上場廃止等の決定:タカタ(株)
http://www.jpx.co.jp/news/1021/20170626-11.html
前スレ
【7312】タカタ【民事再生】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1498103385/
【7312】タカタ【7月27日上場廃止】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1498440821/
【7312】タカタ【7月28日上場廃止】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/28(水) 21:29:56.17ID:yCs/Q86M
2名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 22:09:25.82ID:WTpkMUh6 >「なぜわからない中国企業に売るのか」タカタ総会で株主から批判
>http://www.zakzak.co.jp/eco/news/170628/eco1706280004-n1.html
>「世界2位のサプライヤー(部品供給業者)なのに、なぜわけのわからない中国の会社に1750億円の安さで売るのか」
中国系企業KSSに払わせばいいのに…なぜ安く売る
高田重久会長兼社長は信用できないね
>タカタ破綻の債権者リスト判明 銀行に重荷
>http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC27H4C_X20C17A6EA1000/
>最上位は米国政府の415億円で、2位はトヨタ自動車の266 億円。上位には国内金融機関が多く並んだ。
債権者リスト一覧あるんでどぞ
>http://www.zakzak.co.jp/eco/news/170628/eco1706280004-n1.html
>「世界2位のサプライヤー(部品供給業者)なのに、なぜわけのわからない中国の会社に1750億円の安さで売るのか」
中国系企業KSSに払わせばいいのに…なぜ安く売る
高田重久会長兼社長は信用できないね
>タカタ破綻の債権者リスト判明 銀行に重荷
>http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC27H4C_X20C17A6EA1000/
>最上位は米国政府の415億円で、2位はトヨタ自動車の266 億円。上位には国内金融機関が多く並んだ。
債権者リスト一覧あるんでどぞ
3名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 22:09:45.95ID:WTpkMUh6 >「タカタ」1兆円倒産 熱視線を浴びる“女帝資産”
>http://news.livedoor.com/article/detail/13264177/
大株主
TKJ 52.1% ←高田家の資産管理会社(重久の実母である高田暁子(77歳)が黒幕“タカタの女帝”)
高田重久 2.9% ←会長
高田暁子 2.1% ←妻
三井住友銀行 1.6%
エスティー 1.5% ←高田家の資産管理会社
本田技研工業 1.2%
高田和彦 1% ←家族
宮澤節子 0.9% ←親族
三菱東京UFJ銀行 0.8%
農林中央金庫 0.8%
三井住友信託銀行 0.8%
「高田家で約60%の株保有」
「債務保証していないのでタカタ株は失ってもTKJとエスティー2社で10億円以上の現金が残る」
「高田家には社員もほとんど知らない会社が多数存在する」
>http://news.livedoor.com/article/detail/13264177/
大株主
TKJ 52.1% ←高田家の資産管理会社(重久の実母である高田暁子(77歳)が黒幕“タカタの女帝”)
高田重久 2.9% ←会長
高田暁子 2.1% ←妻
三井住友銀行 1.6%
エスティー 1.5% ←高田家の資産管理会社
本田技研工業 1.2%
高田和彦 1% ←家族
宮澤節子 0.9% ←親族
三菱東京UFJ銀行 0.8%
農林中央金庫 0.8%
三井住友信託銀行 0.8%
「高田家で約60%の株保有」
「債務保証していないのでタカタ株は失ってもTKJとエスティー2社で10億円以上の現金が残る」
「高田家には社員もほとんど知らない会社が多数存在する」
2017/06/28(水) 23:53:46.74ID:bEW2QXxE
借金全棒引きと引き換えに株券紙切れ+新株(社債)を借金してる所にあげたうえで
チャイニーズに売るのか?
そん時の高田の立場はどうなんだ?
チャイニーズに売るのか?
そん時の高田の立場はどうなんだ?
5名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/29(木) 02:07:44.52ID:dRK/3CB+ ジャ〜パネェット〜ジャ〜パネット〜夢のジャパネット タ カ タ♪高田明
2017/06/29(木) 08:09:13.61ID:TVTODx+1
30億の損失山分けセールだな
7名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/30(金) 14:10:36.89ID:L/IjKaOO 東芝超絶ウケるww
毎日こうやってロープで首を締めるように買い豚クズカスどもを脱落させて行くのは見てて気持ちイイもんだよな
仕手筋が吊り上げた嘘もいつかは終わる
その時に犠牲になるのはセンスの欠片もねー個人の買いイナゴだっつうのを理解してくれることを祈るわw
あれだけ大口叩いて吼えてた買い豚が息してねーでマジで超絶ウケる
7月に会社更生法ののち8月に上場廃止で法的整理くるフラグはもう立ってるからなw
【(NEW)東芝、消滅が濃厚…「国営」原発会社設立か、東芝・日立・三菱の事業分離し統合 | ビジネスジャーナル】
http://biz-journal.jp/2017/06/post_19616.html
【(NEW)米WD社と泥沼訴訟合戦へ 東芝は8月中にも上場廃止の恐れ|日刊ゲンダイ】
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/208407
あとは威勢良く吼えてた買い豚のクズカスどもが樹海か新小岩で絶望と後悔を抱えながら命を断つのを楽しみに毎日ビールと寿司でも頂くぜ!!w
http://i.imgur.com/u16gj2k.jpg
http://i.imgur.com/eThKYrf.jpg
http://i.imgur.com/h9NUNiP.jpg
http://i.imgur.com/KPog38H.jpg
http://i.imgur.com/n9hZOZ9.jpg
http://i.imgur.com/GIxqsuO.jpg
買い豚はイイ思いして来たバチが当たったわなww
まぁ〜成仏するんだなクククwww
毎日こうやってロープで首を締めるように買い豚クズカスどもを脱落させて行くのは見てて気持ちイイもんだよな
仕手筋が吊り上げた嘘もいつかは終わる
その時に犠牲になるのはセンスの欠片もねー個人の買いイナゴだっつうのを理解してくれることを祈るわw
あれだけ大口叩いて吼えてた買い豚が息してねーでマジで超絶ウケる
7月に会社更生法ののち8月に上場廃止で法的整理くるフラグはもう立ってるからなw
【(NEW)東芝、消滅が濃厚…「国営」原発会社設立か、東芝・日立・三菱の事業分離し統合 | ビジネスジャーナル】
http://biz-journal.jp/2017/06/post_19616.html
【(NEW)米WD社と泥沼訴訟合戦へ 東芝は8月中にも上場廃止の恐れ|日刊ゲンダイ】
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/208407
あとは威勢良く吼えてた買い豚のクズカスどもが樹海か新小岩で絶望と後悔を抱えながら命を断つのを楽しみに毎日ビールと寿司でも頂くぜ!!w
http://i.imgur.com/u16gj2k.jpg
http://i.imgur.com/eThKYrf.jpg
http://i.imgur.com/h9NUNiP.jpg
http://i.imgur.com/KPog38H.jpg
http://i.imgur.com/n9hZOZ9.jpg
http://i.imgur.com/GIxqsuO.jpg
買い豚はイイ思いして来たバチが当たったわなww
まぁ〜成仏するんだなクククwww
2017/06/30(金) 14:14:18.40ID:r3Rpo9sj
上場廃止日が1日ずれてる
2017/06/30(金) 14:16:39.72ID:r3Rpo9sj
マスコミ報道が原因です。
タカタ社長の証言
https://youtu.be/M3cnYj9pvzY#t=6m20s
スドウ弁護士
https://youtu.be/M3cnYj9pvzY#t=16m28s
タカタ社長の証言
https://youtu.be/M3cnYj9pvzY#t=6m20s
スドウ弁護士
https://youtu.be/M3cnYj9pvzY#t=16m28s
2017/06/30(金) 14:58:17.25ID:KzjRES2D
江頭2:50炸裂。
35で掴んじゃったw
35で掴んじゃったw
2017/06/30(金) 16:05:23.92ID:25IODHyi
再上場詐欺にご注意
12名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/30(金) 16:17:08.15ID:t0OspiRN 一族は全部売っちゃっていいぞ
マネゲやってる奴らに天誅を
マネゲやってる奴らに天誅を
2017/06/30(金) 16:22:48.96ID:MomRuwGW
このスレタイでは7/26の夕方か7/27の朝阿鼻叫喚にならないか?
タカタカレンダーを貼ってくれてる人も27日を×にしないと後で恨まれるよ
タカタカレンダーを貼ってくれてる人も27日を×にしないと後で恨まれるよ
2017/06/30(金) 16:23:38.30ID:1yPlBdh/
売り逃げを企んで一相場打とうと実行して
失敗して大損ぶっこいて
一族が路頭に迷う展開がメシウマだが
そこまで馬鹿ではないだろうw
失敗して大損ぶっこいて
一族が路頭に迷う展開がメシウマだが
そこまで馬鹿ではないだろうw
2017/06/30(金) 16:23:50.33ID:F+1/sh4z
>>11
再上場の時は今の株が無価値になるとデマを流して安く買い叩く詐欺のことですか?
再上場の時は今の株が無価値になるとデマを流して安く買い叩く詐欺のことですか?
2017/06/30(金) 16:39:19.41ID:25IODHyi
>>15
>再上場の時は今の株が無価値になるとデマを流して
100%減資は事実今の価値が無価値になるのですが・・・。
JALの時みたいに、騙して買わせる手法は無しですよ。
そして民事再生は100%減資が普通なのですが・・・。
あげく、再上場した時って、そもそも再上場するのか?
って問題が有りますし・・・。
>再上場の時は今の株が無価値になるとデマを流して
100%減資は事実今の価値が無価値になるのですが・・・。
JALの時みたいに、騙して買わせる手法は無しですよ。
そして民事再生は100%減資が普通なのですが・・・。
あげく、再上場した時って、そもそも再上場するのか?
って問題が有りますし・・・。
2017/06/30(金) 16:47:12.66ID:25IODHyi
>>16の続き。再上場詐欺に騙されないようにね。
客観的情報を出しとくよ。原資の割合について。
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1706/27/news129.html
「株主に対して高田会長は、民事再生法申請に至った経緯を説明。
民事再生法では100%減資を実施する場合が多く、
「裁判所の判断次第だが、一般的には株主価値はなくなる」とし、
↑民事再生は100%減資が一般的。例外はあるがあくまで例外。
これでも再上場後儲けれるのであろうか?
後は各自で判断してください。仮に99%減資であろうとも、
再上場できるのか?
再上場は何年後か?
再上場しても1/100の権利で、利益でるのか?
の点がある。後は各自判断してください。
客観的情報を出しとくよ。原資の割合について。
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1706/27/news129.html
「株主に対して高田会長は、民事再生法申請に至った経緯を説明。
民事再生法では100%減資を実施する場合が多く、
「裁判所の判断次第だが、一般的には株主価値はなくなる」とし、
↑民事再生は100%減資が一般的。例外はあるがあくまで例外。
これでも再上場後儲けれるのであろうか?
後は各自で判断してください。仮に99%減資であろうとも、
再上場できるのか?
再上場は何年後か?
再上場しても1/100の権利で、利益でるのか?
の点がある。後は各自判断してください。
2017/06/30(金) 16:48:30.57ID:F+1/sh4z
西武は再上場したし、株は無価値にならなかったと思いますよ。
2017/06/30(金) 16:52:04.83ID:25IODHyi
西武は破綻したのではなく、上場ルールに引っ掛かって上場廃止したのだ。
(流通株式比率が基準を全く満たしていなかったことを長年隠ぺいしてた。)
企業としては破綻してないので100%減資もたぶんされてない。
こことは種類が違う。
(流通株式比率が基準を全く満たしていなかったことを長年隠ぺいしてた。)
企業としては破綻してないので100%減資もたぶんされてない。
こことは種類が違う。
2017/06/30(金) 16:53:48.57ID:k4rflmA0
>>18
いくらで掴んじゃったの君?
いくらで掴んじゃったの君?
2017/06/30(金) 17:01:48.61ID:25IODHyi
こんだけ強烈に下がると脳味噌麻痺して損切りの決断タイミング失うのも無理もない。
損失幅も大きいでしょう。
今となっては6/23が最大の逃げチャンスだったが、
それでも以前から所有してるホルダーにしてはストップ高になっても大損で、
まだ売れるか!みたいな気持ちが有り、判断が鈍ったのだろう。
だが気持ちは分からんでもないよ。
再上場して儲かるから!とか適当なこと言う気持ちも分からんでもない。
イエスキリストだって同じことをするかもしれない・・・。
人間手って弱い生き物ね。
アーメン
損失幅も大きいでしょう。
今となっては6/23が最大の逃げチャンスだったが、
それでも以前から所有してるホルダーにしてはストップ高になっても大損で、
まだ売れるか!みたいな気持ちが有り、判断が鈍ったのだろう。
だが気持ちは分からんでもないよ。
再上場して儲かるから!とか適当なこと言う気持ちも分からんでもない。
イエスキリストだって同じことをするかもしれない・・・。
人間手って弱い生き物ね。
アーメン
2017/06/30(金) 17:03:49.46ID:r3Rpo9sj
エアバッグにまつわる顛末
1967年、エアバッグを発明した日本人は小堀保三郎。
エアバッグ発明当初、世間様から失笑される。
1975年8月30日生活苦によって夫人、艶子さんと心中。
1980年、メルセデス・ベンツがエアバッグ搭載の車両を発売する。メルセデス・ベンツは自社の特許技術を「安全は全てのメーカーが享受すべき」という信念のもと、無償公開。
1985年、ホンダがエアバッグ搭載の車両を発売する。
1987年、シートベルトを製造して生計を立てていたジュウイチロウ・タカタがホンダにエアバッグ製造を要求されるもリスクが高過ぎると拒否。
ジュウイチロウ・タカタには20年後の未来が見えていたに違いない。だが安全のために(?)引き受ける。
2002年、全新車にエアバッグが搭載される。
2007年、耐用年数の過ぎた劣化エアバッグが暴発したためシゲヒサ・タカタが後始末のために代表に就任。
2008年〜賠償と資金繰りとお詫びに大忙し。
2017年6月16日〜マスコミに資金ショート報道を繰り返されエアバッグ製造中止に追い込まれる。だがシゲヒサ・タカタはこれで小堀夫妻のエアバッグの呪いから解放された。同年12月インフレーターの供給完了。電子部品のタカタに転業。
2020年6月〜9月。日本は異常気象に見舞われ梅雨が終わらない謎の夏を迎える。
この頃から突然エアバッグがあちこちで破裂し大変な数の死傷者を出し始める。
オートリブ社・ダイセルがEU以外の国にエアバッグの供給拒否を開始。
2021年〜駐停車中の車両のエアバッグが破裂するなどし人が死んでいるなどし自動車に対し恐慌状態になる。
1967年、エアバッグを発明した日本人は小堀保三郎。
エアバッグ発明当初、世間様から失笑される。
1975年8月30日生活苦によって夫人、艶子さんと心中。
1980年、メルセデス・ベンツがエアバッグ搭載の車両を発売する。メルセデス・ベンツは自社の特許技術を「安全は全てのメーカーが享受すべき」という信念のもと、無償公開。
1985年、ホンダがエアバッグ搭載の車両を発売する。
1987年、シートベルトを製造して生計を立てていたジュウイチロウ・タカタがホンダにエアバッグ製造を要求されるもリスクが高過ぎると拒否。
ジュウイチロウ・タカタには20年後の未来が見えていたに違いない。だが安全のために(?)引き受ける。
2002年、全新車にエアバッグが搭載される。
2007年、耐用年数の過ぎた劣化エアバッグが暴発したためシゲヒサ・タカタが後始末のために代表に就任。
2008年〜賠償と資金繰りとお詫びに大忙し。
2017年6月16日〜マスコミに資金ショート報道を繰り返されエアバッグ製造中止に追い込まれる。だがシゲヒサ・タカタはこれで小堀夫妻のエアバッグの呪いから解放された。同年12月インフレーターの供給完了。電子部品のタカタに転業。
2020年6月〜9月。日本は異常気象に見舞われ梅雨が終わらない謎の夏を迎える。
この頃から突然エアバッグがあちこちで破裂し大変な数の死傷者を出し始める。
オートリブ社・ダイセルがEU以外の国にエアバッグの供給拒否を開始。
2021年〜駐停車中の車両のエアバッグが破裂するなどし人が死んでいるなどし自動車に対し恐慌状態になる。
2017/06/30(金) 17:16:06.68ID:r3Rpo9sj
同年、トヨタが全台リコール。エアバッグ特約条項にサインをしない顧客の車両を強奪し裁判まみれになる。
2022年、のんきに驢馬を飼うのがブームになる。電気三輪自転車大繁盛でPanasonic爆益。
2023年、ヒュンダイ、ホンダ、日産などが次々破産。大恐慌か!?と思ったけどエアバッグ捨てたらもと通り。
2022年、のんきに驢馬を飼うのがブームになる。電気三輪自転車大繁盛でPanasonic爆益。
2023年、ヒュンダイ、ホンダ、日産などが次々破産。大恐慌か!?と思ったけどエアバッグ捨てたらもと通り。
2017/06/30(金) 17:21:11.96ID:1yPlBdh/
大体エアバッグみたいないつ使うかわからんもんなんかいらんわな
シートベルトして後は車自体の衝突安全性高めときゃそれでいいんだよ
シートベルトして後は車自体の衝突安全性高めときゃそれでいいんだよ
2017/06/30(金) 17:29:18.06ID:xG1qwSA8
>>18
じゃあタカタはどうなりますか?
じゃあタカタはどうなりますか?
2017/06/30(金) 17:31:23.71ID:25IODHyi
西武は破産したのではなく上場廃止。会社自体は生きていた。
タカタは破産し民事再生。会社自体がお金ない。
全く種類が違うからねぇ。比較の対象にならないね。
タカタは破産し民事再生。会社自体がお金ない。
全く種類が違うからねぇ。比較の対象にならないね。
27名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/30(金) 17:44:42.64ID:sieOq7Ab 東芝は半導体事業を売れば債務超過解消
タカタは法的整理しか無い
タカタは法的整理しか無い
2017/06/30(金) 17:46:11.52ID:xuIQHVXr
創業家の損失はどんなもんになるんだ?
当然他に資産はあるだろうが、家の歴史に残る大損害だろう
ここで小銭で大騒ぎしてる奴らも少しは創業家の痛みを思い知れ
当然他に資産はあるだろうが、家の歴史に残る大損害だろう
ここで小銭で大騒ぎしてる奴らも少しは創業家の痛みを思い知れ
2017/06/30(金) 17:47:32.64ID:25IODHyi
>創業家の痛みを思い知れ
創業家は株主の痛みを知れ!
な気が。。。
創業家は株主の痛みを知れ!
な気が。。。
2017/06/30(金) 17:53:55.98ID:r3Rpo9sj
タカタ家の人、こうなることを予知していたと思うよ?
31名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/30(金) 18:16:20.43ID:TS7snbof もう悠々とジャパネットから買いたい放題はできなくなる訳か
2017/06/30(金) 18:17:23.89ID:MbLpyika
>>24
タカタのエアバッグつけるくらいならない方がマシだしな。逆にタカタのエアバッグなら取り外し願いたいわ
タカタのエアバッグつけるくらいならない方がマシだしな。逆にタカタのエアバッグなら取り外し願いたいわ
33名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/30(金) 18:19:04.25ID:mJZ90Ene エアバッグをオプションにすればいいだけの話
やないんか何か関係する法令でもあるんか
やないんか何か関係する法令でもあるんか
2017/06/30(金) 18:33:59.94ID:YjEFS6mY
タカタウンコ株にウンコ蠅がタカッタ
2017/06/30(金) 18:34:25.54ID:jO/T8g9A
35円が変なアンカーみたいになっちゃったな
大口が操作してるとかそういう訳ではないはずだけど
大口が操作してるとかそういう訳ではないはずだけど
2017/06/30(金) 18:38:40.06ID:eT3ivFFc
その後20万株の人の生存確認って出来てる?
2017/06/30(金) 18:40:20.27ID:r3Rpo9sj
エアバッグの使用期限なんて知らなかったわ。
腐蝕による劣化で破裂とか、よく考えたら当たり前だった。
腐蝕による劣化で破裂とか、よく考えたら当たり前だった。
2017/06/30(金) 18:57:38.89ID:r3Rpo9sj
自転車メーカーも自社生産やらずに外注しているところを見るとヤバいのを理解してたっぽいし。
ところでインフレーターに乾燥剤混ぜてないと当然腐蝕が早くなるが、何年くらいで腐蝕するの?フィリピンの海岸線のリゾート地に住んでいるという一番厳しい気象条件で。
ところでインフレーターに乾燥剤混ぜてないと当然腐蝕が早くなるが、何年くらいで腐蝕するの?フィリピンの海岸線のリゾート地に住んでいるという一番厳しい気象条件で。
2017/06/30(金) 19:00:44.09ID:25IODHyi
外側に軽く塗装するだけでこの問題は防げたかもしれない。
少し値ははるが、鉄ではなくステンレスにするだけでこの問題は防げたかもしれない。
そう思うと悲しい。
少し値ははるが、鉄ではなくステンレスにするだけでこの問題は防げたかもしれない。
そう思うと悲しい。
2017/06/30(金) 19:03:32.96ID:1RQVkWAk
暴発するエアバックとか怖いわましで、鉄砲打って、自分に当たるとかありえんよ。
プラッチクとかすぐ割れるからやめろよ
ぶつかる時余計な心配がふえるよ。
まぁ俺のは大丈夫だけどなww
プラッチクとかすぐ割れるからやめろよ
ぶつかる時余計な心配がふえるよ。
まぁ俺のは大丈夫だけどなww
2017/06/30(金) 19:10:18.37ID:r3Rpo9sj
画像見るとインフレーターの素材はステンレスで、さらに塗膜してあるっぽい。
エアバッグ耐用年数10年は無理じゃないの?
2003年のWiLLサファイアに搭載されたエアバッグが2014年解体工場で爆発してるし。
http://jp.reuters.com/article/toyota-takata-idJPKCN0JI0BQ20141204
EU法令の使用期限5年がベストアンサーなんだろ。
エアバッグ耐用年数10年は無理じゃないの?
2003年のWiLLサファイアに搭載されたエアバッグが2014年解体工場で爆発してるし。
http://jp.reuters.com/article/toyota-takata-idJPKCN0JI0BQ20141204
EU法令の使用期限5年がベストアンサーなんだろ。
42名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/30(金) 19:21:27.77ID:jvD9d8ZY よくある西武が〜カネボウが〜ライブドアが〜
みたいな話は全て倒産せずに上場廃止になった企業のことです
倒産して上場廃止になった企業で何かしらの権利がのこった株は
近年ではスルガ程度だよw
そのスルガにしても最終日株価55円のところ10円で買取ですし
実際にお金になるのに8年もかかってますw
みたいな話は全て倒産せずに上場廃止になった企業のことです
倒産して上場廃止になった企業で何かしらの権利がのこった株は
近年ではスルガ程度だよw
そのスルガにしても最終日株価55円のところ10円で買取ですし
実際にお金になるのに8年もかかってますw
2017/06/30(金) 19:22:54.28ID:25IODHyi
>インフレーターの素材はステンレスで、さらに塗膜してあるっぽい。
え?それなのにそうなるの。ってことは、
@火薬の量がそもそも多すぎるか、
A湿気により粒状の火薬が固化して威力が増してしまう
が原因かな。
溶けた樹脂の中に火薬の塊を落として外側をコーティングするか、
火薬ごと食品の真空パックのようにして外部の水分と遮断する、
ってのがいいじゃないのかな。
え?それなのにそうなるの。ってことは、
@火薬の量がそもそも多すぎるか、
A湿気により粒状の火薬が固化して威力が増してしまう
が原因かな。
溶けた樹脂の中に火薬の塊を落として外側をコーティングするか、
火薬ごと食品の真空パックのようにして外部の水分と遮断する、
ってのがいいじゃないのかな。
2017/06/30(金) 19:32:02.16ID:r3Rpo9sj
>>43
塗膜されたステンレスっぽい素材の破裂したインフレーターの破片見ると錆がべったりついてるが錆が均一ではなく、まだらに腐蝕してるんだわ。
塗膜されたステンレスっぽい素材の破裂したインフレーターの破片見ると錆がべったりついてるが錆が均一ではなく、まだらに腐蝕してるんだわ。
2017/06/30(金) 19:50:47.70ID:25IODHyi
インフレーターってどこの部分のこといってるのが分からないですけど、
https://www.hai-sya.com/column/airbag_recall.html
見る限り
外側の筒の部分の強度が腐食で結果足りなくてこういうことが起きてる、
ってことだと思いますけれど、その外側の筒、
ステンレスではなく鉄である気が・・・。
さらに塗装もしてない訳で・・・。
もしステンレスだったら湿気程度では錆びないですよ。
絶対に錆びないわけではないけれど、こんな風にはならないです。
これは鉄かと・・・。
https://www.hai-sya.com/column/airbag_recall.html
見る限り
外側の筒の部分の強度が腐食で結果足りなくてこういうことが起きてる、
ってことだと思いますけれど、その外側の筒、
ステンレスではなく鉄である気が・・・。
さらに塗装もしてない訳で・・・。
もしステンレスだったら湿気程度では錆びないですよ。
絶対に錆びないわけではないけれど、こんな風にはならないです。
これは鉄かと・・・。
2017/06/30(金) 20:09:06.12ID:1RQVkWAk
2017/06/30(金) 20:12:22.96ID:25IODHyi
まぁつまるところ、コストを下げたかったのだろうな
2017/06/30(金) 20:35:31.69ID:r3Rpo9sj
助手席側のインフレーターは筒状だった。運転席側のインフレーターが正方形のステンレスを丸く鋳型しているやつだった。
これはダイセルのだけど
https://toyokeizai.net/mwimgs/9/b/-/img_9b1b58191c5203e3340d659e21a1144150403.jpg
これはダイセルのだけど
https://toyokeizai.net/mwimgs/9/b/-/img_9b1b58191c5203e3340d659e21a1144150403.jpg
2017/06/30(金) 21:22:15.33ID:OpjERuSB
300株買ったザコ投資家だけど
紙切れになっても1万以下の損失
激リバすれば数万の利益
ハッキリ言って宝クジやパチンコよりローリスクハイリターンだよねタカタ
紙切れになっても1万以下の損失
激リバすれば数万の利益
ハッキリ言って宝クジやパチンコよりローリスクハイリターンだよねタカタ
2017/06/30(金) 21:26:25.01ID:xG1qwSA8
確かに
俺も買うかな
20円割ったら2500株くらい
俺も買うかな
20円割ったら2500株くらい
2017/06/30(金) 21:31:56.75ID:xG1qwSA8
ていうか投資家心理としては、もしまだ期限まで数日猶予がある時期に1円になったらある程度買いたいと思うわな
気分だけでも味わうとしたりな
キリのいい数字で1万株とか
ちょっと奮発してもいいやつは10万株とか
そう考えるとやはり1円にはならんわな
気分だけでも味わうとしたりな
キリのいい数字で1万株とか
ちょっと奮発してもいいやつは10万株とか
そう考えるとやはり1円にはならんわな
52名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/30(金) 21:56:13.00ID:jvD9d8ZY2017/06/30(金) 22:21:18.61ID:ncYHW1US
初回5000円ボーナス ノーリスク取引
今月300万勝ちw
https://goo.gl/X3Zviq
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1498177582/
今月300万勝ちw
https://goo.gl/X3Zviq
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1498177582/
54ビル取物語
2017/06/30(金) 22:37:00.17ID:7OaZH3G3 逃げ切れそう
http://karauri.net/7312/
http://karauri.net/7312/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める ★2 [おっさん友の会★]
- 【芸能】指原莉乃、過去の後輩へのハラスメントに言及 「若い子にキスしたり、胸を触ったり」「マジでごめんなさいって思って…」 [冬月記者★]
- 結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される [少考さん★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 ★2 [ぐれ★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★3 [おっさん友の会★]
- SHELLY オーストラリアへの移住を発表「環境が整い今おもいきって動くことに」仕事は継続へ [ひかり★]
- 【石破悲報】ジャップ謎の勢力「埼玉や神奈川に住んで東京通勤が最強」→大嘘でした。家賃物価高いし、東京まで長距離満員電車の模様 [578545241]
- 俺とお前らで作り上げるお🏡
- 外国人観光客人さん「このタイプの旅館のジャップ飯、不味すぎる。明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない旅館続々wwwwwwww [271912485]
- 普通の🏡
- 【家】1億円超えマイホームに数十ヵ所の欠陥、30回超えの修繕、契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 [256556981]
- TES4「Oblivion」リメイク、ガチでキタ━(゚∀゚)━!! [153490809]