X



【9984】ソフトバンクグループ【639】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 21:18:22.59ID:cXgiupNl
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1573091177/
【9984】ソフトバンクグループ【621】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1573982987/
【9984】ソフトバンクグループ【622】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1575101993/
【9984】ソフトバンクグループ【623】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1576634596/
【9984】ソフトバンクグループ【624】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1578637232/
【9984】ソフトバンクグループ【625】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1580594883/
【9984】ソフトバンクグループ【626】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1581522954/
【9984】ソフトバンクグループ【627】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1582458295/
【9984】ソフトバンクグループ【628】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1583569498/
【9984】ソフトバンクグループ【629】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1584071390/
【9984】ソフトバンクグループ【631】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1584796013/
【9984】ソフトバンクグループ【632】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1585014824/
【9984】ソフトバンクグループ【633】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1585281065/
【9984】ソフトバンクグループ【634】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1585626296/
【9984】ソフトバンクグループ【635】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1586152360/
【9984】ソフトバンクグループ【636】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1586791720/

※前スレ
【9984】ソフトバンクグループ【637】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1587791887/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1589406357/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 21:37:33.78ID:Wr8MBZg7
ソフトバンググループ(株)の貸借対照表2019年12月31日 時点

貸借対照表借方
<資産の部>
資産合計 39兆4064億3700万円

貸借対照表貸方
<負債の部>
負債合計 30兆2150億1800万円
<純資産の部>
 内部留保5兆4107億7600万円
純資産合計9兆1914億1900万円
負債と純資産合計 39兆4064億3700万円


トヨタ自動車貸借対照表2020年3月31日 時点

貸借対照表借方
<資産の部>
資産合計 52兆6804億円 

貸借対照表貸方
<負債の部>
負債合計 31兆4385億円
<純資産の部>
純資産合計 21兆2418億円
負債と純資産合計52兆6804億円


ちなみに、ユニコーンには角があるが、羽は無いから飛べない。

ペガサスには羽があるから飛べるが、角は無い。これ豆な。
2020/05/20(水) 21:47:03.67ID:AC2Ksxl1
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 21:50:31.35ID:Wr8MBZg7
AIだのユニコーンだの株主価値だの、大風呂敷かかげて笑ってた禿がこのザマwww
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 21:51:55.46ID:Wr8MBZg7
ソフトバンクの曇ったビジョン、投資家は要注意 - WSJ
https://jp.wsj.com/articles/SB10296396546949683857104586392082568027572
これからはソニーの時代だな
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 22:11:07.94ID:Wr8MBZg7
ジャック・マーが辞めるのって中国共産党が背後にいるから、ハゲの為にアリババ株を売れなくて、それで共産党と孫との挟まれて、仕方なく退陣したんだと思ってるわ

ジャック・マーにしてみたら孫のソフトバンクグループを一緒に立て直したい。しかしそれにはアリババ株の売却が必要になってくる。


しかし、アリババの後ろには中国共産党がいて監視している。ジャック・マーも過去、中国共産党に命を危険を感じたことがあったと言っているからな。

すなわち、孫の肩を持てば中国共産党に殺されかねない。しかし、アリババ株を売れないんじゃ、ソフトバンクグループはもう解体するしかなくかる。


しかし解体となれば、共同経営者として株主から株主訴訟を起こされて、自分の資産までも持って行かれるハメになる。

〜っとここまで考えられれば、残された道は自分が役員を降りて辞めればイイ。だろ?お前達でもそうしねーか?
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 22:18:42.85ID:Wr8MBZg7
ホントにヤバいのは次の決算発表だからなwww


>サウジの金溶かして怒りをかうとバラバラにされて欠片すら残らない目にあうぞ

ホンマこれ。
王室は味方になれば最強だが、一旦敵に回ったら骨まで残らん!これが中東の怖さ。元本、利息、利益。
この三つは必ず孫正義が支払うもので、払わなければ先の通り。
逆に言えば回収するまでは泳がす。
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 22:25:07.42ID:Wr8MBZg7
643 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火) 14:56:29.02 ID:/VrYoHWX0
投資失敗で内部留保を減らしちまったなw

WeWorkに投資が痛い
WeWorkは「1時間あたり3000万円を失い続ける」
WeWorkは事業を拡大するなかで、極めて大きな赤字を垂れ流していたのです。
イギリスの経済誌「フィナンシャル・タイムズ」は「彼らは時間あたり、
約3000万円を失い続けている」と断罪しました。
ソフトバンクが投じた「2兆円」
 この事実の発覚により、当時、約5兆円といわれていたWeWorkの時価総額は、
約1兆円に暴落。
 この段階で、ソフトバンクグループとソフトバンク・ビジョン・ファンドはすでに93億ドル(約1兆円)を
WeWorkに出資しており、この状況には頭を抱えたはずですが、追加の出資と融資を含め最大95億ドル(約1兆円)を
投じることを決定しました。
 日本円で2兆円――。WeWorkは、孫氏の後ろ盾によってなんとか生き延びている状態です。
 未上場で時価総額1兆円を下回り、しかも巨額の赤字を垂れ流すWeWorkに、孫氏はなぜ、最大1兆円もの追加資金の投入をするのでしょうか。
孫氏の立場では、WeWorkは大きすぎて潰せないのでしょう。
 もしWeWorkを潰したら、ソフトバンクグループ本体の財務が大きく毀損するのみならず、ビジョン・ファンドに出資する世界の投資家たちの信頼を失い、
さらにソフトバンクの投資を支えてきた日本の銀行も大混乱に陥り、投資活動の後ろ盾を失ってしまう。現在のみならず、未来のビジョンも総崩れになる。
そうした判断からだと推測されます。
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 22:30:32.46ID:0yQmy4hc
>王室は味方になれば最強だが、一旦敵に回ったら骨まで残らん!これが中東の怖さ。

サウジアラムコ株を積極的に売ったり消極的に買ったりして値を下げてる連中は
お咎めなしなのか。
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 23:30:30.53ID:xwABoX9F
https://i.imgur.com/Bkukuqc.jpg

このアホ、ずっと孫正義のことを中国人やと思ってたんやろか?
その上で繰り返し繰り返し繰り返しソフトバンクや孫正義のこと誹謗中傷してたんか?
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 23:30:54.33ID:xwABoX9F
>https://i.imgur.com/iM4ZBtn.jpg
>https://i.imgur.com/FHo4z1W.jpg
>https://i.imgur.com/VD49PdP.jpg
>https://twitter.com/search?q=%e3%82%bd%e3%83%95%e3%83%88%e3%83%90%e3%83%b3%e3%82%af+%28from%3amachat104%29
>
>タイランドエリート会員ニート マチャこと角田雅俊さん、なぜ嘘を交えて人と企業を貶めるのでしょうか?
>大手製薬会社社長であるお父上が君の珍奇な言動を知ったらどうされるでしょうか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 23:31:49.15ID:xwABoX9F
>良スレみっけ( *´艸`)ウフフ とりまマチャ君のツイートいくつか紹介しておきますか〜┗(`・∀・´)┛=3ムキムキ
>#日常のつぶやきはブログにて
>
>https://i.imgur.com/iQx1o90.jpg
>https://i.imgur.com/2Q2S72l.jpg
>https://i.imgur.com/pJZpqVk.jpg
>https://i.imgur.com/h1XjAL6.jpg
>https://i.imgur.com/xGA3ixg.jpg
>https://i.imgur.com/HxVERSO.jpg
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 00:33:39.72ID:n7OmHbsq
>>10
そもそも
孫正義は華僑の出身やと偽ってた時期があったやん

知らんのか?ペテン禿の本性?

ジョブズが死んだあとに、iPhoneは私がジョブズに提案したと言って、Appleが激怒してたし
2020/05/21(木) 00:54:00.84ID:CnfGqaO/
やっぱあれテキトウぶっこいてたんだ?
2020/05/21(木) 01:22:40.27ID:yNc7DyZP
まあ、本当に怒ったのはサムスンにだけどな
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 03:25:14.94ID:KZGbsAao
息を吐くように嘘を吐く朝鮮人の日常だろw
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 03:32:08.08ID:9P+ZJo+c
そもそも孫さん何歳なん?
2020/05/21(木) 04:08:32.63ID:CLhAYT+O
気持ちは38歳
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 05:00:46.75ID:YnnEL7xI
【閲覧注意】札幌ひばりが丘病院が起こした事件が謎すぎる

病院で麻薬帳簿紛失 在庫数合わず 麻取が捜査
札幌市厚別区の札幌ひばりが丘病院で、医療用麻薬を管理する帳簿が2年分
なくなっており、三十数品目の麻薬の在庫が書類上の数量と一致しないこと
が9日、関係者への取材で分かった。病院の管理がずさんだったとして北海道
厚生局麻薬取締部が麻薬取締法違反の疑いで捜査している。
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/170309/afr1703090012-s1.html
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 05:36:06.04ID:/Nbi4AjL
ペテン禿
2020/05/21(木) 08:14:38.31ID:tSyKnpue
アリババアメリカ上場廃止になったら
投資家どうなるん?
2020/05/21(木) 08:17:02.21ID:2DoV6ZBh
泣く
2020/05/21(木) 08:18:56.71ID:/YUmIbTM
ユニクロってCMで無敵GUってやってるじゃん!アレ株価を指してるよねー?
2020/05/21(木) 08:21:46.76ID:SrFoAF20
日経支えるのはこれ以上難しいよーー
・・・
ユニクロ「ならば仕方がない」
ソフバン「後は任せろ」
ファナック「俺達だけで」
東京エレクトロン「日経を支えて見せる!」
2020/05/21(木) 09:01:08.03ID:IZ5R2Evo
インチキ


インチキ
2020/05/21(木) 09:23:03.22ID:GXSRHOLv
そろそろ自社株買い開始時間
2020/05/21(木) 09:24:12.58ID:GXSRHOLv
昨日、売りがかなり貯まったから、自社株買い始まると上げが凄いよ
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 09:29:09.02ID:knhpvo6J
昨日原油やってると言った者だけど
ピラミッティング仕込み中
2020/05/21(木) 09:31:19.19ID:GXSRHOLv
安値割ったところで仕込んだ
自社株買い始また
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 09:31:29.06ID:2uUp765R
日銀みたいに弾が無限にあるわけじゃないから
自社株買い来なかったらガッカリ感でそれはそれで下がりそう
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 09:32:14.57ID:knhpvo6J
うぉりゃーーーーいけーーーー
2020/05/21(木) 09:32:59.39ID:Vf7vcRop
レナウンw
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 09:35:35.83ID:knhpvo6J
ごるぁー
戻ってくんなぁああ
2020/05/21(木) 09:38:29.23ID:GXSRHOLv
アカン、微益撤退
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 09:39:12.55ID:KkPbG5V0
ここでナンピン
2020/05/21(木) 09:42:21.67ID:GXSRHOLv
4500割るぞ
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 09:45:01.39ID:KkPbG5V0
よっしゃー
いけーーー
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 09:46:48.26ID:KkPbG5V0
じわじわ、ぐんぐん!
2020/05/21(木) 09:48:49.07ID:JGT6Oy9q
アメリカのアリババ上場廃止ってあるんかな?
すでに上場してる企業にも適用されんの?
2020/05/21(木) 09:52:14.53ID:GXSRHOLv
昼までダラダラ下げパターンか
それまでに4500割ると思う
2020/05/21(木) 09:55:12.21ID:/rxj+kIi
>>39
ブラフ、ブラフ
トランプは脅しと飴使い分けるから
2020/05/21(木) 10:04:34.16ID:9pG744Xm
下は支えがあるけど買いあがる人もいないな
2020/05/21(木) 10:09:12.13ID:nGCnSzBU
ハゲは
潰したいらしいな
アーメン
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 10:09:15.35ID:2uUp765R
そりゃ本業が自社株買いですなんて会社誰が投資すんねんっていう
2020/05/21(木) 10:09:52.66ID:nGCnSzBU
まぁ2000円は目指すだろう
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 10:15:08.25ID:KkPbG5V0
あんまり上にいかないねー
昨日の分からピラミッティング分全部撤収で他行くよ
2020/05/21(木) 10:19:13.59ID:GXSRHOLv
4500割ったね
底打ったか
ここで再度IN
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 10:37:52.13ID:yMyqzFOL
Bloomberg 5月21日
米上院は20日、アリババ・グループ・ホールディングや百度(バイドゥ)などの中国企業による米証券取引所への株式上場を禁止することにつながり得る法案を全会一致で可決した。同法案はジョン・ケネディ議員(共和)とクリス・バンホーレン議員(民主)が提出したもので、
外国政府の管理下にないことを企業に証明を求める内容。企業がそれを証明できないか、米公開会社会計監督委員会(PCAOB)が3年連続で会社を監査して外国政府の管理下にないと断定できない場合、当該企業の証券の上場は禁止される。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-20/QANBNZT0G1KX01
2020/05/21(木) 10:38:00.90ID:GXSRHOLv
↓→↑
2020/05/21(木) 10:40:47.53ID:GXSRHOLv
>>48
これで空売り呼び込むと踏み上げの燃料よ
2020/05/21(木) 10:43:25.65ID:7+SMXWaY
何言ってんのる
売り玉昨日解消されてんじゃん
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 10:44:10.42ID:6lRhVL1s
>>48
すでに上場されているところは関係ないのでは?
2020/05/21(木) 10:45:19.51ID:Ze/AQjGv
ソフトバンク個別の上げ材料が皆無なんだから
踏み上げ起こるにしても
滅茶滅茶売られてアホ見たいに売りが積み上がった後だよ
今の需給で踏み上げなんか起きようが無い
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 10:46:27.94ID:wlSa+cXw
アリババ株を担保にとってた銀行は倒産かなこりゃ
そりゃペテン禿がアリババ株を売り急ぐはずだわな
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 10:52:58.17ID:RX+YSlwD
アリババ株の件、
SBG株には反映されないね。
悪材料と見ないなら買ってみようかな
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 10:54:12.18ID:2uUp765R
自社株買いって支えにはなるけど
上値下げてダラダラ下げになる可能性もあるから下げるなら一気に下げればいいのに
安値で集められるんだし
2020/05/21(木) 10:56:15.80ID:GXSRHOLv
逆日歩付いた 0.30円/3日
2020/05/21(木) 10:56:43.89ID:lSEERBbo
中国株の口座開設してアリババ買うのめんどいし
ニューヨークのADRもリスティング外されたら手続きめんどうくさそうなので
ソフバン買ったよ?
みんなよろしくね?
2020/05/21(木) 10:57:26.78ID:lSEERBbo
あとテンセントもほしいんだけどどうしよう
2020/05/21(木) 10:58:16.75ID:GXSRHOLv
日本人は海外証券の口座作りにくいからねぇ
2020/05/21(木) 10:58:51.10ID:GXSRHOLv
底で売りが溜まると午後から踏みあがるぞこれ
2020/05/21(木) 11:00:45.30ID:lSEERBbo
あとねTCOMもいいな
2020/05/21(木) 11:04:55.19ID:GXSRHOLv
4520円でSBG株買い増しできたと喜んでいたピッフィーさん、弱気w
https://piffy.tokyo/niagara-fall-will-come/
2020/05/21(木) 11:11:06.39ID:ltA3bfUG
>>61
お前下手すぎて草
2020/05/21(木) 11:11:09.34ID:WnO7WTk/
禿げも弱気だからな。
2020/05/21(木) 11:13:59.49ID:JGT6Oy9q
午後は下手したら4400割るだろw
2020/05/21(木) 11:14:46.42ID:GXSRHOLv
アカンな
損切りしてPSSへ移動
2020/05/21(木) 11:16:02.27ID:GXSRHOLv
>>64
4700円割る予想は当たったやろ?
2020/05/21(木) 11:16:47.70ID:+62njBbH
始まったな
2020/05/21(木) 11:17:08.98ID:ltA3bfUG
>>67
もう来るなよ
2020/05/21(木) 11:18:26.57ID:GXSRHOLv
4700→4500やった
ちゃんと4500円は割った
今日のようなパターンは昼から切り返すこと多いので
昼一にまた仕込むわ
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 11:18:30.94ID:CemALCTm
自社株買いないんかよ、4500で入ったがあかんかもな。
2020/05/21(木) 11:20:06.55ID:GXSRHOLv
>>70
おまえはうまいのか?w
2020/05/21(木) 11:40:09.07ID:ygIDIyl2
摂理さん、さよなら
さよなら摂理さん
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 11:44:07.10ID:yMyqzFOL
(CNBCから)米上院議員は、米国の監査基準に満たない中国企業を、米国の証券取引所に上場することを禁止する法案を可決です(詳細はまだ分かりません)。
この報道で、アリババは瞬時2%を超える下落となりました(現在-1.06%)。
2020/05/21(木) 11:46:29.81ID:xblgKk6/
ソフトバンクGの現状唯一の拠り所のアリババが下落したらヤバいね
ドラクエ4のライアンが一章で破邪の剣を失うようなもの
2020/05/21(木) 11:47:01.63ID:tSyKnpue
アメリカの時間外の株価ってどこで見れるか教えろください
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 12:37:54.64ID:18xPCvqS
赤字速報でも上げといて急にやる気なくなったな
はやく自社株買いやれや
2020/05/21(木) 12:41:16.02ID:H6Yrhj8q
買ってみた
2020/05/21(木) 12:45:12.33ID:SSYP0t4z
つーても今日は昨日一昨日と違ってまだ60日線触りに行かないからおとなしいもんだろ
上海ハンセンもニュートラルだから材料にならなかったし
あとは今晩のダウ次第かな
2020/05/21(木) 12:46:58.12ID:SBgjl/R6
この株はあまりにもギャンブル性が高くて手は出せん
2020/05/21(木) 12:57:08.31ID:GXSRHOLv
PS5 増担でも上がるとはスゴイな(´・ω・`)
2020/05/21(木) 13:01:01.89ID:cJxJ7JJA
>>78
大人の逃げ場作ってるだけだからな
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 13:01:57.66ID:gCUPNttR
>>82
> PS5 増担


なんの話をしてるんだろう?
2020/05/21(木) 13:03:13.83ID:cdrrXd9S
まだ逃げてない大人がいたらセンス悪すぎるわ
2020/05/21(木) 13:07:25.54ID:GXSRHOLv
誤爆しました
すいません
2020/05/21(木) 13:16:53.53ID:9pG744Xm
やはり下げもガッツリとはいかないな
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 13:20:06.16ID:M1+dCbUo
戻り鈍いな
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 13:29:19.65ID:gCUPNttR
早く来年再来年にならないかな?
バブルでムフフとなれるのに
2020/05/21(木) 13:42:30.06ID:FBS85T3N
いま一気に売り崩しても自社株買いの返り討ちに逢うだろうし売り方も慎重だろ
じっくり玉切れまってからのドスンだろうから、本格下げはまだだいぶ先じゃないの?
2020/05/21(木) 13:47:32.46ID:6j3Tb1a5
今が大底だろうな
気が付いたら6000円くらいになってるよ
2020/05/21(木) 13:51:58.89ID:ltA3bfUG
アリババ次第ではS1回じゃ済まないだろうな
2020/05/21(木) 13:56:53.49ID:SSYP0t4z
Tモバイル株売却で現金入るタイミングだからアリババは大したことにはならんだろ
ハゲ的にはせっかくの上げ材料潰されて歯ぎしりしとるかも知れんが
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 14:04:13.25ID:RX+YSlwD
14時でも4500円に行かず。。。
売りに参加する!
2020/05/21(木) 14:05:10.90ID:7+SMXWaY
いま、自社買いしてない?
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 14:06:53.17ID:RX+YSlwD
書いた瞬間に4500円超えた(笑
4502 買いで参加!
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 14:06:56.46ID:CemALCTm
>>95
機関か年金かがETF買ってると思う
2020/05/21(木) 14:08:53.29ID:GXSRHOLv
午後から上げの狙いはよかったけど、上げがイマイチ
2020/05/21(木) 14:09:09.72ID:C7S2OwU0
自社株買いの板
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 14:09:23.51ID:2uUp765R
やっぱ4500円が防衛ラインなんだなあ
これだと弾切れ早そう
2020/05/21(木) 14:10:45.84ID:GXSRHOLv
自社株買い資金が減ってきたせいか最近は
自社株買い開始時間がだんだん遅くなっている気がする
2020/05/21(木) 14:14:25.62ID:7+SMXWaY
担保価値あるから4500をキープしないといけないんだろうな
2020/05/21(木) 14:22:30.03ID:GXSRHOLv
孫さん個人3000億円の借り入れにSBG株を担保に入れているから
SBG株下がると追証求められる
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 14:24:57.06ID:2uUp765R
機械的に買ってる感じではないところみると
事細かに指示出したりしてるのかな。くだらん。
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 14:34:06.09ID:RX+YSlwD
ダラダラ下がってきたので4492で損切りした。
持ち越したくないから仕方なし
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 14:38:20.28ID:d76gYCHH
ハゲ正義…地獄へお逝きなさい
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 14:40:10.81ID:d76gYCHH
カリスマ経営者を次々排除 中国の民間企業を接収する習近平政権 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17139939/
共産党こわいよママン
2020/05/21(木) 14:52:58.02ID:SSYP0t4z
動き地味だな
赤字ぶん投げ二番底抜けでも自社株買い昇龍拳でもいいから順目で乗っかれる展開来ないかねー
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 15:04:43.49ID:yMyqzFOL
ドイツ銀時代から孫氏に貢献したミスラ氏、社内で妨害工作の疑惑も
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-21/QANPJPDWLU6801


ミスラはロスアラモス研究所にも在籍したロスチャイルド一派。切るべきだぜ。
2020/05/21(木) 15:05:21.10ID:wlSa+cXw
>>103
借り入れた金を何に使ってるのか不明だったがOYOの株を買ってたとか説明会でゲロってたな
コロナで爆死してる代表的な銘柄で笑った
2020/05/21(木) 15:10:24.30ID:C7S2OwU0
バイトダンスは翼の生えたユニコーンになりそうだけど上場が困難だよな。
2020/05/21(木) 15:21:52.78ID:n0o91BKE
顔が引きつりすぎw
2020/05/21(木) 16:03:50.03ID:7+SMXWaY
自社と信託以外買い手いないんじゃない?
地合悪くなったら3パー位平気で下げそう
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 16:16:28.71ID:Je70emYa
アリババがトリガーかな
2020/05/21(木) 16:28:01.77ID:GXSRHOLv
孫正義も暴落を予想している?
https://twitter.com/pure_sophy/status/1263369542337564672
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/21(木) 16:34:47.53ID:C7S2OwU0
kk2億4千万株(5%)売却
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 16:45:38.64ID:wI5gbJCa
100%子会社なのに60%強しか保有してないってどーゆー事?
2020/05/21(木) 16:57:14.72ID:Ze/AQjGv
アリババと串刺しに手つけるとは
やっぱ相当に追い詰められてるな
2020/05/21(木) 16:58:45.74ID:gcUxo0+r
思ったよりやばいから株売りまくってるの?
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 17:06:03.21ID:qAfsITaa
自社株買いなんてしてる場合じゃないだろうに。
2020/05/21(木) 17:08:31.66ID:Fm3nP4ye
SBGは守りに入ると業績は安定するかも知れんが利益が伸びないから
それで売り込まれる可能性があるんだよな。
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 17:09:18.81ID:R+oTaUBU
苦苦発止
2020/05/21(木) 17:14:42.77ID:fMDCTW7o
別に金が必要ならやればいいと思うけど、堂々とIRで法人税払わず済みますプラスですみたいなことを言うなよ
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 17:15:45.80ID:8v9MIc/X
子禿5%売却か・・
そこまで切羽詰まってるのか
2020/05/21(木) 17:15:59.95ID:IzUnCtWq
ソフトバンクKKの株式1306.5〜1320円で5%も手放すのかよ
いよいよ資金繰りに窮してきたか
2020/05/21(木) 17:19:57.41ID:+62njBbH
1兆4000億損失出して金に困らない奴なんてこの世にいるのか?
日本を代表する会社ひとつ買える額だぞw
2020/05/21(木) 17:23:46.20ID:YMx901Q8
うんこ美味い(^¬^)
2020/05/21(木) 17:23:46.27ID:tSyKnpue
場中にIR出さなかったってことは
中の人は下がる内容だと思ってるんだと思われる
4.5兆のときはドヤ顔で14時前に出したからな
2020/05/21(木) 17:44:18.94ID:wlSa+cXw
どうやら足元見られてTモバイル株を買い取ってはもらえなかったみたいだな
そりゃそうだわ世界の投資家が甘いわけがないわな
2020/05/21(木) 17:48:59.77ID:TwlwVfle
簡単に売却できそうなのを、どんどん売るしかないんだろうな

ホークスとPayPayドームをセットでソフトバンクに売却ぐらいはするかな
数百億円で売れるだろ
2020/05/21(木) 17:50:11.80ID:L4zTTrUP
桃鉄で持ち金がマイナスになった時に、所有会社を売却しないとならないのを想起させるね
2020/05/21(木) 17:51:42.43ID:C7S2OwU0
これだけの大会社でまじでどこも金貸してくれないんだな
2020/05/21(木) 17:52:38.04ID:IzUnCtWq
>>129
そりゃドイツテレコムは突っぱねればよりよい条件で買い叩けるのに同意するわけないなw
2020/05/21(木) 17:53:46.58ID:IzUnCtWq
>>130
コロナ禍で買える会社なんてねえだろ
だいたい球場という数百億の負債抱えた不良債権ついてくるのでタダでも引き取り手見つからないとおもうぜ
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 17:54:44.10ID:2uUp765R
楽天モバイルはまだまだということを考えても
KKなんて伸びしろがない割高な株だから売却するのは正解だと思う
2020/05/21(木) 18:15:02.98ID:wlSa+cXw
>>133
ドイツテレコムはすでに43%ものTモバイル株を保有してるしな
禿がどこに売ろうと経営になんの影響も出ない

そりゃ誰も買ってくれんわな
このコロナ恐慌で兆円単位のカネを用意できるような奴がそんなにいるわけないし
2020/05/21(木) 18:43:58.91ID:IzUnCtWq
会社経営はズタボロなのに孫社長はいまだにお大尽気分が抜けきれず
取引関係ない相手に医療物資をばらまいたりBリーグのスポンサーを続けて人徳をアピールしている
よその支援なんてしている場合ではないだろうに
2020/05/21(木) 18:48:48.04ID:+62njBbH
いや自分の金だろ。そこまで指摘する権利は株主に無いだろw
2020/05/21(木) 19:23:42.32ID:TwlwVfle
>>134
ソフトバンクグループがホークスとPayPayドームを所有してるが、
ソフトバンクに買わせるんじゃないかなと
2020/05/21(木) 19:43:43.37ID:qrc+RUeV
二番底はまだかのう
緩和バブルの虚飾を引っ剥がしてええええええええええええええ
2020/05/21(木) 19:45:30.17ID:qrc+RUeV
アリババに透明性あるんすかね?

中国企業、検査拒否なら米上場廃止 上院が法案可決
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59365720R20C20A5I00000/

米上院本会議は20日、米国に上場する外国企業に経営の透明性を求める法案を可決した。
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 19:46:47.83ID:J5P9UO/e
なんかやたら敵が多いように感じるな
GSまで孫社長を嵌めようとしてんのか?
2020/05/21(木) 19:47:22.31ID:ccr1Dxoq
中身ない企業だと金かしてももらえないか
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 19:49:24.64ID:kJLJM6Gz
>>141
こんなんアリババ自体よりソフバンGがピンチじゃんw
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 20:04:38.88ID:Y9O7zceR
世界恐慌に備えてる感じやね
明らかにここの株も下がるから早く4兆5000億円のキャッシュを貯めたいんだと思う
2020/05/21(木) 20:09:07.40ID:JGT6Oy9q
もうこりゃ適当な所で気軽に自社株買いしてる場合じゃないな
資金作っても、いよいよのとこにくるまで温存するから上がらんわ
2020/05/21(木) 20:11:15.00ID:zI+YBpiR
もうババ抜きの段階で、この度は当選されそうな話しなんだろう。
2020/05/21(木) 20:11:38.74ID:rAZ3wrUm
金借りられんから現金つくって株価維持せなあかんのだろ
維持できなけりゃおいしよう
2020/05/21(木) 20:12:33.00ID:+62njBbH
デジタルフォン
Jフォン
ボーダフォン
ソフトバンク
知らんうちに次々携帯会社変わったが次はどこかな
2020/05/21(木) 20:39:39.79ID:TIw3Er6k
>>144
実際中身がよーわからん会社
去年それで結構アメリカで文句言われてたしな
2020/05/21(木) 20:42:11.27ID:qrc+RUeV
ウーバー、3000人を追加削減 拠点45カ所閉鎖へ
https://jp.wsj.com/articles/SB10296396546949683857104586392013548374964

uberも削れるとこ削りまくってるな
2020/05/21(木) 20:55:18.67ID:sU5Tj+UP
>>149
楽天
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 21:16:35.14ID:Je70emYa
最大の失敗はKKを上場させたことだな
あれがトリガー
2020/05/21(木) 21:38:36.18ID:cFEogI7q
親子上場廃止の流れのなかあえて上場したのは
ボケたのかやむにやまれぬ事情があったのか
2020/05/21(木) 21:39:59.26ID:qrc+RUeV
https://www.thechronicleherald.ca/business/reuters/exclusive-baidu-considers-leaving-the-nasdaq-to-boost-its-valuation-sources-452324/

baiduがナスダックから合意なき離脱か?
米中戦争表面化してきてワロタ
2020/05/21(木) 22:09:55.74ID:AMlbM2WS
アリババ米上場廃止か?どうなることか......
2020/05/21(木) 22:11:34.36ID:vY+pPm4z
中国製品軒並み品質劣悪だしゴミ作ってるのと変わらんから
これを機に国際社会から一掃されてくれて良いわ
2020/05/21(木) 22:19:39.99ID:+62njBbH
世界1、2位の国がケンカしてダイソーの品揃えが悪くなるだけと思ってるのかよ
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 22:23:36.91ID:Y9O7zceR
孫さんはアメリカか中国どっち取るかと言ったら中国取るだろうな
日本政府も中国取るべきだと思うぜこれからは
2020/05/21(木) 22:29:10.67ID:TdUlddv5
中国企業が上場廃止で困るのは欧米の投資銀行やろ
こんなのプロレスもいいとこ
2020/05/21(木) 22:29:28.95ID:p0zErfsA
↑こいつあほw
2020/05/21(木) 22:39:08.77ID:wumU/P0o
>>160
もうそんな段階の話じゃないんだよ
損得の理屈で動いてるなら
そもそもこんなにこじれてねーから
どんだけ平和ボケしてんだよ
2020/05/21(木) 22:42:31.45ID:Ze/AQjGv
事態をコントロール出来てるやつが誰も居ないのに
これがプロレスに見えるんか
目の前で人が刺し殺されても
なんかのイベント?ってボーッとながめて
そのまま自分も刺し殺されそうなやつだ
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 22:47:45.32ID:2uUp765R
俺もプロレスには見えるが
中国に投資してる時点で損しても自業自得で切り捨てるだろ
2020/05/21(木) 22:47:55.68ID:+62njBbH
まあでも民主政対独裁政というよりかは資本主義対独裁主義だよな
2020/05/21(木) 22:52:33.43ID:qrc+RUeV
fedがbuy everythingしてる今のアメリカは資本主義じゃないぜ
債務拡大主義対債務拡大主義のクレイジーすぎる戦い
のちの世代は死ぬ
2020/05/21(木) 22:57:51.27ID:+62njBbH
ボーイング仕込んでたのは正解だったわ
レイセオンがもう少し上がるかと思ったけど、まだ伸びてない
おまえらオススメだぞ
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 22:59:33.88ID:GNnrM0gf
付き馬屋おうじ事件帳
2020/05/21(木) 23:18:00.37ID:AkO21IFU
>>167
バフェットが航空会社の株全部売ったって言ってたぞ
2020/05/21(木) 23:27:43.28ID:+62njBbH
航空会社だと思ってる人が多いから、今回のコロナ騒ぎで値が1/4とかになってた
だけどボーイングは防衛と宇宙事業も世界一だから

防衛は今の世界情勢で言うまでもないうえに今後フロンティアがあるとしたら新興国より宇宙
2020/05/21(木) 23:30:21.68ID:C7S2OwU0
しばらくヨコヨコですかねぇ
2020/05/21(木) 23:34:26.90ID:Ax8evdp4
防衛なんてうんこみたいな稼ぎだし
ドンパチ始まって大量に兵器が必要になったら
軍事以外の部分の落ち込みが激しくカバーしきれない
宇宙は確かにフロンティアかも知れんが
ここに居るやつ全員死んだ後だろ
本格的に利益上がるのは
短期リバ取り以外に買う理由は無いな
ボーイング
2020/05/21(木) 23:39:49.54ID:W5bNnU2k
>>170
ボーイングなんかよく買えるな
ここ以上に財務体質が悪いというのに
2020/05/21(木) 23:44:23.23ID:+62njBbH
もはや株式はファンダメンタルで動いてない
GAFAMも今の株価はアマゾン以外期待感でしかない
ソフトバンクもそうだがITは既にバブってるよ。今はコロナで下がって戻りきってないリバでいい
2020/05/21(木) 23:45:34.87ID:+62njBbH
航空会社と銀行は終わってるけどね
2020/05/22(金) 00:05:06.57ID:eMDjuUDV
ボーインだろうとやわらか銀行だろうと
超大手は機関投資家に丸裸にされて
ファンダメンタルズ全て織り込まれたレートに
なってるのに個人が出涸らしの上辺のデータをもとに
歪みを見つけられる訳無いじゃん
時価総額の大きい株では個人は養分だから
小型株やれよ
2020/05/22(金) 00:09:17.13ID:eMDjuUDV
ウイーワークは失敗認めてさっさと撤退した方が
いいよ
ネット時代は段違いに進展が早い
アイディア次第で小さい企業でも短期間で何倍も成長してゆく時代
アイディアの優れたベンチャーに目をつけて失敗を前提に
駄目ならさっさと見切りをつけるように数撃ちゃ当たる戦法でいかなきゃならんのに
なぜ一点集中の上に、死に体の企業を延命するために湯水のように
金を費やすという真逆のことをやっちゃうかな
2020/05/22(金) 00:16:23.26ID:6w2X931u
機関投資家なんて基本アホの集まりでしょ
ひふみとかなw
2020/05/22(金) 00:22:46.55ID:JCT0DABa
どう考えても個人投資家のほうが有利だよね
機関投資家なんて短期でしか物考えられないし、ポジション持たないって選択肢が無いからね
金集めれば良いってわけじゃないと孫自身が証明してるしw
2020/05/22(金) 00:55:49.85ID:thlmwu8I
てか、孫は自称チャイニーズやん。本当かどうかは知らんけど。
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 01:08:07.71ID:fwjuj1Yt
>>154
自身をカリスマと崇めるATM投資家から金もらうためだろ。
今回の信用失墜がなければ赤字のロボティクス集めたHDを作って上場させる気だったような話もあるし。
2020/05/22(金) 02:17:50.87ID:m9jQvhXF
>>177
ペテン禿にとってウィーワークはもうそんな段階じゃねえだろ
刺さったナイフを抜いたら失血死をする致命傷レベル

だから涙目お通夜な決算説明会だったわけで
2020/05/22(金) 06:52:08.76ID:0hoNPARC
風俗コロナに罹った説
2020/05/22(金) 06:53:58.30ID:d1eEyjXm
>>169
ゴールドマンの株も売っちゃったらしいね
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 07:13:34.79ID:mhz+gBdC
【アンジェス終了のお知らせ】

アン下司の短い夢も終わったな
動物実験終了前の段階で7月から治験を始めたいだの先走りしてたが
アベガンと同じで効力がないものを進めていってもうまくいかない
欧米のワクチン連合には勝てない


英製薬会社アストラゼネカは21日、オックスフォード大学が進めている
新型コロナウイルスワクチン候補の開発・製造に向けて、米厚生省の
生物医学先端研究開発局(BARDA)から10億ドル(約1080億円)超の支援を受けたと発表した。

発表資料によると、アストラゼネカは4億回分のワクチン供給でも合意に達した。
★同社は10億回分のワクチン製造能力を整えたという。
オックスフォード大のワクチンは世界で最も速いペースで開発が進んでいる1つで、
同社は9月にも投入できる見込みだとしている。
2020/05/22(金) 07:58:53.53ID:A+Cem5xs
ルノーは資金ショートしていて、現状は20数年前に日産が経営危機に陥ったときと
同じか、それ以上の窮状だろう。フランス政府は財政的に苦しいだろうし、なにより
もルノーだけ特別に救済するわけにいかない。銀行は融資を渋るので、ルノーは自助
努力で資金の供給先を探すしかない。ここで日産が救いの手を差し伸べるのは恩返し
になる。ただしルノーの日産への出資比率は15%が絶対条件。
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 08:57:24.72ID:1eOgYlIt
ここ数年でソフトバンクショップ店員の質がかなり悪くなってて草
ソフトバンク電気とかAirとかタブレットとかのノルマがあるのか知らんけど強引過ぎるし接客態度も悪い
茶髪のスーツ着たホスト崩れかな?って思うような態度の店員とかいるし
初期設定してくれるのはありがたいけど、YahooIDとの連結をその場ですぐしろみたいな態度で迫ってきたり
帰ってからゆっくり触りたいから今はいいですって言ったら
めちゃくちゃしつこく何回も、すぐ終わりますよ?なんで今しないんですか?何か困る事でもあるんですか?って人を犯罪者かなんかみたいに食い下がってきたりドン引き
接客マナーぐらい叩き込んでから店頭に出せばいいのに
あの時の韓国風店員のしつこさが怖くて未だにYahooIDとの連結してないわ
学生時代からソフトバンク使ってたけど最近は不信感しかないから乗り換え検討中レベル
2020/05/22(金) 08:58:07.82ID:yxR7wmsJ
インチキ


インチキ
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 09:00:35.25ID:1eOgYlIt
なんか個人情報でも売ってんじゃないの?って思うレベルのしつこさだったわ
2020/05/22(金) 09:06:27.72ID:zcQ9lV7y
ソフトバンクに直接言ったほうがいい
2020/05/22(金) 09:08:44.34ID:QcgcXgfL
>>181
>赤字のロボティクス集めたHDを作って上場させる気だったような話もあるし。

ボストンダイナミクスは利益は産まないが
投資家の金引っ張ってこれそうだな
2020/05/22(金) 09:11:41.44ID:UORh8ZW1
今日は全体的に出来高少なそうだな
ノーポジにしとこ
2020/05/22(金) 09:12:36.38ID:QcgcXgfL
>>189
端末を安く売ってる店は代理店がアプリ仕込んでインセンティブ貰って割引原資にしているのでAppleIDを聞いてくるけど
ソフトバンクはヤフーIDなんて聞かれるのか。スマートログインの設定でソフトバンクから金貰えるのかねえ?
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 09:21:41.56ID:ZEInwbwu
子の株売ったら上がるんやね
2020/05/22(金) 09:22:59.56ID:ebRPUalj
ピラミッティングは昨日は昨日外したけど、
コアはまだ持っているから、どんどん上げろー
いいぜ、いいぜw
今はその分kudanに行っている
2020/05/22(金) 09:24:06.90ID:yxR7wmsJ
インチキ上げ


インチキハゲ
2020/05/22(金) 09:36:15.46ID:r+0jRJ89
我慢して拾い続ければ自然と上がる
2020/05/22(金) 09:39:24.56ID:U/jT2wqF
売り仕込んだ
こんなに上げちゃってw
2020/05/22(金) 09:40:28.68ID:QeMn6ecZ
せっせと自社株買いか
2020/05/22(金) 09:41:53.27ID:4+1l3I5s
自社株買いだろうな
2020/05/22(金) 09:43:33.86ID:9WrHRFcT
1株当たりでは1292.5円となり、21日の終値(1375円)に対する割引率は6%になる。
事前の条件規定書に記載された想定売却価格(1株1306.5−1320円)の下限を下回る。
2020/05/22(金) 09:48:14.99ID:ERLbMyTa
売り危ないぞ
落ちたら拾うが全く落ちてこない

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-85414162-bloom_st-bus_all
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 09:59:10.58ID:LWbkTMmb
KK爆下げわろた
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 10:00:23.34ID:LWbkTMmb
身内を切り捨てて自社株買いとか
再起不能だろこれ
2020/05/22(金) 10:01:02.70ID:d1eEyjXm
「五輪、来年無理なら中止」:日本経済新聞

無理だろ(´・ω・`)
2020/05/22(金) 10:03:45.02ID:r+0jRJ89
手堅く利確下がれば買い直し
2020/05/22(金) 10:08:21.84ID:CremEdrz
>>203
ほんとに子を食い物にする毒親だよなw
意味あんのかこの自社株買い
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 10:12:50.69ID:ZEInwbwu
子が9営業日連続下げってww
2020/05/22(金) 10:16:27.86ID:r+0jRJ89
安定感がウリだったが
犠牲にして生き残る姿勢は売られるわな
2020/05/22(金) 10:19:34.18ID:m9jQvhXF
いくら自社株買いしても業績は良くならんからな
しかも子禿を売った原資じゃ経営は悪化するばかり
2020/05/22(金) 10:33:50.18ID:7zZRN+X4
ハゲしか買ってねえ!
2020/05/22(金) 10:38:18.01ID:U/jT2wqF
落ちる時は秒ですw
2020/05/22(金) 10:40:43.45ID:XxsWv8JW
>>189
auが一番マシだよ、マジで。次点でdocomo。
ソフバンだけは無いわ。格安とかのがマシなレベル。
2020/05/22(金) 10:43:24.36ID:m9jQvhXF
Tモバイルの売却に失敗すれば数兆円は足りなくなる
その分を子禿の売却で補うとなったら恐ろしいことになるな
2020/05/22(金) 10:44:35.64ID:ME8gdfbR
配当が無くなるのは痛いよな
まあでも上場させたときからKKは切り捨て要員でしょ
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 10:49:26.91ID:Q7gRgazA
安定収入があったから博打もできたのに
その安定を切り崩すといよいよだな
2020/05/22(金) 10:49:49.92ID:DbCSaGr+
切り捨て要員というか通信という安定を元手に博打を打ったら身ぐるみ剥がされそうにそうになってる状態
2020/05/22(金) 10:51:13.84ID:ygtse06q
子を食った分、上がる親か
2020/05/22(金) 11:01:30.84ID:v84EsAfa
有利子負債がでかすぎてどうもならんね
ウイーワークもビジネスモデル的に破綻待ったなしだし
2020/05/22(金) 11:05:48.71ID:3EbpH1+m
今更ウィー破綻とか言ってる奴は決算書見てないのか
もう価値はほぼゼロまで減損されてる
2020/05/22(金) 11:13:57.19ID:/b6OhAot
>>220
零で済めばいいけど、裁判で負けたら莫大な損害賠償請求されないのか?
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 11:15:33.20ID:BNYaXWMI
>>220
親会社として子会社の債務について、責任とる気がなければ債務者に負担させて潰して終わりだから、いま以上に損失はないということか。

債務保証とかはしてないだろうし。倫理的な問題はおいとくと。
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 11:20:42.30ID:dIOcs9X+
OYOもスタンバってます
2020/05/22(金) 11:28:00.77ID:ME8gdfbR
>>222
そんなこと可能なの?
裁判ではほぼ確実に負けるとみているが
2020/05/22(金) 11:33:21.19ID:3qQ5vU12
><
2020/05/22(金) 11:35:30.38ID:U/jT2wqF
>>224
そうなるのが目に見えてるから、今頑張って株価維持しようとしてるんじゃないの?
2020/05/22(金) 11:37:58.84ID:/AWVhhk2
アリババ株価が規制で価値なくなるんだから、どうしようもないね
急いで資産整理してもアリババ株なんの価値もなくなる
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 11:39:07.44ID:rUa75KF8
ウィワーク裁判で敗訴確定してるからな
とんでもない追徴金請求されちゃうかもね
2020/05/22(金) 11:39:50.94ID:CremEdrz
これはkkホルダー腹わた煮えくり返ってるだろなw
ひでぇ話だ
2020/05/22(金) 11:40:47.35ID:7qt9ioQY
>>229
いやこんなことはよくある事だろ
2020/05/22(金) 11:46:56.89ID:ba05EB1v
>>228
ロン毛との裁判のことなら不可抗力と目されてて売り材料になってないぞ
日本語英語両方のIRにはっきり当局の許可が得られなかったと明記されてるにも関わらずUSTRほか関係機関どこからも否定声明出てないからな
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 11:47:43.26ID:BNYaXWMI
>>227
百度みたいにNY上場廃止なんてのは怖すぎるリスク。
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 11:48:52.97ID:n3Kc/p2O
>>187
えっ?、犯罪者じゃなかったの?
2020/05/22(金) 11:54:36.06ID:w21+Nf6E
>>117
100%子会社が上場してると思ってるのか
アホすぎる
2020/05/22(金) 11:57:25.02ID:zNLzp5td
上場するなら売りに出さなきゃいけないからな
流動性ゼロでどうやって上場するのかw
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 11:57:38.82ID:n3Kc/p2O
散々ど素人の見解が書かれているけど、そのうちのどれくらいが当たるかな?
まあ1年後には草している連中の見解が間違いだらけだったと分かると言うのが
今までのパターンだけど

そうやってど素人どもはホルダーの養分になっていくんだなw
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 12:00:43.56ID:4QNags+X
>>234
IR見てこい
2020/05/22(金) 12:03:31.30ID:7qt9ioQY
>>237
なに言ってんのこいつw
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 12:04:07.95ID:n3Kc/p2O
ピラミッディングとか書いてる奴がいるけど、メラメドって奴がそのやり方して
大損こいているから、笑っちゃうわwww
2020/05/22(金) 12:09:42.08ID:QcgcXgfL
>>228
公開買い付けしろって請求だけど
たぶん判決出る前に会社潰れるとおもうw
2020/05/22(金) 12:22:53.96ID:ME8gdfbR
>>226
あの、なんの説明にもなってないんですが(^_^;)

わかる人いたら説明よろ
2020/05/22(金) 12:24:00.76ID:3EbpH1+m
>>222
weworkの債務保証17.5億米ドルがあるけど、これも引当済み(決算書に書いてある)
もうweworkは会計上破綻したのと同じ扱いをされてるよ
2020/05/22(金) 12:24:41.92ID:ME8gdfbR
>>187
格安simの設定も自分で出来ないようなレベルの人は、言いなりでもしょうがないよ
2020/05/22(金) 12:24:46.35ID:LFyLjPBk
子ども売りはじめた親が評価されるって、ほんとにクソ銘柄だわ
2020/05/22(金) 12:24:51.39ID:3EbpH1+m
>>224
裁判が終わる前に会社が潰れるか大株主のアダムニューマンは自己破産すると思う
2020/05/22(金) 12:25:46.74ID:ME8gdfbR
破綻計上してても、今後裁判で負けるリスクは織り込んでないっしょ
2020/05/22(金) 12:27:33.17ID:LFyLjPBk
倒産はしねえだろうけど
将来性のなんもない銘柄。
買い方だって自社株買いとか
マネーゲーム期待しているだけやろ
2020/05/22(金) 12:28:36.26ID:3EbpH1+m
>>246
そんなの分からん。まあSBGの法務部が裁判になっても勝てると思ったからTOBしなかったんやろ
まあ仮に裁判負けても3000億からは大きく減額されるかと
2020/05/22(金) 12:32:51.67ID:d1eEyjXm
タコが自分の足を食う
最後は頭だけになる
2020/05/22(金) 12:47:40.49ID:yxR7wmsJ
早く肉茎に連動して暴落しろや、糞が
2020/05/22(金) 12:52:21.45ID:/AWVhhk2
社債返還したあとの残借金は15.5兆
アリババ株処分したあとの持ち株資産は現在アリババ11兆+ソフトバンク4兆+その他2兆の累計17兆残るはず

アリババ株170$で借金15.5兆の持ち株15.5兆
アリババ株120$で持ち株12.6兆

100$維持できればいいけど、100$割ったらやばくなる
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 12:52:40.41ID:BNYaXWMI
日経下がってるのにくそ強いなw
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 12:53:43.05ID:BNYaXWMI
>>246
さすがに偶発債務すぎて、会計上織り込めん。注記で事実書くのがせいぜい。
2020/05/22(金) 12:55:16.20ID:d1eEyjXm
ピッフィー、はよぶん投げろや
https://piffy.tokyo/niagara-fall-will-come/
2020/05/22(金) 12:56:14.43ID:d1eEyjXm
株主価値なんて保有株が下がればたちまち無くなる
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 12:56:24.29ID:ZEInwbwu
黒ちゃん砲きてるようだな。トピ値が基準値ギリギリだったんでどうかと思ってたけど、売りは危険。
2020/05/22(金) 12:56:35.21ID:w21+Nf6E
>>174
アマゾンこそが期待感だろ
本当に見てんのか
2020/05/22(金) 12:57:44.77ID:ba05EB1v
後場下がるだろと利確しといたけど粘ってるから再インしたいスケベ心がムクムクと
2020/05/22(金) 12:57:50.82ID:d1eEyjXm
ピッフィーもSBGは借金しすぎという認識
https://twitter.com/pure_sophy/status/1263371345955438592
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/22(金) 12:58:18.95ID:b95W8RYp
>>187
元々悪い
2020/05/22(金) 13:01:13.03ID:kC44fuZI
>>213
楽天別にすれば一番ひどいのがauじゃん
何言っちゃってるんだか

新プラン出てれば強制的に変えさせられるし、新サービスもべたづけされるし
au walletは店に行くたびに押し付けられて何枚にもなったし
あそこよりクズなところ見たことない
2020/05/22(金) 13:02:27.47ID:U/jT2wqF
香港大暴落
2020/05/22(金) 13:03:45.82ID:r+0jRJ89
今週は乗り切ったがどちらも決め手に欠ける
次のネタ待ち
2020/05/22(金) 13:27:49.99ID:hbpZ9B+2
このまま米中が揉めるとまずいね
来週は厳しそう
2020/05/22(金) 13:29:01.91ID:ME8gdfbR
ソフトバンクが一番ひどいのには変わりないわ
2020/05/22(金) 13:33:33.27ID:d1eEyjXm
インチキ上げ来た?
2020/05/22(金) 13:41:22.70ID:d1eEyjXm
後場で反発20円抜き成功
パターンが分かりやすすぎる
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 13:48:47.22ID:QSQ7NxUb
黒田の援護射撃をモロに享受できるしつええわ。
2020/05/22(金) 13:51:56.18ID:d1eEyjXm
くっそ、まだ上がってた
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 13:52:04.16ID:ZEInwbwu
決算発表前より上がっとるやないか
2020/05/22(金) 13:53:25.29ID:d1eEyjXm
にしても、汚いチャートやな
2020/05/22(金) 13:55:49.37ID:d1eEyjXm
今度はドテン売り
2020/05/22(金) 14:03:26.27ID:d1eEyjXm
10tickやられた
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 14:04:48.87ID:Q7gRgazA
kk売却はプラス材料ってことね
大口が何をどう判断しているかが全くわからん
2020/05/22(金) 14:06:52.94ID:v84EsAfa
引けで外人の利確売りくるかね
2020/05/22(金) 14:08:56.21ID:d1eEyjXm
再度売りIN
2020/05/22(金) 14:20:46.42ID:d1eEyjXm
14:30で自社株買いできないし
2020/05/22(金) 14:30:17.76ID:XxsWv8JW
利確売りに押されて終了かな
まあ週末だし、手仕舞っとかないと怖いもんな
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 14:34:24.47ID:ZEInwbwu
香港大きく下落、ダウ先がマイナス300で、トランプが中国と余計なことで揉めたら月曜日経暴落もあり得るな。
2020/05/22(金) 14:37:03.14ID:d1eEyjXm
売り返済10tick抜き
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 14:40:27.99ID:zcQ9lV7y
今来たけど今日は強いね
2020/05/22(金) 14:47:09.82ID:d1eEyjXm
売り返済早かったか
2020/05/22(金) 14:48:20.22ID:9WrHRFcT
1292.5以下なったらkk買いだろ
2020/05/22(金) 14:51:32.16ID:BtiBjcBf
kk下限に迫ってきたな
割ったらどうなんだ?
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 15:11:38.50ID:U/jT2wqF
>>282
いちいちポジ取る度に、誰も興味無いから決意表明しなくていい
ここお前のツイッターちゃうぞ
2020/05/22(金) 16:00:49.39ID:zcQ9lV7y
週末地合いが悪いのによく上がった
2020/05/22(金) 16:08:06.94ID:pc8CAzZs
アリババがアメリカ市場でどうなるかだよね
決算も今日あるし
2020/05/22(金) 16:09:23.67ID:dYpAGnxz
株主総会どうするのかなあんな葬式みたいな顔でプレゼンするの?
2020/05/22(金) 16:09:49.55ID:pc8CAzZs
今日も出来高少ないしトレンドがわからんわ
雰囲気は下げっぽいけど
2020/05/22(金) 16:24:41.18ID:hbpZ9B+2
週明けの株価は、アリババ株価が決算とアメリカの中国企業への圧力でどう動くだろうね
2020/05/22(金) 16:29:42.97ID:zNLzp5td
アリババが上場廃止になったら発行済みの株はどうなるんだ?
アリババが全部回収するの?
仮にそうだとして今の株価じゃ多分買いきれないし
法的にどういう経過をたどるのか
百度がさっさと撤退してくれると判りやすいんだが
2020/05/22(金) 16:57:33.75ID:7A0a9I4x
あえてここで勝負する意味がわからん
ほかにいい株沢山あるだろうに
2020/05/22(金) 17:16:26.21ID:KsLwnbaI
>>292
ここは参加者が多くて動きのいい銘柄の
代表みたいなもんじゃん
他はイマイチじゃない? 例えばどこ?
2020/05/22(金) 17:17:20.48ID:QcgcXgfL
>>291
HKG: 9988もある
2020/05/22(金) 17:33:07.50ID:lL5Q0FAi
KKは売出価格次第で買いだろ
2020/05/22(金) 17:51:19.22ID:lL5Q0FAi
>>291
アメリカのBABA1株=香港アリババ8株
交換されてそのまま取引されるんじゃないの
2020/05/22(金) 18:01:25.62ID:M0IPbMUr
>>292

とにかくここは動くし、材料もたくさんあるし、会社は株価維持が本業みたいだし、
買い方にも売り方にも面白い銘柄なんじゃないの?
2020/05/22(金) 18:50:32.59ID:7qt9ioQY
>>292
> ほかにいい株沢山あるだろうに
是非教えてほしい
2020/05/22(金) 19:10:14.97ID:ZqC7ydN4
>>292
NISA で買っちまって下手に利益出てるもんだから手放せないんだよ

でも潮時だなと思う感じてるけどね
そう思って手放す絶対上がるんだよ
2020/05/22(金) 19:13:27.80ID:9C8oi0Xp
ビットコインの生みの親を自称するグレイグ博士
法廷で偽証か?
https://jp.cointelegraph.com/news/craig-wright-denies-transferring-satoshi-coins-leaving-him-in-legal-catch-22

5月21日に2009年以来冬眠状態だった50BTCがアドレスから移動した。このBTCは2009年のビットコインメインネット立ち上げから、わずか1ヶ月後に採掘されたコインであり、ネットではサトシ・ナカモトが動かしたのではないかとの声も出ていた

クレイグ氏は動かしたことを否定したが


今回BTCを移動させた問題のアドレスは、ライト氏が自身のビットコインアドレスであると裁判所に提出した文書の中に含まれていたアドレスの1つだった。

今回の件は、ライト氏を困難な立場に追い込むことになりそうだ。
2020/05/22(金) 19:14:01.09ID:7qt9ioQY
>>292
たくさんあるなら一つくらい教えてよ
2020/05/22(金) 19:18:19.19ID:ME8gdfbR
>>301
コムシード
2020/05/22(金) 19:59:04.47ID:DIaLs7Vi
>>299
含み益出てるなら握っとけ
自社株買い終わる頃にはこんな株価じゃ買えなくなる
2020/05/22(金) 20:13:32.78ID:xN0Vz+Rd
終わった...orz
孫さんの人生もだがおれの人生も...orz
2020/05/22(金) 20:21:23.61ID:ME8gdfbR
うおっ、アリババまじかよ
2020/05/22(金) 20:54:45.70ID:zcQ9lV7y
アリババどしたの?
2020/05/22(金) 20:55:04.45ID:1DY2iJ80
アリババ決算、市場予想より良いよね。
好材料、出尽くしと見てるの?
2020/05/22(金) 20:56:41.48ID:6w2X931u
アメリカは好決算なら素直に買われるイメージ
材料出尽くしとかわけ分からん理由で売られるのは日本株だけでしょ
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 21:44:39.04ID:WKkDb+L2
アリババも上場廃止の懸念で下げとるんやろ
2020/05/22(金) 21:45:02.06ID:5hAHfrWH
ちょっと教えて

ソフトバンクグループの株価下落を防ぐための自社株買いの現金を
子会社のソフトバンク株を売って調達しようとしてるのはわかった
ただ、個人が100株売るとかのレベルではなく、売る量が膨大なので、
子会社のソフトバンク株が潤沢に出回ってその株価が下落するが、
その株価下落は孫としては痛手じゃないわけか?

今回手放す株は一部なので、現金が要るとなれば残りをまた売るだろうが
そのとき株価が安いままでは手に入る現金が少なくなる
子会社のソフトバンクの株価も回復させる、最悪でも維持する必要がありそうだが
その手立てはあるのだろうか?
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 21:46:55.47ID:WKkDb+L2
孫さんは中国の監視社会システムに投資してきた
トランプが嫌うバイデンの息子もそうだ
こんなんソフトバンクグループ自体がアメリカや世界の敵と見做されてもおかしないやろ?
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 22:07:18.65ID:HHJOpx2V
>>310
>その手立てはあるのだろうか?

それは関係者しかわからないw

中の人が9434を頭打ちと考えている
又は保有割合を減らしてでも現金が欲しい。

どういう動機であっても下で指してちょっと鞘を抜いてやろうと考えた消極需要に対して
SBGに追随する形で株を供給した連中がいたから現に値下がった。
2020/05/22(金) 22:09:35.74ID:ME8gdfbR
株かを担保に金借りてるからでしょ
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 22:33:30.51ID:lHzwN6Pi
アリババの会計は適切なのかね?
2020/05/22(金) 22:49:09.00ID:9WrHRFcT
アリババ下げてるな
2020/05/22(金) 22:52:40.50ID:ouhPI1+5
アリババ株下落ざまあー
2020/05/22(金) 22:54:40.87ID:m9jQvhXF
>>310
あるわけがない
そもそも子禿の上場時の公募価格は1500円だぞ?

それを1300円の安値で2億株も大量に売り出すとか詐欺もいいところだわな
それくらいなりふり構っていられないとこまで追い詰められてるということだ
2020/05/22(金) 22:56:08.71ID:U/jT2wqF
アリババ5%以上さげてる
kk売ってまで調達した5000億パーじゃねーかw
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 22:58:50.92ID:zcQ9lV7y
いよいよ楽天に売りつけるんじゃないか?
2020/05/22(金) 23:00:41.46ID:1fxGPJNP
虎の子のアリババがこれだと、ソフトバンクもいよいよヤバいかもね
2020/05/22(金) 23:01:47.99ID:JCT0DABa
さようならソフトバンク株主のみなさん
孫さんはギャンブルに負けました、ご冥福をお祈りします
2020/05/22(金) 23:12:12.61ID:kU5Yvh5Y
アングル:もがくソフトバンク、「コロナの谷」にユニコーン転落
孫会長は18日の決算会見で、翼を広げたユニコーンが「コロナの谷」から飛んでいくスライドも披露した。
https://jp.reuters.com/article/softbank-group-slides-idJPKBN22Y07H?taid=5ec7c596c4c54c0001299453&;utm_campaign=trueAnthem%3A+Trending+Content&utm_medium=trueAnthem&utm_source=twitter

申し訳ねーが馬は穴に落ちた時点で死亡不可避だわ
ユニコーンも所詮は馬やで
2020/05/22(金) 23:28:38.81ID:JCT0DABa
ユニコーンて上手い言い回しだよな
実在しないモノをあたかも存在するかごとく煽って、翼で空高く羽ばたけるのじゃないかと投資家に勘違いさせる
古典的な投資詐欺だけど、名前変えると新しい何かに感じるw
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 23:39:29.70ID:HHJOpx2V
>それを1300円の安値で2億株も大量に売り出すとか詐欺もいいところだわな

ウィーやオヨでもそれをやりたかったわけだw
ところでおそらくペガサス候補に入ってるであろう
バイトダンスやディディ瓜子がNYで上場できなくなったらVFの前提が崩れないか。
2020/05/22(金) 23:40:34.04ID:7zZRN+X4
アリババ株が溶け出したらえらいことだぞ
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 23:43:17.98ID:lHzwN6Pi
アリババなければ融資もうけられないし、カリスマ投資家でもなくなる

百度みたいに上場廃止にならんかなw
2020/05/22(金) 23:46:42.93ID:ouhPI1+5
>>319
楽天なんて赤字で資金ありましぇん
2020/05/22(金) 23:49:18.78ID:VWFMm50j
必死こいて現金作ってるのに虎の子の株価溶けてあがいた分無駄になるの
見てたら発狂しそうだろうな、そらしぼんだおじいちゃんみたいな決算発表するわ
2020/05/22(金) 23:49:38.21ID:w21+Nf6E
20年くらい前、Yahoo!の株売っぱらった時もおんなじこと言ってるのがいたな
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 23:54:17.11ID:+AjdEOwU
ちなみに、ユニコーンには角があるが、羽は無いから飛べない。

ペガサスには羽があるから飛べるが、角は無い。これ豆な。
2020/05/22(金) 23:57:16.12ID:RvZIfI5V
このままアリババ落ちてけば週明けの株価は下げかな?
2020/05/23(土) 00:06:16.59ID:i3HYYKaW
>>328
可哀想なぐらいションボリしてたよな
やること全部裏目だもん
そりゃ私がバカでしたってなるわ
2020/05/23(土) 00:08:56.60ID:qp/cJs08
子禿売って自社株買いなんかしてる場合かよ
2020/05/23(土) 00:13:39.62ID:+U1K4+44
今日の下げで4000億の目減りってこと?
ヤバすぎるわ
2020/05/23(土) 00:14:35.10ID:ekYyHiox
頼みのアリババも暴落
いよいよソフトバンクの崩壊かもな
2020/05/23(土) 00:18:16.10ID:i3HYYKaW
アリババ連動だから月曜は暴落だな
2020/05/23(土) 00:19:54.09ID:+U1K4+44
調子に乗って全力したんだが
たすけて…
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 00:22:21.99ID:tQpQNYUV
スライド職人・損wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2020/05/23(土) 00:24:24.85ID:qWlPSujT
グループは大丈夫だろ
なにせ子会社ATMがいくらでもある
つまり悲惨なのは子だよ!!
子のほうに期待していた人は泣くしかないよ
ここに期待している人はまあ売るものがたくさんあるんだから問題ないだろ
くそおおおおお
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 00:27:00.79ID:qWlPSujT
言っても、もともとの流れを見ればアリババは今も全然高いだろ
16年度に100を抜けて、乱高下しながら全体は押し上げてきて、
昨年が異常なくらいに高くなっていたというだけなんだし
2020/05/23(土) 00:42:46.76ID:i3HYYKaW
2年前の株価引き合いに出しても、それを色々織り込んで今の株価があるんだから意味ないでしょ
株の世界では2年どころか半年でも世界変わってる
2020/05/23(土) 00:44:58.90ID:i3HYYKaW
16年度か、2年前じゃねーわ失礼した
2020/05/23(土) 01:09:36.79ID:KUsVfcNQ
巨額ファンドは大失敗、唯一成功したアリババは上場廃止危機、
資金繰りに困りキャッシュを生み出す通信子会社株を狼狽売り、
自分の追証を防ぐため自社株買い

禿はもう完全に詰んでるんだよね
2020/05/23(土) 01:14:07.58ID:QaBlTwrd
最後の手段であるはずの子禿を売るのはヤバい証拠だわな
けっきょくのところ最近の資産売却の流れは社債発行もできなくなったという事実を示している

つまるところ、長い付き合いの銀行や証券会社にも見放されてるということ
社債なんてもう売れるわけねーだろ頭おかしいのか禿、と手のひら返しを受けてるわけだ
2020/05/23(土) 01:15:44.31ID:x/1XV5qX
妄想を根拠に結論出してるのすごい
2020/05/23(土) 01:15:58.05ID:QaBlTwrd
つまり、銀行団は回収に動いてる
禿バンク解体が始まってる現実がそこに浮かび上がる
2020/05/23(土) 01:31:59.32ID:qp/cJs08
>>344
一発目の5000億も子禿担保に借入れしてるよね
ほんとkkいい迷惑w
2020/05/23(土) 01:36:24.13ID:tQpQNYUV
「成立は時間の問題」とアナリスト−中国企業の米上場廃止目指す法案
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-22/QAPDL4T0G1LH01?srnd=cojp-v2
2020/05/23(土) 01:37:00.16ID:tQpQNYUV
中国は「破滅的な提案再考を」、香港法制の動きをポンペオ長官が非難
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-22/QAQHFCDWX2PT01?srnd=cojp-v2
2020/05/23(土) 01:37:22.87ID:tQpQNYUV
アナリストや専門家は21日、外国政府の支配下にないと証明できない外国企業の米上場廃止を目指す法案について、成立する可能性が高く、米中間の緊張再燃を際立たせるものだと指摘した。同法案は20日に全会一致で上院を通過した。
2020/05/23(土) 01:37:45.37ID:KUsVfcNQ
>>344
ノコギリ王子にも詰められてんだろうな
よくも俺の金溶かしやがったな!って
破綻屋エリオットに狙われた時点で運命は決まってたんだろうな
自社株買いはエリオット逃がすためだろ
2020/05/23(土) 01:45:29.03ID:Hlqzv5hJ
サウジはソフトバンクどころじゃないだろ
王政すら危うい
2020/05/23(土) 01:50:18.78ID:tQpQNYUV
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1911/06/kf_sb_04.jpg

稼働率(イメージ)
2020/05/23(土) 01:58:22.73ID:2LcM908z
怯んではならない。
そこに正義と勝算があるのなら。
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 02:18:17.61ID:qvlaKKrD
<米国>アリババが6%安 今期の売上高見通しが市場予想下回る
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL22HTY_S0A520C2000000/


w
2020/05/23(土) 05:20:24.42ID:REDVLJfR
ここって買収される可能性あるから自社買いしてるの?
俺なら有利子負債減らすけどなぁ

あと春夏は渇コ落傾向だから買うなら秋冬がいいと思うなぁ

wボトムないとここは買う気にならんけどさ
2020/05/23(土) 05:21:54.58ID:REDVLJfR
それとヴィジョンファンドのサウジの固定7パーを考えると
毎年7パー以上のパフォーマンス出さないと考えると
相当キツイなw
2020/05/23(土) 05:26:50.40ID:eAsD49GX
>>357
こういう低迷しているときはきついがその為に現金も残してある
これが3年以上続くとかでなければ問題ない
2020/05/23(土) 06:07:10.39ID:HzoEejqK
そんな蓄えがあったらそもそもタコ足してねえだろ
2020/05/23(土) 06:48:05.58ID:eAsD49GX
>>359
ファンドの中に取ってあることはこないだ決算で言ってたろ
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 07:33:54.33ID:K6/xSmMz
クラウドマインズが米国の経済ブラックリストに追加されてしまった、
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 07:34:21.85ID:OQ8tCPWY
なんでAIの申し子気取ってた割にコロナ危機や米中戦争を予見できなかったんだよw

シンギュラリティなんてそんなもんだってバレた。
2020/05/23(土) 07:56:19.96ID:NYp0ZWXb
>>362
確かにビルゲイツは数年前からパンデミックだのワクチンだの騒いでいたな
損氏はそういうのとはまるで無縁
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 08:05:29.87ID:K6/xSmMz
米国とるか中国とるか迫られてるかも知れんね
2020/05/23(土) 08:49:03.12ID:ewitP83L
ルノーは資金ショートしていて、現状は20数年前に日産が経営危機に陥ったときと
同じか、それ以上の窮状だろう。フランス政府は財政的に苦しいだろうし、なにより
もルノーだけ特別に救済するわけにいかない。銀行は融資を渋るので、ルノーは自助
努力で資金の供給先を探すしかない。ここで日産が救いの手を差し伸べるのは恩返し
になる。ただしルノーの日産への出資比率は15%が絶対条件。
2020/05/23(土) 08:51:28.71ID:KUsVfcNQ
>>362
所詮はアリババが当たっただけの成金だからね
経済読むセンスなんかあるわけないじゃん
化けの皮が剥がれてんだよ
調子に乗って油土人から金借りてやべえ事になってるがw
2020/05/23(土) 09:13:52.17ID:lE9QynKx
ブラックリストw
2020/05/23(土) 09:22:26.72ID:mH15nU+w
コロナで原油もこんなならなかったらまだ平気だったんだろうけどな
そりゃ向こうも全力ですわ
2020/05/23(土) 09:25:17.91ID:XBsg5Ouq
ユニコーン(笑)とかいうのに投資するより伸び代無いけど
モバイル株持ってた方がよっぽど堅実なのに
それ売るってことはよっぽど追い詰められてるんだろうな
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 09:30:00.54ID:9RnM+qyw
Zを売り飛ばせよ
ソフトバンクと離れたほうがマシになる
2020/05/23(土) 09:32:01.34ID:oMEW7uft
子が痩せれば親も痩せるもんだが
牙一族には通用しない理屈かなw
2020/05/23(土) 09:51:31.73ID:+c+qTEN/
売り煽りって売り方のように見えて実は安値で自社株買いが成功するように画策している買い方だろ
やらしいなお前らは
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 10:04:17.52ID:xXags1JY
赤字なのになんで自社株なんて買うのか
ファイナンスし終わった株券なんかより普通は他に使うだろ
どんだけ株価頼みのヤバい経営か解るよな
2020/05/23(土) 10:09:53.09ID:vLvxORNJ
アルゼンチン破綻だってよ
エリオットさんの出番やな笑
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 10:19:04.51ID:WlGNrzr0
>>373
おかしいよな
どう考えても、資金切り崩した金で先に
債務を解消させて無借金化すれば
勝手に株価なんて上がるのに
下がると困る切羽詰まった理由があるとしか思えない
2020/05/23(土) 10:22:16.87ID:4AsO/99g
なぜ自社株買いに走るのか?
それはエリオット様が買えって言うからですよw
言うこと聞かないと売り崩されて孫さん追証だしw乗っ取られるしw
身を削ってまでも自社株買いに精を出すしかないw
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 10:37:07.75ID:9LJip45K
アリババ株とモバイル株に本格的に手をつけた時点でもう先は無い。
孫さんが弱ったところを乗っ取られてバラバラに解体売られて終わり。
2020/05/23(土) 10:41:09.23ID:2OEXEha8
株価が〇〇円以下になったら辞任とかいう裏の約束でもあるのかね
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 10:47:10.95ID:9LJip45K
孫さん自身が自社株担保に借金しまくってるしエリオットに買収されるから担保価値下げられないんだよ。
2020/05/23(土) 10:51:14.39ID:vLvxORNJ
>>376
エリオットさんに乗っ取られた方が株価上がりそうw

子バンクやアメリカIPOも上場ゴールばっかり

個人投資家の敵(笑)
2020/05/23(土) 11:10:04.44ID:VvRQPjWV
アリババの値下がりだけはさすがの孫も肝が冷えるだろうな
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 11:11:42.43ID:xpfxSuBG
アリババ株を売るのは
ギリギリセーフとしても

今回
ソフトバンク通信を売ったのは
もう本当にヤバイ


エリオットに乗っ取られてバラ売り現金化されるんじゃないの?
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 11:25:59.71ID:PsCvmDwZ
4050と3700の売りさん
どうしておられますか?
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 11:28:02.76ID:SLD6pJqK
俺はアメリカ離して中国と日本の架け橋になった方が良いと思うけどな
もちろん中共を中国人が倒す革命が起きること前提で
2020/05/23(土) 11:34:28.75ID:h9QIIiOr
そんな前提は成立しないから
考えるだけ無駄
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 11:35:04.65ID:jRozd6jr
>>375
禿個人の借入金5000億円の担保価値がなくなるから株価上げんと禿個人がとぶ。場中の自社株買い発表せざるを得ないほどギリギリ過ぎたのだろう。

これが背任とか利益相反になるのかならないのかは知らん。
2020/05/23(土) 11:37:29.03ID:XBsg5Ouq
あんな土人国家との架け橋なんか要らんわ
2020/05/23(土) 11:38:15.88ID:NEhpiLF8
>>384
よくそんな知識で投資ができるなー
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 11:44:55.67ID:3M8MMDX8
昨日の上げはよくわからんかったなあ
資金調達はそんなにプラス材料なのかね
2020/05/23(土) 11:46:16.22ID:tQpQNYUV
アリババナスダック上場廃止も見えてきた状況
二番底来ますね
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 12:02:02.85ID:xpfxSuBG
アメリカと手を切って中国に寄るとかw

いくや在日朝鮮人特権持ってる禿でも
ソフトバンクGがアメリカ政府に喧嘩売ったら即死するよ

日本政府に喧嘩売っても朝鮮人特権で守られるけど
2020/05/23(土) 12:23:58.47ID:0W3lbPGr
中国もアメリカも一つじゃないから難しい
2020/05/23(土) 12:24:23.79ID:u4J3W0cL
>>377
あの世までは金を持っていけないからな
孫さんはこれも運命と思って受け入れるだろ
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 12:30:46.21ID:jRozd6jr
>>390
まじで?
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 12:41:27.30ID:171ac8nm
売りがすごいな
だから売りホールドは出来ないんだよね
印旛の買いも酷いし やっぱり21500円は行くんだろうな
2020/05/23(土) 12:52:06.62ID:eAsD49GX
>>390
ナスダックねえ・・・上場してねえけどなあ・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 12:52:17.07ID:Eaa0KxjW
トランプのアメリカが日本離れしてるの分からないの?
2020/05/23(土) 13:09:15.73ID:tM5FXucK
自社株してなかったら2500円くらいまで下がっているだろう?
2020/05/23(土) 13:09:20.15ID:YYZPfXX2
日本は米も中もそれなりに
仲良くできるからな
まだ安倍ちゃんがキンペーを
国賓で呼ぶつもりなんだろ
普通の犬ならとっくに取り下げてる
日本は犬と言っても放し飼いなんだよ
2020/05/23(土) 13:52:38.52ID:Hlqzv5hJ
米国の中国制裁は今回はさすがにプロレスじゃない
間違いなくソフトバンクの投資先も対象になるだろし、ビジョンファンドの大口出資者サウジは虫の息
来年には本気で紙屑になるかもなソフトバンク株
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 13:56:08.05ID:3M8MMDX8
アメリカ人は他国領土での出来事に比べて
自国領土内での損害に関しては
びっくりするほどヒステリックに対抗するからな
今回コロナの被害が中国のせいだって言うコンセンサスが
アメリカ内に定着したら損得抜きで対抗措置してくると思う
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 14:16:24.21ID:h5P1FrqH
自社株買いしといて数年後業績が戻れば分割とかやりそうやけどなww
2020/05/23(土) 14:35:17.37ID:TNs7z/Ce
自社株買いなんてしてないんだろ
2020/05/23(土) 14:45:03.51ID:+c+qTEN/
しかし次はどうやって成長する?
AIと自動運転はまだちょっとかかりそうだぞ?
2020/05/23(土) 14:48:30.20ID:eAsD49GX
>>399
就任初の外遊先に中国を選んだ安倍は戦後レジュームからの脱却を標榜しアメリカに睨まれて下ろされた
第二期からはアメポチの振りをして長期政権を担っているが中国に肩入れすればやはり下ろされるだろうからどうするだろうね
2020/05/23(土) 14:53:12.55ID:2Nh7Ie1U
当分ホールディングスとしてじっとしてるんだろ
時価総額200兆がかすんでゆく
虹の根っこは遠いな
2020/05/23(土) 15:02:27.35ID:+c+qTEN/
孫正義ディスカウントが働いているうちは自社株買いはすれども増資はできないわなー。
となると、資金調達にはビジョンファンドUの立ち上げが必須となるわけか。
でも今の状態だとビジョンファンドU立ち上げはかなり厳しい。だから今はしばらくは自社株買い&債務整理して大人しくしておこうとなるのか?

ハゲはなにを考えているのか推測するのが難しい
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 15:08:48.75ID:h5P1FrqH
娘を売り飛ばし、親は嵐が過ぎ去るのをじっと待っている。そんな感じ?
2020/05/23(土) 15:21:32.31ID:cIUpqk1C
ソフトバンクKKは売らずにアリバば株をもっと売れば良いのに
担保になってるから売れないのだろうけど
後手後手だな


>米上院が米国上場の中国企業などを対象とした規制を強化する法案を可決したことや、中国が香港の支配を強める「香港版国家安全法」を全人代の議題にするとの報道を受けて米国が反発するなど、米中関係悪化懸念が強まったことが株価の重しとなった。
2020/05/23(土) 15:25:35.51ID:NEhpiLF8
何度も何度もしつこいよそれ
過去レスくらい読めや
2020/05/23(土) 15:26:52.09ID:2Nh7Ie1U
半MBOみたいなもんでは
2020/05/23(土) 15:38:39.84ID:YYZPfXX2
>>408
なんか半島文化と一致しているような
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 15:54:35.67ID:jRozd6jr
>>409
安定したキャッシュフローをもたらしてくれるKKを手放したのは意味わからんよな。
成長はしないから、時価総額経営的には面白くないと思ったのかね?
2020/05/23(土) 16:08:50.36ID:MDJRnvDE
時価総額経営に1回失敗してるのに

事業欲の塊のような人やな
2020/05/23(土) 16:11:34.03ID:tQpQNYUV
米、中国33団体・企業に禁輸 ウイグル族弾圧や軍事転用
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59496480T20C20A5000000/
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 16:25:50.74ID:1LkPQsA3
https://i.imgur.com/Bkukuqc.jpg
このアホ、ずっと孫正義のことを中国人やと思ってたんやろか?
その上で繰り返し繰り返し繰り返しソフトバンクや孫正義のこと誹謗中傷してたんか
2020/05/23(土) 16:25:56.53ID:+c+qTEN/
半MBOか、それでも売ってくれるんだもんなあ
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 16:26:15.27ID:1LkPQsA3
>https://i.imgur.com/iM4ZBtn.jpg
>https://i.imgur.com/FHo4z1W.jpg
>https://i.imgur.com/VD49PdP.jpg

>https://twitter.com/search?q=%e3%82%bd%e3%83%95%e3%83%88%e3%83%90%e3%83%b3%e3%82%af+%28from%3amachat104%29

>タイランドエリート会員ニート マチャこと角田雅俊さん、なぜ嘘を交えて人と企業を貶めるのでしょうか?
>大手製薬会社社長であるお父上が君の珍奇な言動を知ったらどうされるでしょうか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/23(土) 16:30:51.41ID:+U1K4+44
全力買いしたんだが月曜やばいかな?
2020/05/23(土) 16:39:04.40ID:tQpQNYUV
アイカーンもバフェットもゴミ株を安いからと買ってる
人間の能力はピークを過ぎると衰えていくな…

「一生に1度の大バーゲン」、世界の超富裕層が株式爆買い
2020/03/20
(ブルームバーグ)

世界各地の市場が混乱する中で、世界の超富裕層の一部は投資先企業の株式買い増しに合計10億ドル(約1100億円)以上を投じた。
当局に提出された文書によると、アクティビスト(物言う投資家)のカール・アイカーン氏は米レンタカー会社ハーツ・グローバル・ホールディングス、
家庭用品や事務用品などを手掛ける米ニューウェル・ブランズの持ち株比率をそれぞれ引き上げた。
ウォーレン・バフェット氏の持ち株会社はデルタ航空の株式を追加。
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 16:50:59.82ID:Eaa0KxjW
もはや中国の技術力上なんだから米国切っていいぞ
トランプのうちに在日米軍も去るだろうからさ
2020/05/23(土) 16:53:46.44ID:TvsSw+2G
本気でそう思ってるなら
相当なアホだな
2020/05/23(土) 17:24:04.55ID:Hlqzv5hJ
>>419
少なくとも5%は下がる。
2020/05/23(土) 18:02:19.33ID:YYZPfXX2
そんなに下がるなら
もうすでに何割も下がってるよなw
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 18:05:07.29ID:xQGRD4PF
なんか外しまくりのど素人どもが、週刊誌レベルやワイドショー並みの情報で好き勝手
言っているのが笑えるw

中国が覇権を握るなんで、資本主義や自由主義が歴史的に見て一党独裁より多様で強い
社会ということも知らないレベルだから、笑けるわ

ここのど素人どもの分析が正しいなら、世界中の国のエリートの方がもっと賢いからとっ
くの昔に中国になびいているわ

ホント、レベルの低い掲示板だな
2020/05/23(土) 18:08:04.85ID:XBsg5Ouq
中国は技術泥棒することをなんとも思わない集団が泥棒しまくって
のしあがってるだけだから泥棒相手いなくなったら急激に落ちるよ
2020/05/23(土) 18:14:27.75ID:NEhpiLF8
>>425
もっと普通の文章書いてくれよ
頭いいなら
2020/05/23(土) 18:15:05.04ID:anUoyVqZ
Tモバイルの売却でソフトバンクは完全にレッドチーム入りするだろうな
アメリカはARM潰してきそう
2020/05/23(土) 18:29:22.28ID:lskw25EZ
TT兄弟
2020/05/23(土) 19:09:06.25ID:tQpQNYUV
https://zh-prod-1cc738ca-7d3b-4a72-b792-20bd8d8fa069.storage.googleapis.com/s3fs-public/styles/inline_image_desktop/public/inline-images/commercial%20bank%20loan%20delinquency%20rate_1.jpg
アメリカでローンデフォルトの波が来るぜ
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 19:12:05.25ID:eGKuCHeh
金運

https://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs/50199

https://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs/50157
2020/05/23(土) 19:28:52.89ID:YAqzsV8q
無能なおっさんて、ド素人って単語好きだよな
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 20:01:10.65ID:xQGRD4PF
だって本当にど素人なんだもん

いまだにウィーの下落の時の大外れYouTubeの連中を参考にしていたり、10年以上前
から潰れると言っていたけど潰れていないのに、未だに書き続けているのを見るとな

10年後にはまたここのど素人どもの未熟な書き込みがなされていたのを忘れて倒産す
ると書き込まれるんだろうな

ど素人の分析とか書き込みって本当に参考にならんわ
2020/05/23(土) 20:02:17.37ID:NEhpiLF8
あいたたた
2020/05/23(土) 20:06:16.09ID:NEhpiLF8
前々からつぶれるって言われてるけど潰れてないぜ!って書き込み、よく書き込まれてるよね

これって、前々から上がると言われて上がってない!にも言い換えられるんだよね。
とても馬鹿げた内容だと理解できんのかねど素人には
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 20:25:24.52ID:toynNJzi
5Gってやっぱ危険なん?
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 20:27:02.25ID:xQGRD4PF
未熟なやつと話をするのは時間の無駄だからこれで最後。
リーマンショックの時からどれくらい上げているか計算できない小学生以下のやつが
いるようだ

それより1995年の上場からどれくらい上げているのかも調べてもいないアホが一人前
の顔をして書き込んでいるから、ど素人としか言えないんだわな
2020/05/23(土) 20:31:12.61ID:NEhpiLF8
リーマンショックとソウトバンクの経営に何の相関性があるんですか?にっけい225に組み込まれてる以外に

このど素人以下のアホルダーw
2020/05/23(土) 20:33:02.96ID:NEhpiLF8
リーマンから右肩上がりなのに退任せざるを得なかった前澤さんwww
君の理論だと退任するひつようなかったのにね爆笑
2020/05/23(土) 20:59:58.14ID:vcn3SxE6
>>436
危険だよ。蜂がいなくなったじゃん
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 21:14:13.35ID:3M8MMDX8
ID:xQGRD4PF
ww
2020/05/23(土) 21:17:35.11ID:QaBlTwrd
子禿を売り始めたのは異常事態だわな
タコが自分の足どころか心臓を食い始めたんだから
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 21:32:10.70ID:K6/xSmMz
いや、あのトランプの応援団のQanonからディープステート扱いされてるわけで
もし誤解なら孫社長はその指摘に全て答えるべきだと思うの
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 22:13:55.61ID:jRozd6jr
ビックリするほどネガティブな材料しか出てこないな。株価はポジティブだけど。
2020/05/23(土) 22:16:42.73ID:+c+qTEN/
孫正義をもってしても株価が割安に放置されるのはどうにも手がなかったのかな?
2020/05/23(土) 22:22:26.07ID:i3HYYKaW
>>441
全員読み飛ばすっていうねw
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 22:23:56.88ID:HdkrZcOH
まぁ、和もうよ
i.imgur.com/8XeQRWW.jpg
i.imgur.com/bxlmNMV.jpg
i.imgur.com/Ygjw2WH.jpg
2020/05/23(土) 22:25:47.82ID:z4Oy3Gpp
>>445
もともと彼の経歴で株価を上げることに成功したことないでしょ
ITバブルの時は高かったけど、そのあとはどれだけ成功してても貢献してても割安だったし
2020/05/23(土) 22:29:57.83ID:mO9Ip0mF
バフェット太郎さん、ピッフィーさんを遠回しに情弱とバカにする
https://www.youtube.com/watch?v=U-j5R87kums

ピッフィーさん、プンプン
https://twitter.com/pure_sophy/status/1264179954721239042
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/23(土) 23:13:15.55ID:Hlqzv5hJ
バフェット太郎の動画は確かに悪意あったなw
そもそもソフトバンクに投資してる人はファンダメンタルとか気にしてないだろ
ギャンブラー孫正義にひと口乗ってるだけ

まあ孫は一般投資家なんてカモとしか思ってないけど
2020/05/23(土) 23:15:08.29ID:VogIBMG3
そうやってカモにしてたら自身がカモられそうになってるんだから
本望やろな&#129414;
2020/05/24(日) 04:46:36.84ID:N1UWbCxk
そうカモしれんな
2020/05/24(日) 06:12:36.04ID:5lzOMxfN
株主の金で食う飯はうまかもん
2020/05/24(日) 10:00:32.31ID:dtJ5V+a/
マサの好物は中華丼
2020/05/24(日) 10:43:02.22ID:rFmDDdya
TモバイルUSの売却うまくいくとは思えないけどな
24%の少数株主にすぎないのに2兆以上で買う価値あるか?
しかもドイツテレコムの同意も必要。
ドイツテレコムに忖度しながらあえて大量に買う筋はいない。
無理に売るとTモバイルUS株が大暴落する以上、ドイツテレコムが売却に同意しない。
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 10:59:53.86ID:aTBPJ3jT
https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&;ng=DGKKZO59397430R20C20A5TJ2000&scode=9984&ba=1
>ソフトバンク株の追加売却の可能性もある。
>今回の売却で出資比率は67%から62%に下がる。
>連結子会社を維持しながら売却する余力はまだある。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59461560S0A520C2EN1000/
>ゴールドマン・サックス証券やクレディ・スイス証券などを通じ、海外投資家を中心に売り出すとみられる。

・9434を徐々に外人に売却する可能性
・負債が減れば資産も減って規模縮小
・コロナ禍の資金繰りで貸し出しは増えてるが貸し倒れを警戒して銀行は帳簿上費用計上
2020/05/24(日) 11:12:21.29ID:UhABrVKE
こういう虚業は不況になったらメチャ弱いよな
株価下がる→追証→株売却→株価下がるのエンドレスループ
バークシャーみたいにキャッシュあればいいけど、あるのはキャッシュに見せかけた負債のみ
2020/05/24(日) 11:28:27.46ID:+397DUc1
vfの自称ユニコーンの駄馬どもは
コロナおさまっても大半は殺処分だろうからな
ハゲももう終わりだ
2020/05/24(日) 12:12:06.13ID:2I2o5lwo
詐欺のようなベンチャーをユニコーンなどと持ち上げ大金ぶっこんで大損w
それで株価が下がれば自分の担保価値を守るために優良資産を売って自社株買い

まあこんな会社に好き好んで投資する奴が大損ここうがどうでもいいが、日銀や年金が溶けるのが腹立つね
2020/05/24(日) 12:38:52.59ID:H7KFIeIT
はい。ガンガン空売りしてくださいね。
ありがとうございます
2020/05/24(日) 13:22:02.91ID:asr9po4g
オヨなんかも吹っ飛ぶかもしれないし、アリババもアメリカ市場でどうなるか不透明だよね
おれが社長ならはげちらかしてるわ
2020/05/24(日) 13:27:26.45ID:wUs0LBlk
じっちゃまの警告

https://twitter.com/hirosetakao/status/1264334660265484288

>バイドゥなど米国にしか上場してない中国株ADRは、最悪紙切れかも。兎に角、
>「チャンス!」とか自分で勝手に決めつけないで議会の動向を注視して!
>(彼らは、ヤル気だと思う……中国株ADRの上場廃止)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 13:29:35.73ID:m4v7kZ/k
まあ確かに色々な失敗はしてるわな。
でもこの株価ならそうそう文句言うほどのことではないわな

ここはホールドしてりゃ大きなリターンがある会社だと思っている。
文句や悪口書いているのは、損してるレベルのやつだろ?

そういう相場観だから、損するんだわな。
人生の負け組ってかわいそうな奴らだわな
2020/05/24(日) 13:53:57.21ID:7oE2OdRu
これからどうなるかって話を
お前は損をしてるとか言う話にすり替える時点でおわってんなー
仮に自分が含み益ならこれからもここが成長してくのか?w
全く関連性が無くて笑う
2020/05/24(日) 14:31:00.83ID:d4FiEbmD
株の難しいところだよな
人間、どうしても自分のものには感情移入してしまう
それをいかに客観的に見るか

他人の悩みならそれなりに正しい判断を下せるのに、自分事になるとバカな判断もしてしまう

マネーゲームで考えられる人が強いってのもそういうことだろう
自分のあるなしに関係なく市場全体から「上がりそう」な銘柄を探して、
持っていなければ買うだけだよな
次に下がりそうな銘柄を探して持ち株があれば売るだけだよな
どちらにも属さないものは無視して放置しとけばええねん

毎日のように自分の銘柄からチェックし始めるようならそれだけでアウトやで
2020/05/24(日) 14:50:43.69ID:7cdwAYDe
>>462
アルタバみたいに全株売却せずにアリババ売り渋ってるのは後で影響でるだろうね

【速報】 中国完全終了、米英伊独豪が1京1000兆円の損害賠償訴訟を開始、勝訴なら中国資産差し押さえへ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1590294236/
2020/05/24(日) 15:10:15.23ID:baHTwSAD
人的被害が甚大だから
そう簡単には引き下がれ無いからなあ
2020/05/24(日) 15:23:23.88ID:wUs0LBlk
銘柄に惚れるな

至極、名言
2020/05/24(日) 15:54:58.64ID:TDvEMe4E
配当があるkk売るより配当ないし上場廃止懸念のあるアリババ売ればいいのに
そもそもkk売って自社株買いする意味がわからんけど
2020/05/24(日) 16:17:17.44ID:CBmw25O/
米世帯の47%、コロナ影響で給与所得失う 国勢調査局
https://www.cnn.co.jp/business/35154246.html

ドー考えても世の中に増えまくったわけのわからんサービス淘汰の流れが来ますね
んでシリコンバレーとかロサンゼルスの不動産価格がクラッシュし始める
2020/05/24(日) 16:32:41.21ID:CRHudVYs
潰れなければ株価は日銀が守ってくれるさ
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 17:07:52.17ID:m4v7kZ/k
>>466
そんなカビの生えたような話をよく出せるなあ。

>>464
大して利益を出してもいない奴にそんな事を言われてもなあ。
過去を参考にする事もできない連中の戯言に付き合う気はないよ
2020/05/24(日) 17:12:54.62ID:cvV1lyXJ
yahooが滅茶苦茶重いのはうちだけ?
それとも何か終わりが始まったの?
2020/05/24(日) 17:19:42.33ID:go1rWJi7
>>473
Googleに負けて
お金ないんです。
2020/05/24(日) 17:29:49.29ID:wfv3PN4b
今までも大丈夫だったからこれからも大丈夫に違いない
こんな事を言うやつが居るが
今と昔では会社の規模が違いすぎる
今の規模を維持して不振を誤魔化すには
リーマンやITバブルの時にやった詐欺まがいの資金集めの
10倍以上のハッタリをかまさなければならない
アメリカやアラブで悪評が広まり
いい加減この詐欺師にベットする人間も減った
ハゲの時間も残り少ない中どう乗り切るつもりなのか見もの
2020/05/24(日) 17:39:03.30ID:sza/fWga
>>473
お前だけ
2020/05/24(日) 17:44:41.21ID:+gQoZMR5
>>473
いや、うちもそうだよ
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 17:46:17.44ID:m4v7kZ/k
>>475
未来の事など確実にはわからんが、お前の
毀損投稿も同じ話だろ?

自分の矛盾に気付いていない時点でアホ投稿
にしか見えんわな
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 17:51:54.62ID:m4v7kZ/k
>>477
俺んとこもたまにある。
日本一のアクセス数だから、色々あるんだろうな

悪意ある奴のアクセスや妨害などなどな
2020/05/24(日) 17:59:56.58ID:RhGJLMfz
>>469
アリババ株はとっくに銀行融資の担保に差し出してたってことだろ
ペテン禿も融資引き出すためだけの実体のない株だと認識してた証拠だわな
2020/05/24(日) 18:09:25.47ID:wUs0LBlk
ソフトバンクって銀行と勘違いしている株主もいそう
2020/05/24(日) 18:13:13.31ID:CBmw25O/
AI起業家集団
https://pbs.twimg.com/media/EL_ia-pUYAA3jsg?format=jpg

損さん「仲間がい゛る゛よ゛」
2020/05/24(日) 18:19:14.99ID:H7KFIeIT
売り煽りがハゲに利するというのは皮肉なもんだな
2020/05/24(日) 18:21:19.58ID:dYJLQvGv
借金してるやつのほうが強いってどっかで見たけど
2020/05/24(日) 18:35:23.95ID:CBmw25O/
損さん去年は自分は神通力と千里眼の持ち主ですみたいな感じだったし当然このくらいのことは見通してるはず
ツイッターで遊んでるとこ見ると余裕だろ?

米中間に「金融の鉄のカーテン」
2019年6月6日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-06-05/PSM52G6KLVRB01

基本シナリオではないが、監視に値する新たなリスク−BofA
BofAによると、世界の2大経済大国の間に金融の鉄のカーテンが下りた場合に生じ得る事態には以下のようなものがある。

・米国の政治家による監視が強まる中で、中国企業の米国預託証券が上場廃止になる

・米国のファンドマネジャーらに中国株を売るように圧力がかかる。
 バイオテクノロジー、建設、石油・ガス、通信、メディア、テクノロジー企業は
 「国家安全保障への脅威、人権侵害、米国法に対する違反と見なされ、株主の敵対的な行動にさらされるリスクが増す」

・中国企業の新規株式公開(IPO)上場先は香港と中国にシフトする可能性があるが、
 米国の資本市場ははるかに奥が深いため、中国のニューエコノミー企業にとって問題になる恐れがある

・中国は米国債や株など米国投資の一部を売る可能性がある

・世界の金融システムにおけるドルの役割から米国が得ている「戦略的優位性」を低下させようと
 中国は人民元の世界的な使用を促進し、両国間の通貨戦争になる
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 19:21:58.82ID:m4v7kZ/k
>>485
なんかねえ。
そこまで行くのにマダマダ時間がかかりそうだけどな

アメリカもやるんならとっくにやってるし、やる
直前ならそういう雰囲気が漂ってるんだがな

偏見だらけだから叩くのに都合のいい情報だけ集めて
いる感じ

経済が不調になる事を今のトランプがやるわけ
ないんだがな

あるとしてもまだ先の話だし、戦争覚悟で分断
するというのはリーダーとしてはかなりのリスク
を負うことになる

自慰的情報披露の典型だわな
2020/05/24(日) 19:29:17.34ID:KhvtwTwD
つうか通信のほう外資に乗っ取られるんじゃないの
中華系とか
2020/05/24(日) 19:31:09.66ID:5lzOMxfN
>>469
特定株だから簡単に売れないのでは
2020/05/24(日) 19:31:29.41ID:7cdwAYDe
米上院、中国企業の米国上場廃止につながり得る法案を全会一致で可決
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-20/QANBNZT0G1KX01

 外国政府の支配下にある企業は米株式市場への上場を禁止へ
 中国が規則に従って行動するのを求める−共同提出者のケネディ議員

 米上院は20日、アリババ・グループ・ホールディングや百度(バイドゥ)などの
中国企業による米証券取引所への株式上場を禁止することにつながり得る法案を
全会一致で可決した。
2020/05/24(日) 19:31:40.19ID:CBmw25O/
>>486
え、2019年の予測ではカビが生えてると!?
ではこちらを…
3日前の新鮮なニュースです
この法案は疑いなく下院においても可決されるし
香港治安法の成立間近なのも伴って絶賛中国叩きモードのトランプ氏がこの法案の署名を拒否する理由はありませんね!?

米上院、中国企業の米国上場廃止につながり得る法案を可決
2020年5月21日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-20/QANBNZT0G1KX01

外国政府の支配下にある企業は米株式市場への上場を禁止へ
下院では金融委のシャーマン議員が同様の法案を提出
2020/05/24(日) 19:34:06.27ID:5lzOMxfN
レイダリオみたいなのはアメリカはどうするんだろうね?
2020/05/24(日) 19:35:07.84ID:5lzOMxfN
日経はまだまだ上がりそうだからなー
日経あがってもソフトバンクグループ上がらなきゃ売り増しの合図だな
アメリカさんやっちゃって下さい
2020/05/24(日) 19:35:47.05ID:5lzOMxfN
配当無しなら安心して売り越しできるよね
2020/05/24(日) 19:40:01.69ID:CBmw25O/
Hedge Fund Activist Is Shorting New York Office Stocks
https://www.wsj.com/articles/hedge-fund-activist-is-shorting-new-york-office-stocks-11590181942?mod=e2tw

weworkの話だがニューヨークではオフィスは無用の長物という風潮
アメリカではコロナは増え続けてるし人々はそう素早くオフィスへは戻らない
すなわち空き室率の大幅な上昇と商用不動産価格のクラッシュが避けられなくなってきたという状況
ちなみに住宅の方はといえば年初にはすでに家余りの状況である

ニューヨーク・マンハッタンの高級住宅価格、供給量増加で2013年以降の最低水準に
https://www.businessinsider.jp/post-206941
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 19:47:06.39ID:m4v7kZ/k
>>490
またまたカビの生えた投稿だなあ。
5月21日って木曜日の記事だぞ

こんなもん発表された時点でほぼ織り込み済みだわ
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 19:48:03.32ID:aTBPJ3jT
>>492
外人は日経を2月から四半期売り越してて、
本格的に買い戻す時は昨年10月みたいに個人投資家等の売りに対して兆円単位で買い戻すと思うから
むしろ本格上昇はこれからだと思う。
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 19:59:27.77ID:m4v7kZ/k
こういうみんなが不安に思って暴落した時って、逆に動くことが多いんじゃないかな

あっと驚くため五郎じゃないが、ここからバブルになる可能性も捨て切れない
2020/05/24(日) 20:08:50.67ID:5lzOMxfN
不安に思って暴落したのなら

その時点で売り方の勝ちだろ間抜けめ!
2020/05/24(日) 20:30:45.89ID:KhvtwTwD
モーゲージローン破綻とかヤバいじゃん
2020/05/24(日) 20:41:07.78ID:wUs0LBlk
妄想か、事実か

【自社株買い】孫正義さん、ソフトバンクグループの株価が下がる様に仕向けたと思う。
https://piffy.tokyo/son-want-sbg-stock-to-be-lower/
2020/05/24(日) 20:53:27.19ID:H7KFIeIT
>>500
あの禿げを舐めてはいかんよ。
半分ペテン禿げだからこれは事実だ。

むしろこれから2兆自社株買いするのに買い煽るか?
2020/05/24(日) 21:08:07.86ID:UhABrVKE
俺は孫さんはヅラだと思う。
ヅラを取れば実はフサフサでイケメン。金持ちでイケメン。
これは市場に負の感情を与えかねない。だからヅラを被ってイケメンなのを隠してる。

という解釈でよろしいか?
2020/05/24(日) 21:16:34.03ID:H7KFIeIT
>>502
チビなのもフェイクだ
2020/05/24(日) 21:55:08.12ID:dZufiFAJ
>>495
今から本番なのに織り込み済みとか頭ダイジョウブ?w
2020/05/24(日) 21:55:32.10ID:RhGJLMfz
>>487
ペテン禿の任務的にはそうしたいところだろうけど、中国は外貨流出してる余裕無いから無理
他もそんな余裕ある国や企業は無いな
2020/05/24(日) 23:08:09.17ID:z1LwKEDC
>>500
俺もピッフィーさんに同意
わざわざ自社株買いする前にあの禿が絶好調をアピールするわけがない
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 23:30:32.81ID:WkGx8eik
ソフトバンクもオレらも性鬼魔Uだな
i.imgur.com/8XeQRWW.jpg
i.imgur.com/bxlmNMV.jpg
i.imgur.com/Ygjw2WH.jpg
2020/05/24(日) 23:58:59.04ID:MZXPjgtE
>>500
わざと下手うってビジョンファンド2の資金集まらなくしたの?馬鹿だろw
2020/05/25(月) 00:10:44.08ID:dyT7mp9R
もし安く自社株買いしたいだけなら
もっと小分けして毎年徐々に買えばいいはずだわな
発表を焦らして株価下げてもその間は自社株買い出来ないし
株価対策しないとヤバいだけだと思うよ
ホルダーの妄想力には感服するわw
2020/05/25(月) 00:15:08.23ID:0fZOliUA
少し考えれば勘定合わない事くらい判るだろうに
アホちゃうか
2020/05/25(月) 00:15:53.26ID:LPaABbEn
>>500
文面からして頭悪そうw
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 01:41:44.64ID:rX1f5PYL
>>500
ただのバカでしょ
正誤に関係なくこういう人の意見は無視するに限る
バカとつるむとバカになるからね
2020/05/25(月) 04:01:34.82ID:Z2V7NMjj
2019年
4〜6月
https://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/2/9/29e8a991-s.jpg
7〜9月
https://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/f/a/fa80e307-s.jpg
10月〜12月
https://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/3/e/3ecc943f-s.jpg
2020年
1〜3月
https://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/1/d/1d9df689-s.jpg

スライド職人孫さんの1年
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 05:32:41.80ID:Ve84nJ9L
>>513
調子こいて上手くいかなくなったペテンしかねえw
最後は/(^o^)\とかかな。
2020/05/25(月) 07:47:08.39ID:nprbG+dH
サンデーダウ上げてるね
2020/05/25(月) 08:04:43.51ID:GfrMk2rI
明らかに高いと思われる値段でも自社株買いしている感じだもんなぁ
高値で自社株買いやらされて、エリオットは高値で売り逃げているとか
自社株買い行為自体がカモにされているんじゃね?
2020/05/25(月) 08:10:50.63ID:isMQoFfv
>>516
お前が高いと思ってるだけで、別の側面からしたら安いわけで。
明らかとか絶対とかあまり強い言葉使って強がってるけど、無意味よ
2020/05/25(月) 08:25:34.94ID:JPXKmgku
大赤字のボロ株を4000円で買うアホ
理論株価は1000円かな
2020/05/25(月) 08:26:21.65ID:a841pfUB
インチキ


インチキ
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 08:32:02.16ID:nprbG+dH
テレワークの時代なってんのに
なんでウィーワーク赤字なの?
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 08:51:14.58ID:ar+k4FJI
オフィス不要論だから自宅でいいだろ?ってこと?
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 08:52:51.86ID:joJER2zY
>>517
ここはど素人の偏見の酷い奴らが多いからなあ。
現実を正しく見つめる事もできず、倒産倒産と書きまくるバカが多い
2020/05/25(月) 09:01:10.26ID:j/csUBxS
あげあげ
2020/05/25(月) 09:19:00.47ID:E0Od0kg5
いや持つべきは朝鮮テレコムですなあw
2020/05/25(月) 09:21:53.25ID:K2h0qRsy
><
2020/05/25(月) 09:24:20.83ID:a841pfUB
インチキ上げ


インチキハゲ
2020/05/25(月) 09:25:46.05ID:j/csUBxS
踏み上げきちゃう
2020/05/25(月) 09:26:54.13ID:1GpAEgZ7
自社株買いにどんどん空売りをぶつけろ
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 09:34:37.67ID:pgVlT7Sa
.
https://kumicho.jp/4563-2
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 09:37:38.09ID:SCbXW8Tl
どんどん自社株買いでどんどんどんどんw
2020/05/25(月) 09:39:07.09ID:4u/7UVKf
自社株買いすればするほど財務は悪化
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 09:43:09.26ID:KURlKLqd
カラオケ屋やネットカフェがリモートオフィスに切り替えてる状況からみてオシャレな高級オフィスの時代は終わったな。WWに限らず不動産事業はもうダメだ。
2020/05/25(月) 09:54:23.94ID:z3Rc+To5
自社株買い終了?
2020/05/25(月) 09:59:28.63ID:tYW2O1G4
ここ地合いが良い時に普通にマイテンしたりするからなぁ
地合いが良い時は自社株買いしない日銀砲みたいな方法取ってるのかも
2020/05/25(月) 10:02:12.76ID:qFibRat4
安値もしっかりボックスなので想定内
深追いは絶対しない
2020/05/25(月) 10:05:16.17ID:a841pfUB
ぎいいいいいやあああああああああああ(>_<)
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 10:14:57.84ID:joJER2zY
>>493
ぷっwww
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 10:34:44.23ID:bBFJzHXK
アリババが下がってたのを忘れてたのか
2020/05/25(月) 10:35:25.53ID:wGfNZwRC
>>537
ぷっ、日経頼みだからすぐ垂れたなw
2020/05/25(月) 10:40:07.38ID:CfOsDFcJ
まさかマイテンはないよなぁ
孫さん頑張れ!
2020/05/25(月) 10:43:49.66ID:qFibRat4
マイ転するほどの地合でもない
高値から100の程々の下げ
2020/05/25(月) 10:46:35.99ID:TGV8rp1v
売り豚冷えてるか〜?
2020/05/25(月) 11:06:14.16ID:CfOsDFcJ
マイテンしてたのか、1円w
2020/05/25(月) 11:08:20.70ID:j/csUBxS
吹いたら売り下げたら買いでいいのかw
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 11:50:51.80ID:ar+k4FJI
中国株やばいな
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 12:15:56.35ID:XNJIRgmV
香港下げてるのに日経強いな。明日以降どうなるか
2020/05/25(月) 12:44:13.84ID:rX1f5PYL
>>513
大航海していたのに、いきなり山にいるの笑う
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 12:44:14.58ID:BHNMeZbr
正直どっちに動くか全くわからん
様子見しかできん
2020/05/25(月) 12:51:44.38ID:D5mrvqry
トップ自ら平気で口先介入してくる銘柄だからな
長期で下と思ってても売りで調子に乗ってると
突然死もあり得る
触らんほうが良い
2020/05/25(月) 12:52:04.42ID:pb05NCNc
>>547
海は沈没で這い上がれず終わりの画になってしまうからね
ここでも行き当たりばったり感
2020/05/25(月) 13:01:59.89ID:eetuZU6/
ID:joJER2zY 

こいつアホ草
2020/05/25(月) 13:02:48.79ID:eetuZU6/
下がると分かってても、いい言葉並べるのは当たり前だろ
間近の前澤思い出せよw
2020/05/25(月) 13:22:53.03ID:pb05NCNc
安定のマイ転
2020/05/25(月) 13:23:35.09ID:yJBsJdBJ
>>548
え?
リンゴが空に浮かぶとでも思ってるの?
2020/05/25(月) 13:26:20.78ID:eetuZU6/
ど素人は浮かぶとおもってるらしい。。。w
2020/05/25(月) 13:29:12.15ID:jRNYXRJk
日経300円上がってるのにここ売り圧が強いねえちょっと傾向変わった?
2020/05/25(月) 13:30:05.78ID:yJBsJdBJ
はいきたー
自社株買い支え終わって、自然落下きたー
これから航空株強いから日銀の買い支えも期待出来ない
あとは重力に従うのみ、きたー
2020/05/25(月) 13:40:07.92ID:Q8zfZKHK
日経300円上げなのにマイナスって買えないわ
2020/05/25(月) 13:41:13.59ID:003wHEHL
日経平均の強い追い風があってすらの下げだからね
日経平均が暴落した時はヤバい
2020/05/25(月) 13:55:07.56ID:x6fsv6mu
5/25(月) 13:28
ITmedia NEWS

ソフトバンク、新卒採用の動画面接にAI導入 所要時間を7割削減へ
ソフトバンクが新卒採用の動画面接にAIを導入
 ソフトバンクは5月25日、新卒採用の動画面接にAIを導入すると発表した。5月末から、 AIベンチャーのエクサウィザーズと共同開発したAIを使って動画を分析し、合否を判定する。動画面接の選考に要する時間を約70%削減できるという。

 同社は就活生の移動時間の軽減などを目的に、1月から新卒採用で動画面接を開始。グループディスカッションや集団面接を廃止した。動画面接では、事前に設定した質問に就活生が答えている様子を撮影・提出させ、内容を人事担当者が評価している。

 動画面接は1月以前から、インターンシップの選考でも実施していた。今回使用するAIの開発に当たっては、インターン生の選考で提出された動画データと、熟練の採用担当者による評価データをAIに学習させ、評価を自動で算出可能にした。

 AIが採用基準を満たすと判断した動画は合格になり、応募者は次の選考に進む。不合格と判定した動画は人事担当者が内容を確認し、あらためて合否を判断することで、選考の正確性を確保する。

 同社は2017年5月から、新卒採用のエントリーシートの評価に日本アイ・ビー・エムのAI「Watson」を導入するなど、AIを使った採用の効率化を進めている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200525-00000132-zdn_n-sci
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 14:25:59.47ID:XNJIRgmV
ここは蚊帳の外だがコロナバブルやなー
なんも考えずに航空と鉄道買って放置でいいような気がする
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 14:30:55.32ID:SCbXW8Tl
アジアで日経だけバカみたいに強いw
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 14:43:34.91ID:wd+uM82y
自社株買いしか上がる要素ないからね
そりゃ下がるよね
アリババあんなだし
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 14:45:06.64ID:wd+uM82y
てかここの実体ってもはやアリババだろw
アリババと運命共同体
アリババが下がれば追証
2020/05/25(月) 14:53:04.69ID:hnDCaOAh
ああもう倒産だな
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 15:26:22.87ID:Q/GzSq8M
自社株買いってもしかして5000億でおしまい?
 
先月2500億買ってるから、今月もうそろそろタマ切れじゃないの?
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 15:28:27.87ID:xkne4uj5
ご自慢のAIに任せて投資した方が儲かるんじゃないの。
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 15:30:05.72ID:mTCe/2VR
売り方死亡

アングル:市場にコロナバブルの声、実体経済と乖離 過剰流動性相場

https://news.yahoo.co.jp/articles/242b8cad7327174ff89ea6baf916bc284baa34bf
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 15:35:14.14ID:SCbXW8Tl
>>564
アリババは株価下がっても追証にはならないw
2020/05/25(月) 15:40:04.27ID:UccpdWlg
午前中110円以上株価上がっていたのにすげぇー下げたな
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 15:51:57.20ID:bBFJzHXK
俺は5千億までは本気で、あとの2兆は張ったりだと思ってる
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 16:12:33.69ID:NflniYyY
職場は本当に必要?:コロナ後もテレワーク、「オフィス消滅」企業が続々★3 [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590378317/

 コロナ対応で進むテレワーク化。終息後も思い切って「オフィスを無くす」企業が続々と登場。本当に職場は不要か、意外なメリットにも迫る。

 新型コロナウイルス対策のため、都心部を中心に急激に浸透した在宅勤務。中にはIT企業やベンチャーを中心に、「コロナ後」もテレワークの継続に舵を切った結果、本社オフィスを“消滅”させる動きが進んでいる。「職場」は本当に要らないのか。意外なメリットとは?

 サービス業の店舗向けに情報共有などが可能な動画サービスを提供するClipLine(東京都港区)は、4月末に本社オフィスの賃貸契約について解約通知を出した。


都心の快適オフィスより「自宅の方がいい」

 同社では東京都など7都府県の緊急事態宣言(4月7日)の直前に、約50人いる社員のほぼ全員がテレワーク体制に移行し、コロナ終息後も続ける方針だ。
今後、臨時の面会などに使う小さいスペースを借りるかは検討中だが、少なくとも社員の固定席があるオフィスは持たない。

 実は、割とオフィス環境には気を遣ってきたという同社。JR田町駅近くの築3年ほどのビルのワンフロア全体(約600平方メートル)を、月額約500万円で1年半前から借りていた。天井も高く、50〜60人は入れる会見やセミナー用のホールを完備。


「部署間のコミュニケーションを改善するため、2フロアに分かれていた前のオフィスから引っ越した経緯があった。きれいでセキュリティ面も良く、前より業務も進めやすくなっていた」(高橋勇人社長)

 ただ、高橋社長がテレワーク中の社員に面談で感想を聞いたところ、「仕事が楽になった」という声が多数を占めた。
通勤に加えて身支度の時間が無くなるメリットがよく挙げられたという。さらには「自宅なら好きな時間に飲食できるし、社員のリラックス度合いも違っていた」(高橋社長)。


 「駅に近く快適なこのオフィスを出ることになるとは、夢にも思っていなかった。でも今回、(テレワークを機に)『自宅の方がオフィスより快適です』と社員にはっきり言われたようなもの。引き続き働く場は分散していきたい」(高橋社長)。

外出自粛が解けた後も勤務場所は自宅にも限定せず、例えば親の介護で実家に行ったり、観光地で旅行しながらの勤務など、働き方の自由度を高めていく方針という。

※続きはソース元へ
05月25日 08時00分 ITmedia
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2005/25/news034.html

※前スレ
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1590372476
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 16:37:17.73ID:joJER2zY
>>572
ウィー、これから大活躍になるな
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 16:42:17.85ID:joJER2zY
>>571
どうなるかはわからんが、一回でも嘘をつくと
次回の自社株買いの時に信じてもらえなくなる
から、多分やるよ
2020/05/25(月) 16:45:48.83ID:CXqb9rHb
>>574
でもほかの会社は株価次第であまり買わなかったりとかは割とあるよ
2020/05/25(月) 16:50:56.62ID:e5fKYoDw
やりたい気持ちはあっても、できるかどうか
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 17:01:59.33ID:joJER2zY
>>575
それくらいは知ってるよ。
ただここはちょっと毛色が違うというか

もしやらないとなると、次回から投資家が疑心暗鬼になって効果が出なくなる事を
考えると、やるように思うな

そういう点では裏切らない会社だと思ってるけどな
2020/05/25(月) 17:07:41.76ID:sPtP0/Ia
ここが下がることで関連株も総崩れになるのを恐れてるんじゃないのか
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 17:08:03.19ID:Q0WmrlC2
不合格と判定した動画は人事担当者が内容を確認し、あらためて合否を判断することで、選考の正確性を確保する。

嘘つけ絶対しないぞ
2020/05/25(月) 17:39:49.16ID:Bj7syIex
インデックス寄与度高いのに全面高の展開の中で独歩尻すぼみ。なんだかなぁ。
2020/05/25(月) 18:00:48.13ID:yJBsJdBJ
ペッパー君相手に面接するとか死にたくなるなマジで
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 18:05:57.88ID:joJER2zY
>>579
ようわからんが、そこまで断言するってのは
内部事情をよく知ってる奴か、たんなる偏見
バカかのどちらかだろうけど、どうも偏見バ
カのようだな
2020/05/25(月) 19:01:33.07ID:DWSNjvlt
コロナ明けても
AI起業家集団の夜明けは遠い
もう夜明けは来ないかも知れん
2020/05/25(月) 19:11:45.21ID:4AwjNKYe
禿げが自社株買いしてなかったら3500円以下だろう?
2020/05/25(月) 19:14:48.32ID:Z2V7NMjj
つかアメリカの失業率どんだけ楽観的シナリオでも来年まで2桁パーセントなんだな
ヤバいじゃん
クラスの子のお父さんの10人に2人くらい無職とか社会不安半端ないじゃん…
サブスクバブルとともにナスダック逝きそう
2020/05/25(月) 19:17:18.47ID:tRai4Rna
買い支えてる間にネタ出さないとだから大変だな
それもまともなネタじゃないとだしw
2020/05/25(月) 19:27:33.90ID:M9dYYc6l
しかし
既にZMにも投資していたとはな
2020/05/25(月) 19:34:43.98ID:Z2V7NMjj
「過去は忘れてください」孫正義が独占告白、ウィーワーク、ウーバー、戦術の悔い
https://forbesjapan.com/articles/detail/34648

ダサすぎん?
ニューマンを勝手に過去の人間にすんなや
向こうはキモ禿のこと覚えとるぞ
2020/05/25(月) 19:37:52.74ID:NV9PT3Xo
自社株買いする金あるなら、将来性ある企業に投資しろ!
バカじゃねぇの?
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:40:29.51ID:cV/NRn6f
>>585
あんたQE INFINITYを知らんのか?

今の相場は雇用統計だの失業者数だのコロナの感染者数だのは
何ら影響はないと言って良い

無限に金融緩和してジャンク債まで買うってんだから
下がる訳がない
2020/05/25(月) 19:41:54.28ID:1GpAEgZ7
あれ?まてよ?
自社株買いした株は消却するって言ってたっけ?
これ再放出する気じゃ?
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:44:37.05ID:cV/NRn6f
ただ、コロナ騒動の前からジャンクだったとこは買わない
コロナ騒動のせいでジャンクに格下げなったとこだけ買うそうで

ペテン禿みたいなコロナ前から沈み始めてた泥船のジャンク債は
コロナ関係なしにジャンクだから買われない

コロナのせいで業績が悪くなったとこだけFRBが介入

元からペテンのジャンクは買わない
2020/05/25(月) 19:51:43.48ID:eetuZU6/
日本はジャンク債買う?
2020/05/25(月) 19:57:07.14ID:e5fKYoDw
>>593
ジャンク債買うのはアメリカ
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 20:35:16.36ID:joJER2zY
まあ金が絡むと、誹謗中傷もすごいな。
去年のウィーの下落の時もそうだった

で、倒産すると大嘘をついていたのはユーチューバー。
あの連中は頭の悪い倒産を望む連中の願望を言葉にして回数を稼いで
金儲けしていた

なんか宗教の教祖と信者のような関係だわなw
頭の悪い倒産信者がそれよりは少し頭の良い教祖として倒産願望を
言葉で満たしてやり、金を得た
2020/05/25(月) 20:35:18.69ID:HVWwanwR
>>587
ZMってなに?
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 20:37:26.88ID:joJER2zY
そう考えると、買い方だけでなく売り方も信者だわな。
そして買い方を信者と罵るんだが、実は売り方も信者だったというおちw
2020/05/25(月) 22:01:00.43ID:PXlVDQy+
売り豚必死すぎるね
明日も含み損だろ?ワラ
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 22:10:53.91ID:YGwd0p2f
>>591
これ大事だね 
ポジショントークが最大の武器だから声は大きいけど内容は危ないかもね
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 22:14:21.11ID:YGwd0p2f
HPにあった
なお、本自己株式取得による取得株式は消却を検討していきます。

買うけど売る気だわw
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 22:20:08.79ID:YGwd0p2f
そりゃ幾らでも買えるよw マジで笑える 
これが悪く言われる所以なんだろうね
でもホルダーとしては怖い
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 22:21:32.48ID:wd+uM82y
>>600
まじくそわろた
2020/05/25(月) 22:22:21.77ID:yJBsJdBJ
え?
売れないだろ。究極のインサイダーになるし
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 22:22:29.55ID:NpJlNbqt
ペテン禿
2020/05/25(月) 22:23:46.93ID:o6l+ZHzE
>>600
検討するけど株価が一株資産に近づいたら自社株売りと言う名の増資をするかも知れないと言うことか
2020/05/25(月) 22:26:08.68ID:o6l+ZHzE
自社株の放出って益金どうなるんだ?
4500で自社株買いして11000で再放出したら課税されるのかな?
消却してから増資するのと同じなんだけど?
2020/05/25(月) 22:26:49.00ID:pb05NCNc
>>580
株を消却されるとインデックス買いの大口は持ち高を割合に応じて売るから現物売りがでて下がる
2020/05/25(月) 22:29:28.21ID:j/csUBxS
放出ってどういう意味で言ってんの?適当なこと言うなよ。
2020/05/25(月) 22:32:10.25ID:e5fKYoDw
>>600
検討ワロタw
完全に消却するもんだと思ってたわ
2020/05/25(月) 22:39:04.81ID:KgX98uX1
インチキ


インチキ
2020/05/25(月) 22:45:07.25ID:o6l+ZHzE
相場師みたいなことしてないで実業やれよ孫さん。
柳井さんに幻滅されるぞ
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 22:53:59.92ID:XXiYFJCO
倒産に向かって突き進んでいる禿げ
2020/05/25(月) 23:02:22.51ID:yJBsJdBJ
シンプルに株価1.5倍にする方法はあるんだけどね
ソフトバンクグループからアリババグループに名前変えればいい。
孫が会長になってジャックマーをCEOにすれば株価2倍すらあり得る。
2020/05/25(月) 23:05:57.87ID:Xt1ATPbj
実業なんてあるのかよ
2020/05/25(月) 23:06:37.74ID:HVWwanwR
放出中古車センター
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 23:10:05.50ID:YGwd0p2f
マーさんの退任はどちらが言い出したのか
本意不本意はどうかで相当違う
2020/05/25(月) 23:18:19.12ID:lCgJ+izm
>>613
共産党員が代表とか、ソフトバンクグループそのものが上場廃止になるやんw
2020/05/25(月) 23:31:19.26ID:ahlmCVXP
>>613
会社運営みたいなこと全部から手を引いてやりたいことするって言って、全部やめた人にまたやらせるのか
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 23:35:53.51ID:NpJlNbqt
なるわけねーだろハゲ
2020/05/26(火) 00:03:28.10ID:Vrk0QWLX
もう自分のしっぽを切って食べてる段階
カウントダウン始まってるで
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 00:05:17.99ID:wDI5WaLt
>>600
この文章を読んで売る気という解釈になるのが
凄い日本語理解だと思うけどな

こんな読解力のない奴が株の売買やっているのか?

こりゃ、プロからしたらウハウハだなw
2020/05/26(火) 00:12:12.81ID:mEm6phc9
自社株買い終わる頃には今より遥かに高い株価だろうから、売出しようがどうでもいいわ
2020/05/26(火) 00:12:23.09ID:FL3yxWFo
>>600
>検討していきます

検討していく前は、どう考えていたんですかねw
検討した結果、消却しないという選択肢もあるのか
2020/05/26(火) 00:27:49.97ID:Vrk0QWLX
>>600
株に手を出したらいけない人ナンバー1に推薦しとく
2020/05/26(火) 01:01:46.32ID:gQ6uWOAp
>>600
そんな文言あったか?
4.5兆のIRはもうちょっと消却ちゃんとやるっぽい書き方だったはずだけど
2020/05/26(火) 01:48:13.00ID:MDTFlk4c
>>622
子禿株に手をつけ出すほど資金難のペテン禿が予定通りの額の自社株買いできると思うのか?
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 01:55:48.90ID:NDIbXn0B
>>626
自社株買いしないと禿個人が担保不足でオーナー社長じゃなくなる可能性あるし、意地でも株価保つやろ。
2020/05/26(火) 02:11:04.18ID:aRHUtpGU
自社株買いしているけど、資金なくなったら一気に2500円くらいまで暴落するんじゃねぇ?
2020/05/26(火) 02:13:50.24ID:mpAiGTVd
しなやかであれ。
強くなりたいなら。
2020/05/26(火) 02:59:13.69ID:MDTFlk4c
そもそもこのクソ業績でウィーワークの先行きの見通しも立たないコロナ恐慌の最中に
大事な資産を切り売りしてまで自社株買いをやるやうな道理も合理性も全く無いんだからな

すでにダッチロール状態の経営になってんのに買う理由がない
ただ1人、追証リーチで追い出されそうなペテン禿を除いて
2020/05/26(火) 06:24:54.58ID:RHNQdAz4
自社株を買ったり売ったりで儲けを狙い始めたのか?
2020/05/26(火) 06:37:36.39ID:RHNQdAz4
安値でMBOするのは裏切り行為だが、安値で自社株買いして再放出するのは微妙
そもそもこれだけ割安な株価で放置してるのが投資家を裏切ってるとも言える、が、自社株買い2.5兆はしてるからそうでもないか。
やっぱりペテン禿げな部分は相当あるよな孫氏って、スレスレなだけで
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 06:53:32.97ID:JfwHnkYM
>>621
>>624
お気楽で清春が煽りjinが嵌め込み きりんがソフトバンクで
億を溶かした時代からやってますよw
2020/05/26(火) 07:02:34.51ID:ybmMpAn0
このハゲ〜!
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 08:36:45.03ID:NDIbXn0B
最後は自社株投機により莫大なキャッシュを得る作戦だなw
2020/05/26(火) 08:39:00.55ID:zIELZSvY
インチキ


インチキ
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 08:51:25.70ID:mQ3HKjcL
ゼロ配当もあり得るとか言ってたけど、どういう意味なんだろ?
2020/05/26(火) 09:08:45.89ID:m/CTbwHA
柳井がSBG社外取締役を辞任する直前に孫さんに言った言葉
「虚業だけじゃなく実業で稼がないとダメだよ」
2020/05/26(火) 09:11:12.27ID:bRI/lLFA
>>638
話しとしては面白いが
ソースくれ
2020/05/26(火) 09:15:42.49ID:zbBWS0Of
実業家であって欲しいだったな
2020/05/26(火) 09:17:12.67ID:QiKhObA2
事実なら柳井は流石だなって感じ
2020/05/26(火) 09:17:14.51ID:qNDhFXW9
昨日みたいな朝鮮垂れコムは勘弁してくれよ!
2020/05/26(火) 09:18:15.35ID:m/CTbwHA
ソフトバンクG、柳井社外取が退任へ−本業に専念、18年超在任

>16年4月の日本経済新聞電子版に掲載されたインタビューでは、柳井氏はソフトバンクGの孫正義社長の投資手法について
>「そろそろやめてもらいたいと思っている」と発言。「実業家として生きてくれといっているんだけども、なかなか説得されない」「いつも
>孫さんの意見には僕が反対するんだ」と話していた。
2020/05/26(火) 09:18:37.07ID:lWGjltk2
実業家孫正義と相場師孫正義の2面ある禿げだからな
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 09:20:22.49ID:NDIbXn0B
>>643
そして誰もいなくなった、、、
イエスマンはおるで
2020/05/26(火) 09:21:32.50ID:zbBWS0Of
>>643
いままで孫さんを応援していたものでウィーワークの投資は殆どが望んでいなかっただろうからね
2020/05/26(火) 09:38:42.91ID:KFG2Tyya
そろそろ自社株買いの玉切れる頃合いだよな
確か前回6日で2500億だった
2020/05/26(火) 09:42:12.25ID:mQ3HKjcL
追加の5000億あるんだよね?
2020/05/26(火) 10:06:21.71ID:Ykp2nJbD
「マイナス配当もありうる」
2020/05/26(火) 10:10:35.38ID:mEm6phc9
>>638
ブラック安物服屋が実業なのか?
2020/05/26(火) 10:18:51.52ID:wDI5WaLt
すっかり貧乏アンチの鳴き声だらけのスレになってて嫌だなぁ
2020/05/26(火) 10:19:19.27ID:wDI5WaLt
しかもなんか変なのとID被ってるし
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 10:26:01.46ID:wDI5WaLt
バブル前夜に空売りすりゃ、死亡確定
2020/05/26(火) 10:27:15.34ID:zbBWS0Of
724抜けないとみるやドカっと売りがでるな
2020/05/26(火) 10:45:31.52ID:QIhwvbRV
インチキ上げで金使う余裕すら無いのかもな・・・
キープがやっとや
2020/05/26(火) 10:50:11.88ID:2G13n50j
ハゲしか買ってないw
2020/05/26(火) 10:53:02.69ID:8quG4Sjb
>>494
トランプタワー倒産するん?

SBGの配当0になってるんだけどマケスピだけ?
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 11:14:23.91ID:a9SvGCp1
ここっていうか日経が強すぎる
5000までいったらまじで退場だは
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 11:25:45.63ID:cnUPp70O
実態経済とかけ離れたインチキ日経に勇気を持って飛び乗るしかない
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 11:29:05.43ID:wDI5WaLt
お前ら本当にヘタくそだなw
散々悪材料出してディスッていたけど、逆に上がってるやん
 
ゴミど素人投資家は相場の餌なんだとわかるな
2020/05/26(火) 11:30:03.07ID:mQ3HKjcL
売りが溜まってるといいんだけどな
2020/05/26(火) 11:52:44.76ID:zIELZSvY
インチキ上げ


インチキハゲ
2020/05/26(火) 12:09:09.24ID:P7vDq45w
売買高ランキング1位
2020/05/26(火) 12:17:43.94ID:P7vDq45w
売買代金やった
2位はファーストリテ
2020/05/26(火) 12:22:56.36ID:0uwubtDI
>>658
売り?いくらはいってんの?
2020/05/26(火) 12:35:26.77ID:g0hzfESL
おれも5000きたら退場だわ
2020/05/26(火) 12:36:49.46ID:zbBWS0Of
上抜けでしばらく上かな
2020/05/26(火) 12:39:14.11ID:n0j5Tr2X
握ってるけど地合いと比べてもわけわからん
上げ期調に乗った自社株買いなんかね
2020/05/26(火) 12:40:49.21ID:uFFGvlHr
つよーい
2020/05/26(火) 12:41:26.24ID:zbBWS0Of
現物売りがでてこなければ踏み上げが起こる
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 12:42:49.98ID:mQ3HKjcL
ガンガン売ってこいやー!
2020/05/26(火) 12:43:02.81ID:uFFGvlHr
売り直したわ
2020/05/26(火) 12:44:10.88ID:n0j5Tr2X
わかんね
ビビリだから利確して上がったら指くわえてるわ
2020/05/26(火) 12:48:09.93ID:zIELZSvY
インチキ


インチキ
2020/05/26(火) 12:52:50.86ID:Ykp2nJbD
ハゲ成り買い連発!
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 12:59:53.60ID:cnUPp70O
自社株買いせんでも今日は地合いで上がってるやろ
2020/05/26(火) 13:03:20.11ID:7fjjPm1/
><
2020/05/26(火) 13:11:09.60ID:mQ3HKjcL
こんな日に売ってはいけません
2020/05/26(火) 13:37:38.30ID:tVlUx0pg
今日爆上げだな。6000円くらいまで上がりそうだわ
2020/05/26(火) 13:47:02.41ID:uFFGvlHr
4800の壁
2020/05/26(火) 13:53:24.97ID:g0hzfESL
今夜ダウ爆上げしそうだな
2020/05/26(火) 13:56:47.92ID:mQ3HKjcL
5000超えて5500そして6000かぁ
2020/05/26(火) 14:09:20.42ID:bRI/lLFA
ムネあつ
2020/05/26(火) 14:51:47.70ID:izBXd06Q
SB株は4%売却して15%が担保
ほんとに持ってるのは45%くらいしかないのな
2020/05/26(火) 14:58:54.61ID:tVlUx0pg
無駄な自社株買いいつまで続けるんだ?
2020/05/26(火) 15:02:15.25ID:ybmMpAn0
高いよハゲ〜
2020/05/26(火) 15:03:37.17ID:izBXd06Q
アリババ株は19%以下で時価総額は10兆円以下に
SB株は最悪45%まで減って時価総額3兆円に
借金はどう頑張っても残り13兆円

13兆円分の対価になってないよね、アリババなんか価格維持するのがぎりぎりだから
ハゲがやばくなって切り売りしたら共産党やマーの買い支えも限界で暴落必至

SBにしても残り45%まで減ったとき株価なりの価値を示せるのかね?
アリババは業績もいい、収益もいい、将来性もある、けど欧米規制で中国だけの持ち株になったらとたんに価値を維持できなくなる

中国経済は外資を引き剥がした結果、その結果不安定な市場構造になってしまった
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 15:26:13.25ID:wDI5WaLt
>>687
> 借金はどう頑張っても残り13兆円

この部分だけでこいつのレベルがアホだとわかるわな。
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 15:29:14.44ID:wDI5WaLt
下がるはずが下がらない。
レベルの低いど素人の予想はことごとく外れるw

メラメドってやつと同じ思考回路だから、負け組逆指標って言われる状態になるんだよな
690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 16:39:32.19ID:++qBODlg
まあ馬鹿が居るから儲かる訳で
2020/05/26(火) 17:58:10.56ID:mQ3HKjcL
売りは買い戻さないとそろそろヤバくないか?
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 18:22:41.89ID:ELBA1AdU
>>690
それはその通りで。
負ける奴を貶す気にはなれないが、誹謗中傷
する奴は徹底的にバカにしないと気がすまな
いんだよなあ
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 18:59:43.49ID:st/KEvMu
売り坊。禿は博徒やで、短期では勝ち目あるかな
2020/05/26(火) 19:05:11.00ID:uFFGvlHr
空売り増やばw
2020/05/26(火) 19:23:32.71ID:tVlUx0pg
実態を無視した株の値上がり、バブルがはじける時はいつか来る
2020/05/26(火) 19:33:10.64ID:mQ3HKjcL
今年はコロナでセルインメイが早めに来た感じだね
程よい調整になってこれからがバブル本番じゃない?
2020/05/26(火) 19:38:13.27ID:6bL6NA6g
自社株買いで買い支えてるだけ
赤字企業がこんな株価とかバブルもいいとこ
売り増しだわ
2020/05/26(火) 19:44:28.74ID:gQ6uWOAp
自社株買いやってるかなあ
ステルス買いに切り替えたとかそんなんあんの?
2020/05/26(火) 20:01:23.11ID:lWGjltk2
上がると自社株買いやめるんじゃないかなあ?
2020/05/26(火) 20:14:38.14ID:sTIepKHp
株主総会まで
総会過ぎたらナイアガラ
2020/05/26(火) 20:27:45.17ID:lWGjltk2
バブってたらバブってたで弾けた際にまたFRBがケツ拭くのか?
アホらし
2020/05/26(火) 20:31:47.59ID:tVlUx0pg
あれだけ悲惨な赤字出して株価が上がっているおかしな状況
自社株買いで上がっているんだろうけど、バブルは弾けて悲惨な状況になるのは明らか。

手を出すにはあまりにも危険な株だわ
2020/05/26(火) 20:43:47.16ID:6bL6NA6g
優良資産を切り売りして自らのボロ株を買い戻す有様
まともな会社じゃない
2020/05/26(火) 20:45:52.23ID:dFxTHutb
確かにまともじゃない
でも今さらだな
インチキ詐欺会社と判った上で
みんなここ弄ってんじゃないの
売りも買いも
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 20:46:33.23ID:wDI5WaLt
と、泣き言を言う売り方であった(完)
2020/05/26(火) 21:03:52.14ID:p8fJl102
実際ここはまだまだ安いでしょ。
バブってるのはオリエンタルランドとか、、
意味不明、ビットコインかよ
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:13:51.04ID:mQ3HKjcL
自社買いやるってんだから素直に買えばいいんだよ
2020/05/26(火) 21:34:20.70ID:gQ6uWOAp
5月ややってないと思うけどなあ
2020/05/26(火) 21:34:21.94ID:iTKC5y3A
>>707
いやどす。
( ^∀^)
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 22:01:16.33ID:/obZJL9d
ペテン禿
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 22:12:32.53ID:tB6bLYmB
孫さんはどう見ても投資ギャンブル依存症。つまり完全に病気。
2020/05/26(火) 22:22:25.93ID:/JS8o1gL
ここまで虚業で会社ふくらませたら
もう後戻り出来ないからな
ギャンブル続けるしか無い
2020/05/26(火) 22:38:02.60ID:lnW5sYib
これは、株主価値を貶めようとする人間どもとの最終決戦なのだ
ハゲマルドン
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 22:41:24.64ID:WIvP7+u+
朝鮮テレコム
2020/05/26(火) 22:48:36.31ID:RHNQdAz4
倒産倒産言うてる売り方の空売りで自社株買いできる皮肉。
2020/05/26(火) 23:24:44.66ID:FaCnwvOJ
ソフトバンク子会社、米制裁リスト入りの中国AI企業サービス提供 総務省なども導入
https://www.epochtimes.jp/p/2020/05/56869.html
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:29:51.52ID:5VXGjS0c
虚業で株主価値とか言ってると崩れだしたら脆いな
2020/05/26(火) 23:35:48.63ID:z7/yS3SZ
UQ mobile:スマホプランRは2,980円で月間10GB・低速時1Mbps
UQ mobileの「スマホプランR」は、月額料金2,980円で、月間の高速データ通信量は10GBまで、
10GBを超過またはデータ節約モード有効時は通信速度が最大1Mbpsまで低速化する。

従来プランとの大きな違いは、
月間のデータ通信量の超過時および節約モード有効時の通信速度が最大300kbps→1Mbpsへと大幅に高速化されている点で、
スマートフォンでWebサイトを見たり、
データ容量が大きく無い(=高画質でない)動画の閲覧程度であれば、1Mbpsの通信速度で必要十分に使える可能性がある。

Y!mobile…
2020/05/26(火) 23:54:49.64ID:lK3NYBQ8
自社株買いで維持してる異常な株価はすぐに化けの皮が剥がれる
所詮は資産を売るといったらムーディーズから格下げされるような会社
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 00:41:13.37ID:msV5OVrb
アリババ上がってるし大丈夫じゃないか?
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 00:52:42.50ID:IM/y7TSW
日経もイカサマ上げだが買わざるを得ないよな
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 01:06:48.01ID:MDJSnvHk
ライブドアのホリエモンとやってることが同じ
株転がしのペテン
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 02:20:41.49ID:Er2XiizO
今期後半からの復調を織り込んでいっているんだろうな
まだまだ上がる
2020/05/27(水) 02:24:42.64ID:G6QYtf1C
>>719
エリオットにそそのかされるわ、有利子負債も多いわ、もはや何がしたいのか分からんファンドは格下げされて当然。

>>720
トランプちゃんVSチャイナ共産党再燃であらゆる物に利食い入ってハゲSBGアボーンからのアリババちょっと売りま〜すもあるかとw
2020/05/27(水) 04:50:55.34ID:6tUyBnWo
インチキ


インチキ
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 06:59:28.06ID:0/OkNnA+
マネーゲームだ 大口は売るチャンスをうかがっているぞ
2020/05/27(水) 07:17:01.36ID:WTJ/k6XJ
ADR暴落w
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 07:35:14.42ID:ZxZj6Ejb
マジで?
2020/05/27(水) 07:46:24.65ID:QKOhh9Ak
>>728
▲60円
2020/05/27(水) 07:50:32.26ID:N21cyeBM
>>724
STAP細胞はありま〜すのノリで気軽にアリババ売るんじゃねーよ
2020/05/27(水) 07:56:00.46ID:3wfiwDCP
いつまでも あると思うな 親と浮動株
2020/05/27(水) 08:24:29.47ID:I546K/ml
なけなしのボーナスぶっこむ予定
売り豚はなんとか4000円台維持してほしい
2020/05/27(水) 08:33:48.04ID:uvn3zyMV
やめとけ。市場原理と違った株の動きをするソフトバンクグループ株。ギャンブル性が高すぎるわ
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 08:44:23.55ID:C4wjW5oy
負け組売り方の悲鳴が凄いな
2020/05/27(水) 08:45:15.65ID:Rj2+Cl1b
今日も空売りガンガン入れていくぞ!
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 08:46:49.93ID:vQP+n+3E
今日は分割前9000円割れかな
2020/05/27(水) 08:54:49.47ID:+BlFY8mB
>>735
よろしくな、全力で行けよ
2020/05/27(水) 08:56:23.78ID:Rj2+Cl1b
>>737
もちろんだ。みんなも後に続け異常な株価はいずれ下がる
2020/05/27(水) 09:01:21.52ID:iXh+7Ohk
>>738
お供しましょう
2020/05/27(水) 09:08:48.63ID:1hshmKhD
売り安心感
2020/05/27(水) 09:10:20.99ID:ncHeEF9Q
現物売り加速
2020/05/27(水) 09:36:28.83ID:N21cyeBM
売りすごいな
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 10:05:05.03ID:C4wjW5oy
思ったより下がらないから売り方が焦って買い戻ししてるみたい
2020/05/27(水) 10:15:00.72ID:N21cyeBM
自社株買い頑張ってるけど、付いてく気ある人いないようにしか見えないけどな
2020/05/27(水) 10:23:00.18ID:cUuGggyY
インチキ


インチキ
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 10:27:08.17ID:C4wjW5oy
売り方、ザンネーン
2020/05/27(水) 10:32:39.36ID:1hshmKhD
売り圧力強し
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 10:42:34.14ID:kNkNAaUN
売りつよっ
自社株買いもう売ってる?
2020/05/27(水) 10:45:16.68ID:1hshmKhD
>>748
自社株買いもう売ってる?の意味がわからないw
2020/05/27(水) 10:59:09.97ID:XxhUPShb
上海香港の動きみたら利確に動くわな
最初ふらついてたから粘って逃げ遅れたわ
2020/05/27(水) 12:43:06.33ID:XqU5bUYo
オリーブの木許さん
2600でクレカでリボ払いにしても全力買うべきだった
なに人々を恐慌に脅してるんだよ
糞すぎ
2020/05/27(水) 12:44:22.91ID:N21cyeBM
アリババ下げてるねぇ
2020/05/27(水) 12:45:15.82ID:HMfnZjPP
株は自己責任。
YouTuberなんか信じるお前がマヌケなだけ。
2020/05/27(水) 12:49:36.90ID:1hshmKhD
ついに日経連動しなくなったなw
2020/05/27(水) 12:50:02.52ID:RbeESmY3
アナリストですらアテにならんのにYoutuberの意見でトレードしてる奴がいるなんてなw
現代の靴磨きでしょ
2020/05/27(水) 12:54:22.85ID:UKmo2ihL
日替わりになってる今日は下の日
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 12:56:42.15ID:IM/y7TSW
俺は株チューブで取り上げられてる銘柄は避けるようにしている
短期利食い目的の上手いやつらが集まってるところには入りたくない
758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 13:06:29.19ID:kNkNAaUN
この地合いでマイナスって意地張ってここ握ってる意味あるの?
759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 13:27:26.19ID:kNkNAaUN
ここ2、3年の躍進は凄かったが潮時感が否めない
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 13:31:31.37ID:C4wjW5oy
>>755
お前がその走りだけどな。
メラメド

そしてメラメドの名前は逆指標という代名詞になったみたいだ
2020/05/27(水) 14:00:42.05ID:1hshmKhD
弱いw日経下げたら連れ安じゃないか?
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 14:08:08.54ID:IM/y7TSW
日経は上げてるが業種ごとの偏りが強い
金融医薬バイオが高く、昨日上げまくった航空鉄道が利確で下げてる。
偏った業種で持ってる人は今日マイナスの人も多いだろう
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 14:08:50.14ID:vQP+n+3E
しっかし、3/19の年初来安値2609円って凄いな
これから金融ショックでそれ以下になるんだろ?
2020/05/27(水) 14:14:37.00ID:RbeESmY3
>>760
誰だよそれ
見えない敵と戦ってるガイジ
2020/05/27(水) 14:49:12.79ID:ncHeEF9Q
【要人発言】EU外務代表「中国への強力なメッセージを検討」
2020/05/27(水) 15:08:57.77ID:MiBk4NRF
ARMが来年5nmの新CPU出すってな
オワコンとか言ってたアホは息してないw
2020/05/27(水) 15:10:40.39ID:UKmo2ihL
大人の意思を読めて無事売りでとれた
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 15:19:15.47ID:1ZvvrFjz
ソフトバンクww

[ソウル 27日 ロイター] - 韓国疾病予防管理局(KCDC)は、26日深夜時点で40人が新型コロナウイルスに新たに感染したと発表した。

1日当たりの新規感染者数としては49日間で最大。大手電子商取引(EC)会社の流通施設関連で複数の感染者が確認されており、全体の新規感染者数を押し上げた。

韓国の新型コロナの累計感染者数は1万1265人となった。前日の新規感染者数は19人だった。


KCDCによると、ソウルの西に位置する富川市にある、ソフトバンクが出資する電子商取引会社クーパン社が運営する流通センターに関連して、これまでに少なくとも36人の感染が確認されている。この36人のうち、何人が過去24時間に新たに確認されたのかは不明だ。

同施設ではおよそ3600人が検査を受けている。クーパン社によると、施設は25日に閉鎖し、当局が推奨する最も強力な消毒措置を開始したという。

同施設に関連した感染者は23日に最初に確認された。今月発生したソウルのナイトクラブでの感染例に関連があるとみられている。

2020年5月27日 / 14:45
ロイター
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-southkorea-idJPKBN2330KR
2020/05/27(水) 15:25:29.38ID:P5nORm3a
おわた...orz
2020/05/27(水) 16:11:30.14ID:Y3qQaHOB
Uber Eats 1回の配達で約216円の収入 [427379953]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590542539/


まあ社会問題ですわな
2020/05/27(水) 16:27:07.58ID:DuLONJYx
>>770
【NHK】来春の朝ドラヒロインは清原果耶 「おかえりモネ」 [豆次郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590560039/
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 21:46:09.91ID:dl8rUEH7
ダウ先物350ドル高
地合いが良くなったら、ここは書き込みがぱったりと無くなるな笑
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 22:00:02.51ID:MDJSnvHk
ペテン禿
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 22:01:26.96ID:pUhvJoZq
>>772
ソフトバンクグループ売りの、その他買いのアービトラージ戦略で儲けてすが何か?
2020/05/27(水) 22:08:18.93ID:N21cyeBM
原油急落
2020/05/27(水) 22:17:28.04ID:AF5/uKRn
>>774
いいえ、何もありません。
そのまま売り玉継続で共に大樹を掴みましょうw
2020/05/27(水) 22:30:31.03ID:/bx8Mnpq
インチキ


インチキ
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 22:41:17.55ID:T4K3POaS
連休持ち越しはソフトバンクグループ売りのヘッジで
ぐっすり眠れていますw

ペテン禿には感謝してもしたりませんw
2020/05/27(水) 22:47:45.96ID:0AE3sKOy
ADR↓
2020/05/27(水) 23:07:19.82ID:iXh+7Ohk
アリババも↓
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 23:34:51.46ID:C4wjW5oy
メラメドってのはさんざん威張りまくって投稿しまくっていたけど、最初のころ
1000万円位投資していて4~500万位損して、その後最近は計1800万位損したらしい

今じゃ、神がかっていると言われるくらい買えば下がり売れば上がるという投稿を
繰り返し、昨夜も剣術?かなんかのどーでもいい事を知っている俺は偉く知らんお前ら
はバカだと投稿しているかなり頭のおかしい奴らしい
2020/05/28(木) 00:06:22.89ID:P1wW9Y2k
ナス控え目に言って暴落
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 00:06:38.32ID:XnVNiWga
アリババやばいやん
2020/05/28(木) 00:10:02.70ID:J5Sbv/zm
盗賊だからなw
2020/05/28(木) 00:18:49.54ID:U8MzSiIs
アリババこのままダダ下げてきたら、自社株買いしても手持ちの現金減るだけで意味ないな
2020/05/28(木) 00:57:19.78ID:Jmx4aVbn
最近のアリババの下げで2兆位株主価値笑が飛んでるやん
改めて思うけど、極めて不安定な経営やな
2020/05/28(木) 02:58:15.19ID:ipTBr35V
LINE株式会社でバイトするかもしれないんだが、ヤフーとネイバーが50%づつ出資した会社が親会社って、
これよくわかんねえな
結局どっちがリードしてるんだよ。完全に50%づつ所有で筆頭株主がどっちかわかんないなんてうまくいくわけないじゃんと思うんだが
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 06:46:49.99ID:N7pCfl+m
今日もあげそう。
売り方死亡か?
2020/05/28(木) 07:01:00.21ID:PkmUjBdW
そろそろ、5000はタッチする感じでお願いしますね
2020/05/28(木) 07:27:21.65ID:J4mtul9e
俺の現物5000円は助かりますか?
2020/05/28(木) 07:54:35.34ID:WkIcpSws
>>788
売り方なんていないぞ。
いるのは買い方と売り煽ってる買い方の2種類だけだ
2020/05/28(木) 08:08:32.65ID:4OWoaMZa
>>300
米大手投資銀行ゴールドマンサックス(以下GS)は27
日、顧客を招いた電話会議を開催。GSアナリストが、現
在の経済状況下で、ビットコイン(BTC)やその他の仮
想通貨(暗号資産)は、顧客のポートフォリオにとって
成功が見込める投資手段ではないとの見解を示した。

主な理由は、価格の変動が大きいこと、他の資産との相
関性が不安定なこと、インフレのリスクヘッジに利用で
きる根拠が不十分である点で、「ボラティリティを好む
投資家にとって有利な資産ではあるものの、顧客の投資
ポートフォリオとしては、戦略的または戦術的にビット
コインを推奨できない」とコメントした。

また、仮想通貨の中には有価証券に該当するものがある
可能性についても言及。「有価証券は、価格が上昇する
かどうかは主に、他の投資家がより高い価格で購入した
いと思うかに依存している。そういった資産は、我々の
顧客にとって適切な投資先であるとは考えていない」と述べた。

続きはソース:https://coinpost.jp/?p=153110
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 08:13:14.85ID:N7pCfl+m
>>791
今更何をが言わんや
2020/05/28(木) 08:13:52.56ID:kxVWondB
インチキ


インチキ
2020/05/28(木) 08:18:13.80ID:DAiGp0Ag
ソフトバンクGのビジョンファンド、従業員10%削減を検討−関係者

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-27/QB02MCT1UM1001?srnd=cojp-v2-domestic
2020/05/28(木) 08:41:37.88ID:Ok1qhMhn
今の頭数ですらファクトチェック出来ずにWeworkやOYO掴まされてるのに人員減らすのかよ
2020/05/28(木) 08:42:50.75ID:p3d2acbx
高給取りだからなぁ
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 08:49:06.70ID:gO5RdAF5
守りを固めて来たってことだな
来る世界恐慌に備え
2020/05/28(木) 09:01:10.09ID:bNBTCLUM
ビジョンファンドは損氏以外全く必要性がないから99%首切りで
2020/05/28(木) 09:06:43.61ID:8ZrB03yz
つえぇ
2020/05/28(木) 09:13:59.53ID:7k6fSEVY
風俗逝った?
2020/05/28(木) 09:44:11.16ID:6RjuqOxK
オリーブの木、まぢで磔の刑にしてやる
2020/05/28(木) 10:07:44.57ID:43Z3ZCve
>>802
磔は勘弁してやれ。
ありゃ辛い。
いやー昔な、新興宗教作って布教してたら、弟子の野朗がチクりやがって磔にされて殺された事があるのよ。
2020/05/28(木) 10:34:36.56ID:J4mtul9e
>>803
お前イエスか?
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 10:48:05.15ID:gO5RdAF5
オリーブの木がYouTube閉鎖してから下がり始める
2020/05/28(木) 11:04:35.34ID:8vYEPwkw
月末だからか自社買い実績作りなのか
買い凄いね。
また10万株出現してるわ
2020/05/28(木) 11:14:33.04ID:71+zVmL7
10万の人久しぶりだね買えてないようだが
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 11:27:57.60ID:KT+mWV2V
日経爆上げなんだから200は上げてよ
今日は家電メーカーがすごいな
2020/05/28(木) 11:51:55.02ID:n/nG5+UE
インチキ上げ


インチキハゲ
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 11:59:46.70ID:tXM6L9Tg
まじで5000まで行く気かよ…
覚悟を決めとかなあかんか
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 12:20:01.67ID:N7pCfl+m
売り方の悲鳴が心地いいなw
2020/05/28(木) 12:52:18.42ID:Rg98+EW7
天井フラグ立ててるのいるね
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 13:12:14.36ID:KT+mWV2V
日経がアルゴにおもちゃの様に振り回されてる
後場から280落としてそこから100戻し
逆指しのレンジを大きめにしとかないと狩られるわ
2020/05/28(木) 13:17:16.81ID:DmUL4I3H
ティクトクすげ
2020/05/28(木) 13:17:52.36ID:P1wW9Y2k
香港につられてる
2020/05/28(木) 13:22:44.04ID:71+zVmL7
地合につられたマイ転してないだけマシか
2020/05/28(木) 13:27:04.27ID:pUn3eS/C
地合い共々天井感しかないけどな
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 13:40:15.21ID:N7pCfl+m
元々天井からの下落が凄かったから、こんなの大した戻りではない
2020/05/28(木) 14:05:18.91ID:gQNByCyq
楽天
https://i.imgur.com/FsAHpXB.jpg
ソフトバンク
https://i.imgur.com/fZ4dXm0.jpg

今年中に抜くんじゃね
2020/05/28(木) 14:38:21.50ID:8vYEPwkw
>>819
楽天は強いよ。
金融と融合してかなりうまくやってる。
5Gは躓いたけどかなり強気
2020/05/28(木) 14:52:20.10ID:YZNpNPcP
明日5000奪還だな
2020/05/28(木) 15:02:26.03ID:8vYEPwkw
>>821
下がるにしても一旦5000近く行かないとなかなか難しいよね。
823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 15:11:20.76ID:KT+mWV2V
日経の上げが気持ち悪いんだよな
いくらなんでも上げすぎだろう、とショート入れると担がれるから自戒を込めて注意。
2020/05/28(木) 15:20:25.43ID:27G+Ayy9
ウーバーの株価
Softbank持ち分1兆円
2020/05/28(木) 16:08:25.99ID:guBtzf2f
>>83
日銀はユニクロ・ソフトバンクが大好き。
この2社は安部首相が在任してる限り無限に買われ続けるw
2020/05/28(木) 17:19:27.94ID:l16W98qU
日産自動車が28日発表した2020年3月期の連結決算は、
最終損益が6712億円の赤字(前の期は3191億円の黒字)となった。
最終赤字は09年3月期以来11年ぶり。
新型コロナウイルスの感染拡大により北米など世界での販売が減った。
構造改革費用に加え電動化や自動運転などの「CASE」への先行投資も増えるなどして大幅赤字となった。
売上高は前の期比15%減の9兆8788億円、営業損益は404億円の赤字(前の期は3182億円の黒字)だった。
21年3月期の業績予想は未定とした。
2020/05/28(木) 18:02:22.62ID:9hLaXQVP
>>825
日本銀行と総理大臣の区別もつかないのか
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 18:09:43.01ID:KT+mWV2V
日産とリクルートは決算翌日に爆上げ
その日の地合いも大きいだろうが読めないな
2020/05/28(木) 19:33:33.48ID:7rLA00c3
日銀、年内にも日本市場最大の株主に 先進国では異例
https://www.asahi.com/articles/ASN5W7DGMN5WULFA01X.html
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 20:34:20.97ID:N7pCfl+m
日銀の黒田はアホだと思う。まあ財務省出身だから消費増税派なんだろうけど

増税なければ、出口戦略なんて言われなくて済んでいただろう
2020/05/28(木) 21:05:14.04ID:7k6fSEVY
風俗逝った?w
2020/05/28(木) 21:06:03.75ID:ac8rB7mq
そりゃ企業規模対株価で、日本市場は米国の1/10くらいだから、国力から言ったらそうなるわな
2020/05/28(木) 21:41:03.94ID:LspTBrCv
>>820
今から株買っといたらいいか?
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 05:36:02.54ID:m+4+/Dcy
>>829
「先進国では異例」はその通りだが「紙幣銀行が国の最大の株主になることの是非」は別の話で、
そして実際問題、悪いことではないんよなあ
国が回るかどうかと、国の銀行が筆頭株主かどうかは別の話
コントロールできるならそれで良い
できないなら悪い
「とにかくどのような状態でも日銀が筆頭株主なのは異常」という人がいたら、
「なぜ異常なの?」と逆に問いたいわ
2020/05/29(金) 07:50:31.85ID:ecevQ+t2
スレ閑散としてるな。
閑散に売りなし。
2020/05/29(金) 07:53:35.37ID:03E3hfLu
米アルファベット傘下のグーグルは、英通信大手ボーダフォン・グループがインドで展開する事業の株式取得を検討している。英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が報じた。
モバイル分野において世界で最も急成長しているインドには、米ソーシャルネットワークのフェイスブックも先月投資を発表している。

  FTが事情に詳しい関係者を引用して報じたところによると、グーグルが検討しているのは、ボーダフォンとアディティヤ・ビルラ・グループが出資するボーダフォン・アイデアの株式約5%の取得。協議はまだ初期段階だという。

  ボーダフォンとボーダフォン・アイデアの広報担当者はコメントを避けた。

2020年5月28日 23:17 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-28/QB1FSJDWRGG201?cmpid%3D=socialflow-twitter-japan&;utm_source=twitter&utm_content=japan&utm_medium=social&utm_campaign=socialflow-organic
2020/05/29(金) 09:02:07.40ID:2+ZQ5k8b
自社株!自社株!さっさと自社株
あげるぞ!
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 09:11:39.23ID:IsutZtOF
あげると人気がなくなるここは異常だなw
2020/05/29(金) 09:13:32.17ID:Zhmqu+bv
悔しいから黙っちゃうみたい
2020/05/29(金) 09:16:17.06ID:oyqM0YQ/
風俗逝った?(コロナで)
2020/05/29(金) 09:19:14.55ID:YVPESmVc
自社株買いですね。
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 09:24:46.04ID:1e83FKAb
5分足で上髭出しながら上がって行くのは自社株買いかな?
843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 09:29:02.97ID:VjcEqwEu
だから、自社株買いにも一定のルールがあるっての
9:30〜14:30しか買えないから
2020/05/29(金) 09:47:10.49ID:YVPESmVc
寄り〜9:30も買えるんじゃね?
845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 09:49:55.10ID:IsutZtOF
ここは株主価値で見てくれと言うと、利益確定して現金化してないから株主価値よりも
半分以下にしか評価されない株価(時価総額)にしかならないのに、アリババ売って現金化
すると、有料資産を売って自社株買いする末期症状と言われる

ここを過ぎると、いつでも現金化できるから株主価値で見るのが正しいでしょ?という
流れになるかもしれない

現にたいして下げさせる事なくアリババが売れたからね

それに気づいたら、かなりな株高になるだろうな
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 09:50:02.55ID:SNSNtlGL
ペテン禿
朝鮮テレコム
2020/05/29(金) 09:52:15.86ID:IX7EgM3P
え、アリババもう現金化したの?
2020/05/29(金) 09:52:53.66ID:+w00vrMp
役員報酬おかしくない?総退陣するどころか増えているじゃないか
2020/05/29(金) 09:59:28.31ID:YVPESmVc
ずるっと
2020/05/29(金) 10:03:31.88ID:uC+ZS9aN
>>845
すでにアルタバがアリババ株11%影響与えず売り切ってるから分かってるでしょう
いまの株価はそれで上げてたのだから
2020/05/29(金) 10:06:34.42ID:uC+ZS9aN
>>845
>アリババ売って現金化
すると、有料資産を売って自社株買いする末期症状と言われる

こんこと言ってたのは素人だけだったでしょう
それを気にする方が可笑しい
実際株価は上げてたし
2020/05/29(金) 10:25:21.83ID:11VYVC/Z
みんなバンバン売ってくれ
そして逆日歩10倍くらい付けてくれ
2020/05/29(金) 10:33:25.98ID:zlauSbDL
たまには全部上げの週があってもいいじゃないか
2020/05/29(金) 10:33:41.85ID:DfCb0sru
順当に行けば下げなんだが強めに粘るな
ドテンして待ってるけどなかなかじれる
2020/05/29(金) 10:36:31.54ID:eXypzhKJ
バイトはどこでダンスするのかな?
NYはいろいろ口うるさそうだから香港だけでいいのにね
ダンスしだしたらみんなびびるだろうな
楽しみ
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 11:17:54.43ID:qpoRmJXq
>>845
株主価値で見ろとか言われてもその分の配当無いなら意味なくない
2020/05/29(金) 11:30:21.49ID:iWDdYz8r
ここを事業会社と勘違いしてる友人が
ハゲタカと批判してたから、だから元々がハゲタカみたいな会社だろうが!って言った瞬間に孫さんハゲタカだと気付いた。
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 11:34:36.89ID:IbiDdFnG
>>857
ホリエモン時代のライブドアの上位互換とも言ってやれw
2020/05/29(金) 11:39:30.77ID:EPVzYGqK
インチキ


インチキ
2020/05/29(金) 11:40:37.03ID:DfCb0sru
上海怖いからほぼ同値撤退した
失業率や為替に全然動じんな参った
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 11:42:17.82ID:qpoRmJXq
配当でない
資産売却

これのどこに株主価値があるのか
自社株買いはジリ貧でしかない
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 11:50:31.22ID:nkLf9Ur3
ペテン禿
朝鮮テレコム
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 12:42:31.81ID:IsutZtOF
ど素人の思惑とは違う方向に常に動くSBG
2020/05/29(金) 12:44:24.29ID:nx6N0DB+
今までは資産売却してもそれをビジョンファンドやら禿の道楽に回したから株価上がらなかったんだよ
それを今度は自社株に投資するって言ってる
上がらないわけがない
865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 12:51:22.38ID:AXUE252V
ペテン禿
2020/05/29(金) 13:09:00.09ID:M4YkSupZ
ヨコヨコ
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 13:24:36.15ID:tzJdpldz
朝鮮テレコム
2020/05/29(金) 13:31:53.48ID:7bM3BIqA
このレベルの自社買いって損の追加担保を避けるためでしかないだろ
積極的に株主価値を上げようと考えてないディフェンシブなもの
2020/05/29(金) 13:53:25.59ID:8/yp3RWC
今日トランプが何言い出すか分からんからな
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 13:59:46.85ID:XINkHbRh
ペテン禿
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 14:06:04.53ID:L/AKZ7uX
このペテンおじさんもだいぶ負けてんのかな?w
2020/05/29(金) 14:07:53.31ID:YVPESmVc
つえぇ
2020/05/29(金) 14:11:00.60ID:eXypzhKJ
トランプちゃんが週末なにを言い出すかわからなくてこわい
こわいということは持ち越しでおk
と思ってる奴大杉だからショートだね
わりとかんたん
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 14:16:40.39ID:1e83FKAb
日経プラテンしそうな不思議
2020/05/29(金) 14:22:02.12ID:uyu3z+i1
ペテさん含め、単なる妬みスレになってるのがよくわかる
2020/05/29(金) 14:29:02.25ID:M4YkSupZ
その前に出来高無さすぎる
2020/05/29(金) 14:35:10.35ID:dh3lWPww
孫さん、実業に投資しましょう

【7707】プレシジョン・システム・サイエンス(株)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1589241982/

PSS---ストップ高。PCR試薬の保険適用を申請
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202005290237
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 14:35:43.91ID:1e83FKAb
指数貢献度の高い銘柄だけ年金が買ってるやろ
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 14:55:33.90ID:XINkHbRh
ペテン禿
朝鮮テレコム
2020/05/29(金) 15:00:28.11ID:YVPESmVc
ちょw引けにかけてぶん投げw
2020/05/29(金) 15:02:28.84ID:DfCb0sru
ソニーやドコモなんかも同じように上げて落とされてる
上げに乗っかった奴かわいそうに
2020/05/29(金) 15:03:36.34ID:M4YkSupZ
引けのブン投げワロタわw
2020/05/29(金) 15:08:18.08ID:7bM3BIqA
>>870
この書き込みが途絶えない限り下がらないだろうね
2020/05/29(金) 15:10:26.18ID:y9krCPCz
それただの知的障害者では
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 15:12:26.92ID:55RL5piC
>>878
本当にここの売り豚はレベルが低い。だったら東京エレクトロンは2%以上下がりわけないだろ!
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 15:14:35.66ID:1e83FKAb
>>885
現物ホルダーだよ
売りポジは日産だけ
2020/05/29(金) 15:36:13.75ID:8/yp3RWC
>>883
ペテン禿と朝鮮テレコムだっけ?
NGワードにしてあるからどっちかだなw
2020/05/29(金) 16:04:51.72ID:7bM3BIqA
年金でも日銀でもいいけどさ
服屋と投機屋で嵩増ししても大丈夫なのか?
大丈夫じゃないからやってるのか
2020/05/29(金) 16:49:18.21ID:iwO0e+UD
最後は朝鮮垂れコム、 ペテンハゲって感じだったわ
2020/05/29(金) 18:10:45.61ID:nx6N0DB+
ここの空売りでかなりの豚が散っただろうな
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 18:22:02.81ID:kj8Cpfso
今日の場中の強さは謎
2020/05/29(金) 18:25:50.20ID:aP0XuXsC
6000億程度の赤字決算で10パーセントも株価が落ちる日産
一方、1兆3000億円も赤字なのに株価が上がるソフトバンク
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 18:32:26.79ID:H8AqKmGb
ペテン禿
2020/05/29(金) 18:40:14.15ID:OpXSe+zp
トランプ大統領、数時間後に中国問題にご意見を賜る模様 ソースはCNN
ARIBABA上場廃止か.......!?
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 18:40:42.31ID:6+gkloH+
何回同じ事言うねんおじいちゃん
2020/05/29(金) 18:52:09.71ID:4lEM5zwE
香港が金融都市で無くなり、アメリカに上場してないと外貨稼げなくなる
元なんて国際信用通貨じゃないから
2020/05/29(金) 19:18:00.35ID:nx6N0DB+
>>892
そりゃ赤字の質が違うからな
日産はリストラしない限り現金がどんどん流出していくw
工場がwework以上にキャッシュバーンなわけよ
2020/05/29(金) 19:38:11.03ID:VOHiMvX/
今回ばかりは風俗逝きそうだな
2020/05/29(金) 21:37:33.97ID:MurQag7R
書き込み少ないなーw
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 23:55:24.66ID:1e83FKAb
今月は終値で一度も200以上動かなかったし、しかも4月末から200上がってる。ある意味ディフェンシブ銘柄かもww下手に動いてスウィングやデイで負けてる人いるでしょ
2020/05/30(土) 00:32:41.25ID:93VRG+kg
ダウ弱...もしかして今日が転換点だったかもね
2020/05/30(土) 00:56:50.17ID:ZrkElDja
とうぜんそうだろう
2020/05/30(土) 01:16:37.25ID:weXJjHhL
ダウ25000みにいったら利確売りで一気だな
2020/05/30(土) 01:59:18.46ID:VN5lgimz
未だにダウ見てる時点でセンスねえな
日経はとっくにナスダック連動
2020/05/30(土) 04:07:42.22ID:yJAAmsWb
ナスダックは結局ダウ連動
2020/05/30(土) 04:12:27.99ID:bzQH31GG
18年12月期の通期決算は最終利益が
307億3600万ドル(約3兆4千億円)
と前期比2・4倍となった。
売上高は23%増の1368億1900万ドルで、
ともに最高を更新した。

https://www.sankei.com/economy/amp/190205/ecn1902050008-a.html
2020/05/30(土) 04:51:55.87ID:ABRUw3pw
インチキ


インチキ
2020/05/30(土) 05:18:55.07ID:0lBkbTvy
月曜は5000か。
2020/05/30(土) 05:33:17.01ID:yJAAmsWb
>>907
いい加減インチキとかじゃないって気付こうな
上がると思ったら買う、下がると思ったら売る、それだけだ
愚痴を言っても自分が外した無能だっただけという事実は変わらん
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 08:45:13.01ID:6c23smvF
インチキなんて書いている奴は、戦争の時のリーダーだと全滅するようなリーダーだろう
な。自滅するなら、他を巻き込まないで自分だけにしてくれ
2020/05/30(土) 09:08:18.73ID:+3v/0vZW
マジレス、年末いくらになってると思う?
912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 09:17:36.44ID:6c23smvF
3万w
913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 09:25:48.65ID:6KkHhmnc
ペテン禿
朝鮮テレコム
2020/05/30(土) 09:39:14.61ID:ZrkElDja
>>910
トランプだな
2020/05/30(土) 13:38:51.28ID:nOspB3aR
民主化デモとか頻繁にあって不安定な環境よりも
国家安全法で民主派が暴れまわらない仕組みのほうが
ビジネスやりやすいとか思ってるひとも多いんだろうな
どっちが正しいのかわからないけど
立ち位置次第で世界の見方は180度かわるよね
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 13:59:03.37ID:ZnLZL2aU
>>911
26000

先物スレで数カ月前お告げがあった

原油も50ドル台の頃10ドル割れると書き込みもあったし
かなり有力
2020/05/30(土) 14:16:24.35ID:8VVdv050
空売りしてるやつ孫正義の同志だろ。
自社株買いの手助けしてるんだから。
918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 14:26:37.46ID:6c23smvF
>>915
流石にそれは違うだろ。
どういう材料を集めりゃそんな結論が出るんだ?

>>916
26000って言ったら今までの最高値の2.6倍だな。
バブルならあり得るかも

>>917
色々な事、よー書くな。
今までたまったマグマがこの世界的危機であり得ない世界を実現させるだろうな
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 16:39:23.98ID:L/mM0gAj
26000て日経平均の話でしょw
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 16:50:59.68ID:6c23smvF
そうは思ったけど、ここに書き込んでるしありえん話でもないw
2020/05/30(土) 17:17:37.35ID:AevURbAj
エンロンスレはここですか?
922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 18:04:38.13ID:CH8ctZOK
26000円になったら億り人やわ
ないなーw
なって欲しいけど
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 18:24:09.07ID:aLKl+qcZ
米がWHO脱退でダウと日経に影響ないのかな?
2020/05/30(土) 20:44:08.74ID:yJAAmsWb
>>922
10億り人になってしまう・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 21:44:10.95ID:6c23smvF
>>922
俺は余裕で億越え。税金払っても

時間の問題だと思っているw
2020/05/31(日) 01:02:49.92ID:qp2OKSdi
2万6千か
マジの手取りでおくりびと確定やん

こんなスレ見るような仲間はみんなそんな感じやろ
むしろ自分はその中でも少ないほうだと自覚あるし
2020/05/31(日) 01:28:47.38ID:e3RXFVZX
>>923
日本も脱退してアメリカ、台湾、日本で活動しよう
2020/05/31(日) 01:52:22.83ID:ISopFpi8
ホランプ大統領再選の確率はタブランと同じくらい....
2020/05/31(日) 03:43:54.68ID:BqvWxfNM
仮に日経平均が26000円に戻ったら ソフトバンクグループの株価はいくらになるの?
2020/05/31(日) 03:52:37.70ID:v3bCMv/k
インチキ


インチキ
2020/05/31(日) 08:54:07.57ID:mhG8DL0Z
ソフトバンク“1兆円大赤字” 「私は冒険投資家です」と宣言した孫正義がいよいよ心配だ −週刊文春−
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 08:54:13.54ID:NKuQ40y7
ゲラゲラ
933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 09:25:51.27ID:ElJXU9rD
二次感染が起きて、二番底が来たら、ソフトバンクはもたないだろう。

倒産 乙
2020/05/31(日) 09:47:50.79ID:DrFJhyx4
二次感染が起きても二番底は無いと思うけどなあ
取り敢えず人の動きを止めれば感染コントロール出来るのは証明されたし
人の動きを止めたら経済に何が起こるのかも見てしまった
見た材料で売り込むのは売り方からしたら難しい
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 10:19:44.72ID:plKVfWd9
週刊誌レベルの記者の考えを紙のお告げと考える負け組
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 10:35:49.49ID:zMU0ra8O
こんなのミスしようがない気がするのだけど、帳簿でいろいろやり過ぎて訳分かんなくなってるの??

ソフトバンクGが訂正、みずほ銀からの借り入れ9122億円: 日本経済新聞

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO59792720Q0A530C2000000?s=4
2020/05/31(日) 10:53:12.41ID:K/dndo4S
>>936
糞食しまくりなんだろうなw
2020/05/31(日) 11:30:24.85ID:ezLUBsNf
もうカエサルやな
クラックスに
借金返すには
最高権力者にならないと返せないから
味方になって推薦してちょ
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 13:51:13.44ID:DVYEtSfu
2番底警戒して現金多めにしてたら置いていかれたっぽい
で、今から大きく買うと2番底がきたりするんだよな。
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 13:56:36.78ID:ereTwFyl
ペテン禿
2020/05/31(日) 14:17:43.85ID:SHMPyu1+
>>939
そういう人多そうね
2020/05/31(日) 15:22:14.39ID:QE1Ofvfd
書き込み少な過ぎやろ
2020/05/31(日) 15:24:23.97ID:/+5AYk3E
ダウの長期チャートが下げトレンド転換したとするなら25000で上髭つけて暴落してくはずだしな
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 15:33:02.59ID:NKuQ40y7
原油が馬鹿に上げている
2020/05/31(日) 17:05:43.95ID:OqD0eBWA
米中関係は完全に崩壊の途上

トランプ米大統領、ウイグル人権法案に近く署名の見通し−下院議員
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-29/QB2SQHT0G1KY01
2020年5月29日
2020/05/31(日) 21:06:57.42ID:LiLbH0lf
"コロナの谷に落ちて大赤字"ソフトバンクが日本経済に与える最悪シナリオ

https://news.livedoor.com/article/detail/18342760/
947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 21:11:36.04ID:plKVfWd9
>>946
嬉しいなあ。
SBGがそんなに関心を持って見てもらえるなんて

まあ倒産なんかしないから、安心していいよ。
これからバブルで億万長者になる予定
948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 21:28:49.05ID:ereTwFyl
ペテン禿
949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 22:19:22.86ID:DVYEtSfu
アメリカで暴動が各地で起きてるが、明日以降のダウに影響するんだろうか?
2020/05/31(日) 22:21:47.81ID:f0YkLDOr
>>949
コロナみたいにちょっと間を置いてから暴落しそう
まあ二番底は普通にくるんじゃね?
急激に戻してるのが逆にそう思わせるわ
2020/05/31(日) 23:16:47.46ID:OqD0eBWA
二番底→パウカスマイナス金利導入→米国債投げ売りのコンボ来いや
2020/05/31(日) 23:35:16.08ID:qp2OKSdi
>>946
ソフトバンクがここまで大物とみられるとはな
実際に株式を持つ人や関係者よりも周りのほうが騒ぐ現状
まあ騒がれる側としては喜んで良いのかね
953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 23:39:51.97ID:rHBsomoV
ただの恥さらしだろw
2020/05/31(日) 23:41:56.70ID:qp2OKSdi
>>953
いやいや。日本経済に打撃を与えるほどの規模と思われるのは光栄ですよ
ありがたい話
955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 00:12:50.67ID:33sJ31xM
日本経済に打撃を与えるほどの借金の額の間違いだろハゲw

口先三寸の朝鮮人のペテンに騙されてきた情弱w
2020/06/01(月) 00:20:40.41ID:hxnvdntK
まあ、最悪ソフトバンクとアリババがソフトバンクグループの持ち物じゃなくなって、ソフトバンクグループがつぶれるだけだろ
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 05:31:52.38ID:m0ofg1Zd
>>946
ちょっと興味を持って読んでみたけど、酷い論文だな。
殆ど確固とした数字が全然出てきていない

まるで文化系の空想小説を読んでいるみたいだ。
経済の話をしているはずなのに、空想小説読んでるみたいだわ

時間の無駄だったわ
958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 05:45:11.57ID:m0ofg1Zd
ヤフーファイナンスのソフトバンクグループの掲示板見てるとおかしいやつのオンパレード。

書き込むたびに逆に動く逆指標の男が偉そうに説教してたり、天底さえわからん奴が政治談議
で自分の主張と合わない奴をボロカスに罵っていたり、暴落すると同じ主張をコピペしまくっ
ていたりと、珍獣見てるみたいだわ

社会生活で自分の存在感を認められていない社会的齟齬のありそうな連中が多そうだな
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 05:57:01.86ID:pbH0Gtn7
>>936
いろいろなところからいろいろなスキームで借金しすぎて表示する金額わからなくなっちゃったの?
2020/06/01(月) 07:30:26.28ID:6dEiGooi
帳簿係が逃亡したので簿外債務をうっかり計上してましたとかだったら笑う
2020/06/01(月) 09:02:29.58ID:hPbZsrN+
インチキ


インチキ
2020/06/01(月) 09:06:17.91ID:HK/zjB4u
つえぇ
2020/06/01(月) 09:07:25.06ID:aH6FueEa
風俗逝った?
2020/06/01(月) 09:07:58.69ID:ZA2uG4mj
6000試すか?
2020/06/01(月) 09:08:34.51ID:/QHSCvpK
5000が見えてきた
2020/06/01(月) 09:25:15.09ID:pO4vOMPe
貸借倍率0.94
まだ売りの方が多いね
2020/06/01(月) 09:26:28.78ID:hPbZsrN+
インチキ上げ


インチキハゲ
2020/06/01(月) 09:27:38.43ID:F+vyRnGB
インチキ連呼してるアホは株やらんほうがいいな
2020/06/01(月) 09:30:58.81ID:kBVUdTf3
もう業績とか全く関係ないな
自社株買い思惑カードゲーム
2020/06/01(月) 09:39:26.31ID:wwzZG57P
平均3300台で10万株持ってるから笑いが止まらんとです
2020/06/01(月) 09:39:34.12ID:Q+kkXVAj
ガラきそうなんだが
972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 09:43:56.08ID:ORiEb9A2
インキンハゲ
2020/06/01(月) 09:47:47.90ID:x+RVYojl
オリーブの木とブルームバーグ記事磔野郎許さん
恐怖煽りやがって
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 09:55:26.60ID:dkgFn1Rq
現物放置がよさそう
デイで取ろうとか動くとやられる
2020/06/01(月) 09:57:18.90ID:kBVUdTf3
>10万株
見栄を張るな
2020/06/01(月) 09:59:24.08ID:x6kP14m+
5000円行く?
2020/06/01(月) 09:59:38.62ID:6RmNK2wQ
目標6000円、空売りしてる奴ざまあ!
2020/06/01(月) 10:03:08.03ID:JM/bR0wO
><
2020/06/01(月) 10:03:08.71ID:x+RVYojl
weworkの貸しオフィス・ビジネスだけれど
あれはフェイスブックやってたりするハーバード、コロンビア大卒で
学生時代に結婚相手みつからなかった奴らがお見合いする場所になってたんだわ

フェイスブックが裏にいるからロン毛は破産しない
2020/06/01(月) 10:07:02.02ID:x6kP14m+
4980抜け 難しい
2020/06/01(月) 10:17:46.39ID:x6kP14m+
自社株買い上限が今日は4980円なのかもしれん
2020/06/01(月) 10:50:29.64ID:ETK+pS1u
インチキ


インチキ
983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 10:51:10.61ID:dkgFn1Rq
すげーのきた
2020/06/01(月) 10:52:02.33ID:HK/zjB4u
すさまじい
2020/06/01(月) 10:55:27.49ID:JM/bR0wO
><
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 10:56:23.24ID:gurunyhi
私の5400円救出はまだかね?
2020/06/01(月) 10:57:06.26ID:x+RVYojl
なにこれ
2020/06/01(月) 11:20:15.71ID:cDmqXFeq
空売り死んだな
2020/06/01(月) 11:23:37.64ID:JKMoCnfT
4月に悲惨な赤字発表後1000円以上株価上げたぞ。すごいな
2020/06/01(月) 11:27:32.59ID:x+RVYojl
2600で全力買っておけば家がたったのに(´;ω;`)
なに自分で床補修してたんだろ
2020/06/01(月) 11:56:08.54ID:wwzZG57P
後場寄りが楽しみ
2020/06/01(月) 12:11:41.88ID:x6kP14m+
やはり5000円超えたか
2020/06/01(月) 12:36:50.41ID:fuaISbnp
やはり5000と4999だとだいぶ印象が違うね
994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 12:54:57.76ID:dkgFn1Rq
香港糞反発してるな
2020/06/01(月) 13:05:16.33ID:4VBsfZ0V
狼狽しないで持ってれば良かった。
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 13:35:45.43ID:AEyAJt2Z
>>990
ワロタ
2020/06/01(月) 13:56:44.72ID:HexswMR/
>>939
半分だけ買えばいいぞ
2020/06/01(月) 14:09:36.71ID:HK/zjB4u
しゅーりょー
999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 14:10:15.68ID:dkgFn1Rq
日経がガラってる。何かのニュースにアルゴが反応してるな
2020/06/01(月) 14:11:46.08ID:AEyAJt2Z
次スレお願い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 16時間 53分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況