10月終わりから12月半ばまでがハイシーズン
前スレ【17】狭山スキー場【17】https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1445805869/
探検
【18】狭山スキー場【18】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/15(金) 00:40:24.662名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/15(金) 07:14:40.08 なかなか遠くのスス場に行けないから、半日で行ける狭山に初めて行こうかと検討中。
平日の来週あたりは空いてるかな?
平日の来週あたりは空いてるかな?
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/15(金) 12:46:33.85 >>2
平日なら空いてるんじゃね?それでも午前中に来たほうがいーよー
平日なら空いてるんじゃね?それでも午前中に来たほうがいーよー
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/16(土) 00:11:35.94 狭山全面&ナイターボックス配置きたー!!
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/16(土) 13:57:56.43 >>3
平日でも午前の方が空いてるんですかね?検討してみます。
平日でも午前の方が空いてるんですかね?検討してみます。
2017/12/17(日) 12:42:20.82
ここの雪質って、どんな感じなんですか?
30年前に行った時は、ザラメの砕いた氷を敷き詰めた感じだったのですが
近年の狭山はスノーマシンでも使ってるんでしょうか?
30年前に行った時は、ザラメの砕いた氷を敷き詰めた感じだったのですが
近年の狭山はスノーマシンでも使ってるんでしょうか?
2017/12/19(火) 01:12:40.44
2017/12/20(水) 18:52:36.17
そうですか。
ちょっと遠いけどイエティに行ってくるかな
ちょっと遠いけどイエティに行ってくるかな
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/28(木) 01:04:29.23 今シーズンもおじさんのアルペンボーダーが
くねくね直滑降しているの見れて良かった。
くねくね直滑降しているの見れて良かった。
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/30(土) 23:29:55.83 年末は混むのかな?行った人いますか?
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/31(日) 10:07:52.202018/01/04(木) 21:01:17.08
オールナイトはいつできるの?具体的な日をおせーて
2018/01/04(木) 22:00:22.76
ggrks
2018/01/04(木) 22:04:14.26
>>12
今季のオールナイトは休止になってるね
今季のオールナイトは休止になってるね
2018/01/05(金) 16:08:37.97
公式FBより
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1832528286760080&id=1108615325818050
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1832528286760080&id=1108615325818050
2018/01/05(金) 18:46:32.90
マジか
まぁ22時までならいいか
まぁ22時までならいいか
2018/01/05(金) 19:40:15.30
毎日晴れてやがるな
2018/01/07(日) 15:55:00.18
カービング練習はできますか?
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/08(月) 01:02:16.01 小さなゆっくりのカービングなら
まわりも上もよくみながら
少しだけできます。
まわりも上もよくみながら
少しだけできます。
2018/01/08(月) 08:00:46.62
毎週金曜夜〜土曜早朝がオールナイトできるという解釈でいいの?
2018/01/08(月) 21:26:37.03
>>18
周囲に注意を払いつつになるから素直にバスツアーか何かでゲレンデ出た方がいい。
幅も距離もないからそこから先は狭山で怖々やっててもまず上達せん。
狭山の限界は長い緩斜面がないことから脱初心者に大切な直滑降の練習が出来ないことだと思う。
スキーにしろスノボにしろまず板に乗って雪の上を滑るということに慣れることが大切で、
そのためには長い緩斜面を含む500m以上のコースでひたすら直滑降に励むことが近道なんだが、狭山ではそれが出来ない。
なのでどうしても上達が遅れる。
いきなり野外ゲレンデに出るのが怖い未経験者が練習するにしても、スノーヴァ1回→狭山3回が限界。
次は群馬、新潟、栃木あたりのショートゲレンデで5回、これだけ行けばどんな下手でもある程度は滑れるようになってるから、
ビッグゲレンデにデビューして大丈夫。
覚えきれない広さ、合流が複雑なコース、高速リフト、ゴンドラ、それらの乗り継ぐための移動、頂上部の絶景や猛吹雪などショートゲレンデにはない本物の要素を楽しむことが出来る。
ただし、ビッグゲレンデは移動が大変だから日帰りで楽しむのはちょっと厳しい。
周囲に注意を払いつつになるから素直にバスツアーか何かでゲレンデ出た方がいい。
幅も距離もないからそこから先は狭山で怖々やっててもまず上達せん。
狭山の限界は長い緩斜面がないことから脱初心者に大切な直滑降の練習が出来ないことだと思う。
スキーにしろスノボにしろまず板に乗って雪の上を滑るということに慣れることが大切で、
そのためには長い緩斜面を含む500m以上のコースでひたすら直滑降に励むことが近道なんだが、狭山ではそれが出来ない。
なのでどうしても上達が遅れる。
いきなり野外ゲレンデに出るのが怖い未経験者が練習するにしても、スノーヴァ1回→狭山3回が限界。
次は群馬、新潟、栃木あたりのショートゲレンデで5回、これだけ行けばどんな下手でもある程度は滑れるようになってるから、
ビッグゲレンデにデビューして大丈夫。
覚えきれない広さ、合流が複雑なコース、高速リフト、ゴンドラ、それらの乗り継ぐための移動、頂上部の絶景や猛吹雪などショートゲレンデにはない本物の要素を楽しむことが出来る。
ただし、ビッグゲレンデは移動が大変だから日帰りで楽しむのはちょっと厳しい。
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/09(火) 11:21:27.492018/01/09(火) 18:23:53.33
そこそこカービングできればってことね
じゃダメだわw
超入門者だしw
じゃダメだわw
超入門者だしw
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/10(水) 17:30:45.91 ジブアイテム(ボックス)っていつ設置されてるんでしょうか?
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/10(水) 17:42:38.11 >>24
オールナイトのナイターの時だよ。カレンダーに書いてあると思うが
オールナイトのナイターの時だよ。カレンダーに書いてあると思うが
2018/01/11(木) 00:21:44.27
>>25
普段から置けよコラ
普段から置けよコラ
2018/01/15(月) 14:58:43.54
2018/01/15(月) 16:35:19.34
客なんて、そんなにいないだろこの時期は特に
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/18(木) 00:21:48.85 埼玉県北住みで10数年ボードやってるが狭山って何のためにあるのか謎
一度行って「こりゃ未来永劫もう来ることは無い」と思った
あんなとこでスス一発目始めたら絶対にスス嫌いになるだろ
会社帰りにちょこっととか、近場でサクッと滑れるとか言うけど、
交通費が助かるだけでストレス溜まるだけ
正直あれなら行かないほうがマシor雪山を目指す
プリンス系に金を落とすにしても軽プリ(混んでて行かんが)か
かぐら苗場行くわ
スノーヴァ溝新横、カムイみさかなどは練習場として特化していて理解できるし
利用したこともある。狭山だけは意味が解らん
一度行って「こりゃ未来永劫もう来ることは無い」と思った
あんなとこでスス一発目始めたら絶対にスス嫌いになるだろ
会社帰りにちょこっととか、近場でサクッと滑れるとか言うけど、
交通費が助かるだけでストレス溜まるだけ
正直あれなら行かないほうがマシor雪山を目指す
プリンス系に金を落とすにしても軽プリ(混んでて行かんが)か
かぐら苗場行くわ
スノーヴァ溝新横、カムイみさかなどは練習場として特化していて理解できるし
利用したこともある。狭山だけは意味が解らん
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/18(木) 01:16:04.102018/01/18(木) 08:09:11.85
>>29
ウチの五歳の子はココでススデビューしたよ
一回しか行ってないけどね
歩いて中腹くらいまで行けば丁度良い緩斜面だし
最後にはリフト一回乗って上から滑った
リフト係も丁寧にフォローしてくれてたよ
二回目からは普通のスキー場に変わったけど、様子見には丁度良かった
大人の初心者ならスクール入って基本だけ学ぶには丁度良いんじゃない?
滑れるようになってからスキー場行けば楽しめるでしょ
そういう受け皿になっても良いかと思うよ
ウチの五歳の子はココでススデビューしたよ
一回しか行ってないけどね
歩いて中腹くらいまで行けば丁度良い緩斜面だし
最後にはリフト一回乗って上から滑った
リフト係も丁寧にフォローしてくれてたよ
二回目からは普通のスキー場に変わったけど、様子見には丁度良かった
大人の初心者ならスクール入って基本だけ学ぶには丁度良いんじゃない?
滑れるようになってからスキー場行けば楽しめるでしょ
そういう受け皿になっても良いかと思うよ
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/18(木) 08:17:26.842018/01/18(木) 16:47:25.21
埼玉北部の田舎民がわざわざ来るとこじゃないな。
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/18(木) 17:06:54.86 俺は車で30分だから、今度仕事帰りに初めて寄ってみるかな。
基本練習には良いよね。
平日ならガラガラ?
基本練習には良いよね。
平日ならガラガラ?
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/18(木) 17:23:37.412018/01/18(木) 23:05:48.73
本格シーズン前の足慣らしには最適だと思うけどね。
今シーズンはブーツを新調したのだが、その足慣らしも兼ねて2回ほど行ったよ。
そもそも短いから飛ばそうとも思わない。
ひたすら横滑りで外向形やポジションの確認、プルークファーレン、プルークボーゲン、シュテムターンしてたよw
ホントに基本練習するには最適なところだわ。
さらに、キャンペーンで応募した苗場のリフト券も当たったw
今シーズンはブーツを新調したのだが、その足慣らしも兼ねて2回ほど行ったよ。
そもそも短いから飛ばそうとも思わない。
ひたすら横滑りで外向形やポジションの確認、プルークファーレン、プルークボーゲン、シュテムターンしてたよw
ホントに基本練習するには最適なところだわ。
さらに、キャンペーンで応募した苗場のリフト券も当たったw
2018/01/19(金) 08:24:26.72
>>29
狭山は足慣らしに行って「やっぱり山に行きたいな」と思う大切な場所
狭山は足慣らしに行って「やっぱり山に行きたいな」と思う大切な場所
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/19(金) 13:46:21.10 >>36それはいいな。来週行ってみるかな。
2018/01/19(金) 16:01:19.28
土日って未だに混んでるの?
2018/01/19(金) 18:21:43.14
2018/01/19(金) 19:56:37.30
いや来なくていいよ
10秒もかからないし、リフト乗るのに30分かかるから
10秒もかからないし、リフト乗るのに30分かかるから
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/19(金) 21:52:46.5343名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/19(金) 23:17:11.53 >>40
ある程度の技術持ちなら足慣らしにもならないよ
本当に10秒でボトムまで降りるから
でも経験しなければ何も語れないと思うから一度は行ってみるべきかと
でも掛かった経費の損害賠償を俺にしないでねwww
技術持ちはスノーヴァやカムイはジャンプやパイプの練習をする所、という前提でいくからねぇ
まさかああいう所でフリーラン練習とかする気はさらさらない
前に溝でグラトリ君が回ってるのをキッカー連中みんなが好奇の目で見てたことがあったなぁ
そのくらい場違いな感じだったwww
ある程度の技術持ちなら足慣らしにもならないよ
本当に10秒でボトムまで降りるから
でも経験しなければ何も語れないと思うから一度は行ってみるべきかと
でも掛かった経費の損害賠償を俺にしないでねwww
技術持ちはスノーヴァやカムイはジャンプやパイプの練習をする所、という前提でいくからねぇ
まさかああいう所でフリーラン練習とかする気はさらさらない
前に溝でグラトリ君が回ってるのをキッカー連中みんなが好奇の目で見てたことがあったなぁ
そのくらい場違いな感じだったwww
2018/01/20(土) 01:12:52.34
S-airもクエストもあるしブラッシュ出来たから、スノーヴァやカムイは遠く感じるんだよ。
パイプやる人はそこまで行かないといけないんだろうけど
狭山はボックス出てる時しか行かない
つか、よく考えたら今シーズン行ってなかった
パイプやる人はそこまで行かないといけないんだろうけど
狭山はボックス出てる時しか行かない
つか、よく考えたら今シーズン行ってなかった
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/20(土) 06:05:54.69 何やかんや言っても、狭山はいっぺん行ってみて損はない。
雪質は良くないが、初心者がマナーを学ぶには最適な場所。
雪質は良くないが、初心者がマナーを学ぶには最適な場所。
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/20(土) 08:40:11.87 スノーヴァやカムイは遠いって、
それでも両施設に行ってる県北住み田舎民29の立場ないじゃんwww
29なら埼玉クエストだってべらぼうに近いだろ
マナーつうかリフトの乗り方練習って感じwww基本の基本を覚えるところ
なにも狭山ワンクッション入れなくとも、普通に雪山行っても何の問題もないと思うが
要は雪山行けない人が行くところだよ
行って、山滑った気分に浸るところ
それでも両施設に行ってる県北住み田舎民29の立場ないじゃんwww
29なら埼玉クエストだってべらぼうに近いだろ
マナーつうかリフトの乗り方練習って感じwww基本の基本を覚えるところ
なにも狭山ワンクッション入れなくとも、普通に雪山行っても何の問題もないと思うが
要は雪山行けない人が行くところだよ
行って、山滑った気分に浸るところ
2018/01/20(土) 12:18:07.20
カムイは1時間半で着くだろw
2018/01/20(土) 12:21:41.35
10月オープンだから、やっぱり足馴らしするスキーヤー、ボーダーが多いかと思う
残りは板に乗るのが初めてちゃんって印象
行ったことないけどw
残りは板に乗るのが初めてちゃんって印象
行ったことないけどw
2018/01/20(土) 22:37:05.57
2018/01/21(日) 10:45:30.92
いい雪でしか滑りたくない
春スキーなどしない
そんな奴にとっては全く足馴らしにもならないな狭山
春スキーなどしない
そんな奴にとっては全く足馴らしにもならないな狭山
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/21(日) 12:18:14.47 この間はポールレッスンの日と重なってしまい、コース半分近く規制されてた。なもんで
初心者ボーダー、グラコロ、かっとびスキーヤーが狭いコース滑るもんだから、怖かった。
初心者ボーダー、グラコロ、かっとびスキーヤーが狭いコース滑るもんだから、怖かった。
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/21(日) 15:51:49.42 >>51それは嫌だな。週末ですか?
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/21(日) 18:28:31.61 >>52
木曜の18時30分頃から20時30分ですかね。
木曜の18時30分頃から20時30分ですかね。
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/22(月) 07:23:07.61 >>53平日の夜ですかーまあ狭いからしょうがないけど、そんな日には当たりたくないもんです。
2018/01/23(火) 22:29:16.05
ここでの練習は何気にためになる。
重い雪でも自在に板をコントロールするテクニックを学べる。
しっかりと過重が掛けられているかどうか、すぐわかる。
個人的には好きだなぁ。
重い雪でも自在に板をコントロールするテクニックを学べる。
しっかりと過重が掛けられているかどうか、すぐわかる。
個人的には好きだなぁ。
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/23(火) 22:39:16.98 >>55
そう思うならそれでいいと思います
私はその域はもう脱しています
ちなボーダーで春のかぐらでザラメアイスコブ三昧で、春のかぐらはこんなやつ多いです
そしてそのほとんどが狭山など滑りに行ってません
そう思うならそれでいいと思います
私はその域はもう脱しています
ちなボーダーで春のかぐらでザラメアイスコブ三昧で、春のかぐらはこんなやつ多いです
そしてそのほとんどが狭山など滑りに行ってません
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/23(火) 22:51:07.52 >>56まあ、狭山が近くて、しょっ中群馬や新潟に通えない場合は
その行けない間の練習として狭山もありではないかな?
その行けない間の練習として狭山もありではないかな?
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/23(火) 23:14:28.62 そうか、スキースノボへの熱中度ハマり具合によって狭山の価値が決まるという事か
ガチ勢=さっさと雪山行くかスノーヴァみさかクエスト等で技磨く
ガチ勢=さっさと雪山行くかスノーヴァみさかクエスト等で技磨く
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/23(火) 23:46:36.57 シーズンはじまっちまえばあれだけど、
一人で往復12000+リフト券が、5000くらいにおさまっちまうからなぁ。
都民でオールナイト行けば練習場としては充分使えるよ。スノーヴァじゃターンやグラトリはできないし。
2ターンフルカービング!適当に流してボックス飛び越し!かんたんなグラトリして1セット!
結構この構成というか何やろうか考えるのも面白い。
一人で往復12000+リフト券が、5000くらいにおさまっちまうからなぁ。
都民でオールナイト行けば練習場としては充分使えるよ。スノーヴァじゃターンやグラトリはできないし。
2ターンフルカービング!適当に流してボックス飛び越し!かんたんなグラトリして1セット!
結構この構成というか何やろうか考えるのも面白い。
2018/01/24(水) 01:45:33.29
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/27(土) 23:09:17.75 一昨日午後半休だったから滑りに行ってきたけど、カッチンコチン、若しくは削れたザラメ雪ザラザラのどちらかだったね
意外にも面白いバーンコンディションだった
意外にも面白いバーンコンディションだった
2018/01/30(火) 01:15:42.12
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/30(火) 20:26:04.55 俺は貧乏でヒマもない。
だが滑りたい!
俺にはありがたい場所だ
金持ちは山に行けばいいと思う。
だが滑りたい!
俺にはありがたい場所だ
金持ちは山に行けばいいと思う。
2018/01/30(火) 21:21:02.52
狭山の方がリフト代高いぞw
2018/01/30(火) 21:49:03.23
交通費が全然ちゃうやん
2018/01/30(火) 22:05:30.36
ETC割引で4割引
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/01(木) 07:34:44.42 ガソリン代が全然違います!
俺の車はリッターあたり10.5キロしか
走らないので。
俺の車はリッターあたり10.5キロしか
走らないので。
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/01(木) 08:08:56.26 >>67
そのガソリン代を払ってでも雪山のほうがいい、
もしくは中途半端な出費で中途半端な満足感得るくらいなら行かない、っていう人も居るんだよ
価値観の問題なのだから、もっと施設に関する情報や周辺地域の状況など情報交換したほうが有意義な板になる
そのガソリン代を払ってでも雪山のほうがいい、
もしくは中途半端な出費で中途半端な満足感得るくらいなら行かない、っていう人も居るんだよ
価値観の問題なのだから、もっと施設に関する情報や周辺地域の状況など情報交換したほうが有意義な板になる
2018/02/01(木) 08:19:49.01
>>67
リッター5,8キロしか走らない俺のターボ四駆でも高速道路使うわ
リッター5,8キロしか走らない俺のターボ四駆でも高速道路使うわ
2018/02/01(木) 09:44:06.30
さて、今日は2000円のイケメンデーですよ
世の中のイケメンが集まってくるぞー
俺もイケメンになってくるかね
世の中のイケメンが集まってくるぞー
俺もイケメンになってくるかね
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/01(木) 09:58:17.1672名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/01(木) 18:17:21.102018/02/01(木) 18:21:02.68
僅か9度の平均斜度で何をする
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/01(木) 20:12:16.97 >>73
グラトリ、ジブ、ボジションチェックくらいはできるやろ
グラトリ、ジブ、ボジションチェックくらいはできるやろ
2018/02/01(木) 20:16:00.44
踏むとキュッキュッ言う雪で滑りたいぉ(´・ω・`)
2018/02/01(木) 21:10:02.05
9度ってまじか
カービング練習できないじゃんか
カービング練習できないじゃんか
2018/02/01(木) 21:16:41.31
狭山を平均斜度で語るのはアホやな
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/02(金) 02:36:46.91 うん、阿呆だね
2018/02/02(金) 03:38:54.52
なんだまた自己紹介か
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/02(金) 07:06:22.64 スノーボード・登山はマイカー
ロードバイクを自宅から自走ならそっち方面は川越周辺くらいまで、
車に積んでのサイクリングなら秋ヶ瀬公園をベースに都心方向へ周辺100キロサイクリング
普通に都内に遊びに行く時は高崎線湘南新宿ラインでスコーンと
そんな埼北住みなのでクルマでそっち方面に行くことはほとんどない
川越方面や三井のアウトレットなどまず行かない、せいぜい横田基地の友好祭くらい
それでも無駄に混んでる市街地は避けて通る
そんな俺が狭山周辺の情報に詳しいわけがない、行くことにまるでメリットがないのである
ロードバイクを自宅から自走ならそっち方面は川越周辺くらいまで、
車に積んでのサイクリングなら秋ヶ瀬公園をベースに都心方向へ周辺100キロサイクリング
普通に都内に遊びに行く時は高崎線湘南新宿ラインでスコーンと
そんな埼北住みなのでクルマでそっち方面に行くことはほとんどない
川越方面や三井のアウトレットなどまず行かない、せいぜい横田基地の友好祭くらい
それでも無駄に混んでる市街地は避けて通る
そんな俺が狭山周辺の情報に詳しいわけがない、行くことにまるでメリットがないのである
2018/02/02(金) 07:31:14.52
このスレに書く意味が無いのである
8280
2018/02/02(金) 07:37:54.872018/02/02(金) 09:22:26.80
人違いですな
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/02(金) 10:20:11.93 埼北住みなら群馬辺りへ行くなら近いし高速代も安いのかな?
交通費往復1万円もしないんじゃない?時間も片道1時間とか。いいなー
俺はこの前初めて狭山にいったよ。
駐車場で1200円取られたが、ガソリン代は数百円程度。
ゲレンデは上部だけ15度位で百メートルいかないくらいで
緩斜面になるね。ちょこっとスキーの小回りの練習にはなったな。
ただ座り込んでるボーダーが多い時は、避けてるうちに下に着いてしまう。
空いてればゆっくり丁寧に小回りしたり基本の復習にはなるかな。
交通費往復1万円もしないんじゃない?時間も片道1時間とか。いいなー
俺はこの前初めて狭山にいったよ。
駐車場で1200円取られたが、ガソリン代は数百円程度。
ゲレンデは上部だけ15度位で百メートルいかないくらいで
緩斜面になるね。ちょこっとスキーの小回りの練習にはなったな。
ただ座り込んでるボーダーが多い時は、避けてるうちに下に着いてしまう。
空いてればゆっくり丁寧に小回りしたり基本の復習にはなるかな。
2018/02/02(金) 13:10:59.23
こういうレスを待ってた
2018/02/02(金) 13:51:58.62
埼玉クエストのブラシで300mくらいのコース作らんかな
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/02(金) 21:43:05.62 お土産屋さんってあるんですか?
あと、壁がない室内ってマジすか?
知り合いが言ってて、ちょっと何言ってるかわからなかったんですけどw
あと、壁がない室内ってマジすか?
知り合いが言ってて、ちょっと何言ってるかわからなかったんですけどw
2018/02/02(金) 23:38:58.86
うん、確かに何言ってるかわかんねーなお前
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/03(土) 06:41:29.62 つまんね
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/03(土) 11:42:30.4691名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/03(土) 12:28:07.632018/02/03(土) 20:51:39.88
ありがとーって書いた直後に暴言吐くのってある意味才能だよな
2018/02/03(土) 22:07:44.41
>>91
中学生くらいの精神年齢だなw
中学生くらいの精神年齢だなw
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/03(土) 22:09:25.422018/02/04(日) 13:37:09.11
ここって意外といつも同じ顔触れだよな。
この人、週末は必ずいるよな。っていう。あ、客の話ね。
俺は屋内での練習に限界感じて卒業したけど。
最近はショートゲレンデもちょっと飽きて来たな。
この人、週末は必ずいるよな。っていう。あ、客の話ね。
俺は屋内での練習に限界感じて卒業したけど。
最近はショートゲレンデもちょっと飽きて来たな。
2018/02/04(日) 15:40:13.94
>>94
バカガイコツに見えた
バカガイコツに見えた
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/04(日) 19:31:06.389891
2018/02/04(日) 21:25:24.17 山行って帰ってきたら、ここぞとばかりに文句言っててわらうw
気持ちよく滑って休日を謳歌したのちにみるこれらのレスは非常にねちっこくて気持ち悪いな
そんなことしてないで滑り行けよって思うわ
すまん、別に調べてまで知りたいほどの事柄ではなく、
かつそれほど興味もなかったので、おしえてちゃんだった
気持ちよく滑って休日を謳歌したのちにみるこれらのレスは非常にねちっこくて気持ち悪いな
そんなことしてないで滑り行けよって思うわ
すまん、別に調べてまで知りたいほどの事柄ではなく、
かつそれほど興味もなかったので、おしえてちゃんだった
2018/02/04(日) 21:39:48.45
スルー出来ずにまた空気読めないレスしちゃうあたりがサイコーにアホ
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/04(日) 22:10:42.46 はいはい、わざわざ律儀にお返事してくれなくていいですよ
それこそ自分でスルーしてくださいねw
それこそ自分でスルーしてくださいねw
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/04(日) 22:24:27.08 住んでる場所柄、狭山を使うしかない人がいるってことがわからないやつが多いこと
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/04(日) 22:31:29.81103名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/04(日) 22:48:52.73104名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/04(日) 23:04:11.97 狭山ごときの事をそこまで考えた事なかったです、すいませんw
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/04(日) 23:15:11.20 >>104
わかりゃいいんだよ。低能
わかりゃいいんだよ。低能
2018/02/05(月) 00:42:50.96
狭山で何すんの?
って印象の室内スキー場
って印象の室内スキー場
2018/02/05(月) 03:55:03.68
狭山で何すんの?ってそれまじで聞きたいわけ?
どーせ煽ってるだけの底意地の悪い奴
どーせ煽ってるだけの底意地の悪い奴
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/05(月) 08:01:54.06 ガスに巻かれて山に行った気分に浸る所だって言ってんだろ
リフト券は高い駐車料金も高いお土産はライオンズグッズ周辺道路は渋滞雪質かき氷
人によっては何の練習にもならないよ
週末休みでプリンス系ゲレンデならまともに滑りたいならかぐらくらいしかねぇぞ
軽プリ行っても激混みなだけ、苗場は混んでるがまぁそこそこ滑れる
リフト券は高い駐車料金も高いお土産はライオンズグッズ周辺道路は渋滞雪質かき氷
人によっては何の練習にもならないよ
週末休みでプリンス系ゲレンデならまともに滑りたいならかぐらくらいしかねぇぞ
軽プリ行っても激混みなだけ、苗場は混んでるがまぁそこそこ滑れる
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/08(木) 00:46:46.88 2月に入って、初心者ボーダーで賑わってます。
リフトに乗れずにこけてる人を2回見ました。
お金無いのかケチってるのか、ジーパンで 滑ってる人も見かけました。
17時以降になると幾分すいてきます。
リフトに乗れずにこけてる人を2回見ました。
お金無いのかケチってるのか、ジーパンで 滑ってる人も見かけました。
17時以降になると幾分すいてきます。
2018/02/08(木) 01:07:02.00
電車内の広告で見たけどこんなきっぷあるのな
https://www.seiburailway.jp/ticket/7014/index.html
池袋・新宿からの往復と3時間券で2400円だからちょっとだけすべる分にはいいかも
https://www.seiburailway.jp/ticket/7014/index.html
池袋・新宿からの往復と3時間券で2400円だからちょっとだけすべる分にはいいかも
2018/02/08(木) 10:49:56.81
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/08(木) 11:21:39.79 初心者確かに多いよね
初心者こそ、スキー場いきゃいいのに
ここはスキー場では無い、足慣らし場だよ
初心者こそ、スキー場いきゃいいのに
ここはスキー場では無い、足慣らし場だよ
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/08(木) 11:21:55.032018/02/08(木) 13:35:48.53
>>112
だからどう慣らすの?お前らの慣らすって何?
だからどう慣らすの?お前らの慣らすって何?
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/08(木) 18:46:30.44 足慣らし、って便利な言葉よねwww
俺にしたら11月下旬のかぐらオープン日とかがそれに当たるんだろうな
俺にしたら11月下旬のかぐらオープン日とかがそれに当たるんだろうな
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/08(木) 18:59:07.61117名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/08(木) 21:51:02.67 かぐらも狭山と似た様な単一バーンなコース造りだろw
コース制限あっても狭山以上距離滑れるだろうし、
かぐらまで行けばその晩は苗場でナイターってのが出来るのもデカいな
足伸ばして八海山など行けるし
遠くて混んでてコース制限あってゲレンデ面白くないから狭山でナイターなのか?
なんかレジャーっていうより排泄行為みたいな楽しみ方だな
コース制限あっても狭山以上距離滑れるだろうし、
かぐらまで行けばその晩は苗場でナイターってのが出来るのもデカいな
足伸ばして八海山など行けるし
遠くて混んでてコース制限あってゲレンデ面白くないから狭山でナイターなのか?
なんかレジャーっていうより排泄行為みたいな楽しみ方だな
2018/02/08(木) 23:25:52.33
狭山行くなら黒姫行けよ
2018/02/08(木) 23:54:24.66
ぽまえは排泄物しないのか? するだろ?
大切なモノなんだよ
狭山もオレもおまえもな。
いいこと言おうとして訳わからなくなった
大切なモノなんだよ
狭山もオレもおまえもな。
いいこと言おうとして訳わからなくなった
2018/02/09(金) 02:36:15.22
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/09(金) 12:25:52.52122名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/09(金) 12:27:01.23 気軽には黒姫行けないよ。
2018/02/09(金) 13:16:03.31
ふじてんなら気楽だろ
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/09(金) 14:14:55.77 >>123
住む場所と時期によるだろ。
池袋に住んでてシーズン直前で、狭山とふじてんなら狭山選ぶ。
というか、ハイシーズンでもそのあたり住んでりゃふじてんいかねーだろ。
ケースバイケースで、ゲレンデに何求めてるかってだけなんだが
住む場所と時期によるだろ。
池袋に住んでてシーズン直前で、狭山とふじてんなら狭山選ぶ。
というか、ハイシーズンでもそのあたり住んでりゃふじてんいかねーだろ。
ケースバイケースで、ゲレンデに何求めてるかってだけなんだが
2018/02/09(金) 18:29:06.41
ふじてんなんか都内からなら高速で1時間10分で着くのに
どう考えても狭山とかないだろ
リフト代含めてもあんま変わらんし、試せる度が違いすぎる
どう考えても狭山とかないだろ
リフト代含めてもあんま変わらんし、試せる度が違いすぎる
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/09(金) 18:35:06.22 クソ真面目に生きてるからか、月〜木は仕事の日と思ってナイター滑りたいと思わない
金の夜に奥利根ナイターちょろっと寄って、そのまま湯沢方面へ行く
で、2日間くらい湯沢界隈で過ごしてこっちに帰ってくる
今は今で、これから妙高に向かう感じになった。アライ関温泉杉ノ原あたりか
狭山など排泄行為にしか思えん。なんか体悪くなりそうだし
安く上がるというのなら、行かずにゼロ出費を選択する
金の夜に奥利根ナイターちょろっと寄って、そのまま湯沢方面へ行く
で、2日間くらい湯沢界隈で過ごしてこっちに帰ってくる
今は今で、これから妙高に向かう感じになった。アライ関温泉杉ノ原あたりか
狭山など排泄行為にしか思えん。なんか体悪くなりそうだし
安く上がるというのなら、行かずにゼロ出費を選択する
2018/02/09(金) 19:04:31.50
明日は志賀高原方面行くよ
ちょっと距離あるから4時前起き
ちょっと距離あるから4時前起き
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/09(金) 19:28:40.24 この狭山サゲしてるやつは狭山行かない俺すげーって思ってんのかな?
毎日、どこでもいいから練習したい勢とかいるし
あれか?ロングターンとかできないやつなのか?
シーズン直前の無理矢理オープンしてるゲレンデでロングターンできるとこあったら真剣に教えて欲しいわ。
毎日、どこでもいいから練習したい勢とかいるし
あれか?ロングターンとかできないやつなのか?
シーズン直前の無理矢理オープンしてるゲレンデでロングターンできるとこあったら真剣に教えて欲しいわ。
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/10(土) 01:37:20.08 構うのやめとけw
普通のマトモな人は、わざわざ行く気もないスキー場のスレを開かないし、
例え興味本位で開いたとしても、そこで煽るようなレスはしないから
そんなことする奴は病的に粘着質なキチか、構って欲しいだけのボッチのどちらか、
構わなければ自然に消えていくだけよ
普通のマトモな人は、わざわざ行く気もないスキー場のスレを開かないし、
例え興味本位で開いたとしても、そこで煽るようなレスはしないから
そんなことする奴は病的に粘着質なキチか、構って欲しいだけのボッチのどちらか、
構わなければ自然に消えていくだけよ
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/10(土) 07:53:34.61 平日休みなので、平日に雪山に行く。
金曜、土曜の夜は、仕事のあとに狭山でちょっと滑る。
金曜、土曜の夜は、仕事のあとに狭山でちょっと滑る。
2018/02/10(土) 13:52:09.86
狭山で何ができるのか気にはなる
w
w
2018/02/11(日) 16:23:28.69
オールナイトならアイテムあるじゃん
つっても、ボックスとレールだけだけど無いよりマシだな。
今年行ってないけど、アイテム順番待ちとかしてる?
つっても、ボックスとレールだけだけど無いよりマシだな。
今年行ってないけど、アイテム順番待ちとかしてる?
2018/02/11(日) 16:40:07.67
今日はオールナイトしてる?女性4人ですが割引とかありませんよね?
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/12(月) 18:22:49.73 狭山でロングターン・・・。
ぶっちゃけ狭くて迷惑
ぶっちゃけ狭くて迷惑
2018/02/12(月) 22:58:12.52
朝6時まで滑る根性ある奴はなかなかおらんようだな
8時間狭山耐久ナイト!オレと過ごしてみようぜ!
8時間狭山耐久ナイト!オレと過ごしてみようぜ!
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/13(火) 03:06:25.54137名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/13(火) 03:07:59.22138名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/14(水) 21:47:12.63 狭山いかない俺スゲーってなんだよwww
至って普通だろ
至って普通だろ
2018/02/14(水) 21:47:35.76
だからでしょ
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/14(水) 21:57:26.56 139の自演と思われかねない即レスが怖い怖い
だからでしょの意味が解らん
だからでしょの意味が解らん
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/16(金) 23:01:36.49 >>137狭山ってこの時期でも、日曜の昼間は混んでるの?
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/16(金) 23:24:49.38 意外に「映画でも見に行くか感覚」で狭山を利用する客が居るかもな
そういう層の人向けじゃん?
この時期、コアな滑り手なら雪が降った降らないで山行く行かないと一喜一憂してるのが普通だと思うし。
そういう層の人向けじゃん?
この時期、コアな滑り手なら雪が降った降らないで山行く行かないと一喜一憂してるのが普通だと思うし。
2018/02/16(金) 23:56:21.78
ここ何ができる?カービング?
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/17(土) 06:41:13.92145名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/17(土) 09:13:29.29 狭山で初めてスキースノボーをやって、慣れてから雪山へってパターンは良いと思うよ。
レッスンもあるし。
ところでプライベートレッスンって3人8000円とかあるけど
総額が8000円?1人3000円以下なら安いな。
レッスンもあるし。
ところでプライベートレッスンって3人8000円とかあるけど
総額が8000円?1人3000円以下なら安いな。
2018/02/17(土) 09:22:24.04
空いてるスキー場ならグループ料金でプライベートレッスン状態やで
2018/02/17(土) 09:35:45.50
滑りに行くとこなの?
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/17(土) 12:38:33.45 ここで狭山サゲしてる人の言い分はともかく、
必至にアゲ返そうとしてる人らの言い分が苦しゅうて苦しゅうてw
必至にアゲ返そうとしてる人らの言い分が苦しゅうて苦しゅうてw
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/17(土) 13:00:43.17 まあ俺は車で20~30分で行けるから、この前半日休みの時に軽い運動のつもりで
行ってみた。
平日で空いてたから、まあまあ練習になったな。ただ、もう少し距離があると
いい。数ターンで下に降りてきてしまう。
まる一日休める時は雪山に行くけど、ちょっとした空き時間に滑るには
俺にとっては選択肢の一つになると感じた。
行ってみた。
平日で空いてたから、まあまあ練習になったな。ただ、もう少し距離があると
いい。数ターンで下に降りてきてしまう。
まる一日休める時は雪山に行くけど、ちょっとした空き時間に滑るには
俺にとっては選択肢の一つになると感じた。
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/17(土) 15:14:18.84 今の時期は頭チャラいスノボ学生が突っ込んでくるからあまりよろしくないよ
前見てんのかあいつら。 無理矢理追い抜こうとすんなよ
と思ったら狭いとこ止まって仲間待ったりとか。
あとはリフト乗り場の前の道狭いんだよなー みんなが狭いとこ通るからよけい道が深く削れてアイスになって滑る滑る。
ゲレンデの音楽もう少し音量上げてもいいと思う。
とまあ不満はあるけど近いからまた行くっす。
前見てんのかあいつら。 無理矢理追い抜こうとすんなよ
と思ったら狭いとこ止まって仲間待ったりとか。
あとはリフト乗り場の前の道狭いんだよなー みんなが狭いとこ通るからよけい道が深く削れてアイスになって滑る滑る。
ゲレンデの音楽もう少し音量上げてもいいと思う。
とまあ不満はあるけど近いからまた行くっす。
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/17(土) 21:26:03.20 普通のスキー場と同じに2月になると学生初心者ボーダー多いです。コースの狭さもあり、平日でも賑わってます。横一列になってバインつけ&小休憩して、それはまるで万里の長城のごとく立ち塞がります。そういうの耐えられる人じゃないとお勧めできません。
2018/02/18(日) 01:29:47.12
入間住です
やっぱり1度は行くべきかな
やっぱり1度は行くべきかな
2018/02/18(日) 01:53:50.56
2018/02/18(日) 06:36:08.35
ここはボーダー9割
スキーヤー求む!
スキーヤー求む!
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/18(日) 08:23:45.62156名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/18(日) 08:28:08.65 俺みたいな休みの土日も働かないといけないような社畜奴隷は、狭山が近くにあるだけでありがたい
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/18(日) 08:38:03.732018/02/18(日) 13:22:21.33
そうだね
狭山3回、スキー場1回のペースだ
スキー場行きたいけど、狭山のおかげで滑りたい欲は解消されてる
狭山3回、スキー場1回のペースだ
スキー場行きたいけど、狭山のおかげで滑りたい欲は解消されてる
2018/02/18(日) 14:30:23.47
リフト券高杉
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/18(日) 16:37:04.49 イケメンなら安くなるよ
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/18(日) 20:10:04.21 それでは狭山オールナイトの映像をどうぞ。
https://youtu.be/7kzQnjJL_ZE
https://youtu.be/7kzQnjJL_ZE
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/18(日) 20:43:36.57 まてまてまて
こんなアイテムある神施設じゃねえだろ!笑
こんなアイテムある神施設じゃねえだろ!笑
2018/02/18(日) 23:04:56.57
詳しく知らんのだけどオールナイトはリフト止まってるの?
みんな歩いて登ってるけど。
みんな歩いて登ってるけど。
2018/02/18(日) 23:59:50.41
パークこそ練には向いてそうだね
カービンガーには不向き
カービンガーには不向き
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/19(月) 05:33:59.87 パークなんてありませんよ、ただの短い坂です
それでもいいんです、滑れるなら
それでもいいんです、滑れるなら
2018/02/19(月) 08:17:43.99
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/19(月) 12:29:29.87 >>164
うーん。多分あのキッカーは特別にだと思う。地形はあれはただゲレンデ整備用に盛り上げてただけだし。
一番いいのはグラトリ勢、ナイターならジブは少々、ジブをキッカー代わりにするのはあり。
スピード出してのカービングは向いてないが、基礎の練習は人がいなければできる。
あえての低速でガツンと動かすみたいな練習すると、そこそこ走るのに簡単にぶっ刺さるからいい練習になる。
あそこでカービングが全くできないやつは板とスピードに頼りきりでポジションが悪いって話になる。
そーは言っても難しくはないけどね。
うーん。多分あのキッカーは特別にだと思う。地形はあれはただゲレンデ整備用に盛り上げてただけだし。
一番いいのはグラトリ勢、ナイターならジブは少々、ジブをキッカー代わりにするのはあり。
スピード出してのカービングは向いてないが、基礎の練習は人がいなければできる。
あえての低速でガツンと動かすみたいな練習すると、そこそこ走るのに簡単にぶっ刺さるからいい練習になる。
あそこでカービングが全くできないやつは板とスピードに頼りきりでポジションが悪いって話になる。
そーは言っても難しくはないけどね。
2018/02/19(月) 17:40:00.64
この間夕方〜夜にかけて初狭山
料金の高さに目をつぶれば夜はアリ
日が暮れる前は滑ってる時間より待ってる時間の方が長いな
だーいぶ低速でクルクルパタパタしてたけどそれでも一瞬で下まで着いてしまう
オールナイトなら空いてるんだろうが、オールナイトやれる時間と体力があったら雪山行くわな…
料金の高さに目をつぶれば夜はアリ
日が暮れる前は滑ってる時間より待ってる時間の方が長いな
だーいぶ低速でクルクルパタパタしてたけどそれでも一瞬で下まで着いてしまう
オールナイトなら空いてるんだろうが、オールナイトやれる時間と体力があったら雪山行くわな…
2018/02/19(月) 21:35:42.48
土曜の午後から予定あるときに、金曜の夜に仕事終えてオールナイト行くことあるわ。
5時間くらい寝れる
5時間くらい寝れる
2018/02/19(月) 22:21:37.07
オールナイトも人いっぱいなん?
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/19(月) 23:30:11.63 昔NACK5でよく流れてた
「さっ やっ ま ドンドン スキーじょおー ワオ」ってCMまた流さないかなぁ。
最近のは
「さやまスキーじょう ジャン」って感じでイマイチ
つかぜんぜん伝わらんだろ?www
「さっ やっ ま ドンドン スキーじょおー ワオ」ってCMまた流さないかなぁ。
最近のは
「さやまスキーじょう ジャン」って感じでイマイチ
つかぜんぜん伝わらんだろ?www
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/20(火) 10:34:30.78 >>170
午前2時がピーク。その後減っていき、4時頃には2、3人くらい。
午前2時がピーク。その後減っていき、4時頃には2、3人くらい。
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/20(火) 12:17:21.93 みんな車で来てんのかね
2018/02/20(火) 13:47:15.09
2018/02/20(火) 13:57:02.73
あのへんの再開発で奇跡の大幅改修…はしてくれないのかなあ?
今季の照明&カーテン交換がせいいっぱい?
今季の照明&カーテン交換がせいいっぱい?
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/20(火) 13:58:49.30177名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/20(火) 14:23:43.932018/02/20(火) 14:51:02.83
トトロの森とか潰してトトロスキー場にしろおー
2018/02/20(火) 15:01:02.66
そうだ、ザウス行こう。
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/20(火) 16:23:17.202018/02/20(火) 22:54:55.01
あー、こんなスケスケカーテンになったんだな。
オールナイトしか行ったことないわ
昼間行ける時間あるなら、群馬でも行く
オールナイトしか行ったことないわ
昼間行ける時間あるなら、群馬でも行く
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/21(水) 10:12:10.61 >>180
缶スプレーのレオさんじゃないっすか
缶スプレーのレオさんじゃないっすか
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/21(水) 19:03:56.03 ここって私スキの頃のスキーバブル時代ってゲロ混みだったの?
つかあの頃って本当に猫も杓子もスキースキーで、どこのゲレンデも混んでたんですか?
人気スキー場だけが一極集中激混みって感じ?
つかあの頃って本当に猫も杓子もスキースキーで、どこのゲレンデも混んでたんですか?
人気スキー場だけが一極集中激混みって感じ?
2018/02/21(水) 21:20:24.84
地下一階ゲレンデ出るドア手前の左壁に昔の狭山スキー場の写真貼ってあるよ。
めちゃ混みの写真だった。
めちゃ混みの写真だった。
2018/02/23(金) 02:31:23.64
木曜メンズリフト一日2000円だったけど夕方から
スキー教室始めやがって約7割のコース幅になった
横並んでる時にうまい人降りる待ちしてる感あるけど
誰も下手糞の滑りなんて見ないからさっさと降りるべしです。時間の無駄。
真ん中からコース半分くらい使ってひたすらロングターンしてても文句言われないし
とにかくガンガン回して慣れた方が良い
両端2m位は変に凸凹してるのでスライドさせるような練習すると突っかかって転びます
超初心者は
最初は横向きでそのままずり落ちてある程度緩い所で大きくターンの練習をひたすらするか
緩い所から直滑降して即リフト
少し慣れてきたら序盤の傾斜はノーズドロップ練習して後半はターンと逆足ターン
緩い所はなんか一つトリックの練習して即リフトのループ
その後も慣れたら序盤からずっとロングターンしていく
無理やり下手糞がショートターン真似るとタコ踊りみたいにターンして降りていく事になり
なれたらそれで降りれてしまうんだが変な癖付くからやめた方が良い
スキー教室始めやがって約7割のコース幅になった
横並んでる時にうまい人降りる待ちしてる感あるけど
誰も下手糞の滑りなんて見ないからさっさと降りるべしです。時間の無駄。
真ん中からコース半分くらい使ってひたすらロングターンしてても文句言われないし
とにかくガンガン回して慣れた方が良い
両端2m位は変に凸凹してるのでスライドさせるような練習すると突っかかって転びます
超初心者は
最初は横向きでそのままずり落ちてある程度緩い所で大きくターンの練習をひたすらするか
緩い所から直滑降して即リフト
少し慣れてきたら序盤の傾斜はノーズドロップ練習して後半はターンと逆足ターン
緩い所はなんか一つトリックの練習して即リフトのループ
その後も慣れたら序盤からずっとロングターンしていく
無理やり下手糞がショートターン真似るとタコ踊りみたいにターンして降りていく事になり
なれたらそれで降りれてしまうんだが変な癖付くからやめた方が良い
2018/02/23(金) 12:52:23.33
うまい奴はここ来てほしくないなー混むだけだから
というよりこんなとこじゃ満足できなぃだろう?
というよりこんなとこじゃ満足できなぃだろう?
2018/02/25(日) 01:30:35.43
いや、俺は魅せつけに行ってる
初心者多いからグラトリやるとめっちゃ視線感じるんだよね
けっこう快感で女子がいれば気合入るよ
初心者多いからグラトリやるとめっちゃ視線感じるんだよね
けっこう快感で女子がいれば気合入るよ
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/25(日) 18:57:35.34 それはかっこ悪すぎる
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/25(日) 19:05:26.68 あの透明ビニールの壁も掃除して、
来シーズンも透明なままであることを望む。
来シーズンも透明なままであることを望む。
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/25(日) 22:13:20.62191名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/25(日) 22:36:14.77 >>187
まぁ俺個人としてはグラトリカッコいいと思わないしバカっぽく感じるけど、
スキースノーボードトリックなんでもそうだけど、
競技や大会でもない限り、さらっとしれっとやるからカッコいいのに、
やってる本人が「見せつける気マンマン」で行ってる時点でクソださいという
しかもそのステージが狭山www
これだからグラトリやる人はバカにされがちなんじゃね?
まぁ俺個人としてはグラトリカッコいいと思わないしバカっぽく感じるけど、
スキースノーボードトリックなんでもそうだけど、
競技や大会でもない限り、さらっとしれっとやるからカッコいいのに、
やってる本人が「見せつける気マンマン」で行ってる時点でクソださいという
しかもそのステージが狭山www
これだからグラトリやる人はバカにされがちなんじゃね?
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/25(日) 22:40:29.63 まぁいいんじゃね?
都内、埼玉住みでナンパするなら効率良さそう
ナンパして
どこにすんでますか?→地方です
じゃ声かけた損だしな
都内、埼玉住みでナンパするなら効率良さそう
ナンパして
どこにすんでますか?→地方です
じゃ声かけた損だしな
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/25(日) 22:47:42.40 あぁ、狭山ってそういう所なんだw
狭山アゲ層が何言ったところで、こんな程度じゃんw
狭山アゲ層が何言ったところで、こんな程度じゃんw
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/25(日) 22:47:44.89 >>191
>187見て、なんかモヤモヤしたけど、お前の言うことがズバリ俺の気持ちを代弁してくれたわ
>187見て、なんかモヤモヤしたけど、お前の言うことがズバリ俺の気持ちを代弁してくれたわ
2018/02/25(日) 22:49:51.92
初心者の女の子はお前らみたいにこだわりないから、ちょっと派手なことやりゃあすごいすごい言いますよ
いいんすよ、そりゃ見る人から見たらクソダサいのは分かってますが、玄人様に凄いと言われるより、何も知らん女の子に凄いと言って欲しいんですよ
いいんすよ、そりゃ見る人から見たらクソダサいのは分かってますが、玄人様に凄いと言われるより、何も知らん女の子に凄いと言って欲しいんですよ
2018/02/25(日) 22:50:01.60
>>193
狭山あげ層ってなんだよw
そんなやついねーだろ、せいぜい所沢住みの奴が仕事終わりや、土日に遠出できない時にチョイ滑りするような場所だし
「狭山アゲ」ってワード自体が知能の低さを醸し出してるネ
狭山あげ層ってなんだよw
そんなやついねーだろ、せいぜい所沢住みの奴が仕事終わりや、土日に遠出できない時にチョイ滑りするような場所だし
「狭山アゲ」ってワード自体が知能の低さを醸し出してるネ
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/25(日) 22:50:48.722018/02/25(日) 22:53:53.32
引いてるなんてなんで分かるの?
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/25(日) 22:56:53.15 狭山アゲ
経済的に雪山に行けない、時間がない等で狭山を利用してる人が、
狭山をディスられた時に必至になって基礎練習だ足慣らしだと狭山の存在理由を示すこと
ワードだの知能低いだのカタカナでネだの、
安い挑発カッコ悪いwww
経済的に雪山に行けない、時間がない等で狭山を利用してる人が、
狭山をディスられた時に必至になって基礎練習だ足慣らしだと狭山の存在理由を示すこと
ワードだの知能低いだのカタカナでネだの、
安い挑発カッコ悪いwww
200名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/25(日) 23:00:59.15201名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/25(日) 23:01:25.19 >>195
スキースノボ関係なく俺は周りの女の子連中には、
「若いうちは派手でわかりやすいものがカッコイイと思いがちだけど、
それに惹かれるととんでもないことになる事もあるよ」とアドバイスしてるな
まぁ本当にカッコ良ければ自然に内から光るわな
スキースノボ関係なく俺は周りの女の子連中には、
「若いうちは派手でわかりやすいものがカッコイイと思いがちだけど、
それに惹かれるととんでもないことになる事もあるよ」とアドバイスしてるな
まぁ本当にカッコ良ければ自然に内から光るわな
2018/02/25(日) 23:03:56.26
それこそ引かれるだろ
そんなに重いノリの話じゃないし
そんなに重いノリの話じゃないし
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/25(日) 23:04:32.86 >経済的に雪山に行けない、時間がない
>需要があるから供給されて助かってるやつ
それを素直に認めないで、なんか変なプライドに邪魔されてる奴が居たんだよw
ダサいだろ、そんなヤツ
そこ素直に認めるやつはバカにしないさ
>需要があるから供給されて助かってるやつ
それを素直に認めないで、なんか変なプライドに邪魔されてる奴が居たんだよw
ダサいだろ、そんなヤツ
そこ素直に認めるやつはバカにしないさ
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/25(日) 23:08:00.41205名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/25(日) 23:14:49.92 いや、ダサいと思ってしまうのは俺の感覚、センスなんだから仕方ねえじゃんw
何言ってんだ?
何言ってんだ?
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/25(日) 23:20:35.64 まぁ需要があろうが何だろうが、
雪山至上主義なヤツにしたら狭山ダサいで終わりなんじゃね?
雪山至上主義なヤツにしたら狭山ダサいで終わりなんじゃね?
2018/02/25(日) 23:59:57.51
グラトリやるとかなり有利だよ
普通に女子の目つきが変わったしね
「声掛けて」っていうあの目つき
いかにも的なナンパ待ち体制になる
しかも俺宛
狭山は初心者女子いるからね
普通に女子の目つきが変わったしね
「声掛けて」っていうあの目つき
いかにも的なナンパ待ち体制になる
しかも俺宛
狭山は初心者女子いるからね
2018/02/26(月) 06:42:20.82
ボクに声かけてにゃ〜w
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/26(月) 07:46:38.002018/02/26(月) 17:10:28.85
何か木曜は↑の動画とは比べ物にならないくらい黙々と練習している人多いと思ったら
メンズデーなのね。あんまりないからかな
黙々と個人が目標持って練習している
直滑降でカービングターンひたすらやってる人から
ターンしながらジャンプしたり180やり続ける人
複合で練習している人まで色々
半日で皆うまくなっているの見てると楽しい
狭山狭いっていう声あるけどロングターン15m幅がコース半分なので
これをしっかりやって降りれるようになるまでリフト周回はかなり効率良いと思うよ。
ショートターンで後ろ脚だけで無理やりこねくり回して降りてるやつは糞ダサいあれマジでダサい
メンズデーなのね。あんまりないからかな
黙々と個人が目標持って練習している
直滑降でカービングターンひたすらやってる人から
ターンしながらジャンプしたり180やり続ける人
複合で練習している人まで色々
半日で皆うまくなっているの見てると楽しい
狭山狭いっていう声あるけどロングターン15m幅がコース半分なので
これをしっかりやって降りれるようになるまでリフト周回はかなり効率良いと思うよ。
ショートターンで後ろ脚だけで無理やりこねくり回して降りてるやつは糞ダサいあれマジでダサい
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/26(月) 17:35:53.56 >>210
狭くはないよな。正確には狭いんじゃなく短い。
距離を欲しがるなら早期オープンするゲレンデだけど、幅ならここでもいいんだよね。
短いつっても、数ある屋内に比べたらロング3ターンは確実にできるから十分だし。
斜度?それは内緒だ
狭くはないよな。正確には狭いんじゃなく短い。
距離を欲しがるなら早期オープンするゲレンデだけど、幅ならここでもいいんだよね。
短いつっても、数ある屋内に比べたらロング3ターンは確実にできるから十分だし。
斜度?それは内緒だ
2018/02/26(月) 18:39:22.88
もちっと先延ばせないかなと思って地図見たら多摩湖まで距離がないな
第2球場潰して第2スキー場開設したところで長さが現在と同じしかとれない
というよりこんなとこにスキー場があるのが奇跡か
第2球場潰して第2スキー場開設したところで長さが現在と同じしかとれない
というよりこんなとこにスキー場があるのが奇跡か
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/27(火) 03:18:37.55 友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
78SOY
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
78SOY
2018/03/05(月) 14:04:24.60
左右端の1m位は雪が少なく逆バンクで壁側に傾いている
んで壁から2〜3m位の所は圧接されてない感じの山になって居る部分が多い
実際2列でゆったりとロングターンできない要因の一つとなってる
だから何だかんだで降り待ちが出来てしまう
運営は端をしっかりと整地にしてギリギリまで使えるようにした方が良いぞ
結果としてその方が人が増えて収益になるだろうよ
んで壁から2〜3m位の所は圧接されてない感じの山になって居る部分が多い
実際2列でゆったりとロングターンできない要因の一つとなってる
だから何だかんだで降り待ちが出来てしまう
運営は端をしっかりと整地にしてギリギリまで使えるようにした方が良いぞ
結果としてその方が人が増えて収益になるだろうよ
2018/03/05(月) 15:49:44.77
そんな程度じゃ変わらんよ
二階建てゲレンデにするとか、その二階から1階にジャンプできるようにするとかじゃなきゃ
二階建てゲレンデにするとか、その二階から1階にジャンプできるようにするとかじゃなきゃ
2018/03/06(火) 00:00:44.02
いや現状の案だよ
人工の雪をかったるそうに撒いてるけど
しっかりした坂を作るつもりでやらせれば
狭山(笑)所詮グラトリキッズと初心者の足慣らしとは言われないのにねって話
両端ギリギリまで使えるのとそうじゃないのでは安心感が違うしね
中斜面後の緩い斜面もせっかく初心者様なのにボコボコしてて
スライドして練習したい初心者にはちょっとイラつく凸凹がある
リフト前の15m位は平ら過ぎてもう全然滑らせられないし
人工の雪をかったるそうに撒いてるけど
しっかりした坂を作るつもりでやらせれば
狭山(笑)所詮グラトリキッズと初心者の足慣らしとは言われないのにねって話
両端ギリギリまで使えるのとそうじゃないのでは安心感が違うしね
中斜面後の緩い斜面もせっかく初心者様なのにボコボコしてて
スライドして練習したい初心者にはちょっとイラつく凸凹がある
リフト前の15m位は平ら過ぎてもう全然滑らせられないし
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/06(火) 07:23:49.74 そういうの全部許容したうえでの狭山ごときに求めてやるなよ
例えば100%を雪山とするならば狭山は何%なのか?
100%目指してすり合わせをするとしてもどこまでのラインが妥当なのか?
結局「だったら雪山行けよ」この言葉が立ちはだかると思うぞ
とりあえず都心で滑れる場を提供してくれてるんだからだまって場所代払って滑ってろ
俺にはそれは無理だから交通費払ってでも雪山へ行く
滑走環境はもちろん、景色やちょっとした旅情など得るものも多い
単純に金かかるから山行かないとはならないな
例えば100%を雪山とするならば狭山は何%なのか?
100%目指してすり合わせをするとしてもどこまでのラインが妥当なのか?
結局「だったら雪山行けよ」この言葉が立ちはだかると思うぞ
とりあえず都心で滑れる場を提供してくれてるんだからだまって場所代払って滑ってろ
俺にはそれは無理だから交通費払ってでも雪山へ行く
滑走環境はもちろん、景色やちょっとした旅情など得るものも多い
単純に金かかるから山行かないとはならないな
2018/03/06(火) 10:38:15.57
狭山少しでも良くなれば的な軽い話なんだが
今更そんな誰でも分かってる事を顔真っ赤にして言われてもな
今更そんな誰でも分かってる事を顔真っ赤にして言われてもな
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/06(火) 12:29:17.04 ぜんぜん軽く聞こんかったわwつか顔真っ赤って久しぶりやな
>しっかりした坂を作るつもりでやらせれば
どこからの上から目線だよwww今時「俺はお客さまだぞー、プンプン!」ってか?
とりあえず都心で滑れる場を提供してくれてるんだからだまって場所代払って滑ってろ
これがすべてだっつうの
>しっかりした坂を作るつもりでやらせれば
どこからの上から目線だよwww今時「俺はお客さまだぞー、プンプン!」ってか?
とりあえず都心で滑れる場を提供してくれてるんだからだまって場所代払って滑ってろ
これがすべてだっつうの
2018/03/06(火) 12:47:47.42
もうちょっとアイテム増やしてくれれば行くんだけど
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/06(火) 12:55:32.83 >>220
アイテム増やす、まぁ自然、そうなるよね
ジブに振るほうが費用や経費もそれほど掛からず集客出来そうだけど、客質が偏るから微妙だと思うよ
輩感満載な室内ゲレンデとか、ファミリー層は寄り付かなくなるんじゃないかと
俺としてもちびっ子や初心者を脅かすような連中が出入りするのは反対だわ
アイテム増やす、まぁ自然、そうなるよね
ジブに振るほうが費用や経費もそれほど掛からず集客出来そうだけど、客質が偏るから微妙だと思うよ
輩感満載な室内ゲレンデとか、ファミリー層は寄り付かなくなるんじゃないかと
俺としてもちびっ子や初心者を脅かすような連中が出入りするのは反対だわ
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/06(火) 12:59:49.48 >>217
いや待てそこは都心じゃない
いや待てそこは都心じゃない
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/06(火) 13:36:19.68 ゲレンデは現状でいいよ。
それより高過ぎる駐車料金なんとかしろ。
それより高過ぎる駐車料金なんとかしろ。
2018/03/06(火) 13:52:26.70
ジブは常設しなくていいと思う。
明らかに、ジブ使わないスキーヤーとか多いし。
時間券もあるし、値段も良心的なほうかな。
リフトB線降りたとこの、微妙な登りは改善してほしいけど。
明らかに、ジブ使わないスキーヤーとか多いし。
時間券もあるし、値段も良心的なほうかな。
リフトB線降りたとこの、微妙な登りは改善してほしいけど。
2018/03/06(火) 17:35:42.52
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/06(火) 21:00:58.23227名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/06(火) 21:43:34.52 1200円!すごい高いね。
俺、苗場の1000円ってので充分高いと思うほう、つかぶっちゃけぼったくりと思うほうなんだけど。
かぐら・八海山の500円ってのはまぁレジャー施設へのご祝儀的な気持ちで払ってる
杉ノ原の300円に至っては、なんて微妙な金額設定しやがるんだwと思いながらも払ってる
俺、苗場の1000円ってので充分高いと思うほう、つかぶっちゃけぼったくりと思うほうなんだけど。
かぐら・八海山の500円ってのはまぁレジャー施設へのご祝儀的な気持ちで払ってる
杉ノ原の300円に至っては、なんて微妙な金額設定しやがるんだwと思いながらも払ってる
2018/03/06(火) 22:41:05.41
>>227
原付で行けば無料だで
原付で行けば無料だで
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/07(水) 00:36:51.942018/03/07(水) 02:52:49.65
年券作ってくりー
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/07(水) 07:05:23.11 昨日夕方から行ったら、ガラガラだった。
今度の日曜までが21時終了。来週月曜から18時まで。
今度の日曜までが21時終了。来週月曜から18時まで。
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/07(水) 07:44:18.97 もうめっきり春だねー
2018/03/07(水) 12:05:55.68
一年中営業してくれよー
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/07(水) 13:06:23.89 >>233
むしろハイシーズンやすんでいいから!
むしろハイシーズンやすんでいいから!
2018/03/07(水) 19:03:08.42
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/07(水) 19:21:39.18 確かに一年中営業してるとなれば話も変わってくるよな
スノーヴァなどに比べれば格段に広いわけだし
クエスト等でやるようなジャンプ練習がしたいわけでもない
普通に滑る練習がしたい人達なんかは喜ぶんじゃないかと
真夏に涼みがてらにふらっと遊びに行くとかも良さそう
かぐらサマーゲレンデとかやってる場合じゃないよなw
問題はそこまで改善改修して利益が上がるかどうかだな
スノーヴァなどに比べれば格段に広いわけだし
クエスト等でやるようなジャンプ練習がしたいわけでもない
普通に滑る練習がしたい人達なんかは喜ぶんじゃないかと
真夏に涼みがてらにふらっと遊びに行くとかも良さそう
かぐらサマーゲレンデとかやってる場合じゃないよなw
問題はそこまで改善改修して利益が上がるかどうかだな
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/07(水) 20:07:47.652018/03/07(水) 22:46:51.97
カービングできる?
2018/03/07(水) 23:56:34.51
シナ人を呼び込むか。
周りにホテル作って新宿から特急一本で来れるようにして。
周りにホテル作って新宿から特急一本で来れるようにして。
2018/03/08(木) 07:47:19.22
中国には世界最大の屋内スキー場あるよな。
わざわざショボい狭山に来なそう
わざわざショボい狭山に来なそう
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/08(木) 10:56:07.28 >>237
凄く納得したw
凄く納得したw
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/08(木) 12:13:22.98243名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/08(木) 12:14:31.21 なに?なんなの?
西武は壁作らないのが好きなの?w
西武は壁作らないのが好きなの?w
2018/03/08(木) 12:20:24.45
狭山の風を感じて欲しくて壁なんて作ってません
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/08(木) 12:23:02.31 狭山茶って美味いの?
2018/03/08(木) 13:41:00.51
狭山茶は主に入間で作られてます
2018/03/08(木) 16:19:11.11
年通して営業ってことになったら速攻でつぶれるよ
冷凍庫にするためにはずっと冷やし続けないといけないからハイシーズンやすむなんてことができない
そうなると客少ないハイシーズンが足引っ張ってしまう
今のスタイルだから営業続けていける
冷凍庫にするためにはずっと冷やし続けないといけないからハイシーズンやすむなんてことができない
そうなると客少ないハイシーズンが足引っ張ってしまう
今のスタイルだから営業続けていける
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/08(木) 18:49:26.362018/03/08(木) 19:18:50.20
そもそも狭山スキー場が所沢にあるのも
2018/03/08(木) 20:43:17.63
狭山湖や狭山丘陵から来てるんだろうけどね
狭山市とかいう存在が悪い
狭山市とかいう存在が悪い
2018/03/09(金) 00:22:32.16
駐車料金糞過ぎてメンズデー以外行く気がしない
ポスターのJD可愛すぎる
ポスターのJD可愛すぎる
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/09(金) 09:25:25.23 >>245
味の狭山と言われるだけあって、狭山茶(狭山丘陵のお茶)はおいしい
ただ、狭山茶100%は原産地しか飲めない
市販されている「狭山茶」のほとんどが静岡の茶っ葉
ちなみに狭山市の名産は特にない
味の狭山と言われるだけあって、狭山茶(狭山丘陵のお茶)はおいしい
ただ、狭山茶100%は原産地しか飲めない
市販されている「狭山茶」のほとんどが静岡の茶っ葉
ちなみに狭山市の名産は特にない
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/09(金) 09:36:21.76 >>252
そうなんだ。所沢市民だけど知らなかった。
そうなんだ。所沢市民だけど知らなかった。
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/09(金) 09:46:33.36 日本三大茶(諸説あり)の一つだからな
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/09(金) 13:20:34.902018/03/09(金) 13:29:55.11
生産量が少なすぎて三大茶なんて恥ずかしくて言えない。
ただローマ法王に献上したのは凄い。
ただローマ法王に献上したのは凄い。
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/09(金) 13:47:45.42 おい、おまえら揃いも揃ってスレ違い杉。
まあいいけど。
オールナイトも今週で終わりか。
まあいいけど。
オールナイトも今週で終わりか。
2018/03/09(金) 18:29:22.16
ラストオールナイト行くよん。
先週は朝530ぐらいに日が上がってきてボーダー共が記念撮影してたわ
先週は朝530ぐらいに日が上がってきてボーダー共が記念撮影してたわ
2018/03/11(日) 03:04:35.32
狭山ナイトに似合わず混んでるわ
ナイトでリフト両稼働なかなかない。
ボダ初心者勢が最初はリフト乗れずにのたうち回ってたのが徐々に乗れてきて混んできた。
奴ら集団で動くから片方だけ混むw
ナイトでリフト両稼働なかなかない。
ボダ初心者勢が最初はリフト乗れずにのたうち回ってたのが徐々に乗れてきて混んできた。
奴ら集団で動くから片方だけ混むw
2018/03/14(水) 19:32:31.95
壁あるのとないのとって
建物かどうかの線引きなんだっけ?
で建物かそうでないかで税金がかなり違うんだっけか
建物かどうかの線引きなんだっけ?
で建物かそうでないかで税金がかなり違うんだっけか
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/14(水) 22:25:03.04 >>260
そういう事か、さすがプリンス金にがめついぜwww
そういう事か、さすがプリンス金にがめついぜwww
2018/03/14(水) 23:25:46.04
何言ってンだ? 建築費その他はオレらのリフト代になって跳ね返ってくるんだぜぇ
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/15(木) 07:19:56.75 >建築費その他はオレらのリフト代になって跳ね返ってくるんだぜぇ
それはどんな施設でも当たり前では・・・?w
いやお客のこと考えれば壁ありで囲ったほうがガスとか発生しなかったりメリット多そうだけど、
壁がないから税金が安い→会社的に経費は極力削減、だがしかし利益は取る所からはがっちりとる
すなわち税金が高かろうが安かろうが利用者には関係なく、お前らからはがっちり頂くよ?
と解釈したんだが
それはどんな施設でも当たり前では・・・?w
いやお客のこと考えれば壁ありで囲ったほうがガスとか発生しなかったりメリット多そうだけど、
壁がないから税金が安い→会社的に経費は極力削減、だがしかし利益は取る所からはがっちりとる
すなわち税金が高かろうが安かろうが利用者には関係なく、お前らからはがっちり頂くよ?
と解釈したんだが
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/15(木) 07:38:09.63 俺もそう思う
駐車場代しかり、リフト代しかり
西武なんてそんなもんでしょ
去年なんてリフト片方壊れたまま長期間放置してたよね?
メンテナンスも軽視だよね
駐車場代しかり、リフト代しかり
西武なんてそんなもんでしょ
去年なんてリフト片方壊れたまま長期間放置してたよね?
メンテナンスも軽視だよね
2018/03/15(木) 07:39:05.27
税金面もあるけど、室内だと色々問題あったんじゃないか?
当時はマンモスのザウスがあったわけで
当時はマンモスのザウスがあったわけで
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/15(木) 07:53:39.50 歴史的には狭山のほうがザウスより古くねぇか?
その過程でザウスみたいなトンデモ施設が現れてもずーっと壁無しで来てるんだから、最低限のことしかしないと思われても仕方ない
その過程でザウスみたいなトンデモ施設が現れてもずーっと壁無しで来てるんだから、最低限のことしかしないと思われても仕方ない
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/15(木) 08:28:33.90 うーむ、262がウエーイウェイ言いながらグラトリですッ転んでるバカボダに見えてきたwww
2018/03/15(木) 11:34:24.22
去年リフト壊れてて片方だけだったからかな?
常に春スキー以下での一日券だったよ
だからかもしれないが結構混んでて15m〜のリフト街
上行ったら坂前で座り街
なかなか降りずに人を見るからおりにくい人がたまる悪循環だったw
今年?は木曜メンズやすいと見せかけて夜の一番相手滑れる時間帯に
子供のスキースクールが始まってた
常に春スキー以下での一日券だったよ
だからかもしれないが結構混んでて15m〜のリフト街
上行ったら坂前で座り街
なかなか降りずに人を見るからおりにくい人がたまる悪循環だったw
今年?は木曜メンズやすいと見せかけて夜の一番相手滑れる時間帯に
子供のスキースクールが始まってた
2018/03/15(木) 11:35:51.28
春夏秋と側面のビニール外して水撒いて滑れるようにしてくれたら良いのにね
リフト片方だけで良いからと思う
リフト片方だけで良いからと思う
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/15(木) 11:57:20.69 4月ラスト週に行く予定。
果たしてどんな雪になってるのか。
ま、氷というか。
果たしてどんな雪になってるのか。
ま、氷というか。
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/15(木) 12:22:29.74 狭山スキー場もそうだけど、西武の施設ってメンテナンスせずにひたすら老朽化を放置して、壊れたらお終い、って腹括ってるのかもね
近くの西武園遊園地なんて、ボロボロで見てらんないもんね
近くの西武園遊園地なんて、ボロボロで見てらんないもんね
2018/03/15(木) 15:13:20.53
ここ数年で空いたらリフトの片方閉めるの定番になってきたな。今年は一部の場所巻かないでスタートしたし。
2018/03/15(木) 15:34:23.30
一台で間に合うならそれでえーやん
4人ぐらい工数かかるし
4人ぐらい工数かかるし
2018/03/15(木) 15:43:12.89
糞みたいなカスが倒れて呆然と座り込む事が無ければぶっちゃけて
ガンガングラトリやってたり淡々とカービング試してはすぐリフト乗る人達だけだと
効率と安全性は良い感じ。
圧接で回って逆エッジしてるとメットと肘や手首パット含めてしてないと
怪我するよ
20代前半なら勢いでやってられるけどね
ガンガングラトリやってたり淡々とカービング試してはすぐリフト乗る人達だけだと
効率と安全性は良い感じ。
圧接で回って逆エッジしてるとメットと肘や手首パット含めてしてないと
怪我するよ
20代前半なら勢いでやってられるけどね
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/15(木) 15:49:08.17 >>269
芝スキー的な?それなら幅はないけど、すぐそばにSairってのがあってな?
芝スキー的な?それなら幅はないけど、すぐそばにSairってのがあってな?
2018/03/15(木) 17:41:52.98
どっちかのリフト高速にしよーぜ
あとよ、係員速度いじり過ぎだよ。
仕事してんのはわかるけど、、ほっといても大丈夫だよ、きっと。
あとよ、係員速度いじり過ぎだよ。
仕事してんのはわかるけど、、ほっといても大丈夫だよ、きっと。
2018/03/15(木) 19:39:51.32
雪なしでクエストのブラシで全面埋めて、通年営業にしないかなぁ
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/16(金) 09:13:19.73 >>276
すっげー分かる
リフト係の一人でハゲデブがいるんだけど
あいつスゲー高圧的に注意してんだよな、リフトの速度も直ぐに低速にするし
無関係な奴からすると、うるさいし遅くなるしで迷惑だし、あまりにもその客が酷いなら個別に注意して改善しないなら強制退場にすればいいのに
なんなんあのハゲデブは!
すっげー分かる
リフト係の一人でハゲデブがいるんだけど
あいつスゲー高圧的に注意してんだよな、リフトの速度も直ぐに低速にするし
無関係な奴からすると、うるさいし遅くなるしで迷惑だし、あまりにもその客が酷いなら個別に注意して改善しないなら強制退場にすればいいのに
なんなんあのハゲデブは!
2018/03/16(金) 12:35:15.96
2018/03/16(金) 18:11:18.39
速度落とされたほうが怖いよ。
滑り出せないし。
そのまま流してくれればいいのにって思うときある。
滑り出せないし。
そのまま流してくれればいいのにって思うときある。
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/17(土) 08:01:06.84 あのハゲデブは少しガイジ入ってる
あまりイジメてやるな
あまりイジメてやるな
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/25(日) 21:59:52.13 今日行ってきた。予想以上に混雑してて驚いた。リフト待ちはあまり無かったが、スキーもボードも初級者っぽいグループが多かったからゲレンデはまあまあ混雑していた。
そんななか、ネルシャツにデニムにキャップという軽装のボーダーがすいすい滑っていたりして、カオスな空間だった。
そんななか、ネルシャツにデニムにキャップという軽装のボーダーがすいすい滑っていたりして、カオスな空間だった。
2018/03/26(月) 08:05:26.39
大学生休み終わるらしいから思い出に来てるんじゃ。
ナイターやってくれれば俺も行くんだがなー、バイト君集まらないのかな
ナイターやってくれれば俺も行くんだがなー、バイト君集まらないのかな
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/03/29(木) 19:59:01.83 昨日行きました。
若いスノボ初心者と子連れ初心者スキーヤー
と我々グラコロと相成りまして、
まさにカオスな状態。
しかしほぼリフト待ちするでもない。
ウエアでは暑い。パーカーがベスト。
お子様スキーヤーが乗るために、
リフトは基本減速運転です。
4/8が営業終了。
若いスノボ初心者と子連れ初心者スキーヤー
と我々グラコロと相成りまして、
まさにカオスな状態。
しかしほぼリフト待ちするでもない。
ウエアでは暑い。パーカーがベスト。
お子様スキーヤーが乗るために、
リフトは基本減速運転です。
4/8が営業終了。
2018/03/29(木) 23:27:36.70
目の前にあるスキー場なのに1度も行ったことない
行くべき?
行くべき?
2018/03/30(金) 00:07:30.44
おお、行ってみなよ、平日ならガラガラだし。
なんでこんなとこにスキー場がっ!?
ってギャップと、あんまり他のとこ行ってなければオレはスキーしにきてるぜってだけで初回は燃える。
レンタルもスムーズにできるし4時間券で満足できると思うよ
なんでこんなとこにスキー場がっ!?
ってギャップと、あんまり他のとこ行ってなければオレはスキーしにきてるぜってだけで初回は燃える。
レンタルもスムーズにできるし4時間券で満足できると思うよ
2018/03/30(金) 11:05:12.92
4月ならガキが消える
目の前なら夕方以降の4時間がベスト
男性なら今季は木曜リフト代が安い2000円で一日券
前は直滑降禁止だったけど
今はタイミングさえ見ればカービングでカッとんでいく練習だけ黙々とやってる人いる
そもそもまず木曜はスキーレッスンと重なってスキーヤーが端で(子供)直滑降してる
邪魔なのがグラトリやって転んで呆然と止まる輩
グラトリやるにはここは雪質?柔らかくてこけても危なくないので良いんだけど
ダラダラ降りて止まられると上で待つ人に迷惑かかってるのだが解ってねー奴多い
だから夕方以降の夜終りまでがおすすめ
今は6時までだから3時以降すいてるのかな?解りません
目の前なら夕方以降の4時間がベスト
男性なら今季は木曜リフト代が安い2000円で一日券
前は直滑降禁止だったけど
今はタイミングさえ見ればカービングでカッとんでいく練習だけ黙々とやってる人いる
そもそもまず木曜はスキーレッスンと重なってスキーヤーが端で(子供)直滑降してる
邪魔なのがグラトリやって転んで呆然と止まる輩
グラトリやるにはここは雪質?柔らかくてこけても危なくないので良いんだけど
ダラダラ降りて止まられると上で待つ人に迷惑かかってるのだが解ってねー奴多い
だから夕方以降の夜終りまでがおすすめ
今は6時までだから3時以降すいてるのかな?解りません
2018/03/30(金) 11:07:02.99
グラトリ練習が悪い訳じゃないよ?
こけて止まってる奴が問題
こけてもすぐ起きて練習しながら降りていく人
自分の動きなど考えるのに一旦端による人などマナーある人はいます
こけて止まってる奴が問題
こけてもすぐ起きて練習しながら降りていく人
自分の動きなど考えるのに一旦端による人などマナーある人はいます
2018/03/30(金) 12:09:51.02
大学生ボダ「早くここまでおいでよぅーー」
2018/04/02(月) 22:40:50.93
今ならスキー場行くよりまともに滑れる
2018/04/02(月) 23:11:04.87
なこたーない。
他スキー場のがら空きゲレンデよかったぞ。貸し切りみたいやった
狭山の方が混んでるかもw
他スキー場のがら空きゲレンデよかったぞ。貸し切りみたいやった
狭山の方が混んでるかもw
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/03(火) 13:56:56.56 この時期は狭山のが雪質良いよな
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/03(火) 17:25:58.42 あと一ヶ月、狭山が長くやってればなぁ。
かぐらがまともに滑れるうちはかぐらいっちゃうし
かぐらがまともに滑れるうちはかぐらいっちゃうし
2018/04/03(火) 21:09:43.82
さやま好きだよさやま
2018/04/07(土) 07:31:31.02
今日混んでるかなー
2018/04/07(土) 11:13:12.03
駐車場が混んでて入れなかった。
ライオンズが試合かな
別のことやるわ、畜生
ライオンズが試合かな
別のことやるわ、畜生
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/07(土) 11:57:43.752018/04/07(土) 17:45:07.82
調べたら今日のやきうは14時開始だったんだね、俺駐車場行ったの11時なんだけどな。。3時間前でも埋まるんだな。
地元民だから諦めついたけど遠くから来る奴は悲惨やね。
明日は13時試合開始だからまたすぐ埋まるな。
ってことで行きたい人はB駐車場が開く9時には行ってスキー場が開く10時まで待機かな。
明日ラスト。 行きたいな。
地元民だから諦めついたけど遠くから来る奴は悲惨やね。
明日は13時試合開始だからまたすぐ埋まるな。
ってことで行きたい人はB駐車場が開く9時には行ってスキー場が開く10時まで待機かな。
明日ラスト。 行きたいな。
2018/04/08(日) 09:18:36.21
9時にB駐車場着いたら満車表示。。
嘘やろー、って思ったら係員が来てスキー場ならって入れてくれた。
一応やきうとスキー分けてるんだな。
10時くらいまでなら駐車場入れるかも。
嘘やろー、って思ったら係員が来てスキー場ならって入れてくれた。
一応やきうとスキー分けてるんだな。
10時くらいまでなら駐車場入れるかも。
2018/04/08(日) 10:49:48.67
「やきう」の言い出しっぺって何なんだろうな
俺的には中学時代に読んだ漫画「今日から俺は」の三橋の発言と思ってるが
俺的には中学時代に読んだ漫画「今日から俺は」の三橋の発言と思ってるが
2018/04/08(日) 20:02:03.13
8時間耐久狭山が終わった。 半分スノボ半分スキー。
狭山ラストだから思いっきり滑った。
ゲレンデ中盤デコボコで荒れてたけどうめぇ奴はやっぱうめぇな。
今日は西武勝ったみたいだね、隣の声援すごかったわー
「やきう」は2chで習ったな。
狭山ラストだから思いっきり滑った。
ゲレンデ中盤デコボコで荒れてたけどうめぇ奴はやっぱうめぇな。
今日は西武勝ったみたいだね、隣の声援すごかったわー
「やきう」は2chで習ったな。
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/08/28(火) 18:22:12.27 狭山スキー場の駐車場代って、おいくらですか。B 駐車場らしいですけど。
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/08/31(金) 20:27:53.452018/09/05(水) 08:44:28.69
たかw
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/06(木) 23:23:58.82 今シーズンは、いつ開業するのかな。一度は行ってみたい。
青梅街道?から上がっていくのと、所沢市内を通るのとどっちがいいですか。
青梅街道?から上がっていくのと、所沢市内を通るのとどっちがいいですか。
2018/09/07(金) 05:15:06.31
どっから来るのか知らんが、青梅街道じゃね
2018/09/08(土) 01:49:54.95
営業時間、10時から見たいだけれども、8時か、せめて9時にして欲しい。
早く行って、早く帰りたい。4時間券で。
早く行って、早く帰りたい。4時間券で。
2018/09/08(土) 06:47:39.59
わかる
2018/09/10(月) 10:59:53.23
もし日シリがあったら、そのときはオープンしているな。
入間航空祭も同時期だから行くのが大変そう
入間航空祭も同時期だから行くのが大変そう
2018/09/10(月) 18:35:55.25
日本シリーズってそんな時期だっけ
野球興味ないけど、所沢だから周りの西武ファンが観戦に凄い誘って来るわ
野球興味ないけど、所沢だから周りの西武ファンが観戦に凄い誘って来るわ
2018/09/15(土) 23:48:32.41
雪造り始まったね
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/28(金) 08:31:04.45 10/26オープン決定ヽ(^0^)ノ
狭山の是非はともかくシーズンインの足音が聞こえてうずくよねー!
狭山の是非はともかくシーズンインの足音が聞こえてうずくよねー!
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/28(金) 16:15:50.10 狭山だけはホントに金の無駄
グラトリの練習にも使えない狭さ
まさに名前のとおりw
グラトリの練習にも使えない狭さ
まさに名前のとおりw
2018/09/28(金) 16:51:52.42
金の無駄なら狭山に行かなければいいと思うが。私は所沢在住なんでシーズン前に2回位行く。
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/28(金) 18:01:31.70 俺も足慣らしと雰囲気を楽しむため雪山開くまでに1,2回行くかも
2018/09/28(金) 18:01:38.72
グラトリだけなら十分な広さだと思うが
まあ何回もいくとこではない
まあ何回もいくとこではない
2018/09/28(金) 19:38:30.38
ジブもっと出そうぜ
2018/09/28(金) 23:05:44.43
キッカー作ってくれよ。
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/29(土) 01:03:46.13 去年行ったら凄かったもんなあ
発泡スチロールの海に飛び込んだのかと思うくらいエッジきかない
氷でカリカリなのも嫌だけどさ
発泡スチロールの海に飛び込んだのかと思うくらいエッジきかない
氷でカリカリなのも嫌だけどさ
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/29(土) 07:13:24.08 今年の冬はエルニーニョで暖冬の予測。
だが暖冬だからって雪が少ないとは限らない、むしろドカ雪が降ったりもする。
だからせいぜい他のプリンス系シーズン券の買い控えを考えるくらいで、相変わらず狭山に行くという選択肢は無い。
だが暖冬だからって雪が少ないとは限らない、むしろドカ雪が降ったりもする。
だからせいぜい他のプリンス系シーズン券の買い控えを考えるくらいで、相変わらず狭山に行くという選択肢は無い。
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/29(土) 08:22:14.71 狭山しか選択肢がないときはしゃーなしで行く
2018/09/29(土) 08:26:43.77
平日の夜にわざわざ高速乗ろうと思わないからなぁ
ゴルフの打ちっ放し行く感覚で、行く
ゴルフの打ちっ放し行く感覚で、行く
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/29(土) 10:42:55.31 >>319
それは君の足前ゲフンゲフン
それは君の足前ゲフンゲフン
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/29(土) 10:44:50.17 >>316
むしろグラトリが一番いいだろ。パーク勢にはアイテムないし、テク勢には斜度が物足りない。フラットで緩斜面なんだから一番使いやすいが。
むしろグラトリが一番いいだろ。パーク勢にはアイテムないし、テク勢には斜度が物足りない。フラットで緩斜面なんだから一番使いやすいが。
2018/09/29(土) 11:34:21.61
平日昼間でも混んでるんだろ?リフト券高いわ、駐車場高いわ、混んでるわ、斜度ないわ、超シャバ雪だわで何一つ良い事ないやんw
2018/09/29(土) 12:36:56.11
プリンスの屋外ゲレンデシーズン券を持つメリットは、
「駐車場代がタダになる」「リフト券購入の列に並ばなくて良い」この二つだ。
ドカ雪早朝の八海山、ピーカン陽気の春のかぐらなど、ズン券持ちの恩恵をひしひしと感じる。
俺の場合は単純に「利用日数/金額」だけでは判断できないな。
狭山は中途半端に経営にやる気を出さんと、このまま先細り閉鎖で良いと思う。
あそこはこれ以上良くなる要素が無い気がするよ。
「駐車場代がタダになる」「リフト券購入の列に並ばなくて良い」この二つだ。
ドカ雪早朝の八海山、ピーカン陽気の春のかぐらなど、ズン券持ちの恩恵をひしひしと感じる。
俺の場合は単純に「利用日数/金額」だけでは判断できないな。
狭山は中途半端に経営にやる気を出さんと、このまま先細り閉鎖で良いと思う。
あそこはこれ以上良くなる要素が無い気がするよ。
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/29(土) 14:24:03.26 何人かで行って下のテーブル席確保できれば狭山楽しいかもな
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/29(土) 16:08:15.02 >>325
オールナイトと、12月くらいの平日ならそこまででも。オープンしたてはそら混むよ。ゲレンデやってるのイエティくらいだもん
オールナイトと、12月くらいの平日ならそこまででも。オープンしたてはそら混むよ。ゲレンデやってるのイエティくらいだもん
2018/09/29(土) 16:20:43.07
平日全然じゃね?
昔と比べると土日もそこまでではなくて良いんだか悪いんだか
昔と比べると土日もそこまでではなくて良いんだか悪いんだか
2018/09/29(土) 19:40:01.94
昼間は駐車券が高いし、ガキ多そうで行ったことないや
2018/09/29(土) 20:23:51.83
あれで総額6000円近い出費は....
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/29(土) 21:37:51.85 初心者の頃行って、止まりきれずJKに後ろから抱きつく形で衝突して押し倒したけど逆に謝られた
街中だったら即逮捕なのに
スノボサイコー
街中だったら即逮捕なのに
スノボサイコー
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/29(土) 22:26:41.502018/09/29(土) 22:35:23.09
今年もコース狭くしてオープンかな
2018/09/29(土) 22:38:29.14
17時から四時間で駐車場込みで3800円だな
四時間も滑ってたら飽きるわ
四時間も滑ってたら飽きるわ
2018/09/29(土) 22:46:10.45
夜行くとバーンが荒すぎてるのどうにかならんか
2018/09/29(土) 23:09:59.67
え?ここ、朝しか整備せんの????
2018/09/30(日) 00:38:40.20
都内住みだけど、今年ゲレンデ行くつもりで朝寝坊した時、何度か狭山利用したわ
取り敢えず、欲求は満たされた
取り敢えず、欲求は満たされた
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/09/30(日) 13:03:05.532018/09/30(日) 14:05:06.32
金曜仕事終わったらナイターで朝まで狭山
土曜潰れるのが玉に瑕だがまあよくやってたよ。
リフト速度頻繁に変えるの止めなよ。 邪魔。 そんなに律儀にやる要ないし危険でもない、迷惑。
土曜潰れるのが玉に瑕だがまあよくやってたよ。
リフト速度頻繁に変えるの止めなよ。 邪魔。 そんなに律儀にやる要ないし危険でもない、迷惑。
2018/09/30(日) 15:01:08.73
日本シリーズ開催と同時営業の実績はあったっけ?
2018/10/01(月) 21:49:41.95
2018/10/01(月) 21:51:49.45
>>340
リフト速度ねw
なんか躍起になって低速運転して「揺らすな!」とか喚いてるけど、低速と通常速度を繰り返すと搬器揺れるんだから、それはもはや管理者自身が揺らしてることになってるよね
目的と手段が入れ替わっててニヤニヤしちゃったぜ
リフト速度ねw
なんか躍起になって低速運転して「揺らすな!」とか喚いてるけど、低速と通常速度を繰り返すと搬器揺れるんだから、それはもはや管理者自身が揺らしてることになってるよね
目的と手段が入れ替わっててニヤニヤしちゃったぜ
2018/10/06(土) 03:29:25.90
平日ナイター19時以降の格安料金と駐車場値下げを継続してくれたらと思う。
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/10(水) 17:51:28.70 オープン日の次の月曜日仕事バックレていこかな
10月に滑れて空いててサイコー♪
おまえら来るなよ
10月に滑れて空いててサイコー♪
おまえら来るなよ
2018/10/10(水) 19:30:16.21
まだオープンしてないからw
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/11(木) 10:09:22.54 オープン日の次のて書いてあるけど?
ふしあなですか?
ふしあなですか?
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/11(木) 12:13:16.70 いえ、むしくんです
2018/10/11(木) 21:10:40.17
11月17日チャスミンの滑ろう会イベント告知されてるんだが...
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/12(金) 15:52:08.01 あーあのチャスミンか
2018/10/12(金) 17:52:17.40
虫くんはいくってさ
2018/10/12(金) 22:22:47.41
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/13(土) 15:29:56.35 唇がブルーベリーみたいな色してるヤツな
2018/10/16(火) 21:26:50.53
おまいら、プレオープン案内ハガキ来たか?
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/16(火) 22:04:30.81 ミキプルーンが何だって?
2018/10/18(木) 00:48:23.43
プレオープンの案内って滑走メンバーってだけじゃ来ないのかな?
俺んとこ来てない。
俺んとこ来てない。
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/18(木) 06:35:47.26 >>356
ハゲは後日来てくださいって事だろ
ハゲは後日来てくださいって事だろ
2018/10/19(金) 00:53:47.13
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/24(水) 10:50:14.40 でもむしろ雪山より狭山のほうを好き好んで行く奴も一定数いるよな
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/24(水) 12:25:11.692018/10/24(水) 12:32:05.13
この時期のイエティと狭山だったら近さと幅の広さで狭山かな
ハイシーズンはもう言うまでもない
ハイシーズンはもう言うまでもない
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/24(水) 13:41:33.92 でも狭山のメリットって近さだけだよな
イエティは一番早いてだけで遠い狭いで論外
イエティは一番早いてだけで遠い狭いで論外
2018/10/24(水) 16:53:36.73
この時期だけはあのザブザブ雪が恋しい
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/24(水) 18:23:12.50 谷口さんのイエティ動画見たけどあんな狭い一本道滑りたくねーって思ったわ
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/24(水) 18:24:33.032018/10/24(水) 18:41:44.33
家から15分とかだったら毎日2時間くらい滑っておくのもいいかなー
2時間はゆうに掛かるから自分は無理
所沢抜けるのが渋滞で苦痛すぎて途中に車おいて電車で来てるが、それも秋津の糞乗り方がまた苦痛
秋津は商店街の糞なんか無視して一体化しちゃえばよかったんだ
2時間はゆうに掛かるから自分は無理
所沢抜けるのが渋滞で苦痛すぎて途中に車おいて電車で来てるが、それも秋津の糞乗り方がまた苦痛
秋津は商店街の糞なんか無視して一体化しちゃえばよかったんだ
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/24(水) 18:51:43.09 いやいやいやいや w
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/24(水) 19:55:50.48 近くに住んでるが毎日って駐車場とリフト券だけでバカバカしくなるよ
2018/10/24(水) 20:04:35.98
イエティ長いけど狭くてなんも出来ないんだよな
狭山短いけどそこそこ幅はある
まあ11月に1回行くだけなんだけど
狭山短いけどそこそこ幅はある
まあ11月に1回行くだけなんだけど
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/24(水) 20:17:08.52 新板で行くと大変な事になると聞いたがそんなガリガリ君なの?
2018/10/24(水) 20:27:27.15
>>368
近所ならチャリでも原付でもよくね
近所ならチャリでも原付でもよくね
2018/10/24(水) 20:39:27.12
別に新板でも大丈夫じゃね?
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/24(水) 21:15:47.33 >>372
だな。新板おろすほどでもないってのはわかるけど、痛めるようなもんじゃない
だな。新板おろすほどでもないってのはわかるけど、痛めるようなもんじゃない
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/24(水) 21:45:48.96 ボーダーとスキーヤーは、どっちが多いのかな?
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/24(水) 21:46:43.58 ボーダーとスキーヤーは、どっちが多いのかな?
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/24(水) 21:46:54.13 ボーダーとスキーヤーは、どっちが多いのかな?
2018/10/24(水) 21:51:50.36
ボーダーかな。狭山でスキーって基本子供だけ。超初心者とフリースキーの人がたまにいるくらいか?
2018/10/24(水) 22:39:42.20
えっ
あのコンディションでガリガリなの?
柔らか過ぎてスクール向けって思うの私だけですかね
あのコンディションでガリガリなの?
柔らか過ぎてスクール向けって思うの私だけですかね
2018/10/24(水) 22:52:22.29
あした、行きてーなー。
千五百円だし。
千五百円だし。
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/24(水) 23:20:42.85 こっそりと造設して、イエティがオープンする前に開けて見てほしい。
日本一早いオープンの引導を渡すところを見てみたい
日本一早いオープンの引導を渡すところを見てみたい
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/24(水) 23:36:50.82 難しいだろー
建築とかよくわからんけど
あのビニールシートの外にちゃんと壁作って、天井も断熱材いれてって増設ってより全面回収になる気が
完全屋内になったら空調とかもかなり手をいれないと、なんか色々トラブルおきそう
建築とかよくわからんけど
あのビニールシートの外にちゃんと壁作って、天井も断熱材いれてって増設ってより全面回収になる気が
完全屋内になったら空調とかもかなり手をいれないと、なんか色々トラブルおきそう
2018/10/24(水) 23:43:32.56
完全屋内だと日本一早いとはいえなくなるんじゃ
2018/10/24(水) 23:44:27.11
狭山がオープン早めれば次はイエティがはやめる
いたちごっこでオープン8月に
いたちごっこでオープン8月に
2018/10/25(木) 00:00:58.73
第二球場&ドームがボールパーク化するドサクサに紛れて
シレッと増改築しちゃうんよw
シレッと増改築しちゃうんよw
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/25(木) 00:06:53.51 それならこう、ドームから無理くり坂みたいなの作って
無理か
無理だな
無理か
無理だな
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/25(木) 10:12:30.22 >>379
まだやってねー
まだやってねー
2018/10/25(木) 12:15:19.36
2018/10/25(木) 12:19:23.67
昨年板あげちまったから新板しかねぇw
ダリングもワックスもしてないし、準備が全く終わってないわ
ダリングもワックスもしてないし、準備が全く終わってないわ
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/25(木) 14:00:46.80 ダリなんか5分でおわるべ
ワックスは1日2回まで3種10回ずつな
ワックスは1日2回まで3種10回ずつな
2018/10/25(木) 14:55:48.37
ワックスをバターくらいの大きさに切って板に満遍なく乗っけて夏場の車内に放置
ちょっと今だと温度足りないかな
ちょっと今だと温度足りないかな
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/25(木) 16:14:18.77 ワックスなんて滑る前にスプレーしゅってやるだけだわ。
効いてるのかわからんが
効いてるのかわからんが
2018/10/25(木) 18:13:11.39
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/25(木) 18:39:23.712018/10/25(木) 18:40:40.09
>>390
剥がすの大変そうw
剥がすの大変そうw
2018/10/25(木) 18:48:43.94
オープン当初は全然余裕で走るね
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/25(木) 20:01:40.55 狭山でさえもコース絞って狭くしてくるからな
あれやってるうちは行かんわ
あれやってるうちは行かんわ
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/25(木) 20:10:48.74 えっあれ以上狭いとは!小回りしかできないじゃんよ
2018/10/25(木) 21:17:04.46
金曜行こうと思ったらまだナイターないのか。 11月になったら行くで。
2018/10/25(木) 21:17:57.99
行くとあまりのつまらなさに激しく後悔
それでも半年たつと忘れてつい行ってしまう
それが狭山
それでも半年たつと忘れてつい行ってしまう
それが狭山
2018/10/25(木) 21:26:03.75
あのコースの端っこに雪を置かないのはなんでだろうね?
まぁコスト削減なんだろうけど
ゲレンデオープン前にそれなりに滑れるのは文句ないよ
久しぶりだから筋肉痛になるし
私にとってはシーズン前の筋肉痛儀式
まぁコスト削減なんだろうけど
ゲレンデオープン前にそれなりに滑れるのは文句ないよ
久しぶりだから筋肉痛になるし
私にとってはシーズン前の筋肉痛儀式
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/25(木) 21:40:36.902018/10/25(木) 21:44:29.79
明日はモーグル愛ちゃんと荻原来るんだよなー 流れじゃないよ
なぜ狭山ごときにww
なぜ狭山ごときにww
2018/10/25(木) 22:27:56.37
狭山はつまらないけどイエティいくより近いから
スノーヴァよりはいいし
ボコボコにほれて穴があくと面白い
スノーヴァよりはいいし
ボコボコにほれて穴があくと面白い
2018/10/25(木) 23:22:26.27
2018/10/26(金) 02:20:11.24
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/26(金) 09:53:53.85 狭山は車で30分以内で行ける。だから年二回はいくぜ。俺より近い人ここにはいないかな?
2018/10/26(金) 12:54:43.57
おにゅーボードは使わない方が良い?
2018/10/26(金) 15:52:47.21
15時のNHKニュースで狭山スキー場オープンのニュースを流していた。上村愛子の
姿も映った。私は所沢駅から徒歩10分の所に住んでいるのですが、行こう行こうと
思っていても一度も行ったことがない。複雑な所沢の金山町交差点を西所沢駅の
方へ進むのかな。何か確実に迷いそう。B 駐車場がどこなのかも知らないし。
今、久々にスキーウェアを出した所。板が傷つきそうな心配もある。
姿も映った。私は所沢駅から徒歩10分の所に住んでいるのですが、行こう行こうと
思っていても一度も行ったことがない。複雑な所沢の金山町交差点を西所沢駅の
方へ進むのかな。何か確実に迷いそう。B 駐車場がどこなのかも知らないし。
今、久々にスキーウェアを出した所。板が傷つきそうな心配もある。
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/26(金) 16:54:35.32 シーズン序盤は雪が端っこまでないから、心配は心配
でも序盤は雪きれいだし、足ならしするなら板も慣らしといた方が、良いスタートダッシュを切れると思うよ
でも序盤は雪きれいだし、足ならしするなら板も慣らしといた方が、良いスタートダッシュを切れると思うよ
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/26(金) 17:02:24.82 雪吐き出してるところに突っ込む遊び
2018/10/26(金) 18:20:02.77
週末は駐車場使えないらしいけど、
近くに代わりの駐車場とかあるのかな?
それとも、西武線沿いの駅まで車で行って
そこから電車の方が無難か?
誰か教えてくれ。
近くに代わりの駐車場とかあるのかな?
それとも、西武線沿いの駅まで車で行って
そこから電車の方が無難か?
誰か教えてくれ。
2018/10/26(金) 18:30:54.61
2018/10/26(金) 18:36:28.98
>>410
最近柵で出来なくしてるよね
最近柵で出来なくしてるよね
414406
2018/10/26(金) 18:44:30.42415名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/26(金) 18:49:57.15 >>411
えっ?俺は平日しか行った事ないけど、駐車場が使えないことなんかあるかな?
俺は西武ドーム(メットライフドーム)に普通に停めてるよ。
周辺にはコインパーキングは無かったような気がする。
野球とかで混む時は地元の人が臨時駐車場をやってるけど。
えっ?俺は平日しか行った事ないけど、駐車場が使えないことなんかあるかな?
俺は西武ドーム(メットライフドーム)に普通に停めてるよ。
周辺にはコインパーキングは無かったような気がする。
野球とかで混む時は地元の人が臨時駐車場をやってるけど。
2018/10/26(金) 18:54:10.71
>>415
ホームページ美奈代
ホームページ美奈代
2018/10/26(金) 19:12:49.90
>>411
ライオンズの試合と重なってるときは近隣住民が待ち構えてて歩ける範囲のとこの駐車場案内してくれるが車でスキー靴履いてスキー場までいくのはキツい。中でロッカー借りて着替える方がいい。
つっても住民駐車場も結構早く埋まるからねー、空いてなくて泣く泣く帰ったこともあるし。
今回は電車で行くか、車は別駅に止めるのがいいと思った。
ライオンズの試合と重なってるときは近隣住民が待ち構えてて歩ける範囲のとこの駐車場案内してくれるが車でスキー靴履いてスキー場までいくのはキツい。中でロッカー借りて着替える方がいい。
つっても住民駐車場も結構早く埋まるからねー、空いてなくて泣く泣く帰ったこともあるし。
今回は電車で行くか、車は別駅に止めるのがいいと思った。
2018/10/26(金) 19:24:00.54
おにゅーボードは使わない方が良い?
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/26(金) 19:40:31.15 明日は混むんだろうなあ
2018/10/26(金) 20:25:01.39
今から混んでるw
オールナイト組多過ぎだろ
男付き女子ボーダー率高いw
オールナイト組多過ぎだろ
男付き女子ボーダー率高いw
2018/10/26(金) 20:37:01.62
今日はオールナイト営業ないだろ?
貸切イベント的な?
貸切イベント的な?
2018/10/26(金) 20:40:41.95
エア書き込み止めろ
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/26(金) 20:48:40.65 序盤の方が起伏あるから遊びの幅はあるよね
プチ地形遊び的な
しばらくやると柵されるけど
プチ地形遊び的な
しばらくやると柵されるけど
2018/10/26(金) 21:20:24.00
家から15分かからないけど、ここ2年行ってない
今年は行こうかな
今年は行こうかな
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/26(金) 23:13:16.07 >>424
S-air近いやん超羨ましい!
S-air近いやん超羨ましい!
2018/10/26(金) 23:29:53.86
近い自慢の意味がわからない
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/26(金) 23:37:11.80 野球見に行くのも近いし室内スキー場も近いしウォータージャンプも近いしワンチャン多摩湖に身投げも出来るし最高やん
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/26(金) 23:38:58.95 強いて言うならあの辺は坂だらけでチャリンコは辛いな
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/27(土) 01:38:30.04 狭山に近いのは確かに別にだけど、s_airもそうだし東京と比べたら群馬新潟に近いわけだから充分羨ましいわ
いきゃいいじゃんって言われたらそれまでだけど、転職やらなんやらが上手く行く保証もないしね
いきゃいいじゃんって言われたらそれまでだけど、転職やらなんやらが上手く行く保証もないしね
2018/10/27(土) 04:42:33.34
狭山やS-airの方が近くてもクエスト行っちゃってるわ
2018/10/27(土) 06:27:57.16
うちはスノーヴァ 近いから別にいいわ
2018/10/27(土) 08:09:37.68
みんな休みかよ
2018/10/27(土) 18:54:13.56
今日行った人おらんかー どんな具合だー?
2018/10/27(土) 19:00:30.25
今少し減った
それでもリフト13分待ち
3時頃なんて30分近く並んだ
それでもリフト13分待ち
3時頃なんて30分近く並んだ
2018/10/27(土) 20:26:00.60
狭山のコースで30分待ち!?
神田スポーツ祭りのガラポンに並んだ方が良いな
神田スポーツ祭りのガラポンに並んだ方が良いな
2018/10/27(土) 21:09:44.27
今時そんなに混むの?
年々空いてきてる印象で最近そんな待った記憶がない
年々空いてきてる印象で最近そんな待った記憶がない
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/27(土) 21:29:58.92 ハイクした方がいいな
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/27(土) 21:40:02.65 そらシーズンインだからな
GWにかぐらに行くような連中が全員集まってると思えば不思議でもない
GWにかぐらに行くような連中が全員集まってると思えば不思議でもない
2018/10/28(日) 05:13:23.55
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/28(日) 08:10:45.80 昨日と今日はコンサートのためメットライフドーム駐車場は完全閉鎖。
電車でしか行けないから、今日の狭山スキー場はガラガラだろうな。
電車でしか行けないから、今日の狭山スキー場はガラガラだろうな。
2018/10/28(日) 08:24:27.62
コンサート客こそ電車で来ればいいんじゃね、車使いたいのはスキー客の方なような
駐車場もイベント会場にしちゃうって事?
駐車場もイベント会場にしちゃうって事?
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/28(日) 12:28:47.26 >>441
コンサート客も、ドーム駐車場使えない。
コンサート客も、ドーム駐車場使えない。
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/28(日) 16:48:12.81 狭山行きましたか?
2018/10/28(日) 18:57:47.49
445スキーヤー
2018/10/29(月) 12:00:01.08 スキーは重心移動で曲がるらしい。狭山で試してみたいね!
2018/10/29(月) 13:20:26.41
オープンしたばかりなのに現地レポが嘘のやつしかないとかマジ寂しい限り
昔はグラトリガーレーサーガーでわいわい喧嘩してたのに
もう喧嘩にならないくらい空いてるんだろうな
昔はグラトリガーレーサーガーでわいわい喧嘩してたのに
もう喧嘩にならないくらい空いてるんだろうな
2018/10/29(月) 13:53:12.93
安心しろ
これから始まるよ
これから始まるよ
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/29(月) 17:55:39.73 今日行ってきた。月曜だからガラガラの滑り放題と思いきやリフト15分くらい待ったぞ。
2018/10/29(月) 19:50:35.97
今日も人多過ぎだろ
リフト券返せや
リフト券返せや
2018/10/31(水) 21:32:29.80
久しぶりに行ったが、空いてた。
駐車場の半分が何かの工事中。
さらに、スキー場の隣にも建物増築中だった。
駐車場の半分が何かの工事中。
さらに、スキー場の隣にも建物増築中だった。
2018/11/01(木) 07:11:29.63
空いてるのか混んでるのかわからんレポだなw
2018/11/01(木) 08:36:25.39
2018/11/01(木) 13:28:47.30
今年も邪魔くさいポールレッスンあるの?あれやられるとマジでつまんなくなるから避けたいんだけど
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/01(木) 13:31:04.32 すまん>453だが、調べたら出てきたわ。毎週木曜日だと
2018/11/01(木) 14:15:14.46
今年も平日19時からは1500円をやるんだろうか?
これいつもホームページの料金ページに書いてないからわかんねーんだよな
これいつもホームページの料金ページに書いてないからわかんねーんだよな
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/01(木) 15:13:25.99 マジか何時までや!
22時とかなら行かない!
22時とかなら行かない!
2018/11/01(木) 15:14:39.42
パスポート作ってくれよー
毎週行くからさー
毎週行くからさー
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/01(木) 15:48:52.66 オールナイト4100円か
く〜!高え
く〜!高え
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/01(木) 16:02:43.53 どこの割引も300円で3800か
フゥー!あちぃー!
フゥー!あちぃー!
2018/11/01(木) 19:40:18.94
>>452
リフト待ちは、最大で5分ぐらい。
リフト待ちは、最大で5分ぐらい。
2018/11/01(木) 20:54:32.27
会員になれば安くなるよー
会員の来場スタンプなんて去年なかったよね? 10回行けば一日券ゲットか。
会員の来場スタンプなんて去年なかったよね? 10回行けば一日券ゲットか。
2018/11/01(木) 21:48:45.63
カービングの練習になるの?ここって
2018/11/01(木) 21:52:50.36
メンズデーはまだか
2018/11/01(木) 21:57:56.71
げっ!平日19時からは1800円に値上げかよ!
2018/11/01(木) 21:59:17.74
2018/11/01(木) 22:19:56.01
パークアイテム(ポコじゃん、キッカー、レール、ボックス)の設置はありますか?
オールナイトだけとかでしょうか?
ホームページにも情報がないので詳しい方がいましたら教えて下さい。
オールナイトだけとかでしょうか?
ホームページにも情報がないので詳しい方がいましたら教えて下さい。
2018/11/01(木) 22:24:22.02
>>462
ゲレンデ左右大きく使う滑りはここでははっきり言って邪魔
DQN大学生があちこち座り込んでるしガキは直滑降で降りてくるし
雪もデコボコで普通に滑ってても足捕られる
半分ぐらいから斜度はあってないようなものになるし
ゲレンデ左右大きく使う滑りはここでははっきり言って邪魔
DQN大学生があちこち座り込んでるしガキは直滑降で降りてくるし
雪もデコボコで普通に滑ってても足捕られる
半分ぐらいから斜度はあってないようなものになるし
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/01(木) 22:55:42.07 ふかふかのでこぼこだから練習にはもってこいだよ
ただ普通に滑ったら下まで1分くらいそして長時間リフト待ち
つまんない
ただ普通に滑ったら下まで1分くらいそして長時間リフト待ち
つまんない
2018/11/01(木) 22:57:51.95
>>466
係員が不定期に作ってますよ。 中腹の右側リフト沿いの一画だけ。
ずっと閉鎖しておいてナイター中に突然作り出したり。 ほんとに不定期で読めない。
リフトは過剰にスピード調整するけどアイテムは力入れてない
そう言う意味で常設じゃなく、しかもボックスぐらいしか作ってなかったかな。
まあ明日ナイター行くので見てきます。
係員が不定期に作ってますよ。 中腹の右側リフト沿いの一画だけ。
ずっと閉鎖しておいてナイター中に突然作り出したり。 ほんとに不定期で読めない。
リフトは過剰にスピード調整するけどアイテムは力入れてない
そう言う意味で常設じゃなく、しかもボックスぐらいしか作ってなかったかな。
まあ明日ナイター行くので見てきます。
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/01(木) 22:58:48.482018/11/02(金) 07:05:07.29
アイテム設置ってオールナイトの時だけだよね?
2018/11/02(金) 18:39:46.50
>>462
この時期なら、上手い客が多いからカービングでもグラトリでも
場所的には練習できる。
しかし、12月になると客層の多くが初中級になるため
頂上では、座ってバインをつける。
コースでは、座り込み。
あまり自由に練習するスペースはない。
この時期なら、上手い客が多いからカービングでもグラトリでも
場所的には練習できる。
しかし、12月になると客層の多くが初中級になるため
頂上では、座ってバインをつける。
コースでは、座り込み。
あまり自由に練習するスペースはない。
2018/11/02(金) 22:40:31.16
仕事長引いた。。 今から行くでー
混雑状況とアイテム見てくるわー
混雑状況とアイテム見てくるわー
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/02(金) 23:22:33.19 そっか今日はオールナイッか
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/03(土) 00:56:07.00 >>473
リフト乗り場の写メはよ
リフト乗り場の写メはよ
2018/11/03(土) 02:21:13.87
車の中携帯忘れた、小休止中。
左側にフタコブラクダみたいな小山作ってる最中。狭山でこんなの始めて見た。ただしそこから下は雪がなく下地の緑が見えてる状態なので閉鎖してある。これは来週でもオープンするか怪しいな。
リフトは2機ずっと動いてる。10人待つ程度なのですぐ乗れる。
ほとんど大学生みたいな若い人ばかりだな。
去年見かけた奴らがチラホラ。受付のポッチャリねーちゃんまで去年と同じ子や。
1:30から人が減り始めた。駐車場も一番前のいいとこ空いてきたなー
左側にフタコブラクダみたいな小山作ってる最中。狭山でこんなの始めて見た。ただしそこから下は雪がなく下地の緑が見えてる状態なので閉鎖してある。これは来週でもオープンするか怪しいな。
リフトは2機ずっと動いてる。10人待つ程度なのですぐ乗れる。
ほとんど大学生みたいな若い人ばかりだな。
去年見かけた奴らがチラホラ。受付のポッチャリねーちゃんまで去年と同じ子や。
1:30から人が減り始めた。駐車場も一番前のいいとこ空いてきたなー
2018/11/03(土) 04:13:08.38
みんなカナーリカンを取り戻してるな、うめーよ。
水色ウェアちゃん帰っちったな、オレよりよっほど形になってる。
あと2時間やるべ
水色ウェアちゃん帰っちったな、オレよりよっほど形になってる。
あと2時間やるべ
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/03(土) 08:42:05.40 昨日金曜夕方から行きました。
ボード7:スキー3くらいかな。
リフト待ちほぼ無しなかんじです。
ちなみに
コソ練18の名称で18時から3時間で1800円ができました。二時間のはなくなりました。
ボード7:スキー3くらいかな。
リフト待ちほぼ無しなかんじです。
ちなみに
コソ練18の名称で18時から3時間で1800円ができました。二時間のはなくなりました。
2018/11/03(土) 10:42:51.94
コソ練18いいな
定時上がりでギリ間に合う
定時上がりでギリ間に合う
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/03(土) 14:05:40.18 A線リフトぎわにいる競技マンたちのリフト待ちスネークっぷりがマジで糞。子供から若者まで。
2018/11/03(土) 14:25:51.24
列を蛇行させてるのかな
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/03(土) 14:27:17.04 テーブル席前のちょっとしたスペースでプレス対決してる奴たまにいるよな
板折れろ!っていつも祈ってる
板折れろ!っていつも祈ってる
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/03(土) 14:59:17.18 >>481
割り込みのことだろ
割り込みのことだろ
2018/11/03(土) 15:31:52.03
これで見えるかな 1枚目
http://imepic.jp/20181103/554880
http://imepic.jp/20181103/554880
2018/11/03(土) 17:55:30.42
チャスミンいたし
2018/11/03(土) 18:13:48.77
だれだよ
2018/11/03(土) 18:14:13.70
韓国アイドルかなんかか?
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/03(土) 18:15:01.33 あーあのチャスミンね
2018/11/03(土) 18:33:06.48
よくオススメに出てくるけど一回見てそっ閉じした
スス界隈なんて割と有名なプロに遭遇する事もそんなに珍しくないし、雑魚チューバーいてもな
スス界隈なんて割と有名なプロに遭遇する事もそんなに珍しくないし、雑魚チューバーいてもな
2018/11/03(土) 19:14:00.97
よくいろんな動画でコメント残してるやつか
そんなとこより、今日はボックス設置かー
そんなとこより、今日はボックス設置かー
2018/11/03(土) 19:49:54.14
オリンピック選手が横にいても普通なのがこの業界
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/04(日) 00:42:03.81 とりまレビュー
いつも通りだねー
上4分の1くらいはちゃんと雪埋まってる
ボックスは例年より少し高い位置だけど、概ね変わりなし
珍しく2機どっちも動いてる
まきたてだからザブザブの不整地って感じ
そんなに混んでないかな?上側でロングはきついけどミドルなら余裕くらい
いつも通りだねー
上4分の1くらいはちゃんと雪埋まってる
ボックスは例年より少し高い位置だけど、概ね変わりなし
珍しく2機どっちも動いてる
まきたてだからザブザブの不整地って感じ
そんなに混んでないかな?上側でロングはきついけどミドルなら余裕くらい
2018/11/04(日) 02:52:17.13
リフト待ち全然だな
コースはタイミングによってはカオス状態だけど
こんなもんだったかな〜寂しくなったな〜
コースはタイミングによってはカオス状態だけど
こんなもんだったかな〜寂しくなったな〜
2018/11/04(日) 06:39:37.95
行きたくないけど、ここで滑り込まないとシーズンズンきついんだよね
2018/11/04(日) 06:47:26.96
軽プリ行けよ
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/04(日) 22:13:38.04 今日の昼ごろ、西武ライオンズの練習を観に行ったついでにのぞいてみたら
リフト待ちが20~30メートルの行列になってたな。まあまあな混み具合。
リフト待ちが20~30メートルの行列になってたな。まあまあな混み具合。
2018/11/04(日) 22:27:04.47
軽プリあいたし空いてくる
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/05(月) 21:41:54.16 チャスミン動画探してたら、しおこさんが狭山来てたんじゃん
行けば良かったなー
行けば良かったなー
2018/11/05(月) 21:45:10.80
だから、だれだよ
2018/11/05(月) 21:51:41.96
>>498
そういう態度が嫌われる原因なんだよ
そういう態度が嫌われる原因なんだよ
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/05(月) 21:54:22.51 とりあえず誰かの名前をすぐ出すボーダー、スキーヤーいるよね
2018/11/05(月) 22:36:42.38
しおこ痩せたら美人
でぶりん過ぎ
でぶりん過ぎ
2018/11/06(火) 00:37:19.31
アフィ厨かな 自演かな
2018/11/06(火) 08:38:35.90
この雨と気温じゃモヤモヤか?
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/06(火) 12:26:15.98 喫煙所って屋根あったっけ?
雨に打たれながらタバコ吸いたくないな
雨に打たれながらタバコ吸いたくないな
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/06(火) 14:10:47.95 ない
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/06(火) 14:21:16.26 だよな
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/06(火) 14:30:48.17509名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/06(火) 16:47:44.34 狭山この時期は行きたくなるけど実際に行ったら帰りたくなる
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/06(火) 16:53:56.27 山行く前に1回くらい行っといた方が良いのかなあ
雪山ぶっつけ本番でもリフト1本で感覚戻ると思うけど
雪山ぶっつけ本番でもリフト1本で感覚戻ると思うけど
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/06(火) 16:59:46.15512名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/06(火) 17:02:17.08 >>511
新雪ファースト命のヤツが狭山行くわけねーだろw
新雪ファースト命のヤツが狭山行くわけねーだろw
2018/11/06(火) 17:08:46.18
まあ下手くそパウダー好きの知人は行きたがらないな
自分は感覚戻したり筋肉を慣らすために一回は行く
あんなコースでも遊べることは色々あって案外楽しいもんだな、ハイシーズンには100パー行かんけど
自分は感覚戻したり筋肉を慣らすために一回は行く
あんなコースでも遊べることは色々あって案外楽しいもんだな、ハイシーズンには100パー行かんけど
2018/11/06(火) 18:14:53.15
あるだけ助かる
11月に滑れて12月に準備万端で入れるのはでかい
まぁ自分の足前と相談じゃないの?
うまいなら行く必要ないし
わしみたいなおっさんは2回行って体慣らしてる
11月に滑れて12月に準備万端で入れるのはでかい
まぁ自分の足前と相談じゃないの?
うまいなら行く必要ないし
わしみたいなおっさんは2回行って体慣らしてる
2018/11/06(火) 18:25:48.99
ここで身体慣らすとシーズンが調子よく入れる
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/06(火) 20:19:28.562018/11/06(火) 21:45:33.45
またコンサートの影響でD駐車場。
あんなところに駐車場があったのか・・・
しかも、遠いのに料金は同じ1200円。
あんなところに駐車場があったのか・・・
しかも、遠いのに料金は同じ1200円。
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/06(火) 22:25:50.51 誰?渡辺美里?
2018/11/06(火) 22:37:51.72
この時期はガチな人が多そうだから躊躇するな。
2018/11/06(火) 22:39:18.71
ちゃすみんいたw
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/06(火) 22:47:47.15 >>517
さらに従業員用の方が近いってのも合わせて客をバカにしてるよな。さすがプリンスクオリティ
さらに従業員用の方が近いってのも合わせて客をバカにしてるよな。さすがプリンスクオリティ
2018/11/06(火) 22:55:44.08
チャスミンって最近虫くんと絡んでないけどどうしたの?仲違い?
2018/11/06(火) 23:45:05.16
彼女可愛すぎ
2018/11/07(水) 06:35:47.12
2018/11/07(水) 08:47:00.85
たしかにそんな上手い人いないよ
俺は近場だからよく行くけど、そもそも10秒くらいしか滑れない1コースのアイスクラッシュの雪質のスキー場なんて来ないでしょ
土日は物好きな人がチリも積もれば山となっているから混んでるけどね
俺は近場だからよく行くけど、そもそも10秒くらいしか滑れない1コースのアイスクラッシュの雪質のスキー場なんて来ないでしょ
土日は物好きな人がチリも積もれば山となっているから混んでるけどね
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/07(水) 09:10:55.95527名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/07(水) 14:22:59.79 基本的に素人とスキーヤーとショップに騙されてるジョイントの信者くらいしかいないよ
信者も上級者は来ないからクソばかり
パーク勢は狭山不要だからそもそも来ない
山開きまでマット施設にいたほうが上手くなる
狭山のアイスクラッシュで上手くなることは全くない
足慣らしもゲレンデ1本滑った方がマシ
存在価値が見いだせない不思議な施設
信者も上級者は来ないからクソばかり
パーク勢は狭山不要だからそもそも来ない
山開きまでマット施設にいたほうが上手くなる
狭山のアイスクラッシュで上手くなることは全くない
足慣らしもゲレンデ1本滑った方がマシ
存在価値が見いだせない不思議な施設
2018/11/07(水) 15:30:17.19
そんなこと言うなよ。たまに行くと楽しいぞ
2018/11/07(水) 16:12:55.98
基本はクエストだけど、狭山一回は普通にいくよ
2018/11/07(水) 16:32:33.53
クエスト通いまくった結果わかったけど、クエストはあくまでもワンメイクってことかな
滑走は感覚忘れない程度にしかならない
滑走の感覚戻すには狭山をみっちり2日滑った方が効果的
軽井沢のほうがいいけども
滑走は感覚忘れない程度にしかならない
滑走の感覚戻すには狭山をみっちり2日滑った方が効果的
軽井沢のほうがいいけども
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/07(水) 16:38:18.48 涼しくなってきたらクエスト激混みって聞いて
サンデーボーダーの俺は狭山の土曜の夜しか選択肢がない
サンデーボーダーの俺は狭山の土曜の夜しか選択肢がない
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/07(水) 17:24:53.32 かぐらオープン日どうせ激混みだろうからあえて狭山ていう手もあるかな?
2018/11/07(水) 17:38:16.06
かぐらは今ピスラボ通らんといかんからそんなでもない
丸沼やたんばらあたりもオープンだからそっちの方がいいかもな
丸沼やたんばらあたりもオープンだからそっちの方がいいかもな
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/07(水) 18:02:08.94 おまえら結局狭山をディスってるじゃねえかw
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/07(水) 18:41:29.13 要は使い方って事
良いゲレンデだとは誰も思ってないけど
自分の生活圏や休みの都合とか予算とか考えたら候補に上がるってだけよ
良いゲレンデだとは誰も思ってないけど
自分の生活圏や休みの都合とか予算とか考えたら候補に上がるってだけよ
2018/11/07(水) 18:51:23.68
予算考えたら普通ここ行かんやろ
2018/11/07(水) 18:59:53.45
交通費の概念ないのか?
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/07(水) 19:20:25.99 予算考えて狭山行くくらいならスス止めなよ
生きることの方が大切だよ
生きることの方が大切だよ
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/07(水) 19:26:20.07 県内住みだけどワンチャン一人で行けるかな
と思ったけど実は逆で連れ無しだと3本くらいで飽きると思う
と思ったけど実は逆で連れ無しだと3本くらいで飽きると思う
2018/11/07(水) 20:40:35.12
ポコジャン一つでもあれば行く価値がグッとあがるんだが
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/07(水) 21:08:33.15 >>540
昼間にポコを作ったらスキーヤーのおじさん達が占拠してランディングに横に並んだりして待機場所扱いしたから廃止になったんだよ
昼間にポコを作ったらスキーヤーのおじさん達が占拠してランディングに横に並んだりして待機場所扱いしたから廃止になったんだよ
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/07(水) 21:12:41.93 正味コスパはよくない
ただガラガラだったら悪くない
けどそんなときない
ただガラガラだったら悪くない
けどそんなときない
2018/11/07(水) 21:22:14.12
ナイター全然だけどな
2018/11/07(水) 21:52:47.53
高校生の時、毎週のように都内から通ったな。
ザウスもあった頃なのになんで狭山だったんだろ
ザウスもあった頃なのになんで狭山だったんだろ
2018/11/07(水) 21:56:36.94
夜中2:30ぐらいから来なよ
ガラ空きだから。
ガラ空きだから。
2018/11/07(水) 22:00:13.81
1〜2回行くだけだからな
ちょい高い気もするがまあいいかなって感じ
ちょい高い気もするがまあいいかなって感じ
2018/11/07(水) 23:00:00.07
アイテムでるイベントでしか行かない
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/07(水) 23:05:12.59 土曜の夜でもスイテンノ?
2018/11/08(木) 00:08:10.36
ライブカメラ付けてくれないかなー
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/08(木) 00:17:12.51 客を増やそうとはしてないよな明らかに
怪我人出るとウザイからジャンプは作らない
今くらいで充分なんだろう
怪我人出るとウザイからジャンプは作らない
今くらいで充分なんだろう
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/08(木) 01:04:33.86 夜中ガラガラなんだったら行きたいけど鬼嫁に打診したらボードでボコられる
2018/11/08(木) 01:07:19.26
緩やかな斜面になる下部にボックスくらい常設しろよ
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/08(木) 01:09:46.00 グラトリちゃんばかりだから置いたら救急車の嵐になるから置きましぇん
2018/11/08(木) 01:25:01.84
グラトリなんか駐車場でやっててくれよマジで
2018/11/08(木) 02:01:30.40
ハイシーズンは狭山以外グラトリ禁止にして隔離すりゃいいんだよ
2018/11/08(木) 06:58:41.83
大してうまくもないグラトリ を撮影してる意味わからんしスゲー邪魔
2018/11/08(木) 07:08:24.17
グラトリでもなんでもいい
途中で溜まって待つな
数百しかないんだから
途中で溜まって待つな
数百しかないんだから
2018/11/08(木) 07:41:48.30
>>544
お一人様だったからだろw
お一人様だったからだろw
2018/11/08(木) 10:11:30.53
高校生で毎週通うって?
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/08(木) 15:00:26.01 そんな狭山だけど結構かわいい子いたりするよね
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/08(木) 19:39:57.76 スキーは30過ぎの婆さんばかりだわ
ボードの若い子が羨ましい
ボードの若い子が羨ましい
2018/11/09(金) 00:40:15.10
スノボは座って立ってだかんな。 体力使う。 若い子じゃないと勤まらないのですよ
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/09(金) 19:36:31.46 低速グラコロ勢の中をキッズスキーヤーが暴走していくのはいつもヒヤヒヤする。
2018/11/09(金) 20:52:35.31
爆走だろ
2018/11/09(金) 20:53:41.51
そういやマクドがグラコロの季節だな
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/09(金) 22:04:40.22 早くコース全面に雪敷いて欲しい
なんで端っこまだ芝生なんだよ笑
なんで端っこまだ芝生なんだよ笑
2018/11/09(金) 23:28:56.28
フタコブラクダの雪山を作るのに雪使っちまったんだよ。
2018/11/10(土) 03:58:46.77
>>566下半分なら通年芝生
2018/11/11(日) 00:13:12.22
>>568
それはない
それはない
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/11(日) 12:24:32.03 土夜の狭山は異常
2018/11/11(日) 12:31:56.80
昨晩そんなに混んでたの
先週はいっときコース上がややカオスになるくらいなのと
リフト待ちも待っても2〜3分くらいかなぁって感じだったけど
先週はいっときコース上がややカオスになるくらいなのと
リフト待ちも待っても2〜3分くらいかなぁって感じだったけど
2018/11/11(日) 12:53:38.89
狭山は4時間券買っときゃ足馴らしとして満足できるものかな?1日券必要?
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/11(日) 13:16:47.69 >>572
4時間で十分。というか4時間でも長いくらい。
4時間で十分。というか4時間でも長いくらい。
2018/11/11(日) 13:19:33.52
18時からのコソ練行こうかと思うんだけど、混み具合どんな感じだろ?
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/11(日) 16:36:59.932018/11/11(日) 17:58:00.85
2018/11/11(日) 19:44:07.31
2018/11/11(日) 19:51:15.94
今の狭山で7本はねーよ
2018/11/11(日) 21:46:04.11
4本ってとこだ
2018/11/11(日) 23:37:44.17
エアすぎるなwww どんだけ混んでんだよwww
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/13(火) 09:19:50.31 もうそろそろ空いてきたかな?
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/13(火) 16:01:18.41 動画見てるとスキーヤーの高速ミサイルが目立つな
危ないからスキーヤー締め出したほうがいいだろ
危ないからスキーヤー締め出したほうがいいだろ
2018/11/13(火) 16:15:17.71
ボーダーが遅いわ
下手くそグラトラーばかり
下手くそグラトラーばかり
2018/11/13(火) 16:34:06.88
そうそうこの争いだよ
近年これがなくて寂しい
近年これがなくて寂しい
2018/11/13(火) 16:54:31.85
ボダは頂上から少し滑って止まってウェーイ言ってる連中大杉
止まるな馬鹿
止まるな馬鹿
2018/11/13(火) 17:28:29.55
同じボーダーとしても同感。
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/13(火) 17:47:50.57 確かにトロイぼだ多いけど他人の危険を省みず追い抜くキーヤーもどうかと思う
2018/11/13(火) 17:54:06.39
むしろスキーヤーもツインチップ履いてグラトリくらいしなよ。狭山なんか飛ばして滑ってもなんも楽しくないでしょ
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/13(火) 17:55:42.13 つか早くサイドの芝生の所 雪敷けよカス
2018/11/13(火) 18:01:29.93
2018/11/13(火) 18:32:47.93
どっちもちょっと待てばコース空くのに、カオスな中飛び込んでいくよね
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/13(火) 19:39:01.20 そういう奴はゲレンデでもそういう奴なんだろうね
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/13(火) 19:44:57.94 ショーアップナイター!
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/13(火) 21:23:14.14 23日はライオンズのパレードあるみたいだぞ。
行く人気をつけて
行く人気をつけて
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/14(水) 13:48:20.64 グラトリは禁止して欲しい
何年前だかボーダーがグラトリした瞬間に暴走爺さんが直近滑ってきて首飛んだ事故あったじゃん
リフト乗り場まで爺さんの体だけが滑ってきて首はコースに転がってて大騒動になったのに禁止しない意味がわからない毎年暴走スキーヤーの首が転がっててピンクのベンチに首のないスキーヤーの遺体が立て掛けてあるのに対策しないのは施設としてどう考えているのか
何年前だかボーダーがグラトリした瞬間に暴走爺さんが直近滑ってきて首飛んだ事故あったじゃん
リフト乗り場まで爺さんの体だけが滑ってきて首はコースに転がってて大騒動になったのに禁止しない意味がわからない毎年暴走スキーヤーの首が転がっててピンクのベンチに首のないスキーヤーの遺体が立て掛けてあるのに対策しないのは施設としてどう考えているのか
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/14(水) 14:25:23.66 >>595
脳みそにウジ湧いたんか?
脳みそにウジ湧いたんか?
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/14(水) 14:59:42.36 ホントだとしても勝手に突っ込んだじーさんの過失もあるし
2018/11/14(水) 15:18:19.60
>>595
早く成仏しろよ
早く成仏しろよ
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/14(水) 15:20:38.33 スノーボードwwwww
2018/11/14(水) 15:40:22.28
人の首飛ばすってすげえ高えオーリーだな
中腰だとしても1mは飛ばないといかん
ストレートオーリーなら飛べる人はいるけど、高速回転でそれをやるのは神業だな
中腰だとしても1mは飛ばないといかん
ストレートオーリーなら飛べる人はいるけど、高速回転でそれをやるのは神業だな
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/14(水) 15:40:49.41 >>595
ピンクのベンチ今年ないけどなwww
ピンクのベンチ今年ないけどなwww
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/14(水) 15:48:44.57 今年はピンクのベンチが無いから真ん中の芝生のとこにスキーヤーの首のない遺体を並べてあるじゃん
2018/11/14(水) 16:11:33.75
だんだんエア報告がエスカレートしてきたなw
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/14(水) 16:44:32.44 >>602
ジャブでもくっとんか
ジャブでもくっとんか
2018/11/14(水) 17:17:07.03
パンチドランカーってこと?
2018/11/14(水) 17:17:25.37
今夜のイベント行く人おる?
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/14(水) 17:27:32.97 緑の芝生のとこで首カットの練習してるやついるよな
2018/11/14(水) 17:32:27.66
あんなんで切れたらグラブなんかできんやん
狭山どころかスス自体がエアなのか
狭山どころかスス自体がエアなのか
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/14(水) 18:40:15.89 >>606
ゴミイベなんだから行かない方がいいよ
ゴミイベなんだから行かない方がいいよ
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/14(水) 19:07:48.54 狭山でエッジ研磨屋でも始めたら儲かりそうだな
ご利用五回で遺体処理1回サービス
ご利用五回で遺体処理1回サービス
2018/11/14(水) 19:44:01.80
昨年2in1で4人死んだの聞いてから一人事故ったくらいどうってことない
2018/11/14(水) 20:35:59.67
しらかば2in1スキー場?死んだのは4人かどうかは不明だが、
死亡者や重傷者は複数人いた模様だ。行ったことないけど。
死亡者や重傷者は複数人いた模様だ。行ったことないけど。
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/14(水) 21:56:14.96 チャスミンと、虫くんと、虫くんババアの区別がつかない
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/14(水) 23:27:23.51 >>613
だからだれだよ
だからだれだよ
2018/11/14(水) 23:58:35.73
みんなゴミだろ
2018/11/15(木) 00:06:02.43
アルティメットライド乗りのやつか
いつの間にそんな上級板に乗れるようになった
ウィンヒルで見かけた時は下手くそやったのに
いつの間にそんな上級板に乗れるようになった
ウィンヒルで見かけた時は下手くそやったのに
2018/11/15(木) 09:51:25.35
虫くん関係で名前が出てくる連中全員ゴミ
2018/11/15(木) 13:34:42.47
谷口もよく出てくるけど
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/15(木) 14:16:07.72 谷口さん虫くんと絡みあるの?あんま聞いた事無いな
谷口さんライブのコメントで虫くんの名前出してきたゴミがいてそれに苦笑してたのなら見たけど
あー虫くんてプロ連中からもそういう評価なんだなあって把握できたよ
谷口さんライブのコメントで虫くんの名前出してきたゴミがいてそれに苦笑してたのなら見たけど
あー虫くんてプロ連中からもそういう評価なんだなあって把握できたよ
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/15(木) 15:08:21.44 虫スレに名前出てくる連中全員ゴミ
生きてて恥ずかしくないのかあいつら
ヒラコー以外全員下手じゃん
生きてて恥ずかしくないのかあいつら
ヒラコー以外全員下手じゃん
2018/11/15(木) 17:47:35.44
今日行ったら返り血洗濯サービスはじめたってアナウンスしてた
2018/11/15(木) 17:53:34.81
なんだそれ、ハロウィンのときやれよ
2018/11/15(木) 18:24:13.16
ホラーなスキー場だなココは
2018/11/15(木) 19:03:56.48
谷口な
さんは不要
さんは不要
2018/11/15(木) 19:22:15.58
>>624
キャプテン乙
キャプテン乙
2018/11/15(木) 19:24:10.77
本当は関わりたくないけど、シカトすると悪印象になるから最低限だけ絡んでるんだろ
2018/11/15(木) 20:01:40.25
>>620
ヒラコー乙
ヒラコー乙
2018/11/15(木) 21:53:20.30
虫くん隊の中でスノーボードに情熱燃やせてんのっていないよな
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/15(木) 22:35:35.342018/11/15(木) 22:43:11.62
>>629
ヒラコー乙
ヒラコー乙
2018/11/15(木) 23:41:22.43
ミコスとますっちは糞上手いぞ
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/16(金) 00:27:47.47 こんなに話題に出るてことは虫くんらのことがなんだかんだ気になんだな
2018/11/16(金) 00:46:21.41
スレチ野郎は退散しろや
2018/11/16(金) 07:44:31.05
虫ってやつの広報活動 乙
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/16(金) 07:48:35.422018/11/16(金) 08:07:38.82
>>629
だれだよそれ
だれだよそれ
2018/11/16(金) 08:08:08.07
>>631
しらねーよ
しらねーよ
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/16(金) 08:13:10.71 >>635←お前がその虫ってやつ本人って事か、ややこしいな
とりあえず 乙
とりあえず 乙
2018/11/16(金) 08:23:56.33
虫本人がいろんなスレで自作自演してるのは有名
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/16(金) 09:21:53.95 >>639
なぜそのようなことをいたす
なぜそのようなことをいたす
2018/11/16(金) 10:34:31.51
かまうな
一部のアンチがなりすまししてアチコチに放火してるだけ
ほっとけば飽きて消える
一部のアンチがなりすまししてアチコチに放火してるだけ
ほっとけば飽きて消える
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/16(金) 11:27:28.37 今日のナイター空いてるかな?
もしくは明日の日中
もしくは明日の日中
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/16(金) 11:58:06.63 昨日木曜日の18以降。リフト待ち0〜10人。
スキーヤー5:5ボーダーくらい。
我々低速グラコロと高速スキーヤーが
織り成すハーモニーでしたな。
スキーヤー5:5ボーダーくらい。
我々低速グラコロと高速スキーヤーが
織り成すハーモニーでしたな。
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/16(金) 12:17:57.62 虫くんがすごいのは情熱。あの情熱はプロ以上
みんなも見習ったほうがいいよ?
みんなも見習ったほうがいいよ?
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/16(金) 12:36:48.04 以前行った時に、てっぺんで待っててなかなか滑り出さない人が多くてさ。
友達でも待ってて一緒に滑りたいの?
俺はリフト降りてから間髪入れずに滑るよ。
友達でも待ってて一緒に滑りたいの?
俺はリフト降りてから間髪入れずに滑るよ。
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/16(金) 12:53:30.53 自分の滑りたいラインに人がいるから待ってんだろ
無謀な奴は首が落ちるぞ。
首が落ちても当スキー場は責任持ちませんって書いてあるだろ
無謀な奴は首が落ちるぞ。
首が落ちても当スキー場は責任持ちませんって書いてあるだろ
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/16(金) 13:50:51.55 首にプロテクター巻いてけばいんじゃない?
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/16(金) 17:33:10.09 ボードも進化してるからプロテクターごと切り裂くダブルキャンバーとか出てるからね
2018/11/16(金) 17:45:50.54
youtubeで「グラトリ ギロチン」って検索してみ。山ほど動画出てくるぞ。なんで規制されないのか不明すぎる
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/16(金) 17:56:40.55 >>648
は?ダブルキャンバーだとなぜ切れる?
は?ダブルキャンバーだとなぜ切れる?
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/16(金) 18:09:48.36 >>650
二枚刃ってことだろ。言わせるなよ。
二枚刃ってことだろ。言わせるなよ。
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/16(金) 19:00:35.03 フライングVの方が切れ味良さそうな名前してるけどな
2018/11/16(金) 19:38:41.68
切れてないっすよ
オレ切れさせたら、、
オレ切れさせたら、、
2018/11/16(金) 19:50:10.09
虫くんと虫くんガール(嫁)の情熱はすごい
早く二人の子供が見たいぞ!
早く二人の子供が見たいぞ!
2018/11/16(金) 20:21:57.55
たまに他スレまで遠征してくるのは本人なの?
5chもシーズンinなの?
5chもシーズンinなの?
2018/11/16(金) 20:23:04.10
ヒラコーという雑魚です
2018/11/16(金) 20:37:09.91
虫は無視!
2018/11/16(金) 21:13:51.30
ヒラコーは雑魚!
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/16(金) 21:42:17.93 狭山糞過ぎ
ただでさえ狭いのになぜコース上にコーン置いてんだよクズ
ただでさえ狭いのになぜコース上にコーン置いてんだよクズ
2018/11/16(金) 21:49:55.59
みんなも虫くんを見習ったほうがいいよ?
今年は狭山来てくれるかなあ?虫くん!
今年は狭山来てくれるかなあ?虫くん!
2018/11/16(金) 22:04:37.44
なんであいつ毎日カムイに行けるん?バイトしてんのか?
662ヒラコー
2018/11/16(金) 22:18:14.10 お前ら忘れてただろ
【概要】今シーズンも皆さんのためにお祭りを企画しました。奮ってご参加ください。
参加者で一斉に登録解除をし、減る人数を楽しみます
【日時】2018年11月16日(金)PM8時〜10時
今回は第2回となります。来年シーズンイン時およびハイシーズンにも実施予定です。
解除祭開催直前の登録者数から終了時の登録者数を引くと何人減ったかわかります。
有志で楽しむだけなのでツイッターやFacebookでの宣伝はご遠慮ください
【概要】今シーズンも皆さんのためにお祭りを企画しました。奮ってご参加ください。
参加者で一斉に登録解除をし、減る人数を楽しみます
【日時】2018年11月16日(金)PM8時〜10時
今回は第2回となります。来年シーズンイン時およびハイシーズンにも実施予定です。
解除祭開催直前の登録者数から終了時の登録者数を引くと何人減ったかわかります。
有志で楽しむだけなのでツイッターやFacebookでの宣伝はご遠慮ください
2018/11/16(金) 22:30:23.34
>>662
マルチすんなこの雑魚野郎!
マルチすんなこの雑魚野郎!
2018/11/17(土) 02:02:02.38
今日は大学生ばかりのせいかこの時間でも空かないな。
はよ帰ってくれーオレの時間をー。
フタコブラクダだいぶ小さくなったな。この山何したいんだ?早く開放しる!
はよ帰ってくれーオレの時間をー。
フタコブラクダだいぶ小さくなったな。この山何したいんだ?早く開放しる!
2018/11/17(土) 02:11:50.27
あああん、ヒュールールー
あああん、ヒュールールー
の歌がかかってる
あああん、ヒュールールー
の歌がかかってる
2018/11/17(土) 04:02:00.81
がら好きい〜い
がら好きい〜い
滑り放題ターイム突入〜
がら好きい〜い
滑り放題ターイム突入〜
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/17(土) 04:26:29.60 >>663
それ虫くん本人だよ
それ虫くん本人だよ
2018/11/17(土) 04:58:46.51
だってよーこんな時間カキコしても誰も返信してくれねーからよー、さみしーんだ。
あと1時間したらここ閉まるからそれまで堪忍なー
アイスバーン2箇所あるな、足取られるとまずい
あと1時間したらここ閉まるからそれまで堪忍なー
アイスバーン2箇所あるな、足取られるとまずい
2018/11/17(土) 05:03:19.90
ああ、あと虫?
よくわからんけど冬は虫なんて死んでる季節だろ
快適快適
よくわからんけど冬は虫なんて死んでる季節だろ
快適快適
2018/11/17(土) 20:33:24.41
虫君ブログ更新
笑える
笑える
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/18(日) 00:35:30.64 今狭山行ってる人いるー?
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/18(日) 02:08:21.43673名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/18(日) 07:38:08.182018/11/18(日) 07:55:54.38
2018/11/18(日) 07:57:09.03
2018/11/18(日) 08:15:18.91
保険入ってないってテンプレにもあるけど、何情報なの?ヤバない?
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/18(日) 08:43:22.34 >>676
本人がブログで普通に書いてる
本人がブログで普通に書いてる
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/18(日) 23:24:54.092018/11/18(日) 23:32:01.62
楽天のスポーツ保険なら年間5000円くらいなんだから入っておけばいいのにな。
2018/11/19(月) 00:23:36.47
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/19(月) 02:12:41.292018/11/19(月) 02:21:02.46
2018/11/19(月) 02:56:07.49
前のスノボが転んだり、急停止したり、急にコースを変えたりで、過失は100%スノボ
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/19(月) 09:29:37.67 >>683
言い訳はいいから保険入れよ虫
言い訳はいいから保険入れよ虫
2018/11/19(月) 10:11:35.25
ヤフーの保険なら月単位で入れる
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/19(月) 11:37:51.88 例え自分がどんなに上手くてマナーがよくても
、相手がど下手くそ&キチガイだと事故起きるからな
そして車と一緒で10対0なんてのはそうそうない。例え一割だけでも、相手の怪我がめちゃくちゃ重ければそれなりの金額払わなければいかなくなるし
そもそもど下手くそでキチガイだから事故起こしたのであれば揉めるのは必須
そういう対応も含めて保険は入っておかないと
スキーだからボードだからとか関係ない。マナーと自己防衛の為だよ
、相手がど下手くそ&キチガイだと事故起きるからな
そして車と一緒で10対0なんてのはそうそうない。例え一割だけでも、相手の怪我がめちゃくちゃ重ければそれなりの金額払わなければいかなくなるし
そもそもど下手くそでキチガイだから事故起こしたのであれば揉めるのは必須
そういう対応も含めて保険は入っておかないと
スキーだからボードだからとか関係ない。マナーと自己防衛の為だよ
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/19(月) 11:51:11.83 オレは車の任意保険の特約で、個人賠償責任保険てのつけてるけど
それで大丈夫だよね。自転車の事故にも適用されるらしいし。
それで大丈夫だよね。自転車の事故にも適用されるらしいし。
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/19(月) 12:10:06.50689名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/19(月) 13:36:12.89690名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/19(月) 16:24:45.48 自爆の怪我はスノボーが多いけど
事故となるとスキーヤーがだいたい絡んでくる
スキーヤーは存在自体が危険
事故となるとスキーヤーがだいたい絡んでくる
スキーヤーは存在自体が危険
2018/11/19(月) 16:30:02.58
40代のスキーヤーってイメージが悪いというなんの根拠もない俺の勝手な意見
2018/11/19(月) 16:37:37.26
確かに木とか支柱にぶつかったり、遭難したりはスノボで、客同士の衝突はスキーが多いかな
ニュースになったレベルでは
ニュースになったレベルでは
2018/11/19(月) 19:48:16.42
スノボは急に止まったり、転んでもすぐリカバリしてきてうおっとなるで
2018/11/19(月) 20:22:57.79
2年くらい前に小学生の女の子スキーヤーが
初心者30代ボーダーに激突した事件があったなぁ
女の子は即死
ボーダーは脊髄損傷の重傷
明日は我が身かもしれんな
初心者30代ボーダーに激突した事件があったなぁ
女の子は即死
ボーダーは脊髄損傷の重傷
明日は我が身かもしれんな
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/19(月) 21:00:39.56 スキーヤーがボーダー死なせて逃走した事件もあったな。
あれ犯人捕まったのだろうか
あれ犯人捕まったのだろうか
2018/11/19(月) 21:06:40.64
頻度で言えばスノボの方が多いけど、スキーはスピード出るだけに殺傷力高いわな
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/19(月) 23:13:06.81 40代ともなるといろいろで、
前半はスノボバブルを経験した世代達だろうが、
それ以降は親がわたスキ世代の影響を受けてのスキーとかが多いのではなかろうか?
前半はスノボバブルを経験した世代達だろうが、
それ以降は親がわたスキ世代の影響を受けてのスキーとかが多いのではなかろうか?
2018/11/19(月) 23:35:28.17
荒らしの自己スレはどうでもいいが
スノボもスキーも身勝手な奴が事故を起こす
俺は一度も事故ったことはない
アホセンサーを働かせてるからな
スノボもスキーも身勝手な奴が事故を起こす
俺は一度も事故ったことはない
アホセンサーを働かせてるからな
2018/11/20(火) 00:46:55.22
自己防衛で保険はいるのと同様にプロテクターつけろってこと
2018/11/20(火) 01:29:02.43
また屑きてんな
2018/11/20(火) 03:22:55.25
>>698
あほあほマン乙
あほあほマン乙
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/20(火) 12:37:11.21 サイドの芝生はもう埋まった?
2018/11/20(火) 14:24:47.20
アホはアホを呼ぶ
人のアホ見て我がアホ治せ
アホを見てアホ育つ
アホの子はアホ
アホの親もアホ
人のアホ見て我がアホ治せ
アホを見てアホ育つ
アホの子はアホ
アホの親もアホ
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/20(火) 14:25:52.12 アホを一匹見かけりゃ
その周りには100匹のアホがいる
その周りには100匹のアホがいる
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/20(火) 14:32:27.23 狭山にいる大勢もアホばっか?
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/20(火) 15:49:01.46 全アホ
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/20(火) 18:36:11.59 今日も狭山はゴミです
糞整備
糞整備
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/20(火) 20:41:34.75 あほにはわからん!が口ぐせのアホもいます
2018/11/20(火) 20:44:52.84
2018/11/20(火) 23:31:41.96
>>702
土曜はまだだった。 少しずつは埋まってる。
土曜はまだだった。 少しずつは埋まってる。
2018/11/21(水) 11:03:10.90
もう我慢できん!俺は狭山に行くぞ!
東京、神奈川、埼玉住みは県民ウィークリーで二時間延長
https://i.imgur.com/k7uXGkf.jpg
リフト両側稼働で待ち時間ほぼなしだぜ!
https://i.imgur.com/3T4WaFn.jpg
東京、神奈川、埼玉住みは県民ウィークリーで二時間延長
https://i.imgur.com/k7uXGkf.jpg
リフト両側稼働で待ち時間ほぼなしだぜ!
https://i.imgur.com/3T4WaFn.jpg
2018/11/21(水) 11:40:29.21
狭山で6時間とか修行かよ
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/21(水) 14:32:59.81 テーブル席陣取れたら長時間もアリかな
2018/11/21(水) 14:44:32.15
ススって修行だろ、なに言ってんだ
2018/11/21(水) 14:59:16.71
無料とはいえ2時間延長分を無駄にするのは癪だったから4時間半滑ったわ
初めて来たけどシーズン前に滑る分にはイイネ
じゃあなお前らまた来年な!
初めて来たけどシーズン前に滑る分にはイイネ
じゃあなお前らまた来年な!
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/21(水) 15:01:11.96 >>711
こうやって見ると距離あるように見えるな
こうやって見ると距離あるように見えるな
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/22(木) 00:16:29.02 狭山にスクールあるけど、リフト1回乗って終わりかな。ちゃんとレッスン出来るのかな。
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/22(木) 10:47:56.95 >>717
初心者ならハイク、それ以上ならトークと課題発見が限界じゃないかな
初心者ならハイク、それ以上ならトークと課題発見が限界じゃないかな
2018/11/22(木) 10:52:01.24
>>717
苗場スキースクールが運営してる
苗場スキースクールが運営してる
2018/11/22(木) 12:50:08.91
>>719
柏木のとこか?
柏木のとこか?
2018/11/22(木) 19:18:11.61
ここから何人も巣立って行きプロライダーになったからなー
2018/11/22(木) 19:39:25.71
狭山ローカルは上手いからなあ
2018/11/22(木) 19:59:08.58
伝説の初級者プロ様ですね
2018/11/22(木) 20:08:15.11
釣れたw
いるわけねーだろタコ
いるわけねーだろタコ
2018/11/22(木) 20:20:14.04
初級者プロ様知らないなんてモグリかよ
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/22(木) 20:51:33.49 でも関東出身で狭山来たことないライダーっているのかね?
2018/11/22(木) 22:02:25.30
タコ
2018/11/23(金) 19:15:58.12
ここのスキー場はスタッドレスタイヤじゃないと行けなせんか?
2018/11/23(金) 19:18:12.50
あのへん坂があるから
雪降ったらノーマルじゃ無理
雪降ったらノーマルじゃ無理
2018/11/23(金) 21:00:48.66
そうですか!
それじゃ安全のために金属チェーンを巻いて明日行きます。
ありがとうございました。
それじゃ安全のために金属チェーンを巻いて明日行きます。
ありがとうございました。
2018/11/23(金) 21:36:05.64
このレベルの低さな
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/23(金) 21:42:01.63 ほんと馬鹿かよ
2018/11/23(金) 22:03:04.99
冗談も解らないホンマもんのバカばかり >>731-732
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/23(金) 22:10:58.22 >>730
四駆にした方が良いよ。今日すごい雪だったから
四駆にした方が良いよ。今日すごい雪だったから
2018/11/23(金) 22:16:58.21
たとえ狭かろうが山をナメてるとイタイ目に遭うぞ
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/23(金) 22:30:10.79 地球の男に飽きたところよ♪ あぁー
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/23(金) 22:30:20.95 確かに狭山舐めてると痛い目見るね
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/23(金) 23:28:52.94 とは言っても何度か大寒波であそこらへんもスタッドレス必須な日もあってな、、、
2018/11/24(土) 00:10:18.49
おめー、スタッドレスだけじゃダメだぞ チェーン必須になっぞ
https://trafficnews.jp/post/82095
https://trafficnews.jp/post/82095
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/24(土) 00:33:59.56 あと明日は三連休のなか日だから5時ごろから並ばないと入場規制で入れないかもな
2018/11/24(土) 02:30:16.42
また狭山おるでー
今日はBリフト側にボックス
A側例の緑ハゲは治す気ないみたいだな
B側リフト乗り場手前の雪が大きくえぐれててBは人気ない
ワイの大好きな火曜ヘンタイドラマ中学性日記の主題歌流れたわー
今日はBリフト側にボックス
A側例の緑ハゲは治す気ないみたいだな
B側リフト乗り場手前の雪が大きくえぐれててBは人気ない
ワイの大好きな火曜ヘンタイドラマ中学性日記の主題歌流れたわー
2018/11/24(土) 02:48:31.58
>>741
あれはハイク用に雪つけてない
あれはハイク用に雪つけてない
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/24(土) 02:55:44.56 box・・予定表ではワイドboxとなってたが
どんな感じかぴくちゃーくれ
どんな感じかぴくちゃーくれ
2018/11/24(土) 03:39:29.50
写真要請か、ちょい待ってー
2018/11/24(土) 03:53:24.74
インスタとか見ればあんじゃね
2018/11/24(土) 04:29:56.64
これでどや?
画像アップ慣れてなくてすまんのう
https://i.imgur.com/DkWx1st.jpg
https://i.imgur.com/uid8tnf.jpg
https://i.imgur.com/4tYZInF.jpg
画像アップ慣れてなくてすまんのう
https://i.imgur.com/DkWx1st.jpg
https://i.imgur.com/uid8tnf.jpg
https://i.imgur.com/4tYZInF.jpg
2018/11/24(土) 07:02:57.55
2018/11/24(土) 07:24:09.27
2018/11/24(土) 07:27:13.96
それは>>748の方やん
2018/11/24(土) 09:08:35.53
どこまでもマジメかよw
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/24(土) 09:54:56.62 今日の混み具合はどうですか?
もう結構並んでます?
もう結構並んでます?
2018/11/24(土) 10:56:33.05
熊の湯はけっこう混んでます
2018/11/24(土) 11:40:50.94
クマーはスレ的にどうでもええんやで。
みんなわざとボケてレスしてんのにマジメ君はよそうや
みんなわざとボケてレスしてんのにマジメ君はよそうや
2018/11/24(土) 12:32:41.53
関西人は出禁
2018/11/24(土) 13:40:48.83
はぁ、本物の関西人が狭山スレに来るわけねーやん
マジメ君は出来んなー
マジメ君は出来んなー
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/24(土) 14:02:23.55 >>746
サンキュー完璧やで
サンキュー完璧やで
2018/11/24(土) 14:08:45.87
>>755
エセ関西人は市ねやねん
エセ関西人は市ねやねん
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/24(土) 14:15:00.51 でんがな、まんがな
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/24(土) 14:37:49.83 ごめん、先祖代々、柿本人麻呂のころから大阪先住民。
でも今東京住みで正に狭山スキー場に来てます。
でも今東京住みで正に狭山スキー場に来てます。
2018/11/24(土) 18:29:46.87
Youは何しに狭山に
2018/11/24(土) 22:44:17.92
いっそ狭山池の隣に同じようなゲレンデ作ればいいのに
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/24(土) 23:56:02.06 西武ドームっていうゲレンデがあるやん
2018/11/25(日) 01:09:49.13
電車でも行けるってのが利点だからなー。
ドームは潰せないとして、ゆり園ってのいるのかな
それかレオライナー沿いの多摩湖を埋め立てて新駅作るぐらいか
ドームは潰せないとして、ゆり園ってのいるのかな
それかレオライナー沿いの多摩湖を埋め立てて新駅作るぐらいか
2018/11/25(日) 07:13:38.71
駐車場1300円だか1500円ってだけで行く気がしない
どうせ2〜3時間であがるだろうし
どうせ2〜3時間であがるだろうし
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/25(日) 09:42:23.89 ちゃすみんと、そのしもべは、きょう来てますか?
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/25(日) 10:51:02.97 今日、混んでる?
2018/11/25(日) 11:59:12.95
>>761
それ同じ「狭山」でも大阪の方やw
それ同じ「狭山」でも大阪の方やw
2018/11/25(日) 13:19:37.82
また混み出した
お昼にすんげー来た
外人だらけ
お昼にすんげー来た
外人だらけ
2018/11/25(日) 19:48:08.54
狭山スキーツアーなんてないよな
外人さんは北海道とか行けばいいのに
狭山なんかに、、もったいない
外人さんは北海道とか行けばいいのに
狭山なんかに、、もったいない
2018/11/25(日) 20:06:28.03
オーストラリア人が20名ほど
雪が珍しいということ
みんな雪を掴んで記念撮影してた
雪が珍しいということ
みんな雪を掴んで記念撮影してた
2018/11/25(日) 20:53:29.52
いや待てオーストラリアはスキー場あるがな
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/25(日) 21:35:52.89 ニュジーランドだろ、旗ちゃんと見ろよ
2018/11/25(日) 23:24:47.60
いや、フィジーだな
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/26(月) 09:46:45.74 狭山連休は混んでたかな?
かぐらオープンしたから少しは空いてたんかな?
あとかぐら行った人どーだった?
かぐらオープンしたから少しは空いてたんかな?
あとかぐら行った人どーだった?
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/26(月) 11:14:06.032018/11/26(月) 11:19:45.94
昨日行ってかぐらは全然空いてたけど、帰りはピスラボ露出してたな
コースは荒れまくりこぶまくり、ジャガイモ畑だった
ミニパークもあり
個人的には全然遊べたけど、上記した事が苦手なら狭山にしといた方がええで
コースは荒れまくりこぶまくり、ジャガイモ畑だった
ミニパークもあり
個人的には全然遊べたけど、上記した事が苦手なら狭山にしといた方がええで
2018/11/26(月) 12:10:41.61
かぐらスレではウソかどうかわからんが石に乗り上げて板傷付けた人もいたそうな。
かぐらメインゲレンデ滑れる上級者はかぐら行ってもよいけどしばらく雪待つか狭山で我慢するかだね
かぐらメインゲレンデ滑れる上級者はかぐら行ってもよいけどしばらく雪待つか狭山で我慢するかだね
2018/11/26(月) 12:10:45.14
レポ乙
p-canの動画じゃ、かぐらいけんじゃん!
って感じだったがやはりマシに滑れるところだけ編集したみたいね
でも今シーズンは全く雪がない状態にはなりそうもなくてヨカタ
p-canの動画じゃ、かぐらいけんじゃん!
って感じだったがやはりマシに滑れるところだけ編集したみたいね
でも今シーズンは全く雪がない状態にはなりそうもなくてヨカタ
2018/11/26(月) 12:47:27.04
土曜ならpcanのイメージで大体あってる
日曜はだいぶ初心者にはヘビーになった
日曜はだいぶ初心者にはヘビーになった
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/26(月) 14:01:57.712018/11/26(月) 14:12:39.41
丸沼たんばらが開けばなんとかなるんちゃう
かぐらみたいに途中急斜面ではないし、ピスラボ通らなくてもいいし
かぐらみたいに途中急斜面ではないし、ピスラボ通らなくてもいいし
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/26(月) 19:17:38.42 いつになったらコース横の芝生埋めんだよ…
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/26(月) 20:21:11.14 スクールのハイク用って事なら一生埋まらんだろ埋まるけどな
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/26(月) 20:30:32.89 かぐらかー
まだボーゲン卒業したばかりの時にかぐらのメインゲレンデ?に行ったら思わぬ急な斜面でしかもカリカリで怖かった記憶しかないわ。周りは飛ばしてるし。
あれって初心者にはきついよね。
それ以来かぐらは行ってないわ。
まだボーゲン卒業したばかりの時にかぐらのメインゲレンデ?に行ったら思わぬ急な斜面でしかもカリカリで怖かった記憶しかないわ。周りは飛ばしてるし。
あれって初心者にはきついよね。
それ以来かぐらは行ってないわ。
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/26(月) 20:37:07.772018/11/26(月) 20:52:53.21
かぐらメインは午前中いけばコブ小さくて滑れるよ
うめー奴眺めてるのも楽しい
うめー奴眺めてるのも楽しい
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/26(月) 21:18:06.15 今年はエルニーニョだから狭山も芝生が青々としてるな
2018/11/26(月) 21:22:01.58
ロナウジーニョ禁止
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/26(月) 22:53:07.51 かぐらメインゲレンデはカーヴァーにはつまんねーな
2018/11/27(火) 18:07:54.92
コヴァー専用だからな
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/27(火) 18:17:55.75 しおこさんとPカンの動画見てるとトップシーズンにしか見えないのに、しょせんかぐらだろと言って狭山で滑ってた俺ヴァーカー
2018/11/27(火) 20:14:14.61
カーヴィンガーじゃないの?
2018/11/27(火) 20:21:07.23
グラトリンガー
パウダラー
カーヴァー
バンパー
シュレッダー
パウダラー
カーヴァー
バンパー
シュレッダー
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/27(火) 23:04:16.19 こんにちは! ちゃすみんです きょう混んでるね
2018/11/28(水) 00:38:56.09
もうスキー行ってきたよと自慢したら驚かれた
狭山さまさまだな
狭山さまさまだな
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/28(水) 01:03:07.09 ボウリング→ボウラー
カービング→カーヴァー
カービング→カーヴァー
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/28(水) 17:04:15.79 狭山のオールって輩みたいの多いよね
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/28(水) 17:13:48.18 埼玉ですから。
茨城でないだけ良いと思わないとね
茨城でないだけ良いと思わないとね
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/28(水) 18:23:49.73 埼玉県民て恵まれてるな
800名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/28(水) 18:49:35.85 金曜夜少しだけ行こうと思ってるんだけどあそこってジブとか置いてんの?そういう人たちで混んでる感じ?
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/28(水) 18:54:26.932018/11/28(水) 19:42:44.04
ボックスおもしろかったよ
最初怖いけどやる度に慣れていく
中腹のある程度滑ってきたとこに設置されるから、飛んで着地して流して次の一本ってのにちょうどいい
最初怖いけどやる度に慣れていく
中腹のある程度滑ってきたとこに設置されるから、飛んで着地して流して次の一本ってのにちょうどいい
2018/11/28(水) 19:53:44.79
ジブやりたきゃスノーヴァでもブラッシュでもクエストでも出来るからな
滑る流れでみんなやるだけだからそんなに混まない
滑る流れでみんなやるだけだからそんなに混まない
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/28(水) 22:23:05.90805名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/28(水) 23:13:24.64 >>804
Twitterと営業カレンダーに書いてないかな?書いてないならその日はないと思っていいかと
Twitterと営業カレンダーに書いてないかな?書いてないならその日はないと思っていいかと
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/28(水) 23:53:12.95 あの屋台なんか美味いもんある?
2018/11/29(木) 00:27:26.12
ないよ
紅葉見ながら駐車場鍋パーリーが至高
紅葉見ながら駐車場鍋パーリーが至高
2018/11/29(木) 12:10:32.87
駐車場まで戻るとかエアプやんけ
2018/11/29(木) 12:43:11.18
ロッカー台節約したいから車まで戻るー
2018/11/29(木) 13:01:35.76
どのみちファミマまで買い物行くやろ
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/29(木) 14:33:14.12 ロッカー代っていくら?
2018/11/29(木) 15:32:28.25
車で行ってロッカー使う必要がわからん
2018/11/29(木) 15:40:55.13
>>806
つけ麺はかなり微妙だった
つけ麺はかなり微妙だった
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/29(木) 15:57:00.53 つけ麺!!
そんなの置いてあるんかw
そんなの置いてあるんかw
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/29(木) 16:17:25.24 たこ焼きは普通にうまかった
2018/11/29(木) 16:31:16.09
ラーメンも普通に不味かった。
生ビールは美味いぞ。
生ビールは美味いぞ。
2018/11/29(木) 16:37:58.80
2018/11/29(木) 16:47:40.41
インスタント感すごいな
2018/11/29(木) 16:55:05.63
そりゃインスタントですもの
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/29(木) 17:18:54.11 >>817
このコップてペコペコの柔らかいやつ?絶対こぼすやん
このコップてペコペコの柔らかいやつ?絶対こぼすやん
2018/11/29(木) 17:24:24.50
ラーメン700円生ビール500円。
2018/11/29(木) 20:16:10.61
スキー場でアルコール禁止しろよ
2018/11/29(木) 20:17:48.93
雪ふらないしもう一回くらい行こうかな
2018/11/29(木) 20:21:56.05
西武グループの時点でメシに期待しちゃいけないよ
2018/11/29(木) 22:11:09.15
リフト券3000円
駐車場1500円
合計4500円
新川崎からだとコスパどうなんやろか
駐車場1500円
合計4500円
新川崎からだとコスパどうなんやろか
2018/11/29(木) 22:12:19.45
スノーヴァいっとけ
2018/11/29(木) 22:18:44.77
地元民のほうが駐車場代ダメージでかいわ
行く気になれん
行く気になれん
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/29(木) 22:33:02.70 ドームと逆側のリフト乗ってる時に若獅子寮見える?
2018/11/29(木) 23:30:09.04
ジブがストレートインのボックス1個なんて子供用体験アイテムだよ。
先ずはストレートインのアプローチ使って一気に飛び越えて最後にタップ
先ずはストレートインのアプローチ使って一気に飛び越えて最後にタップ
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/30(金) 16:04:47.27 明日はもう12月入ったしさすがに混んでないでしょ
2018/11/30(金) 17:39:15.88
他が開いてないんで状況は変わらんぞ
むしろやや悪化するんじゃないか
むしろやや悪化するんじゃないか
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/30(金) 18:22:59.43 来たぜ!虚無の世界
2018/11/30(金) 19:00:56.54
ボックス飽きた
レール出さないかな
レール出さないかな
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/30(金) 21:31:33.58 昨日11/29木曜日、コソ練18時からやりました。リフト待ち0〜8人くらい。スキーヤー3
対ボーダー7くらい。山頂でやや混雑する感じありました。初心者ボーダーの長い座り込みとキッズの団体練習での待ちが原因。混んでくるとキッズ達のコーチが邪魔に。我が物顔で突っ立ってるから。
対ボーダー7くらい。山頂でやや混雑する感じありました。初心者ボーダーの長い座り込みとキッズの団体練習での待ちが原因。混んでくるとキッズ達のコーチが邪魔に。我が物顔で突っ立ってるから。
2018/11/30(金) 22:32:08.46
ここの斜度で何しに行くんだよw
2018/11/30(金) 22:53:06.33
明日のナイターってやっぱり混む?
2018/12/01(土) 00:38:08.16
ここって大晦日は混みますか?
2018/12/01(土) 02:12:07.21
2018/12/01(土) 02:31:28.69
あー混みすぎててつまんねー
サクッと周回、本数で勝負するしか魅力がないのに
ねむーなってきた
サクッと周回、本数で勝負するしか魅力がないのに
ねむーなってきた
2018/12/01(土) 02:37:19.83
山のゲレンデが殆ど開いてなくて12月に入るとこうなるよねぇ
2018/12/01(土) 03:11:48.95
2018/12/01(土) 03:17:02.96
うーん、そうなんか。
しっかしもう3時だってのに人減らない。。
あとあの緑ハゲ失敗だわ。
下から登ってきた奴が途中からゲレンデ乱入してあちこち座ってて邪魔すぎる。さっさと埋めるか幅狭くしろ
しっかしもう3時だってのに人減らない。。
あとあの緑ハゲ失敗だわ。
下から登ってきた奴が途中からゲレンデ乱入してあちこち座ってて邪魔すぎる。さっさと埋めるか幅狭くしろ
2018/12/01(土) 03:18:13.55
2018/12/01(土) 05:11:16.77
5時になってやっと空いてきた。
混んでる原因の一つが外人さんだな。
言葉からして中韓じゃないアジア人っぽいのが大勢スピード凶になって塊で降りてくる
見た目日本人だよ、区別つかなかった
混んでる原因の一つが外人さんだな。
言葉からして中韓じゃないアジア人っぽいのが大勢スピード凶になって塊で降りてくる
見た目日本人だよ、区別つかなかった
2018/12/01(土) 06:53:28.92
ここって大晦日は混む?
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/01(土) 12:45:50.13 今狭山いる人いる?
2018/12/01(土) 13:36:28.84
今ランチしてる
さっきはリフト8分待ち
いつも通りの混み合い
さっきはリフト8分待ち
いつも通りの混み合い
2018/12/01(土) 14:17:33.99
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/01(土) 14:54:39.67 結構混んでるね
ついつい来ちゃったよ
ついつい来ちゃったよ
2018/12/01(土) 19:40:13.15
ここって大晦日は混む?
2018/12/02(日) 16:39:22.68
知らんけど12末ならどこでもオープンしてるやろ
わざわざ狭山なんかに。。 泊りでもっといいとこ行こーぜ
わざわざ狭山なんかに。。 泊りでもっといいとこ行こーぜ
2018/12/02(日) 16:41:54.57
オールナイトでやってたら年越しイベント的な感じで楽しいかもしれんけど、大晦日は18:00クローズだな
2018/12/02(日) 19:21:54.75
大晦日18時までって冗談だよね
なんか夜23:45からのイベントとかないの?
なんか夜23:45からのイベントとかないの?
2018/12/02(日) 21:45:03.82
スキー カウントダウン とかでググってみなよ
苗場・GALA・白馬辺りでやってるな。 あーオレも行きたくなってきた。
苗場・GALA・白馬辺りでやってるな。 あーオレも行きたくなってきた。
2018/12/03(月) 06:23:45.98
大晦日くらい従業員も早く帰りたいでしょ
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/03(月) 14:59:42.222018/12/03(月) 15:10:03.80
>>853
集まる人はいるだろうが、あんまり儲からないんでしょ
集まる人はいるだろうが、あんまり儲からないんでしょ
2018/12/05(水) 13:52:43.32
もう我慢できん!俺はもう一度狭山に行くぞ!
11月より人多い気がしないでもない
https://i.imgur.com/Bna1XDp.jpg
揚げたこ焼きまあまあ旨かったぜ
つけ麺食うよりはいいわ
https://i.imgur.com/Ojh5txm.jpg
じゃあなお前ら、また来年な!
11月より人多い気がしないでもない
https://i.imgur.com/Bna1XDp.jpg
揚げたこ焼きまあまあ旨かったぜ
つけ麺食うよりはいいわ
https://i.imgur.com/Ojh5txm.jpg
じゃあなお前ら、また来年な!
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/05(水) 15:08:17.24 >>858
いつの写真?
いつの写真?
2018/12/05(水) 15:14:25.17
>>859
11時くらい
11時くらい
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/05(水) 16:09:12.78 初心者スレ、埋まっちゃったんだけど立てられる人いる?
スレタイ↓
【スキー】初心、初級者 滑り方相談室11【目指せパラレル】
本文↓
スキー初心者、初級者の人
全く初めてな人
ボーゲンしか出来ない人
中斜面が怖い人
パラレルの壁を突破できない人
やさしいベテラン達が滑り方を丁寧に教えてくれるはずです。
上達目指して頑張りましょう!
前スレ
【スキー】初心、初級者 滑り方相談室10【目指せパラレル】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1522076201/
スレタイ↓
【スキー】初心、初級者 滑り方相談室11【目指せパラレル】
本文↓
スキー初心者、初級者の人
全く初めてな人
ボーゲンしか出来ない人
中斜面が怖い人
パラレルの壁を突破できない人
やさしいベテラン達が滑り方を丁寧に教えてくれるはずです。
上達目指して頑張りましょう!
前スレ
【スキー】初心、初級者 滑り方相談室10【目指せパラレル】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1522076201/
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/05(水) 18:14:55.54863名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/06(木) 14:21:08.78 そろそろシーズンアウトだね
2018/12/06(木) 17:17:14.45
去年はGW近くまで滑ったなー
最後はかぐらとか行ってたけど
最後はかぐらとか行ってたけど
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/11(火) 13:48:15.57 来週からは空きますかね?
2018/12/11(火) 16:30:33.90
さあねー
他のスキー場オープン遅れてるからこっちに来るのでゅわ
他のスキー場オープン遅れてるからこっちに来るのでゅわ
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/11(火) 17:14:54.342018/12/11(火) 20:00:31.15
っぽくないよ
オープンしてるとこも全コース解放してるわけじゃないし。
オープンしてるとこも全コース解放してるわけじゃないし。
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/12(水) 16:40:38.63 いやマシでしょ
現に俺は今週から雪山で狭山なんかいかねー
現に俺は今週から雪山で狭山なんかいかねー
2018/12/12(水) 18:08:47.56
あの緑のハゲ部分は何なんだ?
初心者のハイク用にしては全体幅の1/3くらいの幅を潰してる
ハイクなら2名分くらいの幅で充分だろ
10人以上横並びで歩けるほどハゲさせておく必要あるのか?
というか初心者ハイクは反対側の雪があるところを登ってる奴ばかりだから意味ねーだろ
訳わかんないことして放置するんじゃなくて、ちゃんとアナウンスしろよ
雪代ケチってるなら、西武らしいので許す
初心者のハイク用にしては全体幅の1/3くらいの幅を潰してる
ハイクなら2名分くらいの幅で充分だろ
10人以上横並びで歩けるほどハゲさせておく必要あるのか?
というか初心者ハイクは反対側の雪があるところを登ってる奴ばかりだから意味ねーだろ
訳わかんないことして放置するんじゃなくて、ちゃんとアナウンスしろよ
雪代ケチってるなら、西武らしいので許す
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/12(水) 18:18:04.53 いかなる理由があろうとハゲをdisるやつは許さない
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/12(水) 18:25:53.71 >>870
一瞬飛び出してキッカー代わりにしろってことだよ!
一瞬飛び出してキッカー代わりにしろってことだよ!
2018/12/12(水) 18:40:21.58
>>870
土曜行ったら埋めだしてたよ。
土曜行ったら埋めだしてたよ。
2018/12/12(水) 20:14:39.98
2018/12/12(水) 21:10:54.59
雪ケチってんでしょ。
ハイク用ならそうと看板掲げて欲しい、意味がわからん
あとすぐバレるウソを書く奴はなんなんだ?たまに出没するな、情けない奴
ハイク用ならそうと看板掲げて欲しい、意味がわからん
あとすぐバレるウソを書く奴はなんなんだ?たまに出没するな、情けない奴
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/12(水) 21:33:06.34 ハゲててもいいだろうが
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/12(水) 21:51:23.95 >>872
これやっていいならやりたいけど出来ないようになってたっけ?
これやっていいならやりたいけど出来ないようになってたっけ?
2018/12/13(木) 00:28:11.49
>>878
違う違う。
違う違う。
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/13(木) 08:53:41.49 ハゲててもいい!ハゲてて問題なし!
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/13(木) 10:45:19.15 あの広さの登りいらねーだろ
ちゃんと整備しろと
ちゃんと整備しろと
2018/12/13(木) 19:26:03.34
ほんとだよな
コースの3分の1も緑ハゲにしてる意味わかんねぇ
この間はなんて、初心者が両サイドに3人ずつ座り込んでて通り抜けるスペースほとんど無かったぞ
コースの3分の1も緑ハゲにしてる意味わかんねぇ
この間はなんて、初心者が両サイドに3人ずつ座り込んでて通り抜けるスペースほとんど無かったぞ
2018/12/13(木) 19:26:27.00
>>878
もうやってないよ、それ
もうやってないよ、それ
2018/12/13(木) 19:38:04.66
大晦日は混みますか?
2018/12/13(木) 19:41:00.42
混まないよ
つか同じスレに書いてあんだから、それ見てくれ
つか同じスレに書いてあんだから、それ見てくれ
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/13(木) 19:50:48.87 ハゲててもいいと思う
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/13(木) 21:21:31.12 勇気でるわー
2018/12/14(金) 06:35:18.94
ハゲたらなんにもできないだろ
ほんとハゲたらお終いだと思え
ほんとハゲたらお終いだと思え
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/14(金) 06:50:36.58 ハゲたとこなんかいって、お前らケがないか?
気をつけろよ。ケが、無いようにな!
気をつけろよ。ケが、無いようにな!
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/14(金) 09:26:46.39 ハゲの話はもーいーわ!
2018/12/14(金) 17:58:21.37
>>890
マジモンのハゲやんw
マジモンのハゲやんw
2018/12/14(金) 19:06:00.10
ハゲたら今の時期は頭寒そう
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/14(金) 20:17:01.71 そろそろシーズンオフですか?山は雪だし
2018/12/14(金) 20:19:48.06
能無しウザい
2018/12/15(土) 08:51:55.41
>>893
人生シーズンオフw
人生シーズンオフw
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/15(土) 13:32:50.07 それはもうかなり前から
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/16(日) 03:31:40.27 今滑ってるけど右リフト待ち0人わろた
20分で4,5本滑って疲れたわ
20分で4,5本滑って疲れたわ
2018/12/16(日) 06:52:24.53
リフト券4500円
駐車場1500円
近隣のやつほど行きたくない場所
駐車場1500円
近隣のやつほど行きたくない場所
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/16(日) 07:07:54.48 >>897だけど700円だったよ
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/16(日) 08:05:42.90 もう他オープンしたし
行く価値ないでしょ
ゴミ整備だし
行く価値ないでしょ
ゴミ整備だし
2018/12/16(日) 08:51:50.05
ゴミ整備は間違いない
やる気無さすぎ
ハゲは治ったのか?
やる気無さすぎ
ハゲは治ったのか?
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/16(日) 13:23:28.93903名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/16(日) 16:58:19.52 4時間3,100円
コソ練平日18時〜1,800円
駐車場1,200円
17時以降駐車場700円
コソ練平日18時〜1,800円
駐車場1,200円
17時以降駐車場700円
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/16(日) 17:34:21.99 駐車スペース削ってなんか建ててるよな
まだ骨組みだけだったけど何が出来んねんアレ
まだ骨組みだけだったけど何が出来んねんアレ
2018/12/16(日) 18:13:33.80
選手寮じゃなかったか
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/16(日) 19:42:42.01 若獅子寮増築すんのか
にしても近すぎないか?wと思ってググってきた
見せるためにあそこに作ったっぽいな
まぁ俺は深夜にしか行かないから選手を見れる事も無いと思うが
にしても近すぎないか?wと思ってググってきた
見せるためにあそこに作ったっぽいな
まぁ俺は深夜にしか行かないから選手を見れる事も無いと思うが
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/17(月) 17:46:42.70 今更アイテム置いて、ハゲはそのまま
この施設本当に馬鹿なんじゃない?
この施設本当に馬鹿なんじゃない?
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/17(月) 19:01:52.59 あげたこうまかったな
一瞬で無くなるしたこ入って無いけど
一瞬で無くなるしたこ入って無いけど
2018/12/17(月) 21:08:40.04
2018/12/17(月) 21:08:59.97
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/17(月) 22:35:21.07 >>910
もちもち?次食ってみるわ
もちもち?次食ってみるわ
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/18(火) 01:49:18.93 ラーメンもまーまーうまいよ
2018/12/18(火) 04:18:17.07
嘘だぁ
麺はつけ麺と一緒でしょ?
麺はつけ麺と一緒でしょ?
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/18(火) 09:26:13.99 つけ麺はくったことない
ま、好みの問題だな
ま、好みの問題だな
2018/12/23(日) 22:35:48.16
年末年始の狭山ってどうよ
サービス業なんで平日に慣れすぎて渋滞だらけの高速や激混みのゲレンデに行きたくないんだが
二週間近くも滑れないのはさすがに手持無沙汰だわ
ここならすいてたりしないかね?
サービス業なんで平日に慣れすぎて渋滞だらけの高速や激混みのゲレンデに行きたくないんだが
二週間近くも滑れないのはさすがに手持無沙汰だわ
ここならすいてたりしないかね?
2018/12/24(月) 06:39:16.49
狭山は年末に空くことはないよ
元旦はかなり空く
元旦はかなり空く
2018/12/25(火) 20:28:07.50
狭山でハンマーとかあり得ないよね?
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/25(火) 20:36:18.42 ミサイル化するから危険かもな
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/25(火) 20:36:27.74 普通にいるよ
2018/12/25(火) 21:02:07.34
俺は見たことない
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/26(水) 19:35:14.40 オープン間際わたまにみるよ
ただ雪がジャバジャバだからささりまくりでテクがいるよ
ただ雪がジャバジャバだからささりまくりでテクがいるよ
2018/12/26(水) 20:21:19.01
イントラがハンマーだったのは見たな
昨シーズンの話だけど
昨シーズンの話だけど
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/27(木) 17:07:26.95 ハンマーカンマー
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/28(金) 05:10:36.00 お察しします
2018/12/28(金) 05:16:24.51
>>923
ザコシショー乙
ザコシショー乙
2018/12/29(土) 09:45:32.41
ハマーンカーンだろ
2018/12/29(土) 19:40:53.94
ロリババア乙
2019/01/07(月) 19:16:58.77
他のスキー場本格オープンしてこのスレもすたれたなw
まあ春になったらワイも戻ってくるは
まあ春になったらワイも戻ってくるは
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/01/12(土) 18:11:41.07 オールナイト行こうとおもたのに西武ドーム付近これから雪かよ
ノーマルタイヤだからやめとこうかなあのへん坂多いし
うわーどうしよう
ノーマルタイヤだからやめとこうかなあのへん坂多いし
うわーどうしよう
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/01/12(土) 18:18:30.47 マナーを守れない・モラルがないクズの特徴
@:自分本位
A:迷惑意識が薄い
B:平気で嘘をつく
C:隠そうとする
D:約束を破る
E:人を馬鹿にする
F:責任を取らない
G:非を認めない
H:常識の欠如
I:想像力が足りない
J:協力が苦手
K:視野が狭い
@:自分本位
A:迷惑意識が薄い
B:平気で嘘をつく
C:隠そうとする
D:約束を破る
E:人を馬鹿にする
F:責任を取らない
G:非を認めない
H:常識の欠如
I:想像力が足りない
J:協力が苦手
K:視野が狭い
2019/01/12(土) 18:43:41.58
>>929
雪山いこうってのに何言ってんだ?
雪山いこうってのに何言ってんだ?
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/01/12(土) 19:24:53.50 雪山に行けない理由は人それぞれあだろ
俺の場合は怪我からの復帰1発目の試運転
でもとりあえず今日は無理して行く事も無いと自分に言い聞かせてパチンコに切り替えるわ
俺の場合は怪我からの復帰1発目の試運転
でもとりあえず今日は無理して行く事も無いと自分に言い聞かせてパチンコに切り替えるわ
2019/01/12(土) 19:36:35.69
>>932
狭山は雪山だろ
狭山は雪山だろ
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/01/12(土) 22:17:20.16 さっき所沢通ったが小雨だったな
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/01/12(土) 22:58:24.09 マジか
2019/01/26(土) 19:17:39.03
まだ混んでるの?
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/01/26(土) 21:36:22.37 激混み
2019/02/03(日) 19:47:52.10
まだ混んでるの?
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/02/03(日) 20:13:16.08 ちょー激混み
2019/02/03(日) 22:49:29.95
混んでるの?
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/02/07(木) 21:11:06.68 悲報。
2/16より駐車場料金
1200円→1500円に値上げします。
昨日水曜18時以降はガラガラ。ゲレンデに人いないタイミングあるくらい。
でも
15時頃は雪マジな若い子多いかな。
2/16より駐車場料金
1200円→1500円に値上げします。
昨日水曜18時以降はガラガラ。ゲレンデに人いないタイミングあるくらい。
でも
15時頃は雪マジな若い子多いかな。
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/02/07(木) 21:26:01.90 需要ないよ笑
500円でいいべ
500円でいいべ
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/02/09(土) 11:56:37.73 【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14) ※ハゲタコ絶倫スッポン親父
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14) ※ハゲタコ絶倫スッポン親父
2019/02/11(月) 10:26:34.60
平日は無料にしろよ。客が来ないんじゃどうしようもないだろ。
2019/02/11(月) 19:54:05.63
そう、ここは駐車場代があるから一度も行ってないw
2019/02/16(土) 02:04:17.36
狭いしガタガタだしチンタラ座って待つやつ邪魔だし
おまけに駐車場値上げとか
もうチャリで行ける奴以外行かないじゃないのかw?
おまけに駐車場値上げとか
もうチャリで行ける奴以外行かないじゃないのかw?
2019/02/16(土) 06:54:55.21
近い人ほどたぶん一生行かないw
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/02/18(月) 09:10:11.01 狭山スキー場の雪がよくなかった二ダ!
天皇陛下の謝罪を要求する二ダ!
天皇陛下の謝罪を要求する二ダ!
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/02/18(月) 11:56:05.19 良くあれで金取れるよなぁ
潰れていいよw
潰れていいよw
2019/02/27(水) 02:22:12.57
行ってもいないのに批判してる貧乏人がおるww
仕事終わりのオールするのにサイコーなんだわ、ここ。
なんならオレがおまえら連れてってやろか??
あ、ここ嫌いなんだっけww 寝てろやwwwww
仕事終わりのオールするのにサイコーなんだわ、ここ。
なんならオレがおまえら連れてってやろか??
あ、ここ嫌いなんだっけww 寝てろやwwwww
2019/02/27(水) 22:14:20.64
本当のこと言われてるのに
関係者火消に必死w
関係者火消に必死w
2019/02/27(水) 22:50:44.81
関係者だってww オレはライオンズかよwwwww
オーオーオー ラーーーイオーーーンwww
オーオーオー ラーーーイオーーーンwww
2019/02/28(木) 06:32:42.16
確かに行く意味はないかも
2019/02/28(木) 23:31:01.04
はっは、まあ人多いと邪魔だし。 嫌ならくんなよ
2019/03/01(金) 06:14:56.59
ただの下手糞の集まりだしな
2019/03/02(土) 22:15:43.60
粉雪ヴァンのみたなま
.∧ ∧ +
+ (´・ω・∩ オッッポヨォォオウ☆
+ o ,ノ
O_ .ノ *
.(ノ
.∧ ∧ +
+ (´・ω・∩ オッッポヨォォオウ☆
+ o ,ノ
O_ .ノ *
.(ノ
2019/03/10(日) 09:16:42.72
理想は幅をあと15m足して長さをあと100m欲しい
9月からブラシでも滑れるようにして
現実的にも両脇の約2mまでをしっかり滑れるようにするだけでも広くなる
両端使えなくて実際より狭いよね
9月からブラシでも滑れるようにして
現実的にも両脇の約2mまでをしっかり滑れるようにするだけでも広くなる
両端使えなくて実際より狭いよね
2019/03/10(日) 16:34:39.23
yetiでよい。
2019/03/10(日) 19:19:28.12
なんだここ超絶につまらん
なんでこんな混んでるんだw
なんでこんな混んでるんだw
2019/03/10(日) 19:26:19.29
てぃかいから
2019/03/19(火) 20:49:44.66
せめて2コースあれば
どちらか上級に出来たものを。
どちらか上級に出来たものを。
2019/03/20(水) 10:16:39.66
今います
なんか来る意味ない
高過ぎ
なんか来る意味ない
高過ぎ
2019/03/21(木) 14:23:50.71
そりゃー行く時期が違うからだよ
他のスキー場がクローズしてからが本番
他のスキー場がクローズしてからが本番
2019/03/21(木) 19:28:05.43
元取れないスキー場
2019/03/27(水) 23:03:04.68
まだやってる?
2019/04/05(金) 23:43:13.24
狭山今期限りという噂がでてる
2019/04/06(土) 00:43:14.03
ついにか
2019/04/06(土) 05:40:11.31
週末とかは結構入ってると思うけど、平日もずっと維持費かかるからきついんだろうな
2019/04/06(土) 12:55:02.37
明日行く
2019/04/06(土) 19:28:39.72
ドーム改修で工事で一時的にクローズするだけぽくもある
2019/04/16(火) 02:50:18.05
げ、いつの間にか今期終わってるし。。 行きそびれた−。
またお会いしましょうってHPに書いてあるから来期もやるべ。
またお会いしましょうってHPに書いてあるから来期もやるべ。
2019/04/27(土) 07:40:10.04
絶対に行かないスキー場1位
2019/05/02(木) 10:50:36.18
的外れな時期に的外れなレス第1位
2019/05/03(金) 07:03:08.67
駐車場に1800円w
リフト券に4500円w
あの施設でwww
リフト券に4500円w
あの施設でwww
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/05/09(木) 16:01:43.82 >>974
え?駐車場代取るの?
え?駐車場代取るの?
2019/05/09(木) 18:59:48.25
しかも値上げしてるよw
2019/05/09(木) 21:26:37.65
だから平日の夜しか行きたくないな
今シーズン結局行かなかったけど、ポコジャンデーなんかあったんだな
今シーズン結局行かなかったけど、ポコジャンデーなんかあったんだな
2019/05/10(金) 06:43:00.11
平日の夜は無料じゃないぞ
2019/05/10(金) 06:55:20.22
なに言ってんだこいつ
2019/05/10(金) 08:06:39.86
駐車場平日1800円だからな−
2019/05/10(金) 11:27:42.02
以前行ったとき・・・と言っても随分前だが
その頃は駐車場代は無料だったから今もそうだと思っていた
その頃は駐車場代は無料だったから今もそうだと思っていた
2019/05/10(金) 11:37:36.72
30年前くらい?
2019/05/10(金) 12:39:27.89
ちなみに1998年のスキー場ガイド本を見たら
リフト1日券5000円、駐車料金は1050円だった
リフト1日券5000円、駐車料金は1050円だった
2019/05/10(金) 13:05:13.27
>>980
ん?夜間割引無くなったの?
ん?夜間割引無くなったの?
2019/05/17(金) 06:01:21.31
700円でも高ぇなぁと思ってたのに…
2019/07/12(金) 05:06:03.62
西武ドーム周辺がボールパーク化推し進めていて若獅子寮に室内練習場のリニューアルに加え、いずれ第二球場もテコ入れするとなると狭山スキー場も手狭と判断されて無くなる運命に有るかもな。
狭山スキー場は別の場所で新たにオープンした方が良いと思う。
狭山スキー場は別の場所で新たにオープンした方が良いと思う。
2019/07/12(金) 09:37:56.98
2019/07/12(金) 09:43:18.14
ガキのころ狭山湖堤の芝?雑草?を段ボールソリで滑ったのをふと思い出した
2019/07/12(金) 14:43:22.71
狭山移転なんて無理だよ
移転する費用回収できない
半屋外だからやってこれてるようなもんだし
移転する費用回収できない
半屋外だからやってこれてるようなもんだし
2019/07/12(金) 15:28:31.53
2019/07/13(土) 03:12:24.61
そもそも狭山スキー場自体、プロ野球シーズン終わった後の集客をカバーする事から始めた様なもんだしね。丘陵地切り開いて造った西武球場(当時)の立地も国土開発等グループ会社のノウハウ生かせるからね。
2019/07/13(土) 08:01:33.02
しれっとウソ吐くんじゃねえよw
狭山スキー場は西武がライオンズ買うはるか以前から存在してるぞ
狭山スキー場は西武がライオンズ買うはるか以前から存在してるぞ
2019/07/14(日) 06:51:11.32
色々高すぎて行く気がしないスキー場
間違いなく元が取れないスキー場
間違いなく元が取れないスキー場
2019/07/14(日) 07:02:25.91
うまいこというねえ
2019/07/15(月) 07:04:04.41
初心者のためのゲレンデでしょ
2019/07/15(月) 09:11:50.90
あんなカキ氷で初心者が滑れるわけねーだろ
2019/07/15(月) 14:06:18.13
いやいや初心者っぽいの沢山いるよ
2019/07/15(月) 14:08:57.43
初心者用ですね
999名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/07/16(火) 16:26:12.19 上級者の地味錬用でしょ
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/07/16(火) 16:26:47.45 らた!まいしゅう
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 578日 15時間 46分 23秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 578日 15時間 46分 23秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 地震 長野県北部 震度5弱… [BFU★]
- ETC障害、後払いの申し出は3万6千件 「4%弱」にとどまる [蚤の市★]
- 【円高】高島屋社長、「1ドル=130円台なら訪日客向け悪影響」 [蚤の市★]
- 【ペロリ】中孝介、公式Xで不起訴処分を報告 3月、銭湯で男性にわいせつな行為をした疑いで現行犯逮捕 [鉄チーズ烏★]
- 【芸能】伊集院光、大阪万博めぐる本音 「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいない」★2 [冬月記者★]
- 【コメ】米値上がり続く 茶わん1杯 食パン1枚より高価に 民間試算で ★2 [少考さん★]
- ティーダのちんぽ
- 🏡🌃🦉ホー
- 【悲報】長野県 [616817505]
- 【悲報】政府が放出した備蓄米、0.3%しか出回らず。99.7%がどっかに消えてしまう [566475398]
- なぜ美大卒の漫画家で成功者はいないのか? 一番の成功者がムヒョとロージーという現実 [205023192]
- 【朗報】JaneStyle v4.00 改造版 (kénmo edition v2)がリリースされました。【安倍晋三🏺】 [928380653]