※前スレ
◆◇◆salomon snowboard part2 ◆◇◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1426168263/
◆◇◆salomon snowboard part3 ◆◇◆ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/02/01(水) 21:41:52.53
2017/12/03(日) 13:05:05.67
2017/12/03(日) 18:50:39.30
みなさん返信あざす
1枚の板でカービングとパウダーの両立を考えています
super8買ってみようと思います
1枚の板でカービングとパウダーの両立を考えています
super8買ってみようと思います
2017/12/03(日) 18:54:44.72
カービング特化の場合アルペンのGSボードと比べるとFCもクソだぞ
って言い出したらきりがないけどな
ルーズに動くカービング板としてsuper8は悪くないと思う
って言い出したらきりがないけどな
ルーズに動くカービング板としてsuper8は悪くないと思う
2017/12/03(日) 20:28:58.01
>>299
マンズボードは?
マンズボードは?
2017/12/16(土) 19:58:16.02
サロモンのブーツはアウター随分小さくなったのね
バートンのSLXと比べてhifiとダイアログは長さはほぼ同じだった。
幅はそれぞれ違いがあったけど。
シナプスはアウター大きくて長さも長かった
Fブーツ使ってた人にとってはhifiとダイアログは選択肢になるかも
俺のFブーツ持っていって比べたかったな
バートンのSLXと比べてhifiとダイアログは長さはほぼ同じだった。
幅はそれぞれ違いがあったけど。
シナプスはアウター大きくて長さも長かった
Fブーツ使ってた人にとってはhifiとダイアログは選択肢になるかも
俺のFブーツ持っていって比べたかったな
2017/12/16(土) 20:25:37.81
>>302
F4から去年HIFIワイドにして今年HIFIに落ち着いた
HIFIワイドは幅が有りすぎて足が微妙に動くみたいだ
厚めのインソールを入れると大丈夫だったが、足裏感覚がボヤけるからオススメしない
で、今年HIFIノーマルにしたらやっと納得出来る感じになった
Fブーツよりは微妙に大きいよ微妙にね
F4から去年HIFIワイドにして今年HIFIに落ち着いた
HIFIワイドは幅が有りすぎて足が微妙に動くみたいだ
厚めのインソールを入れると大丈夫だったが、足裏感覚がボヤけるからオススメしない
で、今年HIFIノーマルにしたらやっと納得出来る感じになった
Fブーツよりは微妙に大きいよ微妙にね
2017/12/16(土) 23:36:43.32
hifiヘタリ具合どんなでした?
2017/12/16(土) 23:52:23.75
>>304
1シーズン履いてみて変なシワは入る兆候は無い
こないだ1シーズン履いたワイドと履き比べたら足の包まれ感はワイドの方が良かったよ
要因は馴染みだと思うけどね
今まで1シーズン半でヘタリが気になって履き替えるパターンだったけど、今までより持つと思う。
年間何日滑ってるか数えてないけど、家から30分にホームゲレンデがある環境で、仕事が休みの日は1日ガッツリ滑るです。
1シーズン履いてみて変なシワは入る兆候は無い
こないだ1シーズン履いたワイドと履き比べたら足の包まれ感はワイドの方が良かったよ
要因は馴染みだと思うけどね
今まで1シーズン半でヘタリが気になって履き替えるパターンだったけど、今までより持つと思う。
年間何日滑ってるか数えてないけど、家から30分にホームゲレンデがある環境で、仕事が休みの日は1日ガッツリ滑るです。
2017/12/17(日) 01:49:09.13
詳しくありがとうございます。硬さの変化も柔わ柔わにならず馴染みの範囲でしたか?
2017/12/17(日) 12:00:11.15
>>306
馴染みの範囲だね
昨年1月中旬に履き替えたからワンシーズン、フルで使ってないけどね
基本的にブーツの背中からサイドに折れ目みたいな線がはいったら履き替えの目安にしてる
スプリングバックとカフカットのおかげか、今のところ折れ目の入る兆候も無いね
F履いてたならワイドはたぶん合わないと思う
さて、ワイドをどうしたもんか?
メルカリか、ヤフオクか
コレが面倒くさい
馴染みの範囲だね
昨年1月中旬に履き替えたからワンシーズン、フルで使ってないけどね
基本的にブーツの背中からサイドに折れ目みたいな線がはいったら履き替えの目安にしてる
スプリングバックとカフカットのおかげか、今のところ折れ目の入る兆候も無いね
F履いてたならワイドはたぶん合わないと思う
さて、ワイドをどうしたもんか?
メルカリか、ヤフオクか
コレが面倒くさい
2017/12/17(日) 15:51:34.34
hifiもダイアログ並みに柔くなったらと思って躊躇してましたが今季いってみます。ありがとう!
2017/12/20(水) 18:56:45.71
DIALOGUEのBOAって、H3 Coilerつく?
BOAのどのシリーズ使ってるか分からん…
BOAのどのシリーズ使ってるか分からん…
2018/01/20(土) 10:30:27.56
HIFI
履き心地もいいんだけど、何かまだシックリ来ないんだよな…
なんて思ってたら、ブーツアウター側のインソールが一枚剥がせそうじゃん
安全靴に入ってそうなペラペラの安いインソールが接着剤で留めてある
足裏のボヤける感じはコレが原因か!!
とりあえず剥がしてみた
家で履くには足裏と踝の位置も問題ない
フィーリングについては明日滑ってみます。
----------------------------------------------------
ここまで俺の日記帳
履き心地もいいんだけど、何かまだシックリ来ないんだよな…
なんて思ってたら、ブーツアウター側のインソールが一枚剥がせそうじゃん
安全靴に入ってそうなペラペラの安いインソールが接着剤で留めてある
足裏のボヤける感じはコレが原因か!!
とりあえず剥がしてみた
家で履くには足裏と踝の位置も問題ない
フィーリングについては明日滑ってみます。
----------------------------------------------------
ここまで俺の日記帳
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/20(土) 17:16:57.14 2017-2018のvillain買った人いる?
高速ターンにも対応可能になったらしいけらど、実際のところどうなのか気になる。
高速ターンにも対応可能になったらしいけらど、実際のところどうなのか気になる。
2018/01/20(土) 17:52:53.25
>>311
高速ターンしたいなら来期にいい奴がでる
高速ターンしたいなら来期にいい奴がでる
2018/01/20(土) 22:31:44.21
>>312
詳細教えて!
詳細教えて!
2018/01/21(日) 05:36:45.66
某ライダーがFBにチラッとのせたよ
詳細はまだよ
詳細はまだよ
2018/01/21(日) 09:39:51.07
ヒルサイドプロジェクトの2号機?
2018/01/21(日) 10:28:19.56
あれっ、アイドルってなくなったの?
後継モデルはあるのかな
後継モデルはあるのかな
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/21(日) 16:35:08.50 >>312
すげー気になる
これまでカービング8トリック2くらいでやってたのをカービング4トリック6ぐらいにしようと思ってて、villainに惹かれたんだけど、やっぱり車山とか八海山の急斜面を高速で滑りたい欲求もあって…
かといって複数本板買えるほどお金もないからオールラウンドでどれもある程度のレベル滑れる1本が欲しいんよね。
来シーズンに期待だな。
すげー気になる
これまでカービング8トリック2くらいでやってたのをカービング4トリック6ぐらいにしようと思ってて、villainに惹かれたんだけど、やっぱり車山とか八海山の急斜面を高速で滑りたい欲求もあって…
かといって複数本板買えるほどお金もないからオールラウンドでどれもある程度のレベル滑れる1本が欲しいんよね。
来シーズンに期待だな。
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/21(日) 16:50:11.71 >>317
パルスで幸せになれる
パルスで幸せになれる
2018/01/21(日) 17:55:23.77
>>317
そんな貴方にピッタリだね
そんな貴方にピッタリだね
2018/01/21(日) 18:35:33.78
もうガーラや上国に来期モデルレンタルあるよ
321やらまいか
2018/01/22(月) 01:44:54.65 forecastERAを超える名器は出て来ないな
もう12シーズン目かな
久しぶりにフルチューンに出すかな
もう12シーズン目かな
久しぶりにフルチューンに出すかな
2018/01/22(月) 10:36:18.78
>>321 jonesのカーボンfragshipとか合うんじゃない?試乗してみたら?
2018/01/22(月) 11:29:51.28
いや、このスレ的には上で出た来期のディレクショナルを奨める流れだろう
2018/01/22(月) 19:47:28.43
アサシンproでおk
2018/01/23(火) 07:47:44.79
2018/01/23(火) 12:01:19.23
鉄板くり抜いたような板だよ
2018/01/23(火) 12:28:33.93
鉄板じゃねーかww
328やらまいか
2018/01/23(火) 18:29:20.91 本当に鉄の様な板だよ。重いし。
だけど「forecastERA」の前も「ECHELON」って言うクソ硬い板を使ってたよ。コアが独特
なせいか、滑走していると乾いた音が鳴ってた。
どっちも検索すると今でも画像出てくるよ。
「forecastERA」は表面が立体的になってて、硬いのにひねりやすいよ。脚力無いと苦し
いかもしれないけど。
今まで1回しかフルチューンに出してないけどまあそれなりに快適だよ。当時のサロモン
は作りが良かったんだな。
だけど、同じ時期に購入した「SYNAPSE」が加水分解をはじめたので3シーズン前に
同じくSYNAPSEに買い替え。その新しいSYNAPSEはいきなりヒール部分が分離をはじめ
た。瞬間接着剤でそれ以上分離しないように処置してるけど。
で、この前、20162017モデルの型落ち新品を某量販店で見てきたけど所々「粉」を
吹いてた。NIKEのシューズでもそうなんだけど履いて無くても加水分解するんだよね。た
だ20162017モデルのどれもが粉吹いてたし接着部分のボンドのはみ出しとかがひど
かった。
3シーズン前にビンディングも「QUANTUM」にしたんだけど、最初からボンドがついて
いない箇所がある初期不良w
20年近くSALOMON使ってるけど次はどうするか思案中。
だけど「forecastERA」の前も「ECHELON」って言うクソ硬い板を使ってたよ。コアが独特
なせいか、滑走していると乾いた音が鳴ってた。
どっちも検索すると今でも画像出てくるよ。
「forecastERA」は表面が立体的になってて、硬いのにひねりやすいよ。脚力無いと苦し
いかもしれないけど。
今まで1回しかフルチューンに出してないけどまあそれなりに快適だよ。当時のサロモン
は作りが良かったんだな。
だけど、同じ時期に購入した「SYNAPSE」が加水分解をはじめたので3シーズン前に
同じくSYNAPSEに買い替え。その新しいSYNAPSEはいきなりヒール部分が分離をはじめ
た。瞬間接着剤でそれ以上分離しないように処置してるけど。
で、この前、20162017モデルの型落ち新品を某量販店で見てきたけど所々「粉」を
吹いてた。NIKEのシューズでもそうなんだけど履いて無くても加水分解するんだよね。た
だ20162017モデルのどれもが粉吹いてたし接着部分のボンドのはみ出しとかがひど
かった。
3シーズン前にビンディングも「QUANTUM」にしたんだけど、最初からボンドがついて
いない箇所がある初期不良w
20年近くSALOMON使ってるけど次はどうするか思案中。
2018/01/23(火) 22:29:41.13
forecastってこれ?
英語読めねえわ
ttps://www.evo.com/outlet/snowboards/salomon-forecast-snowboard
英語読めねえわ
ttps://www.evo.com/outlet/snowboards/salomon-forecast-snowboard
2018/01/24(水) 12:27:15.26
そんな骨董品の話されても困るわ
2018/01/27(土) 14:10:21.74
wax何使ってる?
ガリウムのベースと滑走塗ったけど走らん
ガリウムのベースと滑走塗ったけど走らん
2018/01/27(土) 15:09:57.84
>>331
ホルメンコールいーよ
ホルメンコールいーよ
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/27(土) 19:16:42.74 ガリウムで充分
業者乙
業者乙
2018/01/27(土) 19:31:17.98
…という業者
2018/01/27(土) 21:43:57.60
2018/01/28(日) 14:54:39.83
気温が低い時期は固めのアンチBBで問題ないな
1種類で楽に仕上げてスイスイ滑る
1種類で楽に仕上げてスイスイ滑る
2018/01/28(日) 19:46:36.38
シャバ雪でもantbb一本でいってる
ガリウムに浮気したらあちこちくっついて処理が面倒だ
ガリウムに浮気したらあちこちくっついて処理が面倒だ
2018/01/28(日) 22:02:29.00
俺はホルメンやな
ホルメンのハイフッ素はよく走るな
ホルメンのハイフッ素はよく走るな
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/29(月) 21:01:02.10 サロモンのパウダーボードでオススメありませんか?ファーストコールやスーパー8など良いかなと思ってはいるんですが。
パウダーボード購入歴はなく、今はビレインにセットバック全開で乗っています
パウダーボード購入歴はなく、今はビレインにセットバック全開で乗っています
2018/01/29(月) 21:44:40.64
sickstikおすすめ
2018/01/29(月) 21:48:10.46
>>339
パウダーボードの括りならその二枚とsickstickしかないんじゃない?
サロモンステーションで借りて試乗してみたら?
俺はスーパーエイト以外の二枚がイマイチ会わなかったけど、絶賛してる人も結構居るんだよな
パウダーボードの括りならその二枚とsickstickしかないんじゃない?
サロモンステーションで借りて試乗してみたら?
俺はスーパーエイト以外の二枚がイマイチ会わなかったけど、絶賛してる人も結構居るんだよな
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/30(火) 21:27:17.64 マンズは?
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/31(水) 11:28:49.75 ありがとうございます。
マンズボードも検討したんですが、脚力に自信が無いのと、より浮力を求めてスーパー8にしようかと思います。
マンズボードも検討したんですが、脚力に自信が無いのと、より浮力を求めてスーパー8にしようかと思います。
2018/01/31(水) 13:55:42.79
脚力自信無いならファーストコールの方が良いと思うが
それ以前にいかに早く太さへの適応出来るかが鍵だと思う、がんばってください
それ以前にいかに早く太さへの適応出来るかが鍵だと思う、がんばってください
2018/01/31(水) 17:20:53.93
そろそろ2枚目のビール柄マンズを下ろすか…
ジブに入りにくい心境になるのが難点
ジブに入りにくい心境になるのが難点
2018/01/31(水) 17:50:07.88
脚力自信ないけど今期xlt買っちゃったわ。がんばろ
2018/01/31(水) 20:15:52.78
昨年モデルのマンズ乗ってるんだけど、
足痛くなるんだよね。
ちょい太めだからかな?
足痛くなるんだよね。
ちょい太めだからかな?
2018/02/02(金) 20:13:56.94
そうだ痩せろ
2018/02/02(金) 22:20:44.45
そっちwww
マンズ足が大きい人には良い?
マンズ足が大きい人には良い?
2018/02/06(火) 12:31:22.44
SUBJECT買ったんだけど評価がどこにも乗ってなくて何をメインに楽しんだらいいかわかんないから教えてください
2018/02/06(火) 12:36:09.69
>>350
そんなの板任せじゃなくて自分で決めろ
そんなの板任せじゃなくて自分で決めろ
2018/02/06(火) 12:38:50.34
そんな質問するようじゃメインもなにもないだろ!とりあえず滑ってこい!
2018/02/06(火) 12:42:17.13
初心者から初級者のレベルアップ板じゃないの?フラットアウトにディレツインでパウダーからジブまで。高速滑走出来るようになったら買い換えです。
2018/02/06(火) 18:40:02.45
高速滑走ってどんくらいなの?
てかGPSのアプリ使ってるのって珍しいのかな
てかGPSのアプリ使ってるのって珍しいのかな
2018/02/06(火) 20:28:40.76
アサシン乗ってて80km/hしか出せない俺はヘタレです。
2018/02/06(火) 21:21:35.39
この前初めてGPSアプリ使った
気持ち良くカービング大回りしている時に50kmだった
80kmって俺には無理かも
今度最高速チャレンジやるつもりではある
気持ち良くカービング大回りしている時に50kmだった
80kmって俺には無理かも
今度最高速チャレンジやるつもりではある
2018/02/06(火) 21:27:48.20
2018/02/06(火) 23:45:14.24
今期Assassin買ったけど、良い板だね。浮くし切れるから最高だ。でも、60qは超えると怖い。
来季はディレクショナルになるとか...。
来季はディレクショナルになるとか...。
2018/02/08(木) 19:20:26.74
2018/02/08(木) 20:29:45.17
来季のカービングボードが気になるー
2018/02/08(木) 21:17:45.36
>>360
speedwayな
クアッドキャンバーのディレクショナルボードで、やたら反応がいい
フレックスは柔らかく、しなやかさがあって全体に柔らかく感じる。
整地のカービングとかはもの凄い深回りが割りと簡単に出来る。
もちろん新雪もオッケーだけど、サーフライドごっことかは慣れが要るかな。
もちろんオーリーもバッチリ。
何でも来いの一本だね。
speedwayな
クアッドキャンバーのディレクショナルボードで、やたら反応がいい
フレックスは柔らかく、しなやかさがあって全体に柔らかく感じる。
整地のカービングとかはもの凄い深回りが割りと簡単に出来る。
もちろん新雪もオッケーだけど、サーフライドごっことかは慣れが要るかな。
もちろんオーリーもバッチリ。
何でも来いの一本だね。
2018/02/08(木) 21:23:25.60
2018/02/08(木) 22:07:30.13
アルティメイトとキャラ被らないのかな?
2018/02/08(木) 22:41:32.55
よりフリーライドを意識したモデルだね
何より久しぶりのサロモンのディレクショナルだし
同じクワッドキャンバーでこんなに変わるもんかって感心したよ
後はHPSだな
何より久しぶりのサロモンのディレクショナルだし
同じクワッドキャンバーでこんなに変わるもんかって感心したよ
後はHPSだな
2018/02/08(木) 22:47:15.71
なるほど〜
ほぼ整地カーブだからアルティメイト興味もってたけど
こっちの方が面白そうだな
ほぼ整地カーブだからアルティメイト興味もってたけど
こっちの方が面白そうだな
2018/02/09(金) 07:49:05.56
やっとカービングができそうな初心者なんだけど、モチベーションアップで板を買おうかと思うのだけど何がよろし?
基本フリーラン、カービングのみ
基本フリーラン、カービングのみ
2018/02/09(金) 08:04:30.75
2018/02/09(金) 09:39:33.45
>>366
サロモンならオフィシャル
サロモンならオフィシャル
2018/02/09(金) 10:02:01.26
2018/02/09(金) 10:21:04.27
>>367
テケアドバイザー乙
テケアドバイザー乙
2018/02/09(金) 12:24:35.33
初心者からスーパーエイトなんてかわりダネ乗ったら変な癖つきそう
2018/02/09(金) 12:28:34.41
スーパーエイト持ってるけど初心者にはオススメしないねー
カービングにクセがあってこの板に慣れたら他の板でカービング出来なくなりそう
あと固いから初心者なら疲れやすいのと思う
カービングにクセがあってこの板に慣れたら他の板でカービング出来なくなりそう
あと固いから初心者なら疲れやすいのと思う
2018/02/09(金) 12:30:41.89
そうか…
ダメか…
ダービーやらスネークパウダーに比べて変わり種なイメージ無いんだけどな…
一押しマン悲しい…
ダメか…
ダービーやらスネークパウダーに比べて変わり種なイメージ無いんだけどな…
一押しマン悲しい…
2018/02/09(金) 12:42:05.53
エイトさんもパウボみたいなもんだから…
俺は好きだよ!
俺は好きだよ!
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/09(金) 13:34:16.33 ハックナイフが話題に出ないのが悲しい
反発あるしエッジも噛むし良い板でっせ
反発あるしエッジも噛むし良い板でっせ
2018/02/09(金) 14:53:54.18
誰かアサシンプロの人はいませんか⁉
2018/02/09(金) 15:04:18.31
俺もハックナイフだと思う
あれだけ色んな賞受賞してる板は稀
しかも型落ちなら3万で買えるというコスパのよさ
あれだけ色んな賞受賞してる板は稀
しかも型落ちなら3万で買えるというコスパのよさ
2018/02/09(金) 15:19:09.84
ハックナイフ評判いいのはよくきくけどグラフィックがださすぎなんだよな…
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/09(金) 15:21:42.16 >>378それは禁句だぜ・・
2018/02/09(金) 16:56:43.85
ハックナイフって走る?
ヴィレイン買ったけどイマイチやったわ
ヴィレイン買ったけどイマイチやったわ
2018/02/09(金) 17:40:14.54
2018/02/10(土) 22:36:51.81
ヴィレイン走らないか?
2018/02/11(日) 00:56:40.64
2018/02/11(日) 08:13:52.58
2018/02/11(日) 14:44:24.06
>>378
中学の時の英語の教科書を思い出す。
中学の時の英語の教科書を思い出す。
2018/02/12(月) 12:14:39.62
こんなデカいメーカーなのに五輪スロープスタイルsalomonの文字見えねえな
2018/02/12(月) 12:29:25.01
x-gameとかもいなくね
でもまぁ元々スキーメーカーだから(震
でもまぁ元々スキーメーカーだから(震
2018/02/12(月) 12:44:50.09
XLTないのか
2018/02/12(月) 13:05:48.95
女子スロープにはサロモン乗りいるな
2018/02/12(月) 13:47:20.69
rome、リブテックは意外と多かった
2018/02/12(月) 19:54:22.71
ダニエル切った時点で終わったんだよ…
2018/02/12(月) 21:00:54.62
>>361
興味ある。試乗会で乗れるといいな
興味ある。試乗会で乗れるといいな
2018/02/12(月) 21:43:08.01
2018/02/12(月) 21:59:03.12
サロモンは使ったことないんだよね、ブーツはサロモンだけど。何か特長ってある?
2018/02/13(火) 08:38:37.35
グラがださい
2018/02/13(火) 08:41:58.46
それはわかる気がする。
2018/02/13(火) 09:22:12.92
ストラクチャーが深くて滑走音がうるさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★4 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 【高市悲報】スタンフォード大学、最強の動物は「カバ」と結論づける🦛 [871926377]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【悲報】女の子、狂う...高市さんたすけて [856698234]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 【画像】貴殿らはこの「やきそば定食800円税込」にいくら払える? [743999204]
