ヨーロッパ生産の船便送りだと、コンテナ船一杯まで荷を集めて、スエズ運河を越えるルートで送られて来る

コンテナにギチギチに詰められるのも製品がバラついてしまう原因の一つだけど、下の方に積まれて、熱が入って
しまうのが新板にダメージを与える一番の理由と聞いた事がある
結果、捻れたり、滑走面が焼けたり…

以前、同じメーカー、同じモデルの板で船便物と航空便物を納品された事かあるんだが、船便物はB級レベルだった
海外物の評判が悪いのは、船便が原因で間違い無い
と、それ以来確信している