ご相談用テンプレ
【お名前】
捨てハン、または最初のレス番でOKです。
【事故日・時間帯】
大体でOKです。事故からのおおまかな経過時間、昼・夜・夕方・未明など。晴・曇・雨・霧などの気象条件も。
【車両等】
バイク・車・歩行者・自転車など、相手とあなたの車両等の状況。未成年者、高齢者などいればそれも。
【警察への届出の有無と処理】
警察に届けは済んでいるか?扱いは物損事故か?人身事故か?
【保険の加入状況】
相手とあなたの自動車保険の加入状況は?自賠責・任意保険の有無(必須) 車両保険・人身傷害(省略可)
【怪我人の有無と程度】
怪我人がいれば、相手とあなたの怪我の状況・程度を分かる範囲で。
【車両等の損壊状況】
車両が壊れていれば、双方の車両の状況・程度を分かる範囲で。
【現場の状況】
交差点か否か?車線構成・道路幅員、信号の有無と制御状況、交通規制の有無と状況など、必要な範囲で。
【で、何を相談したいか?】
過失割合・交渉方法など、何を相談したいかを教えてください。
※前捨てスレ
交通事故相談@法律板 真110
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1629323192/
交通事故相談@法律板 真111
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1629333397/
交通事故相談@法律板 真112
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/08/28(土) 09:41:53.07ID:L2veoJfM
695634
2022/06/20(月) 12:57:37.43ID:DJjAfeIv コメントありがとうございます
それを加味したうえでの過失割合65:35から
50:50への変更だったんでしょうか
示談で左方優先を主張すれば過失割合の変更があり得るんでしょうか
それを加味したうえでの過失割合65:35から
50:50への変更だったんでしょうか
示談で左方優先を主張すれば過失割合の変更があり得るんでしょうか
696634
2022/06/20(月) 13:05:18.25ID:DJjAfeIv バイクのスピードは検察で35qと聞いていますが
35qで走行していたバイクが3〜5m滑ってなんで修理代が35万かかるのか不思議で
なりません 倒れる瞬間のバイクの速度は40〜50はあったと思います
35qで走行していたバイクが3〜5m滑ってなんで修理代が35万かかるのか不思議で
なりません 倒れる瞬間のバイクの速度は40〜50はあったと思います
698634
2022/06/20(月) 13:15:27.05ID:DJjAfeIv 通過後ではなく 通過途中の自動車の横3〜5mの距離で
バイクが左にハンドルを捻って転倒 倒れて滑ったバイクが
車のバンパーの右後部をチョンと掠めた感じです
バイクが左にハンドルを捻って転倒 倒れて滑ったバイクが
車のバンパーの右後部をチョンと掠めた感じです
699634
2022/06/20(月) 13:18:48.62ID:DJjAfeIv 35qで走行していたのなら
その場でブレーキを掛けたらその場で止まれたんじゃないのかという
気もします
その場でブレーキを掛けたらその場で止まれたんじゃないのかという
気もします
700無責任な名無しさん
2022/06/20(月) 13:19:35.17ID:4pBqfhfP701無責任な名無しさん
2022/06/20(月) 13:25:04.03ID:LeBVCr8S >>690
その可能性もあるが
一番のリスクは訴訟では?
後遺症も分からんからね。
寧ろ35万で済めば安いのでは?
裁判て利息もついてくるから5対5と
言えども結構な金額になるよ。
35万で済むなら安いよ。
大体一回の事故で35万なら保険使っても同じ金額だし。
その可能性もあるが
一番のリスクは訴訟では?
後遺症も分からんからね。
寧ろ35万で済めば安いのでは?
裁判て利息もついてくるから5対5と
言えども結構な金額になるよ。
35万で済むなら安いよ。
大体一回の事故で35万なら保険使っても同じ金額だし。
702無責任な名無しさん
2022/06/20(月) 13:25:07.53ID:4pBqfhfP >>699
ドラレコにでも映ってたら別だけど、そんなあなたが証明できないことを言っても仕方がないよ。
そもそも35キロ出てたら車でもすぐには止まれないし、バイクは車よりももっと急には止まれない乗り物です。
相手がどんなバイクが知らないけど、転倒してミラーが折れたり風よけのカウルとかに傷が付けば一箇所でも簡単に5万とか10万とか飛んでいきますよ
ドラレコにでも映ってたら別だけど、そんなあなたが証明できないことを言っても仕方がないよ。
そもそも35キロ出てたら車でもすぐには止まれないし、バイクは車よりももっと急には止まれない乗り物です。
相手がどんなバイクが知らないけど、転倒してミラーが折れたり風よけのカウルとかに傷が付けば一箇所でも簡単に5万とか10万とか飛んでいきますよ
703634
2022/06/20(月) 13:25:19.00ID:DJjAfeIv705無責任な名無しさん
2022/06/20(月) 13:31:18.25ID:LeBVCr8S706無責任な名無しさん
2022/06/20(月) 13:55:24.98ID:4pBqfhfP >>703
本当はあなたの車がバイクの側面に衝突したのか、バイクが車の側面の運転席より前に衝突したのか、運転席より後ろに衝突したのか(車としては回避しようがない)とかでも割合は変わってくるだろうけど、あなたにはそんな交渉は無理なので、このまま受け入れるのが良いと思います。
変に示談がこじれて、相手側が弁護士立ててきて人身の裁判基準額からの不足分とか請求されたら100万でも済まなくなるかも知れないし
本当はあなたの車がバイクの側面に衝突したのか、バイクが車の側面の運転席より前に衝突したのか、運転席より後ろに衝突したのか(車としては回避しようがない)とかでも割合は変わってくるだろうけど、あなたにはそんな交渉は無理なので、このまま受け入れるのが良いと思います。
変に示談がこじれて、相手側が弁護士立ててきて人身の裁判基準額からの不足分とか請求されたら100万でも済まなくなるかも知れないし
707無責任な名無しさん
2022/06/20(月) 14:22:09.47ID:AlYHHuSq708無責任な名無しさん
2022/06/20(月) 14:26:10.85ID:AlYHHuSq 賠償についてですが、自賠の120万枠がまるまる残っているので、慰謝料や休業損害は手出しが無いか、あっても少額だと思います。
709無責任な名無しさん
2022/06/20(月) 15:03:42.54ID:HNI50RZf >>708
ん?間違いでは?
1ヶ月の入院と6ヶ月の通院なら
赤本なら170万の慰謝料
半額なら85万なんだが
あと休業損害もある。年収300でも
入院通院分の20%だとしても20万
ぐらい。
治療費は労災が建て替えしているだけの可能性が高いから多分枠はギリギリだよ。
ん?間違いでは?
1ヶ月の入院と6ヶ月の通院なら
赤本なら170万の慰謝料
半額なら85万なんだが
あと休業損害もある。年収300でも
入院通院分の20%だとしても20万
ぐらい。
治療費は労災が建て替えしているだけの可能性が高いから多分枠はギリギリだよ。
710無責任な名無しさん
2022/06/20(月) 15:16:13.89ID:AlYHHuSq711無責任な名無しさん
2022/06/20(月) 15:43:25.02ID:lefZagvM もし自分がバイク側だったとしたら、無保険野郎がいっちょ前に修正要求なんてしてきたら弁特使って訴訟提起すると思うよ。
入通院慰謝料の赤い本別表Ⅰとの差額と遅延損害金を求めて争う。
入通院慰謝料の赤い本別表Ⅰとの差額と遅延損害金を求めて争う。
712無責任な名無しさん
2022/06/20(月) 16:40:19.04ID:xU/jz3zU ちょんと当たった‘ だけ ’
5m滑った‘ だけ ’
ハンドルが曲がった‘ だけ ’
異常なほど、被害を過小評価させたい意図がダダ漏れで草
相手は1ヶ月入院してんだぞ
分かってんのかね
心臓移植ですら3週間(術後2週間)で退院するというのに
5m滑った‘ だけ ’
ハンドルが曲がった‘ だけ ’
異常なほど、被害を過小評価させたい意図がダダ漏れで草
相手は1ヶ月入院してんだぞ
分かってんのかね
心臓移植ですら3週間(術後2週間)で退院するというのに
713無責任な名無しさん
2022/06/20(月) 17:01:44.00ID:T0WZr5Gx >>712
交通事故の場合は自由診療で自賠200とかしてくるから健康保険で使う治療とは別物と考えるべき
交通事故の場合は自由診療で自賠200とかしてくるから健康保険で使う治療とは別物と考えるべき
714無責任な名無しさん
2022/06/20(月) 17:52:15.50ID:QvxWwsEv719無責任な名無しさん
2022/06/20(月) 18:36:48.31ID:HNI50RZf720無責任な名無しさん
2022/06/20(月) 18:41:26.32ID:HNI50RZf 請求したタイミング次第。
同時なら優先されるの被害者(今回は相手)だが
同時なら優先されるの被害者(今回は相手)だが
722無責任な名無しさん
2022/06/20(月) 19:30:09.91ID:sWN9g8nF チャリ乗ってたら車に当てられたんだけど警察が診断書出せって何度も言ってくるのなんでだろう
示談で揉めて後で人身に切り替えたいって言われると警察としては困るのでって言われたんだけどさ
警察に罰金払わせるくらいならそのぶんこっちにくれよって思うんだけどどうなんだろうか?
示談で揉めて後で人身に切り替えたいって言われると警察としては困るのでって言われたんだけどさ
警察に罰金払わせるくらいならそのぶんこっちにくれよって思うんだけどどうなんだろうか?
724634
2022/06/20(月) 19:35:09.96ID:DJjAfeIv コメントありがとうございます
自分も示談は始めての事なので
示談でのアドバイスを何か教えて頂きたいです
今までの流れを読むと 自賠枠はもう治療費と入院費で残金無し
慰謝料は自腹で100万〜200万てとこですかね
自分も示談は始めての事なので
示談でのアドバイスを何か教えて頂きたいです
今までの流れを読むと 自賠枠はもう治療費と入院費で残金無し
慰謝料は自腹で100万〜200万てとこですかね
726634
2022/06/20(月) 20:05:33.77ID:DJjAfeIv728無責任な名無しさん
2022/06/20(月) 20:19:51.46ID:Rt+1I0u7 足の骨折で入院一ヶ月だと後遺障害認定はほぼ確定なのかな
730無責任な名無しさん
2022/06/20(月) 20:35:03.80ID:r9/oduR2 骨折だけなら後遺症の可能性はかなり低い
731無責任な名無しさん
2022/06/20(月) 20:44:01.72ID:6tNIy+CE このスレで後遺症とか言ってる奴は素人以下
即NG推奨
これまめな
即NG推奨
これまめな
733無責任な名無しさん
2022/06/20(月) 21:05:24.30ID:DyjiK/su で、バイクで転倒して足を骨折した人が半年も通院した場合は
なににそんなに時間が掛かっているの?
なににそんなに時間が掛かっているの?
734無責任な名無しさん
2022/06/20(月) 21:05:44.85ID:pXG6LVjK735無責任な名無しさん
2022/06/20(月) 21:08:27.02ID:pXG6LVjK736無責任な名無しさん
2022/06/20(月) 21:20:22.79ID:+XN3oyAf 骨が変形してくっついて痛みが抜けなかったり可動域が制限されるなんて、骨折なら不思議じゃないこと。
半年通うのもおかしくないよ。
半年通うのもおかしくないよ。
737無責任な名無しさん
2022/06/20(月) 21:23:44.15ID:ronuM2e9 >>732
骨折でも非該当があるのは当然だけど、通院期間が6ヶ月という事は当然後遺障害認定を狙ってる
それを想定すると入院一ヶ月程の大怪我なら他覚的所見が無い神経症状でも認められる可能性が高いのかなと
骨折でも非該当があるのは当然だけど、通院期間が6ヶ月という事は当然後遺障害認定を狙ってる
それを想定すると入院一ヶ月程の大怪我なら他覚的所見が無い神経症状でも認められる可能性が高いのかなと
738無責任な名無しさん
2022/06/20(月) 21:28:04.19ID:npuee4WM 骨折だと後遺障害残る方が稀だね
少なくとも最大400万とか言ってるのはありえない
最大なら一桁等級の可能性もあるわけで…
少なくとも最大400万とか言ってるのはありえない
最大なら一桁等級の可能性もあるわけで…
740無責任な名無しさん
2022/06/20(月) 23:19:31.99ID:6tNIy+CE741無責任な名無しさん
2022/06/20(月) 23:46:34.26ID:P6J+W/Vr >>740
相談スレで熱くなるやつは相談員資質ない
お前は嘘ばかり等という癖に
誰と誰が同一人物かなんてまともに当てたためしがないんじゃねーの?(クスクス
去年の夏からずっとこのスレで自演疑われるじゃん お前がやってるとは言わないけど
だからIPスレに書き込んでみろなんて煽られるんだよ
「含む・含まない」を使って後遺症と後遺障害の違いを説明した方が早いのに
その程度の事でマウントとりたいって小せぇやつだな
相談スレで熱くなるやつは相談員資質ない
お前は嘘ばかり等という癖に
誰と誰が同一人物かなんてまともに当てたためしがないんじゃねーの?(クスクス
去年の夏からずっとこのスレで自演疑われるじゃん お前がやってるとは言わないけど
だからIPスレに書き込んでみろなんて煽られるんだよ
「含む・含まない」を使って後遺症と後遺障害の違いを説明した方が早いのに
その程度の事でマウントとりたいって小せぇやつだな
742無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 07:41:08.57ID:6z34j5OS >>722
あなたがそう思うのであればそれで良い。俺は次の日に悪くなることもありえるから医師に診てもらうけど。
あなたがそう思うのであればそれで良い。俺は次の日に悪くなることもありえるから医師に診てもらうけど。
743634
2022/06/21(火) 07:43:36.45ID:d+7pCdmS コメントありがとうございます
質問ですが
保険会社が示談の電話をしてくるのは
通院が済んでどれぐらいの期間からなんでしょうか
それと示談に対するアドバイス何かお願いします
400万用意できるか心配です
質問ですが
保険会社が示談の電話をしてくるのは
通院が済んでどれぐらいの期間からなんでしょうか
それと示談に対するアドバイス何かお願いします
400万用意できるか心配です
744無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 07:53:52.65ID:6z34j5OS >>743
あなたの場合は
①相手が症状固定~労災の額が確定~任意保険会社の額が確定した段階。
これだと症状固定後3ヶ月前後から開始
②相手が症状固定~任意保険会社の額が確定した段階。つまり労災は別。
こちらは2ヶ月前後から開始
どっちか聞くしかないね。
あなたの場合は
①相手が症状固定~労災の額が確定~任意保険会社の額が確定した段階。
これだと症状固定後3ヶ月前後から開始
②相手が症状固定~任意保険会社の額が確定した段階。つまり労災は別。
こちらは2ヶ月前後から開始
どっちか聞くしかないね。
745無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 07:59:13.18ID:6z34j5OS >>743
①後遺障害の有無 ○級とか
②労災の精算は終わっているか
あたり。
裁判されたらプラス100万以上かかること位は意識すべき。
非常に運が良くて、物損の50%払えばよいよならさっさと払って終わり。
①後遺障害の有無 ○級とか
②労災の精算は終わっているか
あたり。
裁判されたらプラス100万以上かかること位は意識すべき。
非常に運が良くて、物損の50%払えばよいよならさっさと払って終わり。
747無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 08:10:22.92ID:Y45lvsRo 思ったんだけど質問主の車もぶつけられたなら事故の被害者でもあるから、紛センに持ち込むのも手じゃない?
赤本基準にはなるだろうけど、バイクの残存価値とか過失割合は減るんじゃないだろうか
赤本基準にはなるだろうけど、バイクの残存価値とか過失割合は減るんじゃないだろうか
748無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 08:15:13.12ID:6z34j5OS 後遺障害がなければそんなにいかないが少なくとも現金で50万は用意するしかないね。
749無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 08:16:38.00ID:6z34j5OS751634
2022/06/21(火) 08:18:30.97ID:d+7pCdmS コメントありがとうございます
何にせよ最初の示談での提示金額見て
からでないと検討できない感じですね
何にせよ最初の示談での提示金額見て
からでないと検討できない感じですね
752無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 08:19:22.21ID:6z34j5OS753無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 08:23:01.49ID:6z34j5OS754無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 08:26:13.70ID:HLCXBZor 始めは非接触って言ってたから考えなかったけど、相談者の車に被害が有るなら修理の見積もりを取れば半額分の支払いは減るよね
756無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 08:29:54.11ID:6z34j5OS757無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 08:31:17.02ID:Q7wp48+o 過失割合でもめたけど扮せんでやってくれたよ
758無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 09:41:02.50ID:6z34j5OS >>758
だから何?同じケースなの?
紛セは
①そもそも片側が納得できなければ
裁判に移行する。
②保険会社側に有利になることは
ままある。
なんで過失割合が離れている時は
止めた方が良いことが多い。
だから何?同じケースなの?
紛セは
①そもそも片側が納得できなければ
裁判に移行する。
②保険会社側に有利になることは
ままある。
なんで過失割合が離れている時は
止めた方が良いことが多い。
759無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 10:55:55.67ID:RoKG6Xyc 紛センって任意入ってなくても利用できるのですか?
762無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 11:16:05.84ID:Q7wp48+o だいたい赤くなってるのはあたおか
764無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 12:25:51.92ID:RnQCw2LW どっちなんだい
765無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 12:32:45.66ID:HLCXBZor 相手の機嫌を損ねたら裁判になるから相手の言う事は全て従えみたいな書き込みが多いけど、普通の人はそんな事で決めないんじゃない
もっと実利のところだと思うよ
もっと実利のところだと思うよ
766無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 12:35:53.13ID:nWgPYIll 「紛センって任意入ってなくても利用できるのですか?」(759)
この聞き方だと被害者が任意入ってないケースなのか、加害者が任意入ってないケースなのか
不明確だからなあ。
「①そもそも片側が納得できなければ裁判に移行する。」(758)
あれれ?任意保険会社側は紛センが出した裁定を拒否できないって習ったけど違ったっけ?
この聞き方だと被害者が任意入ってないケースなのか、加害者が任意入ってないケースなのか
不明確だからなあ。
「①そもそも片側が納得できなければ裁判に移行する。」(758)
あれれ?任意保険会社側は紛センが出した裁定を拒否できないって習ったけど違ったっけ?
767無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 12:56:03.69ID:QmDem8Ue 分かってておちょくってるの草
768無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 13:13:29.38ID:RoKG6Xyc769無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 13:43:34.70ID:bcLLuKYN770無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 13:44:44.88ID:nWgPYIll 747氏が俺と同じことを考えて「紛センに持ち込むのも手じゃない?」と言ったのかは
分からないけど、「車もぶつけられたなら(相談者は)事故の被害者でもあるから」
『お前(バイク)の後遺障害が何級だと判断されるのかは知らんがそんなの待ってられない。
俺(相談者)の車がお前(バイク)にぶつけられて損害を被ったのは間違いないし、
こんなの何か月待とうが何年待とうが車が被った損害は変わらないのだからお前は俺に
一刻も早く車の修理代を払わんかい!』
で紛センに話を持って行って
「今回の事故の過失割合は○○対○○で、車の修理代は**万円ですからバイク側の
任意保険会社はこの人(車)に△△万円払いなさい」
って裁定をもらえば、
その後バイクの人の後遺障害等級(**級or等級非該当)が明らかになって
『全損害が***万円だと分かりましたから過失割合50対50なのでその半額の□□□万円を
払って下さい』
とか言い出したときに
『何を言うか。過失割合は○○対○○だという裁定が紛センで下っているだろ。50対50とか
ふざけたこと言うな。俺は***万円から裁定で下った過失割合に対応する金額しか払わん』
とか言い返すために747氏は「紛センに持ち込むのも手じゃない?」と言ったのではないかと。
分からないけど、「車もぶつけられたなら(相談者は)事故の被害者でもあるから」
『お前(バイク)の後遺障害が何級だと判断されるのかは知らんがそんなの待ってられない。
俺(相談者)の車がお前(バイク)にぶつけられて損害を被ったのは間違いないし、
こんなの何か月待とうが何年待とうが車が被った損害は変わらないのだからお前は俺に
一刻も早く車の修理代を払わんかい!』
で紛センに話を持って行って
「今回の事故の過失割合は○○対○○で、車の修理代は**万円ですからバイク側の
任意保険会社はこの人(車)に△△万円払いなさい」
って裁定をもらえば、
その後バイクの人の後遺障害等級(**級or等級非該当)が明らかになって
『全損害が***万円だと分かりましたから過失割合50対50なのでその半額の□□□万円を
払って下さい』
とか言い出したときに
『何を言うか。過失割合は○○対○○だという裁定が紛センで下っているだろ。50対50とか
ふざけたこと言うな。俺は***万円から裁定で下った過失割合に対応する金額しか払わん』
とか言い返すために747氏は「紛センに持ち込むのも手じゃない?」と言ったのではないかと。
772無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 15:04:07.14ID:RoKG6Xyc 質問者は紛セン利用できるけど、バイク氏は利用できないってことか。
バイク氏悲惨だね。
弁特なくて自腹で弁護士つけると赤字になりそうだし…
バイク氏悲惨だね。
弁特なくて自腹で弁護士つけると赤字になりそうだし…
773無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 15:11:54.85ID:bcLLuKYN >>772
先に裁判起こされたら紛セン使えないのと同様に、どちらも紛センが使える場合、先に申し込んだモン勝ちなんじゃないかな
先に裁判起こされたら紛セン使えないのと同様に、どちらも紛センが使える場合、先に申し込んだモン勝ちなんじゃないかな
775無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 15:27:31.78ID:6z34j5OS776無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 15:28:13.59ID:LXcKK6Lf777無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 16:13:52.39ID:6z34j5OS 勘違いしている輩が多いから
説明するが
保険会社が対相談者と話す場合は
紛セは有効だが
被害者?が弁護士に委任され裁判する方向となったら紛セは降りるよ。
ソースはおれ
やっと5月に裁判終わったよ
大体8割認められた。
説明するが
保険会社が対相談者と話す場合は
紛セは有効だが
被害者?が弁護士に委任され裁判する方向となったら紛セは降りるよ。
ソースはおれ
やっと5月に裁判終わったよ
大体8割認められた。
778無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 16:24:44.50ID:nWgPYIll 777「勘違いしている輩が多いから説明する」
「被害者が弁護士に委任され裁判する方向となったら紛セは降りる」とは
知らずに
「被害者が弁護士に委任され裁判する方向となっても、紛セは『その件は我々に
先に話が来ております』とか言って裁判所を制止し、降りずに、裁定を下す」などと
考えている人がいるってことですか?
このスレのどのレス番号の人がそういう考えだと思いましたか?
『輩が多い』ってことは複数人ですよね?
「被害者が弁護士に委任され裁判する方向となったら紛セは降りる」とは
知らずに
「被害者が弁護士に委任され裁判する方向となっても、紛セは『その件は我々に
先に話が来ております』とか言って裁判所を制止し、降りずに、裁定を下す」などと
考えている人がいるってことですか?
このスレのどのレス番号の人がそういう考えだと思いましたか?
『輩が多い』ってことは複数人ですよね?
779無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 16:43:42.67ID:bcLLuKYN 申立人の相手の保険会社側は、紛センの裁定を尊重しなければならないんじゃなかったっけ?
だから相手の保険会社が裁判に持ち込めないのでは?相手が保険使わずに自分で裁判起こすならともかく
だから相手の保険会社が裁判に持ち込めないのでは?相手が保険使わずに自分で裁判起こすならともかく
781無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 16:55:13.17ID:If0fA6yW 779が正解。赤くなってるやつは嘘広めるな
782無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 17:08:22.17ID:6z34j5OS 781もだね
783無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 17:21:02.48ID:HLCXBZor 紛セのあっせん案を申立人が同意したら相手保険会社は尊重することになってるけど、それに至る過程で保険会社が裁判に移す申述をして紛セが許可すれば可能
784無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 17:27:03.38ID:dQDCyexf よく他人のことでここまで熱くなれる
785無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 17:41:29.84ID:6z34j5OS786無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 17:50:55.74ID:H2wie0UU 今日1番たくさん書き込んでいる人はいわゆる
粗削りだが光るものがある、という評価まであと一歩だ、がんばれ〜。
粗削りだが光るものがある、という評価まであと一歩だ、がんばれ〜。
788無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 18:59:29.30ID:H2wie0UU 人損も、って770の仮定の話だとバイクが車にぶつかって来て車の中の人は無傷だから
人損は0円で確定しているのではないの?
請求者は車で、請求される側はバイク、バイクの任意保険会社だよね。
車の修理代を払えっていうのが表向きの請求で、真の目的は過失割合を確定させたい。
人損は0円で確定しているのではないの?
請求者は車で、請求される側はバイク、バイクの任意保険会社だよね。
車の修理代を払えっていうのが表向きの請求で、真の目的は過失割合を確定させたい。
789無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 19:27:26.28ID:HLCXBZor >>785
紛セのホームページだと下記になってるけど
和解あっ旋は、次の場合に終了となります。
①和解が成立した場合
②相談担当弁護士が和解の成立の見込みがないと判断し、和解あっ旋が不調となった場合
③申立人(被害者)が和解あっ旋を取下げた場合
④保険会社等から訴訟による解決の要請(訴訟移行の要請)が出され、センターで訴訟移行の要請が承認された場合
紛セのホームページだと下記になってるけど
和解あっ旋は、次の場合に終了となります。
①和解が成立した場合
②相談担当弁護士が和解の成立の見込みがないと判断し、和解あっ旋が不調となった場合
③申立人(被害者)が和解あっ旋を取下げた場合
④保険会社等から訴訟による解決の要請(訴訟移行の要請)が出され、センターで訴訟移行の要請が承認された場合
790無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 19:53:26.23ID:6z34j5OS791無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 20:00:12.67ID:If0fA6yW 取り下げなんてめったにないんだけどな
792無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 20:01:24.09ID:If0fA6yW 俺は弁護士使ったけど弁護士は紛せんチョイスして満額回答だったけどな
793無責任な名無しさん
2022/06/21(火) 20:03:22.78ID:HLCXBZor 相手の保険会社側から裁判に移せるかどうかの話だったかと思うんだけど?
794634
2022/06/21(火) 20:03:24.70ID:d+7pCdmS 皆さんコメントありがとうございます
自分は自動車の修理費は相手に求めようとは思っていませんが
何か問題ありますかね?
裁判の話しは相手側から今のところ出ていませんし 穏便に済ませたいのが本心です
自分は自動車の修理費は相手に求めようとは思っていませんが
何か問題ありますかね?
裁判の話しは相手側から今のところ出ていませんし 穏便に済ませたいのが本心です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- 建設会社勤務、ラップ活動も 川崎女性遺棄の27歳容疑者 [少考さん★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【発達障害】ADHDの「先延ばし癖」改善に「殴る」は有効か Xで主張流布、専門家は警鐘「ずっとは続かない」 [シャチ★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 「東京に住んでると美術館や舞台オペラ、クラシック公演を毎日見に行ける」⇦これガチで東京以外のジャップでは実現不能だよな… [271912485]
- ふなふな言ってるうちにGWが終わるのをみんなで感慨深く楽しむお🏡
- 人殺し集団←何を思い浮かべた?
- 石破内閣支持率33.3% [696684471]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 「予約」が苦手で憂鬱なおじさんいるでしょ? [786835273]