http://dragon-heli.com/
※前スレ
【速報】ARAI復活キタ―――(゜∀゜)―――!!!
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1364185126/
日本一強気の営業で、
バブルリゾートは成功するのか?
国土地理院さえ未開の地で、
戦後の開拓地からも外され情報が無いコース外滑走は絶対やめましょう。
探検
【雪崩との戦い】ロッテアライ(゜∀゜)Part.2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/12/19(火) 08:47:14.49
2017/12/19(火) 09:02:17.53
クリック何とか
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/19(火) 10:56:17.38 料金高杉。
速攻に潰れるんじゃね。
速攻に潰れるんじゃね。
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/19(火) 11:31:44.42 12月30日〜1月2日まで、
楽天トラベルで今、予約しました
>>1見て小学生の子供が不安ですが、
苗場みたいに、ホテル前ゲレンデとか、 優しいエリアありますか?
遊技とかゲームセンターが、
有ると日本語が上手な、
ソンジュフンと言う女性から、
14日前に入ってるので、
キャンセルしたら、
30%〜100%のキャンセル料が、
発生する事と、
新潟韓国スマイルキャンペーンの会員に無料でなると、宿泊費が10%還元されるので会員になりました。
還元は6か月後とか何かおおざっぱ
楽天トラベルで今、予約しました
>>1見て小学生の子供が不安ですが、
苗場みたいに、ホテル前ゲレンデとか、 優しいエリアありますか?
遊技とかゲームセンターが、
有ると日本語が上手な、
ソンジュフンと言う女性から、
14日前に入ってるので、
キャンセルしたら、
30%〜100%のキャンセル料が、
発生する事と、
新潟韓国スマイルキャンペーンの会員に無料でなると、宿泊費が10%還元されるので会員になりました。
還元は6か月後とか何かおおざっぱ
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/19(火) 11:35:22.58 >>3
年末年始89%埋まってると言われて、
楽天トラベルで満員になってたけど、
チャットからから質問下さいと言われて質問したら電話が来て部屋が、
スーぺリアスイートから、
3泊家族4人で38万6540円だった。
年末年始89%埋まってると言われて、
楽天トラベルで満員になってたけど、
チャットからから質問下さいと言われて質問したら電話が来て部屋が、
スーぺリアスイートから、
3泊家族4人で38万6540円だった。
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/19(火) 11:38:35.21 >>5
マジ?
スマイルキャンペーンなんて解約しろよ
韓国観光公社&新潟県に情報行くぞ
ようつべで、
韓国 新潟で検索すると分かる
マジ?
スマイルキャンペーンなんて解約しろよ
韓国観光公社&新潟県に情報行くぞ
ようつべで、
韓国 新潟で検索すると分かる
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/19(火) 11:52:28.258名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/19(火) 12:19:00.82 >>7
電話来たが対応良かった。
還元は6か月後に行われる。
しかしキャンセルしてキャーピットバレイにしようか迷う。
高すぎるよ。
電話来たが対応良かった。
還元は6か月後に行われる。
しかしキャンセルしてキャーピットバレイにしようか迷う。
高すぎるよ。
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/19(火) 12:23:25.02 チョンご用達にしようとしてるんじゃね。
隔離だ隔離。
隔離だ隔離。
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/19(火) 15:37:00.36 ネタかと思ったら、
ロッテアライリゾートのサイト見て吹いたわww
一泊高すぎる
ロッテアライリゾートのサイト見て吹いたわww
一泊高すぎる
2017/12/19(火) 18:05:07.78
パウダーを求めるのであって、高級リゾートを求める訳ではないのであれば近隣のシャルマン火打か関温泉に行った方がいいですよ。
2017年12月16日のオープン日に見物のつもりで行きました。
オープニングイベントはたくさんの人で賑わっていましたが、おそらくほとんどの方は不満を感じて帰路についたのではないでしょうか。
下記に問題点を挙げるので関係者が見ていたら是非改善願いたい。
積雪210cmと表示されているので、当然日圧雪コースも滑走可能かと思いきや、雪不足とのことで、中上級者向けの上部の2コースと斜度が緩すぎて止まってしまう下部の1コースしか滑れず。
滑走可能なコースは当日の朝8時頃に発表されたが、前日からの降雪が期待できない状況であるのであれば事前に公開すべきではないか。現地で遠方から来た複数の知人に会ったが
、6000円のリフト券を購入したと言っていたが数本滑って帰ったとのことである。
非圧雪を期待したパウダーボードの方が朝は多数いたが、昼になるころにはほぼ帰ったようである。14時ごろには上部のコースにはほとんど人はおらず、15時半ごろにはコース上に我々グループ意外見つけることは出来ない状況であった。
豚汁定食が2000円というのはいくらなんでもやりすぎである
2017年12月16日のオープン日に見物のつもりで行きました。
オープニングイベントはたくさんの人で賑わっていましたが、おそらくほとんどの方は不満を感じて帰路についたのではないでしょうか。
下記に問題点を挙げるので関係者が見ていたら是非改善願いたい。
積雪210cmと表示されているので、当然日圧雪コースも滑走可能かと思いきや、雪不足とのことで、中上級者向けの上部の2コースと斜度が緩すぎて止まってしまう下部の1コースしか滑れず。
滑走可能なコースは当日の朝8時頃に発表されたが、前日からの降雪が期待できない状況であるのであれば事前に公開すべきではないか。現地で遠方から来た複数の知人に会ったが
、6000円のリフト券を購入したと言っていたが数本滑って帰ったとのことである。
非圧雪を期待したパウダーボードの方が朝は多数いたが、昼になるころにはほぼ帰ったようである。14時ごろには上部のコースにはほとんど人はおらず、15時半ごろにはコース上に我々グループ意外見つけることは出来ない状況であった。
豚汁定食が2000円というのはいくらなんでもやりすぎである
2017/12/19(火) 22:13:10.61
2017/12/20(水) 00:09:37.96
あの国絡みには
近寄らん事だよ
近寄らん事だよ
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/20(水) 01:32:31.552017/12/20(水) 02:06:16.97
シッシッ
2017/12/20(水) 04:23:59.19
豚汁定食2000円吹いたw
2017/12/20(水) 11:35:07.87
さっさと倒産してもらって安く権利買い叩くと吉
2017/12/20(水) 11:38:12.18
んだな。
2017/12/20(水) 14:41:22.06
朝の構内道路、駐車場、その他通路がにブラックアイスバーン状態であった。
車の表示で外気温1℃で構内以外の公道は積雪は凍っていなかったのでおそらく融雪剤を一切撒いていないものと思われる。構内の交差点が
坂道になっている部分がありスリップして事故になる寸前で止まった車を目撃した。富裕層向けのリゾートとのことだが、このままでは当たり屋の巣窟になるだろう。
またこのような危険余地ができない運営会社に適切なアバランチコントロールが可能であるのか疑問が残る。
朝の構内道路の案内が少なすぎて構内のビレッジステーションになかなかたどり着けなかった車が私を含め多数いた。朝6時ごろから案内役の警備員が必要と思われる
車の表示で外気温1℃で構内以外の公道は積雪は凍っていなかったのでおそらく融雪剤を一切撒いていないものと思われる。構内の交差点が
坂道になっている部分がありスリップして事故になる寸前で止まった車を目撃した。富裕層向けのリゾートとのことだが、このままでは当たり屋の巣窟になるだろう。
またこのような危険余地ができない運営会社に適切なアバランチコントロールが可能であるのか疑問が残る。
朝の構内道路の案内が少なすぎて構内のビレッジステーションになかなかたどり着けなかった車が私を含め多数いた。朝6時ごろから案内役の警備員が必要と思われる
2017/12/20(水) 22:38:56.88
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/21(木) 00:07:02.05 その通り!
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/21(木) 06:11:06.60 コリャ地雷臭プンプンだな
2017/12/21(木) 12:40:56.28
ネトウヨ出入禁止
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/21(木) 15:07:28.35 12/30から
5名4泊申し込んだら
760000円と見積もられた。
朝食のみで
これは断念。
因みに
同時期の北海道より高値
外人さんは本当にお金持ちだね
5名4泊申し込んだら
760000円と見積もられた。
朝食のみで
これは断念。
因みに
同時期の北海道より高値
外人さんは本当にお金持ちだね
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/21(木) 16:06:56.05 スキースノボ客を集客しようという意図が感じられない。
外人金持ちだって遊び慣れていたらここは不満じゃないか?
別な目的があるんじゃないか。
外人金持ちだって遊び慣れていたらここは不満じゃないか?
別な目的があるんじゃないか。
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/21(木) 16:58:08.84 こりゃ 2〜3年でヤバイな
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/21(木) 20:54:30.72 高級
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/21(木) 20:55:54.50 リゾート
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/21(木) 21:01:48.13 擬き
2017/12/22(金) 00:29:12.03
>>25
激安とおもったら0一つ多かった
激安とおもったら0一つ多かった
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/22(金) 09:07:38.23 以下のとおり予約した。
とりあえず行ってみないと何も語れないからな。
■チェックイン:2018年2月9日
■チェックアウト:2018年2月11日 11:00まで
■到着予定時間:15:00着予定
■プラン名:ロッテ
シンプルステイ(朝食付き)〜〜2017年12月16日グランドオープン!〜〜
■部屋タイプ:スーペリアダブル
■利用人数(1室あたり):2人
■食事:朝食付き
■料金:100,656円(税・サ込)
入湯税をお一人様あたり別途150円頂戴いたします。
■内訳:1泊目 42,768円×1室
2泊目 57,888円×1室
とりあえず行ってみないと何も語れないからな。
■チェックイン:2018年2月9日
■チェックアウト:2018年2月11日 11:00まで
■到着予定時間:15:00着予定
■プラン名:ロッテ
シンプルステイ(朝食付き)〜〜2017年12月16日グランドオープン!〜〜
■部屋タイプ:スーペリアダブル
■利用人数(1室あたり):2人
■食事:朝食付き
■料金:100,656円(税・サ込)
入湯税をお一人様あたり別途150円頂戴いたします。
■内訳:1泊目 42,768円×1室
2泊目 57,888円×1室
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/22(金) 10:38:39.17 >>32
リフト券はつくの?
リフト券はつくの?
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/22(金) 10:44:32.42 すげー高い
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/22(金) 12:49:09.19 >>33
リフト券つかない。
俺が予約入れた時点ではリフト券つきのプランの販売がなかった。
そして11月7日に次のようなメールが届いた。
この時点で前売りリフト券買っていたため、予約変更していない。
ロッテアライリゾートです。
ロッテアライリゾートでは、新規リフト券付き宿泊プランをご用意いたしました。
11月7日より発売開始させて頂きます。
お問い合わせや、ご予約頂いているお客様に先行にてご案内させて頂きます。
付帯のリフト券は通常のリフト券と異なり、券売所での引換も不要、ホテルフロントでリフト券をお受け取り後、列に並ばず専用ゲートからリフトゴンドラにご乗車が可能となります。
ご宿泊にご朝食とリフト券が付いた宿泊パックとなりますので、お部屋タイプによってお値段も異なって参ります。
現在のご予約からご変更がご希望のお客様は大変お手数ではございますが直接お問い合わせを頂くか、メールにてお問い合わせ下さいます様、お願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【LOTTE ARAI RESORT】
〒944-0062新潟県妙高市両善寺1966
TEL:0255-75-1100
URL: http://lottearairesort.com/
リフト券つかない。
俺が予約入れた時点ではリフト券つきのプランの販売がなかった。
そして11月7日に次のようなメールが届いた。
この時点で前売りリフト券買っていたため、予約変更していない。
ロッテアライリゾートです。
ロッテアライリゾートでは、新規リフト券付き宿泊プランをご用意いたしました。
11月7日より発売開始させて頂きます。
お問い合わせや、ご予約頂いているお客様に先行にてご案内させて頂きます。
付帯のリフト券は通常のリフト券と異なり、券売所での引換も不要、ホテルフロントでリフト券をお受け取り後、列に並ばず専用ゲートからリフトゴンドラにご乗車が可能となります。
ご宿泊にご朝食とリフト券が付いた宿泊パックとなりますので、お部屋タイプによってお値段も異なって参ります。
現在のご予約からご変更がご希望のお客様は大変お手数ではございますが直接お問い合わせを頂くか、メールにてお問い合わせ下さいます様、お願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【LOTTE ARAI RESORT】
〒944-0062新潟県妙高市両善寺1966
TEL:0255-75-1100
URL: http://lottearairesort.com/
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/22(金) 12:54:56.6137名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/22(金) 13:16:58.63 超
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/22(金) 13:17:27.83 高級
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/22(金) 13:21:16.952017/12/22(金) 16:34:54.78
ひえーお金ある人は凄いねー
2017/12/22(金) 19:24:18.10
地元限定でリフト券、チュービングなど大幅割り引き 妙高市のロッテアライリゾート
2017年12月22日 (金) 14:49
https://www.joetsutj.com/articles/11114791
新潟県妙高市両善寺のロッテアライリゾートは2017年12月22日、
妙高市と上越市、長野県長野市と北信地方の人を対象に、
特別価格でリフト券やアクティビティチケットの販売を始めた。
同社では「オープンした施設を、まずは地元の方からお試しいただきたい」と話している。
割り引き価格は、リフト大人8時間券が3000円(通常1日券6000円)、
チュービング3回が1000円(通常1回1000円)、ボルダリング2時間1000円(通常2時間2000円)。
実施期間はリフト券が2017年12月28日まで、チュービングとボルダリングは2018年3月31日まで。
利用の際は本人または保護者の免許証、保険証など、住所が記載された身分証明書を、
チケットセンターに持参する。
なお、“北信地方”の対象市町村は、栄村、野沢温泉村、飯山市、木島平村、山ノ内町、
中野市、須坂市、高山村、小布施町、信濃町、飯綱町、小川村、千曲市、坂城町。
2017年12月22日 (金) 14:49
https://www.joetsutj.com/articles/11114791
新潟県妙高市両善寺のロッテアライリゾートは2017年12月22日、
妙高市と上越市、長野県長野市と北信地方の人を対象に、
特別価格でリフト券やアクティビティチケットの販売を始めた。
同社では「オープンした施設を、まずは地元の方からお試しいただきたい」と話している。
割り引き価格は、リフト大人8時間券が3000円(通常1日券6000円)、
チュービング3回が1000円(通常1回1000円)、ボルダリング2時間1000円(通常2時間2000円)。
実施期間はリフト券が2017年12月28日まで、チュービングとボルダリングは2018年3月31日まで。
利用の際は本人または保護者の免許証、保険証など、住所が記載された身分証明書を、
チケットセンターに持参する。
なお、“北信地方”の対象市町村は、栄村、野沢温泉村、飯山市、木島平村、山ノ内町、
中野市、須坂市、高山村、小布施町、信濃町、飯綱町、小川村、千曲市、坂城町。
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/22(金) 21:59:24.8743名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/22(金) 22:36:04.502017/12/23(土) 09:03:12.56
妙高市でスキーを楽しむ人たちにむけて、お得なリフト券付宿泊パック
「妙高メガボックス」の予約受付がはじまっている。
https://www.joetsu.ne.jp/30004
妙高メガボックスは妙高の8つのスキー場の中から、
利用するスキー場と宿が選べるお得なリフト券付き宿泊パック。
対象のスキー場は、妙高杉ノ原スキー場・池の平温泉スキー場・
赤倉観光リゾートスキー場・赤倉温泉スキー場・休暇村妙高ルンルンスキー場・
妙高スキーパーク・タングラムスキーサーカス・斑尾高原スキー場。
■リフト1日券+1泊2食 6,400円〜
■リフト2日券+1泊2食で8,500円〜(リフト券は8つのスキー場から1日ずつ選べる)
■リフト2日券+1泊2食で7,500円〜(リフト券は2日間同じスキー場)
※料金は、利用日や宿泊施設によって異なる
詳しくは、妙高市観光協会にお問合せいただくか、予約サイトをご覧ください。
「妙高メガボックス」の予約受付がはじまっている。
https://www.joetsu.ne.jp/30004
妙高メガボックスは妙高の8つのスキー場の中から、
利用するスキー場と宿が選べるお得なリフト券付き宿泊パック。
対象のスキー場は、妙高杉ノ原スキー場・池の平温泉スキー場・
赤倉観光リゾートスキー場・赤倉温泉スキー場・休暇村妙高ルンルンスキー場・
妙高スキーパーク・タングラムスキーサーカス・斑尾高原スキー場。
■リフト1日券+1泊2食 6,400円〜
■リフト2日券+1泊2食で8,500円〜(リフト券は8つのスキー場から1日ずつ選べる)
■リフト2日券+1泊2食で7,500円〜(リフト券は2日間同じスキー場)
※料金は、利用日や宿泊施設によって異なる
詳しくは、妙高市観光協会にお問合せいただくか、予約サイトをご覧ください。
2017/12/23(土) 10:03:10.50
群馬県まで拡大してくれよ
2017/12/23(土) 10:32:34.00
新潟市民の俺歓喜
遠いけど行ってみるか
遠いけど行ってみるか
2017/12/23(土) 10:52:58.07
栃木もいれてくれよ
2017/12/23(土) 15:23:36.95
小毛無リフトまでしか無かった時代のアライしか知らんのだけど、行く価値あるのかしら?
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/24(日) 00:37:05.28 レゴランド的な迷走だな
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/24(日) 04:35:48.3852名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/24(日) 05:33:06.14 高けぇ〜し
某国資本だし
雪崩るし
行く人いるの!?
某国資本だし
雪崩るし
行く人いるの!?
2017/12/24(日) 08:00:07.29
ネトウヨ出入禁止
2017/12/24(日) 09:36:38.78
膳棚(ぜんだな)
大毛無山の東斜面に、高さ30メートルを超える急崖が約600メートルに渡って連続しています。
上の地層が削り取られて砂岩層が露出しています。これは「膳棚」と呼ばれ、
あたりが雪にすっぽりとおおわれてしまう冬でも黒々とした地肌をあらわにしています。
大毛無山の東斜面に、高さ30メートルを超える急崖が約600メートルに渡って連続しています。
上の地層が削り取られて砂岩層が露出しています。これは「膳棚」と呼ばれ、
あたりが雪にすっぽりとおおわれてしまう冬でも黒々とした地肌をあらわにしています。
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/24(日) 10:25:07.88 これに雪着いてくれれば
2017/12/24(日) 11:01:04.54
適切な雪崩管理せずにスキー場内で死人が出てあぼん
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/24(日) 13:47:22.042017/12/24(日) 22:03:20.41
>>54
崖の下の方ってどうなってるんかな?10メートル位は雪ついてるとか斜度とか木の有る無しとか。もしご存知でしたら教えてくらはい
崖の下の方ってどうなってるんかな?10メートル位は雪ついてるとか斜度とか木の有る無しとか。もしご存知でしたら教えてくらはい
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/24(日) 22:07:37.52 玄地に滞在してるが、
国産フィレステーキ200g
10800円
東京のヒルトンより高い
国産フィレステーキ200g
10800円
東京のヒルトンより高い
2017/12/24(日) 22:23:46.69
村上牛かな?
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/24(日) 22:33:20.27 楽天トラベルでも強気で、
それなりに人気エリアだから初年度成功じゃネ?
それなりに人気エリアだから初年度成功じゃネ?
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/24(日) 22:34:03.592017/12/24(日) 23:00:19.53
ならその値段でも納得👍
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/24(日) 23:11:11.16 <メインレストラン>
朝食は2箇所営業
ランチ・ディナーは全店舗営業
・イタリアンダイニングアルコバレノ(アラカルト・コース)
・オールデイダイニング膳(ビュッフェ)
・日本料理はこぶね別邸(アラカルト・コース)
<ラウンジ・バー・カラオケ>
・バーラウンジ瑠璃
・ラウンジ粋
・salonこころ
・カラオケルーム燦
<カフェ・ベーカリー>
・レジーナアライベーカリー
・コーヒーラウンジネクサス
・レジーナカフェステーション
・ライブラリーカフェ
<フードコート>
・スカイレストラン膳
・ゴンドラレストランヴィレッジ
<ワイナリー>
・星空ワイナリー
朝食は2箇所営業
ランチ・ディナーは全店舗営業
・イタリアンダイニングアルコバレノ(アラカルト・コース)
・オールデイダイニング膳(ビュッフェ)
・日本料理はこぶね別邸(アラカルト・コース)
<ラウンジ・バー・カラオケ>
・バーラウンジ瑠璃
・ラウンジ粋
・salonこころ
・カラオケルーム燦
<カフェ・ベーカリー>
・レジーナアライベーカリー
・コーヒーラウンジネクサス
・レジーナカフェステーション
・ライブラリーカフェ
<フードコート>
・スカイレストラン膳
・ゴンドラレストランヴィレッジ
<ワイナリー>
・星空ワイナリー
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 00:00:28.82 これがオールシーズンリゾートの実力なのか
全国屈指のリゾートになること間違い無しだな
全国屈指のリゾートになること間違い無しだな
2017/12/25(月) 00:35:14.81
行く事はないがすげー気になるスキー場になったw
2017/12/25(月) 04:00:24.51
大爆笑
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 07:58:34.90 スレに中の人いるの?
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 08:23:26.12 snowライブ公演予定
12月31日
23時50分
カウントダウンTV地上波生放送
少女時代他
元旦
韓流ポップ5組ライブ
19時〜
1月2日
ゴスペラーズ
13時〜
19時〜
2月10日、11日
倉木麻衣2days
10日18時〜
11日13時〜
12月31日
23時50分
カウントダウンTV地上波生放送
少女時代他
元旦
韓流ポップ5組ライブ
19時〜
1月2日
ゴスペラーズ
13時〜
19時〜
2月10日、11日
倉木麻衣2days
10日18時〜
11日13時〜
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 08:46:18.74 倉木麻衣は確認したが、
ゴスペラーズ来るの?
後は韓流かよ。
ゴスペラーズ来るの?
後は韓流かよ。
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 08:57:08.29 ライブカメラつけろよ コースの状態確認したい
2017/12/25(月) 09:16:24.25
フードコートにバーガーキングくらい入れてくれよ。
ロッテリアでも仕方ないけど。
ロッテリアでも仕方ないけど。
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 09:17:31.90 今、新井の道の駅
気温高いな。風もあるし。
4人でアライやめて粟立山のバックカントリーにするかな。
気温高いな。風もあるし。
4人でアライやめて粟立山のバックカントリーにするかな。
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 09:50:35.53 現地着
雨粒まじりの強風吹いて新雪なし
強風8m
気温9℃
リフト
小毛無リフト×
膳棚リフト×
雨粒まじりの強風吹いて新雪なし
強風8m
気温9℃
リフト
小毛無リフト×
膳棚リフト×
2017/12/25(月) 14:34:11.55
近隣割でパウ祭りかと思ったけど29日までゴンドラは止まってそうだな
チッ
チッ
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 14:45:49.43 現地、吹雪が強烈
スキー合宿で関根学園の生徒いっぱい
スキー合宿で関根学園の生徒いっぱい
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 14:46:30.64 気温は1℃まで下がってる
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 14:51:16.72 일본인은 사죄하세요!!!
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 14:56:28.08 上越市の私立か
ttp://www.sekinegakuen.com/
ttp://www.sekinegakuen.com/
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 15:07:26.79 もうなんだかギャグに走ってるなアライ
笑いが取ればいいのか?これ
1日券で行ってみたけど、スタッフの教育がまったくなってない
日本語も英語も辿々しくて何言ってるかわからん
今シーズン中に死人が出るような気がする
まともなコース管理できないんじゃないかこの運営は。高い金払って最悪のサービスを提供する施設になる予感がするよ。
笑いが取ればいいのか?これ
1日券で行ってみたけど、スタッフの教育がまったくなってない
日本語も英語も辿々しくて何言ってるかわからん
今シーズン中に死人が出るような気がする
まともなコース管理できないんじゃないかこの運営は。高い金払って最悪のサービスを提供する施設になる予感がするよ。
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 15:27:51.39 アライに最適なワックスはなんですか?
2017/12/25(月) 15:46:43.80
大企業がバックについてよかったよ。
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 16:07:27.80 朝から一気に気温下がり、
16時にマイナス突入
これから帰るんだがアイスバーンかよ。
明日は関温泉行くわ
何だかんだで関が道路に落ちない限り最高だわ
16時にマイナス突入
これから帰るんだがアイスバーンかよ。
明日は関温泉行くわ
何だかんだで関が道路に落ちない限り最高だわ
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 16:09:26.49 >>81
SWIX
SWIX
2017/12/25(月) 16:09:49.97
ナノダイヤの入ったワックスがいい
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 16:10:46.8887名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 16:12:23.60 次スレのタイトル真面目に頼む
2017/12/25(月) 17:08:31.65
【コリアン】ロッテアライ【スーペリアルリゾート】
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 18:17:07.7990名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/25(月) 18:44:58.58 倉木麻衣は、
1月6日
S席28000円@50名
A席12000円@300名
B席 300インチゲレンデビュー1280円
1月7日も同じ
少女時代
全席指定 8000円
1月6日
S席28000円@50名
A席12000円@300名
B席 300インチゲレンデビュー1280円
1月7日も同じ
少女時代
全席指定 8000円
2017/12/25(月) 22:36:34.26
大爆笑
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/26(火) 20:35:58.75 アライリゾートは、
シャルマン火打とゴンドラで繋げろよ
シャルマン火打とゴンドラで繋げろよ
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/26(火) 20:40:29.37 倉木って韓国人に人気なのか?
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/26(火) 20:55:53.15 アライの客層
日本人4割
台湾3割
中国1割
豪州1割
韓国1割以下
日本人4割
台湾3割
中国1割
豪州1割
韓国1割以下
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/26(火) 20:57:01.502017/12/26(火) 21:22:06.86
坂本弁護士の母、遺体発見現場を訪問 2011/9/10付
1989年にオウム真理教幹部らに殺害された坂本堤弁護士(当時33)の母、
さちよさん(79)と同僚弁護士らが10日、坂本さんと妻、都子さん(同29)が
埋められていた新潟県上越市の山中と富山県魚津市の現場近くを訪れた。
遺体が見つかったのは95年9月で、さちよさんが現場を訪れたのは同年11月以来2回目。
97年に慰霊碑が建立されてからは初めて。
上越市の大毛無山でさちよさんは「見たくもない場所だった。
でも私はもうすぐ80歳になる。二十三回忌の今年、
親として一度、顔を出そうと思った」と語り慰霊碑に花を手向けたが、
「ここに魂はないと思っている」と話した。
1989年にオウム真理教幹部らに殺害された坂本堤弁護士(当時33)の母、
さちよさん(79)と同僚弁護士らが10日、坂本さんと妻、都子さん(同29)が
埋められていた新潟県上越市の山中と富山県魚津市の現場近くを訪れた。
遺体が見つかったのは95年9月で、さちよさんが現場を訪れたのは同年11月以来2回目。
97年に慰霊碑が建立されてからは初めて。
上越市の大毛無山でさちよさんは「見たくもない場所だった。
でも私はもうすぐ80歳になる。二十三回忌の今年、
親として一度、顔を出そうと思った」と語り慰霊碑に花を手向けたが、
「ここに魂はないと思っている」と話した。
2017/12/27(水) 11:31:34.26
ttps://lottearairesort.com/news/detail.php?id=10
リフトシーズンパス売るってよ
リフトシーズンパス売るってよ
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/27(水) 13:01:00.63 >>95
谷二つ尾根一つ越えるけど距離はドラゴンドラと同じくらいじゃない?
谷二つ尾根一つ越えるけど距離はドラゴンドラと同じくらいじゃない?
2017/12/27(水) 14:26:05.59
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/27(水) 14:48:04.12 ・整地2本しか滑れない状態なのに強気価格で商売始めたかと思ったら地元バラ撒き
・シーズン券売らないといいつつ早速販売
迷走しすぎ
・シーズン券売らないといいつつ早速販売
迷走しすぎ
2017/12/27(水) 16:10:37.99
往復1時間かけて苗場・かぐら間を移動するのは1回やればしばらくはやらなくてよいくらい
ヤケビ・ごりんを断念したことを考えりゃ投資できないだろ
ヤケビ・ごりんを断念したことを考えりゃ投資できないだろ
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/27(水) 16:53:01.67 ARAI大丈夫?
上は無理だよね
上は無理だよね
2017/12/27(水) 17:16:25.90
今日も山麓2本
2017/12/27(水) 18:15:28.69
まーた降りすぎて潰れるパターンかな
2017/12/27(水) 18:23:43.06
今年は吹きすぎて潰れるパターンw
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/27(水) 20:50:50.66 山麓2本のために6000円払うマゾおるんか
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/27(水) 21:44:41.21 超難管理コースと記憶してましたがゲレンデ管理スタッフやスキーパトロールは
旧アライの熟練経験者がおられるんでしょうか?
閉鎖から10年たってるのでおられても高齢と思うのですが。
旧アライの熟練経験者がおられるんでしょうか?
閉鎖から10年たってるのでおられても高齢と思うのですが。
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/28(木) 01:19:59.04 新しい人間育てるために、オープンを遅らせたんでは?
本当はスキー場だけなら昨シーズンのオープンか可能だったらしいし
本当はスキー場だけなら昨シーズンのオープンか可能だったらしいし
109107
2017/12/28(木) 08:08:12.63 自分も他所のゲレンデ管理やってた者ですが昨冬通してコース圧雪や雪庇の管理などやってみたのですかね?
旧アライのHPのコース外での遭難救助の記事など見て、とても自分のスキー場の技術・体制ではおぼつかないな、
と恐怖を感じていたものです。
旧アライのHPのコース外での遭難救助の記事など見て、とても自分のスキー場の技術・体制ではおぼつかないな、
と恐怖を感じていたものです。
2017/12/28(木) 17:50:25.43
レゴランドより集客ヤバイと思うのだが全然話題になってないな
2017/12/28(木) 21:22:12.14
112109
2017/12/28(木) 21:45:18.83 現場で経験積む…
コース外は積雪の下に滝壺が有るんですよね。救助活動中に殉職事故が起きそう。
まあ、スキー場敷地外には自社のスタッフ出動しないって選択肢もあるか…
コース外は積雪の下に滝壺が有るんですよね。救助活動中に殉職事故が起きそう。
まあ、スキー場敷地外には自社のスタッフ出動しないって選択肢もあるか…
2017/12/28(木) 21:49:06.70
膳棚にバゴーンて鳴るやつあったじゃん
アレの音は聞こえないの?
雪が大量に降った後にはゴンドラ乗り場で待ってるとき結構鳴ってた記憶があるんだけど
アレの音は聞こえないの?
雪が大量に降った後にはゴンドラ乗り場で待ってるとき結構鳴ってた記憶があるんだけど
2017/12/28(木) 21:51:43.24
>>113
今日2度ほど聞こえたかも
今日2度ほど聞こえたかも
2017/12/28(木) 21:54:25.37
スープ付きカップ焼きそば?
2017/12/28(木) 22:17:54.91
焼きそば弁当だろ
2017/12/28(木) 22:27:46.73
いや、わかめスープ付きだぞ
2017/12/28(木) 23:10:56.59
君ら韓国コンプレックスすごいな
実際の準備具合なんか分からんのに韓国ってだけで思考停止になっとるやん
実際の準備具合なんか分からんのに韓国ってだけで思考停止になっとるやん
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/28(木) 23:21:56.13 韓国式の危機管理なら凄く怖いと思うけど?
自国民すらあっさり死なすのに日本人の安全なんか…
西海フェリー・聖水大橋・三豊デパート・大砥地下鉄・セオル号・堤川市ビル火災~
自国民すらあっさり死なすのに日本人の安全なんか…
西海フェリー・聖水大橋・三豊デパート・大砥地下鉄・セオル号・堤川市ビル火災~
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/28(木) 23:31:33.92 価格設定が地元無視した海外旅行者(主に韓国人向け)なんだろうね。
単価高い高級リゾートなら、客少なくてもトータルで荒稼ぎ出来るんでないの?(適当推測)
ま、潰れたら潰れたで、星野リゾート加森観光あたりが格安債権で引き受ければ良いじゃん。
単価高い高級リゾートなら、客少なくてもトータルで荒稼ぎ出来るんでないの?(適当推測)
ま、潰れたら潰れたで、星野リゾート加森観光あたりが格安債権で引き受ければ良いじゃん。
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/28(木) 23:34:16.72 そこが引き受けるなら10年廃墟やってないんだよなあ
2017/12/29(金) 04:44:55.74
マックアースですら買わなかったんだぜ
2017/12/29(金) 05:29:15.07
スキー場としての収支はトントンだけど、あのホテル群が負債オブ負債だから国内のリゾート会社は買いあぐねてたんだろう
ロッテが持ってるうちに休憩所かサバゲー会場にでもしちまえばいいのにな
ロッテが持ってるうちに休憩所かサバゲー会場にでもしちまえばいいのにな
2017/12/29(金) 07:33:38.56
出てくる話聞く限り少なくとも運営会社に安全管理の意識は薄い
スタッフはそうじゃないだろうが
雪崩以外にリフトやゴンドラの事故も気を付けるべき
スタッフはそうじゃないだろうが
雪崩以外にリフトやゴンドラの事故も気を付けるべき
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/29(金) 10:50:37.91 10年間隔が空いてるって事はほとんど経験の引継ぎっていうのは消えてるよなあ。
リフトは昔のまま?自動車なら中古としても需要が終わってスクラップになる頃だもんな。
リフトは昔のまま?自動車なら中古としても需要が終わってスクラップになる頃だもんな。
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/29(金) 11:18:25.09 つまり、経験蓄積の欠如による、雪崩などの事故の懸念と、
リフトゴンドラの経年劣化による搬器事故の可能性があるわけか・・
リフトゴンドラの経年劣化による搬器事故の可能性があるわけか・・
2017/12/29(金) 11:45:40.16
リフトなんぞ30年平気で使うぞw 各支柱アンカー点検と全索輪交換 可動部バラしてグリスアップでOK 原動はモーターブラシ点検と減速機のオイル交換 搬器は圧搾機OH そんなもんだろ
リフトなんて機械的に壊れるより電気的に停止が99% 止まれどリフト崩れはせんよ で壊れてから治す 結構適当w by他スキー場のリフト主任
リフトなんて機械的に壊れるより電気的に停止が99% 止まれどリフト崩れはせんよ で壊れてから治す 結構適当w by他スキー場のリフト主任
2017/12/29(金) 12:40:16.76
ロッテ アライ リゾート スキー場に潜入してみた
https://www.youtube.com/watch?v=n8MC0gXGNR8
https://www.youtube.com/watch?v=n8MC0gXGNR8
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/29(金) 14:04:41.45 >>127
ずっと動かしてない索道ワイヤーロープが錆でヤバそうなんだが大丈夫かな?
ずっと動かしてない索道ワイヤーロープが錆でヤバそうなんだが大丈夫かな?
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/29(金) 14:11:16.092017/12/29(金) 14:55:12.37
132元索道技術”管理”者
2017/12/29(金) 15:55:23.12 索道のワイヤー回収して保管?聞いたことないなあ。
使い続けたならともかく10年「放置」した機械は使いたくないなあ。
使い続けたならともかく10年「放置」した機械は使いたくないなあ。
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/29(金) 16:17:07.95 昔は4月〜5月によく行ったわ
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/29(金) 16:17:21.78 おんたけでゴンドラが支柱にぶつかった事故あったから怖いわ
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/29(金) 16:39:11.21 旧アライで強風で山頂駅にクワッドがぶつかったことならあった
今の時期行くとアラレの集中砲火浴びるからフルフェイスで行けよ
今の時期行くとアラレの集中砲火浴びるからフルフェイスで行けよ
2017/12/29(金) 16:47:51.49
蜂の巣にされそうだな
2017/12/29(金) 20:22:29.67
アライに足が向かない理由がわかった
10年前より非圧雪エリアがあるスキー場が沢山あるんだ
わざわざ遠くて重雪のアライに行く必要ないわ
10年前より非圧雪エリアがあるスキー場が沢山あるんだ
わざわざ遠くて重雪のアライに行く必要ないわ
2017/12/29(金) 20:24:21.23
>>137
だよなー
だよなー
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/29(金) 20:35:56.13 非圧雪のスキー場が増えたのってパウダー人気があるのと整備の手がかからないことによるwinwinだからだよな
2017/12/29(金) 20:45:22.62
整備の手はかからないけど、管理は面倒だけどね
2017/12/29(金) 21:22:57.37
ツリーランエリアの刈払いとか面倒くさそう
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/29(金) 21:30:57.46 アライの積雪量ならヤブなんて直ぐに埋まるよ。
君は裏コルも刈り払いしてるとでも思ってるのか?
君は裏コルも刈り払いしてるとでも思ってるのか?
2017/12/29(金) 21:33:31.81
草伸ばしておくと雪崩の原因になるのよ
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/29(金) 22:08:45.71 雪不足のときの白馬乗鞍でパトが草刈機担いでゲレンデのブッシュ刈ってたの見たことあるわ
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/29(金) 23:42:58.482017/12/29(金) 23:46:50.83
コース外解放してオフピステ売りになんて今やどこでもやってるし、富裕層ターゲットでやっていくのはいいのかもね
2017/12/30(土) 01:20:55.48
>>146
?
?
2017/12/30(土) 01:32:53.37
1000円の烏龍茶を噛み締めろ
2017/12/30(土) 06:27:13.92
貧乏人が来れないんだから、富裕層としては空いてていいんじゃないか
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/30(土) 06:43:11.13 貧乏な日本人とかと同じところで飯食ったりとか嫌だろ?
日本人避けだよ
日本人避けだよ
2017/12/30(土) 06:45:05.42
午前だけ食い散らかして撤収
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/30(土) 10:24:38.69153名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/30(土) 10:32:12.78 富裕層でも下品なオーラ漂うロッテアライより赤倉観光ホテルや奥志賀グランに泊まりたい人のが多そうだがなw
2017/12/30(土) 10:33:35.00
大体、ホテルのHP自体が手抜きすぎて部屋別の内装の違いもよくわからんし
自慢の料理が何かも不明。
料金体系の案内も不親切。これで高級サービス()とか言ってるなら
随分と安っぽい高級サービスだわ。
自慢の料理が何かも不明。
料金体系の案内も不親切。これで高級サービス()とか言ってるなら
随分と安っぽい高級サービスだわ。
2017/12/30(土) 10:35:30.72
教えてくださいロッテアライリゾートさん。
日本人を愛してますか?
日本人を愛してますか?
2017/12/30(土) 10:58:15.16
貧乏な日本人と同じゲレンデで新雪食べたくないだろうしな
2017/12/30(土) 12:36:44.94
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/30(土) 21:00:24.78 >>154
自慢の料理はウーロン茶
自慢の料理はウーロン茶
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/30(土) 21:03:24.06 海外の富裕層が高級リゾート行くなら雪質良い北海道に行くでしょう。
くそ重たい雪質は、上級者揃いの地元のつわものじゃないと難しい。
くそ重たい雪質は、上級者揃いの地元のつわものじゃないと難しい。
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/30(土) 21:05:27.95 今のところHPの情報、推測だけの書き込みのみ。実際に滑走したレポなしw
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/30(土) 21:07:19.68 ツイッターとYouTubeにあるだろ 2ちゃんっていうか5ちゃんの時代ではない
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/30(土) 21:13:42.65 ここで価格の高さとかに文句言ってるのは旧アライの良さを経験していて、もう一度行きたいと思ってる人かな?
俺の場合旧アライを知らないから、今のロッテアライが一般庶民無視の富裕層ターゲットの商売をしようがなんとも思わん
これが軽い雪で評判の北海道とかならまた違うかもしれんが、妙高の重雪だからなあ
「どうぞどうぞ」という感じかな
俺の場合旧アライを知らないから、今のロッテアライが一般庶民無視の富裕層ターゲットの商売をしようがなんとも思わん
これが軽い雪で評判の北海道とかならまた違うかもしれんが、妙高の重雪だからなあ
「どうぞどうぞ」という感じかな
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/30(土) 21:16:20.86 韓国資本だから目の敵にしてるんだろう ジャップが
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/30(土) 21:37:48.952017/12/30(土) 21:52:27.38
韓日友好のためにロッテアライリゾートを利用しょう
2017/12/30(土) 22:57:03.82
>>160
え?
え?
2017/12/31(日) 00:13:25.97
高くても、納得できる
ゲレンデ、宿泊内容サービスなら
問題ない
海外旅行しても
リゾート地で
高いホテル泊まったら
高いなりのサービスに料理な訳で
安いホテルで高級ホテルのサービス求めるのはナンセンスだろ?
高いなら高いなりのセフティは求める
ゲレンデ、宿泊内容サービスなら
問題ない
海外旅行しても
リゾート地で
高いホテル泊まったら
高いなりのサービスに料理な訳で
安いホテルで高級ホテルのサービス求めるのはナンセンスだろ?
高いなら高いなりのセフティは求める
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/31(日) 10:17:50.76 たぶんロッテも持て余して、数年後他の外資に転売すると思う。
そして他の外資も数年後に転売する。
新井スキー場は外資による投資の玩具になる運命。
そして他の外資も数年後に転売する。
新井スキー場は外資による投資の玩具になる運命。
2017/12/31(日) 10:35:26.61
>転売投資の玩具
人の金使いまくり お役人仕事してるアホですか?
人の金使いまくり お役人仕事してるアホですか?
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/31(日) 10:47:01.09 ロッテが運営してるけどファンドとかも絡んでんだろ、どうせ
そこまで杜撰な査定してるとは思えないが
平昌五輪で韓国でスキーブームが来る、北京冬季五輪で中国でスキーブームが来る
って言う算段なのかな?
そこまで杜撰な査定してるとは思えないが
平昌五輪で韓国でスキーブームが来る、北京冬季五輪で中国でスキーブームが来る
って言う算段なのかな?
2017/12/31(日) 11:39:10.21
数年後にカジノやらせろって言ってくる
2017/12/31(日) 12:05:33.53
>>170
ロッテがただのお菓子屋だと思ってんのか?ロッテは財閥だよ?
ロッテがただのお菓子屋だと思ってんのか?ロッテは財閥だよ?
2017/12/31(日) 12:21:00.99
>>170
無知w
無知w
2017/12/31(日) 12:27:32.46
ロッテは韓国五位の巨大財閥でグループ本社は日本にある日韓複合コングリマット
資産は10兆円ありアライへの投資などお遊びでしかない
資産は10兆円ありアライへの投資などお遊びでしかない
2017/12/31(日) 16:30:53.85
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/31(日) 16:53:59.09 ロッテは高額であることとエグゼクティブサービスの関連を無視している、
もしくは価格先行のなんちゃってリゾートの暴挙に出ているのでは??
もしくは価格先行のなんちゃってリゾートの暴挙に出ているのでは??
2017/12/31(日) 17:19:15.75
>>175
プw
プw
2018/01/01(月) 03:57:57.01
んで、実際に泊まった人はいないのかな?このスレには
2018/01/01(月) 11:11:49.61
アライの年末年始の宿泊費で海外行けるやん?
そこ迄の価値はないからな
わざわざドブに金捨ててまで
実況したくないわ
そこ迄の価値はないからな
わざわざドブに金捨ててまで
実況したくないわ
2018/01/01(月) 11:47:58.58
車て1時間 泊まる必要無し
で誰かコース実況をw
で誰かコース実況をw
2018/01/01(月) 11:51:53.52
>>180
いや近いあなたがしてくださいよ
いや近いあなたがしてくださいよ
2018/01/01(月) 12:34:17.61
冬季従業員スキー場勤務で休みがねぇんだよw 年越し10連勤中 明後日が休みだが野暮用がある その次は1週間後
2018/01/01(月) 12:39:27.85
そして胸クリアポケットにリフト券入れずに準指ワッペン入れてるバカ親父 俺が見たいのはリフト券 そんな糞ワッペン見せびらかしても知らない奴が多数だろにw
ボヤキ
ボヤキ
2018/01/01(月) 13:39:25.64
>>182
将来まっくらだなw
将来まっくらだなw
2018/01/01(月) 15:39:34.43
>>184そうでもないぞ 夏が本職で冬季従業員仕事は趣味8割り実益2割りて感じだなw 結構滑れるし仕事内容もそれほど過酷ではない
取り敢えず来月になれば平日週休2日位にはなるはず 勿論スキー場なんて晴れた日にしか行かないwww
取り敢えず来月になれば平日週休2日位にはなるはず 勿論スキー場なんて晴れた日にしか行かないwww
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/01(月) 16:51:47.56 >>185
農家さんかな?
農家さんかな?
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/01(月) 20:38:19.02 このスレ反韓厨だらけだな、さすが5ch( ´,_ゝ`)プッ
ソフィテルとかケンピンスキとか世界的に展開してる
欧州の有名なホテルチェーンはあるけど、日本には少ないね(撤退含む)。
それより日本発の国際的ホテルブランドが無い方が特筆すべき事実。
だがしかし、日本の宿泊業において一番経営がシビアで黒字を出す難易度が最も高いのはリゾートホテル。
理由としては宿泊業界勤務者なら釈迦に説法レベルの話だが、言うまでもなく宿泊業は固定費がかかる事業のはずなのに、
日本のリゾートホテルの場合は稼働率が予約だらけで満員御礼の大混雑と予約がまるで来ないでスッカラカンが両極端だから
採算性が悪くて日本じゃ資産価値が低いこと。その原因としては日本の就労環境は休めない。
日本の余暇制度が明らかに貧弱すぎるためGW・お盆・シルバーウィーク・年末年始に利用者が集中しやすい。
だからリゾートホテルは稼働率が出ない。 航空路線も観光客目当てのLCCが増えない。
だから日本発国際線は今や中国・韓国、そして台湾にも見劣りする。
ソフィテルとかケンピンスキとか世界的に展開してる
欧州の有名なホテルチェーンはあるけど、日本には少ないね(撤退含む)。
それより日本発の国際的ホテルブランドが無い方が特筆すべき事実。
だがしかし、日本の宿泊業において一番経営がシビアで黒字を出す難易度が最も高いのはリゾートホテル。
理由としては宿泊業界勤務者なら釈迦に説法レベルの話だが、言うまでもなく宿泊業は固定費がかかる事業のはずなのに、
日本のリゾートホテルの場合は稼働率が予約だらけで満員御礼の大混雑と予約がまるで来ないでスッカラカンが両極端だから
採算性が悪くて日本じゃ資産価値が低いこと。その原因としては日本の就労環境は休めない。
日本の余暇制度が明らかに貧弱すぎるためGW・お盆・シルバーウィーク・年末年始に利用者が集中しやすい。
だからリゾートホテルは稼働率が出ない。 航空路線も観光客目当てのLCCが増えない。
だから日本発国際線は今や中国・韓国、そして台湾にも見劣りする。
2018/01/01(月) 20:42:01.74
現地レポ期待してきたのに皆無とか…
ARAIの客に2ちゃ…5ちゃんねるに氏ねとか書き込むような香具師はいない
ARAIの客に2ちゃ…5ちゃんねるに氏ねとか書き込むような香具師はいない
2018/01/01(月) 20:43:44.30
思い出は美しいまま
2018/01/01(月) 20:45:38.04
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/01(月) 20:59:01.86 それほど世界的に展開してないじゃない
2018/01/01(月) 21:04:27.65
>>188
つ過去ログ
つ過去ログ
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/01(月) 21:18:00.63 はっきりぶっちゃけちゃう。
山の地形がスキー場向きじゃない。
道路コースで美味しいコースが分断されてる。
シャルマン火打の方が効率よく滑れていい。
山の地形がスキー場向きじゃない。
道路コースで美味しいコースが分断されてる。
シャルマン火打の方が効率よく滑れていい。
2018/01/01(月) 21:18:38.14
>>193
だな
だな
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/01(月) 22:00:10.52 だから閉鎖になった
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/01(月) 22:04:01.51 しかし、シャルマンは良くあんなとこに造ったよにあ
シャルマン、糸魚川シーサイドバレー、キューピットバレイなんて人気エリアから孤立してるじゃん
シャルマン、糸魚川シーサイドバレー、キューピットバレイなんて人気エリアから孤立してるじゃん
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/01(月) 23:46:02.59 シャルマンって1998年にオープンしたんだよな とっくにバブル弾けたそんな時期によく作ったもんだ
2018/01/02(火) 00:06:05.88
長野五輪の年だな
アライの全盛期だ
アライの全盛期だ
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/02(火) 01:58:35.29 >>190
>星野リゾート知ってる?w
>プリンスとか?
世界的な大手のアコーホテルズ、インターコンチネンタル、ヒルトン、マリオット、ハイアットと比べたらショボイ
ウェスティンは1988年、青木建設が買収し、世界のホテル業界に大きな衝撃を与えました。
買収の背景には、ウェスティンホテルの建設で利益を上げ、その後の運営でも利益を上げるというダブル収益構造戦略を持っていたといわれている。
高い買い物であったと同時に、背伸びした買い物であったウェスティン ホテル & リゾート社は、
後に負債による負担を増やしただけだったとまで揶揄される買収となってしまった。
日本企業にサービス産業の雄である巨大ホテル運営会社のコントロールは無理だった。
バブル崩壊後、青木建設はウェスティンの経営から手を引いてしまう。
代わって、スターウッドが株を取得、さらにマリオットの一員になって、今に至る。
そして、なぜ売却したかといえば「いくらカネをかけてホテルを作っても運営できなければ価値なし」これに尽きる。
いかにカネを注ぎ込み立派なホテルができても、日々の運営をして利益が出なければ無価値だということで、
当時バブル時代、不動産に担保されたアメリカ企業を買収し続けたのは経営をする・利益を出すというより
所有する優越感の方が勝っていて、現実が見えなくなっていた。
>星野リゾート知ってる?w
>プリンスとか?
世界的な大手のアコーホテルズ、インターコンチネンタル、ヒルトン、マリオット、ハイアットと比べたらショボイ
ウェスティンは1988年、青木建設が買収し、世界のホテル業界に大きな衝撃を与えました。
買収の背景には、ウェスティンホテルの建設で利益を上げ、その後の運営でも利益を上げるというダブル収益構造戦略を持っていたといわれている。
高い買い物であったと同時に、背伸びした買い物であったウェスティン ホテル & リゾート社は、
後に負債による負担を増やしただけだったとまで揶揄される買収となってしまった。
日本企業にサービス産業の雄である巨大ホテル運営会社のコントロールは無理だった。
バブル崩壊後、青木建設はウェスティンの経営から手を引いてしまう。
代わって、スターウッドが株を取得、さらにマリオットの一員になって、今に至る。
そして、なぜ売却したかといえば「いくらカネをかけてホテルを作っても運営できなければ価値なし」これに尽きる。
いかにカネを注ぎ込み立派なホテルができても、日々の運営をして利益が出なければ無価値だということで、
当時バブル時代、不動産に担保されたアメリカ企業を買収し続けたのは経営をする・利益を出すというより
所有する優越感の方が勝っていて、現実が見えなくなっていた。
2018/01/02(火) 02:37:07.39
年収1000万以上【手取り約700万円〜800万円 5%以下】の人間は来ない。来ても1回
2018/01/02(火) 08:07:48.49
長いから次から推敲して3行でよろしく
2018/01/02(火) 08:12:03.78
>>199
知らんがな
知らんがな
2018/01/02(火) 09:15:03.34
>>199
長い
長い
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/02(火) 21:49:43.47 正直今年は様子を見ていかないほうがいいと思う
入ってくる情報見る限り
ゲレンデの安全管理能力はかなり怪しい雰囲気がただよってる
そのうち事故って死者が出るぞ
入ってくる情報見る限り
ゲレンデの安全管理能力はかなり怪しい雰囲気がただよってる
そのうち事故って死者が出るぞ
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/02(火) 22:19:45.99 高いだのなんだのといった書き込みばかりで全然レポないな
2018/01/02(火) 22:32:33.78
外資の巨大ホテルと星野リゾートの目指しているモノは違うと思うぞ?
単純に比べるのは間違っているとオモ。
ただ日本のホテル業で海外にあちこち展開してるトコねーじゃんpgr
したいだけならご自由に。
単純に比べるのは間違っているとオモ。
ただ日本のホテル業で海外にあちこち展開してるトコねーじゃんpgr
したいだけならご自由に。
2018/01/02(火) 23:57:24.76
よりにもよってアライか
予想通りというか
予想通りというか
2018/01/02(火) 23:58:39.50
2人が行方不明 新潟のスキー場
>「ロッテアライリゾート」の職員から「男性スノーボーダー2人が行方不明だ」
https://mainichi.jp/articles/20180103/k00/00m/040/081000c
>「ロッテアライリゾート」の職員から「男性スノーボーダー2人が行方不明だ」
https://mainichi.jp/articles/20180103/k00/00m/040/081000c
2018/01/03(水) 00:04:32.70
一応バックカントリーだが初年度からこれか
2018/01/03(水) 00:04:56.89
部屋は改装したばかりでしたので綺麗でした。が、日本人の求めるサービスはないです。
車で玄関について、黒服着たスタッフが2人出てきたと思ったら、韓国語でべちゃべちゃしゃべって、こちらは無視して玄関の脇で煙草を吸い始めた。
荷物はどうすればいいのか?と聞いたらしいようやくお待ち下さいと。食事もバイキングの以外の店はコースしか無く、
子供はどうするのかと聞いたらコースを注文して下さいと。コースは安くて8,000円程度。お菓子もビールも買うところ自体が無い。ホテルの人にいろいろ聞いてもまともな答えは返ってこない。
返ってきても嘘ばかり。とにかく何も知らないスタッフばかりですね。何も教育していないとしか思えないです。そこら辺の素人さんかき集めて並べているだけのようです。全てがにわかで、おもてなしどころでは無いんです。
15年ほど前の時とはまったくちがいます。私のように、昔よかったから行ってみようと思う方は、ホテルや食事にこの値段出すならどこのスキーリゾートにでも泊まれると思いますので、お考えになった方がよいと思います。
スキー場の食事も相場の倍程度。そばもうどんもない。メニューはラーメンとカレーとにさんの丼物だけ。でも、雪だけは良かったです。
車で玄関について、黒服着たスタッフが2人出てきたと思ったら、韓国語でべちゃべちゃしゃべって、こちらは無視して玄関の脇で煙草を吸い始めた。
荷物はどうすればいいのか?と聞いたらしいようやくお待ち下さいと。食事もバイキングの以外の店はコースしか無く、
子供はどうするのかと聞いたらコースを注文して下さいと。コースは安くて8,000円程度。お菓子もビールも買うところ自体が無い。ホテルの人にいろいろ聞いてもまともな答えは返ってこない。
返ってきても嘘ばかり。とにかく何も知らないスタッフばかりですね。何も教育していないとしか思えないです。そこら辺の素人さんかき集めて並べているだけのようです。全てがにわかで、おもてなしどころでは無いんです。
15年ほど前の時とはまったくちがいます。私のように、昔よかったから行ってみようと思う方は、ホテルや食事にこの値段出すならどこのスキーリゾートにでも泊まれると思いますので、お考えになった方がよいと思います。
スキー場の食事も相場の倍程度。そばもうどんもない。メニューはラーメンとカレーとにさんの丼物だけ。でも、雪だけは良かったです。
2018/01/03(水) 00:07:34.36
バックカントリーはノーカンかな
2018/01/03(水) 00:28:55.91
>>208
営業早々いきなりこれでワロタ!前スレで言われてた通りになったな。
おれもなると思ってたよ。
バックカントリーっていったって前アライの死亡事故もゲレンデ内で無くゲレンデ外
だたんだから構図は何も変わってない。
これは今後も続きそうだわ。
営業早々いきなりこれでワロタ!前スレで言われてた通りになったな。
おれもなると思ってたよ。
バックカントリーっていったって前アライの死亡事故もゲレンデ内で無くゲレンデ外
だたんだから構図は何も変わってない。
これは今後も続きそうだわ。
2018/01/03(水) 00:33:59.11
午後3時からBCだと?
二時間も経てば真っ暗だが自殺でもしたかったのかな?
二時間も経てば真っ暗だが自殺でもしたかったのかな?
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/03(水) 00:42:57.27 オープン早々ほんとに
嫌がらせやな
三時すぎにコース外て
あほとしかいいようがない
損害賠償要求レベルだな
嫌がらせやな
三時すぎにコース外て
あほとしかいいようがない
損害賠償要求レベルだな
2018/01/03(水) 00:45:30.42
なに騒いでんだ。かぐらなんてBCで死ぬ奴ちょいちょいいるけど、毎年平常営業している。
こんなの、だから何?ってニュースだろ。
こんなの、だから何?ってニュースだろ。
2018/01/03(水) 01:01:00.81
2018/01/03(水) 01:27:03.78
なんで15時からってのもあるけど、今日の午後からものすごい降雪わかって出るかなあって
2018/01/03(水) 01:39:55.82
行方が分からない本人達には悪いが天候悪くなってホワイトアウトで右も左も分からないような状態になる可能性がある時に自業自得としか言いようがない
2018/01/03(水) 02:11:18.57
アライはたしか、ゲートで解放してるところ以外に出るの禁止なんだよな
リフト利用のBC登山も禁止でベースから歩くしかない
そんでこの日はゲートは解放されてないように、記事だと見える
もうこれは・・
リフト利用のBC登山も禁止でベースから歩くしかない
そんでこの日はゲートは解放されてないように、記事だと見える
もうこれは・・
2018/01/03(水) 02:17:28.74
これはどう考えても本人達の責任
あまりに危機感が無さすぎ
雪山舐めすぎ
あまりに危機感が無さすぎ
雪山舐めすぎ
2018/01/03(水) 02:28:14.05
捜索なんて5日まで無理だろうし
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/03(水) 02:38:47.77 >>80
さっそく2名死亡ですね
さっそく2名死亡ですね
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/03(水) 02:59:49.89 また迷惑馬鹿ボーダー
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/03(水) 07:05:43.95 韓国だからダメなんじゃないよ ソウル行ったとき泊まったホテルすごいちゃんとしてたもん
2018/01/03(水) 07:07:23.57
こういうアホを入れないためにリフト料金もバカ高くしたんだろうけどなあ
何故かARAIには昔から頭のおかしいのが死にに来てるな
何故かARAIには昔から頭のおかしいのが死にに来てるな
2018/01/03(水) 07:12:35.58
そんな時間かは向かうなんて自業自得だろ 昨日は夜かは大荒れ今日も強風でヘリは飛ばん 穴掘ってれば2日位は大丈夫か?
2018/01/03(水) 07:36:00.77
二人とも無事に自力で下山したよニャオ
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/03(水) 09:43:10.76 無事下山
アライが安全であることが立証されたな
アライが安全であることが立証されたな
2018/01/03(水) 10:02:58.04
やっぱりアライは安全だったな
2018/01/03(水) 10:11:22.69
2018/01/03(水) 10:32:41.38
こいつらバカだけど死ななくてよかったな
2018/01/03(水) 10:37:51.63
武勇伝誕生の瞬間であった
2018/01/03(水) 10:43:23.35
捜索がはじまるまえに自力で下山したのもポイント高いな
2018/01/03(水) 10:54:55.86
死ねば
2018/01/03(水) 11:49:27.33
この天候でよく下山できたな
すげえ
すげえ
2018/01/03(水) 12:09:00.87
ニャオ彦は不死身
2018/01/03(水) 14:32:33.02
圧雪車オペの身にもなってみろ
吹雪視界不良の真っ暗4時に目の前に突然に人 トラウマだわw
吹雪視界不良の真っ暗4時に目の前に突然に人 トラウマだわw
2018/01/03(水) 14:54:32.44
俺だったら見えないフリするわw
2018/01/03(水) 18:26:19.50
あと数時間で日の出ファーストトラック狙えたのにな
2018/01/03(水) 20:02:55.17
行動としては、こういうのこそ責められるべき
2018/01/03(水) 21:20:47.67
>>237
なんかここだけ雪が真っ赤なんですけど…
なんかここだけ雪が真っ赤なんですけど…
2018/01/03(水) 21:30:49.65
年に一回ぐらいチョットだけ血の色に染まったゲレンデ見るわ
みんな避けるからずっと残ってる
みんな避けるからずっと残ってる
2018/01/03(水) 21:45:40.09
ウサギさん白いからホントわからんのよ堪忍してな
2018/01/03(水) 23:25:01.90
>>210
ホテル批評をした雑誌に書いてあるのは・・・
「オープンしたてには絶対に行くな!!」
…ってね。
で、オープンしたてのホテルには、どんなにスタッフが事前トレーニングをしてても
臨機応変に対応できないから、はやくても半年、もしくは、オープンしてから一年後くらいに行けと…。
期待して行くのが馬鹿だと思う、正直な話。
あと、ここがインバウンド狙いなのは当然。
だってお前ら相手にするより儲かるんだもん・・・・。
ホテル批評をした雑誌に書いてあるのは・・・
「オープンしたてには絶対に行くな!!」
…ってね。
で、オープンしたてのホテルには、どんなにスタッフが事前トレーニングをしてても
臨機応変に対応できないから、はやくても半年、もしくは、オープンしてから一年後くらいに行けと…。
期待して行くのが馬鹿だと思う、正直な話。
あと、ここがインバウンド狙いなのは当然。
だってお前ら相手にするより儲かるんだもん・・・・。
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/04(木) 03:36:54.62 まともなホテルなら全てシミュレーションして万全を期すよ。
初めがダメなら今後も同じ。多分他の目的があるんだろうな。
初めがダメなら今後も同じ。多分他の目的があるんだろうな。
2018/01/04(木) 03:38:31.18
富裕層に絞るならサービスも高級じゃないとだめだろ
2018/01/04(木) 05:47:29.40
んだんだ
2018/01/04(木) 06:39:26.23
>>242パトロールが怠慢 本来ならスコップでコース外に棄てる 因みに数滴で真っ赤になる 止血処置する時は手袋必須 何に感染(ry
そしてアライのパトは絶対にしたくねぇw
そしてアライのパトは絶対にしたくねぇw
2018/01/04(木) 10:46:36.23
2018/01/04(木) 12:06:48.25
富裕層に絞るなら客も格付けチェックしないとだめだろ
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/04(木) 12:34:57.88 財閥が利益の出ない無駄な投資は、絶対にやらないはずだから
平昌の雪が無い時の代わりかと思ったけど、事前準備が無かったから これは違う
他の方法で利益を出せるのは、カジノ以外にない
平昌の雪が無い時の代わりかと思ったけど、事前準備が無かったから これは違う
他の方法で利益を出せるのは、カジノ以外にない
2018/01/04(木) 13:35:17.13
よくそんな深夜に行動するよな
圧雪車が動き出してその灯火で意外と近いとわかったからか
雪が締まってる内に行動終えないと新雪雪崩にヤラレると判断して未明に行動開始したのか
圧雪車が動き出してその灯火で意外と近いとわかったからか
雪が締まってる内に行動終えないと新雪雪崩にヤラレると判断して未明に行動開始したのか
2018/01/04(木) 13:39:03.02
カジノなんていらない
整形美人を集めた合法遊郭だな
整形美人を集めた合法遊郭だな
2018/01/04(木) 14:45:26.82
膳棚4m超えたね
今シーズンはどこまでつもるやろ
今シーズンはどこまでつもるやろ
2018/01/04(木) 16:16:40.20
>>251
トップがスキー好きらしいから趣味かも
トップがスキー好きらしいから趣味かも
2018/01/04(木) 17:32:28.48
自分が遊ぶように安く売ってたから買ったんじゃね?
2018/01/04(木) 19:44:53.30
それなら良い買い物
2018/01/04(木) 20:15:16.20
地元の人達向けに就職説明会やってたニュースあったが結局何人くらい雇ったんだろうか
評判聞くとホテルスタッフは殆ど韓国系みたいだが
評判聞くとホテルスタッフは殆ど韓国系みたいだが
2018/01/04(木) 21:51:56.95
嫌な職場だなw
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/04(木) 21:55:20.97 そのまま塀で囲って朝鮮有事の際に収容所にすればいいと思う
2018/01/04(木) 22:17:01.72
年末年始は地元民が見学にきてたぞー
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/04(木) 23:47:43.86 財閥系とは言え、金を湯水のごとく使えるわけじゃないだろ
しかも、身内同士が仲の悪い財閥だろ
しかも、身内同士が仲の悪い財閥だろ
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/05(金) 02:44:31.33 そろそろ慰安婦像建ちそうやな
2018/01/05(金) 07:16:14.09
ネトウヨホイホイw
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/05(金) 10:09:45.01 なんで慰安婦像なんだろな真実は売春婦像なのに
2018/01/05(金) 10:31:01.28
そんな正論が通じる連中じゃないことくらいわかるだろ
2018/01/05(金) 13:54:48.71
基地害だよ
朝日新聞もな
朝日新聞もな
2018/01/05(金) 14:54:05.19
あの像はアメリカ軍の車に轢かれた少女像だろ
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/05(金) 15:12:50.55 ロッテのリゾート部門って韓国とかで上場してないのかな?
していれば、ARAIリゾートが儲かってるのかどうかわかるんだけどなぁ
していれば、ARAIリゾートが儲かってるのかどうかわかるんだけどなぁ
2018/01/05(金) 20:10:16.34
四時間券出したか。どんどん妥協してるから客入ってないんだな。
2018/01/05(金) 22:02:52.26
先は見えたな
2018/01/06(土) 02:20:38.33
>>266
会話すら成り立たないと思ってる
会話すら成り立たないと思ってる
2018/01/06(土) 02:24:13.57
日帰りで行くからホテルやサービスの評判なんてどうでもいい
ゲレンデの調子はどうなんだ?流石にもう全面滑れるだろ?
ゲレンデの調子はどうなんだ?流石にもう全面滑れるだろ?
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/06(土) 04:00:27.56 むしろ全面滑走可能状態ってあるのか?
2018/01/06(土) 04:02:32.10
全面滑落可能
2018/01/06(土) 04:03:19.80
全面滑落可能
2018/01/06(土) 04:07:16.41
公式に積雪400cmって書いてるけどそんなあるか?
2018/01/06(土) 10:14:36.56
>>270
もう回数券出して利用人数盛ればいいのにな
もう回数券出して利用人数盛ればいいのにな
2018/01/06(土) 13:07:44.06
>>277
つぶれた時も雪が多すぎて開けられなかった
つぶれた時も雪が多すぎて開けられなかった
2018/01/06(土) 17:19:52.42
客入らんのか・・
2018/01/06(土) 23:46:52.83
4時間3900円!
w
w
2018/01/07(日) 07:13:56.66
バーゲンまだ?
2018/01/07(日) 16:28:38.00
【インバウンド】訪日客の医療費未払い防げ 関西官民で対策強化 入国時加入OKの保険など
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515309000/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515309000/
2018/01/07(日) 19:02:56.03
回数券ありますか?
2018/01/07(日) 22:10:17.93
↑会話すら成り立たないチョンw
2018/01/08(月) 12:51:45.21
1回券アリマスカ?
2018/01/08(月) 13:51:01.48
アーリマセン
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/08(月) 13:58:28.82 オメコザケアリマスカ!
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/08(月) 15:41:11.44 4時間券w
レゴランドみたいな迷走だな
レゴランドみたいな迷走だな
2018/01/08(月) 16:22:39.83
タダ券配ってないですか?
2018/01/08(月) 17:02:45.97
とりあえず早割券1枚だけ買ったがどのタイミングで行こうかな
2018/01/08(月) 17:35:54.80
行かない方がいいぞ
2018/01/08(月) 17:58:17.62
レゴランドも地元民割引やってるぜ
やることが全く同じという
外資には同じマニュアルでもあるのか?
やることが全く同じという
外資には同じマニュアルでもあるのか?
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/08(月) 17:58:27.41 ホテル 高いな
2018/01/08(月) 18:22:39.54
オープンから3週間でよくもこれだけ後出しデスカウントしてくるなw
この調子ならもっとスゴいのが出てきそうだからまだ様子見だな
この調子ならもっとスゴいのが出てきそうだからまだ様子見だな
2018/01/08(月) 18:54:21.78
ここって山頂迄行くにはハイクアップ必要なんですか?なにぶん初めてなものでやさしく教えて下さい。
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/08(月) 22:34:35.19 コース外だけど、ここまでは滑っていいですよ。というエリアのトップまでは、ハイクアップ
が必要です。雪が締っていれば、20分程度、深雪ならば30分くらいで登れるよ。
ゲレンデトップならリフトで行けます。
が必要です。雪が締っていれば、20分程度、深雪ならば30分くらいで登れるよ。
ゲレンデトップならリフトで行けます。
2018/01/08(月) 22:48:32.61
>>297
ありがとうざまス。登る用意しときます。朝イチはファーストトラック争い有るんでしょうか?8000のリフト券の方がいいとか?
ありがとうざまス。登る用意しときます。朝イチはファーストトラック争い有るんでしょうか?8000のリフト券の方がいいとか?
2018/01/08(月) 23:16:56.31
富裕層向けだなんだと言ったところで結局集客できなかったってことか。
まあ考えてみれば、富裕層が滞在型ウインタースポーツを楽しむとなったら当然北海道に
行く計画立てるわな。俺だって金と時間があったら北海道にするし。
わざわざ妙高の湿雪を選択する理由はない。
まだオープンして間もないから結論下すのは早いけど、早晩経営方針変えてきそう。
まあ考えてみれば、富裕層が滞在型ウインタースポーツを楽しむとなったら当然北海道に
行く計画立てるわな。俺だって金と時間があったら北海道にするし。
わざわざ妙高の湿雪を選択する理由はない。
まだオープンして間もないから結論下すのは早いけど、早晩経営方針変えてきそう。
2018/01/08(月) 23:37:10.66
ロッテリアも韓国料理もないなんて韓国資本の意味ねーだろ。
2018/01/08(月) 23:38:25.90
開業後すぐに好調なんてリゾートはないしね
高級志向は変えないでしょ
高級志向は変えないでしょ
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/08(月) 23:49:04.56 山頂へはスプリットとシューだとどっちが良さそうですか?
2018/01/09(火) 00:07:07.42
>>302
アライマウンテン&リゾート時代だとみんなツボ足ハイクで登ってた。
アライマウンテン&リゾート時代だとみんなツボ足ハイクで登ってた。
2018/01/09(火) 00:08:14.57
2018/01/09(火) 02:00:33.00
しかもアライってアフターの魅力が貧弱じゃないか?
ニセコならベースの町が賑わってるし、倶知安ナイト号とかで繰り出すこともできる。
白馬もベースは賑わってる。でもアライって滑った後なにすんの?
HP見てもホテルでおいしい飯食って寝るくらいしか想像できん。
富裕層が求める単位時間当たりの充実度は厳しいだろう。これじゃあ客来んよ。
ニセコならベースの町が賑わってるし、倶知安ナイト号とかで繰り出すこともできる。
白馬もベースは賑わってる。でもアライって滑った後なにすんの?
HP見てもホテルでおいしい飯食って寝るくらいしか想像できん。
富裕層が求める単位時間当たりの充実度は厳しいだろう。これじゃあ客来んよ。
2018/01/09(火) 02:08:14.44
俺は掛け流しの温泉があれば文句無い。
芋洗いみたいに狭い、汚いのは勘弁な。
芋洗いみたいに狭い、汚いのは勘弁な。
2018/01/09(火) 02:19:19.51
温泉つっても脱衣所と洗い場はそこらのスーパー銭湯並みの設備が無いとダメ。
鍵付きロッカーが無いところ多すぎ。
田舎の超ローカル公衆浴場じゃ無いんだから。
あとシャワーがまともに使えないところも多いよね。
お湯が温泉のところもあるし。
白馬の高アルカリ温泉がシャワーが温泉で最悪。
あんな水酸化ナトリウム水溶液でシャンプーや洗顔できるっかーつーの。
東北の強酸性温泉でもあったな。塩酸で石鹸が使えますかいな。
鍵付きロッカーが無いところ多すぎ。
田舎の超ローカル公衆浴場じゃ無いんだから。
あとシャワーがまともに使えないところも多いよね。
お湯が温泉のところもあるし。
白馬の高アルカリ温泉がシャワーが温泉で最悪。
あんな水酸化ナトリウム水溶液でシャンプーや洗顔できるっかーつーの。
東北の強酸性温泉でもあったな。塩酸で石鹸が使えますかいな。
2018/01/09(火) 04:01:16.85
日本語…
2018/01/09(火) 09:34:25.26
>>305
目指すべきはルスツ
目指すべきはルスツ
2018/01/09(火) 09:47:27.92
>>303斜面脇にポールが見えてたので直にパトに聞いたらポール管理に朝イチに登ってる 言ってた 関心した思い出
お国考え違いで今もやってるかは怪しい
お国考え違いで今もやってるかは怪しい
2018/01/09(火) 10:31:55.87
ホテルの温泉で日帰り入浴も扱ってるよ
スキー場利用客割引でも1000円するけど設備はさすがに立派
スキー場利用客割引でも1000円するけど設備はさすがに立派
2018/01/09(火) 12:15:36.23
世界各地の“上級スキーヤー”たちが訪れているらしいぞ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180108-00000044-nnn-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180108-00000044-nnn-soci
2018/01/09(火) 12:40:09.61
あからさまな提灯記事
2018/01/09(火) 19:44:33.03
>>306
ステラタワー
ステラタワー
2018/01/09(火) 23:25:04.88
2018/01/09(火) 23:47:41.27
そのうち館内に慰安婦像つくるやろ
2018/01/09(火) 23:53:07.19
2018/01/09(火) 23:56:19.89
わかるw
2018/01/10(水) 00:19:13.65
>>317
おれもしたいw
おれもしたいw
2018/01/10(水) 01:03:16.95
ルスツみたいにカジノ誘致したら?
2018/01/10(水) 12:06:55.43
ボルタリングして
怪我してって感じにならないなら
良いけどな
私はシーズン前に怪我して
今シーズンは終了してます
怪我してって感じにならないなら
良いけどな
私はシーズン前に怪我して
今シーズンは終了してます
2018/01/10(水) 12:08:13.41
2018/01/10(水) 12:08:51.74
んなもんボルダリングだろうがスキーだろうが同じ。
馬鹿な心配
馬鹿な心配
2018/01/10(水) 13:37:27.75
わざわざ無駄にリスクのある
遊びしなくて良いでしょ?
遊びしなくて良いでしょ?
2018/01/10(水) 14:25:28.85
わざわざ専用ジムに行くほどでも無いけどちょっとやってみようかなくらいの俺みたいな奴にはいいと思うけどねw
ここは知らないけど一般的にはウォールはレベル別になってるから怪我は基本的に無いと思うけどなぁ
怪我で言ったらゲレンデの方が余程リスク高いよw
強制じゃ無いのに心配してくれてありがとうw
ここは知らないけど一般的にはウォールはレベル別になってるから怪我は基本的に無いと思うけどなぁ
怪我で言ったらゲレンデの方が余程リスク高いよw
強制じゃ無いのに心配してくれてありがとうw
2018/01/10(水) 15:42:42.88
爺なんだよ
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/11(木) 00:21:36.48 >>322
ホテルの中にパチンコ作ればスキー場よりも儲かりそうだな
ホテルの中にパチンコ作ればスキー場よりも儲かりそうだな
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/11(木) 00:23:51.60329名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/11(木) 00:32:46.67 人来てないみたいだね
価格設定もあるけど
単純に韓国資本だからでは
価格設定もあるけど
単純に韓国資本だからでは
2018/01/11(木) 07:05:21.80
行ってきた、と自慢できる場所ではないね
2018/01/11(木) 10:47:08.36
そのうちツアーで本国から呼び込むから大丈夫でしょ(白目)
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/11(木) 11:44:14.67 あんま韓国なめるなよ 湯浅が韓国選手に負けてんじゃん
2018/01/11(木) 11:48:48.95
慰安婦団体を粛正してから言え
2018/01/11(木) 12:00:35.59
>>332
なめてないよ軽蔑してるだけ
なめてないよ軽蔑してるだけ
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/11(木) 12:53:04.94 今のところ空いた雪崩管理ゾーンは船石沢とベンザク沢だけ?
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/11(木) 15:21:38.89 ホテル入口に雪でっかい慰安婦像がある。
裏口には金正日の雪像だ・・・
裏口には金正日の雪像だ・・・
2018/01/11(木) 19:28:43.27
>>334
それ以下の湯浅はどうなるんだよw
それ以下の湯浅はどうなるんだよw
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/11(木) 20:15:28.292018/01/11(木) 20:25:05.68
>>338
君は馬鹿なのかな?
君は馬鹿なのかな?
2018/01/11(木) 20:49:34.67
あるわけないやん
生まれつき頭不自由なのかな?
生まれつき頭不自由なのかな?
2018/01/11(木) 20:52:27.68
ネトウヨは池沼だからしゃーない
2018/01/11(木) 21:22:07.90
パヨクは韓国に帰れよw
2018/01/11(木) 21:31:06.10
出たw馬鹿の一つ覚え
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/11(木) 22:01:02.182018/01/11(木) 23:07:27.41
クリスマスも元旦もガラガラと聞いたがいったいいつ賑わっているのか
2018/01/11(木) 23:25:16.35
浚渫でこれから本気出すんだろ
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/12(金) 00:16:01.55 妙高の、しかも他のスキー場と離れたかなり北に位置してるって時点で相当不利
2018/01/12(金) 00:50:18.02
諦めて安くなったら一度行ってみたいかな
2018/01/12(金) 01:10:52.40
俺も底値待ち
2018/01/12(金) 07:00:09.77
まぁそれ以上に他人の名前で下衆な事してる>>337みたいた奴は韓国人のウンコ以下と思ってるw
2018/01/12(金) 07:22:00.10
>>350
日本語でおk?
日本語でおk?
2018/01/12(金) 21:59:36.86
明日の積雪情報が楽しみだわ
でも多分雪多すぎでリフト運休だと思うけど
でも多分雪多すぎでリフト運休だと思うけど
2018/01/13(土) 02:31:36.40
韓国はスキーブームでリフト2時間待ちだってよ。
昔の日本みたいだな。
だから金持ちは海外に行くらしい。
昔の日本みたいだな。
だから金持ちは海外に行くらしい。
2018/01/13(土) 08:05:09.25
韓国の人は国内で留めておいてほしい。
ばい菌を世界に撒き散らすな
ばい菌を世界に撒き散らすな
2018/01/13(土) 09:18:29.27
大毛無エリアopenマダー?(チンチン
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/13(土) 09:49:26.24 おじさんの頭も大毛無エリアです……
2018/01/13(土) 11:36:12.53
ネトウヨは出入禁止ですw
2018/01/13(土) 16:57:38.59
パヨク専用
2018/01/13(土) 17:36:50.94
現地どんな感じですか?明日行くか迷ってます
2018/01/13(土) 18:02:34.96
めちゃくちゃ降ってるよ
2018/01/13(土) 19:18:14.20
降ったら降ったで滑走可能エリアが(ry
2018/01/13(土) 20:02:40.02
>>354
お前は部屋に引き籠ってバイ菌撒き散らさないからエラいな
お前は部屋に引き籠ってバイ菌撒き散らさないからエラいな
2018/01/13(土) 23:48:56.25
おっと、韓国人ファビョーん
2018/01/13(土) 23:58:39.34
褒められて嬉しそうだな
2018/01/14(日) 07:04:52.53
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/14(日) 23:25:36.89 行ってみたいけど、滑りたいとこオープンしなかったらとおもったら行けない
2018/01/15(月) 06:59:34.50
>>359 ですが昨日行ってきました。
人いないって話でしたがコンディションのせいかそこそこ来てて、開始2時間で美味しいところは終わって昼にはみんな撤収してガラ空きになってました。
4時間券はありだと思います。
gentem、TJだらけでしたが、非圧雪慣れしてないのか埋まってる人多数で結構邪魔。
最初はどうしても船石沢にみんな集まるのでハッピープレイス、ベンザク、マムシの方から行った方が競争率少ないかも。
大毛無はパトは登ってましたが、来週以降にコンディション見てopenとのこと。
あと、パト多いし真面目に取り締まりしてるので何人かリフ券没収見かけました。
人いないって話でしたがコンディションのせいかそこそこ来てて、開始2時間で美味しいところは終わって昼にはみんな撤収してガラ空きになってました。
4時間券はありだと思います。
gentem、TJだらけでしたが、非圧雪慣れしてないのか埋まってる人多数で結構邪魔。
最初はどうしても船石沢にみんな集まるのでハッピープレイス、ベンザク、マムシの方から行った方が競争率少ないかも。
大毛無はパトは登ってましたが、来週以降にコンディション見てopenとのこと。
あと、パト多いし真面目に取り締まりしてるので何人かリフ券没収見かけました。
2018/01/15(月) 07:17:41.65
2018/01/15(月) 15:48:39.17
昨日はマムシが一番よく滑ったかもしれない
日陰になりやすくて雪質が保たれてるのかな
船石沢はアリ地獄みたいな新雪でそりゃ下手くそは埋まるわと思った
日陰になりやすくて雪質が保たれてるのかな
船石沢はアリ地獄みたいな新雪でそりゃ下手くそは埋まるわと思った
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/16(火) 14:05:04.92 全体の雰囲気や、
ゲレ食のおいしさ、値段はどーですか?
ゲレ食のおいしさ、値段はどーですか?
2018/01/16(火) 14:07:54.35
烏龍茶1000円だっけ?
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/16(火) 14:30:56.99 フカヒレラーメン4000円から3500円に値下げしたとの
ウワサも・・・
ウワサも・・・
2018/01/16(火) 16:50:43.47
ホテルエリアに王将できたら毎週行くで!
泊まりはARAI3000やな!
泊まりはARAI3000やな!
2018/01/16(火) 20:57:43.22
ここは当然、辛ラーメン
2018/01/16(火) 21:15:24.06
お前暇だなぁ
2018/01/17(水) 00:29:12.75
最近こういう人多いよね
ネットの弊害だと思う
自覚が無いのが特徴
ネットの弊害だと思う
自覚が無いのが特徴
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/17(水) 02:33:32.40 ↑ 何が言いたいのかサッパリ判らないんですけど。
2018/01/17(水) 03:56:31.30
自己紹介だろ
2018/01/17(水) 13:09:14.59
来週はヤバいぞ
降りすぎで潰れるパターンや
降りすぎで潰れるパターンや
2018/01/17(水) 13:18:19.18
>>373
新井のスマートインター近くのスーパーホテルとかでもよかろう
新井のスマートインター近くのスーパーホテルとかでもよかろう
2018/01/17(水) 13:26:47.26
夜は回転寿司やね
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/17(水) 21:17:43.55 あそこの回転寿司って10年以上前に行ってみたらスゲー混んでたんだけどやっぱり
美味しいの?
スーパーホテルは狭すぎて道具を並べて乾かすスペースすら無かった覚えが
美味しいの?
スーパーホテルは狭すぎて道具を並べて乾かすスペースすら無かった覚えが
2018/01/17(水) 23:49:20.81
ARAI3000てまだあるのか?
2018/01/18(木) 02:14:30.25
海からそれなりに距離あるし美味くても高そう
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/18(木) 07:11:02.542018/01/18(木) 08:35:46.23
スシローて
最近のままごとみたいな寿司食っても後悔するだけだわ
最近のままごとみたいな寿司食っても後悔するだけだわ
2018/01/18(木) 08:37:15.36
回転寿司はもり一
2018/01/18(木) 08:44:32.85
最近のww
2018/01/18(木) 10:20:12.73
昨日のロッテアライリゾート。
ゲレンデトップはこんなに絶景〜⛄なんてステキな眺め✴??
なーのーにー!この右側で立ちショ○してる男が\(◎o◎)/
その後ろ姿と汚れた雪を見せられて気分台無し‼??
さーいーてー⤵??
https://twitter.com/nagano_usagi/status/952758652380749824
https://pbs.twimg.com/media/DTjg74wVwAAVWen.jpg
ゲレンデトップはこんなに絶景〜⛄なんてステキな眺め✴??
なーのーにー!この右側で立ちショ○してる男が\(◎o◎)/
その後ろ姿と汚れた雪を見せられて気分台無し‼??
さーいーてー⤵??
https://twitter.com/nagano_usagi/status/952758652380749824
https://pbs.twimg.com/media/DTjg74wVwAAVWen.jpg
2018/01/18(木) 10:21:55.95
ゴンドラ始発待ちの列に割り込み女登場。おじさんに説教されても怒られても知らん顔。「日本語通じねえんだ!」とおじさん諦めたけど、私の前に入る気マンマンだったのでブロックしました。
https://twitter.com/nagano_usagi/status/952756734145085440
https://twitter.com/nagano_usagi/status/952756734145085440
2018/01/18(木) 15:02:13.91
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/18(木) 15:38:27.70 某国クオリティ
2018/01/18(木) 16:18:34.76
まぁ、日本じゃ立ちションは犯罪だからな
2018/01/18(木) 16:20:34.59
立ちションと割り込みかぁ
行きたくねぇな
行きたくねぇな
2018/01/18(木) 16:24:40.16
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/18(木) 17:36:56.45 まだ行ったことないんだけどパウダー目当てじゃない人が行っても楽しめるの?
2018/01/18(木) 17:50:42.63
パウダー目当ての人は北海道へいくよ
2018/01/19(金) 00:39:22.58
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/19(金) 04:52:55.552018/01/19(金) 05:21:42.65
>>316
ありそう
ありそう
2018/01/19(金) 05:24:52.39
2018/01/19(金) 06:22:12.84
> 板のみおいての順番どりなんて、くそのやることだわ
潰れる前から当然のやり方でした
整理券無くてもねw
潰れる前から当然のやり方でした
整理券無くてもねw
2018/01/19(金) 07:05:49.18
板置く場所取りは白馬や野沢もだな
本来あるべき姿ではないが、それがまかり通るのも不思議な話
まあ寒いし雪降る中外で待ってるのも辛いからわからんでもないがな
本来あるべき姿ではないが、それがまかり通るのも不思議な話
まあ寒いし雪降る中外で待ってるのも辛いからわからんでもないがな
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/19(金) 07:20:03.91 谷底に蹴落とせばいいやん 楽しいぞ〜〜
2018/01/19(金) 09:01:39.54
>>403
スタッフが止めさせれば良いだけだよな。
スタッフが止めさせれば良いだけだよな。
2018/01/19(金) 09:44:34.82
ましてアライは室内なんだから
2018/01/19(金) 09:45:15.31
列作れば良いんだって
2018/01/19(金) 11:31:28.23
旧アライ時代、膳棚レストラン?のカレーが最高に美味かった
高速のサービスエリアでパック券買えば格安で食べられて最高だった思い出。
そして現在
なにこれ
https://stat.ameba.jp/user_images/20180115/13/nagano-usagi/06/32/j/o0960054014112367119.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20180115/13/nagano-usagi/12/cc/j/o0960054014112367125.jpg
高速のサービスエリアでパック券買えば格安で食べられて最高だった思い出。
そして現在
なにこれ
https://stat.ameba.jp/user_images/20180115/13/nagano-usagi/06/32/j/o0960054014112367119.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20180115/13/nagano-usagi/12/cc/j/o0960054014112367125.jpg
2018/01/19(金) 11:38:49.76
アンニョンハセヨ豆腐つき?
2018/01/19(金) 12:23:10.28
ゴーゴーカレーでいいのに
2018/01/19(金) 12:37:04.38
微妙な値下げ
2018/01/19(金) 12:37:58.29
>>408
なんで紅茶が酒と同じ値段やねん
なんで紅茶が酒と同じ値段やねん
2018/01/19(金) 14:33:34.57
フカヒレは話のタネに食ってみたぞ
結構でかいフカヒレが3、4枚にカニ脚が2本、ホタテ貝柱が数個入ってる
麺はコンパチだと思うのでノーコメント
…まあ3500は取りすぎだわな(標高プラスを加味しても)
下のレストランで2500ぐらいならネタ目的でも後悔しないかな
結構でかいフカヒレが3、4枚にカニ脚が2本、ホタテ貝柱が数個入ってる
麺はコンパチだと思うのでノーコメント
…まあ3500は取りすぎだわな(標高プラスを加味しても)
下のレストランで2500ぐらいならネタ目的でも後悔しないかな
2018/01/19(金) 14:51:50.05
500円単位かよ〜
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/19(金) 15:52:11.89 >>413
ビンボーだな君
ビンボーだな君
2018/01/19(金) 16:00:11.40
>>415
ロッテ社員ご苦労
ロッテ社員ご苦労
2018/01/19(金) 16:23:26.43
最初は4kだったよねフカヒレ
2018/01/19(金) 17:10:14.64
2018/01/19(金) 17:13:42.51
3月にFRQやるのか
2018/01/20(土) 10:33:07.58
本日がらがら。
リフト券売りばには
四時間券の掲示なし。
知ってる人にしか売らないみたいです。
たいして滑らないのに知らずに一日券買う人
いるよーな気がします。
地域限定の3000円券の山麓リフト券の案内もありません。
リフト券売りばには
四時間券の掲示なし。
知ってる人にしか売らないみたいです。
たいして滑らないのに知らずに一日券買う人
いるよーな気がします。
地域限定の3000円券の山麓リフト券の案内もありません。
2018/01/20(土) 16:57:07.36
さすが
やることが卑怯
やることが卑怯
2018/01/20(土) 17:06:56.78
合意無効
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/20(土) 19:32:27.49 価格設定の根拠が分からん
2018/01/21(日) 14:35:03.34
出されても納得しなさそう
2018/01/21(日) 15:20:41.55
信用無いからな
2018/01/21(日) 15:33:45.69
大毛無 とか 小毛無 とか
毛無し毛無しうるせーな。
毛無し毛無しうるせーな。
2018/01/21(日) 15:36:24.20
>>426
野沢温泉にも書き込めよ
野沢温泉にも書き込めよ
2018/01/21(日) 15:48:49.51
2018/01/21(日) 16:02:54.10
>>428
フサフサじゃねーか
フサフサじゃねーか
2018/01/21(日) 21:39:11.28
昔一日中滑る体力有った時オフピステ解放されるアライはよく行ったけど
今は温泉ある野沢志賀妙高(温泉メインだったりする)でまったりと
ちゅうか遠いよ、でリフト券高!
今は温泉ある野沢志賀妙高(温泉メインだったりする)でまったりと
ちゅうか遠いよ、でリフト券高!
2018/01/21(日) 21:42:41.36
爺ぃになったんだから金落とせよ
2018/01/21(日) 21:49:59.49
金落として欲しけりゃ
温泉でも作ってまったりさせろや
温泉でも作ってまったりさせろや
2018/01/21(日) 22:02:40.31
温泉あるんじゃないないの?
2018/01/21(日) 22:05:36.51
無駄に豪華なのがあるよ。俺は入らんけど
2018/01/21(日) 22:13:02.04
昔はビールを作ってた
2018/01/21(日) 22:38:36.93
我儘に付き合う程お人好しではないだろ。
そもそもあちら側が我儘だし。
そもそもあちら側が我儘だし。
2018/01/21(日) 22:49:24.24
6000円の価値があると思えば行くだろ
ルスツだって5900円で大人気だぜ
ルスツだって5900円で大人気だぜ
2018/01/21(日) 23:40:59.42
ゴンドラが2本も3本もあるスキー場と比べるなよ
2018/01/22(月) 00:11:08.07
いやゴンドラが2本も3盆もあって山3つあってトナカイまでいてメリーゴーランドもあるスキー場が5900円なんだぞ
ここ6000円だろ
ここ6000円だろ
2018/01/22(月) 00:18:43.16
多少空いててもペイするってことや
2018/01/22(月) 00:27:16.37
良い子と思いついた
客が来なくてきついローカルスキー場はリフト券6000円にすればいいんだ
客が来なくてきついローカルスキー場はリフト券6000円にすればいいんだ
2018/01/22(月) 08:26:08.65
上越妙高駅からのシャトルバスは
現代でなくて日野だった。
現代でなくて日野だった。
2018/01/22(月) 08:42:00.53
なにいってんだこいつ
2018/01/22(月) 09:43:03.02
児島義男が遊びに来るので
声かけてだって。
そんなのかんけーねー
声かけてだって。
そんなのかんけーねー
2018/01/22(月) 10:02:31.02
だれ?
2018/01/22(月) 11:51:56.82
知らない
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/22(月) 13:35:48.87 小島よしお
2018/01/23(火) 23:40:49.68
>>35
そのメール日本語へたじゃね?
そのメール日本語へたじゃね?
2018/01/23(火) 23:45:03.75
一ヶ月前のレスにw
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/24(水) 00:56:30.58 >>408
意識高い系カレー
意識高い系カレー
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/24(水) 22:03:41.20 妙高市のロッテアライリゾートで滋賀県の親子がスキー滑走中に迷い遭難
https://www.joetsutj.com/articles/71114373
https://www.joetsutj.com/articles/71114373
2018/01/24(水) 22:11:39.76
迷いそうなん?
2018/01/24(水) 22:58:05.78
視界わるかったんちゃう?
何回目の遭難だよ
とりあえず親子がんばれ
何回目の遭難だよ
とりあえず親子がんばれ
2018/01/24(水) 23:20:40.61
親子って68と40
先入観で小さい子かと思うよな
先入観で小さい子かと思うよな
2018/01/25(木) 05:15:20.53
ビバーク してるから
明朝捜索するってな
だいたいの場所もわかってて
助けに行かないってな
明朝捜索するってな
だいたいの場所もわかってて
助けに行かないってな
2018/01/25(木) 05:26:47.16
ビバークするってことは知識と装備あるってことだから、むしろビバークするから朝でいいって断ったのかも
朝一パウダー狙いか
朝一パウダー狙いか
2018/01/25(木) 06:12:43.98
>>455自分勝手な中華の方ですか? 捜索する身にもなって下さい
2018/01/25(木) 07:21:30.50
滋賀県の医師会会長だが、暇なのかなw
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/25(木) 09:41:06.192018/01/25(木) 10:18:28.99
今年一番の寒さでビバークか
2018/01/25(木) 10:20:40.43
貴重な体験だな
2018/01/25(木) 10:31:40.35
今日は山麓リフトしか動いてないけど明日も同じかな?
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/25(木) 11:25:50.09 パパ愛してる!
2018/01/25(木) 12:21:58.93
照れるぜ
2018/01/25(木) 12:56:35.13
医療や福祉、教育、就労支援など「多職種連携で生み出す地域共生社会」
■平成30年1月25日(木) 第18021号
http://www.shigahochi.co.jp/info.php?type=article&id=A0025543
【栗東】 県多職種連携学会(猪飼剛学会長)は2月16日午前10時〜午後4時30分まで、
栗東市の栗東芸術文化会館さきらで、
「多職種連携で生み出す地域共生社会」をテーマにした研究大会を開催する。
■平成30年1月25日(木) 第18021号
http://www.shigahochi.co.jp/info.php?type=article&id=A0025543
【栗東】 県多職種連携学会(猪飼剛学会長)は2月16日午前10時〜午後4時30分まで、
栗東市の栗東芸術文化会館さきらで、
「多職種連携で生み出す地域共生社会」をテーマにした研究大会を開催する。
2018/01/25(木) 13:11:28.55
2018/01/25(木) 14:28:18.28
山頂から滑り出してない+御備川にポチャしてない
とあればどの辺に居るかはわりと絞れそうなんだけどな
とあればどの辺に居るかはわりと絞れそうなんだけどな
2018/01/25(木) 16:11:22.07
再開後初パンパカだな
御愁傷様
御愁傷様
2018/01/25(木) 16:29:34.86
亡くなったね合掌🙏
2018/01/25(木) 16:33:27.68
ダメだったか・・・
合掌
合掌
2018/01/25(木) 16:34:35.26
どういう経緯で道に迷ったのかね
2018/01/25(木) 16:35:47.65
上級者コースを滑っていて吹雪で道を外れたとかなんとか
2018/01/25(木) 16:38:39.77
コース外に出たと書いてある
https://www.joetsu.ne.jp/33997
きのう昼過ぎにスキー場のコース外に出て道に迷ったと施設に連絡があった。
その後、警察は2人に対しその場から動かないよう指示を出していた。
警察と消防は、きょう午前7時ごろから捜索を開始。
午後2時45分に西野谷の林道から約100m下の沢で発見した。
https://www.joetsu.ne.jp/33997
きのう昼過ぎにスキー場のコース外に出て道に迷ったと施設に連絡があった。
その後、警察は2人に対しその場から動かないよう指示を出していた。
警察と消防は、きょう午前7時ごろから捜索を開始。
午後2時45分に西野谷の林道から約100m下の沢で発見した。
2018/01/25(木) 16:40:05.24
知り合いだけど年の割には体力ある方だから頑張ってほしい。
2018/01/25(木) 16:41:14.95
亡くなったのか…
2018/01/25(木) 16:43:46.25
西野谷って事はベンザク沢からあっち側行ってしまったか
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/25(木) 18:13:06.51 https://lottearairesort.com/coursemap/
https://lottearairesort.com/files/page-body/photo052100.jpg
禁止エリア多すぎて迷子になったんだろ
まあ所謂朝鮮の法則って奴だな
どうせ死んだ奴は在日だろ
https://lottearairesort.com/files/page-body/photo052100.jpg
禁止エリア多すぎて迷子になったんだろ
まあ所謂朝鮮の法則って奴だな
どうせ死んだ奴は在日だろ
2018/01/25(木) 18:15:53.72
>>473
出たのが故意かどうかだが、視界が悪く迷い込んだ可能性が高いんじゃないか?
出たのが故意かどうかだが、視界が悪く迷い込んだ可能性が高いんじゃないか?
2018/01/25(木) 18:24:32.77
昨日 膳棚動いてなかったやろ
遭難なんて そうなん?
金持ちが行くんだろうな 無茶しやがって
遭難なんて そうなん?
金持ちが行くんだろうな 無茶しやがって
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/25(木) 18:26:53.50 今シーズンオープンしたロッテアライリゾートのカレーがこちら
https://stat.ameba.jp/user_images/20180115/13/nagano-usagi/06/32/j/o0960054014112367119.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20180115/13/nagano-usagi/12/cc/j/o0960054014112367125.jpg
たけええええええええええええwwwwwwwww
すくねええええええええええwwwwwwwwwww
https://stat.ameba.jp/user_images/20180115/13/nagano-usagi/06/32/j/o0960054014112367119.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20180115/13/nagano-usagi/12/cc/j/o0960054014112367125.jpg
たけええええええええええええwwwwwwwww
すくねええええええええええwwwwwwwwwww
2018/01/25(木) 18:27:53.10
ろって
訴えられるな 再開早々に
訴えられるな 再開早々に
2018/01/25(木) 18:42:15.73
ビバークでうまく穴掘れなかったんかね?
掘れてもめちゃくちゃ寒かったから仕方ないか…
掘れてもめちゃくちゃ寒かったから仕方ないか…
2018/01/25(木) 18:47:34.55
>>477
滋賀県医師会の会長、つまり相当な名士の様だよ
滋賀県医師会の会長、つまり相当な名士の様だよ
2018/01/25(木) 18:54:32.26
>>481
これより外出たらもう知らんってあらかじめ言ってあるし訴えても無駄だろ
これより外出たらもう知らんってあらかじめ言ってあるし訴えても無駄だろ
2018/01/25(木) 19:01:21.74
実際にビバーク試した事無いけども新潟の雪にしては珍しくバフバフパウダーだった今回の雪状態で雪洞なんてつくれるもんなん?
雪玉にしようと握っても全然かたまらないレベル
雪玉にしようと握っても全然かたまらないレベル
2018/01/25(木) 19:07:27.46
アライでまさかそんな雪降らないだろ
2018/01/25(木) 19:09:04.50
>>486え?w
2018/01/25(木) 19:23:32.90
>>486
エアプ
エアプ
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/25(木) 19:30:34.64 死亡事故あったね
2018/01/25(木) 19:31:00.30
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/25(木) 19:34:47.11 まああれだ、どこぞの中卒じゃなくお医者様でも遭難してしまうこともあるってことだな。
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/25(木) 19:39:20.16 やはり死亡事故が起きたか。
初年度はオペレーションが未熟だろうから今年はパスして来年行こうと思ってた矢先にコレ。
裁判になるだろうな。
初年度はオペレーションが未熟だろうから今年はパスして来年行こうと思ってた矢先にコレ。
裁判になるだろうな。
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/25(木) 19:41:28.91 コース外パンパカはオペレーションと関係ないだろ
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/25(木) 19:47:36.41 >>492
20〜30の馬鹿ならともかく
40と68じゃBC出来ると言っても滑りに行くわけ無いし
案内やコース外への立ち入り禁止が徹底されてなくて迷い込んだんだろう
完全にロッテの過失だわ
人災と言っても過言じゃ無いな
20〜30の馬鹿ならともかく
40と68じゃBC出来ると言っても滑りに行くわけ無いし
案内やコース外への立ち入り禁止が徹底されてなくて迷い込んだんだろう
完全にロッテの過失だわ
人災と言っても過言じゃ無いな
2018/01/25(木) 19:54:05.91
2018/01/25(木) 19:56:00.68
山の事故は金持ち率高いね
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/25(木) 20:01:04.20 休日に山なんかに行って体力を浪費するのは底辺には無理
道具も高いしね
道具も高いしね
2018/01/25(木) 20:04:25.37
そういえば去年八方尾根で遭難死したアメリカ人も医師だったな。
昔、志賀高原前山の雪崩事故で亡くなって裁判沙汰になったのも医師だった。
昔、志賀高原前山の雪崩事故で亡くなって裁判沙汰になったのも医師だった。
2018/01/25(木) 20:05:42.26
2018/01/25(木) 20:06:47.02
上級者コース滑ってて迷い込んだらしいじゃん
ロープくぐったなら自己責任だけど、そもそもきちんとロープで管理してたのかね?
ロープくぐったなら自己責任だけど、そもそもきちんとロープで管理してたのかね?
2018/01/25(木) 20:15:23.50
>>491
数年前に北アで5-6人まとめて逝ったのをもう忘れたのか?
数年前に北アで5-6人まとめて逝ったのをもう忘れたのか?
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/25(木) 20:18:01.082018/01/25(木) 20:22:57.48
蛍光テープだけか?
2018/01/25(木) 20:35:19.15
旧アライで条件付き解放エリア?滑った事あるけど
本当にここ行っていいの?って感じのライン滑れるんだよね
当時は詳しい人に案内してもらってたから安心だったけど
もし1人だったら死ねると思った
だからもしスキー場が杜撰なコース管理してたらと思うと…
本当にここ行っていいの?って感じのライン滑れるんだよね
当時は詳しい人に案内してもらってたから安心だったけど
もし1人だったら死ねると思った
だからもしスキー場が杜撰なコース管理してたらと思うと…
2018/01/25(木) 20:36:38.51
アライだからとか関係なくスキー場は厳冬期の雪山で危険な遊びをしてる自覚が希薄になりがちだよな
俺も気をつけよ
俺も気をつけよ
2018/01/25(木) 20:40:28.01
スキー場の運営会社から「客2人が道に迷っている」と通報があり、
25日朝から捜索し、コース外の沢で雪に埋もれた2人を見つけた。
吹雪で視界が悪く、コースから外れたとみられる。
24日午後5時ごろまでは2人と携帯電話がつながり、雪を掘ってビバークするよう伝えたが、その後、連絡が取れなくなっていた。
25日朝から捜索し、コース外の沢で雪に埋もれた2人を見つけた。
吹雪で視界が悪く、コースから外れたとみられる。
24日午後5時ごろまでは2人と携帯電話がつながり、雪を掘ってビバークするよう伝えたが、その後、連絡が取れなくなっていた。
2018/01/25(木) 20:50:35.74
昔のパトロール日記みたいに状況説明してくれるのかな?
まぁやらないだろうな
まぁやらないだろうな
2018/01/25(木) 21:04:48.70
>>506
これは、遺族はスキー場相手に訴えていい。
これは、遺族はスキー場相手に訴えていい。
2018/01/25(木) 21:05:32.33
でも前のアライのときはコースの端にはずっとロープ張ってあったような気がするけど
チビハゲ山以外の端パウやってても外か内かで迷ったことなかったし
チビハゲ山以外の端パウやってても外か内かで迷ったことなかったし
2018/01/25(木) 21:06:40.63
アバランチコントロールが外部委託の時点でもうなんかね
2018/01/25(木) 21:09:18.92
迷って沢に滑り込んでしまったなら昨日の気象条件では駄目だろうね。装備もなし、行動食もなし、ウェアもゲレンデ用じゃビバークなんて無理だわ
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/25(木) 21:11:24.36 韓国資本だから、不幸な事故ということで終わるんじゃないの?
スキー場側の責任云々までいかないと思うな。
スキー場側の責任云々までいかないと思うな。
2018/01/25(木) 21:12:52.25
死亡案件だから警察の捜査は入るだろうね
安全管理に問題はなかったか
責任の所在はその結果次第
安全管理に問題はなかったか
責任の所在はその結果次第
2018/01/25(木) 21:13:38.14
訴えられるようなら今後はコースから絶対出ちゃ行けないって方向に変えるしかないんだろうな
客の良心や自己責任に任せるシステムはもう今の時代じゃ無理なんだろう
客の良心や自己責任に任せるシステムはもう今の時代じゃ無理なんだろう
2018/01/25(木) 21:16:25.34
そうなると欧米は行かなくなるな。
チャイナと半島で持つか否か
チャイナと半島で持つか否か
2018/01/25(木) 21:18:45.80
悪天候時に雪崩管理ゾーンを開けたと言う事であれば
スキー場の管理体制が問われる
売り上げとイメージアップの為に無理して開けたとか言われても仕方がない
スキー場の管理体制が問われる
売り上げとイメージアップの為に無理して開けたとか言われても仕方がない
2018/01/25(木) 21:28:18.86
>>516
で、雪崩管理ゾーンを開けていたというソースはあるのかな?
で、雪崩管理ゾーンを開けていたというソースはあるのかな?
2018/01/25(木) 21:28:33.40
実に向こうの人らしい
2018/01/25(木) 21:30:10.77
2018/01/25(木) 21:33:36.58
昨日はベンザク沢オープンしてたの?
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/25(木) 21:46:30.51 昨日は麓の屋内ですら凍る寒波だったし、残念ながら助からなかったか
吹雪の中じゃ100m先の目的地も着けないだろう
吹雪の中じゃ100m先の目的地も着けないだろう
2018/01/25(木) 22:07:33.73
2018/01/25(木) 23:05:48.41
さっき報ステで中継やってたけど遺体回収できない困難な状況なんだな
昔の自由なコースが好きで行きたいと思ってたけどコース制限されるかな
昔の自由なコースが好きで行きたいと思ってたけどコース制限されるかな
2018/01/25(木) 23:08:47.97
>>483
うわ今頃滋賀県中の医師に激震
うわ今頃滋賀県中の医師に激震
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/25(木) 23:38:36.81 嫌な予感がしたがやっぱりアライだったか・・・
開業早々大変だな
開業早々大変だな
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/25(木) 23:50:17.44 そりゃ朝鮮ですもん
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/25(木) 23:53:19.93 こうなるのが予想出来たから国内資本は買わなかったのかな?
2018/01/26(金) 00:08:38.67
管理が大変なんだろうな
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 00:28:36.78530名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 00:37:12.73 ここの管理は他よりかなりかかるはずだが昔と比較して今はどうだろう?
2018/01/26(金) 01:04:32.02
場所わかってるのに何で行かなかったんだろ
そんなに降りちゃったら戻ってくるのが装備あっても難しいようなポイントだったんかね
俺のホームゲレンデもかなり豪雪だけどドロップポイントまでモービルかキャットで上げてくれればどこでもいけるぞ
つーかベースからゴンドラトップまでラッセルして登っても4時間ありゃ着くから時間とやる気さえあればマジでどこでもいける
連れ帰るのは無理でもストーブと食料と防寒着置いてくるくらいは絶対出来るわ
そんなに降りちゃったら戻ってくるのが装備あっても難しいようなポイントだったんかね
俺のホームゲレンデもかなり豪雪だけどドロップポイントまでモービルかキャットで上げてくれればどこでもいけるぞ
つーかベースからゴンドラトップまでラッセルして登っても4時間ありゃ着くから時間とやる気さえあればマジでどこでもいける
連れ帰るのは無理でもストーブと食料と防寒着置いてくるくらいは絶対出来るわ
2018/01/26(金) 01:12:49.18
ヘリ飛べないのに?夜なのに?
2018/01/26(金) 01:30:10.91
まずは部屋から出ることから始めようか
2018/01/26(金) 01:32:22.91
連絡あったのは昼過ぎだぞ
知り尽くしてるホームゲレンデならホワイトアウトしてても物資置いてくるくらいは超絶余裕です
その頃ならそこにアクセス出来るゴンドラかリフトもまだ動いてたんじゃないの知らんけど
仮に夜に知ったとしても親しい知り合いが遭難してるとか高額な謝礼が出るとかなら行くと思う
真っ昼間から警察頼りなとこみると再開直後なせいで裏まで熟知してるようなパトが少なかったか一人もいなかったんじゃないの
なお、土地鑑・装備・経験があっても降りてしまったら復帰困難なようなポイントまで行っちゃってたのであれば上記の限りではございませんので悪しからず
知り尽くしてるホームゲレンデならホワイトアウトしてても物資置いてくるくらいは超絶余裕です
その頃ならそこにアクセス出来るゴンドラかリフトもまだ動いてたんじゃないの知らんけど
仮に夜に知ったとしても親しい知り合いが遭難してるとか高額な謝礼が出るとかなら行くと思う
真っ昼間から警察頼りなとこみると再開直後なせいで裏まで熟知してるようなパトが少なかったか一人もいなかったんじゃないの
なお、土地鑑・装備・経験があっても降りてしまったら復帰困難なようなポイントまで行っちゃってたのであれば上記の限りではございませんので悪しからず
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 01:45:10.13 コース外は自己責任だろ。
チケット売り場でもゴンドラでもアナウンスでも散々啓蒙してる。
視界が悪いのなんてみればわかるし、そんなんで滑ってる方が悪いだろ。
なんで新井を批判してんの?
チケット売り場でもゴンドラでもアナウンスでも散々啓蒙してる。
視界が悪いのなんてみればわかるし、そんなんで滑ってる方が悪いだろ。
なんで新井を批判してんの?
2018/01/26(金) 01:54:05.43
>>534
土地鑑・装備・経験があっても降りてしまったら復帰困難なポイントだから行かなかったんだよ
死体発見したけどその日の収容は諦めるくらいだし
あとスキー場が所有してる土地以外の遭難はパトロールの管轄じゃない
てかベンザク沢の向こう側なんてベテランでも知らんだろうし
土地鑑・装備・経験があっても降りてしまったら復帰困難なポイントだから行かなかったんだよ
死体発見したけどその日の収容は諦めるくらいだし
あとスキー場が所有してる土地以外の遭難はパトロールの管轄じゃない
てかベンザク沢の向こう側なんてベテランでも知らんだろうし
2018/01/26(金) 02:04:57.18
コース外は自己責任だけどコース外に出ないよう監視運営するのはスキー場側の責任だからねえ
オープン前から言われてるけど積雪量多すぎて管理も難しい広大な敷地だから雪崩に注意しながら少ないパトで効率よくやろうなんて無理なんだよきっと
救助される側が故意にコース外に出たのかそうじゃないのかはあるけど助けれるよう何らかの対策は講じてからオープンしたような気配はないしね
時代は変わっても昔のまんま
相変わらず警察消防便りというかスキー場側の考えも甘そう
まあ5mぐらいの柵で動物園みたいに囲っちまうのが一番いいんだろうけどさ
それを超えてく人間は春が来るまで捜査しませんよーみたいなw
オープン前から言われてるけど積雪量多すぎて管理も難しい広大な敷地だから雪崩に注意しながら少ないパトで効率よくやろうなんて無理なんだよきっと
救助される側が故意にコース外に出たのかそうじゃないのかはあるけど助けれるよう何らかの対策は講じてからオープンしたような気配はないしね
時代は変わっても昔のまんま
相変わらず警察消防便りというかスキー場側の考えも甘そう
まあ5mぐらいの柵で動物園みたいに囲っちまうのが一番いいんだろうけどさ
それを超えてく人間は春が来るまで捜査しませんよーみたいなw
2018/01/26(金) 02:06:11.99
2018/01/26(金) 02:09:55.90
ttps://www.joetsutj.com/articles/06874674
リフト乗り場からたった500mほどの場所なんだな・・・
リフト乗り場からたった500mほどの場所なんだな・・・
2018/01/26(金) 02:26:13.55
山頂へ向かうリフト乗り場から西へ500mか
500mを「たった」という表現は適切ではないと思うけど
真西へ500mなら船石沢の一番深いとこ辺りだけど尾根越えて向こうの500mなら滑走禁止エリアだからなあ
これだけの情報じゃ何とも言えんね
500mを「たった」という表現は適切ではないと思うけど
真西へ500mなら船石沢の一番深いとこ辺りだけど尾根越えて向こうの500mなら滑走禁止エリアだからなあ
これだけの情報じゃ何とも言えんね
2018/01/26(金) 02:42:17.70
こんなのガッチガチに規制したらしたで文句言う癖にさ
周りが見えない程ならその日は滑らない
みんなそうしてるだろ?
周りが見えない程ならその日は滑らない
みんなそうしてるだろ?
2018/01/26(金) 02:42:26.36
親父は医師会会長なのに息子はただの医療事務だったんだな
2018/01/26(金) 02:52:11.60
>>541
前のアライならまったく前が見えなくてもコース外に意図せず出ることなんてなかった
まして膳棚なんてロープで囲われちゃってたじゃん
深雪でガスで前が真っ白の時に酔って気持ち悪くなってブッシュの影にゲロした思い出
前のアライならまったく前が見えなくてもコース外に意図せず出ることなんてなかった
まして膳棚なんてロープで囲われちゃってたじゃん
深雪でガスで前が真っ白の時に酔って気持ち悪くなってブッシュの影にゲロした思い出
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 04:03:38.63 普通のスキー場ならコースロストしないように管理してそれでも可能性があるから救助の手順とか
備えているものだけどそれがサービスだよね
責任云々は置いといてもそういうところがしっかりしているかどうかが本当の格の違いなんじゃないかな
今回はスキー場側が発見出来なくて通報したのが13:40だから客が連絡入れたのは午前中かも
気象悪化なら救助も出来ないわけだしゴンドラ動かして滑走可にしてたのはレジャー施設としてどうだろう
備えているものだけどそれがサービスだよね
責任云々は置いといてもそういうところがしっかりしているかどうかが本当の格の違いなんじゃないかな
今回はスキー場側が発見出来なくて通報したのが13:40だから客が連絡入れたのは午前中かも
気象悪化なら救助も出来ないわけだしゴンドラ動かして滑走可にしてたのはレジャー施設としてどうだろう
2018/01/26(金) 06:19:38.89
バズーカあるあたりか?
2018/01/26(金) 06:36:01.50
湯沢の某スキー場パトロールしてたけど この天候で助けに行け とか親族や友人? 一昨日から湯沢近辺の下スキー場でも暴風雪でリフト減速 時間2mm位の降り方だった アライの膳棚なんて完全にホワイトアウトしてる
そんな簡単に助けに行けるなんて短絡的な考えだとお前らも逝くぞ 冬山舐め過ぎ
そんな簡単に助けに行けるなんて短絡的な考えだとお前らも逝くぞ 冬山舐め過ぎ
2018/01/26(金) 06:57:30.39
リフトゴンドラ使ってる時点で全てなんちゃって
2018/01/26(金) 07:02:46.02
助けに行けよってやつは救助隊は消耗品か何かと思ってんだろうな
行かないと判断したからには、そこに理由があるんだよ
救助隊は絶対死なないスーパーマンじゃないから
普通に遭難者と同じ人間だから
行かないと判断したからには、そこに理由があるんだよ
救助隊は絶対死なないスーパーマンじゃないから
普通に遭難者と同じ人間だから
2018/01/26(金) 07:26:39.14
>>546
ホワイトアウトしたら営業取り止めたほうが良さそう
ホワイトアウトしたら営業取り止めたほうが良さそう
2018/01/26(金) 07:43:30.59
コースアウトしたのが故意か偶然なのかが分からんが、負傷して遭難して
いる人間の場所がある程度分かってるなら、なんとか救助してあげて欲し
かったというのは別に犠牲者関係者でなくても普通の感情だろうな
資本が韓国云々も別として、悪天候下でコース外に迷い込まないように(ま
たは誤って滑落しないように)施設側が適切な管理がされていたか が問題と
なるだろうな。管理ができなければ閉鎖すべきだったろうし。
いる人間の場所がある程度分かってるなら、なんとか救助してあげて欲し
かったというのは別に犠牲者関係者でなくても普通の感情だろうな
資本が韓国云々も別として、悪天候下でコース外に迷い込まないように(ま
たは誤って滑落しないように)施設側が適切な管理がされていたか が問題と
なるだろうな。管理ができなければ閉鎖すべきだったろうし。
2018/01/26(金) 08:21:54.04
現場を知らないで言うと
素人のジジイ二人がさまよって行けた場所に
レスキューが行けなかったのかと
素人のジジイ二人がさまよって行けた場所に
レスキューが行けなかったのかと
2018/01/26(金) 08:27:16.17
>>551下るのは簡単 帰る事を考えてね
実際 遭難者達は来た道を引き返せば帰れるのに引き返さないのは何故でしょう
実際 遭難者達は来た道を引き返せば帰れるのに引き返さないのは何故でしょう
553107
2018/01/26(金) 08:36:02.65 コース外は自己責任でなんて言っても
「自己責任で行ってきます!」ってヤツが遭難死しちゃえばこうやって
外野が「施設の責任・責任」って騒ぐんだよな。
こうなると施設側は一律でオフピステは禁止にするしかなくなる。
>>539
北海道の2013年の吹雪の犠牲者は市街地近辺や自宅から150mだったりするんだぞ。
それも平地で。パトだってオフピステに行くのは勘弁。山岳とスキー場は技術も装備も別物。
「自己責任で行ってきます!」ってヤツが遭難死しちゃえばこうやって
外野が「施設の責任・責任」って騒ぐんだよな。
こうなると施設側は一律でオフピステは禁止にするしかなくなる。
>>539
北海道の2013年の吹雪の犠牲者は市街地近辺や自宅から150mだったりするんだぞ。
それも平地で。パトだってオフピステに行くのは勘弁。山岳とスキー場は技術も装備も別物。
2018/01/26(金) 08:38:53.67
>>551
よく分からないなら黙ってろよ
よく分からないなら黙ってろよ
2018/01/26(金) 08:42:46.99
今回は意図的にコース外に出たのではなさそうだけど…(当時の悪天候や遭難者がケガをしていること、遭難者の年齢から考察すると)
2018/01/26(金) 08:43:23.08
本当にここにいる人間新井に行ってないんだねw
ロープがあったかなかったか誰も言わないんだもん
ロープがあったかなかったか誰も言わないんだもん
2018/01/26(金) 08:56:37.58
魅力に貧しいからな
2018/01/26(金) 08:59:43.59
>>552
一晩過ごせる装備を届けて露営できれば耐えれると考えた
遺体の回収が難しい場所だから
一緒に引き返すのは容易ではないのは理解してる
ジジイの足で数時間だから
レスキューならもっと短く行けるような気がするので
なんとかならなかったのかね、、、
一晩過ごせる装備を届けて露営できれば耐えれると考えた
遺体の回収が難しい場所だから
一緒に引き返すのは容易ではないのは理解してる
ジジイの足で数時間だから
レスキューならもっと短く行けるような気がするので
なんとかならなかったのかね、、、
2018/01/26(金) 08:59:56.38
>>554遭難に気が付いて来た道引き返せせるなら遭難なんかしないだろ
かぐらスレの通称のなんちゃってBKかよ
かぐらスレの通称のなんちゃってBKかよ
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 09:01:54.26 オフピステ滑走可能なスキー場が増えたし、オフピステ以外の魅力に乏しく割高なアライには中々足が向かないよ
561551
2018/01/26(金) 09:19:06.62 >>558
「レスキューはスーパーマンじゃない、自己責任だ」は正しいし
「スキー場に近いから何とか助けてあげられなかったか」と感じるのも普通だと思う
それで実際、現地や現場はどんな感じなのかを知りたいんだよ
「レスキューはスーパーマンじゃない、自己責任だ」は正しいし
「スキー場に近いから何とか助けてあげられなかったか」と感じるのも普通だと思う
それで実際、現地や現場はどんな感じなのかを知りたいんだよ
2018/01/26(金) 09:25:05.76
ロープについては当日は知らんけど年明けに行った時はあったよ。積もりすぎて埋まってるなら無いも同然になるけど。
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 09:27:45.61 >>562
利用者の安全を確保する為のまともな管理が出来ないってこと?
利用者の安全を確保する為のまともな管理が出来ないってこと?
2018/01/26(金) 09:37:21.50
普通は毎日営業前にパトロールが掘り出したりするもんな
2018/01/26(金) 09:38:09.07
営業時間真最中、迷ってコースアウトしたなら、スキー場のパトロールが助けに行くもんだろ。
さすが朝鮮人品質のスキー場だよな。
さすが朝鮮人品質のスキー場だよな。
2018/01/26(金) 09:47:20.99
今日リフト1本しか動いてないしw
2018/01/26(金) 09:48:31.18
>>556
状況を知らないネトウヨが推測で叩くの図
状況を知らないネトウヨが推測で叩くの図
2018/01/26(金) 09:59:11.40
今回の場合はディガーや遭難者だけのせいにするのは無理だと思うし、そうなるとスキー場側の管理運営に問題がなかったかが重要だと思う
上にもあるけど柵の適所設置やゴンドラの運用など、悪天候時の管理体制に甘さがなかったのかが問題
もしそこに問題がないなら悪い条件が重なった不運な事故としか言えない
今後つまらないスキー場と言われてもリゾートとして死人は出さないスキー場にするのか、あくまで自己責任を貫き通すのかは知らないけど
上にもあるけど柵の適所設置やゴンドラの運用など、悪天候時の管理体制に甘さがなかったのかが問題
もしそこに問題がないなら悪い条件が重なった不運な事故としか言えない
今後つまらないスキー場と言われてもリゾートとして死人は出さないスキー場にするのか、あくまで自己責任を貫き通すのかは知らないけど
2018/01/26(金) 10:00:29.65
>>536
一番上のリフト乗り場から西に500mくらいらしいけどそんなに復帰困難な所なの?
西方向に距離が500mっていう情報しかなくて標高がどの辺なんだかイマイチわからんけどもなるべく高度下げないようなトラバースでベースより上に戻れないところなの?
一番上のリフト乗り場から西に500mくらいらしいけどそんなに復帰困難な所なの?
西方向に距離が500mっていう情報しかなくて標高がどの辺なんだかイマイチわからんけどもなるべく高度下げないようなトラバースでベースより上に戻れないところなの?
2018/01/26(金) 10:01:42.16
>>568
よくわからんがディガーさんかわいそす
よくわからんがディガーさんかわいそす
2018/01/26(金) 10:04:26.41
ディガー関係無いだろ
2018/01/26(金) 10:06:32.62
すまない
ディガー×パトロール〇
ディガー×パトロール〇
2018/01/26(金) 10:06:55.54
黒幕はディガーだったのか!
2018/01/26(金) 10:07:24.06
ロープはってあっても、転んだまま滑走して飛び出し滑落する可能性は十分ある そういう地形ならロープではだめでネットがデフォだろうな。
実際、アライは申し訳程度のロープだけだった こないだ行ったときは
実際、アライは申し訳程度のロープだけだった こないだ行ったときは
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 10:12:07.37 >>565
スキー場パトロールはスキー場内の利用客の安全を守るのが仕事なので、
場外の人まで救助に行けるほどの人員は常駐してないんだよな
そっちに人員割くとスキー場内がおろそかになるし
だから近場探して見つからなければ、場外への捜索隊は別に組織することになる
その捜索隊が「今日はムリ」と判断したなら、それはもうしょうがない
スキー場パトロールはスキー場内の利用客の安全を守るのが仕事なので、
場外の人まで救助に行けるほどの人員は常駐してないんだよな
そっちに人員割くとスキー場内がおろそかになるし
だから近場探して見つからなければ、場外への捜索隊は別に組織することになる
その捜索隊が「今日はムリ」と判断したなら、それはもうしょうがない
2018/01/26(金) 10:12:32.29
2018/01/26(金) 10:21:42.27
沢に落ちた様なので天候良くても救助困難
この天候で警察はよく現場まで行けたもんだと思う
この天候で警察はよく現場まで行けたもんだと思う
2018/01/26(金) 10:31:20.59
普通じゃないスキー場だから叩かれてるんだよなあ
2018/01/26(金) 10:36:38.72
旧アライスキー場、来季は本当に大丈夫か? May 22, 2017
https://ameblo.jp/ubs25dw/entry-12271316995.html
(Webより借用)
再オープン時において旧来の様に非圧雪エリアを滑れる様にするには高度なスキルを持った
パトロールが必要になりますが、果たしてそんなスキルを持った人員を沢山集める事は出来るのか?
集められなければ滑走可能な非圧雪エリアは大幅に縮小される事になります。
(標高差約950mで国内でも大きく、非圧雪エリアも分散して多数あったので当時国内のゲレンデでは
一番仕事量の多いパトロールだったと思います。)
更に豪雪で圧雪コースも長いので(最長の妙高ロングランコースで約5km弱
)職人レベルなゲレンデ圧雪用重機のオペレーターも求められます。
https://ameblo.jp/ubs25dw/entry-12271316995.html
(Webより借用)
再オープン時において旧来の様に非圧雪エリアを滑れる様にするには高度なスキルを持った
パトロールが必要になりますが、果たしてそんなスキルを持った人員を沢山集める事は出来るのか?
集められなければ滑走可能な非圧雪エリアは大幅に縮小される事になります。
(標高差約950mで国内でも大きく、非圧雪エリアも分散して多数あったので当時国内のゲレンデでは
一番仕事量の多いパトロールだったと思います。)
更に豪雪で圧雪コースも長いので(最長の妙高ロングランコースで約5km弱
)職人レベルなゲレンデ圧雪用重機のオペレーターも求められます。
2018/01/26(金) 10:44:57.41
パトロールは始業点検でポールとロープ確認するのは当たり前 埋めたままや点検して無ければチョンスキー場の責任
ここでパトロール叩いてる奴はシーズンパトロール隊員してみれば良い
ここでパトロール叩いてる奴はシーズンパトロール隊員してみれば良い
2018/01/26(金) 10:45:32.72
2018/01/26(金) 10:46:35.72
>>580
それを十分にやっている/やれる体制ではない。
それを十分にやっている/やれる体制ではない。
2018/01/26(金) 10:46:58.94
2018/01/26(金) 11:14:07.99
ここで色々と言われてるけど素人考えが通用するならとっくに救出してたと思うけどなー
色んな不安要素が重なった結果でしょうに
色んな不安要素が重なった結果でしょうに
2018/01/26(金) 11:32:26.17
そうゆうこと
2018/01/26(金) 11:48:30.08
リゾートとしてやっていくならもう自己責任の非圧雪地帯なんてグレーゾーンやめてシーズンオフに沢の形が変わるぐらい発破造成しまくって管理しやすいように作りかえろよ
2018/01/26(金) 11:49:33.23
>>569
西というか西北西側、ベンザク沢って雪崩管理エリアがあるんだけど、そこを滑ろうとして隣の沢に落ちちゃったんだと思う
このスキー場、実は1000mぐらいまで林道が伸びてて無雪期は上部エリアの管理道路になってる
別ソースだとそこの林道から100m下の沢にいたって言うから、雪が多過ぎなのと視界不良で道外しちゃったのが致命的だったんだろうな
西というか西北西側、ベンザク沢って雪崩管理エリアがあるんだけど、そこを滑ろうとして隣の沢に落ちちゃったんだと思う
このスキー場、実は1000mぐらいまで林道が伸びてて無雪期は上部エリアの管理道路になってる
別ソースだとそこの林道から100m下の沢にいたって言うから、雪が多過ぎなのと視界不良で道外しちゃったのが致命的だったんだろうな
2018/01/26(金) 11:50:44.44
そういや正月にスノーボーダー二人がコース外で遭難してたな
難易度が高くて遭難しやすい場所なのだろうね
難易度が高くて遭難しやすい場所なのだろうね
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 12:01:26.11 >>580
結局割を食うのは現場の隊員なんだよな、コースを熟知した隊員が適正数配置されてる必要があるけど
実際は少なかったり無理して営業したりという経営上の都合が優先されてしまう
当日の天候、スキーヤーのキャリア、言動からバックカントリーでなく単なるミスコースである可能性が高い
客、隊員、警察、天候のせいにする前にやるべきことをやってない組織の問題がある
結局割を食うのは現場の隊員なんだよな、コースを熟知した隊員が適正数配置されてる必要があるけど
実際は少なかったり無理して営業したりという経営上の都合が優先されてしまう
当日の天候、スキーヤーのキャリア、言動からバックカントリーでなく単なるミスコースである可能性が高い
客、隊員、警察、天候のせいにする前にやるべきことをやってない組織の問題がある
2018/01/26(金) 12:31:03.73
2018/01/26(金) 12:31:18.62
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 12:38:55.36 ロープぐらいじゃ生ぬるいな。鉄条網でエリア囲うぐらいしないとダメだ。
2018/01/26(金) 12:39:00.96
>>591ポール間ロープなんて腹から胸高さ位が普通だろ 転んだら簡単にすりぬけるわ
コースの端に全部ネット貼らなきゃならん
コースの端に全部ネット貼らなきゃならん
2018/01/26(金) 12:40:29.52
左翼?w
2018/01/26(金) 12:42:56.50
遭難したのが若者や外国人なら「勝手にコース外にでたBC野郎だろ」みたいになるんだろうな
俺はススも夏山登山や厳冬期登山もやるけど何があっても自己責任と覚悟したうえでやってるわ
俺はススも夏山登山や厳冬期登山もやるけど何があっても自己責任と覚悟したうえでやってるわ
2018/01/26(金) 12:43:25.49
その先が滑落するような地形なら、ロープではなくネットにすべきでしょ
2018/01/26(金) 12:43:47.70
あの天候でベンザク沢滑ろうとして迷ったなら完璧自己責任じゃん。雪崩管理エリアはそもそも自己責任のコース外だろ?あと二人一緒に行ってるってことは意図せずコースを外れたんじゃないだろうな。
2018/01/26(金) 12:47:26.02
2018/01/26(金) 12:48:14.03
ホントに新井で滑ったことがあるやつ少ないんだな
ベンザクの向こうに行こうとしたらリフト降りてロープ沿いにいくか
多分できてる雪庇こえてハイクアップするかしかないだろ
ベンザクの向こうに行こうとしたらリフト降りてロープ沿いにいくか
多分できてる雪庇こえてハイクアップするかしかないだろ
2018/01/26(金) 12:51:26.16
>>599
多分 て言ってる時点で説得力0
多分 て言ってる時点で説得力0
2018/01/26(金) 12:53:42.48
>>586
そんなことロッテがやったら炎上させる気だろお前
そんなことロッテがやったら炎上させる気だろお前
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 12:56:00.76 公式発表にベンザクってあったか?
2018/01/26(金) 12:56:03.86
>>600
一回でも行ったことがあれは俺の言ってることがわかるはずだけどね
一回でも行ったことがあれは俺の言ってることがわかるはずだけどね
2018/01/26(金) 12:58:55.28
2018/01/26(金) 13:00:42.24
コース外に出て道に迷った→自己責任
道に迷ってコース外に出た→可哀想
道に迷ってコース外に出た→可哀想
2018/01/26(金) 13:02:02.87
どーしても死人に鞭を打ちたい悪趣味な人間がいるみたいだな
2018/01/26(金) 13:06:54.69
2018/01/26(金) 13:10:28.05
>>601
炎上する前に土砂崩れで死人が出そう
炎上する前に土砂崩れで死人が出そう
2018/01/26(金) 13:10:31.84
2018/01/26(金) 13:11:55.81
>>606
どーしてもパトや県警の責任にしたいのか?
どーしてもパトや県警の責任にしたいのか?
2018/01/26(金) 13:14:47.04
2018/01/26(金) 13:20:43.76
2018/01/26(金) 13:21:19.98
>>609
林道ってベアバレーからロングランにつながってるあれのことじゃないの?
林道ってベアバレーからロングランにつながってるあれのことじゃないの?
2018/01/26(金) 13:22:27.82
>>610
パトや県警の責任にした?
パトや県警の責任にした?
2018/01/26(金) 13:30:48.69
2018/01/26(金) 13:36:58.70
西野谷の林道ってこのマップをさらに右に進んだとこだよな
https://i.imgur.com/1TK0XJT.jpg
https://i.imgur.com/1TK0XJT.jpg
2018/01/26(金) 13:45:52.89
2018/01/26(金) 14:00:16.24
>>616
よもしろうの滝があるあの沢に落ちてったってこと?
よもしろうの滝があるあの沢に落ちてったってこと?
2018/01/26(金) 14:08:29.76
2018/01/26(金) 14:28:55.63
>>618
場所的にはそうなるけどあんなとこまで行けるかねぇ…
場所的にはそうなるけどあんなとこまで行けるかねぇ…
2018/01/26(金) 14:36:05.25
この親子が死んだのは確かにちょっとショックだった
前情報では早い段階で警察と連絡ついて位置も分かってるって話だったから
まさか二人共助からないとは…
でも警察からすれば位置わかった段階で「あ…これアカンわ…」って感じだったのかな
前情報では早い段階で警察と連絡ついて位置も分かってるって話だったから
まさか二人共助からないとは…
でも警察からすれば位置わかった段階で「あ…これアカンわ…」って感じだったのかな
2018/01/26(金) 14:46:41.27
>>620下る方が楽だから行ける所まで行く 下ればどこかに出る心理
沢すらも渡るよ
沢すらも渡るよ
2018/01/26(金) 14:48:44.30
>>612黙ってた方が良いぞ 無知を晒すだけだ
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 15:00:22.22 翌日早朝からの捜索でさえ午後二時過ぎまでかかってしかも引き上げられなかったんだから相当な難易度だったんだろうな
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 15:36:43.10 地形もあるんだろうけど
雪の深さ半端ないんかな
雪の深さ半端ないんかな
2018/01/26(金) 15:49:58.67
雪崩で捜索隊全滅とかしたら目も当てられん
2018/01/26(金) 16:01:29.56
日本でも有数の豪雪地帯だからな。俺なら天気悪けりゃ関温泉でパウダー食いつつ温泉かな
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 16:02:53.42 スキー場を何年も何十年と運営してたら事故や死者が出るのも不思議では無い
それだけ危険なスポーツだからな
ただロッテは再オープンとは云え1年目だからな
2人も死亡事故を起こしたのは大問題
やはりロッテの杜撰な管理が引き起こした人災だと思うわ
それだけ危険なスポーツだからな
ただロッテは再オープンとは云え1年目だからな
2人も死亡事故を起こしたのは大問題
やはりロッテの杜撰な管理が引き起こした人災だと思うわ
2018/01/26(金) 16:07:44.43
https://www.joetsutj.com/articles/06874674
こっちだとリフト乗り場から西に500mだから船石沢の尾根の向こう側の感じなんだよな
こっちだとリフト乗り場から西に500mだから船石沢の尾根の向こう側の感じなんだよな
2018/01/26(金) 16:07:54.53
2018/01/26(金) 16:24:10.71
>>621
昼過ぎには警察とも連絡がついてたってことは、
もしかしたら午前中のうちにスキー場が捜索はじめてたのかもね。
親子スキー場に連絡→スキー場が捜索→見つからないので警察に連絡→
GPSのために警察に連絡するよう伝える ←これが13:00過ぎ
どうにか助けられなかったのかね
昼過ぎには警察とも連絡がついてたってことは、
もしかしたら午前中のうちにスキー場が捜索はじめてたのかもね。
親子スキー場に連絡→スキー場が捜索→見つからないので警察に連絡→
GPSのために警察に連絡するよう伝える ←これが13:00過ぎ
どうにか助けられなかったのかね
2018/01/26(金) 17:11:44.57
2018/01/26(金) 17:15:30.92
リフト乗り場の西500mって船石沢?
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 17:25:06.01 ホームページ、フェイスブックに何もコメントないけどこれが普通?
2018/01/26(金) 17:34:54.79
普通なわけないじゃん
草津も噴火でコメント出したんだぞ
やっぱ朝鮮だわ
草津も噴火でコメント出したんだぞ
やっぱ朝鮮だわ
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 18:03:23.292018/01/26(金) 18:06:34.87
悪いのは遭難者だろ
そこはもちろんそうだけどすぐに位置情報確認しないまま一度捜索に出て貴重な時間を浪費したパトはなかなか無能だと思う
すぐに場所わかってれば行けないとこじゃないでしょ
しかも助けに行くから動くなとか行っちゃってそう
自力で必死に復帰図ってれば案外戻れてたんちゃうか
そこはもちろんそうだけどすぐに位置情報確認しないまま一度捜索に出て貴重な時間を浪費したパトはなかなか無能だと思う
すぐに場所わかってれば行けないとこじゃないでしょ
しかも助けに行くから動くなとか行っちゃってそう
自力で必死に復帰図ってれば案外戻れてたんちゃうか
2018/01/26(金) 18:07:47.81
>>632客からの通報でスキー場内で片付けられるなら穏便に片付けるよ
今回の遭難者もどこまで自覚してたか知らんけど警察騒ぎにしたくなければスキー場へ連絡したと思うけどね
スキー場連絡が先か110番が先だったかは不明ですな
今回の遭難者もどこまで自覚してたか知らんけど警察騒ぎにしたくなければスキー場へ連絡したと思うけどね
スキー場連絡が先か110番が先だったかは不明ですな
2018/01/26(金) 18:26:43.68
次は八海山だぞ
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 18:42:06.21 凄い強風だったもんな、あんなしょぼいロープかけた棒なんか速攻で倒れて埋まるわ
完全に運営の管理ミス
完全に運営の管理ミス
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 18:46:50.86 コース知らないのに前見えない状態で圧雪以外を走るからだよ
危険なスポーツしてる自覚がない
危険なスポーツしてる自覚がない
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 18:49:22.50 ニセコは自己責任でのコース外滑走といえど、雪崩の多発地域とか危険な戻って来れないような所はコース外でも何十キロも
ロープを張るとかポールを立てるとかはやっているな。
ここまで管理できない所でコース外滑走をさせるのはスキー場としての管理責任を問われる。
あっちのスキー場だから、国同士の合意事項もひっくり返す民濁
ウリ達には責任は無いって言うだろうが。
ロープを張るとかポールを立てるとかはやっているな。
ここまで管理できない所でコース外滑走をさせるのはスキー場としての管理責任を問われる。
あっちのスキー場だから、国同士の合意事項もひっくり返す民濁
ウリ達には責任は無いって言うだろうが。
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 18:49:41.18 ニセコは自己責任でのコース外滑走といえど、雪崩の多発地域とか危険な戻って来れないような所はコース外でも何十キロも
ロープを張るとかポールを立てるとかはやっているな。
ここまで管理できない所でコース外滑走をさせるのはスキー場としての管理責任を問われる。
あっちのスキー場だから、国同士の合意事項もひっくり返す民濁
ウリ達には責任は無いって言うだろうが。
ロープを張るとかポールを立てるとかはやっているな。
ここまで管理できない所でコース外滑走をさせるのはスキー場としての管理責任を問われる。
あっちのスキー場だから、国同士の合意事項もひっくり返す民濁
ウリ達には責任は無いって言うだろうが。
2018/01/26(金) 18:53:04.72
2018/01/26(金) 18:54:26.22
コレ自己責任な訳がない事案
2018/01/26(金) 19:03:12.97
>>644典型的な今風なクレーマーかよ
リフト係りしてるが圧雪してから降り積もったコースに雪が多過ぎて滑れないとか言うバカと一緒だわ
リフト係りしてるが圧雪してから降り積もったコースに雪が多過ぎて滑れないとか言うバカと一緒だわ
2018/01/26(金) 19:05:58.03
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 19:06:42.71 >>644
非圧雪コースと圧雪コースなんて滑ればわかるだろ
非圧雪コースと圧雪コースなんて滑ればわかるだろ
2018/01/26(金) 19:07:25.85
前が見えないならまず進むなよ
2018/01/26(金) 19:19:37.06
2018/01/26(金) 19:20:47.38
>>649
全員その場に立ち尽くしてるのもそれはそれで滑稽なんだが
全員その場に立ち尽くしてるのもそれはそれで滑稽なんだが
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 19:24:56.382018/01/26(金) 19:26:39.26
>>651
見えねえだろ
見えねえだろ
2018/01/26(金) 19:27:54.09
2018/01/26(金) 19:28:58.74
>>651
お前の考えの方が滑稽だよ
お前の考えの方が滑稽だよ
2018/01/26(金) 19:30:41.56
2018/01/26(金) 19:32:04.78
話しのすり替えが上手い人
2018/01/26(金) 19:32:51.01
1人だけ必死に連投してるが、アライ関係者なんかな?何を守りたいんだろうか
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 19:33:37.732018/01/26(金) 19:34:18.22
>>652
前が見えない状況ならコースを閉鎖すべきだったな
前が見えない状況ならコースを閉鎖すべきだったな
2018/01/26(金) 19:35:51.30
こんなのがバカがホワイトアウト状態でこちとら車で停止してても後ろ走ってたら嫌だな
間違いなくケツを掘られるw
間違いなくケツを掘られるw
2018/01/26(金) 19:36:03.64
>>642
日本は雪もよく降るしスキー場はそこそこ歴史もあるし、バブルの時はスキー人気だったし
冬季五輪も2回開催してるし、世界的に見ても有名なスキー場はあるし、海外の観光客も結構来るしノウハウは溜まっている
しかし朝鮮でスキー?
ウィンタースポーツ?
なにそれって感じ
こんな所が運営して1年目だしな
起こるべくして起こった死亡事故だよ
日本は雪もよく降るしスキー場はそこそこ歴史もあるし、バブルの時はスキー人気だったし
冬季五輪も2回開催してるし、世界的に見ても有名なスキー場はあるし、海外の観光客も結構来るしノウハウは溜まっている
しかし朝鮮でスキー?
ウィンタースポーツ?
なにそれって感じ
こんな所が運営して1年目だしな
起こるべくして起こった死亡事故だよ
2018/01/26(金) 19:41:22.16
>>661
とりあえず草はやすのやめようぜ 君にとっては人の死も笑いの種かもしれんが
とりあえず草はやすのやめようぜ 君にとっては人の死も笑いの種かもしれんが
2018/01/26(金) 19:58:20.93
日曜日あたり行こうかなぁ
でも今回の件で敏感になってるからちょっと風出れば上のリフト休止しそう
でも今回の件で敏感になってるからちょっと風出れば上のリフト休止しそう
2018/01/26(金) 19:58:43.27
韓国資本だとかそんなのはどうでもいいけど、道に迷ったら死んでしまうようなところにはしっかりと目立つロープを張っておくべきだろう
それを好んで越えたのなら自己責任だけど、迷って気がついたら越えていたのならスキー場の管理責任でしょ
ロープの向こうは管理責任外かもしれないけど、わかるようにロープを貼るべき場所にロープを貼るというのは、スキー場が負うべき責任だ
それを好んで越えたのなら自己責任だけど、迷って気がついたら越えていたのならスキー場の管理責任でしょ
ロープの向こうは管理責任外かもしれないけど、わかるようにロープを貼るべき場所にロープを貼るというのは、スキー場が負うべき責任だ
2018/01/26(金) 20:02:07.85
この年齢の親子がスリルを味わうために敢えて故意にロープを越えて区域外に出たとは考えにくいだろ
2018/01/26(金) 20:04:37.12
迷ってコース外に出てしまったというのはニュースで言ってたよ。
故意にコース外に出たわけではないって。
故意にコース外に出たわけではないって。
2018/01/26(金) 20:07:08.06
位置情報を得るためってようわからんのだがそういうもんなの?
GPS付いてるなら警察に電話しなくてもわかるだろうし、付いてなかったら警察に電話しても無理だろ
アンテナ基地局三点からの推測とかそういうやつ?
GPS付いてるなら警察に電話しなくてもわかるだろうし、付いてなかったら警察に電話しても無理だろ
アンテナ基地局三点からの推測とかそういうやつ?
2018/01/26(金) 20:13:08.19
>>665
まあこんなところだろうね
遭難後のパトの対応は目立って穴は見えないけど客の安全に対してのスキー場の対策としては甘い気がする
だからってつまんないスキー場にするかとか言われても現に人が死んでる訳だし元から何も変わってなければいずれこうなるだろうとはこのスレの素人にも言われてた訳だし
まあこんなところだろうね
遭難後のパトの対応は目立って穴は見えないけど客の安全に対してのスキー場の対策としては甘い気がする
だからってつまんないスキー場にするかとか言われても現に人が死んでる訳だし元から何も変わってなければいずれこうなるだろうとはこのスレの素人にも言われてた訳だし
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 20:23:28.09 もし今回の件で新井のツリーランコースが規制されまくったら他のゲレンデと差別化できなくなって、わざわざこんな遠いところ行かなくなるよね
2018/01/26(金) 20:30:52.96
キャラの差だなぁ。
俺は気が向かないと飲まないし、チビ達は食欲旺盛だから食べている時は集中してるw
勿論食べ終わりも早いけど、だからと言って他人に迷惑をかけるような騒ぎはなかったなぁ。
逆にウェイターウェイトレスに話しかけて笑いを誘っていたな。
俺は気が向かないと飲まないし、チビ達は食欲旺盛だから食べている時は集中してるw
勿論食べ終わりも早いけど、だからと言って他人に迷惑をかけるような騒ぎはなかったなぁ。
逆にウェイターウェイトレスに話しかけて笑いを誘っていたな。
2018/01/26(金) 20:59:41.73
滑ったら危ない場所(コース外との境界線)はガチガチにロープではいれなくしてくれよ
人の命が掛かってるんだぞ
コース外はどっちみち滑ったらいけないところだったんだから、そこに出られないようにロープでガチガチにしたからって、つまらないスキー場になるわけじゃないだろ
人の命が掛かってるんだぞ
コース外はどっちみち滑ったらいけないところだったんだから、そこに出られないようにロープでガチガチにしたからって、つまらないスキー場になるわけじゃないだろ
2018/01/26(金) 21:03:03.34
>>668
警察は端末から位置情報をぶっこ抜ける
警察は端末から位置情報をぶっこ抜ける
2018/01/26(金) 21:13:59.46
ぐぁ、誤爆ってた
2018/01/26(金) 21:54:09.01
報道がないことからすると、今日も収容できなかったんかな
はやく家族のもとに戻してあげたいな
はやく家族のもとに戻してあげたいな
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/26(金) 21:58:35.67 >>671
どんなキャラなのか詳しく
どんなキャラなのか詳しく
2018/01/26(金) 21:59:16.50
今更だけどスレタイわろた
2018/01/26(金) 22:13:14.64
>>673
だからそれGPS登載端末の場合でしょって話
110番とか119番だと話せない事情がある通報者のためにその機能があるのは知ってるけど、通話出来てるなら口頭で座標伝えて貰っても問題ないわけで
なぜそれを最初のパトの捜索前にやっておかんのかと
だからそれGPS登載端末の場合でしょって話
110番とか119番だと話せない事情がある通報者のためにその機能があるのは知ってるけど、通話出来てるなら口頭で座標伝えて貰っても問題ないわけで
なぜそれを最初のパトの捜索前にやっておかんのかと
2018/01/26(金) 22:16:20.58
2018/01/26(金) 22:26:33.67
>>679
それならそれでもいいけどいずれにしろさっさと位置情報確認しとけって話だよ
たしかな場所もよくわからんで一度捜索に出てみたけどやっぱり見付かりませんでしたってやってるせいで貴重な昼間の時間を無駄にしたってこと
それならそれでもいいけどいずれにしろさっさと位置情報確認しとけって話だよ
たしかな場所もよくわからんで一度捜索に出てみたけどやっぱり見付かりませんでしたってやってるせいで貴重な昼間の時間を無駄にしたってこと
2018/01/26(金) 22:34:04.96
元々視界悪いから境界も分かり難いんじゃね
2018/01/26(金) 22:39:01.07
俺の予想だと今シーズン中にあと2人は死ぬ
2018/01/26(金) 22:42:01.22
かぐらに比べたら少ないw
2018/01/26(金) 23:09:26.70
かぐらではもう死んでたっけ?
2018/01/26(金) 23:15:04.72
>>681
視界が悪いくらいで簡単に外に出てしまうようなスキー場の管理はダメだって行ってる話だろ
ロープじゃ無理なのならネットでも金網でも貼るのが義務なんじゃないか
それでもなお、乗り越えて遭難するやつは自己責任だ
視界が悪いくらいでコース外に出てしまうスキー場なんて、他にないだろうに
視界が悪いくらいで簡単に外に出てしまうようなスキー場の管理はダメだって行ってる話だろ
ロープじゃ無理なのならネットでも金網でも貼るのが義務なんじゃないか
それでもなお、乗り越えて遭難するやつは自己責任だ
視界が悪いくらいでコース外に出てしまうスキー場なんて、他にないだろうに
2018/01/26(金) 23:17:04.55
え?
他に無いなんて言えないだろ
他に無いなんて言えないだろ
2018/01/26(金) 23:19:16.82
まあ自己責任のもとで死ぬ分は自業自得だが雪崩起こして大量に人が巻き込まれるのは勘弁してもらいたい
2018/01/26(金) 23:20:45.17
揚げ足取るのが仕事のニートと揚げ足取られてるのに気付かないバカの不毛な戦い
2018/01/26(金) 23:21:24.40
視界の悪さを軽視
2018/01/26(金) 23:38:14.99
ニートは甘え
2018/01/26(金) 23:41:24.47
そもそも亡くなった二人はアライ初で初滑りでコースアウトしたのかな?
視界不良でも何度も滑ってればロープの境目辺りには行かないと思うのだが
昔のアライ滑ってれば視界不良でもヤバい方には行かず大体の目安で滑れるしコースアウトはしないはず
視界不良でも何度も滑ってればロープの境目辺りには行かないと思うのだが
昔のアライ滑ってれば視界不良でもヤバい方には行かず大体の目安で滑れるしコースアウトはしないはず
2018/01/26(金) 23:46:19.29
今年初オープンしたスキー場で、何度も滑ってるわけないだろ
考えたらわかるだろ
考えたらわかるだろ
2018/01/26(金) 23:47:40.65
アライが営業再開しなければ死ななかった(極論)
2018/01/26(金) 23:48:15.94
アライは今年に入って2度目の事故って本当?
2018/01/26(金) 23:48:52.68
ボーダーが迷ったけど自力で戻った
戻れなかった滋賀県のお医者さんたちがちーん
戻れなかった滋賀県のお医者さんたちがちーん
2018/01/26(金) 23:52:21.30
多分ニュースになってないだけで自力でどうにかした奴も含めるとかなりいると思われ
2018/01/26(金) 23:55:47.77
昼頃にパトロールに連絡してまさかそれから24時間以上も救助が来ないとは思わなかっただろうな
2018/01/26(金) 23:56:59.90
しかし、ルート間違えると滝から落ちて死ぬとか言われてるスキー場でロープ潜るやつなんてそんなに多いの?
裏コルみたいにルート間違えようがない っていうくらいじゃないとよーいかんわ
裏コルみたいにルート間違えようがない っていうくらいじゃないとよーいかんわ
2018/01/26(金) 23:58:43.65
>>697
スキー場の怠慢で遭難させらて、救助も来てもらえないってどんな気持だったのだろうかって考えると怒りがこみ上げてくる。
スキー場の怠慢で遭難させらて、救助も来てもらえないってどんな気持だったのだろうかって考えると怒りがこみ上げてくる。
2018/01/27(土) 00:02:05.59
左巻きは何かにつけて沸騰して大変だなw
2018/01/27(土) 00:02:54.17
いや別に遭難に至った理由は怠慢とかじゃないだろ
ただその日のうちに来て貰えると思ってたと思うね
24時間も来ないと知ってたら必死で行動したと思う
ただその日のうちに来て貰えると思ってたと思うね
24時間も来ないと知ってたら必死で行動したと思う
2018/01/27(土) 00:12:11.20
2018/01/27(土) 00:21:38.78
お昼に遭難の電話あったってことは、その2時間前には遭難してるだろ
10時くらいだな
普通の神経した人間なら(良いことではないけど)自力でなんとかしようとあれこれやる。それを1〜2時間はやってるだろ
何本滑れると思う?
10時くらいだな
普通の神経した人間なら(良いことではないけど)自力でなんとかしようとあれこれやる。それを1〜2時間はやってるだろ
何本滑れると思う?
2018/01/27(土) 00:24:59.97
スキーなんて法律で禁止すればいいんじゃね?
ゲレンデ内でも衝突したりこないだのたかつえみたいにパークで自損事故で死ぬ奴いるしゲレンデ外でも毎年のように死んでるしあんな広いとこ管理しきれるわけないんだからスキーを無くせば死ななくてすむ
ゲレンデ内でも衝突したりこないだのたかつえみたいにパークで自損事故で死ぬ奴いるしゲレンデ外でも毎年のように死んでるしあんな広いとこ管理しきれるわけないんだからスキーを無くせば死ななくてすむ
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/27(土) 01:49:22.23 二人の方が亡くなって
HPとかFBで未だにお悔やみの
文章出してないって
一体どういうことなんかな!?
警察の事情聴取あるにしろ
今言えることあるやろ
FB見てあきれたわ
HPとかFBで未だにお悔やみの
文章出してないって
一体どういうことなんかな!?
警察の事情聴取あるにしろ
今言えることあるやろ
FB見てあきれたわ
2018/01/27(土) 01:57:20.78
スキー場アライマウンテン アンド スノーパークでコース外の立ち入り禁止区域で滑っていたスノーボーダー8人が約30メートルの崖を転落。うち男性〔34歳〕が死亡、男性3人が重軽傷を負った。
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/27(土) 01:59:19.24 スキー場のHPとかSNSでお悔やみの文章なんて載せるかな??
昔のARAIは事故報告に併せて注意喚起の警告は良くやってたが
昔のARAIは事故報告に併せて注意喚起の警告は良くやってたが
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/27(土) 02:06:45.53 こういうの見てるとほんとに危険スポーツなんだって思う
サーキットをスポーツ走行で200〜300Kmでかっとんでる奴らより死亡率高いんじゃね?
http://www.ssf.or.jp/Portals/0/resources/encourage/grant/pdf/2016/2016rs_06_d01jp.pdf
サーキットをスポーツ走行で200〜300Kmでかっとんでる奴らより死亡率高いんじゃね?
http://www.ssf.or.jp/Portals/0/resources/encourage/grant/pdf/2016/2016rs_06_d01jp.pdf
2018/01/27(土) 03:24:00.55
>>692
お前がよく考えろ馬鹿
お前がよく考えろ馬鹿
2018/01/27(土) 03:39:52.70
2018/01/27(土) 03:44:45.84
2人が亡くなったのは残念だが
水木金曜日と新潟県は平野部ですら地吹雪で視界ゼロのような状態だった
もし初アライだったなら尚更、慣れてないようなゲレンデは慎重に滑らないと
特に妙高エリアはコース外れれば遭難するって覚悟は絶対必要
水木金曜日と新潟県は平野部ですら地吹雪で視界ゼロのような状態だった
もし初アライだったなら尚更、慣れてないようなゲレンデは慎重に滑らないと
特に妙高エリアはコース外れれば遭難するって覚悟は絶対必要
712551
2018/01/27(土) 03:58:15.76 ゲレンデスキーヤーがコースから外れても
遭難するほどゲレンデから遠く離れれるものかね
焦って下に移動しても早々に諦めて携帯しそうだけ
このスキー場はよほど気持ちよくオフピステを滑れるのか
遭難するほどゲレンデから遠く離れれるものかね
焦って下に移動しても早々に諦めて携帯しそうだけ
このスキー場はよほど気持ちよくオフピステを滑れるのか
2018/01/27(土) 05:36:16.04
>>708
スキーの死亡率スゲー
スキーの死亡率スゲー
2018/01/27(土) 11:46:16.66
何処が運営しても毎年死亡者でるだろうなアライは
春先チーンな話もまた増えるだろうし、いろいろ気の毒だわスキー場の再開
春先チーンな話もまた増えるだろうし、いろいろ気の毒だわスキー場の再開
2018/01/27(土) 13:04:30.75
>>713
どこで率がわかるの?
どこで率がわかるの?
2018/01/27(土) 17:08:37.14
2018/01/27(土) 18:39:07.58
これ遭難場所はどこなんだ?
西野谷と膳棚リフト乗り場の西500bじゃ全然場所違うんだが
西野谷なら普通に滑っててベンザクから尾根向こうには出れないよ
一度板外して上らないとムリだね
ここに入り込んだなら自己責任と言わざるを得ない
膳棚リフト乗り場の西500bだと船石沢だと思うけどそこで遭難は考えられないし連絡がついたなら指示に従ってコース復帰できたはず
レジェンダリーの向こうの沢なら頻繁に雪崩る場所だから容易にパトも入れなかったのかも
西野谷と膳棚リフト乗り場の西500bじゃ全然場所違うんだが
西野谷なら普通に滑っててベンザクから尾根向こうには出れないよ
一度板外して上らないとムリだね
ここに入り込んだなら自己責任と言わざるを得ない
膳棚リフト乗り場の西500bだと船石沢だと思うけどそこで遭難は考えられないし連絡がついたなら指示に従ってコース復帰できたはず
レジェンダリーの向こうの沢なら頻繁に雪崩る場所だから容易にパトも入れなかったのかも
2018/01/27(土) 18:49:39.00
膳棚から500mならコース内かな
2018/01/27(土) 18:59:38.90
2018/01/27(土) 19:08:00.50
2018/01/27(土) 19:11:56.10
>>720
西は大毛無山の山頂だぞ
西は大毛無山の山頂だぞ
2018/01/27(土) 19:17:00.54
>>721
グーグルマップのサテライトモードで確認すればわかるよ
グーグルマップのサテライトモードで確認すればわかるよ
2018/01/27(土) 19:22:36.21
>>722
グーグルマップのサテライトモードで確認すればわかるよ
グーグルマップのサテライトモードで確認すればわかるよ
2018/01/27(土) 19:46:23.77
2018/01/27(土) 19:59:17.97
>>724
画面上が北で画面下が南
画面真ん中の右隅にあるのが膳棚リフト乗り場
画面真ん中が膳棚リフト降り場
画面右上が西野谷の林道
画面真ん中左の山のマークが大毛無山山頂
西は大毛無山山頂
https://i.imgur.com/2zA9v5p.png
画面上が北で画面下が南
画面真ん中の右隅にあるのが膳棚リフト乗り場
画面真ん中が膳棚リフト降り場
画面右上が西野谷の林道
画面真ん中左の山のマークが大毛無山山頂
西は大毛無山山頂
https://i.imgur.com/2zA9v5p.png
2018/01/27(土) 20:07:55.43
>>725
その右側にあるのは六本木ステーションていう中間駅です
で左のレストランが膳棚ステーションです
いまスマホなんで回転させられないですが
六本木ステーションと膳棚ステーションの位置で
コースマップと合わせれば西側が右右上方向だとわかりますよ
https://i.imgur.com/HZCgKVI.jpg
その右側にあるのは六本木ステーションていう中間駅です
で左のレストランが膳棚ステーションです
いまスマホなんで回転させられないですが
六本木ステーションと膳棚ステーションの位置で
コースマップと合わせれば西側が右右上方向だとわかりますよ
https://i.imgur.com/HZCgKVI.jpg
2018/01/27(土) 20:12:30.18
2018/01/27(土) 20:17:05.90
>>727
ほらコースマップ通りに回転させたぞ
西は変わらないけどな
https://lottearairesort.com/files/page-body/photo052100.jpg
https://i.imgur.com/zjsgRdy.jpg
ほらコースマップ通りに回転させたぞ
西は変わらないけどな
https://lottearairesort.com/files/page-body/photo052100.jpg
https://i.imgur.com/zjsgRdy.jpg
2018/01/27(土) 20:17:16.58
>>727
このレストランZenというのが膳棚ステーション=膳棚リフト乗り場にあるレストランです
コースマップ上での西は右右上側になりますよ
私たちは地図を見ると上が北側だと思い込んでしまいがちですが
ゲレンデの地図というのは方角を無視して作られているんです
フォトショップなどがあったら回転して重ねて見てください
このレストランZenというのが膳棚ステーション=膳棚リフト乗り場にあるレストランです
コースマップ上での西は右右上側になりますよ
私たちは地図を見ると上が北側だと思い込んでしまいがちですが
ゲレンデの地図というのは方角を無視して作られているんです
フォトショップなどがあったら回転して重ねて見てください
2018/01/27(土) 20:20:09.91
頑張って説明してもとにかく嫌韓で運営会社が気に食わないだけだから無駄なの
俺はレイシストで嫌韓だけど思考停止のアホではないし、
昔のアライに通ってたからベンザクでも船石沢でも意図せずローブの外に出ることは無いと断言出来るから
レジェンダリーの沢なんて入ったらただのアホだわ
俺はレイシストで嫌韓だけど思考停止のアホではないし、
昔のアライに通ってたからベンザクでも船石沢でも意図せずローブの外に出ることは無いと断言出来るから
レジェンダリーの沢なんて入ったらただのアホだわ
2018/01/27(土) 20:20:41.37
ローブになっちゃった
ロープね
ロープね
2018/01/27(土) 20:21:53.50
粟立山行こうとしてたんじゃね?
まさかね
まさかね
2018/01/27(土) 20:22:38.86
2018/01/27(土) 20:27:10.09
>>733
降り場ではないですよ
このレストランzenというのは膳棚ステーションにあるレストランです
さらに山頂東側にリフト駅がもうひとつ見えると思いますがこれが膳棚リフト降り場です
ちなみに回転できたのでアップしますがコースマップと角度を合わせるとこうなります
お分かりになるでしょうか
https://i.imgur.com/afJJRfc.jpg
降り場ではないですよ
このレストランzenというのは膳棚ステーションにあるレストランです
さらに山頂東側にリフト駅がもうひとつ見えると思いますがこれが膳棚リフト降り場です
ちなみに回転できたのでアップしますがコースマップと角度を合わせるとこうなります
お分かりになるでしょうか
https://i.imgur.com/afJJRfc.jpg
2018/01/27(土) 20:29:24.83
2018/01/27(土) 20:33:15.76
ど、どっちが正しいの?(´・ω・`)
2018/01/27(土) 20:40:31.34
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/27(土) 21:01:53.07 今日の人の入り場どうだったの?
2018/01/27(土) 21:02:51.45
2018/01/27(土) 21:04:38.12
お前ら異様に必死だけど今シーズンここ何回滑ったんだよw
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/27(土) 21:12:24.68 なんだかんだ言ってもいいときに行けば楽しいらしいぞ
リフト券は6000だしラーメン2000円だけど
リフト券は6000だしラーメン2000円だけど
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/27(土) 21:24:55.53 膳棚リフト乗り場から西だと山頂の方角にならないか??
https://imgur.com/XNvR2tR
https://imgur.com/XNvR2tR
2018/01/27(土) 21:30:45.65
埒が明かないな
県警に電話して聞いた方が早い
県警に電話して聞いた方が早い
2018/01/27(土) 21:44:29.25
マスゴミ報道が正しい前提なのが間違い
2018/01/27(土) 21:48:23.41
ネットde真実
2018/01/27(土) 22:12:26.26
>>717だけど膳棚リフト乗り場から見て西方向は大雑把に言えば船石沢方向(小毛無山頂方向)だよ
新潟在住なので冬の新潟の太陽が沈んでいく方向で大体の方角は把握できます
ただ、それだと西野谷とは全く違う場所なんだよな
新潟在住なので冬の新潟の太陽が沈んでいく方向で大体の方角は把握できます
ただ、それだと西野谷とは全く違う場所なんだよな
2018/01/27(土) 22:18:44.59
もうあんまり西っていう情報にこだわらない方がいいんじゃない?
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/27(土) 22:38:41.422018/01/27(土) 22:45:54.89
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/27(土) 22:57:14.762018/01/27(土) 23:24:14.40
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/27(土) 23:56:51.24 しかしまだ日の高い時間帯に遭難の連絡してるのに凍えきって空腹度もMAXな夕方になってから
「今日は行けないからビバークしろ」なんて言われたら絶望感しかないよな〜
南無…
「今日は行けないからビバークしろ」なんて言われたら絶望感しかないよな〜
南無…
2018/01/28(日) 00:04:05.92
2018/01/28(日) 01:56:37.07
ゲレンデから1キロ離れた沢って場外?
755551
2018/01/28(日) 03:13:47.34 老人がヨタヨタ数時間で行ける場所に
レスキューが行くのが難しいのかね
レスキューが行くのが難しいのかね
2018/01/28(日) 03:34:26.60
行くのは余裕やろ
問題は復帰だけどどの方向だったとしても標高差考えれば最悪ベースを目指してのやや下りラッセルで戻る事は可能なはずで
それより前のポイントに出れる場所ならばそれより楽なはず
再開直後で精通したパトいなかったんだろ
ベテランパトですら裏で悪さしてるローカルより詳しくなかったりが普通だし再開直後なら尚の事
問題は復帰だけどどの方向だったとしても標高差考えれば最悪ベースを目指してのやや下りラッセルで戻る事は可能なはずで
それより前のポイントに出れる場所ならばそれより楽なはず
再開直後で精通したパトいなかったんだろ
ベテランパトですら裏で悪さしてるローカルより詳しくなかったりが普通だし再開直後なら尚の事
2018/01/28(日) 06:33:46.24
場外の事なんて知らんがな
助けに行くのも行かないのも行く人次第だろ
助けに行くのも行かないのも行く人次第だろ
2018/01/28(日) 06:35:13.62
行かないとか行けないならせめてさっさと警察に連絡しようよ
2018/01/28(日) 06:41:13.25
スキー場外なんだから自分でしろよ
2018/01/28(日) 06:51:55.25
救助求められてんのにそこは管轄外だから自分で警察に連絡しろってかw
それならそれでせめて行かないとか行けないとか自分で警察に連絡しろとか言ってやれよ
場所も特定しないまま捜索して時間浪費する前に
それならそれでせめて行かないとか行けないとか自分で警察に連絡しろとか言ってやれよ
場所も特定しないまま捜索して時間浪費する前に
2018/01/28(日) 06:53:45.15
このスレを警察で検索かけてみた?
なんでもスキー場の責任にすんなよ
なんでもスキー場の責任にすんなよ
2018/01/28(日) 07:06:47.90
検索かけると一体どうなるって言うんだよ...
無駄足の後にやっぱり見付けられませんでしたテヘすまんけど警察に電話してねってやってたことは変わらんだろ
無駄足の後にやっぱり見付けられませんでしたテヘすまんけど警察に電話してねってやってたことは変わらんだろ
2018/01/28(日) 07:45:12.96
コース外のことは知らんがな
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/28(日) 08:10:44.55 キミたちは深雪で板が外れたことや落とし物をした事はないのか?
今度股上より深い積雪の中歩いてみろよ。500m進んでみろ。
八甲田山の事件では二日目に14時間かかって700mしか進めてない。
今度股上より深い積雪の中歩いてみろよ。500m進んでみろ。
八甲田山の事件では二日目に14時間かかって700mしか進めてない。
2018/01/28(日) 09:06:10.68
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/28(日) 09:25:06.83 >>761
工作員か 民主党員か 社民党か 福島瑞穂先生仕事です
工作員か 民主党員か 社民党か 福島瑞穂先生仕事です
2018/01/28(日) 09:25:58.31
そんな大変な場所に吹雪いたくらいで迷い込めてしまうようなダメダメな管理しかしてなかったということだろ
スキー場のせいだ
スキー場のせいだ
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/28(日) 09:27:13.36 同意
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/28(日) 09:27:28.29 >>766
今は股割かれて アッフン ダメー
今は股割かれて アッフン ダメー
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/28(日) 09:31:11.57 コース外を自由に滑れるスキー場としてもっとアピールしてください
後は知らん
後は知らん
2018/01/28(日) 10:16:38.50
そういうスキー場って理解したうえで来てるんだろ。わざわざ再開当年に来てるんだし外に出る気満々だったんだろ。
2018/01/28(日) 10:49:56.45
2018/01/28(日) 11:09:04.96
774551
2018/01/28(日) 11:09:59.922018/01/28(日) 11:34:07.32
2018/01/28(日) 11:56:29.45
>>771
勝手な妄想を
勝手な妄想を
2018/01/28(日) 12:03:20.38
おまえら書いてること全て妄想なんだけどな
2018/01/28(日) 12:05:12.87
>>777
はいはい
はいはい
2018/01/28(日) 13:04:08.91
今アライ滑ってるけど人少ないからまだパウダー残ってるぞ
2018/01/28(日) 13:05:38.55
2018/01/28(日) 13:32:35.00
高級リゾート(笑)
2018/01/28(日) 13:34:04.96
ロッテアライ行くくらいならシャルマン行った方がいい?
2018/01/28(日) 13:42:46.35
>>782
そんなこと自分で決められないなら家でオナニーが一番幸せになれるよ
そんなこと自分で決められないなら家でオナニーが一番幸せになれるよ
2018/01/28(日) 13:52:15.70
2018/01/28(日) 14:01:37.64
来年も開いたら行ってみたらいいじゃん
2018/01/28(日) 14:05:09.27
>>785
いや、旧アライ知ってるしアバランチコントロールが素晴らしかったから通ってたけど
ロッテ資本だしそこらへんの質もどうなのかと
旧アライと比較してイマイチのようならシャルマンにしようと思ってます
いや、旧アライ知ってるしアバランチコントロールが素晴らしかったから通ってたけど
ロッテ資本だしそこらへんの質もどうなのかと
旧アライと比較してイマイチのようならシャルマンにしようと思ってます
2018/01/28(日) 14:39:33.02
シャルマンは2時間経たないうちに食い散らかされた後の逃げ場がないのがなぁ
2018/01/28(日) 14:44:31.03
マックアースに譲渡してほしい
2018/01/28(日) 14:47:52.06
シャルマンもアライもどっちも楽しいよ〜
2018/01/28(日) 14:48:21.67
シャルマンの斜度で満足できるのならシャルマンでいいんじゃ
2018/01/28(日) 16:33:31.06
2018/01/28(日) 17:14:01.07
4時間券ってまだあるのかな?
2018/01/28(日) 17:47:13.80
午後券があるよ
2018/01/28(日) 17:56:38.78
4時間券2月2日までだね
2018/01/28(日) 22:26:12.42
文句ばっかいってるのは、引きこもり連中だろ?
行くとわかるけど、楽しいわ
日本であんなゲレンデはないし。 がんばってほしいわ
行くとわかるけど、楽しいわ
日本であんなゲレンデはないし。 がんばってほしいわ
2018/01/28(日) 23:37:33.34
良いゲレンデ←間違いない
安全がないがしろにされている←改善して欲しい
って言うだけの話。
なんぼ楽しくても死んだら終わりですよ
安全がないがしろにされている←改善して欲しい
って言うだけの話。
なんぼ楽しくても死んだら終わりですよ
2018/01/28(日) 23:37:48.20
2018/01/29(月) 05:04:32.68
このスレ読んで行きたくなってきた
2018/01/29(月) 06:15:17.16
アライチョレイ!
2018/01/29(月) 08:19:47.70
2018/01/29(月) 08:24:36.25
>>800
そういうところでもあっさり腰ラッセルになってしまわないような装備してんだよ
そういうところでもあっさり腰ラッセルになってしまわないような装備してんだよ
2018/01/29(月) 08:36:19.21
オッサンがスキー靴履いて到達出来る位置に
カンジキ履いたレスキューが行くのが難しいのか、という疑問だろ
カンジキ履いたレスキューが行くのが難しいのか、という疑問だろ
2018/01/29(月) 08:45:48.30
おっさんはツボ足で行ったわけじゃないと思うし救助隊もかんじきでは向かわないと思いますよ
2018/01/29(月) 08:51:13.86
レスキューはカンジキ位は持ってるよ
オッサンがスキーかツボ足で行けた場所に
レスキューがスキーとカンジキで行けないのか、という疑問だ
オッサンがスキーかツボ足で行けた場所に
レスキューがスキーとカンジキで行けないのか、という疑問だ
2018/01/29(月) 08:51:30.99
>>802
こういう奴がパヨクなの?
こういう奴がパヨクなの?
2018/01/29(月) 08:58:20.47
カンジキってw
昭和かよ
昭和かよ
2018/01/29(月) 09:39:11.22
なんでツボ足なのよ
滑れよスキーヤー
滑れよスキーヤー
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/29(月) 09:39:43.37 ↑リアル恥ずかしいw
2018/01/29(月) 10:11:19.02
ここで簡単にレスキューとか言ってる奴にはボートと洗濯板(人乗っけて固定する板 正式名知らね)持ってスキー外したら胸迄埋まるような新雪深雪の30度斜面を500mも登らせたいわ
太板普及でド下手の無知でも滑ってるのが通称BK 救助が簡単では無い言ってるのがBC
まぁBK共は気を付けてくれ こちとら探す身にもなって欲しい
太板普及でド下手の無知でも滑ってるのが通称BK 救助が簡単では無い言ってるのがBC
まぁBK共は気を付けてくれ こちとら探す身にもなって欲しい
2018/01/29(月) 10:35:57.32
いつも思うけど、圧雪車のウインチ利用できないん?
人乗っけるボートみたいのにウインチ付けるとかして楽に上げる方法ないんかな?
あ、木が邪魔か?
人乗っけるボートみたいのにウインチ付けるとかして楽に上げる方法ないんかな?
あ、木が邪魔か?
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/29(月) 10:39:53.82 >>809パトロール、レスキューの方ですか?ほんとお世話になってます。
自分はコース外は絶対に行きませんが。
自分はコース外は絶対に行きませんが。
2018/01/29(月) 11:16:10.05
スレが荒れてるわー アライヤだ
2018/01/29(月) 11:25:08.80
今日は冷えるなぁ
2018/01/29(月) 12:10:41.80
>>809
板脱いでも胸とか余裕やん
板脱いでも胸とか余裕やん
2018/01/29(月) 12:32:25.52
天候不良時の救出作業は困難でしょうよ
滑るだけならなんぼでも行けるだろうけど、上からアプローチして雪崩に巻き込んじゃったゴメンねではすまんだろうし
滑るだけならなんぼでも行けるだろうけど、上からアプローチして雪崩に巻き込んじゃったゴメンねではすまんだろうし
2018/01/29(月) 12:58:47.31
2018/01/29(月) 13:14:51.04
2018/01/29(月) 15:07:06.67
帽子を返すのだ!
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/29(月) 17:42:57.36 登山での遭難に比べれば遭難者は近くに居るんだが
遭難者もレスキューもビバーク出来る
装備もスキルもないから
今回みたいに見殺しの様になってしまうんだろうな
だからスキー場のコース管理が大事だわ
遭難者もレスキューもビバーク出来る
装備もスキルもないから
今回みたいに見殺しの様になってしまうんだろうな
だからスキー場のコース管理が大事だわ
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/29(月) 18:12:41.29 あんたたちー矢野さんのお連れさんだよねー
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/29(月) 18:31:27.51 暗くなって動いたら最後だ
2018/01/29(月) 18:32:07.55
この靴なら、行けるかもしれない
2018/01/29(月) 19:04:46.39
矢野はー帰ったよぉー!
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/29(月) 19:14:51.44 おいおーい、アベックのモデルもいるじゃないか
2018/01/29(月) 19:31:26.72
〜私をアライに連れてって〜
主演イ・ビョンホン
主演イ・ビョンホン
2018/01/29(月) 20:02:09.02
CMソングに使われてた貴愛ちゃんの曲良いね
この前配信みてたらアライに来るような事言ったけどもイベントかな?プライベートなら会えないだろうけどもイベントなら会いに行こっと
この前配信みてたらアライに来るような事言ったけどもイベントかな?プライベートなら会えないだろうけどもイベントなら会いに行こっと
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/29(月) 21:45:58.79 なんだかんだで雪崩管理はしっかりカナダチームに託してやってるみたいだし
困った人に声かけてくれるしでパトロールは評判良いみたいだな
困った人に声かけてくれるしでパトロールは評判良いみたいだな
2018/01/29(月) 21:48:40.70
周囲は静かだから
遭難した人が深夜まで生きていたら
圧雪車の音が聞こえていたかもしれないな
遭難した人が深夜まで生きていたら
圧雪車の音が聞こえていたかもしれないな
2018/01/29(月) 22:03:22.23
やっぱり問題は運営会社だけかw
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/29(月) 22:08:30.59 やってきたぜ
レペゼンクールなボーダー
スキーをフルボッコ 決戦に終止符 決め手は俺のこの一言。
スキーはパウダーで【遅い】【タコ踊り】w
カラムーチョウマっw
レペゼンクールなボーダー
スキーをフルボッコ 決戦に終止符 決め手は俺のこの一言。
スキーはパウダーで【遅い】【タコ踊り】w
カラムーチョウマっw
2018/01/29(月) 22:24:11.13
>>830
文章がキモい
文章がキモい
2018/01/29(月) 22:31:53.32
年齢的に標識を無視して外に出るBCとは思えないけど
もし標識や柵が不十分だとするとまた遭難者が出ちゃう
もし標識や柵が不十分だとするとまた遭難者が出ちゃう
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/29(月) 22:38:34.82 何も無くていいんだよ
助けなくてもいいんだよ
趣味なんだからほっとけ
助けなくてもいいんだよ
趣味なんだからほっとけ
2018/01/30(火) 00:34:00.77
そうする
2018/01/30(火) 07:21:39.99
ここロッテが撤退したら買いたい会社多いだろう
長期運休の整備済みホテルも綺麗、管理難しいスキー場だが今シュミレーションテストしてくれてるようなもんだし
長期運休の整備済みホテルも綺麗、管理難しいスキー場だが今シュミレーションテストしてくれてるようなもんだし
2018/01/30(火) 07:33:43.32
だったら10年も閉鎖しないで潰れたあとすぐにどこか買ったろ
ロッテ撤退したらまた廃墟マニアがニヤニヤ観察するだけ
ロッテ撤退したらまた廃墟マニアがニヤニヤ観察するだけ
2018/01/30(火) 08:31:16.84
10年前よりはパウダー目当ての人が増えたし値段さえ安ければ手を出す
会社がある可能性はあるかなぁ。でも相当安くないと買わないだろうね。
会社がある可能性はあるかなぁ。でも相当安くないと買わないだろうね。
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/30(火) 08:32:55.94 人増えても金払い悪いし相手するだけ無駄
2018/01/30(火) 08:37:37.35
乞食のような奴らばかりだもんな
2018/01/30(火) 08:44:59.71
土地の権利で揉めて手を出したくても出せなかったんじゃなかったか?
2018/01/30(火) 08:53:02.20
>>835
いなかったからロッテが買うまでほったらかしだったんですが
いなかったからロッテが買うまでほったらかしだったんですが
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/30(火) 09:03:44.20 イブに女2人なんて泥沼よ
2018/01/30(火) 09:19:05.71
現地到着
下界より暖かく感じるが、
9時に小毛無リフト運休決定
積雪5メートル。小雪。無風。
ホテル駐車場に
「東海大学総合スキー合宿御一行様」
の看板とコーンがあるが相当な広さ。
下界より暖かく感じるが、
9時に小毛無リフト運休決定
積雪5メートル。小雪。無風。
ホテル駐車場に
「東海大学総合スキー合宿御一行様」
の看板とコーンがあるが相当な広さ。
2018/01/30(火) 09:35:27.24
中日新聞朝刊
ロッテアライリゾート、韓国標準協会(KSA)による滞在型ホテルサービス品質指数99。リゾートホテル部門第1位を受賞
ロッテアライリゾート、韓国標準協会(KSA)による滞在型ホテルサービス品質指数99。リゾートホテル部門第1位を受賞
2018/01/30(火) 09:41:29.87
2018/01/30(火) 09:46:28.96
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/30(火) 09:47:49.85 >>844
中日新聞 別名チョン日新聞必死だな
中日新聞 別名チョン日新聞必死だな
2018/01/30(火) 09:48:28.46
2018/01/30(火) 09:53:00.69
Araiは15時過ぎたら、
山麓第1リフト、第2リフトしか動かんのが最大の欠点
山麓第1リフト、第2リフトしか動かんのが最大の欠点
2018/01/30(火) 09:56:04.99
2018/01/30(火) 09:56:29.50
今日はクローズドコースが多いな
オープンしてるの3本くらいじゃね?
Twitterもそんなにマメに更新してないし頑張って毎日チェックした後の報告は欲しいかもw
オープンしてるの3本くらいじゃね?
Twitterもそんなにマメに更新してないし頑張って毎日チェックした後の報告は欲しいかもw
2018/01/30(火) 10:00:44.98
2018/01/30(火) 10:04:44.20
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/30(火) 10:07:29.76 >>853
雪崩の危険がない唯一のエキサイティングな滑走エリアだからね。
雪崩の危険がない唯一のエキサイティングな滑走エリアだからね。
2018/01/30(火) 10:10:37.50
この規模のリゾートやるなら黒字化まで100億円は
純損失で計上できるくらいの体力が必要
そんな企業は国内にはない
純損失で計上できるくらいの体力が必要
そんな企業は国内にはない
2018/01/30(火) 10:16:33.40
2018/01/30(火) 10:20:36.21
9時58分通行止め
国道18号 妙高市三本木(178.2kp)〜
国道18号 妙高市猪野山(182kp)
視界不良のため
国道18号 妙高市三本木(178.2kp)〜
国道18号 妙高市猪野山(182kp)
視界不良のため
2018/01/30(火) 10:25:24.22
2018/01/30(火) 10:27:54.84
下手くそw
2018/01/30(火) 10:48:29.31
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/30(火) 11:11:14.66 休業する前はホテルが三軒有って、地ビールも作ってたけど今も有るのかい?
21世紀になった頃に行ったが、行っておいて良かった
21世紀になった頃に行ったが、行っておいて良かった
2018/01/30(火) 11:46:51.58
新井ビールおいしかったなw
ザ・クラブ、ザ・ロッジ、インアットアライだっけ?
ザ・クラブ、ザ・ロッジ、インアットアライだっけ?
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/30(火) 11:50:00.55 地ビールはスキー場の経営破綻と同時になくなったんじゃないの
2018/01/30(火) 11:52:22.43
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/30(火) 11:57:52.17866名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/30(火) 11:58:29.052018/01/30(火) 15:09:07.43
2018/01/30(火) 15:29:10.00
山降りたら田んぼだらけのアライじゃ無理でしょ
せめて野沢や草津みたいな観光資源があるか商業施設やテーマパークおっ建てるぐらいしないと
せめて野沢や草津みたいな観光資源があるか商業施設やテーマパークおっ建てるぐらいしないと
2018/01/30(火) 16:16:10.47
>>867
逆に富山は冬の観光が弱いけどな
逆に富山は冬の観光が弱いけどな
2018/01/30(火) 16:21:13.83
ロッテ麓に街作ってアフター楽しめればインバウンドにワンチャンある
2018/01/30(火) 17:06:19.42
チョンの間街できたらホームにするわ
2018/01/30(火) 17:52:24.91
大毛無の裏側ってシャルマン火打?
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/30(火) 17:57:27.272018/01/30(火) 18:31:46.64
>>872
谷と道路を隔てた向こうだな
谷と道路を隔てた向こうだな
2018/01/30(火) 19:17:56.95
2018/01/30(火) 19:24:19.61
>>875
コース外に出てまで滑ろうとは思ってないよw
コース外に出てまで滑ろうとは思ってないよw
2018/01/30(火) 22:32:06.75
初期のアライ時代はロープ越えるとパウダーでウハウハというテンションで
いかにパトロールに見つからず滑るか、という輩が大勢いたものだ。
そりゃ事故も多発するわ、と思った。
いかにパトロールに見つからず滑るか、という輩が大勢いたものだ。
そりゃ事故も多発するわ、と思った。
2018/01/30(火) 22:45:19.34
春頃見つかる何かとかローカルニュースにもならないからな
2018/01/31(水) 01:28:16.48
2018/01/31(水) 10:59:29.28
新潟県内でスノーボード死者大杉
2018/01/31(水) 11:16:25.48
ロッテアライリゾートの朝鮮 〜最高のプレミアムマウンテンリゾート〜
http://blogos.com/article/274645/
http://blogos.com/article/274645/
2018/01/31(水) 11:39:24.41
>>881
タイトル変えんな
タイトル変えんな
2018/01/31(水) 23:59:49.26
ご遺体は収容されたのかな?
2018/02/01(木) 04:47:24.90
2018/02/01(木) 07:33:13.52
>>880
死ぬやつはほぼ県外のやつらなんだけどな
死ぬやつはほぼ県外のやつらなんだけどな
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/01(木) 09:43:48.94 フジロックをARAIで開催すれば夏場も大丈夫
2018/02/01(木) 10:46:17.73
お断りします
2018/02/01(木) 10:48:31.69
竹島フェス@アライ
2018/02/01(木) 13:14:40.83
アライの夏祭り!
韓流スターと本場のプルコギを食べよう Hiteビール飲み放題 デザートに雪見だいふくもアルヨ
韓流スターと本場のプルコギを食べよう Hiteビール飲み放題 デザートに雪見だいふくもアルヨ
2018/02/01(木) 18:35:10.28
そのうち慰安婦像設置式典とかでもやるんじゃね
2018/02/01(木) 18:40:44.45
ゴンドラの中に慰安婦像
2018/02/01(木) 18:46:59.69
音霊 OTODAMA SNOW STUDIO@アライ
2018/02/01(木) 18:49:18.01
2018/02/02(金) 01:26:08.57
リフトの三回に一回は慰安婦像と相乗り
2018/02/02(金) 04:15:06.11
慰安婦と相乗りなら
2018/02/02(金) 08:20:54.64
中間駅までに済ませとけよ

新井からは多少距離がありますが・・・
ワイの家の庭の綺麗な雪を踏み荒らして
野尻湖近辺の崖を降りていったバックカントリーホモ野郎2人組をご存知ありませんか・・・
私の脳内ではもうホモカプの逢瀬ということになっているので
ざまあみろですホモ野郎
2018/02/03(土) 07:10:55.79
>>892
過去に神立でやってたやつだね。
過去に神立でやってたやつだね。
2018/02/03(土) 09:49:44.70
>>897
ウンコ仕込んでおくといい
ウンコ仕込んでおくといい
2018/02/03(土) 18:53:30.45
遺体はどうなったん?
いつまでもほったらかしじゃ、ゲレンデ滑る方も落ち着かないぜ。
いつまでもほったらかしじゃ、ゲレンデ滑る方も落ち着かないぜ。
2018/02/03(土) 20:32:05.44
土に還るし
2018/02/03(土) 20:40:19.72
熊たんのために放置
2018/02/03(土) 21:24:07.20
2018/02/03(土) 22:25:07.82
死因は凍死?雪で窒息?
携帯つながっても役にたたない
携帯つながっても役にたたない
2018/02/03(土) 22:32:07.12
凍死
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/04(日) 20:32:28.78 今更だけど>>720ぐらいからの方角を90度位間違ってる人、地図も読まないのかな?
https://maps.gsi.go.jp/globe/index_globe.html#3405/36.98889756/138.21090678/1/272.97/-32.63/359.78/&base=std&ls=std&disp=1&lcd=
https://maps.gsi.go.jp/#14/36.99097281/138.16075331/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0l0u0t0z0r0f0
この辺で見れば右は北だってすぐわかると思うけども
そもそも東斜面だの北斜面だのってのは東(北)にある斜面じゃなくて東(北)を向いてる斜面だというのは常識だと思うのだが
自分は登山やBCなんか微塵も興味ないけど地図で確認ぐらいはしてから発言してるし、誰でもするだろうと思うのだが
https://maps.gsi.go.jp/globe/index_globe.html#3405/36.98889756/138.21090678/1/272.97/-32.63/359.78/&base=std&ls=std&disp=1&lcd=
https://maps.gsi.go.jp/#14/36.99097281/138.16075331/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0l0u0t0z0r0f0
この辺で見れば右は北だってすぐわかると思うけども
そもそも東斜面だの北斜面だのってのは東(北)にある斜面じゃなくて東(北)を向いてる斜面だというのは常識だと思うのだが
自分は登山やBCなんか微塵も興味ないけど地図で確認ぐらいはしてから発言してるし、誰でもするだろうと思うのだが
2018/02/04(日) 20:42:10.91
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/06(火) 07:22:09.28 コースのあちこちにキムチが埋まってんだろ
やべーなアライ
やべーなアライ
2018/02/06(火) 08:27:59.28
2018/02/06(火) 10:26:12.80
>>908
ホテルやレストランの椅子全てが慰安婦像で占拠されてそう。
ホテルやレストランの椅子全てが慰安婦像で占拠されてそう。
2018/02/06(火) 11:44:46.74
ネトウヨ怒りの三連投
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/06(火) 12:47:43.67 韓国がにくすぎて面白くもないネタでも書かなきゃ気が済まない哀れな生き物
2018/02/06(火) 13:14:06.11
頭の中は常に朝鮮で一杯
それがネトウヨ
それがネトウヨ
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/06(火) 14:34:27.65 すぐネトウヨ認定する奴はパヨクw
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/06(火) 15:57:27.77 拾ったキムチはご自由にお持ち帰り下さい。
カクテキを拾った方はインフォメーションまでお越しを。慰安婦がお待ちしております。
カクテキを拾った方はインフォメーションまでお越しを。慰安婦がお待ちしております。
2018/02/06(火) 17:05:26.31
>>913
それ恋かもね
それ恋かもね
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/06(火) 17:11:16.60 Yes!! We love Arai!!
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/06(火) 18:23:39.19 キムチ・カクテキ・オイキムチ!
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/06(火) 20:09:39.34 アライで滑るために今韓国語を勉強中です。
バスポートもいるんですよね?
バスポートもいるんですよね?
2018/02/06(火) 20:13:39.77
バスボートならバス釣りだったのになんで中途半端なんだよ
2018/02/06(火) 20:19:19.04
バス接続デバイスをI/Oポートでしこしこアクセスできないこともないけど遅いんだよな
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/06(火) 21:00:02.51 アニョハセヨ
2018/02/06(火) 23:34:34.26
バスボートて行くならエレキ積まないと進めないよ
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/07(水) 07:53:42.42 日本人差別反対
2018/02/07(水) 07:58:33.26
それなら俺は日本人による韓国人差別に反対だな
2018/02/07(水) 07:58:33.54
それなら俺は日本人による韓国人差別に反対だな
2018/02/07(水) 08:02:44.17
お国にお帰りください
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/07(水) 13:24:08.61 新井エリアは飛び地で韓国領になったから、そのうちに入国審査が始まるかもしれん。
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/07(水) 13:37:39.80 バスポートって何ですか?
ネトウヨさんは日本語も不自由なんですね
ネトウヨさんは日本語も不自由なんですね
2018/02/07(水) 14:45:47.77
パヨクはバスポートも知らない
2018/02/07(水) 19:34:33.97
ネトウヨは身も心も朝鮮に捧げてるから日本語不自由になってくるのは仕方ない
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/07(水) 19:54:50.11 韓国人料金で滑るにはどうしたらいいですか?
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/07(水) 20:06:27.50 テグタンクッパの牛テール肉が好きです!
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/07(水) 20:56:10.14 アライはマダンやらないんですか?
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/07(水) 21:10:25.60 ヨコノリ・ノリノリ・韓国のり!
今週末初アライ行くからテンション上がってるっす!
死なない程度に遊んできます
今週末初アライ行くからテンション上がってるっす!
死なない程度に遊んできます
2018/02/08(木) 12:47:28.11
【裸の王様について】
特にスノースポーツを楽しむ訳でもなく、技術を語れる訳でもない、ひたすら
奥美濃(マックアース)
志賀高原(宿泊客の最大エリア)
かぐら(恵まれた立地)
ガーラ(恵まれたアクセス)
アライ(韓国資本)
に対する
嫌悪をまき散らすのが目的なのがこびりついてる。
ここだけじゃなく煤板に一年365日、平日休日
関係なく早朝から深夜まで粘着、マッチポンプ自演、
煽りや成りすましに没頭できる、なんとも惨めで
残念人生の輩で当然、童貞のプロ。
そいつの寄生エリアは閑古鳥で仕事中も5chに粘着
逆恨みから煤板に張り付いて
自分が不幸で惨めだから幸せな
人を妬み、そして憎む。
コピペや粘着、自演や煽り、それに相手をして
もらうことくらいしか生きる歓びを感じられない
哀れな生き物はコテハンに憑依が唯一の特技、
おもちゃ、理論派、虫くん、豊田真由子、粉雪、DQN犯罪者、kitty大好き
今夜もシコってオナニー報告に夢中w
簡単に釣られてしまう魚以下の知能の持ち主。
コピペに涙目、顔を真っ赤にしながらの必死の
自演は長年の5ch依存生活で染みついちゃった
習性である。
特にスノースポーツを楽しむ訳でもなく、技術を語れる訳でもない、ひたすら
奥美濃(マックアース)
志賀高原(宿泊客の最大エリア)
かぐら(恵まれた立地)
ガーラ(恵まれたアクセス)
アライ(韓国資本)
に対する
嫌悪をまき散らすのが目的なのがこびりついてる。
ここだけじゃなく煤板に一年365日、平日休日
関係なく早朝から深夜まで粘着、マッチポンプ自演、
煽りや成りすましに没頭できる、なんとも惨めで
残念人生の輩で当然、童貞のプロ。
そいつの寄生エリアは閑古鳥で仕事中も5chに粘着
逆恨みから煤板に張り付いて
自分が不幸で惨めだから幸せな
人を妬み、そして憎む。
コピペや粘着、自演や煽り、それに相手をして
もらうことくらいしか生きる歓びを感じられない
哀れな生き物はコテハンに憑依が唯一の特技、
おもちゃ、理論派、虫くん、豊田真由子、粉雪、DQN犯罪者、kitty大好き
今夜もシコってオナニー報告に夢中w
簡単に釣られてしまう魚以下の知能の持ち主。
コピペに涙目、顔を真っ赤にしながらの必死の
自演は長年の5ch依存生活で染みついちゃった
習性である。
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/09(金) 19:25:20.66 朝鮮人でも良い人は居るよ、それを忘れちゃ駄目だ
2018/02/09(金) 20:19:43.08
>>936
鼻毛もよろしく
鼻毛もよろしく
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/09(金) 20:32:58.94 滑ってきたんで良かったら見てください
https://m.youtube.com/watch?v=b0ac_QNjPps
https://m.youtube.com/watch?v=b0ac_QNjPps
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/09(金) 20:46:59.58 >>939
いいやんアライ
いいやんアライ
2018/02/10(土) 10:45:31.43
3連休だから激コミですよね?
2018/02/10(土) 14:59:58.73
>>941
みんな現地(ピョンチャン)じゃないの?
みんな現地(ピョンチャン)じゃないの?
2018/02/10(土) 19:41:49.51
夜は慰安婦のサービスあるんですか?
2018/02/10(土) 21:34:51.73
慰安婦像が宿の出入り口扉の前に置かれます
2018/02/11(日) 02:56:08.26
像は要らんのじゃ!喜び組みたいな慰安婦きぼんぬ
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/11(日) 04:46:12.56 雨やん
2018/02/11(日) 11:07:24.05
北朝鮮からやってきた管弦団?の女性見てるとえらい綺麗だしみんな同じ顔はしてないねw
韓国はみんな同じ顔してるわ
韓国はみんな同じ顔してるわ
2018/02/11(日) 11:12:43.68
天然と改造の差か?
2018/02/11(日) 11:20:26.21
北朝鮮の美女軍団は古風で奥ゆかしい感じで韓国のサイボーグみたいなのより全然いい
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/11(日) 12:03:13.912018/02/11(日) 14:32:39.66
ニダニダうっせえニダ!
2018/02/11(日) 16:00:31.16
スタッフがニダニダ言うのか
うざいな
うざいな
2018/02/11(日) 19:55:01.75
ネトウヨの朝鮮好きは異常
2018/02/11(日) 20:09:25.27
少しでも臭いがすると嗅ぎ付けて粘着するからな
どんだけ偏愛的なんだよ
どんだけ偏愛的なんだよ
2018/02/11(日) 20:16:50.68
キムチ臭
2018/02/12(月) 14:10:18.17
膳棚沢試験的に解放中だって
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/12(月) 18:20:07.71 前売り買ってこの連休で道の駅あらいで車泊までしてまさに今朝もう行く寸前だったのに、
天気とゲレンデコンディションに不安が残り、急遽変更した。
ここって朝の6時45分とかに電話しても誰も出ねぇのなw
営業時間外だから電話の問い合わせには出ないって事?
苗場とかは普通に出るけどね
天気とゲレンデコンディションに不安が残り、急遽変更した。
ここって朝の6時45分とかに電話しても誰も出ねぇのなw
営業時間外だから電話の問い合わせには出ないって事?
苗場とかは普通に出るけどね
2018/02/12(月) 18:28:16.55
クレーマーw
2018/02/12(月) 19:08:46.91
クレーマーわろたw
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/12(月) 19:43:18.14 ジジイかよ
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/12(月) 19:47:18.68 基地外w
こんな基地外を相手にするスキー場は大変だ
こんな基地外を相手にするスキー場は大変だ
2018/02/12(月) 20:15:14.21
こんな車中泊のコジキを相手にするつもりはロッテにはないだろうな 強気の価格設定だし
2018/02/12(月) 20:21:21.25
突然半額券配ったりするけどな
2018/02/12(月) 20:31:41.51
道の駅にスーパーホテルあるのに…
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/12(月) 20:34:20.54 こんなのばっか
2018/02/12(月) 20:57:43.71
ホテルにも泊まれないのかよ。
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/12(月) 21:18:39.74 つか、もう来るなよ
ここは選ばれしニダ星人しか来ちゃいけないんだぞ?
ここは選ばれしニダ星人しか来ちゃいけないんだぞ?
2018/02/12(月) 21:20:25.68
星へお帰り
2018/02/12(月) 22:17:27.53
>>957
前売り買う情弱w
前売り買う情弱w
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/12(月) 22:30:59.35 だーめだ、こりゃ
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/12(月) 22:53:30.79972名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/12(月) 23:00:29.44 まともな日本人は妙高エリアの他のスキー場へ!
2018/02/12(月) 23:12:44.39
こういう人いるんだなw
2018/02/13(火) 01:15:06.32
ソニーのバカボン息子って今どうしてるの?
2018/02/13(火) 05:56:31.18
>>957
お前がロッテに入社してサビ残で営業時間外に好き放題対応すればいいんじゃね?
お前がロッテに入社してサビ残で営業時間外に好き放題対応すればいいんじゃね?
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/13(火) 07:53:55.14 >>957
マジレスすると変更して正解だぞ。大して降らなかった上に連日のアイスバーンでアライの良さなど皆無だったからな
車泊なら日帰り客だろうからプレミアム感とか求めてないんだろうし
苗場が電話出るのはそういう風に教育されてるからだろ、宿泊業なら電話は神様だと思うけど
なんでもかんでも営業時間外だからといって対応しないって、役所じゃないんだからw
つかなんだよサビ残ってwww近頃はなんでも略すなw
マジレスすると変更して正解だぞ。大して降らなかった上に連日のアイスバーンでアライの良さなど皆無だったからな
車泊なら日帰り客だろうからプレミアム感とか求めてないんだろうし
苗場が電話出るのはそういう風に教育されてるからだろ、宿泊業なら電話は神様だと思うけど
なんでもかんでも営業時間外だからといって対応しないって、役所じゃないんだからw
つかなんだよサビ残ってwww近頃はなんでも略すなw
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/13(火) 08:09:15.78 ジジイ自演
2018/02/13(火) 08:10:40.53
え、さすがに、サビ残は…
もしかしてアレな人なのか
もしかしてアレな人なのか
2018/02/13(火) 08:16:53.48
>>976
ホテルに掛けたなら出たんじゃね?
ホテルに掛けたなら出たんじゃね?
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/13(火) 08:17:47.19 アレな人ですwww
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/13(火) 08:29:07.91 活発なレス、怖し
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/13(火) 19:34:19.87 売店で慰安婦像のキーホルダー売ってますか?
お土産にしたいんですけど
お土産にしたいんですけど
2018/02/13(火) 19:36:10.92
ホテル泊まれば慰安婦が来てお土産くらう
2018/02/13(火) 20:39:24.09
あの なんだっけ
中腹のクワットリフト。
あれ クワットの必要ないよなキムヨナ。
繰返し滑るコースがない。
中腹のクワットリフト。
あれ クワットの必要ないよなキムヨナ。
繰返し滑るコースがない。
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/14(水) 04:49:56.91 クワッドだよスタットレスタイヤ君
2018/02/14(水) 07:46:59.36
えっちはのーまるです
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/14(水) 08:04:17.63 このスレは本当にヒドイwww
2018/02/15(木) 07:55:55.67
ゆるキャラ
イ・アンフちゃん
イ・アンフちゃん
2018/02/15(木) 19:16:56.81
上越妙高駅に東横インできないかしら〜
2018/02/15(木) 19:44:34.55
誰も泊まらんだろ
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/15(木) 20:41:22.87 スキースノボゴルフ以外にも何かないと厳しいのでは・・・。
アパホテルなんか儲かってんのかね?
アパホテルなんか儲かってんのかね?
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/15(木) 20:56:57.41 ボルダリングとかジップラインとかチューブとか
アクティビティが盛り沢山にあるだろ!
アクティビティが盛り沢山にあるだろ!
2018/02/15(木) 20:58:17.84
そういやアクティビティ値下げしてた?
2018/02/15(木) 21:02:20.87
チュービングとかあるみたい
上級コース話が多いようだが中級初級もレポよろしく
上級コース話が多いようだが中級初級もレポよろしく
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/15(木) 21:40:27.26 長野県民も一日券3000円なの?
2018/02/16(金) 21:28:07.94
>>984
マムシがあるじゃん
マムシがあるじゃん
2018/02/16(金) 22:11:06.22
い
2018/02/16(金) 22:12:10.34
あ
2018/02/16(金) 22:13:21.67
ん
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/16(金) 22:14:06.86 ふ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 13時間 26分 53秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 13時間 26分 53秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【神奈川】キャバクラ従業員の中国人女性(45)を蹴り負傷させた疑い 自民党所属の76歳横浜市議を逮捕 [ぐれ★]
- 「自分達は産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 [煮卵★]
- 【教育】「紙は感覚刺激し記憶定着」「スウェーデンでは見直しも」…教育団体、デジタル教科書に慎重意見 [ぐれ★]
- フィフィ、万博英国館のアフタヌーンティーに苦言「紙コップにティーバッグ」「五千円出してあの内容は残念すぎる」 [ネギうどん★]
- 万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- __品川にある東京入国管理センター行きのバス停近くでナチス腕章を着けた日本人男性が目撃される [827565401]
- 🏡が無い😭
- 【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に😂 [359965264]
- 牛丼はつゆ抜きが1番美味い
- 【特報】中居正広、まさかの反論を公表か [663382246]