!extend:checked:vvvvv:1000:512
【こちらはワッチョイ有スレです】
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレからの派生です
トレント(Torrent)等で開示請求された人の相談はこちらでどうぞ
372 無責任な名無しさん sage 2021/08/29(日) 12:35:16.04 ID:T9F3OEOJ
漫画の損害賠償額は税抜電子書籍×印税率(35%)×巻数×侵害数量(仮に2とする)だから
たとえば既刊16巻で各460円(税込)の場合は、
419(円)×0.35×16(巻)×2(公衆送信量)で4693円になる
示談は和解の申し入れであって法的根拠がないからその金額を支払う必要がないし放置しても借金を負うことはない
民事で妥当な損害賠償額について争うべきというのが前スレ
前スレ
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1629560530/l50
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1630715976/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1630909224/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1631155737/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1631372379/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1631889331/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1632139184/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 8ワ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1632656823/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 9ワ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1無責任な名無しさん (ワッチョイ aa40-Rsiz)
2021/10/13(水) 18:08:36.04ID:/SwCYaNi02無責任な名無しさん (スッップ Sdea-98F1)
2021/10/13(水) 18:14:01.59ID:dlJFePvud 1乙
4無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f0b-Oubo)
2021/10/13(水) 18:17:11.64ID:Re/8SS3b0 【損害賠償額】税抜電子書籍×印税率(35%)×巻数
【一次放流者アップ日】2021-01-07 19:29
呪術廻戦 第00-14巻 [Jujutsu Kaisen vol 00-14] 2021-09-18現在、22983DL(22983人がダウンロード)
400(円)×0.35(印税率)×15(0巻〜14巻))=2100円
1ファイルで2100円の損害金額が生じるデータとなります。
※単行本の単価に電子諸説の印税を掛けてしまいましたが、まぁいいでしょう。大体です。
【1次放流者の損害賠償責任】
一次放流者は「rawback」
現在、6775ファイルをトラッカーサイトにアップしており、アップ数1000万以上の大物放流者です。
2100円×22983DL=(4826万4300円)
この4826万4300円がこのファイル1つがトレントで受けた損害額になります。
1次放流者に課せられる損害賠償金額は4826万4300円となりますが、
2次放流者も1人1DLしており、不当に原告が得るべき2100円分の利益を害していますので、
1人2100円の違法行為×22983人=4826万4300円となる算定も考えられます。
100万円の車を10人で破損させた場合、10人で100万円を賠償する責任が発生します。
100万円を各10人に請求して1000万円を得ることが出来ないのが賠償責任の算定になりますが、
この原則にとらわれないのが【示談金の請求】になります。
示談金に算定基準はなく、好きな金額を出すことが出来るので、
当事者同士の合意があれば、1人に1000万円の請求をする事が出来ます。
100万円の車の損害に対して、1000万×10人で1億円の示談金を得ることも出来ます。
【一次放流者アップ日】2021-01-07 19:29
呪術廻戦 第00-14巻 [Jujutsu Kaisen vol 00-14] 2021-09-18現在、22983DL(22983人がダウンロード)
400(円)×0.35(印税率)×15(0巻〜14巻))=2100円
1ファイルで2100円の損害金額が生じるデータとなります。
※単行本の単価に電子諸説の印税を掛けてしまいましたが、まぁいいでしょう。大体です。
【1次放流者の損害賠償責任】
一次放流者は「rawback」
現在、6775ファイルをトラッカーサイトにアップしており、アップ数1000万以上の大物放流者です。
2100円×22983DL=(4826万4300円)
この4826万4300円がこのファイル1つがトレントで受けた損害額になります。
1次放流者に課せられる損害賠償金額は4826万4300円となりますが、
2次放流者も1人1DLしており、不当に原告が得るべき2100円分の利益を害していますので、
1人2100円の違法行為×22983人=4826万4300円となる算定も考えられます。
100万円の車を10人で破損させた場合、10人で100万円を賠償する責任が発生します。
100万円を各10人に請求して1000万円を得ることが出来ないのが賠償責任の算定になりますが、
この原則にとらわれないのが【示談金の請求】になります。
示談金に算定基準はなく、好きな金額を出すことが出来るので、
当事者同士の合意があれば、1人に1000万円の請求をする事が出来ます。
100万円の車の損害に対して、1000万×10人で1億円の示談金を得ることも出来ます。
5無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f0b-Oubo)
2021/10/13(水) 18:17:30.99ID:Re/8SS3b0 損害賠償金額を請求する場合には、原告が受けた損害金額を立証する必要があります。
これについては、nyaaなどのトラッカーサイトにDL完了数が表示されているので、
おおよそ4826万円の損害を被ったと主張する事が出来ます。
その4826万円の被害を出したのは、現在進行形で不特定多数にトレントファイルを
DL出来るようにしている一次放流者なのですが、この一次放流者を特定する事は出来ません。
その為、2次放流者(トレント使用者)に対して、この損害金額が請求される現状となります。
トレントは、ダウンロードと同時にアップロードも行います。
もちろん設定によりアップロードを制限する事は出来ますが、
システム上アップロードが行えるソフトとなる為、
公衆送信権及び公衆送信可能化権の侵害などにより、民事・刑事罰の対象となります。
トレントを使用してファイルをDLすると、【不特定多数に違法アップロードを行っていた犯罪者】となります。
これについては、nyaaなどのトラッカーサイトにDL完了数が表示されているので、
おおよそ4826万円の損害を被ったと主張する事が出来ます。
その4826万円の被害を出したのは、現在進行形で不特定多数にトレントファイルを
DL出来るようにしている一次放流者なのですが、この一次放流者を特定する事は出来ません。
その為、2次放流者(トレント使用者)に対して、この損害金額が請求される現状となります。
トレントは、ダウンロードと同時にアップロードも行います。
もちろん設定によりアップロードを制限する事は出来ますが、
システム上アップロードが行えるソフトとなる為、
公衆送信権及び公衆送信可能化権の侵害などにより、民事・刑事罰の対象となります。
トレントを使用してファイルをDLすると、【不特定多数に違法アップロードを行っていた犯罪者】となります。
6無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f0b-Oubo)
2021/10/13(水) 18:17:57.99ID:Re/8SS3b0 ■トレントのアップロード■
勘違いしてはいけないのが、トレントのアップロードは不特定多数に無限にアップロードするものでは無いという事です。
トレントは、トラッカーサイト(nyaa等)からトレントファイルを入手して初めてダウンロードが行えます。
一次放流者がトラッカーサイトにアップロードしたトレントファイルを100人が入手した場合、
このファイルをダウンロードした100人の中でアップ&ダウンを繰り返し円滑にファイルを複製します。
誰が誰に幾つのファイルをアップロードしたか把握する事は困難ですが、
結果だけ見れば、100人が1人1DLを行い、100人の100ダウンロードが完成されます。
1人1DLが完了されると、その時点でシード(アップロード者)となり、
これが違法アップロードを行っている状態となる為、刑事罰の対象になります。(DLだけでも刑事罰ですが)
ですが、シードを辞めた時点で、その後のファイル数の増加には一切関わりが無くなります。
何故ならば、1人1DLしか行えないため、100人で100DLが完了するとシード状態の人が何人いても
誰にもアップロードが出来なくなり、同時にダウンロードする人もいなくなるからです。
では、ファイルのダウンロード数が増えるにはどうすればいいのか。
それは新たな人間がトラッカーサイト(nyaa等)より一次放流者が現在進行形でアップロードしている
トレントファイルを入手して初めて増える事になります。
追加で100人がトレントファイルを入手し、先行の100人のうちのシード状態の人からダウンロードを行います。
ダウンロードが完了出来た人から次々と新たなシードが増え、このシードシステム(アップロードシステム)のおかげで
追加であとから増えた100人のダウンロード者にはに急速にファイルが循環し、
ダウンロード完了数200まで上り詰めます。(結果、200人が各1ファイルのダウンロードを完了)
このことから、基本的には1人1DL分の賠償責任が発生しますが、
シード期間が長い場合には1アップロード以上の送信をしている可能性が考えられます。
勘違いしてはいけないのが、トレントのアップロードは不特定多数に無限にアップロードするものでは無いという事です。
トレントは、トラッカーサイト(nyaa等)からトレントファイルを入手して初めてダウンロードが行えます。
一次放流者がトラッカーサイトにアップロードしたトレントファイルを100人が入手した場合、
このファイルをダウンロードした100人の中でアップ&ダウンを繰り返し円滑にファイルを複製します。
誰が誰に幾つのファイルをアップロードしたか把握する事は困難ですが、
結果だけ見れば、100人が1人1DLを行い、100人の100ダウンロードが完成されます。
1人1DLが完了されると、その時点でシード(アップロード者)となり、
これが違法アップロードを行っている状態となる為、刑事罰の対象になります。(DLだけでも刑事罰ですが)
ですが、シードを辞めた時点で、その後のファイル数の増加には一切関わりが無くなります。
何故ならば、1人1DLしか行えないため、100人で100DLが完了するとシード状態の人が何人いても
誰にもアップロードが出来なくなり、同時にダウンロードする人もいなくなるからです。
では、ファイルのダウンロード数が増えるにはどうすればいいのか。
それは新たな人間がトラッカーサイト(nyaa等)より一次放流者が現在進行形でアップロードしている
トレントファイルを入手して初めて増える事になります。
追加で100人がトレントファイルを入手し、先行の100人のうちのシード状態の人からダウンロードを行います。
ダウンロードが完了出来た人から次々と新たなシードが増え、このシードシステム(アップロードシステム)のおかげで
追加であとから増えた100人のダウンロード者にはに急速にファイルが循環し、
ダウンロード完了数200まで上り詰めます。(結果、200人が各1ファイルのダウンロードを完了)
このことから、基本的には1人1DL分の賠償責任が発生しますが、
シード期間が長い場合には1アップロード以上の送信をしている可能性が考えられます。
7無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f0b-Oubo)
2021/10/13(水) 18:18:36.00ID:Re/8SS3b0 実際には100人単位でDLが完了するわけでも、100人単位の新規が増えるわけでもないので、
川の流れのように止まらないやりとりとなりますが、基本的にはシードを解除した時点でその後の
増加には関わっていないという考えで良いでしょう。
今回のファイルが200DLされた場合、術(0-14巻)のファイルでは、2100円×200DLで42万円の被害、
200人で42万円の損害を出した事件となります。
この場合、請求できる賠償金額は42万円となる為、1次放流者には42万円を請求できますが、
1次放流者を特定する事は出来ない為、2次放流者に対して賠償請求が行われます。
しかし、2次放流者に賠償請求を行う場合には、少し難しい話が出てきます。
例に挙げると、1人が100ファイルのアップロードをしたと主張された場合、
2100円×100アップロードの21万円を200人のうちの1人に対して請求出来るのか?という事です。
これは200人のうちの1人に対し、100人分の損害賠償を命じるのと同じ事になります。
仮にこの請求が通った場合には、残りの199人の賠償責任が合計21万円になってしまいます。
これは、賠償請求金額が実被害分(強いて言えば原告が立証出来た被害金額)しか請求できないからです。
しかし、これでは残りの199人は、1人1055円の被害を出した事となってしまい、
実際に一人一人が起こした被害額2100円との間に矛盾が生じます。
または、10人に200ファイル分の請求42万円が認められた場合、残り190人への賠償請求は行えなくなりますが、
190人が各自1DL(2100円の被害)を出している事もやはり事実なので、この場合にも矛盾が発生してしまいます。
他の例もあげてみましょう。、
例えば、1人に賠償額10万円の責任があると判断された場合、
実際の被害額は200人で42万円となるのに対し、200×10万円で2000万円の被害が出たという事になり、
架空の1958万円の被害金額が発生してしまいます。
つまるところ、トレントの被害請求は1次放流者にしか行うことが出来なく、
二次放流者には1DLした分の請求しか出来ないという可能性が考えられます。
そもそも、1次放流者が特定できないから、2次放流者に請求するという話がおかしな事とは思いますが。
川の流れのように止まらないやりとりとなりますが、基本的にはシードを解除した時点でその後の
増加には関わっていないという考えで良いでしょう。
今回のファイルが200DLされた場合、術(0-14巻)のファイルでは、2100円×200DLで42万円の被害、
200人で42万円の損害を出した事件となります。
この場合、請求できる賠償金額は42万円となる為、1次放流者には42万円を請求できますが、
1次放流者を特定する事は出来ない為、2次放流者に対して賠償請求が行われます。
しかし、2次放流者に賠償請求を行う場合には、少し難しい話が出てきます。
例に挙げると、1人が100ファイルのアップロードをしたと主張された場合、
2100円×100アップロードの21万円を200人のうちの1人に対して請求出来るのか?という事です。
これは200人のうちの1人に対し、100人分の損害賠償を命じるのと同じ事になります。
仮にこの請求が通った場合には、残りの199人の賠償責任が合計21万円になってしまいます。
これは、賠償請求金額が実被害分(強いて言えば原告が立証出来た被害金額)しか請求できないからです。
しかし、これでは残りの199人は、1人1055円の被害を出した事となってしまい、
実際に一人一人が起こした被害額2100円との間に矛盾が生じます。
または、10人に200ファイル分の請求42万円が認められた場合、残り190人への賠償請求は行えなくなりますが、
190人が各自1DL(2100円の被害)を出している事もやはり事実なので、この場合にも矛盾が発生してしまいます。
他の例もあげてみましょう。、
例えば、1人に賠償額10万円の責任があると判断された場合、
実際の被害額は200人で42万円となるのに対し、200×10万円で2000万円の被害が出たという事になり、
架空の1958万円の被害金額が発生してしまいます。
つまるところ、トレントの被害請求は1次放流者にしか行うことが出来なく、
二次放流者には1DLした分の請求しか出来ないという可能性が考えられます。
そもそも、1次放流者が特定できないから、2次放流者に請求するという話がおかしな事とは思いますが。
8無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f0b-Oubo)
2021/10/13(水) 18:19:19.79ID:Re/8SS3b0 ■なぜ示談を受け入れる人がいるのか■
示談金には算定基準が無い為、実際の被害金額を大きく超える請求が行われます。
なぜこのような事が行われるのでしょうか。
それは、トレントの違法ファイルのやりとりが、民事・刑事罰の対象となり、大多数がそれを恐れているからです。
示談金とは、民事・刑事で【訴えない事】をトレードに提示する請求金額となります。
示談金で解決をする場合、民事・刑事で訴えられる事はなくなるので、
前科もつかなければ逮捕もされず、今まで通りの生活をしていく事が出来ます。
示談金とは被害の賠償するものではなく、誠意や謝罪を込めた支払でもありません。
示談金とは【事件を無かった事にする為に必要な費用】となります。
■示談は受けないほうが良いという人がいるのは何故か■
示談金は算定基準が無く【事件を無かった事にする為に必要な費用】となるので、
裁判で認められる【被害金額への賠償】とは全く別の金銭となります。
示談金の請求が行われる理由は、金銭の回収(利益)を行う事が目的の為、
裁判で認められる費用より高額になる事は至極当然の事となります。
現状話題に上がる示談金を見ると、裁判を行った場合の100倍ほどの金額になっている為に、
示談は行わないほうが良いという意見があがっています。
民事訴訟を起こした場合には、賠償請求金額に対する算定や被告が行った被害額の立証が必要になる為、
時間と費用、手間が非常に大きく、算定基準もある為に請求が通る金額は大幅に下がります。
そして、被害額を算定する為に必要不可欠な【どれだけアップロードしたのか?】を立証する事が非常に困難となります。
特にピースファイル(ファイルの断片送信)に関しては、その断片のデータに著作権が適用されるのか等が争われます。
示談金には算定基準が無い為、実際の被害金額を大きく超える請求が行われます。
なぜこのような事が行われるのでしょうか。
それは、トレントの違法ファイルのやりとりが、民事・刑事罰の対象となり、大多数がそれを恐れているからです。
示談金とは、民事・刑事で【訴えない事】をトレードに提示する請求金額となります。
示談金で解決をする場合、民事・刑事で訴えられる事はなくなるので、
前科もつかなければ逮捕もされず、今まで通りの生活をしていく事が出来ます。
示談金とは被害の賠償するものではなく、誠意や謝罪を込めた支払でもありません。
示談金とは【事件を無かった事にする為に必要な費用】となります。
■示談は受けないほうが良いという人がいるのは何故か■
示談金は算定基準が無く【事件を無かった事にする為に必要な費用】となるので、
裁判で認められる【被害金額への賠償】とは全く別の金銭となります。
示談金の請求が行われる理由は、金銭の回収(利益)を行う事が目的の為、
裁判で認められる費用より高額になる事は至極当然の事となります。
現状話題に上がる示談金を見ると、裁判を行った場合の100倍ほどの金額になっている為に、
示談は行わないほうが良いという意見があがっています。
民事訴訟を起こした場合には、賠償請求金額に対する算定や被告が行った被害額の立証が必要になる為、
時間と費用、手間が非常に大きく、算定基準もある為に請求が通る金額は大幅に下がります。
そして、被害額を算定する為に必要不可欠な【どれだけアップロードしたのか?】を立証する事が非常に困難となります。
特にピースファイル(ファイルの断片送信)に関しては、その断片のデータに著作権が適用されるのか等が争われます。
9無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f0b-Oubo)
2021/10/13(水) 18:19:50.79ID:Re/8SS3b0 1人1DLの考えが通った場合には、弁護士費用などを含め数十万円を使い裁判を行っても、
認められる賠償請求額が2200円となり、使った費用が丸々赤字になります。
(別途慰謝料や相手が使った費用の一部が加算されるので一概には言えません。)
民事裁判とは金銭の回収の為に行う裁判で、被告に刑罰を与えるものではありません。
(刑罰を与えるのは刑事裁判)
つまり、金銭の回収が見込めないのであれば、原告の不利益にしかならない民事裁判は行われないのです。
この事から、示談を拒否した後に民事訴訟を起こしてくる事は無いと考えられています。
相手に罰を与える、事件を広め抑止力にする・・・為であれば、それが出来るのは刑事告訴になり、
民事訴訟に関しては金銭のやり取り以外の一切の意味はありません。
認められる賠償請求額が2200円となり、使った費用が丸々赤字になります。
(別途慰謝料や相手が使った費用の一部が加算されるので一概には言えません。)
民事裁判とは金銭の回収の為に行う裁判で、被告に刑罰を与えるものではありません。
(刑罰を与えるのは刑事裁判)
つまり、金銭の回収が見込めないのであれば、原告の不利益にしかならない民事裁判は行われないのです。
この事から、示談を拒否した後に民事訴訟を起こしてくる事は無いと考えられています。
相手に罰を与える、事件を広め抑止力にする・・・為であれば、それが出来るのは刑事告訴になり、
民事訴訟に関しては金銭のやり取り以外の一切の意味はありません。
10無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f0b-Oubo)
2021/10/13(水) 18:20:19.25ID:Re/8SS3b0 ■民事訴訟を起こされたらどうなるのか■
民事訴訟を起こされた場合、裁判所から訴状内容と第一回口頭弁論の日時が送られてきます。
訴状を受けてから第一回口頭弁論までの期間は特別な場合を除き30日程となります。
この期間が準備期間になります。
この期間中に弁護士を雇ったり、本人訴訟で行うのであれば証拠や主張をまとめ準備する事になります。
実際に残された時間は3週間程度ですが、あなたが行うのは請求に対する主張だけでしょう。
今までのスレや書かれた内容を読んでいれば主張する事はおのずと分かるはずです。
弁護士費用も馬鹿にならないので、本人訴訟をお勧めいたします。
第一回口頭弁論に出席する必要はありませんが、欠席裁判になった場合には相手の主張がそのまま受け入れられます。
その為、出席を行わなくとも答弁書の提出は必ず必要になります。
何を書いていいか分からないときには、
「請求の算定が不明の為、原告の請求を却下する」とでも書いて送りましょう。
これだけで、第一回口頭弁論には出席しなくても大丈夫です。
第二回期日が送られてくるまで準備しましょう。
その後は月1回の裁判を数回行い、数ヵ月〜半年ほどで判決が言い渡されます。
非は認めているので法律を知らなくとも大丈夫です。
罪を認め、相手が提出する算定の証拠でも眺めながら納得するまで請求を拒否するだけで、
あとは勝手に裁判官が判定してくれます。
原告本人も出席が必要とされる場合がある為、民事訴訟を起こしたくない原告は少なくはありません。
この間にも裁判所から和解を勧められる事になりますので、
自分が支払える金額であればその金額を基準に和解をするのも良いと思われます。
裁判前に原告側の弁護士と示談するのではなく、
第三者を挟み、自分のトレントに対する主張を訴えたうえでの和解金額となる為、(この場合、賠償金額となる)
相手側が少ない和解金額を受け入れやすい状況になるかもしれません。
ただ、民事裁判が起こる可能性は低いのですが。
民事訴訟を起こされた場合、裁判所から訴状内容と第一回口頭弁論の日時が送られてきます。
訴状を受けてから第一回口頭弁論までの期間は特別な場合を除き30日程となります。
この期間が準備期間になります。
この期間中に弁護士を雇ったり、本人訴訟で行うのであれば証拠や主張をまとめ準備する事になります。
実際に残された時間は3週間程度ですが、あなたが行うのは請求に対する主張だけでしょう。
今までのスレや書かれた内容を読んでいれば主張する事はおのずと分かるはずです。
弁護士費用も馬鹿にならないので、本人訴訟をお勧めいたします。
第一回口頭弁論に出席する必要はありませんが、欠席裁判になった場合には相手の主張がそのまま受け入れられます。
その為、出席を行わなくとも答弁書の提出は必ず必要になります。
何を書いていいか分からないときには、
「請求の算定が不明の為、原告の請求を却下する」とでも書いて送りましょう。
これだけで、第一回口頭弁論には出席しなくても大丈夫です。
第二回期日が送られてくるまで準備しましょう。
その後は月1回の裁判を数回行い、数ヵ月〜半年ほどで判決が言い渡されます。
非は認めているので法律を知らなくとも大丈夫です。
罪を認め、相手が提出する算定の証拠でも眺めながら納得するまで請求を拒否するだけで、
あとは勝手に裁判官が判定してくれます。
原告本人も出席が必要とされる場合がある為、民事訴訟を起こしたくない原告は少なくはありません。
この間にも裁判所から和解を勧められる事になりますので、
自分が支払える金額であればその金額を基準に和解をするのも良いと思われます。
裁判前に原告側の弁護士と示談するのではなく、
第三者を挟み、自分のトレントに対する主張を訴えたうえでの和解金額となる為、(この場合、賠償金額となる)
相手側が少ない和解金額を受け入れやすい状況になるかもしれません。
ただ、民事裁判が起こる可能性は低いのですが。
11無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f0b-Oubo)
2021/10/13(水) 18:20:42.43ID:Re/8SS3b0 ■それでも民事訴訟が起こされる場合■
これは弁護士の利益確保の為と考えられます。
弁護士には最低依頼料などがあり、23万〜25万円程度となっています。
これにより、数万円から10万円程度のやり取りの裁判でも弁護士に依頼する事が出来ます。
※10万20万程度の利益では弁護士は依頼を受けません。
基本的に弁護士にかかる費用は、依頼するための着手金7%前後、(請求額により変わる)
請求が確定したときに得た利益の16%前後の弁護士報酬(金額より変わる)
弁護士が法廷に出向く日当2万円程度、書類作成の5万円など様々です。
たとえ減額裁判になると分かっていても、請求する金額に対する着手金や、
実際に得ることが出来た賠償金額に対する弁護士報酬により、数十万〜100万円以上の利益を得ることが出来ます。
これは被告側が弁護士に依頼する場合にも同じで、被告側の弁護士は減額出来た金額に対して弁護士報酬が発生します。
1億円の損賠賠償請求をされていた場合には、弁護士着手金が300万ほど、
1億円の減額に成功した場合には弁護士報酬の700万円ほどが弁護士の受け取る利益となります。
※金額により弁護士が受け取る利益率は変わります。
※場合により原告側の費用、弁護士報酬の一部、最悪全額を上乗せされる事もあります。
※今回の件では一部(10分の1)でしょう
つまり、民事裁判をすると利益が無いから行いたくないというのは原告側の理由で、
裁判をしないと利益が生まれないから、それでも裁判を行いたいというのが弁護士側の理由になります。
この為、民事裁判が行われる場合には、弁護士の損得により起こされるものと考えられます。
これは弁護士の利益確保の為と考えられます。
弁護士には最低依頼料などがあり、23万〜25万円程度となっています。
これにより、数万円から10万円程度のやり取りの裁判でも弁護士に依頼する事が出来ます。
※10万20万程度の利益では弁護士は依頼を受けません。
基本的に弁護士にかかる費用は、依頼するための着手金7%前後、(請求額により変わる)
請求が確定したときに得た利益の16%前後の弁護士報酬(金額より変わる)
弁護士が法廷に出向く日当2万円程度、書類作成の5万円など様々です。
たとえ減額裁判になると分かっていても、請求する金額に対する着手金や、
実際に得ることが出来た賠償金額に対する弁護士報酬により、数十万〜100万円以上の利益を得ることが出来ます。
これは被告側が弁護士に依頼する場合にも同じで、被告側の弁護士は減額出来た金額に対して弁護士報酬が発生します。
1億円の損賠賠償請求をされていた場合には、弁護士着手金が300万ほど、
1億円の減額に成功した場合には弁護士報酬の700万円ほどが弁護士の受け取る利益となります。
※金額により弁護士が受け取る利益率は変わります。
※場合により原告側の費用、弁護士報酬の一部、最悪全額を上乗せされる事もあります。
※今回の件では一部(10分の1)でしょう
つまり、民事裁判をすると利益が無いから行いたくないというのは原告側の理由で、
裁判をしないと利益が生まれないから、それでも裁判を行いたいというのが弁護士側の理由になります。
この為、民事裁判が行われる場合には、弁護士の損得により起こされるものと考えられます。
12無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f0b-Oubo)
2021/10/13(水) 18:21:05.95ID:Re/8SS3b0 ■刑事告訴はされるのか■
刑事告訴受理の難度は高く、よほどの犯罪でもない限りは告訴が受理されませんが、
告訴を受理させる事が出来るのであれば、情報開示により該当者を特定後すぐに行う場合になります。
時間が経てば経つほど証拠は無くなり、人の記憶からも薄れ正確な情報を得ることが出来なくなります。
証拠がなければ【嫌疑不十分】などにより不起訴になってしまうので、迅速な対応が必要とされます。
告訴が受理された場合、警察機関は日々数百の事件処理を行う中で人員を割り当て、
該当者に対して家宅捜査を行いPCの押収、解析等を行います。(必要が無くなれば返却されます)
PC内に違法行為による該当データが見られた場合には、それが刑事罰の証拠となっていきますが、
データが何も見つからなかった場合には、証拠不十分となり
【嫌疑不十分(有罪の証明が困難)】不起訴になる場合があります。
時間が経ちすぎて受理しても意味がないと判断されると、猛烈に受理を拒否されます。
刑事告訴を行う期間は相手を知ってから6ヵ月以内となる為、
あなたの情報が開示されてから6ヵ月以内となります。
罪自体を認めているのであれば、略式起訴となるため裁判無しで罰金を言い渡されます。
告訴が受理されても今回の件で起訴(裁判)にかけられる事はほぼ無いでしょう。
逮捕を恐れる人がいますが、逮捕とは逃亡や証拠の隠蔽、更なる犯罪を重ねる可能性がある被疑者を
強制的に拘束、留置施設に入れることを言います。
この時点では前科も尽きませんし、犯罪者ではありません。
不起訴処分になった場合には、ただの一般市民ですので、逮捕自体を恐れる必要はありません。
また、逮捕され留置施設に拘留される人は、殺人、暴行、強盗等凶悪なものが多く、
ほとんどの人は在宅事件とされ、逮捕拘留は行われずに自宅での生活を送ります。
あなたは犯罪を犯した人間ですが、だれに暴力を振ったわけでもなく、社会の脅威ではありません。
日本の年間刑法犯60万件のうちのただの糞カス底辺レベル1のザコ敵Aに過ぎません。
自殺やうつ病になる程の事はしていないので、しっかりと反省してまっとうに生きる計画を立てましょう。
刑事告訴受理の難度は高く、よほどの犯罪でもない限りは告訴が受理されませんが、
告訴を受理させる事が出来るのであれば、情報開示により該当者を特定後すぐに行う場合になります。
時間が経てば経つほど証拠は無くなり、人の記憶からも薄れ正確な情報を得ることが出来なくなります。
証拠がなければ【嫌疑不十分】などにより不起訴になってしまうので、迅速な対応が必要とされます。
告訴が受理された場合、警察機関は日々数百の事件処理を行う中で人員を割り当て、
該当者に対して家宅捜査を行いPCの押収、解析等を行います。(必要が無くなれば返却されます)
PC内に違法行為による該当データが見られた場合には、それが刑事罰の証拠となっていきますが、
データが何も見つからなかった場合には、証拠不十分となり
【嫌疑不十分(有罪の証明が困難)】不起訴になる場合があります。
時間が経ちすぎて受理しても意味がないと判断されると、猛烈に受理を拒否されます。
刑事告訴を行う期間は相手を知ってから6ヵ月以内となる為、
あなたの情報が開示されてから6ヵ月以内となります。
罪自体を認めているのであれば、略式起訴となるため裁判無しで罰金を言い渡されます。
告訴が受理されても今回の件で起訴(裁判)にかけられる事はほぼ無いでしょう。
逮捕を恐れる人がいますが、逮捕とは逃亡や証拠の隠蔽、更なる犯罪を重ねる可能性がある被疑者を
強制的に拘束、留置施設に入れることを言います。
この時点では前科も尽きませんし、犯罪者ではありません。
不起訴処分になった場合には、ただの一般市民ですので、逮捕自体を恐れる必要はありません。
また、逮捕され留置施設に拘留される人は、殺人、暴行、強盗等凶悪なものが多く、
ほとんどの人は在宅事件とされ、逮捕拘留は行われずに自宅での生活を送ります。
あなたは犯罪を犯した人間ですが、だれに暴力を振ったわけでもなく、社会の脅威ではありません。
日本の年間刑法犯60万件のうちのただの糞カス底辺レベル1のザコ敵Aに過ぎません。
自殺やうつ病になる程の事はしていないので、しっかりと反省してまっとうに生きる計画を立てましょう。
13無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f0b-Oubo)
2021/10/13(水) 18:21:31.68ID:Re/8SS3b0 このように刑事告訴を起こされた場合には様々な事がおこりますが、
示談金の請求が来た場合には、その時点で刑事告訴が行われない可能性があります。
刑事告訴を受理した警察は捜査を行う義務が発生し、時間・人員・労力を割くことになります。
その為に、警察は告訴をとりあえず拒否する事がベースとして築きあがっています。
そして一番嫌われるのが、示談交渉の材料に使われる為の刑事告訴になります。
これは、「示談金額の請求を受け入れなければ、刑事告訴をして刑務所にいれるぞ、ニュースになるぞ」
という交渉の材料の為に、刑事告訴を行うことです。
(あなたは犯罪者ですが、そもそも糞ザコAなので刑務所には入れません。)
殺人や誘拐、放火など警察が必要とされる事件で毎日膨大な処理を行う中、
民事解決が出来る事件を示談が通らないからと告訴する事は非常に嫌われます。
示談で解決しようとしてた程度の事で告訴するんじゃねーよとなるのです。
時間が経った後では、示談してたんじゃねーの?となるのです。
このため、本当に刑事告訴を行う場合には、情報開示後すぐに告訴の対応を行います。
そして、それを行わずに示談金の交渉をしてくる場合には、その後の刑事告訴は非常に受理され難いものとなります。
やってしまったことは仕方がないので、心を穏やかにして通常運転で行きましょう。
======
テンプレ以上
示談金の請求が来た場合には、その時点で刑事告訴が行われない可能性があります。
刑事告訴を受理した警察は捜査を行う義務が発生し、時間・人員・労力を割くことになります。
その為に、警察は告訴をとりあえず拒否する事がベースとして築きあがっています。
そして一番嫌われるのが、示談交渉の材料に使われる為の刑事告訴になります。
これは、「示談金額の請求を受け入れなければ、刑事告訴をして刑務所にいれるぞ、ニュースになるぞ」
という交渉の材料の為に、刑事告訴を行うことです。
(あなたは犯罪者ですが、そもそも糞ザコAなので刑務所には入れません。)
殺人や誘拐、放火など警察が必要とされる事件で毎日膨大な処理を行う中、
民事解決が出来る事件を示談が通らないからと告訴する事は非常に嫌われます。
示談で解決しようとしてた程度の事で告訴するんじゃねーよとなるのです。
時間が経った後では、示談してたんじゃねーの?となるのです。
このため、本当に刑事告訴を行う場合には、情報開示後すぐに告訴の対応を行います。
そして、それを行わずに示談金の交渉をしてくる場合には、その後の刑事告訴は非常に受理され難いものとなります。
やってしまったことは仕方がないので、心を穏やかにして通常運転で行きましょう。
======
テンプレ以上
14無責任な名無しさん (オイコラミネオ MMeb-GPsw)
2021/10/13(水) 18:23:13.47ID:7vdUa02bM 詐欺と決めつけてた低脳は、今どんな言い訳を考えてるのかね?
恥ずかしいやつだわ
恥ずかしいやつだわ
15無責任な名無しさん (アウアウウー Sa2f-jwX/)
2021/10/13(水) 18:26:41.51ID:46ln2WIia \___ __________________________/
∨
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ ガイジ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、ガイジがなんかブツブツ言ってんぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)頭おかしいんだって∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 死ねよクソガイジ
∨
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ ガイジ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、ガイジがなんかブツブツ言ってんぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)頭おかしいんだって∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 死ねよクソガイジ
16無責任な名無しさん (スッップ Sdea-98F1)
2021/10/13(水) 18:28:20.24ID:dlJFePvud 50万以下なら示談に応じようと思ってたが1500万の請求はぶっ飛んでるな
内容証明来たらオリオンに頼もう
内容証明来たらオリオンに頼もう
17無責任な名無しさん (テテンテンテン MM86-sbVA)
2021/10/13(水) 18:28:33.70ID:lhbv/JO2M 608 無責任な名無しさん 2021/09/05(日) 21:32:26.10 ID:vRTqpnEg
似たようなことがスウェーデンでも問題になってて
これはスウェーデンのある有力プロバイダーの見解ね
誰も訴えられてないってさ
19万人のスウェーデン人が恐喝ギャングに引き渡された
ファイル共有者とされる人々への恐喝の手紙 - 背景 近年、何千通もの脅迫状がスウェーデン国民に送られ、著作物(通常は映画)を違法にダウンロードしたことを告発し、法廷に引き出されるのを避けるために多額の金銭を支払うよう求めています。
この手紙は、「要求書」、「ファイル共有の罰金」、「投機的請求書」、「法的脅迫」などと呼ばれています。私たちはこのような手紙を「ブラックメールレター」と呼んでいますが、これはビジネスモデルが完全な恐喝に基づいているからです。
この手紙は法律事務所から送られてくることが多く、代表的なのはNJORD法律事務所です。
法律事務所は、通常、1つまたは複数の作品(映画やソフトウェアなど)の著作権を所有する著作権事務所(Copyright Management Servicesなど)やメディア制作会社(Zentropa Mediaなど)など、1つまたは複数のクライアントの代理を務めています。
脅迫状で要求される金額は、法律事務所と当該著作権者によって決定され、1通あたり約1500ユーロから12,000ユーロと、多少の差があります。
この手紙は請求書や罰金のように見えますが、実際には法的拘束力のある支払い要求ではなく、支払いの要請(いわゆる和解案)に過ぎません。
しかし、多くの人は、債権回収会社に連れて行かれたり、起訴されたりすることを心配して、「問題を解決するため」にお金を払い、心配しないようにしています。しかし、スウェーデンではこの件で裁判にかけられた人はいません。
https://bahnhof.se/press/press-releases/2021/01/22/utpressningsaret-2020-190-000-svenskar-har-utlamnats-till-utpressningsligor
似たようなことがスウェーデンでも問題になってて
これはスウェーデンのある有力プロバイダーの見解ね
誰も訴えられてないってさ
19万人のスウェーデン人が恐喝ギャングに引き渡された
ファイル共有者とされる人々への恐喝の手紙 - 背景 近年、何千通もの脅迫状がスウェーデン国民に送られ、著作物(通常は映画)を違法にダウンロードしたことを告発し、法廷に引き出されるのを避けるために多額の金銭を支払うよう求めています。
この手紙は、「要求書」、「ファイル共有の罰金」、「投機的請求書」、「法的脅迫」などと呼ばれています。私たちはこのような手紙を「ブラックメールレター」と呼んでいますが、これはビジネスモデルが完全な恐喝に基づいているからです。
この手紙は法律事務所から送られてくることが多く、代表的なのはNJORD法律事務所です。
法律事務所は、通常、1つまたは複数の作品(映画やソフトウェアなど)の著作権を所有する著作権事務所(Copyright Management Servicesなど)やメディア制作会社(Zentropa Mediaなど)など、1つまたは複数のクライアントの代理を務めています。
脅迫状で要求される金額は、法律事務所と当該著作権者によって決定され、1通あたり約1500ユーロから12,000ユーロと、多少の差があります。
この手紙は請求書や罰金のように見えますが、実際には法的拘束力のある支払い要求ではなく、支払いの要請(いわゆる和解案)に過ぎません。
しかし、多くの人は、債権回収会社に連れて行かれたり、起訴されたりすることを心配して、「問題を解決するため」にお金を払い、心配しないようにしています。しかし、スウェーデンではこの件で裁判にかけられた人はいません。
https://bahnhof.se/press/press-releases/2021/01/22/utpressningsaret-2020-190-000-svenskar-har-utlamnats-till-utpressningsligor
18無責任な名無しさん (テテンテンテン MM86-sbVA)
2021/10/13(水) 18:30:00.20ID:lhbv/JO2M ■償務不存在確認訴訟とは■
平たくいうと、裁判外で賠償請求を求めてくる請求者に対して、
請求される側が裁判を起こし、その債権の存在の立証・証明責任を請求者にあたえるものです。
(車のミラーが触れた程度の事故で、むち打ち通院数ヵ月行うような被害者に対して良く行われます)
例)
トレントでファイルをダウンロードしてしまったトレ太郎が
ファイルの著作権者J太郎に損害賠償1000万円を要求されました。
トレ太郎がダウンロードしたファイルは一つで、回線も絞っていた為にそんな金額は法外だと思いますが、
実際に請求されいるので、毎日が不安で夜も眠れません。
とはいえ民事訴訟を起こされる訳でもなく、弁護士を通した内容証明や電話などで日々求められるだけです。
そんな金額はおかしいと思いますが、トレ太郎が悪い事には変わりなく罪悪感でいっぱいです。
請求するJ太郎は、裁判を起こす費用や手間、場合によっては裁判で認められる金額が少額になる事を見越しているので、
裁判をする気はありません、裁判が自分の不利に働く事があるからです。
J太郎は訴訟を起こすわけでもなく、トレ太郎が金額を払えるわけでもなく話が終わりません。
トレ太郎の不安はいつまで経っても終わらないのです。
ここで【償務不存在確認訴訟】が登場します。
これはトレ太郎側からJ太郎に【償務不存在確認訴訟】という訴訟を起こす事です。
これは、トレ太郎に1000万円の債務は無いから、あると言うのであればその存在を立証し、証明しろという裁判を起こします。
これを起こされると、トレ太郎が原告、J太郎が被告になり、被告であるJ太郎は1000万円の請求に対する存在を立証し、
証明責任を果たす義務が生じます。
言ってしまえば高額な示談金に対して、それはおかしいと訴訟を起こす事になります。
訴訟ではなく示談金として請求するのであれば、請求者が弁護士に支払う着手金も
民事裁判で弁護士に支払うような高額にはならず、それこそ好きな金額を請求できます。
この裁判で債務責任が10万円となされた場合、J太郎は10万円以上の請求を行うことが出来なくなります。
平たくいうと、裁判外で賠償請求を求めてくる請求者に対して、
請求される側が裁判を起こし、その債権の存在の立証・証明責任を請求者にあたえるものです。
(車のミラーが触れた程度の事故で、むち打ち通院数ヵ月行うような被害者に対して良く行われます)
例)
トレントでファイルをダウンロードしてしまったトレ太郎が
ファイルの著作権者J太郎に損害賠償1000万円を要求されました。
トレ太郎がダウンロードしたファイルは一つで、回線も絞っていた為にそんな金額は法外だと思いますが、
実際に請求されいるので、毎日が不安で夜も眠れません。
とはいえ民事訴訟を起こされる訳でもなく、弁護士を通した内容証明や電話などで日々求められるだけです。
そんな金額はおかしいと思いますが、トレ太郎が悪い事には変わりなく罪悪感でいっぱいです。
請求するJ太郎は、裁判を起こす費用や手間、場合によっては裁判で認められる金額が少額になる事を見越しているので、
裁判をする気はありません、裁判が自分の不利に働く事があるからです。
J太郎は訴訟を起こすわけでもなく、トレ太郎が金額を払えるわけでもなく話が終わりません。
トレ太郎の不安はいつまで経っても終わらないのです。
ここで【償務不存在確認訴訟】が登場します。
これはトレ太郎側からJ太郎に【償務不存在確認訴訟】という訴訟を起こす事です。
これは、トレ太郎に1000万円の債務は無いから、あると言うのであればその存在を立証し、証明しろという裁判を起こします。
これを起こされると、トレ太郎が原告、J太郎が被告になり、被告であるJ太郎は1000万円の請求に対する存在を立証し、
証明責任を果たす義務が生じます。
言ってしまえば高額な示談金に対して、それはおかしいと訴訟を起こす事になります。
訴訟ではなく示談金として請求するのであれば、請求者が弁護士に支払う着手金も
民事裁判で弁護士に支払うような高額にはならず、それこそ好きな金額を請求できます。
この裁判で債務責任が10万円となされた場合、J太郎は10万円以上の請求を行うことが出来なくなります。
19無責任な名無しさん (テテンテンテン MM86-sbVA)
2021/10/13(水) 18:30:38.28ID:lhbv/JO2M スレ内では、償務不存在確認訴訟の話がちょこちょこ出てきますが、
示談金を請求された時にわざわざ償務不存在確認訴訟を行い、賠償金額を確定する必要は無いのではないかと思います。
そもそも訴訟を起こしたくない請求者に対し、白黒ハッキリとさせる為に
請求をされている側から起こす訴訟になる為、必要性が感じられません。
弁護士費用をかけてまで償務不存在確認訴訟を行う意味があるのでしょうか?
訴訟を起こされないのであれば、そのままスルーしていれば良いだけの事と思います。
結果が知りたいのであれば、J太郎に民事訴訟を起こしてもらえば良いだけです。
何も起こらないのであれば、不安の生活を送るのではなく、何事もなく生活を送りましょう。
示談金を請求された時にわざわざ償務不存在確認訴訟を行い、賠償金額を確定する必要は無いのではないかと思います。
そもそも訴訟を起こしたくない請求者に対し、白黒ハッキリとさせる為に
請求をされている側から起こす訴訟になる為、必要性が感じられません。
弁護士費用をかけてまで償務不存在確認訴訟を行う意味があるのでしょうか?
訴訟を起こされないのであれば、そのままスルーしていれば良いだけの事と思います。
結果が知りたいのであれば、J太郎に民事訴訟を起こしてもらえば良いだけです。
何も起こらないのであれば、不安の生活を送るのではなく、何事もなく生活を送りましょう。
20無責任な名無しさん (テテンテンテン MM86-sbVA)
2021/10/13(水) 18:31:58.63ID:lhbv/JO2M 323 無責任な名無しさん (ワッチョイ de86-dGLa) sage 2021/09/13(月) 18:04:17.98 ID:iNJL5BDS0
>>317
以下、教えてもらったこと。
・人生がひっくり返るような大ごとではないので心配しすぎないで。(何度も言われた)
・おそらく請求されている数百人のうち、半分ぐらいの人は完無視ではないか。
・民事訴訟もかなり可能性が低いが、刑事告訴は本当に万が一以下だろう。
> やっぱり20万からまた減額交渉する感じ?
・あれこれ理屈を言っても向こうがそれを素直に受け入れるとは思えない。
・減額交渉をするならこちらの支払い能力の話になるだろうが、給与明細とかは出さない方がいい。
・今どきはGoogleマップで住所から経済状況が簡単に推測できる。(確かに!と思った)
> でも弁護士費用も含めると20万で手打ちにするのが早い気がするんだよね
・判例から見れば20万は高い。
・ただ、向こう3年のドキドキを買い取るつもりで出すなら悪くないとも思う。
・つい最近までは100万とか吹っ掛けてる例が多かったけど、判例などから「取れそうな額」を調整しているっぽい。
・ただ、判例もどんどん変わりうるので将来的には高額方向へ振れる可能性もある。
>>317
以下、教えてもらったこと。
・人生がひっくり返るような大ごとではないので心配しすぎないで。(何度も言われた)
・おそらく請求されている数百人のうち、半分ぐらいの人は完無視ではないか。
・民事訴訟もかなり可能性が低いが、刑事告訴は本当に万が一以下だろう。
> やっぱり20万からまた減額交渉する感じ?
・あれこれ理屈を言っても向こうがそれを素直に受け入れるとは思えない。
・減額交渉をするならこちらの支払い能力の話になるだろうが、給与明細とかは出さない方がいい。
・今どきはGoogleマップで住所から経済状況が簡単に推測できる。(確かに!と思った)
> でも弁護士費用も含めると20万で手打ちにするのが早い気がするんだよね
・判例から見れば20万は高い。
・ただ、向こう3年のドキドキを買い取るつもりで出すなら悪くないとも思う。
・つい最近までは100万とか吹っ掛けてる例が多かったけど、判例などから「取れそうな額」を調整しているっぽい。
・ただ、判例もどんどん変わりうるので将来的には高額方向へ振れる可能性もある。
21無責任な名無しさん (ワッチョイ 6392-He2u)
2021/10/13(水) 18:32:22.55ID:trI2zH6h0 1500は請求してきた額なのかな?それとも損害額を書いてただけなのかな?
普通に考えたらお前も加担した違法ULで1500万円の損害を受けました→まぁでも100万で示談してあげますよっていうストーリーを相手は作ってくると思うんだけどな、その方が応じてくれる人も多いだろうし
普通に考えたらお前も加担した違法ULで1500万円の損害を受けました→まぁでも100万で示談してあげますよっていうストーリーを相手は作ってくると思うんだけどな、その方が応じてくれる人も多いだろうし
22無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f0b-Oubo)
2021/10/13(水) 18:34:30.44ID:Re/8SS3b0 ていうか1500っていう数字がよくわからん
共同不法行為っていうなら5000とかで出してくる気がするんだけどどういう算出なんだ?
共同不法行為っていうなら5000とかで出してくる気がするんだけどどういう算出なんだ?
23無責任な名無しさん (ワッチョイ 036c-Upru)
2021/10/13(水) 18:34:36.24ID:hq6tex0g0 プロバイダの弁護士さん的に1500万の請求と、130万の減額は現実的にあり得る範囲なのかな
24無責任な名無しさん (スッップ Sdea-98F1)
2021/10/13(水) 18:36:30.34ID:dlJFePvud25無責任な名無しさん (オイコラミネオ MMeb-GPsw)
2021/10/13(水) 18:36:30.57ID:7vdUa02bM26無責任な名無しさん (テテンテンテン MM86-sbVA)
2021/10/13(水) 18:38:23.75ID:lhbv/JO2M https://www.justanswer.jp/law/a2u73-av.html
参考までに行政書士の見解
参考までに行政書士の見解
27無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f0b-Oubo)
2021/10/13(水) 18:39:01.02ID:Re/8SS3b0 >>24
あー、それか「無料じゃなかったら買ってない人」を差し引いたんかもね
あー、それか「無料じゃなかったら買ってない人」を差し引いたんかもね
28無責任な名無しさん (ワッチョイ a70d-K0oZ)
2021/10/13(水) 18:39:02.35ID:PRpbJXLo0 共同不法行為なら5千万どころか何億って数字出してくるんじゃないの?
てか仮に全体の損害が1500万だとしてるのに一人に対して1500万請求出来るんだ
俺もこのビジネスやりたい
てか仮に全体の損害が1500万だとしてるのに一人に対して1500万請求出来るんだ
俺もこのビジネスやりたい
29無責任な名無しさん (ワッチョイ 036c-Upru)
2021/10/13(水) 18:39:56.38ID:hq6tex0g0 1500万を信じる流れになってる?
30無責任な名無しさん (ワッチョイ c374-GJBa)
2021/10/13(水) 18:41:43.58ID:WxuvdGMB0 この件での二次放流の当事者が刑事処罰(罰金刑)を
受ける可能性はほぼゼロでしょうね。
もちろん、民事の損害賠償請求を行ったうえで、
賠償金支払に応じない者だけを刑事告訴する
ということになれば、いわゆる「民事崩れ」ですので、
警察は猛烈に嫌がりますね。
ちなみに、弁護士の代理人が、最初から刑事告訴する意思がないのに
民事の損害賠償請求の書面に「お支払がない場合には刑事告訴を
検討します」といった趣旨のセリフを書くこと自体が
弁護士倫理に反する、という意見もあります。
受ける可能性はほぼゼロでしょうね。
もちろん、民事の損害賠償請求を行ったうえで、
賠償金支払に応じない者だけを刑事告訴する
ということになれば、いわゆる「民事崩れ」ですので、
警察は猛烈に嫌がりますね。
ちなみに、弁護士の代理人が、最初から刑事告訴する意思がないのに
民事の損害賠償請求の書面に「お支払がない場合には刑事告訴を
検討します」といった趣旨のセリフを書くこと自体が
弁護士倫理に反する、という意見もあります。
31無責任な名無しさん (テテンテンテン MM86-sbVA)
2021/10/13(水) 18:42:00.93ID:lhbv/JO2M 581 無責任な名無しさん sage 2021/09/05(日) 20:27:15.14 ID:kyvjqTQz
>>565
訴訟費用は相手に請求するから
開示請求かけて勝訴
訴訟に発展して勝訴
賠償額が低くなっても訴訟費用を回収できるから弁護士は儲かる
示談となった場合は
著作権者及び弁護士が金を手にできる
訴え側が損するのは開示請求で敗訴した場合だけだから
(著作権侵害は明白なので訴訟に発展すれば敗訴は多分ない)
1件ならリスキーだが多数を相手取ればまず弁護士は儲かるよね
勇者のクズの例を見てほかの著作権者も依頼しているのか
事務所の方から営業をかけてるのかはわからんが
まぁなかなかしんどい事態になりそう
586 無責任な名無しさん sage 2021/09/05(日) 20:32:32.99 ID:qfDAuaea
>>581
何か勘違いしてないか?日本の裁判で認められる弁護士費用って認容された賠償額の1割程度だし
訴訟費用ってのは弁護士用のことじゃないし純粋な裁判費用のことだし原告と被告の間で割り勘になるのが普通だぞ
>>565
訴訟費用は相手に請求するから
開示請求かけて勝訴
訴訟に発展して勝訴
賠償額が低くなっても訴訟費用を回収できるから弁護士は儲かる
示談となった場合は
著作権者及び弁護士が金を手にできる
訴え側が損するのは開示請求で敗訴した場合だけだから
(著作権侵害は明白なので訴訟に発展すれば敗訴は多分ない)
1件ならリスキーだが多数を相手取ればまず弁護士は儲かるよね
勇者のクズの例を見てほかの著作権者も依頼しているのか
事務所の方から営業をかけてるのかはわからんが
まぁなかなかしんどい事態になりそう
586 無責任な名無しさん sage 2021/09/05(日) 20:32:32.99 ID:qfDAuaea
>>581
何か勘違いしてないか?日本の裁判で認められる弁護士費用って認容された賠償額の1割程度だし
訴訟費用ってのは弁護士用のことじゃないし純粋な裁判費用のことだし原告と被告の間で割り勘になるのが普通だぞ
33無責任な名無しさん (テテンテンテン MM86-sbVA)
2021/10/13(水) 18:42:46.64ID:lhbv/JO2M P2P FINDERには、「Type-U」と「Type-R」という2つのラインナップがある。
Type-Uは、学校法人の組織内ネットワークで禁止しているP2Pノードを監視し、
IPアドレスと検知時刻を通知するもの。学内ネットワークにおける著作権侵害やト
ラフィック増のリスクを抑えることができるとしている。料金は、ClassB 1個もしくは
ClassC 10個以下の監視につき月額10万5000円。料金は従来のままで、これに
PerfectDarkの監視が自動的に追加される。
Type-Rは、コンテンツホルダーなどが指定した特定の著作物についてP2Pネット
ワークを監視し、該当するファイルを持つノードを分析・状況を通知するもの。料金
は個別見積もり。
ttps://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/464539.html
Type-Uは、学校法人の組織内ネットワークで禁止しているP2Pノードを監視し、
IPアドレスと検知時刻を通知するもの。学内ネットワークにおける著作権侵害やト
ラフィック増のリスクを抑えることができるとしている。料金は、ClassB 1個もしくは
ClassC 10個以下の監視につき月額10万5000円。料金は従来のままで、これに
PerfectDarkの監視が自動的に追加される。
Type-Rは、コンテンツホルダーなどが指定した特定の著作物についてP2Pネット
ワークを監視し、該当するファイルを持つノードを分析・状況を通知するもの。料金
は個別見積もり。
ttps://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/464539.html
34無責任な名無しさん (ワッチョイ a70d-K0oZ)
2021/10/13(水) 18:43:12.97ID:PRpbJXLo035無責任な名無しさん (JP 0H97-B/K/)
2021/10/13(水) 18:46:20.47ID:yVMacyN1H 1500万なら嘘でも本当でも燃えるからどっちでもいいな
36無責任な名無しさん (オイコラミネオ MMeb-x2T0)
2021/10/13(水) 18:46:54.69ID:IuAoYfAMM 請求なら無茶苦茶な金額でもできると何度も言ってんだろアホ
37無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f0b-Oubo)
2021/10/13(水) 18:49:49.56ID:Re/8SS3b0 つーか件の弁護士ってなんか爆速でようつべに動画あげてたとこかな
38無責任な名無しさん (JP 0H97-B/K/)
2021/10/13(水) 18:49:52.00ID:yVMacyN1H39無責任な名無しさん (ワッチョイ cbb8-pYVm)
2021/10/13(水) 18:51:21.10ID:UjbaJ/Rh0 一次アップによる賠償額ですら200万ちょいなのに示談で130万って……w
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2002/14/news137_0.html
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2002/14/news137_0.html
40無責任な名無しさん (JP 0H97-B/K/)
2021/10/13(水) 18:52:06.59ID:yVMacyN1H >>36
3000億円請求ってニュースにするべ
3000億円請求ってニュースにするべ
41無責任な名無しさん (ワッチョイ 06d2-rx/O)
2021/10/13(水) 18:52:16.63ID:0+vSPIyZ0 嘘ならそれなりにリスクはあるだろうけど
vpn使って書き込んだのかもなw
vpn使って書き込んだのかもなw
42無責任な名無しさん (ワッチョイ ca40-Rsiz)
2021/10/13(水) 18:55:16.28ID:/SwCYaNi0 仮に本来の価値が10万円だったとしても
一番最初に100万円という馬鹿げた金額を提示して、交渉の末50万円という額になれば
「得をした」「交渉が上手く行った」と思ってしまう馬鹿はどこにでもいる
詐欺師の手口っすなぁ
一番最初に100万円という馬鹿げた金額を提示して、交渉の末50万円という額になれば
「得をした」「交渉が上手く行った」と思ってしまう馬鹿はどこにでもいる
詐欺師の手口っすなぁ
43無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f0b-Oubo)
2021/10/13(水) 18:55:49.49ID:Re/8SS3b0 示談で130万+弁護士費用だぞ
44無責任な名無しさん (ワッチョイ 6392-He2u)
2021/10/13(水) 18:56:04.78ID:trI2zH6h0 前スレ見たら書き込んだ人は開示請求の段階で弁護士に丸投げしてるみたいだから、具体的に相手がどういう段階でいくら請求してきたとか細かいことは把握してないっぽいね
まぁ1500万円とか130万円とか言われたら気が動転して落ち着いて話聞けないのも分かるし、仮に間違ってても仕方ないとは思うが
ただ1500万って数字がどこかで出てきたのは本当なんじゃないかと個人的には思ってるけどね
まぁ1500万円とか130万円とか言われたら気が動転して落ち着いて話聞けないのも分かるし、仮に間違ってても仕方ないとは思うが
ただ1500万って数字がどこかで出てきたのは本当なんじゃないかと個人的には思ってるけどね
45無責任な名無しさん (ワッチョイ 67ec-JSxF)
2021/10/13(水) 18:58:33.31ID:11lhsx4x0 「示談金20万円の相場形成工作がバレてしまったのでやり方を変えよう。」
「金額思いっきり増やそう。ショック戦術だ。1500万請求されて130万で示談、なんてどうだろう」
「金額思いっきり増やそう。ショック戦術だ。1500万請求されて130万で示談、なんてどうだろう」
46無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f4b-JSxF)
2021/10/13(水) 18:58:34.21ID:wB5vwu5q0 すいません、スレチですが、いい所が無く質問します
もし適した所があれば誘導いただけるとありがたいです
Image Database等で画像詳細検索を行うと
サーバーに画像が残りますが、アップロードしたということで
著作権侵害で訴えられたりするんでしょうか?
アップローダーのように消せないので気になってます
もし適した所があれば誘導いただけるとありがたいです
Image Database等で画像詳細検索を行うと
サーバーに画像が残りますが、アップロードしたということで
著作権侵害で訴えられたりするんでしょうか?
アップローダーのように消せないので気になってます
47無責任な名無しさん (ブーイモ MM4f-is4J)
2021/10/13(水) 18:58:50.14ID:IGydqmsdM 弁護士やったら、そのへんの損害金額の算定は口頭のやりとりではなくて、文書でやりとりするやろう。そのやり取りをPDFか何かで貰えばいいはずで、口頭だけのやり取りとかありえないから。
2021/10/13(水) 18:59:01.83ID:N951v3N4
前スレででたのはグラだったけど
ようつべみる限りやりかねんし
その視点で見るとようつべのあれも悪意の塊だなwww
ようつべみる限りやりかねんし
その視点で見るとようつべのあれも悪意の塊だなwww
49無責任な名無しさん (ワッチョイ a70d-K0oZ)
2021/10/13(水) 19:05:37.70ID:PRpbJXLo0 自殺者出かねないのに凄いなww
まあしったこっちゃねえか
まあしったこっちゃねえか
50無責任な名無しさん (スッップ Sdea-98F1)
2021/10/13(水) 19:08:39.80ID:dlJFePvud >>36
人気漫画家の代理人が1500万請求とかすげーイメージ悪いけどね
人気漫画家の代理人が1500万請求とかすげーイメージ悪いけどね
51無責任な名無しさん (ワッチョイ 036c-Upru)
2021/10/13(水) 19:09:25.10ID:hq6tex0g0 開示請求から弁護士にまかせたとしても内容証明とか提示額は本人にきそうではあるけど。
0-14は全15巻だから1500万にしたと予想するぜい
0-14は全15巻だから1500万にしたと予想するぜい
52無責任な名無しさん (ササクッテロリ Sp03-1Koe)
2021/10/13(水) 19:10:23.18ID:TNmqNCcop 上の件がマジならほんとに飛び降りるやつとか出るかもな
53無責任な名無しさん (ワッチョイ 036c-Upru)
2021/10/13(水) 19:12:56.47ID:hq6tex0g0 アニメもいれたら全部で5000億くらい回収可能か。国民一人一人に3000円の定額給付金配れちゃうな
54無責任な名無しさん (テテンテンテン MM86-rEFt)
2021/10/13(水) 19:17:13.97ID:sV4c+HkXM 遅い者勝ちの示談者が多いほど共同不法行為による損害賠償が減るパターンだと頭数極わずかであろう1-6と1-13の人は死ぬな
ごく数人で2万5000や3万3000UP分を支払うことになる
ごく数人で2万5000や3万3000UP分を支払うことになる
55無責任な名無しさん (ワッチョイ a70d-K0oZ)
2021/10/13(水) 19:21:10.32ID:PRpbJXLo0 1500万から減額って話最初にした人まだおる?
あなたが依頼した弁護士って心配させるだけさせといて何も言ってくれなかったの?
あなたが依頼した弁護士って心配させるだけさせといて何も言ってくれなかったの?
2021/10/13(水) 19:21:49.63ID:N951v3N4
無責任な名無しさん (アウアウウー Sa2f-0MAd)
>>914
グラ◯ィ◯◯ルってとこです。ツベで動画あけてますね。
みんなでカケラをアップロードしていても一人一人に被害にあったとされる金額をそれぞれ請求出来る
仮に被害が1000万なら全員に1000万と相手は言える
なので開示後はそうやって請求が来るが
示談の交渉をするので減額出来る
請求が1500万なのはいーよ、示談請求額なんて手書きのお札みたいなもんだ
でも被告側弁護士がそのお札認めるようなこと言うのはアウトだろw
ほんとならな
>>914
グラ◯ィ◯◯ルってとこです。ツベで動画あけてますね。
みんなでカケラをアップロードしていても一人一人に被害にあったとされる金額をそれぞれ請求出来る
仮に被害が1000万なら全員に1000万と相手は言える
なので開示後はそうやって請求が来るが
示談の交渉をするので減額出来る
請求が1500万なのはいーよ、示談請求額なんて手書きのお札みたいなもんだ
でも被告側弁護士がそのお札認めるようなこと言うのはアウトだろw
ほんとならな
57無責任な名無しさん (ワッチョイ a70d-K0oZ)
2021/10/13(水) 19:31:24.60ID:PRpbJXLo0 悪徳じゃねえ弁護士探すのも骨が折れそうで憂鬱ですわあ
58無責任な名無しさん (スプッッ Sd8a-j9/h)
2021/10/13(水) 19:31:36.67ID:AUZmKC8Rd これ嘘だよ。
Juの開示請求来てるであろう、ファイルの2-7は単行本ではなくJ雑誌の寄せ集めでしょ。
単行本の権利侵害じゃないから、根拠となる印税額の算定が少なくとも、計6巻分は他のファイルとは別になるし、作者は原稿料を貰っているから遺失利益が発生しているのは集英社。
そんなガバガバの算定で民事の損害賠償請求なんて通らないし、示談でも損害額の立証と根拠のやり取りは当事者通しでやり取りするから。
Juの開示請求来てるであろう、ファイルの2-7は単行本ではなくJ雑誌の寄せ集めでしょ。
単行本の権利侵害じゃないから、根拠となる印税額の算定が少なくとも、計6巻分は他のファイルとは別になるし、作者は原稿料を貰っているから遺失利益が発生しているのは集英社。
そんなガバガバの算定で民事の損害賠償請求なんて通らないし、示談でも損害額の立証と根拠のやり取りは当事者通しでやり取りするから。
60無責任な名無しさん (ワッチョイ 6392-He2u)
2021/10/13(水) 19:36:09.49ID:trI2zH6h0 そう?示談交渉でも代理人立てたらそっから相手から直接連絡くることってないでしょ、そのために弁護士立てるんだし
62無責任な名無しさん (ブーイモ MM4f-is4J)
2021/10/13(水) 19:42:12.71ID:m4oJC14zM >>57
とりあえず本人訴訟を念頭に弁護士と相談料はらって、どうするか見極めてみては?
請求金額が来ないと弁護士も動けんやろ。金額がわからんうちに、こちらから示談していくなんて、金額書いてない小切手を渡すもんやで。
とりあえず本人訴訟を念頭に弁護士と相談料はらって、どうするか見極めてみては?
請求金額が来ないと弁護士も動けんやろ。金額がわからんうちに、こちらから示談していくなんて、金額書いてない小切手を渡すもんやで。
63無責任な名無しさん (スプッッ Sd8a-j9/h)
2021/10/13(水) 19:42:34.47ID:AUZmKC8Rd 当事者同士というのは係争者の代理人を含む。仕事上示談交渉してるから、ガバガバすぎて笑う。
Web割れのサイトみてみ。1-7はsになってるから。雑誌の切り抜きなので、遺失利益が発生しているのは出版社。単行本との同一性の証明が出来ない。
Web割れのサイトみてみ。1-7はsになってるから。雑誌の切り抜きなので、遺失利益が発生しているのは出版社。単行本との同一性の証明が出来ない。
64無責任な名無しさん (ワッチョイ 036c-Upru)
2021/10/13(水) 19:49:12.97ID:hq6tex0g065無責任な名無しさん (ワッチョイ 03a1-K0oZ)
2021/10/13(水) 19:55:11.25ID:FIyq1XZF0 1500万は共同不法行為が認定される前提での提示額でしょ
アップロード数ベースでの計算ならその額になるはずもない、不服なら民事で争うべき
992無責任な名無しさん (ワッチョイ de6c-KE+L)2021/10/13(水) 18:04:12.17ID:cH/Ueozc0
>>987
みんなでカケラをアップロードは共同不法行為になると言ってました
アップロード数ベースでの計算ならその額になるはずもない、不服なら民事で争うべき
992無責任な名無しさん (ワッチョイ de6c-KE+L)2021/10/13(水) 18:04:12.17ID:cH/Ueozc0
>>987
みんなでカケラをアップロードは共同不法行為になると言ってました
66無責任な名無しさん (ワッチョイ dbab-JSxF)
2021/10/13(水) 19:55:23.27ID:f2sNdbP+0 詐欺だと書き込んでた人が急にいなくなっちゃったなw
67無責任な名無しさん (スプッッ Sd13-j9/h)
2021/10/13(水) 19:57:19.47ID:I7BKj8+Qd 心配なら集英社にメールか電話したら?
御社に権利が帰属している出版物(雑誌)の違法コピーの寄せ集めのダウンロードで高額の損害賠償を請求されています。本損害賠償請求につき御社は認知されておられるのでしょうか?
御社の認知に基づき、損害賠償交渉を弁護士に依頼されているのであれば、権利者の御社と速やかに和解に向けた協議をさせて頂きたいので、此方の弁護士or代理人から正式に連絡させて頂くので、先ずは当該事由につき御社として把握しておられるか、ご回答願いたい。
集英社に権利が帰属している雑誌のファイルの損害賠償を赤の他人がするとは思えないけどね。
御社に権利が帰属している出版物(雑誌)の違法コピーの寄せ集めのダウンロードで高額の損害賠償を請求されています。本損害賠償請求につき御社は認知されておられるのでしょうか?
御社の認知に基づき、損害賠償交渉を弁護士に依頼されているのであれば、権利者の御社と速やかに和解に向けた協議をさせて頂きたいので、此方の弁護士or代理人から正式に連絡させて頂くので、先ずは当該事由につき御社として把握しておられるか、ご回答願いたい。
集英社に権利が帰属している雑誌のファイルの損害賠償を赤の他人がするとは思えないけどね。
68無責任な名無しさん (ワッチョイ a70d-K0oZ)
2021/10/13(水) 20:01:38.72ID:PRpbJXLo0 >>62
示談金が相応だったら勿論払うんだけどね
前スレに自分から示談云々みたいなこと言ってたのいたけどそんな事するつもりは毛頭ない
当たり前だけど悪いのはこっちだし勿論反省もしてるけど相手のやり方次第ではこっちも考えちゃうよなあ
示談金が相応だったら勿論払うんだけどね
前スレに自分から示談云々みたいなこと言ってたのいたけどそんな事するつもりは毛頭ない
当たり前だけど悪いのはこっちだし勿論反省もしてるけど相手のやり方次第ではこっちも考えちゃうよなあ
2021/10/13(水) 20:02:25.02ID:N951v3N4
70無責任な名無しさん (ワッチョイ 036c-Upru)
2021/10/13(水) 20:03:50.08ID:hq6tex0g0 相手方弁護士も中身確認してないオチか?
71無責任な名無しさん (ワッチョイ dbab-JSxF)
2021/10/13(水) 20:04:35.80ID:f2sNdbP+0 juの人たちは、弁護士費用入れて200万前後を失うことになるのか………………
72無責任な名無しさん (ワッチョイ dbab-JSxF)
2021/10/13(水) 20:05:22.53ID:f2sNdbP+0 間違った、300万前後か
ひえ〜
ひえ〜
73無責任な名無しさん (アウアウウー Sa2f-B/K/)
2021/10/13(水) 20:08:12.18ID:Le9+wQ0Wa >>58
テンプレ入れたいなこれ
テンプレ入れたいなこれ
74無責任な名無しさん (ワッチョイ 036c-Upru)
2021/10/13(水) 20:09:55.60ID:hq6tex0g0 弁護士雇った人はファイルまで見せてないだろうし示談交渉する前なら聞いてみても良さそうだね
75無責任な名無しさん (スプッッ Sd8a-j9/h)
2021/10/13(水) 20:10:06.17ID:mijZ/+GXd あと、共同不法行為の成立要件満たさないでしょ。
各人が損害発生にいかなる寄与をしたかの立証が必要なんだが、長期シード以外で全体損害額への寄与割合をどう立証するの?
民放719、715検索して読めばいかにアホな事を言ってるかわかる。こんな事例で適応された判例もない
各人が損害発生にいかなる寄与をしたかの立証が必要なんだが、長期シード以外で全体損害額への寄与割合をどう立証するの?
民放719、715検索して読めばいかにアホな事を言ってるかわかる。こんな事例で適応された判例もない
76無責任な名無しさん (ワッチョイ a70d-K0oZ)
2021/10/13(水) 20:10:11.55ID:PRpbJXLo0 この騒ぎの中でVPN通してるとは言えDLして確認してんじゃねえよwww
78無責任な名無しさん (スプッッ Sd8a-j9/h)
2021/10/13(水) 20:14:01.74ID:mijZ/+GXd 権利者外からの損害賠償請求とか斬新でおもろ。
79無責任な名無しさん (ワッチョイ 036c-Upru)
2021/10/13(水) 20:14:01.88ID:hq6tex0g0 前スレの何とかって弁護士事務所に相談した二人はつまり釣りか。相談に来たのにあれ以来書き込まないのも怪しいしな
80無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f0b-QN1G)
2021/10/13(水) 20:15:54.24ID:Re/8SS3b0 雑誌の切り抜きがどうかって結構わかるもんなの?
って思ったけどそもそも紙の色がちがうんだっけ本誌って
って思ったけどそもそも紙の色がちがうんだっけ本誌って
81無責任な名無しさん (スッップ Sdea-98F1)
2021/10/13(水) 20:16:06.52ID:dlJFePvud ファイル消しちゃって失敗したなぁ
単行本かジャンプか確認できねー
単行本かジャンプか確認できねー
83無責任な名無しさん (ワッチョイ cbb8-XD4S)
2021/10/13(水) 20:17:43.21ID:UjbaJ/Rh0 >>80
それに加えて雑誌掲載時のは煽り文とかもあるからすぐ分かる
それに加えて雑誌掲載時のは煽り文とかもあるからすぐ分かる
84無責任な名無しさん (アウアウウー Sa2f-B/K/)
2021/10/13(水) 20:18:13.96ID:2/HtPynya 確かに半分雑誌の切り抜きだったな
85無責任な名無しさん (ワッチョイ dbab-JSxF)
2021/10/13(水) 20:18:23.96ID:f2sNdbP+0 雑誌であっても作者の権利を害したのは同じことだから
裁判所の判断としては作者の言い分に味方するのは大方予想がつく
裁判所の判断としては作者の言い分に味方するのは大方予想がつく
86無責任な名無しさん (オイコラミネオ MMeb-x2T0)
2021/10/13(水) 20:19:51.32ID:IuAoYfAMM じゃあ6巻分は原稿料が損害賠償か
高そうだな
高そうだな
87無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f0b-QN1G)
2021/10/13(水) 20:20:28.46ID:Re/8SS3b0 根本的すぎてまったく視野に入れてなかったわ
本誌の切り抜きかー
マジで開示とか全部蹴ってたやつが勝ちなんじゃねーのこれ
本誌の切り抜きかー
マジで開示とか全部蹴ってたやつが勝ちなんじゃねーのこれ
90無責任な名無しさん (ワッチョイ dbab-JSxF)
2021/10/13(水) 20:21:58.32ID:f2sNdbP+0 >>86>>88
いや、そうではなくて単行本と同じ扱いになると思うよ裁判所の判断としては。
いや、そうではなくて単行本と同じ扱いになると思うよ裁判所の判断としては。
92無責任な名無しさん (ワッチョイ dbab-JSxF)
2021/10/13(水) 20:23:20.31ID:f2sNdbP+093無責任な名無しさん (アウアウウー Sa2f-B/K/)
2021/10/13(水) 20:23:55.58ID:2/HtPynya >>90
ガバガバ理論で草
ガバガバ理論で草
94無責任な名無しさん (ワッチョイ 03a1-K0oZ)
2021/10/13(水) 20:24:53.93ID:FIyq1XZF0 著作権について理解してないやつがいるな
逆にどういう理路で
「全ページ紙ジャンプのスキャンや電子版ジャンプのスクショなら
作者に賠償請求する権利ナシ」なんて理解になるんだ?
逆にどういう理路で
「全ページ紙ジャンプのスキャンや電子版ジャンプのスクショなら
作者に賠償請求する権利ナシ」なんて理解になるんだ?
96無責任な名無しさん (アウアウウー Sa2f-B/K/)
2021/10/13(水) 20:24:58.24ID:2/HtPynya >>92
ハサミで雑談切り抜いたら著作権移るってマジ?
ハサミで雑談切り抜いたら著作権移るってマジ?
97無責任な名無しさん (ワッチョイ dbab-JSxF)
2021/10/13(水) 20:26:01.40ID:f2sNdbP+0 お前ら自分の都合がいいように解釈したいのかもしれんけど、
それは自分のためにならんぞ
事実を受け入れて対策を練ったほうがいい
映画の映像をビデオカメラで撮ってうpってもDVDなどの侵害と同じ額請求されるんだよ
それは自分のためにならんぞ
事実を受け入れて対策を練ったほうがいい
映画の映像をビデオカメラで撮ってうpってもDVDなどの侵害と同じ額請求されるんだよ
2021/10/13(水) 20:26:17.57ID:N951v3N4
苦しい、開示あおり勢苦しい
やれるのか?やれんのか?ww
やれるのか?やれんのか?ww
99無責任な名無しさん (ワッチョイ a70d-K0oZ)
2021/10/13(水) 20:28:08.18ID:PRpbJXLo0 >>97
んーーー著作権について全くわからんけどそれとこれとは全く別物ですよね
んーーー著作権について全くわからんけどそれとこれとは全く別物ですよね
100無責任な名無しさん (ワッチョイ 060b-j9/h)
2021/10/13(水) 20:29:57.11ID:WxLtdN9h0 著作権侵害に基づく損害賠償請求については当該違法ファイルと権利者が著作権を有するファイルの同一性を原告側が立証して、損害賠償の算定の根拠や開示請求を申し立ててるよね、過去の判例では。
今回は、作者が少なくとも、凡そ半分のファイルにつき、同一性の確認しないまま、集英社に権利が帰属する少年ジャンプの遺失利益の損害賠償請求を権利元に無断で実施したという事ですか?
これがどれだけ不思議な事か、普通の人なら分かるよね。
今回は、作者が少なくとも、凡そ半分のファイルにつき、同一性の確認しないまま、集英社に権利が帰属する少年ジャンプの遺失利益の損害賠償請求を権利元に無断で実施したという事ですか?
これがどれだけ不思議な事か、普通の人なら分かるよね。
101無責任な名無しさん (ワッチョイ 6392-He2u)
2021/10/13(水) 20:30:01.16ID:trI2zH6h0 著作権が作者にあるコンテンツ(ここでは単行本)とほとんど同等なのはその通りだろうし、雑誌がソースだから1円も損害賠償請求できないとかあるんだろうかね?その辺も裁判で争ってみたら面白そうとは思うけど結局他人事だから言える事ではあるな
実際アニメで請求できるなら単行本のスキャンで請求できてもおかしくはない気がするけどね
実際アニメで請求できるなら単行本のスキャンで請求できてもおかしくはない気がするけどね
103無責任な名無しさん (ワッチョイ 6aaa-K0oZ)
2021/10/13(水) 20:30:58.63ID:C6f7zdUF0 集英社が召喚されて訴訟コンボのパターンありますか?
104無責任な名無しさん (ワッチョイ a70d-K0oZ)
2021/10/13(水) 20:32:18.93ID:PRpbJXLo0105無責任な名無しさん (ワッチョイ 060b-j9/h)
2021/10/13(水) 20:32:33.93ID:WxLtdN9h0 >90
断言出来るがならないよ。少年ジャンプに対する権利侵害になるから。
断言出来るがならないよ。少年ジャンプに対する権利侵害になるから。
106無責任な名無しさん (オイコラミネオ MMeb-x2T0)
2021/10/13(水) 20:33:47.19ID:IuAoYfAMM 雑誌だから作者に損害はない!
海賊王になれるわ
海賊王になれるわ
107無責任な名無しさん (ワッチョイ 4e1d-Oubo)
2021/10/13(水) 20:34:06.77ID:7PO4YR8z0 煽り目的で適当なことほざいてるチンパンなんでスルー推奨
抽出 ID:f2sNdbP+0 (7回)
66 名前:無責任な名無しさん (ワッチョイ dbab-JSxF)[sage] 投稿日:2021/10/13(水) 19:55:23.27 ID:f2sNdbP+0 [1/7]
詐欺だと書き込んでた人が急にいなくなっちゃったなw
71 名前:無責任な名無しさん (ワッチョイ dbab-JSxF)[sage] 投稿日:2021/10/13(水) 20:04:35.80 ID:f2sNdbP+0 [2/7]
juの人たちは、弁護士費用入れて200万前後を失うことになるのか………………
72 名前:無責任な名無しさん (ワッチョイ dbab-JSxF)[sage] 投稿日:2021/10/13(水) 20:05:22.53 ID:f2sNdbP+0 [3/7]
間違った、300万前後か
ひえ〜
抽出 ID:f2sNdbP+0 (7回)
66 名前:無責任な名無しさん (ワッチョイ dbab-JSxF)[sage] 投稿日:2021/10/13(水) 19:55:23.27 ID:f2sNdbP+0 [1/7]
詐欺だと書き込んでた人が急にいなくなっちゃったなw
71 名前:無責任な名無しさん (ワッチョイ dbab-JSxF)[sage] 投稿日:2021/10/13(水) 20:04:35.80 ID:f2sNdbP+0 [2/7]
juの人たちは、弁護士費用入れて200万前後を失うことになるのか………………
72 名前:無責任な名無しさん (ワッチョイ dbab-JSxF)[sage] 投稿日:2021/10/13(水) 20:05:22.53 ID:f2sNdbP+0 [3/7]
間違った、300万前後か
ひえ〜
108無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f0b-QN1G)
2021/10/13(水) 20:34:07.38ID:Re/8SS3b0 >>101
無理じゃねーの?それを単行本と同等と扱うなら本来権利を持つはずの大元が権利を主張した時に矛盾が生じてしまう事にならん?
無理じゃねーの?それを単行本と同等と扱うなら本来権利を持つはずの大元が権利を主張した時に矛盾が生じてしまう事にならん?
109無責任な名無しさん (ワッチョイ dbab-JSxF)
2021/10/13(水) 20:34:12.69ID:f2sNdbP+0 >>94
ほんとだよね
スクショでもアウトだってのに
どうも「雑誌だから原稿料だけの賠償のはずだ!」と思い込みたい人がいるようだが
そんなわけないのは普通に考えればわかるはず
単行本の内容とそのまま同じなのだから単行本の権利を侵害したのと同じなのは当然のことだよね
ほんとだよね
スクショでもアウトだってのに
どうも「雑誌だから原稿料だけの賠償のはずだ!」と思い込みたい人がいるようだが
そんなわけないのは普通に考えればわかるはず
単行本の内容とそのまま同じなのだから単行本の権利を侵害したのと同じなのは当然のことだよね
110無責任な名無しさん (アウアウウー Sa2f-B/K/)
2021/10/13(水) 20:35:52.71ID:2/HtPynya >>106
集英社の損害で自分に金入るように1500万請求ってマジ?
集英社の損害で自分に金入るように1500万請求ってマジ?
111無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f0b-QN1G)
2021/10/13(水) 20:36:34.90ID:Re/8SS3b0 >>109
雑誌だけならそもそも原稿料うんぬんすら発生しないだろ
雑誌だけならそもそも原稿料うんぬんすら発生しないだろ
112無責任な名無しさん (ワッチョイ 060b-j9/h)
2021/10/13(水) 20:37:21.26ID:WxLtdN9h0 >109
だから質問に答えて。単行本との同一性の立証はどうするの?
何故単行本に起因する遺失利益と損害賠償請求が同一になるのかを答えて。
だから質問に答えて。単行本との同一性の立証はどうするの?
何故単行本に起因する遺失利益と損害賠償請求が同一になるのかを答えて。
113無責任な名無しさん (ワッチョイ dbab-JSxF)
2021/10/13(水) 20:37:58.52ID:f2sNdbP+0114無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f0b-QN1G)
2021/10/13(水) 20:39:27.80ID:Re/8SS3b0 おまけページとかちゃんとついてきてるんですかね…
115無責任な名無しさん (ワッチョイ a70d-K0oZ)
2021/10/13(水) 20:40:27.31ID:PRpbJXLo0 前スレからずっと張り付いてる不安煽りカスじゃん
話逸れるし放っておいたほうが良さそう
話逸れるし放っておいたほうが良さそう
116無責任な名無しさん (ワッチョイ 03a1-K0oZ)
2021/10/13(水) 20:41:49.88ID:FIyq1XZF0 >>100
>今回は、作者が少なくとも、凡そ半分のファイルにつき、
同一性の確認しないまま、集英社に権利が帰属する少年ジャンプの
遺失利益の損害賠償請求を権利元に無断で実施したという事ですか?
雑誌連載の漫画なら、ふつう出版社は「作品を売る権利」を
原稿料や印税と引き換えに作者から買ってるだけ
基本的には作者がすべての著作権持ってる
「作者が出版社に無断で雑誌掲載内容の違法アップロードを訴訟」しても
別に権利的な問題はないぞ
(変な行き違いを避けるために、一言いっておくのが普通ではあるだろうが)
>今回は、作者が少なくとも、凡そ半分のファイルにつき、
同一性の確認しないまま、集英社に権利が帰属する少年ジャンプの
遺失利益の損害賠償請求を権利元に無断で実施したという事ですか?
雑誌連載の漫画なら、ふつう出版社は「作品を売る権利」を
原稿料や印税と引き換えに作者から買ってるだけ
基本的には作者がすべての著作権持ってる
「作者が出版社に無断で雑誌掲載内容の違法アップロードを訴訟」しても
別に権利的な問題はないぞ
(変な行き違いを避けるために、一言いっておくのが普通ではあるだろうが)
117無責任な名無しさん (ワッチョイ a70d-K0oZ)
2021/10/13(水) 20:43:50.98ID:PRpbJXLo0 どうやっても大本の著作権は作者にあるからどうでもしていいのか
118無責任な名無しさん (アウアウウー Sa2f-B/K/)
2021/10/13(水) 20:45:28.73ID:L/254tR4a >>116
損害賠償請求どーすんの?
損害賠償請求どーすんの?
119無責任な名無しさん (ワッチョイ dbab-JSxF)
2021/10/13(水) 20:45:53.21ID:f2sNdbP+0 まともな指摘をしただけで、不安を煽るだとか言いがかりをつける変なやつがいるよなあ…
まあ言いたくないが、あまり頭がよくないんだろうな
雑誌のULでも作者の著作権を侵害する行為だと、ちょっと考えればわかりそうなもんだが…
まあ言いたくないが、あまり頭がよくないんだろうな
雑誌のULでも作者の著作権を侵害する行為だと、ちょっと考えればわかりそうなもんだが…
120無責任な名無しさん (ワッチョイ cbb8-98F1)
2021/10/13(水) 20:46:31.98ID:gzGDfePg0 単行本とアニメの権利侵害で開示請求してるのに単行本じゃないよね?って突っ込みはいるよね
121無責任な名無しさん (ワッチョイ 060b-j9/h)
2021/10/13(水) 20:47:20.45ID:WxLtdN9h0 >113
はいど素人。ほぼ同じというイミフな理屈で、同一性の立証にはならない。認められるのはオリジナルファイルからの改変等があり明確な同一性が認められられる場合であり、他の権利者が収益上の権利を有する権利物を根拠に、同一性が認められない、異なる損害賠償請求の根拠にはなりえない。
はいど素人。ほぼ同じというイミフな理屈で、同一性の立証にはならない。認められるのはオリジナルファイルからの改変等があり明確な同一性が認められられる場合であり、他の権利者が収益上の権利を有する権利物を根拠に、同一性が認められない、異なる損害賠償請求の根拠にはなりえない。
122無責任な名無しさん (ワッチョイ dbab-JSxF)
2021/10/13(水) 20:48:26.41ID:f2sNdbP+0124無責任な名無しさん (ワッチョイ c60b-fKaO)
2021/10/13(水) 20:49:50.82ID:ZFQnkVlx0 示談1500万て賢いように思えないよなー
民事・刑事が怖い人でもそんな額提示されたらじゃあ裁判するわってなりそうなもんだけど。
民事・刑事が怖い人でもそんな額提示されたらじゃあ裁判するわってなりそうなもんだけど。
125無責任な名無しさん (ワッチョイ 060b-j9/h)
2021/10/13(水) 20:50:32.48ID:WxLtdN9h0 だから、損害賠償の根拠を聞いてるんだよ。ここで単行本と、損害賠償の根拠が同一と主張されておられる方々は、雑誌売れば、雑誌の売り上げに対する印税が著作者に入ると主張されておられるの?
128無責任な名無しさん (オッシ deaf-Oubo)
2021/10/13(水) 20:51:39.08ID:kVaEn8b/0129無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f0b-QN1G)
2021/10/13(水) 20:52:12.28ID:Re/8SS3b0130無責任な名無しさん (ワッチョイ cbb8-98F1)
2021/10/13(水) 20:53:00.32ID:gzGDfePg0131無責任な名無しさん (ワントンキン MM3a-Upru)
2021/10/13(水) 20:54:43.43ID:9baLcJr6M 雑誌だと作者が著作権者であろうと損害額は多くて原稿料程度ってことか。ためになるわ
132無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f0b-Oubo)
2021/10/13(水) 20:56:00.88ID:Re/8SS3b0 >>131
原稿料は支払われてるから何しても損害にならないでしょ
原稿料は支払われてるから何しても損害にならないでしょ
133無責任な名無しさん (VN 0H53-Ov0g)
2021/10/13(水) 20:56:16.30ID:myluA2r/H 悪質な収益目的の同人誌・AV一次アップロードの裁判で
想定実損換算の賠償金大幅減額計算されてる判例たくさんあるのに
もし総完了数×印税(利益)満額で示談金提示してくるようなことがあればその時点でアレ
しかもその同人誌訴訟の原告代理人があの人
想定実損換算の賠償金大幅減額計算されてる判例たくさんあるのに
もし総完了数×印税(利益)満額で示談金提示してくるようなことがあればその時点でアレ
しかもその同人誌訴訟の原告代理人があの人
135無責任な名無しさん (アウアウウー Sa2f-B/K/)
2021/10/13(水) 20:58:17.96ID:L/254tR4a えっ!?原稿料は支払われてるのに損害賠償を!?
136無責任な名無しさん (ワッチョイ a70d-K0oZ)
2021/10/13(水) 20:58:43.96ID:PRpbJXLo0 簡単に言うと
著作の侵害っていうならその通りだけど
損害の賠償となるとちげえだろってことですかわかりません
著作の侵害っていうならその通りだけど
損害の賠償となるとちげえだろってことですかわかりません
137無責任な名無しさん (ワッチョイ 060b-j9/h)
2021/10/13(水) 21:00:32.65ID:WxLtdN9h0138無責任な名無しさん (ワッチョイ 060b-j9/h)
2021/10/13(水) 21:03:09.18ID:WxLtdN9h0 に加えて、普通この手の裁判は違法DLされたファイルと単行本の同一性を確認するのだが、何故それをしないまま損害賠償請求の算定にいくのかが、イミフ。
半数のファイルについては損害賠償請求上の遺失利益の権利の帰属は間違いなく集英社だから、集英社に問い合わせるのを推奨している。
半数のファイルについては損害賠償請求上の遺失利益の権利の帰属は間違いなく集英社だから、集英社に問い合わせるのを推奨している。
139無責任な名無しさん (ワッチョイ a70d-K0oZ)
2021/10/13(水) 21:04:18.33ID:PRpbJXLo0 ってことは1500万請求の件が本当だとしたら
中身もしっかり確認せずに損害賠償請求してることになるから
下手したら弁護士人生終わりかねないのでは
中身もしっかり確認せずに損害賠償請求してることになるから
下手したら弁護士人生終わりかねないのでは
141無責任な名無しさん (ササクッテロリ Sp03-1Koe)
2021/10/13(水) 21:06:09.33ID:nHd7LrGfp ほんとよく気づいたな
根本から話変わってくるわ
根本から話変わってくるわ
142無責任な名無しさん (ワッチョイ 060b-j9/h)
2021/10/13(水) 21:07:45.08ID:WxLtdN9h0 そんなんでおわらないよ。もっと無茶苦茶な訴訟いくらでもあるから。
ただ何度も言ってる通り、普通は同一性の確認をするし、集英社が認知してないのはおかしいでしょ。雑誌については損害賠償の元となる収益の帰属が集英社にあるんだから。
ただ何度も言ってる通り、普通は同一性の確認をするし、集英社が認知してないのはおかしいでしょ。雑誌については損害賠償の元となる収益の帰属が集英社にあるんだから。
143無責任な名無しさん (ブーイモ MM4f-is4J)
2021/10/13(水) 21:08:33.29ID:D1xMU4vVM やっぱり民事訴訟を前提にしたほうがいいかもなあ。いろいろな人の話が聞けていいな。
144無責任な名無しさん (アウアウエー Sac2-rEFt)
2021/10/13(水) 21:10:46.37ID:+aRC0VtXa 見てきたけど最新の1-16は新規UL者だから雑誌寄せ集め混じってなさそうだね
手元のデータにはおっしゃる通りsついてるわ
手元のデータにはおっしゃる通りsついてるわ
145無責任な名無しさん (ワッチョイ a70d-K0oZ)
2021/10/13(水) 21:12:17.12ID:PRpbJXLo0146無責任な名無しさん (オイコラミネオ MMeb-x2T0)
2021/10/13(水) 21:12:19.11ID:q/gNiQLtM 明日弁護士に電話よろしく
147無責任な名無しさん (ワッチョイ cbb8-98F1)
2021/10/13(水) 21:12:28.59ID:gzGDfePg0 >>143
俺も100万以下なら示談にするつもりだだったけど民事前提にした方がいいかなと思ってきた
俺も100万以下なら示談にするつもりだだったけど民事前提にした方がいいかなと思ってきた
148無責任な名無しさん (ワッチョイ 0aab-Rsiz)
2021/10/13(水) 21:12:34.61ID:ndqlTx510 弁護士への相談はどの時点でやると良いのですか?
本人訴訟はできる気がしないです。コミュ障なので弁護士にしっかり相談できるかどうかも怪しいです
本人訴訟はできる気がしないです。コミュ障なので弁護士にしっかり相談できるかどうかも怪しいです
149無責任な名無しさん (VN 0H53-Ov0g)
2021/10/13(水) 21:13:01.55ID:myluA2r/H 権利自体は雑誌だろう単行本だろうと権利者当人が持ってるから開示とかは出来ても
いざ雑誌分で賠償金請求するとなると損害根拠となるものは何になるの?ってことだな
雑誌の値段やら売上を根拠とした賠償金請求出来るのは1人の権利者ではなく出版社なわけで
いざ雑誌分で賠償金請求するとなると損害根拠となるものは何になるの?ってことだな
雑誌の値段やら売上を根拠とした賠償金請求出来るのは1人の権利者ではなく出版社なわけで
150無責任な名無しさん (ワッチョイ 060b-j9/h)
2021/10/13(水) 21:14:51.28ID:WxLtdN9h0 あと、共同不法行為なんてありえないから。民法上の成立要件満たさないでしょ。
万が一共同不法行為を主張しても、原告側が各人が損害発生額に対していかなる割合で寄与をしたかの立証が必要なんだが、長期シード以外で全体損害額→それもファイルにより算定額が異なるものについての、寄与割合をどう立証するの?
おまけにガバガバな損害賠償額の根拠で、民事訴訟どう戦うの?
万が一共同不法行為を主張しても、原告側が各人が損害発生額に対していかなる割合で寄与をしたかの立証が必要なんだが、長期シード以外で全体損害額→それもファイルにより算定額が異なるものについての、寄与割合をどう立証するの?
おまけにガバガバな損害賠償額の根拠で、民事訴訟どう戦うの?
151無責任な名無しさん (ワッチョイ 036c-Upru)
2021/10/13(水) 21:15:27.93ID:hq6tex0g0 ほんなら1500万君がこの流れ見て喜々として書き込みしそうだけど釣りだからもうこないね。明日以降どういう手で来るのか。
153無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f0b-Oubo)
2021/10/13(水) 21:16:54.63ID:Re/8SS3b0 >>151
いや弁護士費用の事考えたら逆にショックで書き込めないだろ本当だったとしたら・・・
いや弁護士費用の事考えたら逆にショックで書き込めないだろ本当だったとしたら・・・
154無責任な名無しさん (ブーイモ MM4f-is4J)
2021/10/13(水) 21:19:42.67ID:D1xMU4vVM155無責任な名無しさん (ワッチョイ 036c-Upru)
2021/10/13(水) 21:20:49.23ID:hq6tex0g0 >153
そうかもう依頼してる設定だっけか。結果的に彼の不安煽りがガチ勢を呼び込んだから感謝してます
そうかもう依頼してる設定だっけか。結果的に彼の不安煽りがガチ勢を呼び込んだから感謝してます
156無責任な名無しさん (ワッチョイ a70d-K0oZ)
2021/10/13(水) 21:23:08.25ID:PRpbJXLo0 ガチ勢にはちょいちょいここを覗きに来て頂きたい
157無責任な名無しさん (ワッチョイ af9f-EROC)
2021/10/13(水) 21:24:22.42ID:q8qZQVe10 マイナーな板なのに
このスレだけ勢いすごくて草
このスレだけ勢いすごくて草
158無責任な名無しさん (テテンテンテン MM86-KE+L)
2021/10/13(水) 21:24:25.18ID:mptzIVXmM >>150
電話した時にされた話と違う意見がここではたくさん読めて
そのおかげで依頼をしなかった部分もあります
1500万や1000万という数字は電話で言われた事なので
本当にそうなったら嫌だなぁとは思いますね
電話した時にされた話と違う意見がここではたくさん読めて
そのおかげで依頼をしなかった部分もあります
1500万や1000万という数字は電話で言われた事なので
本当にそうなったら嫌だなぁとは思いますね
159無責任な名無しさん (ワッチョイ 036c-Upru)
2021/10/13(水) 21:27:34.31ID:hq6tex0g0 >>158
前スレでは1500万なんて書いてなかったのに急にどうした?
前スレでは1500万なんて書いてなかったのに急にどうした?
160無責任な名無しさん (ワッチョイ 0a1d-E4yq)
2021/10/13(水) 21:29:01.71ID:/MLtvomH0 ほんとにその弁護士にんなこと言われたならユーチューブのコメント突撃かまさないとな
161無責任な名無しさん (ワッチョイ 0aab-Rsiz)
2021/10/13(水) 21:29:02.98ID:ndqlTx510 >>154
開示の返事をISPにした後、請求を待ちたいと思います。ありがとうございます。
開示の返事をISPにした後、請求を待ちたいと思います。ありがとうございます。
162無責任な名無しさん (ワッチョイ 6392-He2u)
2021/10/13(水) 21:29:24.05ID:trI2zH6h0 >>108
単行本と同等額ではなくてもある程度は認められるんじゃない?その論理が通っちゃったら全部週刊誌のスキャンで海賊版流通させられたら漫画家は泣き寝入りだから、ゼロってことにはならないと思うよ
単行本と同等額ではなくてもある程度は認められるんじゃない?その論理が通っちゃったら全部週刊誌のスキャンで海賊版流通させられたら漫画家は泣き寝入りだから、ゼロってことにはならないと思うよ
163無責任な名無しさん (ワッチョイ 060b-j9/h)
2021/10/13(水) 21:30:12.74ID:WxLtdN9h0 損害賠償は侵害行為がなければ得られたであろう利益(逸失利益)の賠償を請求することができる。 といのが基本理念ね。
なので、遺失利益の算定の根拠がガバガバでは民事では戦えないよ。
なので、遺失利益の算定の根拠がガバガバでは民事では戦えないよ。
164無責任な名無しさん (オイコラミネオ MMeb-x2T0)
2021/10/13(水) 21:32:14.52ID:q/gNiQLtM 民事じゃなくて示談やから
165無責任な名無しさん (ワッチョイ a70d-K0oZ)
2021/10/13(水) 21:32:50.65ID:PRpbJXLo0 前スレ見てたらアニメ1話だけだけど10万以上の示談来たら民事で迎え撃つとか言ってるやつ居てなんかワロタ
迎え撃つて
迎え撃つて
166無責任な名無しさん (ワッチョイ dbab-JSxF)
2021/10/13(水) 21:35:11.02ID:f2sNdbP+0167無責任な名無しさん (テテンテンテン MM86-KE+L)
2021/10/13(水) 21:35:58.82ID:RbWeveefM >>159
記憶を頼りに言われた事を書いてるので
こちらが書いてる事が疑わしかったりするのであれば
開示請求でつべにあがってる弁護士事務所に確認してみてください
自分の書き込みよりも正確なはずなんで
自分がかけた時は1時間近く対応してもらったので
きっと対応してくれると思いますよ
記憶を頼りに言われた事を書いてるので
こちらが書いてる事が疑わしかったりするのであれば
開示請求でつべにあがってる弁護士事務所に確認してみてください
自分の書き込みよりも正確なはずなんで
自分がかけた時は1時間近く対応してもらったので
きっと対応してくれると思いますよ
169無責任な名無しさん (アウアウエー Sac2-rEFt)
2021/10/13(水) 21:44:14.78ID:+aRC0VtXa 前スレのjuがAUから届いた人には海賊版との比較資料あったみたいなのに雑誌ファイルだと気が付かなかったとかありえるのかな
423 無責任な名無しさん (アウアウウー Sa27-eWwi) 2021/10/06(水) 20:23:47.68 ID:A8QPGm4Ta
>>420
手元にあるのがP2PFinderのログなのかどうなのかは分かりませんが、それっぽい一覧みたいのは添付されてました
他には参考資料的な文言で、本物と海賊版のが蔵比較みたいなのが山ほどですね
423 無責任な名無しさん (アウアウウー Sa27-eWwi) 2021/10/06(水) 20:23:47.68 ID:A8QPGm4Ta
>>420
手元にあるのがP2PFinderのログなのかどうなのかは分かりませんが、それっぽい一覧みたいのは添付されてました
他には参考資料的な文言で、本物と海賊版のが蔵比較みたいなのが山ほどですね
170無責任な名無しさん (ワッチョイ a70d-K0oZ)
2021/10/13(水) 21:44:44.77ID:PRpbJXLo0 >>167は取り敢えず有益になり得る情報がここにあるから
それを元に集英社に問い合わせることも込みで弁護士と相談してきてくれませんか?
ぜひ報告お願いします
後余計なこと言うけどハズレ弁護士引きましたね
それを元に集英社に問い合わせることも込みで弁護士と相談してきてくれませんか?
ぜひ報告お願いします
後余計なこと言うけどハズレ弁護士引きましたね
171無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f92-K0oZ)
2021/10/13(水) 21:45:11.65ID:wVj6CWBW0 オリオンが償務不存在確認訴訟を行って「権利者主張よりも非常に
大幅な減額となる判断が下っております。」って書いてあるけど、
権利者主張側(WとかKとか大手音楽会社など)って控訴するのか?
大幅な減額となる判断が下っております。」って書いてあるけど、
権利者主張側(WとかKとか大手音楽会社など)って控訴するのか?
172無責任な名無しさん (ワッチョイ 060b-j9/h)
2021/10/13(水) 21:49:05.86ID:WxLtdN9h0 >>166
民事訴訟の経験も民法も知らないでしょ?実損から逸脱して、設立要件から逸脱する、共同不法行為をチラつかせて、一人当たり1500万請求なんて通らないから。1500万円分の損害を被告が発生させたという立証は原告がするんだが、間違いなく立証出来ない。おまけに印税が発生しないファイルが入ってるから、何をもって実損額算定の根拠にするの?
事前に作者と予定損害で合意がない限り、実損を大きく超える損害賠償請求なんか通らないよ。
民事訴訟の経験も民法も知らないでしょ?実損から逸脱して、設立要件から逸脱する、共同不法行為をチラつかせて、一人当たり1500万請求なんて通らないから。1500万円分の損害を被告が発生させたという立証は原告がするんだが、間違いなく立証出来ない。おまけに印税が発生しないファイルが入ってるから、何をもって実損額算定の根拠にするの?
事前に作者と予定損害で合意がない限り、実損を大きく超える損害賠償請求なんか通らないよ。
173無責任な名無しさん (ワッチョイ dbab-JSxF)
2021/10/13(水) 21:50:51.87ID:f2sNdbP+0 >>172
俺に当たられても。実際に相手側から1500万と伝えられたとスレで出てきてるわけでその弁護士にでも言ってやれよ
俺に当たられても。実際に相手側から1500万と伝えられたとスレで出てきてるわけでその弁護士にでも言ってやれよ
174無責任な名無しさん (ワッチョイ 4ac6-rx/O)
2021/10/13(水) 21:51:32.23ID:GFLC23Ou0 雑誌寄せ集めだとしても収録内容は単行本とほぼ同一だから単行本電子書籍価格で印税分(35%)主張することはできるよ
出版社が雑誌について訴えるなら40%主張できるから出版社本体に動いてもらった方がオトクではある(丸上げならね)
とはいっても各話毎に1冊分の価格主張できるかというとそうでもない
出版社が雑誌について訴えるなら40%主張できるから出版社本体に動いてもらった方がオトクではある(丸上げならね)
とはいっても各話毎に1冊分の価格主張できるかというとそうでもない
175無責任な名無しさん (ワッチョイ 036c-Upru)
2021/10/13(水) 21:53:20.32ID:hq6tex0g0 一番インパクトあったであろう1500万について触れてなかったのに今更ね〜って感じ。しかもアニメ落としたのに1500万の数字について不安なんだw
自分にも開示請求来たら電話してみるか。
自分にも開示請求来たら電話してみるか。
176無責任な名無しさん (ワッチョイ 4ac6-rx/O)
2021/10/13(水) 21:54:42.73ID:GFLC23Ou0 【損害賠償を求めるため】に開示請求してプロバイダの契約者情報手に入れてるんだから
仔細が不明な示談ではなく民事訴訟によって白黒つけてもらいたいものだがね
あんたらがそう言ってはるんやし
仔細が不明な示談ではなく民事訴訟によって白黒つけてもらいたいものだがね
あんたらがそう言ってはるんやし
177無責任な名無しさん (ワッチョイ cbb8-98F1)
2021/10/13(水) 21:56:03.67ID:gzGDfePg0 >>172
あぁここにいるガチ勢がまじで弁護士なら依頼するんだがなぁ
あぁここにいるガチ勢がまじで弁護士なら依頼するんだがなぁ
178無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f0b-QN1G)
2021/10/13(水) 21:57:10.17ID:Re/8SS3b0 つーかそもそもアップロード数も算出できるのって問題も解決してないだろうしな
くそめんどくさい民事最後までこなして「支払い能力無し!」みたいなの引き当てちゃったら目も当てられなさそう
くそめんどくさい民事最後までこなして「支払い能力無し!」みたいなの引き当てちゃったら目も当てられなさそう
180無責任な名無しさん (ワッチョイ 0a1d-E4yq)
2021/10/13(水) 22:05:30.62ID:/MLtvomH0 何人にアップロードしたってわかんないんだよね?
181無責任な名無しさん (ワッチョイ 6aaa-K0oZ)
2021/10/13(水) 22:09:28.80ID:C6f7zdUF0 P2PFならわかるんじゃないの?
182無責任な名無しさん (ワッチョイ a70d-K0oZ)
2021/10/13(水) 22:18:31.57ID:PRpbJXLo0 わかるのに1500万の請求飛ばしてくるわけないですやん
183無責任な名無しさん (ワッチョイ 5e9a-yI9m)
2021/10/13(水) 22:38:28.56ID:uZbQKJBx0 P2PFinderがアップ数・容量をしっかり把握できるなら刑事が来るだろうに
184無責任な名無しさん (ワッチョイ 7a1d-0Pg3)
2021/10/13(水) 22:40:28.67ID:OsCXAVF/0 ここまで雑な感じだとP2PF使ってるかすら怪しいんじゃね?
185無責任な名無しさん (ワッチョイ 4ac6-rx/O)
2021/10/13(水) 22:43:05.58ID:GFLC23Ou0 これだけ大規模にやっているようならそれこそ一人あたりの責任は1でいいだろってなるわ
お前らもちゃんと主張しなきゃダメだけどみんながズッコケるような判決期待してるぞ
お前らもちゃんと主張しなきゃダメだけどみんながズッコケるような判決期待してるぞ
186無責任な名無しさん (ワッチョイ c60b-fKaO)
2021/10/13(水) 22:44:04.28ID:ZFQnkVlx0 大多数の人が
民事の賠償額+弁護士依頼料≧示談金 なら示談を選ぶけど
民事の賠償額+弁護士依頼料≧示談金(まして1500万)or民事の賠償額+弁護士依頼料≦示談金(弁護士による減額交渉含) なら争うしかないだろ。
でも裁判するメリットが原告側に無いと思うんだよなぁ。
そう考えると1500万て数字が正直あんま信じられないんだよね。
民事の賠償額+弁護士依頼料≧示談金 なら示談を選ぶけど
民事の賠償額+弁護士依頼料≧示談金(まして1500万)or民事の賠償額+弁護士依頼料≦示談金(弁護士による減額交渉含) なら争うしかないだろ。
でも裁判するメリットが原告側に無いと思うんだよなぁ。
そう考えると1500万て数字が正直あんま信じられないんだよね。
187無責任な名無しさん (ワッチョイ c60b-fKaO)
2021/10/13(水) 22:45:33.50ID:ZFQnkVlx0188無責任な名無しさん (スッップ Sdea-98F1)
2021/10/13(水) 22:46:51.92ID:IBaBCgqqd >>184
さすがに開示請求の時にしっかり明記してるから使ってはいるやろ
書いてあるのに使ってなかったのなら虚偽申告でプロバイダを騙したことになるからね
ただp2pfはあくまでアップロードとIP確認のためのシステムだから数千のIPのアップロード接続時間をずっと把握してるとは考えづらい
さすがに開示請求の時にしっかり明記してるから使ってはいるやろ
書いてあるのに使ってなかったのなら虚偽申告でプロバイダを騙したことになるからね
ただp2pfはあくまでアップロードとIP確認のためのシステムだから数千のIPのアップロード接続時間をずっと把握してるとは考えづらい
189無責任な名無しさん (アウアウキー Sacb-R2Qe)
2021/10/13(水) 22:47:17.95ID:Lx44S+OOa ju側の弁護士は切れ者と前書かれてたので
まだまだなにか策があるんじゃないかな
まだまだなにか策があるんじゃないかな
190無責任な名無しさん (ワッチョイ 03a1-K0oZ)
2021/10/13(水) 22:49:54.62ID:FIyq1XZF0 P2P違法アップロードが共同不法行為に認定されうるかどうかは以下を読んだ上で考えるといいよ
民法719条
https://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%B0%91%E6%B3%95%E7%AC%AC719%E6%9D%A1
民法719条
https://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%B0%91%E6%B3%95%E7%AC%AC719%E6%9D%A1
191無責任な名無しさん (ワッチョイ 06e9-ig3G)
2021/10/13(水) 23:05:13.82ID:LoNlQ7Cz0192無責任な名無しさん (ワッチョイ 036c-Upru)
2021/10/13(水) 23:17:18.69ID:hq6tex0g0 プロバイダの弁護士の人、まだ見てるなら雑誌の切り抜きダウンロードについての見解聞いてみたいな
193無責任な名無しさん (ワッチョイ 036c-Upru)
2021/10/13(水) 23:20:10.46ID:hq6tex0g0194無責任な名無しさん (ワッチョイ 5e9a-yI9m)
2021/10/13(水) 23:26:49.65ID:uZbQKJBx0 そこいくとAVの20万は絶妙
応じると追撃とうかカモにされそうなリスクはあるけど
応じると追撃とうかカモにされそうなリスクはあるけど
195無責任な名無しさん (ワッチョイ 67ec-JSxF)
2021/10/13(水) 23:30:56.55ID:11lhsx4x0 1500万は示談交渉有りきで吹っかけてるだけだろw
196無責任な名無しさん (アウアウエー Sac2-rEFt)
2021/10/13(水) 23:32:55.72ID:+aRC0VtXa >>190
読んだけど他の人がレスしてるように共同不法行為が成立要件満たすのか満たさないのかまったくわからん🤔
とりあえず寄与度減責という言葉は覚えた
こりゃ本人訴訟の時は弁護士サポートサービスつけた方が良いな
読んだけど他の人がレスしてるように共同不法行為が成立要件満たすのか満たさないのかまったくわからん🤔
とりあえず寄与度減責という言葉は覚えた
こりゃ本人訴訟の時は弁護士サポートサービスつけた方が良いな
197無責任な名無しさん (テテンテンテン MM86-yGBH)
2021/10/14(木) 00:42:08.22ID:4EZ7fftMM 自分のプロバイダに通信の使用量を問い合わせして、落としたファイルの大きさで計算すれば、アホみたいに使ってなければ上限金額は割り出せませんか?
199無責任な名無しさん (アウアウウー Sa2f-i7MK)
2021/10/14(木) 01:59:24.53ID:lvLlvwSna 完全に外野だけど面白いことになってきてて草
正義の味方集まってるしがんばれ
正義の味方集まってるしがんばれ
201無責任な名無しさん (ワッチョイ deaf-wndY)
2021/10/14(木) 08:53:46.05ID:49ccMjW00 アップロード者じゃなくてダウンロード者を開示の時点でおかしいんだよなぁ
こういう意味不明な事してるから信用できないんだよ
こういう意味不明な事してるから信用できないんだよ
202無責任な名無しさん (アウアウキー Sacb-rukk)
2021/10/14(木) 09:02:22.14ID:H1hMYR3Pa ふと思うんだけど、こっから刑事告訴って可能なの?不起訴になる場合が多い?
というか現物ないと100%不起訴ってホンマなんかな
というか現物ないと100%不起訴ってホンマなんかな
203無責任な名無しさん (ワッチョイ cbb8-XD4S)
2021/10/14(木) 09:04:58.73ID:CNjEe0BS0204無責任な名無しさん (スプッッ Sd8a-E4yq)
2021/10/14(木) 09:10:58.70ID:15E9WYJ/d 刑事なら開示請求なんてしないで、朝ノックの音と共に5人位警察入ってきてPC回収して行くよ。
205無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp03-SWHk)
2021/10/14(木) 09:41:57.86ID:sDzdlkkMp 6月に開示○で返信した知り合いが未だに金額うんぬんの連絡ないって言ってたけど、1500万の人は弁護士通してるから早めに金額の話がでてきたのか?
206無責任な名無しさん (スプッッ Sd8a-E4yq)
2021/10/14(木) 10:22:00.38ID:15E9WYJ/d 示談の話来ないうちに開示請求しか来てない時点で弁護士に頼んで弁護士が向こうの弁護士と交渉した際、向こう弁護士が言ってきた金額だそうですよ。
207無責任な名無しさん (ブーイモ MM4f-is4J)
2021/10/14(木) 10:25:25.88ID:j36g9iyNM 本当かどうかわからんけどな
208無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp03-SWHk)
2021/10/14(木) 10:40:07.45ID:sDzdlkkMp 1スレ目かに1500万言われた事務所に電話した時に示談金、弁護士費用込みで100から200万位と言われたって書き込みあったからまさにそれ通りの流れだね
はなから弁護士同士でこのくらいの金額でやりましょうって決めこんでるんじゃないかと思ってしまう
はなから弁護士同士でこのくらいの金額でやりましょうって決めこんでるんじゃないかと思ってしまう
209無責任な名無しさん (スプッッ Sd8a-E4yq)
2021/10/14(木) 10:46:00.54ID:15E9WYJ/d 弁護士同士儲かるしなぁ。
210無責任な名無しさん (テテンテンテン MM86-sbVA)
2021/10/14(木) 10:49:09.49ID:aY+cF1dGM 情弱かつビビりな奴は裁判怖いそれだけは避けなければ!って事で何百万の示談でも飲むだろ
211無責任な名無しさん (ワッチョイ ca40-Rsiz)
2021/10/14(木) 10:56:58.73ID:HfOr4YCn0 あんな胡散臭い動画で解説してるようなとこによく依頼できるなと思うわ
そんで示談金1500万から130万に交渉してやったから
成功報酬よろしく!とか完全に舐められてんじゃん
そんで示談金1500万から130万に交渉してやったから
成功報酬よろしく!とか完全に舐められてんじゃん
212無責任な名無しさん (ワントンキン MM3a-Upru)
2021/10/14(木) 11:09:52.16ID:3UotWEGvM 先月末に無料相談した時は示談の連絡来たなんて弁護士いなかったから、弁護士相手には早いって言うのはたぶんないな
213無責任な名無しさん (ワッチョイ a70d-K0oZ)
2021/10/14(木) 11:13:34.91ID:wu6aJTwa0 動画見たけど逮捕とか損害賠償は何千万から億って言ってたり
刑事告訴されるって言うの強調して告訴されたくないならさっさと示談って言ってるねえ
刑事告訴されるって言うの強調して告訴されたくないならさっさと示談って言ってるねえ
214無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp03-SWHk)
2021/10/14(木) 11:23:59.56ID:EFn8dUNmp ビジネスだからね。
違法じゃなければ大丈夫!なのがビジネス。
違法じゃなければ大丈夫!なのがビジネス。
215無責任な名無しさん (テテンテンテン MM0a-BaWr)
2021/10/14(木) 12:06:35.54ID:B+gvqYadM 他人の話にガセガセ言う割に確認取りに行くやついないのな
216無責任な名無しさん (ワッチョイ c374-5ery)
2021/10/14(木) 12:16:59.08ID:guLDJ50z0 弁護士としての経験が10年未満の人が
大々的に広告を打って集客していることを
どのように評価するか?
普通に考えると、プラスとはとらえないでしょうね。
大々的に広告を打って集客していることを
どのように評価するか?
普通に考えると、プラスとはとらえないでしょうね。
218無責任な名無しさん (JP 0H56-ze6C)
2021/10/14(木) 12:47:09.74ID:88hbn8eYH 23000DLのファイルで20000DL分請求って
一次放流者じゃねーかwwww
一次放流者じゃねーかwwww
220無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f2a-JSxF)
2021/10/14(木) 13:19:05.03ID:m19veWdj0 グラなんとかのばやしさんてキャバクラ・ホスト・風俗店等のナイトビジネスの法律や誹謗中傷等の業務が多いらしいな
221無責任な名無しさん (アウアウウー Sa2f-B/K/)
2021/10/14(木) 13:55:08.76ID:duP9Bpj3a 自分ここに先月相談したけど示談が成立したとか交渉してますなんて言われなかったけどな
222無責任な名無しさん (テテンテンテン MM86-sbVA)
2021/10/14(木) 14:03:46.33ID:aY+cF1dGM 正直、あの弁護士に相談しちゃう様な人の場合、このスレでいくら洗脳を解こうとしても無駄な気がする
223無責任な名無しさん (ワッチョイ 67ec-JSxF)
2021/10/14(木) 15:02:35.31ID:iQSaTI2L0 漫画家クラウドファウンディングで懲らしめ民事訴訟!
224無責任な名無しさん (ワッチョイ 6f0b-JSxF)
2021/10/14(木) 16:20:16.81ID:2qiK7rqg0 事実かはわからないけどやる気のない弁護士に相談したらありそうな話だよね
225無責任な名無しさん (ワッチョイ 5e9a-yI9m)
2021/10/14(木) 17:09:21.63ID:tM9hMKrm0 書き込みが本当ならグルではないけど便乗して儲けようとしてる感じはする
226無責任な名無しさん (ワッチョイ a70d-K0oZ)
2021/10/14(木) 17:17:54.46ID:wu6aJTwa0 あんま名指しで変な事言うと開示請求飛んでくんぞ!ww
227無責任な名無しさん (アウアウキー Sacb-R2Qe)
2021/10/14(木) 17:58:11.28ID:3Z7HJ+j2a juの弁護士 別件で最高裁で弁論が決定したってツイートしてるねー
juの件もとことんやるんだろうなあ
juの件もとことんやるんだろうなあ
228無責任な名無しさん (JP 0H46-E4yq)
2021/10/14(木) 18:00:06.44ID:mfJsQK2pH 何百人もとことんやったら寿命尽きると思うけどな。torrentの二次放流で最高裁?笑うわ
229無責任な名無しさん (ワッチョイ a70d-K0oZ)
2021/10/14(木) 18:02:24.37ID:wu6aJTwa0 189無責任な名無しさん (アウアウキー Sacb-R2Qe)2021/10/13(水) 22:47:17.95ID:Lx44S+OOa
ju側の弁護士は切れ者と前書かれてたので
まだまだなにか策があるんじゃないかな
227無責任な名無しさん (アウアウキー Sacb-R2Qe)2021/10/14(木) 17:58:11.28ID:3Z7HJ+j2a
juの弁護士 別件で最高裁で弁論が決定したってツイートしてるねー
juの件もとことんやるんだろうなあ
ju側の弁護士は切れ者と前書かれてたので
まだまだなにか策があるんじゃないかな
227無責任な名無しさん (アウアウキー Sacb-R2Qe)2021/10/14(木) 17:58:11.28ID:3Z7HJ+j2a
juの弁護士 別件で最高裁で弁論が決定したってツイートしてるねー
juの件もとことんやるんだろうなあ
230無責任な名無しさん (アウアウキー Sacb-nzhn)
2021/10/14(木) 18:12:33.42ID:uxgvb6Nxa 当事務所は1500万円の高額請求に対し、粘り強い交渉のすえ130万円まで減額させた実績があります
ご安心してお任せください(ニチャア
ご安心してお任せください(ニチャア
231無責任な名無しさん (ワッチョイ de0e-JSxF)
2021/10/14(木) 18:21:33.75ID:J4VyB8gM0 示談額の提示って発信者にはお手紙が届かないもんなんですかねー
発信者が弁護士に丸投げしてるって言っても請求は発信者当人に行くんだと思いますが
その辺に詳しい人は居ませんか
発信者が弁護士に丸投げしてるって言っても請求は発信者当人に行くんだと思いますが
その辺に詳しい人は居ませんか
232無責任な名無しさん (ワッチョイ 03a1-K0oZ)
2021/10/14(木) 18:47:11.32ID:z8oG/Amf0233無責任な名無しさん (ワッチョイ 036c-Upru)
2021/10/14(木) 18:59:20.54ID:dZligSHA0 まあでも普通に考えて、示談提示額いくらされていくらでいくかくらい話するでしょ。支払い能力の有無もわからないのに○万円にしました!ってありうる?w
あと昨日以降1500万君がこないのが答えな
あと昨日以降1500万君がこないのが答えな
235無責任な名無しさん (ワッチョイ de0e-JSxF)
2021/10/14(木) 19:06:27.83ID:J4VyB8gM0 >>232
最初の報告じゃ
> 開示請求来たタイミングで弁護士に相談し、
> 相手先とやり取りしてもらうように依頼しました。
> 先日その示談額が提示されたのですが最初1500万からの交渉して130万ほどになったと
> 連絡を受けました。
開示請求来た時点で弁護士に相談してるって、この時点では請求者は発信者すら
誰だか分からないんだよ
1500から130になったのもどういう経路で連絡受けたかわからないし1500も連絡で知ったように
受け取れる
1500の示談も最初は発信者に来るもんだと思うだけど
最初の報告じゃ
> 開示請求来たタイミングで弁護士に相談し、
> 相手先とやり取りしてもらうように依頼しました。
> 先日その示談額が提示されたのですが最初1500万からの交渉して130万ほどになったと
> 連絡を受けました。
開示請求来た時点で弁護士に相談してるって、この時点では請求者は発信者すら
誰だか分からないんだよ
1500から130になったのもどういう経路で連絡受けたかわからないし1500も連絡で知ったように
受け取れる
1500の示談も最初は発信者に来るもんだと思うだけど
237無責任な名無しさん (ワッチョイ cbb8-98F1)
2021/10/14(木) 19:56:47.00ID:Sepy8gHZ0 開示請求前に示談も可能らしいからそういう案件なら早めに交渉進むだろうからそういうパターンかな?
238無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f2a-JSxF)
2021/10/14(木) 20:04:38.43ID:m19veWdj0 実績作るために落としやすそうな相手を選んで始めたんじゃないの?
239無責任な名無しさん (ワッチョイ 03a1-K0oZ)
2021/10/14(木) 20:08:56.79ID:z8oG/Amf0 元のレス貼っとくが
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1632656823/882
そもそも「担当弁護士は途中経過をいっさい共有してなかった」とか
「最初1500万で提示されてたとは知らなかった」とは書かれてない
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1632656823/882
そもそも「担当弁護士は途中経過をいっさい共有してなかった」とか
「最初1500万で提示されてたとは知らなかった」とは書かれてない
240無責任な名無しさん (ワッチョイ 03a1-K0oZ)
2021/10/14(木) 20:15:32.99ID:z8oG/Amf0 >>235
>開示請求来た時点で弁護士に相談してるって、この時点では請求者は発信者すら
>誰だか分からないんだよ
だから、プロバイダが相手先に開示するのすら待たずに
弁護士つけて相手先弁護士に連絡したってことじゃないの
照会書の内容と突き合わせれば本人確認(どのIPに対応してるか確認)はできるし
>開示請求来た時点で弁護士に相談してるって、この時点では請求者は発信者すら
>誰だか分からないんだよ
だから、プロバイダが相手先に開示するのすら待たずに
弁護士つけて相手先弁護士に連絡したってことじゃないの
照会書の内容と突き合わせれば本人確認(どのIPに対応してるか確認)はできるし
241無責任な名無しさん
2021/10/14(木) 20:26:11.88 憶測のくせに論争するねえ
なんで今日の1500万の人はあれっきり来ないのかなあ
なんで今日の1500万の人はあれっきり来ないのかなあ
242無責任な名無しさん (ワッチョイ 67ec-JSxF)
2021/10/14(木) 20:27:03.75ID:iQSaTI2L0 1500万君はネタじゃないよ 1500万請求された人なら分かる
243無責任な名無しさん (ワッチョイ c374-5ery)
2021/10/14(木) 20:30:16.56ID:guLDJ50z0 絶対にない話とはいえないが、弁護士が介入して訴訟外で
交渉しただけで請求額が10分の1未満になる、ということが
やや不自然だし、また、請求する側の立場としては、
まだ開始していない開始していない段階なのに、
請求金額を大幅に縮減することも不自然かな。
交渉しただけで請求額が10分の1未満になる、ということが
やや不自然だし、また、請求する側の立場としては、
まだ開始していない開始していない段階なのに、
請求金額を大幅に縮減することも不自然かな。
244無責任な名無しさん (ワッチョイ de0e-JSxF)
2021/10/14(木) 20:48:11.65ID:J4VyB8gM0 >>240
> だから、プロバイダが相手先に開示するのすら待たずに
> 弁護士つけて相手先弁護士に連絡したってことじゃないの
> 照会書の内容と突き合わせれば本人確認(どのIPに対応してるか確認)はできるし
照会書来たことある?
俺の照会書には相手(請求者)が誰だかわかんない、ましてや請求者の代理人もわからない
全部黒塗りだったからね
> だから、プロバイダが相手先に開示するのすら待たずに
> 弁護士つけて相手先弁護士に連絡したってことじゃないの
> 照会書の内容と突き合わせれば本人確認(どのIPに対応してるか確認)はできるし
照会書来たことある?
俺の照会書には相手(請求者)が誰だかわかんない、ましてや請求者の代理人もわからない
全部黒塗りだったからね
245無責任な名無しさん (ワッチョイ 0aab-Rsiz)
2021/10/14(木) 20:51:25.72ID:JQ0GrFfs0 うちだと請求者と代理人ははっきり書かれている書類が来ましたよ
でなければ開示に対する対応の判断できないのでは
プロバイダによったらおかしなことするのかな
でなければ開示に対する対応の判断できないのでは
プロバイダによったらおかしなことするのかな
247無責任な名無しさん (ワッチョイ 0aab-Rsiz)
2021/10/14(木) 20:55:49.81ID:JQ0GrFfs0 >>246
申し訳ありませんが、誰がどんな請求をしているかの書類を晒すことは不利に働く可能性があるのでそれは控えます。
申し訳ありませんが、誰がどんな請求をしているかの書類を晒すことは不利に働く可能性があるのでそれは控えます。
248無責任な名無しさん (ワッチョイ de0e-JSxF)
2021/10/14(木) 20:57:03.14ID:J4VyB8gM0 >>247
ネットに晒さなくていいよ、どこかで二人だけで合って見せてくれればいい
ネットに晒さなくていいよ、どこかで二人だけで合って見せてくれればいい
249無責任な名無しさん (ワッチョイ de0e-JSxF)
2021/10/14(木) 21:00:54.22ID:J4VyB8gM0 ×合って
○会って
○会って
250無責任な名無しさん (ワッチョイ c374-5ery)
2021/10/14(木) 21:05:40.79ID:guLDJ50z0 発信者情報開示請求書の定型書式には
「発信者に示したくない私の情報」という欄があり、
「1 氏名(個人の場合に限る)」の数字に丸が付いていたら
請求者の氏名は発信者に知らせません。
ただ、上の記載から分かるとおり、会社等の法人の名称は
必ず発信者に知らせることになります。
AVのケースは請求者が会社なので
発信者に対して当該会社の名称を通知しますよ。
「発信者に示したくない私の情報」という欄があり、
「1 氏名(個人の場合に限る)」の数字に丸が付いていたら
請求者の氏名は発信者に知らせません。
ただ、上の記載から分かるとおり、会社等の法人の名称は
必ず発信者に知らせることになります。
AVのケースは請求者が会社なので
発信者に対して当該会社の名称を通知しますよ。
252無責任な名無しさん (ワッチョイ 0aab-Rsiz)
2021/10/14(木) 21:10:14.72ID:JQ0GrFfs0253無責任な名無しさん (ワッチョイ 0aab-Rsiz)
2021/10/14(木) 21:12:22.60ID:JQ0GrFfs0255無責任な名無しさん (ワッチョイ de0e-JSxF)
2021/10/14(木) 21:16:06.30ID:J4VyB8gM0 最近でしたか、今度の報告をお待ちしています
256無責任な名無しさん (ワッチョイ c374-5ery)
2021/10/14(木) 21:16:19.24ID:guLDJ50z0 漫画の場合は、請求者名は×、代理人名は○ですね。
ですので、発信者は、請求者名は分かりませんが、
代理人名は分かるはずです。
ですので、発信者は、請求者名は分かりませんが、
代理人名は分かるはずです。
259無責任な名無しさん (ワントンキン MM3a-Upru)
2021/10/14(木) 21:20:25.40ID:ZDkGYygQM261無責任な名無しさん (アウアウクー MM43-BB9R)
2021/10/14(木) 21:29:28.21ID:+E/zW7pJM >>260
juのアニメですか?
juのアニメですか?
262無責任な名無しさん (ワッチョイ de0e-ydvo)
2021/10/14(木) 21:38:56.16ID:J4VyB8gM0263無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f2a-JSxF)
2021/10/14(木) 21:42:10.06ID:m19veWdj0 根掘り葉掘り聞いていたら誰でも逃げるわな
264無責任な名無しさん (ワッチョイ de0e-ydvo)
2021/10/14(木) 21:46:44.22ID:J4VyB8gM0265無責任な名無しさん (ワッチョイ de0e-ydvo)
2021/10/14(木) 21:54:10.86ID:J4VyB8gM0266無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f2a-JSxF)
2021/10/14(木) 21:54:48.15ID:m19veWdj0 らしいと言うのは本人談じゃないかな
https://twitter.com/_devilsadvocate
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/_devilsadvocate
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
267無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f2a-JSxF)
2021/10/14(木) 21:55:42.01ID:m19veWdj0 余計なのがついちゃったな
269無責任な名無しさん (ワッチョイ de0e-ydvo)
2021/10/14(木) 22:12:07.70ID:J4VyB8gM0270無責任な名無しさん (ワッチョイ de0e-ydvo)
2021/10/14(木) 22:14:50.61ID:J4VyB8gM0 ×アニメの情報は何か掴んでいませんか?
○アニメに対する請求の情報は何か掴んでいませんか?
○アニメに対する請求の情報は何か掴んでいませんか?
272無責任な名無しさん (ワントンキン MM3a-Upru)
2021/10/14(木) 22:25:30.42ID:ZDkGYygQM >>268
243で書いてる、まだ開始してない段階ないのに請求金額を大幅に減免するのも不自然〜って、何を開始してないってことなんですか?
243で書いてる、まだ開始してない段階ないのに請求金額を大幅に減免するのも不自然〜って、何を開始してないってことなんですか?
273無責任な名無しさん (ワッチョイ ca0b-xYNh)
2021/10/14(木) 22:26:14.48ID:AE0obNUr0275無責任な名無しさん (ワッチョイ de0e-ydvo)
2021/10/14(木) 22:48:58.15ID:J4VyB8gM0276無責任な名無しさん (アウアウウー Sa2f-R2Qe)
2021/10/14(木) 22:59:16.42ID:b0zRfbBoa >>275
あなたはいつ落としたのがいつきたの?
あなたはいつ落としたのがいつきたの?
278無責任な名無しさん (ワッチョイ 5e9a-yI9m)
2021/10/14(木) 23:07:52.98ID:h/nMsCw40 情報共有と言いながら自分は何も出さず他人には根掘り葉掘り
そんな人にオフで会おうと思うかねw
そんな人にオフで会おうと思うかねw
279無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f5c-rZRG)
2021/10/14(木) 23:12:39.24ID:x37zgYIH0 ワロタ
単行本じゃないのに請求してんのか
開示請求されてもその後無視でいいじゃんこんなのww
単行本じゃないのに請求してんのか
開示請求されてもその後無視でいいじゃんこんなのww
280無責任な名無しさん (ワッチョイ dbab-JSxF)
2021/10/14(木) 23:14:20.61ID:pdvI2QI90 詐欺連呼してたやつは、自分の非を認めて謝罪してほしいものだな
281無責任な名無しさん (ワッチョイ ff29-R2Qe)
2021/10/14(木) 23:24:30.62ID:2fz6+lxO0283無責任な名無しさん (ワッチョイ ff29-R2Qe)
2021/10/14(木) 23:30:19.23ID:2fz6+lxO0 >>282
私はこの件が詐欺だなんて1度たりとも書き込んだことないよ
ただ単にあなたがどういう人なのか気になっただけ
だって仮にあなたが開示請求されてる当事者ならば 詐欺だったら寧ろありがたいでしょ?当事者なら詐欺かどうかなんていずれ分かるし 金払わなくても発展しないし
私はこの件が詐欺だなんて1度たりとも書き込んだことないよ
ただ単にあなたがどういう人なのか気になっただけ
だって仮にあなたが開示請求されてる当事者ならば 詐欺だったら寧ろありがたいでしょ?当事者なら詐欺かどうかなんていずれ分かるし 金払わなくても発展しないし
285無責任な名無しさん (ワッチョイ b3b8-z5rx)
2021/10/14(木) 23:32:44.22ID:/pBrddyx0 開示請求きたのですが、単巻ではなく切り抜き(英語)でした。そういう方いらっしゃいますか?
286無責任な名無しさん (ササクッテロリ Sp03-1Koe)
2021/10/14(木) 23:34:25.13ID:iVRo6Ruap いつ頃ダウンロードしましたか?
287無責任な名無しさん (ワッチョイ ff29-R2Qe)
2021/10/14(木) 23:37:29.74ID:2fz6+lxO0288無責任な名無しさん (ワッチョイ b3b8-z5rx)
2021/10/14(木) 23:37:43.09ID:/pBrddyx0289無責任な名無しさん (ワッチョイ dbab-JSxF)
2021/10/14(木) 23:39:35.37ID:pdvI2QI90290無責任な名無しさん (スプッッ Sd8a-QFLJ)
2021/10/14(木) 23:41:04.66ID:P+MfN60pd juってなってるのに片っ端から開示請求かけてるんだね。試しにファイル名呪術廻戦にして中身自作ポエムにしても開示請求くるんじゃね?
291無責任な名無しさん (ワッチョイ ff29-R2Qe)
2021/10/14(木) 23:44:21.96ID:2fz6+lxO0 >>289
今のこういうやり取りもスレに迷惑かかってるって分からないのかなあ
私は迷惑かけたくないし、あなたの書き込みは有益な情報はなさそうなのでNGにしますね
それじゃあ 詐欺連呼してたやつ出てこいって1人でずっと唱えててね
おつかれさま
今のこういうやり取りもスレに迷惑かかってるって分からないのかなあ
私は迷惑かけたくないし、あなたの書き込みは有益な情報はなさそうなのでNGにしますね
それじゃあ 詐欺連呼してたやつ出てこいって1人でずっと唱えててね
おつかれさま
292無責任な名無しさん (ワッチョイ dbab-JSxF)
2021/10/14(木) 23:44:45.75ID:pdvI2QI90 >>291
その勝手な決めつけと思い込みの激しさが、詐欺と決めつけて騒いでた馬鹿と被るわ
その勝手な決めつけと思い込みの激しさが、詐欺と決めつけて騒いでた馬鹿と被るわ
293無責任な名無しさん (アウアウウー Sa2f-jwX/)
2021/10/14(木) 23:52:06.08ID:+23iyoIRa 英語の数話分切り抜きなんてある?
検索しても見つからん
検索しても見つからん
294無責任な名無しさん (ワッチョイ b3b8-z5rx)
2021/10/14(木) 23:58:44.70ID:/pBrddyx0295無責任な名無しさん (ブーイモ MM7f-RdkQ)
2021/10/15(金) 00:00:12.07ID:eP89E6HEM ほら見ろ!詐欺じゃなかったぞ!
あやまれー!あやまれー!
wwwwwwww
あやまれー!あやまれー!
wwwwwwww
296無責任な名無しさん (ワッチョイ 7b29-BT6z)
2021/10/15(金) 00:02:57.93ID:6Zy8LYdg0297無責任な名無しさん (オイコラミネオ MMcf-2YQp)
2021/10/15(金) 00:04:24.06ID:LCV1+YgAM 詐欺詐欺言ってたやつら必死で哀れ
もう恥ずかしいから消えろよw
お前ら完全に思い込みで間違ってたんだから…w
もう恥ずかしいから消えろよw
お前ら完全に思い込みで間違ってたんだから…w
298無責任な名無しさん (ワッチョイ 6bb8-4mzU)
2021/10/15(金) 00:04:45.12ID:B51OdJL40 >>296
はい、6月1日となっています。
はい、6月1日となっています。
299無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-aEAe)
2021/10/15(金) 00:27:58.04ID:OZn5UFksa 毎回思うけど請求されてから意見照会まで遅すぎやろ
半年弱って
半年弱って
300無責任な名無しさん (アウアウクー MM0f-3xzG)
2021/10/15(金) 00:30:14.74ID:hy0IPgHNM >>298
いったい何処のプロバイダなの?
いったい何処のプロバイダなの?
301無責任な名無しさん (オイコラミネオ MM8f-2YQp)
2021/10/15(金) 00:38:31.87ID:Y3WPKRe2M Ju関連の人は大変だな、、、
1500という実質的に弁護士を介さぬ示談を許さない圧に晒され
民事に移行したらそれはそれで弁護士を介するので数十万はくだらない費用が発生するて、、、
1500という実質的に弁護士を介さぬ示談を許さない圧に晒され
民事に移行したらそれはそれで弁護士を介するので数十万はくだらない費用が発生するて、、、
302無責任な名無しさん (ワッチョイ 5bec-ZO17)
2021/10/15(金) 00:52:24.47ID:y8ngXKTQ0 詐欺じゃない証拠なんて出てないでしょ
303無責任な名無しさん (アウアウアー Sa7f-Hd/U)
2021/10/15(金) 01:23:28.95ID:LkaIAqfRa さらっと読んだけどどのレスが詐欺じゃない証拠だった?
304無責任な名無しさん (ワンミングク MMbf-sI04)
2021/10/15(金) 01:30:34.94ID:+gtUERJHM >294
開示請求の書類に書いてあるファイル名を教えてもらえたら検索してみて調べられそうな気がする
開示請求の書類に書いてあるファイル名を教えてもらえたら検索してみて調べられそうな気がする
305無責任な名無しさん (ワッチョイ ef32-an4T)
2021/10/15(金) 01:33:06.67ID:N57ZnGvl0 そんなもん無いぞ
なんか本当っぽい雰囲気だから本当だぞ
めっちゃ壺売れそうだわ
なんか本当っぽい雰囲気だから本当だぞ
めっちゃ壺売れそうだわ
306無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-nk+P)
2021/10/15(金) 04:56:05.93ID:6fH/jr4iM 本物でも詐欺でも対応策は無視がベストというのは変わらん
307無責任な名無しさん
2021/10/15(金) 05:55:02.43ID:U8aJui1x ジャンプ切り抜きやしな
308無責任な名無しさん (ワッチョイ 6bb8-4mzU)
2021/10/15(金) 06:46:11.88ID:B51OdJL40 >>300
祖父バンです
祖父バンです
309無責任な名無しさん (ワッチョイ 5b0d-Avck)
2021/10/15(金) 07:20:49.50ID:Az1MzXbb0 なんかソフトバンクばっかだな
310無責任な名無しさん (ワンミングク MMbf-sI04)
2021/10/15(金) 08:00:21.45ID:+gtUERJHM 冷静になると1500万を130万に減額って超有能な気がしてきた。有利なはずの相手方から91%近く減額させるとか信頼しかない。
311無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-SdPo)
2021/10/15(金) 08:47:19.61ID:TB9D+vJRp 信用ならないから証拠と騒いでるだけで詐欺だとは決めつけてなくね?
詐欺だと騒いでるやつがいると決めつけて仮想敵作り出して騒ぐのは迷惑
詐欺だと騒いでるやつがいると決めつけて仮想敵作り出して騒ぐのは迷惑
312無責任な名無しさん (ワッチョイ 0b1d-twAR)
2021/10/15(金) 09:34:53.73ID:sqS7Ikzz0 そもそも本当に示談の話が来たのが怪しいぐらいに音沙汰がない
313無責任な名無しさん (オイコラミネオ MM8f-2YQp)
2021/10/15(金) 09:37:07.94ID:Y3WPKRe2M あれだけ報告あったのに信用ならないと騒ぐ決めつけ低能が暴れてたよなあ
本当に、低能だよ
思い知っただろうけどなw
本当に、低能だよ
思い知っただろうけどなw
314無責任な名無しさん (ワッチョイ 5b0d-Avck)
2021/10/15(金) 09:55:35.84ID:Az1MzXbb0 そもそも証拠貰ってどうしたいんだよ
アドバイスも出来ねえ外野なんだから黙っとけよきめえな
アドバイスも出来ねえ外野なんだから黙っとけよきめえな
315無責任な名無しさん (スプッッ Sdbf-f1fw)
2021/10/15(金) 10:46:52.43ID:G+QXHWlud 1500万さん来なくなっちゃったけど、ju側が1500万って言ってきたのか、依頼した弁護士が儲けようと適当ぶっこいて1500万って言ってましたよ!ってなったのか。そこが知りたい。
316無責任な名無しさん (ワッチョイ efb8-NYUo)
2021/10/15(金) 11:00:04.66ID:93wJ03dC0 【悲報】トレントで漫画を違法ダウンロードした割れ厨さん、開示され1500万円を請求されてしまう [426633456]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1634257366/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1634257366/
317無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-BT6z)
2021/10/15(金) 11:21:05.10ID:Sx7S0kmRa 嫌儲で詐欺詐欺言われてるねえwww
>>280おら早く嫌儲でも言ってこいよwwww
>>280おら早く嫌儲でも言ってこいよwwww
318無責任な名無しさん (ワッチョイ 4b0b-XjN6)
2021/10/15(金) 11:36:13.96ID:UPNRctNl0 詐欺なのは確定としてどこの弁護士が主導してるかだけ気になるな
319無責任な名無しさん (ワッチョイ 5b0d-Avck)
2021/10/15(金) 11:43:16.11ID:Az1MzXbb0 じゃあまず詐欺だとして著作権侵害での開示請求が出来るのかって言ったらまず絶対無理だよね
だからもうこの時点で詐欺じゃないから
あと作者も集英社も何も声明出してないしな
だからもうこの時点で詐欺じゃないから
あと作者も集英社も何も声明出してないしな
320無責任な名無しさん (ワッチョイ efd2-diS6)
2021/10/15(金) 11:45:01.20ID:DWpfUE610 詐欺ができるとしたら、DLが違法化した辺りにでも
反社が手当たりしだいにやっとるやろ
反社が手当たりしだいにやっとるやろ
321無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-BT6z)
2021/10/15(金) 11:49:30.33ID:ASRYHrbia 嫌儲では完全に詐欺扱いされてて草
322無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-SdPo)
2021/10/15(金) 11:50:52.97ID:TB9D+vJRp 詐欺とか云々じゃなくて、根本的な疑問として
作者とジャンプはこの件に対して声明だすまで信用ならないわけで
ソコうやむやのまま進んでるからますます疑惑なんよ
作者とジャンプはこの件に対して声明だすまで信用ならないわけで
ソコうやむやのまま進んでるからますます疑惑なんよ
323無責任な名無しさん (ワンミングク MMbf-sI04)
2021/10/15(金) 11:51:24.14ID:+gtUERJHM 1500万は釣りとは思うが開示請求はガチだと思うよ
1500万の人は弁護士事務所名まで出してたけど大丈夫かね
1500万の人は弁護士事務所名まで出してたけど大丈夫かね
324無責任な名無しさん (ワッチョイ efe3-lr1q)
2021/10/15(金) 11:53:46.14ID:6cg/2maU0 野次馬板にスレが立つたびに詐欺がどうだののくだり始まるのもういい加減うんざりだわ
ワッチョイなしスレでやらせろよ
ワッチョイなしスレでやらせろよ
325無責任な名無しさん (ワッチョイ bbff-mfKz)
2021/10/15(金) 11:54:35.12ID:UjTso56s0 【悲報】呪術廻戦さん、新刊の売り上げが35万部も下がってしまう…
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634264450/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634264450/
326無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f40-an4T)
2021/10/15(金) 11:54:55.60ID:Z4ilTUgE0 まあJUの件全体が詐欺ってことはないけど
1500万示談の件は釣りくさいでしょ
一部が雑誌の切り抜きなのに単行本15冊×2万ダウンロードとかいう
意味不明な根拠の不備を指摘されたとたん書き込みが途絶えたし
1500万示談の件は釣りくさいでしょ
一部が雑誌の切り抜きなのに単行本15冊×2万ダウンロードとかいう
意味不明な根拠の不備を指摘されたとたん書き込みが途絶えたし
328無責任な名無しさん (ワッチョイ efb9-go02)
2021/10/15(金) 12:22:01.10ID:o4bVz2r70 554 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bde-v3pQ)[] 投稿日:2021/10/15(金) 11:58:46.79 ID:1LchyO3e0 [1/2]
弁護士法人の友達が〜坂46とかいうアイドルとトレントの開示請求は半分永久機関になりつつあるって言ってた
特にアイドル系は誹謗中傷した側がまず争ってこないから楽ってよ
弁護士法人の友達が〜坂46とかいうアイドルとトレントの開示請求は半分永久機関になりつつあるって言ってた
特にアイドル系は誹謗中傷した側がまず争ってこないから楽ってよ
329無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-BT6z)
2021/10/15(金) 12:23:53.93ID:ASRYHrbia 嫌儲となんJで詐欺詐欺いわるてる
330無責任な名無しさん (ワッチョイ efb9-go02)
2021/10/15(金) 12:26:03.26ID:o4bVz2r70 「合法で誰にでも簡単に可能な儲かる仕事」は、定義上すぐに参入者が殺到してしまい旨味が消える。
なので、大抵は「誰でも」か「簡単に」か「儲かる」のどれかの要素を犠牲にしながらやっていくことになる。
ここで「合法で」の部分を無視すればいいじゃないかという発想に至る人もおり、派手に事故る
つまり、合法で、[弁◯士の自分]なら、簡単に可能な儲かる仕事が今回の件という事か?
なので、大抵は「誰でも」か「簡単に」か「儲かる」のどれかの要素を犠牲にしながらやっていくことになる。
ここで「合法で」の部分を無視すればいいじゃないかという発想に至る人もおり、派手に事故る
つまり、合法で、[弁◯士の自分]なら、簡単に可能な儲かる仕事が今回の件という事か?
331無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f40-an4T)
2021/10/15(金) 12:29:04.88ID:Z4ilTUgE0 誹謗中傷系は知らんけどトレントに関しては
アップロード検知→開示請求→示談書類送付
のシステムを一旦構築しちまえば大量にこなせるだろうし
めちゃくちゃ美味そう
アップロード検知→開示請求→示談書類送付
のシステムを一旦構築しちまえば大量にこなせるだろうし
めちゃくちゃ美味そう
332無責任な名無しさん (オイコラミネオ MM8f-PiKG)
2021/10/15(金) 12:30:45.11ID:tE2oTK1kM 著作権トロールの方向で炎上しないと駄目なのにな
333無責任な名無しさん (オイコラミネオ MM8f-PiKG)
2021/10/15(金) 12:43:20.93ID:ACtOKAcYM334無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-nk+P)
2021/10/15(金) 12:51:03.04ID:6fH/jr4iM >>310
有利じゃねえよ
相手が掴んでるものは「公衆送信権の侵害」で刑事だ。だが既知の通り刑事の告発はハードルが高くP2PFのデータのみでは現行法では不可能
民事で告発するにしても幾つアップロードされたかのデータを示せなく根拠曖昧なので不可能
ならば情弱チキンを相手に怖い裁判をチラつかせ恐喝する以外あるまい
有利じゃねえよ
相手が掴んでるものは「公衆送信権の侵害」で刑事だ。だが既知の通り刑事の告発はハードルが高くP2PFのデータのみでは現行法では不可能
民事で告発するにしても幾つアップロードされたかのデータを示せなく根拠曖昧なので不可能
ならば情弱チキンを相手に怖い裁判をチラつかせ恐喝する以外あるまい
336無責任な名無しさん (アウアウアー Sa7f-Hd/U)
2021/10/15(金) 13:09:53.11ID:U+hp5lRNa 作者のクズの勇者みたいに声明ださないとずっとこのままだろう
337無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f40-an4T)
2021/10/15(金) 13:16:12.48ID:Z4ilTUgE0 そりゃ第三者が詐欺で架空請求してんなら
作者なり出版社なり名前騙られてる弁護士なりが
声明出して否定しとかないとやばいだろうけど
単に権利者が正当な手続きで開示請求してるだけなら
なんも声明なんて出す必要ないだろ
AVだっていちいち声明なんぞ出してない
作者なり出版社なり名前騙られてる弁護士なりが
声明出して否定しとかないとやばいだろうけど
単に権利者が正当な手続きで開示請求してるだけなら
なんも声明なんて出す必要ないだろ
AVだっていちいち声明なんぞ出してない
338無責任な名無しさん (スップ Sdbf-OduH)
2021/10/15(金) 13:25:56.11ID:37Ccg/jGd まぁjuはまだ内容証明すら来てないからね
340無責任な名無しさん (テテンテンテン MMbf-3Sxy)
2021/10/15(金) 13:42:52.73ID:zMKPom2iM 刑事告訴は開示?から半年以内
刑事告訴期間を過ぎると刑事告訴取り下げのカードが使えなくなり示談も不利になる
以上の条件から2ヶ月経っても示談が送られてこない現状から
刑事告訴中で調査中
か
民事訴訟の準備中
の二択の可能性が日々高まっているわけだが、なんでいつまで経っても示談の話しかしてないの?次のフェイズの話したいんだけど
刑事告訴期間を過ぎると刑事告訴取り下げのカードが使えなくなり示談も不利になる
以上の条件から2ヶ月経っても示談が送られてこない現状から
刑事告訴中で調査中
か
民事訴訟の準備中
の二択の可能性が日々高まっているわけだが、なんでいつまで経っても示談の話しかしてないの?次のフェイズの話したいんだけど
341無責任な名無しさん
2021/10/15(金) 13:47:31.15 ダウンロードしてないのに開示請求きたってパターンの人はいるんかな?
同じIPってだけで開示されてるケースってある?
iknow見てると身に覚えがないどころか全てが全くしらんファイルがDLされまくってるわw
自分自身はもうトレント使わなくなって数年たつけど俺と同じIPの野郎は毎日飽きもせずDLしまくってる
同じIPってだけで開示されてるケースってある?
iknow見てると身に覚えがないどころか全てが全くしらんファイルがDLされまくってるわw
自分自身はもうトレント使わなくなって数年たつけど俺と同じIPの野郎は毎日飽きもせずDLしまくってる
342無責任な名無しさん (ワッチョイ 8bb8-PQq/)
2021/10/15(金) 13:47:32.78ID:7OywVvWv0 >>340
刑事告訴なら開示に関する書類も届かずいきなり怖い顔の刑事さん達が来るだろうよ
刑事告訴なら開示に関する書類も届かずいきなり怖い顔の刑事さん達が来るだろうよ
343無責任な名無しさん (ワッチョイ 8bb8-f4/j)
2021/10/15(金) 13:50:32.36ID:7OywVvWv0 >>341
連レス申し訳ない
https://twitter.com/nekochan1120/status/1425729213751959559
りんか @nekochan1120
情報開示請求が呪術廻戦の芥見下々先生から来たけど、俺自身は全巻買い揃えるくらいには好きだし、何か言った覚えもないから本当に芥見下々先生の情報開示請求かまず確認してえんだけど、どこに連絡すればいいんだ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
連レス申し訳ない
https://twitter.com/nekochan1120/status/1425729213751959559
りんか @nekochan1120
情報開示請求が呪術廻戦の芥見下々先生から来たけど、俺自身は全巻買い揃えるくらいには好きだし、何か言った覚えもないから本当に芥見下々先生の情報開示請求かまず確認してえんだけど、どこに連絡すればいいんだ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
344無責任な名無しさん (ワッチョイ 5bec-ZO17)
2021/10/15(金) 13:52:02.41ID:y8ngXKTQ0 りんかって、NTR同人誌のクローゼットのヒロインが思い浮かぶから名前変えて欲しいな
345無責任な名無しさん
2021/10/15(金) 13:54:52.57346無責任な名無しさん (ワッチョイ 5b0d-Avck)
2021/10/15(金) 13:55:02.93ID:Az1MzXbb0 >>343
そいつ集英社に電凸するとか言ってたけどその後の情報一切言ってねえからただの嘘つきだよ
そいつ集英社に電凸するとか言ってたけどその後の情報一切言ってねえからただの嘘つきだよ
348無責任な名無しさん (テテンテンテン MMbf-3Sxy)
2021/10/15(金) 14:17:41.90ID:zMKPom2iM >>342
それが思い込みの罠だよ
通信記録は確保されてるわけだし
ネットの書き込みでも民間開示からの刑事事件もある
ログは残ってるわけだしね
ヤフコメ市議事件では民事と刑事罰両方食らわされて珍しいパターンと言われてるが最近になって認められている点で同じネット関連ということもあり雲行きが怪しいところがある
今回の件は示談が飛んでこないので今の所最悪はこの民事+刑事両訴訟コースが濃厚。
民事で取れない刑事は成立しないなど
意見はあるだろうが、とりあえずやろうとしていることはこれの可能性が高いし、やるだけはやれるからな
逆にいつまで経っても示談前提で話してる人らって示談なしの不意打ち民事+刑事の可能性って考えてないわけ?
ファインダーで相手開示からの
刑事告訴という前例がないだけで
罪にならない前例があるわけではないんだぞ
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20767440/
それが思い込みの罠だよ
通信記録は確保されてるわけだし
ネットの書き込みでも民間開示からの刑事事件もある
ログは残ってるわけだしね
ヤフコメ市議事件では民事と刑事罰両方食らわされて珍しいパターンと言われてるが最近になって認められている点で同じネット関連ということもあり雲行きが怪しいところがある
今回の件は示談が飛んでこないので今の所最悪はこの民事+刑事両訴訟コースが濃厚。
民事で取れない刑事は成立しないなど
意見はあるだろうが、とりあえずやろうとしていることはこれの可能性が高いし、やるだけはやれるからな
逆にいつまで経っても示談前提で話してる人らって示談なしの不意打ち民事+刑事の可能性って考えてないわけ?
ファインダーで相手開示からの
刑事告訴という前例がないだけで
罪にならない前例があるわけではないんだぞ
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20767440/
349無責任な名無しさん
2021/10/15(金) 14:18:17.23 >>346
分からないって返答きたって言ってた気がするwwwwwwwww効いてる効いてるw
分からないって返答きたって言ってた気がするwwwwwwwww効いてる効いてるw
350無責任な名無しさん (ワッチョイ 5b0d-Avck)
2021/10/15(金) 14:25:00.99ID:Az1MzXbb0351無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f40-an4T)
2021/10/15(金) 14:27:05.97ID:Z4ilTUgE0 なんで警察が逮捕する際に身柄とPCを抑えるのを最優先で行動してるのか考えれば分かるだろ…
「このIPアドレスからこの時間にこのファイルがアップロード可能な状態にありました」
っていう情報だけじゃ個人を立件するための証拠としては弱すぎるからだよ
「このIPアドレスからこの時間にこのファイルがアップロード可能な状態にありました」
っていう情報だけじゃ個人を立件するための証拠としては弱すぎるからだよ
352無責任な名無しさん (ワッチョイ 1fda-PiKG)
2021/10/15(金) 14:39:09.97ID:jBY60PwP0 証拠不十分で不起訴でも家宅捜索されて20日間勾留されたらたまったもんじゃないわ
353無責任な名無しさん
2021/10/15(金) 14:45:04.86 >>350
効いてる効いてるwww
効いてる効いてるwww
354無責任な名無しさん (アウアウキー Sa8f-Rxt9)
2021/10/15(金) 14:45:27.11ID:nO6L2Pnoa 警察だって暇じゃねんだから
証拠がとっくに処分されてると分かりきってるところに家宅捜索なんかしにこねえよ
証拠がとっくに処分されてると分かりきってるところに家宅捜索なんかしにこねえよ
355無責任な名無しさん (ワッチョイ 5b0d-Avck)
2021/10/15(金) 14:48:16.95ID:Az1MzXbb0356無責任な名無しさん (ワッチョイ 1fda-PiKG)
2021/10/15(金) 14:48:35.63ID:jBY60PwP0 0ではない可能性を考えて10万で示談ならいいな
357無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/15(金) 14:53:05.74ID:4qH4Ob5R0 10万の示談ってありえないだろ
絶対最低数十万だわ
示談金払わなきゃ刑事訴訟で前科なんだしもっとふっかけるにきまってる
絶対最低数十万だわ
示談金払わなきゃ刑事訴訟で前科なんだしもっとふっかけるにきまってる
358無責任な名無しさん (ワッチョイ 5b0d-Avck)
2021/10/15(金) 14:54:06.12ID:Az1MzXbb0 お、今度は急に刑事匂わせる奴らが増えてきたな
359無責任な名無しさん (ワンミングク MMbf-sI04)
2021/10/15(金) 14:55:43.92ID:+gtUERJHM こ、こ、こ、勾留www
単発の煽りがたくさん湧いてるなw
単発の煽りがたくさん湧いてるなw
360無責任な名無しさん (ワッチョイ abcb-go02)
2021/10/15(金) 15:00:39.49ID:bE4LFWkQ0 法律に強い嫌儲民の指摘レス
681 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f10-R1rK)[sage] 投稿日:2021/10/15(金) 14:28:29.25 ID:OMuYjY8Q0
>>654
民事で済まんぞ
ダウンロード違法化が施行されてるから示談に
応じないと刑事訴訟になる
開示請求を裁判所通して行われてるならその時点で
違法認定を裁判所がしてるも同義だから負け確の
裁判になって前科モノ確定な
前科モノになるぐらいなら大抵の被告は示談に
応じるしかないって話
681 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f10-R1rK)[sage] 投稿日:2021/10/15(金) 14:28:29.25 ID:OMuYjY8Q0
>>654
民事で済まんぞ
ダウンロード違法化が施行されてるから示談に
応じないと刑事訴訟になる
開示請求を裁判所通して行われてるならその時点で
違法認定を裁判所がしてるも同義だから負け確の
裁判になって前科モノ確定な
前科モノになるぐらいなら大抵の被告は示談に
応じるしかないって話
361無責任な名無しさん (ワッチョイ abcb-go02)
2021/10/15(金) 15:00:59.91ID:bE4LFWkQ0 法律に強い嫌儲民の指摘レス2
689 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f63-J6xm)[sage] 投稿日:2021/10/15(金) 14:50:08.46 ID:7BygOpNC0 [2/2]
開示に応じるってことは罪は認めてるわけだろ?
それで数十万の示談持ちかけられるみたいだけど示談金払わないと刑事訴訟と民事なわけじゃん
示談しないって選択肢あるか?
刑事訴訟されても罰金で数十万取られるのに
もう詰みだろ
689 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f63-J6xm)[sage] 投稿日:2021/10/15(金) 14:50:08.46 ID:7BygOpNC0 [2/2]
開示に応じるってことは罪は認めてるわけだろ?
それで数十万の示談持ちかけられるみたいだけど示談金払わないと刑事訴訟と民事なわけじゃん
示談しないって選択肢あるか?
刑事訴訟されても罰金で数十万取られるのに
もう詰みだろ
362無責任な名無しさん (ワッチョイ 1fda-PiKG)
2021/10/15(金) 15:01:26.09ID:jBY60PwP0 絶対にないなんて言うのは無責任なネットだけであって弁護士に相談したらビビって示談にしちゃうんだろうな
363無責任な名無しさん (ワッチョイ abcb-go02)
2021/10/15(金) 15:01:35.23ID:bE4LFWkQ0 示談に応じても130万
応じなければ刑事告訴で数十万&前科付き
八方塞がりやん?オワタな
応じなければ刑事告訴で数十万&前科付き
八方塞がりやん?オワタな
364無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/15(金) 15:02:09.44ID:4qH4Ob5R0 違法なことしてるんだから示談受けずに決裂したら刑事訴訟の可能性あるに決まってんじゃん
実際DLULしてるから開示請求されたか許可したわけだろ?
なぜ民事だけで肝心な刑事の話しないのか謎だわ
実際DLULしてるから開示請求されたか許可したわけだろ?
なぜ民事だけで肝心な刑事の話しないのか謎だわ
365無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-nk+P)
2021/10/15(金) 15:05:43.20ID:6fH/jr4iM 掲示板の書き込みと違法アップロードでは揃えなきゃならんもんが違うわな
PC一式持って自首するパターン以外は刑事は無いよ
PC一式持って自首するパターン以外は刑事は無いよ
366無責任な名無しさん
2021/10/15(金) 15:06:25.21 >>355
それだけで本人認定とかキツすぎwwwwどんだけ必死なんwwww
それだけで本人認定とかキツすぎwwwwどんだけ必死なんwwww
367無責任な名無しさん (アウアウキー Sa8f-Rxt9)
2021/10/15(金) 15:07:19.54ID:nO6L2Pnoa なんだ嫌儲からの冷やかしか
あまりバカを晒す前に巣へお帰り
とっくにアホほど既出なんだよその話題
あまりバカを晒す前に巣へお帰り
とっくにアホほど既出なんだよその話題
368無責任な名無しさん (ワッチョイ bb0b-SMjO)
2021/10/15(金) 15:09:06.36ID:36qSz61T0 テンプレくらい見てくれ
369無責任な名無しさん (ワッチョイ 1fda-PiKG)
2021/10/15(金) 15:12:18.23ID:jBY60PwP0 既出ってか
民事も刑事もないって結論出てるのに他に何を話すのだろうか
民事も刑事もないって結論出てるのに他に何を話すのだろうか
370無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-nk+P)
2021/10/15(金) 15:16:00.97ID:6fH/jr4iM 示談に応じて安心を買おう派とフルスルーしよう派に別けて行く末を観察するとか
371無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-THw1)
2021/10/15(金) 15:16:22.84ID:iuqbOvo7a ここでは法律に強い嫌儲どころか法律で食ってる人が
民事刑事の可能性について遥か昔に語ってンだわ
本物かは知らんけど
民事刑事の可能性について遥か昔に語ってンだわ
本物かは知らんけど
372無責任な名無しさん (VN 0H0f-Fsqx)
2021/10/15(金) 15:18:17.07ID:+ChVBJB+H 企業で金目当て丸出しの同人誌大量一次アップロードしてる会社でさえ作家個人からの民事なのに
どう言う理屈だったら個人での1作品のダウンロード目的の副次的アップロード案件のみで刑事になる可能性が見出せるのか
具体例出して教えて欲しいところだな
どう言う理屈だったら個人での1作品のダウンロード目的の副次的アップロード案件のみで刑事になる可能性が見出せるのか
具体例出して教えて欲しいところだな
373無責任な名無しさん (ワッチョイ 5b0d-Avck)
2021/10/15(金) 15:19:04.25ID:Az1MzXbb0 そういや最近新しく開示請求来たっていう報告無くなったな
374無責任な名無しさん (ワッチョイ 1fda-PiKG)
2021/10/15(金) 15:20:31.65ID:jBY60PwP0 トレじゃないけど開示されてから有罪になった人いたよね
本当かは知らんけど
本当かは知らんけど
375無責任な名無しさん (ワッチョイ 9fc6-diS6)
2021/10/15(金) 15:21:04.42ID:RvhMKXuy0 嫌儲で反論しとかないとアクセスの多いまとめアフィには無茶苦茶な法解釈だけ載ることになるぞ
376無責任な名無しさん (ワッチョイ 9fc6-diS6)
2021/10/15(金) 15:22:02.91ID:RvhMKXuy0 >>374
証拠を消さなかったminori君なら略式起訴からの罰金な
証拠を消さなかったminori君なら略式起訴からの罰金な
377無責任な名無しさん (ワッチョイ 1fda-PiKG)
2021/10/15(金) 15:24:05.12ID:jBY60PwP0 証拠消してても刑事事件やん
刑事はないって刑事訴訟と刑事事件どっちの事言ってんの?
刑事はないって刑事訴訟と刑事事件どっちの事言ってんの?
378無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/15(金) 15:27:34.00ID:4qH4Ob5R0 DLULしてたって証拠はあるのに示談拒否したら刑事にも民事にもならんってこと?
都合良すぎない?
都合良すぎない?
379無責任な名無しさん (ワッチョイ 9fc6-3Sxy)
2021/10/15(金) 15:34:33.94ID:RvhMKXuy0380無責任な名無しさん (スプッッ Sdbf-OChH)
2021/10/15(金) 15:38:29.20ID:VCFU0k3Sd ジャンプ海賊版が混入してるっばれて一気流れ変わっちゃったな
381無責任な名無しさん (オッペケ Sr0f-Bfdu)
2021/10/15(金) 15:39:36.73ID:SmecRTFSr まだ可能性の話だけど、開示に応じて住所がわかれば、いきなり民事はありえるよね。
382無責任な名無しさん (ワッチョイ 1fda-PiKG)
2021/10/15(金) 15:42:38.85ID:jBY60PwP0 普通に考えれば証拠なんてないのに警察は被害届受理したんだよ
暇だったのかな
暇だったのかな
383無責任な名無しさん
2021/10/15(金) 15:48:27.05ID:U8aJui1x 今から開示請求送ったら面白がって画像アップ祭りになってさらしあげられるからやらんだろwww
384無責任な名無しさん (VN 0H0f-Fsqx)
2021/10/15(金) 15:49:31.54ID:+ChVBJB+H テンプレが大体実例と判例に則って書かれてて
その判例も悪質な金目当て一次放流の更にPV数で容易に数も割り出せるケースばかり
プラス「実際に買う人はもっと少ないよね」って判決ではそこから賠償額が大幅に除されてるわけで
その判例も悪質な金目当て一次放流の更にPV数で容易に数も割り出せるケースばかり
プラス「実際に買う人はもっと少ないよね」って判決ではそこから賠償額が大幅に除されてるわけで
385無責任な名無しさん (ワッチョイ 5bec-ZO17)
2021/10/15(金) 15:50:04.85ID:y8ngXKTQ0386無責任な名無しさん (ササクッテロリ Sp0f-vV0Y)
2021/10/15(金) 15:52:43.24ID:BnRDp+tpp そういうのいらないから
387無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/15(金) 15:57:15.15ID:4qH4Ob5R0389無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f40-an4T)
2021/10/15(金) 16:00:36.34ID:Z4ilTUgE0390無責任な名無しさん (ワッチョイ 5bec-ZO17)
2021/10/15(金) 16:02:19.49ID:y8ngXKTQ0 ちょっと〜、聞いた? あのお宅の息子さん、違法ダウンロードで訴えられたんですって!
え、嘘〜、アレでしょ、児童ポルノとかそういうやつ!
聞いた聞いた! ヘンタイよヘンタイ! あっ…あらやだ奥様、どこかお出かけ?
カーチャソ「・・・・」
で母親が鬱になって家庭の空気も夫婦仲も悪くなり、一家離散、母親自殺、父親も後追い、お前らも浮浪者になって狩られ殺される
え、嘘〜、アレでしょ、児童ポルノとかそういうやつ!
聞いた聞いた! ヘンタイよヘンタイ! あっ…あらやだ奥様、どこかお出かけ?
カーチャソ「・・・・」
で母親が鬱になって家庭の空気も夫婦仲も悪くなり、一家離散、母親自殺、父親も後追い、お前らも浮浪者になって狩られ殺される
391無責任な名無しさん (ワッチョイ abcb-go02)
2021/10/15(金) 16:02:55.02ID:bE4LFWkQ0 民事で済むわけないだろう。
ダウンロード違法化が施行されてるから示談に応じない場合は当然相手側は刑事訴訟に出る。
開示請求を裁判所通して行われてるんだから、その時点で違法認定を裁判所がしてるも同義。
違法性が証明されてるんだから負け確の裁判になって前科モノ&罰金確定。
前科モノになるぐらいなら大抵の被告は示談に応じるしかないっていうガキでも分かる話し。
ダウンロード違法化が施行されてるから示談に応じない場合は当然相手側は刑事訴訟に出る。
開示請求を裁判所通して行われてるんだから、その時点で違法認定を裁判所がしてるも同義。
違法性が証明されてるんだから負け確の裁判になって前科モノ&罰金確定。
前科モノになるぐらいなら大抵の被告は示談に応じるしかないっていうガキでも分かる話し。
392無責任な名無しさん (ワンミングク MMbf-sI04)
2021/10/15(金) 16:03:25.64ID:+gtUERJHM それをおもしろいと思って書いてるんだからかわいそう
393無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/15(金) 16:04:01.34ID:4qH4Ob5R0 結局刑事はやったやらないだから十分起訴される可能性はあるわけだし民事もライセンス料計算でできるわけだろ
これで刑事も民事もないって言い切れる根拠が分からん
これで刑事も民事もないって言い切れる根拠が分からん
394無責任な名無しさん (ワッチョイ abcb-go02)
2021/10/15(金) 16:08:00.88ID:bE4LFWkQ0 「法外な示談金を提示されたなら民事で争えばいい」だの
「刑事は絶対ありえない」だの
「ファイルの半分は雑誌切り抜きだから権利や違法性を証明できない」だの
このスレは所詮アマチュアの法律ヲタの甘言を御旗に都合の良い解釈しすぎだわ
刑事や罰金を受けて初めて自分の愚かさに気づくんだろうな
この指摘に関しても理論的に反論できず「過去ログ嫁!」「あり得ない!」のアホの一点張りで通すんだろう
「刑事は絶対ありえない」だの
「ファイルの半分は雑誌切り抜きだから権利や違法性を証明できない」だの
このスレは所詮アマチュアの法律ヲタの甘言を御旗に都合の良い解釈しすぎだわ
刑事や罰金を受けて初めて自分の愚かさに気づくんだろうな
この指摘に関しても理論的に反論できず「過去ログ嫁!」「あり得ない!」のアホの一点張りで通すんだろう
395無責任な名無しさん (ワッチョイ 5bec-ZO17)
2021/10/15(金) 16:08:28.33ID:y8ngXKTQ0 >>391
コレ。何万人が相手だろうと、全て逮捕され取り調べを受け、刑事裁判で莫大な罰金刑を支払う羽目になる
コレ。何万人が相手だろうと、全て逮捕され取り調べを受け、刑事裁判で莫大な罰金刑を支払う羽目になる
396無責任な名無しさん (ワッチョイ 5bec-ZO17)
2021/10/15(金) 16:10:33.75ID:y8ngXKTQ0 5chの基本なんだけど、ID赤い人達の言うことは素直に聞くべきってのがあってな
397無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f40-an4T)
2021/10/15(金) 16:11:07.05ID:Z4ilTUgE0 相手する気にもならんからNG安定っすわ
新情報来ないかな…
1500万の件も結局釣りくさいし
新情報来ないかな…
1500万の件も結局釣りくさいし
398無責任な名無しさん (ワッチョイ 9fc6-diS6)
2021/10/15(金) 16:11:19.10ID:RvhMKXuy0 それ面白いと思って書いてんの?
学部からやり直した方がいいよ君
学部からやり直した方がいいよ君
399無責任な名無しさん (ワンミングク MMbf-sI04)
2021/10/15(金) 16:12:10.89ID:+gtUERJHM 示談に応じないから刑事告訴って警察が一番嫌がるって話とかを実際の弁護士から聞いたあとでこういうしったかのレスを見ると最高に楽しいよね
400無責任な名無しさん (ワッチョイ 5bec-ZO17)
2021/10/15(金) 16:14:58.60ID:y8ngXKTQ0 ビビって現実から目をそらしたい! この人達NG! よっわw
401無責任な名無しさん (ワッチョイ fb2a-ZO17)
2021/10/15(金) 16:15:43.36ID:1/LF9qMt0 YouTubeのあの弁護士の話題になった後あたりから変なのが湧き続けている気がする
無駄にスレ伸ばされるし、都合の悪い事言われたのかな
無駄にスレ伸ばされるし、都合の悪い事言われたのかな
402無責任な名無しさん (ワッチョイ 5bec-ZO17)
2021/10/15(金) 16:20:29.02ID:y8ngXKTQ0 まともに反論できないからってNGやら変なの扱いやらww
割れ野郎、クソザコメンタル過ぎww
割れ野郎、クソザコメンタル過ぎww
403無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/15(金) 16:22:50.72ID:4qH4Ob5R0 そもそもお前らって開示請求来てるの?
来てて示談拒否しても民事も刑事も絶対ないって言い切れるなら素直に凄いと思うわ
来てて示談拒否しても民事も刑事も絶対ないって言い切れるなら素直に凄いと思うわ
404無責任な名無しさん (VN 0H0f-Fsqx)
2021/10/15(金) 16:25:22.23ID:+ChVBJB+H ライセンス料基準って
価格設定のない掲載用作品のサイトへの無断転載とかならライセンス料になってるけど
しっかり小売価格設定されてるものでライセンス料を基準にした例あるの?教えて
価格設定のない掲載用作品のサイトへの無断転載とかならライセンス料になってるけど
しっかり小売価格設定されてるものでライセンス料を基準にした例あるの?教えて
405無責任な名無しさん (ワッチョイ 4b31-KUiw)
2021/10/15(金) 16:26:41.33ID:uKmAVsPW0 よく知らんけど、
刑事事件なら今まで通り朝警察が来るパターンじゃないの?
なんで開示請求なんかするんだ?
刑事事件なら今まで通り朝警察が来るパターンじゃないの?
なんで開示請求なんかするんだ?
406無責任な名無しさん (ワッチョイ 9fc6-diS6)
2021/10/15(金) 16:27:14.47ID:RvhMKXuy0 ライセンス料(印税相当)の裁判例がいくらでも
407無責任な名無しさん (ワンミングク MMbf-sI04)
2021/10/15(金) 16:28:08.00ID:+gtUERJHM 自分で調べれないのによく書き込めるな
408無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f1d-f1fw)
2021/10/15(金) 16:41:38.07ID:COkppmwO0 一人二役疲れないか?
409無責任な名無しさん (VN 0H0f-Fsqx)
2021/10/15(金) 16:43:01.23ID:+ChVBJB+H >>406
小売価格設定なしのイラストの無断利用とかでのケースは見つかるけど
しっかりパッケージ商品となってる物で売価からのライセンス料(印税相当)ではなく
ライセンス料(依頼料利用料)では見つけられんかったわ
小売価格設定なしのイラストの無断利用とかでのケースは見つかるけど
しっかりパッケージ商品となってる物で売価からのライセンス料(印税相当)ではなく
ライセンス料(依頼料利用料)では見つけられんかったわ
410無責任な名無しさん (ワッチョイ efe3-lr1q)
2021/10/15(金) 16:45:20.48ID:6cg/2maU0411無責任な名無しさん (ワントンキン MMbf-Vu/G)
2021/10/15(金) 16:52:14.08ID:4lZFtktjM 開示請求って結構お金掛かるんじゃないの?
何もアクション起こさないってありえないだろ
何もアクション起こさないってありえないだろ
412無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-iuA9)
2021/10/15(金) 16:55:19.41ID:Jirt133Ea >>410
だから刑事にしたいなら開示なんてする必要ないからw
だから刑事にしたいなら開示なんてする必要ないからw
413無責任な名無しさん (ワンミングク MMbf-sI04)
2021/10/15(金) 17:01:01.79ID:+gtUERJHM >>410
p2pfで違法ULしてる証拠あるんだからそれをもとに告訴すれば、著作権者の開示請求待たずに勝手に警察が開示請求するんだけど馬鹿なの?
p2pfで違法ULしてる証拠あるんだからそれをもとに告訴すれば、著作権者の開示請求待たずに勝手に警察が開示請求するんだけど馬鹿なの?
414無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-zcOP)
2021/10/15(金) 17:01:28.48ID:iIs0nvgQM 刑事と民事じゃ面倒くさいから1度示談交渉するためにやってんじゃないの?
拒否ったら刑事にしてビビらせたらみんな高い示談金に応じるだろうし
まあ実際うpしてたら開示請求来た時点で負けだよ
まな板の上の鯉って奴だ
拒否ったら刑事にしてビビらせたらみんな高い示談金に応じるだろうし
まあ実際うpしてたら開示請求来た時点で負けだよ
まな板の上の鯉って奴だ
415無責任な名無しさん
2021/10/15(金) 17:09:56.66ID:U8aJui1x416無責任な名無しさん (オイコラミネオ MM3f-2YQp)
2021/10/15(金) 17:13:17.23ID:BAe8an2aM417無責任な名無しさん (ワッチョイ bb0b-SMjO)
2021/10/15(金) 17:13:26.42ID:36qSz61T0418無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-zcOP)
2021/10/15(金) 17:14:26.61ID:+GG1xZbKM 開示請求拒否っても違法なことしてたって証拠はあんだから突破されるぞ
逆に回りくどいことやらせたせいで費用かさんで請求される金額多くなると思う
逆に回りくどいことやらせたせいで費用かさんで請求される金額多くなると思う
419無責任な名無しさん
2021/10/15(金) 17:15:50.99ID:U8aJui1x 証拠?
ファイルの中身ぐちゃぐちゃでファイル名だけ呪術になってるあれのこと?w
ファイルの中身ぐちゃぐちゃでファイル名だけ呪術になってるあれのこと?w
420無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f1d-f1fw)
2021/10/15(金) 17:15:58.59ID:COkppmwO0 急に民事刑事高額請求、増えてきたな
421無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-zcOP)
2021/10/15(金) 17:23:06.54ID:sfHPGTnpM423無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-iuA9)
2021/10/15(金) 17:24:16.13ID:joIgFwzJa >>421
これマジ?マンションとか地獄じゃんw
これマジ?マンションとか地獄じゃんw
424無責任な名無しさん (ワンミングク MMbf-sI04)
2021/10/15(金) 17:25:57.57ID:+gtUERJHM426無責任な名無しさん (ワッチョイ bb0b-SMjO)
2021/10/15(金) 17:27:14.45ID:36qSz61T0 アップデートするな
428無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f15-lr1q)
2021/10/15(金) 17:29:44.41ID:zjYgaixf0 >>412>>413
民事でもスピーディに訴えたいなら開示する必要あるし
開示したら刑事告訴が受理されないわけでもない
開示=刑事告訴なしと決めつけてない?
>>417
証拠はすでにアップロードされた記録が残っている
刑事告訴の時にそれも提出するだろうしそれで警察が裏付けとって終わり
自宅PCの状態なんて参考程度
ネットの書き込みで引っ張られる時も書き込んだ事実で引っ張られるわけでPCの状態なぞ関係ない
この説やたら推してくる人いるけど
「公衆送信権の侵害は侵害を行った機材やプログラムが証拠として必要」みたいな前例あるの?
>>423
そうだぞ、実際に全軒(37〜40)に入る可能性があり、前例がある
冗談めかして書いてるが、前例がある
https://i.imgur.com/rFLAJQi.png
民事でもスピーディに訴えたいなら開示する必要あるし
開示したら刑事告訴が受理されないわけでもない
開示=刑事告訴なしと決めつけてない?
>>417
証拠はすでにアップロードされた記録が残っている
刑事告訴の時にそれも提出するだろうしそれで警察が裏付けとって終わり
自宅PCの状態なんて参考程度
ネットの書き込みで引っ張られる時も書き込んだ事実で引っ張られるわけでPCの状態なぞ関係ない
この説やたら推してくる人いるけど
「公衆送信権の侵害は侵害を行った機材やプログラムが証拠として必要」みたいな前例あるの?
>>423
そうだぞ、実際に全軒(37〜40)に入る可能性があり、前例がある
冗談めかして書いてるが、前例がある
https://i.imgur.com/rFLAJQi.png
429無責任な名無しさん (VN 0H0f-p5GG)
2021/10/15(金) 17:30:26.64ID:8sWTuSk5H ベトナムにすんでて良かったwww(*^_^*)
430無責任な名無しさん (スップ Sdbf-xZxe)
2021/10/15(金) 17:33:16.44ID:yU4T52Urd 去年の今頃juの00-13落としたけど流石に大丈夫よね?
プロバイダのログ保存期間も調べたら3ヶ月だったし
プロバイダのログ保存期間も調べたら3ヶ月だったし
431無責任な名無しさん (ワッチョイ bb0b-go02)
2021/10/15(金) 17:35:19.22ID:36qSz61T0432無責任な名無しさん (エムゾネ FFbf-OduH)
2021/10/15(金) 17:36:26.27ID:Pl7d/OdAF 他所にここの話題のスレたてるといつも荒らされるなぁ
テンプレくらいは読んで欲しい
やっぱワッチョイないとだめだわ
テンプレくらいは読んで欲しい
やっぱワッチョイないとだめだわ
433無責任な名無しさん (ワッチョイ 9fc6-diS6)
2021/10/15(金) 17:38:34.08ID:RvhMKXuy0434無責任な名無しさん (オイコラミネオ MM3f-2YQp)
2021/10/15(金) 17:40:40.15ID:BAe8an2aM >>433
罰金って前科つかないの?
罰金って前科つかないの?
435無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f15-lr1q)
2021/10/15(金) 17:45:18.77ID:zjYgaixf0436無責任な名無しさん (ワッチョイ bb0b-go02)
2021/10/15(金) 17:48:58.77ID:36qSz61T0 無学を演じてる釣りなのか本当に無学なのかわからん
437無責任な名無しさん
2021/10/15(金) 17:49:06.54ID:8sWTuSk5 そもそもトレントで刑事なんて前例ないだろw
1次アップ者は別やけど
1次アップ者は別やけど
438無責任な名無しさん (ワッチョイ bb0b-SMjO)
2021/10/15(金) 17:54:18.11ID:36qSz61T0 >>435
その74は「ガチで証拠を抑えた場合」でありそもそも今回のような案件かもわからんだろ
その74は「ガチで証拠を抑えた場合」でありそもそも今回のような案件かもわからんだろ
439無責任な名無しさん (ワッチョイ 2ba1-Avck)
2021/10/15(金) 17:55:17.57ID:g4w8OBbm0440無責任な名無しさん
2021/10/15(金) 18:06:00.59ID:8sWTuSk5 トレントが理由で医者になれんかったら大草原ww
441無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f15-lr1q)
2021/10/15(金) 18:07:46.33ID:zjYgaixf0442無責任な名無しさん (JP 0H7f-dDY8)
2021/10/15(金) 18:10:46.43ID:3sdjL5EQH 受け取った人だけわかる
184ってなんかあった?
184ってなんかあった?
443無責任な名無しさん
2021/10/15(金) 18:11:30.42ID:8sWTuSk5444無責任な名無しさん (ワッチョイ bb0b-SMjO)
2021/10/15(金) 18:17:25.57ID:36qSz61T0445無責任な名無しさん (スップ Sdbf-OduH)
2021/10/15(金) 18:18:31.10ID:lrsFS4w1d446無責任な名無しさん
2021/10/15(金) 18:22:17.93ID:8sWTuSk5 そいや片山のゆうちゃんも
書き込みデータ入ってたパソコン押収されてたのに、その時間に操作したか証明できなくて危うく無罪になるところだったよなw
釈放の罠に引っかかってなんとかなったけど
書き込みデータ入ってたパソコン押収されてたのに、その時間に操作したか証明できなくて危うく無罪になるところだったよなw
釈放の罠に引っかかってなんとかなったけど
447無責任な名無しさん (スップ Sdbf-OduH)
2021/10/15(金) 18:23:24.06ID:lrsFS4w1d448無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-nk+P)
2021/10/15(金) 18:26:11.52ID:eMWSQPOPM かのう‐せい【可能性】
〘名〙 (possibility の訳語)
@ 事柄や事件について、それが起こるか起こらないかが未確定である状態。〔哲学字彙(1881)〕
A 物事が実現できる、または、その状態になりうる見込みをもっていること。
@を見ても解る通り可能性って誰も否定できない便利な言葉なので議論の場で使うのは不適切なんよなあ
Aの狭義的な意味でなら刑事は見込み皆無、民事は起こせるが原告不利なので起こさない
今後法律が整備されて現物抑えなくてもログデータだけで逮捕できるようになったり、アップロード数の証明が出来なくても原告にとって意味のある賠償金算定が出来るようになったらまた話は違ってくるが、現行法ではテンプレの通りにしかならない。
原告に打てる手は今のところ無いのが現実なんだよ。
まあ時間をかけて著作者を護るべく法整備がなされて行くと思う。
〘名〙 (possibility の訳語)
@ 事柄や事件について、それが起こるか起こらないかが未確定である状態。〔哲学字彙(1881)〕
A 物事が実現できる、または、その状態になりうる見込みをもっていること。
@を見ても解る通り可能性って誰も否定できない便利な言葉なので議論の場で使うのは不適切なんよなあ
Aの狭義的な意味でなら刑事は見込み皆無、民事は起こせるが原告不利なので起こさない
今後法律が整備されて現物抑えなくてもログデータだけで逮捕できるようになったり、アップロード数の証明が出来なくても原告にとって意味のある賠償金算定が出来るようになったらまた話は違ってくるが、現行法ではテンプレの通りにしかならない。
原告に打てる手は今のところ無いのが現実なんだよ。
まあ時間をかけて著作者を護るべく法整備がなされて行くと思う。
449無責任な名無しさん (ワッチョイ 6bb8-go02)
2021/10/15(金) 18:28:19.19ID:gdd/Av+v0 414 名前:無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-zcOP)[sage] 投稿日:2021/10/15(金) 17:01:28.48 ID:iIs0nvgQM
刑事と民事じゃ面倒くさいから1度示談交渉するためにやってんじゃないの?
拒否ったら刑事にしてビビらせたらみんな高い示談金に応じるだろうし
まあ実際うpしてたら開示請求来た時点で負けだよ
まな板の上の鯉って奴だ
418 名前:無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-zcOP)[sage] 投稿日:2021/10/15(金) 17:14:26.61 ID:+GG1xZbKM
開示請求拒否っても違法なことしてたって証拠はあんだから突破されるぞ
逆に回りくどいことやらせたせいで費用かさんで請求される金額多くなると思う
421 名前:無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-zcOP)[sage] 投稿日:2021/10/15(金) 17:23:06.54 ID:sfHPGTnpM
>>419
その言い訳は通じないぞ
実際ダウロードして中身確認してるだろうからな
そのファイルをアップデートしてたって記録が残ってんだからPCに物がなくても起訴は十分できる
IDコロコロ変えんな!!うぜぇな!!!
刑事と民事じゃ面倒くさいから1度示談交渉するためにやってんじゃないの?
拒否ったら刑事にしてビビらせたらみんな高い示談金に応じるだろうし
まあ実際うpしてたら開示請求来た時点で負けだよ
まな板の上の鯉って奴だ
418 名前:無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-zcOP)[sage] 投稿日:2021/10/15(金) 17:14:26.61 ID:+GG1xZbKM
開示請求拒否っても違法なことしてたって証拠はあんだから突破されるぞ
逆に回りくどいことやらせたせいで費用かさんで請求される金額多くなると思う
421 名前:無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-zcOP)[sage] 投稿日:2021/10/15(金) 17:23:06.54 ID:sfHPGTnpM
>>419
その言い訳は通じないぞ
実際ダウロードして中身確認してるだろうからな
そのファイルをアップデートしてたって記録が残ってんだからPCに物がなくても起訴は十分できる
IDコロコロ変えんな!!うぜぇな!!!
450無責任な名無しさん
2021/10/15(金) 18:28:42.11ID:8sWTuSk5 公衆送信権の侵害は侵害を行った機材やプログラムが証拠として必要」みたいな前例
要はさ そもそもこれは必要条件であって十分条件ではない
これが最低限成り立った上で、当時、当日、被告人しか行為が行い得ないことを立証しないとあかん
要はさ そもそもこれは必要条件であって十分条件ではない
これが最低限成り立った上で、当時、当日、被告人しか行為が行い得ないことを立証しないとあかん
451無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-IbJW)
2021/10/15(金) 18:30:36.34ID:smLIWqYLp 同一人物がID変えまくってるとか草
452無責任な名無しさん (オイコラミネオ MM3f-2YQp)
2021/10/15(金) 18:30:57.94ID:BAe8an2aM 起訴なんかされない
↓
起訴されてもリャクシキだから大丈夫
↓
ま、まあ前科はつくけど大丈夫
↓
大丈夫の理由は周囲にばれないから
どんどんトーンダウンしててワロタ
前科がつくのは最悪だからみんな避けたいんだし
↓
起訴されてもリャクシキだから大丈夫
↓
ま、まあ前科はつくけど大丈夫
↓
大丈夫の理由は周囲にばれないから
どんどんトーンダウンしててワロタ
前科がつくのは最悪だからみんな避けたいんだし
453無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-IbJW)
2021/10/15(金) 18:32:44.75ID:smLIWqYLp お前以外には最初から一貫しているように見えてるよ
そもそもデータ消さないバカなんていないだろ
そもそもデータ消さないバカなんていないだろ
454無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f9a-KUiw)
2021/10/15(金) 18:35:36.10ID:ee4U7eyu0 AVマーケットでロリ購入者のほとんどは消去してたから不起訴だっけ
念のために捨てるor復元不可能にフォーマットしとけば
念のために捨てるor復元不可能にフォーマットしとけば
455無責任な名無しさん (ワッチョイ 5fa8-BT6z)
2021/10/15(金) 18:35:53.50ID:Z5x+6UV+0 1ヶ月くらい前に相談させてもらったものです
示談金1500万という書き込み 事実かは分かりませんが今知りました
交渉して金額を下げれたとしても 弁護士費用と合わせて300万は必要ですよね
どうしましょう 払えません
というより家庭崩壊?離婚になるかもしれません
本当にどうしましょう
示談金1500万という書き込み 事実かは分かりませんが今知りました
交渉して金額を下げれたとしても 弁護士費用と合わせて300万は必要ですよね
どうしましょう 払えません
というより家庭崩壊?離婚になるかもしれません
本当にどうしましょう
456無責任な名無しさん (オイコラミネオ MM3f-2YQp)
2021/10/15(金) 18:36:00.97ID:BAe8an2aM457無責任な名無しさん
2021/10/15(金) 18:36:12.88ID:8sWTuSk5 示談金AV参考なら20万らしい・・・
↓
示談金100万でも払うわ
↓
示談金1500万プギャー、弁護士様ー!!
↓
刑事事件だ実質社会的死刑だ
めちゃくちゃヒートアップしてて草
↓
示談金100万でも払うわ
↓
示談金1500万プギャー、弁護士様ー!!
↓
刑事事件だ実質社会的死刑だ
めちゃくちゃヒートアップしてて草
458無責任な名無しさん (ワッチョイ 8bb8-OduH)
2021/10/15(金) 18:39:38.20ID:NkSm6K9n0 刑事刑事いってる人は何で物証なしで刑事で有罪に出来ると思ってるんだろ?
証拠なきゃ冤罪だらけになるに決まってるじゃん
証拠なきゃ冤罪だらけになるに決まってるじゃん
459無責任な名無しさん (ワッチョイ 2ba1-Avck)
2021/10/15(金) 18:40:13.12ID:g4w8OBbm0 >>453
https://itlawyer.jp/bittorrent.html
※ 権利者から発信者情報開示請求の書類が届いた段階で,こわくなり,
直ちにファイル共有ソフトや関連データを削除してしまう方が大変多いです。
心情としてはわかりますが,パソコンに保存されているデータにはあなたに
有利な証拠も含まれています。
https://itlawyer.jp/bittorrent.html
※ 権利者から発信者情報開示請求の書類が届いた段階で,こわくなり,
直ちにファイル共有ソフトや関連データを削除してしまう方が大変多いです。
心情としてはわかりますが,パソコンに保存されているデータにはあなたに
有利な証拠も含まれています。
460無責任な名無しさん
2021/10/15(金) 18:43:00.33ID:8sWTuSk5 データ消してるから海賊版かどうかもわかんない(T_T)
っていう無能、判明したとき結構いなかったかww?
っていう無能、判明したとき結構いなかったかww?
461無責任な名無しさん (ブーイモ MM7f-IGYA)
2021/10/15(金) 18:43:07.13ID:OpVMj2lOM 数量が残ってたらそれを主張できるかもねで結論出たじゃん
また同じ話蒸し返して何がしたいんだか
また同じ話蒸し返して何がしたいんだか
463無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f1d-f1fw)
2021/10/15(金) 18:44:42.61ID:COkppmwO0 先に刑事なり民事なりで訴えて相手側が訴えて取り下げてくださいってお金払わせる示談にしたほうがトリパぐれないし高額取れそうなのにしないって事は、時間的にも報酬的にも割に合わないからだよなぁ
464無責任な名無しさん (ワッチョイ 2b74-iLt3)
2021/10/15(金) 18:45:43.86ID:PdF0Pl/d0 このスレも、何百万円の損害賠償とか刑事処罰とか
あおりが中心になってきて、本来の情報交換は
難しくなってきましたね。
あおりが中心になってきて、本来の情報交換は
難しくなってきましたね。
465無責任な名無しさん (ワッチョイ efd2-diS6)
2021/10/15(金) 18:46:12.85ID:DWpfUE610 まとめサイトとかに載ると野次馬的なのが来ちゃうからねぇ
466無責任な名無しさん (ワッチョイ eba7-iuA9)
2021/10/15(金) 18:46:13.17ID:MbrpkiY80 >>459
これに対する実際上の一つの解決は,賠償請求に対し適切な反論を行い一件一件を少額な賠償額に留めることで,複数の請求が来たとしても総額でも支払可能な金額におさまるようにするということがあるでしょう(現行の法制度を前提とすると本来的な解決の道はこの方向しかないと思われます。)。
答え出てんじゃん
これに対する実際上の一つの解決は,賠償請求に対し適切な反論を行い一件一件を少額な賠償額に留めることで,複数の請求が来たとしても総額でも支払可能な金額におさまるようにするということがあるでしょう(現行の法制度を前提とすると本来的な解決の道はこの方向しかないと思われます。)。
答え出てんじゃん
467無責任な名無しさん
2021/10/15(金) 18:46:47.49ID:8sWTuSk5468無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f0e-ZO17)
2021/10/15(金) 18:48:14.84ID:KBdki56D0 >>449
テテンテンテン は楽天モバイルで(テテンテンテン ワッチョイで検索)
モバイル系はIDがコロコロ変わるんだってさ
このスレの過去スレで教えてもらった、ワッチョイが無かったら
同一人物かどうか分からんからワ有でよかったわ
テテンテンテン は楽天モバイルで(テテンテンテン ワッチョイで検索)
モバイル系はIDがコロコロ変わるんだってさ
このスレの過去スレで教えてもらった、ワッチョイが無かったら
同一人物かどうか分からんからワ有でよかったわ
469無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-THw1)
2021/10/15(金) 18:49:51.94ID:J2dpD8Mua470無責任な名無しさん (ワッチョイ 8bb8-OduH)
2021/10/15(金) 18:58:21.19ID:NkSm6K9n0471無責任な名無しさん (ワッチョイ ab92-Rx2x)
2021/10/15(金) 19:00:57.33ID:G5fiCJSp0 >>459
(多数回開示請求が届いたとか,複数の動画についての開示請求が来たとか,複数の音楽作品について開示請求が来たという方もいて,本稿で述べた問題が現に生じています。弊所でも実際に依頼者の方で,1件について示談し解決したと思っていたら,その翌月に新たな請求が届き2回目の示談をせざるを得なくなったという方がおられます。)
この文章、前はなかった気がする
やっぱりちょこちょこ更新してるんだな
(多数回開示請求が届いたとか,複数の動画についての開示請求が来たとか,複数の音楽作品について開示請求が来たという方もいて,本稿で述べた問題が現に生じています。弊所でも実際に依頼者の方で,1件について示談し解決したと思っていたら,その翌月に新たな請求が届き2回目の示談をせざるを得なくなったという方がおられます。)
この文章、前はなかった気がする
やっぱりちょこちょこ更新してるんだな
472無責任な名無しさん (ワッチョイ ab92-Rx2x)
2021/10/15(金) 19:04:06.21ID:G5fiCJSp0 弁護士に聞いたけど刑事は可能性としてはゼロじゃないけどハードル高いしほぼないと言って問題ないって言ってた
だからまぁ、漫画アニメや一般AVくらいなら考えなくていいんじゃない?仮に刑事になったらその時はその時でしょう
だからまぁ、漫画アニメや一般AVくらいなら考えなくていいんじゃない?仮に刑事になったらその時はその時でしょう
473無責任な名無しさん (アウアウキー Sa8f-Rxt9)
2021/10/15(金) 19:04:21.72ID:nO6L2Pnoa お前ら優しいな嫌儲のカイジどもに
そんなとこから説明してさしあげるとか
そんなとこから説明してさしあげるとか
474無責任な名無しさん (ワッチョイ 8bb8-OduH)
2021/10/15(金) 19:07:39.47ID:NkSm6K9n0476無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-Q39X)
2021/10/15(金) 19:11:21.45ID:d4CU7Knea 本日ソフトバンクから発信者情報開示請求書届きました
発行日が6/1でしたju24ENDのやつなんですが同じ方いらっしゃいますか?
発行日が6/1でしたju24ENDのやつなんですが同じ方いらっしゃいますか?
477無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-IbJW)
2021/10/15(金) 19:12:18.55ID:smLIWqYLp478無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-Q39X)
2021/10/15(金) 19:13:08.52ID:d4CU7Knea 9月にpc買い換えたからどうすればいいのか…
479無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-BT6z)
2021/10/15(金) 19:13:24.64ID:/z/P+F/Ha >>476
アウアウなのにソフトバンク?
アウアウなのにソフトバンク?
481無責任な名無しさん
2021/10/15(金) 19:14:16.34ID:8sWTuSk5 1−14暴かれていこうぴたりと開示請求報告消えましたねえwww
漫画のほうw
漫画のほうw
483無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-Q39X)
2021/10/15(金) 19:15:49.86ID:d4CU7Knea >>479
契約変更しても特にメリットなかったのと、金額に差がなかったのでそのまま使ってました
契約変更しても特にメリットなかったのと、金額に差がなかったのでそのまま使ってました
484無責任な名無しさん (スッップ Sdbf-8dnj)
2021/10/15(金) 19:16:34.83ID:jXZ0vMkYd 何でここに報告してくる奴らってソフトバンクばっかなの
485無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-BT6z)
2021/10/15(金) 19:16:50.53ID:/z/P+F/Ha >>483
1500万ある?
1500万ある?
487無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-BT6z)
2021/10/15(金) 19:19:47.27ID:/z/P+F/Ha488無責任な名無しさん
2021/10/15(金) 19:20:17.16ID:8sWTuSk5 開示拒否して放置しとけ
開示拒否訴訟はワンチャン負けるかもしれないが出費はない
間違っても示談はするな交渉もするな
泰然と構えてろ
開示拒否訴訟はワンチャン負けるかもしれないが出費はない
間違っても示談はするな交渉もするな
泰然と構えてろ
489無責任な名無しさん (ドナドナー MM7f-zcOP)
2021/10/15(金) 19:21:03.51ID:OXwS6TorM 呪呪は開示請求何割くらいの確率で来るんだろうな
関与してるのは何千人っているわけで全員に来るわけ無いし
関与してるのは何千人っているわけで全員に来るわけ無いし
490無責任な名無しさん (スッップ Sdbf-qXe0)
2021/10/15(金) 19:22:53.69ID:jXZ0vMkYd まあ馬鹿みたいな額じゃなければ寧ろ払うよ確かに悪い事したわけだし
ただdlした分と開示請求費用だけな
ただdlした分と開示請求費用だけな
491無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-BT6z)
2021/10/15(金) 19:23:14.61ID:/z/P+F/Ha492無責任な名無しさん (ワンミングク MMbf-sI04)
2021/10/15(金) 19:23:35.15ID:+gtUERJHM もちろん全員にくるぞ。ちなみに1-14セットだけで2万ダウンロードで一人あたり示談金1500万らしいからそのファイルだけで総額3000億だ。全部終わる頃には日本一の富を築く可能性まである。
493無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-Q39X)
2021/10/15(金) 19:23:53.10ID:d4CU7Knea 開示拒否する理由の欄にはどう言ったことを記入すればよろしいでしょうか?
不安で吐き気が止まらない
不安で吐き気が止まらない
494無責任な名無しさん (ワッチョイ 8bb8-OduH)
2021/10/15(金) 19:24:05.78ID:NkSm6K9n0 >>478
PC買い換えたならもうデータないだろうからもうやったかどうかもわからない感じ?
基本的にp2pfは開示請求での信用度高いから開示拒否してもプロバイダが勝手に開示する可能性があるみたいよ
拒否してプロバイダが受け入れてくれればもうけもの
発信者開示請求裁判がプロバイダ宛に起こされなきゃさらに最高
ただ起こされてプロバイダ負けたら相手との和解の時にある程度金額上乗せの可能性ありって感じ
最初の方のスレとかためになるレスいっぱいあるからあなたと同じ開示請求された人いっぱいいるよ
PC買い換えたならもうデータないだろうからもうやったかどうかもわからない感じ?
基本的にp2pfは開示請求での信用度高いから開示拒否してもプロバイダが勝手に開示する可能性があるみたいよ
拒否してプロバイダが受け入れてくれればもうけもの
発信者開示請求裁判がプロバイダ宛に起こされなきゃさらに最高
ただ起こされてプロバイダ負けたら相手との和解の時にある程度金額上乗せの可能性ありって感じ
最初の方のスレとかためになるレスいっぱいあるからあなたと同じ開示請求された人いっぱいいるよ
496無責任な名無しさん (ワッチョイ fb2a-ZO17)
2021/10/15(金) 19:25:48.38ID:1/LF9qMt0498無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-BT6z)
2021/10/15(金) 19:26:50.14ID:/z/P+F/Ha500無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-Q39X)
2021/10/15(金) 19:28:18.45ID:d4CU7Knea すいませんちょっと過去ログ見てきます…
501無責任な名無しさん (ワッチョイ 4b0b-XjN6)
2021/10/15(金) 19:28:52.85ID:UPNRctNl0502無責任な名無しさん (ワッチョイ 4bab-ZO17)
2021/10/15(金) 19:29:17.47ID:wDjEYJZW0506無責任な名無しさん (テテンテンテン MMbf-3Sxy)
2021/10/15(金) 19:30:41.34ID:AUvnbQQhM >>471
これ示談が無限に行われてるけど
民事も無限にやられたら面倒なんて話じゃないな
弁護士費用で飛ぶじゃん
アニメ勢とかどうせ他の話も落としてるし24の後に23、22と後出しされる可能性あるし示談の道封じられてね?
本人訴訟でコスト抑えつつ裁判対応する知識つけて待つのが最善手か?
これ示談が無限に行われてるけど
民事も無限にやられたら面倒なんて話じゃないな
弁護士費用で飛ぶじゃん
アニメ勢とかどうせ他の話も落としてるし24の後に23、22と後出しされる可能性あるし示談の道封じられてね?
本人訴訟でコスト抑えつつ裁判対応する知識つけて待つのが最善手か?
507無責任な名無しさん (ワッチョイ 8bb8-OduH)
2021/10/15(金) 19:31:29.85ID:NkSm6K9n0 >>493
ここのスレだと、「該当のファイルは自分のパソコン上で確認できなかった」「トレントでそれを落とした記憶がない」とかはあったなぁ
プロバイダの弁護やってる人が前スレくらいで来たときは「開示請求の根拠のファイルの中身が権利者の著作権範囲のものか正しくわからない」みたいなこといってたよ
ここのスレだと、「該当のファイルは自分のパソコン上で確認できなかった」「トレントでそれを落とした記憶がない」とかはあったなぁ
プロバイダの弁護やってる人が前スレくらいで来たときは「開示請求の根拠のファイルの中身が権利者の著作権範囲のものか正しくわからない」みたいなこといってたよ
509無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f40-an4T)
2021/10/15(金) 19:34:47.67ID:Z4ilTUgE0510無責任な名無しさん
2021/10/15(金) 19:35:07.71ID:8sWTuSk5 >>508
わりとやれんで
訴訟文の書き方とかわりと裁判所の人も丁寧に教えてくれる
本人訴訟の難しさはそこじゃなくて
裁判官の心証や賠償相場、裁判の空気感での未来予測等々の経験値で判断するものの知識量不足やな
そこは弁護士にはかなわない
まあ俺は民事は”絶対ない”派なんでsどうでもいいけど
わりとやれんで
訴訟文の書き方とかわりと裁判所の人も丁寧に教えてくれる
本人訴訟の難しさはそこじゃなくて
裁判官の心証や賠償相場、裁判の空気感での未来予測等々の経験値で判断するものの知識量不足やな
そこは弁護士にはかなわない
まあ俺は民事は”絶対ない”派なんでsどうでもいいけど
511無責任な名無しさん (ワッチョイ 4b0b-XjN6)
2021/10/15(金) 19:36:39.18ID:UPNRctNl0 弁護士先生…あなた達の新しいビジネスは始める前から終わってたんです…
諦めて真っ当な案件で細々暮らして行ってください…
諦めて真っ当な案件で細々暮らして行ってください…
512無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-Q39X)
2021/10/15(金) 19:37:34.21ID:d4CU7Knea プリペイドでいけると思い試したらダメだったので明日WebMoney買ってきます…
513無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-Q39X)
2021/10/15(金) 19:38:23.51ID:d4CU7Knea 明日また来ます
すいませんでした
すいませんでした
514無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-IbJW)
2021/10/15(金) 19:39:06.54ID:RKOItfVpM 本件IPアドレスとデータ通信を行った内容をそのまま記録したパケットキャプチャの記録やその部分的に受信したとするファイル(ピース)のハッシュ値、また完成ファイル全体におけるピースの位置など具体的な証拠が一切示されていない
添付資料にあるIPアドレスやポート番号、日時などは何ら具体的な物証ではなく証拠性に乏しい
当該ファイルの一部ないしは全体が公衆送信可能になっていたというなんら具体的な証拠も示されていないため本件開示を拒否する
添付資料にあるIPアドレスやポート番号、日時などは何ら具体的な物証ではなく証拠性に乏しい
当該ファイルの一部ないしは全体が公衆送信可能になっていたというなんら具体的な証拠も示されていないため本件開示を拒否する
515無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/15(金) 19:39:35.11ID:4qH4Ob5R0 開示請求から先に進む可能性ってどれくらいあんだろ
まだ1500万の人以外でアクション起こされたって話聞かないし
開示請求して何もしてこないって可能性もあんのかな
まだ1500万の人以外でアクション起こされたって話聞かないし
開示請求して何もしてこないって可能性もあんのかな
516無責任な名無しさん (アウアウキー Sa8f-Rxt9)
2021/10/15(金) 19:41:36.15ID:nO6L2Pnoa517無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-BT6z)
2021/10/15(金) 19:44:33.79ID:/z/P+F/Ha 誰もがネットに投稿すると思うな
開示請求されてる人数はネットに投稿してる人数の10倍以上はいるだろうね
開示請求されてる人数はネットに投稿してる人数の10倍以上はいるだろうね
518無責任な名無しさん
2021/10/15(金) 19:46:52.46ID:ta6zMfjq なんかでも開示請求の迅速差に比べて牛歩だよな
@遠大なる作戦がある
Aやべえwばれてるwどうする?
@遠大なる作戦がある
Aやべえwばれてるwどうする?
519無責任な名無しさん (ワンミングク MMbf-sI04)
2021/10/15(金) 19:47:28.55ID:+gtUERJHM それぞれのファイルで数万ダウンロードなんだぞ。全員に送ってると思うで10倍以上程度とかなめてんの?
520無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/15(金) 19:47:59.03ID:4qH4Ob5R0 実際示談の書類来たらどうするのが正解なのか分からない
本当吐きそう
本当吐きそう
521無責任な名無しさん
2021/10/15(金) 19:51:18.97ID:ta6zMfjq522無責任な名無しさん (ワッチョイ fbc0-WP/x)
2021/10/15(金) 19:51:22.36ID:Ujamt/wv0 AVはKMのさくらの作品しか開示情報ないよな?
523無責任な名無しさん
2021/10/15(金) 19:51:52.31ID:ta6zMfjq 示談するメリットをなにか見いだせてるなら逆に教えてほしい
524無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-BT6z)
2021/10/15(金) 19:52:06.30ID:/z/P+F/Ha525無責任な名無しさん (ワンミングク MMbf-sI04)
2021/10/15(金) 19:53:15.76ID:+gtUERJHM 無限示談するにしてもある程度急がないとログ保存期間すぎるぞ
526無責任な名無しさん
2021/10/15(金) 19:55:15.49ID:ta6zMfjq vpn海外も含め海外勢3割
国内サーバー?VPN 5%くらい
あとは国内生ip
ピア比率見てるとこんな感じ
ju漫画
国内サーバー?VPN 5%くらい
あとは国内生ip
ピア比率見てるとこんな感じ
ju漫画
527無責任な名無しさん (ワッチョイ 8bb8-OduH)
2021/10/15(金) 19:58:28.64ID:NkSm6K9n0528無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/15(金) 20:01:26.40ID:4qH4Ob5R0529無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f34-OChH)
2021/10/15(金) 20:02:35.62ID:0Ed0umAe0530無責任な名無しさん (ワンミングク MMbf-sI04)
2021/10/15(金) 20:03:36.31ID:+gtUERJHM >>528
訴訟費用は負けた側が持つと思ってるのが嫌儲の限界だな
訴訟費用は負けた側が持つと思ってるのが嫌儲の限界だな
531無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/15(金) 20:08:10.37ID:4qH4Ob5R0532無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-BT6z)
2021/10/15(金) 20:09:43.01ID:/z/P+F/Ha533無責任な名無しさん (オッペケ Sr0f-M4Et)
2021/10/15(金) 20:10:56.31ID:8Ddth23mr534無責任な名無しさん (ワンミングク MMbf-sI04)
2021/10/15(金) 20:14:02.21ID:+gtUERJHM 野次馬が増えすぎて情報交換も難しそうだね
520とか示談拒否したら間違いなく刑事くるとか言うくらいスレの流れ知らないアホだからね。相手をするだけ無駄
520とか示談拒否したら間違いなく刑事くるとか言うくらいスレの流れ知らないアホだからね。相手をするだけ無駄
535無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-BT6z)
2021/10/15(金) 20:15:24.95ID:/z/P+F/Ha 自分3 4月に落としたけど来てないですって言ってる奴一人もいないからね
この騒動が騒がれ始めてから1人たりともいない
3月以降に生IPで落としたやつには全員請求してんだろうね
この騒動が騒がれ始めてから1人たりともいない
3月以降に生IPで落としたやつには全員請求してんだろうね
536無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-iuA9)
2021/10/15(金) 20:16:50.78ID:S2QqI4r3a もうどうでもええわw
ニートだしこれを機に家出るわ
東京行けばなんとかなるやろwwとりあえず筋トレして体力付けとく
ニートだしこれを機に家出るわ
東京行けばなんとかなるやろwwとりあえず筋トレして体力付けとく
537無責任な名無しさん (ワッチョイ 8bb8-OduH)
2021/10/15(金) 20:16:54.25ID:NkSm6K9n0 >>531
まぁ開示請求されたもんはしゃーないから万が一の刑事を警戒して物証なくしとくくらいしか今とれる対応qはないからね
もどかしいよね
民事なら向こうは損害金額以上の金額とれないから民事相手が多いほど安くなるしこっちの被害を最小限に抑えるようにするしかないよね
まぁ開示請求されたもんはしゃーないから万が一の刑事を警戒して物証なくしとくくらいしか今とれる対応qはないからね
もどかしいよね
民事なら向こうは損害金額以上の金額とれないから民事相手が多いほど安くなるしこっちの被害を最小限に抑えるようにするしかないよね
538無責任な名無しさん (ワッチョイ 2b74-iLt3)
2021/10/15(金) 20:17:34.69ID:PdF0Pl/d0 あおりは、まさかこの件の顧客(発信者側)を
たくさん集めている事務所のステマじゃないでしょうね?
たくさん集めている事務所のステマじゃないでしょうね?
539前スレ 9ワ 812 (ワッチョイ efe9-KtlG)
2021/10/15(金) 20:20:59.13ID:8oQPLGeR0 微妙に速いん。
プロバイダーからお手紙来てた
あなたの書いたことがほんまか知らんが、不開示にするよ。
記入した不同意の理由はそのまま先方に伝えるよ。
相手がそれで納得すれば終わるけど、うち(プロバイダー)を訴えるかもね〜。
だって。
プロバイダーからお手紙来てた
あなたの書いたことがほんまか知らんが、不開示にするよ。
記入した不同意の理由はそのまま先方に伝えるよ。
相手がそれで納得すれば終わるけど、うち(プロバイダー)を訴えるかもね〜。
だって。
540無責任な名無しさん (ワッチョイ 8bb8-OduH)
2021/10/15(金) 20:21:07.12ID:NkSm6K9n0541前スレ 8ワ 812 (ワッチョイ efe9-KtlG)
2021/10/15(金) 20:21:39.56ID:8oQPLGeR0 >>539
前スレ 8ワ 812 だった
前スレ 8ワ 812 だった
542無責任な名無しさん (スッップ Sdbf-qXe0)
2021/10/15(金) 20:34:34.65ID:jXZ0vMkYd 例えばここでやたらに不安煽ってる奴らに対して
精神的に支障きたして日常生活送れないようになった場合って
開示請求出来るのかな
精神的に支障きたして日常生活送れないようになった場合って
開示請求出来るのかな
544無責任な名無しさん (ワッチョイ 0b1d-twAR)
2021/10/15(金) 20:40:26.50ID:sqS7Ikzz0 ここ見て不安になる奴は見なきゃ良いだろw
どっしり構えろや
どっしり構えろや
545無責任な名無しさん (ワッチョイ 2b74-iLt3)
2021/10/15(金) 20:43:56.64ID:PdF0Pl/d0 >民事はとりあえずオリオンと著作権詳しい弁護士にお願いしようとおもってる
これなんかがステマと疑われかねない投稿だな。
これなんかがステマと疑われかねない投稿だな。
546無責任な名無しさん (スップ Sdbf-xZxe)
2021/10/15(金) 20:55:42.43ID:yU4T52Urd ここ見てもデマとか釣りばっかで逆に大したことないんじゃないかと思い始めたわ
548無責任な名無しさん (ワッチョイ 8bc0-WP/x)
2021/10/15(金) 21:01:43.42ID:gIx2g7460 半グレのカスども○ねよ
549無責任な名無しさん (ワッチョイ 4bab-ZO17)
2021/10/15(金) 21:02:29.84ID:wDjEYJZW0 >>547
着手金が25万ほど?
減額報酬の相場は減額金額×0.1と聞いたけど、だとすると130万まで減額したのが本当とすればそれだけで130万ほど?
それ以外に文書作成費など取られるだろうし…
これら弁護費用に加えて示談金100万超
だ、大丈夫?
着手金が25万ほど?
減額報酬の相場は減額金額×0.1と聞いたけど、だとすると130万まで減額したのが本当とすればそれだけで130万ほど?
それ以外に文書作成費など取られるだろうし…
これら弁護費用に加えて示談金100万超
だ、大丈夫?
550無責任な名無しさん (ワッチョイ 8bb8-OduH)
2021/10/15(金) 21:09:38.62ID:NkSm6K9n0 >>549
減額交渉と民事裁判はちがうで
前に相談した弁護士は高額請求きてもだいたい着手金成功報酬で60万から70万くらいで賠償額がいっても30万が限度だから100万くらいですませられる可能性高いですよって言ってたわ
アホみたいにバカ高い請求して裁判で少なくなってもそれをバカ正直に成功報酬ですみたいにはしないよって言ってたよ
減額交渉と民事裁判はちがうで
前に相談した弁護士は高額請求きてもだいたい着手金成功報酬で60万から70万くらいで賠償額がいっても30万が限度だから100万くらいですませられる可能性高いですよって言ってたわ
アホみたいにバカ高い請求して裁判で少なくなってもそれをバカ正直に成功報酬ですみたいにはしないよって言ってたよ
551無責任な名無しさん (ワッチョイ 4bab-ZO17)
2021/10/15(金) 21:11:20.64ID:wDjEYJZW0 >>550
民事の話してるんだったね、示談と織り交ぜてしまった。ごめんね
民事の話してるんだったね、示談と織り交ぜてしまった。ごめんね
552無責任な名無しさん (ワンミングク MMbf-sI04)
2021/10/15(金) 21:11:23.67ID:+gtUERJHM >>549
ある程度になると減額の成功報酬も定額になるよ。そもそも相手が民事での損害賠償請求額をどうやって算出してくるのか少し興味もある
ある程度になると減額の成功報酬も定額になるよ。そもそも相手が民事での損害賠償請求額をどうやって算出してくるのか少し興味もある
553無責任な名無しさん (ガラプー KK7f-PyhU)
2021/10/15(金) 21:13:49.79ID:Rhk2CLARK554無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/15(金) 21:15:28.50ID:4qH4Ob5R0 デマもどこまでがデマなのか分からん
でも片っ端から開示請求されまくってるのは紛れもない事実なんだよな
でも片っ端から開示請求されまくってるのは紛れもない事実なんだよな
555無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f0e-ZO17)
2021/10/15(金) 21:16:12.61ID:KBdki56D0 >>542
アンカを打って執拗に個人攻撃してくる奴になら請求できるだろうけど
(ネットで知った知識だから確定ではないよ)
ここで煽っている奴らはそんなこと百も承知だからアンカを打たないでコメントしてる
アンカを打って執拗に個人攻撃してくる奴になら請求できるだろうけど
(ネットで知った知識だから確定ではないよ)
ここで煽っている奴らはそんなこと百も承知だからアンカを打たないでコメントしてる
556無責任な名無しさん (ワッチョイ 8bb8-OduH)
2021/10/15(金) 21:19:11.13ID:NkSm6K9n0 >>551
示談の方聞きたかったんか
相談の時に聞いたけど2000万が100万になったら成功報酬200万くらいになりますかってきいたら、法的に妥当な根拠で裏付けされてない高額請求はこちらも勘案しますのでそんなにはかからないですよだって
示談の方聞きたかったんか
相談の時に聞いたけど2000万が100万になったら成功報酬200万くらいになりますかってきいたら、法的に妥当な根拠で裏付けされてない高額請求はこちらも勘案しますのでそんなにはかからないですよだって
557無責任な名無しさん (ガラプー KK7f-PyhU)
2021/10/15(金) 21:23:21.20ID:Rhk2CLARK AV系なら身内が出演させられそう
558無責任な名無しさん (ワッチョイ 2b74-iLt3)
2021/10/15(金) 21:38:45.72ID:PdF0Pl/d0 ますますステマっぽい展開になってきた。
559無責任な名無しさん (ワッチョイ 2b74-iLt3)
2021/10/15(金) 21:39:21.79ID:PdF0Pl/d0 説明的な口調で報酬について語る。
560無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/15(金) 21:47:51.12ID:4qH4Ob5R0 これが開示請求してる側のステマなら何かしらのアクションは起こすってことだろ
最悪なことには変わらん
最悪なことには変わらん
561無責任な名無しさん (ワッチョイ 8bb8-OduH)
2021/10/15(金) 21:55:39.71ID:NkSm6K9n0 お金のこと聞かれて弁護士相談の時に聞いたこと書いてステマ言われてもなぁ
562無責任な名無しさん (ワッチョイ bb92-an4T)
2021/10/15(金) 22:12:56.61ID:UCv6vgid0 ID真っ赤しかおらんやん
563無責任な名無しさん (ワッチョイ 4f0b-ZO17)
2021/10/15(金) 22:15:06.78ID:7jncLSdA0 はこべーちゃんも日本こいよ
564無責任な名無しさん (ワッチョイ 4f0b-ZO17)
2021/10/15(金) 22:15:31.22ID:7jncLSdA0 誤爆したんだわ
565無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/15(金) 22:15:34.63ID:4qH4Ob5R0 レスが強気の奴も弱気な奴もみんな不安なんだろ
そらレスも増えるわ
そらレスも増えるわ
566無責任な名無しさん (ワッチョイ 0b1d-twAR)
2021/10/15(金) 22:34:44.57ID:sqS7Ikzz0 ju関連は結局開示請求後の動きがなんもないのだけが事実
567無責任な名無しさん (JP 0H7f-dDY8)
2021/10/15(金) 22:57:55.57ID:ytEw4JThH568無責任な名無しさん (ワッチョイ fb2a-ZO17)
2021/10/15(金) 23:00:56.51ID:1/LF9qMt0 >>515
その1500万の人も今日の煽りの一員だったのかもと考えてしまうわ
その1500万の人も今日の煽りの一員だったのかもと考えてしまうわ
570無責任な名無しさん (テテンテンテン MMbf-nk+P)
2021/10/15(金) 23:14:21.74ID:BXGKi99NM ここのテンプレ見てもまだ不安て人を洗脳から解くには苫米地英人にでも頼むしかない
571無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-IbJW)
2021/10/15(金) 23:19:46.00ID:92C9wz6Zp オリオンもキャパの限界があるから宇都宮弁護士の法律事務所にも頼るといいと思うよ
弁護団や弁護士相手の訴訟ならあっちのほうが慣れてるしな
弁護団や弁護士相手の訴訟ならあっちのほうが慣れてるしな
572無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f0b-fMdf)
2021/10/15(金) 23:48:43.22ID:XZmRw+pQ0 キャパと言えば請求者側の限界はどうなってるのだろうなとは度々言われてるが
573無責任な名無しさん (ワンミングク MMbf-sI04)
2021/10/16(土) 00:22:18.37ID:JgLuXGdTM オリオンは今現在トレント関連はavしか受け付けてないとか以前書かれていた気がする
574無責任な名無しさん (ワッチョイ fb6b-pgBI)
2021/10/16(土) 02:03:29.30ID:Y4F97K2o0 AVの人は示談してるのか?
575無責任な名無しさん (ワッチョイ df91-mwfO)
2021/10/16(土) 02:10:38.95ID:2JzaOlhL0 金あるやつはしてるかもな
576無責任な名無しさん (ワッチョイ 1fb0-oUFe)
2021/10/16(土) 03:28:21.55ID:njMx6x8q0 このスレの1が経ってから1ヵ月半くらいだけど、まだ誰も示談とかのお手紙も届いてないんですか?
9月前後に開示OKでプロバイダに返信した人達はその後どうなんでしょうか?
9月前後に開示OKでプロバイダに返信した人達はその後どうなんでしょうか?
577無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-/Pin)
2021/10/16(土) 03:39:36.06ID:P3+UVF47a578無責任な名無しさん (ワッチョイ 1fb0-oUFe)
2021/10/16(土) 04:06:00.86ID:njMx6x8q0579無責任な名無しさん (ワントンキン MM7f-Vu/G)
2021/10/16(土) 05:18:49.97ID:aWACMOLnM まあ開示請求されてる時点ではぼ確実に次はあるでしょ
このままノーアクションは考えづらい
そこがきついとこだね
例えば示談交渉が来たとして拒否したら刑事にするって言われた場合どうしたら良いんだろうね
テンプレ見ればそういうの警察は嫌がるとは言うけど実際そう言われて冷静でいられる自信ないわ
そりゃ示談から民事になってゴネれば額は減るだろうけど時間は取られるし訴訟なんて家族にも迷惑掛かるし費用も掛かるし刑事(確率は低い)リスクはついて回るよね
考えれば考えるほどストレスたまるわ
でも現実開示請求されてるから考えるななんて無理だし
自分が悪いことしたんだから自業自得なのは分かってるけどつらいわ
理想はここから何もしてこないってことだけど都合良すぎるよね・・・
このままノーアクションは考えづらい
そこがきついとこだね
例えば示談交渉が来たとして拒否したら刑事にするって言われた場合どうしたら良いんだろうね
テンプレ見ればそういうの警察は嫌がるとは言うけど実際そう言われて冷静でいられる自信ないわ
そりゃ示談から民事になってゴネれば額は減るだろうけど時間は取られるし訴訟なんて家族にも迷惑掛かるし費用も掛かるし刑事(確率は低い)リスクはついて回るよね
考えれば考えるほどストレスたまるわ
でも現実開示請求されてるから考えるななんて無理だし
自分が悪いことしたんだから自業自得なのは分かってるけどつらいわ
理想はここから何もしてこないってことだけど都合良すぎるよね・・・
580無責任な名無しさん (ワッチョイ 0b01-UJka)
2021/10/16(土) 05:38:29.67ID:7yE+waim0 まだ請求されて1ヶ月だろ
ju関係やってた人間に片っ端から開示請求送ってそうだし今もログ期限切れにならんように請求してる最中でそこまで手が回らんのだろ
一段落したらまとめて行動に移すんじゃね
ju関係やってた人間に片っ端から開示請求送ってそうだし今もログ期限切れにならんように請求してる最中でそこまで手が回らんのだろ
一段落したらまとめて行動に移すんじゃね
581無責任な名無しさん (ワンミングク MMbf-sI04)
2021/10/16(土) 07:28:02.48ID:zowonXlvM 民事あるのかもしれんけど、数人の弁護士事務所が数万人に開示請求送ってどう裁判をこなすのか実務的に知りたいわ。不安煽ってるやつはそういうとこはスルーかな?
582無責任な名無しさん (スッップ Sdbf-f1fw)
2021/10/16(土) 07:51:00.04ID:BEjo+Rhud プロバイダが開示請求拒否したのってまだ向こうから開示裁判起こされても無いんだよね?
583無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/16(土) 08:17:06.18ID:xe8dQep40 さすがに全員民事はやらんだろ
損得だけ見るなら示談交渉の書類送って払った奴がいたらラッキーって感じじゃないの?
だから開示請求だけは片っ端からやってるんだと思うわ
まあしょせんこれも憶測に過ぎないからな
謎すぎてこれから何が起こるか検討もつかん
1つ確かなことは俺が開示請求された運が悪い人間ってことだね
片っ端とは言え開示請求される人間なんて全体の半分も絶対いないわ
損得だけ見るなら示談交渉の書類送って払った奴がいたらラッキーって感じじゃないの?
だから開示請求だけは片っ端からやってるんだと思うわ
まあしょせんこれも憶測に過ぎないからな
謎すぎてこれから何が起こるか検討もつかん
1つ確かなことは俺が開示請求された運が悪い人間ってことだね
片っ端とは言え開示請求される人間なんて全体の半分も絶対いないわ
584無責任な名無しさん (ワッチョイ 9fee-+wc4)
2021/10/16(土) 08:26:06.15ID:rtHOcvil0585無責任な名無しさん (ドコグロ MMcf-mwfO)
2021/10/16(土) 08:34:33.89ID:WBk1bKvNM ソネットなんだけど開示滅多にしないとかあるかな?
586無責任な名無しさん (ワッチョイ 2b74-iLt3)
2021/10/16(土) 08:37:29.95ID:NiMHM5mX0 田舎の弁護士ですが、漫画&アニメの件で発信者情報開示請求の
訴訟を提起されることはまだありません。
もっともAVでもありませんが。
単なる個人的な感想ですが、AVの件と漫画&アニメの件では
請求の態様は相当に違うのではないかと予想しています。
漫画&アニメは著作権者が個人で請求していますし
(出版社やテレビ局との関係がある)、過酷な請求に関して
報道された場合の影響(悪影響)も違うと思いますので、
おのずと請求の態様は緩やかになるのではないでしょうか。
訴訟を提起されることはまだありません。
もっともAVでもありませんが。
単なる個人的な感想ですが、AVの件と漫画&アニメの件では
請求の態様は相当に違うのではないかと予想しています。
漫画&アニメは著作権者が個人で請求していますし
(出版社やテレビ局との関係がある)、過酷な請求に関して
報道された場合の影響(悪影響)も違うと思いますので、
おのずと請求の態様は緩やかになるのではないでしょうか。
587無責任な名無しさん (ワッチョイ 4bab-2YQp)
2021/10/16(土) 08:41:00.35ID:RXII6zke0588無責任な名無しさん (オイコラミネオ MM8f-2YQp)
2021/10/16(土) 08:44:03.78ID:CvClc9z8M589無責任な名無しさん (ワッチョイ ef0b-ocWM)
2021/10/16(土) 08:50:40.54ID:f+q1LQVb0 juであるけど開示されてて、何もアクションないし、相手側も本当にだれかはわからん。内容証明がくるまで放置するしかないな。
HDD関係は全て処分したし、PCの起動ログをとったぐらいしか残っておらんし、刑事上の証拠はなし。民事くるまで放置してもいいぐらいか。
HDD関係は全て処分したし、PCの起動ログをとったぐらいしか残っておらんし、刑事上の証拠はなし。民事くるまで放置してもいいぐらいか。
590無責任な名無しさん (ドナドナー MM7f-7Cy+)
2021/10/16(土) 08:52:44.71ID:3Iq5o5mIM 漫画&アニメの件で発信者情報開示請求の
訴訟を提起されることはまだありません。
これってどういう意味?
訴訟を提起されることはまだありません。
これってどういう意味?
591無責任な名無しさん (アウアウエー Sa3f-z5JP)
2021/10/16(土) 08:53:07.23ID:zNOyn6Oda juに限らず漫画家からしたらに取材もかねてるなら民事は必ずやると思うけど
金なさ過ぎて民事待ちの身からしたらどれだけ弁護士代を抑えるかが問題だな
高額賠償金出ても給料差し押さえ出来ないレベルの生活保護1歩手前なガチ障害者だしな
金なさ過ぎて民事待ちの身からしたらどれだけ弁護士代を抑えるかが問題だな
高額賠償金出ても給料差し押さえ出来ないレベルの生活保護1歩手前なガチ障害者だしな
592無責任な名無しさん (ワッチョイ 2b74-iLt3)
2021/10/16(土) 08:58:10.16ID:NiMHM5mX0593無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/16(土) 09:02:10.77ID:xe8dQep40 まあこんだけ大規模だとやっぱ権利者が正式に弁護士雇って開示請求してると考えてもいいわな
正直著作者と関係ない詐欺の可能性は低いと思う
詐欺ならとっくに著作者側に今の現状は知られてると思うし
正直著作者と関係ない詐欺の可能性は低いと思う
詐欺ならとっくに著作者側に今の現状は知られてると思うし
594無責任な名無しさん (ワッチョイ 2b74-iLt3)
2021/10/16(土) 09:02:17.55ID:NiMHM5mX0 現行法のもとでは債務者の勤務先を調査する手段はありませんので
(少なくとも著作権侵害による損害賠償請求権に関しては)
給料差押のリスクはまったくないでしょう。
(少なくとも著作権侵害による損害賠償請求権に関しては)
給料差押のリスクはまったくないでしょう。
595無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/16(土) 09:11:19.64ID:xe8dQep40596無責任な名無しさん (ワッチョイ 4bab-ZO17)
2021/10/16(土) 09:13:19.96ID:RXII6zke0597無責任な名無しさん (アウアウエー Sa3f-z5JP)
2021/10/16(土) 09:16:57.61ID:zNOyn6Oda598無責任な名無しさん (ワッチョイ 2b74-iLt3)
2021/10/16(土) 09:23:31.69ID:NiMHM5mX0 >>595
発信者情報開示請求の訴訟は、
原告側が一件一件について証拠を準備するだけでも
結構大変ですので、そんなに連発されるとは思えません。
プロバイダに対し任意で開示請求する際に添付する証拠資料は
適当なもので足りますが、訴訟ではそうはいきません。
徹底的に争ってくるプロバイダもいますし。
プロバイダの所在地で訴訟提起しなければならないことも
ネックになるでしょう。裁判管轄を請求者の住所地にするため
プロバイダに対する損害賠償請求を付加する方法もありますが、
そうなると余計にプロバイダが争ってきますので(まずは
移送の申立てがなされ、入り口での争いが続くことになる。)、
慣れてる代理人は、こうした方法は利用しないと思われます。
発信者情報開示請求の訴訟は、
原告側が一件一件について証拠を準備するだけでも
結構大変ですので、そんなに連発されるとは思えません。
プロバイダに対し任意で開示請求する際に添付する証拠資料は
適当なもので足りますが、訴訟ではそうはいきません。
徹底的に争ってくるプロバイダもいますし。
プロバイダの所在地で訴訟提起しなければならないことも
ネックになるでしょう。裁判管轄を請求者の住所地にするため
プロバイダに対する損害賠償請求を付加する方法もありますが、
そうなると余計にプロバイダが争ってきますので(まずは
移送の申立てがなされ、入り口での争いが続くことになる。)、
慣れてる代理人は、こうした方法は利用しないと思われます。
599無責任な名無しさん (ワッチョイ 2b74-iLt3)
2021/10/16(土) 09:29:43.37ID:NiMHM5mX0 東京などの大都市に本社がある大手のプロバイダが相手であれば、
同一プロバイダに対し複数の発信者に対する開示請求の訴訟を
共同訴訟の形で一括して訴えることも、理論上はできますが、
証拠資料の量が膨大になるでしょうし、万一弁論分離が必要になる
ということになったら収拾がつかなくなるでしょうから、
自ずからまとめる数には限界があるように思われます。
同一プロバイダに対し複数の発信者に対する開示請求の訴訟を
共同訴訟の形で一括して訴えることも、理論上はできますが、
証拠資料の量が膨大になるでしょうし、万一弁論分離が必要になる
ということになったら収拾がつかなくなるでしょうから、
自ずからまとめる数には限界があるように思われます。
600無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/16(土) 09:30:55.74ID:xe8dQep40 >>598
ということは開示を拒否した方が向こうも大変なので次のステップ(示談書、民事など)に行かない可能性が高いってことですか?
ということは開示を拒否した方が向こうも大変なので次のステップ(示談書、民事など)に行かない可能性が高いってことですか?
601無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f0e-V6Pq)
2021/10/16(土) 09:33:05.74ID:gV4Oz0I10602無責任な名無しさん (ワッチョイ 2b74-iLt3)
2021/10/16(土) 09:35:13.74ID:NiMHM5mX0603無責任な名無しさん (スッップ Sdbf-7syY)
2021/10/16(土) 09:36:33.04ID:i4Rnw/DSd もし本人がニートで支払い能力が無くても損害賠償は支払い命令が出るし分割してもらうか金借りるかどっちかのようだが親や親族の金借りるよう指示されるとかないのかね
分割したところで就職からだしな
分割したところで就職からだしな
604無責任な名無しさん (ワッチョイ 2b74-iLt3)
2021/10/16(土) 09:40:07.28ID:NiMHM5mX0 >>601
その可能性が高いと思います。
発信者情報開示請求の訴訟については、
判決で終了するとすれば、どんなに争点がなくても
やはり終了まで3か月以上はかかっていると思いますので、
それでほとんど全件について訴訟提起して情報を収集したうえで
動き出すという展開はあまり予想できないと思われます。
その可能性が高いと思います。
発信者情報開示請求の訴訟については、
判決で終了するとすれば、どんなに争点がなくても
やはり終了まで3か月以上はかかっていると思いますので、
それでほとんど全件について訴訟提起して情報を収集したうえで
動き出すという展開はあまり予想できないと思われます。
605無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-SdPo)
2021/10/16(土) 09:43:37.13ID:fsayAVZIp その流れだと落としたにも関わらず拒否した奴等は無視して開示した奴等から金払ってもらおうって事ですかね?
それか拒否した奴等は後回しだけど開示請求する裁判を起こして後々請求していく流れになるのかな
それか拒否した奴等は後回しだけど開示請求する裁判を起こして後々請求していく流れになるのかな
606無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/16(土) 09:44:01.29ID:xe8dQep40607無責任な名無しさん (ワッチョイ 4be8-Avck)
2021/10/16(土) 09:48:15.49ID:fYkUvh/50 a〇r〇a産単体はなさそうですかね
1-14セットとプラスで多そうな気もするのですがこれからですかね
1-14セットとプラスで多そうな気もするのですがこれからですかね
608無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/16(土) 09:51:58.58ID:xe8dQep40609無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f0e-V6Pq)
2021/10/16(土) 09:53:47.52ID:gV4Oz0I10610無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/16(土) 09:56:44.32ID:xe8dQep40 逆に教えないプロバイダなんているのか
611無責任な名無しさん (ワッチョイ 8bb8-OduH)
2021/10/16(土) 10:03:09.14ID:JRUQnYt50 でも発信者開示請求裁判は裁判例だと結構な割合で負けてるよな
しかもjuに関してはp2pf付きだしほぼ負けそうやな
しかもjuに関してはp2pf付きだしほぼ負けそうやな
612無責任な名無しさん (ブーイモ MM7f-0fks)
2021/10/16(土) 10:03:48.45ID:+Mmi8x3KM 弁護士先生の話は参考になるな。
開示要求訴訟でもかなり証拠を集めないとなると、実際に民事訴訟となっても原告側はかなり詳細な損害額を立証しなければならないということは、やっぱり民事訴訟なるまでほっとくのが一番なんかもね。
数十万ぐらいの示談額にもよるけど。
開示要求訴訟でもかなり証拠を集めないとなると、実際に民事訴訟となっても原告側はかなり詳細な損害額を立証しなければならないということは、やっぱり民事訴訟なるまでほっとくのが一番なんかもね。
数十万ぐらいの示談額にもよるけど。
613無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f0e-V6Pq)
2021/10/16(土) 10:07:31.06ID:gV4Oz0I10614無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/16(土) 10:10:43.16ID:xe8dQep40 数が多いからね
ネットですらすでに開示請求されたとかなり報告上がってるしすでに1000は超える開示請求はしてるだろう
その上ここからまだまだ開示してくだろうから開示拒否したような面倒くさいのまでやる気があるのかね
そこまでやるならかなり本気だろうし示談も民事も強気で来るかもね
こういった場合の示談金とか民事の請求の相場が知りたいわ
ネットですらすでに開示請求されたとかなり報告上がってるしすでに1000は超える開示請求はしてるだろう
その上ここからまだまだ開示してくだろうから開示拒否したような面倒くさいのまでやる気があるのかね
そこまでやるならかなり本気だろうし示談も民事も強気で来るかもね
こういった場合の示談金とか民事の請求の相場が知りたいわ
615無責任な名無しさん (テテンテンテン MMbf-nk+P)
2021/10/16(土) 10:11:41.17ID:60LZckhuM 常識的な弁護士さんだな
YouTubeの金髪の開示拒否したら刑事罰!とか言い出すのと同じ人種とは信じられん
YouTubeの金髪の開示拒否したら刑事罰!とか言い出すのと同じ人種とは信じられん
616前スレ8ワ 812 (ワッチョイ efe9-Td25)
2021/10/16(土) 10:12:31.23ID:GbVohHm10618無責任な名無しさん (ブーイモ MM7f-0fks)
2021/10/16(土) 10:30:45.92ID:+Mmi8x3KM 示談は強気に来るのはわかるが、民事を強気に来ても実際に損害かけた額以上になるもんではないからなあ。トレントの訴訟の判例が公開されてからかな。
619無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f0e-ZO17)
2021/10/16(土) 10:36:32.13ID:gV4Oz0I10 >>610
見つけた。
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ96
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1633179049/535,538,540,541
祖父の中の人からは裁判結果の連絡ないと書いてあった。
端末変わったんで、ワッチョイのブラウザ部分が変わっています。
見つけた。
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ96
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1633179049/535,538,540,541
祖父の中の人からは裁判結果の連絡ないと書いてあった。
端末変わったんで、ワッチョイのブラウザ部分が変わっています。
621無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/16(土) 10:41:27.93ID:xe8dQep40622無責任な名無しさん (ワッチョイ 9fee-+wc4)
2021/10/16(土) 10:47:26.96ID:rtHOcvil0 >>616
そうでしたか、今のところDTIは2人ですね、もっといるかもだけど。
「誤爆上等の開示請求」ってすごく納得いった。
無修正動画がいくらでもダウンロードできる昨今、モザイク入りなんてダウンロードした覚えがないのに、自分にも開示請求が来たからね。
自分もv6プラスだったら説明が付くんで、webで接続環境調べたけど、IPv4だった。
IP電話?の契約はしてるので、ルーターがIPV6のような動きをしてるとかだったら納得できるんだけど残念。
そうでしたか、今のところDTIは2人ですね、もっといるかもだけど。
「誤爆上等の開示請求」ってすごく納得いった。
無修正動画がいくらでもダウンロードできる昨今、モザイク入りなんてダウンロードした覚えがないのに、自分にも開示請求が来たからね。
自分もv6プラスだったら説明が付くんで、webで接続環境調べたけど、IPv4だった。
IP電話?の契約はしてるので、ルーターがIPV6のような動きをしてるとかだったら納得できるんだけど残念。
623無責任な名無しさん (ワンミングク MMbf-sI04)
2021/10/16(土) 10:49:49.83ID:zowonXlvM 情報開示スレみると、名誉毀損の民事で判決までだいたい半年かかる。開示請求訴訟→民事訴訟するとすべて終わるまでに1年近く?これを1件ずつやるとなると大変だな
624無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f0e-ZO17)
2021/10/16(土) 10:51:15.87ID:gV4Oz0I10 >>621
そう、損害賠償請求が来た時に初めてプロバイダ訴訟に負けたことを知るみたい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1633179049/926,927
926 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2021/10/11(月) 18:10:29.58 ID:Yo3na4mb
よく分からん判決やな・・・
ていうか、プロバイダ訴訟の判決文って見れるものなのか
プロバイダによるのかな
927 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/11(月) 18:12:28.27 ID:LGPSuRrW
すでに損害賠償請求訴訟に入ってるんでね
資料として開示判決の判決文も入ってたよ
開示の知らせのプロバイダからの手紙には判決文はなかった
ちなKD○Iなんでほかのプロバイダのことは知らない
そう、損害賠償請求が来た時に初めてプロバイダ訴訟に負けたことを知るみたい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1633179049/926,927
926 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2021/10/11(月) 18:10:29.58 ID:Yo3na4mb
よく分からん判決やな・・・
ていうか、プロバイダ訴訟の判決文って見れるものなのか
プロバイダによるのかな
927 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/11(月) 18:12:28.27 ID:LGPSuRrW
すでに損害賠償請求訴訟に入ってるんでね
資料として開示判決の判決文も入ってたよ
開示の知らせのプロバイダからの手紙には判決文はなかった
ちなKD○Iなんでほかのプロバイダのことは知らない
625無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/16(土) 10:57:16.96ID:xe8dQep40 だから謎なんだよな
結局裁判に下手したら年単位で時間掛かる上に今の法律じゃ大した額を請求できないのにこんなに開示請求してどうしたいんだろうか
やっぱ現実的なの片っ端から示談書送って示談金目的か
結局裁判に下手したら年単位で時間掛かる上に今の法律じゃ大した額を請求できないのにこんなに開示請求してどうしたいんだろうか
やっぱ現実的なの片っ端から示談書送って示談金目的か
626無責任な名無しさん (ワッチョイ 5b0d-Avck)
2021/10/16(土) 10:59:54.61ID:UKAtDNlu0 俺が作者だったらクラファンで違法ダウンロードしたやつは許してやるからここに金入れろボケみたいなプロジェクトやってみたかった
628無責任な名無しさん (ワンミングク MMbf-sI04)
2021/10/16(土) 11:03:23.74ID:zowonXlvM >>625
担当してる弁護士さんの前回の同人誌?の開示請求の顛末を見てもやはり示談が第一目的じゃない?だから高額提示は現実的じゃないし程々を大人数にって予想してる。実際あんな開示請求きたらたいていの人はびびるし払うでしょ。ワイも払うだろうなー
担当してる弁護士さんの前回の同人誌?の開示請求の顛末を見てもやはり示談が第一目的じゃない?だから高額提示は現実的じゃないし程々を大人数にって予想してる。実際あんな開示請求きたらたいていの人はびびるし払うでしょ。ワイも払うだろうなー
629無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f0e-ZO17)
2021/10/16(土) 11:08:46.20ID:gV4Oz0I10630無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f0e-ZO17)
2021/10/16(土) 11:11:30.98ID:gV4Oz0I10631無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/16(土) 11:35:14.45ID:xe8dQep40632無責任な名無しさん (スッップ Sdbf-f1fw)
2021/10/16(土) 11:53:18.07ID:qiNelcJ7d 弁護士はあくまで依頼されてだから、作者がどこまでやる気なのかだなぁ。金はあるだろし。見せしめならとっとと悪質なやつ刑事にした方いいだろうに。
633無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f71-vV0Y)
2021/10/16(土) 11:53:27.78ID:lmkU5Y190 刑事訴訟チラつかせて示談させるのって脅迫にはならないの?
634無責任な名無しさん (スップ Sdbf-OduH)
2021/10/16(土) 11:53:53.79ID:ZQJj5d9Fd >>631
開示からのアクションが遅くてね
他の開示請求まって一括で送付するならある程度常識的な示談金じゃないと事務的にパンクすると思う
高めの示談金ならパンクしないように小出しに内容証明おくらないといけないけどまだ情報ないし
開示からのアクションが遅くてね
他の開示請求まって一括で送付するならある程度常識的な示談金じゃないと事務的にパンクすると思う
高めの示談金ならパンクしないように小出しに内容証明おくらないといけないけどまだ情報ないし
635無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/16(土) 12:01:12.05ID:xe8dQep40 ネットに報告が上がってないだけでもう一部の人間とは示談とか民事のやり取りはしてるのかもしれんね
掲示板とかでこうやってあ〜だこ〜だ言ってるのなんて全体の1割もいないだろうし
掲示板とかでこうやってあ〜だこ〜だ言ってるのなんて全体の1割もいないだろうし
636無責任な名無しさん (ワッチョイ ef44-+xOv)
2021/10/16(土) 12:08:58.41ID:cJbBeOJM0 漫画が話題になってるけどゲームとかでお咎め食らった人はいないの?
637無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-iuA9)
2021/10/16(土) 12:15:54.02ID:x+CiNRUwa 漫画で裁判の話やってるし12月あたりに開示された人と照らし合わせた物語でも描くんじゃない?
仮にそうなったとしたら漫画と現実の世界をリアルタイムで共有できるな やったぜ
仮にそうなったとしたら漫画と現実の世界をリアルタイムで共有できるな やったぜ
638無責任な名無しさん (ワッチョイ fb1d-MmTz)
2021/10/16(土) 12:36:12.00ID:VB6zSjf00 ITJに連絡しようとしたら今日明日やってないのな
連絡の期間過ぎちゃうわ
連絡の期間過ぎちゃうわ
639無責任な名無しさん (ワッチョイ 6bb8-nCN2)
2021/10/16(土) 12:58:10.90ID:D5OPvek+0 仕組みよく知らず数ヶ月シードしちゃったかも
1500万とか無理…不安で死にたい
1500万とか無理…不安で死にたい
640無責任な名無しさん (ドナドナー MM7f-7Cy+)
2021/10/16(土) 13:02:21.98ID:Y88ppRzVM seedの期間って関係あるのか?
数分だろうとアップロードされてたら検知されんじゃないの?
数分だろうとアップロードされてたら検知されんじゃないの?
641無責任な名無しさん (ワンミングク MMbf-Vu/G)
2021/10/16(土) 13:06:05.54ID:OH1qcaMSM まあjuやってた奴は数カ月だろうが数日だろうが数時間だろうが殆どの人間が開示請求来るんじゃね?
今もしっかり24時間で監視してるだろうし
これからどんどん増えるよ
今もしっかり24時間で監視してるだろうし
これからどんどん増えるよ
642無責任な名無しさん (オッペケ Sr0f-pgBI)
2021/10/16(土) 13:12:47.23ID:RzC/NmfVr643無責任な名無しさん (オイコラミネオ MM8f-PiKG)
2021/10/16(土) 13:18:00.73ID:0wzp8NIGM P2PF使ってるんだから長期シードは分かるっしょ
644無責任な名無しさん (ワンミングク MMbf-Vu/G)
2021/10/16(土) 13:21:08.79ID:v0l3sEyvM645無責任な名無しさん (ワッチョイ fb1d-MmTz)
2021/10/16(土) 13:23:58.34ID:VB6zSjf00646無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-nk+P)
2021/10/16(土) 13:27:58.20ID:Sa6PCSEeM テンプレ示談書を全員に送り引っかかった奴だけ相手にすればいいだけだからな
作業場はレンタルオフィスで借りて作業員は派遣会社に頼めばいいだけだし
作業場はレンタルオフィスで借りて作業員は派遣会社に頼めばいいだけだし
647無責任な名無しさん (スップ Sdbf-OduH)
2021/10/16(土) 13:31:47.98ID:ZQJj5d9Fd648無責任な名無しさん (ワッチョイ 4b58-UJka)
2021/10/16(土) 13:42:50.58ID:dnorsoSC0 てか今も監視してるんか?
3月から6月くらいの間の人間がされてるイメージだけど
3月から6月くらいの間の人間がされてるイメージだけど
650無責任な名無しさん (ワッチョイ 4b58-UJka)
2021/10/16(土) 14:02:14.69ID:dnorsoSC0 最近新たな開示請求の話聞かないしな
ずっと毎日監視して開示請求し続けるとも思えんし
まあそこらへんは全く分からんな
ずっと毎日監視して開示請求し続けるとも思えんし
まあそこらへんは全く分からんな
651無責任な名無しさん (オイコラミネオ MM8f-PiKG)
2021/10/16(土) 14:11:00.67ID:G7SCd0G8M 信じるかはあなた次第
850 無責任な名無しさん 2021/10/12(火) 21:05:19.32 ID:0Ea8VKw30.net
以前に受領した書面によると、Finderの利用契約は先月末まで。
ただ、更新したかどうかは分かりません。
850 無責任な名無しさん 2021/10/12(火) 21:05:19.32 ID:0Ea8VKw30.net
以前に受領した書面によると、Finderの利用契約は先月末まで。
ただ、更新したかどうかは分かりません。
652無責任な名無しさん (スップ Sdbf-RFch)
2021/10/16(土) 14:22:47.36ID:x6+bnjbGd 開示請求された人達はやっぱり長期シード組なのかな?
この辺あんまり触れられないけど
この辺あんまり触れられないけど
653無責任な名無しさん (スッップ Sdbf-f1fw)
2021/10/16(土) 14:30:26.14ID:qiNelcJ7d 民事裁判まで考えてるなら長時間シード狙いで行くだろうけど示談目的なら時間関係なく手当り次第だろうね
654無責任な名無しさん (スップ Sdbf-OduH)
2021/10/16(土) 14:39:53.35ID:ZQJj5d9Fd >>652
俺はいつもの習慣的に考えるとアップしてたであろう時間は1時間〜8時間くらいかな
俺はいつもの習慣的に考えるとアップしてたであろう時間は1時間〜8時間くらいかな
655無責任な名無しさん (ワッチョイ 4b58-UJka)
2021/10/16(土) 14:43:38.32ID:dnorsoSC0656無責任な名無しさん (ブーイモ MM7f-RdkQ)
2021/10/16(土) 14:48:05.63ID:DGWkgxUOM むしろ関係あるだろw
1時間も流しっぱとかバカの極みだろ
1時間も流しっぱとかバカの極みだろ
657無責任な名無しさん (ワッチョイ 4b58-UJka)
2021/10/16(土) 14:53:32.88ID:dnorsoSC0 1時間で駄目なら1分でもアウトにすると思うけどな
659無責任な名無しさん (ブーイモ MM7f-RdkQ)
2021/10/16(土) 14:58:51.38ID:DGWkgxUOM >>657
じゃああなたの中でなんだったら期間関係あることになるの?
じゃああなたの中でなんだったら期間関係あることになるの?
660無責任な名無しさん (アウアウエー Sa3f-z5JP)
2021/10/16(土) 15:00:47.70ID:sO8LUK32a AVはアップ0設定してても開示請求来てると無料相談にあったよ
661無責任な名無しさん (ワッチョイ 4b58-UJka)
2021/10/16(土) 15:02:51.48ID:dnorsoSC0662無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-nk+P)
2021/10/16(土) 15:03:23.02ID:Sa6PCSEeM アップしたしないではなくアップ可能状態にしたって部分を弱身として握ってくるからね
663無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/16(土) 15:06:52.23ID:xe8dQep40664無責任な名無しさん (ブーイモ MM7f-RdkQ)
2021/10/16(土) 15:07:04.20ID:DGWkgxUOM666無責任な名無しさん (ワッチョイ 4b58-UJka)
2021/10/16(土) 15:14:47.52ID:dnorsoSC0667無責任な名無しさん (ワンミングク MMbf-Vu/G)
2021/10/16(土) 15:15:57.25ID:iThiDorCM668無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-7Cy+)
2021/10/16(土) 15:18:01.79ID:2HT4tBneM669無責任な名無しさん (ブーイモ MM7f-RdkQ)
2021/10/16(土) 15:19:02.57ID:DGWkgxUOM670無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/16(土) 15:22:06.00ID:xe8dQep40 示談と民事だった場合の金額が気になる
早く続報欲しい
胃がキリキリする
早く続報欲しい
胃がキリキリする
671無責任な名無しさん
2021/10/16(土) 15:45:44.50ID:5TU4cc5+ vpn使わなかった馬鹿どもの慟哭
672無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-nk+P)
2021/10/16(土) 15:47:54.65ID:Sa6PCSEeM674無責任な名無しさん (ワッチョイ 5bec-ZO17)
2021/10/16(土) 16:18:14.74ID:zk0ox5bC0 >>625
複数の証拠掴んでて、毎年違うファイルで違う作者から訴訟起こされて…1年目はjuだった
複数の証拠掴んでて、毎年違うファイルで違う作者から訴訟起こされて…1年目はjuだった
676無責任な名無しさん (ワッチョイ 6bb8-sI04)
2021/10/16(土) 16:34:02.03ID:92pE+Crn0 >>672
相手側弁護士の活動費まで払うとかアホにもほどがあるw
相手側弁護士の活動費まで払うとかアホにもほどがあるw
677無責任な名無しさん
2021/10/16(土) 16:38:05.94ID:5TU4cc5+ なんで9割以上がソフバン契約者なんだwww
678無責任な名無しさん (スップ Sdbf-OduH)
2021/10/16(土) 16:43:49.39ID:ZQJj5d9Fd >>673
会社のホームページとかレポートとかこれまでのスレとかからかな
会社のホームページとかレポートとかこれまでのスレとかからかな
679無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-aEAe)
2021/10/16(土) 16:44:36.79ID:D2oITkzya 先月はauとかtecomとかあったけど最近の報告はほぼ全部ソフバンだね
680無責任な名無しさん (アメ MMcf-8K8L)
2021/10/16(土) 17:02:04.51ID:3c+OzWseM 示談応じる奴はアホ
これだけははっきりしとる
これだけははっきりしとる
681無責任な名無しさん (ワッチョイ 0bf3-ZO17)
2021/10/16(土) 17:03:40.44ID:vo6b5fWD0 今月も半分終わったけど
漫画とアニメで来るのは呪術のみか
漫画とアニメで来るのは呪術のみか
682無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f0e-ZO17)
2021/10/16(土) 17:24:54.95ID:gV4Oz0I10683無責任な名無しさん (ワッチョイ efe9-Td25)
2021/10/16(土) 17:49:29.31ID:GbVohHm10684無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-nk+P)
2021/10/16(土) 17:49:59.18ID:6hCEJ+RpM 民事が圧倒的に安い
685無責任な名無しさん (ワッチョイ 2ba1-Avck)
2021/10/16(土) 17:57:10.77ID:lg7rqAx50686無責任な名無しさん (ワッチョイ fb2a-ZO17)
2021/10/16(土) 18:07:02.95ID:Z09Hb7qp0687無責任な名無しさん (オッペケ Sr0f-pgBI)
2021/10/16(土) 18:57:21.21ID:RzC/NmfVr 多大なる損害を与えたとか言われてるんだが、どれくらい損害を与えてしまったのか…
申し訳ないから、曖昧な金額でなくて与えてしまった損害分を賠償したい気もする。
申し訳ないから、曖昧な金額でなくて与えてしまった損害分を賠償したい気もする。
688無責任な名無しさん (ワッチョイ 9fc6-diS6)
2021/10/16(土) 18:57:47.95ID:tFl3f2aX0 裁判所で白黒つけるのが一番公正公平だね
689無責任な名無しさん
2021/10/16(土) 19:22:46.85 >>687
じゃあ1500万払いましょうねー
じゃあ1500万払いましょうねー
690無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-/Pin)
2021/10/16(土) 19:23:55.88ID:P3+UVF47a てかそもそも1500万円払える奴っている?
よっぽどやろ。
まずそんな金持ちがわざわざ漫画割って読むとも考えられんわ
よっぽどやろ。
まずそんな金持ちがわざわざ漫画割って読むとも考えられんわ
691無責任な名無しさん (ワッチョイ 5b6c-iLt3)
2021/10/16(土) 19:24:00.65ID:d0eDzH5v0692無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-3Sxy)
2021/10/16(土) 19:57:46.55ID:0QIQZB5BM 示談応じておかわりされてる奴いるんだから民事待つしかないでしょ
わざわざ更新して追記するくらいだから意図汲んでやれよ
わざわざ更新して追記するくらいだから意図汲んでやれよ
695無責任な名無しさん
2021/10/16(土) 20:22:49.29ID:5TU4cc5+ 普通に考えて、たまたま別口の請求が被ったなんてほとんど考えられないだろうから
絶対ip横流ししたよなwww
絶対ip横流ししたよなwww
696無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-nk+P)
2021/10/16(土) 20:49:07.37ID:dl+9QPVtM その辺のやり口はトロールそのものだな
悪い事したのは事実なので償いたい派の方々はまあ頑張ってとしか言えないw
悪い事したのは事実なので償いたい派の方々はまあ頑張ってとしか言えないw
697無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-Kne/)
2021/10/16(土) 20:51:13.84ID:yQfm5Z1nM スレチかもしれんがYou Tuberの有料放送の1分程の切り抜きを5chねるにアップロードしたら営業権の侵害にあたる?
判例が見つからなくて
判例が見つからなくて
698無責任な名無しさん (ワッチョイ ef32-an4T)
2021/10/16(土) 20:55:40.21ID:1CAQg1LX0 闇金なんかは横繋がりでカモリスト回してると聞いたな
699無責任な名無しさん (アウグロ MMcf-Uu9o)
2021/10/16(土) 21:04:28.34ID:Q7As/B05M >>697
相手が無断転載禁止とかにしてたら勝ち目無いでしょそれ
相手が無断転載禁止とかにしてたら勝ち目無いでしょそれ
701無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-aEAe)
2021/10/16(土) 22:33:00.03ID:GchiITVta juは前にも記載してる日付が大幅にずれてるって報告してた人いたね
702無責任な名無しさん (ワンミングク MMbf-Vu/G)
2021/10/16(土) 23:05:16.15ID:64kkkza3M 10月になってから開示請求来た人いるの?
703無責任な名無しさん (ドナドナー MM7f-7Cy+)
2021/10/16(土) 23:21:28.76ID:3HPNvpvAM juは片っ端とはいえ開示請求されるのなて一部の人間だけだろうにそんな一部に当たるとか泣けてくるわ
アホらしくなる
アホらしくなる
704無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-aEAe)
2021/10/16(土) 23:26:09.59ID:N1ywgxtza いやもしかしたらほぼ全員に送ってるんじゃないか?
無料相談サイトに相談したりこのスレに書き込みに来る奴なんて極々一部だろう
試しに聞きたいんだけど、3-6月の間でVPN通さずにju関連落としたけどまだ来てないって奴このスレにどれだけいる?
もしかして殆どいないんじゃないか?
無料相談サイトに相談したりこのスレに書き込みに来る奴なんて極々一部だろう
試しに聞きたいんだけど、3-6月の間でVPN通さずにju関連落としたけどまだ来てないって奴このスレにどれだけいる?
もしかして殆どいないんじゃないか?
705無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-WrTf)
2021/10/16(土) 23:29:38.99ID:9nLpwYNUa そんなの白状するやついる?www
706無責任な名無しさん (ワッチョイ 6bb8-sI04)
2021/10/16(土) 23:41:44.55ID:92pE+Crn0 来てないやつでまだこんなことになってる事自体知らないやつも大勢いるでしょ。あとはここの存在を知らないのも結構いそう
707無責任な名無しさん (ワントンキン MMbf-Vu/G)
2021/10/16(土) 23:42:07.62ID:8tvDcXd1M 3〜6月の人が多いけど7月以降で開示請求来た人いるの?
708無責任な名無しさん (ワッチョイ 9fab-ZO17)
2021/10/16(土) 23:43:10.66ID:+jTrdHeq0 いますよ
710無責任な名無しさん (ワッチョイ 6bb8-sI04)
2021/10/16(土) 23:47:48.08ID:92pE+Crn0 スレ7か8で報告あったよ
712無責任な名無しさん (スッップ Sdbf-MmTz)
2021/10/16(土) 23:54:33.55ID:339Jj8fQd AVで示談無視してた人何人か居たけど進展有った人居ます?
713無責任な名無しさん (ワントンキン MM7f-Vu/G)
2021/10/16(土) 23:55:39.58ID:UZWDmCMwM714無責任な名無しさん (オイコラミネオ MMcf-hGYk)
2021/10/16(土) 23:59:37.81ID:32g4XzPJM715無責任な名無しさん (ワントンキン MM7f-Vu/G)
2021/10/17(日) 00:01:54.78ID:2Xs8tTrgM 漫画で来てるのは1〜14とかのセットの奴だけじゃね?
単本だけで来たって報告ある?
単本だけで来たって報告ある?
716無責任な名無しさん (ワッチョイ 6bb8-sI04)
2021/10/17(日) 00:02:07.17ID:5YaFxXTP0 >>713
色々突っ込むところはあるけど、固定回線のログ保存期間はだいたい半年以上(祖父は3ヶ月かも)。たいてい開示請求する前にログ保存期間延長の仮処分申請はする。
色々突っ込むところはあるけど、固定回線のログ保存期間はだいたい半年以上(祖父は3ヶ月かも)。たいてい開示請求する前にログ保存期間延長の仮処分申請はする。
717無責任な名無しさん
2021/10/17(日) 00:04:16.41ID:Ha6ewAtW 仮に全部開示請求してたら事務所大量倒産、解体とか起こりそうwww
無謀すぎる
絶対ないとは思うが
無謀すぎる
絶対ないとは思うが
718無責任な名無しさん (ワントンキン MM7f-Vu/G)
2021/10/17(日) 00:05:40.35ID:2Xs8tTrgM719無責任な名無しさん (ワントンキン MM7f-Vu/G)
2021/10/17(日) 00:09:55.95ID:2Xs8tTrgM >>717
そうなの?
日本からの生IPでやってる人間だけ絞ればダウンロード数みたいな膨大な数でもないだろうし
開示請求と示談書送るだけならやれんじゃないの?
示談拒否されて裁判とかの話になると別だろうけど
そうなの?
日本からの生IPでやってる人間だけ絞ればダウンロード数みたいな膨大な数でもないだろうし
開示請求と示談書送るだけならやれんじゃないの?
示談拒否されて裁判とかの話になると別だろうけど
720無責任な名無しさん (スップ Sdbf-OduH)
2021/10/17(日) 00:24:33.94ID:gcgcazOYd 初期の頃に証拠としてきた黒消しのp2pfの資料で30数ページってのがあったっていうし、仮に50行前後位だとしてもIP自体は1000〜2000は開示されてるんやし
仮にそれが大手のプロバイダでそれだけきてんならトータルで5000以上のIPが開示請求されててもおかしくないよね
漫画は総ダウンロード25000位あるし、アニメも24単体でも10000位あるしね
仮にそれが大手のプロバイダでそれだけきてんならトータルで5000以上のIPが開示請求されててもおかしくないよね
漫画は総ダウンロード25000位あるし、アニメも24単体でも10000位あるしね
721無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/17(日) 00:24:54.20ID:TnVqRgSt0 本当にやってた全員に送ってたらもっとネットとかニュースとかで話題になってると思うけどな
でも相当高い確率で開示請求はされてると思うわ
目安としては大体ダウンロードした日から3ヶ月前後くらいに開示請求が多いイメージだね
でも相当高い確率で開示請求はされてると思うわ
目安としては大体ダウンロードした日から3ヶ月前後くらいに開示請求が多いイメージだね
722無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f40-an4T)
2021/10/17(日) 00:25:22.95ID:yzTPEnFA0 開示拒否→訴訟
示談拒否→訴訟
金と労力がかかるのはここだけだから
開示請求と示談書類送付だけなら馬鹿でも大量にできる
それこそ弁護士いらんレベル
示談拒否→訴訟
金と労力がかかるのはここだけだから
開示請求と示談書類送付だけなら馬鹿でも大量にできる
それこそ弁護士いらんレベル
723無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/17(日) 00:32:56.78ID:TnVqRgSt0 >>720
すでに数千規模の開示請求は現在進行系でやってると思うわ
でもそれ以降の話が弁護士ドットコムとかTwitterとか調べても全然出てこないんだよな
示談とか民事の段階になったらチラホラそういった質問とか話題出てきてもいいと思うけど
今のところ見たのはこのスレの1500万の示談の話だけ
開示請求までしてるし何もしてこないはありえないだろうけど展開が遅い気がするね
開示請求だけ取り敢えず全力でやってる感じかな
すでに数千規模の開示請求は現在進行系でやってると思うわ
でもそれ以降の話が弁護士ドットコムとかTwitterとか調べても全然出てこないんだよな
示談とか民事の段階になったらチラホラそういった質問とか話題出てきてもいいと思うけど
今のところ見たのはこのスレの1500万の示談の話だけ
開示請求までしてるし何もしてこないはありえないだろうけど展開が遅い気がするね
開示請求だけ取り敢えず全力でやってる感じかな
724無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f40-an4T)
2021/10/17(日) 00:38:05.48ID:yzTPEnFA0 上でも言われてるけど開示請求だけは
プロバイダのログ保持期間っていうタイムリミットがあるからな
その後の示談やら民事はほぼ期限なしに近いから
まずはとにかく開示請求っていう段階なんだろう
プロバイダのログ保持期間っていうタイムリミットがあるからな
その後の示談やら民事はほぼ期限なしに近いから
まずはとにかく開示請求っていう段階なんだろう
725無責任な名無しさん (ワッチョイ 9fab-ZO17)
2021/10/17(日) 00:41:49.55ID:Q0f3+U3L0 開示請求があった時点でプロバイダーはログ保存はするのかな?
とりあえずP2PFの7-9月分契約分のログ保存手続きのために開示請求のみを大量にしているだけという感じの印象を受ける
とりあえずP2PFの7-9月分契約分のログ保存手続きのために開示請求のみを大量にしているだけという感じの印象を受ける
726無責任な名無しさん (ワッチョイ 6bb8-sI04)
2021/10/17(日) 00:42:24.25ID:5YaFxXTP0 民事も3年ってリミットあるし1000人が示談拒否の民事選択なら数十人規模の弁護士いても回せないから実質示談以外ない気もするけど。結局相手次第だからわからん。
727無責任な名無しさん (スップ Sdbf-RFch)
2021/10/17(日) 00:44:18.56ID:2hlFLJSBd まあみんな画像付きで晒したくはないだろうからしょうがないけど
証拠がないからイマイチどの情報が正しいのか分かんないんすよね
証拠がないからイマイチどの情報が正しいのか分かんないんすよね
728無責任な名無しさん (ワッチョイ 6bb8-sI04)
2021/10/17(日) 00:44:21.93ID:5YaFxXTP0 >>725
ログ保存の申請ないとしない。申請されても無限に保存するわけじゃないからそれまでに開示拒否なら開示請求訴訟起こさないとログは消える
ログ保存の申請ないとしない。申請されても無限に保存するわけじゃないからそれまでに開示拒否なら開示請求訴訟起こさないとログは消える
729無責任な名無しさん
2021/10/17(日) 00:48:36.66 開示○でju側の動き待ってる者ですけど
1500万とか言われたらこの世から飛ぶかも
人生終わるよね?
何年もかけたら払えるかもしれないけど 人生狂うのは間違いないよね
1500万とか言われたらこの世から飛ぶかも
人生終わるよね?
何年もかけたら払えるかもしれないけど 人生狂うのは間違いないよね
730無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/17(日) 00:49:15.15ID:TnVqRgSt0731無責任な名無しさん (スップ Sdbf-OduH)
2021/10/17(日) 00:50:42.11ID:gcgcazOYd732無責任な名無しさん (ワッチョイ 6bb8-sI04)
2021/10/17(日) 00:54:07.54ID:5YaFxXTP0 >>729
あの話はほぼ釣りと思うけどね。あれから投稿がないし、1500万を実際請求しても払える人なんて数%も存在しない。一番の謎はせっかく1500万って査定して提示したのに90%以上の大幅減額を相手が受け入れているとこ。相手も商売なんだから無理ってわかってるなら最初から高額にしない。
あの話はほぼ釣りと思うけどね。あれから投稿がないし、1500万を実際請求しても払える人なんて数%も存在しない。一番の謎はせっかく1500万って査定して提示したのに90%以上の大幅減額を相手が受け入れているとこ。相手も商売なんだから無理ってわかってるなら最初から高額にしない。
733無責任な名無しさん (スップ Sdbf-OduH)
2021/10/17(日) 00:54:50.70ID:gcgcazOYd >>729
1500万は共同不法行為を根拠にしてる示談要請だから素直に払う必要ないよ
1500万は共同不法行為を根拠にしてる示談要請だから素直に払う必要ないよ
734無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/17(日) 00:55:13.17ID:TnVqRgSt0735無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/17(日) 01:00:02.86ID:TnVqRgSt0 開示請求と示談での脅しに耐えられるかどうかだよな
家族とかいる人間にはこの2つが届くだけでダメージあるし
民事だと相手も被害の詳細出したり相当苦しいだろうし実被害の計算だから相当請求額は下がると思うわ
家族とかいる人間にはこの2つが届くだけでダメージあるし
民事だと相手も被害の詳細出したり相当苦しいだろうし実被害の計算だから相当請求額は下がると思うわ
736無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-aEAe)
2021/10/17(日) 01:01:43.92ID:VTE1+/wta737無責任な名無しさん (スップ Sdbf-OduH)
2021/10/17(日) 01:07:03.62ID:gcgcazOYd >>734
向こうに開示した日から6ヶ月だったよ
刑事告訴するなら内容証明の示談の期限+刑事告訴の一人一人の用意時間+警察で書類不備で返される可能性とか考えると2ヶ月前までには内容証明送らないと期限過ぎちゃいそうだよね
向こうに開示した日から6ヶ月だったよ
刑事告訴するなら内容証明の示談の期限+刑事告訴の一人一人の用意時間+警察で書類不備で返される可能性とか考えると2ヶ月前までには内容証明送らないと期限過ぎちゃいそうだよね
738無責任な名無しさん (スップ Sdbf-OduH)
2021/10/17(日) 01:11:12.13ID:gcgcazOYd739無責任な名無しさん (ワントンキン MM7f-Vu/G)
2021/10/17(日) 01:12:48.55ID:2Xs8tTrgM 開示訴訟って金掛かるんだな
証拠揃ってるし負けるの確定してるから示談とか民事の時にその額上乗せだろうし開示拒否って結構リスク高そう
証拠揃ってるし負けるの確定してるから示談とか民事の時にその額上乗せだろうし開示拒否って結構リスク高そう
740無責任な名無しさん (ワッチョイ 9fab-ZO17)
2021/10/17(日) 01:18:03.13ID:Q0f3+U3L0741無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/17(日) 01:18:05.41ID:TnVqRgSt0742無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-IbJW)
2021/10/17(日) 01:19:18.35ID:kvVujMZsp743無責任な名無しさん (ワントンキン MM7f-Vu/G)
2021/10/17(日) 01:22:12.39ID:2Xs8tTrgM744無責任な名無しさん (ワントンキン MM7f-Vu/G)
2021/10/17(日) 01:27:00.96ID:2Xs8tTrgM >>742
じゃあ民事じゃ向こうが分が悪いね
被害額なんて何日以上もシードしてなきゃ行って数万だろうし原告側はそれを証明しないといけないし
相手が示談目的なら拒否したほうがこっちのメリットはでかいね
やっぱりネックなのは示談で刑事を匂わせてくることだな
じゃあ民事じゃ向こうが分が悪いね
被害額なんて何日以上もシードしてなきゃ行って数万だろうし原告側はそれを証明しないといけないし
相手が示談目的なら拒否したほうがこっちのメリットはでかいね
やっぱりネックなのは示談で刑事を匂わせてくることだな
745無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/17(日) 01:45:51.85ID:TnVqRgSt0 そうなんだよな
一番怖いの刑事なんだわ
示談応じなきゃ刑事なんて言われたらどうしようもないわ
だから絶対6ヶ月以内には来ると思う
一番怖いの刑事なんだわ
示談応じなきゃ刑事なんて言われたらどうしようもないわ
だから絶対6ヶ月以内には来ると思う
746無責任な名無しさん (ワッチョイ 4b0c-UJka)
2021/10/17(日) 02:03:38.12ID:bHTlp3AY0 >>737
恐らく6月とかに開示請求された人にはすでに示談書は届いてるんじゃないかな
You Tubeの呪術の開示請求の話してる弁護士の動画見たけどすでに(呪術かは分からないけど内容的には呪術)示談交渉したみたいな話してたし
恐らく6月とかに開示請求された人にはすでに示談書は届いてるんじゃないかな
You Tubeの呪術の開示請求の話してる弁護士の動画見たけどすでに(呪術かは分からないけど内容的には呪術)示談交渉したみたいな話してたし
747無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-Kne/)
2021/10/17(日) 02:05:44.98ID:2eHNB0CqM 開示請求拒否されてプロバイダとの裁判になったら判決出るまでどれくらいかかる?
それとその間にログ削除されんのかね
それとその間にログ削除されんのかね
748無責任な名無しさん (スップ Sdbf-OduH)
2021/10/17(日) 02:07:44.06ID:gcgcazOYd 「告発が受理されたら、告発状に記されている犯罪事実を検察が捜査して、起訴・不起訴の判断をします。2009年に検察審査会の強制起訴という制度が導入されてからは、いったん受理してから不起訴処分にした場合、検察審査会に持ち込まれるので、事件の処理が厄介になってしまいます。ですから、できるだけ水際のところで告発をお引き取り願おうという傾向が強まっているのも事実です」
つまり、受理されない可能性もあるというのだ。
小室家の不正需給の中で出てきた話で告発と告訴の違いはあるが、やっぱり不起訴になりそうな案件の受理はハードル高いみたいだね
つまり、受理されない可能性もあるというのだ。
小室家の不正需給の中で出てきた話で告発と告訴の違いはあるが、やっぱり不起訴になりそうな案件の受理はハードル高いみたいだね
749無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-J6xm)
2021/10/17(日) 02:13:50.72ID:TnVqRgSt0 >>747
さっき誰かが開示請求する時はログ保存延長の手続きもやるって言ってたけどそうなると期限なんて関係ないね
さっき誰かが開示請求する時はログ保存延長の手続きもやるって言ってたけどそうなると期限なんて関係ないね
750無責任な名無しさん (スップ Sdbf-OduH)
2021/10/17(日) 02:16:12.90ID:gcgcazOYd >>746
弁護士に相談したとき開示請求でプロバイダから開示する前に示談交渉も可能ですっていってたからこっちから連絡したパターンじゃないかな?
まぁこのスレに内容証明きたって言う話がないだけかもしれないし
実は早く開示された人にはもう内容証明きてて示談進めててもおかしくはないよね
弁護士に相談したとき開示請求でプロバイダから開示する前に示談交渉も可能ですっていってたからこっちから連絡したパターンじゃないかな?
まぁこのスレに内容証明きたって言う話がないだけかもしれないし
実は早く開示された人にはもう内容証明きてて示談進めててもおかしくはないよね
751無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-aEAe)
2021/10/17(日) 04:38:09.76ID:7SUGSZQ3a 色々能書き垂れてるけど意見照会書が来た時点でほぼアウトだよ
その文書はプロバイダが送付するんだが「開示する、しない」を形式上は一応選択できるようなフォーマットになってる。だがこれは誰を守ってるかと言ったらプロバイダに対しての法律
てか、プロバイダのマニュアルに書いてるんだけどさ。この文書を送られてる時点で十中八九プロバイダのブラックリストに入るし、解約したら二度と契約できないってことも必ず書いてる(大手プロバイダ以外は知らん)
そもそもダウソしたと判断した証拠はp2pfで掴んでるだろ?
意見照会書で断っても簡単な手続きで民事になって強制執行できるんだよ
一番ダメージが少ないのは、その開示請求してる大元もしくは準ずる立場の人への連絡先が分かってるなら誠心誠意謝罪して示談に運んでもらうことだな
それが嫌なら、刑事まっしぐらだ
その文書はプロバイダが送付するんだが「開示する、しない」を形式上は一応選択できるようなフォーマットになってる。だがこれは誰を守ってるかと言ったらプロバイダに対しての法律
てか、プロバイダのマニュアルに書いてるんだけどさ。この文書を送られてる時点で十中八九プロバイダのブラックリストに入るし、解約したら二度と契約できないってことも必ず書いてる(大手プロバイダ以外は知らん)
そもそもダウソしたと判断した証拠はp2pfで掴んでるだろ?
意見照会書で断っても簡単な手続きで民事になって強制執行できるんだよ
一番ダメージが少ないのは、その開示請求してる大元もしくは準ずる立場の人への連絡先が分かってるなら誠心誠意謝罪して示談に運んでもらうことだな
それが嫌なら、刑事まっしぐらだ
752無責任な名無しさん (スッップ Sdbf-f1fw)
2021/10/17(日) 05:06:07.24ID:+EcA2/d1d まぁtorrentの2次放流で民事裁判も刑事裁判も日本どころか世界でもまだ判決例無いけどな。児童ポや垂れ流しにして何日もシードしたやつ以外は。
753無責任な名無しさん (アウアウアー Sa7f-TJC9)
2021/10/17(日) 05:14:05.02ID:JmI0TBAqa 俺にも開示請求来たけどナマポだし示談応じる方向で行こうかな支払い能力無いしおとがめなしやろ
754無責任な名無しさん (ワッチョイ 5b6c-4HJo)
2021/10/17(日) 06:50:22.43ID:QqZVUBjo0755無責任な名無しさん (ワッチョイ 2b26-wFiX)
2021/10/17(日) 07:01:35.34ID:THGY389X0 そもそも被害を受けた金額以上の示談金を請求するコピーライトトロール問題なんだよなコレ
例えば無断駐車した者は一律5万徴収しますて看板がたまにあるけどあれ無効だし
無理に回収しようとするもんならそっちが罪に問われる
罪を犯した者は法律に沿った罰のみを受けるのが法治国家
それ以上でもそれ以下でもない
これまでのスレを読んでてもこんな前提を理解してない子供がたまにいるから驚くわ
傍観者としては誰か民事訴訟まで進んで判例作って欲しいとか思ってる俺も大概だけど
例えば無断駐車した者は一律5万徴収しますて看板がたまにあるけどあれ無効だし
無理に回収しようとするもんならそっちが罪に問われる
罪を犯した者は法律に沿った罰のみを受けるのが法治国家
それ以上でもそれ以下でもない
これまでのスレを読んでてもこんな前提を理解してない子供がたまにいるから驚くわ
傍観者としては誰か民事訴訟まで進んで判例作って欲しいとか思ってる俺も大概だけど
756無責任な名無しさん (ワッチョイ 0bec-ZO17)
2021/10/17(日) 07:07:37.35ID:8pUTG3kB0 自作ポエムとか著作権フリーの動画で固めたzipを柔術回線と名前付けてTorrentに流したらそれもしばらくしたら請求来るんかな
誰かやってみてくれw
誰かやってみてくれw
757無責任な名無しさん (ワントンキン MMbf-Vu/G)
2021/10/17(日) 07:22:08.84ID:R8VX0LW4M758無責任な名無しさん (ワッチョイ 2b26-wFiX)
2021/10/17(日) 07:36:42.93ID:THGY389X0 >>757
スーパーでの万引がバレた主婦に○行為を強制する店長みたいな図式
正直1500万(130万に値下げ)示談金請求は嘘くさいけどさ、法外な示談金請求が蹴られたあとに民事訴訟やっても裁判官の印象はめっちゃ悪くなりそうだよね
スーパーでの万引がバレた主婦に○行為を強制する店長みたいな図式
正直1500万(130万に値下げ)示談金請求は嘘くさいけどさ、法外な示談金請求が蹴られたあとに民事訴訟やっても裁判官の印象はめっちゃ悪くなりそうだよね
759無責任な名無しさん (ワッチョイ 8bb8-PQq/)
2021/10/17(日) 07:49:08.06ID:kzsNkQ8G0 どう考えても払えない示談金提示しても逆効果にしかならんからな
その点AVの20万はよく考えられてる。民事にするくらいならそのくらい払うって人が多そうだし
その点AVの20万はよく考えられてる。民事にするくらいならそのくらい払うって人が多そうだし
760無責任な名無しさん (ワントンキン MM4f-Vu/G)
2021/10/17(日) 07:53:16.99ID:+i2fLqxFM >>758
1500万(130万)に関しては何とも言えんね
シード時間だったりULしてた数とかとかそういったことも考慮されてる可能性もあるっちゃある
たった数レスで消えたから嘘っぽく見えるけど
今回の件で一番示談を断れない要素は刑事訴訟だと思う
これ使って脅されたら正直冷静ではいられない
払える人は130万でも払う人いると予想するわ
こんな効く脅しなかなかないぜ
だから開示請求されたら刑事訴訟やれる期間以内には確実に何か来るだろうね
1500万(130万)に関しては何とも言えんね
シード時間だったりULしてた数とかとかそういったことも考慮されてる可能性もあるっちゃある
たった数レスで消えたから嘘っぽく見えるけど
今回の件で一番示談を断れない要素は刑事訴訟だと思う
これ使って脅されたら正直冷静ではいられない
払える人は130万でも払う人いると予想するわ
こんな効く脅しなかなかないぜ
だから開示請求されたら刑事訴訟やれる期間以内には確実に何か来るだろうね
761無責任な名無しさん (ブーイモ MM7f-0fks)
2021/10/17(日) 07:55:21.24ID:U7Q4XYPLM762無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-/Pin)
2021/10/17(日) 08:00:12.00ID:hC7ho/Via この件扱ってる事務所に電話したときには巻数聞かれた
シード時間ってよりも巻数のほうで金額決めてたりして?
その数量の著作物を送信可能にしたって判断とか?
シード時間ってよりも巻数のほうで金額決めてたりして?
その数量の著作物を送信可能にしたって判断とか?
763無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-nk+P)
2021/10/17(日) 08:09:25.69ID:dRyj8QpGM 人間って悪い方向で妄想するっての本当なんだな
テンプレや善良弁護士の書き込みを読んでもこんなにネガティブ妄想に空気入れまくってるんだからもはや理屈関係なくなってるんだろう
冷静になれと言ってもなれないか
「お前の弱みにつけ込んだ違法スレスレの恐喝以外の何物でもないから無視するだけでいい。しかもその弱みも現行法では事実上刑事で取り締まれないし民事でも原告不利にしかならないので起こされにし起きても大した金額にならん。HDDは消去して今後は真っ当に生きていくように」
としか言いようがない
テンプレや善良弁護士の書き込みを読んでもこんなにネガティブ妄想に空気入れまくってるんだからもはや理屈関係なくなってるんだろう
冷静になれと言ってもなれないか
「お前の弱みにつけ込んだ違法スレスレの恐喝以外の何物でもないから無視するだけでいい。しかもその弱みも現行法では事実上刑事で取り締まれないし民事でも原告不利にしかならないので起こされにし起きても大した金額にならん。HDDは消去して今後は真っ当に生きていくように」
としか言いようがない
764無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-an4T)
2021/10/17(日) 08:20:35.13ID:TnVqRgSt0 悪い方向で妄想ってか最悪の展開を予想するって感じだな
すでに始まってるかは分からないけど示談書が届いてからの報告がないと向こうがどういうつもりなのかも分からん
金額も分からんし拒否った時の対応も分からん
1つ確かなことは開示までされたらここから何かアクションを起こされる確率は非常に高いってことだわ
すでに始まってるかは分からないけど示談書が届いてからの報告がないと向こうがどういうつもりなのかも分からん
金額も分からんし拒否った時の対応も分からん
1つ確かなことは開示までされたらここから何かアクションを起こされる確率は非常に高いってことだわ
765無責任な名無しさん (ワッチョイ 4bab-ZO17)
2021/10/17(日) 08:21:18.27ID:MhATOlcF0 >>635
avなんて4人くらいしかスレでの報告ないけど明らかにもっともっといるものね
avなんて4人くらいしかスレでの報告ないけど明らかにもっともっといるものね
766無責任な名無しさん (スッップ Sdbf-f1fw)
2021/10/17(日) 08:24:10.07ID:+EcA2/d1d 俺は弁護士に乗せられて開示請求祭り開催したは良いが、まとめサイトにのって集英社からストップかかったんじゃないかと思ってるわ。今開示請求来てるのは送った分がプロバイダから届いてるのかと。何より大手はイメージダウン恐れるからな。冤罪だの高額請求連発で悪いイメージついたらなぁ。連載終わってる作家ならまだしも。
767無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-an4T)
2021/10/17(日) 08:31:00.34ID:TnVqRgSt0768無責任な名無しさん (AU 0H7f-Fsqx)
2021/10/17(日) 08:31:12.16ID:8iucVlH7H 前々からネットニュースサイトで騒がれてて訴訟受けた
悪質な大型エロ同人一次アップアフィサイトの件ですら
民事のみなのに
どうやったら長期シーダーでも金目当てでもない1トレントユーザーが現実的に刑事に行く可能性を見出せるんだ
宝くじレベルの確率でトラックが家に突っ込んでくるかもって毎日心配しながら生きるようなレベル
悪質な大型エロ同人一次アップアフィサイトの件ですら
民事のみなのに
どうやったら長期シーダーでも金目当てでもない1トレントユーザーが現実的に刑事に行く可能性を見出せるんだ
宝くじレベルの確率でトラックが家に突っ込んでくるかもって毎日心配しながら生きるようなレベル
769無責任な名無しさん (ワッチョイ 4bab-ZO17)
2021/10/17(日) 08:33:06.43ID:MhATOlcF0 >>692
それって恐らく例の5本の複数DLしたのが
落とした日にちのズレで開示請求も次月にずれただけだと思うよ
つまり
7月 ファイルAをDL→8月開示認否連絡
8月 ファイルBをDL→9月開示認否連絡
で時間差があるからおかわりに見える
それって恐らく例の5本の複数DLしたのが
落とした日にちのズレで開示請求も次月にずれただけだと思うよ
つまり
7月 ファイルAをDL→8月開示認否連絡
8月 ファイルBをDL→9月開示認否連絡
で時間差があるからおかわりに見える
770無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-an4T)
2021/10/17(日) 08:36:51.00ID:TnVqRgSt0 >>768
そこら辺詳しくないんだけど何でそこまでやってるのに刑事にならないの?
そこら辺詳しくないんだけど何でそこまでやってるのに刑事にならないの?
771無責任な名無しさん (ワッチョイ 0bec-ZO17)
2021/10/17(日) 08:37:31.95ID:8pUTG3kB0 153 1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27ed-bbf9) sage New! 2021/09/05(日) 00:20:19.69 ID:Qhp7JB4T0 逆参照
嫌儲に書き込んで開示食らった俺には割とタイムリーなスレ
156 2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27ed-bbf9) sage New! 2021/09/05(日) 00:25:38.79 ID:Qhp7JB4T0 逆参照
>>155
そう
開示されたから裁判かな
158 3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27ed-bbf9) sage New! 2021/09/05(日) 00:31:35.81 ID:Qhp7JB4T0 逆参照
>>156
裁判くるかもだから詳しい話は出来んけど
少なくとも殺害予告やら住所晒し上げ、個人情報からの危害を匂わせる事はしてない
去年の春頃の個人ツイッタースレが嫌儲に立ってて、1レス馬鹿にする発言しただけだな
161 4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27ed-bbf9) sage New! 2021/09/05(日) 00:46:38.19 ID:Qhp7JB4T0 逆参照
>>159
夏頃だな
プロバイダから開示請求来てますよって通知来た
5ch自体それ以前に情報を相手にやってたんだろうな
そんで弁護士と相談して答弁書書いて貰って開示拒否を選択して返信
プロバイダから開示請求着てるって通知が来ると、開示します、しませんって書類来るからしませんで返信
そんで10ヶ月くらいして今月見事に開示
嫌儲に書き込んで開示食らった俺には割とタイムリーなスレ
156 2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27ed-bbf9) sage New! 2021/09/05(日) 00:25:38.79 ID:Qhp7JB4T0 逆参照
>>155
そう
開示されたから裁判かな
158 3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27ed-bbf9) sage New! 2021/09/05(日) 00:31:35.81 ID:Qhp7JB4T0 逆参照
>>156
裁判くるかもだから詳しい話は出来んけど
少なくとも殺害予告やら住所晒し上げ、個人情報からの危害を匂わせる事はしてない
去年の春頃の個人ツイッタースレが嫌儲に立ってて、1レス馬鹿にする発言しただけだな
161 4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27ed-bbf9) sage New! 2021/09/05(日) 00:46:38.19 ID:Qhp7JB4T0 逆参照
>>159
夏頃だな
プロバイダから開示請求来てますよって通知来た
5ch自体それ以前に情報を相手にやってたんだろうな
そんで弁護士と相談して答弁書書いて貰って開示拒否を選択して返信
プロバイダから開示請求着てるって通知が来ると、開示します、しませんって書類来るからしませんで返信
そんで10ヶ月くらいして今月見事に開示
772無責任な名無しさん (ワッチョイ 0bec-ZO17)
2021/10/17(日) 08:37:49.81ID:8pUTG3kB0 189 6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27ed-bbf9) sage New! 2021/09/05(日) 01:19:26.92 ID:Qhp7JB4T0 逆参照
>>181
1レスで着たからな
多分やろうと思えば誰でも食らうと思う
>>183
そっちも嫌儲?
しかしツイッターで相手を特定してDMとか後悔で相手を馬鹿にした訳でも無いのに開示来るとは思わんかったわ
>>184
俺が今回訴えられたのは個人だけど
政治家とか有名人とかだと怖いよな、いわゆるスラップ訴訟って奴
183 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fae-VIgK)[] 2021/09/05(日) 01:15:02.72 ID:/4Ir0iZa0
>>153
俺、任意開示→拒否→訴訟→開示されたわ
がんばろーぜ
231 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fae-VIgK)[] 2021/09/05(日) 04:02:59.81 ID:/4Ir0iZa0
>>189
こっちはYouTubeの動画の感想書いたら開示された
ただスレの流れを変えた一言でもないし、特別辛辣な書き込みでもなく…多分数百件近く開示掛けてると思う
俺の書き込みの訴状だけでも10件近く開示請求かけてた
開示後の訴訟はそれはそれでお金が掛かるのとそこまで回収できないだろうから、訴訟チラつかせて示談で金とる、訴訟はしないって手法なのかなぁ、と。
今示談減額した提示金額でさっさと終わらせるか、訴訟ありきで返答せず無視するかどうすっかなーという感じ
めんどくせーよなぁ
>>181
1レスで着たからな
多分やろうと思えば誰でも食らうと思う
>>183
そっちも嫌儲?
しかしツイッターで相手を特定してDMとか後悔で相手を馬鹿にした訳でも無いのに開示来るとは思わんかったわ
>>184
俺が今回訴えられたのは個人だけど
政治家とか有名人とかだと怖いよな、いわゆるスラップ訴訟って奴
183 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fae-VIgK)[] 2021/09/05(日) 01:15:02.72 ID:/4Ir0iZa0
>>153
俺、任意開示→拒否→訴訟→開示されたわ
がんばろーぜ
231 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fae-VIgK)[] 2021/09/05(日) 04:02:59.81 ID:/4Ir0iZa0
>>189
こっちはYouTubeの動画の感想書いたら開示された
ただスレの流れを変えた一言でもないし、特別辛辣な書き込みでもなく…多分数百件近く開示掛けてると思う
俺の書き込みの訴状だけでも10件近く開示請求かけてた
開示後の訴訟はそれはそれでお金が掛かるのとそこまで回収できないだろうから、訴訟チラつかせて示談で金とる、訴訟はしないって手法なのかなぁ、と。
今示談減額した提示金額でさっさと終わらせるか、訴訟ありきで返答せず無視するかどうすっかなーという感じ
めんどくせーよなぁ
773無責任な名無しさん (ワッチョイ 6bb8-sI04)
2021/10/17(日) 08:43:28.75ID:5YaFxXTP0 示談拒否したら刑事ちらつかせて脅されるとか言ってるやつは不安煽ってる釣りでしょ。弁護士の無料相談でもそんなこと過去にあるのか、それが実際可能なのか、それした際の相手側のリスクを聞けるよ。
不安不安いいながら弁護士に相談すらしてないってことでしょ?
不安不安いいながら弁護士に相談すらしてないってことでしょ?
775無責任な名無しさん (ワッチョイ 4bab-ZO17)
2021/10/17(日) 08:47:15.77ID:MhATOlcF0 >>716
ソフバンが多いのはログ期限来る前にばんばん開示させるためだわな
ソフバンが多いのはログ期限来る前にばんばん開示させるためだわな
776無責任な名無しさん (ワントンキン MMbf-Vu/G)
2021/10/17(日) 08:52:31.29ID:R8VX0LW4M777無責任な名無しさん (ワッチョイ 4bab-ZO17)
2021/10/17(日) 08:54:06.65ID:MhATOlcF0 >>744
相手側がどこまでやるかは誰も知り得ないからね
正直、相手が最も怒るのは
開示拒否→開示拒否訴訟で金かかる→強制開示されても示談拒否
このパターンだと思う
自分がこれやられたらK事いくと思わん?
相手側がどこまでやるかは誰も知り得ないからね
正直、相手が最も怒るのは
開示拒否→開示拒否訴訟で金かかる→強制開示されても示談拒否
このパターンだと思う
自分がこれやられたらK事いくと思わん?
778無責任な名無しさん (ワントンキン MMbf-Vu/G)
2021/10/17(日) 09:00:31.47ID:R8VX0LW4M >>777
そのレス俺だけどもし本当に作者本人の訴訟ならやっぱ怒らせるようなことはできるだけしないのが1番だよな
確かに開示拒否すれば相手が引っ込む可能性が高いって昨日弁護士名乗る人が言ってたけど
相手が感情で動くタイプだったら目も当てられん
そのレス俺だけどもし本当に作者本人の訴訟ならやっぱ怒らせるようなことはできるだけしないのが1番だよな
確かに開示拒否すれば相手が引っ込む可能性が高いって昨日弁護士名乗る人が言ってたけど
相手が感情で動くタイプだったら目も当てられん
779無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f0e-ZO17)
2021/10/17(日) 09:03:43.21ID:25UVKj3G0 >>771,772
誹謗中傷はスレチ。無駄にスレを流さないでくれ。
誹謗中傷はスレチ。無駄にスレを流さないでくれ。
780無責任な名無しさん (ワッチョイ fb6b-tMvU)
2021/10/17(日) 09:06:45.13ID:XiMfrIXU0 たしかに数百円でも訴訟する人はいるからな
でも訴訟されても多少手間かかるだけで、示談するより賠償額減らせそうだし、こちらにデメリットないのでは。
でも訴訟されても多少手間かかるだけで、示談するより賠償額減らせそうだし、こちらにデメリットないのでは。
781無責任な名無しさん (スッップ Sdbf-MmTz)
2021/10/17(日) 09:14:34.46ID:kgr/4ArCd その多少の手間がテンプレの内容でも大問題だと思うんだが違うのか?
782無責任な名無しさん (ブーイモ MM7f-0fks)
2021/10/17(日) 09:35:12.80ID:taSC3FnbM >>777
気持ちはわかるが、いっぺん落ち着いたら。
刑事になったとしても、証拠がなければ警察もどうしょうもないから。その証拠をPCごと捨てるか、HDDを捨てるかはあなた次第。
0フィルフォーマットをしとけば、ファイルの回復は不可能。誰かがあなたのルーターを使ってアップした可能性もあるのに、証拠もなしに刑事に持っていくことこできるのよ。
示談にしても金のない人からは取れないし、昨日書き込みした弁護士先生も言うように、現行法では勤め先とかを確認する方法はない。
裁判所の手続きがないと差し押さえは不可能だし、そもそも裁判所の差押命令では、民事訴訟なりで損害額の確定判決が出ないとできないから。
気持ちはわかるが、いっぺん落ち着いたら。
刑事になったとしても、証拠がなければ警察もどうしょうもないから。その証拠をPCごと捨てるか、HDDを捨てるかはあなた次第。
0フィルフォーマットをしとけば、ファイルの回復は不可能。誰かがあなたのルーターを使ってアップした可能性もあるのに、証拠もなしに刑事に持っていくことこできるのよ。
示談にしても金のない人からは取れないし、昨日書き込みした弁護士先生も言うように、現行法では勤め先とかを確認する方法はない。
裁判所の手続きがないと差し押さえは不可能だし、そもそも裁判所の差押命令では、民事訴訟なりで損害額の確定判決が出ないとできないから。
783無責任な名無しさん (ワッチョイ 4bab-ZO17)
2021/10/17(日) 09:40:04.83ID:MhATOlcF0 >>782
そういう考えで楽観できるならいいけど、現実的には無理だろうなあ
刑事になれば取り調べもある
家にKさんも来るだろう
弁護士からの連絡もじゃんじゃん来て家族に迷惑もかけるしこちら側の弁護士費用も日々かかる
これでも耐えられるとか、そんなんなるわけねえだろwとか思い込める人限定だな
そういう考えで楽観できるならいいけど、現実的には無理だろうなあ
刑事になれば取り調べもある
家にKさんも来るだろう
弁護士からの連絡もじゃんじゃん来て家族に迷惑もかけるしこちら側の弁護士費用も日々かかる
これでも耐えられるとか、そんなんなるわけねえだろwとか思い込める人限定だな
784無責任な名無しさん (スッップ Sdbf-qXe0)
2021/10/17(日) 10:05:09.37ID:BwuzY0bzd 当事者でもないのにわざわざこのスレ来て
適当な事言って不安煽るだけの気持ち悪いのが常に2、3人常駐してる
適当な事言って不安煽るだけの気持ち悪いのが常に2、3人常駐してる
785無責任な名無しさん (スッップ Sdbf-f1fw)
2021/10/17(日) 10:06:00.29ID:+EcA2/d1d 早朝警察に踏み込まれて警察署に連れて行かれて取り調べ中に寝て怒られた俺にしてみれば、こんなことで刑事恐れてビクビクしてる方がどーかしてる。まぁ俺の時は違法ダウンロードじゃないけどな。
786無責任な名無しさん (AU 0H7f-Fsqx)
2021/10/17(日) 10:08:56.86ID:8iucVlH7H なんで弁護士立ててる前提なのに弁護士からの連絡がじゃんじゃん来るの?
代理人立ててるのに本人に連絡されまくるとかどんな弁護士なんだよw
まぁ他の書き込み見たらお察しだけど
代理人立ててるのに本人に連絡されまくるとかどんな弁護士なんだよw
まぁ他の書き込み見たらお察しだけど
787無責任な名無しさん (ワッチョイ 4bab-ZO17)
2021/10/17(日) 10:10:43.48ID:MhATOlcF0 逆に楽観論に引き込もうとするやつが数人いると思うけどな
そんな奴らに引っ張られて損することはない
そんな奴らに引っ張られて損することはない
788無責任な名無しさん (スッップ Sdbf-f1fw)
2021/10/17(日) 10:11:39.41ID:+EcA2/d1d 高額請求に悩んで誰か飛んだら年末の映画にかけてえらいことなりそうだな。
789無責任な名無しさん (スップ Sdbf-OduH)
2021/10/17(日) 10:14:39.87ID:gcgcazOYd 相手弁護士からの連絡がじゃんじゃんくるっていうのは内容証明以降はする必要を感じないが
示談拒否無視なら民事か可能なら刑事になるから何度も示談しませんか示談しろって連絡する必要ないが
弁護士雇うなら示談か民事で連絡は普通弁護士にいくよ
ちなみに前にminoriで著作権侵害で訴えられた人は
刑事の取り調べは半日程度
Kもパソコンの引き渡しなら30分程度
だってさ
示談拒否無視なら民事か可能なら刑事になるから何度も示談しませんか示談しろって連絡する必要ないが
弁護士雇うなら示談か民事で連絡は普通弁護士にいくよ
ちなみに前にminoriで著作権侵害で訴えられた人は
刑事の取り調べは半日程度
Kもパソコンの引き渡しなら30分程度
だってさ
790無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-an4T)
2021/10/17(日) 10:14:56.93ID:TnVqRgSt0 君らの言う高額請求がいくらなのか分からんわ
俺にとったら数十万でも高額だわ
余裕あるレスしてる奴はお金あるんだろうな
俺にとったら数十万でも高額だわ
余裕あるレスしてる奴はお金あるんだろうな
791無責任な名無しさん (ワッチョイ 5b0d-Avck)
2021/10/17(日) 10:15:07.93ID:wTM7q/uG0 >>787
お前みたいなのがやってることってほんとにタダの嫌がらせだって気づけないのか
楽観するなと注意喚起したいならただ不安にさせるだけじゃなくてしっかりした根拠とか書けば?
ほんとに気持ち悪いぞお前
お前みたいなのがやってることってほんとにタダの嫌がらせだって気づけないのか
楽観するなと注意喚起したいならただ不安にさせるだけじゃなくてしっかりした根拠とか書けば?
ほんとに気持ち悪いぞお前
792無責任な名無しさん (スップ Sdbf-OduH)
2021/10/17(日) 10:21:03.93ID:gcgcazOYd794無責任な名無しさん (スッップ Sdbf-MmTz)
2021/10/17(日) 10:41:03.23ID:kgr/4ArCd 示談受け入れてるだけして個人で減額とかって無理?
連絡する時に払うけど損害額の証明貰ったりしようとしたら減額や諦めに繋がるかな
連絡する時に払うけど損害額の証明貰ったりしようとしたら減額や諦めに繋がるかな
795無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-THw1)
2021/10/17(日) 10:43:02.01ID:Y30Hqr9ja ワありなし両スレで同時にやってる時点でお察しだわ
796無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-7Cy+)
2021/10/17(日) 10:59:10.78ID:Ai8bPz2SM 不安になりたくないから誰か安心できる話してくれよ
数十万金取られる未来しか想像できねえわ
数十万金取られる未来しか想像できねえわ
799無責任な名無しさん (スプッッ Sdbf-OChH)
2021/10/17(日) 11:13:33.67ID:WTSw6FjId >>798
いるかいないかでいえば絶対おるやろ
juはしらんけど
それこそこんなスレも詳しい相場情報ゲットする手段も相談場所もなく
数千万〜億請求くらった人たちすらおるわけで
100万に減額されて泣いて感謝謝罪したやつらは絶対おる
いるかいないかでいえば絶対おるやろ
juはしらんけど
それこそこんなスレも詳しい相場情報ゲットする手段も相談場所もなく
数千万〜億請求くらった人たちすらおるわけで
100万に減額されて泣いて感謝謝罪したやつらは絶対おる
800無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f40-an4T)
2021/10/17(日) 11:20:08.62ID:yzTPEnFA0 AVなら居るでしょ
まあその先に待っているのは多重示談請求とかいうさらなる地獄なわけだが
まあその先に待っているのは多重示談請求とかいうさらなる地獄なわけだが
802無責任な名無しさん (ワッチョイ 6bb8-Byos)
2021/10/17(日) 12:00:23.00ID:nGZMS47Q0 どうしても不安にさせたい勢はあちら側の人なん?
こんなに盛況でアフィさん大忙しやん
こんなに盛況でアフィさん大忙しやん
803無責任な名無しさん (スプッッ Sdbf-OChH)
2021/10/17(日) 12:07:13.40ID:WTSw6FjId まとめてるアフィとかあんの?
804無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-nk+P)
2021/10/17(日) 12:08:15.13ID:bz0ni/fkM >>796
数十万なんてはした金よ
お前が生涯で失敗で失った金、変なもの買ったり騙されたり勘違いで損したり恐喝されたり貸して戻って来なかったり高い風俗でババア出てきたり
全部紙に書き出してみろ。驚くから
数十万なんてはした金よ
お前が生涯で失敗で失った金、変なもの買ったり騙されたり勘違いで損したり恐喝されたり貸して戻って来なかったり高い風俗でババア出てきたり
全部紙に書き出してみろ。驚くから
805無責任な名無しさん (スップ Sdbf-OduH)
2021/10/17(日) 12:13:13.02ID:gcgcazOYd806無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-zcOP)
2021/10/17(日) 12:15:34.18ID:L5/ss5sqM >>802
そらこれから弁護士から示談書届いたりするの考えたら不安にもなるだろ
拒否したらそっからはどうなるかもわからん未知の世界だし
家族とかいたら尚更だわ
不安煽ってる人間にムカつくなら確実にこれは詐欺だって言える証拠でも出せよ
そらこれから弁護士から示談書届いたりするの考えたら不安にもなるだろ
拒否したらそっからはどうなるかもわからん未知の世界だし
家族とかいたら尚更だわ
不安煽ってる人間にムカつくなら確実にこれは詐欺だって言える証拠でも出せよ
807無責任な名無しさん (オイコラミネオ MMcf-2YQp)
2021/10/17(日) 12:17:03.53ID:kZ2iNCVGM 詐欺に決まってると決め付けてたアホがこのスレにも何人もいたなー
刑事はないとか民事すらないとか思い込みたい人は自分だけ思ってりゃいいが他人を引き込むなよw
刑事はないとか民事すらないとか思い込みたい人は自分だけ思ってりゃいいが他人を引き込むなよw
808無責任な名無しさん (ワッチョイ 2b6c-sI04)
2021/10/17(日) 12:18:39.22ID:V9pZDTNV0 >>774
当事者意識持って自分で聞いてきな。自分の不安な部分は直接伝えて説明してもらうほうがここで相談してるのと比べ物にならんくらい安心するよ。
当事者意識持って自分で聞いてきな。自分の不安な部分は直接伝えて説明してもらうほうがここで相談してるのと比べ物にならんくらい安心するよ。
810無責任な名無しさん (スップ Sdbf-OduH)
2021/10/17(日) 12:22:17.41ID:gcgcazOYd >>806
金曜日にPCの物証なくても起訴できるって言ってた人だよね?
実際の発信者特定しなくても起訴されるって冤罪の嵐になるけどそこについて教えて
回線契約者を発信者って決めつけると家族間やIP共有してる人がやってた場合冤罪になるけど
そこが気になっててね
金曜日にPCの物証なくても起訴できるって言ってた人だよね?
実際の発信者特定しなくても起訴されるって冤罪の嵐になるけどそこについて教えて
回線契約者を発信者って決めつけると家族間やIP共有してる人がやってた場合冤罪になるけど
そこが気になっててね
811無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-nk+P)
2021/10/17(日) 12:28:36.39ID:M7TWuGLjM >>810
そういう的を得た質問には一切答えず延々と不安煽りの為に嘘付きまくる奴だろうなな
そういう的を得た質問には一切答えず延々と不安煽りの為に嘘付きまくる奴だろうなな
813無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-zcOP)
2021/10/17(日) 12:32:13.57ID:oGusfKDXM814無責任な名無しさん (スップ Sdbf-OduH)
2021/10/17(日) 12:32:59.75ID:gcgcazOYd815無責任な名無しさん (AU 0H7f-Fsqx)
2021/10/17(日) 12:35:19.19ID:9tMPwYxEH 刑事化どうのって不安煽ってるに対しての流れで
詐欺かどうかなんざ論点にしてない中でのレスに対して
急に「詐欺だって証拠出せ」とかトンチンカンなこと言い出す奴
詐欺かどうかなんざ論点にしてない中でのレスに対して
急に「詐欺だって証拠出せ」とかトンチンカンなこと言い出す奴
816無責任な名無しさん (スップ Sdbf-OduH)
2021/10/17(日) 12:38:18.92ID:gcgcazOYd817無責任な名無しさん (スプッッ Sdbf-OChH)
2021/10/17(日) 12:43:05.91ID:WTSw6FjId 少なくとも
1−14は中身の権利関係ぐちゃぐちゃです法的根拠ないってのは確定してるやん
1−14は中身の権利関係ぐちゃぐちゃです法的根拠ないってのは確定してるやん
818無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-zcOP)
2021/10/17(日) 12:45:33.70ID:iffu5kPIM819無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-zcOP)
2021/10/17(日) 12:51:47.28ID:iffu5kPIM こっちだって不安なこと言いたくないわ
でもこんな自体になったら誰だって不安になるだろ
どう安心しろってんだよ
安心するためにはこれが詐欺だって確証が欲しいんだよ
お前らだってそうだろ
実際作者がやってるなら否は完全にこっちにあるから勝ち目ねえじゃねえか
向こうは金持ってるし懲らしめる目的で本気出されたら何されるかわからないだろ
単純に怖いんだよ
これが詐欺ならドンと構えることもできるけどな
でもこんな自体になったら誰だって不安になるだろ
どう安心しろってんだよ
安心するためにはこれが詐欺だって確証が欲しいんだよ
お前らだってそうだろ
実際作者がやってるなら否は完全にこっちにあるから勝ち目ねえじゃねえか
向こうは金持ってるし懲らしめる目的で本気出されたら何されるかわからないだろ
単純に怖いんだよ
これが詐欺ならドンと構えることもできるけどな
820無責任な名無しさん (ワッチョイ 5b0d-Avck)
2021/10/17(日) 12:52:00.85ID:wTM7q/uG0 どうしたの急にこの人
実際に開示請求きてて不安で頭おかしくなっちゃった人?
それとも全く関係ないけどここのひと煽りたい頭おかしい人?
実際に開示請求きてて不安で頭おかしくなっちゃった人?
それとも全く関係ないけどここのひと煽りたい頭おかしい人?
821無責任な名無しさん (スプッッ Sdbf-OChH)
2021/10/17(日) 12:54:18.66ID:WTSw6FjId んだから1−14の開示請求ほとんどだし
1−14は中身ぐちゃぐちゃだから意味ないってFAでてんだろ
開示は通っても賠償請求不可能
開示は著作権侵害(単行本ファイルは入ってる)は明確だからまあワンチャンとおるかなっていうぐらい
1−14は中身ぐちゃぐちゃだから意味ないってFAでてんだろ
開示は通っても賠償請求不可能
開示は著作権侵害(単行本ファイルは入ってる)は明確だからまあワンチャンとおるかなっていうぐらい
823無責任な名無しさん (ワッチョイ 2b6c-sI04)
2021/10/17(日) 12:55:29.18ID:V9pZDTNV0 421 無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-zcOP) sage 2021/10/15(金) 17:23:06.54 ID:sfHPGTnpM
>>419
その言い訳は通じないぞ
実際ダウロードして中身確認してるだろうからな
そのファイルをアップデートしてたって記録が残ってんだからPCに物がなくても起訴は十分できる
こんな意味不明な論理言い出すアホを何で相手にしてるの?
>>419
その言い訳は通じないぞ
実際ダウロードして中身確認してるだろうからな
そのファイルをアップデートしてたって記録が残ってんだからPCに物がなくても起訴は十分できる
こんな意味不明な論理言い出すアホを何で相手にしてるの?
824無責任な名無しさん (ワッチョイ 5b0d-Avck)
2021/10/17(日) 12:57:48.82ID:wTM7q/uG0 不安なのはみんないっしょなのに訳わかんねえこと言って色んな人を余計不安にさせてるのやべえって
頭おかしい
頭おかしい
825無責任な名無しさん (ワッチョイ 2ba1-Avck)
2021/10/17(日) 12:59:01.14ID:h6XWpcdU0 >>75 が言うような、P2P違法アップロードが
共同不法行為とみなされるのはありえない、とされる根拠がよく分からない
https://jikobengoshi-link.com/column/isharyo/3432/
>しかし、実は加害者同士には面識がある必要はありません。
>また、同じ被害者に損害が発生することについて、
>事前に共謀していたり共通認識を持っていたりする必要もありません。
って事らしいし、P2Pって「誰か」がシードを維持してる前提があるから人が集まるわけでしょ?
一次放流者が倉庫の鍵を盗んで共有した人物なら
二次放流者はそれぞれが倉庫の中身を盗みつつ、見張り番に協力してる群盗みたいなもの
たまたま捕まえた下っ端に全額請求とかされた場合
減免される余地はあるだろうが(そして当然、多重請求もできない前提だが)
共同不法行為じゃないとまでいえる根拠はないように思える
もし根拠を明らかにできれば、示談提示されても
「アップロード・ダウンロードされた実数以上のお金は払いません」って言えるんだけど
誰かはっきり説明できる人いない?
共同不法行為とみなされるのはありえない、とされる根拠がよく分からない
https://jikobengoshi-link.com/column/isharyo/3432/
>しかし、実は加害者同士には面識がある必要はありません。
>また、同じ被害者に損害が発生することについて、
>事前に共謀していたり共通認識を持っていたりする必要もありません。
って事らしいし、P2Pって「誰か」がシードを維持してる前提があるから人が集まるわけでしょ?
一次放流者が倉庫の鍵を盗んで共有した人物なら
二次放流者はそれぞれが倉庫の中身を盗みつつ、見張り番に協力してる群盗みたいなもの
たまたま捕まえた下っ端に全額請求とかされた場合
減免される余地はあるだろうが(そして当然、多重請求もできない前提だが)
共同不法行為じゃないとまでいえる根拠はないように思える
もし根拠を明らかにできれば、示談提示されても
「アップロード・ダウンロードされた実数以上のお金は払いません」って言えるんだけど
誰かはっきり説明できる人いない?
826無責任な名無しさん (スップ Sdbf-OduH)
2021/10/17(日) 13:00:42.43ID:gcgcazOYd827無責任な名無しさん (テテンテンテン MMbf-3Sxy)
2021/10/17(日) 13:01:20.29ID:VXSD1rh+M 権利関係入り乱れてるやつほど怖くね?
例えば週刊雑誌なら身内で証拠使い回されて掲載作品すべてから示談請求もありうるしすべてから訴訟もありうる
同じような日と時間に複数訴訟されたら出廷できずに強制敗訴
対応するにしても連日の裁判で仕事に影響もする
金持ちの道楽で破滅する
例えば週刊雑誌なら身内で証拠使い回されて掲載作品すべてから示談請求もありうるしすべてから訴訟もありうる
同じような日と時間に複数訴訟されたら出廷できずに強制敗訴
対応するにしても連日の裁判で仕事に影響もする
金持ちの道楽で破滅する
828無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-zcOP)
2021/10/17(日) 13:06:15.75ID:iffu5kPIM829無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f40-an4T)
2021/10/17(日) 13:08:51.57ID:yzTPEnFA0 裁判の日が重なっちゃったから裁判できませーん強制敗訴でーす
釣りにしてももう少し練ってくれ…低能すぎる…
釣りにしてももう少し練ってくれ…低能すぎる…
830無責任な名無しさん (スプッッ Sdbf-OChH)
2021/10/17(日) 13:08:55.01ID:WTSw6FjId831無責任な名無しさん (スプッッ Sdbf-OChH)
2021/10/17(日) 13:09:19.56ID:WTSw6FjId 掲示について心配するのも同じ
832無責任な名無しさん (ワッチョイ bbff-mfKz)
2021/10/17(日) 13:10:02.10ID:ctdK7rR60 まとめると
3月〜9月分、呪セット、ソフバン
これらが一番多そうだな
3月〜9月分、呪セット、ソフバン
これらが一番多そうだな
833無責任な名無しさん (アウアウキー Sa8f-Rxt9)
2021/10/17(日) 13:15:18.21ID:urLdeAc2a 物証抑えられないから刑事は99.9%ありえない
民事も相手が取れる金額と1件1件にかかる負担を考えたら現実的じゃない
だからとりあえず無視安定よねって話してるだけなのに
詐欺じゃない証拠出せ!!!!
とかもう話が合わないってレベルじゃない
民事も相手が取れる金額と1件1件にかかる負担を考えたら現実的じゃない
だからとりあえず無視安定よねって話してるだけなのに
詐欺じゃない証拠出せ!!!!
とかもう話が合わないってレベルじゃない
834無責任な名無しさん (ワッチョイ 5b0d-Avck)
2021/10/17(日) 13:15:29.77ID:wTM7q/uG0 ソフバンの報告がやたら多い理由は
ログの保存期間が短いから急いで請求したんだろうってレスあったけど多分そうだよね
ログの保存期間が短いから急いで請求したんだろうってレスあったけど多分そうだよね
835無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-zcOP)
2021/10/17(日) 13:18:29.48ID:TnVqRgSt0 不起訴だから大丈夫みたいに言ってる人いるけど万が一刑事になったら警察に家の中捜索される可能性あるし
家族全員取り調べは受けるし不起訴になるとしても有罪になるのと同じくらいダメージあるだろ
やったのにやってないって取り調べのプロに言わないといけないしな
家族の誰かがあいつがやったとかゲロったらややこしくなるし
家族とかいたら本当最悪だぞ
これだけで避けたくなるわ
精神的ダメージは甚大
無罪有罪だけがすべてじゃないわ
何とかなるのは一人暮らししてる奴だけだと思うわ
要するに万が一でも刑事は怖い
家族全員取り調べは受けるし不起訴になるとしても有罪になるのと同じくらいダメージあるだろ
やったのにやってないって取り調べのプロに言わないといけないしな
家族の誰かがあいつがやったとかゲロったらややこしくなるし
家族とかいたら本当最悪だぞ
これだけで避けたくなるわ
精神的ダメージは甚大
無罪有罪だけがすべてじゃないわ
何とかなるのは一人暮らししてる奴だけだと思うわ
要するに万が一でも刑事は怖い
836無責任な名無しさん (ワッチョイ fb2a-ZO17)
2021/10/17(日) 13:19:44.86ID:wxnb4BiB0 男だったら罪歴の1件くらい持っておいていいだろう
でも軽微な減点は1年で消えるって教習所の教官が言ってたよ
でも軽微な減点は1年で消えるって教習所の教官が言ってたよ
837無責任な名無しさん (AU 0H7f-Fsqx)
2021/10/17(日) 13:20:32.81ID:9tMPwYxEH >>833
彼の中では詐欺なら全てナシで安心出来て
詐欺じゃないなら民事刑事確実に全部来て多額の賠償金と言う2ルートしかないらしい
このスレ見てて詐欺か詐欺じゃないかの話しか出来ない時点でもうそう解釈するしかないよね
彼の中では詐欺なら全てナシで安心出来て
詐欺じゃないなら民事刑事確実に全部来て多額の賠償金と言う2ルートしかないらしい
このスレ見てて詐欺か詐欺じゃないかの話しか出来ない時点でもうそう解釈するしかないよね
838無責任な名無しさん (スッップ Sdbf-qXe0)
2021/10/17(日) 13:21:15.25ID:BwuzY0bzd めちゃくちゃ不安撒き散らしてる奴おってワロタ
ヘルベルかよ
ヘルベルかよ
839無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-zcOP)
2021/10/17(日) 13:21:38.55ID:TnVqRgSt0842無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f40-an4T)
2021/10/17(日) 13:30:51.41ID:yzTPEnFA0 ふーんそっかー
やたら不安を煽る人同士でたまたまワッチョイかぶりしちゃったかー
へー
やたら不安を煽る人同士でたまたまワッチョイかぶりしちゃったかー
へー
843無責任な名無しさん (ワッチョイ 5b0d-Avck)
2021/10/17(日) 13:36:20.28ID:wTM7q/uG0 文体もそっくりー
844無責任な名無しさん (ワッチョイ 0bf3-ZO17)
2021/10/17(日) 13:41:51.56ID:j1pihxiL0 444 電卓(宮城県) 2010/01/27(水) 20:48:34.63 ID:lPf0xSrF
MXで逮捕
↓
Winnyなら大丈夫
↓
Winnyで逮捕
↓
Shareなら大丈夫
↓
Shareで逮捕
↓
PDなら大丈夫
↓
PDで逮捕
↓
torrentなら大丈夫 ←いまここ
MXで逮捕
↓
Winnyなら大丈夫
↓
Winnyで逮捕
↓
Shareなら大丈夫
↓
Shareで逮捕
↓
PDなら大丈夫
↓
PDで逮捕
↓
torrentなら大丈夫 ←いまここ
845無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f0e-ZO17)
2021/10/17(日) 13:42:55.89ID:25UVKj3G0846無責任な名無しさん (ワッチョイ efd2-diS6)
2021/10/17(日) 13:44:08.08ID:eMJvffGr0 torrentでの逮捕者はもう出てるよ
847無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f0e-ZO17)
2021/10/17(日) 13:44:30.92ID:25UVKj3G0 ワッチョイ付きだから ID:TnVqRgSt0 か
848無責任な名無しさん (ワッチョイ ef32-an4T)
2021/10/17(日) 13:49:37.24ID:h59gwGSM0 突っ込まれると切れだす奴
だいたいあっち側
だいたいあっち側
849無責任な名無しさん (アウアウキー Sa8f-Rxt9)
2021/10/17(日) 13:49:56.59ID:urLdeAc2a ちらっと見に行ったら開示請求も来てないのにビビり散らかして
親バレ気にしてるようなガキで草なんだ
親バレ気にしてるようなガキで草なんだ
850無責任な名無しさん (ワッチョイ 5b0d-Avck)
2021/10/17(日) 13:52:20.89ID:wTM7q/uG0 まあ実際来るかもしれないから不安でしょうがないのはわかるけど
相談するわけでもなく勝手に色々妄想して不安撒き散らして何になるんだろうね
自分にとってもここの人たちにとってもマイナスでしかない
相談するわけでもなく勝手に色々妄想して不安撒き散らして何になるんだろうね
自分にとってもここの人たちにとってもマイナスでしかない
851無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f40-an4T)
2021/10/17(日) 13:53:32.40ID:yzTPEnFA0 なんでそんな奴が今更このスレに?って思ったけど例の糞スレか
これだから嫌儲は…
これだから嫌儲は…
852無責任な名無しさん (ワッチョイ bb0b-SMjO)
2021/10/17(日) 13:53:37.75ID:UV96Dhwn0 そんだけやべえもんPC内にかかえてるってことなんじゃないの
853無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f29-lr1q)
2021/10/17(日) 13:57:17.31ID:XjF1r1aC0 いまのところ一番新しいネタは示談からの示談コンボが実際にあるの確定したってことと
AVの作品名確定したってこと
AVの作品名確定したってこと
854無責任な名無しさん (AU 0H7f-Fsqx)
2021/10/17(日) 13:58:28.37ID:9tMPwYxEH スレ自体は先月にも色んなところに立ってたし
ツイッターでもアレが騒いでたのに
10月にってことはそん時には気付かなかったんだな
まぁでも10月なら先に開示請求された他の人の経過対応聞けるから逆にいいんじゃね
ツイッターでもアレが騒いでたのに
10月にってことはそん時には気付かなかったんだな
まぁでも10月なら先に開示請求された他の人の経過対応聞けるから逆にいいんじゃね
855無責任な名無しさん (ワントンキン MMbf-z5JP)
2021/10/17(日) 13:59:37.02ID:R8VX0LW4M みんな不安なのか知らんけどすぐ喧嘩が始まるな
あと少ししたらどうなるのか結果も分かり始めるだろうし仲良く待っとけ
あと少ししたらどうなるのか結果も分かり始めるだろうし仲良く待っとけ
856無責任な名無しさん (ワッチョイ fb2a-ZO17)
2021/10/17(日) 14:17:50.73ID:wxnb4BiB0 P2PFinderはIPの他にMAC:IDも取っているんだろうか
そうなればデータ抹消では済まなくなるんだけど
PC処分した方が良いかな
そうなればデータ抹消では済まなくなるんだけど
PC処分した方が良いかな
857無責任な名無しさん (ワッチョイ 4bab-ZO17)
2021/10/17(日) 14:22:01.68ID:MhATOlcF0858無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f0e-ZO17)
2021/10/17(日) 14:24:53.69ID:25UVKj3G0 >>856
P2PFinder と思われる資料の中にはマックアドレスの記載は無かった
P2PFinder と思われる資料の中にはマックアドレスの記載は無かった
859無責任な名無しさん (ワッチョイ fb2a-ZO17)
2021/10/17(日) 14:28:08.12ID:wxnb4BiB0860無責任な名無しさん (JP 0H7f-f1fw)
2021/10/17(日) 14:40:59.84ID:XGmSfUJLH 俺なんてhdd消したらほんとに壊れたわ。
861無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-nk+P)
2021/10/17(日) 14:42:54.65ID:7X8VtSyxM ガサ来て不起訴なんてそんなにある事なの?
863無責任な名無しさん (ワッチョイ 0b76-UJka)
2021/10/17(日) 14:47:46.97ID:7fdFgqgL0 弁護士ドットコムとかだと早い人で6月にはjuで開示請求来てる人いるんだよね
そういう人もまだ示談書とか来てないんだろうか
そういう人もまだ示談書とか来てないんだろうか
864無責任な名無しさん (ワッチョイ bb0b-SMjO)
2021/10/17(日) 14:50:04.05ID:UV96Dhwn0 MACアドレス書いてないの?
なんでそんなんで裁判に常勝みたいになってんだ?
なんでそんなんで裁判に常勝みたいになってんだ?
865無責任な名無しさん (ワッチョイ ab92-Rx2x)
2021/10/17(日) 14:58:12.98ID:pOtLgZ7D0867無責任な名無しさん (スップ Sdbf-OduH)
2021/10/17(日) 15:48:34.54ID:gcgcazOYd868無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f29-lr1q)
2021/10/17(日) 15:51:36.78ID:XjF1r1aC0 なんかネット権利系の判決は異例の判決みたいなのがポンポン出てるから怖いね
「#他社ブランド」タグ悪用は商標権侵害 メルカリめぐり異例判決...対策は?同社に聞いた
https://www.j-cast.com/2021/10/13422439.html
2021年10月13日21時00分
「#他社ブランド」タグ悪用は商標権侵害 メルカリめぐり異例判決...対策は?同社に聞いた
https://www.j-cast.com/2021/10/13422439.html
2021年10月13日21時00分
869無責任な名無しさん (ワッチョイ 9fc6-diS6)
2021/10/17(日) 15:55:51.65ID:szjatokb0 異例でもなんでもなく常識的に考えれば商標法違反と分かるだろ
870無責任な名無しさん (ワッチョイ ab92-Rx2x)
2021/10/17(日) 16:15:01.76ID:pOtLgZ7D0 >>868
ふーん、メルカリまで取り締まるのは珍しいね
確かに楽天とかで○○風表記は最近見ない気がするな
基本はメルカリ運営を通じて表記を削除するのを求めるのが先だと思うけど、訴訟まで行くってことは削除に応じなかったのか?現に損害賠償とかは求めてないみたいだし
ふーん、メルカリまで取り締まるのは珍しいね
確かに楽天とかで○○風表記は最近見ない気がするな
基本はメルカリ運営を通じて表記を削除するのを求めるのが先だと思うけど、訴訟まで行くってことは削除に応じなかったのか?現に損害賠償とかは求めてないみたいだし
871無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-nk+P)
2021/10/17(日) 16:19:35.07ID:EQzpwCXbM872無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-nk+P)
2021/10/17(日) 16:22:55.37ID:EQzpwCXbM >>835
なんか信頼関係の無い家族持ってるんだなと思ったわ
なんか信頼関係の無い家族持ってるんだなと思ったわ
873無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-SdPo)
2021/10/17(日) 16:48:02.71ID:4qlBQJmCp もうワッチョイアリ以外ありえんな
874無責任な名無しさん (スップ Sdbf-IXc3)
2021/10/17(日) 16:49:45.54ID:bGEwbaJUd875無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f0e-ZO17)
2021/10/17(日) 17:32:13.90ID:25UVKj3G0876無責任な名無しさん (スップ Sdbf-OChH)
2021/10/17(日) 17:49:17.02ID:H1XjL6K9d ところでまだトレントやってるやつおる?
もうやめた?
生でやってる?
もうやめた?
生でやってる?
877無責任な名無しさん (スップ Sdbf-OduH)
2021/10/17(日) 17:51:28.48ID:P1D1j6Ccd878無責任な名無しさん (アウグロ MMcf-6kTL)
2021/10/17(日) 18:19:18.45ID:a0YiNbbEM >>876
流石にもう辞めたよ
流石にもう辞めたよ
879無責任な名無しさん (ワッチョイ 4bab-ZO17)
2021/10/17(日) 19:15:41.56ID:MhATOlcF0 >>865
その女優らのK出演作全般となると該当者は結構な数になりそうだな
その女優らのK出演作全般となると該当者は結構な数になりそうだな
881無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-nk+P)
2021/10/17(日) 20:58:55.65ID:7X8VtSyxM 刑事になる確率は弁護士の発言によると万が一なので0.01%
現代日本人がガンになる確率は環境汚染や食品添加物やストレスやらで50%にもなっている
もし神様が現れて刑事で捕まるのとガンになるのとどちらか選び給えと言われたら超大喜びで刑事を選ぶけどね
現代日本人がガンになる確率は環境汚染や食品添加物やストレスやらで50%にもなっている
もし神様が現れて刑事で捕まるのとガンになるのとどちらか選び給えと言われたら超大喜びで刑事を選ぶけどね
882無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f0e-go02)
2021/10/17(日) 21:03:47.39ID:25UVKj3G0883無責任な名無しさん (ワッチョイ 2ba1-Avck)
2021/10/17(日) 22:41:38.71ID:h6XWpcdU0 誰か>>825 に答えてくれんか?
共同不法行為がアリなら示談の無視・拒否はかなり危険ってことになるが
共同不法行為がアリなら示談の無視・拒否はかなり危険ってことになるが
884無責任な名無しさん (ワッチョイ 2ba1-Avck)
2021/10/17(日) 23:01:21.56ID:h6XWpcdU0 >>75は「各人が損害発生にいかなる寄与をしたかの立証が必要なんだが、
長期シード以外で全体損害額への寄与割合をどう立証するの?」
と言ってるが、その点を証明する必要があるのは被告のほう(証明できれば減責がありうる)
請求側が、各人の寄与割合を立証する必要はない
http://www.koutuujiko-bengoshi.com/700/700206/
>しかし,それぞれの寄与度を明らかにすることは不可能に近く,
被害者にその立証をさせるのは酷です。そこで,客観的共同説に立ち,
被害者はいずれの加害者に対しても全損害の賠償請求ができると解されています。
長期シード以外で全体損害額への寄与割合をどう立証するの?」
と言ってるが、その点を証明する必要があるのは被告のほう(証明できれば減責がありうる)
請求側が、各人の寄与割合を立証する必要はない
http://www.koutuujiko-bengoshi.com/700/700206/
>しかし,それぞれの寄与度を明らかにすることは不可能に近く,
被害者にその立証をさせるのは酷です。そこで,客観的共同説に立ち,
被害者はいずれの加害者に対しても全損害の賠償請求ができると解されています。
885無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-Kne/)
2021/10/17(日) 23:05:05.32ID:QUNyCjjjM アップローダーのログって削除された後どれくらい残ってる?
886無責任な名無しさん
2021/10/17(日) 23:09:36.26ID:Ha6ewAtW887無責任な名無しさん (ドコグロ MMcf-diS6)
2021/10/17(日) 23:21:58.37ID:NM3kv2BtM 一つの損害ではないから例の裁判でも共同不法行為について判断されなかった(弁論主義だから主張もなかった)んだろ
数億円数千万円ふっかけてきた訴訟(債務不存在確認が契機だけど)でこれだからお察しだろ 恐るるに足りず
数億円数千万円ふっかけてきた訴訟(債務不存在確認が契機だけど)でこれだからお察しだろ 恐るるに足りず
888無責任な名無しさん (ワッチョイ 2b6c-sI04)
2021/10/17(日) 23:45:04.05ID:V9pZDTNV0 仮に行為が成立したとしても全員から全額請求は賠償金請求額が実損分って前提から崩れてるでしょ。求償がかかるから人数増えればむしろ一人頭の弁済額は減る。
889無責任な名無しさん (ワッチョイ 2ba1-Avck)
2021/10/18(月) 00:40:17.51ID:gLuDhc340 >>886
>それ以前に損害賠償請求できるか自体がかなり微妙っていうか無理だと思うけど
これはどういう意味?
>>887
オリオンの債務不存在確認訴訟の話?なら
「非常に大幅な減額」とは書かれてたけど、裁判内で
共同不法行為に関する言及・判断があったかどうかは不明では?
もし単に「相手が実証できたアップロード数しか払わずにすみました」って話なら
「ファイル共有ソフトの問題に関する重要な判断」や「未解明の争点」があったとは
書かれないと思うんだけど
>>888
>>825でも書いてるけど、最初から多重請求が可能な前提では話してない
印税×アップロードされた冊数で計算されて、仮に被害総額2000万なら
その額を超えない範囲、例えば20人から各100万回収するのはアリなんでしょ?
じゃあ相手方としても裁判にする意味はある、ってことになるじゃん
>それ以前に損害賠償請求できるか自体がかなり微妙っていうか無理だと思うけど
これはどういう意味?
>>887
オリオンの債務不存在確認訴訟の話?なら
「非常に大幅な減額」とは書かれてたけど、裁判内で
共同不法行為に関する言及・判断があったかどうかは不明では?
もし単に「相手が実証できたアップロード数しか払わずにすみました」って話なら
「ファイル共有ソフトの問題に関する重要な判断」や「未解明の争点」があったとは
書かれないと思うんだけど
>>888
>>825でも書いてるけど、最初から多重請求が可能な前提では話してない
印税×アップロードされた冊数で計算されて、仮に被害総額2000万なら
その額を超えない範囲、例えば20人から各100万回収するのはアリなんでしょ?
じゃあ相手方としても裁判にする意味はある、ってことになるじゃん
890無責任な名無しさん
2021/10/18(月) 01:11:23.03ID:y2YWM1SS >>889
今回の騒動の大多数であろう
juの1−14ファイル
これの中身が単行本とジャンプ切り抜きの混在型なので、損賠請求の起算額の計算ができない
ファイルをアップしたやつがファイルのどの部分(単行本か切り抜き部分か)をアップ(共有)したかなんて証明不可能
これは長期シードしてても同じこと
今回の騒動の大多数であろう
juの1−14ファイル
これの中身が単行本とジャンプ切り抜きの混在型なので、損賠請求の起算額の計算ができない
ファイルをアップしたやつがファイルのどの部分(単行本か切り抜き部分か)をアップ(共有)したかなんて証明不可能
これは長期シードしてても同じこと
891無責任な名無しさん
2021/10/18(月) 01:22:16.95ID:y2YWM1SS まあそういうのに限らず権利が混在してる対象物で一部の権利者だけが損賠請求する問題とか
1−14は問題しかない
裁判所自体、常識的に見て請求却下するレベル
1−14は問題しかない
裁判所自体、常識的に見て請求却下するレベル
892無責任な名無しさん (ワッチョイ 2ba1-Avck)
2021/10/18(月) 01:32:01.01ID:gLuDhc340 >>890
ジャンプ切り抜きでも、電子データ上の画像の意味としては単行本と同様なんだから
せいぜい表紙やおまけページ分の減算が認められるくらいだよ
ジャンプに載った内容なら集英社からしか請求できない、とか言ってるヤツいたけど
雑誌連載漫画の著作権ってそういう風にはなってないからな
ジャンプ切り抜きでも、電子データ上の画像の意味としては単行本と同様なんだから
せいぜい表紙やおまけページ分の減算が認められるくらいだよ
ジャンプに載った内容なら集英社からしか請求できない、とか言ってるヤツいたけど
雑誌連載漫画の著作権ってそういう風にはなってないからな
893無責任な名無しさん
2021/10/18(月) 01:36:58.21ID:y2YWM1SS894無責任な名無しさん
2021/10/18(月) 01:38:52.11ID:y2YWM1SS 請求権利者が
”集英社、及び芥見なんたら”
みたいな請求ならワンチャンあるだろうけどね
”集英社、及び芥見なんたら”
みたいな請求ならワンチャンあるだろうけどね
895無責任な名無しさん (ワッチョイ 0b76-UJka)
2021/10/18(月) 01:40:09.18ID:XpelqB9Q0 共同不法行為の条件満たしてるとかヤバすぎだろ
請求されたらマジで終わりじゃん
請求されたらマジで終わりじゃん
896無責任な名無しさん (オイコラミネオ MM8f-PiKG)
2021/10/18(月) 01:47:05.86ID:GIaCPB+9M 著作権と公衆送信権の侵害は違う!!
びっくりだわ
びっくりだわ
897無責任な名無しさん (ワッチョイ 2ba1-Avck)
2021/10/18(月) 01:51:53.84ID:gLuDhc340 >>893
>過去のトレント裁判は公衆送信権で損賠請求してる以上、
>権利がごちゃ混ぜのを単一権利者が請求できる理屈はない
・理路が全くわからんが、それが真ならそもそも開示請求も通らない
・漫画原稿の著作権は作者が持っている。集英社は作者の許諾を得て
「漫画を売る権利」を持ってるだけなので、まったく「権利が混在したファイル」ではない
・過去には権利者混在どころか、原作者未許諾の二次創作同人誌に対しても損害賠償が認められている
>過去のトレント裁判は公衆送信権で損賠請求してる以上、
>権利がごちゃ混ぜのを単一権利者が請求できる理屈はない
・理路が全くわからんが、それが真ならそもそも開示請求も通らない
・漫画原稿の著作権は作者が持っている。集英社は作者の許諾を得て
「漫画を売る権利」を持ってるだけなので、まったく「権利が混在したファイル」ではない
・過去には権利者混在どころか、原作者未許諾の二次創作同人誌に対しても損害賠償が認められている
899無責任な名無しさん (ワッチョイ fb6b-tMvU)
2021/10/18(月) 02:00:25.41ID:AzWoHLyD0 共同不法行為とか言うけど、行為者の数も責任割合も何も分からないのに成立するの?
私が被害全体の請求されたとすると、私は自分以外の共同者へ求償権を得ると思われますが、その金額や対象はどうして確定できるの?
私が被害全体の請求されたとすると、私は自分以外の共同者へ求償権を得ると思われますが、その金額や対象はどうして確定できるの?
900無責任な名無しさん (ワッチョイ 9fab-ZO17)
2021/10/18(月) 02:00:56.34ID:mpF3Af550 そもそも著作権(複製権及び公衆送信権)の侵害での開示請求では
901無責任な名無しさん (ワッチョイ 2ba1-Avck)
2021/10/18(月) 02:14:02.35ID:gLuDhc340 >>899
原則としてはこうなってるので
>数人が共同の不法行為によって他人に損害を加えたときは,各自が
>連帯してその損害を賠償する責任を負う。共同行為者のうちいずれの
>者がその損害を加えたかを知ることができないときも,同様とす
>る。
請求者側としてはその中の1人に「とりあえず全額請求」することもできる
それに対して被請求者側が反論し、減免の余地を探すという形になると思われる
たとえば「他の人からもすでに回収してるなら、その分は自分が払わなくてもいいですよね?」
って言っておけば、多重請求は避けられる
トレント関係そのものの判例はまだないが、以下のPDFの内容は参考になると思う
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/law/lex/10-56/matsumoto.pdf
原則としてはこうなってるので
>数人が共同の不法行為によって他人に損害を加えたときは,各自が
>連帯してその損害を賠償する責任を負う。共同行為者のうちいずれの
>者がその損害を加えたかを知ることができないときも,同様とす
>る。
請求者側としてはその中の1人に「とりあえず全額請求」することもできる
それに対して被請求者側が反論し、減免の余地を探すという形になると思われる
たとえば「他の人からもすでに回収してるなら、その分は自分が払わなくてもいいですよね?」
って言っておけば、多重請求は避けられる
トレント関係そのものの判例はまだないが、以下のPDFの内容は参考になると思う
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/law/lex/10-56/matsumoto.pdf
902無責任な名無しさん (テテンテンテン MMbf-3Sxy)
2021/10/18(月) 02:36:58.38ID:hIUIyuItM そもそも共同不法行為狙いなら今回みたいに特定のファイル数個に限定して深く狭くやるより浅く広くいろんなファイルで開示してったほうが取り分でかいだろうし違うくね?
903無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-an4T)
2021/10/18(月) 02:45:04.33ID:V9MqZ37g0 今回はお試しみたいな感じじゃないの?
これで成功したら一気に広げるみたいな
これで成功したら一気に広げるみたいな
904無責任な名無しさん (スップ Sdbf-OduH)
2021/10/18(月) 07:21:14.26ID:Thc+oZB7d 共同不法行為なら実際の損害額以上にはならんしね
905無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-nk+P)
2021/10/18(月) 07:39:42.42ID:BGfNa7RuM >>882
ガサ来て不起訴になる事例が希少であるならばトレント2次放流→開示請求と来るパターンでは、ガサの心配はほぼ無いと説得力が増すでしょ
ガサ来て不起訴になる事例が希少であるならばトレント2次放流→開示請求と来るパターンでは、ガサの心配はほぼ無いと説得力が増すでしょ
906無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-an4T)
2021/10/18(月) 07:49:55.19ID:V9MqZ37g0 刑事になるとしても任意での呼び出しになるんじゃない
そこでやったと認めたら略式で罰金
認めなかった場合はどうなるんだろうな
証拠はP2PFの記録だけでtorrentも元のファイルもとっくに消してるだろうし
これで不起訴になるなら民事もやってないって言えば向こう勝てなくね?
P2PFの記録だけで民事勝てるの?
勝てるなら刑事だって起訴いけそうだし
そこでやったと認めたら略式で罰金
認めなかった場合はどうなるんだろうな
証拠はP2PFの記録だけでtorrentも元のファイルもとっくに消してるだろうし
これで不起訴になるなら民事もやってないって言えば向こう勝てなくね?
P2PFの記録だけで民事勝てるの?
勝てるなら刑事だって起訴いけそうだし
907無責任な名無しさん (スッップ Sdbf-f1fw)
2021/10/18(月) 07:56:06.38ID:U4cnt3had 勝てる見込みあるなら刑事やって、取り下げてほしければ示談しなってやったほうが高額とれるな。しないのはやはり見込みないってこと
908無責任な名無しさん (オッペケ Sr0f-tMvU)
2021/10/18(月) 08:22:46.89ID:p9fMad1Dr >>901
共同で不法行為を行なった人のうち特定人に請求できるのかもしれないが、それは共同不法行為者が特定できる場合なのでは?
トレントは共同の範囲さえ不明確で、100人か1000人かも分からん。
行為者の特定さえ不要なら、それこそ誰か1人カモを見つけて全額請求して終わりなんじゃない?
共同で不法行為を行なった人のうち特定人に請求できるのかもしれないが、それは共同不法行為者が特定できる場合なのでは?
トレントは共同の範囲さえ不明確で、100人か1000人かも分からん。
行為者の特定さえ不要なら、それこそ誰か1人カモを見つけて全額請求して終わりなんじゃない?
909無責任な名無しさん (ワッチョイ ab43-RO35)
2021/10/18(月) 09:34:43.00ID:AZCU5Cpi0 juて人気漫画の略語?
910無責任な名無しさん (スップ Sdbf-OChH)
2021/10/18(月) 09:43:36.41ID:YUqus+XHd 開示請求は一部でも含まれてたら差し止めとかあるから通る可能性はある
損賠は一部含まれてるからそこをアップしたかはわからないけど賠償
とかはできない
損賠は一部含まれてるからそこをアップしたかはわからないけど賠償
とかはできない
911無責任な名無しさん (ワッチョイ 2ba1-Avck)
2021/10/18(月) 10:38:56.57ID:gLuDhc340 >>908
PDF内の言説では、行為者の中に行方不明者や責任範囲が不明な者がいても
わかってる分の行為者に明らかな故意・過失があれば請求できると考えられてる
あくまで一人の学者の見解だけどね
どこを共同不法行為の範囲と考えるかについても、前例がないから明言はできないが
開示請求の内容がファイル(トラッカー)単位になってる以上、相手方は
そのトラッカーからDLされたファイル数が責任範囲、と考えてるだろう
>行為者の特定さえ不要なら、それこそ誰か1人カモを見つけて全額請求して終わりなんじゃない?
そりゃ例えば2000万円を1人2人から取るより
20人程度から100万取るくらいの方が回収しやすいし、不公平感もまだマシだろ
請求側だって、別に相手に首を吊らせたいわけじゃない(少なくとも吊られたら回収できない)
推定が多くなったが、ともかく
「相手は示談に応じるカモを探してるだけ!示談無視すれば民事はナシ!」は楽観的すぎるから
「P2P違法アップロードは共同不法行為とは言えない」と明言できる筋道をまとめといた方がいい
PDF内の言説では、行為者の中に行方不明者や責任範囲が不明な者がいても
わかってる分の行為者に明らかな故意・過失があれば請求できると考えられてる
あくまで一人の学者の見解だけどね
どこを共同不法行為の範囲と考えるかについても、前例がないから明言はできないが
開示請求の内容がファイル(トラッカー)単位になってる以上、相手方は
そのトラッカーからDLされたファイル数が責任範囲、と考えてるだろう
>行為者の特定さえ不要なら、それこそ誰か1人カモを見つけて全額請求して終わりなんじゃない?
そりゃ例えば2000万円を1人2人から取るより
20人程度から100万取るくらいの方が回収しやすいし、不公平感もまだマシだろ
請求側だって、別に相手に首を吊らせたいわけじゃない(少なくとも吊られたら回収できない)
推定が多くなったが、ともかく
「相手は示談に応じるカモを探してるだけ!示談無視すれば民事はナシ!」は楽観的すぎるから
「P2P違法アップロードは共同不法行為とは言えない」と明言できる筋道をまとめといた方がいい
912無責任な名無しさん (ワッチョイ 2ba1-Avck)
2021/10/18(月) 10:58:10.76ID:gLuDhc340 >>910
繰り返しになるけど、ジャンプの紙面だろうが単行本の紙面だろうが
作者が著作権者だから、損害賠償請求する上ではなんの問題もない
あとTorrentの形式だと断片ファイルを全て集めないと、完成品として閲覧はできないわけだから
仮に全く別の権利者の作品が混ざってるファイルだとしても
いずれかの断片をアップした時点で、ファイル全体の完成に寄与している
「アップした部分がその作者への侵害にあたるか分からないから無罪」は無理だと思うぞ
(自分のアップロード総量を証明できるなら、そこから減責を求めるのはアリ)
繰り返しになるけど、ジャンプの紙面だろうが単行本の紙面だろうが
作者が著作権者だから、損害賠償請求する上ではなんの問題もない
あとTorrentの形式だと断片ファイルを全て集めないと、完成品として閲覧はできないわけだから
仮に全く別の権利者の作品が混ざってるファイルだとしても
いずれかの断片をアップした時点で、ファイル全体の完成に寄与している
「アップした部分がその作者への侵害にあたるか分からないから無罪」は無理だと思うぞ
(自分のアップロード総量を証明できるなら、そこから減責を求めるのはアリ)
913無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-an4T)
2021/10/18(月) 10:58:31.19ID:V9MqZ37g0 示談でいくら稼いでも被害額に入らないだろうし
示談拒否ったらその拒否った人間に被害全体の請求をする流れもあるってことかね
共同不法行為が認められるかどうかが最大のポイントだな
示談拒否ったらその拒否った人間に被害全体の請求をする流れもあるってことかね
共同不法行為が認められるかどうかが最大のポイントだな
914無責任な名無しさん (スップ Sdbf-OChH)
2021/10/18(月) 11:02:09.86ID:YUqus+XHd915無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-iuA9)
2021/10/18(月) 11:43:04.05ID:jrB7VNuoa 8月に意見書来て開示に丸した人で内容証明来た方いますか?
ここ二ヶ月も生きた心地しないので、こちらから事務所に催促すれば送ってもらえるものなのでしょうか
払える額なら払うし、1500万とかだったらもう無理です
ここ二ヶ月も生きた心地しないので、こちらから事務所に催促すれば送ってもらえるものなのでしょうか
払える額なら払うし、1500万とかだったらもう無理です
916無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-nk+P)
2021/10/18(月) 11:44:16.86ID:Wm97BR0zM917無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-zcOP)
2021/10/18(月) 11:51:00.92ID:TJlXYqxFM まだ開示請求に忙しくてそこまで手が回ってないのかもね
そもそもこのスレにいるのは開示請求来た人全体数%にも満たないだろうし
着てる人はすでにそれなりにいるのかもしれない
開示には時間制限あるけど開示しちゃえば数年は民事いけるし開示終わったらあとでドッと来るかもね
そもそもこのスレにいるのは開示請求来た人全体数%にも満たないだろうし
着てる人はすでにそれなりにいるのかもしれない
開示には時間制限あるけど開示しちゃえば数年は民事いけるし開示終わったらあとでドッと来るかもね
918無責任な名無しさん (JP 0H7f-Fsqx)
2021/10/18(月) 12:10:37.86ID:0pKsBMGeH >>912
権利はあって出来ても賠償金算出の場合は雑誌の売価に対する他の作者との割合の問題
しかも雑誌分の報酬はおそらく固定額で貰ってるってことで
個人での雑誌掲載分に対する訴えの場合は被害額の算定が難しいって話だろ
雑誌掲載分も売上に対する歩合で報酬貰ってるってんなら別だけどね
雑誌掲載分も単行本と同じ扱いになるって解釈になんか例でもある?
権利はあって出来ても賠償金算出の場合は雑誌の売価に対する他の作者との割合の問題
しかも雑誌分の報酬はおそらく固定額で貰ってるってことで
個人での雑誌掲載分に対する訴えの場合は被害額の算定が難しいって話だろ
雑誌掲載分も売上に対する歩合で報酬貰ってるってんなら別だけどね
雑誌掲載分も単行本と同じ扱いになるって解釈になんか例でもある?
919無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-THw1)
2021/10/18(月) 12:25:51.29ID:oiQnSZ1ma 違法ダウンロードがなければ全員が単行本を買ったとは限らない部分での減額が認められた例があるなら
雑誌掲載分の違法ダウンロードがあったから単行本が買われなかった部分での上乗せが認められる可能性もなくはなさそうだけどな
雑誌掲載分の違法ダウンロードがあったから単行本が買われなかった部分での上乗せが認められる可能性もなくはなさそうだけどな
920無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-nk+P)
2021/10/18(月) 12:30:37.79ID:S32GeJjHM921無責任な名無しさん (ワッチョイ 2ba1-Avck)
2021/10/18(月) 12:37:10.40ID:gLuDhc340 >>918
「雑誌掲載分の原稿料はジャンプからすでに払われてるから、他の人がタダで利用してもいい」
↑これが通らないのは分かるよな?
雑誌掲載時の原稿料というのは、出版社が「原稿を描いてもらって、雑誌に載せて売る権利」
であって、原稿の著作権を独占できるわけじゃない
まして「作者が賠償請求をする権利」を制限する要素は一ミリもない
>雑誌掲載分も単行本と同じ扱いになるって解釈になんか例でもある?
羊事務所がやった対まとめサイトの無断転載裁判では
無料公開されてた(=原稿料0円)のイラストに対して
「作者の他のイラストの利用料相当」の賠償が認められている
「単行本の印税」で換算された例ではないが
「同様の原稿が、他の様態で利用された場合」を想定した計算が認められることはありうる
「雑誌掲載分の原稿料はジャンプからすでに払われてるから、他の人がタダで利用してもいい」
↑これが通らないのは分かるよな?
雑誌掲載時の原稿料というのは、出版社が「原稿を描いてもらって、雑誌に載せて売る権利」
であって、原稿の著作権を独占できるわけじゃない
まして「作者が賠償請求をする権利」を制限する要素は一ミリもない
>雑誌掲載分も単行本と同じ扱いになるって解釈になんか例でもある?
羊事務所がやった対まとめサイトの無断転載裁判では
無料公開されてた(=原稿料0円)のイラストに対して
「作者の他のイラストの利用料相当」の賠償が認められている
「単行本の印税」で換算された例ではないが
「同様の原稿が、他の様態で利用された場合」を想定した計算が認められることはありうる
922無責任な名無しさん (ワッチョイ 2ba1-Avck)
2021/10/18(月) 12:39:46.71ID:gLuDhc340 仮に単行本の印税ベースで計算しないなら、ライセンス料(原稿料)相当で計算することになる
それってむしろ単行本の印税×UL総数より高くなるだろ
(描き下ろしてもらったわけでも商用利用でもないから、減額の余地はあるだろうが)
それってむしろ単行本の印税×UL総数より高くなるだろ
(描き下ろしてもらったわけでも商用利用でもないから、減額の余地はあるだろうが)
923無責任な名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-IbJW)
2021/10/18(月) 12:41:12.17ID:LtOLLnA+p ライセンス料は印税のことな
924無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-THw1)
2021/10/18(月) 12:43:48.65ID:oiQnSZ1ma925無責任な名無しさん (ワッチョイ 2ba1-Avck)
2021/10/18(月) 12:55:01.23ID:gLuDhc340 >>923
原稿料もライセンス料の一種だよ
場合により「描き下ろしてもらう費用」が含まれるが、
基本的には「雑誌に載せて売るための許諾料」だからね
売上数ベースで増減しないものはライセンス料ではない、と言いたいならその根拠を出してくれ
テルマエ・ロマエや海猿の原作者ライセンス料は、映画がどれだけ売れても一定だったことが有名だけどね
原稿料もライセンス料の一種だよ
場合により「描き下ろしてもらう費用」が含まれるが、
基本的には「雑誌に載せて売るための許諾料」だからね
売上数ベースで増減しないものはライセンス料ではない、と言いたいならその根拠を出してくれ
テルマエ・ロマエや海猿の原作者ライセンス料は、映画がどれだけ売れても一定だったことが有名だけどね
926無責任な名無しさん (ワッチョイ 4bab-ZO17)
2021/10/18(月) 12:59:33.46ID:p/qSc6iu0927無責任な名無しさん (スップ Sdbf-OduH)
2021/10/18(月) 13:03:40.51ID:Thc+oZB7d928無責任な名無しさん (ワッチョイ 4bab-ZO17)
2021/10/18(月) 13:05:17.90ID:p/qSc6iu0 >>925
あなたの考えがもっとも支持できる。
とくにここ↓
>「相手は示談に応じるカモを探してるだけ!示談無視すれば民事はナシ!」は楽観的すぎるから
>「P2P違法アップロードは共同不法行為とは言えない」と明言できる筋道をまとめといた方がいい
このスレの一部のアホは、自分を安全だと思い込みたいからなのかただの馬鹿なのか知らないが
どちらにしてもあなたのような正しい主張を思い込みで叩こうとする害悪にしかならんやつらが一定数いる
私はあなたの主張が明らかに正しいと思います
あなたの考えがもっとも支持できる。
とくにここ↓
>「相手は示談に応じるカモを探してるだけ!示談無視すれば民事はナシ!」は楽観的すぎるから
>「P2P違法アップロードは共同不法行為とは言えない」と明言できる筋道をまとめといた方がいい
このスレの一部のアホは、自分を安全だと思い込みたいからなのかただの馬鹿なのか知らないが
どちらにしてもあなたのような正しい主張を思い込みで叩こうとする害悪にしかならんやつらが一定数いる
私はあなたの主張が明らかに正しいと思います
929無責任な名無しさん (ワッチョイ 4bab-ZO17)
2021/10/18(月) 13:06:16.17ID:p/qSc6iu0930無責任な名無しさん (ワッチョイ bb0b-SMjO)
2021/10/18(月) 13:14:11.34ID:lZBV/QzG0 共同不法行為って一次放流者はどういう扱い受けるんだ?
931無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-an4T)
2021/10/18(月) 13:17:36.23ID:V9MqZ37g0 今は何も進展がないないって逆に不安がってるけどある日突然とうとう来たわって感じのレスが来るのも怖い
不安だからこのスレに来ちゃうし他のことに手がつかんわ
不安だからこのスレに来ちゃうし他のことに手がつかんわ
932無責任な名無しさん (スップ Sdbf-OduH)
2021/10/18(月) 13:27:19.27ID:Thc+oZB7d933無責任な名無しさん (ワッチョイ 9fe3-ZO17)
2021/10/18(月) 13:54:13.57ID:jomHyYP10934無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-THw1)
2021/10/18(月) 13:57:18.67ID:oiQnSZ1ma 何が出てきても結局ドキュメントが伴ってないと
真偽で揉めてなあなあになる流ればっかだしな
もはや楽観vs悲観の殴り合いを眺めるだけのスレだ
真偽で揉めてなあなあになる流ればっかだしな
もはや楽観vs悲観の殴り合いを眺めるだけのスレだ
935無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-an4T)
2021/10/18(月) 14:13:07.77ID:V9MqZ37g0 楽観視してようが俺みたいに不安がってようがどっちも悪いことした人間に違いはない
素直に反省してPCの中身も誰にでも見せられるように整頓してこれ以上何も起こらないように願いましょうや
早ければ今月、どんなに長くても今年中には何か判明するでしょ
その日が来るまで俺は毎日ストレスで死にそうになってるよ
素直に反省してPCの中身も誰にでも見せられるように整頓してこれ以上何も起こらないように願いましょうや
早ければ今月、どんなに長くても今年中には何か判明するでしょ
その日が来るまで俺は毎日ストレスで死にそうになってるよ
936無責任な名無しさん (スッップ Sdbf-OChH)
2021/10/18(月) 14:48:05.35ID:WhvOJp5od なおwww
937無責任な名無しさん (ワッチョイ ab43-RO35)
2021/10/18(月) 14:51:36.26ID:AZCU5Cpi0938無責任な名無しさん (オッペケ Sr0f-Bfdu)
2021/10/18(月) 14:55:59.49ID:QyOtB+DZr みんなトレント始める時は色々調べて、そんなこたぁわかってるよ!って始めるのにいざとなったら阿鼻叫喚で面白い
939無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f9f-an4T)
2021/10/18(月) 14:59:23.00ID:V9MqZ37g0940無責任な名無しさん (JP 0H7f-Fsqx)
2021/10/18(月) 14:59:37.60ID:cpCLRYqmH >>921
作者から雑誌分での印税換算になるとか上で書いてるけど
その後出版社が雑誌の賠償請求しようとすると
作者と出版社からの二重取りになるわけで
出版社は作者が訴えた分は泣き寝入りするしかないってこと?
作者から雑誌分での印税換算になるとか上で書いてるけど
その後出版社が雑誌の賠償請求しようとすると
作者と出版社からの二重取りになるわけで
出版社は作者が訴えた分は泣き寝入りするしかないってこと?
941無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-nk+P)
2021/10/18(月) 15:00:03.04ID:y2XR6+/rM >>924
可能性を模索する話ならこの相談のためのスレには相応しくないので現実の話だけしましょう
可能性を模索する話ならこの相談のためのスレには相応しくないので現実の話だけしましょう
942無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-nk+P)
2021/10/18(月) 15:04:23.77ID:y2XR6+/rM945無責任な名無しさん (ワッチョイ fb2a-ZO17)
2021/10/18(月) 15:43:08.32ID:aqaJjATP0 相談者じゃないのに遊びに来たなら次スレ立てて行けよ
946無責任な名無しさん (ワッチョイ 2ba1-Avck)
2021/10/18(月) 16:18:59.24ID:gLuDhc340 >>940
出版社が原稿料ベースで賠償請求するってこと?なら、作品を雑誌に載せて売った時点で
原稿料の価値はだいたい償却されてるから、ちょっと難しいと思う
原稿料のごく一部(独占的掲載権への費用と解釈できる範囲)なら認容されるかもだけど
ジャンプ電子版の売上の一部(呪術のページ数相当)なら普通に請求できると思うよ
ただいずれにしても今回、集英社は訴訟と関わってない第三者のようだから
作者から開示請求を受けたヤツが、そのまま情報を横流しされて
二重取りされる心配はしなくていい(仮にされたら不法行為で訴えていい)
出版社が原稿料ベースで賠償請求するってこと?なら、作品を雑誌に載せて売った時点で
原稿料の価値はだいたい償却されてるから、ちょっと難しいと思う
原稿料のごく一部(独占的掲載権への費用と解釈できる範囲)なら認容されるかもだけど
ジャンプ電子版の売上の一部(呪術のページ数相当)なら普通に請求できると思うよ
ただいずれにしても今回、集英社は訴訟と関わってない第三者のようだから
作者から開示請求を受けたヤツが、そのまま情報を横流しされて
二重取りされる心配はしなくていい(仮にされたら不法行為で訴えていい)
947無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f9a-KUiw)
2021/10/18(月) 16:27:24.89ID:9CQtja2u0 船頭多くして船山に上る
948無責任な名無しさん (ワッチョイ bb0b-SMjO)
2021/10/18(月) 16:39:18.40ID:lZBV/QzG0 よくわからん、作者は不正ダウンロードされてなかったらどこから原稿料分の儲けを獲れてることになるの?
949無責任な名無しさん (JP 0H7f-Fsqx)
2021/10/18(月) 16:50:34.04ID:JQElcxZuH >>946
つまりお前の理論だと雑誌なのに作者から単行本同様の印税換算で取られた上に
出版社からも売上からページ数相当の金取られる二重取りが可能ってことね
雑誌になると作者と出版社から被害額超えて二重取りされるとはたまげたなあ
つまりお前の理論だと雑誌なのに作者から単行本同様の印税換算で取られた上に
出版社からも売上からページ数相当の金取られる二重取りが可能ってことね
雑誌になると作者と出版社から被害額超えて二重取りされるとはたまげたなあ
950無責任な名無しさん (エムゾネ FFbf-OduH)
2021/10/18(月) 17:29:49.78ID:fNS4SpvhF951無責任な名無しさん (ワッチョイ 2ba1-Avck)
2021/10/18(月) 17:33:55.81ID:gLuDhc340 >>949
同一データによって、別々のところで被害が発生してると解釈できるなら二重ではないでしょ
そこで認容される額が0円なら
「ジャンプ買った上で単行本も買う」って層はまったく存在しないことになってしまう
同一データによって、別々のところで被害が発生してると解釈できるなら二重ではないでしょ
そこで認容される額が0円なら
「ジャンプ買った上で単行本も買う」って層はまったく存在しないことになってしまう
952無責任な名無しさん (テテンテンテン MM7f-wCBW)
2021/10/18(月) 17:56:30.80ID:WQMYLhehM 送信データ量0バイトだと被害額の算定ってどうなるんでしょ?送信可能化権のみを侵害したってことだよね?
953無責任な名無しさん (オッペケ Sr0f-tMvU)
2021/10/18(月) 18:12:00.72ID:p9fMad1Dr 著作権の侵害には当たるけど、損害額の計算上は0円なんじゃない?
954無責任な名無しさん (JP 0H7f-Fsqx)
2021/10/18(月) 18:29:10.74ID:cpCLRYqmH >>951
雑誌分は雑誌売上の被害額から自分の分を算出して
単行本分は単行本の売上から自分の分を算出しての各々別として考えるだけの話でしょ
ただでさえ「ダウンロードしたけどその中で実際に買ってた層は少ないよね」って大幅減額されてる違法アップロードの判決多数なのに
お前の雑誌買って単行本も買う理論と作者出版社の被害額算出方法から
作者は表紙おまけページ以外印税のほぼ満額+出版社は雑誌のページ分割の二重取りとなると
0円どころか雑誌買った全員が単行本も購入している証明をする必要があるんだが
雑誌分は雑誌売上の被害額から自分の分を算出して
単行本分は単行本の売上から自分の分を算出しての各々別として考えるだけの話でしょ
ただでさえ「ダウンロードしたけどその中で実際に買ってた層は少ないよね」って大幅減額されてる違法アップロードの判決多数なのに
お前の雑誌買って単行本も買う理論と作者出版社の被害額算出方法から
作者は表紙おまけページ以外印税のほぼ満額+出版社は雑誌のページ分割の二重取りとなると
0円どころか雑誌買った全員が単行本も購入している証明をする必要があるんだが
955無責任な名無しさん (ワッチョイ 9fab-ZO17)
2021/10/18(月) 18:30:13.61ID:mpF3Af550 著作権(複製権と公衆送信権)の侵害なのだから
ロイヤリティの請求を狙っているのでは
アップロード量はファイルの容量の2倍までで抑えられてる人が多数だろうし
アップロードすることで利益を得ようとしていたわけじゃないから通常のロイヤリティより減額はされるだろうけれど
ロイヤリティの請求を狙っているのでは
アップロード量はファイルの容量の2倍までで抑えられてる人が多数だろうし
アップロードすることで利益を得ようとしていたわけじゃないから通常のロイヤリティより減額はされるだろうけれど
956無責任な名無しさん (ワッチョイ 2ba1-Avck)
2021/10/18(月) 18:54:05.47ID:gLuDhc340 >>954
請求できる ≠ 認容される
もちろん民事で反論できれば、認容額は相応に少なくなるだろうね
でもそのケースで作者・出版社、いずれか片方の認容額だけが0円ってことはまず起こらないでしょ
先にも言ったように、別口で出版社から開示請求されたって報告が出ない限り
特に考えなくていい内容だけども
請求できる ≠ 認容される
もちろん民事で反論できれば、認容額は相応に少なくなるだろうね
でもそのケースで作者・出版社、いずれか片方の認容額だけが0円ってことはまず起こらないでしょ
先にも言ったように、別口で出版社から開示請求されたって報告が出ない限り
特に考えなくていい内容だけども
958無責任な名無しさん (ワッチョイ fb5c-krCK)
2021/10/18(月) 19:40:55.98ID:hJBQJ/Lx0 開示はするけどそれ以上は赤字だから弁護士は示談でふっかけてくるんでしょ
その後無視が正解だよ
その後無視が正解だよ
960無責任な名無しさん (ワッチョイ efd2-diS6)
2021/10/18(月) 20:59:36.95ID:YCCEV1w40 誰か次スレたのむ
961無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f0e-go02)
2021/10/18(月) 21:07:34.18ID:OfbPn7BE0 >>955
もう野次馬たちは聞いちゃいねーよ、どうなるかわからないのに予想だけでスレが進んでる
もう野次馬たちは聞いちゃいねーよ、どうなるかわからないのに予想だけでスレが進んでる
962無責任な名無しさん (ワッチョイ 2b6c-sI04)
2021/10/18(月) 21:08:52.93ID:iYlXDJ+e0 次スレいるか?ってくらい進展ないのとどうでもいい話でスレが消化されてる
963無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f0e-go02)
2021/10/18(月) 21:08:58.35ID:OfbPn7BE0 ワ有りでスレ立ててみる
964無責任な名無しさん (ワッチョイ 0f0e-ZO17)
2021/10/18(月) 21:16:05.70ID:OfbPn7BE0967無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-iuA9)
2021/10/18(月) 21:57:12.20ID:7wiZjfuUa 平日だからか知らないけどスレの勢いが無い
もしかしてみんな逮捕されてしまっんじゃないかとか悪い方向にしか考えられない
あー腹痛い
もしかしてみんな逮捕されてしまっんじゃないかとか悪い方向にしか考えられない
あー腹痛い
968無責任な名無しさん (ワッチョイ bb0b-ZO17)
2021/10/18(月) 22:08:55.93ID:hlaa8xIm0 進展皆無じゃ書き込みようがない
時々騒いでるのいるけど裁判しないと結論出ないし妄想と変わらん
時々騒いでるのいるけど裁判しないと結論出ないし妄想と変わらん
969無責任な名無しさん (ワッチョイ 8bb8-4HJo)
2021/10/18(月) 22:44:41.03ID:YsEj5oDv0 俺もきました
びっくりして色々検索してここにたどりついた
過去スレ読んでくるわ
びっくりして色々検索してここにたどりついた
過去スレ読んでくるわ
971無責任な名無しさん (ワッチョイ 8bb8-4HJo)
2021/10/18(月) 22:57:39.79ID:YsEj5oDv0972無責任な名無しさん (ワッチョイ 2b6c-sI04)
2021/10/18(月) 23:00:18.80ID:iYlXDJ+e0 >>971
単巻ってほとんどなかったね。何巻?開示請求の申請日はいつになってた?
単巻ってほとんどなかったね。何巻?開示請求の申請日はいつになってた?
973無責任な名無しさん (オイコラミネオ MM8f-PiKG)
2021/10/18(月) 23:00:32.32ID:hj0sOz6fM 単巻きたー
どう考えても安くすむから安心していいぞ
どう考えても安くすむから安心していいぞ
974無責任な名無しさん (ワッチョイ 4bab-ZO17)
2021/10/18(月) 23:03:55.35ID:p/qSc6iu0 こりゃjuの人は本気だねー…
どこまでやるつもりなのかは本人のみぞ知る
どこまでやるつもりなのかは本人のみぞ知る
975無責任な名無しさん (ワッチョイ fb2a-ZO17)
2021/10/18(月) 23:04:18.87ID:aqaJjATP0 どんだけ張り付いとるんや
>969
特定されるような情報は絶対答えるな
画像もオフ会も厳禁な
>969
特定されるような情報は絶対答えるな
画像もオフ会も厳禁な
976無責任な名無しさん (ワッチョイ 2b6c-sI04)
2021/10/18(月) 23:04:43.60ID:iYlXDJ+e0 15巻がアップされた3月分の報告がなくていきなり4月か。よくわからんな。
978無責任な名無しさん (ワッチョイ 4bab-ZO17)
2021/10/18(月) 23:05:43.04ID:p/qSc6iu0 んなもん全員が報告に来るわけないだろ
AVすら4人程度しかここへの報告自体はない。ここへは、な。
AVすら4人程度しかここへの報告自体はない。ここへは、な。
979無責任な名無しさん (アウアウウー Sacf-aEAe)
2021/10/18(月) 23:18:32.67ID:kTCoBcWra 単巻が安くなるってどういう理屈だ?
セットよりは安くなるが普通に100万弱の請求は避けられないぞ
セットよりは安くなるが普通に100万弱の請求は避けられないぞ
980無責任な名無しさん (スッップ Sdbf-iuA9)
2021/10/18(月) 23:24:08.82ID:/ptdkdq8d ワッチョイ 4bab-ZO17
アウアウウー Sacf-aEAe
この2匹何か報告あったりするとかならず不安煽りにきてる
アウアウウー Sacf-aEAe
この2匹何か報告あったりするとかならず不安煽りにきてる
982無責任な名無しさん (ワッチョイ 6bb8-6kTL)
2021/10/18(月) 23:28:04.77ID:xtAcy2Xf0983無責任な名無しさん (ワッチョイ 6bb8-go02)
2021/10/18(月) 23:45:42.12ID:nRq5Q/g30 >>980
事実を指摘されると「不安煽り!」「野次馬が!」ってワーワー騒いで現実逃避しようとする哀れな猿も沢山おるよな
事実を指摘されると「不安煽り!」「野次馬が!」ってワーワー騒いで現実逃避しようとする哀れな猿も沢山おるよな
984無責任な名無しさん (ササクッテロリ Sp0f-vV0Y)
2021/10/18(月) 23:59:26.60ID:eT7nK9+op 誰か次スレにテンプレ貼っといてね
985無責任な名無しさん
2021/10/19(火) 00:08:42.50ID:pfNeDhWW トレントはVPNを入れて秘匿的に利用しましょう
986無責任な名無しさん (ワッチョイ 0b1d-twAR)
2021/10/19(火) 00:48:43.76ID:cFOPOdcl0 こんなとこのレス見て不安が増す奴は今すぐ5ch止めたほうが良い
自分の方で進展したらまた来な
自分の方で進展したらまた来な
987無責任な名無しさん (ワッチョイ ef0b-Miqb)
2021/10/19(火) 01:02:39.78ID:HHwBhc3I0 実際俺もきてるから楽観視したい奴の気持ちは分かるが
不安煽りで張り付いてる奴はなんなんだろうな。
煽るんだから、自分は来てないし絶対こない自信もあるのに張り付いてまで煽るって
普段5chやらないかも知れないけど変なヤツだなと思うわ
不安煽りで張り付いてる奴はなんなんだろうな。
煽るんだから、自分は来てないし絶対こない自信もあるのに張り付いてまで煽るって
普段5chやらないかも知れないけど変なヤツだなと思うわ
988無責任な名無しさん (ワッチョイ 8b70-kzTj)
2021/10/19(火) 01:16:45.83ID:FuBLs4xt0 av2タイトルの開示意見書がプロバイダから来たので同意にマルして提出。
2タイトルのうち一本は前にここに報告されていたものと、同じ女優のもう一本。
あとは相手の出方待ちだ。
2タイトルのうち一本は前にここに報告されていたものと、同じ女優のもう一本。
あとは相手の出方待ちだ。
989無責任な名無しさん (ブーイモ MMcf-TcEg)
2021/10/19(火) 01:17:46.64ID:/BeXsm5+M メシウマの匂い嗅ぎつけて来る人間はどこにでもいる
991無責任な名無しさん (ワッチョイ 8b70-kzTj)
2021/10/19(火) 01:28:36.60ID:FuBLs4xt0992無責任な名無しさん (ワッチョイ 4bab-ZO17)
2021/10/19(火) 01:32:22.06ID:RHNb94730993無責任な名無しさん (ブーイモ MM7f-TcEg)
2021/10/19(火) 01:49:24.67ID:Ka1Idgy3M ニート以外は寝たほうが良いですよ
994無責任な名無しさん (ワッチョイ 8bb8-OduH)
2021/10/19(火) 02:05:20.36ID:1bUSiooy0 >>987
@不安で追い詰めるのが単純に楽しい
A飛ぶまで追い詰めてニュース化からの炎上で請求そのものを諦めさせようとしてる
過激な不安煽りはこんなとこじゃね?
残りは普通に悲観的で心配性なんだとおもうよ
@不安で追い詰めるのが単純に楽しい
A飛ぶまで追い詰めてニュース化からの炎上で請求そのものを諦めさせようとしてる
過激な不安煽りはこんなとこじゃね?
残りは普通に悲観的で心配性なんだとおもうよ
995無責任な名無しさん (オッペケ Sr0f-tMvU)
2021/10/19(火) 02:09:07.42ID:wrOLkCv6r996無責任な名無しさん (アウアウエー Sa3f-ptBI)
2021/10/19(火) 02:38:02.45ID:svX0Lf8Xa A狙いで飛ぶならちゃんと相手に伝わるように飛ばないと追い詰める意味なくないか
自分が飛ぶのは裁判で高額確定後だなぁ
自分が飛ぶのは裁判で高額確定後だなぁ
998無責任な名無しさん (ワッチョイ 2b6c-sI04)
2021/10/19(火) 06:02:49.67ID:7cmO5+Jq0 アンカミス、、
999無責任な名無しさん (ワッチョイ fb2a-ZO17)
2021/10/19(火) 06:20:24.25ID:isoGhHnO0 アニメ見る奴は現実を見ないもんだよ
1000無責任な名無しさん (ワッチョイ 0fec-ZO17)
2021/10/19(火) 06:23:51.36ID:oUj0EAFr0 1001
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 12時間 15分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 12時間 15分 15秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【テレビ】 「広末はあんなにやったのに」永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 [阿弥陀ヶ峰★]
- 森山自民幹事長「財源示すべき」 立憲の消費税減税巡り [蚤の市★]
- 財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審 ★2 [おっさん友の会★]
- 1児の母モデルが自転車の歩道走行禁止に疑念「どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」 [少考さん★]
- 【TV】TBS、番組出演者によるアナウンサーの被害を追加報告「交際を迫られた」「身体接触の被害」「キスを求められ…」 [ぐれ★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★4
- タンプ「いま中国と協議してる」中国「してない」タンプ「さっき電話あった。関税もうすぐ終わるらしい」中国「してない」 [782460143]
- 👊🏡👊
- __高市、27日に台湾訪問 [827565401]
- 【悲報】猛暑の大阪万博、遂に37℃を突破してしまう…今ののこれならこの先どうなるんだこれ!😱 [339712612]
- 【悲報】覚醒剤告白の与沢翼さん、坊主にしてライブ配信で大暴れ中