湯沢に行こう!
音楽は、FMゆきぐに 76.2MHz で! 交通情報も
車中泊スポット一覧
・石打サービスエリア (ここもオススメ)
・湯沢道路ステーション (たまにトイレ閉鎖)
・道の駅うおぬま (トイレきれい)
・道の駅みつまた (トイレきれい)
※前スレ
越後湯沢総合PART25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1675549820/
探検
越後湯沢総合PART26
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/03/19(日) 14:54:45.82
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/08(金) 04:34:36.55 >>949
airbnbとかの表立っての民泊は無くなったよ
ただ外国人間でシェアはしてそうな雰囲気はある
あと望まれるのはいいけどそんな値段じゃ経営が成り立たない
湯沢の場合、ビジネス需要も夏の需要も薄くて
3ヶ月間の休日で1年分稼がないといけないからな
夏も平日も頑張ってもせいぜい客室稼働率2割だと思う
あらゆるものが値上がりしてるから値段上げないと回らない
airbnbとかの表立っての民泊は無くなったよ
ただ外国人間でシェアはしてそうな雰囲気はある
あと望まれるのはいいけどそんな値段じゃ経営が成り立たない
湯沢の場合、ビジネス需要も夏の需要も薄くて
3ヶ月間の休日で1年分稼がないといけないからな
夏も平日も頑張ってもせいぜい客室稼働率2割だと思う
あらゆるものが値上がりしてるから値段上げないと回らない
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/08(金) 05:27:33.72 回る
2023/12/08(金) 07:34:35.66
回るよ
2023/12/08(金) 07:34:43.84
自称6歳なら認められそうな風潮になる可能性はある○○自認
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/08(金) 20:58:57.76 それは夏期間のゴルフやテニス合宿でも頑張ってもらわないとなあ
2023/12/09(土) 01:20:30.31
>>952
湯沢の場合確かに平日のビジネス需要がそれほど無さそう
5月の連休明け暫くした平日に宿泊したら殆ど居なかった事有った
都市部のビジホとか格安系は季節問わず平日もそれなりに客居るから成り立つのも納得
色々値上がりしており宿泊代に加算もやむを得ないけど冬場のスキー場以外に見出だせるのが無いとこのご時世客来てくれないよね
湯沢の場合確かに平日のビジネス需要がそれほど無さそう
5月の連休明け暫くした平日に宿泊したら殆ど居なかった事有った
都市部のビジホとか格安系は季節問わず平日もそれなりに客居るから成り立つのも納得
色々値上がりしており宿泊代に加算もやむを得ないけど冬場のスキー場以外に見出だせるのが無いとこのご時世客来てくれないよね
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/09(土) 15:41:15.62 23日オープン多いけどこの陽気じゃ
無理そうだね…
無理そうだね…
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/09(土) 16:42:50.82 今日も暑かったね。
生活しやすいけどね。
毎年15日前後にどか雪降って
なんとかオープンする感じなんだけどな
天気予報
雪だるま小さいのしかないな
生活しやすいけどね。
毎年15日前後にどか雪降って
なんとかオープンする感じなんだけどな
天気予報
雪だるま小さいのしかないな
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/09(土) 16:48:28.04 温泉街のキャバクラは可愛い子いますか
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/09(土) 16:49:30.92 あっちなみにキャバクラの人が
宝船やるらしいよ
宝船やるらしいよ
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/09(土) 20:52:35.68 日に日に天気予報の雪マークが消える。
これはオープン16日できないな。
23日以降かな
これはオープン16日できないな。
23日以降かな
2023/12/10(日) 15:12:02.77
昔聞いた話では某プロライダーがキャバで稼いでたとか
2023/12/10(日) 15:16:40.58
湯沢町のスキー場も何れは造雪機を導入しないとオープン順延繰り返しばかりで他エリアに逃げられる事に成りかねない
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/10(日) 16:44:26.74 成りかねる
2023/12/10(日) 16:54:32.17
気温の高い湯沢はベースに人工雪降らせても溶けるから、山頂まで行けるようリフト架替えも必要になりそう
湯沢高原あたりはいまのままでも導入できそうだけど
湯沢高原あたりはいまのままでも導入できそうだけど
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/10(日) 17:52:12.40 できない
2023/12/10(日) 18:56:29.86
総じて標高の低い里ゲレンデじゃ奥利根みたいな感じか・・
中腹が開かないで山頂オープンするのも舞子位なのかな
天然雪とミックスで備えか、うーん
中腹が開かないで山頂オープンするのも舞子位なのかな
天然雪とミックスで備えか、うーん
2023/12/10(日) 19:06:33.14
奥利根だって天然雪期待出来ないから大量に降雪機導入してシーズンスタート時はリフト乗り継ぎから上のエリアだけ滑走可能
そしてリフト下山な事もやってる訳で
そしてリフト下山な事もやってる訳で
2023/12/10(日) 19:14:34.79
今や標高の高い丸沼どころか横手山ですら早期オープンに拘って居る事も有るけど降雪機導入して間に合わせて居るのだから温暖化里雪傾向なご時世湯沢も導入決断しないと行けないかも
2023/12/10(日) 19:23:51.98
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/10(日) 21:13:04.96973名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/10(日) 21:16:18.48 奥利根と湯沢のスキー場比べてもなーー
湯沢パークと高原ぐらいよ
奥利根と同じ土俵にあがれるのは
湯沢パークと高原ぐらいよ
奥利根と同じ土俵にあがれるのは
2023/12/10(日) 21:45:25.15
なんかよー解らん展開だな
奥利根は何回か行ってちとは知ってるだよ
降雪機導入しても標高低くて苦戦してるイメージなだけの事
奥利根は何回か行ってちとは知ってるだよ
降雪機導入しても標高低くて苦戦してるイメージなだけの事
2023/12/10(日) 21:48:50.49
>>972
えー、マジなの?
オープン時からそこが中腹飛ばしていきなり山頂だけでも営業するのか
岩原なら第二、石打ならサンライズより上、上国ならお汁粉茶屋方面が
滑れないと山頂なんか開かないと思ってたわ・・
上国は何故か毎年12月初めのオープン予定謳ってるから
あそここそ導入テストさせるべきだ
そうなると茶屋方面か、熊ったな・・
えー、マジなの?
オープン時からそこが中腹飛ばしていきなり山頂だけでも営業するのか
岩原なら第二、石打ならサンライズより上、上国ならお汁粉茶屋方面が
滑れないと山頂なんか開かないと思ってたわ・・
上国は何故か毎年12月初めのオープン予定謳ってるから
あそここそ導入テストさせるべきだ
そうなると茶屋方面か、熊ったな・・
2023/12/10(日) 21:55:24.53
サンライズは終点より上の事だから中上部くらいか
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/10(日) 22:48:42.642023/12/10(日) 22:58:54.47
それなら了解したよ、僕沈w
上国は去年も積雪不足で最初に北斜の茶屋方面だけオープンしてたかな
上国は去年も積雪不足で最初に北斜の茶屋方面だけオープンしてたかな
2023/12/11(月) 00:42:18.76
2023/12/11(月) 03:00:53.95
お前らガーラを忘れてる
2023/12/11(月) 07:47:28.08
17日、18日は結構降りそうだから、19日オープンかな
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/11(月) 14:30:02.28 降らない
2023/12/11(月) 18:09:50.98
ダントツサンイン
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/11(月) 19:55:05.86 降らない
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/11(月) 21:24:23.53 駅前の雪がすごいと聞いて来ました
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/11(月) 23:13:01.59 今雨ずらーーー
2023/12/12(火) 01:10:57.61
結局湯沢は昨年同様クリスマス直前でオープンだろうな
2023/12/12(火) 03:15:54.82
2010年頃からずっと
クリスマスにギリ降雪
なんとかオープン
クリスマスにギリ降雪
なんとかオープン
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/12(火) 06:40:21.09 695:粉雪 ◆rtkL3oAcGY :[sage]:2023/11/25(土) 10:26:03.04
数字記憶し忘れたからまた変更(✷‿✷)
今日は久々にベニチョー行くよん◉‿◉
12月初頭の寒波、ヤバさに磨きかかってきた、今月末もソコソコ降るけど遥か上行く。
16日予定の里のゲレンデも安泰かな。
数字記憶し忘れたからまた変更(✷‿✷)
今日は久々にベニチョー行くよん◉‿◉
12月初頭の寒波、ヤバさに磨きかかってきた、今月末もソコソコ降るけど遥か上行く。
16日予定の里のゲレンデも安泰かな。
2023/12/12(火) 06:45:57.11
うまいこというねえ
2023/12/12(火) 07:11:25.82
地球温暖化と騒がれてからのここ十年くらい
12月中旬オープン予定
実際は、12月後半オープン
もう当たり前になってきてるな
12月中旬オープン予定
実際は、12月後半オープン
もう当たり前になってきてるな
2023/12/12(火) 07:35:24.80
おお、見事に被ったネ
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/12(火) 08:23:58.80 おお見事に被ったねえ
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/12(火) 09:27:56.58 あと十年もすれば年内オープンなんて無理
年明けからやっとぼちぼちオープンが当たり前になるかもなあ
年明けからやっとぼちぼちオープンが当たり前になるかもなあ
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/12(火) 09:51:44.86 ならない
2023/12/12(火) 10:18:34.38
温暖化だからそれがスタンダードやろな
そしてGW前にクローズするようになると
そしてGW前にクローズするようになると
2023/12/12(火) 10:31:29.80
ガーラ
20年前 11月末オープン GWまで営業
現在 12月末オープン 3月末まで営業
前後合わせて2ヶ月営業期間が減った
もう北海道に移住するかな
20年前 11月末オープン GWまで営業
現在 12月末オープン 3月末まで営業
前後合わせて2ヶ月営業期間が減った
もう北海道に移住するかな
2023/12/12(火) 10:42:12.91
知らんがな
2023/12/12(火) 10:44:05.28
北海道のスキー場だって似たようなもんだろたいてい標高高くないし
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/12(火) 10:58:35.67 1000なら日曜から長期寒波
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 267日 20時間 3分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 267日 20時間 3分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000〜3000トンも JA全農 [シャチ★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★6
- 【悲報】自民党、夏の選挙でも圧勝の予定、もう40代以上が全員滅びないと政治変わらないだろ・・・ [383063292]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★7
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]
- ホ ワ ホ ワ ホ ワ ホ ワ
- 【悲報】日本人、印パ紛争を見て焦る「あれ...中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」 [237216734]