X



既男とゲームPart2 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/11/29(日) 21:52:00.54
既婚男性がゲームについて話をするスレです。
取り扱うジャンルは新旧問わず以下に限定します。

・据え置き機
・携帯機
・アナログ(カード・ボードなど)
・アーケード
・PC(オフ、オフ)
・スマホ買いきり型

課金型のスマホゲーは対象でないので注意してください。

※前スレ
既男とゲーム
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1353246423/
2015/12/21(月) 12:34:39.88
PS4ダクソ2、どうにか玉座に座る。
なんとなくPS3版のレベル上げやろうとしたら
視点移動で酔ったw
馴れとは恐ろしい
2015/12/21(月) 12:46:41.89
>>91
メタルギアVは装備やバディの整っていない序盤の方が難しいという鬼仕様w
2015/12/21(月) 19:06:10.48
PS4すごいよなぁ
俺も安くなってたメタルギア買ったよ
潜入とかホントに無理になってしまった
暴れん坊将軍みたいなプレイだが楽しいね
2015/12/21(月) 21:15:52.85
>>91
慣れだ慣れ
歳っつっても30−40代くらいだろ?
このゲーム、シナリオは未完成だとかで叩かれてるが、潜入ゲームとしてのゲーム部分の出来はすごく良いから、
思うとおりに動かせるようになるとすげー面白いぞ
俺はもう500時間やった
2015/12/21(月) 21:57:26.75
みんなやりこんでるな
子供生まれたばっかりだとゲームする時間なくね?
嫁の機嫌が悪くなりすぎて引きこもれん
2015/12/22(火) 06:35:48.25
流石にゲームやってる時期じゃないわ
産後一生悪く言われるから生活が落ち着くまでは控えとけ
2015/12/22(火) 09:55:12.69
>>96
上の子の時は本当に余裕がなくて、通勤電車でDSやらPSPやるのが精一杯だったな
据え置きもその時に半分卒業した
2015/12/22(火) 15:03:00.11
妖怪三国志という俺得過ぎるゲームが出るわ
絶対に子供食いつかんだろこれ
信ポケはどうだったんだろう
2015/12/22(火) 16:00:08.76
>>96
俺らも子供が赤ん坊の時代はゲーム我慢したよ
子供が大きくなった時に自分で思い返すことを考えるんだ
子育ての思い出じゃなくて、嫁さんにやらせて自分はゲームしてた思い出とか嫌だろ?
2015/12/22(火) 18:00:43.34
ゲームは子供寝かしつけてからだな
睡眠時間削ってるけど、朝は頑張って起きる
2015/12/23(水) 01:54:24.19
子供が寝てからのゲームタイム
みんな似たようなもんなんだな
仕事に支障が出ないのはこれぐらいまでだね
2015/12/23(水) 07:34:07.19
>>96
子供寝かした後自分が寝るまでの時間でやってるぞ
日中は家事やれるだけやってるから嫁には感謝されてる
2015/12/24(木) 09:53:11.85
>>96
分かるわー。子供が産まれたばかりだと本当に時間無いよな。
ゲームする時間だけじゃなくて、時間全般無くなるよな。
卒乳して夜泣きが減ると、だいぶ余裕が持てるようになるからもう少し頑張れ。
それまでゲーム欲を養っておくんだ。
2015/12/29(火) 12:20:01.84
年末年始は睡眠時間削ってゲームだな!
2015/12/29(火) 14:40:07.20
親族相手にバタバタして子供連れてイベントハシしてでゲームやる時間ほとんど取れねぇや
2015/12/31(木) 17:53:59.91
スマブラで年越しする俺
今年は実家に帰らなくて良くて良かった
2015/12/31(木) 18:42:26.57
スマブラ買ったけど64以来だったから、操作にもキャラにも全然ついていけなかったな〜
サブレ王子が参戦したら使いたいなあ
2015/12/31(木) 19:18:41.77
スマブラ懐かしいな
暇だし3DS版買ってみようかな
2016/01/03(日) 02:22:06.23
Wii UのLOST REAVERSってゲームいいね
基本無料だし課金したくなるようなモノも無いし
.hack//っぽくて好き
ただチャット機能が欲しいかな…
2016/01/05(火) 09:45:43.45
年末年始でモンハンがっつりやるぜ!って思ってたけど案外休み少なかったわ
家の事やってたら結局いつも通り、夜10時過ぎぐらいからしかゲームできなかった
2016/01/05(火) 10:00:27.13
ホント。正月にゲーム漬け!とか思ってたけど、結局ほとんどできなかった
2016/01/05(火) 10:15:36.86
飲み事が多くてあまり触れなかったな
居酒屋やカラオケでみんなスマホをぽちぽちやってたのは時代だなぁーと感じたよ
2016/01/05(火) 12:07:14.79
年末年始はゲームしようと思ったけど子供が熱出してできなかった…
今年は欲しいゲームが多いから忙しいわ

>>113
居酒屋でスマホゲーはどうかと思うよね
飲み会してるのに、「〜〜時からフェス(?)やわ!」とか言って一斉にポチりだしたのは引いたし冷めたわ
2016/01/05(火) 12:15:41.45
3ヶ月くらいかけてチマチマやろうと思ってたドラゴンボールのゲームを
次男がやりたがったので触らせてたら1週間でほとんどコンプリートしやがった
2016/01/05(火) 13:01:24.37
>>114
白猫やろうぜー!いいぜー!
で4〜6人くらいそっちばっかになってしまうのが悲しい
酒飲んで語る席でやることでもないと思うんだよなあ

と書いたところでスマホゲーはスレチだからここらでやめとく
2016/01/05(火) 13:09:14.88
>>113 >>114
人と会ってるのにスマホ触るヤツってどんどん増えてきたよね
LINEとかメールでも嫌なのに、ゲームとか考えられんわ
2016/01/05(火) 20:49:05.70
同期と飲み会したときもそんな感じだったな
モンハンをポケットに忍ばせてたのは俺だけだった
みーんなスマホゲーばっか
白猫てゲームボーイの聖剣伝説みたいなやつだろ?確かにあれやっとったわ
2016/01/05(火) 21:44:57.94
会社の飲み(二次会)で後輩とバスターズやったな
白猫は短いミッションを回数こなすゲームだから達成感なくてマルチの楽しさがあまりない
2016/01/05(火) 21:47:35.34
怪獣バスターズ?
2016/01/06(水) 07:37:37.53
妖怪ウォッチバスターズね
2016/01/14(木) 12:29:01.03
定期的にドラクエ5したくなる
2016/01/14(木) 13:15:26.73
俺はFF4かな
2016/01/14(木) 16:50:53.19
ブラッドボーンをマターリやってる
ちょっぴりバイオ4な気分
2016/01/14(木) 18:50:32.24
ドラクエ5はリメイクされる度に2〜3週する
ロマサガ3リメイクこないかなぁー
2016/01/14(木) 20:02:18.47
>>125
河津さんがこんな発言してるから3のリメイクあるんちゃう?
https://twitter.com/SaGa25kawazu/status/676592848976740352
2016/01/14(木) 21:29:50.98
2リメイクは確定してるからその事じゃないかなぁ……
いい加減1と2の移植やリメイクは飽きたよ
2016/01/15(金) 09:20:11.01
2はリメイクじゃなくてスマホ移植じゃなかったか?
2016/01/15(金) 10:10:40.32
vitaにも出すってどっかで見たような
グラ書き直し、新キャラ追加とやるみたいだしリメイクでいいんじゃない?
2016/01/15(金) 18:55:28.61
オーディンスフィアのリメイクきたで
2016/01/16(土) 16:03:03.78
嫁にゲームをハマらせたいく色々とゲームをススメてる。
取り合えず、携帯ゲーのガールズサイドとダビスタやってる

本当は据え置きでホラーゲームやってほしいが面倒ぽい。
やってる後ろで笑いたい
2016/01/16(土) 18:11:53.82
準備だけしておいて酒飲んで誘ったらいいかもよ
うちもバイオとか無双を二人でやって嫁のプレイ笑ってる
2016/01/16(土) 20:37:20.48
定期的にバンゲリングベイやりたくなってやるんだけど20分もするとお腹いっぱいになる。
2016/01/16(土) 20:38:17.35
>>131
スプラおすすめ。合わせてミーバースもやらせるといいよ
2016/01/16(土) 21:16:27.61
>>133
なんか気持ち分かる
それ聞いてたら、マイティボンジャックが無性にやりたくなった
でもきっと20分で飽きるんだろうな
2016/01/16(土) 21:34:28.15
>>133
そういう時に3DSのVCが大活躍してる
レッキングクルーが無茶苦茶やりたくなる時があるからすぐに触っていつでも中断
2016/01/17(日) 21:51:23.68
>>62だけど結局α外伝見つからなかったから100円で売られてたニルファ買ってきてやってる
小隊やら援護やらPPやら慣れない要素ばっかりだけどグリグリ動いてむっちゃ楽しいわ
横で嫁が見てて、中の人ネタ振ると楽しそう
安くてしっかり楽しめるPS2のソフトって案外いい時間潰しになるね
2016/01/18(月) 09:09:23.07
>>133
それ、俺にとってはシムシティ(SFC)だわ
2016/01/18(月) 11:19:03.85
初代ポケモンのvcってどうなんやろか?
周りに買う奴いなかったら微妙だよね
2016/01/18(月) 12:40:04.56
ぐわー
アクトレイザーやりてぇ!!!
2016/01/18(月) 14:17:08.13
あー嫁と一緒にゲームやりたい。
昔何度か挑戦させたんだがFPS視点の移動というか操作自体まず無理!
2016/01/18(月) 22:28:09.73
>>141
だからスプラにしろって
2016/01/19(火) 20:43:50.52
>>141
Legoムービーシリーズいいよ
協力で2人同時プレイかつ、ゲームオーバーがないからゲーム初心者でも取っつきやすい程よいパズルアクション要素
それでいて映画のBGMをまんま使ってるし、雰囲気もよく出てる
2016/01/20(水) 12:24:31.60
>>143
色々出てるんだな
インディジョーンズやりたい
2016/01/21(木) 23:32:47.48
インディージョーンズと聞いて
ファミコンのチャレンジャーやりたくなった
同時にドンワルドラドて名前も思い出した
2016/01/22(金) 02:25:53.50
ドラクエビルダーズは嫁を引き込めそうだ!子がいれば子も!
体験版やってから考えよう
2016/01/22(金) 17:25:39.81
ほんっと理解できない
とため息混じりに言う嫁なので一緒にゲームやるのは不可能
2016/01/22(金) 17:44:42.34
そりゃあ哀しいな…
2016/01/22(金) 17:50:17.97
育ってきた環境が違うんだからすれ違いは否めないもんね
2016/01/22(金) 17:51:24.51
セロリが好きだったりするのね
2016/01/22(金) 18:23:56.55
好き嫌いはしょうがないけれど、人の好みを否定するのは勘弁してほしいね
2016/01/22(金) 20:05:47.93
>>151
2016/01/22(金) 21:00:37.00
>>152
何を勘違いしてるのか知らないが、>>151>>147に対してだからな
セロリの歌詞について言ってんじゃないから
2016/01/22(金) 21:05:33.16
毒男がまじってる
2016/01/22(金) 21:08:50.53
>>153
んな事わざわざ言わんでも見りゃわかるから
2016/01/22(金) 22:25:19.18
>>153
【空気】←読める?
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/23(土) 01:21:29.49
毒男が発1人で狂してるな
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/23(土) 01:22:28.74
あれ?変な所に文字入った
「1人で発狂」な
2016/01/23(土) 06:12:01.66
>>157
これでも理解できた不思議
2016/01/23(土) 06:21:59.11
もうやめようやゲームの話しよう
2016/01/23(土) 10:04:39.48
PS4ダライアスはパッケージ版無いのね
2016/01/23(土) 11:18:02.40
GE2RBが終わらん
GERが未開封のまま待ってるのに
2016/01/23(土) 11:58:00.29
ビルダーズ体験版やった人おる?
2016/01/23(土) 12:35:43.89
ビルダーズやったよ。マインクラフトにドラクエのストーリーつけて、自由度減らした感じ。会話は凄くドラクエ
2016/01/23(土) 16:53:50.21
うちは嫁もゲーマーで、赤子が産まれる直前まで二人でモンハンやってたのを思い出した。
狩りの最中も陣痛の間隔がどんどん短くなってきてて、俺も気が気じゃなかったんだが
「そろそろ病院向かうか?」と聞いたら「いや、今行っても追い返される…。あと3クエしてから行こう!狩るか産まれるかだ」って…。

産まれてしばらくは、ゲームするより寝ていたいと言って封印してたけど、最近は子ども寝かしつけてからまた夫婦で夜中に狩ってる。
自宅で俺の同僚たちとリアル集会所開くとノリノリで参戦してくるし、楽しい。
実家でゲーム好きなの俺だけで冷遇されてたから、余計に楽しい。家族にゲーマーがいる幸せよ…
2016/01/23(土) 17:03:03.40
それは羨ましい
ウチの嫁は理解はしてくれてる方だと思うが、一緒にやってくれない。てか、多分できない
2016/01/23(土) 18:56:29.58
>>165
大事にしろよ!
2016/01/23(土) 19:28:10.22
>>164
自由度へらしたらダメだろ・・・・
2016/01/23(土) 22:20:05.88
>>165
羨ましい〜。
うちの嫁はテトリスすら知らんやつだったよw

ネトゲMMOにハマったら嫌だがw
2016/01/24(日) 02:46:14.11
>>168
建築の高さ制限とか、一定の高さだと装飾の経験値入らないとかあるよ
2016/01/24(日) 19:22:13.80
既男板にこんなスレあったのね
PCゲーマーでFPS・ホラーゲーム大好き
シネマティックなゲームが特に好き
ラスアス2の続編出るならPS4も買っちゃう
友達と細々とMTGもやってる。

今年の8月に子供産まれる予定で、嬉しいことなんだけど、ゲーム時間は減るだろうなぁ。

子供にはマザー2とかやらせたい。
2016/01/24(日) 22:45:59.22
>>171
とりあえず、おめでとう。暫くお預け食うかもしれんが。

ラスアス2やりたいなー。PS4で出てくれたら良いんだけど。前作って結構前だよね。作る予定はないのかな
2016/01/25(月) 02:23:31.85
ツタヤでビルダーズ予約してきた
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/26(火) 18:36:51.04
Mighty No.9延期で残念
仕方がないしそれまでのんびりモンハンやって待つか〜
2016/01/28(木) 14:36:17.34
ビルダーズ最高!
面白すぎて朝5時までやって仕事が辛い
2016/01/28(木) 23:07:32.40
うん、ビルダーズ普通に面白いな。
マイクラで建築しても意味ねえじゃん、って思っちゃう俺には
しっかりポイント評価とかされるこっちのが好みだわ。
2016/01/28(木) 23:31:35.10
最近FO4ばっかりやってたからビルダーズも買ったら怒られそうだな…
2016/01/30(土) 02:33:00.34
FPSできる人、羨ましいな
どうも自分には無理だ。操作的に
家庭用据え置き機でもアナログでの右クリで視点変えるのが
キツイ。

アクション自体苦手で格闘系・マリオ系は超スルー
キングダムハーツ・キャッスルバニア・アランドラ
などのA・RPGや龍が如くみたいなのはクリアできて楽しいんだけど
何でも出来ちゃう人は本当羨ましい。
2016/01/30(土) 07:36:01.46
FPSはセンス必要だよ
俺もダメだった
2016/01/30(土) 09:21:13.68
左手親指のエイムがどうしても慣れない
2016/01/30(土) 09:59:48.26
>>178
アランドラとはまた懐かしいもの出してきたな
あのゲームの独特の雰囲気好きだったな
2016/01/30(土) 12:58:29.15
PCでのFPSやってるゲーマー的には
コンシューマーのパッドでプレイすんのがそもそも間違い。
BFとか、操作性とルールがPCと違って別ゲームとして楽しいなんてのもあるが例外だからな。
そもそもFPSで視点変更なんて普通しねえよw

そしてビルダーズもパッド三人称視点のおかげで
落下事故がすげえ多い……敵との間合いも掴みづらい。
PC版が欲しい。
2016/01/30(土) 19:16:51.61
ランドストーカーやりたい
2016/01/30(土) 19:23:51.66
>>183
うわあぁって敵の断末魔が聞きたいよな
2016/01/30(土) 21:29:01.08
FPSの話になるとPC厨が出てくるからうぜえ
2016/01/30(土) 22:54:30.88
だからスプラ(ry
2016/01/30(土) 23:20:44.74
バトルオペレーションやってみたけど難しいな
2016/01/31(日) 09:59:08.84
だからヘイロ(ry
2016/01/31(日) 20:10:46.73
ザ・警察官やりたい
2016/02/01(月) 00:28:37.93
PS4のカメラのマイク消音にすんの忘れてラスアスのマルチを野良でやってて、嫁のグチに対してうーんって言ってる間は特に仲間の反応無かったんだけど、嫁がポテチの袋バリバリやったらすぐにうるさい!ってメッセきた思い出。
2016/02/01(月) 06:31:05.76
ワロタww
俺も気をつけよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況