・ここは一試合、一大会を勝ち抜く為の議論の場です。
・前提として各技術スキル、フィジカルの話は専用のスレでお願いします。
それらはプレーヤーとして常に向上させるものであって、この場であえて語るものではありません。
・また相談や考えを語る際には、対象試合のグレード、自分の実力、具体的な状況を極力提示ください。
・色んなレベルの人がいます。でも試合に勝ちたい気持ちは皆一緒です。
レベルが低くても、考えが浅くてもそれは過去の自分だと思って、その立場で出来る事を議論しましょう。
このスレのルール
・議論は大いに結構。色んな意見があります。でも押し付けたり断言しないでください。
自分の考えだけが正しい、良い事、変わった事を言って皆の支持を得たい、そんな人が多いです。
「あなたはそう考えるのね」「自分はこう考えるよ」でいいじゃないですか。
こんな事で感情を乱していては試合に勝てません。
・とは言ってもテニス板には人格否定したくなる人もいます。
スルーしましょう。構ってほしくて変な言動をする小学生だと思ってください。
前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1415961754/
探検
【勝利の為】シングルス総合part2【頭もフル活用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/26(日) 23:28:06.72ID:u1RxGyX7
43名無しさん@エースをねらえ!
2022/07/09(土) 13:11:52.46ID:3uNGODGb 400mダッシュを10本の方かな。
出来れば30mダッシュを反復して400mになるまで繰り返す感じで。
出来れば30mダッシュを反復して400mになるまで繰り返す感じで。
2022/07/09(土) 14:22:15.54ID:nQBCmxmV
2022/07/14(木) 05:48:45.36ID:wqN4tFpE
おれはなかなかできないというか絶対続かないけどガチで鍛えるならサーキットトレーニングは有効そう
あと脚力はブルガリアンスクワット
サーキットトレーニングの中に振られる球出しを打つのを入れるとさらに良さそうやな 地獄だろうけど
あと脚力はブルガリアンスクワット
サーキットトレーニングの中に振られる球出しを打つのを入れるとさらに良さそうやな 地獄だろうけど
2022/07/14(木) 07:21:51.13ID:0s+BD8mN
>>45
サーキットトレーニングやるまえにある下地としてある程度の筋肉、筋力をつけておいたほうがよさそう。歳を重ねたとき膝とかやられる。
サーキットトレーニングやるまえにある下地としてある程度の筋肉、筋力をつけておいたほうがよさそう。歳を重ねたとき膝とかやられる。
2022/07/15(金) 03:00:42.26ID:H+8rzKwr
柔軟性も長く続けるために持っておきたいね
ただ、筋トレと違って効果すぐに実感出来ないから、
ストレッチの方が行うタイミングにムラがあるわ…
ただ、筋トレと違って効果すぐに実感出来ないから、
ストレッチの方が行うタイミングにムラがあるわ…
2022/10/04(火) 08:24:48.80ID:j0oYgo+C
35歳までにjopで一勝を目指して今日から頑張りますす。ちな32歳中級
2022/10/05(水) 05:40:48.47ID:Pmg47STQ
良いね、応援してる
2022/10/13(木) 09:42:02.29ID:Qsmq8PcD
市民大会のBクラス~Aクラス2回戦くらいのレベルなら、ひたすらサービスラインより深いロブあげてれば勝てる。
リターンからロブ、前に出されてもすぐに戻ってロブ。
ただ、試合時間が1時間を越えるのが難点。
リターンからロブ、前に出されてもすぐに戻ってロブ。
ただ、試合時間が1時間を越えるのが難点。
51名無しさん@エースをねらえ!
2022/11/17(木) 19:30:14.85ID:gxRWXeG8 社会人から初めて5年ほどやってるけど、いまだに1,2週間やらないだけで
ストロークの感覚だったり試合の動きががっつり悪くなってしまう
そんなもんなのかね
ストロークの感覚だったり試合の動きががっつり悪くなってしまう
そんなもんなのかね
2022/11/18(金) 01:28:10.81ID:dhS+Hp5d
53名無しさん@エースをねらえ!
2022/11/18(金) 16:25:01.41ID:lYrKRLG62022/11/21(月) 18:36:12.49ID:ptCGFkAs
2022/11/22(火) 01:01:35.89ID:1nRvBjft
56名無しさん@エースをねらえ!
2022/11/26(土) 19:25:11.39ID:0BLSpAud 試合中にうるさいやつどんだけ強くても敬意がわかない
2022/11/26(土) 21:50:34.91ID:YOK5aoIA
2022/11/29(火) 21:11:40.91ID:M7bhIvv3
かもぇーーん! ぃよおおし!!だからなあw
上のうえいおじにしても、身内にいたら他人のふりしたくなるわ
コート上での振る舞いが過ぎるとその人自身やその人のテニスそのもの、
良いプレー内容、すばらしい戦果にもまったく敬意を感じなくなるという好例
上のうえいおじにしても、身内にいたら他人のふりしたくなるわ
コート上での振る舞いが過ぎるとその人自身やその人のテニスそのもの、
良いプレー内容、すばらしい戦果にもまったく敬意を感じなくなるという好例
2022/11/29(火) 21:11:41.42ID:M7bhIvv3
かもぇーーん! ぃよおおし!!だからなあw
上のうえいおじにしても、身内にいたら他人のふりしたくなるわ
コート上での振る舞いが過ぎるとその人自身やその人のテニスそのもの、
良いプレー内容、すばらしい戦果にもまったく敬意を感じなくなるという好例
上のうえいおじにしても、身内にいたら他人のふりしたくなるわ
コート上での振る舞いが過ぎるとその人自身やその人のテニスそのもの、
良いプレー内容、すばらしい戦果にもまったく敬意を感じなくなるという好例
60名無しさん@エースをねらえ!
2022/12/01(木) 03:12:40.49ID:g/Jo8h1T 実際草トーだと勝者だとしてもまったく敬意払えない人多い
むしろ負けた方のテニスやコートでの振る舞いに対し敬意を感じることも多々ある
まあおそらく、勝ちさえすれば凄いと思ってもらえるとか敬意を払ってもらえると
思ってる人が多いとは思うけど
むしろ負けた方のテニスやコートでの振る舞いに対し敬意を感じることも多々ある
まあおそらく、勝ちさえすれば凄いと思ってもらえるとか敬意を払ってもらえると
思ってる人が多いとは思うけど
2022/12/04(日) 14:58:31.76ID:6AbzMULV
草トー行って誰かのプレー見て凄いと思うことあんまりないけどな
凄いと思えるのはこの人のように打ちたいと思う人だけだが、中級クラスに出てるから
そんな人あまりいない
たまに高校からやってそうな20代でいい打ち方してるのいるけど、そのくらいの年代は
もうフィジカルが違い過ぎるから対象外
凄いと思えるのはこの人のように打ちたいと思う人だけだが、中級クラスに出てるから
そんな人あまりいない
たまに高校からやってそうな20代でいい打ち方してるのいるけど、そのくらいの年代は
もうフィジカルが違い過ぎるから対象外
62名無しさん@エースをねらえ!
2022/12/16(金) 17:10:59.25ID:MUhcTktv 今28でテニス始めて数年経って、2年でスクール上級まで行って草トーでも中級で勝てて自分上手いんじゃないかと調子乗ってたんだけど、オフで中級中上級で勝ったり負けたりするくらいから全然抜けだせない
半年くらい週2でやってるがまったく上手くなってる気がしない 上級にはもちろん勝てない
どうすりゃこの上にいけるのかわからん
いつのまにか勝てるようになるみたいなパターンを期待するしかないのかね
半年くらい週2でやってるがまったく上手くなってる気がしない 上級にはもちろん勝てない
どうすりゃこの上にいけるのかわからん
いつのまにか勝てるようになるみたいなパターンを期待するしかないのかね
2022/12/17(土) 03:01:33.07ID:BaZ/aL7j
若くて熱意があって良いね、俺の分かる上級者を前提に話をさせて貰うと
まず本気でポイントを取りに来る時のプレーのリズムの速さが尋常じゃない
せめてついて行けるようにフィジカルとそれを維持するスタミナが必要
瞬発力を維持する力も同時に持っている事が大事
あとこれ、歴が短い人に陥りがちなんだけど、試合で使えるサーブ何種類持ってる?
速くて入ってたまにエースが取れるサーブが一方的に通用するのは一般中級者まで
そこから先は緩急高さ変化を見せないとプレッシャーかけられないから、
いつでもブレーク出来ると踏まれて相手を戦術的に自由にさせてしまう
悪いプレーしてないのになんか勝てない…みたいになってるなら参考にしてみて
まず本気でポイントを取りに来る時のプレーのリズムの速さが尋常じゃない
せめてついて行けるようにフィジカルとそれを維持するスタミナが必要
瞬発力を維持する力も同時に持っている事が大事
あとこれ、歴が短い人に陥りがちなんだけど、試合で使えるサーブ何種類持ってる?
速くて入ってたまにエースが取れるサーブが一方的に通用するのは一般中級者まで
そこから先は緩急高さ変化を見せないとプレッシャーかけられないから、
いつでもブレーク出来ると踏まれて相手を戦術的に自由にさせてしまう
悪いプレーしてないのになんか勝てない…みたいになってるなら参考にしてみて
64名無しさん@エースをねらえ!
2022/12/17(土) 21:31:51.58ID:Hj6NSsE4 >>63
アドバイスありがとう
サーブはスライスしか打てない…
まさにスピードはあってたまにエース取れるけど、慣れられてリターンで押し込まれてずっと苦しい、粘ってポイントは取れても主導権は常に相手にあるみたいな状況が続きますわ
サーブをもっと真剣に頭使って打てるようにバリエーション増やしてみる 上に行けば行くほどサーブの重要性上がるわけですもんね
アドバイスありがとう
サーブはスライスしか打てない…
まさにスピードはあってたまにエース取れるけど、慣れられてリターンで押し込まれてずっと苦しい、粘ってポイントは取れても主導権は常に相手にあるみたいな状況が続きますわ
サーブをもっと真剣に頭使って打てるようにバリエーション増やしてみる 上に行けば行くほどサーブの重要性上がるわけですもんね
2022/12/18(日) 12:00:38.88ID:CdQRETOZ
普段ハードでやっててオムニでフォーとで雨のあとやると別競技だわ。
なぜ遅くて跳ねないコートに遅くて跳ねないボールなんだよ。
なぜ遅くて跳ねないコートに遅くて跳ねないボールなんだよ。
2022/12/18(日) 13:35:45.48ID:CdQRETOZ
とりあえずフォーとに慣れるためフォーと買います
67名無しさん@エースをねらえ!
2022/12/18(日) 15:52:49.44ID:Is7qOrD9 動ける体があるってだけで勝ってきた人はレベル上がると詰まるんだよなー
68名無しさん@エースをねらえ!
2022/12/21(水) 02:47:05.19ID:ROlzdNq/ ジュニアでバリバリやってた人とそうじゃない人は、球種の豊富さとタッチに違いがあるよな
フラット、スピン、ヘビーなスピン、スライスなどボールに意志があるんだよな。サーブも
これ試合で使い分けられるとどうしても打点やタイミングがズレてボールが甘くなったりミスしちゃう
フラット、スピン、ヘビーなスピン、スライスなどボールに意志があるんだよな。サーブも
これ試合で使い分けられるとどうしても打点やタイミングがズレてボールが甘くなったりミスしちゃう
2022/12/22(木) 05:52:23.77ID:hwKMvUJv
子供時代からやってる人はフォームがいい場合が多いからな
あんな風に打ちたいと思わせるものがあるというだけで試合観る価値がある
あんな風に打ちたいと思わせるものがあるというだけで試合観る価値がある
70名無しさん@エースをねらえ!
2023/01/11(水) 22:22:49.66ID:qscQtFaN 週に4〜5回テニスして体まで鍛えてるのにロブ夫くんに敗けるのはさすがに・・・
71名無しさん@エースをねらえ!
2023/02/15(水) 21:10:55.62ID:fEY4ioXb ロブテニスは中級レベルまでの週1テニスの運動不足プレイヤーにはかなり効くからな
それで優勝しても誰もすごいと思ってくれなそうだから自分じゃやんないけど
鍛えてるほど強い体持ってんならそれ駆使して工夫して破れよとは思う
それで優勝しても誰もすごいと思ってくれなそうだから自分じゃやんないけど
鍛えてるほど強い体持ってんならそれ駆使して工夫して破れよとは思う
72名無しさん@エースをねらえ!
2023/02/15(水) 23:19:06.23ID:yLnmQlSI 中ロブ君しめるのに鍛えてるとか全く関係ないから
2023/02/16(木) 02:29:41.58ID:EXL6kuSC
ロブ君の打球はほぼ全部追いつけるほど遅いし、足つかって良い打点に入る時間がある
短い球と深い球使い分けるロブ君ならストップ&ゴーを繰り返しやることになる
運動不足の人はそうなると下半身から崩れて凡ミス連発になりやすいし、少し気温が高いだけで
足つることも多い
一方、鍛えてる人ならそんな展開でも週に一度しかまともに運動しない人よりはるかに耐えられる
大して練習もしてないのにグランドスマッシュ連発してスパスパ決められる人ならそもそも
クラス違いだから一つ上のグレードの大会出ろって話
鍛えてんのにロブ君に負けるならテニスが相当ひどいってことだな
短い球と深い球使い分けるロブ君ならストップ&ゴーを繰り返しやることになる
運動不足の人はそうなると下半身から崩れて凡ミス連発になりやすいし、少し気温が高いだけで
足つることも多い
一方、鍛えてる人ならそんな展開でも週に一度しかまともに運動しない人よりはるかに耐えられる
大して練習もしてないのにグランドスマッシュ連発してスパスパ決められる人ならそもそも
クラス違いだから一つ上のグレードの大会出ろって話
鍛えてんのにロブ君に負けるならテニスが相当ひどいってことだな
2023/02/16(木) 11:00:34.74ID:HLx2WNqy
メンタルのスタミナがないと中ロブ君には
苦戦するだろうな
ちなみに俺も中ロブ君に近いタイプだけど
一番苦手なタイプは中ロブ君
苦戦するだろうな
ちなみに俺も中ロブ君に近いタイプだけど
一番苦手なタイプは中ロブ君
2023/02/16(木) 18:16:56.01ID:mXX9r4qY
中級くらいの草トーって、子供からガッツリやってきた人には二度見するくらいカオス
大人から始めたであろう変な打ち方のがいっぱいいる
体鍛えてないテニスもあんまできない人は人前でいい格好したいくそバコラーにワンチャンある程度
出場するのは自由だがそもそもトーナメント向きじゃないから各試合の内容を大事にするといい
大人から始めたであろう変な打ち方のがいっぱいいる
体鍛えてないテニスもあんまできない人は人前でいい格好したいくそバコラーにワンチャンある程度
出場するのは自由だがそもそもトーナメント向きじゃないから各試合の内容を大事にするといい
76名無しさん@エースをねらえ!
2023/02/16(木) 21:38:15.70ID:QQieX6kK でもおまえジュニアからやってた割には下手だよな
2023/02/16(木) 22:01:45.57ID:yTDkWtmx
>>76
なにか気に触ったか?
なにか気に触ったか?
2023/02/17(金) 09:31:45.25ID:m6Nyz4Mr
でもずっとテニス続けてるってステキだよ
2023/02/18(土) 03:12:44.45ID:SR5JbWiF
だって、テニスに恋しちゃってるんだもの…
80名無しさん@エースをねらえ!
2023/03/20(月) 16:08:20.03ID:BaBzJSe/ 昨日の草トーは優勝したけど悔しさだけが残った
最後の相手は全てのショットでこちらを上回ってた
こちらが若くて動ける体があったから勝っただけでテニスそのものは遠く及ばない
こんな悔しい優勝は初めてだった
最後の相手は全てのショットでこちらを上回ってた
こちらが若くて動ける体があったから勝っただけでテニスそのものは遠く及ばない
こんな悔しい優勝は初めてだった
81名無しさん@エースをねらえ!
2023/03/20(月) 17:54:17.16ID:A9u8tEDr 全スライスでひたすらシコる人ってテニスしてて楽しいのかな
2023/03/20(月) 18:17:30.76ID:ftQVijYT
全スラ全ロブと並んでなかなかレアな生き物になってきたな
鈴木貴男とディミトロフが好きなんでオレもフォアバックともにスライスは
よく使うが、全スラにはしないしシコリ用じゃなく攻撃でよく使う
ちなみに全スラ男で鈴木貴男みたいにかっこよく打てるのは見たことない
全部珍獣
鈴木貴男とディミトロフが好きなんでオレもフォアバックともにスライスは
よく使うが、全スラにはしないしシコリ用じゃなく攻撃でよく使う
ちなみに全スラ男で鈴木貴男みたいにかっこよく打てるのは見たことない
全部珍獣
2023/03/20(月) 18:39:48.91ID:a63zeG0U
2023/03/20(月) 19:04:48.46ID:ftQVijYT
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長 [シャチ★]
- 日産赤字、6708億円 [首都圏の虎★]
- 中居正広氏側「“性暴力”はなかった」フジテレビに反論も「何をやったんだ?引退するほどの…」問われる説明責任 [muffin★]
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- NTT、何もない空間に「つるつる」や「ざらざら」を感じる新技術 [少考さん★]
- 自転車「幅寄せやめろ」クルマ「後ろ確認しろ」どっちが悪いのか 実は双方が相手を理解していない? [少考さん★]
- ヤフコメ、「「イスラエル人ヘイト」」であふれかえる [377482965]
- 【朗報】大阪万博、大混雑してしまう [931948549]
- 【超絶悲報】石破首相、自虐史観の反日売国奴。「沖縄戦を絶対に忘れてはならない」 [519511584]
- 「シュシュ女」とかいう謎の女性、女オタクの逆鱗に触れて人生終了してしまう・・・ [757440137]
- 国民民主党候補「障がい者は本人の意思に関わらず社会が望めば安楽死させるべき」玉木「安楽死を行うことで負担が減って手取りも増える [257926174]
- 永野芽郁、スポンサー壊滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [757440137]