◆◇◆salomon snowboard part3 ◆◇◆ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/02/01(水) 21:41:52.53
※前スレ
◆◇◆salomon snowboard part2 ◆◇◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1426168263/
2017/02/01(水) 22:01:38.15
初級者ホイホイ
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 12:20:53.13
貧乏人の味方SALOMON(並行輸入品)
初級者から超絶上級者まで何でもこい!
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 21:13:27.60
ブーツ試し履きしたらオレの幅広の足には合わなかった
2017/02/12(日) 17:09:23.15
テメーの足なんか知るかボケ!
2017/02/12(日) 18:12:36.31
誰か来期の情報しらない?
ググってもまだあんまでてこないんだよねー
2017/02/12(日) 18:27:13.35
もうショップにカタログ置いてあったぞ
微妙にラインナップが変わってる
2017/02/12(日) 21:16:14.90
いつものここ
サロモンのページはあんまり内容無いけど自分で探して
https://whitelines.com/snowboard-gear/news-previews/korua-snowboards-2017-2018-preview-ispo-2017.html#oiRPVoo0XYpfcx3o.97
2017/02/12(日) 21:30:35.54
>>6
>>7
ありがと‼
来期やっとサロモンもストラップハンモックに成のか!!
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/17(金) 13:22:58.64
XLTに乗っているけど、板が折れてしまったので
買い換え考えているのですが、Man's BoardってXLTの上位機種ですか?
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/17(金) 13:32:00.79
どんなシチュエーションで折れたの?
2017/02/17(金) 19:34:21.80
XLTの上位にあたるものは無いんじゃない
マンズは毛色が違う同格って感じ
2017/02/18(土) 03:26:22.01
HILLSIDEってどんな意味を持たせるの?
ラインナップは?
価格は?

気になる事ばっかりだぜ
2017/02/18(土) 14:03:29.81
明日の試乗会にサロモン来るだろうから色々と聞いてみよ。
聞いてほしいことある?
2017/02/18(土) 14:39:20.28
>>14
穴空きストラップの優位性
中井モデルの発売予定
HILLSIDEって中国製じゃないって事?

よろしくお願いしたいです
2017/02/19(日) 18:41:39.73
>>13
hillsideは改めてオールマウンテンボードに取り組もうぜ!ってプロジェクトとかなんとかだったよーな。

>>15
中井モデルは無いです。
hillsideは中国製
穴空きで装着感を柔らかく反応良くするため。

ちょっとうろ覚えですけど、こんな感じでした。
2017/02/19(日) 18:52:12.42
いつもと変わりなくすべて中国製か
18やらまいか
垢版 |
2017/02/19(日) 22:52:29.84
 自分の使っているforcastERA メイドインスロベニアは希少価値が付くかな。
2017/02/20(月) 13:29:47.35
>>16
ありがとう
試乗は何に乗ってみたの?
インプレ希望
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 22:22:47.33
>>11
遅くなりました。
湯沢エリア独特の重雪パウでフロント取られて
そのままフロントフリップでスッ転んだ拍子に
テールが突き刺さった反動で板折れました。

OFFICIALではそんなことなかったので、硬すぎなのかな
2017/02/21(火) 02:04:24.09
直角に落ちればどんな板でも折れる時は折れる
2017/02/23(木) 01:33:05.05
折角Derby買ったのに昨日行かなかったら
1度も新雪滑ってないぜ
2017/02/23(木) 07:41:46.68
大丈夫derbyの楽しさは新雪じゃなくても味わえるから
2017/02/23(木) 11:49:47.09
普段3〜7mくらいのキッカーで360回したり、圧雪をカービングしつつたまに180やらプレスの練習するような感じで滑ってるんですが、今salomonのvillainが気になってます。
今使ってるride helixが自分の滑りにはオーバースペックな気がして検討してるんですがどうでしょうか?
2017/02/23(木) 12:03:23.82
何このふにゃちん板って感じると思うよ
2017/02/23(木) 12:27:12.21
そこからすると柔らかすぎ!ってなりそう
2017/02/23(木) 12:49:40.34
そんなに柔いんですね・・
Assassinの方が無難な感じですかね
helixは扱いきれてないと感じたので、もう一段フレックスを落とそうと思って検討してたんですが
2017/02/23(木) 14:55:34.05
なんでサロモンなの
2017/02/23(木) 14:58:20.49
>>28
即レスしてやる

>3を嫁
2017/02/23(木) 21:12:54.37
sickstickってボトム形状よく変わるけど比較した人いる?
2017/02/25(土) 05:10:32.50
>>27
ヘリクスってミドルフレックスなんだね硬いやつと思ってた
そういう意味だったらvillainは扱い易いからちょうどいいのかも
他はsabotageとか
2017/02/25(土) 07:03:35.20
27ですが、ハイブリッドキャンバーでウエスト25以上、ソフト〜ミディアムフレックスで探してvillainでピンと来た感じです。
assassinと迷いますが、他に似たようなフレックスの板は持ってるので今回はvillainにしようと思います。
2017/02/25(土) 17:50:55.61
villainとcraftだとどっちか柔らかいのでしょうか?
パウダー好きで、フリーランの中でちょこっとグラ取り(360が限度)する程度なのですけど、脚力ないのでどっちが良いのかなと。知っている人いたら教えてください。
2017/02/25(土) 18:30:04.34
パウダー好きでその2択は無いしょ
2017/02/25(土) 18:46:01.61
>>33
ビレインで。中途半端かもしれないけど、一般人ならなんでも出来るいい板だと思う。
2017/02/25(土) 18:57:22.21
おれもそんな感じでスーパー8狙ってる
2017/02/25(土) 19:06:45.80
33です。パウダー好きなんですけど、なかなか良い日に当たらず、例年8〜9割はやや硬めのバーンを滑る日が多いのと、安く買えるとの理由で上記の2択だったのです。Assassinかっこいいけど、硬いと聞いたので脚力なしにはキツイかなと思いまして。
2017/02/25(土) 19:28:17.71
ビレインは固くないダブルロッカーなのて、立てて踏むとかなり小さい回転半径でオートマチックに返せる
圧雪緩斜面でトリックにこれを活かしたカービングを混ぜるとめちゃ気持ちいい
2017/02/26(日) 07:10:11.97
>>24
サロモンで選ぶならハックナイフは?
2017/02/26(日) 13:29:19.70
ハックナイフ良いですね
少し調べたらサボタージュの後継機とか?
聞きなれない名称だったのでスルーして、昨季のvillain classiksを購入しちゃいました・・

肩を怪我していて直ぐには乗れませんが、ひとまずvillainで残りシーズン滑ってみたいと思います
2017/02/26(日) 17:01:25.99
>>19
super8は板がフラットに近いところではノーズ回りから板を振りやすく、立てるとカービングもキレキレですが最後まで食いつく感じではなくてテールは振りやすいかなと。

sickstickはsuper8よりもロッカーに近い乗り味で多少張りがある感じでした。壁に残っていた新雪ではsuper8よりも板が振りやすかったです。
2017/02/27(月) 22:49:06.87
assassin pro 良かった
普通のassassinよりしっかりしてる
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 00:29:03.95
お前もしっかりしなさい!と母親が嘆いているぞ。
2017/02/28(火) 00:40:28.99
うるせー‼飯は部屋の前に置いとけって言っただろ‼
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況