X



後遺障害認定についてはここで聞け!PART21

1無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 04:18:12.11ID:V0yXQ8Uk
▼前スレ
後遺障害認定についてはここで聞け!PART19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1578011362/

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1655353856/
101無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 08:39:24.43ID:7i6qFxS6
>>97
外傷性の変化と捉えられないところをみるとMRIは2ヶ月以内の所見ではないね
本来なら2ヶ月以内の所見であればMMTの徒手筋からみて9級相当が妥当なんだが、神経学症状の推移を強調してるところをみると、あくまでも画像所見を疑ってるね
102無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 12:06:54.28ID:SJv+8Lg0
>>98
入院はしてないです。
103無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 12:12:00.29ID:SJv+8Lg0
>>101
MRIは1ヶ月弱後、2ヶ月後に撮影しており両方で同じ所見が確認されておりその後も数回撮った際にも変化は確認されております。1回目、2回目は違う病院で撮っております。
104無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 13:02:28.05ID:7i6qFxS6
>>103
再申請したら9級相当
105無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 16:29:03.40ID:M0yCo0rk
痺れで9級ってなんで?
12級くらいじゃないのか。併合でも11級とかでしょ?
106無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 18:28:20.61ID:7i6qFxS6
脊髄損傷は痺れだけではない麻痺の範囲や程度や
107無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 18:31:01.92ID:7i6qFxS6
腱反射が亢進の場合は痙性麻痺、腱反射が低下または消失の場合は弛緩性麻痺
2024/04/28(日) 19:57:49.50ID:Vdsb/WFy
>>97に書いてある通り「痺れについて初診時にない。」が全てだよ

会社に通って給料貰ってるんだろ?
耐えられない痺れがあったら普通は目眩で倒れて入院だから

14級は残念ながら妥当かと
お金欲しいなら歩いて横断歩道で止まらないクルマに軽くステップ踏むか
片側対抗1車線ずつの道路で、反対車線側で違法駐車のクルマ探して対抗でセンターオーバーして来る対抗車の2台目を狙って真っ直ぐに行けばいい
判例タイムス38参照すればセンターオーバーは100:0だから
1台目のセンターオーバーに続いて来る2台目は大抵は無確認でセンターオーバーして来るからカモネギだよ

エアバッグ作動すれば高次脳機能障害でアッサリ5級1号の2だよ
専門の当たり屋指南業もある位簡単だからチャレンジしてみろ
109無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 21:19:33.26ID:SJv+8Lg0
>>108
会社員ではなく、専門職です。
手指の巧緻性が特に必要な職種でかなり影響がでています。当時は、入院はしませんでしたが、仕事を休んで目眩と吐き気で2週間程度ベットの上か病院かって生活してました。
2024/04/28(日) 23:47:45.45ID:Jcik71k9
あげ
111無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:18:11.75ID:4SZnGt8k
あげ 
2024/04/29(月) 09:46:19.27ID:XyKXc34m
>>109
事故当日に救急車で総合病院行ったら目眩がしている段階で検査入院→その後2週間目眩がしたりしなかったりで退院は無理となる

当日帰宅したとしても、翌日目眩がして病院行ったら普通にその場で入院だよ

2日後でも同じ
3日後でも同じ
4日後でも同じ、
5日後でも同じ、
入院してCTとMRIとなる

自営なら行く時間はあった訳で
1週間何も無く過ごせたなら因果関係は相当に低くなる

そもそも普通の人は事故前にMRIはおろかCTすら撮らない
撮った人はいるか?普通はいないだろ
いたなら元からの脳神経関係の病気持ちだよ

クルマは大破していない
救急車はおそらく乗らずに、運転して帰ってたかまたはタクシーじゃ?

これ14級ラッキーだから
お金欲しけりゃ当たり屋でもやれ
一番良いのは我慢して仕事を続けること
到底無理です諦めたほうが

お金欲しいなら次から救急車
そんなの今どき誰でも知ってる、Yahoo!ニュースでも取り上げてる時代だから
2024/04/29(月) 12:59:15.75ID:jHG9F0yt
なんか偉そうに語ってる奴いるけど認定基準なんて一般ピーポーには理解できるわけないんだから気にしないで異議申し立てとかした方がいいよ
ネットで長文で語る奴ってあたかも自分が正解ですみたいな書き方するから滑稽だよな(笑)
後遺障害なんて100件あったら100通りのケースがでてくるわけでこうすれば該当こうしなかったら非該当なんて明確な答えないでしょ
2024/04/29(月) 13:12:41.24ID:UKhYw/Uq
偉そうに語ってる割には文盲で思い込みがすごい
大破してないって決めつけてるけど150万70万で全損してるって書いてあるのに車種も分からずに大破してるって
論理破綻がひどい
2024/04/29(月) 20:10:11.07ID:XyKXc34m
とは言え14級がひっくり返った実績は「通知書画像出して」で行方不明になった御仁を除くと過去に一つも存在せず
それが現実だ
2024/04/29(月) 23:52:20.23ID:w3O8gbiE
つい最近出た、高野真人・髙木宏行共編『裁判例と自賠責認定にみる神経症状の等級評価ー後遺障害認定の傾向と着眼点ー』(新日本法規)という本は、どのような状況が揃えば後遺障害12級や14級に認定されるかという観点から裁判例をまとめているが、裁判所が認定した【考慮要素】として、
・事故による衝撃の程度
・既往歴(の有無)
・入通院の実績
・症状の一貫性
・その他神経所見(検査等による異常所見の有無)
・医学的・客観的(画像)所見(の有無)
・その他
を重視しているね。
117無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 20:08:36.85ID:SjcRLs6N
>>115
ググっても
https://www.kouishogai.com/case/007.html
14級から7級を異議申立てで獲得した例はいくらでも出てくるぞ?
118無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 20:21:23.31ID:4Nlhwkt8
あげ 
2024/04/30(火) 22:03:08.75ID:eyE/k0p9
>>116
前から言ってるけどMRIの画像所見はマジで重要だよ
一番重要と言ってもいいレベル
2024/05/01(水) 06:19:44.81ID:dNU5CMNO
>>119
それ誰が言ってたの?
2024/05/01(水) 06:20:48.09ID:dNU5CMNO
損害保険料率算出機構の関係者でもないのによく断言できるよな(笑)
122無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 06:27:17.20ID:sP6Xgtww
あげ  
123無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 14:23:32.94ID:wVcOe1mo
>>119
一番は診断書じゃない?
医証はそりゃ診断書の次に重要なのは当たり前w
怪我してる証拠だものw
124 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 19:05:30.46ID:GTXMrAsX
主治医≦自賠責顧問医
125無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 10:19:41.55ID:JAfke0Ri
あげ   
2024/05/02(木) 12:25:54.57ID:IJSOfOkK
>>117
それ弁護士事務所の宣伝や、節子
127無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:27:31.39ID:JAfke0Ri
アゲ
128無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 22:40:07.15ID:1kizAoOE
>>97
脊髄損傷にも二つの兆候がある

脊髄病変の症候は、髄節症候は脊髄の灰白質の障害で腱反射低下または消失弛緩性麻痺と、索路症候は脊髄の白質の障害で腱反射軽度亢進または亢進痙性麻痺。
129無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 18:03:50.58ID:KiSJBQC2
>>119
患者がケガをした経緯と症状を見て医師が疑わしき診断してるもんな
130無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:26:59.59ID:GuOIVk3u
通常の会社員の場合で後遺障害の12級14号が認定された場合、逸失利益は少額になりますか?
2024/05/05(日) 22:50:47.93ID:jr2cIjiV
>>130
それは後遺障害後も減収がないので少額しかもらえないのではないかという趣旨?
あなたの職業の性質等から現在及び将来の減収も認められない蓋然性が高い場合は損害不発生とされる可能性はある
ただ、会社員をいつまで続けられるかはわからないし、将来の昇進・昇給が受けられない可能性もあるわけだし一概にはいえない
2024/05/05(日) 22:52:50.28ID:5o6dxnRQ
>>119
はじめ診てた医師がめちゃくちゃで2カ月して医師チェンジ。MRIとりましょうから異常あり。痛みのある部位と同じ。そしたら医師がほざいたのが多発性骨髄腫の疑い。他所の検診センターで検査。疑いなし。しかし、後遺障害認定で診断書に血液疾患の疑いがあるが本人検査を希望せず。これだぜ。ちなみに東京医科歯科大学のK教授。マジでまともな医師じゃないと不信感を抱いたら即転院を保険屋なり弁護士に願うべき。
結局、俺の怪我の治療、ちゃんとした検査はいつ始まるかもわからない。
初動をミスったら余計なおかしなことになるよ。信用できないと感じたら即転院してほしい。事故にあわれ怪我された方々。マジでお大事に。俺みたいにめんどくさいことにならないように願ってます。
133無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 00:13:04.90ID:Kk9rpeXP
>>131
その趣旨で合っています。
外貌醜状は賠償金にどう影響するのか参考でおうかができればと思いまして。ただ、いろんなケースがあると思うので、例えばのケースでも教えてもらえたらと思いました。
2024/05/06(月) 00:24:42.82ID:UAUD5a7o
>>133
営業職など人との接触が多い職業であるか、それとも肉体労働やデスクワーク中心である職業か、将来の昇進・昇給に影響が出るか、将来(配転や)転職する場合に不利益が生じる可能性があるか、等を総合考慮して決まるとされており一概にはいえない
かりに逸失利益が認められないとしても代わりに慰謝料を若干増額するというケースもあり得るようだ
2024/05/06(月) 15:16:44.63ID:MCnOlK8A
事故後はすぐにMRI撮って貰えよ
逆に撮ってもらえなかったら自分で医者にいうべき

MRIで異常が見つかるうんぬん関係なく
MRIを撮るか撮らないかで怪我の重さの一つの指標にされるから
136無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 20:41:20.38ID:0WaXSF3d
異議申立てって出してからどれぐらいかかるの?
4.5ヶ月っていう人も1.2ヶ月って人もいるけど
137無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 21:49:57.27ID:yXDF2ZZH
3年かな。。。
138無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 22:52:27.99ID:0WaXSF3d
>>137
つまんな
2024/05/08(水) 07:39:05.30ID:GvrcTpeU
>>135
MRI、自由診療幾ら掛かると思ってる?
薬剤費込みで全身15万、脳5-8万
140無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 18:52:20.17ID:NhvxioY4
>>135
それ故に事故現場から救急受付の病院に緊急搬送されるのも前提だよね
2024/05/14(火) 05:39:10.72ID:f8uGPnkF
>>140
そんな前提ないよ
重要なのは後遺障害診断書の内容と症状の一貫性
MRIも緊急搬送も必要ない
142無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 05:51:48.89ID:6tt3eozW
いいえ🙂‍↔
2024/05/14(火) 18:46:08.59ID:ZcrmZoKA
38(と49)だが今日弁護士問い合わせたら14級出てこれから金額詰める言われたわ
長かった…
2024/05/14(火) 18:46:38.95ID:ZcrmZoKA
>>143
49じゃなくて42だた
145 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 07:14:32.17ID:8MoARNQV
もう病院やめたい。半年以上通院してるのに、医者も通えと言うし、保険会社も弁護士も何も言わない。
146無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 10:36:57.41ID:h7ETqELn
>>145
後遺障害いらないなら自分から通院やめたいっていえば症状固定になる
2024/05/15(水) 13:15:42.66ID:Ed8Vup2/
>>145
むしろボーナスタイムやんけそれ
金になるのに辞めたいってアホかw
148無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 13:54:06.10ID:h7ETqELn
>>147
ほんとそれ!
痛くないのに嘘ついて通院することが自分の正義に反するならば辞めればいいし、痛いなら通院するべき
149無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 14:06:48.20ID:Ed8Vup2/
俺も事故発生日から8か月後くらいまでは保険屋は打ち切りの話とかはしなかったな

まぁ腰椎骨折+変形の重傷だったから、さすがにリハビリ期間どうこうのケチはつけてこなかったわ
150無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 15:34:15.85ID:AOmuvuz8
俺も事故発生日から1年後くらいまでは保険屋は打ち切りの話とかはしなかったな

まぁ脊髄損傷+頸椎性性脊髄症の重傷だったから、さすがにリハビリ期間どうこうのケチはつけてこなかったわ
2024/05/15(水) 17:15:46.65ID:Ed8Vup2/
>>150
お前は知能の欠損だろw
2024/05/15(水) 20:01:26.75ID:UinLGzC0
>>143
高次脳機能障害検査異常なし骨折無しMRICT画像所見無しで認定されたの?
できたら認定理由弁護士に問い合わせて聞かせてほしい
因みにむち打ち14級?
2024/05/15(水) 20:35:14.09ID:QkK5SmUI
頚椎損傷だけど3ヶ月で打ち切られた
154 警備員[Lv.9][初]
垢版 |
2024/05/16(木) 02:40:05.81ID:5pylPdyG
>>152
自分143じゃないけど、同じパターンで14級だったよ。弁護士に昨晩(台本あり)書いただけで認定された。被害者請求の1発取得。
155無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 04:33:15.60ID:5pylPdyG
昨晩じゃなくて作文のミスです
156無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 06:05:31.67ID:Gl5XbqwT
>>154
結果は何ヶ月掛かりましたか?
157無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 06:19:55.48ID:Gl5XbqwT
>>154
申請から結果が出るまで何ヶ月ぐらい掛かりましたか?
158無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 06:39:17.95ID:5pylPdyG
>>157
申請から1ヶ月位で弁護士から連絡が来て、弁護士も早かったですって驚いてた。でも、お金は弁護士預かりで、加害者任意保険会社との示談か2週間位かかり、全て終わってから振り込まれました。
弁護士特約無かったので自腹でした。
弁護士に70万取られて、自分には275万振り込まれた。
159無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 07:05:06.52ID:Gl5XbqwT
おめでとう
2024/05/16(木) 07:54:40.40ID:/x6y9nNo
>>159
後遺障害が残ったんだからおめでとうは不謹慎だろ
一生その苦痛を抱えて生きていくんだぞ
もう少し言葉選んで発言しろや
161無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 08:06:38.97ID:Gl5XbqwT
うん
162無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 12:06:41.35ID:63z3dN4Z
結局、医者が全てなんでしょ?
カルテに書いてある事とか、また自賠責になんか提出する物に、担当医が外傷性だって言えばそうなるんじゃないかな。、
163無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 15:50:38.16ID:z2hK++Ib
希望の後遺障害取れたらおめでとうでいい気がするけど
不幸中の幸いだよ

みんな後遺障害認定目指すわけだから
2024/05/16(木) 19:58:20.13ID:po5d47sQ
>>163
金になるんだからオメデトウで正解だよな
金に還る為に後遺障害申請してんだからな
2024/05/16(木) 20:59:54.60ID:tBKyj6WK
>>164
エヴァンゲリオン観すぎ
166無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 17:19:00.00ID:sd/NACu6
事故でオレ0:相手100、症状はむち打ち。
相手保険会社の一括支払いで通院7ヶ月目、医者は症状固定にして後遺障害診断書を書きますよと言われてるんだが、一括支払い続くんだったらこのまま通院続けた方がいい?
それとも症状固定で後遺障害の申請進めた方がいい?
167無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:32:39.95ID:oyKP3fcf
>>166
医者が症状固定って言い出したらそれを覆す何かがないと症状固定かな
単なるむちうちだけだと後遺障害もなかなか厳しい
2024/05/19(日) 19:25:25.06ID:WUOksmmM
だからMRIは撮っておけって言ってんだろw

MRIで異常見つかった時点で後遺障害14級以上は確定だから、よほど無能な弁護士に依頼しない限りは
169無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:46:16.83ID:xexgoU6n
うん
170 警備員[Lv.4][初]
垢版 |
2024/05/20(月) 06:47:30.22ID:I4hj1uKA
ネットで見たことあるんだけど、自賠責の後遺障害認定で時間がかかりそうな時、自賠責から電話とかハガキで今どんな状況か知らせてくるって本当?
自分何も来ない。重症案件で何ヶ所も障害申請してるから東京本部行っちゃったのかな?
171無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 07:04:23.85ID:bbPad/hC
>>170
因みに事故状況怪我の状況どこの部位の何級申請したのか詳しく書いてもらえますか?
172無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 15:21:16.82ID:MYbkmpoR
>>171
中の人?
173無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 15:24:06.06ID:bbPad/hC
いいえ🙂‍↔
174! 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:49:19.13ID:hysbNai8
>>170
事前と加害者請求とで審査に必要な意見書とかの連絡網は変わるんじゃないの?
2024/05/21(火) 00:00:08.26ID:3oDA3Gt0
もうテンプレにいれとけ
後遺障害取りたいなら

・事故すぐMRI
・週3以上通院
・これを半年
2024/05/21(火) 05:55:42.58ID:+UFInSUY
>>175
そんな決まりまったくないわ(笑)
こういうでたらめ言う奴いるからみんな適切な判断できなくなるんだろうなぁ
2024/05/21(火) 05:56:36.08ID:+UFInSUY
本当に重要なのは後遺障害診断書の内容と症状の一貫性
178無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 09:49:09.36ID:3+gTkCWT
ペインクリニックのブロック注射は早く知っておけばよかった
179 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 12:26:20.75ID:Qd/tPPoC
重要なのは、医者への心付け。
2024/05/23(木) 15:09:34.76ID:wpE5hgdX
MRI撮って画像所見で異常が認められてリハビリに通ってんだけど
医者がその画像所見の異常個所の診断名をまだつけてないんだけど、そんな事ありえる?

事故後の頸椎腰椎捻挫がそれなのかな
181sage
垢版 |
2024/05/23(木) 18:13:25.99ID:P2dTWn9a
捻挫は全てを網羅する
2024/05/23(木) 18:45:12.11ID:wpE5hgdX
>>181
つまり最初の診断書の頸椎腰椎捻挫がMRIで発見された損傷個所も兼ねてるって事でいいのかな?
あまり詳しく説明してくれない医者で俺も適当にウンウン言うてるだけだから、自分がいま何の症状でリハビリ通ってるのかもわからない状況なのよね
2024/05/23(木) 19:05:34.62ID:FN+lnTb0
頚椎捻挫とは交通事故(とくに追突事故)などでくびに過剰な屈曲・伸展の力が加わり、首がむちのようにしなり損傷した状態で、頚椎の明らかな骨折・脱臼、神経損傷などを除いた頚椎損傷の総称と定義される。頚椎捻挫、むち打ち損傷、外傷性頚部症候群などさまざまな病名がつけられている。

つまり、むち打ちとほぼ同じ意味。
184無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:36:47.74ID:fz111UUa
頸椎捻挫と頸髄損傷だとやっぱり違う?
4ヶ月たつけど手指の感覚は戻らないし、失禁も止まらない。
185無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:53:34.57ID:t9lWajtH
>>184
それ後遺障害どころか障害年金受給できるレベルだろwww
2024/05/25(土) 14:32:16.17ID:CtqqVmLX
>>184
S1にヘルニアで、衝撃の規模が証明されて、医証あればバックボーナス
無いなら詐病ってところか。
2024/05/25(土) 16:12:01.26ID:t9lWajtH
MRIで画像所見あるなら一発よ
とにかくMRIだけは撮っておけ

事故後すぐ撮影、半年リハビリ通ってもう一回撮影
二回とも異常アリなら完璧
188無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:47:54.88ID:GTnrcExu
宇宙人の電磁波攻撃
最新研究での人間が観測で来ている論文
ヒント 1
画像情報 テレポート
ヒント 2
エねるいー 週刊移動
ヒント 3
脳内インプラントデータ
上記の情報を踏まえて統合失調症検索
統合失調症が本当に電磁波攻撃なら全ての医学治療とは?
そして人間の電磁波や音波関連の送受信関連の論文の信頼性は?
欠課
科学信者は科学に誓って二言はございません!
宗教信者は神に誓って二言はございません!
敵か味方か宇宙人!
犯人の話している他人の家から奪取など整合性ない
一般人でも作成は
電資レンジ【】1Kw市販と電子レンジの箱の側を犯罪者のいる電波が側に来ないように壁の部分を犯罪者の方に並べて配置して遠隔的操作可能なように改造
あとは対象者自宅に向けて送信でいづれ対象者の弱い身体部位に病状が出現
189無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:48:16.78ID:GTnrcExu
ヒント 1
GPSの電波は超微弱
ヒント 2
[22]米国特許5868100号
【GPS位置情報を使用した動物コントロール・システム】
ヒント 3
電資レンジは原子の摩擦で加熱
ヒント 4
赤外線は日焼け? 紫外線は日焼け?
ヒント 5
超音波 物 浮遊
ヒント 6
低周波 幻覚
スポーツ競技で上記を使用した不正を撮影しながらaIに回答してもらえればわかると思います
テレビやラジオや労働基準なども同様に不正をしていないかをaiにリアルタイムに聞いていけます
190 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 08:36:29.57ID:e+nflW6z
定期的に現るポエマー?
191無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:03:40.48ID:YVu/qfD6
非該当だったら、どのくらいで結果出ます?  
192無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:10:57.98ID:NzD9FTd7
私の場合の査定お願いします。受傷後8ヶ月経過です。

①場所ー宿泊先のホテルの廊下
②要因ー晴天の日に濡れたタイルで転倒(飲酒なし)
③診断ー脊髄損傷(非骨傷性脊髄損傷)左上肢下肢麻痺、直腸障害(尿失禁)、左膝捻挫
④加療ー入院30日の加療
⑤処置ー受傷2日後に頭部、頸部、胸部、腰部、臀部のMRI、CT、レントゲンを撮影。MRIにて非骨傷性脊髄損傷の所見を確認。その他、膀胱、直腸筋の検査。即日入院。
⑥経過ー入院当初2週間は尿道カテーテル〜現在オムツで生活。尿失禁は自覚なしで3回/日で基本的に定時にトイレに行って下腹部を押さえて強制排尿させてる。尿道炎にならないよう月1回泌尿器科にも通院。左上肢下肢麻痺はリハビリで改善するも受傷前までの状態に戻らず。
⑦結果ー現在退院し、180日期間の80回通院(全て整形外科)。今も自費で週1通院。

現在は頸部痛、左上肢下肢の痺れ握力低下、感覚鈍麻、常時オムツ着用。尿失禁あり。
受傷前は船舶職員として船舶に乗れていましたが現在は首痛、左麻痺、尿失禁の影響で船に乗っての仕事もできず、別部署異動で給与も大減額です。

弁護士特約加入済みですが、弁護士は7〜11級でいきましょう旨仰ってますが本当にうまくいくかどうか不安です。
皆様の感想お聞かせ下さい。
193無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 13:56:30.94ID:KvEzSn8v
内部機能障害4級
194無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 15:40:10.54ID:x4dGFDWx
ギリ14級
195無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 15:25:14.44ID:PxXhEFL3
追突されてむち打ちと腰痛で間もなく6ヶ月
そろそろ打ち切りでしょうか?
196無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 15:30:33.37ID:ASZ5CRl5
そこまで来たら
完走できる
197無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:16:34.75ID:XK328yya
むちうちで6ヶ月って本当にいてるの?
198無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:59:14.00ID:OMp1ScgG
2台3台絡みの大事故ならば
2024/06/05(水) 18:13:14.70ID:7kUMhJhy
>>197
ここにいます
2024/06/05(水) 19:57:37.23ID:dZDdBdBe
>>197
医者も呆れるレベルだけど実在するw
それどこから14級取る奴すらもw
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況