**注意**
このスレは雑談スレです、作者の創作姿勢やお気に入りキャラを叩く場ではありません
あるべき創作の形について主張する場ではありません
作者による特定キャラへの萌えが行き過ぎてしまったが故に
好きな作品のテーマが変わった、後付け設定で土台が崩壊した、ストーリーが破綻した…
そんな残念なことになってしまった作品を語り、どうしてこうなったと嘆くスレです。
スレ内お約束は>>2、よく話題に上る作品などのまとめテンプレは>>3&
具体例を挙げる際には、一緒に「作者がどのキャラに萌えていると感じたか」
「それによって作品にどんな影響が出たか」も添えてください。
当スレのまとめ・wiki等は持出厳禁である為存在はしません
あるとしてもすべて「非公認」となります
次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。
訳あって立てられない場合は、別の人にお願いしましょう。
ワッチョイ、IPはつけないと話し合いで決定しました。ガチで荒らしです
>>3 萌え駄目の例・頻出だがスレ違いだと判断された作品
前スレ
【持出厳禁】作者のキャラ萌えで駄目になった作品109
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1637430163/
【持出厳禁】作者のキャラ萌えで駄目になった作品110
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/06(金) 04:46:23.13ID:zMJqKLz+2023/10/31(火) 16:52:00.52ID:V2IlsclD
草木原 第一部と第二部の帝国ルート…ユーザーの方からは「教団ルート」と呼ばれている「銀雪の章」です。
銀雪が帝国ルートなのは
セイロスから帝国に受け継がれた
主義を通したままのルートなんだよな
ユーザーからは教団ルートになってるけど違うんだよね
紅花は現在の帝国を否定するアンチ帝国ルートなんだわ
銀雪が帝国ルートなのは
セイロスから帝国に受け継がれた
主義を通したままのルートなんだよな
ユーザーからは教団ルートになってるけど違うんだよね
紅花は現在の帝国を否定するアンチ帝国ルートなんだわ
2023/10/31(火) 17:04:50.64ID:JqCCo/+d
>>285
何を言いたいのかしばらく考え込んだわ
ライターが帝国=悪役というのが伝統と言ってるからエーデルガルドが悪役と明言されたと思って焦ったのかな
それでライターから帝国ルートと呼ばれてるのは銀雪のほうだからエガちゃんは悪の帝国じゃないと主張してるってことでいいのか
いやこじつけだろw侵略戦争してる帝国は完全にエーデルガルドだっつの
何を言いたいのかしばらく考え込んだわ
ライターが帝国=悪役というのが伝統と言ってるからエーデルガルドが悪役と明言されたと思って焦ったのかな
それでライターから帝国ルートと呼ばれてるのは銀雪のほうだからエガちゃんは悪の帝国じゃないと主張してるってことでいいのか
いやこじつけだろw侵略戦争してる帝国は完全にエーデルガルドだっつの
2023/10/31(火) 17:09:24.30ID:RDm8LGX8
結果的に13章以降のお茶会ランキングなどの
オンラインで間違ってなかったけどな
ヒーローズでも唯一女性キャラでトップ取ったしね
選択肢で正しいと思った人が多かったんでしょ
オンラインで間違ってなかったけどな
ヒーローズでも唯一女性キャラでトップ取ったしね
選択肢で正しいと思った人が多かったんでしょ
2023/10/31(火) 17:32:40.97ID:cAItFR7t
エーデルガルドが人気キャラなのは誰も否定してないわな
その上で複数の正義があるというコンセプトなのにエーデルガルトルート以外でもエーデルガルトの正義が前提にされるから萌え駄目と言われてんの
その上で複数の正義があるというコンセプトなのにエーデルガルトルート以外でもエーデルガルトの正義が前提にされるから萌え駄目と言われてんの
2023/10/31(火) 17:47:31.50ID:0ublnpYh
2023/10/31(火) 17:55:24.26ID:cAItFR7t
>>289
貴族の血統主義なんて紋章があろうとなかろうと発生する問題だし
そもそも紋章はドラゴン族の死体から作られる武器を使うのに必要だから重視されてるわけで
ドラゴン族からすると紋章なんて存在しない社会の方が嬉しい
それでも紋章を持つ人間を根絶やしにはせず共存する形をとったのがセイロス教団で紋章を管理するという形式
紋章を悪用したのは人間たちだし百歩譲って闇に蠢くものが悪いとしてもそれでセイロス教団を攻撃するのはお門違い
さらに譲ってセイロス教を攻撃するのはいいとしても他国に侵攻する大義名分は一切ない
自分の国で改革しやがれって話だ
貴族の血統主義なんて紋章があろうとなかろうと発生する問題だし
そもそも紋章はドラゴン族の死体から作られる武器を使うのに必要だから重視されてるわけで
ドラゴン族からすると紋章なんて存在しない社会の方が嬉しい
それでも紋章を持つ人間を根絶やしにはせず共存する形をとったのがセイロス教団で紋章を管理するという形式
紋章を悪用したのは人間たちだし百歩譲って闇に蠢くものが悪いとしてもそれでセイロス教団を攻撃するのはお門違い
さらに譲ってセイロス教を攻撃するのはいいとしても他国に侵攻する大義名分は一切ない
自分の国で改革しやがれって話だ
2023/10/31(火) 18:04:43.60ID:gkEYkOQa
実際に闇に蠢く者を後日談で完全に消滅できるの
紅花だけなんだよな
あとは後日談でも生きつづける
主人公人間になって国王にも大司教にもならんから
支援は他に合わせられるのも紅花
その選択肢を用意したのは成功だったわけで
紅花だけなんだよな
あとは後日談でも生きつづける
主人公人間になって国王にも大司教にもならんから
支援は他に合わせられるのも紅花
その選択肢を用意したのは成功だったわけで
2023/10/31(火) 18:11:36.12ID:gkEYkOQa
選択肢狭めるならともかく
自由度上げたんだから
文句言われる筋合いはないと思うけどな
ライターやコエテクが入れたそれが
成功したんだからいいだろうと
無双も嫌なら青に行けって思うし
自由度上げたんだから
文句言われる筋合いはないと思うけどな
ライターやコエテクが入れたそれが
成功したんだからいいだろうと
無双も嫌なら青に行けって思うし
2023/10/31(火) 18:13:46.69ID:cAItFR7t
息するように嘘つくなあ…どのルートでも闇に蠢くものとは敵対するし壊滅させられるよ
残党についての記述がないから全滅させてないなんて重箱の隅もいいところだろ
どうせ愛しのエーデルガルドルート以外やってないんだろうけど
残党についての記述がないから全滅させてないなんて重箱の隅もいいところだろ
どうせ愛しのエーデルガルドルート以外やってないんだろうけど
2023/10/31(火) 18:15:58.71ID:DGLaVpv8
正直言って強制で級長と補佐が途中でいなくなる方が
萌え駄目になるよなっと
銀雪の人気のなさからしても納得だとしか言えない
萌え駄目になるよなっと
銀雪の人気のなさからしても納得だとしか言えない
295名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/31(火) 18:17:39.87ID:cAItFR7t2023/10/31(火) 18:21:34.50ID:B1C3rh+u
無双は主人公の相棒が闇うごだからなw
エガちゃんがユーザーに責められるの嫌だったからってそこまで闇age教団sageするか
エガちゃんがユーザーに責められるの嫌だったからってそこまで闇age教団sageするか
2023/10/31(火) 18:49:50.62ID:r0P33eRT
言い争った結果良いゲームができた
これがすべて
キャラも分岐も自由度を予想より越えてる
萌え駄目なんか程遠いゲーム
言ってるのは結局人気などで邪魔でしょうがないんだろうな
これがすべて
キャラも分岐も自由度を予想より越えてる
萌え駄目なんか程遠いゲーム
言ってるのは結局人気などで邪魔でしょうがないんだろうな
2023/10/31(火) 19:05:14.94ID:SCsWR2ZJ
エーデルガルトのアンチ「紅花をなくしたいから手伝って」
ってことなんだろうか…
まあそうなんだろうな(呆れ)
ぶっちゃけレアのキャラが受け入れられなかったから
反逆できて良かった
ってことなんだろうか…
まあそうなんだろうな(呆れ)
ぶっちゃけレアのキャラが受け入れられなかったから
反逆できて良かった
2023/10/31(火) 19:17:13.56ID:/6cU8xPp
四年前のゲームで1度も持ち込みがなかったから
相当萌え駄目認定に自信がなかったんだろうね
ほんまに周辺に同意を求めて
悪役だと叩きたいただのアンチ
相当萌え駄目認定に自信がなかったんだろうね
ほんまに周辺に同意を求めて
悪役だと叩きたいただのアンチ
2023/10/31(火) 19:20:41.35ID:/6cU8xPp
あと侵略戦争とか侵略されたのは帝国であって
侵略じゃないわー
侵略じゃないわー
2023/10/31(火) 19:37:01.48ID:cAItFR7t
アンチが紅花をなくしたがってるって何が見えてるんだろうなこの人
無印はセーフだけど無双の他キャラ改悪まで含めると萌え駄目って話なのに藁人形論法で話ずらさないで欲しい
しまいには帝国は侵略された側とか言い出して呆れる他ない
無印はセーフだけど無双の他キャラ改悪まで含めると萌え駄目って話なのに藁人形論法で話ずらさないで欲しい
しまいには帝国は侵略された側とか言い出して呆れる他ない
2023/10/31(火) 19:45:11.42ID:gfwwzkok
泥棒が泥棒に入られたのはこっちのほうとか言い出してんの怖
ウクライナ人の前で同じこと言ってみ
ウクライナ人の前で同じこと言ってみ
303名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/31(火) 19:52:48.12ID:cAItFR7t >>302
ここまで事実を捻じ曲げた発言をする人が常駐してて
建設的な議論を妨げレッテル貼りと罵倒を繰り返しているというわかりやすい証拠だね
既プレイならありえない妄言だから
いやプレイしてなくても適当にあらすじググれば女帝エーデルガルトが他国に侵略戦争しかけていることはわかる
ここまで事実を捻じ曲げた発言をする人が常駐してて
建設的な議論を妨げレッテル貼りと罵倒を繰り返しているというわかりやすい証拠だね
既プレイならありえない妄言だから
いやプレイしてなくても適当にあらすじググれば女帝エーデルガルトが他国に侵略戦争しかけていることはわかる
2023/10/31(火) 20:03:14.44ID:+K05QJ2Z
2023/10/31(火) 20:10:30.23ID:l4XLGmee
風花はフランス革命時代とか
そこら辺りだよな
なにがウクライナの人に言ってみなだ
もはやいつも本スレとかで騒いでる人がマジで来たんだろうな
差別で苦しんでる世界だって全然理解力ないんだね
そこら辺りだよな
なにがウクライナの人に言ってみなだ
もはやいつも本スレとかで騒いでる人がマジで来たんだろうな
差別で苦しんでる世界だって全然理解力ないんだね
2023/10/31(火) 20:11:45.29ID:gfwwzkok
ヒェッ
"本物"だわ
"本物"だわ
2023/10/31(火) 20:13:28.79ID:cAItFR7t
もしかしてこの頭おかしい人がID変えながらずーっと独り言言うスレだったの?
2023/10/31(火) 20:14:12.90ID:yYiNpjWc
2023/10/31(火) 20:24:33.77ID:cAItFR7t
この発狂ぶりを見ると上の方で青信者の不正がどうこう訳わからんこと言ってたのも全部同じ人なのかね
2023/10/31(火) 23:24:23.17ID:DncPB5fl
いつものディミレア信者とエーデルガルト信者が争ってるんでしょうよ
そんなくだらないことに他のキャラやこのスレを巻き込まないで欲しいね議論スレでも建ててそこに行って
そんなくだらないことに他のキャラやこのスレを巻き込まないで欲しいね議論スレでも建ててそこに行って
2023/10/31(火) 23:42:49.91ID:irVLbWGW
まあ、5ちゃんなんていう底辺のそれもこんな片隅のスレなんだから自分が思ったことを遠慮せずに書き込めばいいんだが、
マルチシナリオの作品でそのシナリオの中心人物が盛られているのは主役補正の類じゃないかなと全然やったことがない俺は思った。
他のキャラ下げるのも脚本の上手い下手の話になるかもしれないし。
マルチシナリオの作品でそのシナリオの中心人物が盛られているのは主役補正の類じゃないかなと全然やったことがない俺は思った。
他のキャラ下げるのも脚本の上手い下手の話になるかもしれないし。
2023/11/01(水) 00:37:17.11ID:CeDk6kZ9
自分の専用ルートで活躍するのは当たり前よ
別のキャラの専用ルートにも出張ってきてそのキャラが反教団思想に染まってしまったから萌え駄目臭いのよ
本編では親帝国派と反帝国派の間をうまくバランス取っていたキャラだから良さが無くなったんだわ
別のキャラの専用ルートにも出張ってきてそのキャラが反教団思想に染まってしまったから萌え駄目臭いのよ
本編では親帝国派と反帝国派の間をうまくバランス取っていたキャラだから良さが無くなったんだわ
2023/11/01(水) 00:44:19.95ID:CeDk6kZ9
…というとクロードが教団を邪魔に思っていたのは本編からそうと言われそうだけど
「邪魔に思う」と「敵対して殺す」には大きな隔たりがある
風花雪月は絶対善も絶対悪もない世界設定だから
竜が人間を管理している世界はどうかと思うけどいい方向に導こうとして現状安定している秩序を壊すのもなあと悩むプレイヤーにとって
竜はいない方が良いけど生きてるなら生きててもいいってスタンスのクロードが一番共感できるという声も多かったわけ
それが無双では現状が俺の望む世界じゃないからぶっ壊すねっていうエーデルガルド脳になったのがあーあってこと
「邪魔に思う」と「敵対して殺す」には大きな隔たりがある
風花雪月は絶対善も絶対悪もない世界設定だから
竜が人間を管理している世界はどうかと思うけどいい方向に導こうとして現状安定している秩序を壊すのもなあと悩むプレイヤーにとって
竜はいない方が良いけど生きてるなら生きててもいいってスタンスのクロードが一番共感できるという声も多かったわけ
それが無双では現状が俺の望む世界じゃないからぶっ壊すねっていうエーデルガルド脳になったのがあーあってこと
2023/11/01(水) 01:20:31.95ID:IpL9wBqN
無双でクロードがエガ脳にされたって主張は発売当時から何度も見たけど正直エガアンチのフィルター掛かってる意見としか
2023/11/01(水) 08:05:01.38ID:T89kASzR
その話にエーデルガルト関係あります?
アンチ脳拗らせすぎじゃない
アンチ脳拗らせすぎじゃない
2023/11/01(水) 08:23:30.19ID:3vQ8uo23
>>313
お前らのくっだらない争いにクロードを巻き込むなよ
まじで迷惑なんだけど
あと本編前からダスカーの悲劇や帝国のリシテアの家への干渉や帝国とダグザ・ブリギットの間に戦争もあったフォドラって全然安定してないだろこの嘘つき
お前らのくっだらない争いにクロードを巻き込むなよ
まじで迷惑なんだけど
あと本編前からダスカーの悲劇や帝国のリシテアの家への干渉や帝国とダグザ・ブリギットの間に戦争もあったフォドラって全然安定してないだろこの嘘つき
2023/11/01(水) 09:26:30.27ID:CeDk6kZ9
クロードファンで無双のクロード好きな奴いないけどな
柔軟な思考するキャラなのになんで過激派のエガの理解者になってんの
柔軟な思考するキャラなのになんで過激派のエガの理解者になってんの
2023/11/01(水) 09:33:23.83ID:YHmeTryi
クロードなんて大した改悪ではないでしょ
ソティスに指輪渡した人は泣いていい
ソティスに指輪渡した人は泣いていい
2023/11/01(水) 09:52:18.48ID:FA7r7gC5
>>317
大嫌いなエガの殴り棒にクロードを利用するゴミのくせに
クロードファンの何がわかるわけ?
無双のクロードも好きな人もいるよ検索すれば普通に出てくるわ
本当に気持ち悪いんでクロードにストーカーするのやめろや
大嫌いなエガの殴り棒にクロードを利用するゴミのくせに
クロードファンの何がわかるわけ?
無双のクロードも好きな人もいるよ検索すれば普通に出てくるわ
本当に気持ち悪いんでクロードにストーカーするのやめろや
2023/11/01(水) 09:56:04.76ID:TE5VVW2A
・スタッフがエーデルガルドを贔屓している節はある、まだ言われてないのだと級長で唯一同性婚可とか
・派生作品で一部のキャラがエーデルガルドヨイショに都合の良い方向に変化したのもある
・ただこの二つを決定的に結びつけるには論拠が弱い
こんなとこだな
・派生作品で一部のキャラがエーデルガルドヨイショに都合の良い方向に変化したのもある
・ただこの二つを決定的に結びつけるには論拠が弱い
こんなとこだな
2023/11/01(水) 10:04:40.93ID:RsHIkird
>>320
同性婚可能が贔屓になるんか?エーデルガルトは自分の血を引いた後継者いらない子供もそんなに好きじゃないキャラだけど
男級長は自分の血を引いた後継者が子供好きだったり唯一の王族の生き残りで子供が必要なキャラだからエーデルガルトだけ同性婚ができても贔屓とは思わないわ
同性婚可能が贔屓になるんか?エーデルガルトは自分の血を引いた後継者いらない子供もそんなに好きじゃないキャラだけど
男級長は自分の血を引いた後継者が子供好きだったり唯一の王族の生き残りで子供が必要なキャラだからエーデルガルトだけ同性婚ができても贔屓とは思わないわ
2023/11/01(水) 10:09:26.11ID:TE5VVW2A
>>321
明らかに他二人より特別扱いされてるのに子供いらない性格だから贔屓じゃないはちょっと
明らかに他二人より特別扱いされてるのに子供いらない性格だから贔屓じゃないはちょっと
2023/11/01(水) 10:10:29.73ID:cTo5QSVH
同性婚可が贔屓って腐女子目線すぎ
2023/11/01(水) 10:13:47.73ID:1KQEzU08
2023/11/01(水) 10:16:27.96ID:CeDk6kZ9
贔屓に関しては今更否定してどうすんのって感じ
一人だけテーマソング作られて作品の顔になってんだからスタッフも隠すつもりないでしょ
ゲーム発売前からフィギュア作られてたのは男のフィギュア作っても売れないから仕方ないだろうけどそれ以外はね
一人だけテーマソング作られて作品の顔になってんだからスタッフも隠すつもりないでしょ
ゲーム発売前からフィギュア作られてたのは男のフィギュア作っても売れないから仕方ないだろうけどそれ以外はね
2023/11/01(水) 10:21:02.62ID:cTo5QSVH
同性婚可になってたらディミクロは今の人気はないでしょ
エンゲージの惨状を考えたら
エンゲージの惨状を考えたら
2023/11/01(水) 10:22:02.72ID:TE5VVW2A
エーデルガルド贔屓されてないと言う人はディミトリとエーデルガルドの立場逆だったら絶対ボロクソに叩いてると思う
2023/11/01(水) 10:23:20.40ID:75nTeZlv
>>327
ディミトリがエーデルガルトのように設定的にバイ・セクシャルになることは無いのでそんな妄想するだけ無駄だわ
ディミトリがエーデルガルトのように設定的にバイ・セクシャルになることは無いのでそんな妄想するだけ無駄だわ
2023/11/01(水) 11:05:31.93ID:OKwcm2F8
同性婚できるユニットが少なくてその貴重な枠がエーデルガルドに割かれたのが贔屓じゃなかったらなんだ
それかアレか?女性ユニットの方が同性婚可能な人数が多いのは後からエガを追加したからか?
それかアレか?女性ユニットの方が同性婚可能な人数が多いのは後からエガを追加したからか?
2023/11/01(水) 11:32:30.73ID:wWjhF491
2023/11/01(水) 11:55:54.27ID:OKwcm2F8
一番レズ受けいいシャミアと同性婚できないのにセクシャリティを良く考えてるとかウケるわ
2023/11/01(水) 12:07:22.24ID:t05APU18
>>331
実際に同性愛者の人が書いた記事があるよ
シャミアはそもそもベレスは好みじゃないし相棒のカトリーヌとはいい感じの関係になるのがいいんじゃん
シャミアにだって相手を選ぶ権利があるってことだよ
そんなに主人公に喜び組して欲しけりゃ風花に要求するんじゃなくてエンゲージでもやってればいいじゃんあっちは全員バイでしょ
実際に同性愛者の人が書いた記事があるよ
シャミアはそもそもベレスは好みじゃないし相棒のカトリーヌとはいい感じの関係になるのがいいんじゃん
シャミアにだって相手を選ぶ権利があるってことだよ
そんなに主人公に喜び組して欲しけりゃ風花に要求するんじゃなくてエンゲージでもやってればいいじゃんあっちは全員バイでしょ
2023/11/01(水) 12:13:30.61ID:OKwcm2F8
2023/11/01(水) 12:16:51.01ID:cTo5QSVH
だんだんと好きなキャラと主人公に同性婚をくれくれするスレになっていて草
2023/11/01(水) 12:17:32.94ID:zY0Qsa3j
同性婚は教師キャラ含めても男性3人女性4人しか出来ないのに
エーデルガルドの学級でできる女が二人いるのも後からエガ追加した疑惑になる
んだよな
エーデルガルドの学級でできる女が二人いるのも後からエガ追加した疑惑になる
んだよな
2023/11/01(水) 12:20:41.78ID:wjX5ijSD
2023/11/01(水) 12:23:15.43ID:zY0Qsa3j
つかそれ以外にもゲームの代表曲フレスベルグの少女がエーデルガルドの内心を歌っているものだし優遇されてることはされてるだろ
その優遇が萌え駄目の域に達したものかが問題
その優遇が萌え駄目の域に達したものかが問題
2023/11/01(水) 12:24:24.56ID:dRoJSKXL
でもそれを証明する手立てはないでしょうが
同性婚あるから贔屓も意味不明出しな
腐女子でない異性愛者の自分は贔屓とは思わないしむしろ同性婚なくて良かった派
同性婚あるから贔屓も意味不明出しな
腐女子でない異性愛者の自分は贔屓とは思わないしむしろ同性婚なくて良かった派
2023/11/01(水) 12:25:31.78ID:zY0Qsa3j
>>336
そんな文化作中にないよね
そんな文化作中にないよね
2023/11/01(水) 12:26:04.78ID:mmJxKPyz
>>337
普通は萌ダメだと叩くのはそっちのずなのにベレトと推しが同性婚してくれない!これは萌え駄目!はアホだろ
普通は萌ダメだと叩くのはそっちのずなのにベレトと推しが同性婚してくれない!これは萌え駄目!はアホだろ
2023/11/01(水) 12:27:41.49ID:IpKCpvxt
エガちゃん好きでも嫌いでもない派からすると>>320がしっくりくる
2023/11/01(水) 12:27:57.82ID:9ZDZm6SL
>>339
ペトラリンハルトやドロテアやフェルディナントなど寛容じゃん普通に読み取れる範囲やろ
ペトラリンハルトやドロテアやフェルディナントなど寛容じゃん普通に読み取れる範囲やろ
2023/11/01(水) 12:34:17.48ID:B+tmKwZ+
最初から優遇されているならやっぱりむしろ主役補正の類だろ。
エロゲでもマルチシナリオには違いないが明らかに扱いが違う(名言はされてない)メインヒロインが存在する作品なんてたくさんあったし、
制作陣はそのエガちゃんルートこそトゥルールートと思って作成したんじゃね?
エロゲでもマルチシナリオには違いないが明らかに扱いが違う(名言はされてない)メインヒロインが存在する作品なんてたくさんあったし、
制作陣はそのエガちゃんルートこそトゥルールートと思って作成したんじゃね?
2023/11/01(水) 12:39:45.92ID:DoYGoHrz
級長の紅一点キャラだから商業的に推しても不思議ではない人気でるとわかってたろうし予想通り総選挙でも1位を獲得した
2023/11/01(水) 12:46:04.02ID:8CwwZema
本当は隠しルート扱いだったのがスタッフの推しでメインルートばりに出世したのはロゼみを感じる
2023/11/01(水) 12:54:04.60ID:l4uByszj
覇王エガちゃんがトゥルーはない
真相が何もわからないまま偶然うまくいくディミトリルートに次いで真実が明かされないし黒幕の闇に蠢くものもエンディングで処理する投げっぷりだぞ
他のルートより期間も短いしな
本編で一番トゥルーらしいのはクロードのルート
真相が何もわからないまま偶然うまくいくディミトリルートに次いで真実が明かされないし黒幕の闇に蠢くものもエンディングで処理する投げっぷりだぞ
他のルートより期間も短いしな
本編で一番トゥルーらしいのはクロードのルート
2023/11/01(水) 12:58:49.29ID:B+tmKwZ+
そのルートでは何も明かされないってのはそのルートがトゥルールートではない証拠にはならないな。
他のルートで明かされている裏事情を前提にしたグランドフィナーレたるトゥルールートって組み立て方もある。
まあ俺はやってないので知らんが。
他のルートで明かされている裏事情を前提にしたグランドフィナーレたるトゥルールートって組み立て方もある。
まあ俺はやってないので知らんが。
2023/11/01(水) 13:25:11.86ID:l4uByszj
>>347
その意味でもクロードがトゥルーだな
というかな、上の方でも書いたんだがエガちゃんの紅花ルートは黒幕の闇うごに都合の良い行動を完遂するルートなんだわ
覇王ルートがトゥルーなら覇王以外のルートで教団は滅ぼすほどの邪悪じゃないとアピールするのは商売が下手すぎる
実装最初にエガちゃんルートやって好きになったけど他のルート周回したらおかしくね?と思った人は多い
エガちゃん好きでもね
その意味でもクロードがトゥルーだな
というかな、上の方でも書いたんだがエガちゃんの紅花ルートは黒幕の闇うごに都合の良い行動を完遂するルートなんだわ
覇王ルートがトゥルーなら覇王以外のルートで教団は滅ぼすほどの邪悪じゃないとアピールするのは商売が下手すぎる
実装最初にエガちゃんルートやって好きになったけど他のルート周回したらおかしくね?と思った人は多い
エガちゃん好きでもね
2023/11/01(水) 13:40:41.34ID:6DvTbbcW
公式はエーデルガルドを竜を駆逐して人間の世を作る革命者にしたいのか闇に蠢く者に騙された哀れな少女にしたいのかはっきりしないのがモヤモヤするんだよな
「エガちゃんは闇うごに利用されていたから悪くない」と「竜は滅ぼさなきゃいけないからエガちゃんは悪くない」と同時に言うんだもの
元は悪役だったはずの侵略者キャラを依怙贔屓で正義化しようとするからこうなるんだわ
「エガちゃんは闇うごに利用されていたから悪くない」と「竜は滅ぼさなきゃいけないからエガちゃんは悪くない」と同時に言うんだもの
元は悪役だったはずの侵略者キャラを依怙贔屓で正義化しようとするからこうなるんだわ
2023/11/01(水) 19:14:03.89ID:7MVCLpST
エーデルガル"ト"な
351名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/08(水) 14:22:59.20ID:QsWuz9Tv ネプテューヌやったことないけど、萌えダメだと思う。
作品じゃなくてスタジオが
作品じゃなくてスタジオが
2023/11/08(水) 23:45:47.70ID:O+4pjAC4
聞いたことない作品だが制作会社が萌えまくる方針なら萌えだめでは無い。
2023/11/20(月) 22:19:08.14ID:h8PrDz2M
さて…これからが本当のお仕置きなんだからそれくらいで気絶しないでね(S)
2023/11/24(金) 22:59:29.23ID:PdFS3Mnu
アニメウマ娘3期はネイチャの萌え駄目に足突っ込みかけてるな前作主人公兼憧れの先輩のテイオーや友人兼ライバルのダイヤ差し置いて今作主人公のキタサンの一番の理解者ポジになったり
主人公チームの連中や新キャラのライバル連中より出番に恵まれてたりで不満意見まで出てきてる
主人公チームの連中や新キャラのライバル連中より出番に恵まれてたりで不満意見まで出てきてる
2023/11/25(土) 02:40:27.43ID:Yx6QISg4
1期2期だと、ダイジェストながらあった
そこそこ協力するチームメイト描写も3期ではなし
レースの競り合わせ方もギャグ調にするか長く叫ぶか2パターンだけ
なんか第1話で力尽きて、手抜き的な制作リソース節約感が目立つ
先行してたゲーム育成シナリオだと、複数ウマ娘から手助けしてもらってるから
そこから劣化してるようにすら見える
そこそこ協力するチームメイト描写も3期ではなし
レースの競り合わせ方もギャグ調にするか長く叫ぶか2パターンだけ
なんか第1話で力尽きて、手抜き的な制作リソース節約感が目立つ
先行してたゲーム育成シナリオだと、複数ウマ娘から手助けしてもらってるから
そこから劣化してるようにすら見える
2023/12/02(土) 15:06:50.02ID:wRI7HfdR
最初からわかっていたがモンスターズ3は全力でピサロは悪くないをやっていてくさも生えない。
2023/12/04(月) 17:58:38.24ID:65NuLUcT
突然生えてきた兄が勇者の村壊滅させたってことになったのか
「信念に基づいてこの村を滅ぼした、自分が間違ったと思ってない」って言ってたやん
「信念に基づいてこの村を滅ぼした、自分が間違ったと思ってない」って言ってたやん
2023/12/04(月) 18:12:19.55ID:vvMYnL5e
ピサロはこの件で売上か評判がガタ落ちしたらもうこのスレ案件だな
2023/12/04(月) 20:25:15.14ID:fZ7/tnTs
2023/12/04(月) 22:44:25.15ID:rRFjDDg2
公式はパラレルワールド公言してるけど正史にならないならピサロ潔白にしてもセーフになるんだろうか
2023/12/04(月) 23:39:55.90ID:7a0g/Yqe
>>358
356でネタをふった俺が言うのもなんだが、
あのレベルで見えてる地雷は個々の対象と言うには微妙だな。
とはいいつつ流石に勇者の村を襲ったのはまがい物とか頭おかしいことを言い出すとは思わんかったが。
魔族にとって勇者の村に攻め込んで勇者を打ち取るって大功であって他人の名前でやってやる理由が全く無いんだよな。
356でネタをふった俺が言うのもなんだが、
あのレベルで見えてる地雷は個々の対象と言うには微妙だな。
とはいいつつ流石に勇者の村を襲ったのはまがい物とか頭おかしいことを言い出すとは思わんかったが。
魔族にとって勇者の村に攻め込んで勇者を打ち取るって大功であって他人の名前でやってやる理由が全く無いんだよな。
2023/12/05(火) 17:52:00.69ID:+VlPOc2l
流れ切るけど
魔女の家は「最初から萌えてた、けどそれがはっきり発覚したのは後からでそのとき嫌がった人が多かった」だから特殊な例っぽい
魔女の家は「最初から萌えてた、けどそれがはっきり発覚したのは後からでそのとき嫌がった人が多かった」だから特殊な例っぽい
2023/12/05(火) 19:58:26.18ID:zLt0xXSk
日゜サロは今作主人公+今作は原作のパラレル世界という此処では取り扱われ難そうな属性持ちだけどどうなるもんかね
…後最近は1か月の冷却期間にキャラのモンペみたいなのが暴れたりしえ冷却どころか熱されてそうな人も多い気がする
…後最近は1か月の冷却期間にキャラのモンペみたいなのが暴れたりしえ冷却どころか熱されてそうな人も多い気がする
2023/12/05(火) 21:00:14.67ID:Z3Tuyuor
しええ誤字ってる
SNSや動画サイトで厄介なキャラモンペを見る頻度が上がっているので果たして時間空けても冷却出来るのかは疑問には思う
でも冷却期間あれば初見に伝わりやすい説明書いてくれる人も増えると思うし過去に語気強い人多くて荒れていたのも見たから無ければ荒れるかも知れないと思うと…冷静になれないなら書き込むなで済ませるべきなんだろうか
SNSや動画サイトで厄介なキャラモンペを見る頻度が上がっているので果たして時間空けても冷却出来るのかは疑問には思う
でも冷却期間あれば初見に伝わりやすい説明書いてくれる人も増えると思うし過去に語気強い人多くて荒れていたのも見たから無ければ荒れるかも知れないと思うと…冷静になれないなら書き込むなで済ませるべきなんだろうか
2023/12/05(火) 22:38:37.60ID:mLPz9PkU
そもそも雑談スレで旬のネタを扱うなと言われてもなあ。
2023/12/06(水) 02:26:05.81ID:otYjMgBj
ね
2023/12/06(水) 02:35:05.80ID:otYjMgBj
間違えて送信したごめん
ネタ雑談って程朗らかなタイプのスレでも無いけど旬とか気にしてる人も居るのかな?ルールが厳しくなったのは過度のアンチと信者に荒らされたり勝手にまとめサイトとか作られてたから分かるのよ…でもそろそろ環境に合わせて付け足すか緩和するかはしても良い気がしてる(悪魔で個人的な意見)
ネタ雑談って程朗らかなタイプのスレでも無いけど旬とか気にしてる人も居るのかな?ルールが厳しくなったのは過度のアンチと信者に荒らされたり勝手にまとめサイトとか作られてたから分かるのよ…でもそろそろ環境に合わせて付け足すか緩和するかはしても良い気がしてる(悪魔で個人的な意見)
2023/12/06(水) 10:27:38.80ID:gFWnCmVn
まあ、過去において勇み足暴走やらかした奴等がね
寂れてたほうが幸せなスレ、という言い方に偽善感がある人は結構いると思うが
コレが本心の半分以上占めてる人も少なくないと思うよ
寂れてたほうが幸せなスレ、という言い方に偽善感がある人は結構いると思うが
コレが本心の半分以上占めてる人も少なくないと思うよ
2023/12/06(水) 13:04:25.37ID:vdHUErOd
意見のぶつけ合いを見るのが嫌ならここから出ていく権利はすべての人間に等しくあるんやで。
何で「アテクシは議論が白熱してるところなんか見たくないから議論するな」なんて通ると思うのか?
何で「アテクシは議論が白熱してるところなんか見たくないから議論するな」なんて通ると思うのか?
2023/12/06(水) 13:31:52.30ID:lkF4m/7G
議論にすらなってなくて、誤情報まみれで殴り合いされるとなあ
意図的に誤情報混ぜたり、持論に不都合な情報隠ししたりする人も多い
意図的に誤情報混ぜたり、持論に不都合な情報隠ししたりする人も多い
2023/12/06(水) 16:00:24.69ID:otYjMgBj
レスありがとう
そして誤解させてスマン議論を止める気は無い
ただ>>370の言う通り話し合いにすらなってないケースまであるから環境のせいでこうなったなら冷却期間が駄目なのか単に冷静に書き込む様なルールが明記されてないから駄目なのか等考えてしまうんだ
そして誤解させてスマン議論を止める気は無い
ただ>>370の言う通り話し合いにすらなってないケースまであるから環境のせいでこうなったなら冷却期間が駄目なのか単に冷静に書き込む様なルールが明記されてないから駄目なのか等考えてしまうんだ
2023/12/06(水) 16:25:39.30ID:otYjMgBj
嘆く用のスレなんか寂れた方が良いとの意見は昔から言われていたが今や過激信者の乗り込み以外でも熱が入り過ぎた人が増えて喧嘩>嘆きになってしまっている様に見える
もしも民度が悪くなって寂れるという流れを狙う人が多いという話ならそれはもう仕方ないと受け入れるよ
もしも民度が悪くなって寂れるという流れを狙う人が多いという話ならそれはもう仕方ないと受け入れるよ
373名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/06(水) 23:51:44.00ID:Mb65xQYf ダンロン2の七海持ち込みたい
アニメ3のクソさは有名だけど2で聖女()扱いの片鱗が見えてる
あらすじ
よくあるデスゲームもの
才能がある生徒を集めた高校の入学式
16人の新入生が突然南国のリゾートにワープさせられる
教師と名乗るヌイグルミに戸惑いながらもしばらく楽しむがデスゲの主宰者が現れる
デスゲルール
・殺人を起こすと学級裁判が始まる
・犯人が当てられなければ犯人勝利で残り全員死亡、当てられれば犯人だけ死亡して続行
また主宰者は16人の中に裏切り者がいると宣言
いくつか殺人が起きてそのたびに犯人が処刑される
七海は裏切り者だと判明してその後死に、教師も道連れになる
(実は七海と教師は善玉の組織が作ったAI。主宰者にとって都合が悪い存在だから裏切り者と貶められた)
外部から善玉の組織が助けに来るが、主宰者が主人公たちを脅して妨害
そこで七海の残留思念のようなものが主人公の心の中に現れて主人公を説得
主人公以外の面子のところにも誰かの思念が現れたようで正気に戻る
黒幕が倒れて救出成功
END
デスゲだがほとんどのメンバーが穏やかで、明らかな危険人物も排除しきれないのはお人好しと言ってもいいほど
舞台が南国なのもあってかさらにほのぼのした空気
殺人はほとんど主宰者の強い誘導による
問題点
・捜査中に証拠を口に入れて吐き出すがツッコまれない
・広い建物内を探索するシーン 相互監視のために2、3人の班に分かれて手分けしていたが、七海が3人班をこっそり離れて主人公のところに来てしまう。殺人が起こってたらどうやってアリバイを証明するつもりだったのか。「あの2人、疲れるんだもん」と言っていたが1人はともかくもう1人はまあまあ真人間で、どちらも七海に意地悪などしてないはず
・七海のゲーム機を修理してもらうが感謝しない。むしろ態度が悪い
・ほぼ全方位暴言吐くキャラがいるが七海にはちょっとマイルド
・七海が罪木(いじめられっ子キャラ)を遊びに誘う→主人公が「罪木を誘って『あげる』なんて優しい」と評価
・他のキャラが罪木や七海を遊びに誘う→無反応
いじめられっ子キャラといえどもいじめられてたのは入学前のこと 上記の暴言キャラ以外は罪木と普通に接する
・下品なネタの多い作風だが七海はほぼノータッチ
・他のキャラ同士で確執が生まれたのを偶然知るが何も感じなかったらしく行動を起こさない
殺人が起きてからも後悔もなにもしない
・七海が死んだときだけ生き残りメンバーの落胆描写が異常に激しい。このシリーズは全体的に死者に対する態度がちょっとドライなことが多く、はっきりと悲しみを露わにするのは特別仲のいいキャラが死んだときくらいだったりする。七海は主人公以外とそんなに絡みがなかったのだが…
・残留思念で「キミたちには必殺技がある」「ほら、やればなんとかなるってやつだよ」と言うが思い当たる節がない。確かに日向は七海に終盤で1度そう言ったが印象的なシーンではないし、「キミたち」と言うが七海以外は確か聞いてもないはず
・主人公以外の人のところに来た残留思念は誰のものか示されておらず、それぞれのキャラに関係が深い死者が現れたとも、AIという特別な存在だから残留思念として一時復活できた七海が全員のもとに現れたとも受け取れる。
しかし左右田のところに来た人がわからない。左右田と特別関わりが深い人は死人の中にはいないので七海が来たのかもしれないが、疲れる人扱いされたりゲーム直しても感謝されなかったりした左右田は七海と会って喜ぶだろうか
アニメ3のクソさは有名だけど2で聖女()扱いの片鱗が見えてる
あらすじ
よくあるデスゲームもの
才能がある生徒を集めた高校の入学式
16人の新入生が突然南国のリゾートにワープさせられる
教師と名乗るヌイグルミに戸惑いながらもしばらく楽しむがデスゲの主宰者が現れる
デスゲルール
・殺人を起こすと学級裁判が始まる
・犯人が当てられなければ犯人勝利で残り全員死亡、当てられれば犯人だけ死亡して続行
また主宰者は16人の中に裏切り者がいると宣言
いくつか殺人が起きてそのたびに犯人が処刑される
七海は裏切り者だと判明してその後死に、教師も道連れになる
(実は七海と教師は善玉の組織が作ったAI。主宰者にとって都合が悪い存在だから裏切り者と貶められた)
外部から善玉の組織が助けに来るが、主宰者が主人公たちを脅して妨害
そこで七海の残留思念のようなものが主人公の心の中に現れて主人公を説得
主人公以外の面子のところにも誰かの思念が現れたようで正気に戻る
黒幕が倒れて救出成功
END
デスゲだがほとんどのメンバーが穏やかで、明らかな危険人物も排除しきれないのはお人好しと言ってもいいほど
舞台が南国なのもあってかさらにほのぼのした空気
殺人はほとんど主宰者の強い誘導による
問題点
・捜査中に証拠を口に入れて吐き出すがツッコまれない
・広い建物内を探索するシーン 相互監視のために2、3人の班に分かれて手分けしていたが、七海が3人班をこっそり離れて主人公のところに来てしまう。殺人が起こってたらどうやってアリバイを証明するつもりだったのか。「あの2人、疲れるんだもん」と言っていたが1人はともかくもう1人はまあまあ真人間で、どちらも七海に意地悪などしてないはず
・七海のゲーム機を修理してもらうが感謝しない。むしろ態度が悪い
・ほぼ全方位暴言吐くキャラがいるが七海にはちょっとマイルド
・七海が罪木(いじめられっ子キャラ)を遊びに誘う→主人公が「罪木を誘って『あげる』なんて優しい」と評価
・他のキャラが罪木や七海を遊びに誘う→無反応
いじめられっ子キャラといえどもいじめられてたのは入学前のこと 上記の暴言キャラ以外は罪木と普通に接する
・下品なネタの多い作風だが七海はほぼノータッチ
・他のキャラ同士で確執が生まれたのを偶然知るが何も感じなかったらしく行動を起こさない
殺人が起きてからも後悔もなにもしない
・七海が死んだときだけ生き残りメンバーの落胆描写が異常に激しい。このシリーズは全体的に死者に対する態度がちょっとドライなことが多く、はっきりと悲しみを露わにするのは特別仲のいいキャラが死んだときくらいだったりする。七海は主人公以外とそんなに絡みがなかったのだが…
・残留思念で「キミたちには必殺技がある」「ほら、やればなんとかなるってやつだよ」と言うが思い当たる節がない。確かに日向は七海に終盤で1度そう言ったが印象的なシーンではないし、「キミたち」と言うが七海以外は確か聞いてもないはず
・主人公以外の人のところに来た残留思念は誰のものか示されておらず、それぞれのキャラに関係が深い死者が現れたとも、AIという特別な存在だから残留思念として一時復活できた七海が全員のもとに現れたとも受け取れる。
しかし左右田のところに来た人がわからない。左右田と特別関わりが深い人は死人の中にはいないので七海が来たのかもしれないが、疲れる人扱いされたりゲーム直しても感謝されなかったりした左右田は七海と会って喜ぶだろうか
2023/12/07(木) 01:54:44.93ID:ZfmDnN3O
七海は2時点では人気キャラで作品自体も1を超える人気作品だから萌えで駄目になってないと持ち込まれる度に言われてるよ
375名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/07(木) 02:00:28.65ID:u84VbrMK >>373
ダンロン2つづき
穏やかな環境で生徒たちを見守り教育する保護者として作られているからデスゲームなんて想定外のAIだが、そのわりに能力がおかしい。
(ゲーム中では監視者と呼ばれているが事実上保護者なので保護者とする)
人との交流を避けほぼ一日中1人でゲームをしていて、生徒の間を取り持つようなことはしようとしない。なぜか眠そうにぼーっとしてることが多い。そのくせ殺人事件が起きると急にシャキッとして捜査と裁判に励む。その頭脳を事件防止に使ってくれたらいいのにそれはしない
教師のウサミはアホで不器用で威厳もなく生徒たちに無視されていたのでこれもちょっとどうかと思うが、明るく穏やかで生徒に積極的に関わろうとする姿勢だったのは七海よりはよほどAIとしての目的に沿っている。デスゲ化しなければ生徒たちといい関係を築けたのではないかと思う。ウサミだけ16体作ってキャラそれぞれに付き添わせておけばよかったのに…
ひな祭りも知らないくらい無知なのになぜかレトロゲーの知識だけ大量に詰められていて意味がわからない。保護者AIじゃないAIをいきなり保護者に転用したのだろうかとすら思わせる
最初は人の心がよくわからなくて主人公との関わりの中で成長していくということだが、そんな無感情キャラではなく、不定期にやたら人の心理に鋭くなるし成長も見えないので事実上死に設定。
・ある朝突然おぞましい見た目のオブジェが現れ、みんなはそれを呪いのアイテムだと思うが七海は善意で作られた品だと直感で見抜く、七海を脈絡なくageてるだけにしか見えないシーンがわりと序盤に前作のとある人気キャラに作られたことを匂わせているが、保護者役のこなせない保護者AIなんか作るような愚かなキャラではなかったはず。
・裸になったフリをして主人公をおちょくり主人公を本気で動揺させることができた場面がある
・主人公に褒められて照れる
・そもそもゲームが好きということは楽しむ感情があるのでは
・殺し合いは許さないと言う(口だけでなにもしない)
ラストシーンで急に人が変わったように説教を始めたのが精神的成長ってことだろうか?
死ぬ前に「最後まで守ってあげられなくてごめんね」と言うが守られた記憶がない
ウサミが信用を失っているとき七海は擁護すればいいのに一緒になって教師に冷たくしている。「ウサミを口車に乗せて協力させよう」などと無意味に侮辱的な言い方もする
生徒全体の保護者なのになぜか主人公にだけくっついてくる。班員から逃げてくるシーンなど、保護すべき生徒たちをほっておいて迷惑だけかけている
AIなので生徒の身代わりに犠牲になれるはずだが危険なことはやらない。ウサミもちょっと似たとこあるけど身体張るときは張るし、あと小心者だからまあ納得はする。七海は感情が薄そうなのに保身だけはやる
前作のとある人気キャラに作られたことを匂わせているが、保護者役のこなせない保護者AIなんか作るような愚かなキャラではなかったはず(この設定はアニメでなぜか消滅してもっとキツい設定になる)
主人公と恋愛っぽいムードになってたけど、一時的な保護者役が生徒の1人と恋愛してどうする
主宰者にハックされて役割を忘れてしまったキャラにした方が良かったのではないかとも思うが、そもそも保護者を大人ではなく生徒たちの一員として作るコンセプトからして教育的に間違っている可能性がある
ダンロン2つづき
穏やかな環境で生徒たちを見守り教育する保護者として作られているからデスゲームなんて想定外のAIだが、そのわりに能力がおかしい。
(ゲーム中では監視者と呼ばれているが事実上保護者なので保護者とする)
人との交流を避けほぼ一日中1人でゲームをしていて、生徒の間を取り持つようなことはしようとしない。なぜか眠そうにぼーっとしてることが多い。そのくせ殺人事件が起きると急にシャキッとして捜査と裁判に励む。その頭脳を事件防止に使ってくれたらいいのにそれはしない
教師のウサミはアホで不器用で威厳もなく生徒たちに無視されていたのでこれもちょっとどうかと思うが、明るく穏やかで生徒に積極的に関わろうとする姿勢だったのは七海よりはよほどAIとしての目的に沿っている。デスゲ化しなければ生徒たちといい関係を築けたのではないかと思う。ウサミだけ16体作ってキャラそれぞれに付き添わせておけばよかったのに…
ひな祭りも知らないくらい無知なのになぜかレトロゲーの知識だけ大量に詰められていて意味がわからない。保護者AIじゃないAIをいきなり保護者に転用したのだろうかとすら思わせる
最初は人の心がよくわからなくて主人公との関わりの中で成長していくということだが、そんな無感情キャラではなく、不定期にやたら人の心理に鋭くなるし成長も見えないので事実上死に設定。
・ある朝突然おぞましい見た目のオブジェが現れ、みんなはそれを呪いのアイテムだと思うが七海は善意で作られた品だと直感で見抜く、七海を脈絡なくageてるだけにしか見えないシーンがわりと序盤に前作のとある人気キャラに作られたことを匂わせているが、保護者役のこなせない保護者AIなんか作るような愚かなキャラではなかったはず。
・裸になったフリをして主人公をおちょくり主人公を本気で動揺させることができた場面がある
・主人公に褒められて照れる
・そもそもゲームが好きということは楽しむ感情があるのでは
・殺し合いは許さないと言う(口だけでなにもしない)
ラストシーンで急に人が変わったように説教を始めたのが精神的成長ってことだろうか?
死ぬ前に「最後まで守ってあげられなくてごめんね」と言うが守られた記憶がない
ウサミが信用を失っているとき七海は擁護すればいいのに一緒になって教師に冷たくしている。「ウサミを口車に乗せて協力させよう」などと無意味に侮辱的な言い方もする
生徒全体の保護者なのになぜか主人公にだけくっついてくる。班員から逃げてくるシーンなど、保護すべき生徒たちをほっておいて迷惑だけかけている
AIなので生徒の身代わりに犠牲になれるはずだが危険なことはやらない。ウサミもちょっと似たとこあるけど身体張るときは張るし、あと小心者だからまあ納得はする。七海は感情が薄そうなのに保身だけはやる
前作のとある人気キャラに作られたことを匂わせているが、保護者役のこなせない保護者AIなんか作るような愚かなキャラではなかったはず(この設定はアニメでなぜか消滅してもっとキツい設定になる)
主人公と恋愛っぽいムードになってたけど、一時的な保護者役が生徒の1人と恋愛してどうする
主宰者にハックされて役割を忘れてしまったキャラにした方が良かったのではないかとも思うが、そもそも保護者を大人ではなく生徒たちの一員として作るコンセプトからして教育的に間違っている可能性がある
376名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/07(木) 02:30:06.55ID:u84VbrMK >>375
ダメになったところ
・作成目的に沿わないAIを作ったことになった前作キャラとこんなものを認めた善の組織
・保護者AIのためにサイズが合った水着を用意してあげなかった、というか多分わざと用意してないことになった善の組織
・七海だけ贔屓するキャラにされた主人公。七海への恋愛感情はほぼないので、好意で目が曇ったみたいな微笑ましい理由でもなく不気味な贔屓
・終盤に七海持ち上げを始める他キャラ
・なにより七海自身の人格の一貫性
序盤はただ七海の描写が破綻してるだけで影響は薄いんだけど、終盤になると主人公中心に他のキャラまで歪んでくるからキツい
主宰者も終盤で1度七海を持ち上げる。主人公と七海とあと1人の3人が推理でとても活躍したキャラだと言うが、裁判では役に立ってる風で大したこと言っておらず映画チケットでのアリバイ確保もトリックハウスの仕組みも分かってなかった七海だけ格落ち
ダメになったところ
・作成目的に沿わないAIを作ったことになった前作キャラとこんなものを認めた善の組織
・保護者AIのためにサイズが合った水着を用意してあげなかった、というか多分わざと用意してないことになった善の組織
・七海だけ贔屓するキャラにされた主人公。七海への恋愛感情はほぼないので、好意で目が曇ったみたいな微笑ましい理由でもなく不気味な贔屓
・終盤に七海持ち上げを始める他キャラ
・なにより七海自身の人格の一貫性
序盤はただ七海の描写が破綻してるだけで影響は薄いんだけど、終盤になると主人公中心に他のキャラまで歪んでくるからキツい
主宰者も終盤で1度七海を持ち上げる。主人公と七海とあと1人の3人が推理でとても活躍したキャラだと言うが、裁判では役に立ってる風で大したこと言っておらず映画チケットでのアリバイ確保もトリックハウスの仕組みも分かってなかった七海だけ格落ち
2023/12/11(月) 08:10:09.23ID:eChBwf49
グラブルのベリアル
周年イベントのボスキャラクターの一人
・悪役だがシナリオ中で一度も負けた描写が無い。親玉は明確に負けの描写があり封印されるが、ベリアルは親玉が生きてさえいればいいので共に封印されるエンディングでも満足げに終わる
・格ゲーでも主人公クラス。悪役だが発売から3年弱経つ現状ずっとベリアルに主人公一行が翻弄されるストーリーが続く。親玉も復活するためソシャゲでの敗北要素が無くなる
・格ゲーでは実装時にほぼ同時に他キャラがナーフされ環境キャラになる。ベリアルブルーファンタジーと揶揄されたことも。さらに何百人もいる原作キャラを差し置いてバージョン違いが実装される
・専用楽曲が2つ存在し、いずれもゲームディレクター書き下ろしの歌詞になっている。内容はかっこいい悪役ベリアルと健気な悪役ベリアルというもの
・格ゲーで着せ替えアイテムが実装されベリアルのサングラスが紹介された際にゲームディレクターも同じサングラスを着用していた
・年に1回のリアルイベントのキービジュアルに2回描かれる(人気でも描かれないキャラが大半、2回描かれたキャラはほんの一握り)
・格ゲーでも描き下ろし率が高い。実装キャラクターでも描かれる率に差がある
・天使の日(10/4)にちなんで期間限定公式Twitterが開設される。ベリアルは堕天司(堕天使のもじり)というグループの悪役であるため。主人公サイドに天司という善玉グループもあるが天使の日にはノータッチでベリアルのみ取り上げる
周年イベントのボスキャラクターの一人
・悪役だがシナリオ中で一度も負けた描写が無い。親玉は明確に負けの描写があり封印されるが、ベリアルは親玉が生きてさえいればいいので共に封印されるエンディングでも満足げに終わる
・格ゲーでも主人公クラス。悪役だが発売から3年弱経つ現状ずっとベリアルに主人公一行が翻弄されるストーリーが続く。親玉も復活するためソシャゲでの敗北要素が無くなる
・格ゲーでは実装時にほぼ同時に他キャラがナーフされ環境キャラになる。ベリアルブルーファンタジーと揶揄されたことも。さらに何百人もいる原作キャラを差し置いてバージョン違いが実装される
・専用楽曲が2つ存在し、いずれもゲームディレクター書き下ろしの歌詞になっている。内容はかっこいい悪役ベリアルと健気な悪役ベリアルというもの
・格ゲーで着せ替えアイテムが実装されベリアルのサングラスが紹介された際にゲームディレクターも同じサングラスを着用していた
・年に1回のリアルイベントのキービジュアルに2回描かれる(人気でも描かれないキャラが大半、2回描かれたキャラはほんの一握り)
・格ゲーでも描き下ろし率が高い。実装キャラクターでも描かれる率に差がある
・天使の日(10/4)にちなんで期間限定公式Twitterが開設される。ベリアルは堕天司(堕天使のもじり)というグループの悪役であるため。主人公サイドに天司という善玉グループもあるが天使の日にはノータッチでベリアルのみ取り上げる
2023/12/11(月) 09:13:53.89ID:jDLeIl+U
グラブルってまだ駄目にはなってないと思うがこの調子でベリアル廻りを続けたら萌え駄目になりそうな雰囲気
2023/12/11(月) 16:57:51.97ID:ZzxDnroO
ベリアルはすごいバズったのもあってかグラブル公式は大好きなんだろうなってのは伝わってくる
でも人気高いし扱いやすさもあるのはわかる
でも人気高いし扱いやすさもあるのはわかる
2023/12/12(火) 04:47:35.18ID:QbwaYLMT
格ゲーでラスボスが盛られるのはベガの頃からの伝統やん。
2023/12/14(木) 01:17:29.95ID:5zptdwXy
公式Twitterとベリアル周り使った現パロストーリーイベントはファンも引いてる人が多かった
どっちもベリアルと敵対する味方グループのキャラは完全ノータッチだったなまあ触られない方がマシなやつだったが
どっちもベリアルと敵対する味方グループのキャラは完全ノータッチだったなまあ触られない方がマシなやつだったが
2023/12/14(木) 07:27:48.07ID:jLK/Y6PP
格ゲーの方にばかり一番上手い絵師使ってるのもちょっと気になる
2023/12/14(木) 20:13:29.39ID:DLlBechv
あーあの現パロは意味不明だしつまんなかったな
ストイベは読む派なんだけど途中で飽きてスキップしたのはコラボシナリオとあれくらいだ
ストイベは読む派なんだけど途中で飽きてスキップしたのはコラボシナリオとあれくらいだ
2023/12/14(木) 23:33:19.85ID:5zptdwXy
現パロイベのベリアルとルシファーは取ってつけた実はいい奴オチだったのもげんなりしたな
本当に最後の最後でちょろっとそういう雰囲気出したけどほぼ全編イジメ描写ばっかりだったのに
本当に最後の最後でちょろっとそういう雰囲気出したけどほぼ全編イジメ描写ばっかりだったのに
レスを投稿する
ニュース
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★8 [おっさん友の会★]
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 ★2 [Ikhtiandr★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」★4 [ひかり★]
- 岡山の地銀「中国銀行」屋号に中国外交官が不満 訪日客も混同「知名度に便乗、詐欺だ」 [香味焙煎★]
- 【飲料】カルピス・ウォーター値上げ 500ミリリットルが216円に アサヒ飲料 [シャチ★]
- 【外食】マクド、ハッピーセット「おひとりさま4セットまで」 購入制限を発表、併せて転売しないよう注意喚起も [シャチ★]
- 小泉進次郎、天職に就き覚醒「JAの入札制は即中止!備蓄米はJA介さず直接スーパーへ!量は無制限で目標額は2000円台だ!」 [197015205]
- 小泉進次郎、天職に就き覚醒「JAの入札制は即中止!備蓄米はJA介さず直接スーパーへ!量は無制限で目標額は2001円台だ!」 [197015205]
- 立った立った!🏡が立った!
- ▶ホロライブ総合スレ(にじ、あおぎり、ぶいすぽも可) ★3
- 体温が急に38℃まで上がって4時間くらいで37℃まで下がったんだけど
- トヨタ「新型RAV4」爆誕!!!これは覇権ですわ [126042664]