05/04(土) 12:32:35.91ID:iu8wvpT30
今時はできないことがあると叱って謝らせるというスタイルは子育てでも批判されてるし
相手の個性を読んだ上で巧く誘導する技術は発達障害嫁相手以外にも使えるから
身につけても損はしないと思われる
日常的にストルスを溜めたり怒らずに済むのであれば
こっちの精神衛生面からも助かるしね
相手の個性を読んだ上で巧く誘導する技術は発達障害嫁相手以外にも使えるから
身につけても損はしないと思われる
日常的にストルスを溜めたり怒らずに済むのであれば
こっちの精神衛生面からも助かるしね
2019/05/04(土) 15:19:12.47ID:wlakfqiQ0
今日の昼ぐらいからちょっとした道具の移動があるから予め昨日の夜のうちに嫁さんの予習のためだけに作業内容を文書にまとめて渡しておいたんだけど、
ちょっと予定がずれ込んでちょうど今から移動をお願いしたら、そこで初めて、昨夜渡しておいた文書を読み始める
マジで宇宙人だと思う
ちょっと予定がずれ込んでちょうど今から移動をお願いしたら、そこで初めて、昨夜渡しておいた文書を読み始める
マジで宇宙人だと思う
2019/05/04(土) 15:44:48.26ID:S+pJf8XEd
相手を納得させるやり方も良し悪しあるよ
こればかりだとはっきり言って舐められる
特に相手がアスペ風味が強くなればなるほど
いつもちゃんと納得させてると納得できないことも理由を説明してもらおうとする
自分で理由を考えるってのをしなくなる
アスペって白黒はっきり別れてる訳じゃなくてグラデーションだからね
相手を納得させてって理想的ではあるけど相手によって伝え方や動かし方も違うんじゃないかな
時には強引さも必要だと思う
例えばアスペ嫁を納得させるなんて無理だろ
何とかしようとカサンドラになったよ
ウチの場合こちらもアスペ的に接したほうがゴタゴタしない
こればかりだとはっきり言って舐められる
特に相手がアスペ風味が強くなればなるほど
いつもちゃんと納得させてると納得できないことも理由を説明してもらおうとする
自分で理由を考えるってのをしなくなる
アスペって白黒はっきり別れてる訳じゃなくてグラデーションだからね
相手を納得させてって理想的ではあるけど相手によって伝え方や動かし方も違うんじゃないかな
時には強引さも必要だと思う
例えばアスペ嫁を納得させるなんて無理だろ
何とかしようとカサンドラになったよ
ウチの場合こちらもアスペ的に接したほうがゴタゴタしない
2019/05/04(土) 15:53:11.29ID:S+pJf8XEd
>>160
アスペあるあるだなwww
そんで資料どおりやらなくて混乱する
こちらが注意するとヒスる
結局こちらが手伝うことになる
こちらをサポートしてもらう為に頼んだのにこちらがサポートのサポートをすることになる
作業が終わると「終わってよかったね」って言う
「出来なくてゴメンね」とか「手伝ってくれてありがとう」は絶対言わない
アスペあるあるだなwww
そんで資料どおりやらなくて混乱する
こちらが注意するとヒスる
結局こちらが手伝うことになる
こちらをサポートしてもらう為に頼んだのにこちらがサポートのサポートをすることになる
作業が終わると「終わってよかったね」って言う
「出来なくてゴメンね」とか「手伝ってくれてありがとう」は絶対言わない
163149
2019/05/04(土) 18:29:54.61ID:r/zIbXa302019/05/04(土) 18:47:03.87ID:jsRMEsibr
本人が投稿ミスと勘違いして間を空けて再投稿してたのかと思ったゾ
2019/05/04(土) 22:09:28.24ID:iNKavQa60
他人がさっき言った事を
言い方をちょっと変えてまるで自分がはじめて言ってかのように話すのって
まるでうちのアスペ嫁のようだ
言い方をちょっと変えてまるで自分がはじめて言ってかのように話すのって
まるでうちのアスペ嫁のようだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した ★2 [ぐれ★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🍞】パン屋の倒産が急減、コメ高騰でパンに注目 ~ 高級パンブームや小麦高騰の影響も一巡 ~ [ぐれ★]
- 【大阪】黙秘しても…手錠され車いすで取調室送り 「物扱いされた」提訴へ [七波羅探題★]
- 【MLB】なぜ日本で異彩を放った佐々木朗希の“真っすぐ”は打たれるのか? ド軍投手コーチが明かした「球速低下の理由」 [ネギうどん★]
- 大阪万博完全に終わる。「数百年前の彫刻をイタリアから空輸で持ってきて展示してくれる!」とジャップたちがありがたがってしまう… [271912485]
- 【朗報】大阪万博、関係者が右肩上がりで増加中 [931948549]
- 米軍女性、配属先ルーレットで日本を引き発狂 [533955596]
- 【石破悲報】トランプさん「中国との関税交渉で素晴らしい進展があって一旦リセットになった」 [709039863]
- 飲食店のこういう席、手前に座るか奥に座るかで意見が二分されてしまうwwwwwwwwwwwwwww [757440137]
- お前らってぶっ殺そうと思った人物いる?