【こちらはワッチョイ無しスレです】
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレからの派生です
トレント(Torrent)等で開示請求された人の相談はこちらでどうぞ
372 無責任な名無しさん sage 2021/08/29(日) 12:35:16.04 ID:T9F3OEOJ
漫画の損害賠償額は税抜電子書籍×印税率(35%)×巻数×侵害数量(仮に2とする)だから
たとえば既刊16巻で各460円(税込)の場合は、
419(円)×0.35×16(巻)×2(公衆送信量)で4693円になる
示談は和解の申し入れであって法的根拠がないからその金額を支払う必要がないし放置しても借金を負うことはない
民事で妥当な損害賠償額について争うべきというのが前スレ
前スレ
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1629560530/l50
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1630715976/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1630909224/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1631155737/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1631372379/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1631889331/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1無責任な名無しさん
2021/09/20(月) 20:59:44.63ID:HlUpzToU706無責任な名無しさん
2021/09/24(金) 21:55:14.99ID:v02AeJZX しかし、単発コメ多いな(笑)
連投してる奴もアンカー付けてないから、自分の(妄想)日記みたいに
なってるし
連投してる奴もアンカー付けてないから、自分の(妄想)日記みたいに
なってるし
707無責任な名無しさん
2021/09/24(金) 21:56:49.39ID:8YaGlUm6 ?
708無責任な名無しさん
2021/09/24(金) 22:00:26.27ID:orpAT3n1 開示来てんのかどうかプロバイダーに問合せたら教えたりしてくれんかな?
流石に無理か
流石に無理か
709無責任な名無しさん
2021/09/24(金) 22:08:00.50ID:v02AeJZX >>708
> 開示来てんのかどうかプロバイダーに問合せたら教えたりしてくれんかな?
開示請求がプロバイダに来てるならプロバイダ責任制限法によって
情報発信者に意見照会書を送る決まりになっているから
黙って待っているがよろし
危ないなと思ったらそのファイルを削除しておいたほうがいい
請求せず刑事告訴されたら普段着のサツがガサ入れに来る
> 開示来てんのかどうかプロバイダーに問合せたら教えたりしてくれんかな?
開示請求がプロバイダに来てるならプロバイダ責任制限法によって
情報発信者に意見照会書を送る決まりになっているから
黙って待っているがよろし
危ないなと思ったらそのファイルを削除しておいたほうがいい
請求せず刑事告訴されたら普段着のサツがガサ入れに来る
710無責任な名無しさん
2021/09/24(金) 22:09:40.49ID:v02AeJZX IDが赤くなっちゃったんで落ちます
711無責任な名無しさん
2021/09/24(金) 22:10:56.19ID:orpAT3n1 いやこのスレ見てると開示請求されてから意見照会送られてくるまで結構時期があるじゃん?
その前に請求来てるなら来てるって教えて貰えないかと思って
まあ無理か
その前に請求来てるなら来てるって教えて貰えないかと思って
まあ無理か
712無責任な名無しさん
2021/09/24(金) 22:23:30.89ID:PQ/p+TiE713無責任な名無しさん
2021/09/24(金) 22:42:21.59ID:/HaA9o7B 下手に問い合わせたらログの保存期間長めに残されそうw
715無責任な名無しさん
2021/09/24(金) 22:44:15.70ID:hkhWXbo8 辛い辛い辛い眠れない眠れない眠れない
716無責任な名無しさん
2021/09/24(金) 23:01:44.84ID:NLRkC5vn まぁ先が見えないのは不安やな
早いとこ内容証明来ちゃえば対応しようもあるけどなんにもないとねー
早いとこ内容証明来ちゃえば対応しようもあるけどなんにもないとねー
717無責任な名無しさん
2021/09/24(金) 23:03:08.29ID:bDBJO5nx いやあれは中毒者だよ
718無責任な名無しさん
2021/09/24(金) 23:46:45.53ID:nbjKErMW >>698
いつかは終わると俺も思ってて
んでもそれは逮捕とか賠償とかでなく
トレントブロックかVPN規制のほうだと思うわ
まあそれまでは今日もいっぱいトレントライフ楽しんでおります
ここにこれを書いても大丈夫なのもいいよねw
いつかは終わると俺も思ってて
んでもそれは逮捕とか賠償とかでなく
トレントブロックかVPN規制のほうだと思うわ
まあそれまでは今日もいっぱいトレントライフ楽しんでおります
ここにこれを書いても大丈夫なのもいいよねw
719無責任な名無しさん
2021/09/24(金) 23:55:35.23ID:yPj5Ph3X >>718
開示請求はきていないの?
開示請求はきていないの?
720無責任な名無しさん
2021/09/24(金) 23:58:38.20ID:nbjKErMW721無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 01:09:58.36ID:jd2o07LN このすれ詐欺屋の工作スレになってるじゃんw
ワッチョイつけろよな
ワッチョイつけろよな
722無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 01:11:16.24ID:OqElkR75 ワッチョイつけてもつけなくても過疎ってきてるからあんまり意味無さそう
723無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 01:13:47.61ID:sYPiwBQL これマジならとっくにニュースになってるわ
724無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 01:14:26.20ID:jYJvjQQ/ とりあえず無視安定だから書くこともうないんだよな
725無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 01:29:56.45ID:QLOd9Blu まぁとにかくワッチョイ無しにさせるために動いた何者かの工作に負けず次からは有りにしようね
726無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 01:32:19.08ID:2ZFcCXHG 自分で立てればそこらへんは自由にできるから頑張れ
727無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 01:34:03.57ID:4rWyrgC+ 色々考えていたが、某事務所は少なくとも過去3つの漫画で開示請求を行っていて
漫画家のツイートでは示談が成立してる事も分かる
示談した人間には何かしらの制約があるだろうから
情報を外に漏らさないのはまあ分かる
ここみたいなスレもなく相談も出来ないからガクブルで
思い出したくも無いだろうしな
でも少なくとも示談をしていない奴らは何人かいるはずだ
金無しはその時点で示談すら出来ないからな
んで判例を見る限り、そいつらは民事も刑事も起こされていない
んで、1つ聞きたいんだが、
示談請求をされて無視or拒否して、
5ヵ月なにもなかったら、なんかもう大丈夫なんじゃと思いそうだが、
それを事細かく報告出来ると思うか?
そいつらの一番気にする事は
自分の発言で諦めてると思われる相手が
また自分を認識してしまう事なわけだ
漫画家のツイートでは示談が成立してる事も分かる
示談した人間には何かしらの制約があるだろうから
情報を外に漏らさないのはまあ分かる
ここみたいなスレもなく相談も出来ないからガクブルで
思い出したくも無いだろうしな
でも少なくとも示談をしていない奴らは何人かいるはずだ
金無しはその時点で示談すら出来ないからな
んで判例を見る限り、そいつらは民事も刑事も起こされていない
んで、1つ聞きたいんだが、
示談請求をされて無視or拒否して、
5ヵ月なにもなかったら、なんかもう大丈夫なんじゃと思いそうだが、
それを事細かく報告出来ると思うか?
そいつらの一番気にする事は
自分の発言で諦めてると思われる相手が
また自分を認識してしまう事なわけだ
728無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 01:48:54.21ID:tJG4yvxp 要約したら2行ぐらいで済むスカスカ具合
729無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 01:49:56.72ID:QLOd9Blu ここを見てる99%は開示請求通知来ていない人間
脛に傷があるから不安になっている人か、悪いことしたんだから自業自得だと野次馬に来た人がほとんどだと思う
残りの1%は人間じゃなくてトロールだと思ってる。
脛に傷があるから不安になっている人か、悪いことしたんだから自業自得だと野次馬に来た人がほとんどだと思う
残りの1%は人間じゃなくてトロールだと思ってる。
730無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 01:58:25.41ID:wDmmq2YJ 嘘かどうかはわからんけど無視してるって報告してる人はいたよや
731無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 02:05:16.23ID:iCiLZ9Ce 6月分のお手紙待でこのスレいるわ
732無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 02:06:08.04ID:uwiY5/3H 同じ原告弁護士でタッグ組んでるイラスト裁判の報告みると示談30万35万100万で別れてるしこの開きが謎。特別なやり方なので開示に金もあまりかかってないらしいのに。
まぁ、人気サイト=被害額が大きいとかか?
そして99万で裁判起こされた4件のうち1件は
被告人欠席で116万の支払い
弁護士立てて争った1件は36万の支払い
もうひとつもこれと同じような結果になっておりもう一つは不明
よって示談金に関しては妥当な額の請求に見える。
まぁ、人気サイト=被害額が大きいとかか?
そして99万で裁判起こされた4件のうち1件は
被告人欠席で116万の支払い
弁護士立てて争った1件は36万の支払い
もうひとつもこれと同じような結果になっておりもう一つは不明
よって示談金に関しては妥当な額の請求に見える。
733無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 03:25:18.75ID:CYXcbAi1 イラスト3枚(被アクセス数不明)で30万円ちょい認容されるなら
漫画十数冊(アップロード数不明)の裁判で少なくとも同程度の請求がされる
(それなりの額が認容されると目されてる)ことはありえそう
ただ前者のイラスト裁判は、商用利用が明らかだった例だし
アップロード数が2回以下だったりすることを証明できるなら、まあまあ被告有利だと思うが
漫画十数冊(アップロード数不明)の裁判で少なくとも同程度の請求がされる
(それなりの額が認容されると目されてる)ことはありえそう
ただ前者のイラスト裁判は、商用利用が明らかだった例だし
アップロード数が2回以下だったりすることを証明できるなら、まあまあ被告有利だと思うが
734無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 04:48:08.03ID:1D1xn/+j この一々開示してる漫画家って呪術かいせんのやつ?
ちっせえ作者だな
大した面白くもねー漫画しか書けないくせにうじうじ監視してる上にしつこいとか小物すぎるw
金に困ってんのか?暇なのか?
ハンターくらい面白いの書いてから騒げよw
こいつは確実にのびない
ちっせえ作者だな
大した面白くもねー漫画しか書けないくせにうじうじ監視してる上にしつこいとか小物すぎるw
金に困ってんのか?暇なのか?
ハンターくらい面白いの書いてから騒げよw
こいつは確実にのびない
735無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 05:49:00.42ID:86m9teew iknowやP2PfinderのクローラーはクライアントのDHT接続を無効にすれば弾けるぞ
開示請求されてる奴らはそれすら怠った情弱
開示請求されてる奴らはそれすら怠った情弱
736無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 06:50:14.54ID:Pt5swYgo 無効にしてもikowにファイルが表示されたな
理由は分からんけど
理由は分からんけど
737無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 07:04:27.54ID:OgBfuyi1 VPNの話するときに
割れ関係でしか通信技術に関心のないのはさすがに視野狭すぎない?
規制とか包囲網を張ればで云々とか本気なのかよ草
本当に仕組み考えて話してる?
割れ関係でしか通信技術に関心のないのはさすがに視野狭すぎない?
規制とか包囲網を張ればで云々とか本気なのかよ草
本当に仕組み考えて話してる?
738無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 07:13:30.02ID:iCiLZ9Ce >>733
イラスト仕事で年間使用料1枚10万で受けてて3年間使用した計算と弁護士費用99万請求に使用料年間1枚3万と弁護士費用3万に減額されたみたいよ
イラスト仕事で年間使用料1枚10万で受けてて3年間使用した計算と弁護士費用99万請求に使用料年間1枚3万と弁護士費用3万に減額されたみたいよ
739無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 07:48:59.92ID:JcCd1GPA この件はニュースになるわけないよ。刑事事件じゃないから。しかも示談なら尚更。
しかし、VPN信じてるやつまだいるのかよ。VPN使ってもむだだって。内部の人間なら、絶対に足跡を残さない、なんて不可能ってすぐわかるけどね。映画のハッカー先生じゃあるまいし。
しかし、VPN信じてるやつまだいるのかよ。VPN使ってもむだだって。内部の人間なら、絶対に足跡を残さない、なんて不可能ってすぐわかるけどね。映画のハッカー先生じゃあるまいし。
740無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 07:50:44.88ID:JcCd1GPA 仕組み云々言ってるやついるけど、組み込みやったらわかるから。
あんまし、広告の文句を鵜呑みにしないほうがいいよ
あんまし、広告の文句を鵜呑みにしないほうがいいよ
741無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 07:54:43.15ID:6GmOcmfv 必死かww
742無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 07:55:49.42ID:JcCd1GPA VPNは「外部からは」何やってるかまったく見えない。ただそれだけの技術ですわ
743無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 08:01:21.51ID:vl86+U4H そりゃVPN使っても辿ることは可能/不可能で言ったら可能だけど、費用や手間を考えたらこういう案件ではされないって話
漫画村みたいに数千万/数億円の被害が出てるとか、コンテンツ自体が国際的に違法とかいうケースはまた別かもしれないが
もちろん心配なら辞めるに越したことはないけどね、実際自分も意見照会届いてからは辞めてるし
漫画村みたいに数千万/数億円の被害が出てるとか、コンテンツ自体が国際的に違法とかいうケースはまた別かもしれないが
もちろん心配なら辞めるに越したことはないけどね、実際自分も意見照会届いてからは辞めてるし
744無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 08:07:50.35ID:4nRTl8MA 有名人なら名誉毀損とかの民事でも結構ニュースになってるけどな。今回の件はそこそこ有名人、ほんとなら件数が膨大、寃罪の人も居る、ニュースになりそうだけどなぁ
745無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 08:11:49.94ID:6GmOcmfv 最近よくピア相手のipみてるけど
ほんまみんなノーガードやで
VPNかけてるやつなんて今んとこあったことない
日本からの通信以外みてないから海外に偽装してたら知らんけど
ほんまみんなノーガードやで
VPNかけてるやつなんて今んとこあったことない
日本からの通信以外みてないから海外に偽装してたら知らんけど
746無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 08:27:57.51ID:OgBfuyi1 リソースは無限に近く違法な手段も使用可能と仮定してるのかな草
エシュロンがーとかそういうの
エシュロンがーとかそういうの
747無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 08:33:26.39ID:vl86+U4H >>744
仮にニュースになるとしてどういうニュースになるんだ?違法アップロードを取り締まってます!っていうニュース?
仮にニュースになるとしてどういうニュースになるんだ?違法アップロードを取り締まってます!っていうニュース?
748無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 08:45:38.04ID:4nRTl8MA >>747
俺はTV局の関係者でも新聞社の関係者でも無いから分からんが、ガレソやまとめサイトの記事みたいな感じで報道すんじゃね?今は大人気の〇〇の作者自らが何百人に開示請求!寃罪もいる模様。これは業界注目の裁判!とか。まだ裁判まだ行ってないけど。
俺はTV局の関係者でも新聞社の関係者でも無いから分からんが、ガレソやまとめサイトの記事みたいな感じで報道すんじゃね?今は大人気の〇〇の作者自らが何百人に開示請求!寃罪もいる模様。これは業界注目の裁判!とか。まだ裁判まだ行ってないけど。
749無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 09:11:15.22ID:4nRTl8MA >>732
これはTorrentの2次放流の判決じゃ無いよね?私用目的で2次放流ならかなりこれより減額の判決出そう(という希望
これはTorrentの2次放流の判決じゃ無いよね?私用目的で2次放流ならかなりこれより減額の判決出そう(という希望
750無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 09:18:02.34ID:SW0ZAM1A 今田耕司、ファスト映画の逮捕者に絶句「さすがにあかんわ」
9/24(金) 19:15
9/24(金) 19:15
751無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 09:23:52.84ID:CiElnwEB 去年ヒロアカのシードで一人捕まって報道されてたよな
あれは警察サイバー課の網に引っかかったからいきなり逮捕だった気が
あれは警察サイバー課の網に引っかかったからいきなり逮捕だった気が
752無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 09:24:17.03ID:1zfdtfNV モーニングショーとかたれ込めば取り扱ってくれそう
753無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 09:25:36.68ID:XeudIZY7755無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 09:42:18.77ID:vl86+U4H >>748
オールドメディアはむしろ著作権侵害される側だからないと思う、冤罪ってTwitterで言ってた奴も本当に冤罪なんか?って感じだし
オールドメディアはむしろ著作権侵害される側だからないと思う、冤罪ってTwitterで言ってた奴も本当に冤罪なんか?って感じだし
756無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 10:30:38.74ID:4nRTl8MA >>755
あの人どーなったんだろね?8/12にツイしてから9/15まで何事も無いようにしてるのも?だし。
あの人どーなったんだろね?8/12にツイしてから9/15まで何事も無いようにしてるのも?だし。
757無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 10:47:47.77ID:6yeSHXA4758無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 10:48:47.90ID:VIuCMb1d760無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 11:24:13.70ID:aytdfex7 >>754
これのことではないの?
ttps://www2.accsjp.or.jp/criminal/2018/1223.php
> 警察によると、男性は著名トラッカーサイトの利用者であり、これを
> 通じてファイルを入手した上、アップロードを行っていた。
ここでは
ttps://hon.jp/news/1.0/0/21845
> BitTorrentでの著作権侵害の摘発事例は珍しく、講談社と集英社は
> 非常に画期的なこととしている。また、これ契機として安易なファイル
> 共有ソフトの利用行為が深刻な著作権侵害を引き起こすことへの
> 理解が深まり、抑止効果に繋がることを願っていると声明している。
> そして今後も、作家の創作努力を踏みにじるような悪質な著作権侵害
> 行為に対し、刑事告訴・民事提訴など、断固たる姿勢で望んでいくとしている。
警察による摘発の抑止効果が効かなくて、発信者情報開示請求の手段に
でたのかな?請求出すのにも一件あたり2千円弱かかるのに今回の
呪術廻戦に関する請求者の意図がまだ見えてこない
これのことではないの?
ttps://www2.accsjp.or.jp/criminal/2018/1223.php
> 警察によると、男性は著名トラッカーサイトの利用者であり、これを
> 通じてファイルを入手した上、アップロードを行っていた。
ここでは
ttps://hon.jp/news/1.0/0/21845
> BitTorrentでの著作権侵害の摘発事例は珍しく、講談社と集英社は
> 非常に画期的なこととしている。また、これ契機として安易なファイル
> 共有ソフトの利用行為が深刻な著作権侵害を引き起こすことへの
> 理解が深まり、抑止効果に繋がることを願っていると声明している。
> そして今後も、作家の創作努力を踏みにじるような悪質な著作権侵害
> 行為に対し、刑事告訴・民事提訴など、断固たる姿勢で望んでいくとしている。
警察による摘発の抑止効果が効かなくて、発信者情報開示請求の手段に
でたのかな?請求出すのにも一件あたり2千円弱かかるのに今回の
呪術廻戦に関する請求者の意図がまだ見えてこない
761無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 11:29:49.22ID:CYXcbAi1 > 警察によると、男性は著名トラッカーサイトの利用者であり、これを
> 通じてファイルを入手した上、アップロードを行っていた。
ってあるから二次放流組なのは確実だね
警察としても長期・大量シードしてるやつをターゲットにしただろうけど
名目としては漫画本2冊分
まあでもこのスレに来るような、民事のルートからいったん開示請求来た人は
(証拠処分すれば)刑事立件はなさそう
> 通じてファイルを入手した上、アップロードを行っていた。
ってあるから二次放流組なのは確実だね
警察としても長期・大量シードしてるやつをターゲットにしただろうけど
名目としては漫画本2冊分
まあでもこのスレに来るような、民事のルートからいったん開示請求来た人は
(証拠処分すれば)刑事立件はなさそう
762無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 11:41:22.22ID:vl86+U4H763無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 11:42:43.92ID:OqElkR75 >>760
出版社は刑事民事訴訟も断固たる姿勢云々いってるならいち作者のJUが開示請求で民事訴訟しようとしてるのになんにも声明ださないんだね
出版社は刑事民事訴訟も断固たる姿勢云々いってるならいち作者のJUが開示請求で民事訴訟しようとしてるのになんにも声明ださないんだね
764無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 11:48:48.92ID:TMpmelm8 エロクール…
765無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 11:50:24.19ID:aytdfex7766無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 11:51:35.52ID:3AJSLlGs 全然関係ないけど変な文節で改行してるのはなぜ?
767無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 11:57:07.07ID:OqElkR75768無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 12:05:22.06ID:yIkV7sjq アニメとか漫画落としてた人にも開示請求来てたし今回は刑事に事前連絡みたいな該当者はいないだろうね
769無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 12:07:41.54ID:aytdfex7 >>767
それ元々消えてなかったのでは?
ttps://www.softbank.jp/corp/aboutus/public/provider/
> 請求書類2通
> プロバイダ用1通
> 発信者への意見照会用1通(開示を希望しない情報をマスキングしてください)
ってあるから、請求者は知られても良い情報だと思ったんじゃないの?
この辺はどのプロバイダも同じだと思うよ、プロバイダ自ら塗り潰さないと思う。
それ元々消えてなかったのでは?
ttps://www.softbank.jp/corp/aboutus/public/provider/
> 請求書類2通
> プロバイダ用1通
> 発信者への意見照会用1通(開示を希望しない情報をマスキングしてください)
ってあるから、請求者は知られても良い情報だと思ったんじゃないの?
この辺はどのプロバイダも同じだと思うよ、プロバイダ自ら塗り潰さないと思う。
770無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 12:14:39.88ID:yIkV7sjq 初期スレでも来た人によって記載されてる内容が違ってたけどなんなんだろね
771無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 12:18:28.58ID:OqElkR75772無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 12:29:20.94ID:YyNMw++W >>768
アニメってセットのファイルだっけ?
アニメってセットのファイルだっけ?
774無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 12:32:59.43ID:yIkV7sjq >>772
アニメは単品もいたとか話あったけど事実は不明。ある程度の量を落とした人を対象にしてないなら数千人規模の大騒ぎになってると思う
アニメは単品もいたとか話あったけど事実は不明。ある程度の量を落とした人を対象にしてないなら数千人規模の大騒ぎになってると思う
775無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 12:33:16.07ID:uwiY5/3H 結局トレント案件に詳しい弁護士が少なすぎるのと判例があまりないから泣き寝入り示談が現実的なんだろうね
これが2年後5年後ともなれば
安く抑えられる方法も確立してるかもしれないけど
現状不確定要素多すぎて裁判に入るといいことなさそう
イラストの案件でも示談が30-100万に対し訴訟は99万で行ってて
今回は100示談300訴訟とすると
トレントに強いとこの費用で計算しても
100決着で弁護士費用63万とあわせて163万飛ぶ
0決着でも75万飛ぶ
示談100訴訟100だとして
50決着で70万飛ぶ
0決着でも28万飛ぶ
30-100示談は絶妙なラインとなる
これだけ毟られるなら刑事で罰金30万のほうがまだ良かっただろう
と、ここまでは過去の話
あとは2巻、4000DLで100万示談だとすると単純に7倍して13巻、30000DLだと最悪示談で700万くらい飛んでくるんじゃないか?という気もする
その場合2100万訴訟で
700決着で980万
100決着で432万
0決着で340万
となる
0を勝ち取っても弁護士費用でみんな破産する
書いていて思ったがとりあえず異常な金額で請求すれば訴えられた側は弁護士費用で破産するようにできているようにみえるがこれはどうしようもないのだろうか
これが2年後5年後ともなれば
安く抑えられる方法も確立してるかもしれないけど
現状不確定要素多すぎて裁判に入るといいことなさそう
イラストの案件でも示談が30-100万に対し訴訟は99万で行ってて
今回は100示談300訴訟とすると
トレントに強いとこの費用で計算しても
100決着で弁護士費用63万とあわせて163万飛ぶ
0決着でも75万飛ぶ
示談100訴訟100だとして
50決着で70万飛ぶ
0決着でも28万飛ぶ
30-100示談は絶妙なラインとなる
これだけ毟られるなら刑事で罰金30万のほうがまだ良かっただろう
と、ここまでは過去の話
あとは2巻、4000DLで100万示談だとすると単純に7倍して13巻、30000DLだと最悪示談で700万くらい飛んでくるんじゃないか?という気もする
その場合2100万訴訟で
700決着で980万
100決着で432万
0決着で340万
となる
0を勝ち取っても弁護士費用でみんな破産する
書いていて思ったがとりあえず異常な金額で請求すれば訴えられた側は弁護士費用で破産するようにできているようにみえるがこれはどうしようもないのだろうか
776無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 12:36:11.01ID:TMpmelm8 内藤さんに相談?!
779無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 12:52:34.23ID:yIkV7sjq 利益を受けていたのといないので全く話がことなるんだから何いってんの。しかも、これだけ毟られるなら刑事の罰金30万の方が良かったってなんだよw刑事&民事に決まってんだろ
780無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 12:55:05.66ID:OqElkR75 まぁオリオンさんの訴訟で民事だと相当低くなるって書いてあるね
電話した人の話だとavの20万も高すぎるっていってたからそんなに高くなりそうにないね
もう判例公開されたらしいけどどこでみれるんやろ
電話した人の話だとavの20万も高すぎるっていってたからそんなに高くなりそうにないね
もう判例公開されたらしいけどどこでみれるんやろ
781無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 13:00:19.99ID:OqElkR75783無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 13:02:51.58ID:eKd2RoOW 度々ポンコツ事情通が現れてはガイジ計算でアホみたいな額算出してんの笑うわ
784無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 13:05:04.54ID:zP84t+eC 裁判外示談は「法外の契約」でしかないのでいくら請求してもいいので漫画一冊に1000兆円でも合法
そこから裁判で一冊500円に割り引き交渉して成功したから弁護士報酬は何兆円ですってなる訳無いわな
そこから裁判で一冊500円に割り引き交渉して成功したから弁護士報酬は何兆円ですってなる訳無いわな
785無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 13:09:50.64ID:uwiY5/3H 1スレ目の報告にあった報告、去年から動いてる2つの漫画案件の話だろうが、これを100万と置くなら規模の大きい現在進行中の案件の決着金額はどうあれ請求金額はこれ以上になるんじゃないの?という話
そして弁護士費用は経済的利益の額、つまり請求された金額基準に5%だの10%だの取られていくわけで
高額訴訟されるとテンプレ理論が通って賠償0を勝ち取っても多額の弁護士費用で破産するんじゃないか?ということよ
実際数千万から数億円の訴訟起こされた人らとか弁護士費用だけで破産しそうだが、なにかうまい方法があるのだろうか?
>>781
成功報酬のみの話ならそうだろうけど着手金もある
着手金の5%なら請求額2900万で140万
1億で270万取られてしまうようにみえるけど?
>>784
示談じゃなく実際にAV案件では数千万円から数億円程の賠償請求が起きているとあるけど?
となるとやはり数千万円数億円が基準になってしまうのでは?
そして弁護士費用は経済的利益の額、つまり請求された金額基準に5%だの10%だの取られていくわけで
高額訴訟されるとテンプレ理論が通って賠償0を勝ち取っても多額の弁護士費用で破産するんじゃないか?ということよ
実際数千万から数億円の訴訟起こされた人らとか弁護士費用だけで破産しそうだが、なにかうまい方法があるのだろうか?
>>781
成功報酬のみの話ならそうだろうけど着手金もある
着手金の5%なら請求額2900万で140万
1億で270万取られてしまうようにみえるけど?
>>784
示談じゃなく実際にAV案件では数千万円から数億円程の賠償請求が起きているとあるけど?
となるとやはり数千万円数億円が基準になってしまうのでは?
786無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 13:09:51.96ID:zP84t+eC 何度も言うが原告に有利な法改正でも無い限り現状では99%民事訴訟はない
今回の件とは関係ないスレ違いの判決例持ってきて煽ろうとする奴がいるが相手にしない事
今回の件とは関係ないスレ違いの判決例持ってきて煽ろうとする奴がいるが相手にしない事
787無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 13:18:46.88ID:gi9K+BuW 現状だとjuの場合
P2Fの監視期間中(3月から6月)に引っかかった人に開示請求してる感じみたいだね。もっとも6月以降も監視してるとも思うけどそれはまだ来てないってことか
P2Fの監視期間中(3月から6月)に引っかかった人に開示請求してる感じみたいだね。もっとも6月以降も監視してるとも思うけどそれはまだ来てないってことか
788無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 13:21:28.11ID:yIkV7sjq AVの訴訟って被告一人一人に1億請求してたんですかーこわいわー(鼻ほじ)
789無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 13:21:49.79ID:uwiY5/3H >>786
AVですでに数千万円から数億円の請求が起きているんだけど。
債務不存在確認訴訟するってことは示談での請求ではなさそうだし
高額訴訟起こされたら弁護士費用で破産するんじゃないの?ってことが言いたいことなのでそこを論破してください
1億請求されたら着手金3%でも300万ですよ
AVですでに数千万円から数億円の請求が起きているんだけど。
債務不存在確認訴訟するってことは示談での請求ではなさそうだし
高額訴訟起こされたら弁護士費用で破産するんじゃないの?ってことが言いたいことなのでそこを論破してください
1億請求されたら着手金3%でも300万ですよ
790無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 13:26:51.72ID:yIkV7sjq 被告一人に数億円の損害賠償請求した訴訟のソースってどれだ?もちろん1次放流者ではなくて、ビットトレントの利用者なんだよね?
791無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 13:27:04.80ID:uwiY5/3H >>788
煽り口調ですが、実際にそうですよ
自分以外のファイル共有者全員の行為分まで含めた全体の責任を追求され
数百万、数千万円、数億円の請求が行われた実例があると記載してあります
仮に0円賠償の判決を勝ち取っても
着手金などの基準となる金額が大きいので弁護士費用コンボで破産するのでは?というのが私の主張です
煽り口調ですが、実際にそうですよ
自分以外のファイル共有者全員の行為分まで含めた全体の責任を追求され
数百万、数千万円、数億円の請求が行われた実例があると記載してあります
仮に0円賠償の判決を勝ち取っても
着手金などの基準となる金額が大きいので弁護士費用コンボで破産するのでは?というのが私の主張です
792無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 13:27:33.20ID:OqElkR75793無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 13:30:08.33ID:yIkV7sjq >791
実例も出せないなら議論する意味なくない?そもそも弁護士費用はどこも経済的利益なわけじゃないんだけど。
実例も出せないなら議論する意味なくない?そもそも弁護士費用はどこも経済的利益なわけじゃないんだけど。
794無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 13:30:09.29ID:vl86+U4H 債務不存在確認訴訟は一律で金額決めてるって電話相談で言ってた
着手金と成功報酬合わせて60万いかないくらい
だから実際は破産するとかではないんじゃない
着手金と成功報酬合わせて60万いかないくらい
だから実際は破産するとかではないんじゃない
796無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 13:33:03.01ID:OqElkR75 債務不存在訴訟って民事訴訟されたから起こしたんだっけ?
内容証明とか一億とか請求されたからやったもんだと思ってたんがだ
内容証明とか一億とか請求されたからやったもんだと思ってたんがだ
798無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 13:35:31.99ID:yIkV7sjq そもそも破産するような額を請求するわけないだろ。弁護士さんボランティアかよ。
799無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 13:39:27.95ID:4nRTl8MA 弁護士も多すぎて余ってるってのにそんなケツの毛まで毟るような事やってたら悪評たって誰も依頼しなくなるだろう
800無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 13:40:36.47ID:OqElkR75 >>797
おお教えてくれてありがとう
そうだよな、民事訴訟起こってからだと普通に民事で争うだけだもんな
上で民事訴訟で一億で訴えられた的な事かいてあったから混乱した
あっちは民事訴訟で共同不法行為で訴えたって例か
二次放流者相手の民事訴訟じゃないし、共同不法行為はp2pみたいなのを想定してないから参考にはならんなぁ
おお教えてくれてありがとう
そうだよな、民事訴訟起こってからだと普通に民事で争うだけだもんな
上で民事訴訟で一億で訴えられた的な事かいてあったから混乱した
あっちは民事訴訟で共同不法行為で訴えたって例か
二次放流者相手の民事訴訟じゃないし、共同不法行為はp2pみたいなのを想定してないから参考にはならんなぁ
801無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 13:41:24.44ID:taSVi0g6 まーた同じ奴暴れてんのか、バレてんぞ
うわー大変だー、五千兆円請求されてしまう〜破産だ〜とでも言えば満足なん?
テンプレで全て論破されてんのにご苦労様
うわー大変だー、五千兆円請求されてしまう〜破産だ〜とでも言えば満足なん?
テンプレで全て論破されてんのにご苦労様
802無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 13:41:40.96ID:6GmOcmfv juのひっかかる基準がわからん
いま現在シードしてる勢ものきなみやられるんだろうか
いま現在シードしてる勢ものきなみやられるんだろうか
803無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 13:44:37.14ID:5u0i3L1t 別に弁護士はたくさんいるから、請求された示談額を示して、そこからいくらの費用になるか確認して、比較してから決めたらいい
相見積取ったと事ないガイジかな
相見積取ったと事ないガイジかな
805無責任な名無しさん
2021/09/25(土) 13:49:40.29ID:qdN8F59s まだやってて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★2 [冬月記者★]
- 【婚活】若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実” ★4 [ぐれ★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】TBS野村彩也子アナ「1日1個は食べています」疲労回復の秘訣は?「先日までタートルネック」 [湛然★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 ★2 [ぐれ★]
- うずくまる永野芽郁に5600件以上のコメント殺到「本当のことを話せばいい」「芽郁ちゃんを信じたい」「コメ欄閉じたほうが良い」の声 [muffin★]
- __パキスタン、インド外交官追放・インド国民へのビザ停止・インドへの領空閉鎖・貿易停止 [827565401]
- トランプ「中国と関税の交渉をしている」中国「え、してないけど…」 [805596214]
- まんさん「義母の貴女は妊娠中世話してくれたけど、最初に赤ちゃん抱くのは実母って理解してあと迎え来て🙆」→大炎上 [339712612]
- 全自動ウンチングマシーンハッシーン🤖 ブリブリブリブリブリブリブリ💩🏡
- 接客業ワイ、客のJCに恋をしているんだが
- 【悲報】キラキラ女子(35)「えっ、ちょっとまって。私達ってチーズ牛丼と結婚するしかない感じ…?👩(絶句)」 [315952236]