探検
【傾向】アスペルガーな嫁11【対策】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 08:44:57.98ID:DqaZxUgS0 ど〜じょ^^
2019/04/15(月) 12:12:24.10ID:6aW3+qGbp
いちおつ
気分一新でいこう
気分一新でいこう
2019/04/15(月) 12:23:47.61ID:rUue/hLP0
2019/04/15(月) 13:08:14.81ID:b8SK3x6A0
>>1
おーつおつおつです
おーつおつおつです
2019/04/15(月) 14:27:06.32ID:bHP82JvGF
2019/04/15(月) 19:43:27.28ID:ip+m2ZhT0
>>1乙
7名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/16(火) 11:55:12.72ID:oFLgko2B0 今後やらなきゃならないことをリマインダーでまとめといたんで、確認しといてねってことで送ったのにいきなり初日から内容を把握してないことがわかったので
なんで?と聞いたら「確認はしたけど中身は読んでなかった」と意味不明な答えがきた
マジでヤバくないですか、いい歳こいた大人がコレって
なんで?と聞いたら「確認はしたけど中身は読んでなかった」と意味不明な答えがきた
マジでヤバくないですか、いい歳こいた大人がコレって
2019/04/16(火) 13:27:50.25ID:yaTESGX50
発達障害の人は長文や取説が苦手みたいだよ
発達支援してる人が言ってた
発達支援してる人が言ってた
2019/04/16(火) 13:32:21.06ID:xaCr666ka
嫁が発達障害っぽいと思ってはいても
発達障害が何かを全く理解する気がない旦那も少なからずいるからなw
発達障害対策をしたら負けとか考えてそうなのは多い
発達障害が何かを全く理解する気がない旦那も少なからずいるからなw
発達障害対策をしたら負けとか考えてそうなのは多い
2019/04/16(火) 13:57:05.79ID:sO6TBUtMd
そりゃそうだろ
発達障害って精神疾患だからそんなの身内にいるって言えないし思いたくないんだよ
精神疾患だと生命保険ですら入りにくいんだぞ
子供の将来にしても心配だよ
発達は遺伝するって言われるから母親が発達障害ってだけで就職や結婚でどう差別されるかわからないんだから
ウチはその段階過ぎて家族で発達障害と向き合いつつモヤモヤしたドス黒いストレスを抱えながら過ごしてる
けど本人は未だに頑なに否定してる
今頃好きなプリン食いながらテレビでワイドショー観てると思う
発達障害って精神疾患だからそんなの身内にいるって言えないし思いたくないんだよ
精神疾患だと生命保険ですら入りにくいんだぞ
子供の将来にしても心配だよ
発達は遺伝するって言われるから母親が発達障害ってだけで就職や結婚でどう差別されるかわからないんだから
ウチはその段階過ぎて家族で発達障害と向き合いつつモヤモヤしたドス黒いストレスを抱えながら過ごしてる
けど本人は未だに頑なに否定してる
今頃好きなプリン食いながらテレビでワイドショー観てると思う
2019/04/16(火) 17:55:25.59ID:rqNaBVD9H
俺が鬱になった時、嫁に一緒に診断受けてくれって言ったら、物凄く拒絶された。
薄々気づいてんだろな。
薄々気づいてんだろな。
2019/04/16(火) 22:10:01.69ID:VG+9p+nK0
>>8
うちの嫁は分厚い小説読むの好きだが、取説は絶対に読まないな
うちの嫁は分厚い小説読むの好きだが、取説は絶対に読まないな
2019/04/16(火) 22:46:56.60ID:9kRE6mQkd
>>11
それたぶん気付いてないよ
自分に否定的な意見を受け入れられないだけ
発達嫁は自分の損得と敵味方だけが判断材料
相手という存在がないからね
否定的な意見はイヤな思いして損だから意見する人は敵ということになる
だから受け入れないんだよ
無邪気というかケモノ的というか・・・
ウチは嫁より飼ってる犬の方が人間的
それたぶん気付いてないよ
自分に否定的な意見を受け入れられないだけ
発達嫁は自分の損得と敵味方だけが判断材料
相手という存在がないからね
否定的な意見はイヤな思いして損だから意見する人は敵ということになる
だから受け入れないんだよ
無邪気というかケモノ的というか・・・
ウチは嫁より飼ってる犬の方が人間的
2019/04/17(水) 09:05:47.00ID:aMYK8YgMM
2019/04/17(水) 10:03:42.10ID:h3HlVlLFd
ウチには犬と猫がいるんだけど行動原理が違う
犬は飼ってると飼い主の空気を察して言葉でも雰囲気がわかるようになる
猫は空気読めないから言葉で言っても聞けない
わ褒めるときは撫でてやったり怒るときは大きな音出したりして躾けられて覚えていく
発達な嫁は・・・カネで動く
犬は飼ってると飼い主の空気を察して言葉でも雰囲気がわかるようになる
猫は空気読めないから言葉で言っても聞けない
わ褒めるときは撫でてやったり怒るときは大きな音出したりして躾けられて覚えていく
発達な嫁は・・・カネで動く
2019/04/17(水) 10:37:02.85ID:mPEltYLAa
猫好きな人には申し訳ないけどうちのアスペ嫁見てると猫に近いなと思ってしまう
2019/04/17(水) 11:03:32.78ID:BNGSoywmH
うちも犬飼ってるけど、嫁以上に人間らしい(T-T)
2019/04/17(水) 12:34:02.23ID:ZYV1J6iur
>>16
猫に近いなら愛せるわ
猫に近いなら愛せるわ
2019/04/17(水) 14:45:08.90ID:1QbUgRPS0
猫はなんとも言えない可愛げあるよ
ウチ嫁は狂犬と同じだな
飼い主てか家族もわからず噛み付いて何回も大怪我させる
ホント薬殺もんだな
ウチ嫁は狂犬と同じだな
飼い主てか家族もわからず噛み付いて何回も大怪我させる
ホント薬殺もんだな
2019/04/17(水) 18:33:04.99ID:ykp1fsox0
>>18
猫は可愛いからいいけど…
猫は可愛いからいいけど…
2019/04/17(水) 21:59:31.06ID:bOsPAGfC0
2019/04/17(水) 22:18:42.29ID:4LRPyBQW0
嫁本人が自主的に興味を持ったもの以外は期待しないようにするしかない
あとで尻拭いをさせられるくらいなら先に手を打って自衛する癖をつけた方が結局は楽なんだよな
嫁には誰がやってもやらなくても困らないことだけ担当してもらう
あとで尻拭いをさせられるくらいなら先に手を打って自衛する癖をつけた方が結局は楽なんだよな
嫁には誰がやってもやらなくても困らないことだけ担当してもらう
2019/04/17(水) 22:35:28.16ID:4xSFbXZx0
ちょっと大変なことや、面倒なことはいーよいーよ俺がやるからってずーっと片付けてきたけど、俺が病気でほぼ身動き取れなくなったら、嫁さんが想像以上に何もできない人間になっててビビってる
2019/04/18(木) 02:09:56.25ID:9w14UW630
>>23
旦那が一度でもやると、「あっ、これはアイツがやるから自分はやらなくてもいいんだ」 と解釈して嫁は絶対にやらなくなる。
旦那が一度でもやると、「あっ、これはアイツがやるから自分はやらなくてもいいんだ」 と解釈して嫁は絶対にやらなくなる。
2019/04/18(木) 06:39:51.52ID:C7yJxeHlx
そういや年末の大掃除も毎年俺が全てやってるなあ
「早めに手をつけて早めに終わらすのが良いんだよ」と促すけど、嫁はなんもしないし、
やらせても、
うっかり物を落としたり、
断捨離した嫁自身の服を後から「やっぱり捨てなきゃ良かった」だのゴチャゴチャ言ったりで、
役に立たないから、俺がやってる
「早めに手をつけて早めに終わらすのが良いんだよ」と促すけど、嫁はなんもしないし、
やらせても、
うっかり物を落としたり、
断捨離した嫁自身の服を後から「やっぱり捨てなきゃ良かった」だのゴチャゴチャ言ったりで、
役に立たないから、俺がやってる
2019/04/18(木) 06:48:14.26ID:8a44Ti910
2019/04/18(木) 10:56:35.97ID:Xfb45O0Bd
俺も体調崩して病気がわかっても入院出来なくてボロボロ
もうこの地獄がどこまで続くのやら・・・
こちらがカバー出来るうちは何とかイケる
でもこちらが参ってしまうとホントに詰むよ
こちらのサポートもしてくれないしこちらがしてたこともしない
あんなに偉そうだったのに壊れたロボットみたいに何もしない
結局こちらがやるようになって入院も出来ない
まだ今後どうしようか迷ってる人は早く離婚したほうがいいよ
絶対決断は早いほうがいい
もうこの地獄がどこまで続くのやら・・・
こちらがカバー出来るうちは何とかイケる
でもこちらが参ってしまうとホントに詰むよ
こちらのサポートもしてくれないしこちらがしてたこともしない
あんなに偉そうだったのに壊れたロボットみたいに何もしない
結局こちらがやるようになって入院も出来ない
まだ今後どうしようか迷ってる人は早く離婚したほうがいいよ
絶対決断は早いほうがいい
2019/04/18(木) 12:10:31.71ID:jVw1WahPM
こっちも男だから、夫婦で生活上10の仕事があったとして、5と5じゃなくて男7ぐらいで分担できればいいと思ってる
でもADHDが入ってると分担どころか、やることや金遣いでマイナスが生じて、
負担が逆に15ぐらいに増大する(しかも全く悪びれずに当然だと思っている)
更に子供が発達だと夫の負担が30や40になって人生が詰むイメージ
でもADHDが入ってると分担どころか、やることや金遣いでマイナスが生じて、
負担が逆に15ぐらいに増大する(しかも全く悪びれずに当然だと思っている)
更に子供が発達だと夫の負担が30や40になって人生が詰むイメージ
2019/04/18(木) 13:29:46.20ID:wYM3hFFpH
うちは、嫁と子が発達です(両者診断済みです)
物凄く大変です。
二人とも宇宙人みたいです。基本的に他人を思いやるという概念はありません。
子供は、無駄に頭だけは良い(小3で英検2級持ってます。学校のテストはほぼ100点です)ので、私立中学行かせることになって、お金もかかります。
アスペでも学力は関係ないんですね。
物凄く大変です。
二人とも宇宙人みたいです。基本的に他人を思いやるという概念はありません。
子供は、無駄に頭だけは良い(小3で英検2級持ってます。学校のテストはほぼ100点です)ので、私立中学行かせることになって、お金もかかります。
アスペでも学力は関係ないんですね。
2019/04/18(木) 13:57:14.25ID:x3phD0/na
療育を進めて高い学歴も付加できれば
お子さんの将来に相当なプラスになるんじゃね?
成人後は無事に自立できれば負担は減りそうだ
お子さんの将来に相当なプラスになるんじゃね?
成人後は無事に自立できれば負担は減りそうだ
2019/04/18(木) 14:22:07.50ID:hI/1op9+F
絶対無理すんなよ
子供なんて思ったとおりに育たないモンなんだから
しかも発達2人も抱えてんだから
これもあれもって考えずに1つずつボチボチでいいんだよ
子供さん賢そうだから発達なりの生き方見つけられるといいな
子供なんて思ったとおりに育たないモンなんだから
しかも発達2人も抱えてんだから
これもあれもって考えずに1つずつボチボチでいいんだよ
子供さん賢そうだから発達なりの生き方見つけられるといいな
2019/04/18(木) 15:47:22.00ID:wYM3hFFpH
2019/04/18(木) 15:56:20.96ID:f9Au/TGr0
発達嫁のせいで価値観が歪まないように気を付けないとね
あなたがケンカの後に子供さんをフォローしてあげればいいよ
その時は伝わらなくても人生の中で思い出すことがあるかもしれない
頭のいい子だから思い出すと思うよ
あなたがケンカの後に子供さんをフォローしてあげればいいよ
その時は伝わらなくても人生の中で思い出すことがあるかもしれない
頭のいい子だから思い出すと思うよ
2019/04/18(木) 16:49:17.26ID:jYmzfswsr
発達ヨメが療育ディスり始める可能性あるな
2019/04/18(木) 17:02:24.81ID:S5rUZVP40
いろんなパターンがあるんだな
うちは嫁がADHD&アスペ、子供がADHD&知的障害で中二なんだけど小三の勉強をしている
もちろん家族内でまともな会話など成立しない
うちは嫁がADHD&アスペ、子供がADHD&知的障害で中二なんだけど小三の勉強をしている
もちろん家族内でまともな会話など成立しない
2019/04/18(木) 17:06:31.30ID:Fx9OD8gjM
アスペはまだ仕事にはまる可能性がある
ADHDは女性ならまだ、庇護欲掻き立てて結婚してしまえば男に保護される可能性がある
男のADHDが一番将来が厳しそうだよな
ADHDは女性ならまだ、庇護欲掻き立てて結婚してしまえば男に保護される可能性がある
男のADHDが一番将来が厳しそうだよな
2019/04/18(木) 17:22:18.21ID:wYM3hFFpH
2019/04/19(金) 00:39:55.47ID:IU/ct5HO0
いわゆる、「天然ボケ」 や 「不思議ちゃん」 ってのも発達障害なんだろうな。
物事(ものごと)の本質が理解出来ず、ズレたことを言ったり、
他人から聞いたことを、裏の意味など考えずに額面通りにしか受け取ることが出来ない、などなど。
物事(ものごと)の本質が理解出来ず、ズレたことを言ったり、
他人から聞いたことを、裏の意味など考えずに額面通りにしか受け取ることが出来ない、などなど。
2019/04/19(金) 06:09:55.49ID:yHZeh20vd
発達障害ってグラデーションなんだよね
普通の人でも発達障害的な要素が多少ある
通常の場合は時間の経過で学習して改善される
だから多少の天然ボケは成長と共に改善されていく
少女漫画でドジな主人公が成功していくのはこのタイプ
問題はその要素が多く脳機能的に学習能力が非常に 弱い場合
この場合はほぼ永久に改善されない
年齢を重ねても改善されず社会的責任が増えていってモンスター化されるのがウチの嫁タイプ
これはノーチャンス
天然や不思議ちゃんって刺激的だし守ってあげたいタイプだよね
でも人生長い目でみると相当ヤバイよね
ハイリスク過ぎるな
普通の人でも発達障害的な要素が多少ある
通常の場合は時間の経過で学習して改善される
だから多少の天然ボケは成長と共に改善されていく
少女漫画でドジな主人公が成功していくのはこのタイプ
問題はその要素が多く脳機能的に学習能力が非常に 弱い場合
この場合はほぼ永久に改善されない
年齢を重ねても改善されず社会的責任が増えていってモンスター化されるのがウチの嫁タイプ
これはノーチャンス
天然や不思議ちゃんって刺激的だし守ってあげたいタイプだよね
でも人生長い目でみると相当ヤバイよね
ハイリスク過ぎるな
2019/04/19(金) 06:16:21.42ID:yHZeh20vd
かまってちゃんってどうなんだろな?
かまってちゃんは他人に評価されたい訳だから発達のように相手の存在がないってことじゃないよね
かまってちゃんは面倒だと言われるけど少なくとも発達要素は少ないんじゃないのかな?
かまってちゃんは他人に評価されたい訳だから発達のように相手の存在がないってことじゃないよね
かまってちゃんは面倒だと言われるけど少なくとも発達要素は少ないんじゃないのかな?
2019/04/19(金) 08:36:35.49ID:I1A+2o+gM
>>40
アスペが強いと我かんせずで好きにしてるだろうけど
ADHDは親代わりの保護者を求めているし、わりと依存してくるから
そういう意味ではかまってちゃんという気がする
でも本質としては自分が一番大事で思いやりというものはない
ADHDは天然でこっちに依存してくるし、純粋ですれてない部分があるから
付き合う分には魅力的なんだよね(金銭感覚や常識はないが)
若い頃は凄い可愛い
でも本当にそこから全く成長しないで
子供をもっても子供のままだし
人生の苦労を分け合うなんてできずに、どんな難局でもこっちの負担が増えるだけ
節制なんてできずに好きなだけ食べるし、家事はしないでゴロゴロしているだけだし
外で金を使うのは好きだが歩くとすぐに疲れるのでタクシー大好きだしで
ぶくぶく太って、40、50になる頃には立派なお子様モンスターが完成する
アスペが強いと我かんせずで好きにしてるだろうけど
ADHDは親代わりの保護者を求めているし、わりと依存してくるから
そういう意味ではかまってちゃんという気がする
でも本質としては自分が一番大事で思いやりというものはない
ADHDは天然でこっちに依存してくるし、純粋ですれてない部分があるから
付き合う分には魅力的なんだよね(金銭感覚や常識はないが)
若い頃は凄い可愛い
でも本当にそこから全く成長しないで
子供をもっても子供のままだし
人生の苦労を分け合うなんてできずに、どんな難局でもこっちの負担が増えるだけ
節制なんてできずに好きなだけ食べるし、家事はしないでゴロゴロしているだけだし
外で金を使うのは好きだが歩くとすぐに疲れるのでタクシー大好きだしで
ぶくぶく太って、40、50になる頃には立派なお子様モンスターが完成する
2019/04/19(金) 09:16:20.19ID:vltdS7YV0
ありがとうって気持ち本当に大事だな
離婚できたらもう二度と籍入れない
離婚できたらもう二度と籍入れない
2019/04/19(金) 10:07:54.28ID:G+yKV2M50
>>41
そのADHDの特徴がうちのと完全に一致していて笑った
そのADHDの特徴がうちのと完全に一致していて笑った
2019/04/19(金) 21:22:09.88ID:prxh/w6s0
俺の息子も嫁のアスペが遺伝してしまって生き辛そうだ
クラスでも微妙に浮いてるらしいし
クラスでも微妙に浮いてるらしいし
2019/04/20(土) 00:11:25.35ID:D+QagSYZa
いくらか周りから浮いていたとしても
精神的にも経済的にも自立して
それなりにうまく生活をしていけるようになれるといいな
精神的にも経済的にも自立して
それなりにうまく生活をしていけるようになれるといいな
2019/04/20(土) 18:50:37.71ID:uioNI6MB0
アスペにイライラする
イライラしても仕方ないと分かっていてもイライラする
自己中で尊大、アイツら家庭を大事にする気がないなら最初から結婚なんかすんなよ
外交モードなんか使いやがって
イライラしても仕方ないと分かっていてもイライラする
自己中で尊大、アイツら家庭を大事にする気がないなら最初から結婚なんかすんなよ
外交モードなんか使いやがって
2019/04/21(日) 19:59:42.20ID:KjmkbzYRa
嫁の実家に行った時に、数々のトラブルを話すと「夫婦は合わせ鏡だから」と言われた時があったが、ほんと腹立つわ。。
まともな夫婦だったら言える話だが、何にもしてないのに切れるアスペと一緒にするな。「では、手が付けられないので、お返しします。」と言ったら嫁親は大慌てだったわ。
まともな夫婦だったら言える話だが、何にもしてないのに切れるアスペと一緒にするな。「では、手が付けられないので、お返しします。」と言ったら嫁親は大慌てだったわ。
48名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/21(日) 21:29:08.23ID:TBFDq4Ugx >>47
本当にそのセリフを相手の親に言ったの?
本当にそのセリフを相手の親に言ったの?
2019/04/21(日) 22:12:04.98ID:oey5TwG5d
それ言った嫁の親もアスペだわ
アスペは困ったら「お互い様」って言うのな
絶対謝罪しないし自分で問題を解決しない
それウチと同じ
嫁も嫁親もアスペ
アスペには相手の気持ちって概念がないのな
まず自分側が原因で問題起こるとまずこちらに原因を擦りつけようとする
論破されて問題の解決を迫られると散々抵抗した挙句に最後は「お互い様だから」って言うのな
協力して解決するのかなって思ってこちらが行動起こすと結局何もしなくてこちらに任せ切りになる
そんで問題が解決すると「ありがとう」とか「埋め合わせするね」にならない
単純に「あ〜よかった」ってなる
自分が原因でも謝罪や解決出来た感謝なんてないのな
自分に起きた問題が解決出来たらそれで終わり
だから何をしても利用されるだけで時間の無駄になる
可能なら早く離婚したほうがイイよ
アスペは困ったら「お互い様」って言うのな
絶対謝罪しないし自分で問題を解決しない
それウチと同じ
嫁も嫁親もアスペ
アスペには相手の気持ちって概念がないのな
まず自分側が原因で問題起こるとまずこちらに原因を擦りつけようとする
論破されて問題の解決を迫られると散々抵抗した挙句に最後は「お互い様だから」って言うのな
協力して解決するのかなって思ってこちらが行動起こすと結局何もしなくてこちらに任せ切りになる
そんで問題が解決すると「ありがとう」とか「埋め合わせするね」にならない
単純に「あ〜よかった」ってなる
自分が原因でも謝罪や解決出来た感謝なんてないのな
自分に起きた問題が解決出来たらそれで終わり
だから何をしても利用されるだけで時間の無駄になる
可能なら早く離婚したほうがイイよ
2019/04/21(日) 22:18:29.25ID:5IJjZdi1p
今日は日曜で仕事が休みだった俺が一日にした事
朝一、焼きそばを作って、作り置きの酢キャベツを添えて、嫁と食べて、洗い物を済ませ
近所のスーパーへ特売の卵他を買いに行って
しばらくユーチューブ観たりしながらごろごろ
昼前に親子丼作って、作り置きの酢キャベツを添えて、嫁と食べて、洗い物して
そこから約5時間、仕事に付随する勉強を休み休みして
夕飯に、ゴーヤの肉詰めと、ほうれん草メインの味噌汁作って、酢キャベツを添えて、嫁と食べて、洗い物を済ませ
各部屋に掃除機かけて、フローリングを拭いて、トイレ掃除した。
以上が今日俺がやった事
その間嫁がやった事は、ご飯食べて、アイス食べて、テレビの録画を観て、あと趣味の編み物を少し
よくもまあ、貴重な休みの俺に朝昼晩作らせて洗い物もさせて、掃除もさせて、
自分はほとんど何もせずに過ごせるものだ
朝一、焼きそばを作って、作り置きの酢キャベツを添えて、嫁と食べて、洗い物を済ませ
近所のスーパーへ特売の卵他を買いに行って
しばらくユーチューブ観たりしながらごろごろ
昼前に親子丼作って、作り置きの酢キャベツを添えて、嫁と食べて、洗い物して
そこから約5時間、仕事に付随する勉強を休み休みして
夕飯に、ゴーヤの肉詰めと、ほうれん草メインの味噌汁作って、酢キャベツを添えて、嫁と食べて、洗い物を済ませ
各部屋に掃除機かけて、フローリングを拭いて、トイレ掃除した。
以上が今日俺がやった事
その間嫁がやった事は、ご飯食べて、アイス食べて、テレビの録画を観て、あと趣味の編み物を少し
よくもまあ、貴重な休みの俺に朝昼晩作らせて洗い物もさせて、掃除もさせて、
自分はほとんど何もせずに過ごせるものだ
2019/04/21(日) 22:27:34.36ID:oey5TwG5d
今まで世の中にいい加減なヤツとか面倒くさがりとかはいるけど罪悪感を感じるもんだと思ってたのな
でもアスペっいうか発達障害ってこういうこと罪悪感なしに平気でやるのな
ホント得体知れない
でもアスペっいうか発達障害ってこういうこと罪悪感なしに平気でやるのな
ホント得体知れない
2019/04/22(月) 00:23:09.96ID:LGHAVBfi0
>>51
発達障害は罪悪感を感じない。
被害者意識のかたまりで、被害妄想や自分にとって都合の良いオリジナルストーリーを脳内で作り、
それが真実だと思い込んでいる。
だから絶対に謝らない。
そして恨みつらみばかり毎日考えて、それを増大させ、独り言でブツブツつぶやいてる。
ケンカの元をわざわざ勝手に作り出している。
普通の人間とケンカした場合、言いたい事を言ったらお互いにある程度スッキリして、
「うん、悪かったな、ゴメン」 「いや、こっちこそ考える点があった。謝るよ」 と終わったりするのだが、
発達障害が相手だとそうはいかない。
完全にこちらが悪者認定されてるから。
発達障害は罪悪感を感じない。
被害者意識のかたまりで、被害妄想や自分にとって都合の良いオリジナルストーリーを脳内で作り、
それが真実だと思い込んでいる。
だから絶対に謝らない。
そして恨みつらみばかり毎日考えて、それを増大させ、独り言でブツブツつぶやいてる。
ケンカの元をわざわざ勝手に作り出している。
普通の人間とケンカした場合、言いたい事を言ったらお互いにある程度スッキリして、
「うん、悪かったな、ゴメン」 「いや、こっちこそ考える点があった。謝るよ」 と終わったりするのだが、
発達障害が相手だとそうはいかない。
完全にこちらが悪者認定されてるから。
2019/04/22(月) 01:28:44.60ID:8M0rnMmDa
共感力がないから罪悪感なんて持ちようがないよね
自分の痛みしか認知できないよ
自分の痛みしか認知できないよ
2019/04/22(月) 01:53:08.71ID:jd3vQhqa0
嫁でトラウマになってるから、最近発達障害の人が怖ろしくて
2019/04/22(月) 05:22:53.53ID:07Ds0Nuad
2019/04/22(月) 05:25:14.86ID:07Ds0Nuad
>>38
それがアスペルガーの正体だからね
それがアスペルガーの正体だからね
2019/04/22(月) 06:52:18.73ID:6g4MBWP4d
アスペが天才ってのはウソ
知能指数は健常者も発達障害も変わらないってのが証明されてる
だからアスペや発達はバカでも天才でもないのな
ではゲイツらがなぜ結果残せたのか?
恐らくは知能指数が高い発達が自分の高い理想に論理的に躊躇なく猪突猛進に突き進むからだろな
ウチの嫁も一緒
ただバカで高い理想もない
だから自分が楽な生活を送るという怠惰な理想に躊躇なく突き進んでる・・・
早く離婚しよ
知能指数は健常者も発達障害も変わらないってのが証明されてる
だからアスペや発達はバカでも天才でもないのな
ではゲイツらがなぜ結果残せたのか?
恐らくは知能指数が高い発達が自分の高い理想に論理的に躊躇なく猪突猛進に突き進むからだろな
ウチの嫁も一緒
ただバカで高い理想もない
だから自分が楽な生活を送るという怠惰な理想に躊躇なく突き進んでる・・・
早く離婚しよ
2019/04/22(月) 07:07:28.63ID:dk+Mak8Ba
天才かどうかなんて気にしてもしゃーない
子供が自分で稼いで自立できればそれでいい
子供が自分で稼いで自立できればそれでいい
2019/04/22(月) 10:36:51.51ID:5S5BO/zK0
>>50
まさか奥さん、なんにもせん業主婦?
まさか奥さん、なんにもせん業主婦?
2019/04/22(月) 11:17:18.53ID:8higJrLGa
このスレの専業主婦嫁は仕事が遅かったり偏っていたりするから
手の空いた他の家族がこなした方が早いし正確って場合は多いだろうな
発達障害嫁と結婚するなら仕事のできるタイプを選んどくと楽だぞ
ただし働く発達障害嫁は向こうから離婚を切り出してくる確率が高い
手の空いた他の家族がこなした方が早いし正確って場合は多いだろうな
発達障害嫁と結婚するなら仕事のできるタイプを選んどくと楽だぞ
ただし働く発達障害嫁は向こうから離婚を切り出してくる確率が高い
2019/04/22(月) 11:46:26.95ID:W9rpfGWq0
どっちにしても発達障害ダメじゃん
2019/04/22(月) 13:39:35.99ID:8higJrLGa
2019/04/22(月) 14:40:48.46ID:sZTczOf60
こっちが状況を理解するための写真を撮ってきてもらうように頼むと、確実にまったく状況の伝わらない写真を撮ってくるね
ケーブルの接続状況を知りたいのになぜか本体のロゴをよく見えるように撮ってきたりとか
ケーブルの接続状況を知りたいのになぜか本体のロゴをよく見えるように撮ってきたりとか
2019/04/22(月) 15:55:20.62ID:W9rpfGWq0
ウチも同じ
この前子供の入学式だったから画像送ってもらった
すると「平成31年度」ってのが入ってない
折角平成最後の入学式なのに・・・
「入学式」も入ってない
式のしたのエだけ入った画像だった・・・
この前子供の入学式だったから画像送ってもらった
すると「平成31年度」ってのが入ってない
折角平成最後の入学式なのに・・・
「入学式」も入ってない
式のしたのエだけ入った画像だった・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/22(月) 17:24:25.47ID:/4Hpy3Sx066名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/22(月) 20:19:35.63ID:4BcqYVwSx >>59
いや、一日5時間のパートはしてる
いや、一日5時間のパートはしてる
2019/04/24(水) 03:04:08.08ID:FwR9jP6y0
>>65
普段から自分本位の”主観”しかないからだよ。
だから撮影した映像も 自分が見たいモノ しか映っていない。
一緒に走る組の子供たちの抜きつ抜かれつのデッドヒートを 引きの映像 で撮ることが出来ない。
お父さんたちは良い映像を撮るために、撮影場所を選んだりズームの寄りとワイドの引きを使い分けてるのにな。
普段から自分本位の”主観”しかないからだよ。
だから撮影した映像も 自分が見たいモノ しか映っていない。
一緒に走る組の子供たちの抜きつ抜かれつのデッドヒートを 引きの映像 で撮ることが出来ない。
お父さんたちは良い映像を撮るために、撮影場所を選んだりズームの寄りとワイドの引きを使い分けてるのにな。
2019/04/24(水) 08:02:56.85ID:GAWHUiRfa
興味を持てないところにスキルは発生しないから
そこは諦めるしかないな
昭和期のおばあちゃんだってそんなもんだ
詳細な家族の記録はガジェット好きな父親の役目
そこは諦めるしかないな
昭和期のおばあちゃんだってそんなもんだ
詳細な家族の記録はガジェット好きな父親の役目
69名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/24(水) 08:12:00.00ID:Fut4zvoud 別居できた。心の平穏が戻って、食生活も仕事も元どおりになった。本当に良かった。
2019/04/24(水) 09:35:02.68ID:Rs3Ecv5T0
とにかくコップ1つ置くのでも
二階のテーブルに置いた音が一階まで聞こえるぐらいの音を立てて置くのはなんでだろ
家事やるだけでもすざまじい音を立てまくる
二階のテーブルに置いた音が一階まで聞こえるぐらいの音を立てて置くのはなんでだろ
家事やるだけでもすざまじい音を立てまくる
2019/04/24(水) 09:39:13.12ID:I2LoBCPL0
>>69
別居してもヤツらの自己愛他罰は変わらない
別居して1年経つのに必要に応じて会いに行くと非難され、また向こうの都合で勝手に押しかけ非難された
結果的に円形脱毛症になってしまったが離婚を決意した俺が言えるのは早くやれ。どの道穏便には済まない。だ
別居してもヤツらの自己愛他罰は変わらない
別居して1年経つのに必要に応じて会いに行くと非難され、また向こうの都合で勝手に押しかけ非難された
結果的に円形脱毛症になってしまったが離婚を決意した俺が言えるのは早くやれ。どの道穏便には済まない。だ
2019/04/24(水) 10:03:11.44ID:MalDc98S0
子供にアスぺと結婚させたくない
なぜ結婚に至ったか、語ってって欲しい
特に別居とか行動に至るまでになった犠牲者に
なぜ結婚に至ったか、語ってって欲しい
特に別居とか行動に至るまでになった犠牲者に
2019/04/24(水) 10:27:27.44ID:GAWHUiRfa
>>72
相手が発達障害かどうかの判別をしたいのなら
相手の私生活を知るのが最も確実な方法
積み上げてきた経験から外では多少の適応は見せても
プライベートまでは素の状態を隠せないから
半同棲でもして行動を観察していれば大抵は分かる
それに相手の古くからの友達とか家族とかと接することで
昔はどんな子供だったか過去にどんな恋愛をしてきたのか
そういう情報も得られるから尚良し
うっかり者の天然女とかは地雷だから結婚相手には選ばない
愚痴が多いとか最初から専業主婦希望する女も選ばない
趣味も友達も多くてプライベートでも活動的なタイプで前向きに人生を楽しんでる女を選べば
発達障害だけじゃなく人格障害や統合失調症の女の多くを遠ざけられる
とにかく他人と共同作業ができて苦楽を共にできる女を選ぶのが最も大切
何のスキルもなく他人に頼りっぱなしとか人生を大雑把に生きてる女には近寄らない
トロい女を見て「この娘を守ってあげたい」とか考えるおめでたい男は
結局は都合よくカモにされるだけだから要注意
相手が発達障害かどうかの判別をしたいのなら
相手の私生活を知るのが最も確実な方法
積み上げてきた経験から外では多少の適応は見せても
プライベートまでは素の状態を隠せないから
半同棲でもして行動を観察していれば大抵は分かる
それに相手の古くからの友達とか家族とかと接することで
昔はどんな子供だったか過去にどんな恋愛をしてきたのか
そういう情報も得られるから尚良し
うっかり者の天然女とかは地雷だから結婚相手には選ばない
愚痴が多いとか最初から専業主婦希望する女も選ばない
趣味も友達も多くてプライベートでも活動的なタイプで前向きに人生を楽しんでる女を選べば
発達障害だけじゃなく人格障害や統合失調症の女の多くを遠ざけられる
とにかく他人と共同作業ができて苦楽を共にできる女を選ぶのが最も大切
何のスキルもなく他人に頼りっぱなしとか人生を大雑把に生きてる女には近寄らない
トロい女を見て「この娘を守ってあげたい」とか考えるおめでたい男は
結局は都合よくカモにされるだけだから要注意
2019/04/24(水) 12:40:40.80ID:I2+myVfsM
ADHD寄りの依存系の特徴で、避けた方がいいのは同意するけど
自分の趣味に最優先で家庭やパートナーを顧みない発達障害もいるし、アクティブならいいかっていうとそんなこともない
発達でなくても家庭を大事にしないで金遣い荒かったりするし
自分の趣味に最優先で家庭やパートナーを顧みない発達障害もいるし、アクティブならいいかっていうとそんなこともない
発達でなくても家庭を大事にしないで金遣い荒かったりするし
2019/04/24(水) 12:57:19.91ID:I2+myVfsM
例えば婚活で合った女性で、
発達じゃなくても「趣味は海外旅行とゴルフとジャニーズのおっかけと楽器演奏で
将来は自宅に演奏用の防音室を作ります」
なんて人がいて確かに活動的に人生を楽しんでるんだろうけど
こっちは言われてポカーンとしたし、正直家庭は持つべきじゃないと思ったよ
スレチになるから、これ以上は止めておくけど
活動的で趣味が多け人となら幸せになれるという決めつけも危険だと思うわ
発達じゃなくても「趣味は海外旅行とゴルフとジャニーズのおっかけと楽器演奏で
将来は自宅に演奏用の防音室を作ります」
なんて人がいて確かに活動的に人生を楽しんでるんだろうけど
こっちは言われてポカーンとしたし、正直家庭は持つべきじゃないと思ったよ
スレチになるから、これ以上は止めておくけど
活動的で趣味が多け人となら幸せになれるという決めつけも危険だと思うわ
2019/04/24(水) 13:40:27.65ID:+yP/8rT40
やっぱり一番は共感かな
家庭内で共感が得られないほど気持ち悪いものはない
家庭内で共感が得られないほど気持ち悪いものはない
2019/04/24(水) 14:30:46.43ID:FksUABlQM
ちなみに俺は(あとから思えばおそらく)アスペで多趣味な人と婚約までしたが
「友達付き合いも大事だし、同じ相手と毎週遊ぶのことに意味を感じないので、婚約者でもデートは1月に1回しかできない」
(俺が残業で平日は会えないといっているのに)「平日の夕飯なら会ってあげてもいい」(いつも俺がワガママな好き嫌いにあわせて店選んで奢ってた)と言われて変な笑いが出て普通に婚約破棄したわ
「友達付き合いも大事だし、同じ相手と毎週遊ぶのことに意味を感じないので、婚約者でもデートは1月に1回しかできない」
(俺が残業で平日は会えないといっているのに)「平日の夕飯なら会ってあげてもいい」(いつも俺がワガママな好き嫌いにあわせて店選んで奢ってた)と言われて変な笑いが出て普通に婚約破棄したわ
78名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/24(水) 15:58:30.24ID:E7seTO9U0 俺の嫁の場合のチェックしておけばよかったと
後悔していること
・友達が少ない
・部屋は片付いてるが押し入れがグチャグチャ
・3人以上と会話してると固まってる
・買い物で異常なほど悩む
付き合いだして2カ月位の頃
後悔していること
・友達が少ない
・部屋は片付いてるが押し入れがグチャグチャ
・3人以上と会話してると固まってる
・買い物で異常なほど悩む
付き合いだして2カ月位の頃
2019/04/24(水) 20:26:27.83ID:dNFn02iNx
>>78
上3つはうちも同じだった
買い物は、さほど迷わず服などを買って、押入れにもどこにも入りきらないくらいの量あって収納に困ってるのに、なんで買うの?馬鹿なの?って感じだった
服を買うのは、強く言って「一年間やめる」と約束させた
片付けは、専ら俺がやる半年に一度の大掃除で、喧嘩腰で強く言って、長く使ってない不要な物を捨てさせてるし、
「何か物を買う時は本当に必要かよく考えてから買え馬鹿!」くらい言って、不要な買い物を減らさせてる
上3つはうちも同じだった
買い物は、さほど迷わず服などを買って、押入れにもどこにも入りきらないくらいの量あって収納に困ってるのに、なんで買うの?馬鹿なの?って感じだった
服を買うのは、強く言って「一年間やめる」と約束させた
片付けは、専ら俺がやる半年に一度の大掃除で、喧嘩腰で強く言って、長く使ってない不要な物を捨てさせてるし、
「何か物を買う時は本当に必要かよく考えてから買え馬鹿!」くらい言って、不要な買い物を減らさせてる
2019/04/25(木) 00:22:45.47ID:KFjc9tPg0
>>79
うちも上3つは同じ(笑)
最近でこそ、改善してママ友はいるみたいだけど、学生時代の友達はゼロ。
押入れには、服、カバン、菓子などが大量に放り込まれいる。賞味期限が切れた飲料がたくさんあるけど
捨てると、また地震が来た時などに、買い溜めしそうなので、放置してあるわ。
うちも上3つは同じ(笑)
最近でこそ、改善してママ友はいるみたいだけど、学生時代の友達はゼロ。
押入れには、服、カバン、菓子などが大量に放り込まれいる。賞味期限が切れた飲料がたくさんあるけど
捨てると、また地震が来た時などに、買い溜めしそうなので、放置してあるわ。
2019/04/25(木) 02:37:03.25ID:B27b9hQb0
そうそう、散らかった物をキレイに片付けたり、放置してあったゴミを捨てると、
片付けた空間を見て 「あっ、ここに置く場所がある」 とでも思うのか、
すぐにまた物を置いて汚くしたり、ゴミの放置が始まる。
たとえ注意しても烈火のごとくキレるのは、ここの皆さんは想像つくよね。
片付けた空間を見て 「あっ、ここに置く場所がある」 とでも思うのか、
すぐにまた物を置いて汚くしたり、ゴミの放置が始まる。
たとえ注意しても烈火のごとくキレるのは、ここの皆さんは想像つくよね。
2019/04/25(木) 07:21:12.15ID:yXYXpkSg0
自分がアスペのスペクトルがあるので
なんも言えんわ
でも830稼いで 健康でいるので
まぁマシな夫やろ
なんも言えんわ
でも830稼いで 健康でいるので
まぁマシな夫やろ
2019/04/25(木) 08:39:48.75ID:niaWU1XDM
>>72
普通の女を全然好きになれなかった。普通の女はつまらない女だという思い込みがあった。
そんな中、普通じゃない女に出会って、この人だと思った。
子供に教えるなら、女の趣味が変わってると思ったら、平凡でもいいから真っ当な女を好きになれるようにトレーニングさせてやってくれ。
普通の女を全然好きになれなかった。普通の女はつまらない女だという思い込みがあった。
そんな中、普通じゃない女に出会って、この人だと思った。
子供に教えるなら、女の趣味が変わってると思ったら、平凡でもいいから真っ当な女を好きになれるようにトレーニングさせてやってくれ。
2019/04/25(木) 09:08:29.82ID:yXYXpkSg0
2019/04/25(木) 10:47:47.20ID:jPBMQJa80
壁のアンテナコンセントに既製品のアンテナ線をただ差し込むだけのことに15分かけてまともに差せない
2019/04/25(木) 11:29:09.65ID:Aa+65OoH0
>>85
中の芯折れてんじゃね?
中の芯折れてんじゃね?
2019/04/25(木) 12:37:59.00ID:jPBMQJa80
折るなよとは言ってあるが安心できない
2019/04/25(木) 13:41:50.03ID:jPBMQJa80
延長してきた電源タップに4個のコンセントをさして棚に置くだけの作業に20分かけてまだ終わらない
2019/04/25(木) 14:04:27.21ID:jPBMQJa80
30分経過してよほど丁寧にまとめてんだろうなと思って確認したらただ差し込んだだけレベルで配線ぐっちゃぐちゃ
これでいいのならおそらく子供でも5秒でできるレベル
これに30分以上かかるとか、どういう感覚をしてるんだろうか
空間把握とか処理能力に重大な欠陥があるのかな
これでいいのならおそらく子供でも5秒でできるレベル
これに30分以上かかるとか、どういう感覚をしてるんだろうか
空間把握とか処理能力に重大な欠陥があるのかな
2019/04/25(木) 17:13:45.88ID:lTTTfLJRa
ま、本人が納得してるならいいんじゃね?
ほかになにか得意分野があるとええねえ
ほかになにか得意分野があるとええねえ
91名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 16:02:45.28ID:gy/nXuPq0 俺が出てくかたちでで別居初めて、まだ日が浅いけど毎日数回は罵倒のラインが届いてる。
「家庭を顧みないお前を訴える」とか「脳に障害があるんじゃないの」とか
書かれてるんだけど、ブーメランなんだよなぁ・・・。
どうやったら被害妄想全開で送ってこれるのか理解できんわ。
アスペにとっては現在+自己中(被害妄想)がすべてで
過去→現在→未来の組み立てができないんだよね。
「家庭を顧みないお前を訴える」とか「脳に障害があるんじゃないの」とか
書かれてるんだけど、ブーメランなんだよなぁ・・・。
どうやったら被害妄想全開で送ってこれるのか理解できんわ。
アスペにとっては現在+自己中(被害妄想)がすべてで
過去→現在→未来の組み立てができないんだよね。
92名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 17:36:15.38ID:veeZ6XHp0 私の執事がなにを偉そうに!!
くらいの感覚だろうしな
誰か守ってくれる人が登場すると手のひら返し
してくるけど、そのままリリースだな^^
くらいの感覚だろうしな
誰か守ってくれる人が登場すると手のひら返し
してくるけど、そのままリリースだな^^
2019/04/26(金) 19:21:29.35ID:obJgYDCd0
2019/04/28(日) 20:21:11.32ID:miETvnnW0
多分嫁も片付けられない自分や能力の劣る自分に苦しんでるんだと思って来たんだけど、また一週間で二週間ほど前に散々言ったことをやらかしてたので
指摘したら、ほぼ逆ギレ
なんだこいつ感がすごくなってきたよ
指摘したら、ほぼ逆ギレ
なんだこいつ感がすごくなってきたよ
2019/04/28(日) 21:06:42.30ID:m11P2RBDx
うちのはアスペとADDな感じ
注意欠如で、調理後の洗い物は雑過ぎてほぼ毎回俺が洗い直さなきゃならないし、
よく物を落とす
人としてあまりにポンコツ過ぎるから、注意するのに、あまり聞く耳を持たない
注意欠如で、調理後の洗い物は雑過ぎてほぼ毎回俺が洗い直さなきゃならないし、
よく物を落とす
人としてあまりにポンコツ過ぎるから、注意するのに、あまり聞く耳を持たない
2019/04/28(日) 22:05:07.57ID:fp5CZ8KD0
自分の失敗は自分でツケを払わせればいいだけだから
俺はもう注意も指摘もしなくなったな
俺や家族に関係することは嫁関係なく進めて処理するようにしたら気が楽になった
俺はもう注意も指摘もしなくなったな
俺や家族に関係することは嫁関係なく進めて処理するようにしたら気が楽になった
2019/04/30(火) 01:37:01.15ID:yQnBq6w30
育児も注意されるうちが華ってのが通用しない上に
勘違いした褒めて伸ばすを実行するからなぁ…
勘違いした褒めて伸ばすを実行するからなぁ…
2019/04/30(火) 08:50:03.44ID:j8Hy5hfz0
>>96
それやると不機嫌になる、人から命令されるの嫌いみたいだ
それやると不機嫌になる、人から命令されるの嫌いみたいだ
2019/04/30(火) 10:35:02.36ID:j5nEOVVj0
>>98はレス番間違えてないか?
2019/04/30(火) 11:12:14.44ID:kTD3cfFB0
2019/04/30(火) 11:29:09.85ID:kTD3cfFB0
あ、途中で送信しちまった
98は嫁に何か言うと飲み込んで考える前に否定されるんだろう。そもそも嫁に責任感というものが無いんじゃなかろうか
行動に責任を取らせようにも人のせいにしか出来ない異常者が居て、世の中がそれを理解しないという複雑なロジックに悩んでんだよ
頑張れよ
98は嫁に何か言うと飲み込んで考える前に否定されるんだろう。そもそも嫁に責任感というものが無いんじゃなかろうか
行動に責任を取らせようにも人のせいにしか出来ない異常者が居て、世の中がそれを理解しないという複雑なロジックに悩んでんだよ
頑張れよ
2019/04/30(火) 12:03:55.12ID:Bm9VNJ2Xa
2019/04/30(火) 12:35:58.53ID:hAIoJh8m0
いやだからそれさっき俺が言ったことじゃん?ってのがすごく多い
例えば、ある動画を見ていて
俺「この高校ってウォーターボーイズのモデルになった高校じゃない?」
嫁「●●●だから違う」
俺「そうか」
数十分後、嫁その動画をネットで調べる
嫁「ああ!これってウォーターボーイズの高校だ!」(まるで初めて出てきた話題のように)
アスペじゃなくてアルツかな
例えば、ある動画を見ていて
俺「この高校ってウォーターボーイズのモデルになった高校じゃない?」
嫁「●●●だから違う」
俺「そうか」
数十分後、嫁その動画をネットで調べる
嫁「ああ!これってウォーターボーイズの高校だ!」(まるで初めて出てきた話題のように)
アスペじゃなくてアルツかな
2019/04/30(火) 12:57:10.02ID:kTD3cfFB0
>>102
それって嫁の成長を止めたってことだよな。子供離れたらどうすんの?
それって嫁の成長を止めたってことだよな。子供離れたらどうすんの?
2019/04/30(火) 13:24:11.97ID:Bq3hafDn0
>>103
それうちのと同じだ
結局他人の言うことが信用できないから、とりあえず否定しておいて後から自分で調べて納得してるんだと思ってる
うちの場合は、俺が何か言うと必ず100%
「えー?そうかなぁ?」って否定される
会話しても気持ち悪いだけだからなるべく話さないようにしてるんだけど、そんな性格だから嫁の友達は当然ゼロ
それうちのと同じだ
結局他人の言うことが信用できないから、とりあえず否定しておいて後から自分で調べて納得してるんだと思ってる
うちの場合は、俺が何か言うと必ず100%
「えー?そうかなぁ?」って否定される
会話しても気持ち悪いだけだからなるべく話さないようにしてるんだけど、そんな性格だから嫁の友達は当然ゼロ
2019/04/30(火) 13:47:22.58ID:Ji2M/0fF0
2019/04/30(火) 14:30:56.91ID:NulCE8OnH
2019/04/30(火) 15:39:07.70ID:XxuvJPQXa
>>104
発達障害の子供を療育するのなら分かるが嫁はもう大人なんだから
本人に変わりたい意思がないかぎり成長なんて絶対にしないし
いつかはまともになるかもとか無駄な期待は今後一切しないつもりだ
子供が独立した後は別居なり離婚なりし放題なんだから
嫁は嫁の責任の範囲内で好き勝手一人で生きてもらうしかない
発達障害の子供を療育するのなら分かるが嫁はもう大人なんだから
本人に変わりたい意思がないかぎり成長なんて絶対にしないし
いつかはまともになるかもとか無駄な期待は今後一切しないつもりだ
子供が独立した後は別居なり離婚なりし放題なんだから
嫁は嫁の責任の範囲内で好き勝手一人で生きてもらうしかない
2019/04/30(火) 16:09:17.05ID:kTD3cfFB0
諦めて一緒にいるのってすごいなあ。俺の場合こじれにこじれて義実家総出で敵意を向けてくるので最近離婚を決意したところだ
お前らは自分を追い込んでハゲないように気をつけてな
お前らは自分を追い込んでハゲないように気をつけてな
2019/04/30(火) 16:14:08.79ID:KyZHSpuI0
そうだね
発達には相手の気持ちが伝わらない
だからまわりが困ってることも理解してない
考えられないようなことをしてこちらの信頼を何度でも平気で裏切る
改善することもないし改善しようとも思ってない
発達被害者で本出したりブログ書いたりして頑張ってた人達も殆どが離婚するか別居してる
論理的に考えて一緒にいるだけ時間の無駄だと思うわ
可能な限り早く離婚して新しい人生を歩んだほうがいいな
発達には相手の気持ちが伝わらない
だからまわりが困ってることも理解してない
考えられないようなことをしてこちらの信頼を何度でも平気で裏切る
改善することもないし改善しようとも思ってない
発達被害者で本出したりブログ書いたりして頑張ってた人達も殆どが離婚するか別居してる
論理的に考えて一緒にいるだけ時間の無駄だと思うわ
可能な限り早く離婚して新しい人生を歩んだほうがいいな
2019/04/30(火) 19:19:43.87ID:hd65lkZQ0
頻発する独り言があまりにも鬱陶しい!
言ってる内容も気持ち悪いし。(基本的に被害妄想)
自分の心の中だけで留めておくことが出来ず、思ったことを全部声に出してしまうんだろうな。
言ってる内容も気持ち悪いし。(基本的に被害妄想)
自分の心の中だけで留めておくことが出来ず、思ったことを全部声に出してしまうんだろうな。
2019/05/01(水) 08:58:56.19ID:8IgzEjjnd0501
2019/05/01(水) 09:14:31.16ID:80gSAPSq00501
>>112
嫁のこと言ってるんじゃないの?
嫁のこと言ってるんじゃないの?
2019/05/01(水) 10:15:45.33ID:SJgEiOAja0501
あー家の嫁もアスペだったのか、彷徨ってここのスレ読んで腑に落ちたわ。。
これ話し合ったり怒っても無駄なのか、結婚生活続けるにはひたすらサンドバッグになってなきゃならんの?
これ話し合ったり怒っても無駄なのか、結婚生活続けるにはひたすらサンドバッグになってなきゃならんの?
2019/05/01(水) 11:42:50.39ID:doLE525H00501
>>114
嫁は改善しないけど、ダメージを減らすことはできるかも
例えば、
仕事帰りに趣味(ジムとか)を見つけ、夜遅く帰るようにして、接触をなるべく避ける
休日は日頃家事をしている嫁に休んでもらうというテイで、子どもたちを連れて遊びに行き、嫁と接触しないようにする
とにかくアスペと話す機会を作らない
アスペの盲言、暴言に付き合わない
家庭内別居に近い状況をつくる
それでも駄目なら別居あるいは離婚するしかない
嫁は改善しないけど、ダメージを減らすことはできるかも
例えば、
仕事帰りに趣味(ジムとか)を見つけ、夜遅く帰るようにして、接触をなるべく避ける
休日は日頃家事をしている嫁に休んでもらうというテイで、子どもたちを連れて遊びに行き、嫁と接触しないようにする
とにかくアスペと話す機会を作らない
アスペの盲言、暴言に付き合わない
家庭内別居に近い状況をつくる
それでも駄目なら別居あるいは離婚するしかない
2019/05/01(水) 15:48:23.46ID:nzpIFFP9a0501
>>110
日常の苦労や不満をブログや書籍で発信しないとならないくらいに疲れているのなら
発達障害者本人でも発達障害者の伴侶を持つカサンドラ側でも
あまりにも違う互いの価値観に結局は別れを選択せざるをえなくなるんだろうな
周りに何組か発達障害者の夫婦はいるが
発達障害側が自身の障害を自覚していると比較的前向きに家庭を維持できている印象かな
日常の苦労や不満をブログや書籍で発信しないとならないくらいに疲れているのなら
発達障害者本人でも発達障害者の伴侶を持つカサンドラ側でも
あまりにも違う互いの価値観に結局は別れを選択せざるをえなくなるんだろうな
周りに何組か発達障害者の夫婦はいるが
発達障害側が自身の障害を自覚していると比較的前向きに家庭を維持できている印象かな
2019/05/01(水) 22:08:52.46ID:nLS13BEPd0501
>>115
ありがとうございます。
改めてネットとかでアスペルガーについて調べてみて、なんか理解できました。
なんでこんなに人の気持ち分からないのか、暴言や酷い発想できるのか、身内にだけ鬼のような態度になるのか、ここに帰着した感じ。
私だけなら即離婚なんですが子どもをどうするか、参りました。。
ありがとうございます。
改めてネットとかでアスペルガーについて調べてみて、なんか理解できました。
なんでこんなに人の気持ち分からないのか、暴言や酷い発想できるのか、身内にだけ鬼のような態度になるのか、ここに帰着した感じ。
私だけなら即離婚なんですが子どもをどうするか、参りました。。
2019/05/01(水) 22:22:32.59ID:33FA7O/yM0501
>>117
我慢することはない。離婚したら嫁もヒスらないし、あなたもヒスられない。ギスギスした家より子供が伸び伸び育つんじゃね
我慢することはない。離婚したら嫁もヒスらないし、あなたもヒスられない。ギスギスした家より子供が伸び伸び育つんじゃね
2019/05/01(水) 22:24:08.23ID:0IzhrZm7x0501
2019/05/01(水) 23:42:38.01ID:8IgzEjjnd0501
>>117
子供って時間を多く過ごす母親とのコミニュケーションで社会性を身につけるのな
だからアスペに育てられると健常者な子供でもそのあたりがおかしくなる
例えば道で転倒して困ってるお婆さんがいるとする
これ気の毒に思って助けるのが健常者
何も思わないし何もしないのがアスペ
でもアスペに育てられた健常者な子供は助けようと思うけど助け方がわからない
アスペの母親が助けるところを子供に見せてないからわからないんだな
こういうふうに育った環境ってか親の教育ってメチャメチャ大事なんだよ
これカウンセラーの人の受け売りなんだけどね
だからお前は離婚しないほうがいい
出来るだけ子供と長い時間を一緒に過ごすようにしてそういう大事なことを伝えなくちゃいけない
嫁とは必要以上に接触せずにやり過ごせばいい
アスペの相手なんて適当にやってりゃいいんだぞ
まともじゃないんだから
子供って時間を多く過ごす母親とのコミニュケーションで社会性を身につけるのな
だからアスペに育てられると健常者な子供でもそのあたりがおかしくなる
例えば道で転倒して困ってるお婆さんがいるとする
これ気の毒に思って助けるのが健常者
何も思わないし何もしないのがアスペ
でもアスペに育てられた健常者な子供は助けようと思うけど助け方がわからない
アスペの母親が助けるところを子供に見せてないからわからないんだな
こういうふうに育った環境ってか親の教育ってメチャメチャ大事なんだよ
これカウンセラーの人の受け売りなんだけどね
だからお前は離婚しないほうがいい
出来るだけ子供と長い時間を一緒に過ごすようにしてそういう大事なことを伝えなくちゃいけない
嫁とは必要以上に接触せずにやり過ごせばいい
アスペの相手なんて適当にやってりゃいいんだぞ
まともじゃないんだから
2019/05/02(木) 15:23:34.51ID:QazDVVio0
何か1つやり終えて、その片付けをやらないまま別の何かをやり始める
当然そのまま片付けるのを忘れる
そんでずっと片付けせずにそのまま置きっ放し
そんなことを繰り返してどんどんゴミ屋敷にする
出したら片付けろってこれ親の教育だよな
頭おかしい以前に教育失敗してんだろうと思う
当然そのまま片付けるのを忘れる
そんでずっと片付けせずにそのまま置きっ放し
そんなことを繰り返してどんどんゴミ屋敷にする
出したら片付けろってこれ親の教育だよな
頭おかしい以前に教育失敗してんだろうと思う
2019/05/02(木) 15:27:32.96ID:PsRshM9t0
>>121
それ教育というよりADHDの典型的な例だろ
それ教育というよりADHDの典型的な例だろ
2019/05/02(木) 16:47:28.34ID:oBNhsZqt0
先延ばし問題だね
2019/05/02(木) 17:47:05.77ID:+MXfjosE0
連休中は、嫁と離れて、子供と実家で過ごしている。
子供はアスペではないが、嫁の影響を受けてアスペっぽい言動がある。
連休中は、極力、アスペ嫁から離れて、子供にストレスが無く、バランスの取れた食生活を取らせているが、徐々に子供の言動が正常になってくるのが判る。やはり子供が健常でもアスペ嫁の影響は大きいのが改めてわかった連休だったわ。
子供はアスペではないが、嫁の影響を受けてアスペっぽい言動がある。
連休中は、極力、アスペ嫁から離れて、子供にストレスが無く、バランスの取れた食生活を取らせているが、徐々に子供の言動が正常になってくるのが判る。やはり子供が健常でもアスペ嫁の影響は大きいのが改めてわかった連休だったわ。
2019/05/02(木) 19:46:47.28ID:g4XFNN9t0
2019/05/02(木) 20:01:32.47ID:g4XFNN9t0
それと・・・
子供がイイことした時はメチャ褒めて上げてダメなことした時はちゃんと叱ってあげるといいよ
アスペはこれ凄くサボりがちだから
子供がドヤって手応えあってもアスペ嫁はスルーする
相手と共感するって体験も少なくなるんだね
ホントはこうやって人間の価値観ができていくんだよ
何となく覚えるんじゃなくてまわりの環境から学ぶんだな
子供に一番大きな影響を与える環境って親なんだよ
まずは子供と一緒の時間を増やすといいよ
子供がイイことした時はメチャ褒めて上げてダメなことした時はちゃんと叱ってあげるといいよ
アスペはこれ凄くサボりがちだから
子供がドヤって手応えあってもアスペ嫁はスルーする
相手と共感するって体験も少なくなるんだね
ホントはこうやって人間の価値観ができていくんだよ
何となく覚えるんじゃなくてまわりの環境から学ぶんだな
子供に一番大きな影響を与える環境って親なんだよ
まずは子供と一緒の時間を増やすといいよ
2019/05/02(木) 21:02:51.15ID:BpjbPhhPr
基地害嫁が切れた、応戦してやった
2019/05/02(木) 21:21:56.07ID:+MXfjosE0
>>127
応戦は無駄に終わるけど、やらないと付け上がるから、たまには必要だよな。連休中にご苦労様です。
応戦は無駄に終わるけど、やらないと付け上がるから、たまには必要だよな。連休中にご苦労様です。
2019/05/02(木) 21:29:16.13ID:+MXfjosE0
>>126
うちの5歳の子供は、もうアスペ嫁に5日も会ってないが「ママに会いたい」と一切言わない。
普通の家庭のこの年頃の子供なら、5日も家に帰らなかったり、ママと会わなかったら、「ママに会いたい」とか「家に帰りたい」とか言うはずだけどな。よほど普段の生活にストレスがあるのだと思う。
アスペ嫁からも一切連絡無し…やはり普通じゃないな。
うちの5歳の子供は、もうアスペ嫁に5日も会ってないが「ママに会いたい」と一切言わない。
普通の家庭のこの年頃の子供なら、5日も家に帰らなかったり、ママと会わなかったら、「ママに会いたい」とか「家に帰りたい」とか言うはずだけどな。よほど普段の生活にストレスがあるのだと思う。
アスペ嫁からも一切連絡無し…やはり普通じゃないな。
2019/05/02(木) 22:27:52.64ID:gxPVfVKsd
>>129
ストレスって言ったらアスペ嫁が可愛そう
それより母子のコミニュケーションとれてないから子供があまり依存してないんだろね
ちょっとアスペ的要素が出てる感じもするけどね
でもこれからのお前次第で全然間に合うよ
子供とコミニュケーション取る時にお互い目を見て話す癖をつけるといいよ
人間って相手の目線を追うことで相手の意思や感情を感じるんだって
特に乳幼児期は言葉足らずだからその目線のコミニュケーションが凄く大事なのな
これアスペの場合は視線が口にいくんだってよ
口から声が出てるからそこに注目しちゃう
だから親が目を見てあげると子供も視線を感じてそこから意思や感情を捉えようとするようになるそうな
まああんまりこちらが張り切り過ぎると子供が疲れちゃうかもしれないからボチボチね
ストレスって言ったらアスペ嫁が可愛そう
それより母子のコミニュケーションとれてないから子供があまり依存してないんだろね
ちょっとアスペ的要素が出てる感じもするけどね
でもこれからのお前次第で全然間に合うよ
子供とコミニュケーション取る時にお互い目を見て話す癖をつけるといいよ
人間って相手の目線を追うことで相手の意思や感情を感じるんだって
特に乳幼児期は言葉足らずだからその目線のコミニュケーションが凄く大事なのな
これアスペの場合は視線が口にいくんだってよ
口から声が出てるからそこに注目しちゃう
だから親が目を見てあげると子供も視線を感じてそこから意思や感情を捉えようとするようになるそうな
まああんまりこちらが張り切り過ぎると子供が疲れちゃうかもしれないからボチボチね
2019/05/02(木) 22:43:28.48ID:gxPVfVKsd
それとアスペ嫁は自分の思考の中に入れないほうがいいぞ
どうせどうにもならないし考えても幸せはないよ
アスペ嫁は自然災害と同じだからもう見ないくらいでいい
アスペは他人の評価関係ないし今の自分の環境が守られてるとそれで不満ないからね
こちらがちゃんとしなくても心配いらない
夫婦としてどうかとは思うけど子供の為には仕方ない
どうせどうにもならないし考えても幸せはないよ
アスペ嫁は自然災害と同じだからもう見ないくらいでいい
アスペは他人の評価関係ないし今の自分の環境が守られてるとそれで不満ないからね
こちらがちゃんとしなくても心配いらない
夫婦としてどうかとは思うけど子供の為には仕方ない
2019/05/03(金) 06:42:40.48ID:Pa3OnI2cx
うちは料理の手間を省く為に、味噌汁は夜に作って、夜と朝に食べるようにしてる
晩飯作りはだいたい嫁の担当(嫁は短時間パートで俺よりだいぶ先に帰り着くから)
けど、味噌汁の量が安定しない
少な過ぎたり多過ぎたり
ずーっと少な過ぎる続いたから、指摘したら、かなり多くなり過ぎて、
それも指摘したら、ちょうどいい加減になったと思いきや、
3日くらいでまた少な過ぎに。
指摘したら、「あなたが多過ぎるって何度も言うから少なくしたんだよ!」とキレ気味な答え。
いや、それは絶対に違う
俺は、少な過ぎるのをずっと我慢してたんだ
俺の分をかなり少なく注いで調節してね
少な過ぎるとは、今まで二度ほど言った
けど、多過ぎるとは一度しか言った事がない。
細かいこと言いたくないから、ずっと我慢してたのに。
カチンときて強く指摘したら、「ごめん、間違えた」と。
なんで変な言い訳して誤魔化そうとするかなぁ・・・、と思ったが、そこまでは言わないでおいた
とりあえず、謝ってくれたからよし。
ほどよい量が分からない、というのは、
まあ、これは、嫁のアスペよりもADDからくるものだろうけどね。
俺、細か過ぎるかな?
でも、家事は俺の方があきらかに多くやってるし(嫁がやりたがらないから)、
洗い物は全部俺で、朝飯は俺の担当で、俺が休みの日は俺が朝昼晩作るし
嫁は、言わないとやらない
晩飯作りはだいたい嫁の担当(嫁は短時間パートで俺よりだいぶ先に帰り着くから)
けど、味噌汁の量が安定しない
少な過ぎたり多過ぎたり
ずーっと少な過ぎる続いたから、指摘したら、かなり多くなり過ぎて、
それも指摘したら、ちょうどいい加減になったと思いきや、
3日くらいでまた少な過ぎに。
指摘したら、「あなたが多過ぎるって何度も言うから少なくしたんだよ!」とキレ気味な答え。
いや、それは絶対に違う
俺は、少な過ぎるのをずっと我慢してたんだ
俺の分をかなり少なく注いで調節してね
少な過ぎるとは、今まで二度ほど言った
けど、多過ぎるとは一度しか言った事がない。
細かいこと言いたくないから、ずっと我慢してたのに。
カチンときて強く指摘したら、「ごめん、間違えた」と。
なんで変な言い訳して誤魔化そうとするかなぁ・・・、と思ったが、そこまでは言わないでおいた
とりあえず、謝ってくれたからよし。
ほどよい量が分からない、というのは、
まあ、これは、嫁のアスペよりもADDからくるものだろうけどね。
俺、細か過ぎるかな?
でも、家事は俺の方があきらかに多くやってるし(嫁がやりたがらないから)、
洗い物は全部俺で、朝飯は俺の担当で、俺が休みの日は俺が朝昼晩作るし
嫁は、言わないとやらない
2019/05/03(金) 07:24:28.48ID:oMhSCFL10
2019/05/03(金) 07:26:14.67ID:sJve7Zd00
うちも同じ
平日は夜遅いから作れないけど、休日は作ってる
家事も平日含めかなりやってる
なのに、私ばかり家事をさせてと言われる
腑に落ちない
平日は夜遅いから作れないけど、休日は作ってる
家事も平日含めかなりやってる
なのに、私ばかり家事をさせてと言われる
腑に落ちない
2019/05/03(金) 08:45:05.66ID:DlttuABC0
2019/05/03(金) 09:19:07.89ID:plhAosFV0
我慢してたなら我慢し続けたらいいのに。お願いするなら下からだろうに
下からのつもりで丁寧に言ったとしても内心バカにしてるのは日頃の行いでバレてるぞ
まずは嫁さんに感謝して目の前の一つから変えてもらおう
下からのつもりで丁寧に言ったとしても内心バカにしてるのは日頃の行いでバレてるぞ
まずは嫁さんに感謝して目の前の一つから変えてもらおう
2019/05/03(金) 19:52:48.14ID:QatnTZg2d
>>132の方がアスペに思える
2019/05/03(金) 21:57:39.23ID:LhLx6Eb70
>>132
細かすぎるようになっているのは嫁からの感謝の言葉がないから
これが越えられない壁、それがアスペルガーと暮らすということだから
程度によるけど、注意しても理解できないなおさない治らない
注意して腹を立てることがもう無駄だから
細かすぎるようになっているのは嫁からの感謝の言葉がないから
これが越えられない壁、それがアスペルガーと暮らすということだから
程度によるけど、注意しても理解できないなおさない治らない
注意して腹を立てることがもう無駄だから
2019/05/03(金) 22:11:27.85ID:Fir9LLYr0
>>138
感謝の言葉なんてものは期待してはいけない相手だよ
注意しても直せない(≠直らない)のが、アスペだよ
アスペに指示するなら細かく指示してもだめだし、曖昧な指示でもだめ
できるだけ無駄を省いて必要最低限の簡素化したルールにしないといけない
それと、駄目で元々と考えたらどうでしょう?
駄目でもケンカしない、自分のせいにしない、相手のせいにしない、誰かのせいにしたところで絶対に解決などしないので、自然災害とでも思って割り切ることが重要かと
感謝の言葉なんてものは期待してはいけない相手だよ
注意しても直せない(≠直らない)のが、アスペだよ
アスペに指示するなら細かく指示してもだめだし、曖昧な指示でもだめ
できるだけ無駄を省いて必要最低限の簡素化したルールにしないといけない
それと、駄目で元々と考えたらどうでしょう?
駄目でもケンカしない、自分のせいにしない、相手のせいにしない、誰かのせいにしたところで絶対に解決などしないので、自然災害とでも思って割り切ることが重要かと
2019/05/03(金) 22:17:42.92ID:WgDRaYTJp
七分目と八分目と九分目は違う
味噌汁の量だとそれぞれコップ一杯分くらいは違う
ほど良い量が、いつまで経っても分からないというのは、定型ではありえないね
味噌汁の量だとそれぞれコップ一杯分くらいは違う
ほど良い量が、いつまで経っても分からないというのは、定型ではありえないね
2019/05/03(金) 22:26:59.47ID:i4gUp4gT0
2019/05/03(金) 22:45:13.24ID:Pa3OnI2cx
2019/05/03(金) 22:49:20.71ID:Pa3OnI2cx
このスレは、バランスが難しいね
少し前はパワハラモラハラ上等な人の書き込みがあったのに、それに対する批判はあまり出ず
なのに俺へはやいのやいの
面倒くさいなあ・・・
何が正しいのか基準がわからん
少し前はパワハラモラハラ上等な人の書き込みがあったのに、それに対する批判はあまり出ず
なのに俺へはやいのやいの
面倒くさいなあ・・・
何が正しいのか基準がわからん
2019/05/03(金) 22:58:51.72ID:Fir9LLYr0
>>143
まあ、アスペを相手にしてると病んでしまったりイライラしてしまったり、心当たりある方は多いと思いますよ
あなたはそういうセンシティブな状態にあるのかなって思いました
偉そうに助言して気に触ったようでしたら、ごめんなさい
あまり思いつめない方が良いですよ
ここが、あなたの救いの場になったら良いと思いアドバイスしてしまいました
まあ、アスペを相手にしてると病んでしまったりイライラしてしまったり、心当たりある方は多いと思いますよ
あなたはそういうセンシティブな状態にあるのかなって思いました
偉そうに助言して気に触ったようでしたら、ごめんなさい
あまり思いつめない方が良いですよ
ここが、あなたの救いの場になったら良いと思いアドバイスしてしまいました
2019/05/03(金) 22:59:26.58ID:plhAosFV0
>>143
お前さんの話は一方的で嫁の方が可哀想だからそういうレスが付いてるわけで、嫁にやられ続けてきた猛者とは全く違うのだよ
お前さんの話は一方的で嫁の方が可哀想だからそういうレスが付いてるわけで、嫁にやられ続けてきた猛者とは全く違うのだよ
2019/05/03(金) 23:06:29.31ID:dkhXR0nOr
>>143
過去レス読んで基準がわからないならお前さんもスレタイ要素あるかもな
過去レス読んで基準がわからないならお前さんもスレタイ要素あるかもな
2019/05/03(金) 23:07:41.85ID:WgDRaYTJp
だよねー
ここ、被害妄想的な男が多すぎるよねー
細かいこと言う奴はぶっ叩こうぜ
ここ、被害妄想的な男が多すぎるよねー
細かいこと言う奴はぶっ叩こうぜ
2019/05/03(金) 23:13:08.03ID:Fir9LLYr0
2019/05/04(土) 00:27:09.84ID:r/zIbXa30
>>132
>カチンときて強く指摘したら、「ごめん、間違えた」と。
このスレの人たちは、面倒なことになるのが分かってるから、嫁に強く指摘なんか絶対にしない。
それに、「ごめん」 という言葉は決して返ってこないのも分かってる。
>カチンときて強く指摘したら、「ごめん、間違えた」と。
このスレの人たちは、面倒なことになるのが分かってるから、嫁に強く指摘なんか絶対にしない。
それに、「ごめん」 という言葉は決して返ってこないのも分かってる。
2019/05/04(土) 00:45:59.22ID:Gc3umRLdx
>>132
まあ、アスペを相手にしてると病んでしまったりイライラしてしまったり、心当たりある方は多いと思いますよ
あなたは病んでいます
このスレの人たちは、面倒なことになるのが分かってるから、嫁に強く指摘なんか絶対にしません
それに、「ごめん」 という言葉は決して返ってこないのも分かっているからしません
まあ、アスペを相手にしてると病んでしまったりイライラしてしまったり、心当たりある方は多いと思いますよ
あなたは病んでいます
このスレの人たちは、面倒なことになるのが分かってるから、嫁に強く指摘なんか絶対にしません
それに、「ごめん」 という言葉は決して返ってこないのも分かっているからしません
2019/05/04(土) 01:38:50.97ID:rpVnzGBs0
>>132の家って二人だけかな?
一人とか二人だけの少ない量を安定して作れって言われても、定型の人であっても正直めんどくさって思うものだよ
アスペなら尚更調整なんか無理でしょ
自分だったら量なんて作る人の自由にしてもらっていいと思うから味噌汁ごときでなにも言わないよ
少なかったらインスタントでいいじゃんw
思っても口に出すなんて、わざわざ火種を作ってるようなもんだ
一人とか二人だけの少ない量を安定して作れって言われても、定型の人であっても正直めんどくさって思うものだよ
アスペなら尚更調整なんか無理でしょ
自分だったら量なんて作る人の自由にしてもらっていいと思うから味噌汁ごときでなにも言わないよ
少なかったらインスタントでいいじゃんw
思っても口に出すなんて、わざわざ火種を作ってるようなもんだ
2019/05/04(土) 02:37:17.82ID:S+pJf8XEd
何かみんなアスペの罠にハマってるぞ
アスペ未体験者にアスペに対する悩みをいうとそんなことよくあるとか小さい男やなとかってなる
みんな体験したことだろ?
でも心の通じない相手とずっといると参っちゃうよな
だからアスペ被害者は同じ被害者にしか悩みを言えないんだよ
被害者同士でゴタゴタやると痛みのわかる相手と話せる場所がなくなる
俺はこのスレがあって凄く救われたよ
これからもそういうヤツがくる
せめて被害者同士では仲良くやろうや
アスペ未体験者にアスペに対する悩みをいうとそんなことよくあるとか小さい男やなとかってなる
みんな体験したことだろ?
でも心の通じない相手とずっといると参っちゃうよな
だからアスペ被害者は同じ被害者にしか悩みを言えないんだよ
被害者同士でゴタゴタやると痛みのわかる相手と話せる場所がなくなる
俺はこのスレがあって凄く救われたよ
これからもそういうヤツがくる
せめて被害者同士では仲良くやろうや
2019/05/04(土) 02:50:04.81ID:S+pJf8XEd
>>132
ウチも同じ
みそ汁は絶望的
ってかアスペ嫁は料理全般がダメだろ
料理は繊細さが必要だから
ウチの子供らにお袋の味ってあるか聞いたのな
そしたら少し考えてからないって言うの
そりゃそうだわ
ウマイ飯がないから
これはアスペ嫁といる限り諦めるしかない
ウチも同じ
みそ汁は絶望的
ってかアスペ嫁は料理全般がダメだろ
料理は繊細さが必要だから
ウチの子供らにお袋の味ってあるか聞いたのな
そしたら少し考えてからないって言うの
そりゃそうだわ
ウマイ飯がないから
これはアスペ嫁といる限り諦めるしかない
2019/05/04(土) 03:43:34.54ID:/VX0wzjF0
うちは調理は出来る。片付けは出来ない。
つか、食事の用意以外の家事はこちらがやってる。
嫁が調理中に時々呟く「あー家事が回ってない」はどの家事を指してるのか分からないが、一度聞いたらキレ始めたのでもう気にしない。
つか、食事の用意以外の家事はこちらがやってる。
嫁が調理中に時々呟く「あー家事が回ってない」はどの家事を指してるのか分からないが、一度聞いたらキレ始めたのでもう気にしない。
2019/05/04(土) 04:23:12.95ID:Ey1LyJNRr
これってアスペだよなっ?俺間違ってないよなっ?なっ?みたいなのはなんかね・・・
2019/05/04(土) 06:56:22.16ID:8lB9uQ2bp
2019/05/04(土) 09:17:45.68ID:Qum7FzPg0
今日も朝から会話が成り立たなくて疲れた
2019/05/04(土) 10:21:24.39ID:Vj7dkROu0
ギスギスするのは、やめましょ
アスペは基本的に謝りません
謝るというのは相手の気持ちが分かるからで、アスペは謝る理由が分からないので、基本的に謝りません
ただ、こういう時は、謝るんだよと子供の時から躾られてたり、相手に威圧的な態度取られ謝るように強いられた時には謝ることもありますが、そこに気持ちは介在していません
上の味噌汁の件は、状況的に謝っただけで、なぜ謝らないといけなかったのか理解はしてないと思われます
何となくアスペに悩まされてモラハラ化してしまいそうな気がするので、気を付けた方が良いかと思われます
アスペは基本的に謝りません
謝るというのは相手の気持ちが分かるからで、アスペは謝る理由が分からないので、基本的に謝りません
ただ、こういう時は、謝るんだよと子供の時から躾られてたり、相手に威圧的な態度取られ謝るように強いられた時には謝ることもありますが、そこに気持ちは介在していません
上の味噌汁の件は、状況的に謝っただけで、なぜ謝らないといけなかったのか理解はしてないと思われます
何となくアスペに悩まされてモラハラ化してしまいそうな気がするので、気を付けた方が良いかと思われます
2019/05/04(土) 12:32:35.91ID:iu8wvpT30
今時はできないことがあると叱って謝らせるというスタイルは子育てでも批判されてるし
相手の個性を読んだ上で巧く誘導する技術は発達障害嫁相手以外にも使えるから
身につけても損はしないと思われる
日常的にストルスを溜めたり怒らずに済むのであれば
こっちの精神衛生面からも助かるしね
相手の個性を読んだ上で巧く誘導する技術は発達障害嫁相手以外にも使えるから
身につけても損はしないと思われる
日常的にストルスを溜めたり怒らずに済むのであれば
こっちの精神衛生面からも助かるしね
2019/05/04(土) 15:19:12.47ID:wlakfqiQ0
今日の昼ぐらいからちょっとした道具の移動があるから予め昨日の夜のうちに嫁さんの予習のためだけに作業内容を文書にまとめて渡しておいたんだけど、
ちょっと予定がずれ込んでちょうど今から移動をお願いしたら、そこで初めて、昨夜渡しておいた文書を読み始める
マジで宇宙人だと思う
ちょっと予定がずれ込んでちょうど今から移動をお願いしたら、そこで初めて、昨夜渡しておいた文書を読み始める
マジで宇宙人だと思う
2019/05/04(土) 15:44:48.26ID:S+pJf8XEd
相手を納得させるやり方も良し悪しあるよ
こればかりだとはっきり言って舐められる
特に相手がアスペ風味が強くなればなるほど
いつもちゃんと納得させてると納得できないことも理由を説明してもらおうとする
自分で理由を考えるってのをしなくなる
アスペって白黒はっきり別れてる訳じゃなくてグラデーションだからね
相手を納得させてって理想的ではあるけど相手によって伝え方や動かし方も違うんじゃないかな
時には強引さも必要だと思う
例えばアスペ嫁を納得させるなんて無理だろ
何とかしようとカサンドラになったよ
ウチの場合こちらもアスペ的に接したほうがゴタゴタしない
こればかりだとはっきり言って舐められる
特に相手がアスペ風味が強くなればなるほど
いつもちゃんと納得させてると納得できないことも理由を説明してもらおうとする
自分で理由を考えるってのをしなくなる
アスペって白黒はっきり別れてる訳じゃなくてグラデーションだからね
相手を納得させてって理想的ではあるけど相手によって伝え方や動かし方も違うんじゃないかな
時には強引さも必要だと思う
例えばアスペ嫁を納得させるなんて無理だろ
何とかしようとカサンドラになったよ
ウチの場合こちらもアスペ的に接したほうがゴタゴタしない
2019/05/04(土) 15:53:11.29ID:S+pJf8XEd
>>160
アスペあるあるだなwww
そんで資料どおりやらなくて混乱する
こちらが注意するとヒスる
結局こちらが手伝うことになる
こちらをサポートしてもらう為に頼んだのにこちらがサポートのサポートをすることになる
作業が終わると「終わってよかったね」って言う
「出来なくてゴメンね」とか「手伝ってくれてありがとう」は絶対言わない
アスペあるあるだなwww
そんで資料どおりやらなくて混乱する
こちらが注意するとヒスる
結局こちらが手伝うことになる
こちらをサポートしてもらう為に頼んだのにこちらがサポートのサポートをすることになる
作業が終わると「終わってよかったね」って言う
「出来なくてゴメンね」とか「手伝ってくれてありがとう」は絶対言わない
163149
2019/05/04(土) 18:29:54.61ID:r/zIbXa302019/05/04(土) 18:47:03.87ID:jsRMEsibr
本人が投稿ミスと勘違いして間を空けて再投稿してたのかと思ったゾ
2019/05/04(土) 22:09:28.24ID:iNKavQa60
他人がさっき言った事を
言い方をちょっと変えてまるで自分がはじめて言ってかのように話すのって
まるでうちのアスペ嫁のようだ
言い方をちょっと変えてまるで自分がはじめて言ってかのように話すのって
まるでうちのアスペ嫁のようだ
2019/05/04(土) 22:14:33.25ID:NOixAXn60
アスペは他人という概念が希薄だから
他人が発した言葉なのか自分の頭から湧いてきた言葉なのか
曖昧になってしまうのではないかと俺は思っている
他人が発した言葉なのか自分の頭から湧いてきた言葉なのか
曖昧になってしまうのではないかと俺は思っている
2019/05/04(土) 23:10:18.76ID:rGFqRx1Ta
あの奥さん、今のダンナと2回しかセックスしてことないんだって!
子供、2人いるんだよ。
こう真顔で俺に言って来たから、
「俺もみんなに人生で3回しかセックスしたことないって言ってるよ」と返事した。
え? 嘘ってこと? マジで? どういうこと⁇ と。
その晩、妻からせがまれてセックスしました。
子供、2人いるんだよ。
こう真顔で俺に言って来たから、
「俺もみんなに人生で3回しかセックスしたことないって言ってるよ」と返事した。
え? 嘘ってこと? マジで? どういうこと⁇ と。
その晩、妻からせがまれてセックスしました。
2019/05/05(日) 09:44:56.51ID:lDnOMThb00505
>>143
お前が「俺、細かすぎるかな?」って聞いたから、皆、親切のつもりで回答したんでしょ
聞いておいて「俺にはやいのやいの」っておかしいだろ
そんな意味不明な言動で周りを振り回してたら、アスペじゃなくても相手はやってられんわ
てか、相手が本当にアスペかもわからん
お前が「俺、細かすぎるかな?」って聞いたから、皆、親切のつもりで回答したんでしょ
聞いておいて「俺にはやいのやいの」っておかしいだろ
そんな意味不明な言動で周りを振り回してたら、アスペじゃなくても相手はやってられんわ
てか、相手が本当にアスペかもわからん
2019/05/05(日) 13:54:32.30ID:cCLr79pS00505
2019/05/05(日) 15:29:55.36ID:KKJ8Zw6Ha0505
同じ苦労を背負ってるなと俺も思ってるぞ
今後も上手く地雷を回避してストレスを溜めずにすむよう願ってる
今後も上手く地雷を回避してストレスを溜めずにすむよう願ってる
2019/05/05(日) 20:36:44.83ID:ShE67FtAr0505
ほとんど家では喋らない、ずっとスマホでゲームやってる。他人に興味無いから聞かれた事しか答えず自分からは会話しようとしない。家庭内が息苦しいです。
2019/05/05(日) 20:42:04.72ID:x0Lxu32j00505
フールプルーフってこんなバカおるんかレベルの対策するもんだけど、嫁の行動見てるとマジでそんなバカわりとおるんだろうなと思わざるを得ない
173名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 23:07:01.73ID:tnOhBI7t0 >>143
細かすぎない事もなくもないが、気持ちは察する
大丈夫、ここで思いを少しでも吐き出して楽になれれば良いよ
バランスなんて気にせずに自由にレスすれば良い
ここはストレス発散の場でもあるんだから
嫁に神経使ってんだから、息抜きは必要、自分が細かいかなと、相手
を100%否定しないところ、基本優しい人なんだね
優しい人が受難者になるから、過剰対応しないように
細かすぎない事もなくもないが、気持ちは察する
大丈夫、ここで思いを少しでも吐き出して楽になれれば良いよ
バランスなんて気にせずに自由にレスすれば良い
ここはストレス発散の場でもあるんだから
嫁に神経使ってんだから、息抜きは必要、自分が細かいかなと、相手
を100%否定しないところ、基本優しい人なんだね
優しい人が受難者になるから、過剰対応しないように
2019/05/06(月) 16:33:28.17ID:tOrVCM+L0
ADHD嫁のメシは旨い。
ただ、作るのに異様に時間がかかるのと、
いつも大量に作ってしまうのが難点。
ただ、作るのに異様に時間がかかるのと、
いつも大量に作ってしまうのが難点。
2019/05/06(月) 20:44:59.40ID:6WdM4fCJM
作った鍋がカビ生えるまでコンロの上に放置のうちの嫁はアスペルガーでしょうか?
2019/05/06(月) 21:59:23.14ID:AQOweDW6a
頭が弱いとか死ぬほど不精とか他の可能性もあるからなんとも
2019/05/06(月) 23:56:19.60ID:qyOfyXdn0
努力とか環境よりもまず遺伝な気がしてきた
2019/05/07(火) 00:00:07.96ID:DY554DyZ0
アスペって加減ってのが出来ないって言うよな
新婚時代にアスペ嫁にメールすると夕食は八宝菜だって返してきたのな
帰ってきて台所の嫁見ると家で一番大きいパスタ茹でる寸胴鍋に満タンの中華スープのようなもの作ってる
スープが溢れそるくらい大量なワケ
ビックリして事情聞くと味の調整しようしたけど濃くなったり薄くなったりしてる内にこうなったって平然と真顔で言うのな
どんな加減してんだよって驚愕
この八宝菜ってインスタントのクックドゥーで作ってたのにどうなってんだよって
あの時気付いてればな・・・
気付ける知識と人を見る目が欲しかった
新婚時代にアスペ嫁にメールすると夕食は八宝菜だって返してきたのな
帰ってきて台所の嫁見ると家で一番大きいパスタ茹でる寸胴鍋に満タンの中華スープのようなもの作ってる
スープが溢れそるくらい大量なワケ
ビックリして事情聞くと味の調整しようしたけど濃くなったり薄くなったりしてる内にこうなったって平然と真顔で言うのな
どんな加減してんだよって驚愕
この八宝菜ってインスタントのクックドゥーで作ってたのにどうなってんだよって
あの時気付いてればな・・・
気付ける知識と人を見る目が欲しかった
2019/05/07(火) 14:15:44.95ID:M/+MMkqna
2019/05/07(火) 21:55:42.27ID:oiY4SzGEa
うちも料理は全然出来ないし、作ったとしても異常に時間がかかる。生活費を渡すスタイルにしているが、まともな料理が無く、朝ご飯も全く無い状態で、一般的な金額の生活費を渡すのも馬鹿馬鹿しくなってきた。。
生活費を渡しても「家族の為にバランスを考えて使う」という考えが乏しいから本当にやっかいだ。
生活費を渡しても「家族の為にバランスを考えて使う」という考えが乏しいから本当にやっかいだ。
2019/05/09(木) 10:45:46.65ID:ycgAzr7Ud
質問です
自分の好きな話題を俺に何回も聞いてきて何回も同じ答えを答えてるのにまた同じ話題振って俺をキレされるのは何かの傾向あります?
基本自分の好きなものにしか興味を示さないのにその好きなことすら真面目に取り組まない&覚えない
キレたくないので話題を振らないでって言っても喉元過ぎればでね…
自分の好きな話題を俺に何回も聞いてきて何回も同じ答えを答えてるのにまた同じ話題振って俺をキレされるのは何かの傾向あります?
基本自分の好きなものにしか興味を示さないのにその好きなことすら真面目に取り組まない&覚えない
キレたくないので話題を振らないでって言っても喉元過ぎればでね…
2019/05/09(木) 15:52:29.43ID:0rm+rVr3d
発達障害って読んで字の如く脳機能の発達に障害があって社会性がない
簡単に言うと子供なのな
子供ってウケたことって何回もしたりさせたりするだろ
お前の嫁さんソレ
んで本当の子供と発達障害の違いな
それは可愛げあるかないか
発達障害は可愛げないのな
無意味にマウント取ろうとしたり上から目線だったりするしな
別れたほうがいいよ
簡単に言うと子供なのな
子供ってウケたことって何回もしたりさせたりするだろ
お前の嫁さんソレ
んで本当の子供と発達障害の違いな
それは可愛げあるかないか
発達障害は可愛げないのな
無意味にマウント取ろうとしたり上から目線だったりするしな
別れたほうがいいよ
2019/05/09(木) 17:37:54.36ID:+I5wgbTfM
不思議な上から目線、マウント取り、すぐにキレる、道理が通じない
もう沢山
人生に疲れて、胃がキリキリする
人生って、こんなに苦痛を伴い、面白みの無いものなのか
もう沢山
人生に疲れて、胃がキリキリする
人生って、こんなに苦痛を伴い、面白みの無いものなのか
2019/05/09(木) 18:26:15.03ID:jEmd0Loe0
どこも同じだな
それよりも酷い無味乾燥な生き方してる独身貴族も居るから、人生でどちらか選べと言われたら迷うかも
世の中20人に1人はアスペだって言うから一発ツモも止む無し
それよりも酷い無味乾燥な生き方してる独身貴族も居るから、人生でどちらか選べと言われたら迷うかも
世の中20人に1人はアスペだって言うから一発ツモも止む無し
2019/05/09(木) 19:47:37.03ID:B4yp4KqZx
破れ鍋に綴じ蓋
お前らもどうせ欠陥人間なのだから、お似合いだろう
お前らもどうせ欠陥人間なのだから、お似合いだろう
2019/05/09(木) 22:28:00.29ID:9s651vlG0
2019/05/09(木) 23:48:49.79ID:TwCU/NGzF
何か問題が起こった時に自分の責任って感じないのな
以前からそういうとこあるからこちらで尻拭いする
どうにもならなくて直して欲しいこと言っても絶対認めずヒスるだけ
頭冷やしたらわかるかと思ってこちらが引くのな
すると翌朝は私を非難ばかりしてるからダメなんだとか上から目線で言ってきて結局こちらで全部対処させる
こういうヤツと関わってちゃダメなのな
もう顔も見ると鬱で動けなくなるようになった
だからもう別居した
まだ後遺症あるけどだいぶ気が楽になったよ
以前からそういうとこあるからこちらで尻拭いする
どうにもならなくて直して欲しいこと言っても絶対認めずヒスるだけ
頭冷やしたらわかるかと思ってこちらが引くのな
すると翌朝は私を非難ばかりしてるからダメなんだとか上から目線で言ってきて結局こちらで全部対処させる
こういうヤツと関わってちゃダメなのな
もう顔も見ると鬱で動けなくなるようになった
だからもう別居した
まだ後遺症あるけどだいぶ気が楽になったよ
2019/05/10(金) 07:49:21.04ID:D2y3TiEOr
2019/05/10(金) 10:46:10.31ID:EM296ZI5d
勝手に出てった
子供いるから生活費は入れてる
アスペ嫁は自分の損得だけだから自分の生活が変わらなければ何ともないんじゃないかと思ったのな
そんで勝手に出てみたら何ともなかった
アスペにはアスペ的に接するほうがいい
感情を持って相手と接するとこちらが参るよ
今は人間として見ずに機能として接してる
連絡はLINEだけ
子供はこちらの住まいに来るし頻繁に会ってる
子供いるから生活費は入れてる
アスペ嫁は自分の損得だけだから自分の生活が変わらなければ何ともないんじゃないかと思ったのな
そんで勝手に出てみたら何ともなかった
アスペにはアスペ的に接するほうがいい
感情を持って相手と接するとこちらが参るよ
今は人間として見ずに機能として接してる
連絡はLINEだけ
子供はこちらの住まいに来るし頻繁に会ってる
2019/05/10(金) 11:50:48.42ID:cOQdZZEuM
>>189
凄く良くわかる
アスペにも感情はあるけど、自分視点の感情だけ
他者視点に立った感情は皆無
なので、言動が人間らしくないから気持ち悪いし、軋轢が生じる
アスペがロボットだとでも思うしかない
永遠に人間の感情を理解することはできないだろうという絶望感はあるが
凄く良くわかる
アスペにも感情はあるけど、自分視点の感情だけ
他者視点に立った感情は皆無
なので、言動が人間らしくないから気持ち悪いし、軋轢が生じる
アスペがロボットだとでも思うしかない
永遠に人間の感情を理解することはできないだろうという絶望感はあるが
2019/05/10(金) 12:40:30.58ID:2TbemIsqr
嫁に電気毛布を与えてみようぜ
2019/05/10(金) 12:48:28.88ID:ZwW6x9lZ0
アスペなんて雑に扱ってちょうどいいくらいだぞ
なんせ相手は他人の気持ちななんて微塵も考えてないんだからな
なんせ相手は他人の気持ちななんて微塵も考えてないんだからな
2019/05/10(金) 16:53:15.15ID:WXlB4qOda
雑も丁寧も関係なく距離をしっかりと取るのが基本だよな
離れる分には問題ないが近づきすぎないよう気をつけるのは大切だ
別居に持ち込むのも別居に持ち込まれるのも
結果を考えればオーライか
離れる分には問題ないが近づきすぎないよう気をつけるのは大切だ
別居に持ち込むのも別居に持ち込まれるのも
結果を考えればオーライか
2019/05/10(金) 18:14:23.57ID:EM296ZI5d
そうそう
アスペにちゃんとしようとしなくていいぞ
単純に言うとアスペ嫁ってお金さえあれば何でもいいんだよ
お金払ってるの勿体ないから雑用はドンドン頼んでる
もう何ヶ月も顔も見てないけどね
ホント長いこと一緒にいて子供もいてるのにアスペ嫁とはこんな関係しか築けないのな
アホらしいわ
アスペにちゃんとしようとしなくていいぞ
単純に言うとアスペ嫁ってお金さえあれば何でもいいんだよ
お金払ってるの勿体ないから雑用はドンドン頼んでる
もう何ヶ月も顔も見てないけどね
ホント長いこと一緒にいて子供もいてるのにアスペ嫁とはこんな関係しか築けないのな
アホらしいわ
2019/05/10(金) 22:07:40.99ID:2SvsnKj4a
>>194
うちも全く同じだ(笑) 何ヶ月も嫁の顔を見ていない。旧式の家政婦ロボットくらいに思っておけば、色々やらかされても、気持ちが通じなくても、諦めが付くな。
うちも全く同じだ(笑) 何ヶ月も嫁の顔を見ていない。旧式の家政婦ロボットくらいに思っておけば、色々やらかされても、気持ちが通じなくても、諦めが付くな。
2019/05/10(金) 22:13:21.33ID:kMIawrN5x
いやいや、
そんなスタンスで諦めがつくとか、子なしならともかく子ありで
諦めがつくとか
はぁ?
子をまともに養育出来ないでしょ?
出来てるつもりなの?だとしたら頭おかしいわ
そんなスタンスで諦めがつくとか、子なしならともかく子ありで
諦めがつくとか
はぁ?
子をまともに養育出来ないでしょ?
出来てるつもりなの?だとしたら頭おかしいわ
197名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 22:24:24.35ID:kMIawrN5x いったんアゲますね
サゲでコソコソしかやり取り出来ない、後ろ暗い人達ばかりなようなので
サゲでコソコソしかやり取り出来ない、後ろ暗い人達ばかりなようなので
2019/05/10(金) 22:32:13.19ID:+hLRBO7fr
俺カッケーマン登場
199名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 22:39:32.78ID:kMIawrN5x ヤラセおつw
2019/05/10(金) 23:19:05.52ID:+zdu+zOI0
シロウトが煽りにきてんじゃないよ
子供いてるから夫婦関係ボロボロでも離婚しないんだろうが
アスペは先天的でもあるし後天的でもあるのな
だからアスペ親から子に遺伝しちゃうかとしれない
しかも遺伝してもしなくても乳幼児期のコミュニケーションが凄く大事なのにアスペ母の影響をモロに受けるんだぞ
そんな絶望的な状態で子供を育てるんだよ
子供に人間としての生き方や社会性をお父ちゃん一人だけで教えていくわけ
自分はアスペ嫁からのダメージを受け続けながらな
子供のこと考えたらアスペ嫁に構ってる暇ないんだよ
アスペ嫁でも使いながら何とか子供を一人前にしなくちゃいけないのな
お前もそうやって育てられたんだよ
アスペ君はお薬飲んで寝てろよ
子供いてるから夫婦関係ボロボロでも離婚しないんだろうが
アスペは先天的でもあるし後天的でもあるのな
だからアスペ親から子に遺伝しちゃうかとしれない
しかも遺伝してもしなくても乳幼児期のコミュニケーションが凄く大事なのにアスペ母の影響をモロに受けるんだぞ
そんな絶望的な状態で子供を育てるんだよ
子供に人間としての生き方や社会性をお父ちゃん一人だけで教えていくわけ
自分はアスペ嫁からのダメージを受け続けながらな
子供のこと考えたらアスペ嫁に構ってる暇ないんだよ
アスペ嫁でも使いながら何とか子供を一人前にしなくちゃいけないのな
お前もそうやって育てられたんだよ
アスペ君はお薬飲んで寝てろよ
201名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 01:07:07.75ID:qBmgeC3C0 義母が、意地悪な姑に家事で嫌味言われて死にたくなったけど娘二人を育てるために頑張った、という武勇伝をよく話すし、妻も妹もそのストーリーを信じてるんだが、単に義母もアスペで掃除もできないから姑がキレただけだと思う。
母は大切な存在なのは分かるけど、悲しい一家だなと思った。母に障害があるなんて夢にも思わないんだろうな。たぶん姑は常識人だったと思う。
母は大切な存在なのは分かるけど、悲しい一家だなと思った。母に障害があるなんて夢にも思わないんだろうな。たぶん姑は常識人だったと思う。
2019/05/11(土) 01:35:51.70ID:YxtF/Xx3M
2019/05/11(土) 07:28:02.28ID:oYZpI4jJd
>>197
おまえからマン臭が漂ってるぞ
おまえからマン臭が漂ってるぞ
2019/05/11(土) 12:56:58.89ID:AZhJK8+P0
ゲームコーナーで子供がキャラクターのぬいぐるみを欲しいと言った
俺が1,500円使って取れないからやめて帰ろうとしたら、買い物終わった嫁登場
100円入れて1回で取りやがった
二本爪の確率関係ないやつ
「諦めたら駄目なんだよ」だって
なんか、イラッとする
俺が1,500円使って取れないからやめて帰ろうとしたら、買い物終わった嫁登場
100円入れて1回で取りやがった
二本爪の確率関係ないやつ
「諦めたら駄目なんだよ」だって
なんか、イラッとする
2019/05/11(土) 13:26:18.86ID:Ce2HBRnXx
206名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 13:53:50.35ID:qBmgeC3C0 >>204
人に伝わりにくいアスペ嫁の苦労の典型。
夫が1500円使ったことに配慮なし、まるで夫が諦めたかのように子供に印象付ける、子供がそれを聞いてどう感じるかも考えない。
こんなのどうやって他人に説明するんだと思うわ。相手の感情が分からないって、もう人間じゃないと思う。
人に伝わりにくいアスペ嫁の苦労の典型。
夫が1500円使ったことに配慮なし、まるで夫が諦めたかのように子供に印象付ける、子供がそれを聞いてどう感じるかも考えない。
こんなのどうやって他人に説明するんだと思うわ。相手の感情が分からないって、もう人間じゃないと思う。
2019/05/11(土) 14:02:12.95ID:vbSjyTNGp
2019/05/11(土) 14:06:16.32ID:qxGb+5U80
アスペを人間と思ったらダメだよ
これは心療内科の先生も言うこと
これは心療内科の先生も言うこと
2019/05/11(土) 14:23:45.53ID:vcsf9/Xqa
>>205>>207
お前らアスペ女本人だろ
お前らアスペ女本人だろ
2019/05/11(土) 15:01:02.04ID:RaX6uMjj0
>>204だけど、よくあるゲーム機の大きさの中に30cmくらいのぬいぐるみが3個等間隔で並んでたわけ
で、端のは上の子用に取って、そうしたら下の子が自分も欲しいとなって、真ん中のぬいぐるみを端までずらすのにまず金がかかったのね
だから、真ん中にある状態では嫁も一発で取るのは不可能だったんだ
あと、景品はずらせませんと紙が貼ってあったから地道にやるしかなかった
で、端のは上の子用に取って、そうしたら下の子が自分も欲しいとなって、真ん中のぬいぐるみを端までずらすのにまず金がかかったのね
だから、真ん中にある状態では嫁も一発で取るのは不可能だったんだ
あと、景品はずらせませんと紙が貼ってあったから地道にやるしかなかった
2019/05/11(土) 15:24:26.26ID:qxGb+5U80
2019/05/11(土) 15:42:17.52ID:jkCmKDeL0
>>204
安西先生みたいな嫁を想像したわ
安西先生みたいな嫁を想像したわ
2019/05/11(土) 17:11:04.48ID:+sz5dzs3r
2019/05/11(土) 17:43:35.40ID:/3RMyzbl0
215名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 17:48:26.14ID:rzPJTk9hd >>214
その認識がスタートなんだって、このスレで初めて知った。。
その認識がスタートなんだって、このスレで初めて知った。。
2019/05/11(土) 17:48:59.30ID:aexkFOAa0
>>204
惚れ直すところじゃないのかそれ
惚れ直すところじゃないのかそれ
217名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 18:02:05.37ID:qBmgeC3C0 >>216
性が逆で同じ条件なら。。
性が逆で同じ条件なら。。
2019/05/11(土) 22:02:48.43ID:bcbhQ++P0
食べ方に違和感ありすぎてきつい。
クチャラー、カレーは延々混ぜる、白米には必ず汁物ぶっかけて混ぜ混ぜする、炒め物の汁やドレッシングも米にぶっかける。
今日も俺の作ったふわとろ親子丼にのっけから味噌汁かけられた。この前はうな丼にも味噌汁ぶっかけた。
味が均一にならないと気が済まないらしい。ついていけないし子どもにも悪影響なの理解してほしい。
クチャラー、カレーは延々混ぜる、白米には必ず汁物ぶっかけて混ぜ混ぜする、炒め物の汁やドレッシングも米にぶっかける。
今日も俺の作ったふわとろ親子丼にのっけから味噌汁かけられた。この前はうな丼にも味噌汁ぶっかけた。
味が均一にならないと気が済まないらしい。ついていけないし子どもにも悪影響なの理解してほしい。
2019/05/11(土) 23:10:10.80ID:1DL1FDSl0
そんなヤツおらんやろ
2019/05/11(土) 23:17:05.43ID:GNxxu8sj0
221名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 23:59:26.97ID:qBmgeC3C0 >>218
俺のアスペ妻もカレー混ぜる、味噌汁にご飯ぶち込む、見てて気持ち悪くて仕方なかった。
あと、ごはんを最期にかき込むとき、頭の上までお椀を振り上げる。2人分の味噌汁に干し椎茸を20個ぶち込んでて、おかしいと思わないの?と聞いたら、別に普通だけど、だって。生理的に無理。
俺のアスペ妻もカレー混ぜる、味噌汁にご飯ぶち込む、見てて気持ち悪くて仕方なかった。
あと、ごはんを最期にかき込むとき、頭の上までお椀を振り上げる。2人分の味噌汁に干し椎茸を20個ぶち込んでて、おかしいと思わないの?と聞いたら、別に普通だけど、だって。生理的に無理。
2019/05/12(日) 10:24:52.38ID:yAuCjszI0
発達障害嫁がどうとかいうより珍嫁紹介コーナーと化してるな
223名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 10:42:55.83ID:dl5cbysx0 >>222
味覚異常というか過敏は発達障害の特徴だったような。。うちはディープキスもダメ。
味覚異常というか過敏は発達障害の特徴だったような。。うちはディープキスもダメ。
2019/05/12(日) 11:04:00.63ID:vKwsVJ68r
クチャラーでかき込む奴って飲み込んだ後に「ドゥアーッ」とか言うよな
2019/05/12(日) 14:24:44.38ID:Sy/ERv+Tp
土日連休
暖かいというより暑い感じではあるが、公園の日陰のベンチでお弁当とか食べたら美味しそうじゃない?と嫁に言ってみた
いいね、と
でも私作りたくない、とも。
まあ、想定内だし、俺が作った方が丁度いい弁当が作れるから、作って、二人で公園で食べた
いい感じで心地良かったが、
いやいや、違う
一般的にはこういうとき女性が作るだろ!なんで当たり前みたいにまた俺が作らされてるの!
まあ仕方ないけど
暖かいというより暑い感じではあるが、公園の日陰のベンチでお弁当とか食べたら美味しそうじゃない?と嫁に言ってみた
いいね、と
でも私作りたくない、とも。
まあ、想定内だし、俺が作った方が丁度いい弁当が作れるから、作って、二人で公園で食べた
いい感じで心地良かったが、
いやいや、違う
一般的にはこういうとき女性が作るだろ!なんで当たり前みたいにまた俺が作らされてるの!
まあ仕方ないけど
2019/05/12(日) 14:57:43.16ID:55tI2jil0
幸せそうでなにより
2019/05/12(日) 16:27:16.45ID:E5ybJNZca
男とか女とか関係なく得意な方がすれば良し
2019/05/12(日) 16:32:28.75ID:vvXDzVvE0
229名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 16:55:50.04ID:M9cTBClSx 俺も一人暮らしのときより5倍は家事をするようになった
一人暮らしのときは洗濯だけはしてた
それは、しないと次の日会社に着ていく服が無いからで
炊事は一切しなかった
コンビニとほか弁で済ませてた
掃除は半年に一回くらいしかしてなかった
でも今は、二人分で相手の為になるから、やり甲斐があるから、炊事や掃除をしてる
けどアスペ嫁は、二人分だからとか相手の為になるからとか、一切関係ないようで、
しなくて済むならしたくないという原則そのままに、俺にやらせて自分はしない
一人暮らしのときは洗濯だけはしてた
それは、しないと次の日会社に着ていく服が無いからで
炊事は一切しなかった
コンビニとほか弁で済ませてた
掃除は半年に一回くらいしかしてなかった
でも今は、二人分で相手の為になるから、やり甲斐があるから、炊事や掃除をしてる
けどアスペ嫁は、二人分だからとか相手の為になるからとか、一切関係ないようで、
しなくて済むならしたくないという原則そのままに、俺にやらせて自分はしない
2019/05/12(日) 17:20:19.40ID:6T2VOp1O0
2019/05/12(日) 17:54:35.46ID:de21QOs70
発達障害に起因するものだと思うけど、とにかく体調不良がひどい。
毎日毎日さむいー、あついー、あたまいたいー、きもちわるいー、まぶしいー、はきそうーって言われてたら頭おかしくなるわ。
毎日毎日さむいー、あついー、あたまいたいー、きもちわるいー、まぶしいー、はきそうーって言われてたら頭おかしくなるわ。
232名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 18:05:32.06ID:xdWlq3ivd >>231
うちも同じ。いつも怠い、疲れた、子育てきついの連発。アスペルガーは体調不良を起こしやすいらしいね。
うちも同じ。いつも怠い、疲れた、子育てきついの連発。アスペルガーは体調不良を起こしやすいらしいね。
2019/05/12(日) 19:43:43.11ID:o8fIuzC0a
交際中に気づかないものか?
俺は薄々感じてたが、つい生で出してしまってデキ婚した。
俺は薄々感じてたが、つい生で出してしまってデキ婚した。
2019/05/12(日) 19:52:27.49ID:Sy/ERv+Tp
2019/05/12(日) 20:21:53.69ID:6T2VOp1O0
>>233
何しろ、当時はそんなにアスペって認知度が高くなかったからね
そりゃ、ちょっと変わってるな、ちょっと屈折してるなくらいには思ってた
まさか、それが結婚後にこんな変貌を遂げるとは思わなかった
心療内科の先生にも言われたが、アスペでも上手く隠せる人もいて、同棲でもしないと分からないケースは多いとのこと
子供には、結婚前に同棲することを勧めたいが、いかんせん子供も発達障害なもんでね
何しろ、当時はそんなにアスペって認知度が高くなかったからね
そりゃ、ちょっと変わってるな、ちょっと屈折してるなくらいには思ってた
まさか、それが結婚後にこんな変貌を遂げるとは思わなかった
心療内科の先生にも言われたが、アスペでも上手く隠せる人もいて、同棲でもしないと分からないケースは多いとのこと
子供には、結婚前に同棲することを勧めたいが、いかんせん子供も発達障害なもんでね
2019/05/13(月) 00:56:06.18ID:vETyliYV0
>>233
この質問聞き飽きたわ
マウントやめろっつうの
だいたいココに来てるっつうことはアスペ嫁に引っ掛かったヤツだろうが
みんなちょっと変わってて面白いコだなって思って引っ掛かってんだろ
世間にここ覗くヤツほどアスペの知識あるヤツはいないっつうの
この質問聞き飽きたわ
マウントやめろっつうの
だいたいココに来てるっつうことはアスペ嫁に引っ掛かったヤツだろうが
みんなちょっと変わってて面白いコだなって思って引っ掛かってんだろ
世間にここ覗くヤツほどアスペの知識あるヤツはいないっつうの
2019/05/13(月) 07:50:46.46ID:jg0nVNQ/a
嫌なら答えなければいいんじゃね?
全部が自分向けの書き込みと思わなければええよ
俺は嫁がアスペルガーと知って結婚したから
事前にあまり気にしなかったということに驚きはするが
人それぞれの事情があるのは当然だわな
全部が自分向けの書き込みと思わなければええよ
俺は嫁がアスペルガーと知って結婚したから
事前にあまり気にしなかったということに驚きはするが
人それぞれの事情があるのは当然だわな
238名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 09:42:03.67ID:BW1UBMmq0 日曜日「妻がたまたま休み」
俺
朝食作り→布団干し→男の子2人のお勉強→
→各自別々のスポ少へ送迎とコーチング→
→昼帰宅→シャワーとソックスの手もみ等→
→昼食中「妻」肌着が欲しいのでイオンに行きたい「突然」→
→布団を取り込み→30`離れたイオンに向かう車中にて→
→「妻」だるい・・・・・・後部座席でつぶやく・・・→
子供の笑顔で支えられてます^^
俺
朝食作り→布団干し→男の子2人のお勉強→
→各自別々のスポ少へ送迎とコーチング→
→昼帰宅→シャワーとソックスの手もみ等→
→昼食中「妻」肌着が欲しいのでイオンに行きたい「突然」→
→布団を取り込み→30`離れたイオンに向かう車中にて→
→「妻」だるい・・・・・・後部座席でつぶやく・・・→
子供の笑顔で支えられてます^^
2019/05/13(月) 17:41:08.24ID:Bs0RnusUM
発達障害って、性格の歪み的なものだと、関わる前は思ってたんだけど、そうじゃなかった。
うちのはアスペルガーなので、謎の体調不良、異常な感覚過敏と、身体障害的な側面も強くて、この点は世間でほとんど認知されていないなと思った。
「されど愛しきお妻様」って本で、高次脳機能障害になった著者がADHDの妻と同じような症状になったというのを読んで、
発達障害は脳機能の障害なんだなとしっくりきたよ。
うちのはアスペルガーなので、謎の体調不良、異常な感覚過敏と、身体障害的な側面も強くて、この点は世間でほとんど認知されていないなと思った。
「されど愛しきお妻様」って本で、高次脳機能障害になった著者がADHDの妻と同じような症状になったというのを読んで、
発達障害は脳機能の障害なんだなとしっくりきたよ。
2019/05/13(月) 19:02:59.56ID:q1XeEjU+M
外出てお金使うのは大好きなのに、一瞬で疲れるからね
ただでさえ金銭感覚ないのに、
昼食と夕食の間に、お洒落なカフェでの休憩を複数回挟むのはザラで、タクシーの要求も激しくて、公共交通機関や徒歩だと休んでばっかりでほとんど進めない
一緒に出かけるとカラータイマーを気にしながら行動してる気分になる
東京から京都みたいな新幹線を利用が多数派な旅行でも
(小さい子供や要介助者がいなくても)自分がずっと休めるマイカーで行くのが当然という感覚だね
ただでさえ金銭感覚ないのに、
昼食と夕食の間に、お洒落なカフェでの休憩を複数回挟むのはザラで、タクシーの要求も激しくて、公共交通機関や徒歩だと休んでばっかりでほとんど進めない
一緒に出かけるとカラータイマーを気にしながら行動してる気分になる
東京から京都みたいな新幹線を利用が多数派な旅行でも
(小さい子供や要介助者がいなくても)自分がずっと休めるマイカーで行くのが当然という感覚だね
2019/05/13(月) 21:45:37.17ID:igO8iMKvx
>>238
大変だね・・・
うちは、嫁にまともな子育てなんて出来ないだろうから、子は絶対に作らないと決めてるから、子育ての負担は無い
だから休日は(嫁がしない分の家事をしなきゃならないけど)それなりに休んだら自分の時間を持てる
大変だね・・・
うちは、嫁にまともな子育てなんて出来ないだろうから、子は絶対に作らないと決めてるから、子育ての負担は無い
だから休日は(嫁がしない分の家事をしなきゃならないけど)それなりに休んだら自分の時間を持てる
2019/05/13(月) 22:36:11.80ID:Rg0o+z5j0
243名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 00:14:23.23ID:KolzC6qC0 >>239
妻も同じ。謎の体調不良。感覚過敏のせいでディープキスはできない。感触が気持ち悪いらしい。あと、脳の指令が指先まで伝わらないから、物の置き方が雑になる。
妻も同じ。謎の体調不良。感覚過敏のせいでディープキスはできない。感触が気持ち悪いらしい。あと、脳の指令が指先まで伝わらないから、物の置き方が雑になる。
244名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 00:21:15.87ID:KolzC6qC0 子供のためにアスペ妻と結婚生活を続けてる人は、子供が独立したらどうするつもりなんだろうか。収入がなくなったら離婚と財産分与と年金分割されそうだから、今のうちに別れるつもり。
245sage
2019/05/14(火) 07:36:20.31ID:OWcVoUIzx >>242
うちの嫁も子供を欲しがってた
子を作っても上手くやってはいけない理由をいくつも並べて何度も何度も説得したり喧嘩したりしてたら、
いつしか嫁は「絶対に子が欲しい!」モードから、「子が居なくてもいいや」モードに切り替わってくれた様子
うちの嫁も子供を欲しがってた
子を作っても上手くやってはいけない理由をいくつも並べて何度も何度も説得したり喧嘩したりしてたら、
いつしか嫁は「絶対に子が欲しい!」モードから、「子が居なくてもいいや」モードに切り替わってくれた様子
2019/05/14(火) 07:36:53.67ID:e+nT+qeRa
別居や離婚が可能な環境なら
不満がつのってカサンドラ化する前に離れるのがいいよ
>>239
性格の歪みは人格障害かな
二次障害で人格障害や統合失調症になると
支離滅裂さに拍車がかかるから地獄度は増す
発達障害は機能的に無理なことが
普通の人よりも多いと思えばいいかもね
不満がつのってカサンドラ化する前に離れるのがいいよ
>>239
性格の歪みは人格障害かな
二次障害で人格障害や統合失調症になると
支離滅裂さに拍車がかかるから地獄度は増す
発達障害は機能的に無理なことが
普通の人よりも多いと思えばいいかもね
247名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 08:31:05.04ID:xLbg7F5902019/05/14(火) 09:40:55.10ID:KmB3CyLH0
うちの隣の老夫婦なんだけど離れがあって別々に暮らしてる。孫が来た時は一緒にいるみたいな生活で夫婦の会話も穏やか
離婚しないなら理想の形かもしれんな
離婚しないなら理想の形かもしれんな
2019/05/14(火) 16:37:56.56ID:k7d3fUH40
元々は赤の他人同士が一緒になってるのに、ましてや相手が発達障害なんてうまくいくわけないよな
2019/05/14(火) 17:39:05.62ID:VL6KkcSv0
異常にだらしがないことに気付いた
整理整頓や、衛生観念に関して、無頓着という単語では明らかに足らないレベルでだらしがない
こんなのと数年同じ空間で生活してたのかと思うとゾッとする
気付けば、整理整頓や衛生観念だけじゃなく、人生そのものが他人事、他人任せな感じで生きてるんだなってことがわかってきた
治そうとして指摘したら逆ギレっぽい態度を取るようになってきて、そろそろ限界な気がする。コッチが
治そうとすると敵だと認識するようになるっぽい
コリャどうにもならんなーと思う次第
整理整頓や、衛生観念に関して、無頓着という単語では明らかに足らないレベルでだらしがない
こんなのと数年同じ空間で生活してたのかと思うとゾッとする
気付けば、整理整頓や衛生観念だけじゃなく、人生そのものが他人事、他人任せな感じで生きてるんだなってことがわかってきた
治そうとして指摘したら逆ギレっぽい態度を取るようになってきて、そろそろ限界な気がする。コッチが
治そうとすると敵だと認識するようになるっぽい
コリャどうにもならんなーと思う次第
2019/05/14(火) 17:49:18.30ID:k7d3fUH40
衛生観念といえば、うちの発達嫁が自分の鼻クソやマンカスを食べてるのを見てしまった
2019/05/14(火) 17:58:23.34ID:5+Wv+louM
平気で、オナラやゲップするんだけど
アスペだからなのかな?
俺の実家では、誰もオナラやゲップしないから衝撃を受けた
アスペだからなのかな?
俺の実家では、誰もオナラやゲップしないから衝撃を受けた
2019/05/14(火) 18:50:02.29ID:MdhAFUyr0
お金の使い方も悪魔的にだらしない
自分の給料は丸々専業主婦の嫁に渡してて副業で少し収入があるのでそれを小遣いにしてた
今までも時々足らないと言ってきてはお金をこちらにせびってきてたのな
少なくない給料なのにあまりに酷いので最近カードを取り上げて嫁の使えるお金を制限して足らなければ働くように言った
この春に子供が大学に入学
でも嫁が入学金とかの支払うお金がないって言うのな
貯蓄や学資保険もしてたはずなのになんでだって言ったんだけど必要なものに使ってもうないの一点張り
通帳や書類を見せるように言っても頑なに見せない
埒が開かないので奨学金を申し込んだけどお金が入るのが4月以降で間に合わない
仕方ないので5月に返す約束で知合いから借金した
嫁にも奨学金が入金されたら知合いに返すってこと説明して事なきを得た
でも4月になっても入金したって言わないのな
それでずっと問い詰めてもヒステリー起こしてどうなったか言わない
散々問い詰めてやっと答えさすと自分の借金があって返済に使ったのでもうないってブチ切れて言うのな
なんで借金したかも借金の額も答えない
これがわかったのがついさっき
いろんなことされたけど限界だわ
なんなんだ俺の人生・・・
もう死にたい・・・
自分の給料は丸々専業主婦の嫁に渡してて副業で少し収入があるのでそれを小遣いにしてた
今までも時々足らないと言ってきてはお金をこちらにせびってきてたのな
少なくない給料なのにあまりに酷いので最近カードを取り上げて嫁の使えるお金を制限して足らなければ働くように言った
この春に子供が大学に入学
でも嫁が入学金とかの支払うお金がないって言うのな
貯蓄や学資保険もしてたはずなのになんでだって言ったんだけど必要なものに使ってもうないの一点張り
通帳や書類を見せるように言っても頑なに見せない
埒が開かないので奨学金を申し込んだけどお金が入るのが4月以降で間に合わない
仕方ないので5月に返す約束で知合いから借金した
嫁にも奨学金が入金されたら知合いに返すってこと説明して事なきを得た
でも4月になっても入金したって言わないのな
それでずっと問い詰めてもヒステリー起こしてどうなったか言わない
散々問い詰めてやっと答えさすと自分の借金があって返済に使ったのでもうないってブチ切れて言うのな
なんで借金したかも借金の額も答えない
これがわかったのがついさっき
いろんなことされたけど限界だわ
なんなんだ俺の人生・・・
もう死にたい・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 22:15:56.69ID:KolzC6qC0 >>253
お疲れ。。状況的に離婚準備の資産隠しじゃなさそうですね。一刻も早く早く離婚した方がいいと個人的には思う。俺は2年目で気がついた。
お疲れ。。状況的に離婚準備の資産隠しじゃなさそうですね。一刻も早く早く離婚した方がいいと個人的には思う。俺は2年目で気がついた。
2019/05/14(火) 23:27:31.25ID:j/BmPOeg0
>>253
読んでて、他人事と思えなくて泣けてきた。今まで、子どもの為に、離婚しないで頑張って来たんだな。お疲れ様でした。もう別れても子どもも理解してくれると思いますよ。
うちの嫁も「お金は全部必要なものに使った」と言うけど、お金の管理が出来ないアスペ嫁の常套句なんだよな。
読んでて、他人事と思えなくて泣けてきた。今まで、子どもの為に、離婚しないで頑張って来たんだな。お疲れ様でした。もう別れても子どもも理解してくれると思いますよ。
うちの嫁も「お金は全部必要なものに使った」と言うけど、お金の管理が出来ないアスペ嫁の常套句なんだよな。
2019/05/15(水) 00:25:44.61ID:7QwDrS/E0
2019/05/15(水) 05:58:31.14ID:03TQEPpNx
>>253
パチンコに通いつめてたとか。
あるいは子供の為のでも嫁自身の為でも、節約の意識なく高い物に金を使い続けてたら、月40万でも使い果たすのは容易かと。
うちも、黙って放っておいたら、節約する気なんて皆無だし、服やアクセサリーを際限なく買ってくるし、他にも無駄使いばかりする
嫁も短時間パートで働いてるから、光熱費だけは嫁に出させるようにしたら、
水道や電気で、ほんの少しの流しっぱなしほんの少しの点けっぱなしでもうるさく言ってくるようになったw
服やアクセサリーも、何度も何十度も言って、「(既に収納に困るくらいたくさん持ってるんだから)一年間は買わない」と約束させた
これを破ったら離婚だ、と
こっちが言わないと、嫁の好きにやらせてると、生活が簡単に破綻してしまうから
パチンコに通いつめてたとか。
あるいは子供の為のでも嫁自身の為でも、節約の意識なく高い物に金を使い続けてたら、月40万でも使い果たすのは容易かと。
うちも、黙って放っておいたら、節約する気なんて皆無だし、服やアクセサリーを際限なく買ってくるし、他にも無駄使いばかりする
嫁も短時間パートで働いてるから、光熱費だけは嫁に出させるようにしたら、
水道や電気で、ほんの少しの流しっぱなしほんの少しの点けっぱなしでもうるさく言ってくるようになったw
服やアクセサリーも、何度も何十度も言って、「(既に収納に困るくらいたくさん持ってるんだから)一年間は買わない」と約束させた
これを破ったら離婚だ、と
こっちが言わないと、嫁の好きにやらせてると、生活が簡単に破綻してしまうから
2019/05/15(水) 06:50:58.21ID:L77qcgRs0
うーん
うちの嫁は
買ってきた切り身を2等分して
一人前を2人分にしたり
神経質に家計簿つけていて
むしろ見ろ!この惨状を!って
稼ぎが悪いのを責めるな
どっちがマシなのかな
うちの嫁は
買ってきた切り身を2等分して
一人前を2人分にしたり
神経質に家計簿つけていて
むしろ見ろ!この惨状を!って
稼ぎが悪いのを責めるな
どっちがマシなのかな
2019/05/15(水) 07:30:55.25ID:Oox6DxdNr
2019/05/15(水) 07:45:36.59ID:QvNcVaY/a
>>258
節約アピールして、影で無駄なものを買い溜めしてたりするから気をつけて。
節約アピールして、影で無駄なものを買い溜めしてたりするから気をつけて。
2019/05/15(水) 07:50:03.09ID:cl2F8Jfpa
>>253
お疲れさん、早めの状況回復を祈る
なんとか借金を切り離せるといいな
しかし、アスペ嫁に財産管理とかを任せたら駄目なのは
このスレでは以前から散々言われてきたことだが
専業主婦だとつい頼ってしまうんだろうな
このあたりはテンプレにして最初に貼っておいた方がいいかもしれん
お疲れさん、早めの状況回復を祈る
なんとか借金を切り離せるといいな
しかし、アスペ嫁に財産管理とかを任せたら駄目なのは
このスレでは以前から散々言われてきたことだが
専業主婦だとつい頼ってしまうんだろうな
このあたりはテンプレにして最初に貼っておいた方がいいかもしれん
2019/05/15(水) 08:28:43.45ID:cp4LMRb6M
健常人もするような娯楽に節制できずに浪費するのはADHDが強いと思うけどな
子供の将来や老後のために貯蓄しようという考えが理解できずに今の楽しみしか考えてない
しかも専業主婦なのにさんざん浪費しておいて、ブライダル費用、海外旅行、車や家は共働きの家庭以上の水準で手に入るのが当然だと思ってる
小学生の子供より理解力がない
アスペはどっちかというと、意味不明な拘りで同じものを買ったり
子供の将来や老後のために貯蓄しようという考えが理解できずに今の楽しみしか考えてない
しかも専業主婦なのにさんざん浪費しておいて、ブライダル費用、海外旅行、車や家は共働きの家庭以上の水準で手に入るのが当然だと思ってる
小学生の子供より理解力がない
アスペはどっちかというと、意味不明な拘りで同じものを買ったり
2019/05/15(水) 08:57:16.00ID:pHUgh7QBM
何度か書いてるけど、うちはADHDじゃなくてアスペだからなのか、衝動買いやわけわからん金の使い方は無い。
家計簿きっちりつけるのと、アスペあるあるだけど異常なほどストックを買い込む。
こういう特性なので事務仕事は得意なんだよね。経理の仕事やってるけど向いてるんだわ。
家計簿きっちりつけるのと、アスペあるあるだけど異常なほどストックを買い込む。
こういう特性なので事務仕事は得意なんだよね。経理の仕事やってるけど向いてるんだわ。
2019/05/15(水) 12:22:31.65ID:i90tPFCad
みんな本当にありがとう
あまりに凄い発達パンチ貰って思わず書き込んでじゃった
実はこういうこと2回目
前回は精神的なダメージで動けなくなってたからココがあって本当に助かったよ
嫁がどうも発達だとわかってから知り合いが発達被害の経験者だってわかったのな
その人からお金のこと任せてるのは危ないってアドバイスされた
家計のほうはカードも通帳も回収できたのね
残高は殆どなかったけど・・・
そんで子供の分も散々話し合いしたけどいつもヒステリックに抵抗して頑なに渡さなかったのな
その結果がコレ・・・
子供の為の貯蓄を使い込んで散々説教したのに奨学金まで手を付けるとはね・・・
モヤモヤした不安があったから早く子供の分も回収したかったんだけど
発達は自分の為なら本当に見境いないよ
まずは月末のこと何とかしないと・・・
あまりに凄い発達パンチ貰って思わず書き込んでじゃった
実はこういうこと2回目
前回は精神的なダメージで動けなくなってたからココがあって本当に助かったよ
嫁がどうも発達だとわかってから知り合いが発達被害の経験者だってわかったのな
その人からお金のこと任せてるのは危ないってアドバイスされた
家計のほうはカードも通帳も回収できたのね
残高は殆どなかったけど・・・
そんで子供の分も散々話し合いしたけどいつもヒステリックに抵抗して頑なに渡さなかったのな
その結果がコレ・・・
子供の為の貯蓄を使い込んで散々説教したのに奨学金まで手を付けるとはね・・・
モヤモヤした不安があったから早く子供の分も回収したかったんだけど
発達は自分の為なら本当に見境いないよ
まずは月末のこと何とかしないと・・・
2019/05/15(水) 15:00:43.54ID:cl2F8Jfpa
>>263
アスペは目標やルールが決まるとそれを頑なに守るから
ルーズなADHD要素がないとむしろ安心感あるかもな
うちのも必要な消耗品が切れるとストレスが溜まるからか
一度でも切らしたことのある物はストック爆買いだわ
アスペは目標やルールが決まるとそれを頑なに守るから
ルーズなADHD要素がないとむしろ安心感あるかもな
うちのも必要な消耗品が切れるとストレスが溜まるからか
一度でも切らしたことのある物はストック爆買いだわ
266名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 17:34:04.78ID:ND9SehBLd >>265
ルール通りにしか行動できないから、どうしても本人に無理が来るのかな。自分の作ったルールに縛られて疲れて、手伝ってくれないと相手を攻撃する。たまらん。
ルール通りにしか行動できないから、どうしても本人に無理が来るのかな。自分の作ったルールに縛られて疲れて、手伝ってくれないと相手を攻撃する。たまらん。
267名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 17:35:26.61ID:ND9SehBLd >>264
嫁はアスペでも、娘は普通に育ったなら、先ずはそれが一番の幸せじゃないかな。
嫁はアスペでも、娘は普通に育ったなら、先ずはそれが一番の幸せじゃないかな。
268名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 10:43:55.17ID:iN6rqRxqd さて、どのタイミングで離婚を切り出そうかな。。
269名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 12:44:08.12ID:rsI6m4pI0 ここで離婚する人を見てると
俺は限界集落にいて里に行く人を
見送る気分になる
俺は限界集落にいて里に行く人を
見送る気分になる
2019/05/16(木) 13:22:18.01ID:cIWayLdLH
2019/05/16(木) 17:59:55.95ID:RhVekI+w0
道路工事中にスピードを抑えて抑えてみたいな合図してる警備員を、うちのアスペは(警備員や工事車輌から)離れて離れてだと思ってたらしい
272名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 18:34:58.63ID:ujWj8DMLd >>271
やっぱり、身振り手振りから相手の気持ちを察するのは苦手なんだね。
やっぱり、身振り手振りから相手の気持ちを察するのは苦手なんだね。
2019/05/16(木) 20:54:09.09ID:gRHwMK8/0
>>269
世の中には嫁がアスペだと気付かずに原因がわからず暗闇で苦しんでるヤツがたくさんいる
ここに来るヤツは原因がアスペ嫁だと認識出来てる
あとは条件を整えて離婚すればいいとわかってるだけ幸せだよ
アスペに何しても無駄だから自分が何とかしようとしなくていいとわかっただけでも俺は楽になったぞ
アスペに気を使っても意味がないからまずは別居すればいい
だいぶ精神的に楽になるよ
世の中には嫁がアスペだと気付かずに原因がわからず暗闇で苦しんでるヤツがたくさんいる
ここに来るヤツは原因がアスペ嫁だと認識出来てる
あとは条件を整えて離婚すればいいとわかってるだけ幸せだよ
アスペに何しても無駄だから自分が何とかしようとしなくていいとわかっただけでも俺は楽になったぞ
アスペに気を使っても意味がないからまずは別居すればいい
だいぶ精神的に楽になるよ
2019/05/16(木) 20:56:53.80ID:sCpbcrF7x
2019/05/16(木) 22:28:58.04ID:iWy9u50Ha
自分もどうやって離婚しようかいつも考えているわ。別居を経ての離婚が良いか、ブチ切れている間にどさくさに紛れてサインさせるか(笑)
とにかく、嫁親が生きているうちに返品したい。
でも子どものことが一番悩むところだな。子どもが嫁と一緒に生活するのは不憫でならない。かといって子どもはまだ小さいからシングルファザー生活は、子どもも俺もかなり大変だ…悩む日々だ。。
とにかく、嫁親が生きているうちに返品したい。
でも子どものことが一番悩むところだな。子どもが嫁と一緒に生活するのは不憫でならない。かといって子どもはまだ小さいからシングルファザー生活は、子どもも俺もかなり大変だ…悩む日々だ。。
2019/05/17(金) 16:33:31.89ID:31gi8VAk0
スマホのガラスフィルム貼ってもらったら埃は入れるわボタン側もスピーカー側も穴位置ズレて貼るわ
専用のガイドまで付属してるのに逆に感心するレベル
専用のガイドまで付属してるのに逆に感心するレベル
2019/05/17(金) 16:34:58.79ID:WakpHGCD0
>>276
そうなるってわかるやん
そうなるってわかるやん
2019/05/17(金) 18:19:40.38ID:26z8DvAF0
>>276
あれって埃が入らないように風呂場で素っ裸でやるもんだろ。人にやらすなよ
あれって埃が入らないように風呂場で素っ裸でやるもんだろ。人にやらすなよ
279名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 07:42:42.05ID:/LNbzjAD0 機嫌悪くなると「臭い臭い」と大袈裟に嫌味たらしく言うアスペ嫁。
こっちは嫁の体臭、生理が臭いの我慢して何も言わないっていうのに…
こっちは嫁の体臭、生理が臭いの我慢して何も言わないっていうのに…
2019/05/18(土) 07:54:26.37ID:8kLrGPD/0
>>279
感覚過敏だな。うちの嫁も匂いに関しては異常。脳の機能障害だから仕方がないとは言え、一緒に住むのは面倒だな。
感覚過敏だな。うちの嫁も匂いに関しては異常。脳の機能障害だから仕方がないとは言え、一緒に住むのは面倒だな。
281名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 13:39:44.25ID:e8pwujb10 つらいわ
282名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 14:19:04.61ID:2rdaqFSmd >>281
どうした?
どうした?
2019/05/18(土) 14:39:33.00ID:SGxq+PRv0
ホントつらいね
284名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 15:34:20.96ID:2rdaqFSmd >>283
どうした?
どうした?
285名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 17:06:32.88ID:Uep858G60 トイレの床に便器洗いの柄の部分が直置きにしされたまま数時間放置されてるわけ
なんでこんなことが起こり得る?
問いただしたら、掃除しようとしたら子供が泣き出したもんで
と言い出す
覚えてる限り、子供が泣いてたのは午前中
今はもう夕方
こいつの言うことだけ聞いてたら子供が悪いことになるじゃん?
なんで常に「他人が悪い。自分は悪くない」と主張して堂々と他人を悪者に出来るんだコイツは
一事が万事こんなだから、巻き込まれて自分が悪者にされたらかなわんって事で周囲から人が居なくなるんだろ
なんでこんなことが起こり得る?
問いただしたら、掃除しようとしたら子供が泣き出したもんで
と言い出す
覚えてる限り、子供が泣いてたのは午前中
今はもう夕方
こいつの言うことだけ聞いてたら子供が悪いことになるじゃん?
なんで常に「他人が悪い。自分は悪くない」と主張して堂々と他人を悪者に出来るんだコイツは
一事が万事こんなだから、巻き込まれて自分が悪者にされたらかなわんって事で周囲から人が居なくなるんだろ
2019/05/18(土) 17:13:25.91ID:DGL8VlMi0
二言目は言い訳(言い訳になってない)あるある
2019/05/18(土) 17:14:26.03ID:vmCeN8ka0
>>285
うちのも同じだけど、そういうことを優しく指摘しても逆ギレして大騒ぎになるだけから、何も言わないで放置するか自分で片付けるしかない
うちのも同じだけど、そういうことを優しく指摘しても逆ギレして大騒ぎになるだけから、何も言わないで放置するか自分で片付けるしかない
2019/05/18(土) 17:14:36.95ID:e8pwujb10
>>282
ありがとな 生きてる意味が分からないと言われて、俺も生きてる意味がわからなくなった
ありがとな 生きてる意味が分からないと言われて、俺も生きてる意味がわからなくなった
2019/05/18(土) 17:30:07.47ID:C8Af2de+0
アスペって結婚してからその本性を表すよな
それまでは隠すのがめっちゃ上手い
それまでは隠すのがめっちゃ上手い
2019/05/18(土) 18:10:46.90ID:C52sW84/d
>>285
お前の嫁さんアスペじゃねーよ。多動性だ
お前の嫁さんアスペじゃねーよ。多動性だ
2019/05/18(土) 18:38:17.69ID:8K8ot5Fta
2019/05/18(土) 18:42:42.35ID:8K8ot5Fta
>>289
アスペルガーは機能の欠陥だし
障害部分は誤魔化せても隠しようがないから
私生活の様子を見ればすぐに分かるよ
それと、付き合い始めた途端に人が変わったとかは
人格障害の要素が多いんじゃないかという気はする
猫かぶりの上手い人格障害者はタゲに容赦ないから
アスペルガーは機能の欠陥だし
障害部分は誤魔化せても隠しようがないから
私生活の様子を見ればすぐに分かるよ
それと、付き合い始めた途端に人が変わったとかは
人格障害の要素が多いんじゃないかという気はする
猫かぶりの上手い人格障害者はタゲに容赦ないから
293名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 19:53:37.63ID:2rdaqFSmd >>285
うちも同じ感じで言い訳するけど、本当は子供のせいだと思ってないかもよ。とにかく注意されたから、その場から逃げたいと思ってるだけで。逃げたいだけだから、論理もクソもないのよ。あまり注意するとストレスで二次障害起こすから気をつけて。
うちも同じ感じで言い訳するけど、本当は子供のせいだと思ってないかもよ。とにかく注意されたから、その場から逃げたいと思ってるだけで。逃げたいだけだから、論理もクソもないのよ。あまり注意するとストレスで二次障害起こすから気をつけて。
294名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 19:58:27.84ID:2rdaqFSmd >>289
子供ができてから急に酷くなった。それまでは可愛げがあったんだけど。。処理能力を超えたみたいだ。1対1までしか処理できない。
子供ができてから急に酷くなった。それまでは可愛げがあったんだけど。。処理能力を超えたみたいだ。1対1までしか処理できない。
2019/05/18(土) 21:04:03.20ID:KjNCd9q40
うちのも産後に壊れたな
もう1年ほど別居してるけど実家に帰りたいなら素直に言えばいいのに、どうしても俺が酷いから出てきたことにしたいらしい
もう1年ほど別居してるけど実家に帰りたいなら素直に言えばいいのに、どうしても俺が酷いから出てきたことにしたいらしい
2019/05/18(土) 21:10:38.49ID:cCExAZ980
2019/05/18(土) 22:19:04.66ID:8kLrGPD/0
アスペ嫁には、思い通りにならない赤ちゃんの対応は難しく、元々、身体が疲れ易く、ホルモンバランスも崩し易いから、産後鬱や育児ノイローゼになりがち。産後2〜3ヶ月は特にヤバいから実家に帰らせた方がいいよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 05:52:26.25ID:sTwC5FXX0 自営してて、以前受付を手伝ってもらった事があるんだが
電話に出て、メモを取りながら話すという事ができない
また、客が帰りトイレを使用した後汚れてないかを
見て来てとトイレを指さしてジェスチャーをしても?で理解できない
もちろん、最初の1回目なら仕方ないけど、それから何度も同じケースでも
学習能力、適応能力を疑った「何回同じ事言わすねん、いいかげん覚えろ」
と何度も心の中で叫んでキレた経験があった
電話に出て、メモを取りながら話すという事ができない
また、客が帰りトイレを使用した後汚れてないかを
見て来てとトイレを指さしてジェスチャーをしても?で理解できない
もちろん、最初の1回目なら仕方ないけど、それから何度も同じケースでも
学習能力、適応能力を疑った「何回同じ事言わすねん、いいかげん覚えろ」
と何度も心の中で叫んでキレた経験があった
2019/05/19(日) 07:12:07.19ID:iEQZxsp20
アスペ嫁は結婚してから本性を現したってよく言うけど本当にそうかな?
アスペってそんなに賢くないよ
結婚するまではお互い責任の少ない中でアスペ的な失敗も可愛らしく感じて気付かなかっただけじゃね
結婚すると年月に比例してお互いの責任が増してくるとその責任を果たせないと困る
だから可愛らしく感じてる訳にはいかなくなってアスペに気付くことが多いと思うぞ
ウチの場合もアスペに気付いてから思い返すとドアスペど真ん中
アスペに関して色々勉強して知識が付くと見える景色も変わるんだよ
知識が付くほど希望が絶望に変わる
後悔先に立たず・・・
アスペってそんなに賢くないよ
結婚するまではお互い責任の少ない中でアスペ的な失敗も可愛らしく感じて気付かなかっただけじゃね
結婚すると年月に比例してお互いの責任が増してくるとその責任を果たせないと困る
だから可愛らしく感じてる訳にはいかなくなってアスペに気付くことが多いと思うぞ
ウチの場合もアスペに気付いてから思い返すとドアスペど真ん中
アスペに関して色々勉強して知識が付くと見える景色も変わるんだよ
知識が付くほど希望が絶望に変わる
後悔先に立たず・・・
2019/05/19(日) 09:09:46.28ID:+vJtv+WJa
>>299
ほんと、そういうことなんだろうな
嫁は自分の価値観やルールの中でならそれなりに動けるが
結婚して急に他人のルールを持ち込まれても対応できない
恋愛時は脳が麻痺してお花畑になっていた旦那側もそれを見て焦って冷静になり
こんな奴だったっけ?と不満を日々つのらせていく
色々と諦めて嫁には自分で処理できる範囲のことだけをさせて
あとは自分で全て背負うくらいじゃないと無駄な喧嘩やモラハラに発展してしまう
子育てなんて負担のかかるものを嫁に背負わせたら手に負えなくなって
手助けをしてくれる実家に逃げ込むのも当然の流れといえる
それから興味がないことは全く覚えないからそこも諦めないとな
嫁の興味とスキルが家庭の利害と一致した時のみ活躍してくれるくらい
ほんと、そういうことなんだろうな
嫁は自分の価値観やルールの中でならそれなりに動けるが
結婚して急に他人のルールを持ち込まれても対応できない
恋愛時は脳が麻痺してお花畑になっていた旦那側もそれを見て焦って冷静になり
こんな奴だったっけ?と不満を日々つのらせていく
色々と諦めて嫁には自分で処理できる範囲のことだけをさせて
あとは自分で全て背負うくらいじゃないと無駄な喧嘩やモラハラに発展してしまう
子育てなんて負担のかかるものを嫁に背負わせたら手に負えなくなって
手助けをしてくれる実家に逃げ込むのも当然の流れといえる
それから興味がないことは全く覚えないからそこも諦めないとな
嫁の興味とスキルが家庭の利害と一致した時のみ活躍してくれるくらい
2019/05/19(日) 10:23:44.91ID:W1pGVyFdr
自分は気づかないというより料理とかも最初は人間失敗もするし
徐々に慣れていけばいいさぐらいの感覚でいたなぁ
で、失敗する物が多過ぎて学習もしないし逆に何が出来るんだコイツはみたいな目で見るようになってしまった
徐々に慣れていけばいいさぐらいの感覚でいたなぁ
で、失敗する物が多過ぎて学習もしないし逆に何が出来るんだコイツはみたいな目で見るようになってしまった
2019/05/19(日) 12:21:07.67ID:zfqJ12/z0
逆に「何が出来るんだコイツは」って目で見るようになってしまった
あるあるすぎて笑ったw
あるあるすぎて笑ったw
2019/05/19(日) 12:58:58.34ID:NGnul6NZ0
304名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 14:20:12.15ID:U/A3zXdc0 俺はもう離婚の準備してるよ。こんなのと結婚生活を維持しても財産分与が増えるだけだ。
2019/05/19(日) 19:14:56.07ID:dFiFuPbM0
>>304
子供の有無と年齢は?
子供の有無と年齢は?
2019/05/19(日) 19:56:19.78ID:RkTEMemfd
2019/05/19(日) 20:55:11.33ID:Fm4/UJ4Qx
>>301
うちのは編み物ばかりしてる
マフラーやら手袋やらセーターやらをいくつも作って、
使わないから邪魔にしかならないし、一円にもならない物を材料費と手間暇かけて、
編み物ばかりしてる
編み物は一応出来る。出来ても何の役にも立たないが。
その延長で洋裁もやりたいから「ミシン買っていい?」と。
だがしかし、俺が買ったズボンの裾上げを、嫁に頼んでみたけど、全く出来ず、
結局俺がやった
裾上げ一つまともに出来ない奴が洋裁をやろうとするな!と思う
うちのは編み物ばかりしてる
マフラーやら手袋やらセーターやらをいくつも作って、
使わないから邪魔にしかならないし、一円にもならない物を材料費と手間暇かけて、
編み物ばかりしてる
編み物は一応出来る。出来ても何の役にも立たないが。
その延長で洋裁もやりたいから「ミシン買っていい?」と。
だがしかし、俺が買ったズボンの裾上げを、嫁に頼んでみたけど、全く出来ず、
結局俺がやった
裾上げ一つまともに出来ない奴が洋裁をやろうとするな!と思う
2019/05/19(日) 21:12:32.42ID:tykZQmn30
俺、医者なんだけどさ、
職場にトラブルばかり起こす同僚がいて、特に相性の悪い奴もいて、
俺のところに色々苦情が来た。
困って同僚の精神科医に相談したのよ。
そしたら、
「あー、それ、アスペルガーだよ。あの先生も、あの先生もそうだね」って、軽くいわれた。
院内に何人もいて笑えたわ。
分かりやすく言うと、「すぐに怒る」「他人とすぐにぶつかる」
程度は色々だね。
特に相性の悪い2人は両方ともアスペルガーだそうです、その精神科医の診断では。
職場にトラブルばかり起こす同僚がいて、特に相性の悪い奴もいて、
俺のところに色々苦情が来た。
困って同僚の精神科医に相談したのよ。
そしたら、
「あー、それ、アスペルガーだよ。あの先生も、あの先生もそうだね」って、軽くいわれた。
院内に何人もいて笑えたわ。
分かりやすく言うと、「すぐに怒る」「他人とすぐにぶつかる」
程度は色々だね。
特に相性の悪い2人は両方ともアスペルガーだそうです、その精神科医の診断では。
309名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:29:55.91ID:U/A3zXdc0 >>305
子供1人2歳
子供1人2歳
2019/05/19(日) 22:11:18.76ID:9gC3Le1g0
自営業だが、嫁に事務仕事や簡単な用事をさせたら見事に出来ない。
1から10まで何回説明しても出来ない。覚えない。
家事レベルも低くて風呂場が臭わない日なんてない。ほとほと疲れた
1から10まで何回説明しても出来ない。覚えない。
家事レベルも低くて風呂場が臭わない日なんてない。ほとほと疲れた
2019/05/19(日) 22:38:59.01ID:pFky2nrNM
>>307
ネットとかでハンドメイド品として売るのは?
ネットとかでハンドメイド品として売るのは?
2019/05/19(日) 23:01:20.98ID:qwD3KkfN0
>>308
ねーわ
ねーわ
2019/05/19(日) 23:53:46.64ID:tkdVasq40
>>308
やはり医者でもアスペはいるのか。 まぁ、いるだろうな。
患者に病気の症状とか薬の効果の説明は出来るのか?
医者の説明が悪くて患者が理解できないのに、「なぜ分からないんだ!」と怒ってそうだな。
やはり医者でもアスペはいるのか。 まぁ、いるだろうな。
患者に病気の症状とか薬の効果の説明は出来るのか?
医者の説明が悪くて患者が理解できないのに、「なぜ分からないんだ!」と怒ってそうだな。
2019/05/20(月) 07:48:09.41ID:d6xFFdx80
>>306
で、アスペのこと、専門家より知ってるの?
アスペの専門家に相談してるけど
患者には子供も大人もたくさんいる
毎日アスペの診療してる人よりも知識持ってるの?
アスペにもいろいろあることも知らないのに?
で、アスペのこと、専門家より知ってるの?
アスペの専門家に相談してるけど
患者には子供も大人もたくさんいる
毎日アスペの診療してる人よりも知識持ってるの?
アスペにもいろいろあることも知らないのに?
2019/05/20(月) 07:49:08.09ID:zwiHTAjs0
2019/05/20(月) 07:55:43.46ID:KuIBS44rr
>>315
東大と医者は多いとよく聞くな
東大と医者は多いとよく聞くな
2019/05/20(月) 08:01:10.24ID:b3WHGbZSa
試験勉強に有利なんだと思うよ。
相手はヒトではないし。
相手はヒトではないし。
2019/05/20(月) 08:22:13.78ID:oOhRkrdLM
「ぼくはアスペルガーなお医者さん」という本が出てるよ。
2019/05/20(月) 16:15:12.19ID:x5xzEMXEa
周りだと弁護士や作家に発達障害が多いかな
医者の知り合いが少ないからそっちは不明
東大京大阪大卒勢の何人かも発達障害っぽくはある
医者の知り合いが少ないからそっちは不明
東大京大阪大卒勢の何人かも発達障害っぽくはある
320名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 00:21:56.41ID:FNS85rLjd 別居中のアスペから生活費の請求がきた。当然無視してる。
2019/05/21(火) 01:33:23.80ID:Xo3uYGOF0
知り合いにも生活費払わん旦那いるな
もう離婚なんだろうな。
もう離婚なんだろうな。
2019/05/21(火) 03:31:48.29ID:5CU6dlI/0
発達障害って、例えば国語のテストで例文を読んで、
「この時、主人公はどういう気持ちになったと思いますか?」
という設問に対して、きちんと記述することが出来たのだろうか?
「この時、主人公はどういう気持ちになったと思いますか?」
という設問に対して、きちんと記述することが出来たのだろうか?
2019/05/21(火) 07:12:43.78ID:KoH6ogPM0
自分はアスペといわれてるけど
国語は得意で文意読解は一番得意だったよ
いまは他人の言葉を先読みしすぎて辛い
国語は得意で文意読解は一番得意だったよ
いまは他人の言葉を先読みしすぎて辛い
2019/05/21(火) 07:54:18.19ID:btFkgRsHd
2019/05/21(火) 10:15:40.99ID:Y4p9YgyVa
センター試験の文章読解は理屈だからね。
ちょっと知的なアスペならむしろ得意だろ。
答えは文章の中に書いてある。
ちょっと知的なアスペならむしろ得意だろ。
答えは文章の中に書いてある。
2019/05/21(火) 10:45:44.68ID:tsGUkpdgH
うちのアスペ嫁は、センター試験のパターンで理解してる
こういう質問の場合は、こういう文章の書き始めの近くに答えがある、とか。点数はかなり良いし、偏差値60超えだよ。
数学も公式丸暗記、英語も社会も理科も丸暗記、英検は1級持ってる。
ホントにAIみたい
ただ、私生活では、旦那がどういう気持ちなのか全く理解出来ないポンコツ。
アスペでも、医師の同級生や京大卒の
同僚もいる。ただし、同僚は仕事ができない。
なぜなら、ルーチン化できるような簡単な仕事ではないし、文部省の試験と違って「正解」がある仕事ではないからパターン化出来ない。
こういう質問の場合は、こういう文章の書き始めの近くに答えがある、とか。点数はかなり良いし、偏差値60超えだよ。
数学も公式丸暗記、英語も社会も理科も丸暗記、英検は1級持ってる。
ホントにAIみたい
ただ、私生活では、旦那がどういう気持ちなのか全く理解出来ないポンコツ。
アスペでも、医師の同級生や京大卒の
同僚もいる。ただし、同僚は仕事ができない。
なぜなら、ルーチン化できるような簡単な仕事ではないし、文部省の試験と違って「正解」がある仕事ではないからパターン化出来ない。
2019/05/21(火) 10:57:17.99ID:KoH6ogPM0
アスペが曲解されとる・・(´・ω・`)
自分はクリエイティブな仕事がむしろ得意
新型のセンサーの研究開発を黙々とやってるよ
まぁ嫁にしたら迷惑かもしれんが
一般人とチト違う才能が発揮されることもあるのがアスペ
いい面もあるんよ
自分はクリエイティブな仕事がむしろ得意
新型のセンサーの研究開発を黙々とやってるよ
まぁ嫁にしたら迷惑かもしれんが
一般人とチト違う才能が発揮されることもあるのがアスペ
いい面もあるんよ
2019/05/21(火) 11:09:22.12ID:tsGUkpdgH
>>327
他人の言葉を先読みできるなら(パターン化された知識に基づく理解ではなく、本当に他人の気持ちが分かるなら)アスペではなく別の何かだよ
米津みたいに自閉症スペクトラムの人がクリエイティブな仕事ができるのは、よく知られてるけど、彼も対人関係で苦労した過去がある
他人の言葉を先読みできるなら(パターン化された知識に基づく理解ではなく、本当に他人の気持ちが分かるなら)アスペではなく別の何かだよ
米津みたいに自閉症スペクトラムの人がクリエイティブな仕事ができるのは、よく知られてるけど、彼も対人関係で苦労した過去がある
2019/05/21(火) 11:21:29.89ID:KoH6ogPM0
アスペだよ精神科医に診断書もろとる
エジソンなんかもアスペだったらしいな
しんどいわ
エジソンなんかもアスペだったらしいな
しんどいわ
2019/05/21(火) 11:36:37.00ID:tsGUkpdgH
>>329
他人の気持ちは分かるの?
他人の気持ちは分かるの?
2019/05/21(火) 12:20:38.39ID:H9s5+Bti0
2019/05/21(火) 12:43:49.88ID:x+6tIjUOa
センター試験で数学も国語も高得点だったアスペルガーは多いと思う
文章の構造を読み解くのにはむしろ向いている気質じゃないかな
>>327
俺の周りにも発達障害のクリエイターは多いよ
中為半端に世間の顔色を伺ったりしないから
しっかりと踏み込んだ純度の高い表現が出てきて面白い
文章の構造を読み解くのにはむしろ向いている気質じゃないかな
>>327
俺の周りにも発達障害のクリエイターは多いよ
中為半端に世間の顔色を伺ったりしないから
しっかりと踏み込んだ純度の高い表現が出てきて面白い
2019/05/21(火) 12:47:55.44ID:SpOSfM5lM
クリエイティブなアスペもいるのが不思議。
うちの診断済嫁は、固定化した思考を柔軟に変えることが極度の苦痛らしい。
だから小学生の時にお母さんに言われたことを守り続けてたりして不気味だ。
設計図通りに作れと言われたら得意だろうけど、設計する側になるのは無理だろうな。
うちの診断済嫁は、固定化した思考を柔軟に変えることが極度の苦痛らしい。
だから小学生の時にお母さんに言われたことを守り続けてたりして不気味だ。
設計図通りに作れと言われたら得意だろうけど、設計する側になるのは無理だろうな。
2019/05/21(火) 17:35:48.72ID:tsGUkpdgH
ASD:自閉スペクトラム症
得意な仕事例
・規則性、計画性、深い専門性が求められる設計士や研究者
・緻密で集中力を要するSEやプログラミング
・膨大なデータを扱う財務や経理、法務
不得意な仕事例
・顧客ごとの個別対応や、計画が随時変更していく作業
・対話中心の仕事や、上司からのあいまいな指示
得意な仕事例
・規則性、計画性、深い専門性が求められる設計士や研究者
・緻密で集中力を要するSEやプログラミング
・膨大なデータを扱う財務や経理、法務
不得意な仕事例
・顧客ごとの個別対応や、計画が随時変更していく作業
・対話中心の仕事や、上司からのあいまいな指示
2019/05/21(火) 20:06:52.68ID:KoH6ogPM0
>>331
流石にその意見は飲めんわ
流石にその意見は飲めんわ
2019/05/21(火) 20:12:21.76ID:Nkju9BVv0
>>335
嫁もアスペならいいんでね?
嫁もアスペならいいんでね?
2019/05/21(火) 21:18:34.43ID:tsGUkpdgH
2019/05/21(火) 21:53:43.59ID:Y4p9YgyVa
アスペと結婚したお前もアスペじゃないのか?
似た者同士引き合ったのかも
似た者同士引き合ったのかも
2019/05/21(火) 22:19:14.75ID:jLTqO1zR0
>>338
アスペ嫁持ちじゃないなら、他のところに行ってくれないか?
アスペ嫁持ちじゃないなら、他のところに行ってくれないか?
2019/05/21(火) 22:31:18.03ID:Y4p9YgyVa
2019/05/22(水) 00:13:11.73ID:KL8gx7KA0
2019/05/22(水) 06:29:38.63ID:koqtcPpA0
被害者スレに突っ込んで来る発達野郎って本当に気持ち悪い
こいつも嫁さんや家族のやさしさだけを吸い取って散々苦しめてるんだよ
まわりの人たちをボロボロにしておいて、発達は天才だクリエイティブだとほざいてるのを見ると虫唾が走るわ
こういうヤツは体の全ての骨を折られてゴミ箱にポイされるといい
こいつも嫁さんや家族のやさしさだけを吸い取って散々苦しめてるんだよ
まわりの人たちをボロボロにしておいて、発達は天才だクリエイティブだとほざいてるのを見ると虫唾が走るわ
こういうヤツは体の全ての骨を折られてゴミ箱にポイされるといい
343名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 07:21:23.16ID:tcY8o/H7d アスペ嫁が実家に帰って月15万円の生活費を請求してきた。保育園からの請求書を出させたら、10万円が何の費用か不明。そんな請求したって払うわけないだろうに。
2019/05/22(水) 10:34:34.85ID:WV0hDQH4a
>>342も勘違いしてるが
ここは発達障害の嫁を持つ奴が集まるスレであって
被害者が発達障害者を叩くだけスレではないからな
発達障害嫁が好きな奴も普通にいるし
発達障害者憎しの叩き発言しか興味ないなら
それこそ被害者限定スレにでも行って鬱憤を晴らせばいい
ここは発達障害の嫁を持つ奴が集まるスレであって
被害者が発達障害者を叩くだけスレではないからな
発達障害嫁が好きな奴も普通にいるし
発達障害者憎しの叩き発言しか興味ないなら
それこそ被害者限定スレにでも行って鬱憤を晴らせばいい
2019/05/22(水) 11:04:16.76ID:hiN3juRtH
>>344
ここでは、アスペ好きはかなりのマイノリティかと(そもそも、アスペ好きなんだから傾向と対策を考える必要ないよね)
日頃の辛さを吐き出し、相互に助け合うことがメインだと思う
民主主義的にもスレタイ的にも、どちらかと言うとアスペ好きが他のスレに移動してもらった方が余計な衝突を避ける意味では良いと思う
ここでは、アスペ好きはかなりのマイノリティかと(そもそも、アスペ好きなんだから傾向と対策を考える必要ないよね)
日頃の辛さを吐き出し、相互に助け合うことがメインだと思う
民主主義的にもスレタイ的にも、どちらかと言うとアスペ好きが他のスレに移動してもらった方が余計な衝突を避ける意味では良いと思う
2019/05/22(水) 11:43:47.16ID:fKZlCvVt0
このスレに長くいれば誰でも分かると思うが
アスペ嫁が好きでも上手くいかないのが発達障害の難しさだぞ
そもそもカサンドラ症候群は相手の好き嫌いでなるものじゃないからな
そこはちゃんと理解しないとな
アスペ嫁が好きでも上手くいかないのが発達障害の難しさだぞ
そもそもカサンドラ症候群は相手の好き嫌いでなるものじゃないからな
そこはちゃんと理解しないとな
2019/05/22(水) 12:24:50.40ID:hiN3juRtH
>>346
カサンドラになってるのに、それでも好きなんてのは本当のカサンドラではないんじゃ?
うつ状態になるし、体調も悪くなるし、嫁なんてどうでもよくなる、嫌悪の対象ですらある
俺のカサンドラの経験上
カサンドラになってるのに、それでも好きなんてのは本当のカサンドラではないんじゃ?
うつ状態になるし、体調も悪くなるし、嫁なんてどうでもよくなる、嫌悪の対象ですらある
俺のカサンドラの経験上
2019/05/22(水) 12:49:31.18ID:zjlrr2+b0
>>347
カサンドラになったとしても俺が居ないとこいつはダメになるとか言うようになるとそいつも共依存でアウト
カサンドラになったとしても俺が居ないとこいつはダメになるとか言うようになるとそいつも共依存でアウト
2019/05/22(水) 13:05:05.17ID:fKZlCvVt0
2019/05/22(水) 14:51:27.87ID:hiN3juRtH
>>349
カサンドラの特徴
パートナーとの関係において情緒的交流の乏しさを起因とした激しい対立関係、精神または身体の虐待、人間関係の満足感の低下がある
それでも相手が好きでいられるのは稀有なことだと思う
カサンドラの特徴
パートナーとの関係において情緒的交流の乏しさを起因とした激しい対立関係、精神または身体の虐待、人間関係の満足感の低下がある
それでも相手が好きでいられるのは稀有なことだと思う
2019/05/22(水) 14:55:37.62ID:hiN3juRtH
ASDのあるパートナーが一定以上の社会適応性を身に着けている場合、職場などの外向きの環境ではうまく行っているものの、家庭や身近な人とのプライベートな空間の中でのみ関係性の悪化が起きるケースがあります。
一般的には、ASDのある人が仕事などの緊張から解き放たれ、社会性を発揮しなくても問題のない環境である家庭内で多く見られる傾向があるとされています。
まさにうちだな
一般的には、ASDのある人が仕事などの緊張から解き放たれ、社会性を発揮しなくても問題のない環境である家庭内で多く見られる傾向があるとされています。
まさにうちだな
2019/05/22(水) 15:25:22.08ID:fKZlCvVt0
>>350
そのサイトは見たが、幾つかの特徴の中で恣意的に抜き出したら偏ってしまうのは当然だ
そのサイトにもあるようにカサンドラは多様で「激しい対立関係、精神または身体の虐待」が起こる場合だけじゃない
普段のすれ違いから孤立感を深めて
>.精神的もしくは身体的な不調、症状(自己評価の低下、抑うつ状態、罪悪感、不安障害、不眠症、PTSD、体重の増減など)
が見られたらそれは十分にカサンドラだぞ、嫌悪感がなくてもな
横暴タイプの発達障害嫁と対立して心底嫌いになるタイプもいれば
スムーズに機能しない関係に疲れて精神が不安定になるだけで嫌いにまではならないタイプも普通にいるってだけだ
そのサイトは見たが、幾つかの特徴の中で恣意的に抜き出したら偏ってしまうのは当然だ
そのサイトにもあるようにカサンドラは多様で「激しい対立関係、精神または身体の虐待」が起こる場合だけじゃない
普段のすれ違いから孤立感を深めて
>.精神的もしくは身体的な不調、症状(自己評価の低下、抑うつ状態、罪悪感、不安障害、不眠症、PTSD、体重の増減など)
が見られたらそれは十分にカサンドラだぞ、嫌悪感がなくてもな
横暴タイプの発達障害嫁と対立して心底嫌いになるタイプもいれば
スムーズに機能しない関係に疲れて精神が不安定になるだけで嫌いにまではならないタイプも普通にいるってだけだ
2019/05/22(水) 15:42:15.66ID:j+lV+7Vla
ここは発達障害のバリエーションとそれへの具体的な対処法が分かればいいから
あとは自分の嫁や家族関係の愚痴や悩みをこぼすくらいでいいんじゃね?
自分の嫁とはまったく異なる発達障害者が話題で出ようが
夫婦の関係が自分の家庭と違おうがそんなものかと思っとけばいい
発達障害者に対して否定的じゃない意見があったくらいで排除したがるのはな
あとは自分の嫁や家族関係の愚痴や悩みをこぼすくらいでいいんじゃね?
自分の嫁とはまったく異なる発達障害者が話題で出ようが
夫婦の関係が自分の家庭と違おうがそんなものかと思っとけばいい
発達障害者に対して否定的じゃない意見があったくらいで排除したがるのはな
2019/05/22(水) 16:06:05.68ID:OcZ6ODM+M
嫁ではなく 彼女がアスペ+ADHDなんてすが 毎度振り回されてます
大好きなんですが ここんところ週一ペースで別れ話になります
向こうが別れ話的な感じなアクションを起こして こっちも悩んで諦めようとするのですが、毎回仲直りみたいな感じになります
精神的におかしくなってきてしんどいです
僕からは怒らない様に我慢はしてるのですが、地雷を踏んでるみたいで
何か別れる以外でアドバイス有ればお願いします
大好きなんですが ここんところ週一ペースで別れ話になります
向こうが別れ話的な感じなアクションを起こして こっちも悩んで諦めようとするのですが、毎回仲直りみたいな感じになります
精神的におかしくなってきてしんどいです
僕からは怒らない様に我慢はしてるのですが、地雷を踏んでるみたいで
何か別れる以外でアドバイス有ればお願いします
2019/05/22(水) 16:13:38.30ID:j+lV+7Vla
>>354
スレ違いどころか板違いだねえ
付き合ってるだけの段階でもう精神的にきついなら
結婚したらさらに地獄になるんじゃね?
発達障害に詳しいメンタルクリニックを利用するのはなし?
金はかかるが専門家のアドバイスは大切よ
スレ違いどころか板違いだねえ
付き合ってるだけの段階でもう精神的にきついなら
結婚したらさらに地獄になるんじゃね?
発達障害に詳しいメンタルクリニックを利用するのはなし?
金はかかるが専門家のアドバイスは大切よ
2019/05/22(水) 16:22:20.04ID:OcZ6ODM+M
2019/05/22(水) 16:33:01.32ID:j+lV+7Vla
>>356
若いうちは無理な恋愛にのめりこむのも分かるけどね
多分 自覚はあるんだろうけど【共依存】状態だと思うから
共依存の恋愛について書かれたサイトなんかをいくつか読んで
すこしでも冷静になれるよう工夫してみたらどうだろ
このスレだって悩んだら別居か離婚って結論しか今は出せないし
最終的にはプロに相談してもそう言われるんじゃないかな
その発達障害彼女さんは医者から診断されてるのかな
じつはもうすでに通院とかしてる?
若いうちは無理な恋愛にのめりこむのも分かるけどね
多分 自覚はあるんだろうけど【共依存】状態だと思うから
共依存の恋愛について書かれたサイトなんかをいくつか読んで
すこしでも冷静になれるよう工夫してみたらどうだろ
このスレだって悩んだら別居か離婚って結論しか今は出せないし
最終的にはプロに相談してもそう言われるんじゃないかな
その発達障害彼女さんは医者から診断されてるのかな
じつはもうすでに通院とかしてる?
2019/05/22(水) 17:10:47.96ID:LeQ5i0WPd
やめとけよ結婚したら地獄だぞ
今ならまだ逃げられる 早く逃げろ
今ならまだ逃げられる 早く逃げろ
2019/05/22(水) 17:32:35.01ID:bKN6jQJa0
悪いことは言わない、アスペだけはやめとけ
自ら地獄に行くようなもんだよ
自ら地獄に行くようなもんだよ
2019/05/22(水) 18:35:13.60ID:LeQ5i0WPd
本当にな
結婚して死にたくなったらこのスレに来いよ
結婚して死にたくなったらこのスレに来いよ
2019/05/22(水) 19:17:09.40ID:0INd2p4/0
おいおい工夫しろとか悪魔のささやきだろ
何とかしようとしてカサンドラの深みにハマっていくのに
可愛かったり刺激的だったりして惜しく感じるのかもしれない
でもヤバイって感じる直感を信じたほうがいい
俺がハッキリ言っといてやる
発達障害とは絶対に結婚してはならない
何とかしようとしてカサンドラの深みにハマっていくのに
可愛かったり刺激的だったりして惜しく感じるのかもしれない
でもヤバイって感じる直感を信じたほうがいい
俺がハッキリ言っといてやる
発達障害とは絶対に結婚してはならない
2019/05/22(水) 19:23:23.27ID:OcZ6ODM+M
2019/05/22(水) 19:35:09.71ID:bKN6jQJa0
ここにいるみんなは最初は好きで結婚したけど最終的にここに行き着いてるんだよ
良く考えよう!
良く考えよう!
2019/05/22(水) 19:40:21.17ID:KL8gx7KA0
>>352
違うぞ、恣意的に抜き出してるのはお前だよ
カサンドラには3つの要素があると書いていて、どれか一つという訳ではないぞ
よく読め
カサンドラ症候群には以下3つの要素があるとされています。
1. 少なくともいずれかのパートナーに、ASD特性などによる、共感性や情緒的表現の障害がある
2. パートナーとの関係において情緒的交流の乏しさを起因とした激しい対立関係、精神または身体の虐待、人間関係の満足感の低下がある
3. 精神的もしくは身体的な不調、症状(自己評価の低下、抑うつ状態、罪悪感、不安障害、不眠症、PTSD、体重の増減など)がある
つまり、パートナーが情緒表現に障害があり、そのパートナーとの関係が良くなく、精神あるいは身体に異常を来している状況
ってこと
上記1だけでは、カサンドラなんて言わない
違うぞ、恣意的に抜き出してるのはお前だよ
カサンドラには3つの要素があると書いていて、どれか一つという訳ではないぞ
よく読め
カサンドラ症候群には以下3つの要素があるとされています。
1. 少なくともいずれかのパートナーに、ASD特性などによる、共感性や情緒的表現の障害がある
2. パートナーとの関係において情緒的交流の乏しさを起因とした激しい対立関係、精神または身体の虐待、人間関係の満足感の低下がある
3. 精神的もしくは身体的な不調、症状(自己評価の低下、抑うつ状態、罪悪感、不安障害、不眠症、PTSD、体重の増減など)がある
つまり、パートナーが情緒表現に障害があり、そのパートナーとの関係が良くなく、精神あるいは身体に異常を来している状況
ってこと
上記1だけでは、カサンドラなんて言わない
2019/05/22(水) 19:55:15.78ID:/PRUJPiA0
カサンドラ経験者て別居中なり離婚カウントダウンだったりするの?
俺はそろそろあちら側についた子供にもサヨナラ言えるぐらいになってきた
今の夢はあっちの家族の前で子供に自分の母親がどういう事して家庭を壊したのか説明する事だ
俺はそろそろあちら側についた子供にもサヨナラ言えるぐらいになってきた
今の夢はあっちの家族の前で子供に自分の母親がどういう事して家庭を壊したのか説明する事だ
2019/05/22(水) 20:19:29.24ID:j+lV+7Vla
>>365
カサンドラ経験者かは知らんがスレ住人にかぎれば
ここ最近はとくに別居に移行した人や離婚カウントダウンがとても多いねえ
家庭内別居状態の人もよく見かけるし
発達障害嫁との関係に疲れたら距離を置くのが最前手なのは間違いないんだろうな
カサンドラ経験者かは知らんがスレ住人にかぎれば
ここ最近はとくに別居に移行した人や離婚カウントダウンがとても多いねえ
家庭内別居状態の人もよく見かけるし
発達障害嫁との関係に疲れたら距離を置くのが最前手なのは間違いないんだろうな
2019/05/22(水) 20:47:21.16ID:0INd2p4/0
前にもここで話したけどアスペ本書いてる作者や旦那や嫁の発達障害を乗り越える過程を書いてたブロガーが結構いるのな
嫁が発達だと思ってからその過程を追うわけ
それで発達を知るには凄く勉強になった
でもオチでみんな離婚か別居してるのな
発展的な選択とか新しい家族のカタチとか言って
なんじゃそりゃ
発達障害は障害者だから優しくしましょうなんて綺麗事は通用しない
距離が近くなればなるほどパンチが効く
人はいつかわかりあえる・・・とかキラキラして言うけど相手の気持ちがわからないヤツとわかりあえるワケないのな
嫁が発達だと思ってからその過程を追うわけ
それで発達を知るには凄く勉強になった
でもオチでみんな離婚か別居してるのな
発展的な選択とか新しい家族のカタチとか言って
なんじゃそりゃ
発達障害は障害者だから優しくしましょうなんて綺麗事は通用しない
距離が近くなればなるほどパンチが効く
人はいつかわかりあえる・・・とかキラキラして言うけど相手の気持ちがわからないヤツとわかりあえるワケないのな
2019/05/22(水) 20:53:56.62ID:0INd2p4/0
だからハッキリ言う
変わった女と結婚しようとしてるヤツ
発達とは絶対に結婚してはならない
結婚してから発達嫁と気付いたヤツ
発達とは一緒にいてはならない
変わった女と結婚しようとしてるヤツ
発達とは絶対に結婚してはならない
結婚してから発達嫁と気付いたヤツ
発達とは一緒にいてはならない
2019/05/22(水) 21:01:07.51ID:0INd2p4/0
2019/05/22(水) 23:03:16.06ID:RNuhxjALr
>>369
高校生だよ
高校生だよ
371名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 01:07:26.94ID:2a6HQGvp0 >>365
俺は、俺と母の妻に対する、子供を守るための命を賭けた説得(8時間)を全て録音してある。まさにテーブル上の戦争だった。アスペルガーには全く伝わらなかったけど、子供はこの録音を聞いたら目がさめると思う。
俺は、俺と母の妻に対する、子供を守るための命を賭けた説得(8時間)を全て録音してある。まさにテーブル上の戦争だった。アスペルガーには全く伝わらなかったけど、子供はこの録音を聞いたら目がさめると思う。
2019/05/23(木) 01:18:32.86ID:nr+ENHnH0
それ子供も発達だったら地獄だな
発達じゃなければ子供が大人になれば気付くよ
今までお前がお守りしてた発達嫁を子供がお守りするんだから
その時そんなの聴かなくても父ちゃんは偉かったんだってなるよきっと
発達じゃなければ子供が大人になれば気付くよ
今までお前がお守りしてた発達嫁を子供がお守りするんだから
その時そんなの聴かなくても父ちゃんは偉かったんだってなるよきっと
2019/05/23(木) 01:25:52.80ID:CJxteLWV0
>>371
俺も同じように子供を守る為に、家族巻き込んでやったよ。しんどいよな。でも、うちもアスペ嫁には絶望
的に効果は無かったよ。。親、兄弟、家族、子供よりも、自分のことしか考えられない…まぁ、だから障害なんだがな。
俺も同じように子供を守る為に、家族巻き込んでやったよ。しんどいよな。でも、うちもアスペ嫁には絶望
的に効果は無かったよ。。親、兄弟、家族、子供よりも、自分のことしか考えられない…まぁ、だから障害なんだがな。
374名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 01:52:47.96ID:2a6HQGvp02019/05/23(木) 02:08:40.37ID:CJxteLWV0
>>374
嫁実家も悪態付いたところで、嫁が実家に戻ったら、火種の元が帰って来て大騒ぎになるはず。アスペ同士は共感するところはあるみたいだけど、所詮、アスペ同士だから喧嘩が絶えなくなって破綻する。そんな狂った家族とは早く縁を切った方がいいよ。
子供は必ず解ってくれるさ。
嫁実家も悪態付いたところで、嫁が実家に戻ったら、火種の元が帰って来て大騒ぎになるはず。アスペ同士は共感するところはあるみたいだけど、所詮、アスペ同士だから喧嘩が絶えなくなって破綻する。そんな狂った家族とは早く縁を切った方がいいよ。
子供は必ず解ってくれるさ。
2019/05/23(木) 03:40:06.22ID:bDju7u3z0
ここはシンプルに考えたほうがいいぞ
こちらが感情的になってもどうせ伝わらない
だから自分主体に考えたらどうだ?
向こうがすんなり離婚に応じる場合は当然離婚
今までありがとうごさいました
向こうがゴネる場合
こちらが好きな女でも出来て次の結婚でも考えてるなら戦う価値がある
でも取り敢えず離婚したいなら戦う価値がない
あの理屈の通じないアスペとの戦いは絶対にこちらが消耗するばかりだぞ
アスペ嫁に関わる必要のない別居ならその静かな生活を続けたほうがいい
もしアスペ嫁に次の獲物が見つかればすぐ離婚を申し込んでくるしな
5年別居したら結婚生活の破綻が認められるそうだから別居続けるだけでこちらが有利になるぞ
このあたり弁護士さんに確かめるといい
こちらが感情的になってもどうせ伝わらない
だから自分主体に考えたらどうだ?
向こうがすんなり離婚に応じる場合は当然離婚
今までありがとうごさいました
向こうがゴネる場合
こちらが好きな女でも出来て次の結婚でも考えてるなら戦う価値がある
でも取り敢えず離婚したいなら戦う価値がない
あの理屈の通じないアスペとの戦いは絶対にこちらが消耗するばかりだぞ
アスペ嫁に関わる必要のない別居ならその静かな生活を続けたほうがいい
もしアスペ嫁に次の獲物が見つかればすぐ離婚を申し込んでくるしな
5年別居したら結婚生活の破綻が認められるそうだから別居続けるだけでこちらが有利になるぞ
このあたり弁護士さんに確かめるといい
2019/05/23(木) 07:44:07.63ID:ZmbNSrRUa
そうだな、子供が大きくなるまでは別居が一番気が楽かもしれん
それでも我慢ができなくなったら離婚モードに移行でいいかもよ
どっちにしろ振り回されるすぎて疲弊しないよう気をつけないとな
せめて仕事をしっかりとこなす姿を子供には見せてあげたいところだ
それでも我慢ができなくなったら離婚モードに移行でいいかもよ
どっちにしろ振り回されるすぎて疲弊しないよう気をつけないとな
せめて仕事をしっかりとこなす姿を子供には見せてあげたいところだ
2019/05/23(木) 07:51:11.66ID:5Kgsbj5u0
2歳の息子が自閉症っぽい。妊娠中ひたすら遺伝しないように祈ったが逆に強く出ちゃったようだ
産まれてそのまま別居になって嫁の実家で育ったから、アスペ嫁を育てたあの環境で育ったせいもあったのだろう
他人と触れ合わないから人は人嫌いになるんだな
産まれてそのまま別居になって嫁の実家で育ったから、アスペ嫁を育てたあの環境で育ったせいもあったのだろう
他人と触れ合わないから人は人嫌いになるんだな
2019/05/23(木) 08:26:29.06ID:mV5N5Br50
2019/05/23(木) 08:56:30.33ID:IQr1Ov1Q0
網棚のキャスター着けるのに根元を回さずにキャスター部分を5分ぐらい回し続けてた
そのうちに俺が残りの三つを着け終えて「おかしいと思わないのか?」と聞いたら「思ってた」とのこと
マジないわ
そのうちに俺が残りの三つを着け終えて「おかしいと思わないのか?」と聞いたら「思ってた」とのこと
マジないわ
2019/05/23(木) 09:00:25.78ID:vFs9eRet0
2019/05/23(木) 09:00:47.34ID:bDju7u3z0
先天的な脳機能障害とアスペに育てられたことによる後天的な発達障害的なものがあるよ
後天的であれば本人が社会性に目覚めれば劇的に改善する可能性がある
あまり大人になってからでは難しいらしいけど
後天的であれば本人が社会性に目覚めれば劇的に改善する可能性がある
あまり大人になってからでは難しいらしいけど
2019/05/23(木) 10:26:07.07ID:QUogy8Eha
>>383
確かに後発的な発達障害はあると思う。うちの子供はアスペではないが、アスペ嫁の異常な言動や食生活は子供に大きな影響を与えるな。
うちは土日の休みや祝日は、実家に避難して、嫁から離れた生活をしているので、ギリギリなんとか常識的な事を教えられていると思うが、もう少し子供が大きくなったら別居、離婚の流れだな。
確かに後発的な発達障害はあると思う。うちの子供はアスペではないが、アスペ嫁の異常な言動や食生活は子供に大きな影響を与えるな。
うちは土日の休みや祝日は、実家に避難して、嫁から離れた生活をしているので、ギリギリなんとか常識的な事を教えられていると思うが、もう少し子供が大きくなったら別居、離婚の流れだな。
2019/05/23(木) 10:47:55.23ID:IQr1Ov1Q0
アイスとかのちょっとしたお土産とか何かプレゼントしても決まって第一声が「これよりあれの方が良かった」だ
食べ物の番組見てて「あの料理好き?」って聞いたら「弟は好きだよ(※弟の話題はここまで全く挙げていない)」って答えが返ってきてこっちが混乱した
何かしたり話したりしても怒りと困惑が交互でおかしくなりそう
食べ物の番組見てて「あの料理好き?」って聞いたら「弟は好きだよ(※弟の話題はここまで全く挙げていない)」って答えが返ってきてこっちが混乱した
何かしたり話したりしても怒りと困惑が交互でおかしくなりそう
2019/05/23(木) 10:54:23.91ID:OiBgD3pT0
訳あって、VR機器のセットアップを嫁にやってもらってて気づいたことがあったんだけど、指示通りにタスクをこなすということについて著しく能力が低い理由がわかったわ
ああしろこうしろという指示に対して、部分的にまったく従わずに無視して進行させてやがる
例えばコントローラを床に置いて下さいって言われてんのに床に置かないで進める
そういうことをやるから後になって床の検知がおかしくなって先に進めなくなる
一事が万事現実でもこういうことやってるからいくら指示する方が気を使って指示してもデタラメな結末になるんだなということがよくわかった
お前の気持ちや意見や考えはどうでもいいからただ言われた通りにやれ!しかないねこういうの相手にするには
それか、自分でやるからすっこんでろ
か
ああしろこうしろという指示に対して、部分的にまったく従わずに無視して進行させてやがる
例えばコントローラを床に置いて下さいって言われてんのに床に置かないで進める
そういうことをやるから後になって床の検知がおかしくなって先に進めなくなる
一事が万事現実でもこういうことやってるからいくら指示する方が気を使って指示してもデタラメな結末になるんだなということがよくわかった
お前の気持ちや意見や考えはどうでもいいからただ言われた通りにやれ!しかないねこういうの相手にするには
それか、自分でやるからすっこんでろ
か
387名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 12:29:15.56ID:s/988wmid2019/05/23(木) 12:30:44.45ID:lZGlS2WK0
389名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 12:32:27.00ID:s/988wmid 俺なりに複数の医師に確認したのですが、アスペは遺伝しないそうです。アスペ親と非アスペ親からアスペが生まれる可能性は同じだと。
ただし、アスペ親に育てられると後天的にアスペ的性格を持つ可能性は高まるらしい。しかし、その場合も脳の障害ではないらしいです。この点は医師によって意見は別れますよね。
ただし、アスペ親に育てられると後天的にアスペ的性格を持つ可能性は高まるらしい。しかし、その場合も脳の障害ではないらしいです。この点は医師によって意見は別れますよね。
390名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 14:20:20.89ID:k3SauvdL02019/05/23(木) 15:02:46.12ID:NZ+NXtN3M
因果関係が研究結果として出ていないのであれば、遺伝しますと言い切る医者の方がどうなのよと思うので、そりゃそう言うだろうなと
2019/05/23(木) 16:40:09.51ID:ylB6wwKdH
アスペルガー症候群の原因ははっきりとわかっていません。
未だ研究が進められている段階ですが、現在ではアスペルガー症候群を引き起こす原因は1つではないと考えられています。
様々な要因が複雑に影響しあい、様々なみちすじを通って発現するため、一部の人に当てはまる原因があっても、すべての人に共通する原因を限定することは非常に難しいと言われています。
ですが、親のしつけや育て方の問題といった要因でアスペルガー症候群が起こっているという心因論は誤りであることがはっきりしています。
未だ研究が進められている段階ですが、現在ではアスペルガー症候群を引き起こす原因は1つではないと考えられています。
様々な要因が複雑に影響しあい、様々なみちすじを通って発現するため、一部の人に当てはまる原因があっても、すべての人に共通する原因を限定することは非常に難しいと言われています。
ですが、親のしつけや育て方の問題といった要因でアスペルガー症候群が起こっているという心因論は誤りであることがはっきりしています。
2019/05/23(木) 16:44:02.16ID:ylB6wwKdH
2000年以降の大規模な双生児集団を対象とした調査では、遺伝要因の関与度を6〜7割とした報告が多い。最新の報告はスウェーデンで実施された大規模調査で、ASDにおける遺伝要因の関与度は約50%だった。
これらの調査から、アスペルガー症候群は遺伝的要因が大きく関与する先天的な脳の機能障害であることは確かですが、完全に遺伝子情報が一致している双子間でも発現率が100%ではないということもわかります
これらの調査から、アスペルガー症候群は遺伝的要因が大きく関与する先天的な脳の機能障害であることは確かですが、完全に遺伝子情報が一致している双子間でも発現率が100%ではないということもわかります
2019/05/23(木) 16:49:38.34ID:ylB6wwKdH
>>389
昔はそう思われていたが、現在の研究では、親の育て方による後天的な発症はないとされている。
また、現在の研究では、遺伝による関与が大きいという結果が出ているが、遺伝だけが要因ではないことも分かっている。
昔はそう思われていたが、現在の研究では、親の育て方による後天的な発症はないとされている。
また、現在の研究では、遺伝による関与が大きいという結果が出ているが、遺伝だけが要因ではないことも分かっている。
2019/05/23(木) 17:16:17.33ID:lZGlS2WK0
うちの嫁見る限りでは完全に遺伝だな
嫁の母親も子供もADHD、ASDだから
嫁の母親も子供もADHD、ASDだから
396名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 18:25:36.43ID:s/988wmid >>389だけど、うちは父がアスペルガーぽい。だけど、兄弟、祖父母はアスペじゃない。仮にアスペが優性だとするとアスペだらけになるはずだけど、そうでもない。素人だから全くわからん。
2019/05/23(木) 18:59:41.60ID:ozD32xzUa
親が統失だと、子供の統失発症リスクは10倍だったと思う。
双子の片方が発症してももう一方が発生しない例もある。
身内がまともでも統失発症はある。
一家全員が統失という例はある。
アスペも似たようなものだろ。
遺伝、環境、先天、どれもあり。
双子の片方が発症してももう一方が発生しない例もある。
身内がまともでも統失発症はある。
一家全員が統失という例はある。
アスペも似たようなものだろ。
遺伝、環境、先天、どれもあり。
2019/05/23(木) 19:02:14.13ID:Tbfgn2720
>>371
子供に遺伝してんだぜ?諦めろ
子供に遺伝してんだぜ?諦めろ
2019/05/23(木) 19:10:41.23ID:5Kgsbj5u0
愛着障害っていうのがどーも気になる。ウチの義母の性格はまるでボスなんだが嫁が絶対服従の下僕なんだよな
俺から見たら義母なんて鬼畜の域でトチ狂ってるから、もしかしたら遺伝じゃなく後天性もあるのかもしれん
俺から見たら義母なんて鬼畜の域でトチ狂ってるから、もしかしたら遺伝じゃなく後天性もあるのかもしれん
2019/05/23(木) 19:51:38.09ID:xB5xgx+qx
何を言うとんのやお前
2019/05/23(木) 20:14:32.21ID:xn45STj5d
これ医学的にみるからそうなるんだよ
医学的にみると発達障害は脳機能障害に分類されるから脳に機能障害がないから発達障害じゃないってなる
でも現実には社会性のない発達障害的なヤツがいてまわりの人達は困るわけ
世間で生活していく為の社会性が脳にインプット出来ないんじゃなくて脳にインプットされてないヤツが確かにいるってこと
じゃあなぜ脳機能障害じゃないのに発達障害的になるかと言えば成長する過程で親に教育されてないからじゃね?ってことになる
そこからアプローチすると社会性の弱い子供を早い段階で親が気付いてあげて子供の社会性を療育してあげると普通の大人に成長するじゃんって話になる
脳機能の障害のある発達はチャンスない
親が子供をちゃんと見ないちゃんと育てないのもチャンスない
でも親がちゃんと見てちゃんと育てるとチャンスある
さらに言えば社会性のなさに本人が気付いて自分で変わるヤツだっているんだよ
的なことをカウンセラーのおっちゃんが言ってたぞ
医学的にみると発達障害は脳機能障害に分類されるから脳に機能障害がないから発達障害じゃないってなる
でも現実には社会性のない発達障害的なヤツがいてまわりの人達は困るわけ
世間で生活していく為の社会性が脳にインプット出来ないんじゃなくて脳にインプットされてないヤツが確かにいるってこと
じゃあなぜ脳機能障害じゃないのに発達障害的になるかと言えば成長する過程で親に教育されてないからじゃね?ってことになる
そこからアプローチすると社会性の弱い子供を早い段階で親が気付いてあげて子供の社会性を療育してあげると普通の大人に成長するじゃんって話になる
脳機能の障害のある発達はチャンスない
親が子供をちゃんと見ないちゃんと育てないのもチャンスない
でも親がちゃんと見てちゃんと育てるとチャンスある
さらに言えば社会性のなさに本人が気付いて自分で変わるヤツだっているんだよ
的なことをカウンセラーのおっちゃんが言ってたぞ
2019/05/23(木) 21:21:28.77ID:JyrDhREX0
なにいってんの?
2019/05/23(木) 22:11:30.70ID:vW2LHxxBM
>>401
なんだか腑に落ちる話だな
アスペの嫁が俺を捨てて実家に帰り、環境はそのままに2歳で急にアスペっぽくなった息子を育てている。
その上で今療育に通ってるわけだが将来息子が発達定型になれば環境的アスペが立証されるやもしれんな
なんだか腑に落ちる話だな
アスペの嫁が俺を捨てて実家に帰り、環境はそのままに2歳で急にアスペっぽくなった息子を育てている。
その上で今療育に通ってるわけだが将来息子が発達定型になれば環境的アスペが立証されるやもしれんな
2019/05/23(木) 22:43:40.14ID:JyrDhREX0
環境でアスペになんてなるわけないだろ。
そう思ってるやつは、ただ性格歪んでる嫁をアスペ呼びしてるだけ。
診断済嫁持ちだが、アスペの問題には感覚過敏が大きく影響していて、あんなもの環境で後天的に身についたもののはずがない。
NHKの「発達障害ってなんだろう」がこのあたりしっかりまとめてるので、発達障害がどういうものかちゃんと理解してほしい。
https://www1.nhk.or.jp/asaichi/hattatsu/index.html
そう思ってるやつは、ただ性格歪んでる嫁をアスペ呼びしてるだけ。
診断済嫁持ちだが、アスペの問題には感覚過敏が大きく影響していて、あんなもの環境で後天的に身についたもののはずがない。
NHKの「発達障害ってなんだろう」がこのあたりしっかりまとめてるので、発達障害がどういうものかちゃんと理解してほしい。
https://www1.nhk.or.jp/asaichi/hattatsu/index.html
2019/05/23(木) 22:45:42.90ID:xn45STj5d
>>403
ちゃんとした親父に育てられるようになって息子は幸せだよ
発達に決定的に欠けてるものを一言で表す言葉見つけた
「思いやり」なんだよ
長いこと一番身近な人から思いやりを受けてなかったからこの言葉すっかり忘れてた
息子さんが思いやりのある人になるといいな
ちゃんとした親父に育てられるようになって息子は幸せだよ
発達に決定的に欠けてるものを一言で表す言葉見つけた
「思いやり」なんだよ
長いこと一番身近な人から思いやりを受けてなかったからこの言葉すっかり忘れてた
息子さんが思いやりのある人になるといいな
2019/05/23(木) 22:48:54.46ID:ZmbNSrRUa
発達障害に関する研究はまだまだ途上すぎるから
これから先も様々な仮説が出てきては混乱しそうだ
これから先も様々な仮説が出てきては混乱しそうだ
2019/05/23(木) 23:04:49.75ID:xn45STj5d
>>404
それも一つのカテゴリーなんだよ
発達障害は咳が出て熱出たら風邪みたいにきちんと分けられない
色んな原因や症状でグラデーションで広がってんだよ
NHKでやってるのだって発達障害の闇をきちんと伝えてない
発達被害者がどう思ってるかなんてテレビでしないし誰も出てホンネは言わない
お前がもし本物の発達嫁持ちだとしたら発達の現実を知って離婚せずに頑張ってるのを尊敬するよ
でもみんなお前みたいには頑張れないよ
ネットくらいホンネで気楽にしたらいい
それも一つのカテゴリーなんだよ
発達障害は咳が出て熱出たら風邪みたいにきちんと分けられない
色んな原因や症状でグラデーションで広がってんだよ
NHKでやってるのだって発達障害の闇をきちんと伝えてない
発達被害者がどう思ってるかなんてテレビでしないし誰も出てホンネは言わない
お前がもし本物の発達嫁持ちだとしたら発達の現実を知って離婚せずに頑張ってるのを尊敬するよ
でもみんなお前みたいには頑張れないよ
ネットくらいホンネで気楽にしたらいい
2019/05/24(金) 09:37:40.77ID:NF9wY85j0
環境によるものは発達障害(脳の機能障害)ではなく性格障害だと思う
治療によって治るってのも大きな違い
治療によって治るってのも大きな違い
2019/05/24(金) 14:09:49.79ID:Y7PfNnixM
相変わらずアスペ全開
病院へ行くのに「診察券は要らないよね?」と出発直前に言い出す
「今日は金曜日だから今日のうちに役所に問い合わせしといた方がいいよね」という会話の流れで
「ふーん」という煮え切らない返事
これはこいつ問い合わせする気まったくないなとわかったので指摘したら逆ギレ
「時間があれば問い合わせするけど?」
時間なくす前に問い合わせろって話なんだけど
嫁名義のA社とB社のカード、俺名義のA社のカードがあって、以前に、管理が大変だからもうB社の嫁名義のクレジットカードは使うなと言っておいたら嫁名義のカードそのものを使うなと言われたと主張し今は俺名義のカードを使ってると言い出す
どのみち払うのは俺だけど
今日午前中の出来事
病院へ行くのに「診察券は要らないよね?」と出発直前に言い出す
「今日は金曜日だから今日のうちに役所に問い合わせしといた方がいいよね」という会話の流れで
「ふーん」という煮え切らない返事
これはこいつ問い合わせする気まったくないなとわかったので指摘したら逆ギレ
「時間があれば問い合わせするけど?」
時間なくす前に問い合わせろって話なんだけど
嫁名義のA社とB社のカード、俺名義のA社のカードがあって、以前に、管理が大変だからもうB社の嫁名義のクレジットカードは使うなと言っておいたら嫁名義のカードそのものを使うなと言われたと主張し今は俺名義のカードを使ってると言い出す
どのみち払うのは俺だけど
今日午前中の出来事
2019/05/24(金) 16:48:36.92ID:4dCLeKSq0
薬6種類ぐらい処方されて飲んでるんだけど、昨日見たこともない薬が入ってたからあれ何?って聞いたら下剤だって
薬の飲み合わせとか考えたの?って聞いたら
大丈夫だと思ってって答えられる
当然のことながら嫁は薬剤師でも医者でもない完全な素人
何を根拠に薬の飲み合わせを大丈夫と判定したのかさっぱりわからない
指摘したら半年前に病院で出てた下剤と一緒だからと言う
半年前に飲んでた薬を必ずしも今も飲んでるわけではないこともわかってると思うが
マジで宇宙人だなと思う
薬の飲み合わせとか考えたの?って聞いたら
大丈夫だと思ってって答えられる
当然のことながら嫁は薬剤師でも医者でもない完全な素人
何を根拠に薬の飲み合わせを大丈夫と判定したのかさっぱりわからない
指摘したら半年前に病院で出てた下剤と一緒だからと言う
半年前に飲んでた薬を必ずしも今も飲んでるわけではないこともわかってると思うが
マジで宇宙人だなと思う
2019/05/24(金) 19:08:16.43ID:TFuChAM2d
取引先に軽度アスペの女がいる
うちの嫁よりマシなので、普通に対応していたらそいつのお世話係を上司に押し付けられた
家ではアスペ嫁、職場ではアスペ事務。なんなんだよこの地獄
うちの嫁よりマシなので、普通に対応していたらそいつのお世話係を上司に押し付けられた
家ではアスペ嫁、職場ではアスペ事務。なんなんだよこの地獄
412名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 19:23:49.89ID:ym4zNM810 「妻がアスペ」ではないのでスレ違いですがお許しください
上手くやっているアスペ妻(母)もいるかもしれませんが
どう考えても主婦むきではありませんよね
<アスペルガー症候群の人が苦手意識を持たない職場環境>
1.「自己完結型」の仕事ができる
2.「突発的な変更」がない
3.「同時並行しない」仕事
4.「社内政治」がない
5.「雑談」を必要としない
これに該当する仕事ってなんでしょう
上手くやっているアスペ妻(母)もいるかもしれませんが
どう考えても主婦むきではありませんよね
<アスペルガー症候群の人が苦手意識を持たない職場環境>
1.「自己完結型」の仕事ができる
2.「突発的な変更」がない
3.「同時並行しない」仕事
4.「社内政治」がない
5.「雑談」を必要としない
これに該当する仕事ってなんでしょう
2019/05/24(金) 19:41:29.70ID:UzJizD3B0
>>412
内職がいいよ
内職がいいよ
414名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 20:31:37.52ID:R+Rq2uJQ0 >>411
スタンドとスタンドは引き合う、みたいな感じかな。
スタンドとスタンドは引き合う、みたいな感じかな。
2019/05/24(金) 21:17:35.48ID:6EPseRBLd
>>412
家でのデータ入力。つまらない内容でも淡々とやり続けられるならそれが向いてる。
家でのデータ入力。つまらない内容でも淡々とやり続けられるならそれが向いてる。
2019/05/24(金) 22:48:49.83ID:nT6touod0
嫁が鬱病になってしまった。
原因は色々あるけど、俺のモラハラが大きいと思う。
発達障害で普通のことができないのは分かってるのに、それが嫌で、できないことをなんでできないのかと怒ったり、特性を嫌悪したりした結果だ。
受け入れる器も、我慢する辛抱強さもなかった。
悪いことをしたが、嫁は別れたくないと言うし、どうすればいいのかわからない。
原因は色々あるけど、俺のモラハラが大きいと思う。
発達障害で普通のことができないのは分かってるのに、それが嫌で、できないことをなんでできないのかと怒ったり、特性を嫌悪したりした結果だ。
受け入れる器も、我慢する辛抱強さもなかった。
悪いことをしたが、嫁は別れたくないと言うし、どうすればいいのかわからない。
2019/05/24(金) 23:41:49.71ID:oIvZ6G/O0
>>416
相手のことを受け入れられないのに
離れられないのは共依存が強いんだろうな
脳の機能的にできないことを繰り返し指摘しても虐めにしかならないし
鬱嫁さんの介護をしつつ冷静に今後の付き合い方を考えるのがよさげかな
どうしても受け入れられないのなら
頭を下げて嫁実家に引き取ってもらうしかなさそうだ
相手のことを受け入れられないのに
離れられないのは共依存が強いんだろうな
脳の機能的にできないことを繰り返し指摘しても虐めにしかならないし
鬱嫁さんの介護をしつつ冷静に今後の付き合い方を考えるのがよさげかな
どうしても受け入れられないのなら
頭を下げて嫁実家に引き取ってもらうしかなさそうだ
2019/05/25(土) 01:59:26.73ID:TGAwMu1B0
2019/05/25(土) 02:02:01.36ID:xoa5CZjO0
>>416
医者でもない、旦那がアスペ嫁を1人で対応するのはそもそも無理なんだから、自分を責めないで。皆んな自分もおかしくなるかどうかの紙一重で生きていると思う。まずは病院に付き添ってやり、少しずつ回復を目指したらいいよ。そして、自分の精神もケアしてやってくれ。
医者でもない、旦那がアスペ嫁を1人で対応するのはそもそも無理なんだから、自分を責めないで。皆んな自分もおかしくなるかどうかの紙一重で生きていると思う。まずは病院に付き添ってやり、少しずつ回復を目指したらいいよ。そして、自分の精神もケアしてやってくれ。
2019/05/25(土) 09:22:16.06ID:RtnBV5UV0
>>416
あなたはそれ気付いてよかったよ
奥さんが元気になるように付いておいてあげなよ
もし奥さんが元気になってあなたに感謝したらもしかしたら発達でもやっていけるかもしれない
でも奥さんがあなたに感謝しなかったり感謝しても恩を返そうとしない場合はヤバイ
あなたが逆に病気になったり大きな問題を抱えたとき
奥さんはあなたを助けようとしない
あなたの力にならない
その時あなたは絶望するよ
奥さんが元気になるまで一緒にいてその後の奥さんの反応でその先を決めるといい
あなたはそれ気付いてよかったよ
奥さんが元気になるように付いておいてあげなよ
もし奥さんが元気になってあなたに感謝したらもしかしたら発達でもやっていけるかもしれない
でも奥さんがあなたに感謝しなかったり感謝しても恩を返そうとしない場合はヤバイ
あなたが逆に病気になったり大きな問題を抱えたとき
奥さんはあなたを助けようとしない
あなたの力にならない
その時あなたは絶望するよ
奥さんが元気になるまで一緒にいてその後の奥さんの反応でその先を決めるといい
2019/05/25(土) 09:58:33.52ID:qBXvBjzga
ハラスメントを仕掛けて鬱にした相手からの恩返しを期待するとか
それ、さすがに定型でも無理のある話だぞ
そこで感謝とか始めたらDV男に騙されてる共依存女だ
治すのを手助けするのはハラスメントのお詫びなだけだし
そこが分からないなら今後も何度でもハラスメントを繰り返すことになる
そうならない為にもしっかりと反省はするべきだし
それが無理なら別れの一択じゃないかな
それ、さすがに定型でも無理のある話だぞ
そこで感謝とか始めたらDV男に騙されてる共依存女だ
治すのを手助けするのはハラスメントのお詫びなだけだし
そこが分からないなら今後も何度でもハラスメントを繰り返すことになる
そうならない為にもしっかりと反省はするべきだし
それが無理なら別れの一択じゃないかな
2019/05/25(土) 12:38:39.01ID:RtnBV5UV0
発達嫁に心が病んでモラハラしてるヤツをさらに叩く発
モラハラをDVにわざと間違えて叩きのめそうとする
お前は社会のバイキンだよ
こういうバイキンな発はカビキラーをたっぷり掛けられて消えるといい
モラハラをDVにわざと間違えて叩きのめそうとする
お前は社会のバイキンだよ
こういうバイキンな発はカビキラーをたっぷり掛けられて消えるといい
2019/05/25(土) 13:18:07.78ID:TE3ZkT4H0
>>422
そりゃアスペ嫁のスレだから病んだのかもしんないけど、モラハラをやり返したら同じアナルのムジナだろ
アスペ同士のカップルが破滅に向かう前に正しい選択肢を示すことも大事じゃん
無責任に子供なんか作ったら地獄だぞ。こいつらは薬を飲んでも頻度が減るだけで良くはならないんだ
そりゃアスペ嫁のスレだから病んだのかもしんないけど、モラハラをやり返したら同じアナルのムジナだろ
アスペ同士のカップルが破滅に向かう前に正しい選択肢を示すことも大事じゃん
無責任に子供なんか作ったら地獄だぞ。こいつらは薬を飲んでも頻度が減るだけで良くはならないんだ
2019/05/25(土) 14:10:37.84ID:iFJ96eS20
うちのアホ嫁は年がら年中イライラしてんだが、なんでー?
425名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 14:20:57.61ID:ryCy+P8v0 アスペが憎いのは分かるけど、二次障害は防がないとダメだよ。そうなる前に別れてあげるのが本当の愛情。アスペだって健康に生きる権利はあるんだから。悪いのはアスペルガーで嫁じゃない。
2019/05/25(土) 15:59:36.69ID:PzyZhgOdH
2019/05/25(土) 16:11:31.69ID:qBXvBjzga
自分に合わない環境だとイライラし通しなんだろうな
干渉が少ない環境にある周りの発達障害者は
マイペースながらもそれなりに穏やかにすごしてる
うちの嫁のイライラ率は3割くらいか
干渉が少ない環境にある周りの発達障害者は
マイペースながらもそれなりに穏やかにすごしてる
うちの嫁のイライラ率は3割くらいか
2019/05/25(土) 18:29:18.16ID:TGAwMu1B0
またアスペ嫁がイライラしてるわ
毎日毎日イヤになる
毎日毎日イヤになる
2019/05/25(土) 20:05:19.55ID:iFJ96eS20
皆さんとこもそうなんですね、今日も一緒に飯食いに行って、普通に楽しく食べてたのに突然イライラし始めて本当に最悪だった。
少しでも気に入らない事があるとすぐに態度に出す、そういうとこが周りをイライラさせてることに気づかないことがまたイライラすんだよな
少しでも気に入らない事があるとすぐに態度に出す、そういうとこが周りをイライラさせてることに気づかないことがまたイライラすんだよな
430名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 08:32:57.00ID:sdnCkl4Q0 アスペは人を不愉快にさすのが得意だからな。
ウチのアスペ嫁は、今日も朝っぱらから
イライラモードだわ。せっかくの休みが台無しだ。
ウチのアスペ嫁は、今日も朝っぱらから
イライラモードだわ。せっかくの休みが台無しだ。
2019/05/26(日) 09:39:19.31ID:LtJr0GjA0
人間って未熟だから色々トラブル起きる
自分勝手だったり相手の気持ちがかんかえられなかったり・・・
それで後悔したり反省したりしながら成長していく
次は上手くいくようにみんなで笑顔になれるようにって思って生きていく
でも発達はそれないからね
一生相手の気持ちわかることないし相手の笑顔見たいなんて思わない
自分の欲望だけで自分が笑顔ならいい自分は面倒なことしたくないって生きてる
こんなので幸せな夫婦や家族にはならない
自分勝手だったり相手の気持ちがかんかえられなかったり・・・
それで後悔したり反省したりしながら成長していく
次は上手くいくようにみんなで笑顔になれるようにって思って生きていく
でも発達はそれないからね
一生相手の気持ちわかることないし相手の笑顔見たいなんて思わない
自分の欲望だけで自分が笑顔ならいい自分は面倒なことしたくないって生きてる
こんなので幸せな夫婦や家族にはならない
432412
2019/05/26(日) 10:16:49.42ID:bV1ba0+S0433名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 10:18:03.76ID:RiuKfFy/F >>431
本当にその通りだね。自分の払わなかった金のことは言わずに、ひたすら細かい生活費を求めてくる様子を見て、心がないんだなと思った。
本当にその通りだね。自分の払わなかった金のことは言わずに、ひたすら細かい生活費を求めてくる様子を見て、心がないんだなと思った。
2019/05/26(日) 10:27:36.17ID:Y6tygRh20
>>433
うちも生活費ちゃんと渡しているのに、細かいの追加請求があるよ。「追加請求の前に、家計簿を付けて見せろ」と言っているが、逆ギレして、「全て必要なものを買っている。あんたはケチ過ぎる」としか言わない。
挙げ句の果てには、「子どもの習い事のお金がない」とか、子どもや家族の出費を犠牲にする…本当に自分勝手だ。。
うちも生活費ちゃんと渡しているのに、細かいの追加請求があるよ。「追加請求の前に、家計簿を付けて見せろ」と言っているが、逆ギレして、「全て必要なものを買っている。あんたはケチ過ぎる」としか言わない。
挙げ句の果てには、「子どもの習い事のお金がない」とか、子どもや家族の出費を犠牲にする…本当に自分勝手だ。。
435名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 10:43:51.78ID:3Ev6TE/Ld >>434
いつも頑張って働いてくれてありがとう、と一言言えば、男なんていくらでも金出すのにな。。アスペって気持ちが分からないから、それができないんだよね。目の前の数千円にこだわって離婚されたら、将来の大金を失うことになるのに。バカだな。
いつも頑張って働いてくれてありがとう、と一言言えば、男なんていくらでも金出すのにな。。アスペって気持ちが分からないから、それができないんだよね。目の前の数千円にこだわって離婚されたら、将来の大金を失うことになるのに。バカだな。
2019/05/26(日) 11:31:56.69ID:Y6tygRh20
>>435
生活設計とか将来設計とか全く出来ないから、俺が家族の為に貯金していてもケチとしか思えないようだ。
そのくせ老後まで寄生する気満々だから意味わからん。離婚されたら生きていけないのは明らかなのに、多分、実際に離婚されるまで、現実が解らないだろう。
とにかく誰かに寄生し、誰かに文句言うことだけが偏った脳に染み付いている…健常者だったら、ただのロクデナシだ。
生活設計とか将来設計とか全く出来ないから、俺が家族の為に貯金していてもケチとしか思えないようだ。
そのくせ老後まで寄生する気満々だから意味わからん。離婚されたら生きていけないのは明らかなのに、多分、実際に離婚されるまで、現実が解らないだろう。
とにかく誰かに寄生し、誰かに文句言うことだけが偏った脳に染み付いている…健常者だったら、ただのロクデナシだ。
437名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 12:11:42.62ID:mm+AEyUv0 【社会】なんで独身なの?結婚を敬遠する人々の声「親戚が増えるのがイヤ」「当たりはずれが大きすぎる」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558839092/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558839092/
2019/05/26(日) 12:55:43.57ID:7g7ReerK0
>>434
うちと全く同じケース
35万円も生活費渡してるのに、足りない足りない言う
何にお金がかかるか聞いただけでキレる
「必要なものにかけてる、じゃ、お前が家計簿つけろ!」と怒鳴って誤魔化そうとする
子供も、まだ小学生で数千円の習い事しかしてない、食費もまだ小さいから、そんなにかからない、田舎暮らしで都会に比べて衣食住にお金がかからない
今日も朝からイライラモード
もうホントに知らないところで、ひっそり死んでくれたら良いのに
うちと全く同じケース
35万円も生活費渡してるのに、足りない足りない言う
何にお金がかかるか聞いただけでキレる
「必要なものにかけてる、じゃ、お前が家計簿つけろ!」と怒鳴って誤魔化そうとする
子供も、まだ小学生で数千円の習い事しかしてない、食費もまだ小さいから、そんなにかからない、田舎暮らしで都会に比べて衣食住にお金がかからない
今日も朝からイライラモード
もうホントに知らないところで、ひっそり死んでくれたら良いのに
2019/05/26(日) 13:04:08.43ID:IM/hA5Vkr
アスペ自覚ありで努力型、自覚有りで開き直り型
自覚無いけど生きるの辛い型、自覚無しで猪突猛進型
こんな感じでタイプを分けられそうな気がする
自覚無いけど生きるの辛い型、自覚無しで猪突猛進型
こんな感じでタイプを分けられそうな気がする
2019/05/26(日) 13:37:56.63ID:23PHjgGG0
つまりアスペレベルが1〜4まであるとして渡航レベルと同じだな
うちの嫁はレベル3か4なので渡航中止か避難勧告だわ。別居はしてるけど接触しないように逃げなきゃ
うちの嫁はレベル3か4なので渡航中止か避難勧告だわ。別居はしてるけど接触しないように逃げなきゃ
2019/05/26(日) 15:37:14.19ID:C5OlnI5I0
よく物を落としたり、よく身体をどこかにぶつけたりしててまあ賑やかなことなんだけどあれなんであんなことになんの?
442名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 15:42:47.08ID:LEpGWE9N0 >>441
アスペは脳の命令が指先まで届かないから、物の置き方が雑だし、ドアを異常なほど強く締めたりするよ。
アスペは脳の命令が指先まで届かないから、物の置き方が雑だし、ドアを異常なほど強く締めたりするよ。
2019/05/26(日) 16:35:30.58ID:6vrgpUp6a
靴も小学生の男の子みたいな脱ぎ方するよね
2019/05/26(日) 17:11:01.80ID:MwU6Brq80
ほんとアスペってキチガイだわ
欠陥中の欠陥って感じ
欠陥中の欠陥って感じ
445名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 17:17:20.01ID:LEpGWE9N0 離婚調停の書式をダウンロードしてるんだが、VAIOのPCが外れを引いたらしく、まるで動かない。離婚用に奮発してレッツノートでも買おうかな。。
2019/05/26(日) 17:40:16.33ID:S17jWiJVM
結婚考えて新居の賃貸物件の内見をしに行ったら
不動産屋の担当者さんが貸してくれるスリッパをめっちゃ脱ぎ散らかす
俺が自分で履いてたスリッパぐらいと屈んで取ってるのに、それを見ていても脱ぎ散らかして担当者さんに拾わせて平然としている
本当、女性らしい感性と無縁だよな、一緒にいて恥ずかしいわ
不動産屋の担当者さんが貸してくれるスリッパをめっちゃ脱ぎ散らかす
俺が自分で履いてたスリッパぐらいと屈んで取ってるのに、それを見ていても脱ぎ散らかして担当者さんに拾わせて平然としている
本当、女性らしい感性と無縁だよな、一緒にいて恥ずかしいわ
2019/05/26(日) 17:51:33.24ID:tM6eQev30
>>446
そんな人と結婚しようとしてるの?
そんな人と結婚しようとしてるの?
2019/05/26(日) 18:34:34.77ID:ndkGVFnea
結婚済みで子供が生まれたから新居探してるんじゃね?
結婚前ならさすがに家まで買って退路を絶たないだろ
結婚前ならさすがに家まで買って退路を絶たないだろ
2019/05/26(日) 18:57:53.93ID:OVz9BIi80
>結婚考えて新居の賃貸物件の内見
出来婚か??
ちゃんと避妊しておけば・・・
出来婚か??
ちゃんと避妊しておけば・・・
2019/05/26(日) 19:42:41.60ID:7g7ReerK0
またアスペが怒り始めた
1日何回怒るの?
ずーっと怒ってる
1日何回怒るの?
ずーっと怒ってる
2019/05/26(日) 19:48:58.36ID:C5OlnI5I0
また食器をまとめて倒してガシャシャシャシャーンとド派手な音鳴らしてるわ
なんなんだろう本当に
なんなんだろう本当に
2019/05/26(日) 19:53:34.27ID:C5OlnI5I0
>>446
わかるわー
ただの女としてガサツってレベルじゃない欠陥に限りなく近い感じ
小学生の頃に机の中にパンとか入れっぱなしにしてカビだらけにするような奴いたじゃん
あんな奴のイメージ
消費期限切れを当たり前に冷蔵庫内に放置したりしてて
過去にぶちギレて全部捨ててちゃんと管理しろって言ったのに何年かしたらまた年単位で消費期限切れが出てくる
マジ宇宙人
何食わされてるかわかったもんじゃない
わかるわー
ただの女としてガサツってレベルじゃない欠陥に限りなく近い感じ
小学生の頃に机の中にパンとか入れっぱなしにしてカビだらけにするような奴いたじゃん
あんな奴のイメージ
消費期限切れを当たり前に冷蔵庫内に放置したりしてて
過去にぶちギレて全部捨ててちゃんと管理しろって言ったのに何年かしたらまた年単位で消費期限切れが出てくる
マジ宇宙人
何食わされてるかわかったもんじゃない
2019/05/26(日) 20:11:50.44ID:C5OlnI5I0
いままた食器を掴み損ねて倒した
いくらそれ病気だってと言っても認めないからかなわん
いくらそれ病気だってと言っても認めないからかなわん
2019/05/26(日) 20:46:54.59ID:o3vHezdq0
◯◯したら変わってくれるかも
は絶対にないことはわかった
は絶対にないことはわかった
2019/05/26(日) 20:57:24.93ID:OVz9BIi80
それで変われるなら発達障害じゃないしね
期待せずに率先して家族を守るくらいしか手はなさげ
期待せずに率先して家族を守るくらいしか手はなさげ
2019/05/26(日) 21:49:11.86ID:hk+VCUpW0
日曜日は魔の時間ですね。
休日で出掛けたりして、何だかんだでイレギュラー発生→嫁さんイライラの流れが皆様起きてるようで。
休日で出掛けたりして、何だかんだでイレギュラー発生→嫁さんイライラの流れが皆様起きてるようで。
2019/05/26(日) 22:46:05.66ID:b+4mJv7V0
>>452
ほんと何食わされてんのか判んないよな。冷凍庫に2〜3年前のものが入っていて、いつまでも捨てない。冷凍が永遠に保存可能と思っているのか…俺は嫁の作ったものを、ご飯以外食べなくなったわ。
ほんと何食わされてんのか判んないよな。冷凍庫に2〜3年前のものが入っていて、いつまでも捨てない。冷凍が永遠に保存可能と思っているのか…俺は嫁の作ったものを、ご飯以外食べなくなったわ。
2019/05/26(日) 23:14:39.20ID:wUPD/acv0
ウチは朝晩のメニューが決まってる
朝はトーストと目玉焼きとソーセージ
晩は鶏肉の焼いたのとサラダ
しかも不味い
料理の本は好きでいっぱい買ってるけど作らない
いい加減言っても変わらないので今はもう家で飯食わない
なのにスーパーで使うカード代が月30万
ホントどうなってるんだ?!
これ俺だけでなく子供にも食わす
子供に家庭の味ってどんな料理か聞くと俺がたまにつくるトマトカレーだって
絶品だと褒めてくれるけど悲しい・・・
朝はトーストと目玉焼きとソーセージ
晩は鶏肉の焼いたのとサラダ
しかも不味い
料理の本は好きでいっぱい買ってるけど作らない
いい加減言っても変わらないので今はもう家で飯食わない
なのにスーパーで使うカード代が月30万
ホントどうなってるんだ?!
これ俺だけでなく子供にも食わす
子供に家庭の味ってどんな料理か聞くと俺がたまにつくるトマトカレーだって
絶品だと褒めてくれるけど悲しい・・・
2019/05/26(日) 23:53:22.52ID:b+4mJv7V0
>>458
うちのアスペ嫁と同じタイプですね。うちの嫁も大量に料理本買ったけど、料理のレパートリーはいつも一緒。子供に聞くとお弁当のメニューもいつも一緒らしい。土日は、子供の栄養考えて、俺が違うもの作って食べさせてるわ。
しかし、何でアスペ嫁は、皆んな実家に帰らないのか。あれだけ暴言吐いて、旦那が嫌なら、普通は実家に帰るだろうに。離婚を申し入れてくれたら、喜んでサインしたるのに、何で居座るのか…暴言吐くだけ吐いてケツまくる最低のヤツだわ。。
うちのアスペ嫁と同じタイプですね。うちの嫁も大量に料理本買ったけど、料理のレパートリーはいつも一緒。子供に聞くとお弁当のメニューもいつも一緒らしい。土日は、子供の栄養考えて、俺が違うもの作って食べさせてるわ。
しかし、何でアスペ嫁は、皆んな実家に帰らないのか。あれだけ暴言吐いて、旦那が嫌なら、普通は実家に帰るだろうに。離婚を申し入れてくれたら、喜んでサインしたるのに、何で居座るのか…暴言吐くだけ吐いてケツまくる最低のヤツだわ。。
2019/05/27(月) 00:30:17.96ID:xVstTqQ/r
料理のレパートリー少ないのに(しかも不味い)料理本はいっぱいある、味見はしない、
予算や量を考えずに食材を買う&腐らせる
予算や量を考えずに食材を買う&腐らせる
2019/05/27(月) 00:41:38.92ID:b+NFgXpM0
>>460
全く同じ。まともな料理が出来ないくせに、買い物は、スーパーに行ったら、世間一般の奥様に負けないよう買い込むようだな。また特売品は、アホみたいに買い込んで、食べきれずに廃棄し、結果、バカ高い買い物をすることになる…無駄の塊だ。。
全く同じ。まともな料理が出来ないくせに、買い物は、スーパーに行ったら、世間一般の奥様に負けないよう買い込むようだな。また特売品は、アホみたいに買い込んで、食べきれずに廃棄し、結果、バカ高い買い物をすることになる…無駄の塊だ。。
2019/05/27(月) 00:57:26.57ID:mHyaJbiF0
2019/05/27(月) 04:05:08.79ID:EPrst7fo0
>>462
これって絶望するよ
俺も嫁は精神的に幼いから知らない気付かないって思ってた
いつか本人が気付いて変わるって思ってたよな
でも発達嫁は気付かないし変わらない
今までの愛情や努力って無意味だった
目の前が真っ暗になるってこのことだと思ったよね
進む道は二つ
一つは世に言う仮面夫婦になること
愛情の対象じゃなく完全なギブアンドテイク
俺はこれ無理だった
気持ち切り替えてって思ったけど結局自分の価値観では無意味なんだよ
無意味なことしてもっと心も体も病んだ
こんなになっても平気な相手の顔が見れなくなった
もう一つは離婚
これもとても辛い
今までしてきたことが無意味だって自分で確認することになる
それでも離婚切り出したけど大揉め
嫁は自分のことのみでいつにも増してヒスって暴れた
もう同じ空気を吸うのも無理になった
これって絶望するよ
俺も嫁は精神的に幼いから知らない気付かないって思ってた
いつか本人が気付いて変わるって思ってたよな
でも発達嫁は気付かないし変わらない
今までの愛情や努力って無意味だった
目の前が真っ暗になるってこのことだと思ったよね
進む道は二つ
一つは世に言う仮面夫婦になること
愛情の対象じゃなく完全なギブアンドテイク
俺はこれ無理だった
気持ち切り替えてって思ったけど結局自分の価値観では無意味なんだよ
無意味なことしてもっと心も体も病んだ
こんなになっても平気な相手の顔が見れなくなった
もう一つは離婚
これもとても辛い
今までしてきたことが無意味だって自分で確認することになる
それでも離婚切り出したけど大揉め
嫁は自分のことのみでいつにも増してヒスって暴れた
もう同じ空気を吸うのも無理になった
2019/05/27(月) 04:05:28.21ID:EPrst7fo0
そんで結局は何も言わず別居した
発達は損得だから生活費は入れてると何も言わない
こちらは経済的にも大変
だけどゆっくり考える時間ができたし自分を取り戻すきっかけになった
何より新しい人生の為のリハビリになってると思う
カサンドラになる人は発達から距離を置くしかない
ゴミのような人間と一緒でも割り切れるって人じゃないから
今の人生に固執する必要ないのな
何度でもやり直せばいい
傷付いた人はもっと相手にやさしくなれる
あなたの未来にも必ず幸せがあるよ
発達は損得だから生活費は入れてると何も言わない
こちらは経済的にも大変
だけどゆっくり考える時間ができたし自分を取り戻すきっかけになった
何より新しい人生の為のリハビリになってると思う
カサンドラになる人は発達から距離を置くしかない
ゴミのような人間と一緒でも割り切れるって人じゃないから
今の人生に固執する必要ないのな
何度でもやり直せばいい
傷付いた人はもっと相手にやさしくなれる
あなたの未来にも必ず幸せがあるよ
2019/05/27(月) 06:32:13.69ID:b+NFgXpM0
>>464
別居は自分から出て行ったの?それとも嫁に出て行ってもらったの?
別居は自分から出て行ったの?それとも嫁に出て行ってもらったの?
2019/05/27(月) 06:35:28.40ID:LLVAoUwQ0
2019/05/27(月) 06:52:10.96ID:T6ZMMHWx0
そっちにエネルギー使うからすぐに疲れる。
468名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 08:24:50.43ID:4KUh7Y5K0 なんて言うか、自分と同じ思考でないと、敵という解釈か
それと一旦は絶望感を経験して、そこから真の対応、選択を迎える気がする
今、別居4か月オーバーだが、将来の不安がないと言えば嘘になるけど
今三人の子供を育てるのに精一杯だけど、毎日、幸福感を感じられてる
親の最大の使命は子供を自立させること、親がいなくなっても生きていける事を
確信できたなら俺の人生、万々歳だと思う
矢沢永吉の言葉に「最初、散々 二度目落とし前をつける 三度目、余裕」というのがある
これを引用するなら、今まさに自分は落とし前をつける時期だと考えて日々生きている
現実には三度目の余裕はまずないだろうが、それでも勇気づけられる
それと一旦は絶望感を経験して、そこから真の対応、選択を迎える気がする
今、別居4か月オーバーだが、将来の不安がないと言えば嘘になるけど
今三人の子供を育てるのに精一杯だけど、毎日、幸福感を感じられてる
親の最大の使命は子供を自立させること、親がいなくなっても生きていける事を
確信できたなら俺の人生、万々歳だと思う
矢沢永吉の言葉に「最初、散々 二度目落とし前をつける 三度目、余裕」というのがある
これを引用するなら、今まさに自分は落とし前をつける時期だと考えて日々生きている
現実には三度目の余裕はまずないだろうが、それでも勇気づけられる
2019/05/27(月) 08:32:43.77ID:PXgG8zAFd
>>463
ありがとうございます
やっぱりその二つの道しかないですよね…
子どもが2人いるため、離婚という選択は最後の最後まで避けたいと思っています
そうすると仮面夫婦ということになりますが、それもいずれ無理が生じるように感じています
自分は、相手を思いやり心を通わせあって、という気持ちが人一倍強いので、心が持ちそうにありません
八方塞がりの状況で気が滅入ってしまいます
ありがとうございます
やっぱりその二つの道しかないですよね…
子どもが2人いるため、離婚という選択は最後の最後まで避けたいと思っています
そうすると仮面夫婦ということになりますが、それもいずれ無理が生じるように感じています
自分は、相手を思いやり心を通わせあって、という気持ちが人一倍強いので、心が持ちそうにありません
八方塞がりの状況で気が滅入ってしまいます
2019/05/27(月) 09:33:52.05ID:ASwc0gIId
>>468
本当に、敵としてみなされてしまいまよね
自分は争いたいわけじゃない、関係を良くしていきたいだけだ、と話しても、攻撃されているとしか捉えられず…
発達に関する知識がない時期は訳が分からず混乱
?? ↓
脳の機能障害で仕方のないことなんだと知って気持ちが少し落ち着く
?? ↓
辛いけど現実を受け止めて前向きに頑張っていこうと決心
?? ↓
いくら頑張っても報われることはないと気付いて絶望
今この段階ですので、私はこれから真の選択をすることになるんだなと
きっとここには同じような経過を辿られた方も多くおられるんでしょうね
本当に、敵としてみなされてしまいまよね
自分は争いたいわけじゃない、関係を良くしていきたいだけだ、と話しても、攻撃されているとしか捉えられず…
発達に関する知識がない時期は訳が分からず混乱
?? ↓
脳の機能障害で仕方のないことなんだと知って気持ちが少し落ち着く
?? ↓
辛いけど現実を受け止めて前向きに頑張っていこうと決心
?? ↓
いくら頑張っても報われることはないと気付いて絶望
今この段階ですので、私はこれから真の選択をすることになるんだなと
きっとここには同じような経過を辿られた方も多くおられるんでしょうね
2019/05/27(月) 09:40:36.48ID:RUm6feITa
>>471
一時期は即離婚に動く人が多かったようだが
最近は別居からの様子見をする人も増えてきたし
子供がいるならまず別居から試してみてもいいんじゃないかな
子供がいないのなら早めの離婚でOKじゃね?
一時期は即離婚に動く人が多かったようだが
最近は別居からの様子見をする人も増えてきたし
子供がいるならまず別居から試してみてもいいんじゃないかな
子供がいないのなら早めの離婚でOKじゃね?
2019/05/27(月) 12:45:24.18ID:kYHwYzKBd
>>472
アドバイスありがとうございます
子供がいなければ離婚の道に進むんですけどね…
ひとまず同居のままで何とか頑張ろうと思っています
耐えきれずに心が死んで危うい状態になってきたら、離婚の前にまずは別居を考えるようにします
過去の鬱の経験からして、そこまでなってしまった時に冷静な判断ができるかは怪しいですが…
アドバイスありがとうございます
子供がいなければ離婚の道に進むんですけどね…
ひとまず同居のままで何とか頑張ろうと思っています
耐えきれずに心が死んで危うい状態になってきたら、離婚の前にまずは別居を考えるようにします
過去の鬱の経験からして、そこまでなってしまった時に冷静な判断ができるかは怪しいですが…
2019/05/27(月) 12:54:02.32ID:wzTfeic1M
本当に話が通じないよね
専業主婦で平日も遊んで暮らしたいのに
車も家も子供も欲しくて
なのに節制はまるでできないのに
頻繁なレジャー、海外旅行、
記念日でもないのに1回の週末デートで2万円を超えるような外食を連続・普通に望んでくる
住宅、老後、子供の教育も考えたら
工夫してお金を貯めないといけないよね、
こんなお金の使い方してたらやっていけないよね、と道理を説いても全く伝わらない
小学生でもできる我慢さえできない
専業主婦で平日も遊んで暮らしたいのに
車も家も子供も欲しくて
なのに節制はまるでできないのに
頻繁なレジャー、海外旅行、
記念日でもないのに1回の週末デートで2万円を超えるような外食を連続・普通に望んでくる
住宅、老後、子供の教育も考えたら
工夫してお金を貯めないといけないよね、
こんなお金の使い方してたらやっていけないよね、と道理を説いても全く伝わらない
小学生でもできる我慢さえできない
2019/05/27(月) 12:57:06.19ID:/hay6DNVM
小学生でももっとちゃんとやるよ
って何回喉まで出かかったか覚えてないわ
って何回喉まで出かかったか覚えてないわ
2019/05/27(月) 17:45:51.83ID:EPrst7fo0
みんな離婚と別居で選択して別居したのか?
ウチの場合離婚しようとしたけど奔放な発達妻を相手に離婚まで辿り着きそうになくて我慢出来なくなって別居なんだけど・・・
この前業務連絡したときに今なら自分で発達障害だと思うか聞いたのな
すると「全然」だって
これだけ家族をバラバラにして引っ掻き回してるのに・・・
こんな動物と同居できないよ
ウチの場合離婚しようとしたけど奔放な発達妻を相手に離婚まで辿り着きそうになくて我慢出来なくなって別居なんだけど・・・
この前業務連絡したときに今なら自分で発達障害だと思うか聞いたのな
すると「全然」だって
これだけ家族をバラバラにして引っ掻き回してるのに・・・
こんな動物と同居できないよ
2019/05/27(月) 18:00:20.11ID:/hay6DNVM
皿洗って汚れが落ちてない事を指摘したら「だって洗ったもん」
ドアが半開きなことを指摘したら「だって閉めたもん」
手段と目的が理解できてない見本のようだ
ドアが半開きなことを指摘したら「だって閉めたもん」
手段と目的が理解できてない見本のようだ
2019/05/27(月) 19:30:22.49ID:lz99Xjpe0
2019/05/27(月) 19:34:32.25ID:r8beV2QT0
>>477
あーあるある
あーあるある
2019/05/27(月) 20:14:39.50ID:rOwHM8xW0
今週末引っ越しなのに段ボール一個組み立てて満足したのかゲームしとる
魔法かなんか使えると思ってるのかな
もはや呆れて嫌味の一つも出ねえ
今週耐えればもうこんな気分にならなくていいんだ頑張れ俺
荷物残してったら処分料取った上で容赦なく捨ててやる
魔法かなんか使えると思ってるのかな
もはや呆れて嫌味の一つも出ねえ
今週耐えればもうこんな気分にならなくていいんだ頑張れ俺
荷物残してったら処分料取った上で容赦なく捨ててやる
2019/05/27(月) 20:20:10.77ID:jYoxY371x
出来ない事を求めても無駄だろう
俺は毎年ひとりで大掃除してるし、
食材の買い物も俺担当。嫁に買い物させたら無駄な廃棄が出すぎるのがわかってるから
俺は毎年ひとりで大掃除してるし、
食材の買い物も俺担当。嫁に買い物させたら無駄な廃棄が出すぎるのがわかってるから
2019/05/27(月) 20:23:03.15ID:rOwHM8xW0
2019/05/27(月) 20:31:32.18ID:lz99Xjpe0
脳に欠陥があるってやっぱりヤバイな、早く気付けばよかった
2019/05/27(月) 20:45:25.07ID:HPpWxGbJ0
相当ひねくれてるな、と感じながらも結婚してしまった
きっとこれまでの境遇が良くなかったんだろうから俺が救ってあげよう、なんて思ったりして
なんて浅はかで愚かだったのか…
きっとこれまでの境遇が良くなかったんだろうから俺が救ってあげよう、なんて思ったりして
なんて浅はかで愚かだったのか…
2019/05/27(月) 21:31:55.60ID:RUm6feITa
献身的な姿勢というのも悪くはないが、それが発達障害相手じゃなくても
「人生をかけて誰かを救ってあげたい」という発想になるのはヤバイからな
自分で自分のケツを拭ける者同士で結婚して
その上で余力があれば見返り気にせず手を貸すくらいで丁度いい
悲しいかな下手な願望は罠への第一歩だ
「人生をかけて誰かを救ってあげたい」という発想になるのはヤバイからな
自分で自分のケツを拭ける者同士で結婚して
その上で余力があれば見返り気にせず手を貸すくらいで丁度いい
悲しいかな下手な願望は罠への第一歩だ
2019/05/27(月) 21:51:43.45ID:nbijuUgo0
2019/05/27(月) 22:40:56.87ID:rOwHM8xW0
自分以外は村人AとかNPCだとしか思ってない
2019/05/27(月) 22:48:49.34ID:lz99Xjpe0
NPCは草
489名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 07:44:35.53ID:FlTciZCed >>484
俺も同じだ。。
俺も同じだ。。
2019/05/28(火) 07:52:27.14ID:UXT0pWkyr
>>487
しかし本人の行動はNPCに酷似している
しかし本人の行動はNPCに酷似している
2019/05/28(火) 08:17:15.19ID:6Qpr6ssMd
何か変だとは感じても、ここまでおかしいとは思わないもんな
気付いた時には後の祭り
あぁ、結婚前にアスペルガーについて知っていれば…
気付いた時には後の祭り
あぁ、結婚前にアスペルガーについて知っていれば…
2019/05/28(火) 09:27:56.79ID:KNxfV0Wva
2019/05/28(火) 10:01:18.76ID:Tv/0Sqq40
「行動した結果ちゃんとできたか」をチェックしないあたり確かに出来の悪いロボットとかNPCみたいだわ
494名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 12:23:47.79ID:FlTciZCed >>491
でも、ず〜っと気が付かずに苦しんでる人もいるから、このスレの人はラッキーだと思うよ。気がつかずに定年間際にアスペから離婚切り出して財産持ってかれることもありうるし。
でも、ず〜っと気が付かずに苦しんでる人もいるから、このスレの人はラッキーだと思うよ。気がつかずに定年間際にアスペから離婚切り出して財産持ってかれることもありうるし。
2019/05/28(火) 12:49:02.64ID:IbR3hX/f0
キレやすいNPCとか、プログラムから抹消したいわ
2019/05/28(火) 18:43:40.69ID:sfpmidM8a
うちのアスペ嫁は、子供の前で平気でぶち切れる。浪費を制限されると、自分の無駄使いは止めずに、子供の習い事などのお金を平気で削ろうとし、「パパがケチだから、習い事を諦めろ」と子供に言う最低なクソ女だ。
497名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 21:18:12.10ID:DiTsXsBDp >>496
そんなクソ女としか結婚出来なかったあなたもクソ男だろうに
そんなクソ女としか結婚出来なかったあなたもクソ男だろうに
2019/05/28(火) 21:20:13.16ID:ojrOdxWox
仲良く
2019/05/28(火) 21:43:42.27ID:0a/NcQOF0
2019/05/28(火) 21:52:27.14ID:sfpmidM8a
>>499
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2019/05/28(火) 22:02:26.80ID:ojrOdxWox
自演おつw
502名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 22:03:53.54ID:ojrOdxWox 断言してるのはこいつやん>>496
2019/05/28(火) 22:45:07.85ID:IbR3hX/f0
カリタスの犯人もどうやら発達ぽいな
2019/05/28(火) 22:58:01.62ID:0a/NcQOF0
2019/05/29(水) 02:00:49.52ID:AJk3Ignv0
>>474
二万で済むならいいな、うちはジリジリ五万じゃきかねーよ
二万で済むならいいな、うちはジリジリ五万じゃきかねーよ
2019/05/29(水) 02:05:57.87ID:AJk3Ignv0
何回も言ってるけど病気じゃなくて障害者だからな。身体が不自由な人と同じで脳が不自由なんだから治ることはない。
病気と障害の違いを理解すると楽になれるよ
病気と障害の違いを理解すると楽になれるよ
2019/05/29(水) 07:50:15.35ID:4bx0xmim0
2019/05/29(水) 07:53:28.83ID:KlxVVOUrd
違いを理解したことで逆にしんどくなってしまったよ
病気ならいつか治る時が来るけど、その日は来ないんだ…って
病気ならいつか治る時が来るけど、その日は来ないんだ…って
2019/05/29(水) 08:07:19.14ID:AJk3Ignv0
>>507
すまん、ジリジリと上げると言いたかった。一回その額使うと次回はその額よりも下がることはない。その金額だけは忘れることなく覚えてる
すまん、ジリジリと上げると言いたかった。一回その額使うと次回はその額よりも下がることはない。その金額だけは忘れることなく覚えてる
2019/05/29(水) 08:35:03.06ID:DH/MDMAAM
国の予算みたいだな…
2019/05/29(水) 09:36:16.93ID:OhOaEBFYM
2019/05/29(水) 09:41:37.04ID:AJk3Ignv0
2019/05/29(水) 09:56:41.06ID:OhOaEBFYM
2019/05/29(水) 09:59:26.46ID:16rJpJv8M
>>511
アスペのタチの悪いところは、自分が絶対で他人のアドバイスはよっぽどではない限り聞いてくれない
それどころか、敵認定されてしまうこと
上に書いてる人いたけど、締め付けようものなら、その皺寄せが子供の習い事など家族に被害が及ぶ
アスペのタチの悪いところは、自分が絶対で他人のアドバイスはよっぽどではない限り聞いてくれない
それどころか、敵認定されてしまうこと
上に書いてる人いたけど、締め付けようものなら、その皺寄せが子供の習い事など家族に被害が及ぶ
2019/05/29(水) 12:12:51.38ID:xyIKW5xL0NIKU
ウチの発嫁はGW明けからパートで働き出したらしい
すると毎日鼻息荒くドヤ顔で私も働いてるって言う
終いにはイヤな笑顔でもう子供連れて家出ようかなとか言う
働くのは一日2時間で週2回・・・
まだ一回も給料もらってないのに・・・
こちらは何も言わず顔も見ず聞いてる
本当に出て行ってくれたら人生やり直せるかな・・・
すると毎日鼻息荒くドヤ顔で私も働いてるって言う
終いにはイヤな笑顔でもう子供連れて家出ようかなとか言う
働くのは一日2時間で週2回・・・
まだ一回も給料もらってないのに・・・
こちらは何も言わず顔も見ず聞いてる
本当に出て行ってくれたら人生やり直せるかな・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 12:30:07.09ID:mVwh/VpBdNIKU517名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 12:31:41.93ID:mVwh/VpBdNIKU 調停の準備してるけど、アスペルガーの立証をどうやってやろうかな。
2019/05/29(水) 12:38:30.87ID:AJk3Ignv0NIKU
>>513
違うわw働いた金は自分のもの。外出時のたかりは俺の金w自分で払うわけないよ。
違うわw働いた金は自分のもの。外出時のたかりは俺の金w自分で払うわけないよ。
2019/05/29(水) 12:41:23.43ID:AJk3Ignv0NIKU
一番恐れてんのは子供に遺伝して将来川崎の通り魔見たいのになるのが怖い。可能性ゼロじゃないだろ。
2019/05/29(水) 14:21:09.92ID:Hqr5D5pLxNIKU
521名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 16:26:23.44ID:mVwh/VpBdNIKU >>519
でもアスペってエリート層にもゴロゴロいるからな。このスレのアスペは
でもアスペってエリート層にもゴロゴロいるからな。このスレのアスペは
522名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 17:01:04.53ID:PHlxMxEP0NIKU2019/05/29(水) 17:37:48.43ID:kq0DpdXv0NIKU
>>522
うちも同じだわ
パートで午前しか働いてないのに、5倍ほど稼いでる俺に対して、「こんな生活ができるのは私のおかげだよ」
って、真顔で言ってきた、仕事も家事も大してしてないくせに
ああ重症だなって思った
うちも同じだわ
パートで午前しか働いてないのに、5倍ほど稼いでる俺に対して、「こんな生活ができるのは私のおかげだよ」
って、真顔で言ってきた、仕事も家事も大してしてないくせに
ああ重症だなって思った
2019/05/29(水) 18:55:07.66ID:sCF3mVM7aNIKU
2019/05/29(水) 19:06:42.43ID:/5QmjAbq0NIKU
526名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 19:44:46.57ID:mVwh/VpBdNIKU >>524
確かに「収入は」なんだよね。仕事よりも難しい夫婦間のコミュニケーションの方がハードルが高いから、そこをどう乗り越えるか。。
確かに「収入は」なんだよね。仕事よりも難しい夫婦間のコミュニケーションの方がハードルが高いから、そこをどう乗り越えるか。。
2019/05/29(水) 20:23:14.28ID:XwvhKZ1zaNIKU
2019/05/29(水) 21:25:19.82ID:qN4n2ZqRMNIKU
サイコパスや、基地外嫁夫、基地外同僚なんかの体験談を読んでると
一体、そのうちの何割ぐらいが実は発達障害で
もし発達障害がいなくなったら世の中がどれぐらい平和になるんだろうかと埒もないことを考える
一体、そのうちの何割ぐらいが実は発達障害で
もし発達障害がいなくなったら世の中がどれぐらい平和になるんだろうかと埒もないことを考える
2019/05/29(水) 22:40:57.33ID:j68PZlLd0NIKU
発達障害者は距離があれば大して害はないから知識さえあれば気にならんが
サイコパスと統合失調症と人格障害者には近づかないよう子供には教えたいな
サイコパスと統合失調症と人格障害者には近づかないよう子供には教えたいな
530名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 23:23:35.84ID:IBz0ket60NIKU >>528
他の離婚スレもかなり発達障害が絡んでる気がする。書き込んでる人は気づいてなさそう。
他の離婚スレもかなり発達障害が絡んでる気がする。書き込んでる人は気づいてなさそう。
2019/05/30(木) 00:12:01.12ID:j0+vmRd3a
>>528
発達障害はタブーなことも多いんだろうな。もし、若いうちから色々と発達障害に関して、教育受ければ、皆んな近寄らないように気をつけるけど、人権侵害になるからおおっぴらには言えないんだろうな。
個性と言われればそれまでだし。後は、引っかかった人間の自助努力と、自然の摂理に任せるしかないんだろうな。
発達障害はタブーなことも多いんだろうな。もし、若いうちから色々と発達障害に関して、教育受ければ、皆んな近寄らないように気をつけるけど、人権侵害になるからおおっぴらには言えないんだろうな。
個性と言われればそれまでだし。後は、引っかかった人間の自助努力と、自然の摂理に任せるしかないんだろうな。
532名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 00:36:20.82ID:X+tAWLFC0 >>531
タブー、人権侵害。。まさにこれだと思った。なるほどね。。メジャーな話題にならんわけだ。
タブー、人権侵害。。まさにこれだと思った。なるほどね。。メジャーな話題にならんわけだ。
2019/05/30(木) 00:48:13.82ID:kwBij40Id
歴史上の人物とかほぼ発達障害だからな、iPhone使ってたけどジョブズがアスペルガーだと知ってHUAWEIに変えたわ
2019/05/30(木) 06:17:39.09ID:6r7qewOk0
2019/05/30(木) 06:32:03.36ID:5TmSgh+Tr
サザエさんてそのテの人間達を国民に向けやんわり表現してるんじゃないかと勘ぐってしまうわw
2019/05/30(木) 07:05:37.09ID:bHknXfQJa
サザエさんはともかく
まんがやアニメの登場人物の何割かは
発達障害的な特徴があったりするな
周りの目を気にせず好きなことだけに邁進するとか
発達障害者のメンタリティを持ってた方が
都合がいい題材も少なくないしな
まんがやアニメの登場人物の何割かは
発達障害的な特徴があったりするな
周りの目を気にせず好きなことだけに邁進するとか
発達障害者のメンタリティを持ってた方が
都合がいい題材も少なくないしな
2019/05/30(木) 07:33:39.19ID:hElcIsQO0
発達体験のない人にヤバさを伝えるのは無理だろうな
発嫁のことを発達を知らない親しい人に相談してもそのヤバさが伝わらない体験をした人は多いと思う
大抵はよくあることでやりようはあるって結論になる
強く説明しても逆にこちらがヤバい人になってしまう
結局は相手の心が感じられない人のヤバさは体験した人にしかわからないんだよ
こういう体験してるから発達の体験者は体験者同士でしか正直な気持ちを話さない
発嫁に苦しんでこういう場所に辿り着いた人や今後辿り着く人のためにもこういうスレは大事だと思うわ
発嫁のことを発達を知らない親しい人に相談してもそのヤバさが伝わらない体験をした人は多いと思う
大抵はよくあることでやりようはあるって結論になる
強く説明しても逆にこちらがヤバい人になってしまう
結局は相手の心が感じられない人のヤバさは体験した人にしかわからないんだよ
こういう体験してるから発達の体験者は体験者同士でしか正直な気持ちを話さない
発嫁に苦しんでこういう場所に辿り着いた人や今後辿り着く人のためにもこういうスレは大事だと思うわ
2019/05/30(木) 07:59:30.92ID:bHknXfQJa
発達障害者とそれなりに上手くやるのもいるし
気にしないってタイプも実は多いとは思うが
合わないタイプが間違って結婚すると苦労するから
そのあたりの心得とか対処法を伝えていくのがいいかもな
気にしないってタイプも実は多いとは思うが
合わないタイプが間違って結婚すると苦労するから
そのあたりの心得とか対処法を伝えていくのがいいかもな
539名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 07:59:42.10ID:X+tAWLFC0 >>537
俺も最初は変人扱いされた。このヤバさは実際に同居した人でないと分からない。
俺も最初は変人扱いされた。このヤバさは実際に同居した人でないと分からない。
540名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 09:28:25.49ID:1lsGeZS40 発達を知らない人に何を言ってもムダだと思う。
個性とか生い立ちなんかで片付けられるから
その点ここは、1言うと10理解してくれるから
居心地が良い
たまにしったかインテリがまじってくるけど
個性とか生い立ちなんかで片付けられるから
その点ここは、1言うと10理解してくれるから
居心地が良い
たまにしったかインテリがまじってくるけど
2019/05/30(木) 11:39:12.73ID:TjC83tvv0
俺はこのスレのおかげでストレスが十分の一になった
2019/05/30(木) 12:11:50.83ID:yeaUW3egM
俺もストレスが減った
普通の人は他人の気持ちを理解できない人なんていないと思ってるからね
普通の人は他人の気持ちを理解できない人なんていないと思ってるからね
2019/05/30(木) 12:55:08.48ID:ugtfOt2gM
ここでこれだけ報告があるんだから世の中に相当数紛れ込んでるってことだよなぁ…
2019/05/30(木) 13:01:16.64ID:SSWRBrXFa
精神科に行って、5〜10分の診察を受けても、その場でアスペであることは判らないし、医者も判断しない。
恐らく、数ヶ月単位で診察を受けて、1〜2万円する診断テストを受けて、ようやくアスペであると診断されるが、その間、診察代が高く付く。そして大した治療はされないだろう。
ここで得られる情報の方が、実際に苦しんでいる人たちの役に立つし、カサンドラ気味のパートナーの心のケアも精神科よりも出来ているように思う。
恐らく、数ヶ月単位で診察を受けて、1〜2万円する診断テストを受けて、ようやくアスペであると診断されるが、その間、診察代が高く付く。そして大した治療はされないだろう。
ここで得られる情報の方が、実際に苦しんでいる人たちの役に立つし、カサンドラ気味のパートナーの心のケアも精神科よりも出来ているように思う。
2019/05/30(木) 16:22:14.98ID:HwHW+nft0
>>544
薬飲めば真っ当な思考をする余裕が生まれて弱体化できるはずなんだよ。ただ病院に行かねえんだよ!
薬飲めば真っ当な思考をする余裕が生まれて弱体化できるはずなんだよ。ただ病院に行かねえんだよ!
2019/05/30(木) 16:43:54.13ID:jwtDaKzN0
発達と診断されても2次障害がないなら
酷いADHDとかでもなければさすがに薬とか処方されないだろうな
鬱だの自傷だの始まっていれば別だろうが
本人が困ってもいないのに薬とか出す医者がいたら怖すぎるぞ
酷いADHDとかでもなければさすがに薬とか処方されないだろうな
鬱だの自傷だの始まっていれば別だろうが
本人が困ってもいないのに薬とか出す医者がいたら怖すぎるぞ
2019/05/30(木) 17:00:27.11ID:lh37SMiC0
本人は知らんが俺らは確実に困ってる
2019/05/30(木) 17:14:06.93ID:jwtDaKzN0
その場合はカサンドラ側が薬を処方してもらうしかないな
実際に通院して薬飲んでる住人もいるだろうがなんとか精神的な負担が減ることを祈る
実際に通院して薬飲んでる住人もいるだろうがなんとか精神的な負担が減ることを祈る
2019/05/30(木) 17:25:46.20ID:yeaUW3egM
アスペは薬飲んでも治らないって医者に聞いたけど
550名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 17:26:30.96ID:umkTAQm3d 俺もこのスレでストレス減った。合意なく子供を連れて実家に帰った後に、領収書に基づかない生活費の請求の嵐。論理で矛盾をついて徹底抗戦したら、あくまで相談しただけで正式な請求じゃなく相談しただけだと。
そのあと何事もなかったかのようにチャイルドシート送れとか、自分の金を使う気は一切ない。相手の手間も考えず、どこまでも自分中心。相手がどれだけ傷ついてるのか考えられないみたいだ。離婚するしかない。
そのあと何事もなかったかのようにチャイルドシート送れとか、自分の金を使う気は一切ない。相手の手間も考えず、どこまでも自分中心。相手がどれだけ傷ついてるのか考えられないみたいだ。離婚するしかない。
2019/05/30(木) 17:42:43.19ID:yeaUW3egM
2019/05/30(木) 18:06:36.93ID:X6LGFwGW0
ここにいる人達と酒飲んでみたいわ。
共感できること多そう。
近頃はよそのまっとうな嫁さん見て羨ましくなるよ。顔とかよりも中身が大事ってのが凄く感じるようになった。
共感できること多そう。
近頃はよそのまっとうな嫁さん見て羨ましくなるよ。顔とかよりも中身が大事ってのが凄く感じるようになった。
2019/05/30(木) 18:17:15.71ID:bHknXfQJa
>>550
まじ、お疲れさま
今後も子供と一緒にすごせる気配がないなら離婚でいいかもな
子供の成長は気になるが手出しができないなら諦めも必要か
お子さんがいくつかは分からんがなんとか後悔の少ない選択を
まじ、お疲れさま
今後も子供と一緒にすごせる気配がないなら離婚でいいかもな
子供の成長は気になるが手出しができないなら諦めも必要か
お子さんがいくつかは分からんがなんとか後悔の少ない選択を
554名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 18:58:06.68ID:umkTAQm3d2019/05/30(木) 19:43:05.28ID:JeG1m+2Y0
俺はスレ見つけた時は既に別居してて子供も年に数回会うぐらいの状態だったから
ストレス減るとか癒されるとかは無いなぁ
ストレス減るとか癒されるとかは無いなぁ
2019/05/30(木) 20:10:10.77ID:W3xFheMP0
2019/05/30(木) 20:28:35.65ID:1eCc8fPUa
片付けは大切な要素だと思う。
財布がデカくてパンパンなのはダメだね。
クルマや部屋が確認できないなら、
財布やバッグを開けた時にさりげなくチェックするといい。
学歴はあてにならない。
むしろ良すぎる方が危険だと思う。
一芸に秀でるのも危ない。
財布がデカくてパンパンなのはダメだね。
クルマや部屋が確認できないなら、
財布やバッグを開けた時にさりげなくチェックするといい。
学歴はあてにならない。
むしろ良すぎる方が危険だと思う。
一芸に秀でるのも危ない。
2019/05/30(木) 20:46:12.96ID:sw/JbY5Ed
>>536
ジャンプの主人公は発達障害ばっかだからな
ジャンプの主人公は発達障害ばっかだからな
2019/05/30(木) 21:25:34.70ID:TjC83tvv0
冷蔵庫の中が乱雑
もし彼女が一人暮らしならチェックするといいかも
もし彼女が一人暮らしならチェックするといいかも
2019/05/30(木) 21:32:56.57ID:bHknXfQJa
>>554
2歳か、まさにこれから可愛くなるさかりだな
ちゃんと接点を確保しつつ定期的に話を聞いてあげられるなら
離婚しても目が届いて安心かもしれんね
お子さんの健やかな成長と自身の幸せを最優先して
納得のできる選択を頑張って
2歳か、まさにこれから可愛くなるさかりだな
ちゃんと接点を確保しつつ定期的に話を聞いてあげられるなら
離婚しても目が届いて安心かもしれんね
お子さんの健やかな成長と自身の幸せを最優先して
納得のできる選択を頑張って
561名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 10:28:49.01ID:ClE+jJA502019/05/31(金) 13:30:22.58ID:iMktjIxip
>>561
ありがとう、そんな大層な人間ではありませんが。お互い頑張りましょう。
ありがとう、そんな大層な人間ではありませんが。お互い頑張りましょう。
2019/05/31(金) 15:21:48.50ID:Ix35w7CE0
会社も発達、家でも発達で嫌になる
564名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 17:34:25.15ID:ClE+jJA502019/05/31(金) 19:33:43.05ID:Ix35w7CE0
>>564
俺だけじゃなかったんだな
会社の発達は積極奇異型で、こちらの興味のない話を一方的に話しかけてくる。始めはやんわりとかわしてたが、気づかないから相手にしないで仕事をしてたら敵意を持たれて攻撃的になってきた
家庭の発達は他人に全く無関心、無共感タイプ
お金の事とか子供の事とか、俺に相談なしに肝心な事も黙って決めてしまう
雑談もできない
ママ友もいない
仕事から帰ると常に疲れたー、ダルい、頭痛い、気分悪いーでゴロゴロしてる
こっちだって働いて稼いできて疲れてるのに毎回あれみると殺意が沸く
いい加減注意すれば、フリーズして先生に怒られてる子供状態
謝らないし、治そうともしないから何回も繰り返す
俺がモラハラっぽくなってきてうつ病になりそう
俺だけじゃなかったんだな
会社の発達は積極奇異型で、こちらの興味のない話を一方的に話しかけてくる。始めはやんわりとかわしてたが、気づかないから相手にしないで仕事をしてたら敵意を持たれて攻撃的になってきた
家庭の発達は他人に全く無関心、無共感タイプ
お金の事とか子供の事とか、俺に相談なしに肝心な事も黙って決めてしまう
雑談もできない
ママ友もいない
仕事から帰ると常に疲れたー、ダルい、頭痛い、気分悪いーでゴロゴロしてる
こっちだって働いて稼いできて疲れてるのに毎回あれみると殺意が沸く
いい加減注意すれば、フリーズして先生に怒られてる子供状態
謝らないし、治そうともしないから何回も繰り返す
俺がモラハラっぽくなってきてうつ病になりそう
2019/05/31(金) 21:04:34.08ID:uTqTK8xG0
>お金の事とか子供の事とか、俺に相談なしに肝心な事も黙って決めてしまう
>ママ友もいない
>謝らないし、治そうともしないから何回も繰り返す
同じです
ただ働いてるだけ良いですね
うちのはまるで引きこもりニートのようです
>ママ友もいない
>謝らないし、治そうともしないから何回も繰り返す
同じです
ただ働いてるだけ良いですね
うちのはまるで引きこもりニートのようです
2019/05/31(金) 21:39:37.91ID:ZBScTJvr0
独身の人にアンケートをとった結果なんだけど、結婚のリスクについて「当たり外れが大きすぎる」っていう答えがあって、なんかすごい納得してしまった
2019/05/31(金) 21:42:17.04ID:ar/fQbf20
リスクが高いのは女側も同じだろうが
小梨専業嫁が家事育児全滅だと厳しいよな
兼業で家事分担あたりが最もリスクが少ない
小梨専業嫁が家事育児全滅だと厳しいよな
兼業で家事分担あたりが最もリスクが少ない
2019/05/31(金) 22:02:34.98ID:e5oGe2p70
協調性無い、ストレートに言わず察してちゃん、感情をコントロール出来ない、やってあげた事に必ず見返りを求めてくる、家でも敬語、、もうストレス溜まりまくりです。
2019/05/31(金) 23:14:00.59ID:ZnS8/D0x0
>>563
地獄だな。外はなんとか我慢できるが家に発達いると死ねる
地獄だな。外はなんとか我慢できるが家に発達いると死ねる
2019/05/31(金) 23:29:33.60ID:pTjx+Wvh0
2019/05/31(金) 23:34:48.82ID:1RVz9ufaa
うちの会社にもアスペっぽい人はいるが、普通の人にはアスペかどうかは判断付かない。
でも、俺はアスペを見極める能力が最高に高まっているから、直ぐにアスペかどうかが判る。
また、アスペ側も、自分を理解してくれる人が直感で判るのか、俺の周りには、よくアスペぽっい人が寄ってくるわ、、
でも、俺はアスペを見極める能力が最高に高まっているから、直ぐにアスペかどうかが判る。
また、アスペ側も、自分を理解してくれる人が直感で判るのか、俺の周りには、よくアスペぽっい人が寄ってくるわ、、
2019/05/31(金) 23:53:30.44ID:knNicu3M0
2019/05/31(金) 23:57:27.61ID:y5zhqjFM0
2019/06/01(土) 00:10:06.83ID:BiobSbODa
>>573
働き方改革で残業し難くて困ってるわ。。家に早く帰りたくなくてバリバリ仕事してたら、皮肉なことに会社内の評価はすこぶる良かった。
でも、周りの人は俺の仕事のモチベーションが「ただ家に帰りたくないだけ」というのを判っていなかったな。。偉人の陰に悪妻あり!ということが最近よく解ってきた。
アメリカ大統領のリンカーンの妻も、浪費家でヒステリックだったそうだ。多分、アスペ嫁だったんだろうな…リンカーンを見直したぜ…俺らの仲間だったんだな。
働き方改革で残業し難くて困ってるわ。。家に早く帰りたくなくてバリバリ仕事してたら、皮肉なことに会社内の評価はすこぶる良かった。
でも、周りの人は俺の仕事のモチベーションが「ただ家に帰りたくないだけ」というのを判っていなかったな。。偉人の陰に悪妻あり!ということが最近よく解ってきた。
アメリカ大統領のリンカーンの妻も、浪費家でヒステリックだったそうだ。多分、アスペ嫁だったんだろうな…リンカーンを見直したぜ…俺らの仲間だったんだな。
2019/06/01(土) 00:13:09.11ID:HGIcriBt0
2019/06/01(土) 00:15:03.74ID:Ehp3/EOM0
>>574
ほんとそれ
結婚前から垣間見えるとこはあったけど、アスペの知識がなかったから、ちょっと屈折してるなって程度にしか思ってなかった
一緒に暮らし始めてから、あまりの異常さに俺はパニック状態に
たまたま手に取った本でアスペのことを詳しく知った時は衝撃を受けたわ
ほんとそれ
結婚前から垣間見えるとこはあったけど、アスペの知識がなかったから、ちょっと屈折してるなって程度にしか思ってなかった
一緒に暮らし始めてから、あまりの異常さに俺はパニック状態に
たまたま手に取った本でアスペのことを詳しく知った時は衝撃を受けたわ
2019/06/01(土) 00:15:57.40ID:BiobSbODa
古代ギリシャの哲学者 ソクラテスの妻も悪妻で有名で、多分、アスペ。
ソクラテスは「ぜひ結婚しなさい。よい妻を持てば幸せになれる。悪い妻を持てば私のように哲学者になれる」 と言ったそうな。確かに、日々追い詰められて、「人間とは何か?」と考えさせられるから、哲学的になるな。。
ソクラテスは「ぜひ結婚しなさい。よい妻を持てば幸せになれる。悪い妻を持てば私のように哲学者になれる」 と言ったそうな。確かに、日々追い詰められて、「人間とは何か?」と考えさせられるから、哲学的になるな。。
2019/06/01(土) 04:58:42.27ID:Z++p7sJba
>>571
知り合った当初は少し変わり者だなくらいで
口説かれて付き合い始めてからはちょっと普通じゃないなと気づき
何度か話し合って調べた結果発達障害者だなと分かったが
本人に平均以上の稼ぎがあるしたまに話が面白いこともあるから
何かあったら後腐れなく離婚すればいいなという感じで結婚したな
意思の疎通や段取りが尋常じゃなく面倒だったりするが
今のところ俺はたまのプチ別居だけでなんとかやりすごせてる
本人のことは本人に丸投げしてるからストレスが少ないのもある
あとは友達と遊んだりひとりで気分転換する時間の確保はまじで大切だな
知り合った当初は少し変わり者だなくらいで
口説かれて付き合い始めてからはちょっと普通じゃないなと気づき
何度か話し合って調べた結果発達障害者だなと分かったが
本人に平均以上の稼ぎがあるしたまに話が面白いこともあるから
何かあったら後腐れなく離婚すればいいなという感じで結婚したな
意思の疎通や段取りが尋常じゃなく面倒だったりするが
今のところ俺はたまのプチ別居だけでなんとかやりすごせてる
本人のことは本人に丸投げしてるからストレスが少ないのもある
あとは友達と遊んだりひとりで気分転換する時間の確保はまじで大切だな
2019/06/01(土) 06:34:52.54ID:ZhSKSVvt0
整理整頓ができない、すぐに怒る、他人を困らせる、自分のことは棚に上げる、
0か100で途中がない、嫌いな人だらけとか。
良くも悪くも子供のよう。
良く言えば、少女のよう、悪く言えばバカ
俺の妻のことだ。
0か100で途中がない、嫌いな人だらけとか。
良くも悪くも子供のよう。
良く言えば、少女のよう、悪く言えばバカ
俺の妻のことだ。
2019/06/01(土) 08:46:29.18ID:GatM6NzH0
>>580
全部うちのと同じだわ
全部うちのと同じだわ
2019/06/01(土) 09:00:16.12ID:5Ee39A1Y0
このスレで指摘されてる性格とか反応とか挙動が面白いように家の嫁にも当てはまる
2019/06/01(土) 09:10:41.77ID:v8APL3Il0
発嫁の謎の上から目線がホント腹立つ
いつも発嫁が突拍子もない問題起こして思考停止で固まる
こちらがあわてて何とか解決する
すると発嫁は「あ〜よかったね」
ここでまず「ごめんね」とか「ありがとう」がない
そんでこちらはまた問題にらならないように注意
そしたら発嫁は悪いこと起こるのは「お互い様」
お互い様だからこちらも「次は気を付けて」と謎の上から目線で言われる
何でお前が問題起こしてお前本人から注意されんだよ!!
そこは「ごめんね、次はしないから」だろ!!
発達だからとわかってるけど、いつまで経ってもイラッとする
もうこちらは何も言わないけど・・・
前はいつか理解するだろって思ってたけど発達障害だからずっとこのままなんだな・・・
いつも発嫁が突拍子もない問題起こして思考停止で固まる
こちらがあわてて何とか解決する
すると発嫁は「あ〜よかったね」
ここでまず「ごめんね」とか「ありがとう」がない
そんでこちらはまた問題にらならないように注意
そしたら発嫁は悪いこと起こるのは「お互い様」
お互い様だからこちらも「次は気を付けて」と謎の上から目線で言われる
何でお前が問題起こしてお前本人から注意されんだよ!!
そこは「ごめんね、次はしないから」だろ!!
発達だからとわかってるけど、いつまで経ってもイラッとする
もうこちらは何も言わないけど・・・
前はいつか理解するだろって思ってたけど発達障害だからずっとこのままなんだな・・・
2019/06/01(土) 09:44:23.65ID:TVmGh1WmH
>>571
お前の知ってるアスペが全てではない
ASDのあるパートナーが一定以上の社会適応性を身に着けている場合、
職場などの外向きの環境ではうまく行っているものの、
家庭や身近な人とのプライベートな空間の中でのみ関係性の悪化が起きるケースがあります。
パートナーや家族だけがそのつらさを感じている場合、外側からは見えにくいのです。
お前の知ってるアスペが全てではない
ASDのあるパートナーが一定以上の社会適応性を身に着けている場合、
職場などの外向きの環境ではうまく行っているものの、
家庭や身近な人とのプライベートな空間の中でのみ関係性の悪化が起きるケースがあります。
パートナーや家族だけがそのつらさを感じている場合、外側からは見えにくいのです。
2019/06/01(土) 11:11:38.53ID:Te+EVmwT0
もうブサイクでも家事も育児も何もできなくてもよいから、ただひとつ、共感のある人間であればいい
2019/06/01(土) 11:24:33.03ID:GatM6NzH0
>>585
ホント、そう思うわ
ホント、そう思うわ
2019/06/01(土) 12:10:49.19ID:axeARbRC0
2019/06/01(土) 13:35:56.59ID:pV1MZKVCr
銀行員が嫁の遺体を実家に埋めたって事件、母親の台詞見て発嫁の母親が同じような事言ってたの思い出した
娘に対する偏った異様な執着心というかやらかしへの擁護が恐怖だった
娘に対する偏った異様な執着心というかやらかしへの擁護が恐怖だった
2019/06/01(土) 13:37:40.43ID:jiK2u5cGM
怒ったあと敬語モードになるのがクソうぜえ
何のキャラ目指してんだよ
何のキャラ目指してんだよ
2019/06/01(土) 14:37:57.06ID:Ej3XW2yLd
2019/06/01(土) 16:01:27.23ID:KFY2uPk4p
怒ると丁寧語あるあるなんだな
なぜデスマス調になるんだろう?
アスペなりの防衛?
なぜデスマス調になるんだろう?
アスペなりの防衛?
2019/06/01(土) 16:45:14.49ID:ieW/jF9B0
夜中にトイレ行く前後で人が寝てるのにドアをデカイ音で閉めるとか、どういう神経してるのか.....
臨機応変という事が全く出来ないんだよな
洗面所のタオルもすげえ臭いのに平気で1ヶ月代えないし(各自別々なのでこっちは自分のを使う)
台所の鍋の置き場を少し変えたら、無いと言って、速攻新しく買って来てて驚愕、まずその辺探すだろ。
買い物に行くフットワークだけ無駄に速い
臨機応変という事が全く出来ないんだよな
洗面所のタオルもすげえ臭いのに平気で1ヶ月代えないし(各自別々なのでこっちは自分のを使う)
台所の鍋の置き場を少し変えたら、無いと言って、速攻新しく買って来てて驚愕、まずその辺探すだろ。
買い物に行くフットワークだけ無駄に速い
2019/06/01(土) 19:23:37.77ID:3Lu9EOykx
相手の立場になって考えるとか共感能力とか無くても
犬や猿でも芸は覚える
覚えさせれば?
犬や猿でも芸は覚える
覚えさせれば?
2019/06/01(土) 19:26:01.76ID:Te+EVmwT0
寝てるときに洗濯機を回すのもある
俺「うるせえよ」
発「仕方ないでしょ。昼間忘れたんだから」
俺「何時だと思ってんだよ」
発「洗濯する身にもなってよ。なら自分でやったら?」
これだもんな
なぜこういう会話になるかが発達の思考回路がわからん
洗濯を否定しているのではなく、他人や時間を考えろといってるのに
そもそも昼間忘れたのは自分のせいなのは度外視
俺「うるせえよ」
発「仕方ないでしょ。昼間忘れたんだから」
俺「何時だと思ってんだよ」
発「洗濯する身にもなってよ。なら自分でやったら?」
これだもんな
なぜこういう会話になるかが発達の思考回路がわからん
洗濯を否定しているのではなく、他人や時間を考えろといってるのに
そもそも昼間忘れたのは自分のせいなのは度外視
595名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 19:55:53.65ID:YV8sfKZW0 うちの嫁はここでよく書かれてるような逆ギレするタイプじゃなくて大人しくて自尊心低い受動型アスペなんだけど、他にも受動型アスペのパートナーの方いますか?
今のところ互いにぶつかり合うことはないんだが、ここ見てたらいつか爆発するのかなって気がしてきた…
今のところ互いにぶつかり合うことはないんだが、ここ見てたらいつか爆発するのかなって気がしてきた…
2019/06/01(土) 20:07:03.38ID:pV1MZKVCr
2019/06/01(土) 20:10:11.68ID:dkoEcszZ0
本当にアスペなの?
ADHDじゃないのか
ADHDじゃないのか
598名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 20:39:51.28ID:YV8sfKZW02019/06/01(土) 21:05:19.84ID:nMj0Zyyd0
そんな大人しいアスペいるの?
そもそもアスペなの?
他人の気持ちが分からないから
相手が困ってるの分からないし
困ってるの伝えると気持ちが分からないから
自分が否定されたように感じて憤り
自分の本能のままに怒り出すのがアスペでしょ
そもそもアスペなの?
他人の気持ちが分からないから
相手が困ってるの分からないし
困ってるの伝えると気持ちが分からないから
自分が否定されたように感じて憤り
自分の本能のままに怒り出すのがアスペでしょ
2019/06/01(土) 21:43:02.03ID:GatM6NzH0
受動型アスペなんてのもあるの?
うちのに比べたらだいぶ楽そうだけど
うちのに比べたらだいぶ楽そうだけど
2019/06/01(土) 21:47:44.60ID:YV8sfKZW0
他人の気持ちが分からない
困ってるのも分からない
困ってることを指摘すると謝る
謝るけどどうしていいのか分からないから落ち込む
落ち込んでるからそれ以上言えない
我が家はこんな感じ
本とかサイトにもアスペにはいろんなタイプがあるとは書いてあるけど、怒りやすいタイプが多数なのか、それで困ってるからこそここに集うのか
困ってるのも分からない
困ってることを指摘すると謝る
謝るけどどうしていいのか分からないから落ち込む
落ち込んでるからそれ以上言えない
我が家はこんな感じ
本とかサイトにもアスペにはいろんなタイプがあるとは書いてあるけど、怒りやすいタイプが多数なのか、それで困ってるからこそここに集うのか
2019/06/01(土) 22:16:04.43ID:Te+EVmwT0
他人に全く関心がないが、しかし自分の事になると(周囲を巻き込みながら)必死という
2019/06/01(土) 23:25:25.40ID:nMj0Zyyd0
>>601
謝るというのは、他人の気持ちを少なからず考えた行為なんだよね
相手に嫌な気持ちをさせたくない、
嫌われたくない、とかね
アスペには、そういう他人の気持ちを考えるという機能が備わってないので、よっぽどでない限り、アスペは謝らないってのが常識だから不思議
謝るというのは、他人の気持ちを少なからず考えた行為なんだよね
相手に嫌な気持ちをさせたくない、
嫌われたくない、とかね
アスペには、そういう他人の気持ちを考えるという機能が備わってないので、よっぽどでない限り、アスペは謝らないってのが常識だから不思議
604名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 23:40:56.43ID:ZhSKSVvt0 片付けができない
すぐに怒る、謝らない
これだけでアスペって診断できそうだけども。
俺の妻が以前一緒に行ったことがある店に連れて行けと俺に行った。
俺は記憶を頼りに連れて行ったんだ。
この通りをもう少し行けば着くよと。
妻は絶対違うと怒り始めた。「この道じゃない」
俺は自信があったのでもう少しだと行って進んだら到着したんだ。
妻は「なんで着くのよ!」と言ってまた怒った。
すぐに怒る、謝らない
これだけでアスペって診断できそうだけども。
俺の妻が以前一緒に行ったことがある店に連れて行けと俺に行った。
俺は記憶を頼りに連れて行ったんだ。
この通りをもう少し行けば着くよと。
妻は絶対違うと怒り始めた。「この道じゃない」
俺は自信があったのでもう少しだと行って進んだら到着したんだ。
妻は「なんで着くのよ!」と言ってまた怒った。
2019/06/01(土) 23:51:54.27ID:Z++p7sJba
感情をどういう形で出すかは本人の性格次第だから
1人で好きにさせてればむしろ起伏が少ないのも珍しくないな
発達障害者は自身の行動や価値観を否定したり変えさせようとさえされなければ
どこまでもマイペースに生きていく生き物だ
こっちの人生から上手く切り離して好き勝手にさせてればそんなに機嫌は悪くならないし
その間に子供のや家庭に関することを進めると楽
1人で好きにさせてればむしろ起伏が少ないのも珍しくないな
発達障害者は自身の行動や価値観を否定したり変えさせようとさえされなければ
どこまでもマイペースに生きていく生き物だ
こっちの人生から上手く切り離して好き勝手にさせてればそんなに機嫌は悪くならないし
その間に子供のや家庭に関することを進めると楽
2019/06/02(日) 00:00:42.28ID:DNPjjj300
発達が謝るのは悪いと思ってるからじゃないよ
発達には相手の感情とか存在がない
自分のプラスマイナスしかないのな
今回のケースの場合
発嫁が困ってる状態ってのがまずマイナス
その状態を指摘されるのは更にマイナス
この更なるマイナスな指摘を回避する為の発嫁の「手段」が今回の謝るという行為なのな
今までのあなたとの関係で謝るとマイナスな指摘されなくなるのを学習して習慣化してるんだろうね
だから自分が悪いと思ってるわけじょないよ
あくまで「手段」なのな
発達には相手の感情とか存在がない
自分のプラスマイナスしかないのな
今回のケースの場合
発嫁が困ってる状態ってのがまずマイナス
その状態を指摘されるのは更にマイナス
この更なるマイナスな指摘を回避する為の発嫁の「手段」が今回の謝るという行為なのな
今までのあなたとの関係で謝るとマイナスな指摘されなくなるのを学習して習慣化してるんだろうね
だから自分が悪いと思ってるわけじょないよ
あくまで「手段」なのな
2019/06/02(日) 00:16:27.31ID:yUK2UA46r
ID:nMj0Zyyd0君ちょっとスレタイ臭するよ
2019/06/02(日) 01:33:21.22ID:mP02+jPA0
下記の話も身につまされるな
嫁をやり過ごしたしとしても発達障害の子供のために人生が詰むおそれはずっと残る
日本の出世コースの頂点にいたエリートがアスペのために70代にして殺人者
そこまでのケースには至らなかったとしても子供のアスペが犯罪者になったり引きこもりになったら死ぬまでずっと苦悩の人生を送る
・元農水事務次官に殺害された40代の息子、統合失調症でアスペ持ちでネトウヨだった↓
私は肉体は健康だが脳は生まれつきアスペルガー症候群だし、18歳で統合失調症という呪われて産まれた身体。私が1度でも産んでくれと親に頼んだか?
慰安婦はチョンのでっち上げだ!いい加減にしろ!!!
嫁をやり過ごしたしとしても発達障害の子供のために人生が詰むおそれはずっと残る
日本の出世コースの頂点にいたエリートがアスペのために70代にして殺人者
そこまでのケースには至らなかったとしても子供のアスペが犯罪者になったり引きこもりになったら死ぬまでずっと苦悩の人生を送る
・元農水事務次官に殺害された40代の息子、統合失調症でアスペ持ちでネトウヨだった↓
私は肉体は健康だが脳は生まれつきアスペルガー症候群だし、18歳で統合失調症という呪われて産まれた身体。私が1度でも産んでくれと親に頼んだか?
慰安婦はチョンのでっち上げだ!いい加減にしろ!!!
2019/06/02(日) 04:44:45.44ID:CY2WEgged
【川崎殺傷事件】「とにかく人ともめてトラブルメーカー」「意見をまったく譲らない」「同調したり協調性はまったくない感じ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559404434/
自分等の嫁とほぼ変わらんだろ、こんなリスク背負って子供作れんわ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559404434/
自分等の嫁とほぼ変わらんだろ、こんなリスク背負って子供作れんわ
2019/06/02(日) 07:50:10.84ID:W5Jrlhb6a
逆に言えば、今後も子供を作らないのなら
いつでも別居離婚し放題だし気は楽になるな
いつでも別居離婚し放題だし気は楽になるな
2019/06/02(日) 08:06:37.04ID:01txw6Vp0
2019/06/02(日) 08:45:24.24ID:FXOWQCL40
前に電車の車内で殺傷事件起こしたやつも発達だって言われてるよね
2019/06/02(日) 09:01:06.74ID:uqSL3WEd0
【川崎殺傷事件】
「とにかく人ともめてトラブルメーカー」
「意見をまったく譲らない」
「同調したり協調性はまったくない感じ」
嫁のことかと思ったわ
「とにかく人ともめてトラブルメーカー」
「意見をまったく譲らない」
「同調したり協調性はまったくない感じ」
嫁のことかと思ったわ
2019/06/02(日) 09:27:05.47ID:uqSL3WEd0
>>604
笑えるけどこれが事実だよな
笑えるけどこれが事実だよな
2019/06/02(日) 09:32:05.68ID:uqSL3WEd0
2019/06/02(日) 09:35:33.85ID:uqSL3WEd0
>>593
犬と猿以下なんだから無理だろ、みんなわかるだろうけど犬、猿の方が賢いだろ。会ったことないけど宇宙人の方が近いだろうな
犬と猿以下なんだから無理だろ、みんなわかるだろうけど犬、猿の方が賢いだろ。会ったことないけど宇宙人の方が近いだろうな
2019/06/02(日) 09:42:51.58ID:rUywRwZ10
宇宙人「失礼な」
2019/06/02(日) 10:27:08.81ID:uzsSBmKkd
2019/06/02(日) 11:22:06.44ID:iGhbIBzh0
何かやるときに忘れ物をすることを忘れない。身体をあちこちぶつける
これは何らかの問題抱えてるよね?
これは何らかの問題抱えてるよね?
2019/06/02(日) 11:59:31.16ID:rUywRwZ10
四六時中スマホいじってんだからいじるついでにスマホにメモれよと言ってもやらない
なぜか自分の記憶力に絶対的な自信を持ってるよね
なぜか自分の記憶力に絶対的な自信を持ってるよね
621名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 13:13:53.15ID:0B7UrZiVa 新婚さんいらっしゃい!★1
▽東京都…2017年のミス・インターナショナル日本代表妻が衝撃の婚活オーディションを実行!
▽兵庫県…結婚後、妻は鬼嫁に豹変。夫の不満が爆発!誰も止められない!
▽東京都…2017年のミス・インターナショナル日本代表妻が衝撃の婚活オーディションを実行!
▽兵庫県…結婚後、妻は鬼嫁に豹変。夫の不満が爆発!誰も止められない!
2019/06/02(日) 13:50:41.71ID:YPoczoGu0
川崎の事件などの報道を見ていても、決して、発達障害やアスペルガーの事は語られない。「発達障害=事件を起す」という誤解に繋がらないようにするのは、大切なことだが、俺らのように身内に発達障害者が居ると、加害者が何らかの発達障害であったことは直ぐに解る。
加害者家族も事件になる前に行政に相談していたらしいが、多分、行政も今の制度には限界があり、適切な処置が出来なかったと思われる。
結局、行政も医者も身内に発達障害が居なければ、発達障害者の家族の真の苦しみは解らないのだろう。
事件を繰り返さないようにする為には、国は対処療法ではなく、もっと抜本的な対策を考える必要があるな。
加害者家族も事件になる前に行政に相談していたらしいが、多分、行政も今の制度には限界があり、適切な処置が出来なかったと思われる。
結局、行政も医者も身内に発達障害が居なければ、発達障害者の家族の真の苦しみは解らないのだろう。
事件を繰り返さないようにする為には、国は対処療法ではなく、もっと抜本的な対策を考える必要があるな。
2019/06/02(日) 14:01:49.47ID:waZo3bag0
うちは、出かける際に必ずガスの元栓締めてるか確認しないと気が済まない
車で出た後にわざわざ戻って締めたこともある
発達特有の「こだわり」であり「ルーティン」なんだろう
で、ガスの元栓締めて玄関の鍵かけ忘れる
車で出た後にわざわざ戻って締めたこともある
発達特有の「こだわり」であり「ルーティン」なんだろう
で、ガスの元栓締めて玄関の鍵かけ忘れる
2019/06/02(日) 15:50:35.71ID:yySPrXt8p
2019/06/02(日) 17:04:41.15ID:FXOWQCL40
やったーーーーーーーーーー!
発達嫁と離婚することになった!
これから少しの間大変だけど、気分はスッキリ!
発達嫁と離婚することになった!
これから少しの間大変だけど、気分はスッキリ!
626名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 17:48:21.52ID:mmUWifXx0 >>625
羨ましすぎる。
羨ましすぎる。
2019/06/02(日) 18:14:00.21ID:VLg6PyQd0
2019/06/02(日) 18:22:25.98ID:v69yrtHx0
2019/06/02(日) 18:31:57.01ID:FXOWQCL40
本当にありがとう
このスレにどんだけ励まされたことか
いまはただ涙が出そうだ
ここのみんなとは一度酒飲んでみたかった
もう二度と同じ過ちは繰り返さない
次があるならば今度は人間らしい人と一緒になりたい
みんなの幸せを願ってやまない
このスレにどんだけ励まされたことか
いまはただ涙が出そうだ
ここのみんなとは一度酒飲んでみたかった
もう二度と同じ過ちは繰り返さない
次があるならば今度は人間らしい人と一緒になりたい
みんなの幸せを願ってやまない
2019/06/02(日) 18:45:18.84ID:YPoczoGu0
>>629
離婚、おめでとうございます! 気持ちはよく解ります。俺もいつか続きます。
離婚、おめでとうございます! 気持ちはよく解ります。俺もいつか続きます。
631名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 18:54:01.69ID:lj8jLd3sx いや、まだ終わってねーし
決着もついてない
まだここから二転三転して、また元サヤなんてケースの方が多いんだから
決着もついてない
まだここから二転三転して、また元サヤなんてケースの方が多いんだから
2019/06/02(日) 19:13:37.62ID:rUywRwZ10
少しでも同情しちゃったらダメだ
2019/06/02(日) 19:23:12.20ID:YPoczoGu0
離婚決まったら、アスペ嫁は暴れそうだな。離婚後、ぶち切れて、突撃されないよう、家の鍵を変えるか、引っ越しておくくらいの配慮は必要だな。
2019/06/02(日) 19:27:41.38ID:BPosMJDm0
うちのは鬱持ってるから離婚したら子供が大変
2019/06/02(日) 21:10:44.62ID:nwo5eHrQ0
2019/06/02(日) 21:17:49.23ID:vXkP6GxF0
2019/06/02(日) 21:27:08.32ID:nwo5eHrQ0
>>636
本当によかったね!!
開放感ハンパないだろうね
羨ましい!!
ウチは今日離婚に向けて話し合いだった
けど要求が多すぎて話にならなかった
何であんだけ自分の都合だけいえるんだろう・・・
・・・そりゃ発達嫁だからだな
是非レポートして欲しいっす
今後の参考にしたいです
本当によかったね!!
開放感ハンパないだろうね
羨ましい!!
ウチは今日離婚に向けて話し合いだった
けど要求が多すぎて話にならなかった
何であんだけ自分の都合だけいえるんだろう・・・
・・・そりゃ発達嫁だからだな
是非レポートして欲しいっす
今後の参考にしたいです
2019/06/02(日) 21:50:03.18ID:lt7JbO7y0
>>628
そういうところが臭うんよ
そういうところが臭うんよ
639名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 23:36:24.76ID:mmUWifXx0 >>637
調停に任せた方がいいかも。
調停に任せた方がいいかも。
640名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 23:38:34.44ID:mmUWifXx0 >>629
おめでとー!自分のことじゃないのに嬉しいぜ。
おめでとー!自分のことじゃないのに嬉しいぜ。
2019/06/02(日) 23:46:15.36ID:W2sq4BRAH
>>638
お前もくっさいわ
お前もくっさいわ
642604
2019/06/02(日) 23:46:42.68ID:LwnNSy6Z0 俺は妻とは離婚しようとは思わないんだよ。(ほんとは頭に来て時々思うけど)
子供達も可愛いし(1人はおそらく妻と似たような性格の娘だけどw)、
妻は俺のことが大好きなんだよね。
今でも手を繋いだり腕を組んで歩くことが多いし、1番下の子が寝てから2人で飲みに行ったりとか、
酔っ払うとエロい下着でセックスしよーって寄ってくるし、セックス、エロくて楽しいし。
だからデキ婚だったわけだけど。
2歳とか3歳の子供みたいな感じだな。
やたら怒るくせにしばらくすると忘れてるとか、片付けが全然できないとことか、疲れて機嫌悪くなったりとか。
でも、俺には懐いてるんだと思うよ。
あと面白いことに、ある分野には秀でていてそれで資格も持ってるし仕事もしてる。
学歴も高くて誰でも知ってる有名大学出てるし、アメリカの大学院の学位も持ってる。
今でも毎年学会発表してるし、名前でググると著書が出てきたりするからビックリ。
打ち込めることが見つかると才能が発揮されるみたいね、他が全然ダメな分。
子供達も可愛いし(1人はおそらく妻と似たような性格の娘だけどw)、
妻は俺のことが大好きなんだよね。
今でも手を繋いだり腕を組んで歩くことが多いし、1番下の子が寝てから2人で飲みに行ったりとか、
酔っ払うとエロい下着でセックスしよーって寄ってくるし、セックス、エロくて楽しいし。
だからデキ婚だったわけだけど。
2歳とか3歳の子供みたいな感じだな。
やたら怒るくせにしばらくすると忘れてるとか、片付けが全然できないとことか、疲れて機嫌悪くなったりとか。
でも、俺には懐いてるんだと思うよ。
あと面白いことに、ある分野には秀でていてそれで資格も持ってるし仕事もしてる。
学歴も高くて誰でも知ってる有名大学出てるし、アメリカの大学院の学位も持ってる。
今でも毎年学会発表してるし、名前でググると著書が出てきたりするからビックリ。
打ち込めることが見つかると才能が発揮されるみたいね、他が全然ダメな分。
2019/06/02(日) 23:55:16.75ID:W2sq4BRAH
>>638
俺は嫁と一緒に医者にかかった時に診断済み
ごくごく普通の人という診断だった
確かに俺はアスペに対してあまり知識がなかったけど、
アスペに苦しんでる人間がアスペと言われることが、どんなに苦痛か分からない?
俺は嫁と一緒に医者にかかった時に診断済み
ごくごく普通の人という診断だった
確かに俺はアスペに対してあまり知識がなかったけど、
アスペに苦しんでる人間がアスペと言われることが、どんなに苦痛か分からない?
2019/06/03(月) 00:37:23.70ID:q8GiKhfm0
医者も完璧じゃないからガン見逃すんだよなぁ
2019/06/03(月) 08:24:01.87ID:v/tKf5dUM
家のはパーソナリティ障害とASD,ADHDを患ってる気がするよ。
パートナーって感じがまるでしない。小3ぐらいの粗暴な人間と一緒に暮らしているみたいだ。
・掃除、整理整頓ができない
・都合が悪いことは全て周りのせい
・手先が不器用でよく水や料理をこぼす
・怒る時は声のボリュームが大きい そして長時間怒る
耳をふさぎたくなるような汚い言葉を連発する
・自分のことを万能と思っており周りを見下している
・実際はポンコツなのだが失敗は全て周りのせいなので
自分が悪いとは思わない 万能感を持続させる
・自分のやり方に対するこだわりが強い
他のやり方は許容できない
・他人の趣味は「時間のムダ」、自分の趣味は崇高
自分の趣味のことを永遠と話したがる 賞賛を欲しがる
・性悪説で生きており周りは自分を困らせる悪い人間という認識
・タイムマネジメントが全くできない
・買い物が長時間
・約束を忘れる
・夜更かし朝寝坊は当たり前
・金の管理ができない 将来の事など考えずあればあるほど使う
・友達が少ない 職場の人間関係も良くない
・共感性に乏しい 次に何をしてほしいかいちいち指示が必要
パートナーって感じがまるでしない。小3ぐらいの粗暴な人間と一緒に暮らしているみたいだ。
・掃除、整理整頓ができない
・都合が悪いことは全て周りのせい
・手先が不器用でよく水や料理をこぼす
・怒る時は声のボリュームが大きい そして長時間怒る
耳をふさぎたくなるような汚い言葉を連発する
・自分のことを万能と思っており周りを見下している
・実際はポンコツなのだが失敗は全て周りのせいなので
自分が悪いとは思わない 万能感を持続させる
・自分のやり方に対するこだわりが強い
他のやり方は許容できない
・他人の趣味は「時間のムダ」、自分の趣味は崇高
自分の趣味のことを永遠と話したがる 賞賛を欲しがる
・性悪説で生きており周りは自分を困らせる悪い人間という認識
・タイムマネジメントが全くできない
・買い物が長時間
・約束を忘れる
・夜更かし朝寝坊は当たり前
・金の管理ができない 将来の事など考えずあればあるほど使う
・友達が少ない 職場の人間関係も良くない
・共感性に乏しい 次に何をしてほしいかいちいち指示が必要
2019/06/03(月) 08:26:08.71ID:KrR0py290
>>644
ホントにクズだな
ホントにクズだな
2019/06/03(月) 08:31:25.87ID:5RkNH1Ddr
うちのは加えて、プライドが高い。
自分が誰より優れてると思ってるから少しでも負けた気になると途端不機嫌になる。
一緒にクイズ番組見た日にゃあ、対抗心半端ない、こちらが答えすぎるとみるみる不機嫌になる。
自分が誰より優れてると思ってるから少しでも負けた気になると途端不機嫌になる。
一緒にクイズ番組見た日にゃあ、対抗心半端ない、こちらが答えすぎるとみるみる不機嫌になる。
2019/06/03(月) 08:35:17.62ID:jYx8BKwPM
音楽やってたわけでもないのに格付けチェックの音感テストでやたらうるさい
間違ったら奏者のせいにしてる
間違ったら奏者のせいにしてる
2019/06/03(月) 08:35:43.38ID:VEkmt7TIa
>>642
なんか分かるな
好きでのめり込める得意分野があると生き生きしてて
それに関する話題も面白いしその点は楽しめてる
俺も発達障害の扱い方が分かってきたから特に離婚しようとは思わんが
そのマニュアルをルーチン化するのは手間がかかったし
離婚してその面倒から逃れたいと思う人の気持ちも十分に分かる
全く合わない相手との共同生活は精神をすり減らすし
これは駄目かもしれんと感じたら早めの離婚がベストなのは間違いない
発達嫁との結婚生活を続けるにせよリセットするにせよ
誰かのその決断が幸せに繋がるよう祈るのみだ
なんか分かるな
好きでのめり込める得意分野があると生き生きしてて
それに関する話題も面白いしその点は楽しめてる
俺も発達障害の扱い方が分かってきたから特に離婚しようとは思わんが
そのマニュアルをルーチン化するのは手間がかかったし
離婚してその面倒から逃れたいと思う人の気持ちも十分に分かる
全く合わない相手との共同生活は精神をすり減らすし
これは駄目かもしれんと感じたら早めの離婚がベストなのは間違いない
発達嫁との結婚生活を続けるにせよリセットするにせよ
誰かのその決断が幸せに繋がるよう祈るのみだ
2019/06/03(月) 09:36:24.45ID:64KZ/EvYa
2019/06/03(月) 10:44:01.48ID:YFKu2hE+M
2019/06/03(月) 10:57:09.19ID:k23vkHeR0
発嫁の本当のヤバさがわかってない
発嫁が自分の世界がちゃんとあって充実してるのはイイことだと思う
セックスも激しくて刺激的で楽しいかもしれん
これは発嫁の性癖の問題だけど・・・
逆にワガママで自分勝手で家事や子育てが雑でも手の掛かる女だなってくらいで可愛く思うこともある
こちらが大した問題がなく発嫁の世話できるときはいいんだよ
本当にヤバいのはこちらに大きな問題が起きたとき
まったく助けてもらえないよ
親しい身内が急死して結構参ってたときもテレビ観てヘラヘラ
仕事で凄く踏ん張らないといけない時期があって相当参ってたけど知らんぷり
こっちが体壊してすぐ入院しないと死ぬ言われて何とか助けて欲しいって頼んでも自分で何とかして
発達は「思いやり」ってのが決定的にないんだよ
発達には相手の人格がない
こちらの状況や感情が存在しないから相手を思いやるって出来ない
普段は気分悪いくらいで済むかもしれない
でも自分に大きな問題が起こったときに絶望するよ
発嫁が自分の世界がちゃんとあって充実してるのはイイことだと思う
セックスも激しくて刺激的で楽しいかもしれん
これは発嫁の性癖の問題だけど・・・
逆にワガママで自分勝手で家事や子育てが雑でも手の掛かる女だなってくらいで可愛く思うこともある
こちらが大した問題がなく発嫁の世話できるときはいいんだよ
本当にヤバいのはこちらに大きな問題が起きたとき
まったく助けてもらえないよ
親しい身内が急死して結構参ってたときもテレビ観てヘラヘラ
仕事で凄く踏ん張らないといけない時期があって相当参ってたけど知らんぷり
こっちが体壊してすぐ入院しないと死ぬ言われて何とか助けて欲しいって頼んでも自分で何とかして
発達は「思いやり」ってのが決定的にないんだよ
発達には相手の人格がない
こちらの状況や感情が存在しないから相手を思いやるって出来ない
普段は気分悪いくらいで済むかもしれない
でも自分に大きな問題が起こったときに絶望するよ
2019/06/03(月) 11:55:43.99ID:VEkmt7TIa
もう「発達障害者は頼らない」は鉄則だよな
身近にいるから頼りたくなる気持ちも分かるが
実態は赤の他人がたまたま近くにいるってだけで
何かあっても頭を使ってフォローしてくれることはまずない
自分にやばいことが起こったときに頼れる相手は
自分の実家、友人、同僚と分散して確保しておくしかない
期待するだけ無駄だししんどくなるだけだよな
身近にいるから頼りたくなる気持ちも分かるが
実態は赤の他人がたまたま近くにいるってだけで
何かあっても頭を使ってフォローしてくれることはまずない
自分にやばいことが起こったときに頼れる相手は
自分の実家、友人、同僚と分散して確保しておくしかない
期待するだけ無駄だししんどくなるだけだよな
2019/06/03(月) 12:10:53.54ID:YFKu2hE+M
俺はインフルエンザにかかった時も、ノロにかかった時も放置されて症状が悪化して1週間くらい寝込んでた
もし癌になったりしたらヤバイだろうな
もし癌になったりしたらヤバイだろうな
2019/06/03(月) 12:20:35.83ID:t6R5y5QR0
2019/06/03(月) 12:52:54.75ID:Sv3JjIiO0
昨日の夜しばらく息止まってたけど大丈夫?
ってその場で起こせよ!
ってその場で起こせよ!
2019/06/03(月) 14:32:22.56ID:S/5wMtr3M
2019/06/03(月) 16:12:41.77ID:ph4RVKvt0
>>653
>自分にやばいことが起こったときに頼れる相手は
>自分の実家、友人、同僚と分散して確保しておくしかない
それホンマは嫁やないとアカンやろ!!
・・・ってもう自信持って言えないな
人生って何が起こるかわからん
今いい勉強してると思う
>自分にやばいことが起こったときに頼れる相手は
>自分の実家、友人、同僚と分散して確保しておくしかない
それホンマは嫁やないとアカンやろ!!
・・・ってもう自信持って言えないな
人生って何が起こるかわからん
今いい勉強してると思う
2019/06/03(月) 16:14:36.45ID:ph4RVKvt0
660名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 17:09:29.47ID:znJC8Rnud >>655
俺は無理だったから別居した。あのまま同居してたら精神的に追い詰められてたと思う。
俺は無理だったから別居した。あのまま同居してたら精神的に追い詰められてたと思う。
2019/06/03(月) 17:19:25.87ID:rsLUrNnf0
662名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 18:17:13.11ID:znJC8Rnud 別居中だけど、学校の先生に発達嫁と発達義母の話をしたら驚いてた。娘をお願いします、相手の気持ちが分かる人間にしてやって下さい、と伝えたら、先生も泣いてたよ。。
2019/06/03(月) 18:37:10.63ID:gIT5Umjld
先生も発達障害のこと大学で勉強しただろう
それっぽいなと思う子供を見たこともあるだろう
でも現実にこれが発達障害ですって言われたのは初めてだったんだろうね
まわりの人がどれくらいボロボロになるかとか実体験聞くのも初めてだったんだろうね
先生が共感して泣いてくれたとしたら子供への愛情も伝わってるはず
期待持っていいんじゃないかな
先生自身も発達体験すると世の中の見え方が変わる
薄っぺらな正義感ではない本物のイイ先生になること期待したいな
それっぽいなと思う子供を見たこともあるだろう
でも現実にこれが発達障害ですって言われたのは初めてだったんだろうね
まわりの人がどれくらいボロボロになるかとか実体験聞くのも初めてだったんだろうね
先生が共感して泣いてくれたとしたら子供への愛情も伝わってるはず
期待持っていいんじゃないかな
先生自身も発達体験すると世の中の見え方が変わる
薄っぺらな正義感ではない本物のイイ先生になること期待したいな
2019/06/03(月) 19:06:10.48ID:0CftVARt0
2019/06/03(月) 19:13:34.19ID:q8GiKhfm0
うちの子は小学校でやらかし不登校、中学もやらかしてハブられて逆ギレして不登校とかやって
先生も多分気づいてたと思うからなんも言えなかったわ
嫁もあっちの両親も学校側の対応ガーとか子供に同調してて(でも凸る気は無い)すげー気持ち悪かった
事の原因が問題じゃないんだよな、事が起きた中で自分が不快になった部分のみに拘りそこだけを主張する
先生も多分気づいてたと思うからなんも言えなかったわ
嫁もあっちの両親も学校側の対応ガーとか子供に同調してて(でも凸る気は無い)すげー気持ち悪かった
事の原因が問題じゃないんだよな、事が起きた中で自分が不快になった部分のみに拘りそこだけを主張する
2019/06/03(月) 20:04:06.36ID:KXMdGmNs0
農林水産事務次官の気持ちわかるやついっぱいいるだろ?子供いるやつはこのリスク一生背負うんだぜ?離婚一択だろ
667名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 21:12:57.33ID:K49xywcC0 >>663
先生に気持ちが伝わって安心したよ。俺はみんなに支えられてるんだと実感した。これで心置きなく妻との財産分与バトルに挑めるよ。
先生に気持ちが伝わって安心したよ。俺はみんなに支えられてるんだと実感した。これで心置きなく妻との財産分与バトルに挑めるよ。
2019/06/03(月) 21:22:24.15ID:3tEb8kgT0
俺らの希望だ
応援してるぜ
応援してるぜ
669名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 22:17:31.16ID:znJC8Rnud キャッシュカードの管理のために貸金庫借りた。今後は家に金目のものは置かないことにする。
670名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 22:29:06.55ID:znJC8Rnud >>668
ありがと。ら
ありがと。ら
671名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 22:30:48.75ID:bOqJ8t6j0 生まれて死ぬまで、つきまとうのは悩みというものだけです
時には逃げることも、距離を置くことも、離れるのも全然良い
時には逃げることも、距離を置くことも、離れるのも全然良い
2019/06/03(月) 23:04:47.48ID:LJK3WqKWa
>>669
それ正解ですね。私も時々、財布からお金が無くなるのを感じていました。今、自分の部屋を離れるときには財布を必ず隠します。
嫁実家でも昔は、何度も泥棒に入られたと言っていましたが…犯人は泥棒じゃないと思っています。
それ正解ですね。私も時々、財布からお金が無くなるのを感じていました。今、自分の部屋を離れるときには財布を必ず隠します。
嫁実家でも昔は、何度も泥棒に入られたと言っていましたが…犯人は泥棒じゃないと思っています。
673名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 23:29:22.86ID:znJC8Rnud >>672
ホラーだね。。貸金庫は年間約2万円でした。今年の買ってよかったものランキング断トツの1位です。
ホラーだね。。貸金庫は年間約2万円でした。今年の買ってよかったものランキング断トツの1位です。
2019/06/03(月) 23:38:01.60ID:3tEb8kgT0
最近なら監視カメラ安いから置いてみたらどうだ
2019/06/04(火) 00:26:02.84ID:gVPuUsZ40
川崎の事件や事務次官の事件は、身につまされる思いがしたな。
今まで日本ではアスペルガーによる凶悪犯罪は実際に多かったように思う。病名を明らかにすると偏見や差別に繋がるから病名を特定する報道は出来なかったのは理解出来る。
しかし、いつも事件の真の原因を有耶無耶にするから、結局、行政も踏み込んだ対応が出来ないままになる。そして、救いの道が無く、行き詰まった本人や家族に、ある日、事件が起きる…その繰り返し。
実際に俺らも困っていても相談するところや助けてくれるところは、ほとんど無いよな。日本は島国で臭い物には蓋をするようなところがあるから、発達障害の支援が遅れてしまったと思う。
今まで日本ではアスペルガーによる凶悪犯罪は実際に多かったように思う。病名を明らかにすると偏見や差別に繋がるから病名を特定する報道は出来なかったのは理解出来る。
しかし、いつも事件の真の原因を有耶無耶にするから、結局、行政も踏み込んだ対応が出来ないままになる。そして、救いの道が無く、行き詰まった本人や家族に、ある日、事件が起きる…その繰り返し。
実際に俺らも困っていても相談するところや助けてくれるところは、ほとんど無いよな。日本は島国で臭い物には蓋をするようなところがあるから、発達障害の支援が遅れてしまったと思う。
2019/06/04(火) 03:38:45.24ID:1IGblko1p
2019/06/04(火) 05:56:25.85ID:JrG0tlNX0
2019/06/04(火) 07:56:17.27ID:hLrYLMpjr
>>675
相談といえば、今思うと子供が保育園の時に保母さんがやんわりと
こういう子はこういう傾向あるからこういう所を的なアドバイスしてくれてたわ
嫁とあっちの親はまだイイジャンそれぐらいイイジャン言いまくってやらせたい放題だった
相談といえば、今思うと子供が保育園の時に保母さんがやんわりと
こういう子はこういう傾向あるからこういう所を的なアドバイスしてくれてたわ
嫁とあっちの親はまだイイジャンそれぐらいイイジャン言いまくってやらせたい放題だった
2019/06/04(火) 08:10:07.01ID:eqEdc6Ebd
グレーゾーンの発達障害が、もっと社会に認知されるようになってほしい
このヤバさが広く知られていないから、知識がないままにアスペ持ちと深く関わり、気付いた時にはすでに泥沼の深みに…なんてことになる
過剰に排除しようと差別する人間も出てくるだろうし難しい問題だとは思うけど、俺たちみたいな辛い思いをする人をこれ以上増やしたくない
このヤバさが広く知られていないから、知識がないままにアスペ持ちと深く関わり、気付いた時にはすでに泥沼の深みに…なんてことになる
過剰に排除しようと差別する人間も出てくるだろうし難しい問題だとは思うけど、俺たちみたいな辛い思いをする人をこれ以上増やしたくない
680名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 09:50:55.45ID:ZMcF6+Si0 >>678
今は父母は観覧で専門官が園児たちの集団行動を
チェックして何らかの判断をしてる。「うちの県だけかもしれないけど」
上の子はOKで下の子はちょっとグレーだった
下の子は小学生だけど、注意深く見ながら生活してる。
平均的な子供の起伏と発達独特の起伏をどう見極めるかが
今の俺の課題
今は父母は観覧で専門官が園児たちの集団行動を
チェックして何らかの判断をしてる。「うちの県だけかもしれないけど」
上の子はOKで下の子はちょっとグレーだった
下の子は小学生だけど、注意深く見ながら生活してる。
平均的な子供の起伏と発達独特の起伏をどう見極めるかが
今の俺の課題
2019/06/04(火) 10:58:33.89ID:ySH8qDcu0
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D8I_zWjUYAEzmeh.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
数分の作業で終えられるのでご利用下さい。
https://pbs.twimg.com/media/D8I_zWjUYAEzmeh.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
数分の作業で終えられるのでご利用下さい。
2019/06/04(火) 12:32:26.62ID:hLrYLMpjr
2019/06/04(火) 12:59:34.25ID:0Wb05UWj0
>>681
QUOカード良いな
QUOカード良いな
2019/06/04(火) 13:51:03.96ID:HG8uXRIZd
>>677
自分が60才とかになって殺される可能性もゼロじゃないからな、本気で笑えないぜ!
自分が60才とかになって殺される可能性もゼロじゃないからな、本気で笑えないぜ!
685名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 18:12:47.38ID:S7CHlAd7d >>676
地銀。都銀も同じくらいの値段だけど、預金額とか条件が厳しくて借りれなかった。
地銀。都銀も同じくらいの値段だけど、預金額とか条件が厳しくて借りれなかった。
2019/06/04(火) 18:38:47.91ID:1IGblko1p
>>685
なるほど、ありがとう
なるほど、ありがとう
687名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 16:28:16.46ID:tAtcxp+D0 カネカ の嫁、あれ絶対アスペだよな。
2019/06/05(水) 17:00:48.83ID:ArLG0JcPa
なんでも発達認定しまくるのはどうかと
自分とこの嫁と子供のことだけでええよ
自分とこの嫁と子供のことだけでええよ
689名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 17:34:41.83ID:xB2EE9Uod 離婚するにしても婚姻前の財産は守りたい。定期にしてあればベストなんだけど。
2019/06/05(水) 17:42:20.93ID:qs8iEuWhH
>>689
え、婚姻前の財産はそれぞれの持ち物だろ、取られないはず。
え、婚姻前の財産はそれぞれの持ち物だろ、取られないはず。
691名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 18:23:21.93ID:HIpr1Z3G0 >>690
婚姻前の財産だと、どう証明するかだよね。普通預金でも日付で分かると思うけど。どうなんだろう。、
婚姻前の財産だと、どう証明するかだよね。普通預金でも日付で分かると思うけど。どうなんだろう。、
2019/06/05(水) 19:14:21.74ID:k3m7IxrxH
693名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 19:27:07.25ID:hbUxcam/d >>645
手先が器用なのと、声を荒げたり粗暴な言動は無いが
それ以外は全て嫁に当てはまる…俺が書き込んだ?と思うくらい
時間管理は壊滅的、休日外出するのに8時間掛かるから(出かける前に風呂に数時間とかとにかくルーチンだらけ)日が出てるうちに二人で外出することは皆無
また0:100で人を敵味方判定するので友人はどんどん離れていく(どこか一つでも自分の意にそぐわない事があれば即敵認定)
手先が器用なのと、声を荒げたり粗暴な言動は無いが
それ以外は全て嫁に当てはまる…俺が書き込んだ?と思うくらい
時間管理は壊滅的、休日外出するのに8時間掛かるから(出かける前に風呂に数時間とかとにかくルーチンだらけ)日が出てるうちに二人で外出することは皆無
また0:100で人を敵味方判定するので友人はどんどん離れていく(どこか一つでも自分の意にそぐわない事があれば即敵認定)
2019/06/05(水) 20:54:55.97ID:ZcxtunAH0
0:100で人を敵味方判定する
分かる。
途中がない。
映画で味方が裏切ったり、いがみ合いながら協力したりするのが理解できない。
そもそも映画を最後まで鑑賞できない。楽しめないらしい。
分かる。
途中がない。
映画で味方が裏切ったり、いがみ合いながら協力したりするのが理解できない。
そもそも映画を最後まで鑑賞できない。楽しめないらしい。
2019/06/05(水) 21:00:06.67ID:tavFlzAw0
更にはあらゆることで0か100なんだよな
だから言う事が極端で融通が利かない
一緒にいるとほんと疲れる
だから言う事が極端で融通が利かない
一緒にいるとほんと疲れる
2019/06/05(水) 21:33:21.31ID:SMRhdxIA0
ゲームとか漫画大好きなのに行間とか言葉の裏とかが呆れるぐらい読めない
漫画は本当に楽しめてるんだろうかと心配になるわ
漫画は本当に楽しめてるんだろうかと心配になるわ
697名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 22:27:38.61ID:HIpr1Z3G0 >>696
そのレスで嫁が速読できる理由が分かった。行間を全く読まずに文字情報だけ仕入れてるからだ。。
そのレスで嫁が速読できる理由が分かった。行間を全く読まずに文字情報だけ仕入れてるからだ。。
2019/06/05(水) 23:50:36.82ID:lH36E9S+r
皆さんどこに魅力を感じて結婚したの
2019/06/06(木) 00:30:48.65ID:qh281+VQ0
見た目と儚げな感じかな。あの時はおっとりに見えたのに女は化ける生き物だわ
2019/06/06(木) 00:56:06.04ID:mQo5f88X0
>>698
普通の人とは違う感性かな
最初は、面白いヤツだな〜っていう印象しかなかった
付き合ってくうちに、なんか考え方が屈折してるな、とか、ふとした瞬間になんかよく怒ってるな、とか不審に思うことはあった
でも、恋は盲目だな
外見が凄くタイプで、頭も良かったし、歳も自分よりかなり若く
それだけで可愛らしさを感じてたので、少々の性格の不一致は誰にでもあるよな
って見過ごしてしまった
普通の人とは違う感性かな
最初は、面白いヤツだな〜っていう印象しかなかった
付き合ってくうちに、なんか考え方が屈折してるな、とか、ふとした瞬間になんかよく怒ってるな、とか不審に思うことはあった
でも、恋は盲目だな
外見が凄くタイプで、頭も良かったし、歳も自分よりかなり若く
それだけで可愛らしさを感じてたので、少々の性格の不一致は誰にでもあるよな
って見過ごしてしまった
701名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 07:33:11.35ID:8CnL0gkRd0606 >>698
内向型アスペだけど、俺の知らないことに凄く深い知識持ってて、楽しかった。他人の悪口は一切言わなくてフェア、仕事もしっかりやってた。ただし、ときおり話がずれるときがあった。アスペの知識がないと分からなかった。
内向型アスペだけど、俺の知らないことに凄く深い知識持ってて、楽しかった。他人の悪口は一切言わなくてフェア、仕事もしっかりやってた。ただし、ときおり話がずれるときがあった。アスペの知識がないと分からなかった。
2019/06/06(木) 08:15:47.77ID:5UBpamO800606
>>701
結婚後の事を教えて
結婚後の事を教えて
703名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 11:25:07.30ID:chedU9VM00606 夕方から病院に付き添いで来てもらうため、時間的に夕飯の用意は大変だろうから宅配で頼める夕飯を頼まうと提案したら「勿体無いから」とまさかの拒否
お前の無駄買いからの腐らせコンボの方がよほど勿体ないんじゃー!
なんなんコイツ
お前の無駄買いからの腐らせコンボの方がよほど勿体ないんじゃー!
なんなんコイツ
704名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 12:29:56.99ID:8CnL0gkRd0606 >>702
単身赴任で通い婚の間は本当に楽しかった。ところが子供ができてから急に変わった。1対2では処理能力が追いつかないみたい。
ご飯は一品を大量に作るだけで、4日前から前日までのものが食べ終わるまで食卓に並び続け、ひたすら子育て大変アピールが始まった。母から教わった脳内マニュアルは絶対で、どんなに非効率でもそれに沿った処理しかできない。
単身赴任で通い婚の間は本当に楽しかった。ところが子供ができてから急に変わった。1対2では処理能力が追いつかないみたい。
ご飯は一品を大量に作るだけで、4日前から前日までのものが食べ終わるまで食卓に並び続け、ひたすら子育て大変アピールが始まった。母から教わった脳内マニュアルは絶対で、どんなに非効率でもそれに沿った処理しかできない。
705名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 16:41:54.13ID:ZmHkagMF00606 「教わった脳内マニュアルは絶対で、どんなに非効率でもそれに沿った処理しかできない」
ほんと発達の脳を縛り付ける呪文に思える、頑張ったけど書き換えできない!
ほんと発達の脳を縛り付ける呪文に思える、頑張ったけど書き換えできない!
2019/06/06(木) 18:14:35.12ID:ToMv5sIxd0606
2019/06/06(木) 18:49:15.10ID:NFi0DM8XM0606
2019/06/06(木) 19:37:30.17ID:2ZThL+GOa0606
恋愛と結婚は別ものだから
共同作業に向いた相手を選ばないとな
初婚でそれに気づけるかが大切
スレ住人は再婚時にそこを最も大切にするだろう
共同作業に向いた相手を選ばないとな
初婚でそれに気づけるかが大切
スレ住人は再婚時にそこを最も大切にするだろう
2019/06/06(木) 21:31:28.19ID:7zFjgHMQ00606
そう。一生お世話係になるハメになる
付き合ってる時でそれでいいのかもしれないが
一緒に暮らすとなると絶大なストレス
付き合ってる時でそれでいいのかもしれないが
一緒に暮らすとなると絶大なストレス
2019/06/06(木) 23:05:41.20ID:hsnf0ivDd
結婚してその自信の根拠のなさに絶望するんだよ
なんでこいつはこんなに馬鹿なのに自信満々なんだって
脳の障害だと知ってさらに絶望する
なんでこいつはこんなに馬鹿なのに自信満々なんだって
脳の障害だと知ってさらに絶望する
2019/06/06(木) 23:16:08.49ID:7URAeKnn0
学校の成績は良かったりする。
いい高校とかいい大学を出ている方がリスクかもしれない。
いい高校とかいい大学を出ている方がリスクかもしれない。
2019/06/06(木) 23:27:35.01ID:Uqn8eykJ0
謎の上から目線で、パートナーというより会社の気の合わない上司と一緒に暮らしているような感覚
2019/06/06(木) 23:32:16.05ID:tRdZ9r42r
電動説派の末裔
2019/06/06(木) 23:34:51.50ID:BkpRCcWt0
天動説だorz
715名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 08:01:05.58ID:TaOH+aAnd >>711
嫁の場合は、学校の成績は良かったけど、暗記で対処してただけな気がする。論理的思考がめちゃくちゃ弱い。例えば、2人前のレシピを3人前に応用できない。
嫁の場合は、学校の成績は良かったけど、暗記で対処してただけな気がする。論理的思考がめちゃくちゃ弱い。例えば、2人前のレシピを3人前に応用できない。
2019/06/07(金) 14:48:15.22ID:tq2SfmSma
2019/06/07(金) 14:49:08.37ID:JMZZkmQ0H
2019/06/07(金) 14:51:12.65ID:JMZZkmQ0H
>>716
他人の気持ちを理解出来ないのに、情状酌量って判断できるのかな?
他人の気持ちを理解出来ないのに、情状酌量って判断できるのかな?
2019/06/07(金) 15:03:11.79ID:tq2SfmSma
仮に他人の気持ちがわからなくても、判例を漁れば情状酌量の余地があるか無いかは判断出来るんじゃないかな
過去に類例のない事件なんて実際問題ほとんど無いだろうし
例えば、認知症(要介護認定あり)でお腹すいてて窃盗しちゃいました、反省してます御免なさいって言えば、相手の感情なんてわかんなくても酌量した判決出すんじゃないかな
そういうマニュアルなんだから
過去に類例のない事件なんて実際問題ほとんど無いだろうし
例えば、認知症(要介護認定あり)でお腹すいてて窃盗しちゃいました、反省してます御免なさいって言えば、相手の感情なんてわかんなくても酌量した判決出すんじゃないかな
そういうマニュアルなんだから
2019/06/07(金) 15:08:19.65ID:tq2SfmSma
2019/06/08(土) 09:31:18.63ID:j2BpGvHc0
アスペと結婚したらほんとストレス地獄だわ
722名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 09:49:30.03ID:LRukxUP7F 別居中だけど、この2か月のLINEを読み返すと、金の話と何らかの要求しかない。こちらの立替金の請求は、それは感謝してるけど〜、と話をすり替える。全く心が通わんな。
2019/06/08(土) 10:10:32.90ID:8rIiAYVZa
>>722
うちも全く同じ。つい最近、嫁が勝手に出て行き、勝手に分不相応の借家の契約をしてきた。で、「金が足りない」「扶養の義務が…」「調停で…」とのメールが来た。
育児放棄して、勝手に契約して…扶養の支払い義務があると思ってんのか…ぜひとも家裁でお話したい。そのまま離婚したいわ。
うちも全く同じ。つい最近、嫁が勝手に出て行き、勝手に分不相応の借家の契約をしてきた。で、「金が足りない」「扶養の義務が…」「調停で…」とのメールが来た。
育児放棄して、勝手に契約して…扶養の支払い義務があると思ってんのか…ぜひとも家裁でお話したい。そのまま離婚したいわ。
724名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 10:40:42.79ID:Ea8mQdMLd >>723
嫁は専業ってこと?そうだとすると、嫁の次の手は、離婚を拒否しつつ婚姻費用をできるだけ長く貰うことか。育児放棄してるなら養育費もらう側じゃないし。
嫁は専業ってこと?そうだとすると、嫁の次の手は、離婚を拒否しつつ婚姻費用をできるだけ長く貰うことか。育児放棄してるなら養育費もらう側じゃないし。
2019/06/08(土) 10:53:53.00ID:8rIiAYVZa
>>724
パートやってるけど月7〜8万円。早く離婚して手切れ金渡した方がいいと思っている。既に子供も、怖がって嫁に会いたいと思っていない。いつかトラブルや事件を起こす可能性が高いので、早期決着したい。
パートやってるけど月7〜8万円。早く離婚して手切れ金渡した方がいいと思っている。既に子供も、怖がって嫁に会いたいと思っていない。いつかトラブルや事件を起こす可能性が高いので、早期決着したい。
2019/06/08(土) 11:13:01.47ID:Yikq05JU0
>>716
貴方は発達とかじゃなくて頭弱そうですね、会話がなりたってない
貴方は発達とかじゃなくて頭弱そうですね、会話がなりたってない
727名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 11:16:04.93ID:0uF/83zBF >>725
手切金(と約束したお金)を渡しても、さらに金を取ろうと婚姻費用と財産分与を目的に調停やってくる可能性がある。そのとき手切金を貰ったこと自体を否定するかもしれない。貰ったことは認めても、生活費だと言うかもしれない。その上で残額が財産分与になるのが心配です。
手切金(と約束したお金)を渡しても、さらに金を取ろうと婚姻費用と財産分与を目的に調停やってくる可能性がある。そのとき手切金を貰ったこと自体を否定するかもしれない。貰ったことは認めても、生活費だと言うかもしれない。その上で残額が財産分与になるのが心配です。
2019/06/08(土) 11:49:14.80ID:8rIiAYVZa
>>727
アドバイスありがとうございます。その通りですね。幸いなことに嫁家族は私の味方なので、嫁家族の前できっちり清算したいと思います。
アドバイスありがとうございます。その通りですね。幸いなことに嫁家族は私の味方なので、嫁家族の前できっちり清算したいと思います。
729名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 12:08:21.93ID:xOfF6Djr0 >>728
現金で渡したら払った証拠が残らないけど大丈夫なの?味方だとしても嫁家族にその事実を証明させるのは手間がかかるし、書類を作ったとしても、偽造を主張されるかもしれない。せめて振込みにできないのかな?事情を知らない第三者だけど、スレ仲間として心配してる。
現金で渡したら払った証拠が残らないけど大丈夫なの?味方だとしても嫁家族にその事実を証明させるのは手間がかかるし、書類を作ったとしても、偽造を主張されるかもしれない。せめて振込みにできないのかな?事情を知らない第三者だけど、スレ仲間として心配してる。
2019/06/08(土) 12:27:53.08ID:lkcP4WhdM
わしもそう思う
協議書交わして公正証書巻くまでは何もしないってできるのがベストだけど
そう上手くもいかんわな…
協議書交わして公正証書巻くまでは何もしないってできるのがベストだけど
そう上手くもいかんわな…
2019/06/08(土) 12:28:15.57ID:8rIiAYVZa
>>729
勉強になります。全て記録が残るようにします。アスペ嫁とは、別居も離婚も大変だな。ヤクザにイチャモンつけられているのと変わらないわ。
勉強になります。全て記録が残るようにします。アスペ嫁とは、別居も離婚も大変だな。ヤクザにイチャモンつけられているのと変わらないわ。
2019/06/08(土) 12:45:41.07ID:Z5SWiR360
そんなの完全に無視しておけばいいよ
こちらがキチンとしたいって気持ちに発達嫁はとことん利用してくるよ
逆に発達嫁はその時の損得だけで行動するからどんな約束しても平気で理由つくって覆してくる
今までもそうだっただろ?
だから離婚するつもりなら放っておいて向こうが借金作ってゴタゴタ言い出したところでそれを理由に離婚すればいい
借金作らなくても別居を数年すれば婚姻関係が壊れてるってことで離婚できるよ
こちらがキチンとしたいって気持ちに発達嫁はとことん利用してくるよ
逆に発達嫁はその時の損得だけで行動するからどんな約束しても平気で理由つくって覆してくる
今までもそうだっただろ?
だから離婚するつもりなら放っておいて向こうが借金作ってゴタゴタ言い出したところでそれを理由に離婚すればいい
借金作らなくても別居を数年すれば婚姻関係が壊れてるってことで離婚できるよ
2019/06/08(土) 12:46:12.76ID:Z5SWiR360
財産分与にしてもあくまで相手の請求権だからね
ちゃんと弁護士立てて請求されなかったら払う必要はないのな
だから請求してきてから考えればいいんだよ
発達はそんな面倒ならこと結局しないけどね
こちらの要求はドンドン言えばいい
発達嫁は自分と相手の役割のバランスとかないのな
何も自分はしなくても要求はゴリ押しするだろ
でもその逆もあるだよ
その時自分が出来ることなら意外とあっさりやってくれたりするよ
逆に何で断るのかわからないのを断ってきたりするけどね
発達嫁とキチンと約束してもどうせ守らないよ
自分の都合で平気で破るから
約束するとこちらだけ守ることになって馬鹿らしいぞ
ちゃんと弁護士立てて請求されなかったら払う必要はないのな
だから請求してきてから考えればいいんだよ
発達はそんな面倒ならこと結局しないけどね
こちらの要求はドンドン言えばいい
発達嫁は自分と相手の役割のバランスとかないのな
何も自分はしなくても要求はゴリ押しするだろ
でもその逆もあるだよ
その時自分が出来ることなら意外とあっさりやってくれたりするよ
逆に何で断るのかわからないのを断ってきたりするけどね
発達嫁とキチンと約束してもどうせ守らないよ
自分の都合で平気で破るから
約束するとこちらだけ守ることになって馬鹿らしいぞ
2019/06/08(土) 12:53:30.66ID:Z5SWiR360
多分今まで人に対してちゃんとしてきた人だと思う
だからちやまんとしないことは凄く心苦しいとは思うよ
でも発達嫁はそこをついてくるんだよ
だから発達嫁にはちゃんとする必要ない
これは発達嫁と結婚したんだから仕方ないと思うしかないよ
だからちやまんとしないことは凄く心苦しいとは思うよ
でも発達嫁はそこをついてくるんだよ
だから発達嫁にはちゃんとする必要ない
これは発達嫁と結婚したんだから仕方ないと思うしかないよ
2019/06/08(土) 12:54:42.65ID:Z5SWiR360
誤 ちやまんと
正 ちゃんと
正 ちゃんと
2019/06/08(土) 13:56:55.95ID:8rIiAYVZa
>>732、733、734
アドバイスありがとうございます。ここの仲間は頼りになります!
先程、嫁が居ない隙に、自宅の権利書、パスポートなどの貴重なものは、実家に運び出しました。暴走して悪用したり、嫌がらせで処分されたら大変だから。
財産分与は、婚姻後に出来た財産の分与であるのは理解しているが、浪費三昧のポンコツと折半は納得いかないよな。とにかく第三者を交えて、しっかり証書を作って対応します。
アドバイスありがとうございます。ここの仲間は頼りになります!
先程、嫁が居ない隙に、自宅の権利書、パスポートなどの貴重なものは、実家に運び出しました。暴走して悪用したり、嫌がらせで処分されたら大変だから。
財産分与は、婚姻後に出来た財産の分与であるのは理解しているが、浪費三昧のポンコツと折半は納得いかないよな。とにかく第三者を交えて、しっかり証書を作って対応します。
2019/06/08(土) 14:28:38.53ID:jNMj+yHPd
2019/06/08(土) 15:08:27.84ID:8rIiAYVZa
>>737
ありがとうございます。息子はまだ5歳です。実家が車で30分のところなので、当面は実家を頼って生活します。しばらくは子供に悲しい思いをさせ、申し訳なく思いますが、長い目で見たら、早めに別れるのが正解だと思っています。
ありがとうございます。息子はまだ5歳です。実家が車で30分のところなので、当面は実家を頼って生活します。しばらくは子供に悲しい思いをさせ、申し訳なく思いますが、長い目で見たら、早めに別れるのが正解だと思っています。
739名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 15:52:38.79ID:Ea8mQdMLd 俺は裁判所を交えるよ。調書作ってもらって、あとから文句言わせないようにする。嘘つきと協議しても仕方ないから。自分でやれば費用も大してかからんと思うし。
2019/06/08(土) 17:06:58.32ID:gWUKkCZR0
裁判所で決めるのが最善手だよ
かかる費用が最も安いのに
決まった内容の実行される権利は最も強い。
第三者入れてとか書類書かせてって言っても
素人が作るもんだ、抜けがある。公正証書は
以外と高い。裁判所なら数千円と郵便切手代
だけで、強制力の強い書類ができる。
かかる費用が最も安いのに
決まった内容の実行される権利は最も強い。
第三者入れてとか書類書かせてって言っても
素人が作るもんだ、抜けがある。公正証書は
以外と高い。裁判所なら数千円と郵便切手代
だけで、強制力の強い書類ができる。
2019/06/08(土) 17:08:17.58ID:8rIiAYVZa
>>739
勝手に出て行くと言ったアスペ嫁が「別居、離婚、扶養の義務について全て調べ上げたので、しかるべきところに相談して調停してもらいます」と言ってきたので、「では、直ぐに調停で話し合いましょう。直ぐに離婚で構いません。」と返したら、何も言って来なくなったな。
皆んなが言うように、裁判、調停とか偉そうに言っても、実施するまでの手続きさえも1人で出来ないんだよな。多分、こちらが調停の手続きしても、当日、調停に現れず終わるんだろうな。噛み合わない話し合いをするより楽だな。
勝手に出て行くと言ったアスペ嫁が「別居、離婚、扶養の義務について全て調べ上げたので、しかるべきところに相談して調停してもらいます」と言ってきたので、「では、直ぐに調停で話し合いましょう。直ぐに離婚で構いません。」と返したら、何も言って来なくなったな。
皆んなが言うように、裁判、調停とか偉そうに言っても、実施するまでの手続きさえも1人で出来ないんだよな。多分、こちらが調停の手続きしても、当日、調停に現れず終わるんだろうな。噛み合わない話し合いをするより楽だな。
742名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 20:35:00.20ID:rhYDTyVyx 生理前後って、不安定になりがちな女性は多いのだろうけど
うちのは馬鹿みたいに酷い
ケダモノみたいに自分の思い優先。
今、生理の3日くらい前
俺がソファーでテレビ観てたら、いつもは食台でテレビ観るアスペ嫁が、
横に来てベタベタとボディタッチ
俺は仕事上の事で余裕が無いと最近言ってるのに
「余裕ないからそういう気分じゃない」と言ってもやめない
「やめてくれない?」と言ってもやめない
「やめてって言ったのになんてやめないの?」と言ってもやめない
「やめろ!なんでやめないんだ!このキチガイ!いい加減にしろ!」
と言ってようやくやめてベッドに行った
アスペだと分かっていてもクソうざい
うちのは馬鹿みたいに酷い
ケダモノみたいに自分の思い優先。
今、生理の3日くらい前
俺がソファーでテレビ観てたら、いつもは食台でテレビ観るアスペ嫁が、
横に来てベタベタとボディタッチ
俺は仕事上の事で余裕が無いと最近言ってるのに
「余裕ないからそういう気分じゃない」と言ってもやめない
「やめてくれない?」と言ってもやめない
「やめてって言ったのになんてやめないの?」と言ってもやめない
「やめろ!なんでやめないんだ!このキチガイ!いい加減にしろ!」
と言ってようやくやめてベッドに行った
アスペだと分かっていてもクソうざい
743名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 20:47:13.10ID:Ea8mQdMLd >>741
しかるべきところが弁護士なら、調停は手付金30万円、終わるまでに更に30万円と聞いた。弁護士頼むと楽だけど、金銭面で自分を追い込むし、弁護士から(長引かせてももらえる金は大して変わらないから)早く終わろう圧力も出る。かなり金がないと弁護士は雇えないよね。
しかるべきところが弁護士なら、調停は手付金30万円、終わるまでに更に30万円と聞いた。弁護士頼むと楽だけど、金銭面で自分を追い込むし、弁護士から(長引かせてももらえる金は大して変わらないから)早く終わろう圧力も出る。かなり金がないと弁護士は雇えないよね。
2019/06/08(土) 22:41:44.54ID:gWUKkCZR0
>>743
いや、わりと簡単に雇える。
経済的弱者は法テラスで扶助が受けられるから12万円程度で雇える。しかも解決後、夫がわから取った金で
清算できるシステムだから、法テラスの弁護士なら雇える。
ま、無能かヤル気なし(安いから)なんだけど、まれにDVでっち上げて有利に運ぼうと
入れ知恵する狂った弁護士がいるから怖いよね
いや、わりと簡単に雇える。
経済的弱者は法テラスで扶助が受けられるから12万円程度で雇える。しかも解決後、夫がわから取った金で
清算できるシステムだから、法テラスの弁護士なら雇える。
ま、無能かヤル気なし(安いから)なんだけど、まれにDVでっち上げて有利に運ぼうと
入れ知恵する狂った弁護士がいるから怖いよね
2019/06/08(土) 23:44:21.03ID:XR99e+vLd
まあ発嫁だと気付いたら傷が浅いうちに離婚するのがいいな
結婚生活を続けても一生マウントの取り合い仕掛けられる
優しさも思いやりも夫婦で何かに共感することもなく神経すり減らしながら生きてくことになる
バカみたいな人生になるもんな
結婚生活を続けても一生マウントの取り合い仕掛けられる
優しさも思いやりも夫婦で何かに共感することもなく神経すり減らしながら生きてくことになる
バカみたいな人生になるもんな
746名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 00:43:38.51ID:V8GFWrTq0 >>744
そうなんだ。知らなかった。確かに、やる気なしが来そうだ(笑)
そうなんだ。知らなかった。確かに、やる気なしが来そうだ(笑)
747名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 10:40:29.81ID:V8GFWrTq0 別居中のアスペ嫁が、(おそらく)俺に金を払うよう母から説得してほしいと言うために、実家にまで電話かけてきて、母が困ってる。携帯に出なかったら家電にもかけてくる。
親に頼むあたりが小学生みたいな思考回路だと思った。母は最後までアスペの味方に付いて優しくしてたけど、あの温厚な母ですら、安西先生の白髪鬼バージョンになったからな。。
親に頼むあたりが小学生みたいな思考回路だと思った。母は最後までアスペの味方に付いて優しくしてたけど、あの温厚な母ですら、安西先生の白髪鬼バージョンになったからな。。
2019/06/09(日) 11:05:50.73ID:C8y1b/r/0
>>747
どこのアスペも思考回路は似ていますね。別居手当は払っていますか? まぁ、払ってやっても、次から次と追加請求してくるのがアスペですが。。
どこのアスペも思考回路は似ていますね。別居手当は払っていますか? まぁ、払ってやっても、次から次と追加請求してくるのがアスペですが。。
2019/06/09(日) 12:04:00.74ID:ugbl8q8U0
ウチの嫁は自分の父親を呼ぶ
嫁は分が悪くなると最後は「お互い様」って言う
そんでお互いこうしようって決めるけど守ったタメシがない
出来ない理由を散々上げて何もしない
結局こちらだけがやらされることになる
でも嫁が変わらないからまたら同じトラブルになる
義父も同じ
この前、嫁がお金のトラブル起こして注意すると逆ギレして暴れまくった
そんで嫁が義父呼んだんだけど義父も「お互い様」
そんでこちらに自分の何が悪かったか聞いてくる
さすがに怒って「お互い悪いというならまずそちらの悪いと思うところは何なのか」って聞いたのな
「まあまあ落ち着いて」って絶対答えない
この「お互い様」って責められるのを回避して相手に問題解決させる為の手段なのな
自分が何かしようなんてカケラもない
これで親子に何回騙されたかわからない
そんでこちらが家を出て別居してる
子供いるので食費以外はこちら持ち
働いてないから親戚から借金してるみたい
それでも嫁は全部自分が払ってるとドヤ顔してる
嫁は分が悪くなると最後は「お互い様」って言う
そんでお互いこうしようって決めるけど守ったタメシがない
出来ない理由を散々上げて何もしない
結局こちらだけがやらされることになる
でも嫁が変わらないからまたら同じトラブルになる
義父も同じ
この前、嫁がお金のトラブル起こして注意すると逆ギレして暴れまくった
そんで嫁が義父呼んだんだけど義父も「お互い様」
そんでこちらに自分の何が悪かったか聞いてくる
さすがに怒って「お互い悪いというならまずそちらの悪いと思うところは何なのか」って聞いたのな
「まあまあ落ち着いて」って絶対答えない
この「お互い様」って責められるのを回避して相手に問題解決させる為の手段なのな
自分が何かしようなんてカケラもない
これで親子に何回騙されたかわからない
そんでこちらが家を出て別居してる
子供いるので食費以外はこちら持ち
働いてないから親戚から借金してるみたい
それでも嫁は全部自分が払ってるとドヤ顔してる
2019/06/09(日) 12:21:19.81ID:tNxBrfRZ0
アスペはほんと学習しないよな
なぜ何回も同じ失敗や間違いを繰り返すのだろうといつも思う
いくらアスペでも、これだけ注意すれば変わってくれるだろう、理解できるだろうと思っていても、
ことごとく裏切られる
むしろワザとやっているようにしか思えないレベル
他人を不快にさせることに関しては天才とさえ思える
精神が子供のままで「発達」してない「障害」なんだと解っていても、イラつき仕事が増えるのはこちら側
なぜ何回も同じ失敗や間違いを繰り返すのだろうといつも思う
いくらアスペでも、これだけ注意すれば変わってくれるだろう、理解できるだろうと思っていても、
ことごとく裏切られる
むしろワザとやっているようにしか思えないレベル
他人を不快にさせることに関しては天才とさえ思える
精神が子供のままで「発達」してない「障害」なんだと解っていても、イラつき仕事が増えるのはこちら側
2019/06/09(日) 12:29:16.63ID:C8y1b/r/0
>>749
うちの義父も「夫婦喧嘩もほどほどに」とか「夫婦は合わせ鏡」とか言って、他人事だわ。そもそも結婚する時に、義父は俺にアスペのことを説明する義務があった。まぁ、義父もアスペ要素があるのだろう。。
子供を盾に、脅迫気味に、金の請求してくるから辛いよな。うちは俺が子供を引き取ったから、別居後は脅してきても、遠慮なく反撃させてもらってる。脅迫の
ネタが無ければ、アスペ嫁は格段に弱くなる。
ともあれ、お互い、アスペ嫁とは早く縁を切るべきだね。
うちの義父も「夫婦喧嘩もほどほどに」とか「夫婦は合わせ鏡」とか言って、他人事だわ。そもそも結婚する時に、義父は俺にアスペのことを説明する義務があった。まぁ、義父もアスペ要素があるのだろう。。
子供を盾に、脅迫気味に、金の請求してくるから辛いよな。うちは俺が子供を引き取ったから、別居後は脅してきても、遠慮なく反撃させてもらってる。脅迫の
ネタが無ければ、アスペ嫁は格段に弱くなる。
ともあれ、お互い、アスペ嫁とは早く縁を切るべきだね。
2019/06/09(日) 13:25:10.90ID:RpbwdjbK0
とにかくただの生活になぜそんな音が鳴る?
って程異常な音ばかりさせる
何の音?って聞いたら蓋閉めた音かなあとか言われるけどどうな力加減でそんな音が出る?
車のドアなんかも壊れるわってぐらいの勢いで閉めたり
って程異常な音ばかりさせる
何の音?って聞いたら蓋閉めた音かなあとか言われるけどどうな力加減でそんな音が出る?
車のドアなんかも壊れるわってぐらいの勢いで閉めたり
2019/06/09(日) 15:42:27.95ID:RpbwdjbK0
明日持っていかなきゃならない平日にしか用意できない書類を今になって準備できてないことに気付いて完全に手詰まりになってから「ない」と言い出して丸投げしてくる
なんなんコイツマジで
なんなんコイツマジで
2019/06/09(日) 16:24:15.67ID:zOhlamzA0
>>752
昔いちゃついてた時に口に指入れたら甘噛みじゃなくて思いっきり噛み付いてきた事を思い出した
さらに「なんでそんな痛がってるの?」みたいなリアクションされた
犬猫は生まれてすぐ親兄弟から離すと力加減を覚えないまま成長してしまうというけど
ろくに人とまともなコミュニケーション取れなかった奴もそうなのかもしれない
昔いちゃついてた時に口に指入れたら甘噛みじゃなくて思いっきり噛み付いてきた事を思い出した
さらに「なんでそんな痛がってるの?」みたいなリアクションされた
犬猫は生まれてすぐ親兄弟から離すと力加減を覚えないまま成長してしまうというけど
ろくに人とまともなコミュニケーション取れなかった奴もそうなのかもしれない
2019/06/09(日) 20:20:12.09ID:RpbwdjbK0
また盛大な音させたから何やったか聞いたら、ペットボトルがキッチンから落ちた
落ちたんじゃねえ音したんだって
ほんとなんなんだろう
ウッカリとかドジとかそういうレベルじゃない
いつか命に関わるような単純ミスをやらかすと思えて仕方がない
落ちたんじゃねえ音したんだって
ほんとなんなんだろう
ウッカリとかドジとかそういうレベルじゃない
いつか命に関わるような単純ミスをやらかすと思えて仕方がない
2019/06/09(日) 20:20:59.90ID:RpbwdjbK0
落ちたんじゃねえ、落としたんだって
の誤変換ね
の誤変換ね
2019/06/09(日) 20:23:04.03ID:RpbwdjbK0
>>754
いくらマヌケなことしてもたまたま運良く命を落とさずにここまで来れただけで、そのことをなんとも思ってないのがほんと恐ろしい
いくらマヌケなことしてもたまたま運良く命を落とさずにここまで来れただけで、そのことをなんとも思ってないのがほんと恐ろしい
2019/06/09(日) 22:10:41.70ID:q0KcxbOq0
2019/06/09(日) 22:39:52.91ID:pU2Uyd1L0
2019/06/09(日) 22:46:25.36ID:LnoUDPSQ0
ペットボトルの「落ちたんじゃねぇ」って音を想像してジワってしまった
2019/06/09(日) 22:54:55.99ID:TGtuzqS+a
2019/06/09(日) 23:14:08.31ID:lijU0Utud
要するに雑なんだよ
人にも物にも人生にも・・・
嫁の乗ってる車
洗車も掃除もしないからいつもドロドロ
あちこち擦るから小キズだらけ
それでも嫁は平気な顔で乗ってる
その車を見ると自分を見ているみたいで可哀想になって俺が洗車してあげてた
今は別居してるんだけどこの前久しぶりにその車見るとボロボロになってて涙が出た・・・
人にも物にも人生にも・・・
嫁の乗ってる車
洗車も掃除もしないからいつもドロドロ
あちこち擦るから小キズだらけ
それでも嫁は平気な顔で乗ってる
その車を見ると自分を見ているみたいで可哀想になって俺が洗車してあげてた
今は別居してるんだけどこの前久しぶりにその車見るとボロボロになってて涙が出た・・・
2019/06/10(月) 05:48:36.75ID:C+tkvuS3d
>>761
アスペルガーではないかもしれないが間違いなく発達だろうな
アスペルガーではないかもしれないが間違いなく発達だろうな
2019/06/10(月) 06:31:16.18ID:EHoY/hu20
物事を順序立ててこなしていく能力の低さに呆れ果てる
BのためにはAがいる
AのためにはCの手続きがいる
という時にBのことしか考えてない
BのためにはAがいる
AのためにはCの手続きがいる
という時にBのことしか考えてない
2019/06/10(月) 06:57:48.64ID:LMEFfvoQ0
頭悪くても要領悪くても可愛げがあれば全然許せるんだけど、すぐキレる、都合の悪いことは全部ひと(俺)のせいにする、謎の上から目線等でただの性格悪いモンスターとしか思えないんだよな
766名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 07:44:37.76ID:r17zjIu7d >>765
内向型アスペだけど、キレはしないけど、都合の悪いこと、心の奥深くでの上から目線は同じ。
内向型アスペだけど、キレはしないけど、都合の悪いこと、心の奥深くでの上から目線は同じ。
767737
2019/06/10(月) 08:42:59.70ID:TUfVMPGzd 遅レスすみません。
>>738
やっぱ子供に対しては申し訳なく思ってしまうよね。
でも、息子さんにとってもホントにその方が良いだろうし、決断は正しいと思う。
もう少し小さい子供が2人いる自分はまだ迷いがあって、別居や離婚までなかなか踏み切れないんだけど…
うちの嫁は育児はきちんとやってて子供も懐いてるから、俺が耐えさえすれば何とかなるんかな、とか思ったり。
まぁ、耐えきれずに限界が来る気もするし、子供が成長して色々分かりだすと母子でぶつかるようになってしまう気もするんだけどね。
>>738
やっぱ子供に対しては申し訳なく思ってしまうよね。
でも、息子さんにとってもホントにその方が良いだろうし、決断は正しいと思う。
もう少し小さい子供が2人いる自分はまだ迷いがあって、別居や離婚までなかなか踏み切れないんだけど…
うちの嫁は育児はきちんとやってて子供も懐いてるから、俺が耐えさえすれば何とかなるんかな、とか思ったり。
まぁ、耐えきれずに限界が来る気もするし、子供が成長して色々分かりだすと母子でぶつかるようになってしまう気もするんだけどね。
2019/06/10(月) 09:23:35.72ID:EHoY/hu20
「本人確認書類に免許証のコピーが要る」という話を
「本人確認に免許証が要る」という話にすり替えて伝えてくるのは何故なんだろうか
さすがに免許証だったら「免許証のコピーなんだろうな」とかこっちサイドで翻訳してやれるけど、もっと微妙な程度のものだとマジで判断つかない
一事が万事こんな風なので、嫁経由することで話がめちゃくちゃになることが無数にある
「本人確認に免許証が要る」という話にすり替えて伝えてくるのは何故なんだろうか
さすがに免許証だったら「免許証のコピーなんだろうな」とかこっちサイドで翻訳してやれるけど、もっと微妙な程度のものだとマジで判断つかない
一事が万事こんな風なので、嫁経由することで話がめちゃくちゃになることが無数にある
2019/06/10(月) 11:30:50.10ID:fxw7p3T/d
>>768
なぜかを考えてもどうしようもないのではないでしょうか
脳機能の障害だから、という答しかないので…
私もしょっちゅう何でだ!と思ってしまいますけどね
私たちにとって当たり前のことが、彼らにはそうじゃないんでしょう
なぜかを考えてもどうしようもないのではないでしょうか
脳機能の障害だから、という答しかないので…
私もしょっちゅう何でだ!と思ってしまいますけどね
私たちにとって当たり前のことが、彼らにはそうじゃないんでしょう
2019/06/10(月) 12:11:36.69ID:/XjCX78K0
スレタイ臭
2019/06/10(月) 13:21:47.13ID:kliG1p+90
>>770
そういう煽りいらないから
そういう煽りいらないから
2019/06/10(月) 13:48:28.46ID:LMEFfvoQ0
いや、たしかに臭う
2019/06/10(月) 14:54:39.98ID:zxVfi5L/H
2019/06/10(月) 16:45:39.13ID:Y9d+DqF00
発達障害がどんなもんかが分かってながら
何故か毎回期待して同じ失敗してるような書き込みを読むと
「そろそろ学習した方がいんじゃね?」とか思うが
発達障害とは別の脳の障害かもしれんし
カサンドラで判断能力が落ちてるのかもしれんから
そこらは見て見ぬふりするのも優しさかもよ
何故か毎回期待して同じ失敗してるような書き込みを読むと
「そろそろ学習した方がいんじゃね?」とか思うが
発達障害とは別の脳の障害かもしれんし
カサンドラで判断能力が落ちてるのかもしれんから
そこらは見て見ぬふりするのも優しさかもよ
2019/06/10(月) 17:15:02.96ID:lvP0P37a0
俺は離れることにしたよ…
2019/06/10(月) 19:08:26.24ID:mPstnkIba
>>767
うちも俺さえ我慢すればと思っていました。しかし、子どもが成長し、言葉を覚える内に、アスペ嫁の言動の影響が大き過ぎ、このままでは健常な子どもでさえもおかしくなってしまうと思い、色々決断しました。
子どもの4〜5歳の時の母親から受ける影響は、子どもの将来の正確に大きく影響するようです。うちは子どもの精神的な成長を考えて、最終決断しました。
お互いに頑張りましょう!
うちも俺さえ我慢すればと思っていました。しかし、子どもが成長し、言葉を覚える内に、アスペ嫁の言動の影響が大き過ぎ、このままでは健常な子どもでさえもおかしくなってしまうと思い、色々決断しました。
子どもの4〜5歳の時の母親から受ける影響は、子どもの将来の正確に大きく影響するようです。うちは子どもの精神的な成長を考えて、最終決断しました。
お互いに頑張りましょう!
2019/06/10(月) 20:47:36.50ID:on7dAvKzd
>>774
発達には程度の差も症状もグラデーションだからね
誰しも発達的な要素は多少持ってるのは間違いない
でも発達の起こす独特のトラブルを避けるには距離を取るしか解決策がない
下手に何とかしようとすると擦り減ってボロボロになるよ
嫁と離れるかどうかの判断基準はもし最悪な事態が起こったときに今の嫁で大丈夫か後悔しないかにすればいいんじゃないの?
発達には程度の差も症状もグラデーションだからね
誰しも発達的な要素は多少持ってるのは間違いない
でも発達の起こす独特のトラブルを避けるには距離を取るしか解決策がない
下手に何とかしようとすると擦り減ってボロボロになるよ
嫁と離れるかどうかの判断基準はもし最悪な事態が起こったときに今の嫁で大丈夫か後悔しないかにすればいいんじゃないの?
2019/06/10(月) 22:03:47.99ID:Hw2CUymld
うまくやっていくこともできるかも、とついつい淡い期待を抱いてしまうけど、我慢して決断を先伸ばししてもやっぱいいことないんだろうな。
俺や子どもに挨拶返さなかったり、話しかけても無視したりって態度は、どう考えても成長に悪影響だしなぁ。
子どもに遺伝してないかも心配だし、悩みは尽きない…
俺や子どもに挨拶返さなかったり、話しかけても無視したりって態度は、どう考えても成長に悪影響だしなぁ。
子どもに遺伝してないかも心配だし、悩みは尽きない…
2019/06/10(月) 23:04:43.65ID:hXTnymPSa
たしかに最悪の事態が起きたときに今の嫁で後悔しないかは1つの大きな基準だわ
最近はスレでも別居や離婚の話題が多くなってきたが
発達障害嫁の言動でノイローゼや鬱になる前に動くのはマジ大切だし
早め早めの対策が浸透してきたのはいいことだよな
あとは子供への悪影響をどこまで許容できるか・・・か
先を考えると悩みは尽きないわ
最近はスレでも別居や離婚の話題が多くなってきたが
発達障害嫁の言動でノイローゼや鬱になる前に動くのはマジ大切だし
早め早めの対策が浸透してきたのはいいことだよな
あとは子供への悪影響をどこまで許容できるか・・・か
先を考えると悩みは尽きないわ
2019/06/11(火) 00:29:22.16ID:xH8/2wGG0
俺は、結婚してから原因不明の体調不良になり、アチコチの病院に行くも検査しても正常と言われ、結局、自律神経失調症という便利な病名を付けられた
抗うつ剤で安定したと診断され飲みやめると、また再発
何かがおかしい、と思って10年、ようやくカサンドラ症候群という病気を知り、専門の医者に診てもらってる
変わったことは、嫁を人間と思わなくなったこと、頼らない、信じない、ヒスに振り回されない
家畜が何か言ってるくらいに捉えてる
これだけでも、精神的に随分違う
抗うつ剤で安定したと診断され飲みやめると、また再発
何かがおかしい、と思って10年、ようやくカサンドラ症候群という病気を知り、専門の医者に診てもらってる
変わったことは、嫁を人間と思わなくなったこと、頼らない、信じない、ヒスに振り回されない
家畜が何か言ってるくらいに捉えてる
これだけでも、精神的に随分違う
2019/06/11(火) 06:11:40.69ID:Wt1bTCiA0
公的文書の住所を書くものに「番地まで書いてください」と言われたからって「マンション名、部屋番号」は書かなくていいと思い込むとかどういう思考回路してんのかな?
毎度毎度こうやって独自の解釈をして痛い目に遭ってるのに延々と続けられる神経がマジで理解不能
相手は「番地までしっかり書けよ」という意味で言ってるのに「番地まで書けばマンションの名前と部屋番号は書かなくていいや」と思い込めるのか
相手は、お前がマンション住まいかどうかなぞ知らないということがなぜわからないのか
ほんと宇宙人か類人猿かと思うよ
何も出来ねーじゃんお前。どういう教育されてきたんだ
毎度毎度こうやって独自の解釈をして痛い目に遭ってるのに延々と続けられる神経がマジで理解不能
相手は「番地までしっかり書けよ」という意味で言ってるのに「番地まで書けばマンションの名前と部屋番号は書かなくていいや」と思い込めるのか
相手は、お前がマンション住まいかどうかなぞ知らないということがなぜわからないのか
ほんと宇宙人か類人猿かと思うよ
何も出来ねーじゃんお前。どういう教育されてきたんだ
782名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 07:34:07.25ID:U4alCx7vd 前のスレにもあったけど、クルマのドアを壊れるんじゃないかと思うほどバタン!と閉める、ちゃぶ台に箸をゴロンと音を立てて置く、冷蔵庫を強く締めて俺の指を挟む、ドアを全開にして隣のクルマに当てる。脳の指示が指先まで行かないんだろうな。
2019/06/11(火) 09:39:38.25ID:pdJ81I1z0
もう別居して1年
一緒に生活してる時に鬱になって体も壊してボロボロになった
原因が嫁のアスペだとわかったけどどうにもならなくて別居したわけ
だいぶ体調も戻って普通の生活を取り戻しつつある
正直嫁と会うのはトラウマで用事はLINEで連絡取り合ってた
けど子供の学費の問題があって半年ぶりに再会した
嫁と話したけどやっぱりヘトヘト・・・
でも何で疲れるかを再確認した
普通の人はこちらの提案に対して賛否を言ったり意見したりして話し合いが進んでいく
そんでよしこうしようって結論になる
でもアスペ嫁はそうしない
話しに頷いてるから賛同を求めるとうーんと言って決めない
ほかの考えを求めると違う話しにとんで話しが進まない
自分が何か責任もつのはイヤなのな
結局何も決めない
そんでこちらが何とかするってなる
今回もこちらはこうするからって宣言して帰ってきた
本当にまったく会話のキャッチボールにならない
優しさや思いやりだけでなく会話も吸い取るブラックホールなのな
もう二度と会いたくない
一緒に生活してる時に鬱になって体も壊してボロボロになった
原因が嫁のアスペだとわかったけどどうにもならなくて別居したわけ
だいぶ体調も戻って普通の生活を取り戻しつつある
正直嫁と会うのはトラウマで用事はLINEで連絡取り合ってた
けど子供の学費の問題があって半年ぶりに再会した
嫁と話したけどやっぱりヘトヘト・・・
でも何で疲れるかを再確認した
普通の人はこちらの提案に対して賛否を言ったり意見したりして話し合いが進んでいく
そんでよしこうしようって結論になる
でもアスペ嫁はそうしない
話しに頷いてるから賛同を求めるとうーんと言って決めない
ほかの考えを求めると違う話しにとんで話しが進まない
自分が何か責任もつのはイヤなのな
結局何も決めない
そんでこちらが何とかするってなる
今回もこちらはこうするからって宣言して帰ってきた
本当にまったく会話のキャッチボールにならない
優しさや思いやりだけでなく会話も吸い取るブラックホールなのな
もう二度と会いたくない
784名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 10:25:18.22ID:U4alCx7vd >>783
俺も別居中だけど話したくない。。良いところもあるけど、本人ではなくアスペルガーが嫌なんだよ。。もう疲れた。
俺も別居中だけど話したくない。。良いところもあるけど、本人ではなくアスペルガーが嫌なんだよ。。もう疲れた。
2019/06/11(火) 10:59:38.57ID:2n5yjlok0
2019/06/11(火) 19:40:45.06ID:h3EwsHHBa
その真逆で相手気にせず即決しまくるタイプもいるが
これはこれで話にならないから共同生活をするパートナーには向いてない
ほんと適度に話の落とし所を一緒に模索できる相手が一番だな
これはこれで話にならないから共同生活をするパートナーには向いてない
ほんと適度に話の落とし所を一緒に模索できる相手が一番だな
2019/06/11(火) 20:12:04.83ID:AodVuVzEx
>>781
和尚さん「鍋を火にかけているから、気をつけて見ていなさい」
小僧「はい」
数十分後
かまどから火が飛んで寺は半焼
和尚さん「こら!気をつけて見ていろと言ったじゃないか!」
小僧「はい、だから気をつけて見ていました」
和尚さん「鍋を火にかけているから、気をつけて見ていなさい」
小僧「はい」
数十分後
かまどから火が飛んで寺は半焼
和尚さん「こら!気をつけて見ていろと言ったじゃないか!」
小僧「はい、だから気をつけて見ていました」
2019/06/11(火) 20:25:30.62ID:c2sSZ1D/p
>>782
うちのも雑過ぎる
細やかさが無い
台所のシンクの三角コーナーの生ゴミをポリ袋に入れる時、
出来るだけしっかり入れたいのだろうけど、シンクのフチでタンタンターン!と叩く
いや、それ、シンクがどんどんヘコむから・・・、そんなやり方してたら、せっかくの綺麗なシンクがボコボコになるから・・・と思う。
洗い物させたら、あとの床がビッチャビチャだしさあ・・・
あと、うちのは好き嫌いが多い
て言うか嫌いな食べ物が多過ぎる
今日なんて「最近、味噌汁きらーい。なんか飽きた」とか言うしさ。
味噌汁なんて、白米と同じくらい毎日のように食うのに、それを嫌いって言われてもさ
なら死ねば?と思う
うちのも雑過ぎる
細やかさが無い
台所のシンクの三角コーナーの生ゴミをポリ袋に入れる時、
出来るだけしっかり入れたいのだろうけど、シンクのフチでタンタンターン!と叩く
いや、それ、シンクがどんどんヘコむから・・・、そんなやり方してたら、せっかくの綺麗なシンクがボコボコになるから・・・と思う。
洗い物させたら、あとの床がビッチャビチャだしさあ・・・
あと、うちのは好き嫌いが多い
て言うか嫌いな食べ物が多過ぎる
今日なんて「最近、味噌汁きらーい。なんか飽きた」とか言うしさ。
味噌汁なんて、白米と同じくらい毎日のように食うのに、それを嫌いって言われてもさ
なら死ねば?と思う
2019/06/11(火) 20:56:33.06ID:xH8/2wGG0
子供が問題を起こすと全部俺のせいになる
子供が靴をなくしたのも、子供が名札をつけっぱなしで洗濯したのも全部俺のせい
なぜ、気づかないのかと
そんな子供の一挙手一投足を監視してるわけではないし、人間だから気づかないこともある
で、嫁が問題を起こしても嫁のせいにはならない
凄く理不尽だ
子供が靴をなくしたのも、子供が名札をつけっぱなしで洗濯したのも全部俺のせい
なぜ、気づかないのかと
そんな子供の一挙手一投足を監視してるわけではないし、人間だから気づかないこともある
で、嫁が問題を起こしても嫁のせいにはならない
凄く理不尽だ
2019/06/11(火) 20:58:12.02ID:xH8/2wGG0
物凄く憤りを感じるが、何もする気は起きないので
誰も知らないところで、ひっそりと死んで欲しい
誰も知らないところで、ひっそりと死んで欲しい
2019/06/11(火) 23:40:55.37ID:e/zfQAhC0
思い返せば、俺は小さい頃から家族や周囲の人に恵まれていたと思う。
怒られるにも理由があったし、兄弟でケンカしても熱くなることはあったが最終的には恨みっこなしで終わった。
物事にはちゃんと原因があって、結果があった。
つまり、”常識を超えた理解しかねる異常な行動をとる人間” に出会うことは無く育ってきた。
でも、結婚を機にそれは変わった。
結婚初期には「一体こいつは何なんだ?」と理解出来なかった。
そしてネットを見ていると、アスペルガーを始め発達障害の行動パターンと一致したので納得した。
いつも不機嫌そう。すぐに怒る。恨みつらみのような独り言が多すぎる。
支払計画を考えず、お金は口座にあるだけ使う。
勝手に脳内で被害妄想をベースに創作物語を作り、「私はあの時、あなたにこんなことをされた」と、いつの間にか
それは”実際にあったこと”にされている。(もちろん全く身に覚えが無い)
俺の実母は俺の話を聞くと、「そんな生活してると、私だったら気が狂ってしまう」と言う。
それはそうだろう。
親が新築してくれた俺の家はいつの間にかゴミ屋敷になりかけだ。
怒られるにも理由があったし、兄弟でケンカしても熱くなることはあったが最終的には恨みっこなしで終わった。
物事にはちゃんと原因があって、結果があった。
つまり、”常識を超えた理解しかねる異常な行動をとる人間” に出会うことは無く育ってきた。
でも、結婚を機にそれは変わった。
結婚初期には「一体こいつは何なんだ?」と理解出来なかった。
そしてネットを見ていると、アスペルガーを始め発達障害の行動パターンと一致したので納得した。
いつも不機嫌そう。すぐに怒る。恨みつらみのような独り言が多すぎる。
支払計画を考えず、お金は口座にあるだけ使う。
勝手に脳内で被害妄想をベースに創作物語を作り、「私はあの時、あなたにこんなことをされた」と、いつの間にか
それは”実際にあったこと”にされている。(もちろん全く身に覚えが無い)
俺の実母は俺の話を聞くと、「そんな生活してると、私だったら気が狂ってしまう」と言う。
それはそうだろう。
親が新築してくれた俺の家はいつの間にかゴミ屋敷になりかけだ。
2019/06/11(火) 23:52:41.05ID:VcryVMaXd
2019/06/12(水) 07:06:14.57ID:omE4lpSla
>>791
「親が新築してくれた」以外は、俺もほぼ同じ気持ち、同じ環境。先日、嫁を追い出したら、家が生き返ったよ。その分、家事、育児は大変だけど、追い出して良かったと心から思う。
「親が新築してくれた」以外は、俺もほぼ同じ気持ち、同じ環境。先日、嫁を追い出したら、家が生き返ったよ。その分、家事、育児は大変だけど、追い出して良かったと心から思う。
2019/06/12(水) 07:26:28.25ID:44iQ94S9M
発達嫁に運転させている人いる?
俺は人様を事故に巻き込むんじゃないかと思ってさせてない。
本人は免許も持ってるし自信満々だけど普段の生活で脳の指令が
指先まで行っていないんだろうと思うことが多々あって
これが運転中に起こるとヤバいと感じる
そもそも場面に応じた状況判断が出来る気がしない
俺は人様を事故に巻き込むんじゃないかと思ってさせてない。
本人は免許も持ってるし自信満々だけど普段の生活で脳の指令が
指先まで行っていないんだろうと思うことが多々あって
これが運転中に起こるとヤバいと感じる
そもそも場面に応じた状況判断が出来る気がしない
2019/06/12(水) 07:29:43.35ID:lrD4Vfyu0
>>791
ホントこれ
今まで人生で自分と接したすべての人に感謝したい
優しさと思いやりのある両親や友人やまわりの人に支えられてたと本当に強く思うようになった
嬉しい時や嬉しい時は自分のことのように一緒に喜んでくれた
苦しい時や悲しい時はみんな励ましてくれたり困難を乗り越える方法を考えてくれたりときには助けてくれたり・・・
自分も接する人の笑顔を見るのが嬉しかったし悲しい顔をしてる人には笑顔が見れるように真剣に接してきた
世の中色んな人がいるけど根本にあるのは優しさや思いやりだと思ってた
そんで発達嫁
素直じゃなかったり気の強い人だと思ってた
けど実は根本的に優しさと思いやりがなかった
まわりの人がどんな顔してようが無関心な人だった
だから笑顔にするための労力は無意味な人だった
まさか一番近くにいる人が・・・
発達障害のことを知れば知るほど驚きの連続
世の中を見る新しい目を手に入れたけど心身ともにボロボロになった
その上で自分の生き方は変えないでおこうと思う
人の笑顔を見るのが好きだしね
嫁とは離婚しようと思うけど
ホントこれ
今まで人生で自分と接したすべての人に感謝したい
優しさと思いやりのある両親や友人やまわりの人に支えられてたと本当に強く思うようになった
嬉しい時や嬉しい時は自分のことのように一緒に喜んでくれた
苦しい時や悲しい時はみんな励ましてくれたり困難を乗り越える方法を考えてくれたりときには助けてくれたり・・・
自分も接する人の笑顔を見るのが嬉しかったし悲しい顔をしてる人には笑顔が見れるように真剣に接してきた
世の中色んな人がいるけど根本にあるのは優しさや思いやりだと思ってた
そんで発達嫁
素直じゃなかったり気の強い人だと思ってた
けど実は根本的に優しさと思いやりがなかった
まわりの人がどんな顔してようが無関心な人だった
だから笑顔にするための労力は無意味な人だった
まさか一番近くにいる人が・・・
発達障害のことを知れば知るほど驚きの連続
世の中を見る新しい目を手に入れたけど心身ともにボロボロになった
その上で自分の生き方は変えないでおこうと思う
人の笑顔を見るのが好きだしね
嫁とは離婚しようと思うけど
2019/06/12(水) 07:37:33.49ID:qrDodDz/x
説明書を読んでも、勝手な思い込みで違うやり方をして上手くいかない事が多い
不器用でやり方が雑
などなど
20人中19人は問題なく出来る事を、嫁は出来ない
俺の職場に、同じような人が居るかな?と考えた時、居ない
過去の職場には居た、障害者雇用のあきらかに変わった人
不器用でやり方が雑
などなど
20人中19人は問題なく出来る事を、嫁は出来ない
俺の職場に、同じような人が居るかな?と考えた時、居ない
過去の職場には居た、障害者雇用のあきらかに変わった人
2019/06/12(水) 08:54:25.13ID:5hV2owFl0
>>795
同じ気持ち。
これまですごく人に恵まれてきたんだなと思う。
嫁への結婚前の印象も同じ感じ。
ありがとうやごめんなさいが言えないのは、自信のなさから虚勢を張って素直になれないだけだと思ってた。
性善説の考えで物事を何でも好意的に捉えるタチなもので、本当は感謝や謝罪の気持ちを持ってると勘違いしてた。
嫁自身から「そういうのはない」とはっきり言われて真実を知って、愕然としたよ。
こんな人間がいるなんて思いもしなかったわ。
勉強になったけど、勉強代にしてはあまりに高すぎた。
同じ気持ち。
これまですごく人に恵まれてきたんだなと思う。
嫁への結婚前の印象も同じ感じ。
ありがとうやごめんなさいが言えないのは、自信のなさから虚勢を張って素直になれないだけだと思ってた。
性善説の考えで物事を何でも好意的に捉えるタチなもので、本当は感謝や謝罪の気持ちを持ってると勘違いしてた。
嫁自身から「そういうのはない」とはっきり言われて真実を知って、愕然としたよ。
こんな人間がいるなんて思いもしなかったわ。
勉強になったけど、勉強代にしてはあまりに高すぎた。
2019/06/12(水) 09:51:22.59ID:L11yXVZk0
俺もだ
周りの人みんなすげえよ、と思ってたから
気付けただけマシと思うしかないな
周りの人みんなすげえよ、と思ってたから
気付けただけマシと思うしかないな
2019/06/12(水) 10:16:34.25ID:PACFuHlea
みなさんと全く同じ心境です
共感の嵐
共感の嵐
800名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/12(水) 12:41:33.32ID:oSfg5e4qd >>794
発達は交通状況の変化に対応できないからやめた方がいいと思う。特徴としては、ミスしたときに「頭が真っ白になった」と言ったり、やたらと焦る。とはいえ、安全の意識があれば事故まではなかなかいかないかもしれないが。
発達は交通状況の変化に対応できないからやめた方がいいと思う。特徴としては、ミスしたときに「頭が真っ白になった」と言ったり、やたらと焦る。とはいえ、安全の意識があれば事故まではなかなかいかないかもしれないが。
801名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/12(水) 12:55:43.48ID:oSfg5e4qd >>797
俺も恵まれて育ちすぎて、相手の感情が分からない人種がいるなんて夢にも思わなかった。不器用で可愛い奴くらいにしか思ってなかった。
子供に会えず市役所に電話をしたら最初はDV男かもと怪しまれた。しかし真剣に論理で話したら、市役所の人も次第に俺の言うことに耳を傾けてくれて、最後はあらゆる手段を検討してくれた。結局取れる手段がなく、担当者は泣きながら俺に謝った。謝る必要なんかないのに。
見ず知らずの人でも1時間真剣に話し合うだけで心は通じ合うんだよな。担当者さんは、この感覚を久し振りに思い出させてくれた。
「お子さんのことは私たちがしっかりみますから」と言ってくれた時、本当に安心して寝れたよ。やれることは全てやった。離婚して元の生活に戻りたい。
いくらDV男かもと疑われようと「俺は子供のために働いて陰から支えます」とか、その人の本心て言葉に出るんだよ。隠しようがない。だから、離婚して子供に会えなくても、きっと子供も理解してくれる日が来ると信じてる。
俺も恵まれて育ちすぎて、相手の感情が分からない人種がいるなんて夢にも思わなかった。不器用で可愛い奴くらいにしか思ってなかった。
子供に会えず市役所に電話をしたら最初はDV男かもと怪しまれた。しかし真剣に論理で話したら、市役所の人も次第に俺の言うことに耳を傾けてくれて、最後はあらゆる手段を検討してくれた。結局取れる手段がなく、担当者は泣きながら俺に謝った。謝る必要なんかないのに。
見ず知らずの人でも1時間真剣に話し合うだけで心は通じ合うんだよな。担当者さんは、この感覚を久し振りに思い出させてくれた。
「お子さんのことは私たちがしっかりみますから」と言ってくれた時、本当に安心して寝れたよ。やれることは全てやった。離婚して元の生活に戻りたい。
いくらDV男かもと疑われようと「俺は子供のために働いて陰から支えます」とか、その人の本心て言葉に出るんだよ。隠しようがない。だから、離婚して子供に会えなくても、きっと子供も理解してくれる日が来ると信じてる。
2019/06/12(水) 13:13:42.67ID:b5CgIdL2d
>>801
人間にとって一番の幸せって自分のことを理解してくれたり理解しようとしてくれる人がいることだと思う
子供さんをそうやって見守ってくれる人がいるって幸せなことだよ
子供さんにはそういう優しさや思いやりのわかる人になって欲しい
そんで誰かに優しさと思いやりを持てる人に人になってくれること祈ってるよ
人間にとって一番の幸せって自分のことを理解してくれたり理解しようとしてくれる人がいることだと思う
子供さんをそうやって見守ってくれる人がいるって幸せなことだよ
子供さんにはそういう優しさや思いやりのわかる人になって欲しい
そんで誰かに優しさと思いやりを持てる人に人になってくれること祈ってるよ
2019/06/12(水) 16:56:42.75ID:JcF3Ci7Ir
学校の先生が泣いて市役所の職員が泣いて次はどんな公務員が泣くのだろうか
804名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/12(水) 17:19:36.34ID:Yp4JktiU0 発達だと子の気持ちもわからないから、子が懐かないよな
あとくだらない嘘をつきまくる
あとくだらない嘘をつきまくる
2019/06/12(水) 18:30:40.07ID:/F+32Ujk0
公務員を泣かせるんじゃない
まわりの人を泣かせるんだよ
関係が深くなるほど苦しめる
発達はまわりの人の愛情を食い尽くす
食い尽くすとまた別の人の愛情を食い尽くす
イナゴの大群と同じ
まわりの人を泣かせるんだよ
関係が深くなるほど苦しめる
発達はまわりの人の愛情を食い尽くす
食い尽くすとまた別の人の愛情を食い尽くす
イナゴの大群と同じ
2019/06/12(水) 18:44:04.07ID:Yp4JktiU0
2019/06/12(水) 18:46:26.26ID:Yp4JktiU0
あとインターネットで検索ができないってあるあるらしい
検索しようとするも検索したいことにたどり着けなかったりそれじゃないよって広告サイトを開いてたり
あれなんだろう
検索しようとするも検索したいことにたどり着けなかったりそれじゃないよって広告サイトを開いてたり
あれなんだろう
2019/06/12(水) 20:22:33.02ID:Q7+CGgAYa
インターネットは普通に使いこなしてるな
仕事柄もあるからかそのあたりは定型と大差ない
興味があることには尋常じゃなく集中するが
興味のないことへの対応がどれも雑すぎるのが
フォローさせられる側としては面倒といえば面倒だな
仕事柄もあるからかそのあたりは定型と大差ない
興味があることには尋常じゃなく集中するが
興味のないことへの対応がどれも雑すぎるのが
フォローさせられる側としては面倒といえば面倒だな
2019/06/12(水) 20:22:44.00ID:qrDodDz/x
>>806
うちのも同じことしてた
ふと見たら金タワシでシンクをゴシゴシやってた
一回目はスルーした
たまたま物凄く固いこびり付き汚れを擦ってたのかもしれないし、と。
翌日もやってたから指摘した
もしかして毎日のように金タワシ使ってる?と
毎日のように使ってるという答えが返ってきた
えー?でも、汚れをちゃんと落としたいし、金タワシ使うのが普通じゃない?と。
それがいかに普通じゃないか、シンクに害があるかを説明しても、
1割くらいしか信じない
「そうかなー?」と。
ブチ切れてまくしたてて、やっと聞き入れてくれた
今は洗い物はほぼ全て俺がやってるけど。
うちのも同じことしてた
ふと見たら金タワシでシンクをゴシゴシやってた
一回目はスルーした
たまたま物凄く固いこびり付き汚れを擦ってたのかもしれないし、と。
翌日もやってたから指摘した
もしかして毎日のように金タワシ使ってる?と
毎日のように使ってるという答えが返ってきた
えー?でも、汚れをちゃんと落としたいし、金タワシ使うのが普通じゃない?と。
それがいかに普通じゃないか、シンクに害があるかを説明しても、
1割くらいしか信じない
「そうかなー?」と。
ブチ切れてまくしたてて、やっと聞き入れてくれた
今は洗い物はほぼ全て俺がやってるけど。
2019/06/12(水) 21:41:27.51ID:kZKVPPsR0
2019/06/12(水) 22:28:28.38ID:xMPYjZF+0
サボってるとこに人が来ると「今までもちゃんとやってましたけど」みたいな雰囲気出して動き出す
バレバレなんだよ
バレバレなんだよ
2019/06/12(水) 22:42:58.99ID:AHFq0Ceha
すぐに怒る、ヒスる、攻撃する
引かない、謝らない
些細なことをガミガミガミガミ、自分のことは棚に上げる
他人のことを悪く言って0点、良い人は100点
すぐに疲れる、暑いとか騒ぎ、寒いと騒ぐ
他人の前では良い顔をする、良い人として振る舞う
引かない、謝らない
些細なことをガミガミガミガミ、自分のことは棚に上げる
他人のことを悪く言って0点、良い人は100点
すぐに疲れる、暑いとか騒ぎ、寒いと騒ぐ
他人の前では良い顔をする、良い人として振る舞う
2019/06/13(木) 00:35:23.23ID:6iavKbMm0
>>812
>他人の前では良い顔をする、良い人として振る舞う
なので、他人に「うちの嫁は家の中では鬼や悪魔のごとき振る舞いで…」とグチをこぼしても、
「え〜、それってちょっとした話をオーバーに言ってない?」
「良さそうな奥さんじゃないか。 キミの方こそ家で細かすぎるんじゃないの?」
と、信じてくれない。
だから、このスレでの共通認識は、
”いきなり嫁の深い話をするのでは無く、まずは「この人にはどこまで話していいか」
「同じような悩みを抱えてないか」などの探りを入れてみて判断すること”
です。
>他人の前では良い顔をする、良い人として振る舞う
なので、他人に「うちの嫁は家の中では鬼や悪魔のごとき振る舞いで…」とグチをこぼしても、
「え〜、それってちょっとした話をオーバーに言ってない?」
「良さそうな奥さんじゃないか。 キミの方こそ家で細かすぎるんじゃないの?」
と、信じてくれない。
だから、このスレでの共通認識は、
”いきなり嫁の深い話をするのでは無く、まずは「この人にはどこまで話していいか」
「同じような悩みを抱えてないか」などの探りを入れてみて判断すること”
です。
2019/06/13(木) 01:06:34.93ID:t76eOH6Ra
発達女となんかすぐにでも別れた方がいい
先に期待して持ち堪えても不幸しか待ってない、マジで不幸しか招かないよ発達女は
頑なに家庭を維持しようと思ってる状態の人に言っても分からないだろうけど
あとで年取ってからあの時人生を変えていれば人なみの暮らしがあったろうにな…って絶対に思うから
悪いことは絶対にいわない、毒がまわる前に腐った肉は切り落とせ
先に期待して持ち堪えても不幸しか待ってない、マジで不幸しか招かないよ発達女は
頑なに家庭を維持しようと思ってる状態の人に言っても分からないだろうけど
あとで年取ってからあの時人生を変えていれば人なみの暮らしがあったろうにな…って絶対に思うから
悪いことは絶対にいわない、毒がまわる前に腐った肉は切り落とせ
2019/06/13(木) 05:42:00.73ID:oro1FPdlK
人生にセーブポイントがあればねぇ
816名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/13(木) 07:22:58.25ID:Oci4f4WYd >>813
俺も親に離婚の話を持ち出したときは、全っったく理解されなかったわ。嫁の外面を信じてたから。
「頼む!俺の言うことを信じて聞いてくれ!」と必死で言って、ようやく変だな?と思ったらしい。今では親もアスペルガーに巻き込まれて、その恐ろしさを実感してる。これは伝えようがないなって。
俺も親に離婚の話を持ち出したときは、全っったく理解されなかったわ。嫁の外面を信じてたから。
「頼む!俺の言うことを信じて聞いてくれ!」と必死で言って、ようやく変だな?と思ったらしい。今では親もアスペルガーに巻き込まれて、その恐ろしさを実感してる。これは伝えようがないなって。
2019/06/13(木) 09:09:34.66ID:IKez8SGUa
ヒステリーとか家事放棄に悩まされてる場合は
むしろDVやモラハラに悩んでる主婦相手の方が
話が通じやすかったりするかもしれんな
むしろDVやモラハラに悩んでる主婦相手の方が
話が通じやすかったりするかもしれんな
2019/06/13(木) 09:28:22.28ID:fKAbAhr90
話しかけてもビックリするほど無視されることが度々あるんだけどこれなんかの特徴でてんのかな
2019/06/13(木) 10:34:05.66ID:730YNhRHa
>>818
うちのは最後の一言しか聴こえてないみたいで、必ず聞き直される。
俺の滑舌が悪いのかと思ったけど、他の人にはそんなことはない。
ADHDが強いのか、会話の最中もどこかうわの空っぽい感じがする。
うちのは最後の一言しか聴こえてないみたいで、必ず聞き直される。
俺の滑舌が悪いのかと思ったけど、他の人にはそんなことはない。
ADHDが強いのか、会話の最中もどこかうわの空っぽい感じがする。
2019/06/13(木) 11:29:49.99ID:hLsyAJP70
うちもそれだわ
会話してると思ってたら返事や反応がない
本人の中では終わってるらしい
だから雑談でも、会話も広がらないし盛り上がらない
基本、他人の話には関心を示さない生き物
中身を聞いてないんだろうな
だから肝心なことや重要なことも聞いてなくてミスる
会話してると思ってたら返事や反応がない
本人の中では終わってるらしい
だから雑談でも、会話も広がらないし盛り上がらない
基本、他人の話には関心を示さない生き物
中身を聞いてないんだろうな
だから肝心なことや重要なことも聞いてなくてミスる
2019/06/13(木) 11:52:02.91ID:fKAbAhr90
2019/06/13(木) 14:11:17.83ID:PEO6iuZJ0
ただ今別居中
用事があって久しぶりに会う必要があった
俺「ホットかアイスどっち?」
嫁「なんで?」
いつも簡単な何気ない質問に答えようのない質問で返す・・・モヤモヤする
早く離婚してスッキリしたい
用事があって久しぶりに会う必要があった
俺「ホットかアイスどっち?」
嫁「なんで?」
いつも簡単な何気ない質問に答えようのない質問で返す・・・モヤモヤする
早く離婚してスッキリしたい
2019/06/13(木) 15:29:22.79ID:XFmRIdK0M
2019/06/13(木) 15:41:01.70ID:oaTByU/6M
聞いてくるだけマシに思う
2019/06/13(木) 18:54:34.38ID:0mNW2NLZa
アスペ嫁1人で、家庭は壊滅的なダメージを受けるよな。ここの誰か1人でも、別居や離婚して、あわよくば再婚して幸せになったら、俺は他人でも心から祝福できるな。
一方で、離婚でアスペ嫁が暴発して、テレビに出るよ
うな事件に巻き込まれる可能性もある。。その時はきっと他人事ではなく心から悲しんで泣くな…皆んなくれぐれも気を付けよう。
一方で、離婚でアスペ嫁が暴発して、テレビに出るよ
うな事件に巻き込まれる可能性もある。。その時はきっと他人事ではなく心から悲しんで泣くな…皆んなくれぐれも気を付けよう。
2019/06/13(木) 20:06:53.05ID:PEO6iuZJ0
そういう心配するとこ見るとあなたは発達障害じゃないな
ホント安心できるわ
でもそういうことする発達は極一部だよ
発達は自分の損得だけで動くし行動力もあんまりない
暴発はなかなかしないよ
最近コツがわかってきたけどこちらが少しワガママなくらいで大丈夫だぞ
頼み事あれば使えばいいし離婚や別居にも躊躇する必要ないよ
相手が離婚後に酷い生活になると後味悪いけど関係ないって割り切るしかない
どうせこちらが気を使ったり心配しても意味がない
発達はこちらのこと何も思わないのな
ホント安心できるわ
でもそういうことする発達は極一部だよ
発達は自分の損得だけで動くし行動力もあんまりない
暴発はなかなかしないよ
最近コツがわかってきたけどこちらが少しワガママなくらいで大丈夫だぞ
頼み事あれば使えばいいし離婚や別居にも躊躇する必要ないよ
相手が離婚後に酷い生活になると後味悪いけど関係ないって割り切るしかない
どうせこちらが気を使ったり心配しても意味がない
発達はこちらのこと何も思わないのな
2019/06/13(木) 21:37:08.73ID:IKez8SGUa
>>825
このスレは既に多くの離婚組別居組がいるが
今頃はみんな幸せに過ごしてると俺は思ってるわ
それと、爆発するのはパラノイアとかサイコとか統合失調症とかの方がはるかに多いぞ
発達障害者は興味ある相手以外は心底どうだっていいんだから
よほどに酷い二次障害でもなければ暴発事件なんて起こさないと思うぞ
このスレは既に多くの離婚組別居組がいるが
今頃はみんな幸せに過ごしてると俺は思ってるわ
それと、爆発するのはパラノイアとかサイコとか統合失調症とかの方がはるかに多いぞ
発達障害者は興味ある相手以外は心底どうだっていいんだから
よほどに酷い二次障害でもなければ暴発事件なんて起こさないと思うぞ
2019/06/13(木) 21:57:26.10ID:nnKCKlo80
別居組だけど子供向こうだしこっち悪者扱いだし幸せじゃないな
この間子供と数ヵ月ぶりに食事する機会あったけど何故か一緒にいるし
あっちの家族全員、恐怖でしかない
この間子供と数ヵ月ぶりに食事する機会あったけど何故か一緒にいるし
あっちの家族全員、恐怖でしかない
2019/06/13(木) 22:00:17.96ID:YxknY6ki0
結婚した後、酷い体調不良に陥った
あれは、きっとカサンドラだったんだろな
帯状疱疹、ドライマウス、長期の微熱、長期の咳、めまい、うつ病、偏頭痛
いっそのこと死にたいとすら思った
アスペは、人間を滅ぼすために生まれた害虫
あれは、きっとカサンドラだったんだろな
帯状疱疹、ドライマウス、長期の微熱、長期の咳、めまい、うつ病、偏頭痛
いっそのこと死にたいとすら思った
アスペは、人間を滅ぼすために生まれた害虫
2019/06/14(金) 01:23:21.14ID:SWh6tCYK0
会社での発達は耐えられるが、家で発達は耐えられん
2019/06/14(金) 01:24:19.08ID:SWh6tCYK0
どうしてあんなに他人に興味がないんだろう
究極の自己チューそれがアスペ
究極の自己チューそれがアスペ
2019/06/14(金) 03:15:28.06ID:SOP/ufn9a
2019/06/14(金) 07:54:44.60ID:/+Nd/BlSa
>>832
長い経験からどう行動すれば周りとぶつからないのかを覚えた発達障害者は
その理由は理解していなくてもそれなりに外での行動を擬態できたりするが
家の中でまでその集中力を維持できなくて表裏のはっきりした状態になる・・・
というのはそんなに珍しくないと思う
但し、外ではそれなりに他人を気遣えるのに家ではヒステリーと暴言の嵐なら
多分それは人格障害のターゲットにされてるだけだと思われる
長い経験からどう行動すれば周りとぶつからないのかを覚えた発達障害者は
その理由は理解していなくてもそれなりに外での行動を擬態できたりするが
家の中でまでその集中力を維持できなくて表裏のはっきりした状態になる・・・
というのはそんなに珍しくないと思う
但し、外ではそれなりに他人を気遣えるのに家ではヒステリーと暴言の嵐なら
多分それは人格障害のターゲットにされてるだけだと思われる
834名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 08:08:44.40ID:EiAI0cn9d >>833
外面の維持に相当エネルギー使ってる気はする。毎日仕事モードだもん。
外面の維持に相当エネルギー使ってる気はする。毎日仕事モードだもん。
2019/06/14(金) 11:56:15.25ID:NhrTbWJi0
バカ嫁の外面を保つために犠牲になるのが俺含めた家族ということが見えてきた
守るべきベクトルが明らかに違う
守るべきベクトルが明らかに違う
836名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 12:24:43.83ID:EiAI0cn9d 面会交流については、大方の子供は好意的という調査を見ました。むしろ、母親にもっと父親と会う機会を作ってほしかったという意見も。手紙だけでも嬉しいみたい。子供が嫌がるのはDVとか父親に責任があるときが多い。みんな、どんどん交流しよう。
2019/06/14(金) 18:31:30.60ID:RSvJs2vA0
>>835
凄く良くわかる
無理して外面を良くしてるからストレスが溜まり、そのストレスを家庭で放出させる
外面を良くしたいからホイホイ何でも受けるけど、自分だけではどうしようもなく、家族に負担がモロに来る
凄く良くわかる
無理して外面を良くしてるからストレスが溜まり、そのストレスを家庭で放出させる
外面を良くしたいからホイホイ何でも受けるけど、自分だけではどうしようもなく、家族に負担がモロに来る
2019/06/14(金) 20:19:32.01ID:kZJKAZJAa
嫁が投薬始めて寝てる事が増えた
メンタルの薬って太るイメージだったが痩せてきてるし
メンタルの薬って太るイメージだったが痩せてきてるし
839名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 21:08:24.26ID:5cPTegn90 嫁の実家に帰省するということで、互いに「7月の3連休」ということで話をすすめていた
今になって嫁実家と連絡とりあったら、「あら、娘からは7月20日(土)〜22日(月)の3日間って聞いているけれど」と来た。
カレンダーを見れば分かるとおり、その前週が3連休
どうなっているんだと嫁に聞いたら「だから3連休って言ったじゃん、私、22日の月曜日は休みなの」と。
知らねえし初めて聞いたしカレンダーにも書いてねえしなんなんや…
今になって嫁実家と連絡とりあったら、「あら、娘からは7月20日(土)〜22日(月)の3日間って聞いているけれど」と来た。
カレンダーを見れば分かるとおり、その前週が3連休
どうなっているんだと嫁に聞いたら「だから3連休って言ったじゃん、私、22日の月曜日は休みなの」と。
知らねえし初めて聞いたしカレンダーにも書いてねえしなんなんや…
2019/06/14(金) 21:17:44.53ID:QlDtIawRx
2019/06/14(金) 21:20:04.69ID:wpIkwyM5p
842名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 13:05:29.94ID:mGDpcdNe0 ここ最近、嫁のイライラが凄い。
ストレスのせいか、自分と今年4歳になる娘が、
体調を崩し、咳や鼻水がなかなか止まらない。
家族で元気なのが、アスペ嫁だけという状態。
ストレスのせいか、自分と今年4歳になる娘が、
体調を崩し、咳や鼻水がなかなか止まらない。
家族で元気なのが、アスペ嫁だけという状態。
2019/06/15(土) 14:27:06.68ID:AtzBFnQl0
アスペ嫁が仕事から帰ってきて、すぐに不機嫌
いつもイライラしてる
いつもイライラしてる
2019/06/15(土) 18:32:55.49ID:Y4yRwzjZ0
スマートホンのメッセージログをひとつ消すはずを全消去するという離れ業をやってのけて「なんか知らないけど全部消えた」と持ってくるアホ嫁
操作手順を追って行ったら「すべて消去」というボタンをタップしない限り起こりえない操作だった
本人はすべて消えるとは思わなかったとか意味不明な言い訳してたし
いくらフールプルーフ対策しててもこういうアホがいるから限界あるよなあと思った
いろんな鍵や蓋をこじ開け続けてワザワザ自爆ボタンを押すようなアホとこの先の人生をともにするべきかどうか本当に悩む
操作手順を追って行ったら「すべて消去」というボタンをタップしない限り起こりえない操作だった
本人はすべて消えるとは思わなかったとか意味不明な言い訳してたし
いくらフールプルーフ対策しててもこういうアホがいるから限界あるよなあと思った
いろんな鍵や蓋をこじ開け続けてワザワザ自爆ボタンを押すようなアホとこの先の人生をともにするべきかどうか本当に悩む
2019/06/15(土) 19:27:02.39ID:apIL3Rju0
2019/06/15(土) 19:42:22.97ID:gWntm3G90
ほんとアスペって人を不幸にする存在だな
2019/06/15(土) 21:04:53.97ID:AtzBFnQl0
うちのアスペは、スマホがロックされて入れなくなったって言って、なぜかタブレットを全消去された
なぜ、スマホではなくタブレット?
もう何が何だか
なぜ、スマホではなくタブレット?
もう何が何だか
2019/06/15(土) 22:52:04.52ID:EkeKSsdl0
キチガイ嫁がまた理由もわからずイライラしてる。お前いい加減ものに当たんのはやめろよ!、喉元まで出てる言葉をまた飲み込んでしまった。言ったらまた面倒くさい事になるしね。ペットのワンちゃんも嫁には近寄ろうとしない。
2019/06/16(日) 00:50:49.47ID:KuN8v9I50
これからもワンちゃんを守ってやってくれ
2019/06/16(日) 00:52:01.18ID:/rlzscyk0
2019/06/16(日) 01:07:54.55ID:dBtUR3a50
>>848
動物に嫌われる人はマジヤバイ
動物に嫌われる人はマジヤバイ
2019/06/16(日) 01:55:49.04ID:IiYuBfdZ0
関係が深くなるほど苦しめる
発達はまわりの人の愛情を食い尽くす
食い尽くすとまた別の人の愛情を食い尽くす
イナゴの大群と同じ
これ今年のMVPだろ。名言だ。心の底から思うわ。
理解できた人間は遅かれ報われると思う。
発達はまわりの人の愛情を食い尽くす
食い尽くすとまた別の人の愛情を食い尽くす
イナゴの大群と同じ
これ今年のMVPだろ。名言だ。心の底から思うわ。
理解できた人間は遅かれ報われると思う。
2019/06/16(日) 05:15:46.62ID:oba+m8bPd
俺はアスペ嫁との間に硝子窓を設置している(心理的に)
ガラスの向こうでバッタの大群が暴れていても平和なもんだよ
たまにガラス窓を振り返り、窓にベタりと張り付くバッタを直視してしまって、その気味の悪さにゲロ吐きそうになるがな
ガラスの向こうでバッタの大群が暴れていても平和なもんだよ
たまにガラス窓を振り返り、窓にベタりと張り付くバッタを直視してしまって、その気味の悪さにゲロ吐きそうになるがな
2019/06/16(日) 11:28:34.98ID:vIrouNjua
>>844
離婚すりゃいいじゃん
離婚すりゃいいじゃん
855名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 13:09:59.87ID:zhqtCqtRd2019/06/16(日) 14:35:30.50ID:LOwD3JTrd
最終的には離婚でもまずは嫁と距離取ることなんだよ
当時はカサンドラに陥ってどうやって自殺を考えていた
でも自殺の方法決める前に嫁と生活することに我慢出来なくなって衝動的に家を出て別居はじめた
別居して嫁の影響から逃れると本来の自分を取り戻せて冷静に考えられるようになる
あんなクソ嫁のために自殺するのがバカらしくなったのな
結局は離婚しないと嫁の影響下から完全に離脱できない
公私心身共にボロボロだったので今は体制を立て直しつつ離婚に向けて活動中
ホントあの時自殺しないでよかった
当時はカサンドラに陥ってどうやって自殺を考えていた
でも自殺の方法決める前に嫁と生活することに我慢出来なくなって衝動的に家を出て別居はじめた
別居して嫁の影響から逃れると本来の自分を取り戻せて冷静に考えられるようになる
あんなクソ嫁のために自殺するのがバカらしくなったのな
結局は離婚しないと嫁の影響下から完全に離脱できない
公私心身共にボロボロだったので今は体制を立て直しつつ離婚に向けて活動中
ホントあの時自殺しないでよかった
2019/06/16(日) 17:04:19.20ID:zXRUKaEwa
うちも今度、別居するが、うちの嫁は、子どもと一緒に住むよりも、自分の好きなように生活することを選んだ。
こだわりが強すぎて、家族と一緒に居るのが、ストレスのようだ。俺も子どもも、嫁のイライラや癇癪がストレスだったので、別居は大歓迎だったが、子どもよりも、自分のこだわりを優先することは、自分の想像を超えた思考だった。
でも、他人に無理して合わせて生活するより、自分のこだわりを優先した方が嫁が幸せに感じるなら、それもいいんじゃないかと思うわ。
こだわりが強すぎて、家族と一緒に居るのが、ストレスのようだ。俺も子どもも、嫁のイライラや癇癪がストレスだったので、別居は大歓迎だったが、子どもよりも、自分のこだわりを優先することは、自分の想像を超えた思考だった。
でも、他人に無理して合わせて生活するより、自分のこだわりを優先した方が嫁が幸せに感じるなら、それもいいんじゃないかと思うわ。
858名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 17:48:29.01ID:eb7KYppD0 これからアスペ嫁と調停するのだが、あいつらマジでヤバイぞ。弁護士経由で先に陳述書を手に入れたが、有る事無い事陳述書に書いて全部配偶者が悪いになるぞ。 会話の時は録音しとけ、キチガイだからでっち上げを素でやってくるぞ。 証拠は必ず残しておけ
2019/06/16(日) 17:56:56.16ID:/rlzscyk0
860名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 18:24:14.88ID:RdWBvMwn0 >>858
俺も電話と会話は全て録音してある。録音できないときは電話に出ない。
俺も電話と会話は全て録音してある。録音できないときは電話に出ない。
2019/06/16(日) 19:21:34.97ID:m1ytbA0ca
2019/06/16(日) 19:44:28.88ID:B5yoZsSga
2019/06/16(日) 19:49:21.27ID:qRWsfQn60
2019/06/16(日) 20:49:33.81ID:7qStdADD0
椅子をこんなところに置きっぱなしにしたら邪魔だし蹴倒すし危ないよと忠告したのに
わかったと言って何もしなかった
その直後に思いっきり椅子を蹴り倒してガラガラガッシャーンとまた派手な音させてたわ
言わんこっちゃない
いつもこういう行動してんだなコイツ
これさ、脳のキャパが異様に少なくて、普通の人が100やってオーバーフローするところをコイツ30ぐらいでオーバーフローしてんじゃないかなってことがだんだんわかってきた
すぐにタスクがいっぱいになってオーバーフローするから危険なことでも平気でやらかすという
わかったと言って何もしなかった
その直後に思いっきり椅子を蹴り倒してガラガラガッシャーンとまた派手な音させてたわ
言わんこっちゃない
いつもこういう行動してんだなコイツ
これさ、脳のキャパが異様に少なくて、普通の人が100やってオーバーフローするところをコイツ30ぐらいでオーバーフローしてんじゃないかなってことがだんだんわかってきた
すぐにタスクがいっぱいになってオーバーフローするから危険なことでも平気でやらかすという
2019/06/16(日) 21:44:54.67ID:m1ytbA0ca
866名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 22:04:34.07ID:o5DJ8R8Wp うちは賃貸だからなぁ
定型の人の30倍くらい物を落とす嫁のせいでキッチンのフローリングが傷だらけだ・・・
定型の人の30倍くらい物を落とす嫁のせいでキッチンのフローリングが傷だらけだ・・・
2019/06/16(日) 22:28:32.12ID:7qStdADD0
書類を嫁に代筆してもらうんでその下書きを見せてもらったらえらい字が細かいんで大変だねって言ったら
このシャーペン短いんで書きにくいんだよねと言う
そりゃ大変だろうねと本番では俺の(ちょっとお高い)ボールペン使ってよと言うもなぜか「いや、いい」と頑なに拒絶
コイツだいたいそうなんだけど、本人は遠慮してるつもりらしいんだけど、もう逆に相手を不愉快にさせるレベルの遠慮の仕方なんだよね
二度と使わせてやるかって気分になる
同性の友達が皆無なのもわかるわ
このシャーペン短いんで書きにくいんだよねと言う
そりゃ大変だろうねと本番では俺の(ちょっとお高い)ボールペン使ってよと言うもなぜか「いや、いい」と頑なに拒絶
コイツだいたいそうなんだけど、本人は遠慮してるつもりらしいんだけど、もう逆に相手を不愉快にさせるレベルの遠慮の仕方なんだよね
二度と使わせてやるかって気分になる
同性の友達が皆無なのもわかるわ
2019/06/16(日) 23:09:40.47ID:HbObxALG0
869名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 00:24:46.08ID:WoQbu1mc0 >>867
自分の体験だと、嫁の思考回路は
夫のボールペンを使うと、どういう結果になるか体験したことないから、自分の脳内マニュアルがない→だったら短くてもシャーペン使おう→今回のようにボールペンを拒否した事例も過去にない。相手がどう思うかも脳内に例がない→拒否しても不快にならないだろう
こんな感じかな?
自分の体験だと、嫁の思考回路は
夫のボールペンを使うと、どういう結果になるか体験したことないから、自分の脳内マニュアルがない→だったら短くてもシャーペン使おう→今回のようにボールペンを拒否した事例も過去にない。相手がどう思うかも脳内に例がない→拒否しても不快にならないだろう
こんな感じかな?
2019/06/17(月) 06:46:15.93ID:A4oMrgf50
うちの嫁、歩く速度を合わせない
女の方が歩くの遅くて、男が落として合わせようってのは分かる
だがうちの場合、いつも俺の後ろを歩いてくる
歩度を落とすと、さらに落としてくる
並んで歩こうとしない
俺も意地になって落とし続けると、最悪止まる
普通に並んで歩くのが何故できないんだろう
何故会話するのに後ろ振り返りながらしなきゃいけないんだろう
発達とは別の違う何かなんだろうか
嫁とは喧嘩は多く仲は悪いが、付き合い始めからそうだった
女の方が歩くの遅くて、男が落として合わせようってのは分かる
だがうちの場合、いつも俺の後ろを歩いてくる
歩度を落とすと、さらに落としてくる
並んで歩こうとしない
俺も意地になって落とし続けると、最悪止まる
普通に並んで歩くのが何故できないんだろう
何故会話するのに後ろ振り返りながらしなきゃいけないんだろう
発達とは別の違う何かなんだろうか
嫁とは喧嘩は多く仲は悪いが、付き合い始めからそうだった
2019/06/17(月) 07:13:44.11ID:2yAZ4+st0
2019/06/17(月) 07:20:42.74ID:8OYL7+m40
>>871
そーいや街歩いてると狭い所で一列になるとかかと踏まれて靴脱げるのしょっちゅうやられたわw
そーいや街歩いてると狭い所で一列になるとかかと踏まれて靴脱げるのしょっちゅうやられたわw
2019/06/17(月) 07:40:48.09ID:J1ED17MAa
2019/06/17(月) 07:48:00.11ID:1C5yu5C00
2019/06/17(月) 07:48:24.10ID:YZdst6ba0
結婚したら変わるかも
子供できたら変わるかも
はあるあるだよ…
子供できたら変わるかも
はあるあるだよ…
2019/06/17(月) 07:55:35.29ID:zGDaqlk/M
>>871
同志がいたかw
うちの場合、例えばお店に入るときも必ず俺が先頭
そして必然的に店員とのやり取りも会計も必ず俺
飲食店でもカラオケでも常にそう
追加注文時に
「すみませ〜ん」
って呼ぶのも見たことない
他人とのやり取りが嫌なんかね
どんだけコミュ障なんだろう
同志がいたかw
うちの場合、例えばお店に入るときも必ず俺が先頭
そして必然的に店員とのやり取りも会計も必ず俺
飲食店でもカラオケでも常にそう
追加注文時に
「すみませ〜ん」
って呼ぶのも見たことない
他人とのやり取りが嫌なんかね
どんだけコミュ障なんだろう
2019/06/17(月) 08:11:58.42ID:758bPk2+0
2019/06/17(月) 08:42:53.15ID:2yAZ4+st0
あと、これもあるあるなのかわからないけど、うちの発嫁は自分に直接関係ないニュースには全く無関心
例えば今回の大阪の拳銃強盗事件では、地域が違うので全く興味がない
近隣住民の不安や日本の治安の悪化を危惧する気持ちなどは皆無
例えば今回の大阪の拳銃強盗事件では、地域が違うので全く興味がない
近隣住民の不安や日本の治安の悪化を危惧する気持ちなどは皆無
2019/06/17(月) 08:54:03.38ID:A4oMrgf50
まるで苦手な職場の人と歩くような状態なんだよな
・自分なりに解析してみた
アスペって人混みとか集団行動がダメらしいから、そういう場に出ると自分を守ることで精一杯
(別に誰かが襲ってくる訳でもないのに、本人からしたら重要)
だから自分の前に盾(旦那)を歩かせることで、前面に関しては安心できるのではと思う
注意力が散漫だから横だけに集中できる
実際、振り返って話しかけても聞いてなかったり、違うところを見ていることが多いし、歩行中に他人や障害物にぶつかることが多い
アスペからしたら、外の世界は危険な世界という捉え方
その癖、刺激が強すぎて見るものが多いので目移りしてする
いま一緒にいる相手よりも、別の何かを見ることだけに集中してしまう(過集中)
こちらの話しているときに、突然
「いまあそこに◯◯さんがいた!」
とか関係ないことを言い出す
いまそんな話してねーし、お前の連れなんか知らねーよみたいな
・結果
相手は疲れるし楽しくない
・自分なりに解析してみた
アスペって人混みとか集団行動がダメらしいから、そういう場に出ると自分を守ることで精一杯
(別に誰かが襲ってくる訳でもないのに、本人からしたら重要)
だから自分の前に盾(旦那)を歩かせることで、前面に関しては安心できるのではと思う
注意力が散漫だから横だけに集中できる
実際、振り返って話しかけても聞いてなかったり、違うところを見ていることが多いし、歩行中に他人や障害物にぶつかることが多い
アスペからしたら、外の世界は危険な世界という捉え方
その癖、刺激が強すぎて見るものが多いので目移りしてする
いま一緒にいる相手よりも、別の何かを見ることだけに集中してしまう(過集中)
こちらの話しているときに、突然
「いまあそこに◯◯さんがいた!」
とか関係ないことを言い出す
いまそんな話してねーし、お前の連れなんか知らねーよみたいな
・結果
相手は疲れるし楽しくない
2019/06/17(月) 09:07:27.34ID:758bPk2+0
昨日、事前に注意したにも関わらず椅子を蹴り倒してた話したと思うけど、今朝、椅子を撤去したスペースに洗濯カゴを置いていた
また今日のうちに蹴り飛ばすんだろうなー
ほんとすごくない?
マジ宇宙人としか思えん
また今日のうちに蹴り飛ばすんだろうなー
ほんとすごくない?
マジ宇宙人としか思えん
2019/06/17(月) 10:29:05.82ID:cw1xu1++0
ウチの場合一緒に歩くと兎に角よくぶつかる
隣に相手の存在がないような歩き方をするんだよ
ちょっと当たるんじゃなくて激突するようにぶつかる
一言ごめんってのもなく絶対謝らない
知り合った頃は何か怒ったのかなと思ったけど機嫌は良いしそうじゃなかった
付き合い出して腕を組んで歩くようになるとぶつかることはなくなった
でも俺がいないような歩き方で方向を変えるので引っ張られてマジで肩を脱臼したことがある
結婚して子供も成長して腕組むことなくなるとまた激突の連続
今度は激突したときに股関節を痛めて今でも痛むしそれが原因で正座や胡座を出来なくてなった
ウチは受動型じゃなくて多動型のADHDだね
知識がついてから考えると特色まるだし
何でこんなヤツと結婚したんだろう
早く離婚したい
隣に相手の存在がないような歩き方をするんだよ
ちょっと当たるんじゃなくて激突するようにぶつかる
一言ごめんってのもなく絶対謝らない
知り合った頃は何か怒ったのかなと思ったけど機嫌は良いしそうじゃなかった
付き合い出して腕を組んで歩くようになるとぶつかることはなくなった
でも俺がいないような歩き方で方向を変えるので引っ張られてマジで肩を脱臼したことがある
結婚して子供も成長して腕組むことなくなるとまた激突の連続
今度は激突したときに股関節を痛めて今でも痛むしそれが原因で正座や胡座を出来なくてなった
ウチは受動型じゃなくて多動型のADHDだね
知識がついてから考えると特色まるだし
何でこんなヤツと結婚したんだろう
早く離婚したい
2019/06/17(月) 11:15:19.58ID:Il5ooswRa
おいおい、交番襲撃の犯人も手帳持ちの精神障害者だったみたいじゃん
しかも、全部ひとのせいにして否認してるらしい
うちらの嫁と同じだぞ
しかも、全部ひとのせいにして否認してるらしい
うちらの嫁と同じだぞ
883名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 12:25:25.53ID:UIjCznXld >>881
うちのはスーパーでカゴをよく客にぶつける。
うちのはスーパーでカゴをよく客にぶつける。
2019/06/17(月) 13:51:00.08ID:MduONQf7F
このスレ、アスペルガーってより
注意欠陥障害の強い嫁が多いのか
注意欠陥障害の強い嫁が多いのか
2019/06/17(月) 14:02:39.90ID:cw1xu1++0
最近こんなヤツばかりだな
俺が子供の時は他人のせいにするなってお袋やばあちゃんに頭叩かれて育ったけどな
俺が子供の時は他人のせいにするなってお袋やばあちゃんに頭叩かれて育ったけどな
2019/06/17(月) 17:30:08.57ID:iselLBgq0
逆にいうと、叩かれながら躾けられたようなタイプは
注意欠陥障害のある女とは一番結婚しちゃダメなんだよな
自分の過去を相手にぶつけてしまうから、余計に
注意欠陥障害のある女とは一番結婚しちゃダメなんだよな
自分の過去を相手にぶつけてしまうから、余計に
2019/06/17(月) 22:24:34.87ID:cZEZg+U50
注意欠陥なんて発達障害の一つの症状じゃねえか
ワザワザこのスレで分ける必要ない
他にも発達的要素が色々あるからみんな苦しんでんだよ
ワザワザこのスレで分ける必要ない
他にも発達的要素が色々あるからみんな苦しんでんだよ
2019/06/18(火) 00:08:40.29ID:SmIBk7+u0
たまに発達本人が混じってくるからなこのスレ
なんでそんな女と結婚したの?が定期的に湧くのもそう
なんでそんな女と結婚したの?が定期的に湧くのもそう
2019/06/18(火) 03:19:15.33ID:yDfu1Hfja
「なんでそんな女と結婚したの?」はスレ新参から定期的に出てくるから
無理して答えずにスルーすればいいんやで?
無理して答えずにスルーすればいいんやで?
2019/06/18(火) 08:29:47.55ID:NsybdMt5M
>>887
だから「発達障害(アスペルガー等)な嫁」ってスレでいいのに
頑なにアスペだけに拘るやつがいるんだよな
何スレか前にそいつの主張がでてたけど
「他の発達障害よりアスペの方が(俺の方が)大変、アスペじゃなくて俺より苦しんでないやつを混ぜるな」
みたいな理屈らしい
他にも、ここへの投稿に対して「俺のほうが大変」みたいなレス(なぐさめじゃなく苦労自慢)も散見されるけど
他人への配慮や想像力をなくしたら自分がアスペと一緒だよね
だから「発達障害(アスペルガー等)な嫁」ってスレでいいのに
頑なにアスペだけに拘るやつがいるんだよな
何スレか前にそいつの主張がでてたけど
「他の発達障害よりアスペの方が(俺の方が)大変、アスペじゃなくて俺より苦しんでないやつを混ぜるな」
みたいな理屈らしい
他にも、ここへの投稿に対して「俺のほうが大変」みたいなレス(なぐさめじゃなく苦労自慢)も散見されるけど
他人への配慮や想像力をなくしたら自分がアスペと一緒だよね
2019/06/18(火) 08:55:52.93ID:zV3Vbx5IM
ほんとそれ
次スレからは発達障害の嫁でいいかもしれんな
次スレからは発達障害の嫁でいいかもしれんな
892名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/18(火) 08:58:36.92ID:uYMbkwdm0 いいよ分けなくて
0〜100じゃないし
いろんな症状が見え隠れするから
0〜100じゃないし
いろんな症状が見え隠れするから
2019/06/18(火) 11:18:07.10ID:R+I1RTq2H
>>888
それはわかるでしょ
それはわかるでしょ
2019/06/18(火) 14:21:27.37ID:nEqde9Yt0
長くてすまん。
カサンドラとか離婚しないのとかの次元じゃなくて今だから言えるから聞いてほしい。
アスペ嫁でも自分が苦しんで終われるレベルならいいと思ってる、一時でも本当に好きになった人だから。
子供が女の子ならいろいろ苦しむだろうけど今の日本なら常に被害者ぶってすまされる。
問題は男の子が産まれたとき、
これはどうにもならんぞ、金、地位があっても
相手の状態や表情、気持ち、空気が読めず!って時点で無理だわ。
レイプしたり警官刺したり子供襲ったらどうする?
親として責任とれるか?
俺は無理だわ、だから生ではアナルファックしかしないようにしてる、本当はおまんにぶちこみたい、助けてくれ
カサンドラとか離婚しないのとかの次元じゃなくて今だから言えるから聞いてほしい。
アスペ嫁でも自分が苦しんで終われるレベルならいいと思ってる、一時でも本当に好きになった人だから。
子供が女の子ならいろいろ苦しむだろうけど今の日本なら常に被害者ぶってすまされる。
問題は男の子が産まれたとき、
これはどうにもならんぞ、金、地位があっても
相手の状態や表情、気持ち、空気が読めず!って時点で無理だわ。
レイプしたり警官刺したり子供襲ったらどうする?
親として責任とれるか?
俺は無理だわ、だから生ではアナルファックしかしないようにしてる、本当はおまんにぶちこみたい、助けてくれ
2019/06/18(火) 15:06:57.23ID:CWr3UV/o0
統合失調症とかパラノイアとかサイコパスの話なら別のスレな
2019/06/18(火) 16:56:50.19ID:SmIBk7+u0
うちの発嫁返事せえへん
何か注意しても不貞腐れた態度
わざわざ相手がイラつく態度を取りやがる
自分の態度が原因で雰囲気悪くなるのが全くわかってない
何か注意しても不貞腐れた態度
わざわざ相手がイラつく態度を取りやがる
自分の態度が原因で雰囲気悪くなるのが全くわかってない
2019/06/18(火) 18:54:12.16ID:nLMHUQy/0
>>896
それ絶対治らんからな
発達はまわりに気ぃ使えんで
ほんまイヤな気分なるな
せやしな
こっちも全く発嫁のこと考えんことや
兄ちゃんは今までまわりの人に幸せになって欲しい・・・そこまで行かんでも悪い気分にならんように気ぃ配ってきたやろ?
その基準で発嫁に接するとこっちがイヤな気分なるだけや
せやし今まで人みる時と違うカテゴリー作って発嫁をそこに入れるんや
そのカテゴリーはその人の幸せも不幸も考えない・・・人としてより機能として接するんや
しんどいとは思うけどな
人のことそういうふうに接したことないやろうから
そうせんとこっちがボロボロなるで
離婚するまではしゃあないわ
それ絶対治らんからな
発達はまわりに気ぃ使えんで
ほんまイヤな気分なるな
せやしな
こっちも全く発嫁のこと考えんことや
兄ちゃんは今までまわりの人に幸せになって欲しい・・・そこまで行かんでも悪い気分にならんように気ぃ配ってきたやろ?
その基準で発嫁に接するとこっちがイヤな気分なるだけや
せやし今まで人みる時と違うカテゴリー作って発嫁をそこに入れるんや
そのカテゴリーはその人の幸せも不幸も考えない・・・人としてより機能として接するんや
しんどいとは思うけどな
人のことそういうふうに接したことないやろうから
そうせんとこっちがボロボロなるで
離婚するまではしゃあないわ
2019/06/18(火) 20:21:12.83ID:rIg0rb5m0
どうしても離婚や別居が難しいなら
自分や子供の生活からいかに上手く発達嫁を切り離すかを考えるところからスタートだな
いつかは変わるとか期待はまったくせずに
これからも永遠に変わらない動物と同居してるくらいの感覚でok
自分や子供の生活からいかに上手く発達嫁を切り離すかを考えるところからスタートだな
いつかは変わるとか期待はまったくせずに
これからも永遠に変わらない動物と同居してるくらいの感覚でok
2019/06/18(火) 22:24:14.46ID:ZroR2xkhx
>>886
は?
は?
2019/06/19(水) 00:18:49.55ID:ULDeR9vI0
言ったことに対してまともに応答できないし、言ってもすぐ忘れるし、言った言わないになるのが馬鹿らしいのでメッセンジャーで文章で送ってるんだけど、ほぼ9割ガン無視なんだけど
これ毎回毎回返事よこせって書かなきゃわかんないのかなコイツ
これ毎回毎回返事よこせって書かなきゃわかんないのかなコイツ
2019/06/19(水) 02:40:09.77ID:VAE73d/ba
発達嫁の機能にないことを要求するのは時間の無駄
そんなことで神経をすり減らすのも人生の無駄
もはや普通の反応がなくても当たり前なのだと理解した上で
新しく工夫をして動くしかない
そんなことで神経をすり減らすのも人生の無駄
もはや普通の反応がなくても当たり前なのだと理解した上で
新しく工夫をして動くしかない
2019/06/19(水) 09:08:55.26ID:HsR61buK0
はあ・・・早く離婚したい
903名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 09:17:42.19ID:lPQkTlEz0 Windowsだってupdateされるのにな
解かってるんだけど、時と場合でイラっとしてしまう
解かってるんだけど、時と場合でイラっとしてしまう
2019/06/19(水) 15:10:04.68ID:ow0aMNgj0
2019/06/19(水) 15:19:48.85ID:qeyWtpk00
2019/06/19(水) 16:55:37.55ID:gXsNxa+or
うちのマルチタスク無理だからWindowsではないな
エプソンの286にパッチあてたMS-DOS突っ込んだぐらいだ
エプソンの286にパッチあてたMS-DOS突っ込んだぐらいだ
2019/06/19(水) 17:24:47.69ID:uEXSdJdo0
>>904
ダウングレードだろw
ダウングレードだろw
908名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 17:29:22.50ID:lPQkTlEz0 みんな〜
あまり笑わせないでくれ〜
会社で吹いてしまった^^
あまり笑わせないでくれ〜
会社で吹いてしまった^^
2019/06/19(水) 18:23:34.04ID:wfHD0m9B0
昔のWindowsってずっと起動してたらおかしくなってくるじゃん
そんな感じ
そんな感じ
910名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 19:08:43.72ID:47lga5+V0 うちの会社にもいるよ 20年も勤めてるのに
会社のやり方を理解できない
自分の勝手判断なのにそれが正しいとおもってる
自己保身ばかりで他人を傷つけてるのに
自分は被害者面
子供いないし ご飯も作れないけど
旦那さんがよくできた人か
アスペの対処法が分かってる人なのだろうなーと最近感じる
会社のやり方を理解できない
自分の勝手判断なのにそれが正しいとおもってる
自己保身ばかりで他人を傷つけてるのに
自分は被害者面
子供いないし ご飯も作れないけど
旦那さんがよくできた人か
アスペの対処法が分かってる人なのだろうなーと最近感じる
2019/06/19(水) 19:43:12.38ID:zgBU9eEta
2019/06/19(水) 21:52:50.41ID:uEXSdJdo0
>>911
うちの会社にも名人いるわw
冗談まじりに発をイジったりするんだけど、そいつにはキレない
他の奴が同じことしたら絶対キレるところでも
距離感と普段からの扱いなんだろうな
その名人は確かに仕事もできるし、上司の信頼もある
発は肩書きとかで人を見るから、上司の信頼があるってところに従うのかもしれんけど
うちの会社にも名人いるわw
冗談まじりに発をイジったりするんだけど、そいつにはキレない
他の奴が同じことしたら絶対キレるところでも
距離感と普段からの扱いなんだろうな
その名人は確かに仕事もできるし、上司の信頼もある
発は肩書きとかで人を見るから、上司の信頼があるってところに従うのかもしれんけど
2019/06/19(水) 23:40:02.33ID:HvBvkriy0
【裁判】未就学女児に強制性交の男(22)、懲役3年8カ月の実刑判決…佐賀地裁「犯行は卑劣」「被告には知的障害があり衝動の抑制が困難」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560949634/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560949634/
914名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 07:15:36.31ID:5qT+c1fxd 発達嫁は相手の感情を経験則から判断してるんだな。凄いエネルギー使うと思う。疲れやすかったり怒りやすいのは、これが原因かもと思ってる。
2019/06/20(木) 10:13:45.00ID:vDjWcRXM0
そんなことしない
発達嫁には相手の人格は存在しない
あるのは自分の都合だけ
お前のそういう好意的な思考を発嫁は有難いと感じてお前に返そうとか思わない
ただただよかったと思って都合よく利用するだけ
発嫁を好意的に理解して信頼しようとすると大きなしっぺ返しを喰らうぞ
残念ながらこういう特性はドライに受け止めるしかない
だからその特性を理解するとみんな離婚を目指す
発達嫁には相手の人格は存在しない
あるのは自分の都合だけ
お前のそういう好意的な思考を発嫁は有難いと感じてお前に返そうとか思わない
ただただよかったと思って都合よく利用するだけ
発嫁を好意的に理解して信頼しようとすると大きなしっぺ返しを喰らうぞ
残念ながらこういう特性はドライに受け止めるしかない
だからその特性を理解するとみんな離婚を目指す
2019/06/20(木) 10:16:13.24ID:9OgkPRBga
そんなにデジタルではないと思うよ。
というか、その0か100かの思考は発達障害だね。
「みんな」とか書いてるし。
というか、その0か100かの思考は発達障害だね。
「みんな」とか書いてるし。
2019/06/20(木) 10:19:31.36ID:vDjWcRXM0
発達にとって嬉しいことや楽しいことが起きた時の感情は相手に対しての「ありがとう」じゃない
自分にとって「あ〜よかった」なんだよ
自分にとって「あ〜よかった」なんだよ
2019/06/20(木) 10:32:04.07ID:vDjWcRXM0
じゃあ訂正するよ
「みんな」じゃなくて「賢明な人は」だね
お前が発嫁にとってイイ旦那様であるうちは大丈夫だろな
無償の愛で発嫁を笑顔にしてあげるといい
でもお前が病気をしたり失業したりして生活を支えられなくなったり大きな問題を抱えたりした時に発嫁はビックリするくらいにあっさり逃げるよ
決してお前を支えたり助けたりすることない
これは予言じゃない
発達障害としては必然なんだよ
お前がどれだけ発嫁を愛してるかは関係ない
まあ自分の人生だから好きにするといい
「みんな」じゃなくて「賢明な人は」だね
お前が発嫁にとってイイ旦那様であるうちは大丈夫だろな
無償の愛で発嫁を笑顔にしてあげるといい
でもお前が病気をしたり失業したりして生活を支えられなくなったり大きな問題を抱えたりした時に発嫁はビックリするくらいにあっさり逃げるよ
決してお前を支えたり助けたりすることない
これは予言じゃない
発達障害としては必然なんだよ
お前がどれだけ発嫁を愛してるかは関係ない
まあ自分の人生だから好きにするといい
2019/06/20(木) 10:51:30.44ID:lunMu9jJ0
執着・決めつけ・捨て台詞
あとはわかるな
あとはわかるな
2019/06/20(木) 11:24:47.64ID:dGOXuhF2a
きっとみんなカサンドラになって病んでるんだよ
相手の気持ちを考えなくなったら俺たちの発嫁と同じになっちゃうよ
相手の気持ちを考えなくなったら俺たちの発嫁と同じになっちゃうよ
921名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 13:34:22.89ID:7mlrrh0x0 >>389
めっちゃ遺伝するよ
アスペの遺伝子特定されてるから
https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/articles/a_00470.html
まあ「呪い」みたいなもんだよね
めっちゃ遺伝するよ
アスペの遺伝子特定されてるから
https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/articles/a_00470.html
まあ「呪い」みたいなもんだよね
922名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 17:05:01.66ID:4Wy9HoNB0 夫婦って協力しあえば4倍も5倍も力だせるのに
こっちが2倍頑張っても1以下になるんだよな
こっちが2倍頑張っても1以下になるんだよな
2019/06/20(木) 17:38:09.96ID:yquEBctgd
発嫁に周囲を思いやる気持ちって全くないんかな?
カサンドラ状態のときは全てが信じられなくなってそんな風に感じてたけど、冷静に普段の行動を見るとゼロだとは思えないんだよなぁ
希薄なのは間違いないが
これはそうであってほしいと期待してるだけなんだろうか…
カサンドラ状態のときは全てが信じられなくなってそんな風に感じてたけど、冷静に普段の行動を見るとゼロだとは思えないんだよなぁ
希薄なのは間違いないが
これはそうであってほしいと期待してるだけなんだろうか…
2019/06/20(木) 17:57:34.24ID:cBA3VSMW0
発達障害と定型はグラテーションだし
おなじ発達障害でも得手不得手や個性は違うから
必ずこうだって決まった症状はないんじゃね?
自分の価値観や境遇に近い相手なら
それなりに気を使ったりはできると思われる
但しそれは定型とはまた違った表れ方をしそうだが
おなじ発達障害でも得手不得手や個性は違うから
必ずこうだって決まった症状はないんじゃね?
自分の価値観や境遇に近い相手なら
それなりに気を使ったりはできると思われる
但しそれは定型とはまた違った表れ方をしそうだが
925名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 19:41:31.76ID:5qT+c1fxd2019/06/20(木) 20:30:15.02ID:yquEBctgd
2019/06/20(木) 21:36:28.31ID:VLP/AoRBx
2019/06/20(木) 22:31:53.34ID:n+kB4KWy0
カサンドラになる人は人間はお互い協力して助け合って幸せになっていくと思ってるだろ
それが人間の社会性だったり愛情だったり思いやりだったりするよな
だから心はいつか通じ合うと思ってる
でも世の中にはそうじゃない人がいる
それが発達障害なんだよ
こりゃダメだと別れる人は新しい選択肢がある
でも相手がいつかわかってくれると思って頑張る人はカサンドラになる
これはイイ悪いじゃない現実なのな
報われない愛情を尽くすのも一つの生き方だと思う
でもこちらが倒れて意識朦朧としている時に日課の犬の散歩を先にするような人は俺には無理だわ
それが人間の社会性だったり愛情だったり思いやりだったりするよな
だから心はいつか通じ合うと思ってる
でも世の中にはそうじゃない人がいる
それが発達障害なんだよ
こりゃダメだと別れる人は新しい選択肢がある
でも相手がいつかわかってくれると思って頑張る人はカサンドラになる
これはイイ悪いじゃない現実なのな
報われない愛情を尽くすのも一つの生き方だと思う
でもこちらが倒れて意識朦朧としている時に日課の犬の散歩を先にするような人は俺には無理だわ
2019/06/21(金) 01:24:28.36ID:1HZZKxy20
アスペは
他人に冷たい
すぐに癇癪を起こす
あり得ないミスをする
自己保身のために平気で嘘をつく
他人の忠告に耳を貸さない
不遜であり傲慢であり傍若無人である
こんな人間の存在価値って
他人に冷たい
すぐに癇癪を起こす
あり得ないミスをする
自己保身のために平気で嘘をつく
他人の忠告に耳を貸さない
不遜であり傲慢であり傍若無人である
こんな人間の存在価値って
2019/06/21(金) 01:28:15.80ID:p8+MC4Hra
相手が発達障害だとしても行動を見ているだけで楽しめるとか
共通の趣味なり楽しみがあるのならいいだろうが
苛々するだけの関係なら別居や離婚が最適解なんだろうな
共通の趣味なり楽しみがあるのならいいだろうが
苛々するだけの関係なら別居や離婚が最適解なんだろうな
2019/06/21(金) 03:40:40.18ID:8ismQY3h0
>>926
出来れば、普通の人たちや賢い人たちばかりが周囲にいる中でずっと過ごしたかったよな。
出来れば、普通の人たちや賢い人たちばかりが周囲にいる中でずっと過ごしたかったよな。
2019/06/21(金) 06:22:10.91ID:YXZYw43hM
>>929
働きアリの法則や
働きアリの法則や
933名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 08:40:46.93ID:4ajq9da/d >>928
現実ですよね。自分の場合、全く違う世界に生きてる人だと知って、やっとその結論になりました。こうやって現実と教えてくれた人はいたのに、受け入れられなかったです。人間は大切なチャンスを簡単に逃してしまうんだなと思いました。
現実ですよね。自分の場合、全く違う世界に生きてる人だと知って、やっとその結論になりました。こうやって現実と教えてくれた人はいたのに、受け入れられなかったです。人間は大切なチャンスを簡単に逃してしまうんだなと思いました。
2019/06/21(金) 10:32:58.93ID:WEvClRodd
935名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 12:44:24.15ID:4ajq9da/d >>934
ありがとう。土日に娘に会ってきます。
ありがとう。土日に娘に会ってきます。
2019/06/21(金) 19:25:06.66ID:HUzfxERHa
そうそう、これはコミュニケーションが成り立たない相手だなと気がついたら
あとはもう無理な希望を抱いたりせずに現実を受け止めるしかない
別居も離婚も家庭内別居もできるなら早いうちに動くのがいい
思い通りに動かない相手にイライラしながらも執着するのは労力と人生の無駄
自分とは関係のない生きものだと割り切って新しい生き方を見つけるのが賢明だ
あとはもう無理な希望を抱いたりせずに現実を受け止めるしかない
別居も離婚も家庭内別居もできるなら早いうちに動くのがいい
思い通りに動かない相手にイライラしながらも執着するのは労力と人生の無駄
自分とは関係のない生きものだと割り切って新しい生き方を見つけるのが賢明だ
2019/06/21(金) 20:09:46.67ID:WEvClRodd
ホンマそうやね
つくづくそう思う
つくづくそう思う
2019/06/21(金) 20:34:52.88ID:UEnswAOmd
子どもが産まれる前に気付いてたら離婚して新しい人生を、って決断してただろうけどなぁ
うちの場合、俺への態度は耐え難いものがあるけど浪費癖はなくて、家事育児もそれなりにやってるんだよね
ということで、とりあえず子どもの成人までのらりくらりとやり過ごせるか様子見かな
うちの場合、俺への態度は耐え難いものがあるけど浪費癖はなくて、家事育児もそれなりにやってるんだよね
ということで、とりあえず子どもの成人までのらりくらりとやり過ごせるか様子見かな
2019/06/21(金) 21:41:02.49ID:6xoiy4G60
ほんと人を苦しめるために生まれてきた存在なんじゃないかと思ってしまう
2019/06/21(金) 22:32:39.43ID:N5aMNear0
>>938
俺の周りの発達障害女性も家事育児は特に問題なくできてるな
元からそれなりの理解力があって勉強が嫌いじゃないタイプなら
むしろ攻略するのを楽しんでるのかと思うくらい熱心に取り組んでる
うちの発達嫁は極端にプレッシャーに弱いから
子供に対する責任を全く意識させないようにさえすれば
それなり仲良く子供の遊び相手ができてるな
家事は乾燥機付き洗濯機、食洗機、ロボット掃除機で省力化するようにしてる
俺の周りの発達障害女性も家事育児は特に問題なくできてるな
元からそれなりの理解力があって勉強が嫌いじゃないタイプなら
むしろ攻略するのを楽しんでるのかと思うくらい熱心に取り組んでる
うちの発達嫁は極端にプレッシャーに弱いから
子供に対する責任を全く意識させないようにさえすれば
それなり仲良く子供の遊び相手ができてるな
家事は乾燥機付き洗濯機、食洗機、ロボット掃除機で省力化するようにしてる
2019/06/21(金) 22:40:30.03ID:1HPljZrG0
>>938
うちと同じです
ヒステリックとかもないけど、鬱モードに入りやすい
疲れやすい、すぐ寝る、会話しない
子供相手はいいけど、旦那とのコミュ障が問題
決定的な何か(浮気・浪費癖)があった方が踏み切れるんですけどね
うちと同じです
ヒステリックとかもないけど、鬱モードに入りやすい
疲れやすい、すぐ寝る、会話しない
子供相手はいいけど、旦那とのコミュ障が問題
決定的な何か(浮気・浪費癖)があった方が踏み切れるんですけどね
2019/06/22(土) 01:21:07.98ID:Tov/p2St0
子供への影響考えてたことある?
ウチは間に合わなかった
楽しいときはいいんだよ
一緒に笑うし楽しく出来る
問題は悲しいことやツライことがあったとき
何て言うか・・・
優しさとか思いやりがすごく薄い
親友の母親が病気で入院しても同情とか励ましとかそういう感じがないのな
そういうのが照れ臭いとかそういうんじゃないんだよ
本当にゾッとする
生物学的にみてもそういうの当たり前だろって思うような人間の感情や行動って幼少期に母親から学ぶんだよ
ウチの子は母親からそういうの学んでないのな
人間なら当然とか思うようなことでもニュートラルな目でしっかり見て導いてあげないウチわーみたいになるよ
ウチは間に合わなかった
楽しいときはいいんだよ
一緒に笑うし楽しく出来る
問題は悲しいことやツライことがあったとき
何て言うか・・・
優しさとか思いやりがすごく薄い
親友の母親が病気で入院しても同情とか励ましとかそういう感じがないのな
そういうのが照れ臭いとかそういうんじゃないんだよ
本当にゾッとする
生物学的にみてもそういうの当たり前だろって思うような人間の感情や行動って幼少期に母親から学ぶんだよ
ウチの子は母親からそういうの学んでないのな
人間なら当然とか思うようなことでもニュートラルな目でしっかり見て導いてあげないウチわーみたいになるよ
2019/06/22(土) 05:16:50.48ID:TivkM5El0
>>942
もの凄く言ってることがよく解り、同感する。
うちのアスペ嫁は理論的な話が出来ないから、家庭内では、自分の意見が通らないと、子供を盾に、脅して、逆ギレしてた。その環境で、子供が4〜5年育つと物凄い悪影響がある。
三つ子の魂、百までもと言うが、脳が急成長する最初の3年で、母親から受けた愛情、考え方、情操教育が基になり、人格が形成される。アスペ嫁に育児を全て任せると子供の人格はかなりおかしくなってしまう。
俺はそれが解っていたので、平日は保育園に夕方まで行かせ、週末は実家に子供を連れて行き、とにかく嫁と子供が接する時間を減らすことに努めた。
そのせいか子供はまともに育った。しかし、4歳を過ぎて、子供が言葉を理解できるようになってきた頃から、アスペ嫁は、俺の悪口を日常的に子供に吹き込むようになった。
俺は子供への影響を考えて、子供を引き取って、嫁と別居した。今後、離婚もする予定。仕事と育児の両立は大変だが、子供の人格がおかしくなり、子供の人生までもが狂ってしまうなら、多少、収入が減っても、子供の教育を優先すべきだと俺は判断した。
もの凄く言ってることがよく解り、同感する。
うちのアスペ嫁は理論的な話が出来ないから、家庭内では、自分の意見が通らないと、子供を盾に、脅して、逆ギレしてた。その環境で、子供が4〜5年育つと物凄い悪影響がある。
三つ子の魂、百までもと言うが、脳が急成長する最初の3年で、母親から受けた愛情、考え方、情操教育が基になり、人格が形成される。アスペ嫁に育児を全て任せると子供の人格はかなりおかしくなってしまう。
俺はそれが解っていたので、平日は保育園に夕方まで行かせ、週末は実家に子供を連れて行き、とにかく嫁と子供が接する時間を減らすことに努めた。
そのせいか子供はまともに育った。しかし、4歳を過ぎて、子供が言葉を理解できるようになってきた頃から、アスペ嫁は、俺の悪口を日常的に子供に吹き込むようになった。
俺は子供への影響を考えて、子供を引き取って、嫁と別居した。今後、離婚もする予定。仕事と育児の両立は大変だが、子供の人格がおかしくなり、子供の人生までもが狂ってしまうなら、多少、収入が減っても、子供の教育を優先すべきだと俺は判断した。
2019/06/22(土) 06:38:53.17ID:4xRFtBaor
>>942
ウチも間に合わなかった
未就学の頃はあっち側が小さい頃に親の愛情をたっぷり注ぐべきと
躾はまだいいみたいなノリでやりたい放題させてた
こちらが約束事を守らせようとしても厳し過ぎるとネグレクト扱い
子供はなにかやらかしてもバレバレの隠蔽工作を当たり前のように行い、母親も一緒に隠蔽に手を貸す始末
指摘するとあっちの両親登場で親が子供を守ろうとするのは当たり前と主張する
子供も口だけはいけない事はわかってると言いながら行動が伴わず
直ぐに母親に助けを求めるようになった
学校の通知表の備考欄に担任変わっても「自立心を養って欲しい」的な事が書かれてる
ウチも間に合わなかった
未就学の頃はあっち側が小さい頃に親の愛情をたっぷり注ぐべきと
躾はまだいいみたいなノリでやりたい放題させてた
こちらが約束事を守らせようとしても厳し過ぎるとネグレクト扱い
子供はなにかやらかしてもバレバレの隠蔽工作を当たり前のように行い、母親も一緒に隠蔽に手を貸す始末
指摘するとあっちの両親登場で親が子供を守ろうとするのは当たり前と主張する
子供も口だけはいけない事はわかってると言いながら行動が伴わず
直ぐに母親に助けを求めるようになった
学校の通知表の備考欄に担任変わっても「自立心を養って欲しい」的な事が書かれてる
2019/06/22(土) 07:01:10.83ID:TivkM5El0
>>944
うちの子供もよくウソを付いた。子供に注意したら、嫁が「小さいウソは許してあげて」と言ってきた。
うちの嫁は平気でウソをよく付く。ウソをつかなければ生きていけない人生だったのだろう。別居した今は、子供には平気でウソは付かないよう躾している。
うちの子供もよくウソを付いた。子供に注意したら、嫁が「小さいウソは許してあげて」と言ってきた。
うちの嫁は平気でウソをよく付く。ウソをつかなければ生きていけない人生だったのだろう。別居した今は、子供には平気でウソは付かないよう躾している。
2019/06/22(土) 08:21:04.91ID:Tov/p2St0
例えばね
街でお年寄りが転倒して困っているとする
これを母親が助けてあげる
お年寄りはありがとうって言って感謝する
子供はそれを見て困ってる人は助けないといけない
助けられた場合はありがとうって言うんだというのを学習する
この繰り返しで子供の人格が形成される
でも発達嫁はこういうことしないよな
すると子供はそういうこと学習する機会がない
逆に子供は母親といる時間が多いから強烈に影響を受ける
母親がやることを見て人格が形成されるんだよ
街でお年寄りが転倒して困っているとする
これを母親が助けてあげる
お年寄りはありがとうって言って感謝する
子供はそれを見て困ってる人は助けないといけない
助けられた場合はありがとうって言うんだというのを学習する
この繰り返しで子供の人格が形成される
でも発達嫁はこういうことしないよな
すると子供はそういうこと学習する機会がない
逆に子供は母親といる時間が多いから強烈に影響を受ける
母親がやることを見て人格が形成されるんだよ
2019/06/22(土) 08:30:06.49ID:pJhtSsFoa
よくわかる
2019/06/22(土) 08:47:06.68ID:z2db9ENo0
気持ちは分からなくもないが
幼少期に親を見て同情や励ましを覚えるというのは幻想だろうな
そこまで簡単に自分と同一化できるものじゃない
さすがにそこまでの影響力は無理だから
子供にそれができないならできないなりに失敗しない生き方を
後付けでいかに教えていくかになるんだろう
幼少期に親を見て同情や励ましを覚えるというのは幻想だろうな
そこまで簡単に自分と同一化できるものじゃない
さすがにそこまでの影響力は無理だから
子供にそれができないならできないなりに失敗しない生き方を
後付けでいかに教えていくかになるんだろう
949名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/22(土) 09:25:13.85ID:EMdg3ygoF 母親よりも保育園の方がまし。共働きで保育園に預けてたから助かった。社会の中で育ってくれればいい。
2019/06/22(土) 09:32:49.52ID:CuVCVBS3a
うちも保育園はしっかり活用したな
習い事もそうだが外との接点は多いほどいいだろうし
習い事もそうだが外との接点は多いほどいいだろうし
2019/06/22(土) 09:56:02.98ID:mSjhjKwm0
里帰り出産から急激におかしくなった嫁との夫婦の話し合いに割り込む義母のお陰で見事に家庭崩壊
嫁は義母の後ろに隠れ、義母は何が悪いのか自分で考えろ、男なら我慢しろの一点張りで何をして欲しいのか答えを言わない
終いにはお前がしたことを子供が成長したら言いつけてやると子供を巻き込んでくる。こいつらクズだと思った時には時間が経ち過ぎていた
何一つ子供に教えることもできずに2年が過ぎた。子供にはもう生きてもらうしか俺に出来ることは無い
子供は自閉症で療育に通っているらしいが嫁自身が自分の障害を認めない限り望みは薄いだろう
子供にはすまないと思うが生きることはそんなに甘くない
嫁は義母の後ろに隠れ、義母は何が悪いのか自分で考えろ、男なら我慢しろの一点張りで何をして欲しいのか答えを言わない
終いにはお前がしたことを子供が成長したら言いつけてやると子供を巻き込んでくる。こいつらクズだと思った時には時間が経ち過ぎていた
何一つ子供に教えることもできずに2年が過ぎた。子供にはもう生きてもらうしか俺に出来ることは無い
子供は自閉症で療育に通っているらしいが嫁自身が自分の障害を認めない限り望みは薄いだろう
子供にはすまないと思うが生きることはそんなに甘くない
2019/06/22(土) 11:09:11.35ID:OfQ4rE9lM
マイナス感情はすごくストレートにしかも増幅してぶつけてくるけど
プラス感情は表にすら出さない
なんなんこれ
プラス感情は表にすら出さない
なんなんこれ
953名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/22(土) 13:48:40.42ID:58d8vaRg02019/06/22(土) 14:34:56.65ID:Ig3rM5ZWM
漫画とかで呪われた血族ってあるけど現実にもあるよな
意味はだいぶ違うけど
意味はだいぶ違うけど
2019/06/22(土) 14:52:16.31ID:CuVCVBS3a
956名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/22(土) 15:47:34.99ID:VIMgRHrG0 >>951
義母もアスペルガーだね。
義母もアスペルガーだね。
2019/06/22(土) 17:26:00.76ID:yOtlCd8W0
人にするのは平気だけど、自分がされると許せない
それがアスペ
それがアスペ
2019/06/22(土) 18:29:17.54ID:WgYCaHV60
2019/06/22(土) 20:54:32.47ID:yOtlCd8W0
自分の気持ちは大事だけど、他人の気持ちはどうでもいい
もあるw
もあるw
2019/06/23(日) 00:40:33.49ID:HLfEpX7X0
母親の影響を甘く見過ぎ
某放送協会の発達障害のが某動画サイトに転がってるから観るといい
色々勉強になるよ
人間にとって幼少期の母親からの影響の大きさがわかる
三つ子の魂百までって本当なんだよ
某放送協会の発達障害のが某動画サイトに転がってるから観るといい
色々勉強になるよ
人間にとって幼少期の母親からの影響の大きさがわかる
三つ子の魂百までって本当なんだよ
2019/06/23(日) 04:28:42.71ID:I5a+CVKW0
母親の影響は大きいと思う
母親がアスペで、俺自身、幼少の頃は虐待受けてた
でもそれが普通で、自分が悪いから怒られる、なじられるんだ、冷たくされるんだって思ってずっと我慢してた
社会に出てから気づいたよ
外の世界から見ると、いかに自分の身内がおかしいかということに
無意識に影響受けるのが、一番接する時間の多い母親だし身内の人間だ
俺は学校辞めて、実家を早々と出たから気づけたけど、出なかったら人格形成にもっと影響受けてたと思うよ
ちなみに親とは絶縁しているが、あんなクズ、親でも何でもないと思っている
スレ違いすまん
母親がアスペで、俺自身、幼少の頃は虐待受けてた
でもそれが普通で、自分が悪いから怒られる、なじられるんだ、冷たくされるんだって思ってずっと我慢してた
社会に出てから気づいたよ
外の世界から見ると、いかに自分の身内がおかしいかということに
無意識に影響受けるのが、一番接する時間の多い母親だし身内の人間だ
俺は学校辞めて、実家を早々と出たから気づけたけど、出なかったら人格形成にもっと影響受けてたと思うよ
ちなみに親とは絶縁しているが、あんなクズ、親でも何でもないと思っている
スレ違いすまん
2019/06/23(日) 11:48:08.60ID:FNV7qJS0a
ネガティブな発想に偏るのも分からんでもないが
子供が虐待を受けるかどうかはまた別の話だからな
子供が虐待を受けるかどうかはまた別の話だからな
2019/06/23(日) 12:20:29.80ID:e0fW7qt/d
関係あると思うぞ
そもそも虐待される子供の気持ちがわかれば虐待なんてしない
そもそも虐待される子供の気持ちがわかれば虐待なんてしない
964名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 17:20:26.91ID:LPXGcAlqd やっと離婚を切り出せた!ようやくスタートだ!
2019/06/23(日) 17:32:25.04ID:FNV7qJS0a
966名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 21:28:41.41ID:hrs4gW5l0 >>961
質問なんだけど、母親のアスペは自分に遺伝してると思う?文章の内容からして普通の人だと思えるんだけど。
質問なんだけど、母親のアスペは自分に遺伝してると思う?文章の内容からして普通の人だと思えるんだけど。
2019/06/23(日) 22:18:13.98ID:gOqQ2zJQa
長女が「ママに受験やテストの相談をしても嫌なことしか言わない」と言って、
俺と話す時間が増えた。
テストの点数や順位のことは妻には報告していないらしい。
家族でクルマに乗っても長女が助手席に乗って俺と話す。
駄弁るだけだが。
思春期を超えたらしく、大人の会話ができるようになった。
妻は後ろの席で寝たふり? 話に加わって来ない。
次女が起きているとなんとなく話すけど。
長女みたいな女の子と結婚したかったよ。
何気ない会話が楽しい。
妻とは会話が続かない。
俺と話す時間が増えた。
テストの点数や順位のことは妻には報告していないらしい。
家族でクルマに乗っても長女が助手席に乗って俺と話す。
駄弁るだけだが。
思春期を超えたらしく、大人の会話ができるようになった。
妻は後ろの席で寝たふり? 話に加わって来ない。
次女が起きているとなんとなく話すけど。
長女みたいな女の子と結婚したかったよ。
何気ない会話が楽しい。
妻とは会話が続かない。
2019/06/23(日) 22:23:13.08ID:LEKnLkCb0
子供の半分は自分だし通じるもんがあるはずだよね
2019/06/23(日) 22:43:00.52ID:cPWSHfTa0
クローズ質問に対してすら明確に答えられないってもうどうにもならないよね
こんな酷いとは思わなかった
こんな酷いとは思わなかった
2019/06/23(日) 22:43:56.06ID:SevJmVM/0
他人の気持ちが分からない人間と話すことがこんなに気持ち悪いことだと思わなかった
変なタイミングで笑ったり泣いたり
ホントに気持ち悪い
変なタイミングで笑ったり泣いたり
ホントに気持ち悪い
2019/06/24(月) 00:22:19.86ID:ZjbKR/Nfd
俺が家を出て別居して1年
離婚に向けて話しようにもアスペ相手だと大変
これでゴールにたどり着けるかな・・・
取り敢えず生活費を別にしようということになって半年になる
でも食費以外こちら持ちのままでガードだけでももう100万超えてんのに放ったらかし
ラチがあかないのでヤイノヤイノの催促したらやっと精算すると言うので今日会って話した
すると来月まで待てと言う
よく聞くとこの1年仕事せず方々の親戚から借金して生活してたんだって
借りるところが無くなって今月からパート始めたそう
だから来月返せるとドヤ顔
仕事で疲れてるのにワザワザ会ったとか言う
そんで給料聞くと5万くらい・・・
さすがに怒ると来月は子供の奨学金が入るから払えると開き直る
ホント舐めとんのか!!
もう色々あり過ぎて何を怒ればいいかわからん・・・
離婚に向けて話しようにもアスペ相手だと大変
これでゴールにたどり着けるかな・・・
取り敢えず生活費を別にしようということになって半年になる
でも食費以外こちら持ちのままでガードだけでももう100万超えてんのに放ったらかし
ラチがあかないのでヤイノヤイノの催促したらやっと精算すると言うので今日会って話した
すると来月まで待てと言う
よく聞くとこの1年仕事せず方々の親戚から借金して生活してたんだって
借りるところが無くなって今月からパート始めたそう
だから来月返せるとドヤ顔
仕事で疲れてるのにワザワザ会ったとか言う
そんで給料聞くと5万くらい・・・
さすがに怒ると来月は子供の奨学金が入るから払えると開き直る
ホント舐めとんのか!!
もう色々あり過ぎて何を怒ればいいかわからん・・・
2019/06/24(月) 07:10:59.35ID:M3doazF00
お子さんは何歳なんだろ
お子さんの環境はちゃんと維持できるといいねえ
お子さんの環境はちゃんと維持できるといいねえ
973名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 08:03:42.96ID:1p4XfDXSd アスペルガーって遺伝するのかな?みんなは子供は普通っぽいし、医師に聞いても2人とも遺伝しないと断言してた。子供がアスペになる確率は親のアスペのありなしと確率的に変わらないと言われた。
2019/06/24(月) 08:23:19.47ID:FlvecqRv0
確率は遺伝子によって変わるよ、ただ、遺伝だけが原因でないというだけ
2000年以降の大規模な双生児集団を対象とした調査では、遺伝要因の関与度を6〜7割とした報告が多い
これらの調査から、アスペルガー症候群は遺伝的要因が大きく関与する先天的な脳の機能障害であることは確かですが、完全に遺伝子情報が一致している双子間でも発現率が100%ではないということもわかります
2000年以降の大規模な双生児集団を対象とした調査では、遺伝要因の関与度を6〜7割とした報告が多い
これらの調査から、アスペルガー症候群は遺伝的要因が大きく関与する先天的な脳の機能障害であることは確かですが、完全に遺伝子情報が一致している双子間でも発現率が100%ではないということもわかります
2019/06/24(月) 09:02:56.92ID:PnhvnHnNa
統合失調症も双子の研究はされていて、片方だけ発症する例もある。
環境因子もそれなりに関与している。
親が統合失調症だと子供が発症する確率は10%と言われている。
一般的には発症率は1%
親も重要な環境因子だから、どこまで遺伝なのかは分からないけど。
環境因子もそれなりに関与している。
親が統合失調症だと子供が発症する確率は10%と言われている。
一般的には発症率は1%
親も重要な環境因子だから、どこまで遺伝なのかは分からないけど。
2019/06/24(月) 10:03:51.49ID:95X6FMGC0
カウンセラーさんの話では育った環境が影響して発達障害的な状態になってる人も多いそうだよ
あくまで脳の機能障害が発達障害ってことになってる
でも実際に現場で対象者をカウンセリングしていて育ち方や育った環境を聞いてるとそう思うって言ってた
あくまで脳の機能障害が発達障害ってことになってる
でも実際に現場で対象者をカウンセリングしていて育ち方や育った環境を聞いてるとそう思うって言ってた
977名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 10:17:58.39ID:4HyJ0RVM0 診断はしてないけど我が家の傾向
長男
顔・嫁似
体型・嫁似
柔軟・嫁似
整理整頓・俺似
勉強・俺似
次男
顔・俺似
体型・俺似
柔軟・俺似
整理整頓・嫁似
勉強・嫁似
良かったと思う事は、金魚や小鳥が死んだりしたら
お墓を作る気持ちがあったり、月が綺麗だとかの
気持ちが備わっていたことかな、嫁は皆無!
長男
顔・嫁似
体型・嫁似
柔軟・嫁似
整理整頓・俺似
勉強・俺似
次男
顔・俺似
体型・俺似
柔軟・俺似
整理整頓・嫁似
勉強・嫁似
良かったと思う事は、金魚や小鳥が死んだりしたら
お墓を作る気持ちがあったり、月が綺麗だとかの
気持ちが備わっていたことかな、嫁は皆無!
2019/06/24(月) 10:24:53.55ID:3Rfdfrrw0
机の脚の内側の幅の寸法を測るだけで20分かかるとか何やったらそんなに時間がかかるわけ?
センチ単位でいいよとも言ってるのに
そんで20分かけて出てきたものがまったく使えない代物とか本気で意味不明
センチ単位でいいよとも言ってるのに
そんで20分かけて出てきたものがまったく使えない代物とか本気で意味不明
2019/06/24(月) 10:32:08.44ID:3Rfdfrrw0
脚と脚の内側のスペースを測ってと図示までしてるのに脚の外側から内側を測ってきたとか、もうどこを測ったのかも覚えてないとか脚の幅も測れないとか
この能力の低さには唖然とさせられるわ
この能力の低さには唖然とさせられるわ
2019/06/24(月) 10:48:06.73ID:xqg+HVoy0
与えられた課題を理解してなくて適当な数値を言っただけっぽいね
いやわからなかったら聞けよ
と何度思ったか
いやわからなかったら聞けよ
と何度思ったか
2019/06/24(月) 10:48:52.47ID:3Rfdfrrw0
わざわざそのために図を起こして渡してるのに、よくよく聞いたら図をまともに見てすらいなかった
図を見てもいないからどこを測って欲しいかという内容すら当然理解もしていなかった
本当にビックリする
これはどういう症状なんだろう
図を見てもいないからどこを測って欲しいかという内容すら当然理解もしていなかった
本当にビックリする
これはどういう症状なんだろう
2019/06/24(月) 10:57:55.38ID:3Rfdfrrw0
>>980
そうそう、まさに与えられた課題を理解すらしていなかった
そりゃ何を測ればいいかわからないんだから何を測ればいいかわかるわけないよね
理解できなかったらどこを測ればいいのって聞かなきゃ始まらないのに何も聞かずに測りだすからわかってるもんだと思うじゃんか
酷い新入社員の何億倍も酷いよ
教育諦めるよこんなの普通
そうそう、まさに与えられた課題を理解すらしていなかった
そりゃ何を測ればいいかわからないんだから何を測ればいいかわかるわけないよね
理解できなかったらどこを測ればいいのって聞かなきゃ始まらないのに何も聞かずに測りだすからわかってるもんだと思うじゃんか
酷い新入社員の何億倍も酷いよ
教育諦めるよこんなの普通
2019/06/24(月) 11:08:22.18ID:3Rfdfrrw0
テーブルの天板の大きさと脚2本の位置を計測するだけのことなのに、結局1時間弱掛かって未だ計測不能
どういう能力の低さなんだ
怖いわ
どういう能力の低さなんだ
怖いわ
2019/06/24(月) 11:22:55.31ID:3Rfdfrrw0
状況を見て欲しいから写真で送るって言ってきたのはいいが、同じアングルの写真ばかり5枚w
案の定なんもわからんアングル、しかも真っ暗
本当に相手の事が理解できないんだな
案の定なんもわからんアングル、しかも真っ暗
本当に相手の事が理解できないんだな
2019/06/24(月) 11:31:23.14ID:3Rfdfrrw0
結局時間切れ、明日自分で計測しに行くことになったw
これまでも数限りなくこういう経験をしてきて結局全部自分でやってきたんだって思い出した
経験積ませようにも積ませられないからどうにもならなかったんだ
こういうのをどうにかさせるマニュアルとかないかね
そんなもんあったら誰も苦労しないか・・・
これまでも数限りなくこういう経験をしてきて結局全部自分でやってきたんだって思い出した
経験積ませようにも積ませられないからどうにもならなかったんだ
こういうのをどうにかさせるマニュアルとかないかね
そんなもんあったら誰も苦労しないか・・・
2019/06/24(月) 12:22:52.72ID:s/3Hcf+Ba
世の中には学習能力が全くないか
他の人とは異なる手順でしか覚えられない人がいるから
そのあたりをしっかり把握できないと対応は難しいだろうな
学習障害なのか知能的な問題なのか
特性を細かく分析した上で自分なりのマニュアルを
一歩一歩根気強く作り上げていくしかなさそうだ
他の人とは異なる手順でしか覚えられない人がいるから
そのあたりをしっかり把握できないと対応は難しいだろうな
学習障害なのか知能的な問題なのか
特性を細かく分析した上で自分なりのマニュアルを
一歩一歩根気強く作り上げていくしかなさそうだ
2019/06/24(月) 12:30:08.09ID:hEU6+oq7H
>>973
ここにも子供に遺伝したって書き込みはそれなりにあったよ
うちの子もアスペだし
そもそもジャンクDNAが機能していると分かったのは比較的最近の話だし、遺伝しないって言ってる医者は最近の研究とか調査を知ってるのか疑わしい
ここにも子供に遺伝したって書き込みはそれなりにあったよ
うちの子もアスペだし
そもそもジャンクDNAが機能していると分かったのは比較的最近の話だし、遺伝しないって言ってる医者は最近の研究とか調査を知ってるのか疑わしい
2019/06/24(月) 13:53:58.78ID:R+tpP4P80
どうしても遺伝じゃないとダメなの?
可能性的には環境的要因も大きいと思えるんだが・・・
可能性的には環境的要因も大きいと思えるんだが・・・
2019/06/24(月) 13:58:50.13ID:g5gtjbOy0
こちらが説明しているときでも、全く集中してないのってはっきりわかるよねアスペは
例えば、本を開きながら横で説明しているときでも、目が泳いでいたり適当な返事ばっかする
わからないからこちらも一生懸命教えてあげてるのに、あれじゃバカらしくなる
バレバレな演技をなぜするのだろうか
こちらが気付かないとでも思ってんのかね
その態度が余計に相手をイラつかせるのを理解してない
わかっていないのに、わかってるフリをするのはアスペの特徴だよね
例えば、本を開きながら横で説明しているときでも、目が泳いでいたり適当な返事ばっかする
わからないからこちらも一生懸命教えてあげてるのに、あれじゃバカらしくなる
バレバレな演技をなぜするのだろうか
こちらが気付かないとでも思ってんのかね
その態度が余計に相手をイラつかせるのを理解してない
わかっていないのに、わかってるフリをするのはアスペの特徴だよね
2019/06/24(月) 14:25:26.96ID:hEU6+oq7H
2019/06/24(月) 15:27:35.63ID:M9p9b1No0
人前でどうでも良い話を熱弁するのマジやめて欲しい
法事で親戚一同集まった時に都市伝説の話を延々としてた
自分含めて皆が話を逸そうとしても止まらなかった
マジ恥ずかしい
法事で親戚一同集まった時に都市伝説の話を延々としてた
自分含めて皆が話を逸そうとしても止まらなかった
マジ恥ずかしい
992名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 21:43:17.61ID:cUzsPF1jx なんでもかんでもアスペ嫁が悪いみたいに書いてるおまいらは、スレ立てひとつろくに出来んやん
2019/06/24(月) 21:50:26.98ID:FlvecqRv0
2019/06/25(火) 01:31:25.73ID:iyDyyqbe0
人には求めるけど自分ではやらない
それがアスペ
それがアスペ
2019/06/25(火) 06:08:51.47ID:/ry1c6eTr
寝てる最中顔の近くでこちらに向けてスマホのストロボたくか?!おかげで目の中に30分くらい残像残って字が読みにくかった。
そういうのも、あごめん間違った、と抑揚なく言われ終い。自分以外はどうでもいんだろけど。
そういうのも、あごめん間違った、と抑揚なく言われ終い。自分以外はどうでもいんだろけど。
2019/06/25(火) 07:49:56.28ID:ritML8dh0
997名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 09:31:25.05ID:ZE6J8UA90 >>996
thanks
thanks
2019/06/25(火) 14:10:58.65ID:UDEvMORua
立ててもらったのにあれだけど、スレタイ変えなかったんだ
999996
2019/06/25(火) 14:20:51.42ID:9hqiVs8VM そういえばスレタイ変えるって話あったっけ
ごめんね
ごめんね
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 16:59:13.72ID:TNU12VTS0 ええんやで
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 8時間 14分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 8時間 14分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 [お断り★]
- 「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問 [muffin★]
- 【広島】マツダスタジアムに期間限定で韓国ラーメンが大集合! [ひかり★]
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- 1カ月間、朝食をフルーツ入りグラノーラにした臨床試験の結果、血圧の低下が確認される [お断り★]
- 自民・西田昌司参院議員、ひめゆりの塔「歴史の書き換え」発言を撤回し謝罪 [蚤の市★]
- 【朗報】トランプ関税、イギリスとの交渉合意。自動車関税も引き下げ。トランプ「イギリスは特別」日本も続け! [673057929]
- 【速報】開示された森友文書 政治家との面会記録部分など74件欠落 [382895459]
- 石破自民党「減税は絶対無理」👈消去法で自民党だな代替財源もないし、社会保障削られるし [943688309]
- 東京駅に設置されたグランドピアノ、弾きたい日本人が多すぎて2時間待ちwwwwwwwwwwwwwもっとそこら中に設置すれば良くね? [271912485]
- 【画像】財務省、日本人職員ゼロだった [159091185]
- 【悲報】元安倍支持者「私、安倍支持者だったんですよね。だから凄い狂ってたなと痛感してます。」 [158478931]