X



【今日も】娘が可愛い親父の酒場 36【明日も】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 08:46:06.94ID:2iZ6baYw0EVE
娘持ちの親父が寄り合って、娘の可愛さを語り合おう。
娘の成長を喜ぶもよし、疎外感を語り傷を舐めあうもよし。

参加条件は一応以下(議論必要あり)
(1).娘持ち
(2).娘が可愛くて仕方ない
(3).荒らしは華麗にスルー

<前スレ>
【昼でも】娘が可愛い親父の酒場 35【夜でも】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1538090248/

次スレは>>970
2019/01/04(金) 16:29:29.62ID:V49Nf71HM
>>129
俺のとこは普段、生活に車は不要な地域なんだけど
保育園の送り迎えのために電動アシスト自転車使ってる
あれはいいものだよ
俺はアシストなくても何とかなるが
嫁は非力だからアシスト自転車無いとダメだろうな
2019/01/04(金) 20:02:12.52ID:KVmqDfh60
>>129
普段の足に何を使うかだな〜。
昔共働きの時は、出勤時に子供乗せて駅の駐輪場に停めて、帰りのお迎えはそのチャリを奥さんが乗っていってお迎えとかやってた。
電動のせいで車重はあったけど、漕ぎ出しが楽だったよ。
前かごのところに子供乗せると結構不安定じゃん。
うちの奥さんには必要なものだったわ。
因みに、奥さんの身長に合わせて買ったから20インチのやつだった。
速度はそんな出ない。
2019/01/04(金) 21:27:59.98ID:nd00ROvu0
うちはシエンタ

>>129
坂が多い地域だったら電動は必須かもしれんなー
2019/01/05(土) 00:53:51.95ID:PQl7vIiR0
うちは周りに坂はないが、電動自転車買ったらやめられなくなった
初めて乗ったときはあまりの楽さに衝撃だったわ
2019/01/05(土) 03:59:44.83ID:+pNrhiTfM
自転車といえば昨年出張先のホテルでレンタルサイクルがあって20年振りくらいに漕いでみたら上り坂の途中で断念したわ…
2019/01/05(土) 07:43:46.74ID:3JL1v7oP0
自転車に乗せるなら絶対にヘルメットつけたほうがいいぞ(母子ともに)
救急外来に来る子どもの重症外傷は二人乗り自転車からの転倒が多いからな…
できれば二人乗り自転車なんて乗ってほしくないけど、まあ生活もあるだろうから
せめて事故ったときに後悔しないようできることはしていこうぜ
2019/01/05(土) 09:55:36.67ID:dCxBpXMkM
2人乗り自転車用のヘルメットあれば
自分で自転車の練習し始めたときにも
さほど違和感なくヘルメット被ってくれる恩恵もある
2019/01/05(土) 11:01:28.21ID:wVb4ogBCr
自転車板でやれ!

こうですか??wwww
2019/01/05(土) 12:16:13.36ID:J/Mw4oa10
自転車板に子供乗せ自転車のスレなかったよ…
2019/01/05(土) 13:12:52.87ID:aIxLtahH0
子乗せ自転車は育児板だな
【道交法遵守】子供乗せ自転車スレ24【メット着用】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1531057106/
2019/01/05(土) 16:35:13.89ID:kDzfMU7/M
以降、車と電動自転車を買えない親父が暫く騒ぎます
2019/01/05(土) 17:28:12.98ID:7pbqotzDM
小三娘が、髪型崩れるのを気にしてヘルメットやだなーとぼやき始めるようになった。

過去電動自転車で何度か横倒しになってるが、ベルトとヘルメットのおかげで子供は無傷で済んでるからな、実際必須だよ。
2019/01/06(日) 00:15:06.03ID:CAX1E258r
そらそーだ
2019/01/06(日) 12:44:49.44ID:nYMJYno2M
>>137
本人は言われて反論して無いんだから蒸し返しなさんな
2019/01/06(日) 14:02:21.89ID:0GWZygR40
年末年始娘とべったりだったから寂しいのう
2019/01/06(日) 14:34:35.53ID:9p32C8tiK
俺のお小遣いで業務スーパーで買った安い5kgミカン箱一箱を嫁娘3人で2日で食いきられたよw
反抗期で部屋がら出てこない娘らが嫁と形がとか傷がとかサイズがとか文句を言いながらも居間で黙々と食べてて久々に和んだ
2年前迄はお父さんべったりだったのに反抗期ってやなもんだわ
2019/01/06(日) 15:05:28.79ID:hOS/Vn+90
昨夜の処理した後のティッシュをベッド脇に置いといたら、今朝寝室に来た娘が知らずに拾っていってくれたらしい
なんか罪悪感…
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 19:31:07.00ID:Z34IeXGZ0
娘のまんこに握り拳を二つ入れてあげたい
2019/01/06(日) 20:02:22.43ID:4+BUI0V+0
4歳の娘が笑ってはいけないの松本を指さして、この人バイトの神様に似てる。と。

バイトの神様を覚えてることに驚いた。
2019/01/06(日) 20:10:44.35ID:DRnV6iJ40
>>148
うちの娘が4歳のときには楽天カードマンを見てコレナンデ商会の人だって言ってたな。
2019/01/06(日) 20:49:55.42ID:QB2umiki0
6歳の娘から手作り表彰状もらった。これで明日から頑張れる
2019/01/06(日) 23:22:45.06ID:kMW4pGHxa
妻子を残して先に帰省から帰ってきた。我が子に次に会えるのは来週か再来週末と思うと寂しい
2019/01/07(月) 00:00:46.65ID:SD0SpDuGa
>>151
妻子帰ってこなかったりして
2019/01/07(月) 03:49:20.12ID:ChtfGmG10
>>141
なぜか小遊三と読み違えた

いないいなーいアランドロン
2019/01/07(月) 10:15:25.99ID:tBSsZeRO0
>>145
ウチの長女(中2)も小さい頃からみかん大好き
あればいくらでも食べちゃうから毎年みかん病で
手とか真っ黄色になってる
2019/01/07(月) 15:35:06.80ID:+aVOXb7ir
>>148
うちの娘は松ちゃんを「おじいちゃん」と呼んでる
お前と同い年ぐらいの女の子の為に一所懸命働いてるパパなんだからそんなこと言うなよ…
2019/01/07(月) 15:35:31.90ID:Vw7qxIzC0
書き初めの宿題が「美しい心」で「美」だけずっと教えていたらわずか1時間ほどで見違えた

「しい心」までは教える時間なくて「美」だけやたら上手くかけた

https://i.imgur.com/C2Xc6CL.jpg
https://i.imgur.com/wGZKH5W.jpg
2019/01/07(月) 15:37:10.21ID:1+3t73/10
美しい心ってなんだろうな
考えだすと深い、俺には辿り着けない
2019/01/07(月) 16:03:01.48ID:+aVOXb7ir
>>157
「パパ、良い子ってどんな子?」と聞かれた時に返答に困ったな
親の言うこと聞いてお勉強もお手伝いもして、ってのは単なる親にとって都合の良い子なだけの気もするし…
2019/01/07(月) 16:14:55.18ID:ov8HfKmqM
哲学だなぁ。
他人を慮って、自分で判断できる子、か?
大人もなかなかできないのに、小学生には難しいよなぁ。
2019/01/07(月) 17:04:27.57ID:d9ZLUNYK0
娘がイヤイヤ期に踏み込み始めた
1歳半
さてどうなる
2019/01/07(月) 18:19:42.03ID:vUKFgMAO0
イヤイヤ期の泣き顔すら可愛かった

動画撮っとくといいよー
2019/01/07(月) 19:22:30.40ID:GUKhb/z60
オセロ入手して近々小2娘と対戦予定なんだが
全力でもって完膚なきまでに叩くべきか、少々手を抜いて接戦を演じるべきか
どうしたもんか迷ってる。お前らならどうします?
2019/01/07(月) 19:48:57.04ID:7KsDZ7SP0
面白くないって思われない程度に接戦にする
でも父はやっぱり凄いって思わせる
2019/01/07(月) 20:34:00.65ID:ysvGpUO/0
>>162
自分はいつも接戦で勝ったり負けたりしてるよ
2019/01/07(月) 20:49:54.26ID:gTgAUBATr
手加減しつつ時々本気だす
小5くらいから手加減しなくても良い勝負出来るようになってきた
2019/01/07(月) 21:07:33.28ID:7a822uAn0
正月にひらがなカルタやった。
文字の向きは娘向き、読み札2回読むまでこちらは手を出さない。
で、オレぼろ負けw
5歳だけど、視野の広さ、記憶力、反射神経、いずれもオレより上だわw
2019/01/07(月) 21:57:15.49ID:r/JjxDBdM
楽しませて続けさせたいなら手加減してちょいちょい負けろ、とはよく言われるね。
勝負を楽しむのは育ってからでいい
2019/01/07(月) 22:11:36.36ID:aSOUdKsna
悔しいけど嬉しいね
2019/01/07(月) 23:11:04.32ID:++ULZ5j90
神経衰弱は本気でやっても5歳の娘に勝てない
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 06:50:17.75ID:Kuv3d0Gw0
おじいちゃん…
2019/01/08(火) 12:17:37.38ID:KKITmkhC0
子供の記憶力には驚くこと多いよ
2019/01/08(火) 13:20:56.92ID:2Fz2Yqa20
正月休みに5歳娘とスケート滑ってきた
最初は壁伝いに歩くのがやっとだったのに、2回目は掴まらないでリンクの真ん中まで自力で行けた
よく転んだけど、そのたびに諦めずに立ち上がって滑る姿に我が娘ながら感動してしまった
娘産まれてから涙もろくなってきたわ
2019/01/08(火) 13:42:04.82ID:c/aW+lVh0
正月ずっと一緒だった影響か知らんが最近毎朝娘が甘えてくる
可愛くて遅刻しそうになるわ
2019/01/08(火) 14:47:49.21ID:RdO7xhGVM
もうすぐ小学生になる娘はどんなギャグでも腹抱えて笑ってくれる
可愛いなぁ
2019/01/08(火) 18:29:22.26ID:5ClOXpjg0
はじめてのおつかいで毎回泣くようになった
2019/01/08(火) 19:10:39.86ID:R+LLbhv7d
オレもなんか涙腺弱くなったなw
特に絆系にやられる。
親子とか親友とか。やっぱり自分に娘が出来ると違うな。
しまじろうの映画ごときでマジ泣きしそうになるから困るw
2019/01/08(火) 19:50:05.82ID:d7P3lHt3d
はじめてのおつかいは
駄目だわ
生後2ヶ月の娘を残して
無くなった漁師さんのエピソードは
涙が止まらなかったぞ
2019/01/08(火) 19:55:01.40ID:lICGnjavd
去年の探偵ナイトスクープ、父の匂いを再現する依頼は?
2019/01/08(火) 20:28:19.47ID:Vylw5FfoM
>>178
良かったけど息子メインだったでしょ
2019/01/09(水) 10:53:58.60ID:urh9NgMM0
はじめてのおつかいはマジで鬼門
娘生まれる前はどこが面白いのかさっぱり分からず見てなかった
今は見ると涙止まらなくなるから見れない
俺が泣くと娘がよしよししてくれて余計泣けてダメだw
2019/01/09(水) 12:09:59.68ID:Ya7Hw8CK0
おつかいシリーズは今まで敬遠してたけど今度見てみるかな
俺は虐待事件で子どもが亡くなったニュースを見るたびに泣いてしまう
DQN親への怒りを通り越して亡くなった子が可哀想で堪らんわ
2019/01/09(水) 12:42:36.64ID:WAzMCIq4a
俺も本当に胸が痛むようになったよ。以前から酷い話だと思ってはいたが、娘が生まれてからは感じる痛みの度合いが全く変わった
2019/01/09(水) 12:46:10.29ID:hYKu/u2/M
やっぱり親にならないと分からないことってあるよな。
2019/01/09(水) 12:55:49.90ID:HCnupYk7d
自分の子供轢いた事件もつらい
2019/01/09(水) 16:38:47.20ID:5a9dWEa7M
頑張ってる子供に涙しちゃうけど、嫌がってるなら一緒に行ってあげてよーって思ってしまう
なんか無理やり一人で行かせる案件は嫌だわー
楽しい道程なら見て泣いて笑える
2019/01/09(水) 20:10:58.88ID:O8yzrIYAr
娘が6歳の誕生日なんだけど今度の土か日に好きな所にご飯連れてってやるぞと聞いたら
「日高屋がいい!」って言われた
いやもうちょっといいところ…レストランとかでもいいんだぞって言ったら
「じゃバーミヤン!」
要はラーメン食べたいわけね…いいなあ子供って、と思いましたわ
2019/01/09(水) 20:14:38.84ID:g4RyXppl0
中華街にでも連れてってあげて
2019/01/09(水) 20:16:49.81ID:7qznJlQdF
>>182
>>183
あるあるだな。
てか、やっぱり子供育てるてのは凄い偉業だよ。
自分に子供が出来てから両親をより尊敬するようになった。

あんま言いたかないが会社の上司でも子育て経験者と未経験者てぜんぜん違うもん。
そういう意味でも子供に感謝というか、成長させてもらってると思うわ。
2019/01/09(水) 20:59:15.10ID:IlE3CO2Za
娘が最近頭をポンポンさせてくれない…
ちな中2
2019/01/09(水) 21:14:59.49ID:6f4LGvVU0
子に親が育てられるから子育て
子どもは何もしなくても勝手に育つ
2019/01/09(水) 22:21:07.98ID:TmTGkVOt0
ネグレクト?
2019/01/09(水) 22:52:18.93ID:+Z/i0zNpM
そういう意味じゃねーだろw
2019/01/10(木) 00:16:30.12ID:lWa6j7Vz0
>>183
あるね。うちの理事に「子育ては親育て」と言われたことあるけどその通りと思うわ。

先日、仕事でレンタカーのマイクロバスを夕方借りて
職場へ置きに戻るのが面倒でそのまま家に乗って帰ったら
娘と嫁に夜のドライブに連行された。
2019/01/10(木) 02:56:37.33ID:RzHxVYvQ0
親にならないとわからないことといえば、おまえらスマホの待受に娘の写真使うようになるって思ってた?
俺はありえないと思ってた。ずっとアニメキャラだった
2019/01/10(木) 07:09:48.31ID:fTeiEceD0
アニメこそ無いわ
2019/01/10(木) 07:43:08.93ID:nNVXVdBA0
アニメキャラって…
2019/01/10(木) 07:50:52.71ID:dM7PrBWBr
俺は旅行先の新幹線や綺麗な風景を待ち受けにしてたわ
今は娘オンリーだけど皆はどうしてる?
家族揃っての写真だとなんか画像小さいしさ
2019/01/10(木) 08:38:21.45ID:pCJ1ArDyM
昔からここの住人だか、上の娘が今年大学受験。
先日嫁から、独り暮らししたいと言っていたと聞いてショックを受けている自分がいる。
いつの間にこんなに大きくなったのだろう。
2019/01/10(木) 08:46:05.52ID:4uQxUl6lM
1人暮らしなんてしたら、毎日彼氏やセフレとしてやられまくりだろうな。
2019/01/10(木) 08:48:57.98ID:pCJ1ArDyM
>>189
まぁ、普通に成長してると思って喜ばないとな。
でも寂しいよな。
2019/01/10(木) 09:39:51.93ID:VN0i5x5Za
>>197
もちろん娘オンリー

一眼レフにレンズも揃えて毎週末連写してるので、その中からお気に入りの一枚を
2019/01/10(木) 11:55:22.56ID:tl/BxfKM0
>>194
娘が産まれた直後は「そんなベタな真似したくねぇなぁ」って思い、今まで通り犬の待ち受けにしてたんだが、
4日目でギブアップして娘の写真にしちゃったわ♪
2019/01/10(木) 12:09:48.93ID:E6vGKrg0a
子供の画像待ち受けにしちゃうとエッチな画像とか動画とか見られなくなるじゃん
2019/01/10(木) 13:30:20.00ID:jGTAhbkn0
みんな娘を待ち受けにしてんの?
俺は待ち受けに背景が表示されないからなぁ
ロック画面は娘の後ろ姿だが
2019/01/10(木) 13:52:22.98ID:23sANEYmM
LINEのアイコンだけ子供のにしたわ。
壁紙はアニメやらキャラは当たり前にやってた。
2019/01/10(木) 13:58:39.42ID:Q4WD7E9Tr
待ち受けは、オムツいっちょ(1歳)の写真だわ
先日スマホ落として、届けてもらえてて助かったんだが、
本人確認で「何の待ち受けですか?」と聞かれて、その窓口担当者とほっこりした
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 15:56:56.28ID:DOEAaLr20
☆★☆【神よこの者たちはもはや人間ではない悪魔であるこのような悪魔どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★

《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
2019/01/10(木) 20:27:16.04ID:JmcoLbNJ0
>>200
ついこないだまでサンタを信じて、親がその正体だったってショックで泣いてたような子が…w

今はスマホでLINE三昧なのが寂しい…orz
2019/01/10(木) 22:54:46.64ID:q8wQstjdM
携帯の待受は子供にしてないな
さすがに部下や後輩、同僚に見られるとちょっと恥ずかしい

だから職場ではこっそりGoogleフォトで眺めてる
2019/01/11(金) 09:38:15.03ID:PPVv41Ozd
年少の娘とABCの歌を歌おうとすると、即座に不動産と続けてくるのでDまでいかない。
2019/01/11(金) 10:01:00.09ID:lyJtx8p6M
え?ローカルネタ?
2019/01/11(金) 10:03:45.14ID:PPVv41Ozd
あぁ、すまん。よく考えたらこれローカルチェーンだったわ。忘れてくれ。
2019/01/11(金) 10:05:33.20ID:BnaivZ2N0
うちはABCといくと「〜からCを取ったらえーび、えーび」と歌います
2019/01/11(金) 16:03:14.46ID:yf7WySQyM
おまえ等が何を話しているのかわからない。
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 23:02:31.07ID:KoZTqhLb0
うちの娘は来月嫁の腹から出てくるんだが、嫁の腹の中で動いてるのが分かるだけで可愛くてたまらない。
2019/01/12(土) 23:08:41.11ID:WYAN6lM30
娘ってやっぱり父親に似るんだな。
うちの娘は俺そっくりだわ。。

みんなはどうよ
2019/01/13(日) 00:58:12.01ID:MvwWo5ZId
>>216
自分が赤ん坊の頃の写真と見比べると爆笑できるくらい似てるwww
ただ、時間が経つにつれて、奥さんの要素がちらほらと出てくるよ
2019/01/13(日) 01:02:10.37ID:R5/ldwJQ0
うちは完全にミックス
部位毎に嫁さんそっくりだったり、俺だったりもある。
2019/01/13(日) 01:20:16.41ID:No3FxvqW0
>>216
DNA鑑定が不要なほど、完全に俺そっくり。
目と性格だけは嫁。

>>215
来月から大変だが幸せな毎日が待ってるぞ♪
大事な時期だから嫁さんをしっかり労わってやってね。
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 01:28:07.84ID:MTIFWJfG0
妙な形というか特徴と言える似てほしくない部分はだいたい遺伝するみたいだな。
沢山の子供達と親の組み合わせ見るとほんとにそう思う。
例外なく自分の娘もそうだけどさ。
見た目の完成は18歳位にならないと判らない。
中学位でスタイルの事言う親って沢山居るけど、高校位からぶっとくなってくるしさ。
うちの娘なんか長いスパッツ履いたらスピードスケートでもやってんの?ってくらい太いし。
2019/01/13(日) 02:35:42.78ID:SZcRVaHT0
俺がブサだから奥さんの腹の中に居る時から、俺に似ませんように!と神社や寺に通りかかるたびに
ひたすら神頼みしていたことを思い出す

結果、無事にほぼ嫁ベースで部分的に俺の母親に似た娘になった
俺と似てるのは耳の形と性格だな
奥さんに怒られるポイントがほぼ俺と同じ
2019/01/13(日) 03:48:22.96ID:Kg0Ydcfl0
自分に似てるところ見つけたとき、父親だと実感したなあ
腹の中で育てる嫁と違って、男の方はね
2019/01/13(日) 04:50:51.46ID:OaQnHTrJ0
父親に親になる自覚を持たせるために性別問わず第一子は父親に似るって話を聞いたことがある。生物学的な確率にこじつけた話かもしれないけど。
2019/01/13(日) 07:00:20.59ID:taQGUdHkM
姪っ子の昔の写真見たら、娘と瓜二つ
遺伝ってすごいね
2019/01/13(日) 07:23:18.40ID:D1wIBrJnd
ウチは>>217これだった
誰が見てもパパ似だと言われた
段々とミックスなんだなってわかってくる
2019/01/13(日) 08:53:16.83ID:0tH430+ia
子供って隔世遺伝じゃないの?
2019/01/13(日) 09:42:16.24ID:lZiIoRoI0
嫁親類や道で会う人みんなに父似と言われるけど自分では全然ピンとこない
>>223 みたいな意味で、あえて周囲が父似って言ってるのかな〜とか考えたことある
赤ちゃん見かけたら「女の子ですか?」がマナーみたいな
2019/01/13(日) 13:51:29.81ID:I3x8h7Cd0
>>226
要素による
薄毛や色覚異常なんかは隔世遺伝と聞いた事あるな
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 13:53:51.90ID://2Nl0rCM
甥っ子が自分にクリソツなんで
みんなから白い目で見られるし
親戚から○○←わしの名前
にそっくりじゃねーとか
正月の度に弟から鬼の形相で睨まれる
ちなみに娘はわしのオカンにそっくり
2019/01/13(日) 15:14:07.06ID:weimJbB9a
甥っ子が自分に似てたらなんで白い目でみられるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況