X

IP開示や名誉毀損裁判を起こされている人32

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1無責任な名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 01:35:22.29ID:yLQYNfq6
実際に会った裁判について論議しながら開示されそうな人やされてしまった人たちが
意見交換をしていくスレです。
IP開示や名誉毀損裁判を起こされている人31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1688778565/
2024/11/03(日) 13:29:25.17ID:Nu25o/4u
>>949
5chとSNSを一緒くたにするのは間違ってね?
953無責任な名無しさん
垢版 |
2024/11/03(日) 14:24:51.50ID:nTeykukv
不起訴😭😭
2024/11/03(日) 16:50:15.19ID:Jy3R54V+
請求者があれしたこれした仄めかしてくるのが辛い
裁判もこれからなのに精神的にきつい
みんなどうして平気なんだ
2024/11/03(日) 17:11:52.33ID:Yn4YHsmG
>>951
それでもひたすら一人でカキカキしてマスターベーションに明け暮れてるよね
2024/11/03(日) 17:58:45.33ID:DwjBwBqW
>>949
>>934
957無責任な名無しさん
垢版 |
2024/11/03(日) 18:35:59.37ID:FAAsnO7i
>>954
裁判負け確なんか?
2024/11/03(日) 19:08:04.34ID:e7AW3mdU
>>957
微妙なラインだから分からん
裁判のために何ヵ月も神経すり減らすのとか、相手があることないこと盛って吹っ掛けてきそうなこととか、考えると気分が落ち着かない
2024/11/03(日) 19:12:07.71ID:1zwSJc21
どんな内容書き込んだん?
960無責任な名無しさん
垢版 |
2024/11/03(日) 19:19:26.84ID:FAAsnO7i
>>958
微妙なラインならとことん戦おうぜ
神経戦なんはお互い様や
この手の裁判は弁に丸投げって訳にいかないからな。
2024/11/03(日) 20:35:53.48ID:e7AW3mdU
投稿は長めの叩き。キ印、氏ね、までは書いてない

請求者の血の気が多くて示談には応じなそう。否応なく戦うことになる
たしかに裁判は請求者にもストレスなのかもな
馬鹿なこと書いたと後悔してるが、負けても妥当額に収まるように頑張るしかないか
962無責任な名無しさん
垢版 |
2024/11/03(日) 21:11:43.28ID:FAAsnO7i
>>961
100万超えの示談なら論外だし
30万程度プラス謝罪文もモヤモヤするだろ。
下手に示談提示されるより白黒はっきりした上で賠償金なり払う方が全然マシだと俺は思う。

明確な名誉毀損とか以外なら、の話だが。
2024/11/03(日) 22:16:02.30ID:Su0WVo6G
その手の高額負け確裁判ではないはず
裁判所に決めてもらう方が納得感があるのはそう
でも裁判と仄めかしのストレスがきついから万が一謝罪文なし50万ぐらいを提示されたら揺らぐわ。示談持ち掛けてくるタイプじゃないからifだけど
964無責任な名無しさん
垢版 |
2024/11/03(日) 22:41:55.57ID:FAAsnO7i
開示されても匿名同士とかなら裁判でひっくり返ることもあるみたいだからな。
まあ、その裁判がしんどいのは分かる。
とりあ弁護士は雇っておけ
2024/11/03(日) 23:12:48.96ID:3lSBmM4v
>>964
匿名同士なら名誉毀損が成立しないのでそもそも開示されない
ドサクサに紛れてあたかも匿名でも開示されるかのような印象操作はやめろよ乞食
966無責任な名無しさん
垢版 |
2024/11/03(日) 23:24:26.44ID:FAAsnO7i
>>965
まだそこで止まってんのかよ。
開示請求は別に名誉毀損だけじゃないんだよ僕ちゃん
2024/11/03(日) 23:58:30.72ID:+3eWMtic
>>966
必死だな乞食
匿名同士で開示できた判例を一件でも貼ってみろ
968無責任な名無しさん
垢版 |
2024/11/04(月) 00:33:55.70ID:QMVwZh4o
>>967
そんくらい自分で探せよwww
それよか匿名同士で開示請求通らないならXなんかどういう原理で開示されまくってんだよ
もう少しお勉強しような
2024/11/04(月) 00:35:08.80ID:rZsXPsND
>>954
なんで辛いのか不思議
痴漢や傷害で捕まったわけじゃあるまいし
交通事故でスピード違反した程度と同じじゃね?

それにいくらか払って手打ちにしなさい言う話を
つけてもらうだけなんだからデンと構えてりゃいいのよ

そいつがネチネチほのめかしてくるのは
あんたの書いたことが「まだ効いてる」ってだけ(笑)
どうせ向こうもロクでもないこと書いてたんでしょ
売り言葉に買い言葉で殴っちゃったからドボン

実際に相手に怪我を負わせたわけでもないのに
ビクビクすること無いのよ
法律変わって今まで大丈夫だったことが駄目になった
ってだけなんだし
2024/11/04(月) 00:50:57.16ID:rZsXPsND
あと、弁護士つけたほうが良いよ
弁護士が自分の代理人となって裁判も出てくれる
ていうか今はオンラインでやれるケースもあるんで
出張費用もかからないこともある

係争中にネットでごちゃごちゃ仄めかし書くのは
ホントはヤッちゃいけないことだから
弁に報告すれば相手側の弁に連絡行く

多少の出費は仕方ない
着手金少なめのとこは成功報酬3割近く持ってくから
賠償金馬鹿みたいにふっかけられてるならそこは考えて探そう
971無責任な名無しさん
垢版 |
2024/11/04(月) 01:16:20.74ID:EApUC4Ph
>>969
横だけど被害届からの万が一犯罪歴付いたらと思うと怖い
2024/11/04(月) 01:24:00.55ID:xXUJ3fBQ
犯罪歴(笑)
どこに付くの?なんの罪で?

顔に書くわけじゃあるまいし馬鹿馬鹿しくて草www
ビビりすぎや
やったことの規模を考えな
立小便して怒られることはあっても犯罪歴は付かんやろ
2024/11/04(月) 01:26:18.97ID:T6apYcuz
>>968
Xのハンドルネームはリアルでの社会活動等と結びついてる場合は匿名とは言えなくなる為に開示されていますよね?
では本当の匿名に対して開示された事例をご提示ください
誤魔化して逃げますか?乞食さん
974無責任な名無しさん
垢版 |
2024/11/04(月) 01:42:42.03ID:XdteHIlu
「僕の匿名ゲームアカウントが中傷された!名誉毀損だ!慰謝料数百万は下らない!中傷したやつは逮捕されるし実刑確実!世界中のマスコミが注目してる!」
「俺様に逆らうなど許さん。リングに上がってきたら、相手が誰だろうがあらゆる手段を使って叩き伏せてやる。俺はむかつくやつには容赦せず急所にクリティカルヒットぶち込むわ」
と超大袈裟に約2年間叫び続けて
わざわざ自ら検察に出向いて土下座して厳罰に処してくれと頼み込んで
意気揚々と刑事告訴をしたものの

→示談・反省・謝罪いずれもないにも関わらず不起訴になる&取り上げてくれたマスコミ0
→しかも自分が人権侵害者になってしまい訴えられるという
事案なら知ってます
2024/11/04(月) 03:41:27.79ID:QUqinH0k
>>973
最近、ハンネ一般人アカウントもリアルの社会活動と関係なく開示されている
せいぜいが名誉感情の侵害だから
たいした賠償額にはならんが
裁判所は民事の争いとして当人同士で決着つけろという流れ
まあ交通事故みたいなものだから事例もクソもない
2024/11/04(月) 05:51:18.60ID:GLwJg5LP
>最近、ハンネ一般人アカウントもリアルの社会活動と関係なく開示されている

これを誰が見ても明らかな証拠とともに10件ほどここに挙げてみればいいんじゃないの?
そうすればその証拠を見た人らは納得するだろう
2024/11/04(月) 06:25:29.46ID:QUqinH0k
>>976
自分が当事者だからこのスレにいる
弁護士依頼済み示談を蹴って裁判する予定

裁判沙汰になると当事者は黙るだろうし、判決が出ると本件に関して言及さないとか請求者についてネットでは触れないとかなるから終わった人は書かないだろう
あとこんな瑣末な民事案件なんて判例にもならん
証拠がない=ウソは安直
2024/11/04(月) 06:43:08.85ID:XDwWp/O+
証拠出せって時々わくけどネットでググって出てくるものを妄信したり誰かがこれが証拠だよと出すものを信じてしまう知能なのかな
悪い大人に騙されないようにね
2024/11/04(月) 07:30:25.54ID:g71HGU7n
とんでもない大ホラ吹きがいるなw
980無責任な名無しさん
垢版 |
2024/11/04(月) 07:31:36.23ID:QMVwZh4o
>>973
名誉感情の侵害は同定可能性いらないんだよかす
2024/11/04(月) 08:27:21.17ID:SJ8dl0Qq
>>980
ネットで見た情報だけで判断してない?
名誉感情は同定は確かに要らんがそれだけでは賠償金跳ね上げる事は無理、あったほうが良いに越したことは無い
リアルで知らん人に突然「バーカ」と言われて金請求できるの?という話
2024/11/04(月) 08:33:30.18ID:GLwJg5LP
>>977
証拠がなければその情報が正しいか判断できないし、5chの名無しの情報を鵜呑みにするほどネットリテラシーに欠けてる人もここにはいないと思うよ
結局のところ、あなたの主張は「証拠は出せない&自分の言ってることを信じて!」というレスに過ぎない
信じる信じないはあなたのレスを読んだ人の勝手ということ
2024/11/04(月) 08:43:28.76ID:GLwJg5LP
裁判所も双方から出された証拠の態を装って提出された書面なり物体から事実を推測しているだけだからな
裁判所自身がその証拠らしきものを独自に調査して真贋を確かめたりはしないし、最終的には裁判官の直観によって判断している
袴田事件なんかは同一の物証が数十年を経て真正なものだったのが捏造になったりしてるわけで、判断する人が嘘だと思えば嘘、真実だと思えば真実
2024/11/04(月) 08:43:55.65ID:QUqinH0k
まあ情報の取捨選択は勝手にしなさい
自分はXの匿名一般垢にこどおじってレスして
意見照会を弁護士に依頼しても開示された
示談金200の請求を拒否
弁護士を雇い損害賠償訴訟の準備中
今のところ意見照会10万円、損害賠償の着手金22万円
2024/11/04(月) 08:49:18.79ID:E3BNbC81
こういうのって、例えば匿名の書き込みとかで「進捗はここで話す(晒す)」みたいな宣言を
請求先が見てないと思って発言してた場合って、どうなるんかな?
請求者が不利になったりする?
986無責任な名無しさん
垢版 |
2024/11/04(月) 10:44:11.59ID:xZR7j/FR
>>981
賠償金の金額の話はしてねーわ
匿名同士は開示請求通らないとかまだ言ってる化石がいるからな

リアルで侮辱されたら匿名より賠償請求はしやすいだろうな
987無責任な名無しさん
垢版 |
2024/11/04(月) 10:46:30.48ID:xZR7j/FR
>>984
現実はこれ。
2024/11/04(月) 12:57:36.34ID:DTe4CGfW
>>984
そんなので開示されるのwwwwwwwwwwww
2024/11/04(月) 13:37:53.00ID:St8qHFD8
https://x.com/pwkgjd/status/1852188333604245671

これは通るかな
2024/11/04(月) 13:50:29.78ID:r0tY9Pwn
めたまんじゅうってよく見るけど何者なの?
2024/11/04(月) 14:07:33.26ID:yLaQpF++
>>980
なんと言おうと匿名相手には開示できないよ
様々な要素により匿名性を剥がした後に
“匿名だと思ってたら匿名じゃなかった”
という相手の虚を突いて開示するオナニー事案と混同してはいけない
例えばお前が今俺に「カス」って言ったけど俺はお前を開示できないんだよ
こんなもの基本中の基本だ
2024/11/04(月) 14:12:34.83ID:JFO82aT1
>>989
何個か見たが通るものと通らないであろうものがあるがその界隈はよくわからない定義が多い
とりあえず「毒を飲んで死ねよ」投稿は投稿を向けられた対象がはっきりしているようなので労せず開示されるだろうと思われる
賠償はその二人のやり取り次第だが
2024/11/04(月) 14:53:27.76ID:5wSEQyml
>>934
預言者現る

>>984
開示されたのが事実ならばそれは匿名ではなかったという事
君が匿名だと思っていた、いなかったにかかわらず現実は匿名では無い事を相手が証明したにすぎない
2024/11/04(月) 15:20:16.96ID:3eqEk0SV
>>993
予言者じゃなくて?
2024/11/04(月) 15:23:52.02ID:epK4PLet
>>992
つまり暇アノンが悪口を言われている
自分も暇アノンとレッテル貼られてる人が
これらは=自分に対してもも向けられてる言葉だと思えば
名誉感情の侵害は成立するってことね?
2024/11/04(月) 15:34:55.35ID:epK4PLet
その人は引用してる記事にリプ付けてる奴等を暇アノンでくくってばっさり斬っている。
そのリプの中のひとりがわたしもそのなかにいたから、それは私が言われたも同然よねという論理。通るのかなこれは。
2024/11/04(月) 15:55:25.95ID:JFO82aT1
>>995
① A「このアカウントは暇アノン」
② A「暇アノンは◯◯◯(違法性のある投稿)」
であればね。場合によっては名誉毀損も取れるだろう
片方がBだと難しいだろうけど

名詞+Qアノン(陰謀論者)という言葉自体への違法性とかも考えないといけないし(個人的にはだいたいの場合でアウト)
遠巻きに見てるけどこの問題はだんだん根深くなってきてるように見える
998無責任な名無しさん
垢版 |
2024/11/04(月) 15:56:34.58ID:A/SsBu5V
そういえば、なんとしても被害者になりたいからと自由に編集できるnote記事に、
実際は載っけてないのに自ら氏名と口座情報をのっけたという嘘スクショ出して同定可能性無理矢理主張した50のおっさんがいましたね
訴訟詐欺に問われるのが怖くて反訴できないそうですよ
2024/11/04(月) 17:13:47.41ID:hZiDfcxG
萩生田光一氏は不起訴相当
https://nordot.app/1226059829720301896

で世耕の件も不起訴になったけど検察審査会が初の「不起訴不当」の判断をくだして特捜部が再捜査だってよ
名誉毀損でも不起訴になった場合って検察審査会に申し立てできるの?
そしてそこでも不起訴が相当だと判断された場合は被告は全くの無罪という認識でオケ?


「不記載事件、検察審査会が初の「不起訴不当」 世耕氏団体の会計責任者 特捜部が再捜査へ - 産経ニュース」
https://www.sankei.com/article/20241104-RE3NRWSZURPONLITGLGAQ2MMXY/
2024/11/04(月) 17:14:28.21ID:hZiDfcxG
あれだけ騒いで不起訴だったかぁ

悔しいなぁ


(・∀・)ニヤニヤ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 470日 15時間 39分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況