X



トップページスポーツ
1002コメント282KB

GARMIN ForeAthlete 総合スレ Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アスリート名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 12:17:14.29ID:Xiwlek76
・公式
http://www.garmin.co.jp/mobile/products/intosports/
http://www.iiyo.net/ccategory_list.aspx?CD=F1000079

・みちびき対応は必須?
現時点で利用できるのは「衛星測位サービス」のみで、精度は従来のGPSと同等です。
みちびきは天頂付近に長い時間留まるため、GPSのみ利用するケースと比較すると、特にビルの谷間や山間部などにおいても、位置情報がより安定的に得られるようになります。
http://qzss.go.jp/overview/faq/index.html

・心拍トレーニングのやり方教えて!
http://do-triathlon.com/training/hartrate-training/
http://do-triathlon.com/training/basic-hr-training/
http://do-triathlon.com/training/%e9%81%8b%e5%8b%95%e5%bc%b7%e5%ba%a6%e3%81%ae%e9%81%b8%e3%81%b3%e6%96%b9/

前スレ
GARMIN ForeAthlete 総合スレ Part2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1499636568/
GARMIN ForeAthlete 総合スレ Part3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1511452915/
GARMIN ForeAthlete 総合スレ Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1528178712/
0660アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:26:20.13ID:8WLJ0P0S
>>659
図星だったの?
こんなに時間たってまでイチイチ書く内容じゃないでしょう(笑)
質問内容が意味不明なんだけど、どこを擁護しようとしてるのかなと。
0661アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:45:44.80ID:TrbLIv7U
>>649
ウルトラ見越して235から245に買い換えました。
カタログで22時間だから、ウルトラでも十分だと思いますよ。
0662アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:47:29.70ID:64JqU8lm
スペック上バッテリーは持ちそうだけど、実際に使ってみて困ったところはない?問題なく使える?って質問じゃないかと思うけどね。
スペックだけだと見えないところもあるし。
0663アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:50:44.02ID:qhOQUDEr
935はロング14時間使っても余裕あったな。
つーか他人が質問者の意図を探るって馬鹿だねお前ら。
0664アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:27:49.33ID:BrVVkB0J
>>661
ありがとうございます!
夏のボーナス入ったし思い切って買い換えようと思います

>>662
はい、そういう意味で聞いたつもりだったんだけどなんか雰囲気悪くさせてしまい申し訳ないです。

色々調べたけど245は31kくらいが最安値なのかな
早く欲しくなってきました!
0665アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:21:06.09ID:jkrXNFVi
安物買いの銭失いにならなきゃ良いね!
用途に会えば良い機種だよ!
0667アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:54:18.37ID:yw3QFUh8
仕事でもつけるのに245の白はあかんかなー
本体白に黒ベルトは変に目立つかな
0668アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 23:02:43.61ID:9wqkWwzo
245売れ行き落ち着いたんか早いな235jでこと足りるユーザー多いんやろ
ここで云々言うより値引きすれば捌けるだろうに
ポッドや変えバンドとセットでポイント倍とかできんの?セット売りとかダメなんだっけか
0674アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 10:28:30.56ID:z6XS57Ri
今年の秋にはアポーウォッチのシリーズ5が出るんじゃね?
買い替えはそれ見てからだな
0687アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:55:33.03ID:Iae5t93Z
全然安くない
0688アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 07:39:43.93ID:tNxUDn1m
35J。購入後10ヶ月でとくに力加えたわけでも
頻繁に水濡れしたわけでもないのに突然バンドのリングが切れた。
接着のため材質調べたいのだが・・・資料がない。
マニュアル・箱にも記載なし。
0689アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 07:43:31.56ID:9SYhyx3P
>>688
Amazonとかで互換品のリング買えば?
材質は純正より落ちる感じだけど
自分はそうしてるよ
0690アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 08:22:21.08ID:tNxUDn1m
とりまアロンアルファで接着してみた。
接着したては頼りなかったが、切れそうで切れてない。いまのところは。

>>689
35J専用品として
dp/B07G8X6TBQ/
を見つけたのだけど、形状としては
dp/B07JG8NY75/
のが合ってるっぽい?
上のは突起がないけど、下のはいちおう丸っぽい突起が出てる。
オリジナルは突起が横長棒状。

それかバンドごと替えることにして
dp/B075B5RGKD/
にするか。

しかしリング切れの人がけっこう居るみたいね。レビュー見て驚いた。
0691アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 08:24:10.61ID:tNxUDn1m
>>690
アマゾンのリンクはNG規制で貼れないみたいなので
その前に https://www.amazon.co.jp/ の半角バージョンを追加でお願い。
0692アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 10:08:03.84ID:QiKjfT1Z
945を買った
久しぶりのgarminでIQアプリが楽しそうだったけど、2つしか使えないんだね、残念
0693アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 10:12:41.93ID:GBaI0oL0
俺の235Jのバンドリングも購入後10ヶ月で切れた。
互換品のリングアマゾンで買ったけど689の言うとおり十分使える。
個数的に半年で切れたとしても、バッテリー絡みの寿命が来るまでに使い切らないと思う。
0696アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 15:01:44.37ID:xGbVc1Oh
945買ってウォッチフェイスいろいろ試しているけど秒数表示の無いやつは電池の持ちがかなりいいみたい
たくさん表示させて喜んでいてはだめだね
0699アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:00:18.39ID:fwSq4O8a
245で特に何もしてないのに電池残量が1時間くらいで70から30パーくらいまで低下したことが一回あったがなんだったんだろう
それ以降はそんなことないけど
0702アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:32:42.87ID:kC9tR6Ib
>>698
平日でも走っても30時間は行かないからな。だから週末の充電だけで足りるよ。
お前さんは平日よほど走ってるんだな(笑)
0703アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 07:22:49.65ID:BQ1sX1CD
>>698
たまにこの 走ってないの? を何も考えずに使って来る奴いるよな
同一人物か?
0704アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 08:22:52.51ID:WyoMDxkC
筋トレの回数判定いまいちだなバーピーとかだいたい5回目以降くらいからカウント始まるしそうかと思えばスクワットは正確な数字
モバイル版のガーミンコネクトだと筋トレ種類一覧で検索すると落ちるし
ランニング関連だけ記録することにした
0705アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 08:32:24.42ID:ZAYtgOoK
ランニングウォッチ以外も含めてリングなんて一度も切れたことがないな。
よほど扱いが雑なんだろうか?
0706アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 10:14:59.73ID:W0BkeyNL
>>696
235Jは常時秒表示が出来ない仕様だったなそう言えば。
そうすると、上位機種と下位機種の差はCPUかと思っていたけどバッテリーか?
秒数表示でのバッテリー消費がどのくらいなのか気になるな。
0707アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 10:23:23.93ID:vx8/IIwT
>>704
やっぱみんな検索すると落ちる仕様なのか
0708アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 12:20:12.40ID:WyoMDxkC
あと例えばレスラープッシュアップとか一覧になかったりしてワークアウト作成で組み込めない
0709アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 15:05:29.43ID:4D1uoaKk
>>705
カシオなんてひどいよ
Gショックとかバンドがバチバチ切れる
いくら本体がタフでもバンド切れするたびに5千円も飛ぶんじゃやってられない
いまはケブラー入りのバンドに換えてるらしいが相当苦情あったんじゃないかな
0710アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 21:22:55.92ID:FpBUZ91B
>>709
バンドが切れる?
リングが切れる話をしてたんだけど?
俺はガーミンもGショックも、バンドもリングも切れたことない。
0711アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 21:28:08.63ID:4D1uoaKk
リング切れる話ししてるのに
リング切れない話持ち出したのはおかしくないのか?
0712アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 21:41:54.33ID:qpqb7kL5
>>706
秒数表示の可不可はコネクトIQのバージョンによるものだと思うよ

735以前はダウンロード版ウォッチフェイスでの秒数の常時表示が出来なかった
0721アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:10:59.69ID:jfRnYkm8
あのシールが取れやすいのは明らかに製造者のせいだと思うが
シールが剥がれて無くしてると保証受けられないの?
0722アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 20:22:33.18ID:R21FW2aw
なんかすげぇ使いずらい…アップルウォッチの方が良かったのかな…すごく微妙
0724アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:11:04.79ID:GC2dG7X3
人間本体のバージョンアップが必要な案件かもね
らくらくホンみたいなのがお望みならアップルウォッチにすぐ乗り換えないと
0725アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:48:44.92ID:YTY8d48c
まぁそう言うなって
ボタン式はタッチスクリーンほど直感的ではないのは確かだし
ただ、実際に使ってみるとボタン式の方が良いんだよ
ガーミンは直射日光の下でもはっきりと見えるし
まぁなんのためにガーミン買ったか?って話だよな
0727アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 01:28:40.21ID:Y8P59ppi
>>725
走りながらタッチ操作とか画面見ながらじゃないと無理で危ねえ
休憩して一息ついて操作するなら無論問題ない
0728アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 03:28:46.54ID:sV54TBTy
スマートウォッチで紹介してるサイトとか多いからそのつもりで買ったんじゃね?
そらアップルウォッチみたいな事を期待してたら使い辛いだろ
0730アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 09:26:46.83ID:Me/sthK0
ウォッチフェイスの通知数を0にしたいんだけど、どう確認するか教えてください!
0731アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:32:13.31ID:wERAcfiP
>>724
アップルウォッチなめすぎ
逆にお前からアップルに対してのコンプレックスを感じるわ
0732アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:57:35.77ID:iBZdQ0oV
もしかして、アクティビティのカロリーって全体のカロリーに合計されない?
0735アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:48:14.88ID:/oEKnIOR
945と245を早くも使ってる皆さんVer.3世代の心拍計の調子はどうですか
Ver.2にあった数値の不安定さや明らかな乖離はないですか

ここの人の実感を聞きたかったんで持ってなかったらスルーしてもらって結構です
0736アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 19:25:23.78ID:CWx9fb6M
心拍計って変わったのか。センサー自体が変わったの?
知らなかったぜ
0740アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:53:00.48ID:s+eB5o4f
シリコンバンド巻いてる部分にミミズ腫れみたいなのがたまにできるがアレルギーとかあんのかな?
0742アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 16:23:15.15ID:Wqcj4lw0
>>740
キツめに締めたら真っ赤に腫れた時があったよ
日焼けよりひどい感じで1ヶ月位跡が残った
今は普通だけど
0743アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:12:40.75ID:mnh8oRME
バンドは昔あったマジックテープみたいに調整幅あるやつだといいよな。
なんかシリコンでもっと細かく調整できるバンド開発してくれないかな
0744アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 11:00:34.39ID:IjwExVn8
まあアップルがスポーツ分野に本気出したらガーミンも危ういかもしれんけどアップルは健康分野しか興味無さそうだしな
スポーツ分野はそのオマケみたいな感じだし
電池の持ちひとつ取ってもあの感じてば役に立たない
0747アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:52:08.75ID:gsoJKGOb
俺もラン用に初めて買おうとしてiPhoneだしアップルウォッチでいいかと思ってたけど
いろいろ調べるとアップルウォッチはまだまだ物足りなくてガーミンの機種を買ったわ

iOS13が乗るseries6以降はどうするかわからんけどな着実に欠点を潰しながら性能面で追いついてくる
各社のライフログ系は軒並み根絶やしにされるだろう
0748アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:22:10.69ID:thtvp4wp
アップルウォッチは汎用OSに近いから無駄が多い
組み込みLinuxの方が有利
0749アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:35:40.40ID:d+SyovOl
アップルウォッチさんはもう来ないだろうしターゲット違うし
もうこの辺で
0750アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 23:06:36.31ID:ZVn58TGx
電池持ちと重さを何とかしないと
スポーツ用としては買おうと思わんな。
そして、アポーのやりたい方面考えると、電池積まざるを得ないから重さが軽くなるはずがない。
0751アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 00:30:45.87ID:DMffW8fh
普段使いはApple Watch 4。
ランニングや山登るときは935。
適材適所にしてやるとどちらもいい機種だわね。
0753アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 05:27:10.52ID:J++OBQYz
使おうと思ったら止まってる機械式
チラッと時刻見ようとしたら真っ黒画面のApple Watch
この欠点が致命的過ぎてGARMINに至る
0755アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 16:26:23.67ID:rIqOp4TY
945のフェースとかアプリとかデータフィールドとかまだ安定しないな
表示が崩れたりする
0757アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:53:38.44ID:Gvt+fOX5
>>756
俺もバッテリー32時間も持たない気がする。
週末にサロマでどれだけバッテリー消費するか検証してきます。
0758アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 21:23:56.13ID:rIqOp4TY
>>756
actifaceでかつ頻繁に色々ウィジェットやアプリをいじりまくりな状態だけど
7時から23時で89%まで落ちてるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況