【こちらはワッチョイ無しスレです】
このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです。
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ。
前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ112
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1644578268/
※ここはあくまで開示請求関連の相談を行うスレであり、その解決を約束する場所ではありません。
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ113
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/02/28(月) 21:09:29.41ID:CYyNOK+R
822無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 00:31:35.53ID:ywX+k/7Q >>819
返信ありがとね
返信ありがとね
823無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 03:12:56.41ID:UpzWbfNG824無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 08:14:14.69ID:zWuMubEm 侮辱罪とプライバシー権の侵害の投稿の場合は、告訴状出しても警察は民事不介入で動かないんかな?
その場合、裁判で弁護士から発信者開示請求を行って特定出来たら刑事告訴する流れ?
それとも侮辱罪があるからいきなり警察で告訴状受け取って捜査するの??
誰か教えて
その場合、裁判で弁護士から発信者開示請求を行って特定出来たら刑事告訴する流れ?
それとも侮辱罪があるからいきなり警察で告訴状受け取って捜査するの??
誰か教えて
825無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 08:43:02.57ID:rsBb1jHs826無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 08:59:58.56ID:zWuMubEm >>825
ありがとうありがとう
ちょっと気が楽になったよ
バカとかアホとかチビとかデブくらいじゃ晒しがあっても警察は簡単に動かないから裁判からの開示請求ってことになるってことでいいってことだよね?
返信くれてほんとにありがとうね
ありがとうありがとう
ちょっと気が楽になったよ
バカとかアホとかチビとかデブくらいじゃ晒しがあっても警察は簡単に動かないから裁判からの開示請求ってことになるってことでいいってことだよね?
返信くれてほんとにありがとうね
827無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 09:32:38.17ID:nJyxLZ+N >>824
侮辱罪には民事と刑事があるけど、名誉感情の侵害は民事オンリー
プライバシー権の侵害も刑事はない
刑事は警察の裁量次第なので未知数な部分があるがあまり警察は動かない
基本的には開示請求してから告訴、受理されるかも不明
ただし、油断は禁物
こんな感じかな
侮辱罪には民事と刑事があるけど、名誉感情の侵害は民事オンリー
プライバシー権の侵害も刑事はない
刑事は警察の裁量次第なので未知数な部分があるがあまり警察は動かない
基本的には開示請求してから告訴、受理されるかも不明
ただし、油断は禁物
こんな感じかな
828無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 09:39:24.62ID:zWuMubEm >>827
返信ありがとう!!
確かにこっちも晒したとはいえ、小学生みたいな悪口くらいで警察は動くはずないだろと思ってたんだけど、告訴状出したとか聞いたからいろいろ考えてたらだんだん不安になってさ…
でも話聞けてよかったよ
ほんとにありがとう
返信ありがとう!!
確かにこっちも晒したとはいえ、小学生みたいな悪口くらいで警察は動くはずないだろと思ってたんだけど、告訴状出したとか聞いたからいろいろ考えてたらだんだん不安になってさ…
でも話聞けてよかったよ
ほんとにありがとう
829無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 10:05:05.68ID:y+syHFGB 名誉毀損罪は抽象的危険犯なので投稿後閲覧可能な状態が維持される限り犯罪は継続する
時効は犯罪行為が終った時から進行する
開示訴訟により犯人特定後に刑事告訴をするケースが多いということでそれを前提として考えると、削除申請しない限り公訴時効も親告罪の告訴期間も進行しないことになる
民事の不法行為の時効は加害行為と加害者を知ったときから3年だから開示訴訟で特定されたときから3年となる
刑事の場合は犯罪行為終了時から3年であるから特定後も削除されていないと犯罪継続中ということになっていつまでも時効にかからない
理屈上、民事の時効より刑事の時効のほうが長いというおかしなことになっている
警察が動くかどうかという最大の問題はあるが、理屈の上では開示された後も書き込みが閲覧可能(削除申請していない)となっていれば刑事告訴ガーの脅しは有効っちゃ有効ではある
開示前に削除申請しておけば開示後6ヶ月で告訴期間が経過して告訴できなくなるからやばい書き込みして心配な人は削除申請はしておいたほうがいいかなとは思う
時効は犯罪行為が終った時から進行する
開示訴訟により犯人特定後に刑事告訴をするケースが多いということでそれを前提として考えると、削除申請しない限り公訴時効も親告罪の告訴期間も進行しないことになる
民事の不法行為の時効は加害行為と加害者を知ったときから3年だから開示訴訟で特定されたときから3年となる
刑事の場合は犯罪行為終了時から3年であるから特定後も削除されていないと犯罪継続中ということになっていつまでも時効にかからない
理屈上、民事の時効より刑事の時効のほうが長いというおかしなことになっている
警察が動くかどうかという最大の問題はあるが、理屈の上では開示された後も書き込みが閲覧可能(削除申請していない)となっていれば刑事告訴ガーの脅しは有効っちゃ有効ではある
開示前に削除申請しておけば開示後6ヶ月で告訴期間が経過して告訴できなくなるからやばい書き込みして心配な人は削除申請はしておいたほうがいいかなとは思う
830無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 10:06:26.56ID:sm6rzrUE >>828
相手は君を脅したいだけだろうね
その脅すという発想や行為自体にこそ本来は犯罪の性質が認められるべきなんだけど
相手はあくまで警察に告訴してるという権利行使をしているという扱いになるのでこれを断罪する事はできないんだよな
もし相手が頭の中で警察が動くわけがないとわかった上でやってたんだとしても第三者にはそれを証明するのは無理だろう
相手は君を脅したいだけだろうね
その脅すという発想や行為自体にこそ本来は犯罪の性質が認められるべきなんだけど
相手はあくまで警察に告訴してるという権利行使をしているという扱いになるのでこれを断罪する事はできないんだよな
もし相手が頭の中で警察が動くわけがないとわかった上でやってたんだとしても第三者にはそれを証明するのは無理だろう
831無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 10:14:59.07ID:zWuMubEm832無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 10:23:49.82ID:nJyxLZ+N >>828
本当に告訴状が受理されたのなら、最低でも書類送検まではされる可能性がある
だから事情聴取などもあるかもしれない
ただ、ハッタリの可能性も高いので何とも言えないな
仮に告訴する意思がないのに脅しの目的でそういうことを言っているのなら
それ自体脅迫として罪に問われるべきだが
脅迫の意図があったのかを証明することが難しいのは>830 さんの言う通り
本当に告訴状が受理されたのなら、最低でも書類送検まではされる可能性がある
だから事情聴取などもあるかもしれない
ただ、ハッタリの可能性も高いので何とも言えないな
仮に告訴する意思がないのに脅しの目的でそういうことを言っているのなら
それ自体脅迫として罪に問われるべきだが
脅迫の意図があったのかを証明することが難しいのは>830 さんの言う通り
833無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 10:29:12.05ID:nJyxLZ+N834無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 10:50:43.23ID:Jq+Y2MSu835無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 11:28:09.17ID:qNdVC8mf 汚いキチガイ検事の巣窟 神戸地検特刑部
https://i.postimg.cc/VvZK4gGm/tokkei.jpg
https://i.postimg.cc/VvZK4gGm/tokkei.jpg
836無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 12:25:29.64ID:1F0SwYeU インスタ漫画家の粘着おばさん捕まったんかな
837無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 12:34:30.75ID:pZR6Yrvq >>829
なるほど〜
それを前提とすれば、極論言えば10年後に刑事告訴というのが起こり得る可能性は0ではないということなのね
自分の知る限り、こういう事件のニュースではMAX2年前の投稿で刑事告訴、というのが一番古かった記憶があるのだが、それより古いケース(あくまで報道されるニュース)を目にしないというのは、単純に刑事でも、そんなに古くちゃログないから無理ということなのだろうかね
なるほど〜
それを前提とすれば、極論言えば10年後に刑事告訴というのが起こり得る可能性は0ではないということなのね
自分の知る限り、こういう事件のニュースではMAX2年前の投稿で刑事告訴、というのが一番古かった記憶があるのだが、それより古いケース(あくまで報道されるニュース)を目にしないというのは、単純に刑事でも、そんなに古くちゃログないから無理ということなのだろうかね
838無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 12:40:06.98ID:+xzW9onV ノミの心臓が2chやるとかww
839無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 12:48:50.09ID:gCzmWu2a 今は5chな、もう2ch時代のノリで書き込んじゃだめだな
840無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 13:03:28.47ID:UpzWbfNG >>832
ヤリマン、…という犯罪してる、不倫はアウト
ヤリマン、…という犯罪してる、不倫はアウト
841無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 13:06:48.78ID:+3y2tsVg 侮辱罪が厳罰化される7月以降に請求者の行動が活発化されることは容易に想像できる
厳罰化された直後は警察の動きも活発になるかもね
厳罰化された直後は警察の動きも活発になるかもね
842無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 13:09:40.35ID:5hk4h7uz 開示宣言からとうとう1年経過
あのおっさんはなにをしているのだろう
いまだなんにも届かない…w
あのおっさんはなにをしているのだろう
いまだなんにも届かない…w
843無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 13:20:14.93ID:UpzWbfNG ホ〇ラブは運営が謎なんだね
もしも運営の住所がわかってVPNで晒したら人気者になれる?
もしも運営の住所がわかってVPNで晒したら人気者になれる?
844無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 13:31:18.44ID:nJyxLZ+N >>837
ログ保存期間は民事でも刑事でも関係ない
開示して情報だけ得ておいて時間差で告訴とか
開示以外の捜査に時間が掛かって逮捕が遅れるとかはあるかも
長く時間が経てば経つほど告訴も受理されなくなるだろうね
ログ保存期間は民事でも刑事でも関係ない
開示して情報だけ得ておいて時間差で告訴とか
開示以外の捜査に時間が掛かって逮捕が遅れるとかはあるかも
長く時間が経てば経つほど告訴も受理されなくなるだろうね
845無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 13:31:46.98ID:uutOqyzK よく継続的にやってたら刑事事件になるっていうけど、晒しとか何回くらいやったらアウトなんだろ?
846無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 13:37:38.45ID:nJyxLZ+N 継続的にやっていれば悪質だと判断されやすい
ということはあるだろうけど、それだけでは何とも言えないかと
ということはあるだろうけど、それだけでは何とも言えないかと
848無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 13:47:16.07ID:nJyxLZ+N >>847
2回なら継続的とは言えない気もするが
回数や継続性だけで判断することも出来ないかと
ただ、軽微な内容なら1,2回では刑事にはなりにくいかもね
結局は被害者がどこまで働きかけるかと警察の判断次第
2回なら継続的とは言えない気もするが
回数や継続性だけで判断することも出来ないかと
ただ、軽微な内容なら1,2回では刑事にはなりにくいかもね
結局は被害者がどこまで働きかけるかと警察の判断次第
850無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 13:52:40.45ID:4PIvVm1K 請求者が順次開示請求進めてた場合、封書が何通も日を置いて届くことってある?同一人物かってどの時点で判断できるの?
851無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 14:07:31.61ID:MV7cV9aJ 5ちゃんに書いたケースに関しては著作権者は5ちゃんだろ
責任の所在も明確じゃないか、いつまで茶番をしてるつもりだよ
責任の所在も明確じゃないか、いつまで茶番をしてるつもりだよ
852無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 14:09:14.62ID:+3y2tsVg >>850
経由プロバイダで開示された時点
経由プロバイダで開示された時点
853無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 14:16:24.42ID:g6VBBiAg 侮辱罪の厳罰化って厳罰化前に書き込んだ内容にも適用されますか?
855無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 14:59:18.55ID:dmjLCwdO >>843
それしたら運営が住所変えるんじゃない?
それしたら運営が住所変えるんじゃない?
856無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 15:39:09.79ID:1F0SwYeU こっちはクソ雑魚デブス無名小物おばさんの事をありのままに書いてやってんだよばーかw
事実を認めずにそうやって周りの人生負け組ひ慰めてもらってるから進歩しねぇんだよてめーはよw
事実を認めずにそうやって周りの人生負け組ひ慰めてもらってるから進歩しねぇんだよてめーはよw
857無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 15:42:52.67ID:eZsT7H6J >>845
晒し程度じゃどれだけやってようが刑事なんてほぼならないよ
名前フルネームと住所と写真の全てセットで+中傷で、専スレで5スレッドくらい埋め立ててりゃ、その確率はあがるけども(前妻が慰謝料払え〜の事件みたいに)
それもこれも刑事案件にせよ2〜3ヶ月以内に動かなきゃログの関係で難しいから時間的な制約もあるね
晒し程度じゃどれだけやってようが刑事なんてほぼならないよ
名前フルネームと住所と写真の全てセットで+中傷で、専スレで5スレッドくらい埋め立ててりゃ、その確率はあがるけども(前妻が慰謝料払え〜の事件みたいに)
それもこれも刑事案件にせよ2〜3ヶ月以内に動かなきゃログの関係で難しいから時間的な制約もあるね
858無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 15:44:44.79ID:oq7tRdtM >>853
適用されないという見方が強い
適用されないという見方が強い
859無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 15:48:08.43ID:uutOqyzK >>857
誰かが立てた専スレにフルネームと住所とダメなチビみたいなこと書いたけどスレッドは全然埋まってないし、書いたのもそこだけ
しかもその晒し自体も誰かが以前書いてたやつをコピペしただけなんだがどうかな?
誰かが立てた専スレにフルネームと住所とダメなチビみたいなこと書いたけどスレッドは全然埋まってないし、書いたのもそこだけ
しかもその晒し自体も誰かが以前書いてたやつをコピペしただけなんだがどうかな?
860無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 16:13:21.88ID:sm6rzrUE861無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 16:13:26.82ID:dmjLCwdO >>859
コピペは言い訳にならないって判例あった
コピペは言い訳にならないって判例あった
862無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 17:11:12.67ID:uutOqyzK 告訴したらしいけど弁護士事務所で発信者開示請求の弁護士探してるってことは告訴が受理されておらず、自分で発信者開示するしかないってこと?
863無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 17:14:24.37ID:u3pN84/1 告訴って相手の住所がわかってからするものじゃなかったか?
被害届ならわかるけど…
その請求者嘘ついてるんじゃないかな
被害届ならわかるけど…
その請求者嘘ついてるんじゃないかな
864無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 17:17:48.17ID:HOXl9PVp インスタの全体公開の垢で家族全員顔出しして自分たちが不倫略奪デキ婚ってことを自ら書いてる人がいるんだけど、その人の専スレで不倫について書くのは名誉毀損にあたりますか?開示請求するってブチギレてるんだけど
865無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 17:18:45.61ID:qyyaCWCu 5ちゃんねるに誹謗中傷の転載したやつが開示請求うけてるんだけど転載もオリジナルと同様の慰謝料になるんかね?
866無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 17:21:16.42ID:W4WzKcNc >>829さんの言う通りで正解なんだなけども、このあたりの見解については弁護士や裁判官によっても意見が分かれているね
時効の始点は「犯罪行為が終わった時」から進行(刑事訴訟法第253条1項)
その「終わった時」はいつなのか?
@投稿日
A書き込みの削除日(もしくは書き込みが消されなかったとしても削除を依頼した日)
公訴時効は、その行為をした時から起算されるのが原則なので「投稿行為から公訴時効が起算される」
>>829さんの言う「犯罪行為終了時から3年であるから特定後も削除されていないと犯罪継続中ということになっていつまでも時効にかからない」という高裁の判例も確かにある(大阪 16.04.22)
ただ多くの見解は@の考えが固い、実務上は@になりますとの見方が多いけど実際はどうなんだろね
16年のこの判例は告訴権についての裁判例であって、高裁判例だけど最高裁では類似例あるのだろうか
時効の始点は「犯罪行為が終わった時」から進行(刑事訴訟法第253条1項)
その「終わった時」はいつなのか?
@投稿日
A書き込みの削除日(もしくは書き込みが消されなかったとしても削除を依頼した日)
公訴時効は、その行為をした時から起算されるのが原則なので「投稿行為から公訴時効が起算される」
>>829さんの言う「犯罪行為終了時から3年であるから特定後も削除されていないと犯罪継続中ということになっていつまでも時効にかからない」という高裁の判例も確かにある(大阪 16.04.22)
ただ多くの見解は@の考えが固い、実務上は@になりますとの見方が多いけど実際はどうなんだろね
16年のこの判例は告訴権についての裁判例であって、高裁判例だけど最高裁では類似例あるのだろうか
867無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 17:26:45.97ID:u3pN84/1 芸スポ覗いてると開示請求できそうな書き込みばかりだな
開示請求のこと知ると迂闊な書き込みしなくなるよな
俺の場合時既に遅しだけど…
開示請求のこと知ると迂闊な書き込みしなくなるよな
俺の場合時既に遅しだけど…
868無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 17:32:01.12ID:+3y2tsVg 権利侵害が明らかなコピペやスクショ貼り付けは危険だから止めましょうね
869無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 17:32:20.98ID:UpzWbfNG >>863
氏名不詳者として告訴はできるみたい
氏名不詳者として告訴はできるみたい
870無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 17:48:14.95ID:UpzWbfNG >>794
被害者装って削除申請はできないのですか?
被害者装って削除申請はできないのですか?
873無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 18:55:17.25ID:nJyxLZ+N874無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 18:58:15.07ID:uutOqyzK 基本的に上でも書いてたけど告訴する場合は
自分で弁護士雇って民事で開示請求 → 特定出来たら刑事告訴
の順番だよね?
なぜなら民事不介入があるから警察はすぐに介入出来ない。
ただし事件性があったり、早急に対応しないといけないもの(脅迫など)は警察ですぐに動く。
ってことでいいんだよね?
自分で弁護士雇って民事で開示請求 → 特定出来たら刑事告訴
の順番だよね?
なぜなら民事不介入があるから警察はすぐに介入出来ない。
ただし事件性があったり、早急に対応しないといけないもの(脅迫など)は警察ですぐに動く。
ってことでいいんだよね?
875無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 19:01:57.32ID:nJyxLZ+N 最終的に告訴出来る案件なら
「民事不介入」が出てくるのもおかしいっちゃおかしいんだけど
よほどの案件じゃないと警察は動かないよね、特にネットの書き込みなんかでは
でも最近はそっち方面でも厳しくなってきてるし、何度も言うけど警察の判断次第
同じような案件でも署が違えば判断も変わってくる
「民事不介入」が出てくるのもおかしいっちゃおかしいんだけど
よほどの案件じゃないと警察は動かないよね、特にネットの書き込みなんかでは
でも最近はそっち方面でも厳しくなってきてるし、何度も言うけど警察の判断次第
同じような案件でも署が違えば判断も変わってくる
876無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 19:08:46.81ID:OSWH3nOM877無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 19:17:16.93ID:uutOqyzK878無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 19:17:48.50ID:nJyxLZ+N >>876
ごめん、自分も断言するほどの自信は無いけど
時効はなってなくても過去の事件になればなるほど、警察もまともに相手をしなくなるかと思ってね
今更という気持ちにもなるだろうし、証拠に関しても残っていないことが多いだろうし
まあ、開示さえしてれば書き込んだ証拠は残ってるかもしれないが
ごめん、自分も断言するほどの自信は無いけど
時効はなってなくても過去の事件になればなるほど、警察もまともに相手をしなくなるかと思ってね
今更という気持ちにもなるだろうし、証拠に関しても残っていないことが多いだろうし
まあ、開示さえしてれば書き込んだ証拠は残ってるかもしれないが
879無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 19:26:03.96ID:4PIvVm1K >>852
ありがとう じゃあ経由プロバイダからの意見照会は複数届く可能性あるわけか
ありがとう じゃあ経由プロバイダからの意見照会は複数届く可能性あるわけか
881無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 19:39:05.36ID:fGKKC+ir >>878
弁護士もそう答えてる(告訴や訴訟を遅らせても原告にはデメリットのみでメリットはなにもない)からそうなんだと思う
弁護士もそう答えてる(告訴や訴訟を遅らせても原告にはデメリットのみでメリットはなにもない)からそうなんだと思う
882無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 19:44:15.95ID:nJyxLZ+N883無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 19:47:21.43ID:nJyxLZ+N >>879
プロバイダは同一だと分かる訳だから照会書はまとめて届くことも多いと思われる
自分の場合もそうだった
まあ、自分はコテトリつけての書き込みで向こうも同一だと確信してただろうから
どれだけ参考になるかは分からないけど
プロバイダは同一だと分かる訳だから照会書はまとめて届くことも多いと思われる
自分の場合もそうだった
まあ、自分はコテトリつけての書き込みで向こうも同一だと確信してただろうから
どれだけ参考になるかは分からないけど
884無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 20:00:01.93ID:UpzWbfNG >>871
そんなに厳格なんですか…
そんなに厳格なんですか…
885無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 20:15:27.07ID:uutOqyzK >>862で書いた者だけど今回告訴状は郵送で送ったみたいなんだよね(無理にでも受け取らせるため)
でもここ見たら受け取ったとしても受理されるわけではないって書いてある
そういうものなんかな?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12728017.html
でもここ見たら受け取ったとしても受理されるわけではないって書いてある
そういうものなんかな?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12728017.html
886無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 20:20:55.75ID:4PIvVm1K >>883
なるほどありがとう
粘着アンチの場合どんな感じで照会届くのか気になって
請求する側は小出しにするよりまとめて請求した方が証拠として出せるから裁判する時には有利だったり弁護士費用が安く済んだりするだろうか?
ログ保存期限切れになるから小出しの方が良いのか
なるほどありがとう
粘着アンチの場合どんな感じで照会届くのか気になって
請求する側は小出しにするよりまとめて請求した方が証拠として出せるから裁判する時には有利だったり弁護士費用が安く済んだりするだろうか?
ログ保存期限切れになるから小出しの方が良いのか
887無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 20:42:04.00ID:5YHHVh+Y 目ぼしい書き込み片っ端からログ保存だけして気まぐれに開示請求する嫌がらせとか出来そうじゃね?
888無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 20:47:42.96ID:+3y2tsVg >>887
ログ保存仮処分しといても事を起こさないと流れちゃうので期限はある
ログ保存仮処分しといても事を起こさないと流れちゃうので期限はある
889無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 20:50:30.41ID:UpzWbfNG >>885
告訴もらったことが捜査の端緒になるだけじゃないかな。契約者が投稿者というわけでないから
スマホ、PC押収して家族を任意同行にかける。それで投稿者が判明して、警察が告訴したい
人に投稿者の氏名教える。で、その人を告訴してくれ、と告訴状の書き直し頼んで、それから
告訴を受理することになる。
告訴もらったことが捜査の端緒になるだけじゃないかな。契約者が投稿者というわけでないから
スマホ、PC押収して家族を任意同行にかける。それで投稿者が判明して、警察が告訴したい
人に投稿者の氏名教える。で、その人を告訴してくれ、と告訴状の書き直し頼んで、それから
告訴を受理することになる。
890無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 21:01:08.43ID:nJyxLZ+N >>885
警察は基本的にその場で受け取るかどうかだと思うんだけど、郵送だとどうなんだろうね
郵送という手段がそもそも一方的で通常の手段じゃないし
確か、告訴状を郵送したけど返送されて怒ってた弁護士の話があったような・・・?
警察は基本的にその場で受け取るかどうかだと思うんだけど、郵送だとどうなんだろうね
郵送という手段がそもそも一方的で通常の手段じゃないし
確か、告訴状を郵送したけど返送されて怒ってた弁護士の話があったような・・・?
891無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 21:02:41.88ID:nJyxLZ+N892無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 21:05:19.44ID:nJyxLZ+N 検察に告訴状とか告発状を提出する場合は審査期間?があって
その後に受理になったり不受理になったりするみたいだけどね
でも不受理でもなくて返戻という場合もあったり、不受理でも捜査が始まったりということはあるみたい
まあ、ネットの名誉毀損案件でそういうことはないだろうけど
その後に受理になったり不受理になったりするみたいだけどね
でも不受理でもなくて返戻という場合もあったり、不受理でも捜査が始まったりということはあるみたい
まあ、ネットの名誉毀損案件でそういうことはないだろうけど
893無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 21:08:23.78ID:VlMXVIoM894無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 21:14:22.79ID:nJyxLZ+N すぐに受け取らなくてその後に受理ということは十分あり得る話だけど
警察の処理としてはその場で受理か一旦不受理かのどちらかにはなるだろうね
だから春風さんも一旦返送されてるし、返送されて怒ってる弁護士も居た
警察の処理としてはその場で受理か一旦不受理かのどちらかにはなるだろうね
だから春風さんも一旦返送されてるし、返送されて怒ってる弁護士も居た
895無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 21:17:02.73ID:nJyxLZ+N 自分の場合は被害届も不受理でコピーだけ取られて返却された
また、捜査するかどうかを受理前に検察に相談する場合もあるようだ
また、捜査するかどうかを受理前に検察に相談する場合もあるようだ
896無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 21:26:16.33ID:VlMXVIoM そうなのか、、
なんかいろいろあるんだなぁ
それにしてもプライバシー権侵害とデブくらいで警察も告訴状受理するなんて考えられないんだがなぁ
なんかいろいろあるんだなぁ
それにしてもプライバシー権侵害とデブくらいで警察も告訴状受理するなんて考えられないんだがなぁ
897無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 21:30:36.83ID:4PIvVm1K >>888
仮処分の期限って何ヶ月くらいなんですか?
仮処分の期限って何ヶ月くらいなんですか?
898無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 21:40:47.57ID:nJyxLZ+N 仮に告訴状郵送が本当だとして不受理なら返送されてる可能性が高いし
返送されててもそのことは黙ってる可能性も高いんじゃないかな
というか、住所氏名不詳の状態だろうから、やっぱり受理はされていないかと
返送されててもそのことは黙ってる可能性も高いんじゃないかな
というか、住所氏名不詳の状態だろうから、やっぱり受理はされていないかと
899無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 21:50:20.14ID:VlMXVIoM900無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 21:51:23.21ID:nJyxLZ+N あ、でもニコニコニュースの記事見ると犯人が不詳でも受理される場合もあるんだね
901無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 22:06:47.49ID:nJyxLZ+N902無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 22:10:43.15ID:Sb2nraym >>899
どれだけ悪質でも初動が遅れたら開示請求の成功確率はガクンと落ちます
特に携帯電話の回線は3ヶ月しか猶予がないので
CPへのIP開示の仮処分を書き込みからひと月くらいでしないととてもじゃないが間に合わないです
間に合うか微妙な案件はあとで揉めるから弁護士はやりたがらないそうだ
警察にお願いしたらというのは弁護士からていよくお断りされているだけでしょう
どれだけ悪質でも初動が遅れたら開示請求の成功確率はガクンと落ちます
特に携帯電話の回線は3ヶ月しか猶予がないので
CPへのIP開示の仮処分を書き込みからひと月くらいでしないととてもじゃないが間に合わないです
間に合うか微妙な案件はあとで揉めるから弁護士はやりたがらないそうだ
警察にお願いしたらというのは弁護士からていよくお断りされているだけでしょう
903無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 22:15:04.78ID:6X4hvO94 >>902の言う通り
で、法テラス利用しないと開示請求できないびんぼっちゃまな人だから、通常の開示請求手続きを踏めずにいきなり警察に頼んでなんとかしてもらおうというセコい魂胆なんでしょう
そんな浅はかな奴は警察はお見通しだから即却下されるのが常
で、法テラス利用しないと開示請求できないびんぼっちゃまな人だから、通常の開示請求手続きを踏めずにいきなり警察に頼んでなんとかしてもらおうというセコい魂胆なんでしょう
そんな浅はかな奴は警察はお見通しだから即却下されるのが常
904無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 22:16:52.16ID:nJyxLZ+N まあ、警察に告訴状を郵送した()そうなので
とりあえずは警察が動くなら警察に任せたらってとこなんでしょうな
とりあえずは警察が動くなら警察に任せたらってとこなんでしょうな
905無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 22:18:42.19ID:nJyxLZ+N906無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 22:20:32.62ID:+3y2tsVg908無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 22:35:36.47ID:nJyxLZ+N >>907
ダメだったね
はっきりとした理由も教えられずに被害届の受理すら拒否された
一応、立件すべきか検察にも相談はしてたみたいだけど
告訴状を郵送で送り付けるとか、警察はものすごく嫌がると思うよ
普通に受理してくれるならそもそもそんな方法取らないしね
ダメだったね
はっきりとした理由も教えられずに被害届の受理すら拒否された
一応、立件すべきか検察にも相談はしてたみたいだけど
告訴状を郵送で送り付けるとか、警察はものすごく嫌がると思うよ
普通に受理してくれるならそもそもそんな方法取らないしね
909無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 22:48:02.79ID:nJyxLZ+N https://www.nishino-law.com/publics/index/28/detail=1/b_id=54/r_id=25/
ここを読んだら、「書留郵便で送れば受理扱いにはなる」と書いているね
ただ、捜査するかどうかは別問題で嫌がっているものを無理やりやらせても良い結果は出ない、とも
ここを読んだら、「書留郵便で送れば受理扱いにはなる」と書いているね
ただ、捜査するかどうかは別問題で嫌がっているものを無理やりやらせても良い結果は出ない、とも
911無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 23:03:43.70ID:UpzWbfNG >>910
請求者も合理的に行動するわけでもないよ。発信者も何気なく書いているわけだし。
請求者も合理的に行動するわけでもないよ。発信者も何気なく書いているわけだし。
912無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 23:05:59.05ID:nJyxLZ+N 誰でもそうだけど、自分にとって不利なことはあまり自分からは話さないからね
警察の反応が芳しくないんじゃないかね
警察の反応が芳しくないんじゃないかね
914無責任な名無しさん
2022/03/12(土) 23:27:51.18ID:nJyxLZ+N なるほど
よく分からんけど、とりあえずは様子見だね
よく分からんけど、とりあえずは様子見だね
915無責任な名無しさん
2022/03/13(日) 01:34:46.71ID:vRjJr685 有名人への誹謗中傷だと一般人より警察も動くのかな?
916無責任な名無しさん
2022/03/13(日) 01:35:56.63ID:vRjJr685917無責任な名無しさん
2022/03/13(日) 02:24:06.81ID:EqN/cN1q 仮に無理くりに受理させても、特定性が低ければ被疑者不詳のまま放置して終わりだろ
捜査にも優先順位がある
捜査にも優先順位がある
919無責任な名無しさん
2022/03/13(日) 09:57:36.36ID:APYLlzWG 仮処分命令の効力はプロバイダが起訴申立したりしなければ法律上はいつまでも有効ってことではないかな?
プロバイダから請求者にいつまでに提訴しないと処分するとかの通告することもあるみたいだし、最終的にはプロバイダ次第かと
プロバイダから請求者にいつまでに提訴しないと処分するとかの通告することもあるみたいだし、最終的にはプロバイダ次第かと
920無責任な名無しさん
2022/03/13(日) 10:04:59.07ID:AflLh0nz で、仮処分でログ保存された場合も投稿者はログ保存されたことを把握できないと
つまり水面下でそれは行える
つまり水面下でそれは行える
921無責任な名無しさん
2022/03/13(日) 10:20:00.88ID:Uj0VLpJ5 ディスカウントの件、相手に連絡した人いますか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★3 [どどん★]
- 【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” [ぐれ★]
- 【野球】パ・リーグ L 1-0 H [4/19] 西武4連勝 隅田4安打完封勝ち、セデーニョ決勝タイムリー ホークス5連敗 [鉄チーズ烏★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★3 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】橋下徹氏 広末涼子釈放に「罪と罰のバランスがとれてない」「きちんと復帰していただきたい」 [少考さん★]
- 【芸能】中森明菜、初の野外音楽フェス出演! 「生きてたぞー! 私もみんなのことが大好きだよ~!」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 2
- 🏡
- ▶ホロライブ
- 【ヤバイ】日本男性、ガチで女性に興味が無くなる [298184846]
- 中国人「540万円のエルメス・バーキン、原価は20万円。それでも買いますか?」 [279147496]
- 【TBS】報道特集、またまた特集を組んで立花孝志を叩いてしまう [882679842]