X



トップページ既婚男性
426コメント172KB

嫁がADHDでツラすぎる

0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 09:57:10.32ID:cjx7ZqCj0
>>239
20年くらい連れそうとそのかわいさもどこかにいく
うちは子供いるけどもう一人子供がいる感じ
単に介助が必要なだけならいいんだけど、
ADHDってどうしても理不尽にキレるのがきつい
それでも子供のためにも離婚はしたくないけど
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 18:38:10.81ID:f9vdShSJ0
>>239
>俺が捨てたらコイツはどうなるんだ
自分が壊れる前になんとかした方がいいと思う

ウチは将来設計とか面倒な手続きは全部俺でやってる
本当に何をやらせても成長しない

「先のことを考えて行動」が一切できないけど、それも障害の一部らしい
ほっとくと水は低きに流れるの言葉通りなんもしねぇ・・・
説教→反省→寝転がってポケモンのスパンまで大体1週間

子供にも影響出ると思うんだよね
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 08:32:26.35ID:fNxpuBeNMSt.V
うちはまだ子無しだけど、本当に今後が怖い
母親の背中みたらまともに育つ気がしないし、俺が何言っても説得力ないだろうし

今んとこ俺が家事してるから生活がギリギリ成り立ってるけど、
これ以上タスクが増えたら心身ともに折れてしまうだろうし…
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 21:55:04.74ID:gItPx+V70St.V
子供に遺伝してるかどうかってどの段階でどう見極めたらいいの?
うちの年長の娘は今のところ定型ぽいけど、
いつ逸脱を示すかとハラハラする
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 23:07:38.98ID:x0eolOHCd
もう少し成長しないとわからないんじゃないか
授業や習い事で注意散漫になって手遊びに夢中になるとか忘れ物が多いとか
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 23:18:24.09ID:h3d7gqSj0
>>244
うちは一歳の時にはもう他の子とは全然違った
公園とか保育参観とかで比べてみるといいぞ
もしくは育てて大変だなと感じた時に子育て経験者に愚痴ってみて、
うちの子はそういうの無かったって皆が言ったら注意した方がいいな
発達はとにかく育てにくいからな
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 07:27:37.89ID:7leZDeGs0
うちの子は中学まではリア充だった
高校で不登校になったり色々あったけど、今は普通に暮らしている
受診したら医者はもう来なくて良いと言って診断してくれなかったけど、傾向はかなりある
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 08:19:37.20ID:jvlILiPBa
ADHDは酷くなると加配の先生とか頼まないといけなくなるし大変だよな
我慢が足りなくて頻繁にヒステリーを起こしたり喧嘩したりで周りにも影響が大きい
知的な障害がなければどこかで落ち着くかもしれんがそれまでは試行錯誤の連続だろう
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 09:12:04.70ID:m3qpL++OM
発達障害は女の子は早期ではわかりにくいみたいな話は聞くよ
長男を市の療育に通わせてたけど8:2で男の子が多かった印象
成長するにつれて発達障害の男女比は半々になるってのは色々調べて書いてたわ
不安な気持ちはわかるよ。うちの長女もやや傾向があって疑うこともあるけど日常生活に支障がなければその子の個性で収まるから失敗したらどうリカバリーするかをなるべく教えてる
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 11:02:34.09ID:Nus3UeX6d
男は一度惚れた女に優しいからリリースしたら心配だからって面倒を見ようとしちゃうよね
しかも自分が尽くしてきた我慢してきたことはまったく評価されずに女に共感しないで、きないことを異常なまでに責められる
男が共感能力に乏しいのと同じように女も男の優しさに気づく力が欠けてる
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 22:25:52.94ID:6lSKTIQt0
この土日は洗濯して料理して皿洗って風呂洗って家具組み立てて
掃除して整理整頓して嫁の病院送迎して嫁のスマホ機種変に付き合って買物に付き合ったね

嫁ちゃんは何してた? youtubeみてゲームしてiphone新しくしたの?
そう…幸せそうでなによりだよ僕は
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 20:53:03.12ID:9R13Z/q/0Pi
料理と皿洗いはしなくて済む俺はまだ幸せなのか
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 22:14:00.54ID:9R13Z/q/0
>>256
少なくとも嫁よりは遥かに高い
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 10:33:00.74ID:uZP/pp+h0
>>259
高学歴の方がフェラ上手かった
相手の気持ちがわからないと無理よねあれは
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 09:00:29.07ID:x+EAkIhQd
>259
マグロマグロ
Eカップだけどぜんぜん楽しくなかったし、だんだん気持ち悪くなってきた。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 12:13:24.80ID:q7K0iZN20
ダイエットとかしないよね
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 14:12:35.76ID:D1N2LzCJ0
>>263
しないけどハマると一気に痩せる
要はツボに入るかどうか
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 02:20:08.08ID:QjKjBe750
歴史とか星座とか占いとかクソの役にも立たないようなこと、自分の好きなことはやるんだよなぁ
金銭感覚を身に着けさせようとFP3級の資格勉強させてるけど
言わなきゃやらないし全く身につかない
小学生位で成長と待ってると思う
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 05:20:56.09ID:hfO2mOlD0
免許証無くされた…
保険の本人確認書類で免許証コピー必要だったから渡したらそれっきり
うかつだった
もう足引っ張るのやめてほしい……
注意したら逆ギレするしほんとに虚しくなる
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 13:12:31.35ID:oPGySRTg0
本当に皆さんが書いてる内容に殆どに当てはまり過ぎて...

先日流石にどうしようもなく、義母に連絡をしてしまった。もちろん妻の悪口とかではなく「小さい頃どんな子だったか」などを聞いてみた。やっぱり約束事を何回言ってもずっと守れなくて義母も何でできないんだろうとずっと思っていたとの事だった。掃除とか家事も、どこか遊びに行った時にも遅くなるなであれば一報連絡してほしいと伝えても予定の時間より大幅に遅れる。叱られると、本人も何処が悪いかは答えられる、絶対今回は頑張ると本人が宣言するも治らない...

そういったことが結婚しても変わってないんだねって事が私と義母の間で擦り合わせは出来て、少し救われたけど、結局何の解決にもなってないんだよね。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 16:33:34.82ID:HxwP/9M6d
>>270
わかりすぎてわかる
本当におつかれさまです

そして遅刻連絡、なんでできないんだろうね
遅刻してることも連絡すべきこともわかるはずなのに
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 18:17:35.68ID:hfO2mOlD0
>>273
ストラテラ飲んでる
多少マシになった
乳児が幼稚園児になったくらい多少
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 19:18:07.82ID:2ZNWuZRn0
うちはオメガ3飲ませようと思ってる
皆さんの奥さんと比べればかなりマシな方だと思うけど、俺が1週間も出張すれば帰った時多分凄い事になってると思う
妻もそれは分かってるので、仮にそうなったらその間は実家に帰ると言っている
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 20:04:55.05ID:nQCagYHId
>>277
ありがとうございます
うちも取り入れてみようかな

うちは腸内環境が精神の安定にとか諸々に理由でヤクルトの1000を2人で飲んでる
ストレス云々は実感しにくいけど眠りは深いし最近落ち着きがある気がしてる
adhdの診断はもらってるけど薬はまだ飲ませてない
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 23:18:00.69ID:E6OE0gqw0
外面が良いから友達として付き合うには遊びのフットワークは軽かったりして良いんだろうけど(友達とでも遅刻はする、遊びの予定詰め込みすぎる)、家のことがからっきし駄目。

で、友達も何かおかしいなと思っても、別にそこまで迷惑がかかってる訳ではないし、家の事までも見える訳じゃないから深くは言わない。

多分私がほんとに共感して話せるのって、義両親か元彼ぐらい。妻から散々、元彼が100悪いって感じで悪口とか付き合った当初聞いていたし同調してたけど、今思えば元彼も散々だったんだろうなって思っちゃう。

で、当たり前の事を当たり前に(少しだけ一緒に洗濯手伝ってほしい...とか)って伝えても、ヒステリックになっちゃって強く返してくるから...「あれ...もしかして俺が間違ってる...?」ってどんどんどんどん自分自身が頭おかしいのかなってなるし、友達も妻を否定する訳じゃないから、妻が正常で私が糖質なのかなって毎日考えてしまう
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 00:13:59.76ID:mGEswxmv0
大丈夫君はおかしくないよ
同じ家に住むのと友達関係は全然違うからな
実際共感できる人は少ないのがこの立場の辛いところだよね
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 18:03:55.71ID:ZfZjLgihd
女の友達は薄っぺらい友情のために共感という名の賛同をするからな
女子会での愚痴のたびにそれを重ねるからどれだけこちらが正しかろうといつの間にか「私は間違ってない、あんたが100%悪い、みんな言ってる」と極悪人のごとく仕立て上げられる
そして善良な男は「あれ?俺が悪いのかな?」となってしまう
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 20:19:35.32ID:2jN2Dc9w0
土日の書き込みが減るところに悲哀を感じる
みんなおつかれさま
休む時間なんてなかったよね
ほんとえらいよみんな
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 22:46:04.26ID:Vv4sk9Fb0
>>285
それはレベル高いよ…
食材を袋から出すくらいで多めに見よう
冷蔵庫入れたらそれはそれで忘れるし
0288VIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 01:30:28.69ID:901mRc8t0
俺もADHD持ってるけど忘れっぽいし薬飲んでないと落ち着きが無くなる
後どっかを動かさないとイライラしてしょうがないよ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/08(金) 05:07:57.65ID:0U6SYH930
料理で既に作ったものとか買ってきてもう食べた方がいいのあるのに別のもの作るんだよな
指摘すると「明日でいい!」てキレたり「でも今日はこれ」って言ったりで、言わなかったらどうして言わなかった!とキレる
自分は食材無駄にしたくないタイプだから本当にイライラする
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/08(金) 12:05:29.17ID:HaPrKSPo0
うちも食材冷蔵庫にいれないですね...
肉だけでもいれて欲しい
料理をするぞってなってスーパーに行って色々買い込むところまでは良いんだけど、そのあと結局料理しないで眠っていて。

食材のロスも本当に多すぎる
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/08(金) 13:56:14.75ID:6uDHssuMM
>>289
> 料理で既に作ったものとか買ってきてもう食べた方がいいのあるのに別のもの作るんだよな
> 指摘すると「明日でいい!」てキレたり「でも今日はこれ」って言ったりで、言わなかったらどうして言わなかった!とキレる

キレたりはしないけど全く同じだ
ただ本人は食材ロスに心を痛めている
…それでも直らない(学習しない)んだけど
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/08(金) 18:12:17.32ID:0U6SYH930
>>290
人格かな?怒りの沸点低いというか怒りのコントロールあんまり効いてない気がする
ADHDの衝動性と関係してるかなと思ってる

>>293
結構あるあるなのかな
既に作ってあるおかずとかはプラスで出したらいい時もあるけど、肉とか野菜とか温めないといけないやつとかは後回しにされて忘れられがち

>>294
そこそこだと思う
健康オタク的なところあってタンパク質足りない!食物繊維!ってうるさいしご飯の時間遅れると病気になって死ぬ!て騒ぐけど
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 00:07:16.25ID:1fQzXttL0
習い事とかはじめても続かないし、欲しいって言って買ってあげたゲームも1週間やれば良い方
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 07:37:25.65ID:VuuCdLjA0
でも突然何かにハマる
ハマるとしばらくは夢中
だがすぐ飽きるの繰り返し
うちはこないだグルテンフリーにこだわり始めたけど、
一週間くらいでラーメン大盛り食ってた
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 12:18:02.72ID:kMmntdqQa
部屋が汚い、食品ロス、イライラしてたけどこのスレ見てもうADHDでそういう特性なんだ、って納得したらツラさが薄まりました
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 08:36:14.15ID:6sVq/aVc0
「置く場所が決まってないから片付けられない」
って言うよね、我らが嫁は
あれなんなんだろ
いつになったら片付くんだ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 12:18:27.05ID:Qehn2gChM
最初から完璧に置く場所決めたがるよな
「とりあえずここにいれとく」ができない

部屋がぐちゃぐちゃか、完璧に整頓するかの2択
なお仮に完璧に整頓できてもすぐまた新しいものを買ってくるのでふりだしに戻る
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 22:00:13.38ID:zi4/osjV0
この!!! いかれた時代へようこそ!


原発も最初は安全でクリーンだった 陰謀論として公権力に貶められた言論にこそ真実があった件

ハバナ症候群 2022年の各専門機関の見解

米国政府 電磁波攻撃はあります
CNN 米軍特許技術 V2k (ボイストゥスカル) による攻撃です  (思考盗聴などが可) 傷害が目的の電磁波攻撃なんてあり得ません
専門家 電磁波攻撃は人工衛星から可能

スパイ衛星から思考盗聴しあう時代か!?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 23:51:10.54ID:aAdlsxYF0
衝動的に用事を決めてくるの本当に辛い。報告連絡相談ができない、もう何回目かな
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 08:41:58.38ID:ftHGFcz5d
うちの嫁は食器洗濯機与えたら一応やってくれるようになった
リビング周り取っ散らかすの勘弁してほしい
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 19:46:21.57ID:LuW/lZez0
ここ見ると、うちは軽度だな
薬飲むになったからかもしれないけど
一人暮らしの時は何度かコンロつけっぱで火事起こしかけたらしくてキッチンは基本禁止したわ
在宅で働いてるのと、家電買ってフォローしてるのも大きそう

料理→無理、俺担当。というか食に拘りが全くない
洗濯→ハンガーにかけられるものは全てかけて浴室乾燥、残りは通常の乾燥機。終わったらハンガーのままクローゼットにしまうだけ。下着類は畳まずに専用の場所にイン、靴下だけ2つセットで畳ませ。最大の難所は洗濯機を終えた後に忘れずに乾燥機にかけること…アラーム用意させてる
皿洗い→食洗機イン、アラームを使って終了後に戻す
掃除→ルンバが時間で動くので放置
ゴミ→前日の夜に一緒にまとめて出せるとこに住む
仕事→好きなことを仕事にした&過集中気味なのでなかなか退勤しない。専門職、嫁の給与は基本貯金と家電買うのに使った

全くやらない時とスイッチ入った時の差が激しい
たまにやる気になって口うるさい時は普段やらないくせにイライラする…
あとはかなりの頻度であらゆる鍵やリモコンを無くされるのをなんとかしたい
靴下は全く同じ柄を5セット買うようになった
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 16:54:39.30ID:b0IxhvIP0
>>311
うちはシャープの型落ちホットクック1.6L
これしか使ったことないからどれがいいとかはわからない
ユーザー多くて参考動画やレシピが出てきやすいからこれにした
朝仕込んで帰ってきたらできてるから良いよ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 19:26:38.03ID:D4olMlga0
ホットクック ルンバ 乾燥機付き洗濯機 食洗機 自動猫トイレ
これが無かったらと思うと怖い
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 00:26:08.90ID:qfAV+aZh0
最近急に浪費が過ぎると思ったがやはりついに支出が収入を超えてしまった
「大丈夫なんとかなる!てか悩まれると私が責められてるみたいだからやめて!」とかもうね
やばいよ すげーやばい状態 やばいわ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 05:30:32.73ID:a8AwfOkE0
ルンバ、食洗機、乾燥機付き洗濯機
これを確保して嫁に稼働させ、洗い終わった食器、衣類を俺が棚に戻してルンバのゴミを捨てる
これでおk
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 21:43:55.91ID:LcgpwATG0
>>316
俺、キャッシュカード無くされて再発行した2時間後に見つかった…
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 23:39:22.30ID:SvCw+kjz0
今日は嫁が友達と一泊旅行なので一人なんだが
めっっっっっっっっっっちゃ雑務が進んだわ
普段から少しずつ溜まっていったタスクをほとんど消化できた上に趣味も充実してる

いやーここまで楽になるとはビビった。今めちゃくちゃ精神衛生が良い
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 10:22:30.57ID:rVcfhcMh0
>>26
あー、俺の嫁さんと全く一緒だ。
東大ほどではないなかなかの高学歴。
同時進行が出来なくて何やるにも時間がかかる。
あと、買い物行っても3つ買うだけで何故か一時間以上かかかるなど、全く理解不能。そんでヒステリー持ち。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 09:36:34.17ID:Bj+IeXvK0
うちの嫁もハッショ気味だけど、このスレ見てたらだいぶマシなんやな…ってちょっと元気になってきたわ。
ハッショにくわえて基本的にスペックが低いから家事も育児も7割方は俺がやる羽目になってる。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 16:05:57.77ID:cA2z7KZpM
先日、妻がオリーブオイルをコップ1杯飲んで、気持ち悪いと家事放棄

なぜそんなに飲んだか聞いたら、飲むと体に良いってネットで読んだかららしい
でもそのサイトにはちゃんと1日にスプーンに1から2杯程度と書いてあるのに
いつも何でもこんな感じで限度を超えてる
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 11:23:37.11ID:3mSovsHGM
>>329
なかなかレベル高いね
そっから何か学んでくれたらいいけど、
まぁまた同じ過ちを繰り返すのだろうな……
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 00:35:27.05ID:nxCToG270
「大丈夫、なんとかなるよ!」っていうポジティブなところに惹かれたが
結婚して分かった
なんとかなってたのではなく、周りがなんとかしてくれてたんだなと
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 12:06:57.64ID:NRRTCRV+0
嫁が将来的に投資詐欺とかで騙されそうで怖い
基本勉強とか学ぶこととか全くできないから営業の適当な謳い文句に騙されて金つぎこんじゃいそう
バカれだから思い込んだらこっちの話全然聞かないし
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 21:04:48.73ID:c6nyOn940
うちはアル中に片足突っ込んでる
子供にウインナーご飯与えておしまいにしてしんどいと寝てる
ADHDは特性だからと諦めたけどアル中は許せん
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 00:10:17.99ID:ZQUuija90
【社会】夫の生き方や人格を否定「あなたは能のない人間だ」…DV被害の25%が“男性” 専門家「恥ずかしがらずに相談を」 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656944509/ 
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 20:10:00.74ID:tmsUeCMV0
なぜみんなアスペスレに書き込むんだろう。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況