>>173
扶養する専業の嫁がいるから収入は増えた。「支出も増えただろ?」と言いたいだろうが一人暮らしから二人暮らしになっても生活費が単純に二倍になる訳じゃないんだよ。
一人暮らしは意外と無駄が多い。例えば食費。自炊しようにも食材が余って逆に高くついたりコンビニ飯や外食が多かったり。光熱費だって二人暮らしになっても二倍にはならない。
専業の嫁が食材や生活用品を必要な分だけ購入してくれるから無駄は少なくなる。
俺の場合だけどはっきり言って結婚後も生活費的には独身時代と余り変わらない。それだけ無駄が多かったってことだな。
もちろん独身時代から低収入でギリギリな生活してるような奴なら二人暮らしになれば負担は倍増するだろうよ。
探検
40歳を過ぎても結婚できない男にありがちな事 42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/13(土) 00:01:19.42ID:m5iYYdCEa
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」★2 [冬月記者★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- 【ワーキングランチ】日米首脳会談始まる [Ikhtiandr★]
- 【話題】空いていても隣に車を停める「トナラー」、その心理状況は? [ひぃぃ★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★6 [おっさん友の会★]
- 文春記事訂正に「フジテレビ悪くなかった」「中居さんは悪くなかった」「文春廃刊」「世紀の大誤報」 [Anonymous★]