>>942

いや、青学が有利だろ
「今年の往路で勝ったから来年もそうなる」ってだけだったら、幼稚園児でもできる
今年の結果を受け止めて、それで来年の箱根でどういう結果になるかを考えるのが我々のやるべきことだろ
結論から言うと、来年の箱根の優勝候補筆頭は青学
今の段階でどこが勝つかって言うとしたら、青学しか思い浮かばない

青学は課題だった5区も竹石が70分台中盤ではいけそうだから、抜かれる理由がないんだよね

林は熊日30kmで優勝して本物だと証明したし、走力も伸びていくだろうしな
言うまでもないが優勝のメンツは残ってるから、勝てる方程式はできてる

東洋は小早川が抜けて9区のマイナスがあるから、箱根終了時では青学と東洋の差はかなりついてると思う(東洋が2位とも限らない)

往路で勝ったから東洋は箱根王者だ〜みたいな雰囲気になってるかもしれないけど、東洋は出雲と全日本含めて青学に3連敗、そして過去を遡れば7連敗中だよ

毎年言われる4年の抜けた穴は必ずカバーするし、全て青学が上だからそういう結果になると思う
都道府県を見ても、やはり全ての距離でも青学が上

まあ出雲のことは今はまだこれから考えていくことになると思うけど、とにかく箱根は青学が優勝の本命ってことだね