!extend:checked:vvvvv:1000:512
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレからの派生です。
トレント(Torrent)等で開示請求された(意見照会書が届いた)人の相談はこちらでどうぞ。
次スレは>>970が宣言したうえで立ててください。
並列現行スレ ワッチョイ無
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1633358033/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ12ワ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1636871356/
「トレント関連で開示請求されている人の相談スレ12ワ」は
相談スレ 9 を使い切ってから書き込みましょう。
前スレ
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ18ワ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1646701110/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ19ワ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1647758245/
過去スレは下記参照
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1638394066/1,2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1638394066/6
ローカルルールは下記参照
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1638394066/3-5
ローカルルールをよく読んでください。sage推奨です。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ20ワ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1無責任な名無しさん (ワッチョイ 5b0e-SWjx)
2022/04/05(火) 23:37:04.37ID:oSnxe8Kn0952無責任な名無しさん (ワッチョイ 2769-ilEf)
2022/04/14(木) 19:00:33.98ID:m/exqWHO0 開示拒否したあとの流れってどうなるんですか?
953無責任な名無しさん (スッップ Sd02-u4BC)
2022/04/14(木) 19:15:19.14ID:/5Tijitfd >>952
ISP側でログ保存が延長(期間はISPによる)されてその期間内に向こうが開示訴訟を起こさなければそれで終わり
現状今回の問題で確認できてる開示訴訟は同一ISPで複数件をまとめたものが2件
訴訟になればもちろんログは破棄されない
もし起こされたら現状は高確率で開示されると考えるべきだろう
開示されたらそのうち示談が届く
ISP側でログ保存が延長(期間はISPによる)されてその期間内に向こうが開示訴訟を起こさなければそれで終わり
現状今回の問題で確認できてる開示訴訟は同一ISPで複数件をまとめたものが2件
訴訟になればもちろんログは破棄されない
もし起こされたら現状は高確率で開示されると考えるべきだろう
開示されたらそのうち示談が届く
954無責任な名無しさん (テテンテンテン MM8e-AOPl)
2022/04/14(木) 19:25:06.73ID:v7LHm8/kM 確認できるのが2件なら裏で行われたのは何件ぐらいだろうか
955無責任な名無しさん (ワッチョイ 670e-fEgk)
2022/04/14(木) 19:27:14.01ID:3dwU97x60 ISPからの意見照会に対する回答の仕方についてはネット上に色々な参考情報がある。
例えばこれ。その他にもあるから探してみることを勧める。このスレは最新情報源として有用だが似非法律家のノイズがあるので混乱の元ともなっている。
http://xn--it-9v5cm99g.jp/%EF%BD%89%EF%BD%94%E6%B3%95%E5%8B%99%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89/it%E6%B3%95%E5%8B%99%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%A0/%E7%99%BA%E4%BF%A1%E8%80%85%E6%83%85%E5%A0%B1%E9%96%8B%E7%A4%BA%E8%AB%8B%E6%B1%82%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%BF%9C/
例えばこれ。その他にもあるから探してみることを勧める。このスレは最新情報源として有用だが似非法律家のノイズがあるので混乱の元ともなっている。
http://xn--it-9v5cm99g.jp/%EF%BD%89%EF%BD%94%E6%B3%95%E5%8B%99%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89/it%E6%B3%95%E5%8B%99%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%A0/%E7%99%BA%E4%BF%A1%E8%80%85%E6%83%85%E5%A0%B1%E9%96%8B%E7%A4%BA%E8%AB%8B%E6%B1%82%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%BF%9C/
956無責任な名無しさん (ワッチョイ 2740-4DsN)
2022/04/14(木) 19:29:36.85ID:KdMRtVRm0957無責任な名無しさん (ワッチョイ 670e-fEgk)
2022/04/14(木) 19:32:16.48ID:3dwU97x60 >>954
先ずは自分の当該ISPについて調べてもらえないか?各自で調べて共有すれば皆の参考になるだろう。
先ずは自分の当該ISPについて調べてもらえないか?各自で調べて共有すれば皆の参考になるだろう。
958無責任な名無しさん (ワッチョイ 670e-fEgk)
2022/04/14(木) 19:43:22.03ID:3dwU97x60 >>954
その2件は地裁確認の2件になる。念のため。裏というのは聞いたことがない。
その2件は地裁確認の2件になる。念のため。裏というのは聞いたことがない。
959無責任な名無しさん (ワッチョイ 12b7-ceou)
2022/04/14(木) 19:44:25.53ID:Mx2NpF3C0 悪魔の証明じゃないけどこっちから色々書きまくるのもあれかなと思って「身に覚えないファイル」で拒否したけど
やっぱりもっと細かく書いたほうがよかったんかなぁ
やっぱりもっと細かく書いたほうがよかったんかなぁ
960無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f6c-hlI8)
2022/04/14(木) 19:50:03.60ID:/wCzIjEm0961無責任な名無しさん (ワッチョイ 2740-4DsN)
2022/04/14(木) 21:28:09.49ID:KdMRtVRm0 しかし開示訴訟、これからどうなると予測する?
9ヶ月たってから開示訴訟の報告受けた人もいるんだろ
9ヶ月たってから開示訴訟の報告受けた人もいるんだろ
962無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f0e-195I)
2022/04/14(木) 21:49:38.27ID:uehtA2Gb0 >>919
損害賠償請求訴訟で負けたとしても、アホみたいな額が認められるわけがない
損害賠償請求訴訟で負けたとしても、アホみたいな額が認められるわけがない
963無責任な名無しさん (ワッチョイ 17ec-NnE2)
2022/04/14(木) 21:56:23.52ID:5pgGxi2t0 仮に、本当に仮に、訴訟で負けたとしても
示談で要求してくる額よりも遥かに軽微な額で済むからそうビクビクしなくてもいい
もしバイト生活してるような奴なら賠償金を払う必要すらないから安心しなさい
資産のないやつからはなーんにも取れないから 笑笑
示談で要求してくる額よりも遥かに軽微な額で済むからそうビクビクしなくてもいい
もしバイト生活してるような奴なら賠償金を払う必要すらないから安心しなさい
資産のないやつからはなーんにも取れないから 笑笑
964無責任な名無しさん (ワッチョイ 62a1-7L1B)
2022/04/14(木) 22:51:36.24ID:3oT9dXqq0 2次UP(DL)でも満足できるくらいの金を取れるとか、それこそ見せしめなら音楽や映画(映像)で損害賠償請求訴訟やっててもおかしくないけど
やった判例ってあんの?
やった判例ってあんの?
965無責任な名無しさん (ワッチョイ 47e7-sKUf)
2022/04/14(木) 23:19:49.99ID:KanawAKo0 先日私の元にも開示請求が来ましてこちらの掲示板をいくつか見させて頂いた者なのですが、
現状ですとK社から来る示談金は20~70万が実際に先方が要求している額になるのでしょうか??
悪い事をしたのは私なので精神衛生上20万で全て片付くなら払ってしまおうかなという自分と、
私のようなものをカモにして今後さらなる追求や、払ったという資料を他社に持っていかれさらなる請求が来ては元もこうもないと悩んでいます。
まだ実例が少ないので推測に過ぎないかもしれないのですが、皆様はどうお考えになりますでしょうか??
現状ですとK社から来る示談金は20~70万が実際に先方が要求している額になるのでしょうか??
悪い事をしたのは私なので精神衛生上20万で全て片付くなら払ってしまおうかなという自分と、
私のようなものをカモにして今後さらなる追求や、払ったという資料を他社に持っていかれさらなる請求が来ては元もこうもないと悩んでいます。
まだ実例が少ないので推測に過ぎないかもしれないのですが、皆様はどうお考えになりますでしょうか??
966無責任な名無しさん (ワッチョイ 670e-hqW8)
2022/04/14(木) 23:27:13.00ID:3dwU97x60 >>961
請求者はユーザー達に圧を掛けなるべく手間を省いて求償し示談に持ち込む為に意見照会から始めて発信者情報開示請求訴訟、損害賠償訴訟へと進める考えだろう。そう考えると今後も発信者情報開示請求訴訟は続くと思われ。開示を避ける努力をしても開示された場合、オレ的には示談を避け公の場で決着をつけるのが最も経済的な良策と思う。
請求者はユーザー達に圧を掛けなるべく手間を省いて求償し示談に持ち込む為に意見照会から始めて発信者情報開示請求訴訟、損害賠償訴訟へと進める考えだろう。そう考えると今後も発信者情報開示請求訴訟は続くと思われ。開示を避ける努力をしても開示された場合、オレ的には示談を避け公の場で決着をつけるのが最も経済的な良策と思う。
967無責任な名無しさん (ワッチョイ c693-0/xo)
2022/04/14(木) 23:31:07.42ID:pYs5pSkB0968無責任な名無しさん (ワッチョイ 2740-4DsN)
2022/04/14(木) 23:46:31.86ID:KdMRtVRm0969無責任な名無しさん (ワッチョイ 47e7-sKUf)
2022/04/14(木) 23:48:46.42ID:KanawAKo0 >>967
送られてきた資料によると、指摘されているのは1ファイル(1作品)で、実際に私が使用したと指摘しているのが8月、
さらにnyaaの8月時のページコピーと、11月時のページコーピーが付いてました。
最初は分からなったのですが、よく拝見するとコンプリート数が著しく上がっていたので、
おそらく貴方のせいでこんなに世間に無断ダウンロードされたんだぞということなんだと思います。
11月分のタイムスタンプは明示されておらず、もっともダウンロードとほぼ同時に削除をするのでこの間ずっとシードしていたとも考えられないのですが、、、。
送られてきた資料によると、指摘されているのは1ファイル(1作品)で、実際に私が使用したと指摘しているのが8月、
さらにnyaaの8月時のページコピーと、11月時のページコーピーが付いてました。
最初は分からなったのですが、よく拝見するとコンプリート数が著しく上がっていたので、
おそらく貴方のせいでこんなに世間に無断ダウンロードされたんだぞということなんだと思います。
11月分のタイムスタンプは明示されておらず、もっともダウンロードとほぼ同時に削除をするのでこの間ずっとシードしていたとも考えられないのですが、、、。
970無責任な名無しさん (ワッチョイ 17ec-NnE2)
2022/04/14(木) 23:51:43.85ID:5pgGxi2t0971無責任な名無しさん (ワッチョイ 47e7-sKUf)
2022/04/14(木) 23:53:16.49ID:KanawAKo0 1件何万円の示談が今所主流なのか皆様の状況がわからないため推測できないのですが、
いくらになったとしても示談後に、これも払ってや!この資料他所にも渡すから!みたいなトロールまがいなことが予見されるのだったら、
時間はかかっても裁判で折り合いをつける方が得策なのかどうなのかと悩んでおります。
いくらになったとしても示談後に、これも払ってや!この資料他所にも渡すから!みたいなトロールまがいなことが予見されるのだったら、
時間はかかっても裁判で折り合いをつける方が得策なのかどうなのかと悩んでおります。
972無責任な名無しさん (ワッチョイ 2740-4DsN)
2022/04/14(木) 23:54:00.95ID:KdMRtVRm0 >>966
ごめん 続き
公の場でとあるけど開示訴訟でかかった弁護士費用を請求されると思うんだがそこについてはどう思ってる?
ここ↓見ると結構な額の支払い命令がありそうなんだけど
https://note.com/fukazawas/n/n65f13ad9b9fa#XEsJN
>投稿の慰謝料は20万円でしたが、
>開示請求費用85万円とで小計105万円、
>さらに、1割の賠償請求訴訟の弁護士費用名目で10万円を加算して、約115万円の支払いを命じたケースが平成31年にもあります。
ごめん 続き
公の場でとあるけど開示訴訟でかかった弁護士費用を請求されると思うんだがそこについてはどう思ってる?
ここ↓見ると結構な額の支払い命令がありそうなんだけど
https://note.com/fukazawas/n/n65f13ad9b9fa#XEsJN
>投稿の慰謝料は20万円でしたが、
>開示請求費用85万円とで小計105万円、
>さらに、1割の賠償請求訴訟の弁護士費用名目で10万円を加算して、約115万円の支払いを命じたケースが平成31年にもあります。
973無責任な名無しさん (ワッチョイ 47e7-sKUf)
2022/04/14(木) 23:54:53.85ID:KanawAKo0974無責任な名無しさん (ワッチョイ 2f6c-yfbP)
2022/04/14(木) 23:56:21.50ID:LJR91xs60975無責任な名無しさん (ワッチョイ 17ec-NnE2)
2022/04/14(木) 23:57:48.29ID:5pgGxi2t0976無責任な名無しさん (ワッチョイ 17ec-NnE2)
2022/04/14(木) 23:59:48.73ID:5pgGxi2t0977無責任な名無しさん (ワッチョイ 17ec-NnE2)
2022/04/15(金) 00:05:44.72ID:fj/XnKoI0978無責任な名無しさん (ワッチョイ 47e7-sKUf)
2022/04/15(金) 00:05:46.93ID:TBSjmY/G0979無責任な名無しさん (アウアウウー Sabb-Edks)
2022/04/15(金) 00:06:52.46ID:YARBQufFa >>976
これ携帯です。
これ携帯です。
980無責任な名無しさん (スッップ Sd02-u4BC)
2022/04/15(金) 00:08:10.91ID:aOy+Y1Ztd >>965
それなりに使ってるなら何件かログ取られてる可能性がそこそこ高いので20払うのは根本的な解決にならない可能性は考える必要ある
70ってのは20来たあとに次が来て諦めてまとめて50払うと決めた人がいたから
それなりに使ってるなら何件かログ取られてる可能性がそこそこ高いので20払うのは根本的な解決にならない可能性は考える必要ある
70ってのは20来たあとに次が来て諦めてまとめて50払うと決めた人がいたから
981無責任な名無しさん (ワッチョイ 47e7-sKUf)
2022/04/15(金) 00:09:41.24ID:TBSjmY/G0 ちなみに私は不安を煽っているのではなく、
数十万で片付くメリットをとるか時間をかけて他の追求のリスクを下げるメリットを取るかで悩んでるだけなので、素人ですしどっちサイドでもないですよ。
数十万で片付くメリットをとるか時間をかけて他の追求のリスクを下げるメリットを取るかで悩んでるだけなので、素人ですしどっちサイドでもないですよ。
982無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f0e-ne2z)
2022/04/15(金) 00:11:15.02ID:KJfeBOX60 >>972
トレントの2次放流者の損害賠償請求じゃないだろ
そもそも、良くわからんソフトウェア使ってる系は証拠能力として激弱
IPとポートと時間だけで、ハッシュの存在は確認不可
ISPからその接続自体については間違いと主張は通るかもしれんが、
P2PFinderはおろか、トレントクライアントすら使用していない
「接続してます」監視システム(笑)だぞ
トレントの2次放流者の損害賠償請求じゃないだろ
そもそも、良くわからんソフトウェア使ってる系は証拠能力として激弱
IPとポートと時間だけで、ハッシュの存在は確認不可
ISPからその接続自体については間違いと主張は通るかもしれんが、
P2PFinderはおろか、トレントクライアントすら使用していない
「接続してます」監視システム(笑)だぞ
983無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f0e-ne2z)
2022/04/15(金) 00:12:29.63ID:KJfeBOX60 接続自体は間違いない
984無責任な名無しさん (ワッチョイ 47e7-sKUf)
2022/04/15(金) 00:13:09.18ID:TBSjmY/G0 >>980
そういうことなんですね。
そう考えると諸々いくつかデータは既に取っていると見た方がよさそうですね。
ただ8月から11月に渡り継続してトレントを使っていたとしても、それは同じファイルを継続して11月まで使ってシードし続けていたという証明にはならないのではと思っているのですが。
そういうことなんですね。
そう考えると諸々いくつかデータは既に取っていると見た方がよさそうですね。
ただ8月から11月に渡り継続してトレントを使っていたとしても、それは同じファイルを継続して11月まで使ってシードし続けていたという証明にはならないのではと思っているのですが。
985無責任な名無しさん (ワッチョイ 670e-hqW8)
2022/04/15(金) 00:13:35.59ID:yq2MLtQY0 >>972
情報サンクス。検討する。
情報サンクス。検討する。
986無責任な名無しさん (ワッチョイ 7b69-tTz4)
2022/04/15(金) 00:14:09.89ID:W8yiLTQE0 >>972
これ訴訟じゃなくて請求じゃない?
なんか記事中で請求と訴訟がごっちゃになってるのか?かなり読みづらい
ネットde真実とか良くわからん単語使ってるから、正直最初からに読む気しないんだけど
地裁判決では開示訴訟の費用について一切言及ないし、負担させられてる様子もないよね
ネットの泡沫記事よりも過去判例を参考にした方が良いんじゃない?
これ訴訟じゃなくて請求じゃない?
なんか記事中で請求と訴訟がごっちゃになってるのか?かなり読みづらい
ネットde真実とか良くわからん単語使ってるから、正直最初からに読む気しないんだけど
地裁判決では開示訴訟の費用について一切言及ないし、負担させられてる様子もないよね
ネットの泡沫記事よりも過去判例を参考にした方が良いんじゃない?
987無責任な名無しさん (ワッチョイ 2740-4DsN)
2022/04/15(金) 00:15:07.60ID:PQS2seji0988無責任な名無しさん (ワッチョイ 2740-4DsN)
2022/04/15(金) 00:16:46.67ID:PQS2seji0989無責任な名無しさん (ワッチョイ 7b69-tTz4)
2022/04/15(金) 00:19:15.65ID:W8yiLTQE0 >>988
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/830/090830_hanrei.pdf
このリンクなんども張られてるから自分で探してほしかったよ
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/830/090830_hanrei.pdf
このリンクなんども張られてるから自分で探してほしかったよ
991無責任な名無しさん (ワッチョイ 2740-4DsN)
2022/04/15(金) 00:21:18.37ID:PQS2seji0992無責任な名無しさん (ワッチョイ 7b69-tTz4)
2022/04/15(金) 00:21:45.01ID:W8yiLTQE0 不安になる気持ちはわかるが、このnoteかなり怪しいよ
開示請求して〇になれば訴訟なんて発生しないはずなのに、
なぜか訴訟の話ばかりしてる
開示請求と開示訴訟の区別がついてないんじゃないかな?
プロバイダの話もほとんどしてないし
開示請求して〇になれば訴訟なんて発生しないはずなのに、
なぜか訴訟の話ばかりしてる
開示請求と開示訴訟の区別がついてないんじゃないかな?
プロバイダの話もほとんどしてないし
993無責任な名無しさん (ワッチョイ 7b69-tTz4)
2022/04/15(金) 00:24:07.15ID:W8yiLTQE0 >>991
もし開示訴訟で敗訴して、弁護士代を負担せよってなったら
その負担せよって言われるのはプロバイダでは?
プロバイダでなく、我々が負担せよってなるには、債務不存在確認訴訟(損害賠償訴訟)でそういう判決が出る必要があるのでは?
もし開示訴訟で敗訴して、弁護士代を負担せよってなったら
その負担せよって言われるのはプロバイダでは?
プロバイダでなく、我々が負担せよってなるには、債務不存在確認訴訟(損害賠償訴訟)でそういう判決が出る必要があるのでは?
994無責任な名無しさん (ワッチョイ 670e-hqW8)
2022/04/15(金) 00:26:24.92ID:yq2MLtQY0 >>974
同サイトのコラム「プロバイダ・掲示板等の管理者と発信者情報開示請求」も見ていなければ参考になると思います。
同サイトのコラム「プロバイダ・掲示板等の管理者と発信者情報開示請求」も見ていなければ参考になると思います。
995無責任な名無しさん (ワッチョイ 2740-4DsN)
2022/04/15(金) 00:28:19.33ID:PQS2seji0996無責任な名無しさん (ワッチョイ 670e-hqW8)
2022/04/15(金) 00:28:37.21ID:yq2MLtQY0 >>994
同サイトのコラム「プロバイダ・掲示板等の管理者と発信者情報開示請求」も見ていなければ
->
同サイトのコラム「プロバイダ・掲示板等の管理者と発信者情報開示請求」も未だ見ていなければ見てみると
同サイトのコラム「プロバイダ・掲示板等の管理者と発信者情報開示請求」も見ていなければ
->
同サイトのコラム「プロバイダ・掲示板等の管理者と発信者情報開示請求」も未だ見ていなければ見てみると
997無責任な名無しさん (スッップ Sd02-u4BC)
2022/04/15(金) 00:28:49.88ID:aOy+Y1Ztd 訴訟費用と弁護士費用は別
開示訴訟して開示させたなら適当な領収書はっつけて示談上乗せはそれなりにありえる
逆にさらに民事までいくつもりあるなら請求はそんなに考える必要はないだろう
開示訴訟して開示させたなら適当な領収書はっつけて示談上乗せはそれなりにありえる
逆にさらに民事までいくつもりあるなら請求はそんなに考える必要はないだろう
998無責任な名無しさん (ワッチョイ 7b69-tTz4)
2022/04/15(金) 00:30:29.12ID:W8yiLTQE0999無責任な名無しさん (ワッチョイ 2740-4DsN)
2022/04/15(金) 00:31:45.41ID:PQS2seji0 >>998
いやそうなんだけど、開示を拒んだのはプロバイダもだけどこちら側でもあるよね?
いやそうなんだけど、開示を拒んだのはプロバイダもだけどこちら側でもあるよね?
1000無責任な名無しさん (ワッチョイ 7b69-tTz4)
2022/04/15(金) 00:34:20.73ID:W8yiLTQE010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 0時間 57分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 0時間 57分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★2 [七波羅探題★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- 【悲報】大阪万博ヘルスケアパビリオン「ミライのじぶん画像」→ウソでしたwwwwwww [551743856]
- アメリカ政府「日本の上級国民を苦しめる代わりに庶民を助ける」これもう世界のヒーローだろ? [383063292]
- もしもあの改札の前で立ち止まらず
- 例の違法ジムニー運転手に懲役3年、車の所有者に罰金20万円。終わりだよこの国 [931948549]
- Winny、Share、Perfect Dark、かつて日本人を震撼させたP2Pファイル共有ソフトたち、2025年の現在どうなってるの? [249548894]
- 🏡三三💥👊😅👊💥三三🏡