X



【大相撲】歴代最強力士とは? 初日

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1待った名無しさん (アウアウウー Sa63-tSrH)
垢版 |
2020/08/24(月) 17:03:05.77ID:S34GsHfja
江戸、明治、大正、昭和、平成と隆盛を極めてきた大相撲、令和の時代になり久しぶりに日本人横綱が誕生かと、低迷していた大相撲の人気は再び回復しつつあります。

最強は現在活躍中の力士決まってる!いやいや昔の方がレベル高い!等、白熱した議論、主張はウェルカム

さぁ、どうぞ

注 荒らしはスルーでお願いします
2020/10/07(水) 07:46:26.18ID:bVmdNff40
キチガイの雄叫び「ネトウヨガーーー」
715待った名無しさん (アウアウウーT Sa2f-q18j)
垢版 |
2020/10/07(水) 09:44:41.03ID:z3DwgBH8a
冷戦で思い出すのが、冷戦終了後に東欧や旧ソ連の格闘家が一気に西側に流入し
格闘技の勢力図が変わった
ボクシングの重量級なんてアメリカの黒人が独占状態だったのに
クリチコ兄弟やらチャガエフやらゴロフキンら共産圏がどんどんタイトル奪取していったもんね
軽量でもリゴンドーや勇利アルバチャコフは共産圏の人間

相撲も例外ではなく、朝青龍、白鵬を中心とした共産圏のモンゴル最強軍団が現れたことで
勢力図が変わった。貴乃花は時代が被らなくて助かったが親方になって明らかに
モンゴルにはビビってた。ここ15年ぐらい日本人は上位ではほぼ全滅状態になったのは
周知の通り。>>709では貴乃花を褒めたが、モンゴルの2人には敵わんと思う
2020/10/07(水) 09:50:10.33ID:RWlnueAer
ニートの自己満妄想長文ほど醜いものは無い
717待った名無しさん (ワッチョイW 6bee-XYsT)
垢版 |
2020/10/07(水) 13:54:03.11ID:NQ8K5QfA0
>>708
臨機応変力でウルフに分があるよ
相手の得意な絶対体勢にはならない、体サバキ、出し投げを駆使して崩れた瞬間、前ミツ取って電車道かすくい投げかウルフスペシャル
朝青龍はケンカズモウで貴乃花を上回ろうとしたが
千代の富士は技術で上回る
718待った名無しさん (ワッチョイW 6bee-XYsT)
垢版 |
2020/10/07(水) 14:04:10.14ID:NQ8K5QfA0
>>709
スピードがぜんぜん違うよ
上背のある力士には北尾や旭富士戦のように下から崩せるし、小錦、大乃国のような体重のある力士には回り込んで一気に出るか、右の外掛けでフェイントかけてから左上手投げ
貴乃花との体格差ぐらい屁とも思わんだろ
719待った名無しさん (ワッチョイW 4a3e-dZOD)
垢版 |
2020/10/07(水) 18:02:56.59ID:2ixWP2Am0
カルト信者相撲番付でも双葉山に勝てない貴乃花
2020/10/07(水) 18:08:15.63ID:BdgUQ4uPr
カルト信者相撲番付だったら最強白豚鵬翔
721待った名無しさん (アウアウウー Sa2f-kZ+G)
垢版 |
2020/10/09(金) 20:33:55.58ID:pJuRUJS9a
最強は白鵬

最良は鶴竜

最速は日馬富士



最弱は稀勢の豚

クーデター未遂カルト信者がパマ乃糞
2020/10/09(金) 20:35:50.03ID:ZnGiHmnw0
これが正しい

最強は貴乃花

最弱はカス豚竜

最悪は白豚鵬

暴行前科者が日馬糞

無職引きこもり自演荒らしが白豚信者
723待った名無しさん (アウアウウーT Sa2f-q18j)
垢版 |
2020/10/09(金) 22:44:25.25ID:nJ2XyHNHa
>>721
誰もが納得する意見だ
2020/10/09(金) 23:38:34.72ID:ZLdlM9f4r
>>722
誰もが納得する意見だ
2020/10/10(土) 01:30:07.71ID:yVpt3PJj0
琴富士は千代の富士の方が強いといってたな
まあ、貴花田時代にはわりと分がよかったというのもあるだろうが
2020/10/10(土) 01:44:18.30ID:T1w14sKn0
>>725
小錦も千代の富士推しだった覚えがある
寺尾も言ってたような気がするけど確証無し
同時期の力士の琴錦はどちらでも無く曙推しだったりもする
727待った名無しさん (ワッチョイW 6bee-3CbR)
垢版 |
2020/10/10(土) 08:12:48.18ID:kI1RijCb0
>>726
寺尾は千代の富士が最強と言ってるよ
稽古場では更に強くて出稽古に来られた時は指名されるのが嫌でいつも目を逸らしていた、と
小錦はワイドナで全く同じ事を言ってたな
稽古場では歯が立たないから本番で思いっきりぶつかってたと
2020/10/10(土) 08:23:51.40ID:QYRmE/kNr
コロコロ
2020/10/10(土) 08:36:55.38ID:3z9/ysf00
貴乃花vs旭鷲山=貴乃花の11勝0敗
貴乃花vs朝青龍=貴乃花の2勝0敗

貴乃花は史上最強のモンゴルキラー
2020/10/10(土) 08:36:58.68ID:3z9/ysf00
貴乃花vs旭鷲山=貴乃花の11勝0敗
貴乃花vs朝青龍=貴乃花の2勝0敗

貴乃花は史上最強のモンゴルキラー
2020/10/10(土) 08:40:40.77ID:3z9/ysf00
4人が4人とも貴乃花が最強だったと証言してるな

栃東&若の里&雅山&魁皇
「自分が対戦した力士では貴乃花が一番強かった」

 白鵬の名が出てこないぞ
2020/10/10(土) 08:43:35.70ID:3z9/ysf00
4人が4人とも貴乃花が最強だったと証言してるな

栃東&若の里&雅山&魁皇
「自分が対戦した力士の中では貴乃花関が一番強かったですね」

同時代の大関、関脇から白鵬や朝青龍の名が出てこなくて貴乃花が最強だったと証言してる
2020/10/10(土) 08:46:19.50ID:3z9/ysf00
周りのレベルが高すぎるから中堅に見えてしまう→琴錦

周りのレベルが低すぎるから横綱に見えてしまう→糞鵬

1990年代の幕内こそ大相撲史上最高レベル
734待った名無しさん (ブーイモ MM76-WMYA)
垢版 |
2020/10/10(土) 09:25:47.84ID:E+OSuzQ3M
周りのレベルが高すぎるから中堅に見えてしまう→逸ノ城、碧山、大砂嵐

周りのレベルが低すぎるから横綱に見えてしまう→貴乃花、若乃花

2010年代の幕内こそ大相撲史上最高レベル
2020/10/10(土) 09:26:29.89ID:+TbyxCclr
>>734
論外
736待った名無しさん (ブーイモ MM76-WMYA)
垢版 |
2020/10/10(土) 09:27:23.71ID:E+OSuzQ3M
自演荒らしオッペケこそ論外
737待った名無しさん (ブーイモ MM76-WMYA)
垢版 |
2020/10/10(土) 09:27:51.66ID:E+OSuzQ3M
オッペケはドコグロと固定を規制されてVPNで自演することしかできないらしい
2020/10/10(土) 09:28:57.58ID:+TbyxCclr
自演荒らしはauテザリングと同時に巡回できないお前だ
739待った名無しさん (ブーイモ MM76-WMYA)
垢版 |
2020/10/10(土) 09:29:56.27ID:E+OSuzQ3M
同時にあらわれて一斉に姿を消すお前の方が自演だろうが
2020/10/10(土) 09:31:17.53ID:+TbyxCclr
誰のどの書き込みに言ってるのか意味不明すぎるw
2020/10/10(土) 09:36:57.16ID:3z9/ysf00
今の低レベル幕内なら間違いなく横綱の小錦、貴ノ浪、魁皇が横綱になれなかった1990年代の幕内が史上最強だろ
742待った名無しさん (ワッチョイW 6bee-3CbR)
垢版 |
2020/10/10(土) 09:37:20.99ID:kI1RijCb0
貴乃花は八百長はしなかった偉い横綱だったのは間違いない。でも二子山援護射撃や痛みに耐え人情相撲があっての地位だから最強論から一歩後退する
そう言う意味では稽古場でも本場所でも優勝決定戦でも強かった千代の富士が最強
2020/10/10(土) 09:38:41.07ID:jgp9nKLVr
援護射撃なんて言い出したらモンゴル互助会論外だわな
2020/10/10(土) 09:39:12.29ID:3z9/ysf00
どうみても魁皇が関脇どまりだった1990年代の幕内こそ史上最高レベル
幕内レベルは1990年代>2000年代>>2010年代

その1990年代で20回優勝してる貴乃花こそ史上最強
2020/10/10(土) 09:40:41.06ID:3z9/ysf00
この3大関が2010年代にいたなら

貴ノ浪→優勝30回
小錦→優勝20回
魁皇→優勝10回
2020/10/10(土) 09:42:43.33ID:3z9/ysf00
18歳の貴乃花に負けた千代の富士が最強?
それはないない
2020/10/10(土) 09:47:31.76ID:3z9/ysf00
武蔵丸
「一番強かったのは貴乃花」

たしかに曙もできなかった武蔵丸戦30勝以上は最強の貴乃花だけ
2020/10/10(土) 09:48:36.01ID:3z9/ysf00
あのバケモノ武蔵丸に30勝以上してる貴乃花は強すぎる。
2020/10/10(土) 09:53:36.74ID:/3guZOSma
一人で伸ばして楽しいのかこいつ
2020/10/10(土) 09:55:31.09ID:vqSFL9cBr
キセスレワッチョイにされて一人で伸ばせなくなって悔しいのかお前ww
2020/10/10(土) 09:57:52.97ID:/3guZOSma
意味不明すぎる
752待った名無しさん (マグーロ Sa2f-kZ+G)
垢版 |
2020/10/10(土) 10:09:24.19ID:0QiD5koWa1010
最強は白鵬


最弱は稀勢の豚〜
   

最悪は駄目乃花〜
753待った名無しさん (マグーロ Sacb-j0Cu)
垢版 |
2020/10/10(土) 10:10:45.25ID:eskDak9la1010
きせ最低
754待った名無しさん (マグーロ MM43-gagn)
垢版 |
2020/10/10(土) 10:10:52.64ID:9WEtrV69M1010
この3大関が1990年代にいたなら

把瑠都→優勝60回
琴欧州→優勝50回
琴奨菊→優勝40回
2020/10/10(土) 10:17:38.56ID:vqSFL9cBr1010
>>751-754
意味不明すぎる糞自演
2020/10/10(土) 10:23:58.27ID:kBi2vqPS01010
>>732
2000年前後の新旧時代をまたいだ大関、関脇が一同に貴乃花が最強だと認めてるとは
やっぱ貴乃花が史上最強やね
2020/10/10(土) 10:26:16.07ID:kBi2vqPS01010
>>745
まちがいなく貴ノ浪は今なら大横綱の格だろうな
小錦だって今なら横綱になれないわけがないよ魁皇も同様に

この3人が大関、関脇どまりだった90年代は恐ろしくレベルが高い
そして今はレベルが低すぎる
758待った名無しさん (マグーロW 0H6f-aExD)
垢版 |
2020/10/10(土) 10:52:43.01ID:92aQtPF4H1010
まちがいなく碧山は1990年代なら大横綱の格だろうな
大砂嵐だって馬鹿多禍時代なら横綱になれないわけがないよ臥牙丸も同様に

この3人が関脇、小結どまりだった2010年代中期は恐ろしくレベルが高い
そして90年代はレベルが低すぎる
2020/10/10(土) 10:54:13.00ID:vqSFL9cBr1010
醜い作文だなw
760待った名無しさん (マグーロW 0H6f-aExD)
垢版 |
2020/10/10(土) 10:57:02.80ID:92aQtPF4H1010
>>729-733
醜い作文だなw
2020/10/10(土) 10:58:59.90ID:ImBrnE2pr1010
>>758がな
2020/10/10(土) 11:13:27.54ID:uddY+Cw2d1010
大砂嵐は割りとマジで一歩間違えば大関あたりにはなってたと思う
栃ノ心、照ノ富士と互角の引き付けあいが出来るだけの腕力はあったし、敏捷性も兼ね揃えてた
成長しきる前に上腕やら肩甲骨やら膝やら怪我しちゃってギリギリ三役になれなかったけど
763待った名無しさん (マグーロT Sa2f-q18j)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:33:30.29ID:zMLjrDEJa1010
貴ノ浪は劣化照ノ富士だよ
引っ張り込んで外四つで取れる怪力タイプだけど、大至とか琴稲妻程度の日本人相手だから
白星を拾えただけしつこい突き押しなんかには対処できないし、若貴以上に二子山護送船団の恩恵を受けた人物。本質は腰高で弱点だらけの並みの大関。

これに対し5年前の照ノ富士は栃ノ心クラスの巨漢を引き付けて振り回してたのだから
横綱も真っ青になるメガトンパワー力士といえる。今は膝怪我というハンデを背負っても
勝てる化け物。
2020/10/10(土) 11:36:07.13ID:ImBrnE2pr1010
照が劣化貴ノ浪だな
765待った名無しさん (マグーロW 0H6f-aExD)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:04:30.59ID:92aQtPF4H1010
>>764
その根拠は?
2020/10/10(土) 12:10:11.17ID:MbvzvaV8r1010
>>763
その根拠は?
2020/10/10(土) 12:47:14.01ID:T1w14sKn01010
>>727
やっぱ言ってたか
ありがとう
768待った名無しさん (マグーロW 6bee-3CbR)
垢版 |
2020/10/10(土) 15:45:21.45ID:kI1RijCb01010
>>746
最晩年の引退相撲なんか引き合いに出すなよ
769待った名無しさん (マグーロW 6bee-3CbR)
垢版 |
2020/10/10(土) 15:53:41.84ID:kI1RijCb01010
>>743
確かにモンゴル互助会は酷いな
だが二子山援護射撃で大分助かったのも事実
藤島と二子山が合併したのは誰がどう見ても若貴を守るためだしな
だからモンゴル、二子山の最強はない
九重コンビの10連覇が最強よ
770待った名無しさん (マグーロW 6bee-3CbR)
垢版 |
2020/10/10(土) 15:57:49.42ID:kI1RijCb01010
貴乃花は最優秀横綱
白鵬、朝青龍は最狂横綱
そして千代の富士は最強横綱

(完)
2020/10/10(土) 16:04:28.01ID:qbBU9HpN01010
>>769
藤島と二子山の合併は若貴を守るためじゃないだろ
二子山の初代若乃花が定年で後継者だった二代目若は初代の娘と離婚して離脱して後継者不在
隆の里も独立してたし実弟の貴ノ花に譲る以外に良い方法があったと思うか?

若貴の為とか暴論もいいとこ、護送船団なんて言うなら旭天鵬と友綱部屋にも同じこと言ってやれよw
772待った名無しさん (マグーロW dbc8-aExD)
垢版 |
2020/10/10(土) 17:18:35.60ID:j1kbnq8s01010
三役以上の半数と対戦免除なんて馬鹿多禍だけだろなにいってんだ
2020/10/10(土) 17:26:16.39ID:2G+XQl0Y01010
護送船団で得をするのは下位力士だけだアホ
774待った名無しさん (マグーロW dbc8-aExD)
垢版 |
2020/10/10(土) 17:35:55.45ID:j1kbnq8s01010
つまり貴ノ浪は前頭八枚目より弱かったと言いたいんだなw
2020/10/10(土) 17:39:31.76ID:qbBU9HpN01010
お前何言ってんだ?
776待った名無しさん (マグーロW 6bee-3CbR)
垢版 |
2020/10/10(土) 17:40:33.67ID:kI1RijCb01010
>>771
若貴の為だよ
当時はみんなそう思ったわ
2020/10/10(土) 17:46:49.76ID:qbBU9HpN01010
>>776
実の兄弟なんだから若貴の為なんて後付の屁理屈だわ
2020/10/10(土) 17:49:08.46ID:2G+XQl0Y01010
>>774
お前ホントバカだな早く死ねよ
2020/10/10(土) 17:52:23.70ID:FE3VmzNpr1010
二子山部屋に跡取りが居なかったのは事実だわな
780待った名無しさん (マグーロ Sa2f-kZ+G)
垢版 |
2020/10/10(土) 17:57:23.46ID:0QiD5koWa1010
これだな


最強は白鵬

最良は鶴竜

最速は日馬富士



最弱は稀勢の豚

クーデター未遂カルト信者がパマ乃糞
2020/10/10(土) 17:58:56.72ID:2G+XQl0Y01010
これが正しい

最強は貴乃花

最弱はカス豚竜

最悪は白豚鵬

暴行前科者が日馬糞

無職引きこもり自演荒らしが白豚信者
2020/10/10(土) 18:27:02.42ID:kBi2vqPS01010
武蔵丸
「一番強かったのは貴乃花関」

この証言が全てではないかと本気で思うよ
2020/10/10(土) 18:30:18.82ID:kBi2vqPS01010
貴ノ浪が2010年代なら大横綱になれる証拠。

35歳以降の魁皇vs鶴竜=魁皇の6勝10敗
全盛期20代の魁皇vs貴ノ浪=魁皇の24勝18敗

どうみても全盛期対決なら貴ノ浪>魁皇>>鶴竜だわな
2020/10/10(土) 18:31:07.84ID:kBi2vqPS01010
貴ノ浪が2010年代なら大横綱になれる証拠。

35歳以降の魁皇vs鶴竜=魁皇の6勝10敗
全盛期20代の魁皇vs貴ノ浪=魁皇の24勝18敗

どうみても全盛期対決なら貴ノ浪>魁皇>>鶴竜だわな
2020/10/10(土) 18:36:24.80ID:kBi2vqPS01010
どこからどうみたって39歳の魁皇が9勝以上できてた2000年代の幕内レベル低すぎだろww

全盛期の魁皇に28勝24敗で勝ち越してる貴ノ浪は今なら優勝20回以上は確定

そんな貴ノ浪が優勝2回しかできなかった1990年代の幕内レベルは大相撲史上最強
2020/10/10(土) 18:39:04.05ID:kBi2vqPS01010
1990年代の貴ノ浪→優勝2回
2010年代の貴ノ浪→優勝20回

魁皇基準で幕内レベルは1990年代>2000年代>>210年代だと証明されている
2020/10/10(土) 18:39:50.34ID:kBi2vqPS01010
○ 魁皇の基準で幕内レベルは1990年代>2000年代>>2010年代だと証明されている
2020/10/10(土) 18:55:36.72ID:kBi2vqPS01010
>>784で、もう一つ修正。

○ 全盛期20代の魁皇vs貴ノ浪=魁皇の24勝28敗

貴ノ浪こそ大相撲史上最強大関なのである
789待った名無しさん (マグーロT Sa2f-q18j)
垢版 |
2020/10/10(土) 20:25:44.56ID:tLacEQema1010
いつものキチガイだろうけど物凄いバカが書きこみしてるな
平幕魁皇が大関の貴ノ浪とほぼ互角の時点で貴ノ浪は大関失格じゃねえか
平幕魁皇が全盛期だというなら
平幕臭花田(こいつの論理だと全盛期)は栃乃和歌や三杉里にボコボコにやられていた
2020/10/10(土) 20:35:38.33ID:WNvlpzHC01010
キチガイかつ物凄いバカの書き込みの見本が>>789だわなww
2020/10/10(土) 21:36:59.50ID:yVpt3PJj01010
>>732
貴乃花と対戦して強いと思うのは自分十分にさせてもらってるのに勝てないからで、
もちろん白鵬や朝青龍も強いがこっちは自分十分にさせてくれない、
と言ってたのは旭天鵬だったかな

それでも2勝2敗で五分なんだが、稽古で強さ知ったのかな?
792待った名無しさん (マグーロT Sa2f-q18j)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:51:53.98ID:tLacEQema1010
千代の富士、朝青龍、白鵬あたりは速攻型で
立合い先手を取って自分の形を先につくる相撲
双葉山、貴乃花、玉の海あたりは一旦受けて相手に自由に動いてもらいながら
徐々に体勢を整える相撲
このあたりは取り口の違いなので前者のほうが弱いとかそういう訳ではないと思うけどね

ちなみに大鵬は受け止めてるように見えて絶対に差させない、懐に入れない、
できるだけ胸を合わせない状態で捌いてしまうちょっと変わった相撲
2020/10/10(土) 21:58:34.38ID:yVpt3PJj01010
>>792
まあ俺もそう思うけどね
自分十分にさせてくれないのも強さだろうが
力士としては自分十分なのに勝てないってのがショックなんじゃないかな?
2020/10/10(土) 22:39:00.96ID:T1w14sKn0
>>792
そう聞くと大鵬が更に凄い力士に聞こえて来るなw
795待った名無しさん (ワッチョイW 6bee-3CbR)
垢版 |
2020/10/10(土) 22:53:14.67ID:kI1RijCb0
>>777
後付でも屁理屈でもなくて
当時も今でも誰でも思う周知の事実
2020/10/10(土) 23:01:18.09ID:7tF6HR0a0
>>776
そんな話は当時一度も聞いたことが無いけどな
兄が銭ゲバで弟に大金払わせただの押し付けられただの、そんな記事ばっかだったのに何で甥っ子の為に弟に部屋を譲ったなんて美談になってるんだよ
2020/10/10(土) 23:27:01.95ID:yVpt3PJj0
まあ、若乃花ってのは「土俵の鬼」と言われていたが
土俵の外でも鬼だったような気がする

人間的にはあまり好きじゃなかったな
798待った名無しさん (ワッチョイ c60b-4+xZ)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:43:59.25ID:vLImQwyQ0
貴乃花なんか鬼畜で外道だからな
2020/10/10(土) 23:45:43.18ID:9gIQ0F9r0
鬼畜で外道で自己中なのが白豚鵬翔
2020/10/10(土) 23:46:50.30ID:yVpt3PJj0
てか、花田一族ってみんなちょっと変じゃないか?
勝はマトモな方だけど
2020/10/10(土) 23:48:17.69ID:yVpt3PJj0
おっ、増豚来たか?
2020/10/10(土) 23:49:05.58ID:f9IqEqTJr
モンゴル横綱キチガイばかり
803待った名無しさん (ワッチョイW 6bee-3CbR)
垢版 |
2020/10/11(日) 00:15:38.30ID:Es5nzPZu0
>勝はマトモな方だけど

どこが?w
804待った名無しさん (ワッチョイ c60b-urP0)
垢版 |
2020/10/11(日) 00:41:59.80ID:isF9MSmd0
光司は最狂最悪
2020/10/11(日) 00:49:07.24ID:L9fYm0/t0
最狂最悪白豚鵬翔解雇しろ
2020/10/11(日) 07:09:09.46ID:iP0fNA6+0
武蔵丸
「一番強かったのは貴乃花」

この証言こそが全てだろ?
2020/10/11(日) 07:10:00.03ID:iP0fNA6+0
栃東
「朝青龍関も強かったですが貴乃花関は天才で別格の強さでした」

この証言こそが全てだろ?
2020/10/11(日) 07:13:04.54ID:iP0fNA6+0
若の里
「一番強いのは誰かと聞かれると私は『貴乃花』と即答して答えます」

この証言こそが全てだろ?
809待った名無しさん (ワッチョイ c692-oFWV)
垢版 |
2020/10/11(日) 07:17:54.05ID:iP0fNA6+0
>>789

ドアホがw 39歳の魁皇が9勝もできる2010年代の幕内レベルが本気で思ってんのか?

しかも貴ノ浪と魁皇は同年齢なんだよw 階級じゃなくて年齢で見ろよ年齢でw
2020/10/11(日) 07:19:53.97ID:iP0fNA6+0
しかし39歳の魁皇が9勝もできる2010年代の幕内はどれだけレベル低すぎるんだよw

一番強い時期の20代の魁皇が関脇どまりだった1990年代の幕内こそ史上最高レベルだわ
2020/10/11(日) 07:22:43.59ID:iP0fNA6+0
よってだ一番強い時期の20代の魁皇に28勝24敗で勝ち越してる貴ノ浪こそ史上最強大関
30代の魁皇が大関として何回も優勝できて活躍できるなんて2000年以降の幕内は低レベルすぎる

全盛期対決だと貴ノ浪>魁皇>>鶴竜
2020/10/11(日) 07:29:23.30ID:iP0fNA6+0
年齢で見ろ年齢で、番付じゃなくて年齢で見ないから判断を誤る
魁皇は若貴もハワイ勢もいなくなったとたんに優勝し始めたんじゃないか

同年齢で全盛期の魁皇に勝ちこしてるのが貴ノ浪
同年齢で全盛期の魁皇に大勝してるのが貴乃花
2020/10/11(日) 07:31:58.61ID:iP0fNA6+0
39歳の魁皇が9勝できるほどレベルが低すぎる時代に連覇してただけの雑魚が糞鵬w
全盛期の魁皇が一度も優勝できなかった1990年代なら糞鵬は優勝できるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況