スキーウェアを語れ
スキーグローブや帽子等もありで
ミズノ http://www.mizuno.jp/ski/
phenix http://www.phenix.jp/
デサント http://www.descente.co.jp/ski/
ON・YO・NE http://www.onyone.co.jp/products/top-ski
GOLDWIN http://www.goldwin.co.jp/gw/snow/index.html
モンベル https://www.montbell.jp/
サロモン http://www.salomon.co.jp/
ピークパフォーマンス http://peakperformance.jp/
チュース http://www.kjus.jp/
アークテリクス http://www.arcteryx.com/
マムート https://www.mammut.ch/
パタゴニア http://www.patagonia.jp/
スパイダー http://spyderjapan.jp/
スキーウェアを語れ part2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/11/25(金) 15:28:58.68
2018/06/13(水) 00:36:45.92
>>559
そんなに違うかねえ?
そんなに違うかねえ?
561坂野陽一
2018/06/19(火) 14:34:29.47 季節なしの毎日は子供用フェニックススキーパンツを履きます。僕は毎日の子供用フェニックススキーパンツが好きです。
562坂野陽一
2018/06/19(火) 22:18:59.68 僕の高校生1年生時は子供用スキーウエアを着られました。僕の中学生3年生時は友人の青色スキーパンツを貰いました。僕の中学生3年生時は身長150センチでした。大きなサイズ160でした。僕の子供時代はバブル期の子供用スキーウエアを着られました。素敵なですね。
https://i.imgur.com/M5RhPUw.jpg
https://i.imgur.com/M5RhPUw.jpg
2018/06/22(金) 07:16:39.56
>>553-562
>坂野氏
バブルの頃はこんなカラフルなウェア流行って賑やかなゲレンデに合ってたよね
サイズが合って今でも着られるなら良いんじゃない?
自信持って滑りに行ってきなよ
こんな格好で他のスキーヤーに笑われながら滑ってる奴もいるんだからなhttps://blogs.yahoo.co.jp/kanaken0222/34953027.html
↑これに比べりゃ全然マシだし恥ずかしがることはないさ
>坂野氏
バブルの頃はこんなカラフルなウェア流行って賑やかなゲレンデに合ってたよね
サイズが合って今でも着られるなら良いんじゃない?
自信持って滑りに行ってきなよ
こんな格好で他のスキーヤーに笑われながら滑ってる奴もいるんだからなhttps://blogs.yahoo.co.jp/kanaken0222/34953027.html
↑これに比べりゃ全然マシだし恥ずかしがることはないさ
564坂野陽一
2018/07/14(土) 23:37:01.55 子供用フェニックススキーウェアですね。(株)フェニックスは1987年(昭和62年)から子供向け「すくすくSKIすーつ」を発表しました。
https://i.imgur.com/XH1Cish.jpg
https://i.imgur.com/nifRDXo.jpg
https://i.imgur.com/x0fznQS.jpg
https://i.imgur.com/XH1Cish.jpg
https://i.imgur.com/nifRDXo.jpg
https://i.imgur.com/x0fznQS.jpg
565坂野陽一
2018/09/12(水) 23:00:44.982018/09/28(金) 14:30:46.28
スパイダーって日本じゃ買えなくなっちゃったの?
2018/09/29(土) 05:49:29.92
スパイダーは楽天でも売ってるじゃん
2018/10/03(水) 19:10:16.14
スパイダージャパンのホームページが無くなってるな
代理店が潰れちゃったん?
代理店が潰れちゃったん?
2018/10/04(木) 15:10:20.35
売れないから契約打ち切ったんじゃね?
2018/10/04(木) 17:53:24.59
スキーウェアのパンツ
ビブタイプがあまりにも少なすぎてやだ
本来メインモデルのはずなのに
ビブタイプがあまりにも少なすぎてやだ
本来メインモデルのはずなのに
2018/10/06(土) 11:13:16.24
スキーのジャケットって今風な着方は腰の裾のゴムを絞ったりしなくなっているんですか??
2018/10/07(日) 06:47:17.62
ちょっと何言ってるか分からない
2018/10/09(火) 19:32:23.30
もう一回分かりやすくいいますね。スキーのジャケットって今風な着方は腰の裾のゴムを絞ったりしなくなっているんですか??
2018/10/09(火) 20:51:12.27
>>574
いつの時代のジャケットを基準にしてるか分からないけど今は上下どちらかにパウダーガードが付いてるのは珍しくないしゲレンデ内なら裾紐あっても使わないんじゃないかなー。
因みに気になって調べたらドローコードって名称だった。
いつの時代のジャケットを基準にしてるか分からないけど今は上下どちらかにパウダーガードが付いてるのは珍しくないしゲレンデ内なら裾紐あっても使わないんじゃないかなー。
因みに気になって調べたらドローコードって名称だった。
2018/10/10(水) 15:27:17.01
もう少し分かりやすくいいますね。
板を二本履いて滑走するウインタースポーツで着用する防寒の上着って
今風な着方は腰の裾のゴムを絞ったりしなくなっているんですか??
板を二本履いて滑走するウインタースポーツで着用する防寒の上着って
今風な着方は腰の裾のゴムを絞ったりしなくなっているんですか??
2018/10/10(水) 16:34:48.63
そんなことはないのでは
とはいえウェアデザインしだい
特にスキーは近年スポーツデザイン指向でスッキリしたシルエット
昔あったようなモコモコで裾や袖口がすぼまった巾着のようなシルエットは、古いデザインの特徴に見えるね
現在のスッキリしたデザインのウェアでも裾より上の腰当たりに内布だけ絞れるドローコードが仕込まれてたりするのはある
昔との大きな違いは
重ね着前提の展開になってることかな
防寒は中に着込むダウンや厚手フリース
アウターは防風と防水機能メインでシルエットを作るモノ
防寒の意味は落とされてるので薄い
とはいえウェアデザインしだい
特にスキーは近年スポーツデザイン指向でスッキリしたシルエット
昔あったようなモコモコで裾や袖口がすぼまった巾着のようなシルエットは、古いデザインの特徴に見えるね
現在のスッキリしたデザインのウェアでも裾より上の腰当たりに内布だけ絞れるドローコードが仕込まれてたりするのはある
昔との大きな違いは
重ね着前提の展開になってることかな
防寒は中に着込むダウンや厚手フリース
アウターは防風と防水機能メインでシルエットを作るモノ
防寒の意味は落とされてるので薄い
2018/10/11(木) 23:52:22.33
あともう少し・・・
2018/10/11(木) 23:59:44.28
スキー・スノボーウエアってここ最近はコレといった格好の良いデザインが皆無
迷走してる感じだね
スノボとかアースカラーというウンコ色でスタイルもボロボロ
というか、デザインのリソースがココに集まってないということだろうけど
なので
登山アルパインデザインが入ってきてるんだな
迷走してる感じだね
スノボとかアースカラーというウンコ色でスタイルもボロボロ
というか、デザインのリソースがココに集まってないということだろうけど
なので
登山アルパインデザインが入ってきてるんだな
2018/10/12(金) 06:18:50.34
腹抱えて笑えるほどクソみたいなコメントありがとう
2018/10/12(金) 15:14:34.66
>>579
この流れで腹抱えて笑えるなら頭か精神に異常出てるから病院池。
この流れで腹抱えて笑えるなら頭か精神に異常出てるから病院池。
2018/10/12(金) 15:50:57.89
でもさーそもそもかっこいい服着てスキーだのボードしなきゃいけないっていうのがおかしいんじゃないかあ?
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/12(金) 17:25:32.362018/10/12(金) 18:15:39.63
まあ色々あるけど
スノーボードのアースカラーというウンコ色の汚らしいファッションということは間違いない事実で
スノーボードのアースカラーというウンコ色の汚らしいファッションということは間違いない事実で
2018/10/12(金) 18:58:30.73
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <「デザインのリソースがココに集まってないということだろうけど」
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー–、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー–、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <「デザインのリソースがココに集まってないということだろうけど」
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー–、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー–、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
2018/10/12(金) 21:49:59.85
アースカラーがうんこ色で汚いとか言うような奴がデザインについて語ってるスレはここですか?
2018/10/12(金) 22:29:46.29
ボーダーが着ている…EARTHカラー
ウンコ色で汚い…ASSカラー
脳みその代わりにウンコが詰まっている奴には区別できないんだろ
ウンコ色で汚い…ASSカラー
脳みその代わりにウンコが詰まっている奴には区別できないんだろ
2018/10/13(土) 16:04:21.46
たしかにアースカラーのボーダーは汚らしい ウンコ色だw
2018/10/13(土) 16:12:04.53
2018/10/13(土) 19:30:32.77
デザインリソースがウンコに集まってると言えるだろうねっ!!
2018/10/13(土) 19:47:58.37
ワロタ
2018/11/05(月) 06:18:35.34
メッセの冬スポ行ったヒトいる?
商品どうでしょうか?イイものあったかな?
商品どうでしょうか?イイものあったかな?
2018/11/05(月) 23:38:12.57
ウエア、板、ブーツに関しては無し
リフト券に関しては良いものアル
リフト券に関しては良いものアル
2018/11/06(火) 13:11:12.64
リフト券以外は見るのも時間のムダだろ
リフト券目当てで来場した奴に一時の気の迷いで買わせるイベントだからな
リフト券目当てで来場した奴に一時の気の迷いで買わせるイベントだからな
2018/11/06(火) 13:42:50.32
そうなのか残念だな
ションボリだぜ
一昔前は東京ドームで夏に冬物のバーゲンとか恒例だったよねえ
モノも良くて楽しみだった思いで
あれと冬スポは規格が違うのかね?
ションボリだぜ
一昔前は東京ドームで夏に冬物のバーゲンとか恒例だったよねえ
モノも良くて楽しみだった思いで
あれと冬スポは規格が違うのかね?
2018/11/18(日) 19:15:41.74
冬スポ行ってきた
定価販売でビックリぽん!
リフト券が激安でぶっとびー
定価販売でビックリぽん!
リフト券が激安でぶっとびー
2018/11/19(月) 09:21:59.32
はいはいご苦労様w
2018/12/24(月) 14:24:48.51
アイスピークってどうよ
2018/12/24(月) 14:37:28.53
なんか変なところ縫ってあるんだがhttps://i.imgur.com/qdM7OAa.jpg
2018/12/25(火) 15:28:49.28
アイスピークはパンツのサイズがワンサイズ下になると言うトラウマ
欧米人足長いわ…
欧米人足長いわ…
2019/01/06(日) 14:28:22.14
スパイダーは日本代理店がなくなってしまい今シーズンは正規品が手に入らないんだとか
2019/01/15(火) 15:46:43.78
R2ジャケットやR1フーディは雪山をやらんオレにはスキー専用となっているが、登山用のハードシェルやソフトシェルはスキーと共用だわ。
2019/01/15(火) 15:56:18.51
ゲレンデでは登山用アルパインジャケットが抜群だな
スキーウェアより蒸れないし防風抜群だし
スキーウェアより蒸れないし防風抜群だし
2019/01/15(火) 17:50:01.79
スキニー目のパンツでエッジガードしっかりしてあるやつオシエテ
2019/01/26(土) 20:45:45.94
デモパンかな
2019/01/26(土) 21:34:40.73
スノボとかでパンツが中綿などの保温材が無いペラペラのモノが結構あるけど
あれって寒くないの?
ウェアとしてダメな気がするのだけど
あれって寒くないの?
ウェアとしてダメな気がするのだけど
2019/01/27(日) 12:35:50.79
寒いよ
たからその下に色々着込んで保温する
それを逆に考えたら、インナーの組み合わせで自由に保温力は変えられる
よって、秋〜春、更には登山にも使えるアウターにもなり得る
たからその下に色々着込んで保温する
それを逆に考えたら、インナーの組み合わせで自由に保温力は変えられる
よって、秋〜春、更には登山にも使えるアウターにもなり得る
2019/01/28(月) 14:09:34.90
2019/01/28(月) 14:22:37.99
>>605
保温性はないかわりに、透湿性の高いものが多い、家で洗濯できる、調整幅が広い、春も使えるのがメリット
保温性はないかわりに、透湿性の高いものが多い、家で洗濯できる、調整幅が広い、春も使えるのがメリット
2019/01/28(月) 14:24:09.23
中綿入ったパンツとかあるの?ダサくない?
2019/01/28(月) 15:03:07.96
むしろレイヤリングできない方が嫌なので中綿入りは選ばない
保温はミッドレイヤーの役目
保温はミッドレイヤーの役目
2019/01/28(月) 16:54:53.70
極寒のゲレンデとか寒がりの人には保温性が高い中綿入りパンツにも価値はあるでしょう
あと、パンツでなにげに便利なのはサイドジッパーでブーツを脱がずに脱げるパンツ
あと、パンツでなにげに便利なのはサイドジッパーでブーツを脱がずに脱げるパンツ
2019/01/28(月) 17:27:24.96
>>609
オレが使っているスキーパンツはシンサレート入りだよ。
http://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1102461
エッジガードが弱く、一年でエッジガード部に穴が開き、今は雪は入り放題。
オレが使っているスキーパンツはシンサレート入りだよ。
http://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1102461
エッジガードが弱く、一年でエッジガード部に穴が開き、今は雪は入り放題。
2019/01/28(月) 17:29:23.37
間違った。
ゴアテックスの方だった。
http://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1102467
ファブリスのオーバーパンツを使ってたら、5年くらいで濡れる様になったので、ゴアテックス以外の透湿防水は信じてない。
ゴアテックスの方だった。
http://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1102467
ファブリスのオーバーパンツを使ってたら、5年くらいで濡れる様になったので、ゴアテックス以外の透湿防水は信じてない。
2019/01/28(月) 17:35:44.50
>>611
ゴンドラでHするには便利だよね
ゴンドラでHするには便利だよね
615坂野陽一
2019/01/30(水) 23:51:51.46 子供用フェニックススキーウエア青色サイズ170ですね。僕はスキーパンツの防寒着、公園遊びを履きて着られます。
https://i.imgur.com/JaUuRRi.jpg
https://i.imgur.com/FzWhHRr.jpg
https://i.imgur.com/JaUuRRi.jpg
https://i.imgur.com/FzWhHRr.jpg
2019/02/02(土) 12:58:57.64
なんだこの機械翻訳みたいなのは
2019/02/05(火) 23:45:56.24
だっさwwwww
2019/02/09(土) 08:54:47.35
>>613
ゴアのパンツが欲しくてこれ買ったよ。
中綿入でもモンベルのジオラインのミッドを下に履くんだけど、これだと寒かった。
シンサレート入りでも暖かくないんだね・・・
寒がりな自分だとインナー2枚とかの工夫が必要かな?
ゴアのパンツが欲しくてこれ買ったよ。
中綿入でもモンベルのジオラインのミッドを下に履くんだけど、これだと寒かった。
シンサレート入りでも暖かくないんだね・・・
寒がりな自分だとインナー2枚とかの工夫が必要かな?
2019/02/09(土) 09:10:34.98
2019/02/09(土) 18:33:39.38
2019/02/11(月) 21:40:41.42
2019/02/11(月) 21:42:44.25
北海道で外人のウェアをチェックしたけどゴア率高かったな
2019/02/12(火) 16:32:08.49
日本まで滑りに来るような富裕層はウェアをケチったりしないだろうからな
2019/02/12(火) 22:37:44.95
>>623
別に富裕層でなくとも日本に滑りにくるのはどうって事無い
昔は日本にわざわざ滑りにくるのはオージーかキウィだったけど最近は北半球なのにやってくる
よく考えたら四方を海に囲まれてるって特殊なんだよな
別に富裕層でなくとも日本に滑りにくるのはどうって事無い
昔は日本にわざわざ滑りにくるのはオージーかキウィだったけど最近は北半球なのにやってくる
よく考えたら四方を海に囲まれてるって特殊なんだよな
2019/02/13(水) 13:10:03.62
日本に滑りに来たフランス人に、旅行代金どれぐらい掛かったのか聞いたら
家族で2万ユーロぐらいって言ってたから、車買うよりは安いもんな。
家族で2万ユーロぐらいって言ってたから、車買うよりは安いもんな。
2019/02/13(水) 19:41:32.94
フランス人は半端ねえからな
20年ぐらい前にシャモニーに行ったんだが、泊まったホテルは
チェックインもチェックアウトも日曜だけ
だから滞在は一週間単位
こちとら決死の覚悟で一週間泊まったのに、たった一週間で帰るのか?って言われたよ
一緒にツアー回った中で一週間で帰るのは俺だけだったorz
20年ぐらい前にシャモニーに行ったんだが、泊まったホテルは
チェックインもチェックアウトも日曜だけ
だから滞在は一週間単位
こちとら決死の覚悟で一週間泊まったのに、たった一週間で帰るのか?って言われたよ
一緒にツアー回った中で一週間で帰るのは俺だけだったorz
2019/02/13(水) 21:49:07.17
2019/02/13(水) 21:56:39.17
>>625
オレなら260万円出すならもう少し出してオーディオノート の真空管アンプを買うな。
https://www.phileweb.com/review/article/201901/29/3346.html
オレなら260万円出すならもう少し出してオーディオノート の真空管アンプを買うな。
https://www.phileweb.com/review/article/201901/29/3346.html
2019/02/14(木) 08:18:38.95
>>628
真空管アンプなんて自作が基本だろ
真空管アンプなんて自作が基本だろ
2019/02/14(木) 08:20:19.93
2019/02/14(木) 13:15:35.83
ニセコのヒルトンでも大人4人で2週間滞在すれば150万ぐらい掛かるからな。
もっといいところに泊まればそれなりに掛かるだろう。
もっといいところに泊まればそれなりに掛かるだろう。
2019/02/14(木) 15:35:43.58
エコノミーで来てヒルトンか
ギャップ激しいな
ギャップ激しいな
2019/02/14(木) 16:58:55.26
ヒルトン程度じゃ普通はエコノミーだろ
修学旅行生も泊まるようなところだからな
修学旅行生も泊まるようなところだからな
2019/02/14(木) 18:47:08.54
エコノミーとか普通民泊だろ
2019/02/14(木) 21:29:09.90
ヒルトンに泊まってる日本人客のうち、JALのファーストクラスか
ANAのプレミアムクラスで千歳に飛んでる奴は1割もいないだろう
大半は一般席
ANAのプレミアムクラスで千歳に飛んでる奴は1割もいないだろう
大半は一般席
2019/02/15(金) 13:33:30.06
日本人は羽田だとたかだか一時間半だからなあ
2019/02/15(金) 15:30:07.01
羽田〜伊丹なんて40分ぐらいしか飛んでないけど
プレミアムクラスは満席で空席待ちだったりするぜ。
金のある奴は所要時間を気にしてるわけじゃない。
プレミアムクラスは満席で空席待ちだったりするぜ。
金のある奴は所要時間を気にしてるわけじゃない。
2019/02/15(金) 16:08:09.77
大した差額じゃ無いな
2019/02/15(金) 16:45:43.68
ビジネスも満席な。
羽田伊丹は簡単に比較できなくない?
羽田伊丹は簡単に比較できなくない?
2019/02/15(金) 16:50:23.25
ビジネスは出張メインの路線以外は結構空席があったりするよ
遊びに行くような路線はビジネスやプレエコはガラガラだったり
ANAは空いてるプレエコを入札制で売り始めたね
https://www.ana.co.jp/ja/jp/serviceinfo/international/bmp/
遊びに行くような路線はビジネスやプレエコはガラガラだったり
ANAは空いてるプレエコを入札制で売り始めたね
https://www.ana.co.jp/ja/jp/serviceinfo/international/bmp/
2019/02/16(土) 16:40:13.18
スキーウェアに関係ない話はやめれ。
2019/02/16(土) 23:08:34.66
なまってるぞ 田舎の人?
2019/02/18(月) 10:06:03.50
ワークマンのウェア評判いいよね安いし
2019/02/18(月) 11:01:36.89
2019/02/18(月) 19:46:16.15
2019/02/18(月) 21:10:39.50
みつまたのBC遭難からの生還
ウエアはマムートのアルパインパーカっぽかった
救助したレンジャーもモンベルパーカにテムレス手袋
正直、スキーウェアだとダメだっただろう
ウエアはマムートのアルパインパーカっぽかった
救助したレンジャーもモンベルパーカにテムレス手袋
正直、スキーウェアだとダメだっただろう
2019/02/18(月) 23:21:46.96
>>646
パタゴニアのレギュレーションフリースからして、スキー用より圧倒的に良いよな。
パタゴニアのレギュレーションフリースからして、スキー用より圧倒的に良いよな。
2019/02/18(月) 23:41:03.56
今シーズンから従来のスキーウエアからモンベルに替えたら
劇的に快適
動きやすいし寒くないし蒸れないし
劇的に快適
動きやすいし寒くないし蒸れないし
2019/02/19(火) 00:11:56.02
>>648
山用品のユニクロであるモンベルさえ素晴らしいんだから驚きだよな。
山用品のユニクロであるモンベルさえ素晴らしいんだから驚きだよな。
2019/02/19(火) 02:20:59.86
デザインさえ諦めればコスパいいし俺もモンベルのジャケット検討中だわ
2019/02/19(火) 09:11:09.40
モンベルのなんてぇの?
2019/02/19(火) 10:27:20.33
パウダーライト愛用。
脇の下開かないけど軽くて快適
先々週富良野で使ったけど余裕やった
脇の下開かないけど軽くて快適
先々週富良野で使ったけど余裕やった
2019/02/19(火) 11:54:13.98
ピークからモンベルに買い替えたけど、モンベルの方が圧倒的に安くて
品質もいいのには驚いた。圧倒的にロゴがダサいかもしんないけどさ。
品質もいいのには驚いた。圧倒的にロゴがダサいかもしんないけどさ。
2019/02/19(火) 12:47:09.64
物の品質は中堅登山メーカーはどこも似たり寄ったりだな
アークはそこから頭一つ抜けてる
アークはそこから頭一つ抜けてる
2019/02/19(火) 13:48:15.09
>>654
アークテリクスのゴアテックスウェアは最上級だろ。
モンベルではパックライトという伸縮性のあるゴアテックスを使っているが、アークテリクスはカッティングで、耐久性の高いプロシェルを使って動きやすくしている。
アークテリクスのゴアテックスウェアは最上級だろ。
モンベルではパックライトという伸縮性のあるゴアテックスを使っているが、アークテリクスはカッティングで、耐久性の高いプロシェルを使って動きやすくしている。
2019/02/19(火) 14:22:19.97
同一メーカー内でもモデルによって素材が違うから色々あるんだけど
モンベル使ってるけど非常に快適
だが、ちょっと生地が弱い印象 袖口とか穴開くのが早い ガシガシ使い倒してるんだけどね
モンベル使ってるけど非常に快適
だが、ちょっと生地が弱い印象 袖口とか穴開くのが早い ガシガシ使い倒してるんだけどね
2019/02/19(火) 14:45:53.59
コスパ良いんだろうけどいかんせんダサすぎてなぁ・・・
2019/02/19(火) 14:52:28.21
アークも一部の製品には伸びるゴアテックス使ってるよ
欲しいんだけど在庫がない
アークの欠点は在庫が少なくてなかなか買えないこと
並行輸入はあったりするけど正規輸入より高かったりすること
https://arcteryx.com/jp/jp/shop/mens/cassiar-jacket
欲しいんだけど在庫がない
アークの欠点は在庫が少なくてなかなか買えないこと
並行輸入はあったりするけど正規輸入より高かったりすること
https://arcteryx.com/jp/jp/shop/mens/cassiar-jacket
2019/02/19(火) 17:27:28.55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」 男児4人重軽傷のひき逃げ事件で車を運転していた42歳の中国籍の男逮捕 三郷市 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★5 [Anonymous★]
- 突出して低い日本女性の賃金 経済の停滞や少子化にも影響 ★2 [ぐれ★]
- 消費税減税「食品だけ」33%、「一律」25%、「廃止」14%、「反対」16% [256556981]
- 昔の日本人に大人気だった心霊写真本、世の中から完全に消え去るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【画像】百田尚樹の演説に1200人以上のウヨが集結wwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 永野芽郁、芸能界追放 [918862327]
- 👊🥺ゆめちゃんは出入り禁止のお🏡✨
- 吉村洋文知事「そろそろ万博のデマやめません?誰にとっての得にもならないですよ」 [673057929]