>>163
「子供さんの声」は向こうの親に電話したときに、「あ、良ければ子供の声が聞きたいんですが」って最後に言ってもいいと思う
それが目的みたいにならないように、あくまでも思い出した感じで
相手も人の親だから、気持ちは分かってくれるだろ
もし、それも拒否されるようなら、こっちも腹括って弁護士入れるくらいは覚悟が必要になるかな
何せまだ離婚もしてないんだからね、誘拐犯じゃあるまいし、親なら子供の安否を確認する権利はあるはずだから
裁判所も「公序良俗」として、正当な理由も無く家族が離れて暮らすことを良しとはしないはず

転職云々は、会って話が出来たらそのときの様子を見て言う感じが良いかなぁ