不動産競売を語りましょう。
不動産競売物件情報(BITシステム)
http://bit.sikkou.jp/
東京地裁 競売ファイル・競売手続説明書(物件明細書の記載等)
http://bit.sikkou.jp/jsp/court/xxw/html/Man_tokyo.pdf
競売公売com
http://xn--55q36pba3495a.com/
ボウズは完スルーで
謹啓、時下御尊家御一統様には益々御清祥の段大慶至極に存じ上げます。
longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
上記の者、平成三十年五月二日付を以て競売不動産スレ「絶縁」致しました。
上、念のためご通知申し上げます。
敬具
探検
競売中の不動産について 強制執行27件目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1無責任な名無しさん
2018/05/27(日) 12:46:00.13ID:+MB+WCyy2longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/05/27(日) 14:21:48.29ID:ktdl1GTQ >>1 > 「絶縁」致しました//
大体さ、オ〆は私と、絶つべきどんな縁があったってんだよ。オ〆に盃呉れてやった覚えなぞないぞ。
私に関しては、自らの主張を述べるのにアホなオ〆が好都合なので、
ダシにしてるだけなんだから、それは別段、オ〆と縁を結んだとは云わんだろ。
たまたま莫迦なオ〆が私の目の付く所に棲み付いてたってだけでさ。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/912
前スレ誘導も兼ねて、取敢えず。
大体さ、オ〆は私と、絶つべきどんな縁があったってんだよ。オ〆に盃呉れてやった覚えなぞないぞ。
私に関しては、自らの主張を述べるのにアホなオ〆が好都合なので、
ダシにしてるだけなんだから、それは別段、オ〆と縁を結んだとは云わんだろ。
たまたま莫迦なオ〆が私の目の付く所に棲み付いてたってだけでさ。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/912
前スレ誘導も兼ねて、取敢えず。
2018/05/27(日) 16:41:48.68ID:v8LPOKTv
立てんなっていっただろ!
4longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/05/27(日) 19:16:04.22ID:ktdl1GTQ >>3 > 立てんなっていっただろ!//
開始決定すんなっていっただろ! で済めば誰も苦労はせんのだよノータリン。
序でに貼っとくか。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレが効きすぎ藁
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/476-479n
> テメェの扱った物件晒してミバレに及んだノータリン
平成25年(ヌ)第63号・・・土地所有者代理人弁護士はMだね//
オ〆が自覚し改善すべきはね(無駄不可能なのだろうがね)、それに至ったオ〆の莫迦さ加減や反社会性なのだよ。
身内同士で収去命令ってさ、莫迦やノータリンやキチガイの弁護士がおるとしか云えんだろアホウ
回答書を訂正ってさ、占有者に権原ありませんなんて、目玉三角にして書いてたのかよ藁
オ〆の各種反社会性は前スレ>>3でも書いたがね。莫迦は身の程を弁えな。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/3
最底辺弁護士はカナシイのォ、前スレ>>687でも書いたんだが藁
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/687
私の書いてることに矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
身内同士で収去命令ってさ、オ〆は気違いだろ。
気違い弁護士を小莫迦にするってならともかく、オ〆以外の誰がそんな物件を引き合いにだすってんだよ。
で、ここでもオ〆は、独自の気違い法解釈やら餓鬼の如き糞投稿に明け暮れ、
鳴きながら実名晒される事に文句を並べたりしてるんだシネ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、オ〆はオ〆以外の何物(ママ)でもありえんのだよ。
前スレの1は誰だか知らんが、1000は俺様が華麗にゲッチュ〜
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/1000
開始決定すんなっていっただろ! で済めば誰も苦労はせんのだよノータリン。
序でに貼っとくか。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレが効きすぎ藁
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/476-479n
> テメェの扱った物件晒してミバレに及んだノータリン
平成25年(ヌ)第63号・・・土地所有者代理人弁護士はMだね//
オ〆が自覚し改善すべきはね(無駄不可能なのだろうがね)、それに至ったオ〆の莫迦さ加減や反社会性なのだよ。
身内同士で収去命令ってさ、莫迦やノータリンやキチガイの弁護士がおるとしか云えんだろアホウ
回答書を訂正ってさ、占有者に権原ありませんなんて、目玉三角にして書いてたのかよ藁
オ〆の各種反社会性は前スレ>>3でも書いたがね。莫迦は身の程を弁えな。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/3
最底辺弁護士はカナシイのォ、前スレ>>687でも書いたんだが藁
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/687
私の書いてることに矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
身内同士で収去命令ってさ、オ〆は気違いだろ。
気違い弁護士を小莫迦にするってならともかく、オ〆以外の誰がそんな物件を引き合いにだすってんだよ。
で、ここでもオ〆は、独自の気違い法解釈やら餓鬼の如き糞投稿に明け暮れ、
鳴きながら実名晒される事に文句を並べたりしてるんだシネ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、オ〆はオ〆以外の何物(ママ)でもありえんのだよ。
前スレの1は誰だか知らんが、1000は俺様が華麗にゲッチュ〜
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/1000
2018/05/27(日) 19:39:37.80ID:5XPJvJKG
司法試験通ってから講釈たれようなキチガイ坊主
6longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/05/27(日) 19:56:04.84ID:ktdl1GTQ >>5 > 司法試験通ってから講釈たれようなキチガイ坊主//
死沼で莫迦が治らんではどうしようもなかろうアホウ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/1000
オ〆は何のために司法試験を通ったのかね。
ここで身バレして、エテ公を繰り返し莫迦を晒すためなのかい。
志が最底辺よの藁
死沼で莫迦が治らんではどうしようもなかろうアホウ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/1000
オ〆は何のために司法試験を通ったのかね。
ここで身バレして、エテ公を繰り返し莫迦を晒すためなのかい。
志が最底辺よの藁
7無責任な名無しさん
2018/05/27(日) 20:09:53.72ID:JgNvlnpk https://meetupery.com
こいつきもすぎ・・・
こいつきもすぎ・・・
2018/05/27(日) 20:38:47.22ID:vYRbN7nc
ここ坊主ってキチガイをからかってウオッチするスレだぞ。
坊主のあおり上等だw
坊主のあおり上等だw
9longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/05/27(日) 20:44:14.73ID:ktdl1GTQ >>8 > ここ坊主ってキチガイをからかってウオッチするスレだぞ//
はァ? オ〆が莫迦を晒すスレだろ、実態としては、趣旨とは異なるとしても。
人様の云う事に矛盾でもあるってならさ、サッサと書けばよかろう℃低脳。
> あおり上等だw//
煽られまくりのオ〆は最下等。莫迦は身の程を弁えな。
はァ? オ〆が莫迦を晒すスレだろ、実態としては、趣旨とは異なるとしても。
人様の云う事に矛盾でもあるってならさ、サッサと書けばよかろう℃低脳。
> あおり上等だw//
煽られまくりのオ〆は最下等。莫迦は身の程を弁えな。
2018/05/27(日) 22:18:54.74ID:5XPJvJKG
憧れの弁護士にはまず司法試験受からないとなれないぞ
まさか一度も受けたことないとか言わないよな独身坊主さんよ
50代まで実家の両親にしがみついて勉強してたんだよな?
まさか司法試験童貞じゃないよな?
まさか一度も受けたことないとか言わないよな独身坊主さんよ
50代まで実家の両親にしがみついて勉強してたんだよな?
まさか司法試験童貞じゃないよな?
11longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/05/28(月) 02:24:16.10ID:GroIAkH+ >>10
> まさか一度も受けたことないとか言わないよな独身坊主さんよ//
あはは、私は司法試験に一度もすべった事はないよ。
> 50代まで実家の両親にしがみついて勉強してたんだよな?//
そりゃオ〆だろ藁
まぁ、オ〆を8年も遊ばせてたんだから、オ〆のオヤジはそれなり鴨試練がな。
だが、そりゃオ〆の資産ではないし、オヤジの通帳を晒したわけでもないんだろ。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1493852296/646-735n
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレが効きすぎ藁、>>4記載の通りでさ。
> まさか一度も受けたことないとか言わないよな独身坊主さんよ//
あはは、私は司法試験に一度もすべった事はないよ。
> 50代まで実家の両親にしがみついて勉強してたんだよな?//
そりゃオ〆だろ藁
まぁ、オ〆を8年も遊ばせてたんだから、オ〆のオヤジはそれなり鴨試練がな。
だが、そりゃオ〆の資産ではないし、オヤジの通帳を晒したわけでもないんだろ。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1493852296/646-735n
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレが効きすぎ藁、>>4記載の通りでさ。
12longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/05/28(月) 07:22:13.37ID:GroIAkH+ >>10 > まさか司法試験童貞じゃないよな?//
プロ受験生藁
まぁオ〆は、弁護士にになれば世界征服もできると憧れて、プ〜タロ受験生してたんだよな。
弁護士にはなったが弁護士会にショバ代払ってカツカツで、
年金も払えず住宅ローンも受けられずに年老いただけよの。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/911
オ〆の収入ってさ、齧ってた親の脛より少ないんじゃないのかい。
エテ公底辺弁護士の宮岡孝之、マサにプロ受験生よの。
プロ受験生藁
まぁオ〆は、弁護士にになれば世界征服もできると憧れて、プ〜タロ受験生してたんだよな。
弁護士にはなったが弁護士会にショバ代払ってカツカツで、
年金も払えず住宅ローンも受けられずに年老いただけよの。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/911
オ〆の収入ってさ、齧ってた親の脛より少ないんじゃないのかい。
エテ公底辺弁護士の宮岡孝之、マサにプロ受験生よの。
2018/05/28(月) 07:32:00.25ID:2jo/8cwH
効いてる(笑)効いてる(笑)
2018/05/28(月) 09:20:34.16ID:TqJ01PZT
効いてる効いてるw
2018/05/28(月) 14:20:37.35ID:NXkqbOdZ
こんだけ証拠のログ溜まってるし、宮岡弁護士からの開示請求あったら、完全に要求通るだろ。
2018/05/28(月) 16:58:23.70ID:T4n2dOhI
まぁ普通に名誉毀損で賠償だよね
17sage
2018/05/28(月) 17:26:36.72ID:2IUFoQHt 名誉棄損は刑事告訴と民事賠償の両方があるからね
刑事で宥恕してほしかったらカネ積めよって戦術だろ
泳がせてるのも損害期間に応じて賠償額が上がるからだし
法律のプロに喧嘩売るもんじゃないよ
刑事で宥恕してほしかったらカネ積めよって戦術だろ
泳がせてるのも損害期間に応じて賠償額が上がるからだし
法律のプロに喧嘩売るもんじゃないよ
18longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/05/28(月) 18:35:03.51ID:GroIAkH+19longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/05/28(月) 18:55:12.01ID:GroIAkH+2018/05/28(月) 20:08:56.48ID:2jo/8cwH
効いてる(笑) 効いてる(笑)
21無責任な名無しさん
2018/05/29(火) 10:55:23.81ID:x9vkrv0W なんか勘違いしてる奴がいるが、司法試験って受ける条件が厳しいからボウズには受験は無理だぞ
22longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/05/29(火) 20:56:58.26ID:ZNCGDR7l >>21 > なんか勘違いしてる奴がいるが、司法試験って受ける条件が厳しいから//
オ〆もプロ受験生なのかね、それとも、オ〆はプロ受験生なのかね。
> ボウズには受験は無理だぞ//
ノータリン坊主よ、何れであったとしても、
だがオ〆は私より遥かに頭割るそうだな、何の自慢にもならんがね。
オ〆もプロ受験生なのかね、それとも、オ〆はプロ受験生なのかね。
> ボウズには受験は無理だぞ//
ノータリン坊主よ、何れであったとしても、
だがオ〆は私より遥かに頭割るそうだな、何の自慢にもならんがね。
2018/05/29(火) 22:07:24.71ID:NSsBFEYc
効いてる(笑)効いてる(笑)
2018/05/31(木) 11:40:59.94ID:IDzKGFs4
大阪本庁
平成29年(ケ)第934号
なかなか魅力的な土地やでホンマ
平成29年(ケ)第934号
なかなか魅力的な土地やでホンマ
2018/05/31(木) 11:52:04.69ID:XDU+Fr95
もう坊主はこのスレ出て行けよ。迷惑なんだよ。迷惑という言葉の意味を海より深く理解してみろ。
坊主はみんなの迷惑なんだよ。出て行けよ。
坊主はみんなの迷惑なんだよ。出て行けよ。
2018/05/31(木) 16:33:41.12ID:O8NjC5aK
苛められたり嫌われたりハブられたりリアルでされてきたんだろうが、ネットでまで嫌われる必要なかろうボウズ君。
これ以上嫌われてどうする?
もう人生20年位しかねえんだからよく考えろ。
とりあえずもう出てこないでくれ。
大人しく六法全書見ながら司法試験にむけて勉強してろ。
これ以上嫌われてどうする?
もう人生20年位しかねえんだからよく考えろ。
とりあえずもう出てこないでくれ。
大人しく六法全書見ながら司法試験にむけて勉強してろ。
2018/05/31(木) 23:11:41.77ID:iENNlHmr
大阪平30年(ヌ)2
汚い居酒屋
不振し
汚い居酒屋
不振し
28無責任な名無しさん
2018/05/31(木) 23:26:07.87ID:2i4OTZJe まあ、どう考えてもキチガイボウズは人生負け組だろ
そこそこ幸せなら、コミュニティーに割って入ってそれを壊すなどという事はしない
そこそこ幸せなら、コミュニティーに割って入ってそれを壊すなどという事はしない
29longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/01(金) 05:32:37.45ID:xMEqZIMD2018/06/01(金) 10:25:56.38ID:zajtjaQs
効いてる(笑)効いてる(笑)
31無責任な名無しさん
2018/06/01(金) 11:15:53.57ID:fIRHQag332longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/01(金) 17:41:50.13ID:xMEqZIMD2018/06/01(金) 18:27:08.85ID:5fW1G7CR
効いてる効いてるw
34longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/01(金) 19:44:09.16ID:xMEqZIMD >>24 > 大阪本庁 平成29年(ケ)第934号 なかなか魅力的な土地やでホンマ//
>>27 > 大阪平30年(ヌ)2 汚い居酒屋 不振し//
http://bit.sikkou.jp/
関係人陳述とか執行官意見の長いの見つけて、思い付いた単語くっつけて、
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけでプロ気取り、にしか見えんのだがね。
どう魅力的で不振し(はぁ? 重要臓器が不振死?)なのかでも書いてみなよ。
>>33 > 効いてる効いてるw//
ここはオ〆が莫迦なエテ公晒すスレじゃないんだよ。身の程を弁えな。
>>27 > 大阪平30年(ヌ)2 汚い居酒屋 不振し//
http://bit.sikkou.jp/
関係人陳述とか執行官意見の長いの見つけて、思い付いた単語くっつけて、
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけでプロ気取り、にしか見えんのだがね。
どう魅力的で不振し(はぁ? 重要臓器が不振死?)なのかでも書いてみなよ。
>>33 > 効いてる効いてるw//
ここはオ〆が莫迦なエテ公晒すスレじゃないんだよ。身の程を弁えな。
2018/06/01(金) 21:27:04.89ID:5fW1G7CR
効いてる 効いてるw
2018/06/02(土) 00:19:43.44ID:YuAdVCNn
5chは匿名性が高いからな
ボウズはここに隔離して
競売を語るのはtwitterのほうでやろうぜ、みんな来てるデ
ボウズはここに隔離して
競売を語るのはtwitterのほうでやろうぜ、みんな来てるデ
37longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/02(土) 05:55:32.12ID:XLMbiNwy >>36 > ボウズはここに隔離して//
ヘタレ坊主よ、それは隔離するんじゃなくて、オ〆が逃げると云うんだよ。
> twitterのほうでやろうぜ、みんな来てるデ//
「みんな」をそこへ隔離するには及ばんよ。
>>35,>>33 > 効いてる効いてるw//
エテ公ここはオ〆が莫迦なエテ公晒すスレじゃないんだよ。身の程を弁えな。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレが効きすぎ藁
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/476-479n
> テメェの扱った物件晒してミバレに及んだノータリン
平成25年(ヌ)第63号・・・土地所有者代理人弁護士はMだね//
オ〆が自覚し改善すべきはね(無駄不可能なのだろうがね)、それに至ったオ〆の莫迦さ加減や反社会性なのだよ。
身内同士で収去命令ってさ、莫迦やノータリンやキチガイの弁護士がおるとしか云えんだろアホウ
回答書を訂正ってさ、占有者に権原ありませんなんて、目玉三角にして書いてたのかよ藁
オ〆の各種反社会性は前スレ>>3でも書いたがね。莫迦は身の程を弁えな。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/3
最底辺弁護士はカナシイのォ、前スレ>>687でも書いたんだが藁
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/687
私の書いてることに矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
身内同士で収去命令ってさ、オ〆は気違いだろ。
気違い弁護士を小莫迦にするってならともかく、オ〆以外の誰がそんな物件を引き合いにだすってんだよ。
で、ここでもオ〆は、独自の気違い法解釈やら餓鬼の如き糞投稿に明け暮れ、
鳴きながら実名晒される事に文句を並べたりしてるんだシネ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、オ〆はオ〆以外の何物(ママ)でもありえんのだよ。
まぁ、>>4の再掲ではあるがね。
その隔離ツイッターとやらにも、ツイートだか何だか知らんが、4のアドを貼っておけ。
ヘタレ坊主よ、それは隔離するんじゃなくて、オ〆が逃げると云うんだよ。
> twitterのほうでやろうぜ、みんな来てるデ//
「みんな」をそこへ隔離するには及ばんよ。
>>35,>>33 > 効いてる効いてるw//
エテ公ここはオ〆が莫迦なエテ公晒すスレじゃないんだよ。身の程を弁えな。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレが効きすぎ藁
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/476-479n
> テメェの扱った物件晒してミバレに及んだノータリン
平成25年(ヌ)第63号・・・土地所有者代理人弁護士はMだね//
オ〆が自覚し改善すべきはね(無駄不可能なのだろうがね)、それに至ったオ〆の莫迦さ加減や反社会性なのだよ。
身内同士で収去命令ってさ、莫迦やノータリンやキチガイの弁護士がおるとしか云えんだろアホウ
回答書を訂正ってさ、占有者に権原ありませんなんて、目玉三角にして書いてたのかよ藁
オ〆の各種反社会性は前スレ>>3でも書いたがね。莫迦は身の程を弁えな。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/3
最底辺弁護士はカナシイのォ、前スレ>>687でも書いたんだが藁
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/687
私の書いてることに矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
身内同士で収去命令ってさ、オ〆は気違いだろ。
気違い弁護士を小莫迦にするってならともかく、オ〆以外の誰がそんな物件を引き合いにだすってんだよ。
で、ここでもオ〆は、独自の気違い法解釈やら餓鬼の如き糞投稿に明け暮れ、
鳴きながら実名晒される事に文句を並べたりしてるんだシネ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、オ〆はオ〆以外の何物(ママ)でもありえんのだよ。
まぁ、>>4の再掲ではあるがね。
その隔離ツイッターとやらにも、ツイートだか何だか知らんが、4のアドを貼っておけ。
2018/06/02(土) 10:39:59.84ID:9poS6ILW
ボウズが来たら皆で黙りこくるってどう?統合失調症のボウズなんかまともに相手してたらだめだよ。
早く精神科に入院しろ。
早く精神科に入院しろ。
39longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/02(土) 16:02:11.81ID:XLMbiNwy >>38 > ボウズが来たら皆で黙りこくるってどう?//
矛盾を疲れて何の反論も出禁から黙りコクらざるを得んのだろアホ。
オ〆の膿味噌は疲れてるんじゃなくて、元より悪いから何の論拠もないのだし、
オ〆の如き莫迦は沈黙を以てオノレの莫迦坂衒をコクらざるをえんのだし、
従ってオ〆は最初から来るには及ばんのだシネ。
> 統合失調症のボウズなんかまともに相手してたらだめだよ//
人様の云う事に矛盾でもあるってならさ、サッサといえばよかろ、
聞かれもしないのに矛盾だらけの妄言を垂れ流して、
矛盾を突かれてエテ公してるんじゃなくてな、この気違いボウズが。
> 早く精神科に入院しろ//
私が入院してもオ〆の莫迦は治らんし、オ〆が入院しても医者の管轄違いだよ。
死沼で治らんオ〆の莫迦も、アレの山芋、医者でも温泉でも治らない、と昔から云うだろが。
矛盾を疲れて何の反論も出禁から黙りコクらざるを得んのだろアホ。
オ〆の膿味噌は疲れてるんじゃなくて、元より悪いから何の論拠もないのだし、
オ〆の如き莫迦は沈黙を以てオノレの莫迦坂衒をコクらざるをえんのだし、
従ってオ〆は最初から来るには及ばんのだシネ。
> 統合失調症のボウズなんかまともに相手してたらだめだよ//
人様の云う事に矛盾でもあるってならさ、サッサといえばよかろ、
聞かれもしないのに矛盾だらけの妄言を垂れ流して、
矛盾を突かれてエテ公してるんじゃなくてな、この気違いボウズが。
> 早く精神科に入院しろ//
私が入院してもオ〆の莫迦は治らんし、オ〆が入院しても医者の管轄違いだよ。
死沼で治らんオ〆の莫迦も、アレの山芋、医者でも温泉でも治らない、と昔から云うだろが。
40無責任な名無しさん
2018/06/02(土) 16:16:42.46ID:yPzhO6lm 【元SKE矢方、乳癌″】 事故から10年後の2021年頃ピーク、1986-1996に東北で激増、統計また非公開
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527905048/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527905048/l50
2018/06/02(土) 16:28:38.46ID:Q+pavNxV
坊主効き過ぎだろw
42longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/02(土) 19:02:16.53ID:XLMbiNwy >>38 > ボウズが来たら皆で黙りこくるってどう?//
ン? 気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、オ〆以外にもさ、
ギョーカイで無駄飯喰らうだけの分際でプロ気取りなのが出てきても、
オ〆のノータリン鰤ガイドライン貼り付けられるのがヤダ、って事かね。
一応さ、アホは臭いで分別してるんだがね。直近では前スレのコレとかな。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/891-897n
> 恩田クン?・・・悠揮クンは販売部部長やってるアホ息子かね//
まぁ、オ〆みたいに反社会的とまでは遺憾ので、諭してる程度だがね。
>>41 > 坊主効き過ぎだろw//
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレが効きすぎ藁
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/476-479n
> テメェの扱った物件晒してミバレに及んだノータリン
平成25年(ヌ)第63号・・・土地所有者代理人弁護士はMだね//
オ〆が自覚し改善すべきはね(無駄不可能なのだろうがね)、それに至ったオ〆の莫迦さ加減や反社会性なのだよ。
身内同士で収去命令ってさ、莫迦やノータリンやキチガイの弁護士がおるとしか云えんだろアホウ
回答書を訂正ってさ、占有者に権原ありませんなんて、目玉三角にして書いてたのかよ藁
オ〆の各種反社会性は>>3でも書いたがね。莫迦は身の程を弁えな。
最底辺弁護士はカナシイのォ、>>687でも書いたんだが藁
私の書いてることに矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
身内同士で収去命令ってさ、オ〆は気違いだろ。
気違い弁護士を小莫迦にするってならともかく、オ〆以外の誰がそんな物件を引き合いにだすってんだよ。
で、ここでもオ〆は、独自の気違い法解釈やら餓鬼の如き糞投稿に明け暮れ、
鳴きながら実名晒される事に文句を並べたりしてるんだシネ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、オ〆はオ〆以外の何物(ママ)でもありえんのだよ。
ン? 気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、オ〆以外にもさ、
ギョーカイで無駄飯喰らうだけの分際でプロ気取りなのが出てきても、
オ〆のノータリン鰤ガイドライン貼り付けられるのがヤダ、って事かね。
一応さ、アホは臭いで分別してるんだがね。直近では前スレのコレとかな。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/891-897n
> 恩田クン?・・・悠揮クンは販売部部長やってるアホ息子かね//
まぁ、オ〆みたいに反社会的とまでは遺憾ので、諭してる程度だがね。
>>41 > 坊主効き過ぎだろw//
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレが効きすぎ藁
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/476-479n
> テメェの扱った物件晒してミバレに及んだノータリン
平成25年(ヌ)第63号・・・土地所有者代理人弁護士はMだね//
オ〆が自覚し改善すべきはね(無駄不可能なのだろうがね)、それに至ったオ〆の莫迦さ加減や反社会性なのだよ。
身内同士で収去命令ってさ、莫迦やノータリンやキチガイの弁護士がおるとしか云えんだろアホウ
回答書を訂正ってさ、占有者に権原ありませんなんて、目玉三角にして書いてたのかよ藁
オ〆の各種反社会性は>>3でも書いたがね。莫迦は身の程を弁えな。
最底辺弁護士はカナシイのォ、>>687でも書いたんだが藁
私の書いてることに矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
身内同士で収去命令ってさ、オ〆は気違いだろ。
気違い弁護士を小莫迦にするってならともかく、オ〆以外の誰がそんな物件を引き合いにだすってんだよ。
で、ここでもオ〆は、独自の気違い法解釈やら餓鬼の如き糞投稿に明け暮れ、
鳴きながら実名晒される事に文句を並べたりしてるんだシネ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、オ〆はオ〆以外の何物(ママ)でもありえんのだよ。
2018/06/02(土) 19:54:07.28ID:OJpvnkKu
効いてる(笑)効いてる(笑)
44無責任な名無しさん
2018/06/03(日) 18:34:57.38ID:STTdL5zH オイ、ボウズ、オマエのせいで誰も競売物件のハナシしなくなったじゃねーか
何か面白物件探してこいや
何か面白物件探してこいや
2018/06/03(日) 20:47:22.86ID:Q9Ha3mTI
ボウズは完スルーで
謹啓、時下御尊家御一統様には益々御清祥の段大慶至極に存じ上げます。
longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
上記の者、平成三十年五月二日付を以て競売不動産スレ「絶縁」致しました。
上、念のためご通知申し上げます。
敬具
謹啓、時下御尊家御一統様には益々御清祥の段大慶至極に存じ上げます。
longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
上記の者、平成三十年五月二日付を以て競売不動産スレ「絶縁」致しました。
上、念のためご通知申し上げます。
敬具
46longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/04(月) 05:58:31.50ID:/kz20CEj >>44 > オイ、ボウズ、オマエのせいで誰も競売物件のハナシしなくなったじゃねーか//
おい、気違いボウズ、私の書いてる事の何が矛盾してて私のせいなのかね。
オ〆が嘘デタラメだらけの糞投稿に及び、私がソレを批判し、ソレをダシにして自分の見解を述べ、
結果として誰も競売物件のハナシしなくなったならば、そりゃオ〆のせいだろが。
そして事実関係としては、誰もギョーカイで無駄飯喰らってプロ気取りのいい加減な糞投稿に及ばなくなった、
という事だろ。
> 何か面白物件探してこいや//
差し出口を叩いてもね、相手と対等になれるわけじゃないんだよ。
競売資料の長いの引っ張っていい加減な思い付きをくっつけてるんじゃなくて、
何ぞ自分の分析でも書いてみなよ。要するに、莫迦は身の程を弁えな。
>>43,>>45
エテ公、邪魔なだけだよノータリン
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレが効きすぎ藁
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/476-479n
> テメェの扱った物件晒してミバレに及んだノータリン
平成25年(ヌ)第63号・・・土地所有者代理人弁護士はMだね//
オ〆が自覚し改善すべきはね(無駄不可能なのだろうがね)、それに至ったオ〆の莫迦さ加減や反社会性なのだよ。
身内同士で収去命令ってさ、莫迦やノータリンやキチガイの弁護士がおるとしか云えんだろアホウ
回答書を訂正ってさ、占有者に権原ありませんなんて、目玉三角にして書いてたのかよ藁
オ〆の各種反社会性は>>3でも書いたがね。莫迦は身の程を弁えな。
最底辺弁護士はカナシイのォ、>>687でも書いたんだが藁
私の書いてることに矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
身内同士で収去命令ってさ、オ〆は気違いだろ。
気違い弁護士を小莫迦にするってならともかく、オ〆以外の誰がそんな物件を引き合いにだすってんだよ。
で、ここでもオ〆は、独自の気違い法解釈やら餓鬼の如き糞投稿に明け暮れ、
鳴きながら実名晒される事に文句を並べたりしてるんだシネ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、オ〆はオ〆以外の何物(ママ)でもありえんのだよ。
おい、気違いボウズ、私の書いてる事の何が矛盾してて私のせいなのかね。
オ〆が嘘デタラメだらけの糞投稿に及び、私がソレを批判し、ソレをダシにして自分の見解を述べ、
結果として誰も競売物件のハナシしなくなったならば、そりゃオ〆のせいだろが。
そして事実関係としては、誰もギョーカイで無駄飯喰らってプロ気取りのいい加減な糞投稿に及ばなくなった、
という事だろ。
> 何か面白物件探してこいや//
差し出口を叩いてもね、相手と対等になれるわけじゃないんだよ。
競売資料の長いの引っ張っていい加減な思い付きをくっつけてるんじゃなくて、
何ぞ自分の分析でも書いてみなよ。要するに、莫迦は身の程を弁えな。
>>43,>>45
エテ公、邪魔なだけだよノータリン
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレが効きすぎ藁
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/476-479n
> テメェの扱った物件晒してミバレに及んだノータリン
平成25年(ヌ)第63号・・・土地所有者代理人弁護士はMだね//
オ〆が自覚し改善すべきはね(無駄不可能なのだろうがね)、それに至ったオ〆の莫迦さ加減や反社会性なのだよ。
身内同士で収去命令ってさ、莫迦やノータリンやキチガイの弁護士がおるとしか云えんだろアホウ
回答書を訂正ってさ、占有者に権原ありませんなんて、目玉三角にして書いてたのかよ藁
オ〆の各種反社会性は>>3でも書いたがね。莫迦は身の程を弁えな。
最底辺弁護士はカナシイのォ、>>687でも書いたんだが藁
私の書いてることに矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
身内同士で収去命令ってさ、オ〆は気違いだろ。
気違い弁護士を小莫迦にするってならともかく、オ〆以外の誰がそんな物件を引き合いにだすってんだよ。
で、ここでもオ〆は、独自の気違い法解釈やら餓鬼の如き糞投稿に明け暮れ、
鳴きながら実名晒される事に文句を並べたりしてるんだシネ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、オ〆はオ〆以外の何物(ママ)でもありえんのだよ。
47無責任な名無しさん
2018/06/04(月) 08:06:26.63ID:K89h/FNd そのMに直接言え!
48longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/04(月) 08:18:03.78ID:/kz20CEj2018/06/04(月) 08:51:30.64ID:9QB/PQci
ウソツキボウズは書き込み禁止な
2018/06/04(月) 09:22:49.47ID:2+ckY9lB
坊主効き過ぎて発狂
2018/06/04(月) 11:28:34.62ID:kTzTNyVK
バカと坊主は死ななきゃ治らない。
2018/06/04(月) 15:42:20.53ID:BnFPk3J8
司法試験受かってからほざきなさい坊主くん
53無責任な名無しさん
2018/06/05(火) 21:39:43.77ID:wj9lk08b オイ、ボウズ、面白物件探してこいつーてんのが聞こえんか?
役に立たんのなら2度と来るなチンカスがっ
役に立たんのなら2度と来るなチンカスがっ
2018/06/06(水) 22:35:14.15ID:Q0a2eDzg
司法試験にも受かってないのに弁護士より頭がイイとか笑かすなボウズ
55longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/07(木) 03:58:20.78ID:gJCnLY9C >>50 > 坊主効き過ぎて発狂//
気違い坊主の宮岡よ、発狂してるのはオ〆しかおらんだろ。
身バレしちまったのは他にもおるが、反社会性まで晒されたのはオ〆だけなんだからさ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレが効きすぎ藁
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/476-479n
> テメェの扱った物件晒してミバレに及んだノータリン
平成25年(ヌ)第63号・・・土地所有者代理人弁護士はMだね//
オ〆が自覚し改善すべきはね(無駄不可能なのだろうがね)、それに至ったオ〆の莫迦さ加減や反社会性なのだよ。
身内同士で収去命令ってさ、莫迦やノータリンやキチガイの弁護士がおるとしか云えんだろアホウ
回答書を訂正ってさ、占有者に権原ありませんなんて、目玉三角にして書いてたのかよ藁
オ〆の各種反社会性は>>3でも書いたがね。莫迦は身の程を弁えな。
最底辺弁護士はカナシイのォ、>>687でも書いたんだが藁
私の書いてることに矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
身内同士で収去命令ってさ、オ〆は気違いだろ。
気違い弁護士を小莫迦にするってならともかく、オ〆以外の誰がそんな物件を引き合いにだすってんだよ。
で、ここでもオ〆は、独自の気違い法解釈やら餓鬼の如き糞投稿に明け暮れ、
鳴きながら実名晒される事に文句を並べたりしてるんだシネ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、オ〆はオ〆以外の何物(ママ)でもありえんのだよ。
>>54 > 司法試験にも受かってないのに弁護士より頭がイイとか笑かすなボウズ//
プロ受験生藁
結果、年金は貰えんわ住宅ローンは信金に断られるわ反社会的だわの底辺弁護士でわさ、
どうしようもなかろうが。
気違い坊主の宮岡よ、発狂してるのはオ〆しかおらんだろ。
身バレしちまったのは他にもおるが、反社会性まで晒されたのはオ〆だけなんだからさ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレが効きすぎ藁
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/476-479n
> テメェの扱った物件晒してミバレに及んだノータリン
平成25年(ヌ)第63号・・・土地所有者代理人弁護士はMだね//
オ〆が自覚し改善すべきはね(無駄不可能なのだろうがね)、それに至ったオ〆の莫迦さ加減や反社会性なのだよ。
身内同士で収去命令ってさ、莫迦やノータリンやキチガイの弁護士がおるとしか云えんだろアホウ
回答書を訂正ってさ、占有者に権原ありませんなんて、目玉三角にして書いてたのかよ藁
オ〆の各種反社会性は>>3でも書いたがね。莫迦は身の程を弁えな。
最底辺弁護士はカナシイのォ、>>687でも書いたんだが藁
私の書いてることに矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
身内同士で収去命令ってさ、オ〆は気違いだろ。
気違い弁護士を小莫迦にするってならともかく、オ〆以外の誰がそんな物件を引き合いにだすってんだよ。
で、ここでもオ〆は、独自の気違い法解釈やら餓鬼の如き糞投稿に明け暮れ、
鳴きながら実名晒される事に文句を並べたりしてるんだシネ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、オ〆はオ〆以外の何物(ママ)でもありえんのだよ。
>>54 > 司法試験にも受かってないのに弁護士より頭がイイとか笑かすなボウズ//
プロ受験生藁
結果、年金は貰えんわ住宅ローンは信金に断られるわ反社会的だわの底辺弁護士でわさ、
どうしようもなかろうが。
2018/06/07(木) 08:56:02.09ID:PkuAJZ+N
効いてる(笑)効いてる(笑)
2018/06/07(木) 13:18:57.27ID:sjxfcAmW
坊主がこのスレに来る回数が減ってきている。このまま攻撃を続けて追い出そう。
2018/06/07(木) 23:20:58.35ID:H2VJOihG
効いて出てこないw
もう出てくんなw
もう出てくんなw
2018/06/08(金) 04:14:26.69ID:HHDtWP7G
ゴミみたいな講釈聞く人間がいなくなったのを自分で理解したんだろ
たまーに100人中1人ぐらいは騙されて話聞いてたけど、最近じゃその一部の人間にも見限られてきたからな
あ、コイツ何も分かってないなって
たまーに100人中1人ぐらいは騙されて話聞いてたけど、最近じゃその一部の人間にも見限られてきたからな
あ、コイツ何も分かってないなって
2018/06/08(金) 18:24:07.85ID:heibHF0J
そろそろスレに沿ったハナシでもしたい所だが、そうすると又しゃしゃり出てきそうで嫌だな
もう少し待つとするか
そもそも競売物件の落とし方・捌き方なぞ個人によって違うのに、ボウズごときのゴミ講釈など聞きたくないよなあ
もう少し待つとするか
そもそも競売物件の落とし方・捌き方なぞ個人によって違うのに、ボウズごときのゴミ講釈など聞きたくないよなあ
2018/06/08(金) 23:24:14.21ID:S3wUy0VD
ボウズ完璧に効いてしまいましたな〜
2018/06/09(土) 12:12:47.98ID:ZDFzElhK
落札一回で自称ワールドチャンピオンクラスだらね坊主は
残金して自分の名義にして明け渡し交渉して鍵もらうと言う流れをたった一回たぜ、一回!
これで天下取って弁護士まで叩くんだから話にならんね
経験一度だもん
残金して自分の名義にして明け渡し交渉して鍵もらうと言う流れをたった一回たぜ、一回!
これで天下取って弁護士まで叩くんだから話にならんね
経験一度だもん
2018/06/09(土) 22:33:56.83ID:mddVaR4G
前スレの終盤あたりでボウズの無知ぶりが知れちゃったからなあ
2018/06/09(土) 23:07:04.20ID:ZDFzElhK
80近い両親に「いいかげんにしなさい」と怒られたな
職安でも行ってんじゃね?
職安でも行ってんじゃね?
2018/06/09(土) 23:25:11.25ID:+TVu0paj
2018/06/10(日) 06:21:39.73ID:mLssKsIU
71longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/10(日) 07:47:18.17ID:0Zz0kMrF72longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/10(日) 09:01:06.53ID:0Zz0kMrF >>68 > 空の家を断行したんだよw//
カラだろうがなんだろうが引渡し命令は申し立てて、無権原占有者は排除する。
金がいるが、それは必要経費だ、7万くらいだが。
> でも催告時に即売してもらえないで//
催告で即売って何かねノータリン
> 遺留品は断行で買受//
買受人の場合は、残置動産は占有手段として執行官から引渡しを受けるだけだよ。
鍵は鍵屋に云って替えて貰え。
> ド素人まぬけ一色//
オ〆は底辺弁護士を盆暗よばわりしてた盆暗だな、ノータリン。
カラだろうがなんだろうが引渡し命令は申し立てて、無権原占有者は排除する。
金がいるが、それは必要経費だ、7万くらいだが。
> でも催告時に即売してもらえないで//
催告で即売って何かねノータリン
> 遺留品は断行で買受//
買受人の場合は、残置動産は占有手段として執行官から引渡しを受けるだけだよ。
鍵は鍵屋に云って替えて貰え。
> ド素人まぬけ一色//
オ〆は底辺弁護士を盆暗よばわりしてた盆暗だな、ノータリン。
73無責任な名無しさん
2018/06/10(日) 12:13:54.09ID:J6QqmbMX >>70 ← 何このヴァカ
・・・と思ったらボウズの成りすましかよ
・・・と思ったらボウズの成りすましかよ
74無責任な名無しさん
2018/06/10(日) 12:23:16.32ID:J6QqmbMX あーとだな、一応解説すっと、引き渡し命令は確定判決と同様の効果を持つ
国家として強制性を伴った命令を出すんだから、本人の交渉や裁判所独自の調査が必要
つまり最低でも1回は交渉に行かんとならん
あと賃借契約は双方の合意に基づく契約であるからして、不法占有者が自動的に賃借権を持つとか、寝言レヴェル
んな事になったら、全国の空き家に勝手に入り込んで住むヤツが激増するわ
国家として強制性を伴った命令を出すんだから、本人の交渉や裁判所独自の調査が必要
つまり最低でも1回は交渉に行かんとならん
あと賃借契約は双方の合意に基づく契約であるからして、不法占有者が自動的に賃借権を持つとか、寝言レヴェル
んな事になったら、全国の空き家に勝手に入り込んで住むヤツが激増するわ
75無責任な名無しさん
2018/06/10(日) 12:27:49.89ID:J6QqmbMX >>71-72
いーからとっとと面白物件探してこいヴァカ
いーからとっとと面白物件探してこいヴァカ
76longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/10(日) 18:04:36.22ID:0Zz0kMrF77longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/10(日) 18:07:31.84ID:0Zz0kMrF >>73
> ← 何このヴァカ・・・と思ったらボウズの成りすましかよ//
中身はオ〆だったんだろ、と態々自供してる様なもんだよノータリン
> ← 何このヴァカ・・・と思ったらボウズの成りすましかよ//
中身はオ〆だったんだろ、と態々自供してる様なもんだよノータリン
2018/06/10(日) 18:49:31.99ID:95pvQE7i
効いてる(笑)効いてる(笑)
2018/06/10(日) 20:05:39.09ID:nUkwFPO2
ボウズ、お前のいう弁護士というのは本当にこのスレにいるのか?根拠はあるのか?
2018/06/11(月) 00:35:08.21ID:oCQ8XQ/9
土浦平成29年(ケ)第81号
うまく回せば3年で元がとれまっせー。
あ、ボウズ君はレス禁止ね。
うまく回せば3年で元がとれまっせー。
あ、ボウズ君はレス禁止ね。
2018/06/11(月) 09:25:01.75ID:2/06G0gd
3年で回収できる値で落ちる?
2018/06/11(月) 16:41:15.76ID:WmOyP4e3
それ3000−3500万コースだろ
2018/06/11(月) 19:30:17.66ID:OnwNbzWn
2018/06/11(月) 22:02:10.45ID:VHRENPa8
東京は下がっても地方は下がんないよ
リーマンの時は埼玉は東京隣接地域はまあまあ下がったが、埼玉の田舎は下がらず
群馬、栃木に至っては一切影響なく全然下がらなかった
まあ戸建てにしろマンションにしろ値上がりしてなかったから下がる訳ないんだけど
リーマンの時は埼玉は東京隣接地域はまあまあ下がったが、埼玉の田舎は下がらず
群馬、栃木に至っては一切影響なく全然下がらなかった
まあ戸建てにしろマンションにしろ値上がりしてなかったから下がる訳ないんだけど
2018/06/11(月) 23:29:16.16ID:oCQ8XQ/9
バブル崩壊やリーマンショックがあって、実際にカネが回らなくなって、
差し押さえや競売に出てくるまではタイムラグがあるからね。
藤井厳喜の言うミンスキーモーメントというやつ。
景気の後退期に資産を増やすといったら株のカラ売りくらいかな。
不動産は慌てて買う必要は無いが、アパート経営だと粗利10パーでは回せるから預貯金よりはいいと思う。
差し押さえや競売に出てくるまではタイムラグがあるからね。
藤井厳喜の言うミンスキーモーメントというやつ。
景気の後退期に資産を増やすといったら株のカラ売りくらいかな。
不動産は慌てて買う必要は無いが、アパート経営だと粗利10パーでは回せるから預貯金よりはいいと思う。
2018/06/12(火) 08:02:22.02ID:gDD2PXC9
無実の私は犯罪者にでっち上げられました。3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/court/1525044393/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/court/1525044393/
2018/06/12(火) 20:21:58.74ID:L5jKogaj
2018/06/12(火) 22:53:18.16ID:EObZSpYR
>>88
本来ならキャッシュ(預金)は在る所には在るんだがね。
ただキャッシュで持ってるような人種は保守的だからリスク資産は持ちたがらない。
景気後退でマインドが冷えてる時は尚更。
そのクセしてバブルの頂点では高い金利で借金して言われるままにアパート経営とかに手を出してあぼーん。
この繰り返し。
本来ならキャッシュ(預金)は在る所には在るんだがね。
ただキャッシュで持ってるような人種は保守的だからリスク資産は持ちたがらない。
景気後退でマインドが冷えてる時は尚更。
そのクセしてバブルの頂点では高い金利で借金して言われるままにアパート経営とかに手を出してあぼーん。
この繰り返し。
2018/06/12(火) 22:55:39.09ID:EObZSpYR
ところで経済の話してる時は例のバカコテは来ないな。
来ないというか理解出来ないんだろうがw
来ないというか理解出来ないんだろうがw
2018/06/13(水) 23:11:54.17ID:sPaCv8pI
今日は新着も開札も沢山あったな、関東近郊
92longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/14(木) 04:46:05.99ID:UTAPHO2I >>90 > ところで経済の話してる時は例のバカコテは来ないな//
ギョーカイで無駄飯喰らってプロ気取りの範疇を逸脱するものではない。
経済の話をしてる様な錯覚に陥ってるのがイタイの。
でさ、人様の云ってる事に矛盾でもあるってならば、サッサと書けばエエだろノータリン
ギョーカイで無駄飯喰らってプロ気取りの範疇を逸脱するものではない。
経済の話をしてる様な錯覚に陥ってるのがイタイの。
でさ、人様の云ってる事に矛盾でもあるってならば、サッサと書けばエエだろノータリン
93longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/14(木) 07:16:23.74ID:UTAPHO2I >>85
> 不動産は慌てて買う必要は無いが、アパート経営だと粗利10パーでは回せるから預貯金よりはいいと思う//
慌てて買ったり粗利10パーで回すカネもない香具師の皮算用乙
> 差し押さえや競売に出てくるまではタイムラグがあるからね//
どやって落としたかってなハナシでもしてみなよ。
まぁ、落とすカネの持ち合わせも借りる解消もなくて、皮算用だけなんだろうがね。
実際おとせたならさ、引渡し命令なんてさ、申請すればソク執行文がくっつく事くらいわかるよな。
> バブル崩壊やリーマンショックがあって・・・ミンスキーモーメントというやつ
景気の後退期に資産を増やすといったら株のカラ売りくらいかな//
リーマンだのスキー木綿だの空売りだのって単語使って作文してるだけ。
ギョーカイで無駄飯喰らってプロ気取りの分際で、経済の話をしてる様な錯覚に陥ってるのがイタイの。
> 不動産は慌てて買う必要は無いが、アパート経営だと粗利10パーでは回せるから預貯金よりはいいと思う//
慌てて買ったり粗利10パーで回すカネもない香具師の皮算用乙
> 差し押さえや競売に出てくるまではタイムラグがあるからね//
どやって落としたかってなハナシでもしてみなよ。
まぁ、落とすカネの持ち合わせも借りる解消もなくて、皮算用だけなんだろうがね。
実際おとせたならさ、引渡し命令なんてさ、申請すればソク執行文がくっつく事くらいわかるよな。
> バブル崩壊やリーマンショックがあって・・・ミンスキーモーメントというやつ
景気の後退期に資産を増やすといったら株のカラ売りくらいかな//
リーマンだのスキー木綿だの空売りだのって単語使って作文してるだけ。
ギョーカイで無駄飯喰らってプロ気取りの分際で、経済の話をしてる様な錯覚に陥ってるのがイタイの。
2018/06/14(木) 08:01:25.82ID:oXf3ZJz+
効いてる(笑)効いてる(笑)
2018/06/14(木) 11:24:35.53ID:J1WCIKRa
籠池のハウスはマダなの?
そろそろ期間入札来てもええころやろ
そろそろ期間入札来てもええころやろ
2018/06/14(木) 11:27:25.98ID:J1WCIKRa
ああ、あったわw
H30N15
H30N15
97無責任な名無しさん
2018/06/14(木) 12:11:15.58ID:q2Z/qMZ8 オイ、ヴァカのボウズよお
競売に限らず、比較的流動性の低い不動産という資産を何時手に入れ何時手放すかはだな、
経済の基本を知らなきゃ失敗もデカいし、それはそれで大切な事なんだよ
一家言を発する事も出来ず「一晩中考えたがチンプンカンプンでした」的なコメントしかできんのか?
転売目的じゃなく、一生に一度か二度の自己所有目的なら尚更だろうがよ
競売に限らず、比較的流動性の低い不動産という資産を何時手に入れ何時手放すかはだな、
経済の基本を知らなきゃ失敗もデカいし、それはそれで大切な事なんだよ
一家言を発する事も出来ず「一晩中考えたがチンプンカンプンでした」的なコメントしかできんのか?
転売目的じゃなく、一生に一度か二度の自己所有目的なら尚更だろうがよ
98無責任な名無しさん
2018/06/14(木) 12:26:12.48ID:q2Z/qMZ899無責任な名無しさん
2018/06/14(木) 13:23:34.10ID:gYaaib6d >>96
貴重な情報ありがと
貴重な情報ありがと
100無責任な名無しさん
2018/06/14(木) 14:22:18.87ID:TT33W4yn 坊主、M先生に憧れて司法試験の勉強でもしてたんか?
M先生と同格になる道は険しいの〜w
M先生と同格になる道は険しいの〜w
101longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/14(木) 17:03:18.49ID:UTAPHO2I >>97 > オイ、ヴァカのボウズよお//
馴れ馴れしい口の利き方するなよ莫迦、身の程を弁えな。
> 競売に限らず、比較的流動性の低い不動産という資産を何時手に入れ何時手放すかはだな、
経済の基本を知らなきゃ失敗もデカいし、それはそれで大切な事なんだよ//
ウンウン、多伊勢津だね、オツムに御札でも貼っとけよ藁
> 一家言を発する事も出来ず「一晩中考えたがチンプンカンプンでした」的なコメントしかできんのか?//
ギョーカイで無駄飯喰らってプロ気取りの分際で、経済の話をしてる様な錯覚に陥ってるのがイタイの、
>>93記載の通りでな。
>>100 > 坊主、M先生に憧れて司法試験の勉強でもしてたんか?//
プロ受験生だった最底辺に誰が憧れるんだい、アホウ
馴れ馴れしい口の利き方するなよ莫迦、身の程を弁えな。
> 競売に限らず、比較的流動性の低い不動産という資産を何時手に入れ何時手放すかはだな、
経済の基本を知らなきゃ失敗もデカいし、それはそれで大切な事なんだよ//
ウンウン、多伊勢津だね、オツムに御札でも貼っとけよ藁
> 一家言を発する事も出来ず「一晩中考えたがチンプンカンプンでした」的なコメントしかできんのか?//
ギョーカイで無駄飯喰らってプロ気取りの分際で、経済の話をしてる様な錯覚に陥ってるのがイタイの、
>>93記載の通りでな。
>>100 > 坊主、M先生に憧れて司法試験の勉強でもしてたんか?//
プロ受験生だった最底辺に誰が憧れるんだい、アホウ
102無責任な名無しさん
2018/06/14(木) 19:40:06.84ID:oXf3ZJz+ 効いてる(笑) 効いてる(笑)
103longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/14(木) 21:09:02.02ID:UTAPHO2I >>102 > 効いてる(笑) 効いてる(笑) //
エテ公、惨めだな。莫迦はサッサと身の程を弁えな。
エテ公、惨めだな。莫迦はサッサと身の程を弁えな。
104無責任な名無しさん
2018/06/14(木) 21:41:06.12ID:wPpeOdsP 籠原物件落として、
夫婦と娘で4Pできるな。
夫婦と娘で4Pできるな。
105longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/15(金) 10:02:24.12ID:+qXXk3po >>104 > 籠原物件落として、夫婦と娘で4Pできるな//
籠池と打ち間違えるあたりは、悠揮クンかい。
エテ公宮岡みたいに、反社会的とは云えんのだからさ、
しゃしゃり出てツマランこと書かねば、どうこうも云わんのだがね。
>>95 > 籠池のハウスはマダなの? そろそろ期間入札来てもええころやろ//
>>96 > ああ、あったわw H30N15//
大阪地方裁判所本庁平成30年(ヌ)第15 http://bit.sikkou.jp/
入札期間:平成30年6月28日〜平成30年7月5日、開札期日:平成30年7月11日
売却基準価額:21,380,000円、買受可能価額:17,104,000円
https://www.sankei.com/west/news/171116/wst1711160042-n1.html
> 小学校の施工業者、籠池夫妻に損賠提訴 2017.11.16 11:39
学校法人「森友学園」(大阪市、民事再生手続き中)による小学校建設をめぐり、
施工した藤原工業(大阪府吹田市)が16日、
学園前理事長の籠池(かごいけ)泰典被告(64)と妻の諄子(じゅんこ)被告(60)=いずれも詐欺罪などで起訴=に
計1億円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした・・・
籠池被告は今年3月に小学校の設置認可申請を取り下げたが、工事はほぼ完了。
工事代金は計約20億円にのぼったが、同社は約4億5千万円しか受け取っていないとしている・・・//
競売は、森友学園の管財人が申し立てた様だ。
https://mainichi.jp/articles/20180215/k00/00m/040/110000c
> 籠池被告の自宅競売へ 手続き開始 2018年2月14日 20時24分(最終更新 2月14日 22時03分)
民事再生中の学校法人「森友学園」を巡り、大阪地裁が前理事長、籠池泰典被告(65)=詐欺罪などで起訴=の
大阪府豊中市の自宅を強制的に競売にかける手続きを始めたことが明らかになった。
学園の管財人が申し立てていた。今後、地裁の執行官らが現地調査し、数カ月後にも競売を実施する・・・
学園と取引のあった建設業者や金融機関も自宅の仮差し押さえをしており、売却された場合は代金を分配する見通し//
要するに、事件が発生する事により、籠池氏サイドは資金がショートして未払が発生している、という事の様だ。
(続く)
籠池と打ち間違えるあたりは、悠揮クンかい。
エテ公宮岡みたいに、反社会的とは云えんのだからさ、
しゃしゃり出てツマランこと書かねば、どうこうも云わんのだがね。
>>95 > 籠池のハウスはマダなの? そろそろ期間入札来てもええころやろ//
>>96 > ああ、あったわw H30N15//
大阪地方裁判所本庁平成30年(ヌ)第15 http://bit.sikkou.jp/
入札期間:平成30年6月28日〜平成30年7月5日、開札期日:平成30年7月11日
売却基準価額:21,380,000円、買受可能価額:17,104,000円
https://www.sankei.com/west/news/171116/wst1711160042-n1.html
> 小学校の施工業者、籠池夫妻に損賠提訴 2017.11.16 11:39
学校法人「森友学園」(大阪市、民事再生手続き中)による小学校建設をめぐり、
施工した藤原工業(大阪府吹田市)が16日、
学園前理事長の籠池(かごいけ)泰典被告(64)と妻の諄子(じゅんこ)被告(60)=いずれも詐欺罪などで起訴=に
計1億円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした・・・
籠池被告は今年3月に小学校の設置認可申請を取り下げたが、工事はほぼ完了。
工事代金は計約20億円にのぼったが、同社は約4億5千万円しか受け取っていないとしている・・・//
競売は、森友学園の管財人が申し立てた様だ。
https://mainichi.jp/articles/20180215/k00/00m/040/110000c
> 籠池被告の自宅競売へ 手続き開始 2018年2月14日 20時24分(最終更新 2月14日 22時03分)
民事再生中の学校法人「森友学園」を巡り、大阪地裁が前理事長、籠池泰典被告(65)=詐欺罪などで起訴=の
大阪府豊中市の自宅を強制的に競売にかける手続きを始めたことが明らかになった。
学園の管財人が申し立てていた。今後、地裁の執行官らが現地調査し、数カ月後にも競売を実施する・・・
学園と取引のあった建設業者や金融機関も自宅の仮差し押さえをしており、売却された場合は代金を分配する見通し//
要するに、事件が発生する事により、籠池氏サイドは資金がショートして未払が発生している、という事の様だ。
(続く)
106longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/15(金) 10:04:39.74ID:+qXXk3po >>105 の続き
競売は、森友学園の管財人が申し立てた様だ・・・
要するに、事件が発生する事により、籠池氏サイドは資金がショートして未払が発生している、という事の様だ。
当事者各々の言い分についてはコメントなし。実際は、安倍晋三の問題なんだろうしね。
世田谷の一家殺害事件なのだが、犯人はどうも、区画整理に伴う移転絡みで工事を先走って、
資金がショートしてしまい、所有占有者である宮沢氏一家の排除に及んだ、なんて構図を考えられるね。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1527439137/882-941n
>(移転転売目的で購入してる)何で「購入してる」なんて断言してるの? 断言自体は構わんよ。だが、そう断言する根拠は?
登記簿なんかで確認でもできたのか? また、「購入してる」のに移転してないのは何故?・・・
事件の十年前で、長男氏はむろん、長女氏も生まれていない時点での、長男氏のタイミングの問題って、一体ナニかね。
オ〆は支離滅裂だな。オ〆はさ、区画整理に伴う移転について、何か問題があったと云われるとさ、余程に困る立ち位置なのかね。
で、オ〆がしていた現場の家からの移転先の家って、今はどうなっているのかね//
このあたりから釣れているね。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1527439137/760-n
> 区画整理関係で宮沢家に出入りしていた者が犯人だね。
犯行後も宮沢家に留まっていたのは、まだ殺害せねばならない人物がいたから、彼を待っていたという事だ。
これは、競売絡みの練馬事件を真似たものだ。
こちらの犯人は、不在だった家族の帰宅を待ち構えて被害者宅に居座っていた。
世田谷事件の犯人が待っていた人物としては、みきお氏の父親氏が考えられるね。
宮沢家が全員物故した場合は、区画整理関係の権利を承継するのは父親氏なんだろうし//
競売は、森友学園の管財人が申し立てた様だ・・・
要するに、事件が発生する事により、籠池氏サイドは資金がショートして未払が発生している、という事の様だ。
当事者各々の言い分についてはコメントなし。実際は、安倍晋三の問題なんだろうしね。
世田谷の一家殺害事件なのだが、犯人はどうも、区画整理に伴う移転絡みで工事を先走って、
資金がショートしてしまい、所有占有者である宮沢氏一家の排除に及んだ、なんて構図を考えられるね。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1527439137/882-941n
>(移転転売目的で購入してる)何で「購入してる」なんて断言してるの? 断言自体は構わんよ。だが、そう断言する根拠は?
登記簿なんかで確認でもできたのか? また、「購入してる」のに移転してないのは何故?・・・
事件の十年前で、長男氏はむろん、長女氏も生まれていない時点での、長男氏のタイミングの問題って、一体ナニかね。
オ〆は支離滅裂だな。オ〆はさ、区画整理に伴う移転について、何か問題があったと云われるとさ、余程に困る立ち位置なのかね。
で、オ〆がしていた現場の家からの移転先の家って、今はどうなっているのかね//
このあたりから釣れているね。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1527439137/760-n
> 区画整理関係で宮沢家に出入りしていた者が犯人だね。
犯行後も宮沢家に留まっていたのは、まだ殺害せねばならない人物がいたから、彼を待っていたという事だ。
これは、競売絡みの練馬事件を真似たものだ。
こちらの犯人は、不在だった家族の帰宅を待ち構えて被害者宅に居座っていた。
世田谷事件の犯人が待っていた人物としては、みきお氏の父親氏が考えられるね。
宮沢家が全員物故した場合は、区画整理関係の権利を承継するのは父親氏なんだろうし//
107無責任な名無しさん
2018/06/15(金) 14:45:00.79ID:GUOjQdCL 供託金は差押できないのかね?
1500万くらい払ってるんやろ
1500万くらい払ってるんやろ
108無責任な名無しさん
2018/06/15(金) 22:01:11.74ID:tDaj/vwA ボウズ籠池のことはいいからてめーの言葉で経済語ってみろよ
109無責任な名無しさん
2018/06/15(金) 22:06:46.88ID:tDaj/vwA さいたま本庁平成24年(ケ)第531号
いつになったら捌けるんだよこれ
今回も土地と土地付き建物で出てるが、建物は目的外土地にハミ出てたり買うヤツいないぞ
いつになったら捌けるんだよこれ
今回も土地と土地付き建物で出てるが、建物は目的外土地にハミ出てたり買うヤツいないぞ
110無責任な名無しさん
2018/06/15(金) 23:15:04.68ID:9Tfdd0hn 群馬太田でアポート
500万円のが二棟出てるけど、
店子ゼロ、平成物件、JA管理だからセキスイが建てたのかも、
しかし、板倉町が超絶過疎地…
生活保護野郎でもぶちこむしかないかな?
500万円のが二棟出てるけど、
店子ゼロ、平成物件、JA管理だからセキスイが建てたのかも、
しかし、板倉町が超絶過疎地…
生活保護野郎でもぶちこむしかないかな?
111無責任な名無しさん
2018/06/16(土) 08:23:32.43ID:0Ab96R2V ボウズいい加減ここ来るなよ。あっち行け。しっしっ
112無責任な名無しさん
2018/06/16(土) 08:27:53.38ID:mJqn3Yl6113無責任な名無しさん
2018/06/16(土) 11:25:11.31ID:xQnqDCcE 最近アパートが良く出るね
2-3年前あたり、サブリース問題が大きく取り上げられたが、
タイムラグ的にそういった問題もあるんかな?
たしか前橋近郊は、レオパレス21や大東建託が相続税対策とか言って営業攻勢かけて、
田んぼにアパートが続々と建ってた異様な風景がイメージに残る
>>110の物件なんかは特別売却になれば速攻買いだな
管理もJAがやってくれそうだし、板倉東洋大もあるし、値段設定を欲張らなければ普通に入ると思う
あ、ボウズはレス禁止で
2-3年前あたり、サブリース問題が大きく取り上げられたが、
タイムラグ的にそういった問題もあるんかな?
たしか前橋近郊は、レオパレス21や大東建託が相続税対策とか言って営業攻勢かけて、
田んぼにアパートが続々と建ってた異様な風景がイメージに残る
>>110の物件なんかは特別売却になれば速攻買いだな
管理もJAがやってくれそうだし、板倉東洋大もあるし、値段設定を欲張らなければ普通に入ると思う
あ、ボウズはレス禁止で
114無責任な名無しさん
2018/06/16(土) 11:32:42.44ID:mJqn3Yl6 流石に特売にはならんやろうな
800くらいちゃうか
800くらいちゃうか
115無責任な名無しさん
2018/06/16(土) 12:28:12.11ID:zIWzROC+ もうすぐかぼちゃも出て来るだろ
117無責任な名無しさん
2018/06/17(日) 10:38:58.76ID:Uh2kyvCe 共有物件二分の一だけ買った人いる?
迷ってるんだが
迷ってるんだが
119無責任な名無しさん
2018/06/17(日) 11:04:44.08ID:szMdK9zS ちな、前スレの919から929あたりまで参照
共有者にハメられる恐れアリ
共有者にハメられる恐れアリ
121無責任な名無しさん
2018/06/17(日) 13:59:11.81ID:65/KXmM+122sage
2018/06/17(日) 17:02:55.44ID:DTT4pwJQ 売却基準価額59,860,000円の物件を買受可能価額47,888,000円で買って,
更地にして205,000,000円で売却かぁ・・・ええなぁ、裏山
解体に結構かかるだろうから、おいら貧乏人には関係ないけどな
更地にして205,000,000円で売却かぁ・・・ええなぁ、裏山
解体に結構かかるだろうから、おいら貧乏人には関係ないけどな
124無責任な名無しさん
2018/06/18(月) 12:11:52.80ID:r0/QmCYQ 東京地裁本庁 平成27年(ヌ)126号
初回期間入札「売却価額7,080,000円、12件、法人」
2回目期間入札「売却価額6,880,000円、18件、個人」
3回目期間入札「売却価額7,360,000円、11件、個人」
4回目 法人 (入札12) 7,180,000円
5回目 個人 (入札9) 7,190,000円
6回目 個人(入札7) 7,250,000円
さて
初回期間入札「売却価額7,080,000円、12件、法人」
2回目期間入札「売却価額6,880,000円、18件、個人」
3回目期間入札「売却価額7,360,000円、11件、個人」
4回目 法人 (入札12) 7,180,000円
5回目 個人 (入札9) 7,190,000円
6回目 個人(入札7) 7,250,000円
さて
126無責任な名無しさん
2018/06/20(水) 17:04:14.66ID:3RHpD9XV このスレが競売スレだとすっかり忘れていた。坊主を罵るスレだと思ってた。坊主が死んだところで
誰かおもしろ物件プリーズ。
誰かおもしろ物件プリーズ。
128無責任な名無しさん
2018/06/21(木) 11:23:34.61ID:cpJ4PxXk130無責任な名無しさん
2018/06/21(木) 18:30:11.73ID:cpJ4PxXk 前、売却基準価額と同額の保証金の物件見たことあるな
毎度流し続けてどんどん保証金釣り上がった物件
最後は取下になってたけど
毎度流し続けてどんどん保証金釣り上がった物件
最後は取下になってたけど
131無責任な名無しさん
2018/06/21(木) 21:32:57.72ID:lW/5CTfc 埼玉本庁の産廃屋の物件
おお化けするんじゃね?
1800万なら激安だろ
ゴミをなんとかすれば…
おお化けするんじゃね?
1800万なら激安だろ
ゴミをなんとかすれば…
132無責任な名無しさん
2018/06/22(金) 00:26:30.97ID:3iimHoGl133longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/22(金) 00:43:59.86ID:rBdS7k3h134無責任な名無しさん
2018/06/22(金) 00:57:03.10ID:BsOVukvp 効いてる(笑)効いてる(笑)
136longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/25(月) 10:39:32.62ID:qMEcx9pU >>126 > このスレが競売スレだとすっかり忘れていた。坊主を罵るスレだと思ってた//
そうだな、批判するのではなく、餓鬼の如く罵るだけのノータリンしかおらんの。
で、あとは、ギョーカイで無駄飯喰らってるだけでプロ気取りのアホがさ、
競売なんて単語使って作文してるだけのツマラン投稿とか、
身バレして反社会性を晒されたアホのエテ公が鳴いてるとかだね。
むろん、掲示板・スレの有り様とはかけ離れてるの、アホウ。
> 坊主が死んだところで 誰かおもしろ物件プリーズ//
私が死んだってさ、オ〆の莫迦が治るわけでもないだろ、オ〆が死なんとな、
死沼で治らん莫迦が治るという伝統的な民間療法だ。
>>113 > あ、ボウズはレス禁止で//
恥を晒す為に万人閲覧可能な公知空間に来るには及ばんだろノータリン
> 最近アパートが良く出るね・・・管理もJAがやってくれそうだし、板倉東洋大もあるし//
投資物件なんてダメだろ、オ〆の膿味噌には学習機能なしと断ぜざるをえんの。
まぁ、無駄飯グライのオ〆は、手持ちもなければカネも借りれんのだろうがね。
>>135 > それなりの落札額になりそうやな//
何事もソレナリであるのは当たり前だろ、プロ気取りのアホウ
>>134
エテ公、邪魔なだけだ。
そうだな、批判するのではなく、餓鬼の如く罵るだけのノータリンしかおらんの。
で、あとは、ギョーカイで無駄飯喰らってるだけでプロ気取りのアホがさ、
競売なんて単語使って作文してるだけのツマラン投稿とか、
身バレして反社会性を晒されたアホのエテ公が鳴いてるとかだね。
むろん、掲示板・スレの有り様とはかけ離れてるの、アホウ。
> 坊主が死んだところで 誰かおもしろ物件プリーズ//
私が死んだってさ、オ〆の莫迦が治るわけでもないだろ、オ〆が死なんとな、
死沼で治らん莫迦が治るという伝統的な民間療法だ。
>>113 > あ、ボウズはレス禁止で//
恥を晒す為に万人閲覧可能な公知空間に来るには及ばんだろノータリン
> 最近アパートが良く出るね・・・管理もJAがやってくれそうだし、板倉東洋大もあるし//
投資物件なんてダメだろ、オ〆の膿味噌には学習機能なしと断ぜざるをえんの。
まぁ、無駄飯グライのオ〆は、手持ちもなければカネも借りれんのだろうがね。
>>135 > それなりの落札額になりそうやな//
何事もソレナリであるのは当たり前だろ、プロ気取りのアホウ
>>134
エテ公、邪魔なだけだ。
137無責任な名無しさん
2018/06/25(月) 14:06:57.19ID:sNETvhvQ ​​
どんよりとした梅雨の天気の中
新幹線に乗って強制執行の催告に行く。
ナマケモノ爺、今回は嵌ってるみたいやな
ちょっと可哀想やわ
どんよりとした梅雨の天気の中
新幹線に乗って強制執行の催告に行く。
ナマケモノ爺、今回は嵌ってるみたいやな
ちょっと可哀想やわ
138無責任な名無しさん
2018/06/25(月) 17:34:37.58ID:olYPN+36 ボウズって中高年になって初めてネット知った人間が力の限り粘着して書いてる気がする。力抜けよ。
139無責任な名無しさん
2018/06/25(月) 18:07:13.02ID:C2yoNK71 >>137
強制執行までいくケースって、そんなに多くはないよね
たしか全体の2〜3パーセントだったような
自己所有目的で逆恨みしそうなヘンな奴なら、執行官と代理人に前に立ってもらったほうがいいね
代理人弁護士なら1日日当10万、司法・行政書士なら5万くらい、家の価額にしては少額
「貴方の借金を、一番高い価格で返してくれるのが買い受け人なんだよ」と説明してくれる
強制執行までいくケースって、そんなに多くはないよね
たしか全体の2〜3パーセントだったような
自己所有目的で逆恨みしそうなヘンな奴なら、執行官と代理人に前に立ってもらったほうがいいね
代理人弁護士なら1日日当10万、司法・行政書士なら5万くらい、家の価額にしては少額
「貴方の借金を、一番高い価格で返してくれるのが買い受け人なんだよ」と説明してくれる
140longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/25(月) 20:20:57.31ID:qMEcx9pU >>138
> ボウズって中高年になって初めてネット知った人間が力の限り粘着して書いてる気がする//
はァ? 私の書いてる事のどこがネット知った人間が力の限り粘着とやらで矛盾してるのかね。
なんぞ矛盾でもあるってならば、サッサと書けばエエだろが、エテ公が。
>>139
> 強制執行までいくケースって、そんなに多くはないよね たしか全体の2〜3パーセントだったような//
占有者の排除を行うことのみを強制執行と呼ぶならば、割合はそんなモンなのだろうが、
任意の退去がなされていて、断行日に明け渡しの確認と、占有手段である残置動産の引渡しを、
執行官からその執行調書を受取る事も強制執行であるとするならば、
強制執行率は100%、であるべきでしょ。
> ボウズって中高年になって初めてネット知った人間が力の限り粘着して書いてる気がする//
はァ? 私の書いてる事のどこがネット知った人間が力の限り粘着とやらで矛盾してるのかね。
なんぞ矛盾でもあるってならば、サッサと書けばエエだろが、エテ公が。
>>139
> 強制執行までいくケースって、そんなに多くはないよね たしか全体の2〜3パーセントだったような//
占有者の排除を行うことのみを強制執行と呼ぶならば、割合はそんなモンなのだろうが、
任意の退去がなされていて、断行日に明け渡しの確認と、占有手段である残置動産の引渡しを、
執行官からその執行調書を受取る事も強制執行であるとするならば、
強制執行率は100%、であるべきでしょ。
142無責任な名無しさん
2018/06/25(月) 23:15:45.02ID:C2yoNK71143longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/26(火) 02:20:42.62ID:ZTTwR/oV >>141 > 任意の退去がなされてるなら強制執行いらないんじゃね?//
>>142 > 占有者が居なければ引き渡し命令自体が発令されない//
執行官が占有を取得させる事がね、退去がなされるという事なのであり、
債権者以外の占有者が居なくなるって事なんだよ、エテ公。
買受人は莫迦の言い草なぞマに受けず、必ず明渡し命令を申し立てて、執行官から占有を取得すること。
(不動産の引渡し等の強制執行)
第百六十八条 不動産等(不動産又は人の居住する船舶等をいう。以下この条及び次条において同じ。)の引渡し又は明渡しの強制執行は、
執行官が債務者の不動産等に対する占有を解いて債権者にその占有を取得させる方法により行う。
>>142 > 占有者が居なければ引き渡し命令自体が発令されない//
執行官が占有を取得させる事がね、退去がなされるという事なのであり、
債権者以外の占有者が居なくなるって事なんだよ、エテ公。
買受人は莫迦の言い草なぞマに受けず、必ず明渡し命令を申し立てて、執行官から占有を取得すること。
(不動産の引渡し等の強制執行)
第百六十八条 不動産等(不動産又は人の居住する船舶等をいう。以下この条及び次条において同じ。)の引渡し又は明渡しの強制執行は、
執行官が債務者の不動産等に対する占有を解いて債権者にその占有を取得させる方法により行う。
144longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/26(火) 02:33:53.56ID:ZTTwR/oV145longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/26(火) 02:53:13.02ID:ZTTwR/oV >>143, >>144 補足
> 買受人は莫迦の言い草なぞマに受けず、必ず明渡し命令を申し立てて、執行官から占有を取得すること//
云うまでもないが、明渡し命令を申し立てないという事は、債務者の占有を認めた事になってしまい、
債務者を追い出すことは不可能になる、前スレの>>966記載の通りだ。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/966
> 買受物件の占有者に対する引渡し命令申立は訴訟ではないが、買受た物件について、
買受を原因として引渡しを求める唯一の手続きであり、期間は六箇月(または猶予後三箇月)に限定されている。
よって、申し立て期間経過後に正式訴訟を行う場合は、競売物件買受以外の原因がないと請求は認められない。
賃料不払いとかのね。
従って、期間内に引渡し命令を申し立てないという事は、占有者の権原を追認したのと等価となる//
> 買受人は莫迦の言い草なぞマに受けず、必ず明渡し命令を申し立てて、執行官から占有を取得すること//
云うまでもないが、明渡し命令を申し立てないという事は、債務者の占有を認めた事になってしまい、
債務者を追い出すことは不可能になる、前スレの>>966記載の通りだ。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/966
> 買受物件の占有者に対する引渡し命令申立は訴訟ではないが、買受た物件について、
買受を原因として引渡しを求める唯一の手続きであり、期間は六箇月(または猶予後三箇月)に限定されている。
よって、申し立て期間経過後に正式訴訟を行う場合は、競売物件買受以外の原因がないと請求は認められない。
賃料不払いとかのね。
従って、期間内に引渡し命令を申し立てないという事は、占有者の権原を追認したのと等価となる//
147longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/26(火) 09:31:41.66ID:ZTTwR/oV148無責任な名無しさん
2018/06/26(火) 10:03:27.30ID:0kIq8N43 明渡し命令ってなんやねん
149longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/26(火) 10:22:28.42ID:ZTTwR/oV150無責任な名無しさん
2018/06/26(火) 10:35:04.37ID:0kIq8N43 引渡命令のことか、禿ボウズ
151longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/26(火) 11:13:01.78ID:ZTTwR/oV152無責任な名無しさん
2018/06/26(火) 11:23:26.60ID:LRQkKA/C おまえら、ボウズなんかより
リリーの事を思い出してやれよ
供養になるしな。
リリーの事を思い出してやれよ
供養になるしな。
153無責任な名無しさん
2018/06/26(火) 12:55:22.73ID:89wY8Zvy >>143
よおボウズ、スルーもいいがたまーに来てオマエのヴァカさ加減も晒してやらんとな
>執行官が債務者の不動産等に対する占有を解いて債権者にその占有を取得させる
この文の意味するところはだな、要するに居座ってる不法占有者をツマミ出す、
そして正規の所有者である買受け人に「ハイどうぞ」と渡すことなんだわ
法律に「ツマミ出す」とか「引きずり出す」とは書けないだろ、でも実際はそういうこと
任意で出ていった前の占有者が既に居ないのに強制執行など出来んのよ
民事執行法第168条の2の1項を良く読め、最後までな
よおボウズ、スルーもいいがたまーに来てオマエのヴァカさ加減も晒してやらんとな
>執行官が債務者の不動産等に対する占有を解いて債権者にその占有を取得させる
この文の意味するところはだな、要するに居座ってる不法占有者をツマミ出す、
そして正規の所有者である買受け人に「ハイどうぞ」と渡すことなんだわ
法律に「ツマミ出す」とか「引きずり出す」とは書けないだろ、でも実際はそういうこと
任意で出ていった前の占有者が既に居ないのに強制執行など出来んのよ
民事執行法第168条の2の1項を良く読め、最後までな
154無責任な名無しさん
2018/06/26(火) 13:01:18.14ID:89wY8Zvy155無責任な名無しさん
2018/06/26(火) 13:09:17.41ID:89wY8Zvy >>145
明渡し命令?
引き渡し命令だろうに
別になあ、引き渡し命令の期限内に手続きせんでもええんよ、急病・長期入院になる事もあるだろ
それで不法占有者の占有が不法から合法になる訳でもなんでもない
明け渡し訴訟を起こせばいいだけだ
ただ引き渡し命令は明け渡し訴訟の勝訴と同様の効果を持つから、
メンドい事はせずそのまま手続きするってだけだ、わかったかヴァカ
明渡し命令?
引き渡し命令だろうに
別になあ、引き渡し命令の期限内に手続きせんでもええんよ、急病・長期入院になる事もあるだろ
それで不法占有者の占有が不法から合法になる訳でもなんでもない
明け渡し訴訟を起こせばいいだけだ
ただ引き渡し命令は明け渡し訴訟の勝訴と同様の効果を持つから、
メンドい事はせずそのまま手続きするってだけだ、わかったかヴァカ
156longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/26(火) 14:56:56.19ID:ZTTwR/oV157無責任な名無しさん
2018/06/26(火) 15:00:27.46ID:0kIq8N43 私は12月20日より横浜地方・OOO支部で競売公示になっている(平成24年(ケ)第160号
物件の当事者です。公示内容に2点事実と違う記載があります。
平成8年購入・購入した時は率60% 容積率200%
内訳は地積65平方m 木造二階建て
3階部分の小屋裏は登記なし
一階35.49平方m 二階38.93平方m 問題ありません。
今回の調査では
一階43.99平方m(買って直ぐに増築 登記なし)2階38.93平方m
3階7.00平方m(小屋裏が部屋として記載)
合計89.92平方mです一階部分が オーバー、違反ですが
違反建築とは明記してありません。つまり公開された情報は間違ったことが書かれているので
私はOOO支部に上申にお伺いしました。
窓口に出た 担当官(執行官とは違います)は「間違っていても 執行官の考え次第なので あなたは心配することは
ありません。落札した人が 違反建築だと申し立てすれば よいのです」
私は「それは 道義的にも 倫理的にも買った人に対して申し訳ない」
と言ったら 上申書を受け取り 再調査になれば 普通郵便で連絡いたします。
といわれました。先生
質問は3つありますが1)間違った情報を流していいものか
2)違反なら 違反建築と 書くべきではないのでしょうか
3)訂正されて 調査のしなおしをされるのでしょうか
りりー跡地の不動産屋は頑張ってるんやろうか?
物件の当事者です。公示内容に2点事実と違う記載があります。
平成8年購入・購入した時は率60% 容積率200%
内訳は地積65平方m 木造二階建て
3階部分の小屋裏は登記なし
一階35.49平方m 二階38.93平方m 問題ありません。
今回の調査では
一階43.99平方m(買って直ぐに増築 登記なし)2階38.93平方m
3階7.00平方m(小屋裏が部屋として記載)
合計89.92平方mです一階部分が オーバー、違反ですが
違反建築とは明記してありません。つまり公開された情報は間違ったことが書かれているので
私はOOO支部に上申にお伺いしました。
窓口に出た 担当官(執行官とは違います)は「間違っていても 執行官の考え次第なので あなたは心配することは
ありません。落札した人が 違反建築だと申し立てすれば よいのです」
私は「それは 道義的にも 倫理的にも買った人に対して申し訳ない」
と言ったら 上申書を受け取り 再調査になれば 普通郵便で連絡いたします。
といわれました。先生
質問は3つありますが1)間違った情報を流していいものか
2)違反なら 違反建築と 書くべきではないのでしょうか
3)訂正されて 調査のしなおしをされるのでしょうか
りりー跡地の不動産屋は頑張ってるんやろうか?
158longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/26(火) 18:34:27.18ID:ZTTwR/oV >>153
> 任意で出ていった前の占有者が既に居ないのに強制執行など出来んのよ//
任意で出て行ったというのはね、所有者が空家の状態で占有、という事なんだよ、低能先生よ。
むろん、強制執行日に執行官から占有を取得する事により、にのみにおいて、買受人に占有が移転する。
強制執行など出来んなぞとホザいて明渡し命令の申し立てをしなければ、
もはや買受を理由とする明け渡しを受ける手段は一切ないのだよ、エテ公よ。
> 任意で出ていった前の占有者が既に居ないのに強制執行など出来んのよ//
任意で出て行ったというのはね、所有者が空家の状態で占有、という事なんだよ、低能先生よ。
むろん、強制執行日に執行官から占有を取得する事により、にのみにおいて、買受人に占有が移転する。
強制執行など出来んなぞとホザいて明渡し命令の申し立てをしなければ、
もはや買受を理由とする明け渡しを受ける手段は一切ないのだよ、エテ公よ。
159longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/26(火) 20:24:59.79ID:ZTTwR/oV >>157
> 私は12月20日より横浜地方・OOO支部で競売公示になっている(平成24年(ケ)第160号 物件の当事者です・・・私はOOO支部に上申にお伺いしました。
窓口に出た 担当官(執行官とは違います)は「間違っていても 執行官の考え次第なので
あなたは心配することは ありません。落札した人が 違反建築だと申し立てすれば よいのです」//
「落札した人が」云々って事は、あなたは落札する可能性のない人物、つまり債務者という設定なんだよね。
別段、担当書記官の云う通りでエエでしょ。
> りりー跡地の不動産屋は頑張ってるんやろうか?//
ヘンな西日本弁をアヤツルには及ばんよ。
どうせオ〆はさ、年金もないわ金も借りられんわでさ、ギョーカイで無駄飯喰ってるだけの分際でプロ気取りのアホなんだろ。
債務者は金借りれる金融属性があったのだから債務者になったのであって、
金も借りれんオ〆なんぞはね、競売事件の債務者に対してね、ハナから不戦敗なんだよ。
担当書記官の云う通りででな、オ〆がそんな心配するには及ばんのだ。莫迦は身の程を弁える事だね。
>>152 > リリーの事を思い出してやれよ 供養になるしな//
低能先生よ、上記の通りだよ。まぁ、低脳と書きたいところなのだが、旬だしね。
> 私は12月20日より横浜地方・OOO支部で競売公示になっている(平成24年(ケ)第160号 物件の当事者です・・・私はOOO支部に上申にお伺いしました。
窓口に出た 担当官(執行官とは違います)は「間違っていても 執行官の考え次第なので
あなたは心配することは ありません。落札した人が 違反建築だと申し立てすれば よいのです」//
「落札した人が」云々って事は、あなたは落札する可能性のない人物、つまり債務者という設定なんだよね。
別段、担当書記官の云う通りでエエでしょ。
> りりー跡地の不動産屋は頑張ってるんやろうか?//
ヘンな西日本弁をアヤツルには及ばんよ。
どうせオ〆はさ、年金もないわ金も借りられんわでさ、ギョーカイで無駄飯喰ってるだけの分際でプロ気取りのアホなんだろ。
債務者は金借りれる金融属性があったのだから債務者になったのであって、
金も借りれんオ〆なんぞはね、競売事件の債務者に対してね、ハナから不戦敗なんだよ。
担当書記官の云う通りででな、オ〆がそんな心配するには及ばんのだ。莫迦は身の程を弁える事だね。
>>152 > リリーの事を思い出してやれよ 供養になるしな//
低能先生よ、上記の通りだよ。まぁ、低脳と書きたいところなのだが、旬だしね。
160無責任な名無しさん
2018/06/26(火) 23:34:24.91ID:yjN7wgSK 効いてる(笑)効いてる(笑)
161無責任な名無しさん
2018/06/27(水) 00:37:41.04ID:JCgGXezk ボウズよお、初心者が見たら信じちゃうから、ウソやデタラメはいい加減にしとけ
162longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/27(水) 06:10:02.25ID:HvODgOp4 >>161
> ボウズよお、初心者が見たら信じちゃうから、ウソやデタラメはいい加減にしとけ//
気違いボウズよ、ウソやデタラメはオ〆だろ、アホウ
引渡し・明渡し命令は、>>143、>>145で記載した通りで、買受人が期間内にしなけりゃ権利を喪失しちまう手続きだ。
買受人は莫迦の言い草なぞマに受けず、必ず明渡し命令を申し立てて、執行官から占有を取得すること。
>>160 > 効いてる(笑)効いてる(笑)//
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレが効きすぎ藁、>>4記載の通りでな。
プロ受験生ってのも藁えるの、>>12記載の通りでさ。
>>79
> お前のいう弁護士というのは本当にこのスレにいるのか?根拠はあるのか?//
自分が関わった物件晒して身バレして反社会性まで明らかになった宮岡が、
おらんと考える方が不思議だね。むろんおって、鳴きながらエテ公してるんだろ。
このエテ公は宮岡以外の、一体何物(ママ)だと云うのかね。
> ボウズよお、初心者が見たら信じちゃうから、ウソやデタラメはいい加減にしとけ//
気違いボウズよ、ウソやデタラメはオ〆だろ、アホウ
引渡し・明渡し命令は、>>143、>>145で記載した通りで、買受人が期間内にしなけりゃ権利を喪失しちまう手続きだ。
買受人は莫迦の言い草なぞマに受けず、必ず明渡し命令を申し立てて、執行官から占有を取得すること。
>>160 > 効いてる(笑)効いてる(笑)//
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレが効きすぎ藁、>>4記載の通りでな。
プロ受験生ってのも藁えるの、>>12記載の通りでさ。
>>79
> お前のいう弁護士というのは本当にこのスレにいるのか?根拠はあるのか?//
自分が関わった物件晒して身バレして反社会性まで明らかになった宮岡が、
おらんと考える方が不思議だね。むろんおって、鳴きながらエテ公してるんだろ。
このエテ公は宮岡以外の、一体何物(ママ)だと云うのかね。
163無責任な名無しさん
2018/06/27(水) 07:34:19.31ID:FZXGQ9bh ボウズはリリーを知らないのか。リリーの時代は良かったよね。
164longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/27(水) 07:52:27.79ID:HvODgOp4165無責任な名無しさん
2018/06/27(水) 08:08:24.11ID:TT/9lD3p オ〆ガーオ〆ガー
166無責任な名無しさん
2018/06/27(水) 09:28:11.82ID:TT/9lD3p 私は所有者の次男で、この4月には中2になります。本件物件には母
と私たち子供が住んでいますが、所有者は現在住んでいません。
(´;ω;)ブワァ
と私たち子供が住んでいますが、所有者は現在住んでいません。
(´;ω;)ブワァ
168無責任な名無しさん
2018/06/27(水) 17:10:53.37ID:TT/9lD3p 今日の開札
那覇地方裁判所本庁 平成29年(ヌ)第32号
売却基準165万 売却価額1350万
0多く書いたのかな?
那覇地方裁判所本庁 平成29年(ヌ)第32号
売却基準165万 売却価額1350万
0多く書いたのかな?
169longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/27(水) 21:24:04.55ID:HvODgOp4 >>157 > りりー跡地の不動産屋は頑張ってるんやろうか?//
ソイツって買受人じゃないんだよな。てか、補助者とかいう香具師の飼い主なんだろ。
で、ソイツは、債務者が退去した後に占有を始めたんじゃないのかね。
ソイツって買受人じゃないんだよな。てか、補助者とかいう香具師の飼い主なんだろ。
で、ソイツは、債務者が退去した後に占有を始めたんじゃないのかね。
170無責任な名無しさん
2018/06/27(水) 23:13:46.52ID:bPu9jiWk 弁護士になれない頭なのに偉そうだ
頭足りないのに口だけは達者だなキチガイw
頭足りないのに口だけは達者だなキチガイw
172無責任な名無しさん
2018/06/28(木) 10:05:54.84ID:Fuq0Rzsg >>169
占有屋のオマエが言うなよ
チンピラ底辺ヤクザにタダで住ましてもらって、その上月10万円貰っててM弁護士に追い出されたんだろ
今は暴対法でチンピラヤクザと付き合いがあるってだけでお縄だからな
占有屋のオマエが言うなよ
チンピラ底辺ヤクザにタダで住ましてもらって、その上月10万円貰っててM弁護士に追い出されたんだろ
今は暴対法でチンピラヤクザと付き合いがあるってだけでお縄だからな
173無責任な名無しさん
2018/06/28(木) 10:58:26.92ID:R5MWv0SI リリーは神!
174longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/28(木) 11:34:20.56ID:ijTukAvN 跡地不動産藁
まぁ、看板は不動産ってわけじゃなさそうだが。
まぁ、看板は不動産ってわけじゃなさそうだが。
175無責任な名無しさん
2018/06/28(木) 14:08:48.49ID:fT1mHQcn176longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/28(木) 14:23:39.44ID:ijTukAvN >>175
それ違うだろ、神奈川県知事免許(1)って。
それ違うだろ、神奈川県知事免許(1)って。
177無責任な名無しさん
2018/06/28(木) 14:34:05.25ID:fT1mHQcn >>176
そこやで、リリーがやってた元さくら動物病院後や
そこやで、リリーがやってた元さくら動物病院後や
178longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/28(木) 14:44:14.29ID:ijTukAvN179無責任な名無しさん
2018/06/28(木) 21:44:47.22ID:19lkRphD 違うよな
50代の引きこもり親にパラサイトおじさんだもんな
占有屋なんかやるリキはない
ボウズなんか目の前にいたらバッチバチにシメて山にすてちゃうよ
捨てる前に裸にして写真撮ってネットに上げちゃうけどw
50代の引きこもり親にパラサイトおじさんだもんな
占有屋なんかやるリキはない
ボウズなんか目の前にいたらバッチバチにシメて山にすてちゃうよ
捨てる前に裸にして写真撮ってネットに上げちゃうけどw
180longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/29(金) 05:11:21.21ID:RTNmT8Tz >>179 > 占有屋なんかやるリキはない//
オ〆は莫迦な占有屋でしかない。跡地不動産藁
オ〆は莫迦な占有屋でしかない。跡地不動産藁
181無責任な名無しさん
2018/06/29(金) 08:04:59.76ID:lVDJmLs1 効いてる(笑)効いてる(笑)
182longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/29(金) 09:23:12.76ID:RTNmT8Tz >>181 > 効いてる(笑)効いてる(笑)//
エテ公、邪魔なだけだよ。莫迦は身の程を弁えな。
私的断行に及んだ跡地不動産がエテ公してるだけの可能性もあるが、まぁ、貼っとくか。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレが効きすぎ藁
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/476-479n
> テメェの扱った物件晒してミバレに及んだノータリン
平成25年(ヌ)第63号・・・土地所有者代理人弁護士はMだね//
オ〆が自覚し改善すべきはね(無駄不可能なのだろうがね)、それに至ったオ〆の莫迦さ加減や反社会性なのだよ。
身内同士で収去命令ってさ、莫迦やノータリンやキチガイの弁護士がおるとしか云えんだろアホウ
回答書を訂正ってさ、占有者に権原ありませんなんて、目玉三角にして書いてたのかよ藁
オ〆の各種反社会性は前スレ>>3でも書いたがね。莫迦は身の程を弁えな。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/3
最底辺弁護士はカナシイのォ、前スレ>>687でも書いたんだが藁
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/687
私の書いてることに矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
身内同士で収去命令ってさ、オ〆は気違いだろ。
気違い弁護士を小莫迦にするってならともかく、オ〆以外の誰がそんな物件を引き合いにだすってんだよ。
で、ここでもオ〆は、独自の気違い法解釈やら餓鬼の如き糞投稿に明け暮れ、
鳴きながら実名晒される事に文句を並べたりしてるんだシネ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、オ〆はオ〆以外の何物(ママ)でもありえんのだよ。
エテ公、邪魔なだけだよ。莫迦は身の程を弁えな。
私的断行に及んだ跡地不動産がエテ公してるだけの可能性もあるが、まぁ、貼っとくか。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレが効きすぎ藁
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/476-479n
> テメェの扱った物件晒してミバレに及んだノータリン
平成25年(ヌ)第63号・・・土地所有者代理人弁護士はMだね//
オ〆が自覚し改善すべきはね(無駄不可能なのだろうがね)、それに至ったオ〆の莫迦さ加減や反社会性なのだよ。
身内同士で収去命令ってさ、莫迦やノータリンやキチガイの弁護士がおるとしか云えんだろアホウ
回答書を訂正ってさ、占有者に権原ありませんなんて、目玉三角にして書いてたのかよ藁
オ〆の各種反社会性は前スレ>>3でも書いたがね。莫迦は身の程を弁えな。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/3
最底辺弁護士はカナシイのォ、前スレ>>687でも書いたんだが藁
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/687
私の書いてることに矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
身内同士で収去命令ってさ、オ〆は気違いだろ。
気違い弁護士を小莫迦にするってならともかく、オ〆以外の誰がそんな物件を引き合いにだすってんだよ。
で、ここでもオ〆は、独自の気違い法解釈やら餓鬼の如き糞投稿に明け暮れ、
鳴きながら実名晒される事に文句を並べたりしてるんだシネ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、オ〆はオ〆以外の何物(ママ)でもありえんのだよ。
183無責任な名無しさん
2018/06/29(金) 12:48:03.45ID:QjL86j7u 効いてる効いてるw
184longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/29(金) 20:30:04.29ID:RTNmT8Tz >>183 > 効いてる効いてるw//
エテ公、人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
死沼で治らん莫迦は身の程を弁える事だ。
エテ公、人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
死沼で治らん莫迦は身の程を弁える事だ。
185無責任な名無しさん
2018/06/29(金) 20:49:00.49ID:Sju4gA3f >>184
いいからこのスレから消えろクズ馬鹿。みんなの迷惑になっているのがわからないのか。お前がノータリンだろ。
いいからこのスレから消えろクズ馬鹿。みんなの迷惑になっているのがわからないのか。お前がノータリンだろ。
186longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/29(金) 20:54:45.09ID:RTNmT8Tz >>185 > いいからこのスレから消えろクズ馬鹿//
何がどういいのかね、屑。
> みんなの迷惑になっているのがわからないのか//
私の書いてる事のどこに矛盾があって迷惑なのかね。
オ〆の膿味噌は内容皆無で矛盾だらけなのであり、存在自体が迷惑だ。
> お前がノータリンだろ//
私はオ〆なんぞより遥かに頭がいいんだよ、何の自慢にもならんがね。
謙虚な性格でもあるんだし。
何がどういいのかね、屑。
> みんなの迷惑になっているのがわからないのか//
私の書いてる事のどこに矛盾があって迷惑なのかね。
オ〆の膿味噌は内容皆無で矛盾だらけなのであり、存在自体が迷惑だ。
> お前がノータリンだろ//
私はオ〆なんぞより遥かに頭がいいんだよ、何の自慢にもならんがね。
謙虚な性格でもあるんだし。
187無責任な名無しさん
2018/06/29(金) 22:26:58.37ID:lVDJmLs1 効いてる(笑) 効いてる(笑)
188longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/30(土) 04:44:07.86ID:g5dRtT3U >>187 > 効いてる(笑) 効いてる(笑)//
結局エテ公、人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
死沼で治らん莫迦は身の程を弁える事だ。
結局エテ公、人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
死沼で治らん莫迦は身の程を弁える事だ。
189無責任な名無しさん
2018/06/30(土) 09:46:33.15ID:7ak6jjcg 私は遥かに頭がイイ?
犬がお手出来るのとかわらんぞボウズ
せめて司法試験通ってから語るんだな
犬がお手出来るのとかわらんぞボウズ
せめて司法試験通ってから語るんだな
190無責任な名無しさん
2018/06/30(土) 12:05:01.78ID:nrttB15Y ここ、以前は良い情報交換の場だったのにね
キチガイコテのせいでメチャクチャになっちゃったね
キチガイコテのせいでメチャクチャになっちゃったね
191longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/30(土) 14:43:51.90ID:g5dRtT3U192無責任な名無しさん
2018/06/30(土) 22:13:18.52ID:/NlNknjV >>175
お知らせ、更新してないから廃業してるんじゃない?
お知らせ、更新してないから廃業してるんじゃない?
194longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/06/30(土) 23:17:49.39ID:g5dRtT3U >>192-193
全然関係ないだろアホウ
全然関係ないだろアホウ
195無責任な名無しさん
2018/07/01(日) 17:55:44.41ID:HRYgvJoJ ウソツキボウズは出入り禁止な
196無責任な名無しさん
2018/07/01(日) 23:00:09.39ID:UAXB+HH9 誰かボウズ拐ってこい
198longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/02(月) 12:34:33.45ID:ptuzz7+q >>195-197
稼ぎましょう。
https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&p=%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%83%83%E3%81%A8%E7%A8%BC%E3%81%8E%E3%81%BE%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86
稼ぎましょう。
https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&p=%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%83%83%E3%81%A8%E7%A8%BC%E3%81%8E%E3%81%BE%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86
199無責任な名無しさん
2018/07/02(月) 13:15:04.39ID:3KXNyOgS 青森本庁
事件番号
平成28年(ケ)第67号
売却基準価額
7,154,000円
売却価額
610,000,000円
(前回)1,500,000,000円
事件番号
平成28年(ケ)第67号
売却基準価額
7,154,000円
売却価額
610,000,000円
(前回)1,500,000,000円
200無責任な名無しさん
2018/07/02(月) 19:22:18.01ID:SrtG5gmd >>199
そんなのねーぞ
そんなのねーぞ
201無責任な名無しさん
2018/07/02(月) 20:10:52.06ID:x1WlJxuh 暇だから賃貸経営管理士受けてみっかな、
意味ねーけど脳トレで。
意味ねーけど脳トレで。
202longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/02(月) 20:19:24.88ID:ptuzz7+q >>200 > そんなのねーぞ//
売却価額なんてあるんだからさ、開札結果から検索するんでしょ。
むつ市の、再処理施設あたりの物件だよ、前にも引き合いに出てたやつ。
入札者数4で、落札者資格は法人、住所は地番まで表記されてるが、
物件番号1、2、3 って以上の物件データは記載されてはいない。
売却価額なんてあるんだからさ、開札結果から検索するんでしょ。
むつ市の、再処理施設あたりの物件だよ、前にも引き合いに出てたやつ。
入札者数4で、落札者資格は法人、住所は地番まで表記されてるが、
物件番号1、2、3 って以上の物件データは記載されてはいない。
203無責任な名無しさん
2018/07/03(火) 17:11:27.93ID:RL24k4/T >>201
宅建士にすれば?国家資格だよ。
宅建士にすれば?国家資格だよ。
204無責任な名無しさん
2018/07/03(火) 17:54:50.49ID:LHRXFU+S206無責任な名無しさん
2018/07/03(火) 18:58:40.46ID:2UTc7DP7 (前回) 501,000,000円
(前々回)1,500,000,000円 だろ
(前々回)1,500,000,000円 だろ
207longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/04(水) 18:47:56.52ID:2kp7NnRQ208無責任な名無しさん
2018/07/04(水) 22:43:32.15ID:OI2Qh9F2 >>207
オマエもうすぐ死ぬよ
オマエもうすぐ死ぬよ
209longinus_bz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/05(木) 01:34:39.33ID:21bl3xF8 >>208 > オマエもうすぐ死ぬよ//
つ >>198
エテ公藁 https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&p=%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%BA%E3%82%93%E6%AD%BB%E3%82%93%E3%81%A7
つ >>198
エテ公藁 https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&p=%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%BA%E3%82%93%E6%AD%BB%E3%82%93%E3%81%A7
210無責任な名無しさん
2018/07/05(木) 08:21:15.67ID:LeZ5F/I5 バカと坊主は死んでも治らない。
211無責任な名無しさん
2018/07/05(木) 08:29:22.48ID:LeZ5F/I5 バカと坊主は同義語だからね。
212無責任な名無しさん
2018/07/05(木) 16:53:58.57ID:cuBa84Jf とある一棟のマンションに目を付けてるんだけどさ
債務者が、自分が社長してる複数の法人に、マンションの部屋を賃貸させてるらしいんだよ。
莫大な造作費用とリフォーム費用を、それらの法人が負担してるんだとさ。
これってさ、自分の法人なんだから、いくらでも書類偽造できるし、造作費用とか盛り放題じゃないの?
それとも、そんなズルいことできないようになってるのかな?
債務者が、自分が社長してる複数の法人に、マンションの部屋を賃貸させてるらしいんだよ。
莫大な造作費用とリフォーム費用を、それらの法人が負担してるんだとさ。
これってさ、自分の法人なんだから、いくらでも書類偽造できるし、造作費用とか盛り放題じゃないの?
それとも、そんなズルいことできないようになってるのかな?
213無責任な名無しさん
2018/07/05(木) 19:04:14.93ID:WqBF+AAh214無責任な名無しさん
2018/07/05(木) 19:12:37.19ID:cuBa84Jf215無責任な名無しさん
2018/07/05(木) 19:22:15.46ID:WqBF+AAh216無責任な名無しさん
2018/07/05(木) 19:56:21.09ID:WqBF+AAh あと一般的に1000万円の造作費用がかかったとしても、
償却という概念があるから全額はまず認められない
例えば外壁塗装なんかは10年だから、5年経っていたら最大でも500万円
償却という概念があるから全額はまず認められない
例えば外壁塗装なんかは10年だから、5年経っていたら最大でも500万円
217無責任な名無しさん
2018/07/05(木) 20:37:26.10ID:cuBa84Jf >>215
そうだよー。
自分はにわかで、知人に連れられて初めて評価書ってのを見たんだよ。
すごく安いから買いたいなーと思って。
でも知人が説明してくれたのは、買っても下手したら膨大な請求が飛んできて
大損するかもしれないねって。
なんか、金返せずに競売になってるのに、実質的にダミーみたいな会社を通じて、買い手に多額の請求するって、ちょっと理解できなかったんだよね。
そうだよー。
自分はにわかで、知人に連れられて初めて評価書ってのを見たんだよ。
すごく安いから買いたいなーと思って。
でも知人が説明してくれたのは、買っても下手したら膨大な請求が飛んできて
大損するかもしれないねって。
なんか、金返せずに競売になってるのに、実質的にダミーみたいな会社を通じて、買い手に多額の請求するって、ちょっと理解できなかったんだよね。
218無責任な名無しさん
2018/07/05(木) 20:55:14.99ID:5AKbwagi そもそも事実上の世界標準であるイギリス法では建物は土地に含まれるから、
土地が売却されると建物もそれにくっついていく。
土人日本法は世界標準であるイギリス法をまねてはいるんだが、土地と建物が別の物である。
しかし、建物を売却するとそこにくっついている物は建物にくっついていく。
つまり外壁だろうがリフォームだろうが、競落人が新所有者になる。
土地が売却されると建物もそれにくっついていく。
土人日本法は世界標準であるイギリス法をまねてはいるんだが、土地と建物が別の物である。
しかし、建物を売却するとそこにくっついている物は建物にくっついていく。
つまり外壁だろうがリフォームだろうが、競落人が新所有者になる。
219無責任な名無しさん
2018/07/06(金) 08:57:00.61ID:TQ3NpzcP220無責任な名無しさん
2018/07/06(金) 08:59:20.76ID:TQ3NpzcP 来週水曜日に籠池ハウス開札や
入札締め切ったし、あの旗竿いくらになるか予想しようぜ
ワシは3100くらい
入札締め切ったし、あの旗竿いくらになるか予想しようぜ
ワシは3100くらい
221無責任な名無しさん
2018/07/06(金) 09:42:59.37ID:IH/a9QSJ 賃借権は物権ではなく債権だというのは宅建試験によく出てくる。
222無責任な名無しさん
2018/07/07(土) 00:56:32.55ID:BgAf+dt3 >>219
非正常だと思います
非正常だと思います
223longinus_bz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/07(土) 07:35:28.66ID:livbyVbE >>212
> とある一棟のマンションに目を付けてるんだけどさ
債務者が、自分が社長してる複数の法人に、マンションの部屋を賃貸させてるらしいんだよ。
莫大な造作費用とリフォーム費用を、それらの法人が負担してるんだとさ//
>>219 > 賃借権どうなってんの? 正常?非正常?最先?//
>>222 > 非正常だと思います//
競売資料には、正常/非正常/最先 という欄があって、どれかに丸が付いてる訳ではありません。
「非正常だと思います」というのは、物件の占有状況等に関する特記事項欄なり、
執行官の意見欄なりの記載が、非正常に当たると思う、の意味ですか。
或いは、「部屋を賃貸させてるらしい」という状況が記録されていると思われる、
関係人の陳述等欄の記載を読んでの、自身で「非正常だと思います」、の意味ですか。
> とある一棟のマンションに目を付けてるんだけどさ
債務者が、自分が社長してる複数の法人に、マンションの部屋を賃貸させてるらしいんだよ。
莫大な造作費用とリフォーム費用を、それらの法人が負担してるんだとさ//
>>219 > 賃借権どうなってんの? 正常?非正常?最先?//
>>222 > 非正常だと思います//
競売資料には、正常/非正常/最先 という欄があって、どれかに丸が付いてる訳ではありません。
「非正常だと思います」というのは、物件の占有状況等に関する特記事項欄なり、
執行官の意見欄なりの記載が、非正常に当たると思う、の意味ですか。
或いは、「部屋を賃貸させてるらしい」という状況が記録されていると思われる、
関係人の陳述等欄の記載を読んでの、自身で「非正常だと思います」、の意味ですか。
224無責任な名無しさん
2018/07/07(土) 12:20:18.33ID:7VaGurMr 司法試験に向けて勉強しろゴミ
225無責任な名無しさん
2018/07/07(土) 12:25:57.35ID:FYAGYOrS226無責任な名無しさん
2018/07/07(土) 12:39:20.88ID:FYAGYOrS 質問するほうもどうかと思うぞ
マンション1棟を競売で落とそうとするには、あまりにも色々知らなすぎる
少なくとも3点セット全て読んで、知らない言葉は無いという程度にはなっとかんとな
物件は次から次に出てくるんだから、まずは焦らず色々と勉強したほうがいい
マンション1棟を競売で落とそうとするには、あまりにも色々知らなすぎる
少なくとも3点セット全て読んで、知らない言葉は無いという程度にはなっとかんとな
物件は次から次に出てくるんだから、まずは焦らず色々と勉強したほうがいい
227longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/07(土) 14:00:08.98ID:livbyVbE >>225
> ボウズよ、オマエはこの板の中で1番バカなんだからすっこんでろよ
オマエの書く内容が、誰かの参考になることは無いんだからよ//
私の書いてる事に矛盾でもあるってならばサッサと書いてみな、エテ公。
というよりもだな・・・
>>226
> 質問するほうもどうかと思うぞ
マンション1棟を競売で落とそうとするには、あまりにも色々知らなすぎる
少なくとも3点セット全て読んで、知らない言葉は無いという程度にはなっとかんとな//
そう思うならばさ、私より先に>>223と同じ趣旨の反問を返すべきだったんだよ。
むろん223は、競売資料の読み方に危惧を持っての反問なんだよ。
後出しでエロそうに被せて、無駄飯喰いのプロ気取りするには及ばんのだよ。
まぁ、身の程を弁える事だね。
> ボウズよ、オマエはこの板の中で1番バカなんだからすっこんでろよ
オマエの書く内容が、誰かの参考になることは無いんだからよ//
私の書いてる事に矛盾でもあるってならばサッサと書いてみな、エテ公。
というよりもだな・・・
>>226
> 質問するほうもどうかと思うぞ
マンション1棟を競売で落とそうとするには、あまりにも色々知らなすぎる
少なくとも3点セット全て読んで、知らない言葉は無いという程度にはなっとかんとな//
そう思うならばさ、私より先に>>223と同じ趣旨の反問を返すべきだったんだよ。
むろん223は、競売資料の読み方に危惧を持っての反問なんだよ。
後出しでエロそうに被せて、無駄飯喰いのプロ気取りするには及ばんのだよ。
まぁ、身の程を弁える事だね。
228無責任な名無しさん
2018/07/07(土) 20:30:12.35ID:pkN6Ok+G 効いてる効いてるw
229longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/08(日) 20:07:03.99ID:5+zL3Vc7 >>228 > 効いてる効いてるw//
エテ公、人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
なお、先ほどの他カテでの投稿だ。アチコチで莫迦を晒すには及ぶまい。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1522148318/720
> オ〆は競売スレのエテ公なのかね・・・
(抵抗権を持つ// )何だか珍しい権利があるんだな、借主は。
レジスタンスみたいなモンなのか? ふつう、対抗力なんて云い方するんだろ//
てか、何処でも莫迦なぞ晒さん事だ、てか、莫迦を直せ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレが効きすぎ藁
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/476-479n
> テメェの扱った物件晒してミバレに及んだノータリン
平成25年(ヌ)第63号・・・土地所有者代理人弁護士はMだね//
オ〆が自覚し改善すべきはね(無駄不可能なのだろうがね)、それに至ったオ〆の莫迦さ加減や反社会性なのだよ。
身内同士で収去命令ってさ、莫迦やノータリンやキチガイの弁護士がおるとしか云えんだろアホウ
回答書を訂正ってさ、占有者に権原ありませんなんて、目玉三角にして書いてたのかよ藁
オ〆の各種反社会性は前スレ>>3でも書いたがね。莫迦は身の程を弁えな。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/3
最底辺弁護士はカナシイのォ、前スレ>>687でも書いたんだが藁
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/687
私の書いてることに矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
身内同士で収去命令ってさ、オ〆は気違いだろ。
気違い弁護士を小莫迦にするってならともかく、オ〆以外の誰がそんな物件を引き合いにだすってんだよ。
で、ここでもオ〆は、独自の気違い法解釈やら餓鬼の如き糞投稿に明け暮れ、
鳴きながら実名晒される事に文句を並べたりしてるんだシネ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、オ〆はオ〆以外の何物(ママ)でもありえんのだよ。
エテ公、人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
なお、先ほどの他カテでの投稿だ。アチコチで莫迦を晒すには及ぶまい。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1522148318/720
> オ〆は競売スレのエテ公なのかね・・・
(抵抗権を持つ// )何だか珍しい権利があるんだな、借主は。
レジスタンスみたいなモンなのか? ふつう、対抗力なんて云い方するんだろ//
てか、何処でも莫迦なぞ晒さん事だ、てか、莫迦を直せ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレが効きすぎ藁
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/476-479n
> テメェの扱った物件晒してミバレに及んだノータリン
平成25年(ヌ)第63号・・・土地所有者代理人弁護士はMだね//
オ〆が自覚し改善すべきはね(無駄不可能なのだろうがね)、それに至ったオ〆の莫迦さ加減や反社会性なのだよ。
身内同士で収去命令ってさ、莫迦やノータリンやキチガイの弁護士がおるとしか云えんだろアホウ
回答書を訂正ってさ、占有者に権原ありませんなんて、目玉三角にして書いてたのかよ藁
オ〆の各種反社会性は前スレ>>3でも書いたがね。莫迦は身の程を弁えな。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/3
最底辺弁護士はカナシイのォ、前スレ>>687でも書いたんだが藁
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/687
私の書いてることに矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
身内同士で収去命令ってさ、オ〆は気違いだろ。
気違い弁護士を小莫迦にするってならともかく、オ〆以外の誰がそんな物件を引き合いにだすってんだよ。
で、ここでもオ〆は、独自の気違い法解釈やら餓鬼の如き糞投稿に明け暮れ、
鳴きながら実名晒される事に文句を並べたりしてるんだシネ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、オ〆はオ〆以外の何物(ママ)でもありえんのだよ。
230無責任な名無しさん
2018/07/08(日) 22:03:55.64ID:gTjpFJvG231longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/08(日) 22:07:14.34ID:5+zL3Vc7 >>230
> 矛盾とかじゃなく、まずは「こくご」を勉強してこい 話はそれからだ//
エテ公、人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
> 矛盾とかじゃなく、まずは「こくご」を勉強してこい 話はそれからだ//
エテ公、人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
232無責任な名無しさん
2018/07/09(月) 00:23:48.27ID:FtARri+a 効いてる効いてるw
233無責任な名無しさん
2018/07/09(月) 07:34:36.79ID:N4f9dQuQ このスレのエテ公坊主先生は今日もお元気でしょうか?
234longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/09(月) 08:00:52.20ID:+JKzk2V0 >>232 > 効いてる効いてるw//
低脳先生よ、人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書いてみな、エテ公。
低脳先生よ、人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書いてみな、エテ公。
235無責任な名無しさん
2018/07/09(月) 08:03:15.50ID:N4f9dQuQ エテ公坊主先生 おはようw
236無責任な名無しさん
2018/07/09(月) 08:55:36.62ID:L34Qg/Qp 明後日籠池開札や
胸が熱くなるな
胸が熱くなるな
237無責任な名無しさん
2018/07/09(月) 09:34:10.89ID:80gK7Cp5 ボウズはきっとエテ公と言われてバカにされ、いじめられてきたんだろうな
人間、他人を罵倒するときは自分が罵倒された記憶をたどるモンだ
人間、他人を罵倒するときは自分が罵倒された記憶をたどるモンだ
238longinus_bz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/09(月) 12:37:03.07ID:+JKzk2V0 >>237
> ボウズはきっとエテ公と言われてバカにされ、いじめられてきたんだろうな
人間、他人を罵倒するときは自分が罵倒された記憶をたどるモンだ//
オ〆はいじめられてるとでも感じてるんだろうがね、批判されてるんだよ。
で、いじめ返してるツモリなんだろうがね、エテ公してるだけだ。
エテ公、人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
所詮さ、ギョーカイで無駄飯喰らっただけの分際でプロ気取りでしかないんだよ、オ〆はさ。
莫迦は身の程を弁えな。
>>236 > 明後日籠池開札や 胸が熱くなるな//
どうでもエエよ、何処にでもありそうな旗竿住宅で、由来付きってだけなんだし。
どうしても欲しいなんて個人は入れないんじゃないのかな。
で、再販目的の入札者は、由来をどう評価するかだね。
そこいらへんでもさ、棟を暑くして語ってごらんよ。
> ボウズはきっとエテ公と言われてバカにされ、いじめられてきたんだろうな
人間、他人を罵倒するときは自分が罵倒された記憶をたどるモンだ//
オ〆はいじめられてるとでも感じてるんだろうがね、批判されてるんだよ。
で、いじめ返してるツモリなんだろうがね、エテ公してるだけだ。
エテ公、人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
所詮さ、ギョーカイで無駄飯喰らっただけの分際でプロ気取りでしかないんだよ、オ〆はさ。
莫迦は身の程を弁えな。
>>236 > 明後日籠池開札や 胸が熱くなるな//
どうでもエエよ、何処にでもありそうな旗竿住宅で、由来付きってだけなんだし。
どうしても欲しいなんて個人は入れないんじゃないのかな。
で、再販目的の入札者は、由来をどう評価するかだね。
そこいらへんでもさ、棟を暑くして語ってごらんよ。
239無責任な名無しさん
2018/07/09(月) 12:51:55.36ID:L34Qg/Qp 明け渡し交渉大変そうやし、以外と安くなるかもしれんな
240無責任な名無しさん
2018/07/09(月) 16:08:30.72ID:OQV/JsBE エテ公ってどういう意味なの?
ノータリンとかオ〆とかボウズさんが小学生の50年前位に流行ったん?
ノータリンとかオ〆とかボウズさんが小学生の50年前位に流行ったん?
241無責任な名無しさん
2018/07/09(月) 16:36:22.78ID:xXzSGOy9 専ブラでngにしてるのにたまに表示されちゃうの何でだろと思ってたけど
bouz と bz とでわざわざ名前変えて書き込んでんだな
再登録したわめんどくせーことさせるなぁ
bouz と bz とでわざわざ名前変えて書き込んでんだな
再登録したわめんどくせーことさせるなぁ
242longinus_bz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/09(月) 17:14:17.30ID:+JKzk2V0 >>239 > 明け渡し交渉大変そうやし//
はァ? 交渉なんぞせんでも引渡し命令申し立てれば執行文がくっつくだろ。
引渡し命令を裁判で求めるわけじゃないんだからさ。
あ、六箇月経過しちまうと裁判で請求する事になるが、競落を原因とは出来んがな。
同じことを何遍も云わせるなよノータリン
> 以外と安くなるかもしれんな//
安く買って安く転売せにゃ、誰も買って呉れんだろ、>>238後段記載の通りだ。
>>240 > エテ公ってどういう意味なの?//
つ http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%B0%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%AB%E3%82%B9
「猿」が忌み言葉(註参照)であることからあてがわれた読み方『えて』と、
対象となる人物に親しみを込めたり、卑しめるときに使われる俗語『公』から成るもので、
猿を擬人化した言い回しである。エテ公の『公』が親しみを込めて使う場合と卑しみを込めて使う場合があるように、
エテ公も使われる状況によって込められる意味合いは変わってくる。
現代では相手を侮辱する言葉という悪いイメージが強いが、もともとは親しみを込めた言葉であった。
* もともとなぞ知った事ではない。
> ノータリンとかオ〆とかボウズさんが小学生の50年前位に流行ったん?//
私が消防だった先日においては、オ〆の如きノータリンなぞハヤリではなかったぞ、おってもな。
50年前位も同じであろう、ノータリンのエテ公よ。
はァ? 交渉なんぞせんでも引渡し命令申し立てれば執行文がくっつくだろ。
引渡し命令を裁判で求めるわけじゃないんだからさ。
あ、六箇月経過しちまうと裁判で請求する事になるが、競落を原因とは出来んがな。
同じことを何遍も云わせるなよノータリン
> 以外と安くなるかもしれんな//
安く買って安く転売せにゃ、誰も買って呉れんだろ、>>238後段記載の通りだ。
>>240 > エテ公ってどういう意味なの?//
つ http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%B0%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%AB%E3%82%B9
「猿」が忌み言葉(註参照)であることからあてがわれた読み方『えて』と、
対象となる人物に親しみを込めたり、卑しめるときに使われる俗語『公』から成るもので、
猿を擬人化した言い回しである。エテ公の『公』が親しみを込めて使う場合と卑しみを込めて使う場合があるように、
エテ公も使われる状況によって込められる意味合いは変わってくる。
現代では相手を侮辱する言葉という悪いイメージが強いが、もともとは親しみを込めた言葉であった。
* もともとなぞ知った事ではない。
> ノータリンとかオ〆とかボウズさんが小学生の50年前位に流行ったん?//
私が消防だった先日においては、オ〆の如きノータリンなぞハヤリではなかったぞ、おってもな。
50年前位も同じであろう、ノータリンのエテ公よ。
243無責任な名無しさん
2018/07/09(月) 18:01:54.98ID:FtARri+a 効いてる 効いてるw
244longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/09(月) 18:12:09.99ID:+JKzk2V0 >>243 > 効いてる 効いてるw //
エテ公、人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
>>74
> あーとだな、一応解説すっと、引き渡し命令は確定判決と同様の効果を持つ
国家として強制性を伴った命令を出すんだから、本人の交渉や裁判所独自の調査が必要
つまり最低でも1回は交渉に行かんとならん//
はァ? 交渉なんぞせんでも引渡し命令申し立てれば執行文がくっつくだろ。
引渡し命令を裁判で求めるわけじゃないんだからさ。
あ、六箇月経過しちまうと裁判で請求する事になるが、競落を原因とは出来んがな。
同じことを何遍も云わせるなよノータリン
>>242記載の通りだ。エテ公弁護士宮岡、莫迦は身の程を弁えな。
エテ公、人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
>>74
> あーとだな、一応解説すっと、引き渡し命令は確定判決と同様の効果を持つ
国家として強制性を伴った命令を出すんだから、本人の交渉や裁判所独自の調査が必要
つまり最低でも1回は交渉に行かんとならん//
はァ? 交渉なんぞせんでも引渡し命令申し立てれば執行文がくっつくだろ。
引渡し命令を裁判で求めるわけじゃないんだからさ。
あ、六箇月経過しちまうと裁判で請求する事になるが、競落を原因とは出来んがな。
同じことを何遍も云わせるなよノータリン
>>242記載の通りだ。エテ公弁護士宮岡、莫迦は身の程を弁えな。
245無責任な名無しさん
2018/07/09(月) 22:26:11.41ID:FtARri+a 効いてるな〜w
246無責任な名無しさん
2018/07/10(火) 09:07:34.58ID:A6hy0l2R 坊主はボキャブラリー貧困できっと学校で成績悪かったんだろう。
247無責任な名無しさん
2018/07/10(火) 17:58:05.59ID:m4U17gIJ なるほど、ボキャブラリー貧困と言えばいいのか
なんかアイツ、単語1個1個は理解できても、
文章全体で見てどういう意味なのかをゼンゼンわかってないんだよなあ
なんかアイツ、単語1個1個は理解できても、
文章全体で見てどういう意味なのかをゼンゼンわかってないんだよなあ
248無責任な名無しさん
2018/07/10(火) 22:05:11.63ID:jeDkNSe6 籠池いくらで落札されましたか?
249無責任な名無しさん
2018/07/10(火) 23:41:14.68ID:ZIqeeqIP 競売で明け渡し命令とか譲らないもんな
そんなのないのにw
なんだなよ明け渡し命令ってw
スッ高値で一度落札したことしか経験ないのにさ
そんときに執行申し立てて占有してる前所有者から鍵貰ってその後執行官で断行すんだろ?
ありえねえから(みんなわかるよなwでも教えんなよw)
そんなアホな執行官いないからw
そんなのないのにw
なんだなよ明け渡し命令ってw
スッ高値で一度落札したことしか経験ないのにさ
そんときに執行申し立てて占有してる前所有者から鍵貰ってその後執行官で断行すんだろ?
ありえねえから(みんなわかるよなwでも教えんなよw)
そんなアホな執行官いないからw
251無責任な名無しさん
2018/07/11(水) 00:30:37.90ID:1FMd+Dpv ボウズは自分の知らないことを、わざとバカな事言って聞き出そうとしてるんだよ
素直に教えてくださいって言えばみんな親切に教えてくれるのにサ
1つ言える事は、ボウズの言うとおりなら全ての物件で執行官の立会が必要ってこと
執行官そんなにヒマじゃねーからw
素直に教えてくださいって言えばみんな親切に教えてくれるのにサ
1つ言える事は、ボウズの言うとおりなら全ての物件で執行官の立会が必要ってこと
執行官そんなにヒマじゃねーからw
252無責任な名無しさん
2018/07/11(水) 16:00:45.91ID:Dzn7IUFb 大阪の開札BIT反映っていつも遅いよな
17時か
17時か
253無責任な名無しさん
2018/07/11(水) 16:08:47.08ID:Dzn7IUFb254無責任な名無しさん
2018/07/11(水) 16:30:26.70ID:Dzn7IUFb 平成30年(ヌ)第15号
売却基準価額
21,380,000円
売却価額
30,510,000円
ワシの予想3100やったから落札できてたかw
売却基準価額
21,380,000円
売却価額
30,510,000円
ワシの予想3100やったから落札できてたかw
255無責任な名無しさん
2018/07/11(水) 17:08:33.38ID:DDOi2tYL ほーん、やるじゃん
256無責任な名無しさん
2018/07/11(水) 17:20:35.92ID:J1EhIAFZ 矛盾があるなら書いてみろ!
実際書かれると…
→
長々と法律を貼り付ける
エテ公
ノータリン
プロ気取り
┐(´д`)┌
実際書かれると…
→
長々と法律を貼り付ける
エテ公
ノータリン
プロ気取り
┐(´д`)┌
257無責任な名無しさん
2018/07/11(水) 21:41:37.22ID:b80pJ8kt 落札したマンションのカギは、どうやって入手するのですか?
258無責任な名無しさん
2018/07/11(水) 21:45:40.93ID:ANEFekZG259longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/11(水) 22:11:24.86ID:r+VCQS47 >>256 > 矛盾があるなら書いてみろ! 実際書かれると…//
存在しない事実である、云い貼るだけであって。
交渉しなけりゃ明渡し命令申請できんってさ、もう莫迦かと。
> 長々と法律を貼り付ける//
法律によらずオ〆はなにによるというのかね。
> エテ公 ノータリン プロ気取り ┐(´д`)┌//
そういうね、莫迦の癖して批判は許さんなんて態度だからさ、
死沼で莫迦が治らんのだよ、わかったかね、同じこと何遍も云わせるなよ、
エテ公、ギョーカイで無駄飯喰らうだけの分際でプロ気取りのノータリン。
>>257 > 落札したマンションのカギは、どうやって入手するのですか?//
占有者に貰った鍵なんぞ使わずに、鍵屋に付け替えて貰え。
むろん、執行官に同行する鍵屋なんだから、明渡し命令の申立は必須だよ。
何遍か現場に行ってるんだから、断行日に即座に付け替えてくれるよ。
タダではないが、足りないと言ったら、money with me の範囲で手を打って呉れたし。
まぁ、十万円くらいは懐に臨場しとけ。
>>258 > 俺の場合、8割方は元占有者からもらっている//
はァ? 私的断行に及んでるのかね。
存在しない事実である、云い貼るだけであって。
交渉しなけりゃ明渡し命令申請できんってさ、もう莫迦かと。
> 長々と法律を貼り付ける//
法律によらずオ〆はなにによるというのかね。
> エテ公 ノータリン プロ気取り ┐(´д`)┌//
そういうね、莫迦の癖して批判は許さんなんて態度だからさ、
死沼で莫迦が治らんのだよ、わかったかね、同じこと何遍も云わせるなよ、
エテ公、ギョーカイで無駄飯喰らうだけの分際でプロ気取りのノータリン。
>>257 > 落札したマンションのカギは、どうやって入手するのですか?//
占有者に貰った鍵なんぞ使わずに、鍵屋に付け替えて貰え。
むろん、執行官に同行する鍵屋なんだから、明渡し命令の申立は必須だよ。
何遍か現場に行ってるんだから、断行日に即座に付け替えてくれるよ。
タダではないが、足りないと言ったら、money with me の範囲で手を打って呉れたし。
まぁ、十万円くらいは懐に臨場しとけ。
>>258 > 俺の場合、8割方は元占有者からもらっている//
はァ? 私的断行に及んでるのかね。
260longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/11(水) 22:18:41.89ID:r+VCQS47261無責任な名無しさん
2018/07/11(水) 22:34:01.11ID:i98yjyn6 効いてる効いてるw
262無責任な名無しさん
2018/07/11(水) 22:36:38.59ID:K52zxM0G なんで鍵もらうと私的断行になるの?(笑)
263longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/11(水) 23:04:07.34ID:r+VCQS47264無責任な名無しさん
2018/07/11(水) 23:13:19.00ID:K52zxM0G 鍵貰うと、なんで執行官と鍵屋が必須なの?(笑)
265無責任な名無しさん
2018/07/11(水) 23:29:11.61ID:1FMd+Dpv そもそも私的断行ってナニよ?
占有者を物理的に引きずり出すこと?
相手が納得して任意で出て行ったんなら断行のしようも無いんだが
占有者を物理的に引きずり出すこと?
相手が納得して任意で出て行ったんなら断行のしようも無いんだが
266longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/12(木) 04:15:47.75ID:qP+zHlLJ >>264 > 鍵貰うと、なんで執行官と鍵屋が必須なの?(笑)//
はァ?
公的な執行なら執行官と鍵屋が必須なのに、執行官なしで鍵貰ってるのがヘンなんだよ。
>>265> そもそも私的断行ってナニよ?//
執行官なしで断行したら私的断行だろ。
> 占有者を物理的に引きずり出すこと?//
占有者が物理的に存在してれば、それを伴う断行になるね。
物理的に存在してなければ、執行官がら占有引渡しを受けて断行、だよ。
> 相手が納得して任意で出て行ったんなら断行のしようも無いんだが//
上記の断行が、断行日になされ、執行官調書を受け取って、占有が買受人に移って終了だよ。
オ〆の云う、断行のしようも無い、こそが私的断行だ。
「相手が納得して任意で出て行った」というのはな、
所有者が空家の状態で占有、という事なんだよ、低能先生よ、
>>158記載の通りでな、エテ公。
>>263 臭いがした、は、大当たりだったの。
占有者が物理的に存在するか否かにかかわらず、占有者は存在するのであるから、
引渡し命令は必ず申し立てて、催告、断行・占有移転を執行官から受ける事は必須。
断行のしようも無い、なんて莫迦の言い草はマに受けてはならない。
はァ?
公的な執行なら執行官と鍵屋が必須なのに、執行官なしで鍵貰ってるのがヘンなんだよ。
>>265> そもそも私的断行ってナニよ?//
執行官なしで断行したら私的断行だろ。
> 占有者を物理的に引きずり出すこと?//
占有者が物理的に存在してれば、それを伴う断行になるね。
物理的に存在してなければ、執行官がら占有引渡しを受けて断行、だよ。
> 相手が納得して任意で出て行ったんなら断行のしようも無いんだが//
上記の断行が、断行日になされ、執行官調書を受け取って、占有が買受人に移って終了だよ。
オ〆の云う、断行のしようも無い、こそが私的断行だ。
「相手が納得して任意で出て行った」というのはな、
所有者が空家の状態で占有、という事なんだよ、低能先生よ、
>>158記載の通りでな、エテ公。
>>263 臭いがした、は、大当たりだったの。
占有者が物理的に存在するか否かにかかわらず、占有者は存在するのであるから、
引渡し命令は必ず申し立てて、催告、断行・占有移転を執行官から受ける事は必須。
断行のしようも無い、なんて莫迦の言い草はマに受けてはならない。
267無責任な名無しさん
2018/07/12(木) 08:18:07.38ID:8agnPdip 鍵を貰うって話を、無理矢理鍵を開けようとしたと勘違いしました でしょ
すまんでもいいから非を認めりゃいいのに長文でダラダラダラダラ諦めの悪いジジイだな
すまんでもいいから非を認めりゃいいのに長文でダラダラダラダラ諦めの悪いジジイだな
268無責任な名無しさん
2018/07/12(木) 10:39:46.47ID:WoXv8ZN9 なんで出ていくと前所有者が空き家で占有になるんだよ
鍵貰ってんのに
鍵貰ってんのに
269無責任な名無しさん
2018/07/12(木) 11:18:01.05ID:XUhTk72Q >>267-268
ボウズはヴァカだから、もう1年くらい同じこと言い続けてるんだよ
えー加減、言うほうも疲れちまうから放置しとるけどな
でも週一くらいではここ来てボウズ=ヴァカ、ウソツキと言っとかんとな
初心者が信じちゃうかもしらんし、そいで失敗こいたら2万〜3万の損害じゃ済まんし
本当に迷惑なジジイだよ、ボウズは
ボウズはヴァカだから、もう1年くらい同じこと言い続けてるんだよ
えー加減、言うほうも疲れちまうから放置しとるけどな
でも週一くらいではここ来てボウズ=ヴァカ、ウソツキと言っとかんとな
初心者が信じちゃうかもしらんし、そいで失敗こいたら2万〜3万の損害じゃ済まんし
本当に迷惑なジジイだよ、ボウズは
270無責任な名無しさん
2018/07/12(木) 12:50:23.49ID:1EBzFTlS 占有者が買受人に鍵を渡して出ていったら、その時点で占有が移転しているって法理が莫迦にはわからない。
いわゆる任意退去ってヤツだ。莫迦造語の「私的断行」とかじゃないぞw
昔の厳格な執行官は、断行のとき、鍵屋が鍵交換したキーを鍵屋からいったん預かり、
断行完了時に室内遺留物がなくなったことを確認したあと、「引き渡します」といって鍵も渡してきた。
鍵の所有が占有の事実上の要件のひとつだと認識していた現れなんだけど、さ。
そんなことする執行官、いまはほぼ壊滅してちゃったな・・・。
いわゆる任意退去ってヤツだ。莫迦造語の「私的断行」とかじゃないぞw
昔の厳格な執行官は、断行のとき、鍵屋が鍵交換したキーを鍵屋からいったん預かり、
断行完了時に室内遺留物がなくなったことを確認したあと、「引き渡します」といって鍵も渡してきた。
鍵の所有が占有の事実上の要件のひとつだと認識していた現れなんだけど、さ。
そんなことする執行官、いまはほぼ壊滅してちゃったな・・・。
271無責任な名無しさん
2018/07/12(木) 13:35:15.90ID:WoXv8ZN9 >>270
あ〜答え言っちゃった(笑)
教えんなって言ったのに〜(笑)
今ごろ反撃してやる〜ってカタカタ調べてんかな?
落札一回で粋がるからこうなるんだよバ〜カ
こっちは何百もやってんだからさ(笑)
あ、プロ気取りと罵倒されちまうかな(笑)
あ〜答え言っちゃった(笑)
教えんなって言ったのに〜(笑)
今ごろ反撃してやる〜ってカタカタ調べてんかな?
落札一回で粋がるからこうなるんだよバ〜カ
こっちは何百もやってんだからさ(笑)
あ、プロ気取りと罵倒されちまうかな(笑)
272longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/12(木) 17:06:49.16ID:qP+zHlLJ >>270 > 占有者が買受人に鍵を渡して出ていったら、
その時点で占有が移転しているって法理が莫迦にはわからない。いわゆる任意退去ってヤツだ//
それはね、通常の売買のハナシだよ。
ただし、鍵の引渡しが物件の引渡しのセレモニーになってるというだけで、
実際に売買が行われてるという前提があってのことだ。
対して競売ってのは債務者と買受人の売買じゃないだろ、基本だろが。
鍵を貰おうが占有者が任意で退去しておろうが、売買契約という裏付けがないのだから、
あくまでも占有者が空家の状態で占有って状態なのであり、
引渡し命令申し立てにより、断行日に執行官から占有の引渡しを受ける以外には、
買受人が占有するという状態にはならない。
> 昔の厳格な執行官は//
要するに、私的断行ばかりで最近は、執行官と臨場する事なぞないんだろ。
アホは気取ってグダグダ書くんだが、アホ晒してるだけってのに気付きも出来んって、アワレだな。
まぁ、そんなんだから死沼で莫迦が治らんのだがね。
>>271 > あ〜答え言っちゃった(笑)//
どうせそんなクダラン相槌打って営業してるツモリのアホなんだろ、オ〆は。
所詮、ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りのエテ公にしか過ぎんのだ。
> 今ごろ反撃してやる〜ってカタカタ調べてんかな?//
競売は売買じゃないってのは基本だろ。何を調べる必要があるのかね。
> 落札一回で粋がるからこうなるんだよバ〜カ//
自分の家は何軒も要らんし、粋がってなぞおらんよ。
まぁ、オ〆なんぞよりは粋ではあるね、何の自慢にもならんが。なんて俺様は謙虚なんだろうか。
で、オ〆は何件もの競売資料のコピーとりにって時給どれくらいなのかね。
年金貰えるのかい。老後の心配でもマジメにしとけや。
その時点で占有が移転しているって法理が莫迦にはわからない。いわゆる任意退去ってヤツだ//
それはね、通常の売買のハナシだよ。
ただし、鍵の引渡しが物件の引渡しのセレモニーになってるというだけで、
実際に売買が行われてるという前提があってのことだ。
対して競売ってのは債務者と買受人の売買じゃないだろ、基本だろが。
鍵を貰おうが占有者が任意で退去しておろうが、売買契約という裏付けがないのだから、
あくまでも占有者が空家の状態で占有って状態なのであり、
引渡し命令申し立てにより、断行日に執行官から占有の引渡しを受ける以外には、
買受人が占有するという状態にはならない。
> 昔の厳格な執行官は//
要するに、私的断行ばかりで最近は、執行官と臨場する事なぞないんだろ。
アホは気取ってグダグダ書くんだが、アホ晒してるだけってのに気付きも出来んって、アワレだな。
まぁ、そんなんだから死沼で莫迦が治らんのだがね。
>>271 > あ〜答え言っちゃった(笑)//
どうせそんなクダラン相槌打って営業してるツモリのアホなんだろ、オ〆は。
所詮、ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りのエテ公にしか過ぎんのだ。
> 今ごろ反撃してやる〜ってカタカタ調べてんかな?//
競売は売買じゃないってのは基本だろ。何を調べる必要があるのかね。
> 落札一回で粋がるからこうなるんだよバ〜カ//
自分の家は何軒も要らんし、粋がってなぞおらんよ。
まぁ、オ〆なんぞよりは粋ではあるね、何の自慢にもならんが。なんて俺様は謙虚なんだろうか。
で、オ〆は何件もの競売資料のコピーとりにって時給どれくらいなのかね。
年金貰えるのかい。老後の心配でもマジメにしとけや。
273longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/12(木) 17:21:25.58ID:qP+zHlLJ274longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/12(木) 17:24:14.77ID:qP+zHlLJ275無責任な名無しさん
2018/07/12(木) 18:33:15.39ID:rR6C4/0y お前のたった一度のスッ高値競落を担当した執行官がお前の大好きな「バカ」か「ノータリン」だったんだろ?
お前が前所有者から鍵もらった段階でもう執行不能で執行中止だよキチガイ
それをわかって断行する執行官はいねえよw
取り下げ書出して終わりだろ
もし執行したんなら「こいつは不動産屋じゃないからまあいいか、とりあえずやっとくか」みたいな感じか?
(内の管轄の執行官じゃありえないが)
ホントに嘘撒き散らすのはいい加減にしろ包茎野郎
お前が前所有者から鍵もらった段階でもう執行不能で執行中止だよキチガイ
それをわかって断行する執行官はいねえよw
取り下げ書出して終わりだろ
もし執行したんなら「こいつは不動産屋じゃないからまあいいか、とりあえずやっとくか」みたいな感じか?
(内の管轄の執行官じゃありえないが)
ホントに嘘撒き散らすのはいい加減にしろ包茎野郎
276longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/12(木) 20:09:11.30ID:qP+zHlLJ >>275 > 所有者から鍵もらった段階でもう執行不能で執行中止だよキチガイ//
任意退去を理由とする執行不能なんて存在せんよノータリン
むろん、任意退去してくれたって、所有者が空家の状態で占有なんだからさ、
ちゃんと断行して執行官から占有の引渡しを受けること。
てか、占有の引渡しを受けるってことが、断行という事だ。
物理的に占有してる者が居る居ないに拘らずにね。
> ホントに嘘撒き散らすのはいい加減にしろ包茎野郎//
何だ、てめぇの珍棒に悪態を吐いてるのかね。
オ〆は莫迦で嘘つきではあっても、オ〆の珍棒は嘘は吐かんだろ。
珍棒にも劣る無駄飯喰い藁
自分でシゴく以外に使い道なくたって、少しは優しくしてやれよ。
寂しいセックスライフの唯一の拠り所なんだろうしね藁
任意退去を理由とする執行不能なんて存在せんよノータリン
むろん、任意退去してくれたって、所有者が空家の状態で占有なんだからさ、
ちゃんと断行して執行官から占有の引渡しを受けること。
てか、占有の引渡しを受けるってことが、断行という事だ。
物理的に占有してる者が居る居ないに拘らずにね。
> ホントに嘘撒き散らすのはいい加減にしろ包茎野郎//
何だ、てめぇの珍棒に悪態を吐いてるのかね。
オ〆は莫迦で嘘つきではあっても、オ〆の珍棒は嘘は吐かんだろ。
珍棒にも劣る無駄飯喰い藁
自分でシゴく以外に使い道なくたって、少しは優しくしてやれよ。
寂しいセックスライフの唯一の拠り所なんだろうしね藁
277longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/12(木) 20:16:12.82ID:qP+zHlLJ278longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/12(木) 20:53:25.20ID:qP+zHlLJ >>271 > こっちは何百もやってんだからさ(笑)//
オ〆は自宅を何百軒も持ってるのかね。
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りが笑えるね。
てか、オ〆なんぞ安いバイト代で遣い回されてるパシリなんだろ。
サッサと転職でもする事だね。
ネットなんか見てるヒマでもあるならさ、何ぞスキルアップに繋がる事でもやってろよアホウ
オ〆は自宅を何百軒も持ってるのかね。
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りが笑えるね。
てか、オ〆なんぞ安いバイト代で遣い回されてるパシリなんだろ。
サッサと転職でもする事だね。
ネットなんか見てるヒマでもあるならさ、何ぞスキルアップに繋がる事でもやってろよアホウ
279longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/13(金) 04:56:50.55ID:r3N8k6cE >>251
> 1つ言える事は、ボウズの言うとおりなら全ての物件で執行官の立会が必要ってこと
執行官そんなにヒマじゃねーからw//
はァ? なに云ってるのかね、オ〆は。
多忙につき執行不能なんてないよ。全ての物件について、立ち入り調査してるんだから、
引渡し命令申し立てれば、断行、つまり占有の引渡しを行うんだよ。
物理的占有者がいれば物理的に排除した上で執行官は買受人に占有を引渡し、
物理的占有者がおらずに空家で占有ならば、買受人へ占有を引渡すのみだ。
いずれも断行日に行う断行だよ。
占有手段だった残置物も買請人に引き渡される。買受人ならば、別段搬出する必要はない。
占有を引き渡された買受人が、引き渡された残置物を現場に置いてたって、
それは買受人が物件を占有してるのだから、何の問題もない。
引渡し命令対象物件については、全てについて執行官による占有の引渡しが必要なんだよ。
買受は債務者との売買ではないので、執行官占有の移転、引渡しを受ける以外には、
買受人が物件を占有する方法はない。
鍵を貰おうが占有者が居してはいなかろうが、空家で占有なのだから、断行が必要だ。
> ボウズは自分の知らないことを、わざとバカな事言って聞き出そうとしてるんだよ
素直に教えてくださいって言えばみんな親切に教えてくれるのにサ//
エテ公坊主、オ〆は莫迦なデタラメを親切に教えてると言い立ててるんだろうが、
デタラメを書き散らすってのは親切とも教えるとも云わんし、オ〆の膿味噌には、
物を教えるなんて機能は搭載されてはいない。莫迦は身の程を弁えな。
> 1つ言える事は、ボウズの言うとおりなら全ての物件で執行官の立会が必要ってこと
執行官そんなにヒマじゃねーからw//
はァ? なに云ってるのかね、オ〆は。
多忙につき執行不能なんてないよ。全ての物件について、立ち入り調査してるんだから、
引渡し命令申し立てれば、断行、つまり占有の引渡しを行うんだよ。
物理的占有者がいれば物理的に排除した上で執行官は買受人に占有を引渡し、
物理的占有者がおらずに空家で占有ならば、買受人へ占有を引渡すのみだ。
いずれも断行日に行う断行だよ。
占有手段だった残置物も買請人に引き渡される。買受人ならば、別段搬出する必要はない。
占有を引き渡された買受人が、引き渡された残置物を現場に置いてたって、
それは買受人が物件を占有してるのだから、何の問題もない。
引渡し命令対象物件については、全てについて執行官による占有の引渡しが必要なんだよ。
買受は債務者との売買ではないので、執行官占有の移転、引渡しを受ける以外には、
買受人が物件を占有する方法はない。
鍵を貰おうが占有者が居してはいなかろうが、空家で占有なのだから、断行が必要だ。
> ボウズは自分の知らないことを、わざとバカな事言って聞き出そうとしてるんだよ
素直に教えてくださいって言えばみんな親切に教えてくれるのにサ//
エテ公坊主、オ〆は莫迦なデタラメを親切に教えてると言い立ててるんだろうが、
デタラメを書き散らすってのは親切とも教えるとも云わんし、オ〆の膿味噌には、
物を教えるなんて機能は搭載されてはいない。莫迦は身の程を弁えな。
280longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/13(金) 05:32:57.38ID:r3N8k6cE >>269 > えー加減、言うほうも疲れちまうから放置しとるけどな//
オ〆が放置してるのは、言い立てるべき論拠がないからだろ。
> もう1年くらい同じこと言い続けてるんだよ・・・
でも週一くらいではここ来てボウズ=ヴァカ、ウソツキと言っとかんとな//
実際にそうやってエテ公してるだけだろ、オ〆は。論拠無きが故にな。
> ボウズはヴァカだから//
ギョーカイで無駄飯喰らうだけの分際でプロ気取りの莫迦はオ〆だろ、身の程を弁えな。
エテ公やってるヒマあるならさ、真面目に働きなよ、無駄飯喰いには何の保証もないんだろうシネ。
オ〆が放置してるのは、言い立てるべき論拠がないからだろ。
> もう1年くらい同じこと言い続けてるんだよ・・・
でも週一くらいではここ来てボウズ=ヴァカ、ウソツキと言っとかんとな//
実際にそうやってエテ公してるだけだろ、オ〆は。論拠無きが故にな。
> ボウズはヴァカだから//
ギョーカイで無駄飯喰らうだけの分際でプロ気取りの莫迦はオ〆だろ、身の程を弁えな。
エテ公やってるヒマあるならさ、真面目に働きなよ、無駄飯喰いには何の保証もないんだろうシネ。
281無責任な名無しさん
2018/07/13(金) 08:16:33.78ID:HthS+/ui 効いてる効いてるw
282無責任な名無しさん
2018/07/13(金) 09:28:53.32ID:FmHhKrC+ 効いてる(笑)効いてる(笑)
283無責任な名無しさん
2018/07/13(金) 10:48:55.41ID:/+4CW3j1 な、疲れるだろ?
ヴァカボウズも、もう自分が間違ってるって気付いてるんだよ
ただ、「間違ってました、御免なさい」と言っちまうと、
「ナニ今までデカイツラしてたんだよ」とボコられるから、引っ込みがつかない状態なんだろうな
ヴァカボウズも、もう自分が間違ってるって気付いてるんだよ
ただ、「間違ってました、御免なさい」と言っちまうと、
「ナニ今までデカイツラしてたんだよ」とボコられるから、引っ込みがつかない状態なんだろうな
284無責任な名無しさん
2018/07/13(金) 12:20:30.62ID:FfUX+pD9 鍵もらっても、動産があるじゃないか!
動産残置物のカタつける 「唯一」 の方法が執行官なんだよ!
と永遠に叫び続けるのか。
キチガイには鍵貰う時にコミュニケーションはとらんのかね?
金は払ってると言ってたが。
これでもわからず執行官かねボウズ。
早く謝っちまえよ。
それで去れ。
名無しで普通のキャラで来る分には誰にもわからねえだろ。
動産残置物のカタつける 「唯一」 の方法が執行官なんだよ!
と永遠に叫び続けるのか。
キチガイには鍵貰う時にコミュニケーションはとらんのかね?
金は払ってると言ってたが。
これでもわからず執行官かねボウズ。
早く謝っちまえよ。
それで去れ。
名無しで普通のキャラで来る分には誰にもわからねえだろ。
285無責任な名無しさん
2018/07/13(金) 15:03:25.76ID:ImEqRDBT 多くの人間に論破されてる事が受け入れられなくて、一人の弁護士がID変えてると妄想奴〜
286longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/13(金) 16:49:39.99ID:r3N8k6cE287無責任な名無しさん
2018/07/13(金) 19:12:50.61ID:HthS+/ui 効いてる 効いてるw
288longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/13(金) 20:02:32.57ID:r3N8k6cE >>283 > な、疲れるだろ?//
デタラメを書いて疲れるのはオ〆の自業自得だろノータリン。
> ヴァカボウズも、もう自分が間違ってるって気付いてるんだよ//
存在しない事実、つまり妄想に気付き得るのは、莫迦なオ〆だけだろ。
> ただ、「間違ってました、御免なさい」と言っちまうと、
「ナニ今までデカイツラしてたんだよ」とボコられるから、引っ込みがつかない状態なんだろうな//
オノレの単なる独白を、人の状態にするなよ妄想莫迦が。
競売は契約による売買にあらず、なんて基本だろ。
鍵なんか関係ないし、買受人に占有が移転するのは、執行官による断行のみだ。
>>284 > これでもわからず執行官かねボウズ//
訳のワカランことを鳴くなよ気違いボウズが。
買受人に占有が移転するのは、執行官による断行のみだ。
物理的占有者のあるなしに拘らず、占有移転は断行日に行われる断行だ。
> 早く謝っちまえよ。それで去れ//
私に関しては理由が存在せず、それはオ〆の当該案件だ。
>>287 > 効いてる 効いてるw//
エテ公、人様の云う事に矛盾でもあるてならサッサと書いてみな。
>>285 > 多くの人間に論破されてる事が受け入れられなくて//
存在しない事実を受け入れてるオ〆は、死沼で治らん妄想障害だね。
莫迦は身の程を弁えな。
> 一人の弁護士がID変えてると妄想奴〜//
そんなタグイの妄想エテ公が複数匹存在するとはヤレヤレだ。
デタラメを書いて疲れるのはオ〆の自業自得だろノータリン。
> ヴァカボウズも、もう自分が間違ってるって気付いてるんだよ//
存在しない事実、つまり妄想に気付き得るのは、莫迦なオ〆だけだろ。
> ただ、「間違ってました、御免なさい」と言っちまうと、
「ナニ今までデカイツラしてたんだよ」とボコられるから、引っ込みがつかない状態なんだろうな//
オノレの単なる独白を、人の状態にするなよ妄想莫迦が。
競売は契約による売買にあらず、なんて基本だろ。
鍵なんか関係ないし、買受人に占有が移転するのは、執行官による断行のみだ。
>>284 > これでもわからず執行官かねボウズ//
訳のワカランことを鳴くなよ気違いボウズが。
買受人に占有が移転するのは、執行官による断行のみだ。
物理的占有者のあるなしに拘らず、占有移転は断行日に行われる断行だ。
> 早く謝っちまえよ。それで去れ//
私に関しては理由が存在せず、それはオ〆の当該案件だ。
>>287 > 効いてる 効いてるw//
エテ公、人様の云う事に矛盾でもあるてならサッサと書いてみな。
>>285 > 多くの人間に論破されてる事が受け入れられなくて//
存在しない事実を受け入れてるオ〆は、死沼で治らん妄想障害だね。
莫迦は身の程を弁えな。
> 一人の弁護士がID変えてると妄想奴〜//
そんなタグイの妄想エテ公が複数匹存在するとはヤレヤレだ。
289longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/13(金) 23:15:46.01ID:r3N8k6cE >> MaABct8h
他スレにしょうもない糞投稿して下げるなよ、
しかもケータイ使いまわしてさ藁
エテ公、人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
他スレにしょうもない糞投稿して下げるなよ、
しかもケータイ使いまわしてさ藁
エテ公、人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
290無責任な名無しさん
2018/07/13(金) 23:37:25.39ID:D7uCHass 必死すぎやな
さっさと間違い認めた方が恥は少なくて済んだのに
さっさと間違い認めた方が恥は少なくて済んだのに
291無責任な名無しさん
2018/07/14(土) 00:35:38.55ID:vkHdn6kh ウソツキボウズは書き込み禁止な
292無責任な名無しさん
2018/07/14(土) 08:11:11.57ID:JZC9UY1s バカ坊主は長文連投するから嫌われる
293longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/14(土) 08:20:29.19ID:ZHsIf4G3294無責任な名無しさん
2018/07/14(土) 10:28:30.96ID:4FDY1gPo 効いてる効いてるw
295無責任な名無しさん
2018/07/14(土) 10:42:47.78ID:PeibHH6V 講釈垂れたいのに知識が無さすぎて「競売にはリスクがあります」なんて初心者以前の事書き始めたのには笑う
初心者でも阿呆のレスなんて参考にせんよ
初心者でも阿呆のレスなんて参考にせんよ
296longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/14(土) 10:55:58.48ID:ZHsIf4G3 >>295
> 「競売にはリスクがあります」なんて初心者以前の事書き始めたのには笑う//
初心者以前の事に思い至りもせずにさ、
任意の退去で占有移転なんてホザくオ〆の莫迦さ加減には呆れたよ。
所詮、ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りのノータリンだ。
そんなオ〆には何の保証もなかろうが。
鳴きながら糞投稿してるヒマあるならば、老後の心配対策でもしとけよアホウ
> 初心者でも阿呆のレスなんて参考にせんよ//
残念だが、オ〆がアホに見えない初心者が損失を被っても、自業自得としか云えない。
ただ、その損失はコイツらの飼い主の利益になる事を弁えるべきだね。
で、競売チャレンジ前に研鑽が必要なのは、>>293等で書いた通りだ。
> 「競売にはリスクがあります」なんて初心者以前の事書き始めたのには笑う//
初心者以前の事に思い至りもせずにさ、
任意の退去で占有移転なんてホザくオ〆の莫迦さ加減には呆れたよ。
所詮、ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りのノータリンだ。
そんなオ〆には何の保証もなかろうが。
鳴きながら糞投稿してるヒマあるならば、老後の心配対策でもしとけよアホウ
> 初心者でも阿呆のレスなんて参考にせんよ//
残念だが、オ〆がアホに見えない初心者が損失を被っても、自業自得としか云えない。
ただ、その損失はコイツらの飼い主の利益になる事を弁えるべきだね。
で、競売チャレンジ前に研鑽が必要なのは、>>293等で書いた通りだ。
297無責任な名無しさん
2018/07/14(土) 11:45:17.75ID:4FDY1gPo 効いてる効いてる効いてるwww
298無責任な名無しさん
2018/07/14(土) 12:02:08.80ID:PeibHH6V 赤点。
キミは競売の勉強がもっと必要であるな
キミは競売の勉強がもっと必要であるな
299無責任な名無しさん
2018/07/14(土) 14:44:19.07ID:vkHdn6kh キチガイボウズは書き込み禁止な
300longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/14(土) 15:12:55.68ID:ZHsIf4G3 >>297-299
エテ公、人様の云ってる事に矛盾でもあるってなら、
サッサと書いてみな 藁age
エテ公、人様の云ってる事に矛盾でもあるってなら、
サッサと書いてみな 藁age
301無責任な名無しさん
2018/07/14(土) 16:08:24.85ID:vkHdn6kh ゴキブリボウズは書き込み禁止な
302無責任な名無しさん
2018/07/14(土) 16:48:27.71ID:4FDY1gPo 効いてるw
303無責任な名無しさん
2018/07/14(土) 18:44:51.65ID:YSDiccQ6 矛盾付いても発狂して終わりじゃねえか。
書いてみろってノータリンとエテ公だけだもんな。
書いてみろってノータリンとエテ公だけだもんな。
304longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/14(土) 19:28:03.67ID:ZHsIf4G3305longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/15(日) 13:28:39.60ID:JReENwB7 >>301 > ゴキブリボウズは書き込み禁止な//
おい、御器囓り坊主、
人様の云ってる事に矛盾でもあるってなら、サッサと書いてみな。
鍵を受け取ったり任意退去すれば占有解除なんてホザいたオ〆らにさ、
競売は売買じゃないんだからさ、任意退去したってさ、
占有者は空家の状態で占有だろ、と矛盾を付いたのは私だろ、>>272や>>279 なんかでさ。
以降は毎度ながら、発狂して終わってるのはオ〆だろがノータリン
立ち入り禁止なんて云わんよ。オ〆が出鱈目書いて、私がエテ公呼ばわりして、
競売に興味を持ってる人たちに注意喚起する必要はあるんだしね。
相変わらず他スレを糞投稿揚げしてココ下げてるのは嗤えるな、
及び、糞暑いから熱中症に気お付けてねage
おい、御器囓り坊主、
人様の云ってる事に矛盾でもあるってなら、サッサと書いてみな。
鍵を受け取ったり任意退去すれば占有解除なんてホザいたオ〆らにさ、
競売は売買じゃないんだからさ、任意退去したってさ、
占有者は空家の状態で占有だろ、と矛盾を付いたのは私だろ、>>272や>>279 なんかでさ。
以降は毎度ながら、発狂して終わってるのはオ〆だろがノータリン
立ち入り禁止なんて云わんよ。オ〆が出鱈目書いて、私がエテ公呼ばわりして、
競売に興味を持ってる人たちに注意喚起する必要はあるんだしね。
相変わらず他スレを糞投稿揚げしてココ下げてるのは嗤えるな、
及び、糞暑いから熱中症に気お付けてねage
306無責任な名無しさん
2018/07/15(日) 14:20:52.86ID:HQCK5dAa さぞかしこの妄想で無駄金使ったんだろうなぁ
307無責任な名無しさん
2018/07/15(日) 14:42:44.24ID:DBefsgIa 効いてる(笑)効いてる(笑)
308無責任な名無しさん
2018/07/15(日) 14:46:28.92ID:Nj2NvhQt 話し合いで退去の約束するのにもまともな会話できる事が大前提だから、確かにコイツの場合に限っては執行官にお願いするのが唯一の解決策だったのかもしれない
309執行官
2018/07/15(日) 16:20:03.33ID:M1TIQEmA 呼ばれてきました。
えーとですね、既に話し合いで鍵を貰っている場合は、旧占有者は占有権を自主的に放棄したとみなします。
これは民法203条の占有者が占有の意思を放棄した場合に当たりますね。
また登記簿上、まっ消登記がなされれば旧所有者は占有権を失います。
これも民法203条の所持を失う場合に当たりますね。
既に占有権は消失しておりますので執行は停止となります。
競売参加者の方々におかれましては、頭のおかしい人に惑わされることのないようご注意願います。
えーとですね、既に話し合いで鍵を貰っている場合は、旧占有者は占有権を自主的に放棄したとみなします。
これは民法203条の占有者が占有の意思を放棄した場合に当たりますね。
また登記簿上、まっ消登記がなされれば旧所有者は占有権を失います。
これも民法203条の所持を失う場合に当たりますね。
既に占有権は消失しておりますので執行は停止となります。
競売参加者の方々におかれましては、頭のおかしい人に惑わされることのないようご注意願います。
310執行官
2018/07/15(日) 16:46:16.01ID:M1TIQEmA 少々説明不足でしたね。
下段の例は、例えば旧所有者が不在で行方不明、音信不通の場合、
裁判所側でまっ消登記しますから、それをもって占有権も消失となります。
従って執行の必要はありません、ということですね。
居座っている場合は勿論執行の対象ですね。
下段の例は、例えば旧所有者が不在で行方不明、音信不通の場合、
裁判所側でまっ消登記しますから、それをもって占有権も消失となります。
従って執行の必要はありません、ということですね。
居座っている場合は勿論執行の対象ですね。
311longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/15(日) 19:37:18.27ID:JReENwB7312longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/15(日) 19:41:49.14ID:JReENwB7313longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/15(日) 19:49:07.29ID:JReENwB7 >>310
> 旧所有者が不在で行方不明、音信不通の場合、
裁判所側でまっ消登記しますから、それをもって占有権も消失となります。
従って執行の必要はありません、ということですね//
行方不明、音信不通の場合は、所有者が空家の状態で占有と、どの資料にも普通に書いてあるだろアホウ
> 旧所有者が不在で行方不明、音信不通の場合、
裁判所側でまっ消登記しますから、それをもって占有権も消失となります。
従って執行の必要はありません、ということですね//
行方不明、音信不通の場合は、所有者が空家の状態で占有と、どの資料にも普通に書いてあるだろアホウ
314longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/15(日) 20:02:22.96ID:JReENwB7 >>310
> 裁判所側でまっ消登記しますから、それをもって占有権も消失となります//
はァ? 売却前から占有権原なんかないだろ。マルでハナシにならない。
> 裁判所側でまっ消登記しますから、それをもって占有権も消失となります//
はァ? 売却前から占有権原なんかないだろ。マルでハナシにならない。
315無責任な名無しさん
2018/07/15(日) 20:58:13.88ID:HQCK5dAa 最寄りの裁判所にでも「強制執行って絶対やらなきゃいけないんですか?」って聞いてみれば
初心者にはそれぐらい教えてくれるよ
初心者にはそれぐらい教えてくれるよ
317無責任な名無しさん
2018/07/16(月) 00:14:42.07ID:Cyybsmv1 必ず執行しろとかボウズは馬鹿すぎる。
一般のヒトは真に受けんなよ。
裁判所行ったついでに執行官でも書記官でもいいから聞いてみ。
どっちが嘘かわかるから。
(みんなボウズが嘘だと思ってるだろうけどw)
一般のヒトは真に受けんなよ。
裁判所行ったついでに執行官でも書記官でもいいから聞いてみ。
どっちが嘘かわかるから。
(みんなボウズが嘘だと思ってるだろうけどw)
318無責任な名無しさん
2018/07/16(月) 01:04:38.82ID:eP/cebZk つか民法203条にハッキリ書いとるやん
小学生でもわかるわw
ボウズもわかっとるけど、自分は頭がイイとか言った手前、意地張り続けるしかないんやろな
小学生でもわかるわw
ボウズもわかっとるけど、自分は頭がイイとか言った手前、意地張り続けるしかないんやろな
319longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/16(月) 05:57:54.61ID:Ab7UYOiU >>318 > つか民法203条にハッキリ書いとるやん//
> 第203条
占有権は、占有者が占有の意思を放棄し、又は占有物の所持を失うことによって消滅する。
ただし、占有者が占有回収の訴えを提起したときは、この限りでない。//
だぁ〜かぁ〜らぁ〜、
それはね、通常の売買のハナシだよ。
対して競売ってのは債務者と買受人の売買じゃないだろ、基本だろが。
鍵を貰おうが占有者が任意で退去しておろうが、売買契約という裏付けがないのだから、
あくまでも占有者が空家の状態で占有って状態なの、
>>272 で上記の通りに書いただろ。
自分が所有占有してる家を売買すれば、それは「占有の意思を放棄」で「占有権を・放棄」なのだが、
売買契約という裏付けがないのだから、民法203条は無関係だろ。
>>279 でこう書いた通りになるよ。
買受は債務者との売買ではないので、執行官占有の移転、引渡しを受ける以外には、
買受人が物件を占有する方法はない。
>>315 > 最寄りの裁判所にでも「強制執行って絶対やらなきゃいけないんですか?」って聞いてみれば//
>>317 > 裁判所行ったついでに執行官でも書記官でもいいから聞いてみ//
そりゃさ、引渡し命令を申請するしないは買受人の自由意思だが、自ら使用占有するならば、
上記の通りで、申請して、執行官占有の移転、引渡しを受ける以外には、買受人が物件を占有する方法はないね。
で、申請すればさ、無条件で執行文がくっつくんだよ。占有権原がないのは既に認定されてるんだからさ。
(続く)
> 第203条
占有権は、占有者が占有の意思を放棄し、又は占有物の所持を失うことによって消滅する。
ただし、占有者が占有回収の訴えを提起したときは、この限りでない。//
だぁ〜かぁ〜らぁ〜、
それはね、通常の売買のハナシだよ。
対して競売ってのは債務者と買受人の売買じゃないだろ、基本だろが。
鍵を貰おうが占有者が任意で退去しておろうが、売買契約という裏付けがないのだから、
あくまでも占有者が空家の状態で占有って状態なの、
>>272 で上記の通りに書いただろ。
自分が所有占有してる家を売買すれば、それは「占有の意思を放棄」で「占有権を・放棄」なのだが、
売買契約という裏付けがないのだから、民法203条は無関係だろ。
>>279 でこう書いた通りになるよ。
買受は債務者との売買ではないので、執行官占有の移転、引渡しを受ける以外には、
買受人が物件を占有する方法はない。
>>315 > 最寄りの裁判所にでも「強制執行って絶対やらなきゃいけないんですか?」って聞いてみれば//
>>317 > 裁判所行ったついでに執行官でも書記官でもいいから聞いてみ//
そりゃさ、引渡し命令を申請するしないは買受人の自由意思だが、自ら使用占有するならば、
上記の通りで、申請して、執行官占有の移転、引渡しを受ける以外には、買受人が物件を占有する方法はないね。
で、申請すればさ、無条件で執行文がくっつくんだよ。占有権原がないのは既に認定されてるんだからさ。
(続く)
320longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/16(月) 06:03:47.45ID:Ab7UYOiU >>319の続き
>>317 > 一般のヒトは真に受けんなよ//
この莫迦の言い草をマに受けて申請しないと、もはや占有を移転して貰う方法はなくなる。
正規の訴訟に因らねばならないが、当然に、競売での買受を理由とする事はできず、
賃料未払とかの、正規の理由が必要になる。
引渡し命令の申請という意思表示をしないという事は、
せっかく認定された占有無権原を否定する事になる。
繰り返すが、引渡し命令を申請して、執行官占有の移転、引渡しを受ける以外には、
買受人が物件を占有する方法はない。
>>293等で書いた通りで、
こういったエテ公が莫迦には見えん人は、競売にチャレンジはモ少し研鑽してからね。
でなければ、買受人は多大な損失を受けてしまうのだが、
その損失はコイツらの飼い主の利益になる事を弁えるべきだ、>>296で書いた通りでね。
この飼い犬エテ公どもがデタラメを垂れ流す理由は、そこにある。
競売にて利益を受けたいならば、制度に従ってキチンと引渡し命令を申請せねばならない。
>>317 > 一般のヒトは真に受けんなよ//
この莫迦の言い草をマに受けて申請しないと、もはや占有を移転して貰う方法はなくなる。
正規の訴訟に因らねばならないが、当然に、競売での買受を理由とする事はできず、
賃料未払とかの、正規の理由が必要になる。
引渡し命令の申請という意思表示をしないという事は、
せっかく認定された占有無権原を否定する事になる。
繰り返すが、引渡し命令を申請して、執行官占有の移転、引渡しを受ける以外には、
買受人が物件を占有する方法はない。
>>293等で書いた通りで、
こういったエテ公が莫迦には見えん人は、競売にチャレンジはモ少し研鑽してからね。
でなければ、買受人は多大な損失を受けてしまうのだが、
その損失はコイツらの飼い主の利益になる事を弁えるべきだ、>>296で書いた通りでね。
この飼い犬エテ公どもがデタラメを垂れ流す理由は、そこにある。
競売にて利益を受けたいならば、制度に従ってキチンと引渡し命令を申請せねばならない。
321無責任な名無しさん
2018/07/16(月) 08:02:24.09ID:4dQfXL6f322longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/16(月) 08:25:03.01ID:Ab7UYOiU323無責任な名無しさん
2018/07/16(月) 08:42:42.96ID:4DhSfKtc 引渡命令はするだろ
やっぱりこいつわかってねーな
やっぱりこいつわかってねーな
324無責任な名無しさん
2018/07/16(月) 09:15:14.55ID:2ra3v+pA 坊主様のすごいのは、引用先が法律でも判例でも書籍でもなく
自分のスレでの発言なところ・・・こんな奴坊主様以外いないw
自分のスレでの発言なところ・・・こんな奴坊主様以外いないw
325longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/16(月) 09:29:33.46ID:Ab7UYOiU >>323 > 引渡命令はするだろ やっぱりこいつわかってねーな//
誰に対して何を云ってるの? 少なくとも私はね、
買受人が自ら使用占有するならば、引渡し命令を申請して、
執行官占有の移転、引渡しを受ける以外には、買受人が物件を占有する方法はない、
と、>>319-320等で云ってるのだがね。
むろん、それを申請しなければ、せっかく認定された占有無権原を否定する事になる、
とも云ってるんだし、それが法の定める処であるのだから、引渡命令を申請するのは当然だろ。
オ〆はさ、買受物件の占有者が居なければ、引渡し命令は不要とか、
執行されないなんてホザくノータリンにそれを云うべきだろう、アホウが。
なんにも分かってないのはオ〆だろ。
所詮オ〆はね、ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りのおアホなんだよ。
莫迦は身の程を弁えて、老後の心配でもしとけよな。
>>321 > 占有者から放棄書書いてもえば、それで問題ないだろ//
オ〆さ、それをageで書いてるんだが、私が320、321 を投稿した時点でさ、
レス元はケータイでも使ってDtLr3lJTとして他スレでage粗ししてさ、
鳴きながらココを下げてるんだからさ、ちったぁ忖度してやれよ藁
むろん、執行官占有の移転、引渡しを受けない限りは、空家の状態で占有であるのは、
320、321等で書いた通りだ。
誰に対して何を云ってるの? 少なくとも私はね、
買受人が自ら使用占有するならば、引渡し命令を申請して、
執行官占有の移転、引渡しを受ける以外には、買受人が物件を占有する方法はない、
と、>>319-320等で云ってるのだがね。
むろん、それを申請しなければ、せっかく認定された占有無権原を否定する事になる、
とも云ってるんだし、それが法の定める処であるのだから、引渡命令を申請するのは当然だろ。
オ〆はさ、買受物件の占有者が居なければ、引渡し命令は不要とか、
執行されないなんてホザくノータリンにそれを云うべきだろう、アホウが。
なんにも分かってないのはオ〆だろ。
所詮オ〆はね、ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りのおアホなんだよ。
莫迦は身の程を弁えて、老後の心配でもしとけよな。
>>321 > 占有者から放棄書書いてもえば、それで問題ないだろ//
オ〆さ、それをageで書いてるんだが、私が320、321 を投稿した時点でさ、
レス元はケータイでも使ってDtLr3lJTとして他スレでage粗ししてさ、
鳴きながらココを下げてるんだからさ、ちったぁ忖度してやれよ藁
むろん、執行官占有の移転、引渡しを受けない限りは、空家の状態で占有であるのは、
320、321等で書いた通りだ。
326longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/16(月) 09:42:00.51ID:Ab7UYOiU327無責任な名無しさん
2018/07/16(月) 10:04:01.97ID:2ra3v+pA 民事執行法に書いていないことは民法の定めの通りなんですけど?w
競売の場合の占有移転は、引渡命令が必須であるとは、どこにも書かれておりませんが???????
1行でも書いていたら、全裸で土下座しますよん
競売の場合の占有移転は、引渡命令が必須であるとは、どこにも書かれておりませんが???????
1行でも書いていたら、全裸で土下座しますよん
328無責任な名無しさん
2018/07/16(月) 10:15:23.63ID:H5nGsQj0 >引渡し命令を申請して、執行官占有の移転、引渡しを受ける以外には、買受人が物件を占有する方法はない
占有権は、自己のためにする意思をもって物を所持することによって取得するんだよ(民180)アホw
占有権は、占有者が占有の意思を放棄し、又は占有物の所持を失うことによって消滅するから(民203)、
>>321のとおり、占有者から放棄書書いてもらえば問題ないわ
>所有者との売買にはあたらない不動産競売が民法第203条とは無関係なのは、民執法の定めゆえだろが。
って、どこが無関係なんだよ脳力皆無の知ったかパラノイアwww
基本中の基本も知らない妄想性障害の分際で、法曹擬態して講釈垂れるなって
占有権は、自己のためにする意思をもって物を所持することによって取得するんだよ(民180)アホw
占有権は、占有者が占有の意思を放棄し、又は占有物の所持を失うことによって消滅するから(民203)、
>>321のとおり、占有者から放棄書書いてもらえば問題ないわ
>所有者との売買にはあたらない不動産競売が民法第203条とは無関係なのは、民執法の定めゆえだろが。
って、どこが無関係なんだよ脳力皆無の知ったかパラノイアwww
基本中の基本も知らない妄想性障害の分際で、法曹擬態して講釈垂れるなって
329longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/16(月) 10:21:03.88ID:Ab7UYOiU >>327
> 民事執行法に書いていないことは民法の定めの通りなんですけど?w//
競売ってのは債務者と買受人の売買じゃないだろ、基本だろが。
民法203条における「占有の意思を放棄」が存在しないんだから、同条は無関係。
>>319-320等で書いた通りだよ、エテ公。
> 競売の場合の占有移転は、引渡命令が必須であるとは、どこにも書かれておりませんが???????//
執行官による占有移転について書かれてるのは、民執法の当該条文だけだよ。
よって、買受人が占有移転を求めるなら、引渡命令が必須だろ。
いずれも条文記載の通りであり、>>319-320等で書いた通りだよ、エテ公。
所詮オ〆は、条文も読めず、ギョーカイで無駄飯喰らってるだけでプロ気取りのノータリンだ、
莫迦は身の程を弁えて、老後の心配でもしとけや、無駄飯喰いには何の保証もなかろ。
> 民事執行法に書いていないことは民法の定めの通りなんですけど?w//
競売ってのは債務者と買受人の売買じゃないだろ、基本だろが。
民法203条における「占有の意思を放棄」が存在しないんだから、同条は無関係。
>>319-320等で書いた通りだよ、エテ公。
> 競売の場合の占有移転は、引渡命令が必須であるとは、どこにも書かれておりませんが???????//
執行官による占有移転について書かれてるのは、民執法の当該条文だけだよ。
よって、買受人が占有移転を求めるなら、引渡命令が必須だろ。
いずれも条文記載の通りであり、>>319-320等で書いた通りだよ、エテ公。
所詮オ〆は、条文も読めず、ギョーカイで無駄飯喰らってるだけでプロ気取りのノータリンだ、
莫迦は身の程を弁えて、老後の心配でもしとけや、無駄飯喰いには何の保証もなかろ。
330無責任な名無しさん
2018/07/16(月) 10:30:36.89ID:2ra3v+pA >>329
落札一回の坊主様と違って、物件たくさん落札して、たくさん賃貸しておりますので、老後困りませんw
落札一回の坊主様と違って、物件たくさん落札して、たくさん賃貸しておりますので、老後困りませんw
331無責任な名無しさん
2018/07/16(月) 10:32:21.95ID:+u9mMIM9 坊主はみんなの迷惑。みんなの鼻つまみ者。死んで当然の奴。
332longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/16(月) 10:40:59.32ID:Ab7UYOiU >>328
> 占有権は、自己のためにする意思をもって物を所持することによって取得するんだ
よ(民180)アホw//
> 第180条
占有権は、自己のためにする意思をもって物を所持することによって取得する。//
競売ってのは債務者と買受人の売買じゃないだろ、基本だろが。
民法180条における「意思をもって物を所持」する行為、
つまり売買契約が存在しないんだから、同条が無関係なのは、民法203条がそうであるのと同じだろ。
当事者相互による契約の存在を前提とする民法条文の全ては、競売による所有権占有権の移転とは無関係だ。
要するに、民法で定めによる債権には該当しない、って事だよ。
> 占有者から放棄書書いてもらえば問題ないわ//
空家で占有してるだけだから、
引渡し命令を申請して、執行官占有の移転、引渡しを受ける以外には、
買受人が物件を占有する方法はない。
いずれも該当する条文記載の通りであり、>>319-320等で書いた通りだよ、エテ公。
>>330
> 落札一回の坊主様と違って、物件たくさん落札して、たくさん賃貸しておりますので//
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけのパシリの分際でプロ気取りのオ〆には、何の保証もあるまい藁
>>331
普通にガナー案件だろ、チョコはガーナ案件だがな。
人様の云ってる事に矛盾でもあるってなら、さっさと書けよ、エテ公。
> 占有権は、自己のためにする意思をもって物を所持することによって取得するんだ
よ(民180)アホw//
> 第180条
占有権は、自己のためにする意思をもって物を所持することによって取得する。//
競売ってのは債務者と買受人の売買じゃないだろ、基本だろが。
民法180条における「意思をもって物を所持」する行為、
つまり売買契約が存在しないんだから、同条が無関係なのは、民法203条がそうであるのと同じだろ。
当事者相互による契約の存在を前提とする民法条文の全ては、競売による所有権占有権の移転とは無関係だ。
要するに、民法で定めによる債権には該当しない、って事だよ。
> 占有者から放棄書書いてもらえば問題ないわ//
空家で占有してるだけだから、
引渡し命令を申請して、執行官占有の移転、引渡しを受ける以外には、
買受人が物件を占有する方法はない。
いずれも該当する条文記載の通りであり、>>319-320等で書いた通りだよ、エテ公。
>>330
> 落札一回の坊主様と違って、物件たくさん落札して、たくさん賃貸しておりますので//
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけのパシリの分際でプロ気取りのオ〆には、何の保証もあるまい藁
>>331
普通にガナー案件だろ、チョコはガーナ案件だがな。
人様の云ってる事に矛盾でもあるってなら、さっさと書けよ、エテ公。
333無責任な名無しさん
2018/07/16(月) 10:48:27.53ID:2ra3v+pA 坊主様のいう保証ってなんでしょうか?w
坊主様と違って、リアル社会では金には困っておりませんし、保証もいりませんw
誰に何を保証してもらうんでしょうか?
誰かに何かを保証してもらわないと、困っちゃうほど貧乏なの、坊主様は??
年金でしたら、個人年金も含めて、月35万 嫁25万ほど支給される予定です。
まだ先のことなので支給開始年齢はわかりませんが。
賃貸CFなら、無借金で月150万くらいです。
坊主様と違って、リアル社会では金には困っておりませんし、保証もいりませんw
誰に何を保証してもらうんでしょうか?
誰かに何かを保証してもらわないと、困っちゃうほど貧乏なの、坊主様は??
年金でしたら、個人年金も含めて、月35万 嫁25万ほど支給される予定です。
まだ先のことなので支給開始年齢はわかりませんが。
賃貸CFなら、無借金で月150万くらいです。
334longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/16(月) 10:53:37.85ID:Ab7UYOiU >>333 > リアル社会では金には困っておりませんし//
オメデタイ投稿番号とは裏腹に悲しい妄想ですね。
所詮オ〆様は、ギョーカイで無駄飯喰らってるだけのパシリの分際でプロ気取りだよ。
身の程を弁えれば、どうこう云うつもりはないけどな。
オメデタイ投稿番号とは裏腹に悲しい妄想ですね。
所詮オ〆様は、ギョーカイで無駄飯喰らってるだけのパシリの分際でプロ気取りだよ。
身の程を弁えれば、どうこう云うつもりはないけどな。
335無責任な名無しさん
2018/07/16(月) 11:01:27.23ID:rHdB0i+b すみません、素人ですが質問いいですか?
336longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/16(月) 11:08:32.05ID:Ab7UYOiU >>330 ID:2ra3v+pA > 物件たくさん落札して、たくさん賃貸しておりますので//
>>333 ID:2ra3v+pA > 年金でしたら、個人年金も含めて、月35万 嫁25万ほど支給される予定です//
勤め先が落札して、たくさん賃貸してるのは、オ〆が落札して、たくさん賃貸、とは云わん。
やはり悲しい妄想だね、>>334の通りで。
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけのパシリの分際でプロ気取りのオ〆様は、
そういった年金が支給される予定の正社員を妬む毎日なんだろ、アワレではあるが。
で、>>332後段記載の通りだ。
>>335 > すみません、素人ですが質問いいですか?//
>>296末尾等の記載事項に留意しといて下さいな。
>>333 ID:2ra3v+pA > 年金でしたら、個人年金も含めて、月35万 嫁25万ほど支給される予定です//
勤め先が落札して、たくさん賃貸してるのは、オ〆が落札して、たくさん賃貸、とは云わん。
やはり悲しい妄想だね、>>334の通りで。
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけのパシリの分際でプロ気取りのオ〆様は、
そういった年金が支給される予定の正社員を妬む毎日なんだろ、アワレではあるが。
で、>>332後段記載の通りだ。
>>335 > すみません、素人ですが質問いいですか?//
>>296末尾等の記載事項に留意しといて下さいな。
337無責任な名無しさん
2018/07/16(月) 11:08:44.90ID:H5nGsQj0 >民法180条における「意思をもって物を所持」する行為、
つまり売買契約が存在しないんだから、同条が無関係なのは、民法203条がそうであるのと同じだろ。//
ってことは、民法第二編第二章は同法第三編第二章第三節が前提ってことかw
>当事者相互による契約の存在を前提とする民法条文の全ては、競売による所有権占有権の移転とは無関係だ。
要するに、民法で定めによる債権には該当しない、って事だよ。//
んじゃ、民事執行できねぇよwww 恥晒しの詭違い坊主
つまり売買契約が存在しないんだから、同条が無関係なのは、民法203条がそうであるのと同じだろ。//
ってことは、民法第二編第二章は同法第三編第二章第三節が前提ってことかw
>当事者相互による契約の存在を前提とする民法条文の全ては、競売による所有権占有権の移転とは無関係だ。
要するに、民法で定めによる債権には該当しない、って事だよ。//
んじゃ、民事執行できねぇよwww 恥晒しの詭違い坊主
338longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/16(月) 11:21:26.36ID:Ab7UYOiU339無責任な名無しさん
2018/07/16(月) 11:22:35.09ID:rHdB0i+b 近所の土地が詐欺?かなんかで担保にしてアレな感じで逃げられたらしいんですが、
こういう土地はすぐに競売に出たりするんですかね?
こういう土地はすぐに競売に出たりするんですかね?
340longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/16(月) 11:52:22.69ID:Ab7UYOiU >>339
> 近所の土地が詐欺?かなんかで担保にしてアレな感じで逃げられたらしいんですが//
よく分かんないのですが、
物上保証してやったら、債務者が逃げちゃったって事ですかね。
物上保証というのは、債務者でない者が担保を差し出す事ですね、参考までにウィキ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A9%E4%B8%8A%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E4%BA%BA
> こういう土地はすぐに競売に出たりするんですかね?//
債務不履行があれば、一定期間を経過しつつ、そうなると思います。
物上保証が自宅だったとすれば、物上保証人は競売事件の引渡し命令を受ける事になりそうだ。
物上保証については民法で定められた事だが、競売事件になれば、
その占有移転については、民事執行法の定めによるところであり、民法は無関係ですね。
為念補足
> 近所の土地が詐欺?かなんかで担保にしてアレな感じで逃げられたらしいんですが//
よく分かんないのですが、
物上保証してやったら、債務者が逃げちゃったって事ですかね。
物上保証というのは、債務者でない者が担保を差し出す事ですね、参考までにウィキ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A9%E4%B8%8A%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E4%BA%BA
> こういう土地はすぐに競売に出たりするんですかね?//
債務不履行があれば、一定期間を経過しつつ、そうなると思います。
物上保証が自宅だったとすれば、物上保証人は競売事件の引渡し命令を受ける事になりそうだ。
物上保証については民法で定められた事だが、競売事件になれば、
その占有移転については、民事執行法の定めによるところであり、民法は無関係ですね。
為念補足
341無責任な名無しさん
2018/07/16(月) 12:08:57.01ID:eP/cebZk ボウズさあ、年金だの老後だのと、スレと関係ない事で発狂してんのオマエだけやで
そりゃオマエはパラサイト無年金で80代の母親の年金頼りだもんなあ、心配やろう
でも母親が死んだらキチンと死亡届け出すんやぞ
故意に届け出せずに年金の不正受給すんのは犯罪やからな
そりゃオマエはパラサイト無年金で80代の母親の年金頼りだもんなあ、心配やろう
でも母親が死んだらキチンと死亡届け出すんやぞ
故意に届け出せずに年金の不正受給すんのは犯罪やからな
342無責任な名無しさん
2018/07/16(月) 12:15:36.20ID:eP/cebZk343longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/16(月) 12:19:13.29ID:Ab7UYOiU >>341
> ボウズさあ、年金だの老後だのと、スレと関係ない事で発狂してんのオマエだけやで//
はァ?
執行官による占有移転うを受けるという、このスレの本質に関わる事を否定して発狂してるのはオ〆だし、
そんなオ〆が、ギョーカイで無駄飯喰らってるだけでプロ気取りと哂われて、
年金だの老後だのと、スレと関係ない事で発狂してるのオ〆だろ、ノータリン
> そりゃオマエはパラサイト無年金でグダグダグダグダ//
自分の悲しい現実を人様に当てはめるってのは、オ〆なんぞがよくやらかす妄想だが、
それでは死沼で莫迦は治るまい。
> ボウズさあ、年金だの老後だのと、スレと関係ない事で発狂してんのオマエだけやで//
はァ?
執行官による占有移転うを受けるという、このスレの本質に関わる事を否定して発狂してるのはオ〆だし、
そんなオ〆が、ギョーカイで無駄飯喰らってるだけでプロ気取りと哂われて、
年金だの老後だのと、スレと関係ない事で発狂してるのオ〆だろ、ノータリン
> そりゃオマエはパラサイト無年金でグダグダグダグダ//
自分の悲しい現実を人様に当てはめるってのは、オ〆なんぞがよくやらかす妄想だが、
それでは死沼で莫迦は治るまい。
344longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/16(月) 12:23:30.85ID:Ab7UYOiU >>342
> 質問者は土地と言ってるのに、「物上保証が自宅だったとすれば」って何だよ//
はァ?
自宅だって土地付き物件だろ。
借地権での自宅だったらそうではないが、私はそんな限定してないだろ。
土地だけだったとしても、占有者は物上保証人になるんだろうから、同じ事だろ。
単語にグダグダ拘って頓珍漢な反問してるところがさ、
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけでプロ気取りでわらえるんだよ。
老後の心配でもしとくことだね。
> 質問者は土地と言ってるのに、「物上保証が自宅だったとすれば」って何だよ//
はァ?
自宅だって土地付き物件だろ。
借地権での自宅だったらそうではないが、私はそんな限定してないだろ。
土地だけだったとしても、占有者は物上保証人になるんだろうから、同じ事だろ。
単語にグダグダ拘って頓珍漢な反問してるところがさ、
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけでプロ気取りでわらえるんだよ。
老後の心配でもしとくことだね。
345longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/16(月) 12:33:30.12ID:Ab7UYOiU >>342 > オマエは竪穴式住居に住んどるんか?//
むろん、競売になれば執行官により占有移転が行われる。
断行に来た執行官の恐ろしげな様子は、各地で記録されているところだ。
https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&p=%E5%9C%9F%E5%81%B6
むろん、競売になれば執行官により占有移転が行われる。
断行に来た執行官の恐ろしげな様子は、各地で記録されているところだ。
https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&p=%E5%9C%9F%E5%81%B6
346longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/16(月) 12:41:51.59ID:Ab7UYOiU >>345 補足
> 断行に来た執行官の恐ろしげな様子は、各地で記録されている//
時代が下ると、断行に戸惑う占有者の様子も記録されるようになる。
https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&p=%E5%9F%B4%E8%BC%AA
いずれの場合も、占有移転が行われるのは、民事執行法に基づくところである、
>>319-320等で記載の通りでね。
> 断行に来た執行官の恐ろしげな様子は、各地で記録されている//
時代が下ると、断行に戸惑う占有者の様子も記録されるようになる。
https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&p=%E5%9F%B4%E8%BC%AA
いずれの場合も、占有移転が行われるのは、民事執行法に基づくところである、
>>319-320等で記載の通りでね。
347無責任な名無しさん
2018/07/16(月) 17:46:37.05ID:8POeRKoc 私の考えはこうです
間違ってますか?と大好きな宮岡先生に相談してこい
納得いくまで占有たるは何なのか教えてもらえや
間違ってますか?と大好きな宮岡先生に相談してこい
納得いくまで占有たるは何なのか教えてもらえや
348無責任な名無しさん
2018/07/16(月) 19:37:44.29ID:eP/cebZk >>339
それだけの情報じゃあ何も答えられないなあ
執行官が土地境界について聞きに来たん?
だとすれば順調にいけば数か月で競売だけど、任意売却や競売取下になる場合もある
1つだけ言える事は、ボウズの言う事は信じない事、アイツはバカで嘘つきだから
それだけの情報じゃあ何も答えられないなあ
執行官が土地境界について聞きに来たん?
だとすれば順調にいけば数か月で競売だけど、任意売却や競売取下になる場合もある
1つだけ言える事は、ボウズの言う事は信じない事、アイツはバカで嘘つきだから
349無責任な名無しさん
2018/07/16(月) 19:42:23.44ID:eP/cebZk ボウズ、民事執行法は民法をどういう手続きで実務的に執行していくかという法律だぞ
350longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/16(月) 22:56:15.39ID:Ab7UYOiU >>349
> ボウズ、民事執行法は民法をどういう手続きで実務的に執行していくかという法律だぞ//
おい、気違いボウズの宮岡、全然違うよ藁アホウ
競売事件の開始によって権原の喪失した占有という実態について民法は無関係であり、
その占有移転・断行は、民事執行法のみの問題だろ。>>319-320等で記載の通りでね。
所詮オ〆は無駄飯喰いの分際でプロ気取りのエテ公にしか過ぎんのだ。
>>347 > 私の考えはこうです//
オ〆の膿味噌には考えるなんて機能は搭載されていない。莫迦は身の程を弁えな。
> 間違ってますか?と//
ああ、そんなオ〆の膿味噌には間違いしか存在しない。
> 大好きな宮岡先生に相談してこい//
オ〆は愛すべき莫迦という範疇ではなく、単純に死沼で治らん莫迦でしかない。
> 納得いくまで占有たるは何なのか教えてもらえや//
競売事件における占有とは上記の如きだノータリン
> ボウズ、民事執行法は民法をどういう手続きで実務的に執行していくかという法律だぞ//
おい、気違いボウズの宮岡、全然違うよ藁アホウ
競売事件の開始によって権原の喪失した占有という実態について民法は無関係であり、
その占有移転・断行は、民事執行法のみの問題だろ。>>319-320等で記載の通りでね。
所詮オ〆は無駄飯喰いの分際でプロ気取りのエテ公にしか過ぎんのだ。
>>347 > 私の考えはこうです//
オ〆の膿味噌には考えるなんて機能は搭載されていない。莫迦は身の程を弁えな。
> 間違ってますか?と//
ああ、そんなオ〆の膿味噌には間違いしか存在しない。
> 大好きな宮岡先生に相談してこい//
オ〆は愛すべき莫迦という範疇ではなく、単純に死沼で治らん莫迦でしかない。
> 納得いくまで占有たるは何なのか教えてもらえや//
競売事件における占有とは上記の如きだノータリン
351longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/16(月) 23:04:23.16ID:Ab7UYOiU >>348
> 執行官が土地境界について聞きに来たん?
だとすれば順調にいけば数か月で競売だけど、任意売却や競売取下になる場合もある//
なんじゃそりゃ。競売とはそういうもんだ、って事を単純に吹いてるだけだろアホ
> それだけの情報じゃあ何も答えられないなあ//
「詐欺?かなんかで」くらい読み取って何ぞ書けばええだろ、低脳先生よ。
まぁ、物上保証かな、なんて考えての>>340だったんだが、オ〆はトロイんだな。
> 1つだけ言える事は、ボウズの言う事は信じない事、アイツはバカで嘘つきだから//
莫迦で嘘つきアイツなのはオ〆なのであり、それゆえオ〆はボウズに該当し、
1つだけ言える事は、オ〆の言う事は信じない事、という結論にいたらざるを得ないね。
要するに、>>296末尾等の記載事項に留意すべき、って事なんだよ、エテ公。
> 執行官が土地境界について聞きに来たん?
だとすれば順調にいけば数か月で競売だけど、任意売却や競売取下になる場合もある//
なんじゃそりゃ。競売とはそういうもんだ、って事を単純に吹いてるだけだろアホ
> それだけの情報じゃあ何も答えられないなあ//
「詐欺?かなんかで」くらい読み取って何ぞ書けばええだろ、低脳先生よ。
まぁ、物上保証かな、なんて考えての>>340だったんだが、オ〆はトロイんだな。
> 1つだけ言える事は、ボウズの言う事は信じない事、アイツはバカで嘘つきだから//
莫迦で嘘つきアイツなのはオ〆なのであり、それゆえオ〆はボウズに該当し、
1つだけ言える事は、オ〆の言う事は信じない事、という結論にいたらざるを得ないね。
要するに、>>296末尾等の記載事項に留意すべき、って事なんだよ、エテ公。
352無責任な名無しさん
2018/07/16(月) 23:15:54.08ID:Cyybsmv1 効いてる(笑)効いてる(笑)
355longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/17(火) 15:11:13.80ID:sOLXXWWg >>354 ID:30E/ampR > 競売事件開始で占有権消失になんの?//
あのね、所有者(債務者)の占有権原がなくなってもね、
新たに誰かに占有権原が付与される訳じゃないでしょ。
> じゃ執行官いらないじゃないのw//
だから、要るだろ。お分かりかね。
>>353 ID:30E/ampR > なんで詐欺事件だと物上保証ということになるの?w//
「詐欺?」 「逃げられたらしい」 と>>339にはあるでしょ。
物上保証をした者がさ、「詐欺?」と感じたってなんの不思議もないでしょ。
君はね、鋭いツッコミでも入れてるツモリらしいが、ズレてるよ、尽く。
残念ながら、ギョーカイにいるだけでプロ気取り、の範疇でしかない。
あのね、所有者(債務者)の占有権原がなくなってもね、
新たに誰かに占有権原が付与される訳じゃないでしょ。
> じゃ執行官いらないじゃないのw//
だから、要るだろ。お分かりかね。
>>353 ID:30E/ampR > なんで詐欺事件だと物上保証ということになるの?w//
「詐欺?」 「逃げられたらしい」 と>>339にはあるでしょ。
物上保証をした者がさ、「詐欺?」と感じたってなんの不思議もないでしょ。
君はね、鋭いツッコミでも入れてるツモリらしいが、ズレてるよ、尽く。
残念ながら、ギョーカイにいるだけでプロ気取り、の範疇でしかない。
356無責任な名無しさん
2018/07/17(火) 16:32:45.53ID:30E/ampR358longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/17(火) 17:29:02.67ID:sOLXXWWg >>356
> ついこの前まで執行されないと占有権は前所有者が空き家で占有のままって言ってただろ//
はァ? 占有権原なく空家で占有、だろ。だから、執行官は要るだろ。お分かりかね。
占有するという実態と、占有権原ってのはね、分けて認識しなよ。
> とりあえず嘘ついてた事への謝罪と賠償は?w//
それはオ〆の膿味噌に発生している、とりあえず嘘ついてた者に求めなよ。
要するに、自分で自分に求めることだね。
>>357 > だからなんで物上保証が出てくるの?w//
出てきて矛盾でもあるのかね。
>>339の記載は「詐欺?」 「逃げられたらしい」 という抽象的なものなんだから、
矛盾がなければ問題なかろ。他にも、矛盾ない出し物があるってならさ、別に構わんのだが、
アンタはそれすら出さずにさ、ナニをグダグダ云ってるのかね。
> あれえ?・・・謝罪と賠償は?w・・・出てくるの?w//
繰り返すけどね(エテ公)、
君はね、鋭いツッコミでも入れてるツモリらしいが、ズレてるよ、尽く。
残念ながら、ギョーカイにいるだけでプロ気取り、の範疇でしかない。
>>325 でこういう返信したのだが。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1527392760/325
> オ〆はさ、買受物件の占有者が居なければ、引渡し命令は不要とか、
執行されないなんてホザくノータリンにそれを云うべきだろう、アホウが//
これのレス元も御前さんなんだろ、反問のズレっぷり頓珍漢がマルで同じなんだよ。
オノレの分限レベルを弁えなさい。老後の心配もね。
> ついこの前まで執行されないと占有権は前所有者が空き家で占有のままって言ってただろ//
はァ? 占有権原なく空家で占有、だろ。だから、執行官は要るだろ。お分かりかね。
占有するという実態と、占有権原ってのはね、分けて認識しなよ。
> とりあえず嘘ついてた事への謝罪と賠償は?w//
それはオ〆の膿味噌に発生している、とりあえず嘘ついてた者に求めなよ。
要するに、自分で自分に求めることだね。
>>357 > だからなんで物上保証が出てくるの?w//
出てきて矛盾でもあるのかね。
>>339の記載は「詐欺?」 「逃げられたらしい」 という抽象的なものなんだから、
矛盾がなければ問題なかろ。他にも、矛盾ない出し物があるってならさ、別に構わんのだが、
アンタはそれすら出さずにさ、ナニをグダグダ云ってるのかね。
> あれえ?・・・謝罪と賠償は?w・・・出てくるの?w//
繰り返すけどね(エテ公)、
君はね、鋭いツッコミでも入れてるツモリらしいが、ズレてるよ、尽く。
残念ながら、ギョーカイにいるだけでプロ気取り、の範疇でしかない。
>>325 でこういう返信したのだが。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1527392760/325
> オ〆はさ、買受物件の占有者が居なければ、引渡し命令は不要とか、
執行されないなんてホザくノータリンにそれを云うべきだろう、アホウが//
これのレス元も御前さんなんだろ、反問のズレっぷり頓珍漢がマルで同じなんだよ。
オノレの分限レベルを弁えなさい。老後の心配もね。
359無責任な名無しさん
2018/07/17(火) 17:55:05.59ID:6zpM5laa だからお〆が前所有者に金払って鍵もらった時点で、その不動産を占有してるのはキチガイのお〆なんだよ
引き渡し命令の相手方は前所有者だろ?
だからお〆が占有している不動産はもう強制執行はできねえんだよ
前所有者に対する引き渡し命令なんだからな
だからもうその引き渡し命令強制執行事件は不能であり中止となるんだよ
そのまま断行すりゃなるぞ
そんなノータリンな執行官はいないはず
いい加減にご免なさいしろキチガイ
引き渡し命令の相手方は前所有者だろ?
だからお〆が占有している不動産はもう強制執行はできねえんだよ
前所有者に対する引き渡し命令なんだからな
だからもうその引き渡し命令強制執行事件は不能であり中止となるんだよ
そのまま断行すりゃなるぞ
そんなノータリンな執行官はいないはず
いい加減にご免なさいしろキチガイ
360longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/17(火) 18:41:07.49ID:sOLXXWWg >>359
> だからお〆が前所有者に金払って鍵もらった時点で、その不動産を占有してるのはキチガイのお〆なんだよ//
執行官による占有の移転断行がない限り、前所有者が空家で占有だよ。
> 引き渡し命令の相手方は前所有者だろ?//
当然そうなるよ、空家で占有してるんだから。
> だからお〆が占有している不動産はもう強制執行はできねえんだよ//
空家で占有している前所有者に引渡し命令を申請して、始めて占有は買受人に移転する。
> だからもうその引き渡し命令強制執行事件は不能であり中止となるんだよ そのまま断行すりゃなるぞ//
不能中止になぞならないよ。空家で占有が買受人に移転される。
むろん、引渡し命令を期限内に申し立てねば、もはや占有の移転を受ける機会は存在しない。
> いい加減にご免なさいしろキチガイ//
デタラメを垂れ流して発狂するなよノータリン
> だからお〆が前所有者に金払って鍵もらった時点で、その不動産を占有してるのはキチガイのお〆なんだよ//
執行官による占有の移転断行がない限り、前所有者が空家で占有だよ。
> 引き渡し命令の相手方は前所有者だろ?//
当然そうなるよ、空家で占有してるんだから。
> だからお〆が占有している不動産はもう強制執行はできねえんだよ//
空家で占有している前所有者に引渡し命令を申請して、始めて占有は買受人に移転する。
> だからもうその引き渡し命令強制執行事件は不能であり中止となるんだよ そのまま断行すりゃなるぞ//
不能中止になぞならないよ。空家で占有が買受人に移転される。
むろん、引渡し命令を期限内に申し立てねば、もはや占有の移転を受ける機会は存在しない。
> いい加減にご免なさいしろキチガイ//
デタラメを垂れ流して発狂するなよノータリン
361無責任な名無しさん
2018/07/18(水) 09:02:16.46ID:KHxD3Yt2 効いてる効いてるw
362無責任な名無しさん
2018/07/18(水) 11:16:53.53ID:lendKSgR 坊主ほとんど張り付き状態やのう
嘘ついてて御免なさいと謝っちまえよ
楽になるど
嘘ついてて御免なさいと謝っちまえよ
楽になるど
363無責任な名無しさん
2018/07/18(水) 16:45:57.51ID:6/W9TMKn じゃあボウズさ
お前がチャリ持ってるとするじゃん
お前のチャリをガキが盗んだとするじゃん
そんでガキがそのチャリを漕いでるとするじゃん
そのチャリを占有してるのは誰になんの?
お前がチャリ持ってるとするじゃん
お前のチャリをガキが盗んだとするじゃん
そんでガキがそのチャリを漕いでるとするじゃん
そのチャリを占有してるのは誰になんの?
364無責任な名無しさん
2018/07/18(水) 18:41:04.85ID:lendKSgR 前橋沼田平成29年(ヌ)第4号
この心霊スポットみたいな廃墟、絶対売れねえよなあ
知り合いの業者に書類だけの簡易見積もり頼んだら、解体撤去で3000万は下らないってさ
この心霊スポットみたいな廃墟、絶対売れねえよなあ
知り合いの業者に書類だけの簡易見積もり頼んだら、解体撤去で3000万は下らないってさ
365無責任な名無しさん
2018/07/18(水) 18:58:51.85ID:9y8ISePt 水上のやろ
3F大部分は木造やし附属建物入れても解体撤去に3000万もかかるわけないだろうけどw
5.600くらいかな
3F大部分は木造やし附属建物入れても解体撤去に3000万もかかるわけないだろうけどw
5.600くらいかな
366無責任な名無しさん
2018/07/18(水) 19:01:42.30ID:DUCDkJ3l 土地だけでもいらんなぁ
わざわざ費用出したってのはなんかいい活用法でもあるんけ
興味本意やろけど
わざわざ費用出したってのはなんかいい活用法でもあるんけ
興味本意やろけど
367無責任な名無しさん
2018/07/18(水) 19:19:20.65ID:lendKSgR >>365
いや今解体費高いで
人手不足の上に処分費用も高い
150平米くらいの木造古民家が、つい2-3年前は100万チョイだったのが今は300万
しかもアスベスト無いからいいけど、あったらもっと行くということだった
いや今解体費高いで
人手不足の上に処分費用も高い
150平米くらいの木造古民家が、つい2-3年前は100万チョイだったのが今は300万
しかもアスベスト無いからいいけど、あったらもっと行くということだった
368無責任な名無しさん
2018/07/18(水) 21:39:02.95ID:Vsvd5hIr 坊主が荒らしてるからスレがつまらん
369無責任な名無しさん
2018/07/19(木) 07:07:00.49ID:hevIozRX370無責任な名無しさん
2018/07/19(木) 07:25:15.11ID:JmWVzEzq ボウズ熱中症でくたばったかw
371無責任な名無しさん
2018/07/19(木) 13:04:19.56ID:a9wQbojD 家にエアコンなさそう
372無責任な名無しさん
2018/07/19(木) 14:17:32.44ID:XUihqp3v373無責任な名無しさん
2018/07/19(木) 18:27:03.92ID:JmWVzEzq つか東京都って自分の家の庭で落ち葉で焚火したら警察官がすっとんで来る
地方じゃ信じられんw
地方じゃ信じられんw
374無責任な名無しさん
2018/07/19(木) 19:10:58.43ID:XUihqp3v 水上は駅前じゃないか コンビニやドンキもできるw
こんな家重機で刻んでもらって地元の暇なのに
ドラム缶で燃やせば嵩へるだろ
こんな家重機で刻んでもらって地元の暇なのに
ドラム缶で燃やせば嵩へるだろ
375無責任な名無しさん
2018/07/19(木) 23:02:52.77ID:cTQEchY4 >>374
こちら中部地方ですが、今年2月にドラム缶で廃材燃やしたら20分くらいで警察きた。消防署でケムリを監視してるそうです。
こちら中部地方ですが、今年2月にドラム缶で廃材燃やしたら20分くらいで警察きた。消防署でケムリを監視してるそうです。
376無責任な名無しさん
2018/07/20(金) 00:14:05.59ID:rGBT7cDe 前橋市(旧おうご) は野焼き余裕
377無責任な名無しさん
2018/07/20(金) 09:47:54.91ID:ASliUyFv 解体業者とか産廃処理業者とかは業界ごとブラックなイメージ
籠池も元をたどればそっち系の犠牲者と言えなくもない
日本全国の造成地や埋め立て地の地下5mも掘ればどんだけガラが埋まってることやら
籠池も元をたどればそっち系の犠牲者と言えなくもない
日本全国の造成地や埋め立て地の地下5mも掘ればどんだけガラが埋まってることやら
378無責任な名無しさん
2018/07/20(金) 10:42:04.35ID:U95OPqG4 氏神さまみたいな小さな祠はみんなどうしてる?
やっぱお祓いして処分する?
やっぱお祓いして処分する?
379無責任な名無しさん
2018/07/20(金) 11:45:10.78ID:lUTe/8m2 日本人は嫌がった今はインド人とかは仏壇だろうが
なんだろうが容赦なく壊してくれる
なんだろうが容赦なく壊してくれる
380無責任な名無しさん
2018/07/20(金) 13:07:11.38ID:ivjonJIK ボウズのせいでおもしろ物件教えてくれる人もいなくなったじゃないか
381無責任な名無しさん
2018/07/20(金) 23:12:02.02ID:CeD3fYcF マジでボウズは熱中症で死んでいて欲しい
382無責任な名無しさん
2018/07/21(土) 15:41:21.49ID:MK8/XVJu さすがにM弁護士に訴えられたんじゃね?
アイツが居なくなればみんな戻ってくるだろうよ
アイツが居なくなればみんな戻ってくるだろうよ
383無責任な名無しさん
2018/07/21(土) 20:27:53.36ID:lfOyRQUE 群馬前橋本庁
30 ケ 6 のマンション
入ってきたら婦女暴行で警察に訴えるだとよ(笑)
30 ケ 6 のマンション
入ってきたら婦女暴行で警察に訴えるだとよ(笑)
384無責任な名無しさん
2018/07/21(土) 20:37:58.78ID:YrQlWWU5 喜ぶとまた戻って来るからな。
ガチでいらねえキチガイボウズ。
ガチでいらねえキチガイボウズ。
385無責任な名無しさん
2018/07/22(日) 02:18:41.49ID:C12eL6pV386無責任な名無しさん
2018/07/22(日) 11:49:05.58ID:/XsYSxO9 群馬高崎地裁
藤岡マンソン
激安やで。
エレベーターが壊れてるから、
不便だけどベトコンとかなら
月5万円くらいで貸せるかも
藤岡マンソン
激安やで。
エレベーターが壊れてるから、
不便だけどベトコンとかなら
月5万円くらいで貸せるかも
387無責任な名無しさん
2018/07/22(日) 14:40:15.05ID:C12eL6pV 管理費2000円とは
388無責任な名無しさん
2018/07/22(日) 21:36:10.27ID:ATgVhEgw やっとボウズも占有の意味がわかったらしいな
もう恥ずかしくて出てこれんだろう
もう恥ずかしくて出てこれんだろう
389無責任な名無しさん
2018/07/22(日) 23:53:51.91ID:iPTUyV++ もしボウズ出てきたら、センユウ、キョウバイ、アケワタシメイレイで追い払おうゼ
390無責任な名無しさん
2018/07/23(月) 11:25:10.39ID:15RyFO6r ボウズがいなくならないと書けないこともある。ボウズ完全排除希望。ボウズ追放運動をやろう。
391無責任な名無しさん
2018/07/23(月) 16:07:42.40ID:ugfbdrTw さすがにもうボウズ来ないだろ
じゃ俺からボウズが居ると書けないこと書くわ
実は債務者トンズラで連絡がつかず、ガラクタ動産がゴッソリ残っている場合は、
ボウズの言う「私的断行?」する
執行官はボウズの言う「動産の占有移転?」などしてくれない
倉庫に移転して一定期間保管して・・・とか面倒な事言うから、もう勝手に処分する
恐らく今まで30回以上やってるけど、訴えられたり文句言われた事など1度も無いわ
じゃ俺からボウズが居ると書けないこと書くわ
実は債務者トンズラで連絡がつかず、ガラクタ動産がゴッソリ残っている場合は、
ボウズの言う「私的断行?」する
執行官はボウズの言う「動産の占有移転?」などしてくれない
倉庫に移転して一定期間保管して・・・とか面倒な事言うから、もう勝手に処分する
恐らく今まで30回以上やってるけど、訴えられたり文句言われた事など1度も無いわ
392無責任な名無しさん
2018/07/23(月) 22:04:37.87ID:7Mh6naDQ 競落した土地建物に未登記物件あって、旧所有者が所有権を主張してきた。「はぁ?未登記物件ってわかり易く言えば犬小屋と同じだよ」と言って、「持っていって良いよ。置いとくと犬小屋みたく壊すから」で、壊して終了
393longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/24(火) 10:40:00.29ID:klt+SGer >>391
執行官はボウズの言う「動産の占有移転?」などしてくれない
倉庫に移転して一定期間保管して・・・とか面倒な事言うから//
買受人に対しては動産コミで占有移転するよ。買受人が占有したって何の問題もない。
実際私もそうだったよ。
買受人以外が動産買えば、搬出せねばならんのは当然だろ、今度は買った者が占有者になっちまうんだからさ。
これは前にも書いただろ、エテ公。
>>363
> チャリをガキが盗んだとするじゃん そんでガキがそのチャリを漕いでるとするじゃん
そのチャリを占有してるのは誰になんの?//
動産について、オ〆は所有と占有の違いをどう考えてるのかね。
共有とか貸し借りの場合、占有してると呼称するのは勝手だが、そりゃ民事執行法が扱う占有じゃないよ。、
チャリが占有手段として物件内にあれば、コミで買受人に占有移転するけどな。
オ〆は頭が悪いじゃん。莫迦が莫迦みたいな口の利き方すんなよな。
>>388
> 占有の意味がわかったらしいな もう恥ずかしくて出てこれんだろう//
全然分かってないのはオ〆なんだし、恥も知らんというより、恥かいてるという認識すらないのだ、
臆面もなく涌いてるんだな、オ〆はさ。そんなんだから死沼で莫迦が治らんのだ。
>>371 > 家にエアコンなさそう//
占有者が残置してったのがあるよ。むろん、執行官から占有移転を受けたから、俺様のものだ。
オ〆の莫迦はエアコンで冷やしたくらいじゃ治らんのだろうよ。
ドタマから液体窒素でも被ればどうかね。まぁ、莫迦が治るとされる伝統的な民間療法だがね。
執行官はボウズの言う「動産の占有移転?」などしてくれない
倉庫に移転して一定期間保管して・・・とか面倒な事言うから//
買受人に対しては動産コミで占有移転するよ。買受人が占有したって何の問題もない。
実際私もそうだったよ。
買受人以外が動産買えば、搬出せねばならんのは当然だろ、今度は買った者が占有者になっちまうんだからさ。
これは前にも書いただろ、エテ公。
>>363
> チャリをガキが盗んだとするじゃん そんでガキがそのチャリを漕いでるとするじゃん
そのチャリを占有してるのは誰になんの?//
動産について、オ〆は所有と占有の違いをどう考えてるのかね。
共有とか貸し借りの場合、占有してると呼称するのは勝手だが、そりゃ民事執行法が扱う占有じゃないよ。、
チャリが占有手段として物件内にあれば、コミで買受人に占有移転するけどな。
オ〆は頭が悪いじゃん。莫迦が莫迦みたいな口の利き方すんなよな。
>>388
> 占有の意味がわかったらしいな もう恥ずかしくて出てこれんだろう//
全然分かってないのはオ〆なんだし、恥も知らんというより、恥かいてるという認識すらないのだ、
臆面もなく涌いてるんだな、オ〆はさ。そんなんだから死沼で莫迦が治らんのだ。
>>371 > 家にエアコンなさそう//
占有者が残置してったのがあるよ。むろん、執行官から占有移転を受けたから、俺様のものだ。
オ〆の莫迦はエアコンで冷やしたくらいじゃ治らんのだろうよ。
ドタマから液体窒素でも被ればどうかね。まぁ、莫迦が治るとされる伝統的な民間療法だがね。
394無責任な名無しさん
2018/07/24(火) 13:09:26.53ID:rSN/b0Qz チャリが物件内じゃなく、お前のチャリを盗んで漕いでたらってきいてんだろ?
占有がわかんねえんじゃねえか
民事執行とか関係ねえから
じゃあボウズさ
お前がチャリ持ってるとするじゃん
お前のチャリをガキが盗んだとするじゃん
そんでガキがそのチャリを漕いでるとするじゃん
そのチャリを占有してるのは誰になんの?
これすら理解できねえんだろ?w
答えてみろ
占有がわかんねえんじゃねえか
民事執行とか関係ねえから
じゃあボウズさ
お前がチャリ持ってるとするじゃん
お前のチャリをガキが盗んだとするじゃん
そんでガキがそのチャリを漕いでるとするじゃん
そのチャリを占有してるのは誰になんの?
これすら理解できねえんだろ?w
答えてみろ
395longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/24(火) 13:35:28.36ID:klt+SGer396longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/24(火) 14:13:22.02ID:klt+SGer >>368 > 坊主が荒らしてるからスレがつまらん//
エテ公坊主、オ〆の糞投稿こそが内容皆無でツマランのだよ。
人様の云ってる事に矛盾でもあるってならサッサと書けよ、
私は批判を許さんなんて態度で書いた事なんぞないんだからさ、
批判には当たらない糞投稿に及ぶモンは随分と小莫迦にはしたがな。
>>380 > ボウズのせいでおもしろ物件教えてくれる人もいなくなったじゃないか//
はァ? 関係者聴取とか執行官意見とかが長いの引っ張ってきて、
テレテレ書いてる様なツマランのしかないだろ。面白物件紹介なんてレベルにはない。
前にも言っただろうが、エテ公。
従って、のせいでおもしろ物件教えてくれる人なんて皆無同然なのであり、
私のせいでいなくなったなんてありえんのだよ、わかったかね、お莫迦様。
エテ公坊主、オ〆の糞投稿こそが内容皆無でツマランのだよ。
人様の云ってる事に矛盾でもあるってならサッサと書けよ、
私は批判を許さんなんて態度で書いた事なんぞないんだからさ、
批判には当たらない糞投稿に及ぶモンは随分と小莫迦にはしたがな。
>>380 > ボウズのせいでおもしろ物件教えてくれる人もいなくなったじゃないか//
はァ? 関係者聴取とか執行官意見とかが長いの引っ張ってきて、
テレテレ書いてる様なツマランのしかないだろ。面白物件紹介なんてレベルにはない。
前にも言っただろうが、エテ公。
従って、のせいでおもしろ物件教えてくれる人なんて皆無同然なのであり、
私のせいでいなくなったなんてありえんのだよ、わかったかね、お莫迦様。
397無責任な名無しさん
2018/07/24(火) 14:45:39.05ID:lZSRgpad 【陰謀バレた、実話″】 警視庁とフジTVの保険金殺人、ユダヤ団体から脅迫状、ヒロヒトの戦争ゴッコ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532396257/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532396257/l50
398無責任な名無しさん
2018/07/24(火) 17:11:46.76ID:XScdVK+d ボウズはみんなから顰蹙買ってるぞ。どうする気だ?
399無責任な名無しさん
2018/07/24(火) 18:46:38.45ID:BRJv043v 坊主は占有が理解できずにエテ公バカ身の程の繰り返しか。
効きすぎだろw
効きすぎだろw
400無責任な名無しさん
2018/07/24(火) 23:16:50.24ID:+SJWIWww ボウズ先生、いつもボウズ先生の言うとおりに、どんな物件でも引渡し命令を申請しております。
1件につき動産移転と倉庫への一時保管で30万円以上かかっております。
この前執行官に、「必ず引渡し命令しないとダメですよね?」と聞きました。
するとその執行官は「人が居座ってないのに申請すんのはキミだけだよ」と言い笑っておりました。
私を騙したのですか?
もう50回、1500万円以上も使ってしまいました。
謝罪と賠償を求めます。
賠償に応じなければM弁護士に損害賠償請求を依頼します。
払えなければボウズ先生の家を差し押さえて(ヌ)事件で晒す所存です。
覚悟してくださいね。
1件につき動産移転と倉庫への一時保管で30万円以上かかっております。
この前執行官に、「必ず引渡し命令しないとダメですよね?」と聞きました。
するとその執行官は「人が居座ってないのに申請すんのはキミだけだよ」と言い笑っておりました。
私を騙したのですか?
もう50回、1500万円以上も使ってしまいました。
謝罪と賠償を求めます。
賠償に応じなければM弁護士に損害賠償請求を依頼します。
払えなければボウズ先生の家を差し押さえて(ヌ)事件で晒す所存です。
覚悟してくださいね。
401無責任な名無しさん
2018/07/25(水) 00:05:44.07ID://IMx4e1 坊主だかなんだか知らねえが、きな臭い書き込みばかりだな
何をいっているのか意味がわからねえ
基地外野郎の溜まり場だな
何をいっているのか意味がわからねえ
基地外野郎の溜まり場だな
402無責任な名無しさん
2018/07/25(水) 00:17:02.79ID:DJ0QUwsi403無責任な名無しさん
2018/07/25(水) 00:27:57.71ID:8lui7i++ 陸援隊の土地(プレハブビル有)出てたな
404longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/25(水) 05:25:35.33ID:77uAZLPu >>400
> 先生、いつもボウズ先生の言うとおりに、どんな物件でも引渡し命令を申請しております//
当たり前だろ、占有移転を受けるには、明け渡し命令を申請する以外の方法なんてないんだからさ、
> 1件につき動産移転と倉庫への一時保管で30万円以上かかっております//
はァ? 買受人はそんな事する必要はないだろ。
動産も占有手段として買受人に引き渡されるのだからさ。
買受人以外の者が動産買うなら、搬出せにゃならんがね、
>>393 等で書いた通りだ、エテ公。
> この前執行官に、「必ず引渡し命令しないとダメですよね?」と聞きました。
するとその執行官は「人が居座ってないのに申請すんのはキミだけだよ」と言い笑っておりました//
云う訳無いだろ、占有移転を受けるには、明け渡し命令を申請する以外の方法なんてないんだからさ、エテ公。
> 私を騙したのですか? もう50回、1500万円以上も使ってしまいました//
買受人以外の者が動産買ったんなら、それは必要な支出って事になるだろ、エテ公。
大体さ、それはさ、ギョーカイで無駄飯喰らうだけの分際でプロ気取りのオ〆の支出じゃないだろノータリン
莫迦は身の程を弁えな。
> 謝罪と賠償を求めます。賠償に応じなければM弁護士に損害賠償請求を依頼します//
単なる気違いの言いがかりだね。
>>402
> 引き渡し命令でしょ? 申請してるのは明け渡し命令だから賠償には応じないんじゃないか?(笑) //
なんだ、未だにその区分も分かってないのかよアホウ
>>401 > 何をいっているのか意味がわからねえ//
ギョーカイで無駄飯喰らうだけの分際でプロ気取りのオ〆に分かってないのはな、
競売制度だね。莫迦は身の程弁えて、老後の心配でもしとけよな。
>>399 > エテ公バカ身の程の繰り返しか//
そりゃオ〆の膿味噌が死沼でその状態なんだから、云われて当然だろ、エテ公。
> 先生、いつもボウズ先生の言うとおりに、どんな物件でも引渡し命令を申請しております//
当たり前だろ、占有移転を受けるには、明け渡し命令を申請する以外の方法なんてないんだからさ、
> 1件につき動産移転と倉庫への一時保管で30万円以上かかっております//
はァ? 買受人はそんな事する必要はないだろ。
動産も占有手段として買受人に引き渡されるのだからさ。
買受人以外の者が動産買うなら、搬出せにゃならんがね、
>>393 等で書いた通りだ、エテ公。
> この前執行官に、「必ず引渡し命令しないとダメですよね?」と聞きました。
するとその執行官は「人が居座ってないのに申請すんのはキミだけだよ」と言い笑っておりました//
云う訳無いだろ、占有移転を受けるには、明け渡し命令を申請する以外の方法なんてないんだからさ、エテ公。
> 私を騙したのですか? もう50回、1500万円以上も使ってしまいました//
買受人以外の者が動産買ったんなら、それは必要な支出って事になるだろ、エテ公。
大体さ、それはさ、ギョーカイで無駄飯喰らうだけの分際でプロ気取りのオ〆の支出じゃないだろノータリン
莫迦は身の程を弁えな。
> 謝罪と賠償を求めます。賠償に応じなければM弁護士に損害賠償請求を依頼します//
単なる気違いの言いがかりだね。
>>402
> 引き渡し命令でしょ? 申請してるのは明け渡し命令だから賠償には応じないんじゃないか?(笑) //
なんだ、未だにその区分も分かってないのかよアホウ
>>401 > 何をいっているのか意味がわからねえ//
ギョーカイで無駄飯喰らうだけの分際でプロ気取りのオ〆に分かってないのはな、
競売制度だね。莫迦は身の程弁えて、老後の心配でもしとけよな。
>>399 > エテ公バカ身の程の繰り返しか//
そりゃオ〆の膿味噌が死沼でその状態なんだから、云われて当然だろ、エテ公。
405無責任な名無しさん
2018/07/25(水) 09:08:07.46ID:dHqaHPYn 効いてるw効いてるw
406longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/25(水) 19:40:26.89ID:77uAZLPu >>405 > 効いてるw効いてるw//
結局エテ公だけが取り柄。オ〆は何遍やってるんだよノータリン
莫迦は身の程を弁えな。
結局エテ公だけが取り柄。オ〆は何遍やってるんだよノータリン
莫迦は身の程を弁えな。
407無責任な名無しさん
2018/07/26(木) 00:16:25.33ID:oRxY4vFn 効いてる効いてるw
408無責任な名無しさん
2018/07/26(木) 00:37:38.81ID:lbPW39dq アブラハゲボウズは書き込み禁止な
409無責任な名無しさん
2018/07/26(木) 16:23:29.01ID:A6GG7Imj 明け渡し命令って、どこの条文にあるの???w
まあ万が一、法条文にあるとしても、表記は明渡命令だと思うけどさ。
引渡命令って500円+郵券代で申請できるヤツなら知ってる。使ったことあるから。
まあ万が一、法条文にあるとしても、表記は明渡命令だと思うけどさ。
引渡命令って500円+郵券代で申請できるヤツなら知ってる。使ったことあるから。
410無責任な名無しさん
2018/07/26(木) 18:10:07.23ID:eNzLf5s+ 矛盾があるなら聞けと言うから聞くが
404に未だに引き渡し命令と明け渡し命令の区別もつかんのかアホ
とあるが
409の言う通り引き渡し命令は普通にあるんだが、402が言うように明け渡し命令ってのはどこにあって、どこにどういう手続きでやればいいんだね?
そしてもし明け渡し命令ってのがあるなら引き渡し命令とどういう風に判決の主文が違うのか?
発狂しないで冷静にわかりやすく頼むわ
404に未だに引き渡し命令と明け渡し命令の区別もつかんのかアホ
とあるが
409の言う通り引き渡し命令は普通にあるんだが、402が言うように明け渡し命令ってのはどこにあって、どこにどういう手続きでやればいいんだね?
そしてもし明け渡し命令ってのがあるなら引き渡し命令とどういう風に判決の主文が違うのか?
発狂しないで冷静にわかりやすく頼むわ
411無責任な名無しさん
2018/07/26(木) 23:06:43.68ID:lbPW39dq ボウズがマトモに答えるワケねーだろうに
たとえ間違ってるにせよマトモに答えてたら、ここまで嫌われてないわ
たとえ間違ってるにせよマトモに答えてたら、ここまで嫌われてないわ
412longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/27(金) 05:29:25.94ID:LUdD0q1d >>410
> 矛盾があるなら聞けと言うから聞くが
404に未だに引き渡し命令と明け渡し命令の区別もつかんのかアホ とあるが//
まさにその通りであって、区別も付かずにグダグダ鳴いてるノータリンはオ〆だろ。
> 409の言う通り引き渡し命令は普通にあるんだが、402が言うように明け渡し命令ってのはどこにあって、
どこにどういう手続きでやればいいんだね?//
裁判所に決まってるだろ、競売係と執行官室を往復して執行文がくっついたけどな。
命令書には明け渡せと書いてあったぞ、申立人送付分は別段、特別送達ではなかったがね。
オ〆が鳴きながら莫迦な口答えを繰り返そうとも、明け渡し命令によう占有移転を受けてね、
自己所有目的の買受人は自分の家に住んでるんだよ、
分かったかね、ギョーカイで無駄飯を喰らってるだけでプロ気取りのお莫迦様。
>>409 > 明け渡し命令って、どこの条文にあるの???w//
そりゃ執行官に聞きゃエエだろ、上記の通りで、占有は移転してるんだからさ。
占有の移転を定めてるのが当該条文に決まっておろうが。
>>411 > ボウズがマトモに答えるワケねーだろうに//
ノータリン坊主よ、馴れ馴れしい口を利くなよ、
答えを認識でずに鳴きながら口答え莫迦りしてるオ〆がノータリンなだけだろ。
>>407 > 効いてる効いてるw//
エテ公、オ〆はそれを何遍繰り返してるんだよ。
人様の云ってる事に矛盾でもあるってならサッサと書いてみなよ、
民法なんぞ引っ張り出して口答えして大威張りなんぞしてるなよアホウ
競売不動産の占有移転は民事執行法の定めるところだ。
> 矛盾があるなら聞けと言うから聞くが
404に未だに引き渡し命令と明け渡し命令の区別もつかんのかアホ とあるが//
まさにその通りであって、区別も付かずにグダグダ鳴いてるノータリンはオ〆だろ。
> 409の言う通り引き渡し命令は普通にあるんだが、402が言うように明け渡し命令ってのはどこにあって、
どこにどういう手続きでやればいいんだね?//
裁判所に決まってるだろ、競売係と執行官室を往復して執行文がくっついたけどな。
命令書には明け渡せと書いてあったぞ、申立人送付分は別段、特別送達ではなかったがね。
オ〆が鳴きながら莫迦な口答えを繰り返そうとも、明け渡し命令によう占有移転を受けてね、
自己所有目的の買受人は自分の家に住んでるんだよ、
分かったかね、ギョーカイで無駄飯を喰らってるだけでプロ気取りのお莫迦様。
>>409 > 明け渡し命令って、どこの条文にあるの???w//
そりゃ執行官に聞きゃエエだろ、上記の通りで、占有は移転してるんだからさ。
占有の移転を定めてるのが当該条文に決まっておろうが。
>>411 > ボウズがマトモに答えるワケねーだろうに//
ノータリン坊主よ、馴れ馴れしい口を利くなよ、
答えを認識でずに鳴きながら口答え莫迦りしてるオ〆がノータリンなだけだろ。
>>407 > 効いてる効いてるw//
エテ公、オ〆はそれを何遍繰り返してるんだよ。
人様の云ってる事に矛盾でもあるってならサッサと書いてみなよ、
民法なんぞ引っ張り出して口答えして大威張りなんぞしてるなよアホウ
競売不動産の占有移転は民事執行法の定めるところだ。
413無責任な名無しさん
2018/07/27(金) 07:56:48.02ID:lRnZg63Q 明け渡せと書いてあったから、明渡命令だってww
アホも休み休みいえ
アホも休み休みいえ
414longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/27(金) 07:58:18.09ID:LUdD0q1d >>409
> 引渡命令って500円+郵券代で申請できるヤツなら知ってる。使ったことあるから//
はァ? 予納は? まぁ、大した金額じゃないけどな、価額に比べれば。
オ〆は一体何のハナシをしてるのかね、
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのお莫迦様、
何の保証もない消耗品なんだからさ、糞投稿に及んで珍棒擦って悦んでるヒマあるならば、
身の程を弁えて老後の心配でもしとけよな、オ〆の録でもないその口は、
死沼で無駄飯を喰らい続けるんだろうが。
> 引渡命令って500円+郵券代で申請できるヤツなら知ってる。使ったことあるから//
はァ? 予納は? まぁ、大した金額じゃないけどな、価額に比べれば。
オ〆は一体何のハナシをしてるのかね、
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのお莫迦様、
何の保証もない消耗品なんだからさ、糞投稿に及んで珍棒擦って悦んでるヒマあるならば、
身の程を弁えて老後の心配でもしとけよな、オ〆の録でもないその口は、
死沼で無駄飯を喰らい続けるんだろうが。
416無責任な名無しさん
2018/07/27(金) 08:02:30.75ID:lRnZg63Q417longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/27(金) 08:03:22.85ID:LUdD0q1d418無責任な名無しさん
2018/07/27(金) 08:05:17.72ID:lRnZg63Q 引渡命令について 裁判所のページ 明渡命令じゃないよw
http://www.courts.go.jp/tokyo/saiban/minzi_section21/hikiwatasimeireimousitate_hudousan/index.html
http://www.courts.go.jp/tokyo/saiban/minzi_section21/hikiwatasimeireimousitate_hudousan/index.html
419longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/27(金) 08:05:44.24ID:LUdD0q1d >>415
> 予納っておまえ・・・・・引渡命令と執行申立がごっちゃになってるだろw//
だからさ、それはオ〆なんだよ、500円+郵券代なぞとホザくエテ公藁
> 予納っておまえ・・・・・引渡命令と執行申立がごっちゃになってるだろw//
だからさ、それはオ〆なんだよ、500円+郵券代なぞとホザくエテ公藁
420無責任な名無しさん
2018/07/27(金) 08:05:56.13ID:lRnZg63Q 明渡と引渡の区別がついていないのは、お・ま・えw
421無責任な名無しさん
2018/07/27(金) 08:07:08.24ID:lRnZg63Q422無責任な名無しさん
2018/07/27(金) 08:08:43.58ID:lRnZg63Q 競落1回のみのクセに知ったかぶりすんなよ、アホ
423longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/27(金) 08:10:19.99ID:LUdD0q1d424longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/27(金) 08:12:35.89ID:LUdD0q1d425longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/27(金) 08:19:34.93ID:LUdD0q1d426無責任な名無しさん
2018/07/27(金) 08:31:02.80ID:lRnZg63Q だ・か・ら どこに「明渡命令」って書いてあるんだよ。
引渡命令のどの時点で予納するんだよ?w
明渡と引渡の区別、お前説明してみろよw
引渡命令のどの時点で予納するんだよ?w
明渡と引渡の区別、お前説明してみろよw
427無責任な名無しさん
2018/07/27(金) 08:31:49.62ID:lRnZg63Q おまえ・・・・ひょっとすると予納の意味もわかってないだろ?
428longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/27(金) 08:34:02.06ID:LUdD0q1d429longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/27(金) 08:38:21.71ID:LUdD0q1d >>427 > おまえ・・・・ひょっとすると予納の意味もわかってないだろ?//
人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書けばよかろう。
で、オ〆が鳴きながらするその無意味な反問が、どうやって私の矛盾につながるのは説明しなよ。
てか、オ〆って反問だけだよな、説明なんぞ一切なし、てかできんのだろ。
明渡し命令で占有は買受人に移転するんだよ。繰り返すがな、所詮オ〆はな、
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのオ〆なぞ、単なるパシリだろ。
何の保証もない消耗品なんだからさ、糞投稿に及んで珍棒擦って悦んでるヒマあるならば、
身の程を弁えて老後の心配でもしとけよな、オ〆の録でもないその口は、
死沼で無駄飯を喰らい続けるんだろうが、>>414記載の通りでな。
人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書けばよかろう。
で、オ〆が鳴きながらするその無意味な反問が、どうやって私の矛盾につながるのは説明しなよ。
てか、オ〆って反問だけだよな、説明なんぞ一切なし、てかできんのだろ。
明渡し命令で占有は買受人に移転するんだよ。繰り返すがな、所詮オ〆はな、
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのオ〆なぞ、単なるパシリだろ。
何の保証もない消耗品なんだからさ、糞投稿に及んで珍棒擦って悦んでるヒマあるならば、
身の程を弁えて老後の心配でもしとけよな、オ〆の録でもないその口は、
死沼で無駄飯を喰らい続けるんだろうが、>>414記載の通りでな。
430無責任な名無しさん
2018/07/27(金) 08:39:17.39ID:lRnZg63Q ほんとの、莫迦w
431longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/27(金) 08:42:06.28ID:LUdD0q1d432無責任な名無しさん
2018/07/27(金) 08:43:51.76ID:lRnZg63Q 説明していないのは、貧乏人のお前。
ちゃんとできないから、いつまでたっても貧乏なんだよ、わかるかな?
ちゃんとできないから、いつまでたっても貧乏なんだよ、わかるかな?
433longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/27(金) 08:47:38.26ID:LUdD0q1d434無責任な名無しさん
2018/07/27(金) 08:50:39.38ID:lRnZg63Q 予納だけ教えてやるよ。
予納ってのはな、手続に関してかかる費用をあらかじめ納めることで、納める時点では金額が確定していない。
引渡命令は発令手続で終わりなので、予納もなにもない、最初の500円でお・し・ま・い。
郵券代は切手の現物納付でもOK。
執行文付与申立の費用は、厳密にいうと、引渡命令の費用ではないので、引渡命令の費用は500+切手代。
予納なんてないよww
414 返信:longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ [カヲル@最後の方のシ者] 投稿日:2018/07/27(金) 07:58:18.09 ID:LUdD0q1d [2/10]
>>409
> 引渡命令って500円+郵券代で申請できるヤツなら知ってる。使ったことあるから//
はァ? 予納は? まぁ、大した金額じゃないけどな、価額に比べれば。
オ〆は一体何のハナシをしてるのかね、
はァ? 予納は? まぁ、大した金額じゃないけどな、価額に比べれば。
はァ? 予納は? まぁ、大した金額じゃないけどな、価額に比べれば。
はァ? 予納は? まぁ、大した金額じゃないけどな、価額に比べれば。
はァ? 予納は? まぁ、大した金額じゃないけどな、価額に比べれば。
はァ? 予納は? まぁ、大した金額じゃないけどな、価額に比べれば。
はァ? 予納は? まぁ、大した金額じゃないけどな、価額に比べれば。 莫迦まるだしの発言でしたw
予納ってのはな、手続に関してかかる費用をあらかじめ納めることで、納める時点では金額が確定していない。
引渡命令は発令手続で終わりなので、予納もなにもない、最初の500円でお・し・ま・い。
郵券代は切手の現物納付でもOK。
執行文付与申立の費用は、厳密にいうと、引渡命令の費用ではないので、引渡命令の費用は500+切手代。
予納なんてないよww
414 返信:longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ [カヲル@最後の方のシ者] 投稿日:2018/07/27(金) 07:58:18.09 ID:LUdD0q1d [2/10]
>>409
> 引渡命令って500円+郵券代で申請できるヤツなら知ってる。使ったことあるから//
はァ? 予納は? まぁ、大した金額じゃないけどな、価額に比べれば。
オ〆は一体何のハナシをしてるのかね、
はァ? 予納は? まぁ、大した金額じゃないけどな、価額に比べれば。
はァ? 予納は? まぁ、大した金額じゃないけどな、価額に比べれば。
はァ? 予納は? まぁ、大した金額じゃないけどな、価額に比べれば。
はァ? 予納は? まぁ、大した金額じゃないけどな、価額に比べれば。
はァ? 予納は? まぁ、大した金額じゃないけどな、価額に比べれば。
はァ? 予納は? まぁ、大した金額じゃないけどな、価額に比べれば。 莫迦まるだしの発言でしたw
435longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/27(金) 08:57:11.28ID:LUdD0q1d >>434 > 予納だけ教えてやるよ・・・予納なんてないよww//
そりゃ明渡し命令の申請じゃないね、オ〆は何のハナシをしてるのかね。
> 莫迦まるだしの発言でしたw//
普通にガナー案件よの。
で、明渡と引渡の区別は? 頓珍漢な反問なんぞに逃げてるなよ、エテ公。
所詮オ〆はな、
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのお莫迦様なんだから、
身の程を弁える事だね。
そりゃ明渡し命令の申請じゃないね、オ〆は何のハナシをしてるのかね。
> 莫迦まるだしの発言でしたw//
普通にガナー案件よの。
で、明渡と引渡の区別は? 頓珍漢な反問なんぞに逃げてるなよ、エテ公。
所詮オ〆はな、
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのお莫迦様なんだから、
身の程を弁える事だね。
436無責任な名無しさん
2018/07/27(金) 09:06:55.26ID:lRnZg63Q まだ 明渡命令 って言ってるしw
明引の区別がついていないのは、お・ま・えw
明引の区別がついていないのは、お・ま・えw
437longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/27(金) 09:09:40.95ID:LUdD0q1d >>436 > 明引の区別がついていないのは、お・ま・えw//
ぢゃあさ、その区別をサッサと書けよ、エテ公。
私については、明渡し命令により占有が買受人に移転すると一貫して書いてるんだから、
これが十全の説明なんだよ。
ぢゃあさ、その区別をサッサと書けよ、エテ公。
私については、明渡し命令により占有が買受人に移転すると一貫して書いてるんだから、
これが十全の説明なんだよ。
438無責任な名無しさん
2018/07/27(金) 09:20:18.22ID:iUQ1aFjB ボウズが競売やったのって西暦何年?
439無責任な名無しさん
2018/07/27(金) 09:22:46.76ID:lRnZg63Q ↓これは、完全なまちがいw 明渡命令なんてないからw
私については、明渡し命令により占有が買受人に移転すると一貫して書いてるんだから
私については、明渡し命令により占有が買受人に移転すると一貫して書いてるんだから
440無責任な名無しさん
2018/07/27(金) 12:12:50.64ID:fxs21gGZ >>439
な、嫌んなっちゃうだろw
それなりに良い情報交換の場だったのに、みんな嫌になっちゃって誰も居なくなったんよ
俺もあちこちで荒らしは散々見てきたけど、こんだけ他人を不快な気分にさせるのはボウズだけ
な、嫌んなっちゃうだろw
それなりに良い情報交換の場だったのに、みんな嫌になっちゃって誰も居なくなったんよ
俺もあちこちで荒らしは散々見てきたけど、こんだけ他人を不快な気分にさせるのはボウズだけ
442無責任な名無しさん
2018/07/27(金) 17:01:42.14ID:kkrhlaN3 俺が思うに、ボウズの頭は民法改正前から更新されてないんだと思うわ。
簡易的な引渡命令が出来なかった時代の頭で喋ってる。
やたら断行に拘るし、明渡しについて頑固なのも裁判やったときの建物明渡請求の資料が手元にあるんで自分は間違ってないと思い込んでるなら納得。
簡易的な引渡命令が出来なかった時代の頭で喋ってる。
やたら断行に拘るし、明渡しについて頑固なのも裁判やったときの建物明渡請求の資料が手元にあるんで自分は間違ってないと思い込んでるなら納得。
443無責任な名無しさん
2018/07/27(金) 18:56:03.21ID:3VLEaHtz ボウズはサイマー
444longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/27(金) 19:36:38.79ID:LUdD0q1d >>442
> 民法改正前・・・簡易的な引渡命令が出来なかった時代//
独自の解釈だねノータリン
明渡し命令は申し立てれば即執行文がくっつくし、
昔だって形態は訴訟であっても、長引く要因なぞないだろ。
でなけりゃ、担保をとっての融資制度なんてなりたたんだろ、
と前から言っておろうが、エテ公。
>>443 > ボウズはサイマー//
そりゃノータリンボウズのオ〆だろ。なにしろね、
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りなんだシネ。
何の保証もない消耗品なんだからさ、糞投稿に及んで珍棒擦って悦んでるヒマあるならば、
身の程を弁えて老後の心配でもしとけよな、オ〆の録でもないその口は、
死沼で無駄飯を喰らい続けるんだろうが、>>414記載の通りでな。
> 民法改正前・・・簡易的な引渡命令が出来なかった時代//
独自の解釈だねノータリン
明渡し命令は申し立てれば即執行文がくっつくし、
昔だって形態は訴訟であっても、長引く要因なぞないだろ。
でなけりゃ、担保をとっての融資制度なんてなりたたんだろ、
と前から言っておろうが、エテ公。
>>443 > ボウズはサイマー//
そりゃノータリンボウズのオ〆だろ。なにしろね、
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りなんだシネ。
何の保証もない消耗品なんだからさ、糞投稿に及んで珍棒擦って悦んでるヒマあるならば、
身の程を弁えて老後の心配でもしとけよな、オ〆の録でもないその口は、
死沼で無駄飯を喰らい続けるんだろうが、>>414記載の通りでな。
445longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/27(金) 19:44:10.10ID:LUdD0q1d >>439 > これは、完全なまちがいw 明渡命令なんてないからw//
で、明渡と引渡の区別はまだつかないのかねノータリン
で、明渡と引渡の区別はまだつかないのかねノータリン
446無責任な名無しさん
2018/07/27(金) 20:10:50.05ID:kkrhlaN3 じゃあ間違ってるってことだね
447longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/27(金) 22:14:21.49ID:LUdD0q1d >>446 > じゃあ間違ってるってことだね//
何がじゃあだよノータリン
で、オ〆は明渡と引渡の区別は未だにつかんのかね。
占有移転を受ける方法は明渡し命令申請のみなのも理解できんのだろアホウ
何がじゃあだよノータリン
で、オ〆は明渡と引渡の区別は未だにつかんのかね。
占有移転を受ける方法は明渡し命令申請のみなのも理解できんのだろアホウ
448無責任な名無しさん
2018/07/27(金) 22:16:37.44ID:oQvnVN5b 効いてる(笑)効いてる(笑)
449無責任な名無しさん
2018/07/27(金) 22:24:52.44ID:mKKDvjWY 恥ってもんがないのかねこの老害は
450無責任な名無しさん
2018/07/27(金) 22:33:58.79ID:lRnZg63Q 裁判所のHPで「引渡命令」とハッキリ書かれているのに「明け渡し命令」と言い続けるボケ脳
451無責任な名無しさん
2018/07/27(金) 22:51:09.36ID:fxs21gGZ ボウズ見苦しい言い訳はやめとけ
そして謝っちまえよ
スッキリするデ
そして謝っちまえよ
スッキリするデ
452無責任な名無しさん
2018/07/27(金) 22:52:13.08ID:HpLSwldY 手持ちの資料にはそう書いてあると主張してるが、その資料とやらをスキャンしてここに載せてみろよ
あ、でもそんな酷い内容書いてあるんじゃ公的な資料じゃなくて自分のメモかな(笑)
あ、でもそんな酷い内容書いてあるんじゃ公的な資料じゃなくて自分のメモかな(笑)
453無責任な名無しさん
2018/07/28(土) 00:53:12.66ID:3VeJMswA ボウズ、競売に「引き渡し命令」は存在し申し立てが出来る。
しかし競売に「明け渡し命令」なるものは存在しないんだよ。
脳内に存在してるだけなんだよ。
確かお前は当時の資料一式、執行の謄本とかあると言ってたはず。
それをよく見てみろ。
そしてゴメンナサイしなさい。
それと長きにわたり中傷してきた宮岡弁護士にまゴメンナサイしなさい。
この二つは最低限だぞ。
しかし競売に「明け渡し命令」なるものは存在しないんだよ。
脳内に存在してるだけなんだよ。
確かお前は当時の資料一式、執行の謄本とかあると言ってたはず。
それをよく見てみろ。
そしてゴメンナサイしなさい。
それと長きにわたり中傷してきた宮岡弁護士にまゴメンナサイしなさい。
この二つは最低限だぞ。
454longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/28(土) 05:36:50.56ID:MxzyI1lh >>448-453
結局のところ。引渡しと明渡しの区別も付かんでエテ公なだけのノータリン
不動産については一貫して「引渡し又は明渡し」だろ。ページ内検索してみなよ。
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=354AC0000000004
催告については「明渡し」のみだから、これも検索して確認する事だね。
買受人は必ず不動産の明渡し命令を申し立てて、執行官から占有の移転を受けること。
廉価に不動産を買えるのだが、エテ公の言い草をマに受けてる様ならば、
入札はモ少し研鑽を積んでからね。
まぁ、転売益なんて性根の業者を排除できる入札額を入れてる人なら分かってると思うけどね。
>>418
> 引渡命令について 裁判所のページ 明渡命令じゃないよw
http://www.courts.go.jp/tokyo/saiban/minzi_section21/hikiwatasimeireimousitate_hudousan/index.html
//
買受人がそういうフォーマットに記載して明渡し、占有の移転を受けれるならば、何の問題もなかろ。
3枚目、マンションの場合は「専有部分」って云い方になる事を確認しとけや。
http://www.courts.go.jp/tokyo/vcms_lf/fhw_hikiwatasi_70.pdf
>>453 > それと長きにわたり中傷してきた宮岡弁護士にまゴメンナサイしなさい//
そういうね、莫迦の癖して批判は許さんなんて態度だからさ、オ〆は死沼で莫迦が治らんのだ。
結局のところ。引渡しと明渡しの区別も付かんでエテ公なだけのノータリン
不動産については一貫して「引渡し又は明渡し」だろ。ページ内検索してみなよ。
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=354AC0000000004
催告については「明渡し」のみだから、これも検索して確認する事だね。
買受人は必ず不動産の明渡し命令を申し立てて、執行官から占有の移転を受けること。
廉価に不動産を買えるのだが、エテ公の言い草をマに受けてる様ならば、
入札はモ少し研鑽を積んでからね。
まぁ、転売益なんて性根の業者を排除できる入札額を入れてる人なら分かってると思うけどね。
>>418
> 引渡命令について 裁判所のページ 明渡命令じゃないよw
http://www.courts.go.jp/tokyo/saiban/minzi_section21/hikiwatasimeireimousitate_hudousan/index.html
//
買受人がそういうフォーマットに記載して明渡し、占有の移転を受けれるならば、何の問題もなかろ。
3枚目、マンションの場合は「専有部分」って云い方になる事を確認しとけや。
http://www.courts.go.jp/tokyo/vcms_lf/fhw_hikiwatasi_70.pdf
>>453 > それと長きにわたり中傷してきた宮岡弁護士にまゴメンナサイしなさい//
そういうね、莫迦の癖して批判は許さんなんて態度だからさ、オ〆は死沼で莫迦が治らんのだ。
455longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/28(土) 05:37:38.31ID:MxzyI1lh >>453
> それと長きにわたり中傷してきた宮岡弁護士にまゴメンナサイしなさい//
そういうね、莫迦の癖して批判は許さんなんて態度だからさ、オ〆は死沼で莫迦が治らんのだ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレが効きすぎ藁
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/476-479n
> テメェの扱った物件晒してミバレに及んだノータリン
平成25年(ヌ)第63号・・・土地所有者代理人弁護士はMだね//
オ〆が自覚し改善すべきはね(無駄不可能なのだろうがね)、それに至ったオ〆の莫迦さ加減や反社会性なのだよ。
身内同士で収去命令ってさ、莫迦やノータリンやキチガイの弁護士がおるとしか云えんだろアホウ
回答書を訂正ってさ、占有者に権原ありませんなんて、目玉三角にして書いてたのかよ藁
オ〆の各種反社会性は前スレ>>3でも書いたがね。莫迦は身の程を弁えな。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/3
最底辺弁護士はカナシイのォ、前スレ>>687でも書いたんだが藁
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/687
私の書いてることに矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
身内同士で収去命令ってさ、オ〆は気違いだろ。
気違い弁護士を小莫迦にするってならともかく、オ〆以外の誰がそんな物件を引き合いにだすってんだよ。
で、ここでもオ〆は、独自の気違い法解釈やら餓鬼の如き糞投稿に明け暮れ、
鳴きながら実名晒される事に文句を並べたりしてるんだシネ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、オ〆はオ〆以外の何物(ママ)でもありえんのだよ。
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのオ〆なんぞは、
何の保証もない消耗品なんだからさ、糞投稿に及んで珍棒擦って悦んでるヒマあるならば、
身の程を弁えて老後の心配でもしとけよな、オ〆の録でもないその口は、
死沼で無駄飯を喰らい続けるんだろうが、>>414記載の通りでな。
> それと長きにわたり中傷してきた宮岡弁護士にまゴメンナサイしなさい//
そういうね、莫迦の癖して批判は許さんなんて態度だからさ、オ〆は死沼で莫迦が治らんのだ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレが効きすぎ藁
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/476-479n
> テメェの扱った物件晒してミバレに及んだノータリン
平成25年(ヌ)第63号・・・土地所有者代理人弁護士はMだね//
オ〆が自覚し改善すべきはね(無駄不可能なのだろうがね)、それに至ったオ〆の莫迦さ加減や反社会性なのだよ。
身内同士で収去命令ってさ、莫迦やノータリンやキチガイの弁護士がおるとしか云えんだろアホウ
回答書を訂正ってさ、占有者に権原ありませんなんて、目玉三角にして書いてたのかよ藁
オ〆の各種反社会性は前スレ>>3でも書いたがね。莫迦は身の程を弁えな。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/3
最底辺弁護士はカナシイのォ、前スレ>>687でも書いたんだが藁
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/687
私の書いてることに矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
身内同士で収去命令ってさ、オ〆は気違いだろ。
気違い弁護士を小莫迦にするってならともかく、オ〆以外の誰がそんな物件を引き合いにだすってんだよ。
で、ここでもオ〆は、独自の気違い法解釈やら餓鬼の如き糞投稿に明け暮れ、
鳴きながら実名晒される事に文句を並べたりしてるんだシネ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、オ〆はオ〆以外の何物(ママ)でもありえんのだよ。
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのオ〆なんぞは、
何の保証もない消耗品なんだからさ、糞投稿に及んで珍棒擦って悦んでるヒマあるならば、
身の程を弁えて老後の心配でもしとけよな、オ〆の録でもないその口は、
死沼で無駄飯を喰らい続けるんだろうが、>>414記載の通りでな。
456無責任な名無しさん
2018/07/28(土) 07:51:01.21ID:JWPwZuqX 催告は、占有者に対して行うんだから、明渡しかありえないだろ・・・・。マジで明け引きの区別ついてないな坊主w
457longinus_bz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/28(土) 09:18:21.68ID:MxzyI1lh458無責任な名無しさん
2018/07/28(土) 13:12:32.94ID:yA3wsskH パラノイア罹患者の知ったかボウズは「即断行」の経験なんかないから、「引渡し」なんて概念は存在しない。
だもんで、占有の排除や債権者への占有移転は「明渡し」でしか実現しないと憤死寸前で宣うんだろよw
だもんで、占有の排除や債権者への占有移転は「明渡し」でしか実現しないと憤死寸前で宣うんだろよw
459無責任な名無しさん
2018/07/28(土) 14:28:28.31ID:lHpcF7lL すっ高値で落札した上、更に無駄金使ったんだなぁ
460無責任な名無しさん
2018/07/28(土) 21:16:38.09ID:3VeJMswA 金をどれくらい使ったかしらんが、どの位の大金使えば明け渡し命令ってのとれんだろうな
引き渡し命令は廉価で取れるが、制度にない明け渡し命令はどれくらいかかるか検討がつかん
引き渡し命令は廉価で取れるが、制度にない明け渡し命令はどれくらいかかるか検討がつかん
461無責任な名無しさん
2018/07/28(土) 23:42:37.21ID:96aTQyH5 まだいるのかゴキブリボウズ
書き込み禁止だぞ
書き込み禁止だぞ
462無責任な名無しさん
2018/07/29(日) 02:16:40.08ID:nAzw8Jey https://www.athome.co.jp/js_15/dtl_6966201554/?DOWN=1&BKLISTID=001LPC&SEARCHDIV=1&sref=list_simple
463無責任な名無しさん
2018/07/29(日) 02:18:26.13ID:nAzw8Jey これいくらで落札だっけ?
たしか1000万以下だと思ったけど
たしか1000万以下だと思ったけど
464longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/29(日) 07:15:07.72ID:Cm+6BZpZ >>458 > パラノイア罹患者の知ったかボウズは・・・憤死寸前で宣うんだろよw//
そりゃ明渡と引渡しの区別も未だにつまないオ〆だろ、普通にな。
> 「即断行」の経験なんかないから、「引渡し」なんて概念は存在しない。
だもんで、占有の排除や債権者への占有移転は「明渡し」でしか実現しないと//
不動産の明渡し、つまり民執法でいう占有移転の通りだよ、エテ公。
>>460
> 引き渡し命令は廉価で取れるが、制度にない明け渡し命令はどれくらいかかるか検討がつかん//
上記の通り、不動産の明渡し、つまり民執法でいう占有移転の通りだよ、エテ公。
> 引き渡し命令は廉価で取れるが金をどれくらい使ったかしらんが、どの位の大金使えば明け渡し命令ってのとれんだろうな//
アホな飼い犬が大金を妄想しても無意味だろ。てか、カネ払えば何とかかなるって発想がマルで莫迦だね。
>>459 > すっ高値で落札した上、更に無駄金使ったんだなぁ//
転売益なんて性根で入れる業者を排除するには、それなりの値段で入れるのは当然、
と、自己使用目的の入札者ならだれでも考えるだろ、アホウ。
まぁ、業者が転売相場で落とせたって、所詮は自己使用目的の入札者には魅力のない物件だったんだろうし、
仮に倍額で転売できたとしてもさ、飼い犬のオ〆なんぞに回る金なんぞ無いだろ。莫迦は身の程を弁えな。
大体さ、そういう死んだ子の年を数える様なハナシに入れあげるエテ公鰤がね、
死沼で莫迦が治らん原因だと、死沼でには気付けるとええの藁
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのオ〆達なんぞはさ、
何の保証もない消耗品なんだからさ、糞投稿に及んで珍棒擦って悦んでるヒマあるならば、
身の程を弁えて老後の心配でもしとけよな、オ〆の録でもないその口は、
死沼で無駄飯を喰らい続けるんだろうが、>>414記載の通りでな。
>>461 > まだいるのかゴキブリボウズ 書き込み禁止だぞ//
上記の通りでな、オ〆には糞投稿なんてしてる暇なかろうがノータリン。
そりゃ明渡と引渡しの区別も未だにつまないオ〆だろ、普通にな。
> 「即断行」の経験なんかないから、「引渡し」なんて概念は存在しない。
だもんで、占有の排除や債権者への占有移転は「明渡し」でしか実現しないと//
不動産の明渡し、つまり民執法でいう占有移転の通りだよ、エテ公。
>>460
> 引き渡し命令は廉価で取れるが、制度にない明け渡し命令はどれくらいかかるか検討がつかん//
上記の通り、不動産の明渡し、つまり民執法でいう占有移転の通りだよ、エテ公。
> 引き渡し命令は廉価で取れるが金をどれくらい使ったかしらんが、どの位の大金使えば明け渡し命令ってのとれんだろうな//
アホな飼い犬が大金を妄想しても無意味だろ。てか、カネ払えば何とかかなるって発想がマルで莫迦だね。
>>459 > すっ高値で落札した上、更に無駄金使ったんだなぁ//
転売益なんて性根で入れる業者を排除するには、それなりの値段で入れるのは当然、
と、自己使用目的の入札者ならだれでも考えるだろ、アホウ。
まぁ、業者が転売相場で落とせたって、所詮は自己使用目的の入札者には魅力のない物件だったんだろうし、
仮に倍額で転売できたとしてもさ、飼い犬のオ〆なんぞに回る金なんぞ無いだろ。莫迦は身の程を弁えな。
大体さ、そういう死んだ子の年を数える様なハナシに入れあげるエテ公鰤がね、
死沼で莫迦が治らん原因だと、死沼でには気付けるとええの藁
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのオ〆達なんぞはさ、
何の保証もない消耗品なんだからさ、糞投稿に及んで珍棒擦って悦んでるヒマあるならば、
身の程を弁えて老後の心配でもしとけよな、オ〆の録でもないその口は、
死沼で無駄飯を喰らい続けるんだろうが、>>414記載の通りでな。
>>461 > まだいるのかゴキブリボウズ 書き込み禁止だぞ//
上記の通りでな、オ〆には糞投稿なんてしてる暇なかろうがノータリン。
465無責任な名無しさん
2018/07/29(日) 08:35:52.58ID:U/ZZFQUX 効いてる(笑)効いてる(笑)
466longinus_bz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/29(日) 09:39:55.39ID:Cm+6BZpZ なんだ、またいつものエテ公かよ。
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りの莫迦は身の程を弁えな。
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りの莫迦は身の程を弁えな。
467無責任な名無しさん
2018/07/29(日) 13:18:20.69ID:unPxqcXW だから 明け渡し命令 ってのは存在しねえんだよバカw
引き渡しと明け渡しの違いがわからねえエテ公ノータリンとか話をそらすなよ
引き渡しと明け渡しの違い位わかってからw
明け渡し命令の制度上の存在を皆否定してるわけだよ
お前だけありもしない明け渡し命令をあるある言い張ってるバカなんだよ
引き渡しと明け渡しの違いがわからねえエテ公ノータリンとか話をそらすなよ
引き渡しと明け渡しの違い位わかってからw
明け渡し命令の制度上の存在を皆否定してるわけだよ
お前だけありもしない明け渡し命令をあるある言い張ってるバカなんだよ
468longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/29(日) 13:36:49.15ID:Cm+6BZpZ >>467 > だから 明け渡し命令 ってのは存在しねえんだよバカw//
民執法には不動産の明渡し、つまり占有移転についての記載が厳然と存在する。
でなけりゃ、不動産を担保とする融資なんて存在し得ないだろうがノータリン
> 引き渡しと明け渡しの違いがわからねえエテ公ノータリン//
それは無駄飯喰らいのオ〆だよ。
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのオ〆達なんぞはさ、
何の保証もない消耗品なんだからさ、糞投稿に及んで珍棒擦って悦んでるヒマあるならば、
身の程を弁えて老後の心配でもしとけよな、オ〆の録でもないその口は、
死沼で無駄飯を喰らい続けるんだろうが、>>414記載の通りでな。
民執法には不動産の明渡し、つまり占有移転についての記載が厳然と存在する。
でなけりゃ、不動産を担保とする融資なんて存在し得ないだろうがノータリン
> 引き渡しと明け渡しの違いがわからねえエテ公ノータリン//
それは無駄飯喰らいのオ〆だよ。
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのオ〆達なんぞはさ、
何の保証もない消耗品なんだからさ、糞投稿に及んで珍棒擦って悦んでるヒマあるならば、
身の程を弁えて老後の心配でもしとけよな、オ〆の録でもないその口は、
死沼で無駄飯を喰らい続けるんだろうが、>>414記載の通りでな。
469無責任な名無しさん
2018/07/29(日) 14:12:36.92ID:cApUL7BI ボウズみたいに荒らしてると普通管理人に目をつけられるんじゃないかIPアドレスで特定して嫌がらせの書き込みされるぞ
471longinus_bz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/29(日) 19:36:29.48ID:Cm+6BZpZ472無責任な名無しさん
2018/07/29(日) 20:56:45.92ID:U/ZZFQUX 効いてる(笑) 効いてる(笑)
473無責任な名無しさん
2018/07/29(日) 23:13:08.81ID:BzcUpMjA 引渡命令一つ覚えるのに何ヵ月かかるの
こりゃ弁護士なんてなれませんわ
こりゃ弁護士なんてなれませんわ
474無責任な名無しさん
2018/07/29(日) 23:17:45.90ID:918eA1Wa この頑固さと物覚えの悪さ、コイツの人生手に取るようにわかるよなぁ
475無責任な名無しさん
2018/07/30(月) 00:29:39.94ID:arXQljrA 頑固っつうか…w
矛盾があるなら掛かってこい!
↓
「引き渡し命令」の制度はあるが「明け渡し命令」は制度上ないぞ
↓
エテ公!ノータリン!プロ気取り!
↓
ボウズはスッ高値で一度しか落としたことないのにw
↓
矛盾があるなら掛かってこい!
↓
「引き渡し命令」の制度はあるが「明け渡し命令」は制度上ないぞ
↓
エテ公!ノータリン!プロ気取り!
これが永遠に続くをだよなw
全国どこの裁判所でも競売でさ引き渡し命令は必ずある制度
ボウズの管轄裁判所だけ特別にあるのか?
矛盾があるなら掛かってこい!
↓
「引き渡し命令」の制度はあるが「明け渡し命令」は制度上ないぞ
↓
エテ公!ノータリン!プロ気取り!
↓
ボウズはスッ高値で一度しか落としたことないのにw
↓
矛盾があるなら掛かってこい!
↓
「引き渡し命令」の制度はあるが「明け渡し命令」は制度上ないぞ
↓
エテ公!ノータリン!プロ気取り!
これが永遠に続くをだよなw
全国どこの裁判所でも競売でさ引き渡し命令は必ずある制度
ボウズの管轄裁判所だけ特別にあるのか?
476無責任な名無しさん
2018/07/30(月) 00:31:02.72ID:arXQljrA ボウズの管轄裁判所だけ明け渡し命令の制度が特別にあるのか?
の間違いw
の間違いw
477longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/30(月) 05:05:19.25ID:l42TOFhH >>475 > 「引き渡し命令」の制度はあるが「明け渡し命令」は制度上ないぞ//
>>476 > ボウズの管轄裁判所だけ明け渡し命令の制度が特別にあるのか?//
引渡しと明渡しの区別が全く付いてないな、いつまで経ってもな。
民執法には不動産の明渡し、つまり占有移転についての記載が厳然と存在する。
でなけりゃ、不動産を担保とする融資なんて存在し得ないだろうがノータリン
>>468 記載の通りだろ、エテ公。
占有手段である残置動産の引渡しを受けたって、不動産の明渡し・占有の移転を受けねば無意味だろうが。
>>472-476
人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書けよノータリン
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのオ〆なんぞはさ、
何の保証もない消耗品なんだからさ、糞投稿に及んで珍棒擦って悦んでるヒマあるならば、
身の程を弁えて老後の心配でもしとけよな、オ〆の録でもないその口は、
死沼で無駄飯を喰らい続けるんだろうが、>>414記載の通りでな。
莫迦で頑固なだけではどうしようもなかろうが。
>>476 > ボウズの管轄裁判所だけ明け渡し命令の制度が特別にあるのか?//
引渡しと明渡しの区別が全く付いてないな、いつまで経ってもな。
民執法には不動産の明渡し、つまり占有移転についての記載が厳然と存在する。
でなけりゃ、不動産を担保とする融資なんて存在し得ないだろうがノータリン
>>468 記載の通りだろ、エテ公。
占有手段である残置動産の引渡しを受けたって、不動産の明渡し・占有の移転を受けねば無意味だろうが。
>>472-476
人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書けよノータリン
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのオ〆なんぞはさ、
何の保証もない消耗品なんだからさ、糞投稿に及んで珍棒擦って悦んでるヒマあるならば、
身の程を弁えて老後の心配でもしとけよな、オ〆の録でもないその口は、
死沼で無駄飯を喰らい続けるんだろうが、>>414記載の通りでな。
莫迦で頑固なだけではどうしようもなかろうが。
478longinus_bz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/30(月) 05:27:39.99ID:l42TOFhH >>418
> 引渡命令について 裁判所のページ 明渡命令じゃないよw
http://www.courts.go.jp/tokyo/saiban/minzi_section21/hikiwatasimeireimousitate_hudousan/index.html
//
表題は「不動産引渡命令の申立てについて」となってて、
競売物件の引渡命令の申立てをされる買受人の方には・・・の書き出しだろ。
つまり、買受人がそのフォーマットを出せば明渡し命令を申請した事になるんだよ。
不動産引渡 = 明渡しだ。
>>421
> 予納は強制執行申立の手続の5番目w
http://www.courts.go.jp/tokyo/saiban/minzi_section21/hikiwatasimeirei_nagare_hudousan/index.html
//
それは競売不動産の買受人には全く関係ない頁だろ。不動産について、一体どこで言及されてるよ。
引渡しと明渡しの区別が全く付いてないな、いつまで経ってもな。
人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書けよノータリン
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのオ〆なんぞはさ、
何の保証もない消耗品なんだからさ、糞投稿に及んで珍棒擦って悦んでるヒマあるならば、
身の程を弁えて老後の心配でもしとけよな、オ〆の録でもないその口は、
死沼で無駄飯を喰らい続けるんだろうが、>>414記載の通りでな。
莫迦で頑固なだけではどうしようもなかろうが。
>>454 記載の通りで、買受人はそういうフォーマットに記載して明渡し、占有の移転を受けること、必ずね。
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのエテ公の言い草をマに受けてるような人は、
入札はモ少し研鑽を積んでからね。
> 引渡命令について 裁判所のページ 明渡命令じゃないよw
http://www.courts.go.jp/tokyo/saiban/minzi_section21/hikiwatasimeireimousitate_hudousan/index.html
//
表題は「不動産引渡命令の申立てについて」となってて、
競売物件の引渡命令の申立てをされる買受人の方には・・・の書き出しだろ。
つまり、買受人がそのフォーマットを出せば明渡し命令を申請した事になるんだよ。
不動産引渡 = 明渡しだ。
>>421
> 予納は強制執行申立の手続の5番目w
http://www.courts.go.jp/tokyo/saiban/minzi_section21/hikiwatasimeirei_nagare_hudousan/index.html
//
それは競売不動産の買受人には全く関係ない頁だろ。不動産について、一体どこで言及されてるよ。
引渡しと明渡しの区別が全く付いてないな、いつまで経ってもな。
人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書けよノータリン
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのオ〆なんぞはさ、
何の保証もない消耗品なんだからさ、糞投稿に及んで珍棒擦って悦んでるヒマあるならば、
身の程を弁えて老後の心配でもしとけよな、オ〆の録でもないその口は、
死沼で無駄飯を喰らい続けるんだろうが、>>414記載の通りでな。
莫迦で頑固なだけではどうしようもなかろうが。
>>454 記載の通りで、買受人はそういうフォーマットに記載して明渡し、占有の移転を受けること、必ずね。
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのエテ公の言い草をマに受けてるような人は、
入札はモ少し研鑽を積んでからね。
479無責任な名無しさん
2018/07/30(月) 08:06:18.29ID:arXQljrA あれれw
あれだけ明け渡し命令はあるの一点張りだったのに…
引き渡し命令を申し立てれば明け渡し命令を申し立てたことになるだってさw
気づいちゃって誤魔化し始めたなボウズ
明け渡し命令あるんじゃないの?
明け渡し命令を申し立てて手元にあるんじゃないの?w
突かれた矛盾をそうやって嘘ついて誤魔化すのはよくないぞ
まずはゴメンナサイだろ?
あれだけ明け渡し命令はあるの一点張りだったのに…
引き渡し命令を申し立てれば明け渡し命令を申し立てたことになるだってさw
気づいちゃって誤魔化し始めたなボウズ
明け渡し命令あるんじゃないの?
明け渡し命令を申し立てて手元にあるんじゃないの?w
突かれた矛盾をそうやって嘘ついて誤魔化すのはよくないぞ
まずはゴメンナサイだろ?
480longinus_bz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/30(月) 08:18:30.20ID:l42TOFhH >>479
> あれれw
あれだけ明け渡し命令はあるの一点張りだったのに…
引き渡し命令を申し立てれば明け渡し命令を申し立てたことになるだってさw//
はァ? 明け渡し命令はあるに決まってるだろ、エテ公。
引渡しと明渡しの区別が全く付いてないな、いつまで経ってもな。
明渡し命令のない不動産競売の買受では意味なかろうが。
とうとうあるものを無いと云い貼る事になっちまったノータリンのエテ公にしか過ぎんのだよ、オ〆はな。
民執法には不動産の明渡し、つまり占有移転についての記載が厳然と存在する。
でなけりゃ、不動産を担保とする融資なんて存在し得ないだろうがノータリン
>>468 記載の通りだろ、エテ公。
占有手段である残置動産の引渡しを受けたって、不動産の明渡し・占有の移転を受けねば無意味だろうが。
人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書けよノータリン
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのオ〆なんぞはさ、
何の保証もない消耗品なんだからさ、糞投稿に及んで珍棒擦って悦んでるヒマあるならば、
身の程を弁えて老後の心配でもしとけよな、オ〆の録でもないその口は、
死沼で無駄飯を喰らい続けるんだろうが、>>414記載の通りでな。
莫迦で頑固なだけではどうしようもなかろうが。
> あれれw
あれだけ明け渡し命令はあるの一点張りだったのに…
引き渡し命令を申し立てれば明け渡し命令を申し立てたことになるだってさw//
はァ? 明け渡し命令はあるに決まってるだろ、エテ公。
引渡しと明渡しの区別が全く付いてないな、いつまで経ってもな。
明渡し命令のない不動産競売の買受では意味なかろうが。
とうとうあるものを無いと云い貼る事になっちまったノータリンのエテ公にしか過ぎんのだよ、オ〆はな。
民執法には不動産の明渡し、つまり占有移転についての記載が厳然と存在する。
でなけりゃ、不動産を担保とする融資なんて存在し得ないだろうがノータリン
>>468 記載の通りだろ、エテ公。
占有手段である残置動産の引渡しを受けたって、不動産の明渡し・占有の移転を受けねば無意味だろうが。
人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書けよノータリン
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのオ〆なんぞはさ、
何の保証もない消耗品なんだからさ、糞投稿に及んで珍棒擦って悦んでるヒマあるならば、
身の程を弁えて老後の心配でもしとけよな、オ〆の録でもないその口は、
死沼で無駄飯を喰らい続けるんだろうが、>>414記載の通りでな。
莫迦で頑固なだけではどうしようもなかろうが。
481無責任な名無しさん
2018/07/30(月) 13:50:26.02ID:35kMgoyr やっぱり、坊主は明け引きの区別がついていない( ´,_ゝ`)プッ
書けば書くほど、おかしなことになっている大笑
書けば書くほど、おかしなことになっている大笑
482無責任な名無しさん
2018/07/30(月) 13:53:01.00ID:35kMgoyr あとよ、残置動産の引渡なんて不可能だからなw
残置動産が目的外動産すなわち遺留品なら、買受。
無価値物ならゴミ扱い。
どうやって動産の引渡うけるんだよwwww
残置動産が目的外動産すなわち遺留品なら、買受。
無価値物ならゴミ扱い。
どうやって動産の引渡うけるんだよwwww
483無責任な名無しさん
2018/07/30(月) 13:54:51.52ID:35kMgoyr あとな不動産の明渡は、「受けられる」じゃないからw
受けられるのは「引渡」だから・・・・w
受けられるのは「引渡」だから・・・・w
484無責任な名無しさん
2018/07/30(月) 14:44:23.75ID:RtdRJf95 ボウズお前の管轄裁判所どこだ?教えろよ
俺が電話して書記官に聞くよ
そんでここに報告する
「そちらは引き渡し命令とは別に明け渡し命令が出る裁判所と聞いたが本当か?あるならその明け渡し命令はどういうものなのか?」
と聞いてみる
結果はここに書くから
管轄プリーズ
俺が電話して書記官に聞くよ
そんでここに報告する
「そちらは引き渡し命令とは別に明け渡し命令が出る裁判所と聞いたが本当か?あるならその明け渡し命令はどういうものなのか?」
と聞いてみる
結果はここに書くから
管轄プリーズ
485無責任な名無しさん
2018/07/30(月) 14:52:20.70ID:c6b0il0m もうボウズも自分が間違ってる事に気付いてるよ
ただ、今まで散々悪態をついてた手前、御免なさいと言うに言えない状態
意地でも突っ張り通すしかない
素直で謙虚なコテを演じてたら「ああ、そうね自分が勘違いしてたわ」と言って終わりなんだがね
墓穴掘ったなボウズ
ただ、今まで散々悪態をついてた手前、御免なさいと言うに言えない状態
意地でも突っ張り通すしかない
素直で謙虚なコテを演じてたら「ああ、そうね自分が勘違いしてたわ」と言って終わりなんだがね
墓穴掘ったなボウズ
486longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/30(月) 16:31:38.69ID:l42TOFhH >>481-485
民執法には不動産の明渡し、つまり占有移転についての記載が厳然と存在する。
でなけりゃ、不動産を担保とする融資なんて存在し得ないだろうがノータリン
>>468 記載の通りだろ、エテ公。
占有手段である残置動産の引渡しを受けたって、不動産の明渡し・占有の移転を受けねば無意味だろうが。
人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書けよノータリン
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのオ〆なんぞはさ、
何の保証もない消耗品なんだからさ、糞投稿に及んで珍棒擦って悦んでるヒマあるならば、
身の程を弁えて老後の心配でもしとけよな、オ〆の録でもないその口は、
死沼で無駄飯を喰らい続けるんだろうが、>>414記載の通りでな。
莫迦で頑固なだけではどうしようもなかろうが。
民執法には不動産の明渡し、つまり占有移転についての記載が厳然と存在する。
でなけりゃ、不動産を担保とする融資なんて存在し得ないだろうがノータリン
>>468 記載の通りだろ、エテ公。
占有手段である残置動産の引渡しを受けたって、不動産の明渡し・占有の移転を受けねば無意味だろうが。
人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書けよノータリン
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのオ〆なんぞはさ、
何の保証もない消耗品なんだからさ、糞投稿に及んで珍棒擦って悦んでるヒマあるならば、
身の程を弁えて老後の心配でもしとけよな、オ〆の録でもないその口は、
死沼で無駄飯を喰らい続けるんだろうが、>>414記載の通りでな。
莫迦で頑固なだけではどうしようもなかろうが。
487無責任な名無しさん
2018/07/30(月) 21:16:26.58ID:f0iWOsOM 管轄の裁判所どこだって聞いてるのに誤魔化すなよ
488無責任な名無しさん
2018/07/31(火) 12:39:38.59ID:GvMQWai/ やなか
489無責任な名無しさん
2018/07/31(火) 12:52:35.04ID:QVnyM7QL 坊主
490無責任な名無しさん
2018/07/31(火) 15:12:00.04ID:rEwQDNYl バカボウズ死ね
491無責任な名無しさん
2018/07/31(火) 15:17:40.41ID:LIMlg700 莫迦坊主のことは適度にいじめるように・・・・。
来なくなったら、俺が困る。
莫迦ウオッチ楽しみにしている俺がいるw
来なくなったら、俺が困る。
莫迦ウオッチ楽しみにしている俺がいるw
492longinus_bz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/31(火) 15:26:54.47ID:ObGCTuNK493longinus_bz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/31(火) 16:10:36.12ID:ObGCTuNK >>487 > 管轄の裁判所どこだって聞いてるのに誤魔化すなよ//
エテ公、引渡しと明渡しの区別も付かずに鳴きながら誤魔化してるのはオ〆だろ。
人様の個人情報が知りたきゃ、自分で考えりゃエエだろ。まぁ、私は迂闊なことなんぞ書かんがね。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレが効きすぎ藁
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/476-479n
> テメェの扱った物件晒してミバレに及んだノータリン
平成25年(ヌ)第63号・・・土地所有者代理人弁護士はMだね//
オ〆が自覚し改善すべきはね(無駄不可能なのだろうがね)、それに至ったオ〆の莫迦さ加減や反社会性なのだよ。
身内同士で収去命令ってさ、莫迦やノータリンやキチガイの弁護士がおるとしか云えんだろアホウ
回答書を訂正ってさ、占有者に権原ありませんなんて、目玉三角にして書いてたのかよ藁
オ〆の各種反社会性は前スレ>>3でも書いたがね。莫迦は身の程を弁えな。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/3
最底辺弁護士はカナシイのォ、前スレ>>687でも書いたんだが藁
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/687
私の書いてることに矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
身内同士で収去命令ってさ、オ〆は気違いだろ。
気違い弁護士を小莫迦にするってならともかく、オ〆以外の誰がそんな物件を引き合いにだすってんだよ。
で、ここでもオ〆は、独自の気違い法解釈やら餓鬼の如き糞投稿に明け暮れ、
鳴きながら実名晒される事に文句を並べたりしてるんだシネ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、オ〆はオ〆以外の何物(ママ)でもありえんのだよ。
エテ公、引渡しと明渡しの区別も付かずに鳴きながら誤魔化してるのはオ〆だろ。
人様の個人情報が知りたきゃ、自分で考えりゃエエだろ。まぁ、私は迂闊なことなんぞ書かんがね。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレが効きすぎ藁
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/476-479n
> テメェの扱った物件晒してミバレに及んだノータリン
平成25年(ヌ)第63号・・・土地所有者代理人弁護士はMだね//
オ〆が自覚し改善すべきはね(無駄不可能なのだろうがね)、それに至ったオ〆の莫迦さ加減や反社会性なのだよ。
身内同士で収去命令ってさ、莫迦やノータリンやキチガイの弁護士がおるとしか云えんだろアホウ
回答書を訂正ってさ、占有者に権原ありませんなんて、目玉三角にして書いてたのかよ藁
オ〆の各種反社会性は前スレ>>3でも書いたがね。莫迦は身の程を弁えな。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/3
最底辺弁護士はカナシイのォ、前スレ>>687でも書いたんだが藁
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/687
私の書いてることに矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
身内同士で収去命令ってさ、オ〆は気違いだろ。
気違い弁護士を小莫迦にするってならともかく、オ〆以外の誰がそんな物件を引き合いにだすってんだよ。
で、ここでもオ〆は、独自の気違い法解釈やら餓鬼の如き糞投稿に明け暮れ、
鳴きながら実名晒される事に文句を並べたりしてるんだシネ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、オ〆はオ〆以外の何物(ママ)でもありえんのだよ。
494longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/31(火) 16:54:13.54ID:ObGCTuNK 無理やり下げるなよ藁 >>w15KkG0z
495無責任な名無しさん
2018/07/31(火) 17:34:49.70ID:LIMlg700 >>492
お前に老後の心配してもらわなくても大丈夫ぃ!w
年金と家賃と貯蓄で、ふつーに生活できるし、
ボケ防止のためにずっと働くしね、定年とかないからw すまんねw
お前に老後の心配してもらわなくても大丈夫ぃ!w
年金と家賃と貯蓄で、ふつーに生活できるし、
ボケ防止のためにずっと働くしね、定年とかないからw すまんねw
496longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/07/31(火) 20:39:18.02ID:ObGCTuNK また無理やり下げるなよ藁 >>w15KkG0z 等
無駄飯喰いが何台ケータイ持ってるんだよ。
>>495 > 年金と家賃と貯蓄で、ふつーに生活できるし、
ボケ防止のためにずっと働くしね、定年とかないからw すまんねw//
惨めな妄想よの、死沼で無駄飯かせぎかよ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、オ〆の名前で検索すると割と上に来るコレだがね・・・
https://ameblo.jp/knockout-smile/entry-10264901592.html
> 執行官と思われる男性と弁護士と思われる女性、相手企業と思われる男性の3人は、
なにやらぐちゃぐちゃ話しながら、そのままなにもすることなく帰っていきました・・・
当事者でいうと貸主である株式会社東京住宅っていうのが相手側で・・・
確定した請求についてはすでに支払っているわけで、強制執行を受けるいわれはまったくありません。
代理人である今村記念法律事務所(宮岡孝之弁護士と迫野馨恵弁護士)の完全なミスです・・・
4月21日に出した執行の取り下げ書です。カッコ悪いですね
https://ameblo.jp/knockout-smile/image-10264901592-10183993982.html
東京地裁平成21年(執イ)第1031号・取下書・便後屍 宮岡孝之//
リンク先氏は東京住宅に金は払い、オ〆はそれは知っていて、東京住宅もオ〆に特段の連絡はしなかった。
で、オ〆は、直接は何も云われてないってんで勝手に執行申し立てをして、
東京住宅にその経費や報酬を請求した、という事だな、5万だか十万だか知らんし、
東京住宅が素直に払ったかどうかも知らんがね藁。
金は借りれんは年金は貰えんわ貯蓄もないわの底辺弁護士は、セコくて惨めなことよの。
オンナ乾分のシドロモドロぶりが嗤えるの。
無駄飯喰いが何台ケータイ持ってるんだよ。
>>495 > 年金と家賃と貯蓄で、ふつーに生活できるし、
ボケ防止のためにずっと働くしね、定年とかないからw すまんねw//
惨めな妄想よの、死沼で無駄飯かせぎかよ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、オ〆の名前で検索すると割と上に来るコレだがね・・・
https://ameblo.jp/knockout-smile/entry-10264901592.html
> 執行官と思われる男性と弁護士と思われる女性、相手企業と思われる男性の3人は、
なにやらぐちゃぐちゃ話しながら、そのままなにもすることなく帰っていきました・・・
当事者でいうと貸主である株式会社東京住宅っていうのが相手側で・・・
確定した請求についてはすでに支払っているわけで、強制執行を受けるいわれはまったくありません。
代理人である今村記念法律事務所(宮岡孝之弁護士と迫野馨恵弁護士)の完全なミスです・・・
4月21日に出した執行の取り下げ書です。カッコ悪いですね
https://ameblo.jp/knockout-smile/image-10264901592-10183993982.html
東京地裁平成21年(執イ)第1031号・取下書・便後屍 宮岡孝之//
リンク先氏は東京住宅に金は払い、オ〆はそれは知っていて、東京住宅もオ〆に特段の連絡はしなかった。
で、オ〆は、直接は何も云われてないってんで勝手に執行申し立てをして、
東京住宅にその経費や報酬を請求した、という事だな、5万だか十万だか知らんし、
東京住宅が素直に払ったかどうかも知らんがね藁。
金は借りれんは年金は貰えんわ貯蓄もないわの底辺弁護士は、セコくて惨めなことよの。
オンナ乾分のシドロモドロぶりが嗤えるの。
497無責任な名無しさん
2018/07/31(火) 21:41:55.90ID:6GpJ1MrW キチガイボウズは書き込み禁止な
498無責任な名無しさん
2018/08/01(水) 00:50:36.67ID:/vr0L72M 久しぶり首都圏(熊谷)に勝負物件複数出たな
ボウズにチャチャ入れられると不快だから、あえて物件名は言わんが
ボウズにチャチャ入れられると不快だから、あえて物件名は言わんが
499longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/08/01(水) 03:17:54.98ID:Pj7FSWRU500無責任な名無しさん
2018/08/01(水) 07:20:58.04ID:T2qXQdiN 効いてる(笑)効いてる(笑)
501無責任な名無しさん
2018/08/01(水) 07:49:31.38ID:Zl85KUPd 本庄市の旅館物件、勝負できそうだなw
502無責任な名無しさん
2018/08/01(水) 21:57:32.32ID:zcyFz5bB 本庄の外人占有の工場高すぎだろ、
半値の300万円なら入札するのだが
半値の300万円なら入札するのだが
503無責任な名無しさん
2018/08/01(水) 22:56:22.37ID:Au58kGAw お前らちゃんと落札できてるの?
ここ数年はまじで無理ゲーだろ
ここ数年はまじで無理ゲーだろ
504無責任な名無しさん
2018/08/02(木) 00:23:09.45ID:XnNiOXuD505無責任な名無しさん
2018/08/02(木) 08:41:15.22ID:/nSp9nAw 買い手がそこそこいる場所で利益が見込める物件なんて取れないんだけど
はっきり言ってサラリーマン以下だわ
はっきり言ってサラリーマン以下だわ
506無責任な名無しさん
2018/08/02(木) 11:07:01.00ID:XnNiOXuD >>505
ここ数年のことだとすると、競売代行業者の台頭があるかもしらん
やはり一般人にとって、一生に一度か二度の事となると、二の足を踏む人も多い
とくに居住者が居て立ち退き交渉が要る場合、代行業者が全てやってくれるならと参加する場合も多いだろう
代行手数料は3パーまたは30万円の高いほうというのが一般的だから、通常の売買手数料程度
ならば相場の1-2割引きでも入札してくるし、プロ側も回してナンボの世界だから競ってくる
とりあえず入札数が十近くある都心はもうお買い得物件は無いと思ったほうがいい
通勤一時間圏の駅よりかなり離れた物件で、入札数1か2の物件を狙うしかない
1-2年寝かすことも念頭に入れてね
ここ数年のことだとすると、競売代行業者の台頭があるかもしらん
やはり一般人にとって、一生に一度か二度の事となると、二の足を踏む人も多い
とくに居住者が居て立ち退き交渉が要る場合、代行業者が全てやってくれるならと参加する場合も多いだろう
代行手数料は3パーまたは30万円の高いほうというのが一般的だから、通常の売買手数料程度
ならば相場の1-2割引きでも入札してくるし、プロ側も回してナンボの世界だから競ってくる
とりあえず入札数が十近くある都心はもうお買い得物件は無いと思ったほうがいい
通勤一時間圏の駅よりかなり離れた物件で、入札数1か2の物件を狙うしかない
1-2年寝かすことも念頭に入れてね
507無責任な名無しさん
2018/08/02(木) 11:27:23.25ID:/nSp9nAw そんなに寝かしたことないんだけど
やっぱりそれくらい買い手がいないような場所じゃないと取れないよねやっぱり
東京都の男性リーマンの平均年収680万円だよ、こんなに稼いでる人ここいます?
はっきり言って商売になってないですわ
やっぱりそれくらい買い手がいないような場所じゃないと取れないよねやっぱり
東京都の男性リーマンの平均年収680万円だよ、こんなに稼いでる人ここいます?
はっきり言って商売になってないですわ
508無責任な名無しさん
2018/08/02(木) 12:13:53.60ID:jhOZS37j 金利が上がるから、借り入れしてる奴は
減速するし、消費税も上がる
再来年以降が勝負やね。
減速するし、消費税も上がる
再来年以降が勝負やね。
509無責任な名無しさん
2018/08/02(木) 12:26:05.61ID:/nSp9nAw 時期的に厳しいのは間違いないんだけど
構造的に無理ゲーになってるような感じがする
そもそも中央銀行の方針は長期的にインフレだし金余りはオリンピック後も続くはず
構造的に無理ゲーになってるような感じがする
そもそも中央銀行の方針は長期的にインフレだし金余りはオリンピック後も続くはず
510無責任な名無しさん
2018/08/02(木) 14:24:18.28ID:nvk7nZOB 消費税なんか本則課税にしないと大損
簡易課税のやつは本則に変えた方がイイ
簡易課税のやつは本則に変えた方がイイ
511無責任な名無しさん
2018/08/02(木) 17:26:31.29ID:dowvgWjh >>507
改装して落札価格以下で売ってるの、偶に見かけるよ。
自分も最近フル改装して3000万円で売った物件は、
謄本代や振込手数料まで計算すると7万円の赤だった。
逃げれただけ良しと思ってる。
借入してるから1年以内に捌かないと次ないし、
手持ち資金だけでやれる連中が羨ましいわ。
改装して落札価格以下で売ってるの、偶に見かけるよ。
自分も最近フル改装して3000万円で売った物件は、
謄本代や振込手数料まで計算すると7万円の赤だった。
逃げれただけ良しと思ってる。
借入してるから1年以内に捌かないと次ないし、
手持ち資金だけでやれる連中が羨ましいわ。
512無責任な名無しさん
2018/08/02(木) 20:25:46.70ID:aEcFZNKq513longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/08/02(木) 22:11:15.82ID:vGITSe/q514longinus_bz ◆bq94Vh60JQ
2018/08/02(木) 22:21:20.93ID:vGITSe/q >>506
> とくに居住者が居て立ち退き交渉が要る場合、代行業者が全てやってくれるならと参加する場合も多いだろう//
そんなモン要らんよ。
転売益なんて夢見てるギョーシャなんぞ寄せ付けない値段入れて、
落札したらさ、明渡し命令申請して、占有移転をうけるだけだ。
> 代行手数料は3パーまたは30万円の高いほうというのが一般的だから//
それだけの事にそんなカネ払うのはバカげてるな。
なお、明渡しと引渡しの区別もついてなさげな代行業者に何を頼むってのかね。
てか、その区別もついてなさげな御前さんが、なにエラぶって能書き垂れてんだよアホ
> 1-2年寝かすことも念頭に入れてね//
甘いひとだね。サッサと損切りしなよ。
酒でも骨董品でもないんだから、寝かしたからって旨みが出る訳でなし。
> とくに居住者が居て立ち退き交渉が要る場合、代行業者が全てやってくれるならと参加する場合も多いだろう//
そんなモン要らんよ。
転売益なんて夢見てるギョーシャなんぞ寄せ付けない値段入れて、
落札したらさ、明渡し命令申請して、占有移転をうけるだけだ。
> 代行手数料は3パーまたは30万円の高いほうというのが一般的だから//
それだけの事にそんなカネ払うのはバカげてるな。
なお、明渡しと引渡しの区別もついてなさげな代行業者に何を頼むってのかね。
てか、その区別もついてなさげな御前さんが、なにエラぶって能書き垂れてんだよアホ
> 1-2年寝かすことも念頭に入れてね//
甘いひとだね。サッサと損切りしなよ。
酒でも骨董品でもないんだから、寝かしたからって旨みが出る訳でなし。
515無責任な名無しさん
2018/08/02(木) 22:23:20.42ID:lqCYFWp5 まあ元々債権者の権利保護のための制度だしな
買い手が儲かってた今までが異常だったんじゃね
買い手が儲かってた今までが異常だったんじゃね
516longinus_bz ◆bq94Vh60JQ
2018/08/02(木) 22:28:37.21ID:vGITSe/q >>515
> まあ元々債権者の権利保護のための制度だしな
買い手が儲かってた今までが異常だったんじゃね//
ハナシが大雑把すぎ藁
> まあ元々債権者の権利保護のための制度だしな
買い手が儲かってた今までが異常だったんじゃね//
ハナシが大雑把すぎ藁
517無責任な名無しさん
2018/08/02(木) 22:31:52.64ID:9aF7EWx3 明らかに高値で買ってる業者ってどういう売り方してるんだ?
518longinus_bz ◆bq94Vh60JQ
2018/08/02(木) 23:05:26.09ID:vGITSe/q >>517
> 明らかに高値で買ってる業者ってどういう売り方してるんだ?//
リフォーム等にスキルがあるんでしょ、きっと。
まぁ、薄利多売にならざるを得ないけどね。
>>515
> まあ元々債権者の権利保護のための制度だしな
買い手が儲かってた今までが異常だったんじゃね//
要するに、特に付加価値がありそうな物件なんかは、任売で片付けちゃってるからさ、
転売益なんて性根の小売店にはお鉢が回ってこなくて、ツマンナイのしか出てこない。
まぁ、私の家なんかは、競売に出てきたのは奇跡的だったね、今にして思えば。
他の入札者が、転売益なんて性根の業者だけで、自己使用目的の入札者がいなかってのも奇跡的だ。
> 明らかに高値で買ってる業者ってどういう売り方してるんだ?//
リフォーム等にスキルがあるんでしょ、きっと。
まぁ、薄利多売にならざるを得ないけどね。
>>515
> まあ元々債権者の権利保護のための制度だしな
買い手が儲かってた今までが異常だったんじゃね//
要するに、特に付加価値がありそうな物件なんかは、任売で片付けちゃってるからさ、
転売益なんて性根の小売店にはお鉢が回ってこなくて、ツマンナイのしか出てこない。
まぁ、私の家なんかは、競売に出てきたのは奇跡的だったね、今にして思えば。
他の入札者が、転売益なんて性根の業者だけで、自己使用目的の入札者がいなかってのも奇跡的だ。
519無責任な名無しさん
2018/08/02(木) 23:37:12.99ID:aEcFZNKq520longinus_bz ◆bq94Vh60JQ
2018/08/02(木) 23:54:31.31ID:vGITSe/q >>519 > 誰もお前となんか話してねえんだからすっこんでろ//
そういうね、莫迦の癖して批判は許さんなんて態度だから死沼で莫迦が治らんのだよ、エテ公。
> お得意の妄想明け渡し命令の申請書でも書きながら立たない珍坊でもしごいてろよw//
明渡しと引渡しの区別もつかない莫迦が競売についてハナシなんかするには及ばんのだよ。
人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書けよノータリン
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのオ〆なんぞはさ、
何の保証もない消耗品なんだからさ、糞投稿に及んで珍棒擦って悦んでるヒマあるならば、
身の程を弁えて老後の心配でもしとけよな、オ〆の録でもないその口は、
死沼で無駄飯を喰らい続けるんだろうが、>>414記載の通りでな。
そういうね、莫迦の癖して批判は許さんなんて態度だから死沼で莫迦が治らんのだよ、エテ公。
> お得意の妄想明け渡し命令の申請書でも書きながら立たない珍坊でもしごいてろよw//
明渡しと引渡しの区別もつかない莫迦が競売についてハナシなんかするには及ばんのだよ。
人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書けよノータリン
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのオ〆なんぞはさ、
何の保証もない消耗品なんだからさ、糞投稿に及んで珍棒擦って悦んでるヒマあるならば、
身の程を弁えて老後の心配でもしとけよな、オ〆の録でもないその口は、
死沼で無駄飯を喰らい続けるんだろうが、>>414記載の通りでな。
521longinus_bz ◆bq94Vh60JQ
2018/08/03(金) 00:07:28.11ID:RAVGtPwt >>512
> うちの売値設定以上で落としてるし あんだけ在庫ありゃ毎月管理費いくら払ってんだろw//
あはは、そりゃ狸の皮算用に管理費は要らんわな。
> うちの売値設定以上で落としてるし あんだけ在庫ありゃ毎月管理費いくら払ってんだろw//
あはは、そりゃ狸の皮算用に管理費は要らんわな。
522無責任な名無しさん
2018/08/03(金) 00:51:46.08ID:TyxN07od まいったねー、今日も関東近辺イイのが出たよ
まあ同時期に入札のほうが分散されて目的物件が落としやすくなるけどね
しかしボウズは、大人の会話に割り込んでるキチガイという認識も無いのかねえ?
まあ同時期に入札のほうが分散されて目的物件が落としやすくなるけどね
しかしボウズは、大人の会話に割り込んでるキチガイという認識も無いのかねえ?
523無責任な名無しさん
2018/08/03(金) 01:17:51.16ID:4nxZG88w524longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/08/03(金) 06:25:19.24ID:RAVGtPwt >>522 > しかしボウズは、大人の会話に割り込んでる//
へェ、大人の会話をしてるツもリなんだ、
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りで愚痴を零してるだけのボウズの癖に。
>>523 > つける薬がない迷惑じいさんだからもうシカトしようぜ//
むろん、オ〆に漬けるクスリなんかないよ、死沼で治らん莫迦が治るという、
伝統的な民間療法はあってもな。
> 相手にするから喜んでて//
オ〆が莫迦だからってなんで私が喜ばねばならんのかねノータリン
オ〆なんぞ相手にしてるわけではなく、自分の考え書くためにダシにしてるだけだよ。
要するに、莫迦は身の程を弁えな。その方が、伝統的な民間療法より効くんだよ、実はな。
へェ、大人の会話をしてるツもリなんだ、
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りで愚痴を零してるだけのボウズの癖に。
>>523 > つける薬がない迷惑じいさんだからもうシカトしようぜ//
むろん、オ〆に漬けるクスリなんかないよ、死沼で治らん莫迦が治るという、
伝統的な民間療法はあってもな。
> 相手にするから喜んでて//
オ〆が莫迦だからってなんで私が喜ばねばならんのかねノータリン
オ〆なんぞ相手にしてるわけではなく、自分の考え書くためにダシにしてるだけだよ。
要するに、莫迦は身の程を弁えな。その方が、伝統的な民間療法より効くんだよ、実はな。
525longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/08/03(金) 07:25:42.09ID:RAVGtPwt だからさ、鳴きながら下げるなよ >> l3y3CMKA
オオセキタダシって何なんだよ。オ〆ほどの莫迦はおらんと思うがね。
オオセキタダシって何なんだよ。オ〆ほどの莫迦はおらんと思うがね。
526無責任な名無しさん
2018/08/03(金) 07:47:26.66ID:1crMPDP9 現実でこんな性格の奴と話したがる人間がいない事なんて分かりきってる
孤独で寂しいのには同情するわ
孤独で寂しいのには同情するわ
527無責任な名無しさん
2018/08/03(金) 07:51:04.05ID:1crMPDP9 おっと、反射で返レスする前に、お前の回りに人が寄りつかない理由をよーく考えてみな、エテ公
529無責任な名無しさん
2018/08/03(金) 14:45:04.66ID:TyxN07od >>507
年がバレちゃうからあんま言いたくないんだけどさ、まだネットで公開される前は、
実際に裁判所に行ってクリアファイルで3点セットを閲覧するしか無かったんよ
その前に新聞にチョコっと物件番号と住所、最低売却価格くらいは載ってたけどね
で、実際に行くと常連みたいなのが雑談しながら談合っぽい事までワイワイ言ってて、
俺のようなのは何となく軽い疎外感を感じるんだよ「入札していいのかな?」なんてね
その時代は最低で2倍、3倍4倍も有り、占有者が居ると素人には手が出せないという雰囲気
恐らく一般人がドンドン参加してきて悩んでるのはプロのほうだと思うよ
年がバレちゃうからあんま言いたくないんだけどさ、まだネットで公開される前は、
実際に裁判所に行ってクリアファイルで3点セットを閲覧するしか無かったんよ
その前に新聞にチョコっと物件番号と住所、最低売却価格くらいは載ってたけどね
で、実際に行くと常連みたいなのが雑談しながら談合っぽい事までワイワイ言ってて、
俺のようなのは何となく軽い疎外感を感じるんだよ「入札していいのかな?」なんてね
その時代は最低で2倍、3倍4倍も有り、占有者が居ると素人には手が出せないという雰囲気
恐らく一般人がドンドン参加してきて悩んでるのはプロのほうだと思うよ
530無責任な名無しさん
2018/08/03(金) 14:58:07.40ID:TyxN07od >>507
で、本題だけど、競売の転売益で年収がサラリーマン以上行くかといったら、
可能だけど難しくなってきている、という感じ
自分はアパート1棟とマンション3室(うち競売で落としたのはマンション1室だけ)の家賃収入がメイン
他に落とした物件を自分で住みながらリフォームしたり(水廻りなど難しいのは業者)趣味も兼ねてる
譲渡益の税金がバカにならんから、自分で法人作って(俺1人だけだが)そこにリフォーム発注という感じ
節税か脱税かギリギリだけど、今のところ税務署からのお尋ねはないね
で、本題だけど、競売の転売益で年収がサラリーマン以上行くかといったら、
可能だけど難しくなってきている、という感じ
自分はアパート1棟とマンション3室(うち競売で落としたのはマンション1室だけ)の家賃収入がメイン
他に落とした物件を自分で住みながらリフォームしたり(水廻りなど難しいのは業者)趣味も兼ねてる
譲渡益の税金がバカにならんから、自分で法人作って(俺1人だけだが)そこにリフォーム発注という感じ
節税か脱税かギリギリだけど、今のところ税務署からのお尋ねはないね
531無責任な名無しさん
2018/08/03(金) 15:26:36.82ID:AM/mtFcD >>529
私は2代目のペーペーなので、まだ現役の先代からそのような昔の話は聞いています
良い頃の話ばかり聞かされて2代目になったのですが全く儲かっていないので実際のところを聞いてみました
やっぱり現在はサラリーマン並の収入を得るのは無理ゲーなんですね
ちなみにうちも賃料収入で生活してます
が、物件が衰退地域なので先細り確定なので2代目放棄して出ていってサラリーマンやろうかなと考え中です
私は2代目のペーペーなので、まだ現役の先代からそのような昔の話は聞いています
良い頃の話ばかり聞かされて2代目になったのですが全く儲かっていないので実際のところを聞いてみました
やっぱり現在はサラリーマン並の収入を得るのは無理ゲーなんですね
ちなみにうちも賃料収入で生活してます
が、物件が衰退地域なので先細り確定なので2代目放棄して出ていってサラリーマンやろうかなと考え中です
532無責任な名無しさん
2018/08/03(金) 16:06:50.98ID:TyxN07od >>531
いやいや、オススメ出来ない
まず東京に出てきてサラリーマンといっても、ポッと出てきて平均年収の600万とか700万は無い
いくら人が足りないといっても、すぐ使ってくれるのは時給1000円がいいとこ
1日7時間で7000円、20日稼働で14万円、色々引かれて11万
東京は地方と比べて物価は変わらないかむしろ安いが、家賃だけは高い
そこそこのマンションでも借りたら収入が全て家賃になる
まあ、そういう事情だから家賃を払う側と貰う側で勝ち組と負け組になっちまう
俺も地方出身でその辺は嫌と言うほど経験したからよくわかる
親の遺産がそこそこ有ったから、なんとか貰う側に立てたけど、地方から出てきて勝ち組になるのは厳しいデ
いやいや、オススメ出来ない
まず東京に出てきてサラリーマンといっても、ポッと出てきて平均年収の600万とか700万は無い
いくら人が足りないといっても、すぐ使ってくれるのは時給1000円がいいとこ
1日7時間で7000円、20日稼働で14万円、色々引かれて11万
東京は地方と比べて物価は変わらないかむしろ安いが、家賃だけは高い
そこそこのマンションでも借りたら収入が全て家賃になる
まあ、そういう事情だから家賃を払う側と貰う側で勝ち組と負け組になっちまう
俺も地方出身でその辺は嫌と言うほど経験したからよくわかる
親の遺産がそこそこ有ったから、なんとか貰う側に立てたけど、地方から出てきて勝ち組になるのは厳しいデ
533無責任な名無しさん
2018/08/03(金) 16:55:57.93ID:AM/mtFcD >>532
一応、宅建も持ってますし社会人経験もあるんで千円はないと思いますよ
だって東京の最低時給1000円弱なんで学生バイトじゃないですかそれじゃあw
それに今の所も同族自営とはいえ私に社会保険かけてますからこれも不動産系の職歴とみてくれるでしょうし不動産会社なら500万くらいいくと思ってるんですがw
一応、宅建も持ってますし社会人経験もあるんで千円はないと思いますよ
だって東京の最低時給1000円弱なんで学生バイトじゃないですかそれじゃあw
それに今の所も同族自営とはいえ私に社会保険かけてますからこれも不動産系の職歴とみてくれるでしょうし不動産会社なら500万くらいいくと思ってるんですがw
534無責任な名無しさん
2018/08/03(金) 18:26:31.29ID:TyxN07od >>533
いや、これはお宅の個人的な事を言ってるのではないので、気を悪くせんように・・・
ただ年収600-700万というのは平均値であり、その分布は正規分布のようにはなっていない
例えば大企業に新卒採用された30-40代の年収1000万クラスというのも東京には多いし、
マスコミ系などは1500万くらいが平均値らしい
一方で学生バイトと変わらん年収200万以下クラスの非正規というのも多い
だから600-700万というのが平均なら、自分も最低500万は稼げるだろうと思うと、
アテが外れる可能性もあるということね
いや、これはお宅の個人的な事を言ってるのではないので、気を悪くせんように・・・
ただ年収600-700万というのは平均値であり、その分布は正規分布のようにはなっていない
例えば大企業に新卒採用された30-40代の年収1000万クラスというのも東京には多いし、
マスコミ系などは1500万くらいが平均値らしい
一方で学生バイトと変わらん年収200万以下クラスの非正規というのも多い
だから600-700万というのが平均なら、自分も最低500万は稼げるだろうと思うと、
アテが外れる可能性もあるということね
535無責任な名無しさん
2018/08/03(金) 18:35:45.05ID:TyxN07od ちなみに自分もヒマな時にだけ、クルマの運転のバイトをしようと考えたことがある
メビウス21という、レンタカーの乗り捨て車を元の営業所に戻していくという仕事で、
好きな時にだけドライブを楽しむ気分で出来るということだった
ドライブは好きで自信もあるし、関東近郊の土地勘を養う意味も含めやろうと思い説明会に行ったが、
時給換算で300円くらいにしかならないと知ってやめた
最低時給1000円弱の関東でも、こんなブラック企業はヤマ程あるよ
メビウス21という、レンタカーの乗り捨て車を元の営業所に戻していくという仕事で、
好きな時にだけドライブを楽しむ気分で出来るということだった
ドライブは好きで自信もあるし、関東近郊の土地勘を養う意味も含めやろうと思い説明会に行ったが、
時給換算で300円くらいにしかならないと知ってやめた
最低時給1000円弱の関東でも、こんなブラック企業はヤマ程あるよ
536無責任な名無しさん
2018/08/03(金) 20:57:16.98ID:9kHojn1B だって競売が商売になってないんだからサラリーマンやるしかないじゃん
537無責任な名無しさん
2018/08/04(土) 00:23:30.39ID:rOAvxxo8538無責任な名無しさん
2018/08/04(土) 00:35:38.66ID:L0Sn4xjY539longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/08/04(土) 02:04:07.99ID:nYjVfVDP >>537 > 相場勘や販売戦略、法的知識(ボウズはこれだけで失格)//
明渡しと引渡しの区別もつかないアホが何をほざくよ。
人様の云う事に矛盾でもあるってならさ、サッサと書けよエテ公。
そもそもね、ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのオ〆なんぞはさ、
何をやったってダメだろ、てか、ダメだから無駄飯ぐらいがプロ気取りでいるだけなんだろ、
死沼でさ。
明渡しと引渡しの区別もつかないアホが何をほざくよ。
人様の云う事に矛盾でもあるってならさ、サッサと書けよエテ公。
そもそもね、ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのオ〆なんぞはさ、
何をやったってダメだろ、てか、ダメだから無駄飯ぐらいがプロ気取りでいるだけなんだろ、
死沼でさ。
540longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/08/04(土) 02:09:06.40ID:nYjVfVDP541longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/08/04(土) 02:29:04.51ID:nYjVfVDP >>531 > 私は2代目のペーペーなので、まだ現役の先代から//
>>533 > それに今の所も同族自営とはいえ私に社会保険かけてますから//
要するにスネ齧ってるだけなんだろ、悠揮クンよ。
>>534
> ただ年収600-700万というのは平均値であり、その分布は正規分布のようにはなっていない
例えば大企業に新卒採用された30-40代の年収1000万クラスというのも東京には多いし、
マスコミ系などは1500万くらいが平均値らしい//
だからなんやねん。
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのオ〆なんぞには、何の関係もないハナシでしょ。
>>536
> だって競売が商売になってないんだからサラリーマンやるしかないじゃん//
そういうね、ダメならリーマンに逃げればエエなんて性根だからさ、何時までたっても経っても無駄飯喰らいなんだよ。
>>537 > 仕入れと販売の差が狭まってシビアになってるってだけ//
何時まで夢みたいな妄想に耽ってるんだよ、
安く落とせさえすれば大金持ちなんて、何のビジョンもないだろが、あとはさ、
>>540 で書いた通りだよアホウ
>>533 > それに今の所も同族自営とはいえ私に社会保険かけてますから//
要するにスネ齧ってるだけなんだろ、悠揮クンよ。
>>534
> ただ年収600-700万というのは平均値であり、その分布は正規分布のようにはなっていない
例えば大企業に新卒採用された30-40代の年収1000万クラスというのも東京には多いし、
マスコミ系などは1500万くらいが平均値らしい//
だからなんやねん。
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのオ〆なんぞには、何の関係もないハナシでしょ。
>>536
> だって競売が商売になってないんだからサラリーマンやるしかないじゃん//
そういうね、ダメならリーマンに逃げればエエなんて性根だからさ、何時までたっても経っても無駄飯喰らいなんだよ。
>>537 > 仕入れと販売の差が狭まってシビアになってるってだけ//
何時まで夢みたいな妄想に耽ってるんだよ、
安く落とせさえすれば大金持ちなんて、何のビジョンもないだろが、あとはさ、
>>540 で書いた通りだよアホウ
542無責任な名無しさん
2018/08/04(土) 04:39:10.26ID:p6TVDoIH サラリーマンだが、競売に参加してるぞ。
でも、普通に購入した方が安い物件も沢山ある。
ワンルームマンションなんか10%20%引いてくれるなんかザラだし。
運良く20%引いてくれたら競売物件よりも明らかに安いだろうし。
でも、普通に購入した方が安い物件も沢山ある。
ワンルームマンションなんか10%20%引いてくれるなんかザラだし。
運良く20%引いてくれたら競売物件よりも明らかに安いだろうし。
543無責任な名無しさん
2018/08/04(土) 05:19:24.70ID:pfoEssAa Homesみたいな一般不動産サイトでもくっっっそ安い物件ごくたまに見かけるんだけど、掲載後直ぐに問い合わせても「もう売れてしまいました」とか「あなたは3番目です」とか言われる
築年数も少なくて市場価格の40%引みたいなやつ
売り主が即金が欲しくてやってるならいいんだけど、買えたことないのでおとり物件ってやつなのかな
そういうやつ買えた人いる?
築年数も少なくて市場価格の40%引みたいなやつ
売り主が即金が欲しくてやってるならいいんだけど、買えたことないのでおとり物件ってやつなのかな
そういうやつ買えた人いる?
544無責任な名無しさん
2018/08/04(土) 10:45:56.68ID:rOAvxxo8545無責任な名無しさん
2018/08/06(月) 17:16:28.68ID:jdg+uH8/ 誰と戦ってどういう因縁があったのか問題の所在を明らかにしてほしい。
546無責任な名無しさん
2018/08/06(月) 19:09:08.97ID:J28qnc3q >>506
落札情報取ってみるとわかるが、個人落札なんてホント少ない。
いつも見たことのある業者ばかりだぞ。
東京と立川の6月落札でも、こんないつものメンバーだらけ。
イーグランド、アクロスシティ、アワジス、青山メインライド、リプライス、
ランドネット、東京テアトル、KEIBAIカイマッセ(たぶんケーアイスターの別会社と予想)
落札情報取ってみるとわかるが、個人落札なんてホント少ない。
いつも見たことのある業者ばかりだぞ。
東京と立川の6月落札でも、こんないつものメンバーだらけ。
イーグランド、アクロスシティ、アワジス、青山メインライド、リプライス、
ランドネット、東京テアトル、KEIBAIカイマッセ(たぶんケーアイスターの別会社と予想)
547無責任な名無しさん
2018/08/06(月) 23:30:53.51ID:VbbZScOC ボウズ=ヴァカ・キチガイが浸透しとるな
しばらくほっとくと「ボウズさん、教えてください」とか騙されるのもいるからな
たまに監視しとかんとな
しばらくほっとくと「ボウズさん、教えてください」とか騙されるのもいるからな
たまに監視しとかんとな
548無責任な名無しさん
2018/08/07(火) 02:19:30.21ID:aif/HRXh 越谷は高いな
競売修正0.8はキツい
競売修正0.8はキツい
549longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/08/07(火) 05:32:10.43ID:Xu3B56w1 >>547
> ボウズ=ヴァカ・キチガイが浸透しとるな
しばらくほっとくと「ボウズさん、教えてください」とか騙されるのもいるからな//
私の云う事に矛盾でもあるならサッサと書けよ、ノータリン
> たまに監視しとかんとな//
監視ってさ、オ〆のやってる事ってさ、単にエテ公してるだけだろが。
> ボウズ=ヴァカ・キチガイが浸透しとるな
しばらくほっとくと「ボウズさん、教えてください」とか騙されるのもいるからな//
私の云う事に矛盾でもあるならサッサと書けよ、ノータリン
> たまに監視しとかんとな//
監視ってさ、オ〆のやってる事ってさ、単にエテ公してるだけだろが。
550無責任な名無しさん
2018/08/07(火) 23:26:09.34ID:ct8tUAUj 効いてる(笑)効いてる(笑)
551longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/08/08(水) 04:59:41.01ID:XmAHjaC5552無責任な名無しさん
2018/08/08(水) 14:03:58.57ID:DhI2gndk ボウズ、なんて弁護士だって?
553無責任な名無しさん
2018/08/08(水) 14:22:00.32ID:2X7YYlRZ 名古屋地裁豊橋支部
H30K5
触ったところはきれいに拭いていけ
H30K5
触ったところはきれいに拭いていけ
554無責任な名無しさん
2018/08/08(水) 16:24:53.35ID:0FH3U3pB >>553
完キチやな、落札者もタイヘンだわ
それより執行官の意見として、引渡命令による引渡しになりそうだという事と同時に、
動産の搬出保管も必要だと言っとるな
どっかのバカコテは、執行官が動産も落札者に占有を移してくれるとか言ってたが
また嘘が確定したということや
完キチやな、落札者もタイヘンだわ
それより執行官の意見として、引渡命令による引渡しになりそうだという事と同時に、
動産の搬出保管も必要だと言っとるな
どっかのバカコテは、執行官が動産も落札者に占有を移してくれるとか言ってたが
また嘘が確定したということや
555無責任な名無しさん
2018/08/08(水) 16:51:55.57ID:2X7YYlRZ ゴミ屋敷やし、強制執行に金掛かりそうやな
556longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/08/08(水) 17:30:05.12ID:XmAHjaC5 >>554
> 執行官の意見として、引渡命令による引渡しになりそうだという事//
相変わらず、明渡しと引渡しの区別のつかんノータリンだな。
も少しヒントを呉れて遣るならば、(執イ)と(執ロ)の区別もつかんのだな、>>551 でチト触れたがね。
> と同時に 動産の搬出保管も必要だと言っとるな//
搬出保管が必要になるのは誰かね? 買受人じゃないんだよ。
資料の執行官コメントには、搬出保管の主語が明記してないことと、
態々仏壇に言及してる事をキチンと読み取りな。
> どっかのバカコテは、執行官が動産も落札者に占有を移してくれるとか言ってたが
また嘘が確定したということや//
私は常々、買受人は動産を含めて明渡し・占有移転を受ければ搬出なぞ不要と云ってるが、
同時に、買受人以外が動産を買う(自分が所有する)には、搬出しないとならない、とも云ってるだろ。
人様の書いてる事もキチンと読み取れよな、てか、人様が準拠してる法令をキチンと読み取りな、
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのオ〆なんぞはね。
偶々目に付いた資料を見て(読めずに)大悦びのご様子だが、残念でした藁
オ〆なんかにはね、物事を見据え読み取ることなんぞ無理なんだからさ、
莫迦は身の程を弁える事だね。
一応、物件番号だ:名古屋地裁豊橋支部 H30K5 http://bit.sikkou.jp/
>>555 > ゴミ屋敷やし、強制執行に金掛かりそうやな//
強制執行自体には、予納金以外にはカネ掛からんよ、買受人に動産の占有移転が成される場合はね。
その後の動産処分に手間暇金は掛かるだろうがね。
特に仏壇なんかはね、まぁ、お寺さんに相談するしかなさそうだがね。
> 執行官の意見として、引渡命令による引渡しになりそうだという事//
相変わらず、明渡しと引渡しの区別のつかんノータリンだな。
も少しヒントを呉れて遣るならば、(執イ)と(執ロ)の区別もつかんのだな、>>551 でチト触れたがね。
> と同時に 動産の搬出保管も必要だと言っとるな//
搬出保管が必要になるのは誰かね? 買受人じゃないんだよ。
資料の執行官コメントには、搬出保管の主語が明記してないことと、
態々仏壇に言及してる事をキチンと読み取りな。
> どっかのバカコテは、執行官が動産も落札者に占有を移してくれるとか言ってたが
また嘘が確定したということや//
私は常々、買受人は動産を含めて明渡し・占有移転を受ければ搬出なぞ不要と云ってるが、
同時に、買受人以外が動産を買う(自分が所有する)には、搬出しないとならない、とも云ってるだろ。
人様の書いてる事もキチンと読み取れよな、てか、人様が準拠してる法令をキチンと読み取りな、
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのオ〆なんぞはね。
偶々目に付いた資料を見て(読めずに)大悦びのご様子だが、残念でした藁
オ〆なんかにはね、物事を見据え読み取ることなんぞ無理なんだからさ、
莫迦は身の程を弁える事だね。
一応、物件番号だ:名古屋地裁豊橋支部 H30K5 http://bit.sikkou.jp/
>>555 > ゴミ屋敷やし、強制執行に金掛かりそうやな//
強制執行自体には、予納金以外にはカネ掛からんよ、買受人に動産の占有移転が成される場合はね。
その後の動産処分に手間暇金は掛かるだろうがね。
特に仏壇なんかはね、まぁ、お寺さんに相談するしかなさそうだがね。
557無責任な名無しさん
2018/08/08(水) 18:18:41.00ID:bzaSiXYt 効いてるw効いてるw
558longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/08/08(水) 18:21:19.07ID:XmAHjaC5 >>557 > 効いてるw効いてるw//
エテ公、人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書けよ。
明渡しと引渡しの区別も付かん底辺弁護士、莫迦は身の程弁えな。
エテ公、人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書けよ。
明渡しと引渡しの区別も付かん底辺弁護士、莫迦は身の程弁えな。
559無責任な名無しさん
2018/08/09(木) 09:50:54.52ID:XhdTMQeZ ボウズ見苦しい言い訳はやめとけ
見てるほうが恥ずかしくなるわ
見てるほうが恥ずかしくなるわ
560longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/08/09(木) 18:42:55.73ID:9f+TCHf7561longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/08/09(木) 21:23:44.92ID:9f+TCHf7 >>559 > ボウズ見苦しい言い訳はやめとけ 見てるほうが恥ずかしくなるわ//
エテ公、他スレに糞投稿入れて下げてるんじゃなくてな、
人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書けよノータリン
エテ公、他スレに糞投稿入れて下げてるんじゃなくてな、
人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書けよノータリン
562無責任な名無しさん
2018/08/10(金) 09:17:46.84ID:Ho25Ytth 効いてる(笑)効いてる(笑)
563longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/08/10(金) 12:16:38.34ID:SWFGptV1 >>562 > 効いてる(笑)効いてる(笑)//
エテ公、人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書けよ。
お前さ、>>556 の意味は分かったのかね、白痴。
明渡しと引渡しの区別も付かん底辺弁護士、莫迦は身の程弁えな。
それとさ、東京住宅からカネをクスネル事は出来たのかね、>>496 で糾した件だがね。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレが効きすぎ藁
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/476-479n
> テメェの扱った物件晒してミバレに及んだノータリン
平成25年(ヌ)第63号・・・土地所有者代理人弁護士はMだね//
オ〆が自覚し改善すべきはね(無駄不可能なのだろうがね)、それに至ったオ〆の莫迦さ加減や反社会性なのだよ。
身内同士で収去命令ってさ、莫迦やノータリンやキチガイの弁護士がおるとしか云えんだろアホウ
回答書を訂正ってさ、占有者に権原ありませんなんて、目玉三角にして書いてたのかよ藁
オ〆の各種反社会性は前スレ>>3でも書いたがね。莫迦は身の程を弁えな。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/3
最底辺弁護士はカナシイのォ、前スレ>>687でも書いたんだが藁
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/687
私の書いてることに矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
身内同士で収去命令ってさ、オ〆は気違いだろ。
気違い弁護士を小莫迦にするってならともかく、オ〆以外の誰がそんな物件を引き合いにだすってんだよ。
で、ここでもオ〆は、独自の気違い法解釈やら餓鬼の如き糞投稿に明け暮れ、
鳴きながら実名晒される事に文句を並べたりしてるんだシネ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、オ〆はオ〆以外の何物(ママ)でもありえんのだよ。
>>552 > ボウズ、なんて弁護士だって?//
一つ前の>>551に書いたるだろ、気違いボウズが。
馴れ馴れしい口を叩くなよ、莫迦は身の程を弁えな。
エテ公、人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書けよ。
お前さ、>>556 の意味は分かったのかね、白痴。
明渡しと引渡しの区別も付かん底辺弁護士、莫迦は身の程弁えな。
それとさ、東京住宅からカネをクスネル事は出来たのかね、>>496 で糾した件だがね。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレが効きすぎ藁
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/476-479n
> テメェの扱った物件晒してミバレに及んだノータリン
平成25年(ヌ)第63号・・・土地所有者代理人弁護士はMだね//
オ〆が自覚し改善すべきはね(無駄不可能なのだろうがね)、それに至ったオ〆の莫迦さ加減や反社会性なのだよ。
身内同士で収去命令ってさ、莫迦やノータリンやキチガイの弁護士がおるとしか云えんだろアホウ
回答書を訂正ってさ、占有者に権原ありませんなんて、目玉三角にして書いてたのかよ藁
オ〆の各種反社会性は前スレ>>3でも書いたがね。莫迦は身の程を弁えな。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/3
最底辺弁護士はカナシイのォ、前スレ>>687でも書いたんだが藁
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/687
私の書いてることに矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
身内同士で収去命令ってさ、オ〆は気違いだろ。
気違い弁護士を小莫迦にするってならともかく、オ〆以外の誰がそんな物件を引き合いにだすってんだよ。
で、ここでもオ〆は、独自の気違い法解釈やら餓鬼の如き糞投稿に明け暮れ、
鳴きながら実名晒される事に文句を並べたりしてるんだシネ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、オ〆はオ〆以外の何物(ママ)でもありえんのだよ。
>>552 > ボウズ、なんて弁護士だって?//
一つ前の>>551に書いたるだろ、気違いボウズが。
馴れ馴れしい口を叩くなよ、莫迦は身の程を弁えな。
565無責任な名無しさん
2018/08/10(金) 16:58:12.61ID:qkP8wGei 人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書けよ。
↓
矛盾だらけなので指摘する。書き込む。
↓
何にも答えないか、明渡命令とか存在しないものを主張して、挙げ句
エテ公、人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書けよ。
坊主式無限ループのできあがりw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
↓
矛盾だらけなので指摘する。書き込む。
↓
何にも答えないか、明渡命令とか存在しないものを主張して、挙げ句
エテ公、人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書けよ。
坊主式無限ループのできあがりw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
566longinus_bz ◆bq94Vh60JQ
2018/08/10(金) 18:08:26.87ID:SWFGptV1 >>565 > 無限ループのできあがりw//
エテ公、それは普通にオ〆だろ。
お前さ、>>556 の意味は分かったのかね、白痴。
明渡しと引渡しの区別も付かん底辺弁護士、莫迦は身の程弁えな。
>>564 > ゴキブリボウズは絶縁って>>1に書いてあるだろボケ//
だから何だよ、ゴキブリボウズのエテ公よ。
人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書けよノータリン。
繰り返しておくが、買受人は明渡し命令を必ず申請して、
執行官から占有の移転を受けること、動産・不動産ともにね。
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのアホのデタラメが分からない人は、
安く家を買うって事は諦めて、クソ高い建売でも買っとくしかないね。
エテ公、それは普通にオ〆だろ。
お前さ、>>556 の意味は分かったのかね、白痴。
明渡しと引渡しの区別も付かん底辺弁護士、莫迦は身の程弁えな。
>>564 > ゴキブリボウズは絶縁って>>1に書いてあるだろボケ//
だから何だよ、ゴキブリボウズのエテ公よ。
人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書けよノータリン。
繰り返しておくが、買受人は明渡し命令を必ず申請して、
執行官から占有の移転を受けること、動産・不動産ともにね。
ギョーカイで無駄飯を喰らうだけの分際でプロ気取りのアホのデタラメが分からない人は、
安く家を買うって事は諦めて、クソ高い建売でも買っとくしかないね。
567無責任な名無しさん
2018/08/10(金) 20:29:33.85ID:Ho25Ytth 効いてる(笑) 効いてる(笑)
568longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/08/11(土) 03:55:44.21ID:5eYf1jNr569無責任な名無しさん
2018/08/11(土) 08:53:27.56ID:Yqc7ZcDH 効いてる効いてるww
570無責任な名無しさん
2018/08/11(土) 17:08:11.59ID:mDWDN6xu 明渡と引渡の区別ついてないの坊主だろ・・・説明してみろよw できないんだろww?
571無責任な名無しさん
2018/08/11(土) 22:29:46.10ID:adjCyvUV572無責任な名無しさん
2018/08/12(日) 21:39:56.74ID:kGXJuZGT 明け渡し命令なんてどこの裁判所にあんだよバカw
573無責任な名無しさん
2018/08/12(日) 23:04:53.85ID:UpgXFh16 ボウズほど嫌われてる荒らしも初めて見たわ
ほぼ全員を敵に回すって、どんな私生活送ってるんだろ
ほぼ全員を敵に回すって、どんな私生活送ってるんだろ
574無責任な名無しさん
2018/08/13(月) 00:26:02.15ID:McQJeGA/ リアルでも嫌われてる事
結婚していない事
バカにされ続ける人生で「尊敬」に飢えている事
これだけは分かるわ
俺の云う事に間違いがあるなら書いてみな、ノータリン
結婚していない事
バカにされ続ける人生で「尊敬」に飢えている事
これだけは分かるわ
俺の云う事に間違いがあるなら書いてみな、ノータリン
575無責任な名無しさん
2018/08/13(月) 00:41:17.40ID:Nrkfhlz9 571に反論できなくて時間おいてごまかそうとしてるな
"ソース付き"の解説だぞ?分かるか?
ゴチャゴチャご託だけ並べてもお前の妄想でしかないからな
"ソース付き"の解説だぞ?分かるか?
ゴチャゴチャご託だけ並べてもお前の妄想でしかないからな
576無責任な名無しさん
2018/08/13(月) 06:43:17.24ID:8PYuh9h5 自分の書き込みがソースw
577無責任な名無しさん
2018/08/13(月) 23:07:59.65ID:QYLWrfkZ ボウズこんだけウソまき散らしちゃ出てこれないな
明け渡し命令もアレだが、占有排除に来た執行官が、
ついでに動産の権利も移転するとか、有り得んから
明け渡し命令もアレだが、占有排除に来た執行官が、
ついでに動産の権利も移転するとか、有り得んから
578無責任な名無しさん
2018/08/14(火) 00:42:33.16ID:j4su9ug5 千葉松戸H30ヌ6
・ヌ事件
・目的外土地に建物越境
・持ち分たったの1/5
・屋根瓦の修理に多大な費用がかかる
・猫を30匹飼ってた
・祠に参拝客が訪れる
・上水道も浄化槽も使用不可
・競落者の建物使用には強い抵抗感がある
・目的外土地所有者は競落者の立ち入りを拒否
・・・誰が入札するんだろう
・ヌ事件
・目的外土地に建物越境
・持ち分たったの1/5
・屋根瓦の修理に多大な費用がかかる
・猫を30匹飼ってた
・祠に参拝客が訪れる
・上水道も浄化槽も使用不可
・競落者の建物使用には強い抵抗感がある
・目的外土地所有者は競落者の立ち入りを拒否
・・・誰が入札するんだろう
579無責任な名無しさん
2018/08/14(火) 03:42:20.86ID:rPFzD6Hq >>578
他の共有者が落とすと思う。
いや、30匹のネコが落とす。
いやいや、祠に祀られてる神様が落とす。
いやいやいや、何も分かってない他人が落とし、「1/5の所有権に基く土地建物の使用」を他の共有者に求め、玄関封鎖の暴挙の果て、警察介入。だが民事なので警察何もできず、落札者と現共有者との間で事件が・・
他の共有者が落とすと思う。
いや、30匹のネコが落とす。
いやいや、祠に祀られてる神様が落とす。
いやいやいや、何も分かってない他人が落とし、「1/5の所有権に基く土地建物の使用」を他の共有者に求め、玄関封鎖の暴挙の果て、警察介入。だが民事なので警察何もできず、落札者と現共有者との間で事件が・・
580無責任な名無しさん
2018/08/14(火) 08:54:43.00ID:ub2wIC6y ヤバイ物件はいつも猫多頭飼いだなぁ
犬は見たことない
犬は見たことない
581無責任な名無しさん
2018/08/14(火) 09:10:45.24ID:9xOUSS+D >>580
猫飼いの、ペンキ屋が多い。田舎物件だと
猫飼いの、ペンキ屋が多い。田舎物件だと
582無責任な名無しさん
2018/08/14(火) 20:24:49.42ID:WdlM9Q3p 犬に比べて猫はにおいキツイからな〜
消臭力大量に置いて対応するしかないもんな
暑いからすぐ空になるからこまめに置き換えてるわ
消臭力大量に置いて対応するしかないもんな
暑いからすぐ空になるからこまめに置き換えてるわ
583無責任な名無しさん
2018/08/14(火) 20:34:30.27ID:ub2wIC6y 何でペンキ屋?
584無責任な名無しさん
2018/08/14(火) 21:17:49.24ID:y+ZbSbAQ >>583
何でかはわからない。ただ残置物多いせいで落札金額も低い気がする
何でかはわからない。ただ残置物多いせいで落札金額も低い気がする
585無責任な名無しさん
2018/08/14(火) 22:07:45.01ID:+DUWbUjv ペンキ屋になると建設関係の知り合いのツテで家を建てる人間が多い→女っ気が無い職なので独りで戸建てに住むようになる→寂しくて猫を飼う→しかし収入は低いためローンが払えず荒れに荒れた家を手放してバイバイ
的な、風が吹けば桶屋が儲かるみたいな相関があるのかもしれない
的な、風が吹けば桶屋が儲かるみたいな相関があるのかもしれない
586無責任な名無しさん
2018/08/14(火) 22:56:44.94ID:j4su9ug5 熊谷H29ケ83もペンキ屋なんだよね
ペンキ屋というか塗装業だけど・・・
競売ウォッチしてると、儲からなくなった業種がわかるね
ペンキ屋というか塗装業だけど・・・
競売ウォッチしてると、儲からなくなった業種がわかるね
588無責任な名無しさん
2018/08/15(水) 08:53:53.44ID:bZcFIOKE サイディングボード全盛やから、塗装屋は儲からんな
589無責任な名無しさん
2018/08/15(水) 09:37:25.76ID:IskD+4ty590無責任な名無しさん
2018/08/15(水) 10:56:21.67ID:qIaKTHI+ 儲からないペンキ屋が多いんだろな、仕事はあるんだろうけど
591無責任な名無しさん
2018/08/15(水) 11:42:58.47ID:9pD/hC2x でも自分の家再塗装の見積もり依頼すると高っかwってなるんだけどねぇ
592無責任な名無しさん
2018/08/15(水) 12:29:31.86ID:Z3lgILTd サイディングは良し悪しだね
自分は築後10年くらい経った木造アパートを3年くらい前に全塗装して、たしか150万円くらいかかった
最初はサイディングの継ぎ目のコーキングがヒビ割れしてきていて、管理会社に
これをほうっておくと水が浸みて本体に影響が出るから早めに補修したほうがいいと言われ、
補修には足場の建てバラシが必要だから、ついでに紫外線防護の塗装しないと10年ごとに補修が必要と言われ、
お世話になってる管理・不動産屋だから全部おまかせで結構高くついた
自分で手配してたらもっと安く出来たかもしらんけどね
自分は築後10年くらい経った木造アパートを3年くらい前に全塗装して、たしか150万円くらいかかった
最初はサイディングの継ぎ目のコーキングがヒビ割れしてきていて、管理会社に
これをほうっておくと水が浸みて本体に影響が出るから早めに補修したほうがいいと言われ、
補修には足場の建てバラシが必要だから、ついでに紫外線防護の塗装しないと10年ごとに補修が必要と言われ、
お世話になってる管理・不動産屋だから全部おまかせで結構高くついた
自分で手配してたらもっと安く出来たかもしらんけどね
593無責任な名無しさん
2018/08/15(水) 23:37:27.97ID:/m2IMQLo 地方だけど最近、やたらと解体費上がった。RCの四階建て解体に1200かかったわ。杭抜きタイヘンでした。
594無責任な名無しさん
2018/08/16(木) 00:08:47.91ID:6KDOH1a/ タイヘンってあんたがやったのか?w
595無責任な名無しさん
2018/08/16(木) 05:59:51.17ID:QRqzWKkM >>594
地中梁とったあと杭抜いたんだが、隣の家が傾く可能性を指摘されて、施工がタイヘンだったってーこと
地中梁とったあと杭抜いたんだが、隣の家が傾く可能性を指摘されて、施工がタイヘンだったってーこと
596無責任な名無しさん
2018/08/16(木) 12:45:45.36ID:wbZ2ykLT597無責任な名無しさん
2018/08/16(木) 12:54:30.40ID:wbZ2ykLT 横浜本庁29ケ556
建物300平米で基準価額6000万超
さぞや立派な建物だろうと思い興味本位でチラ見したら
殆ど土地値で建物は60万だったでござる
建物300平米で基準価額6000万超
さぞや立派な建物だろうと思い興味本位でチラ見したら
殆ど土地値で建物は60万だったでござる
598無責任な名無しさん
2018/08/16(木) 13:08:36.74ID:rAxoWTwC599無責任な名無しさん
2018/08/16(木) 23:47:32.34ID:Jq+qxznl 今月、競売2件ほど入札しようと思う。
多分ないとは思うが、両方落札してしまったらお金がないから
カードローンを200万ほど借りないといけない。
欲張りすぎか。
多分ないとは思うが、両方落札してしまったらお金がないから
カードローンを200万ほど借りないといけない。
欲張りすぎか。
601無責任な名無しさん
2018/08/17(金) 06:59:03.25ID:xMBlJUyA602無責任な名無しさん
2018/08/17(金) 09:47:23.60ID:9u3EDEIy603無責任な名無しさん
2018/08/17(金) 11:27:29.63ID:O+sNlvrB 落札ギリギリでその後の費用をローンならまだわかるけど、落札段階でローンは俺は怖いなぁ
604無責任な名無しさん
2018/08/17(金) 21:23:01.78ID:kmKsJ5B+ 競売物件の聞き取りに行った時、酷い対応するのはマジで損だね。特に賃貸中で購入後も賃貸契約を継続してくれるかの確認をしに行った時に酷い対応をされると今までだと入札に参加してない。
逆に好印象を感じたら、入札価格を一割位高めに出したりする。
逆に好印象を感じたら、入札価格を一割位高めに出したりする。
606無責任な名無しさん
2018/08/18(土) 00:34:19.70ID:MzaMjgX6607無責任な名無しさん
2018/08/18(土) 00:38:29.88ID:MzaMjgX6608無責任な名無しさん
2018/08/18(土) 21:17:30.78ID:s+HS+Z4g609無責任な名無しさん
2018/08/19(日) 08:52:37.24ID:IE2GMYTS 債務者としても高く売れた方がいいのは間違いないしょ
2回不売にしたのに、3回目で落札されたら目も当てられない
キチガイアピールして得するのは、競売取消になるまで逃げきれる自信がある人だけ
自分は競売じゃなくて公売で話伺いに行った事あるけど、相手がシステム理解していなくて役所の人間だと思われたw
マトモな相手だったのでちょろっと必要な事だけ聞いて帰って、安心して入札したら5万差で負けました
2回不売にしたのに、3回目で落札されたら目も当てられない
キチガイアピールして得するのは、競売取消になるまで逃げきれる自信がある人だけ
自分は競売じゃなくて公売で話伺いに行った事あるけど、相手がシステム理解していなくて役所の人間だと思われたw
マトモな相手だったのでちょろっと必要な事だけ聞いて帰って、安心して入札したら5万差で負けました
610無責任な名無しさん
2018/08/19(日) 09:16:50.81ID:IE2GMYTS 国税何度も踏み倒してるんだからマトモではないかw
税金なんて払わなくてもいいんだよって主張する親父に言いなりの娘がでかい家に独り暮らしって感じでした
締め日も近いのにどうしようどうしよう父の家も同時公売にかけられてどうしたらいいのか分からないと慌ててた(確認したら同じ名字で少し離れた場所で本当に公売にかけられてた)
多分娘の家だけ先に売れて、売れない古い父の家に立ち退いてくれるだろって想定で入札
聞き込み行くと上みたいな情報が分かるかもしれないしキチガイに突き返されて終わりかもしれない
税金なんて払わなくてもいいんだよって主張する親父に言いなりの娘がでかい家に独り暮らしって感じでした
締め日も近いのにどうしようどうしよう父の家も同時公売にかけられてどうしたらいいのか分からないと慌ててた(確認したら同じ名字で少し離れた場所で本当に公売にかけられてた)
多分娘の家だけ先に売れて、売れない古い父の家に立ち退いてくれるだろって想定で入札
聞き込み行くと上みたいな情報が分かるかもしれないしキチガイに突き返されて終わりかもしれない
611無責任な名無しさん
2018/08/19(日) 12:31:26.18ID:BoBFf6hl >>609
競売取消になっても占有者になんか良い事あるの?
債権者にとっては、たとえ少額になってもキッチリ取るもの取って、
あとはヤバい筋に残債売ってオワリだけど、占有者は今度はヤバい人との交渉になるんでそ?
あと公売は引渡命令が無いから、占有者が粘れば買い受け人も時間がかかるのが欠点だな
競売取消になっても占有者になんか良い事あるの?
債権者にとっては、たとえ少額になってもキッチリ取るもの取って、
あとはヤバい筋に残債売ってオワリだけど、占有者は今度はヤバい人との交渉になるんでそ?
あと公売は引渡命令が無いから、占有者が粘れば買い受け人も時間がかかるのが欠点だな
612無責任な名無しさん
2018/08/19(日) 15:36:59.62ID:yobPOsvj >>611
めんどうなヤツにあたるとめんどくせーかもしれないけど、
本当に面倒なヤツって、100件に1件くらいの割合だと思う。
公売で裁判やったこと・・・ないんだよなあ。
拘置所に交渉にいったことはあったけどw
もっとも公売落札は30件程度なんで、サンプルが少ないけど。
リースバックも2件ほどやってて、1件だけ遅れ遅れだけど、まあ家賃として回収もできてる。
めんどうなヤツにあたるとめんどくせーかもしれないけど、
本当に面倒なヤツって、100件に1件くらいの割合だと思う。
公売で裁判やったこと・・・ないんだよなあ。
拘置所に交渉にいったことはあったけどw
もっとも公売落札は30件程度なんで、サンプルが少ないけど。
リースバックも2件ほどやってて、1件だけ遅れ遅れだけど、まあ家賃として回収もできてる。
613無責任な名無しさん
2018/08/19(日) 19:02:42.96ID:BoBFf6hl >>612
サンクス
公売で30件は、かなりのベテランやね
公売は資格もった評価人の評価じゃないから、恐らく資産税評価額か何かで価格出してるのかな
パッと見、結構安い物件も見かけるし保証金も安いから参加したいと思う時もあるが、まだ経験ないわ
サンクス
公売で30件は、かなりのベテランやね
公売は資格もった評価人の評価じゃないから、恐らく資産税評価額か何かで価格出してるのかな
パッと見、結構安い物件も見かけるし保証金も安いから参加したいと思う時もあるが、まだ経験ないわ
614無責任な名無しさん
2018/08/19(日) 19:34:46.18ID:yobPOsvj615無責任な名無しさん
2018/08/19(日) 22:28:01.40ID:U+BcUvOE >>602
それ200坪位の土地上のRC解体でやった。今回はたかだか80坪位の土地の上のRC4階建て。ハサミでガシガシやったんだけど杭抜きで予算オーバーした。解体こわいわ。
それ200坪位の土地上のRC解体でやった。今回はたかだか80坪位の土地の上のRC4階建て。ハサミでガシガシやったんだけど杭抜きで予算オーバーした。解体こわいわ。
616無責任な名無しさん
2018/08/19(日) 22:41:10.59ID:nSOY3qMX 思うんだけど競売成立したら所有権移るわけだよね
そしたら占有者って不法占拠になるんじゃないの?
まあある程度の期間猶予されるのはわかるけど
いつまでも居座る奴って刑法でパクれないの?
そしたら占有者って不法占拠になるんじゃないの?
まあある程度の期間猶予されるのはわかるけど
いつまでも居座る奴って刑法でパクれないの?
618無責任な名無しさん
2018/08/19(日) 22:51:00.25ID:nSOY3qMX コレ宗教法人とかかいてあるけど、モロヤクザの脱税目的法人w
http://981.jp/ftl/searchRes_detail.action?resId=555316&S.pr=01&page=5
こういう奴は国が強制退去させないと買い手がつかないと思うけど、どうなの?
http://981.jp/ftl/searchRes_detail.action?resId=555316&S.pr=01&page=5
こういう奴は国が強制退去させないと買い手がつかないと思うけど、どうなの?
619無責任な名無しさん
2018/08/19(日) 22:57:32.48ID:nSOY3qMX アマゾンに不動産競売やってほしいわ
バックはアメリカCIAだし、居座る奴は全部VXで暗殺してくれよw
バックはアメリカCIAだし、居座る奴は全部VXで暗殺してくれよw
620無責任な名無しさん
2018/08/20(月) 00:31:22.78ID:fG/j6dih621無責任な名無しさん
2018/08/20(月) 00:41:04.61ID:fG/j6dih >>618
981.jpって過去の3点セットがダウンロードできるから無料会員で入ったけど、
1本ダウンロードで3240円はちょっと高いと思った。
で、良く見たら月額981円の一般会員なら月5本無料でダウンロード出来るのでこっちに変えた。
でも引き落としが月1回だから、引き落とし前に脱会すれば無料っぽい
まあそんなセコいことはせんけどさ。
981.jpって過去の3点セットがダウンロードできるから無料会員で入ったけど、
1本ダウンロードで3240円はちょっと高いと思った。
で、良く見たら月額981円の一般会員なら月5本無料でダウンロード出来るのでこっちに変えた。
でも引き落としが月1回だから、引き落とし前に脱会すれば無料っぽい
まあそんなセコいことはせんけどさ。
623無責任な名無しさん
2018/08/20(月) 10:19:15.61ID:bJu8dCso624無責任な名無しさん
2018/08/20(月) 10:21:33.93ID:bJu8dCso 民事とか生ぬるい事やってるから占有者がつけあがるんだよ
刑法で豚箱にぶちこむべき
刑法で豚箱にぶちこむべき
625無責任な名無しさん
2018/08/20(月) 10:23:58.73ID:nir+V/a7 昭和30年代までの強制執行に戻ってもいいかもな
遺留品保管せず、道ばたに置いてブルーシートかけるだけ。
もしくは、部分執行で一部屋に荷物押し込んで他の部屋は閉鎖しちゃうとか。
遺留品保管せず、道ばたに置いてブルーシートかけるだけ。
もしくは、部分執行で一部屋に荷物押し込んで他の部屋は閉鎖しちゃうとか。
626無責任な名無しさん
2018/08/20(月) 11:25:00.54ID:bJu8dCso627無責任な名無しさん
2018/08/20(月) 19:16:24.59ID:s3ys39Tn >>618
最先賃借権ちゃうし、強制執行できるでしょ
最先賃借権ちゃうし、強制執行できるでしょ
628無責任な名無しさん
2018/08/20(月) 19:20:15.77ID:s3ys39Tn 株式会社これでもかw
629無責任な名無しさん
2018/08/21(火) 19:46:38.10ID:rQd43Emu 横浜本庁
今日開札の平成29年(ケ)第624号だけど、売却価格が買受可能価額で同額2本入札
入ってるんやけど、この場合ってクジになるんだったっけ?
今日開札の平成29年(ケ)第624号だけど、売却価格が買受可能価額で同額2本入札
入ってるんやけど、この場合ってクジになるんだったっけ?
630無責任な名無しさん
2018/08/21(火) 20:58:59.72ID:TZcAId5u なんでどこの裁判所のHPにも書いてあること聞くねん
(2)2人以上が同額で最高価額の入札があった場合には,
それらの人の間で,その場で更に追加入札を行います。
この場合は,直前の入札価格以下の入札は許されません。
追加入札において,再度同額で最高価額の入札が2人以上
になった場合又は入札人全員が入札をしなかったときは,
くじで最高価買受申出人を定めます。
なんで俺もいちいち答えんねん
(2)2人以上が同額で最高価額の入札があった場合には,
それらの人の間で,その場で更に追加入札を行います。
この場合は,直前の入札価格以下の入札は許されません。
追加入札において,再度同額で最高価額の入札が2人以上
になった場合又は入札人全員が入札をしなかったときは,
くじで最高価買受申出人を定めます。
なんで俺もいちいち答えんねん
631無責任な名無しさん
2018/08/21(火) 21:06:30.88ID:aoUwM5He 改札の場に片方の入札者しかいなかったら、1円上げて入札しておわりだったかと
632無責任な名無しさん
2018/08/21(火) 21:43:16.85ID:LR0vNTrD 両方いなかったら再入札?
633無責任な名無しさん
2018/08/21(火) 23:44:05.94ID:jfzMeEUy 特別売却でバッティングしたらその場で再入札だった経験はある
裁判所によって違うかもしらんが
裁判所によって違うかもしらんが
634無責任な名無しさん
2018/08/21(火) 23:49:35.08ID:jfzMeEUy635無責任な名無しさん
2018/08/22(水) 00:34:45.58ID:8ZBl+vfy 千葉本庁とさいたま熊谷に検討に値するかなってのが出たが
東京はリキ入れて入札せんと落とせないだろうなあ
東京はリキ入れて入札せんと落とせないだろうなあ
636無責任な名無しさん
2018/08/22(水) 00:47:36.54ID:8ZBl+vfy 熊谷H30(ケ)23
犬十数匹による糞尿汚損臭気が著しい
せっかく築後6年なのに建て替えか?
犬十数匹による糞尿汚損臭気が著しい
せっかく築後6年なのに建て替えか?
637無責任な名無しさん
2018/08/22(水) 06:22:15.05ID:uojVKomw >>636
猫よりいいかも
猫よりいいかも
640無責任な名無しさん
2018/08/22(水) 09:15:53.16ID:UoSsZicB 東京本庁 H30K166
なんかヤバイもん写ってるでww
なんかヤバイもん写ってるでww
641無責任な名無しさん
2018/08/22(水) 09:21:39.09ID:UoSsZicB 本件建物の室内に代紋が飾られている(写真4)
減価は特にないんやな
減価は特にないんやな
642無責任な名無しさん
2018/08/22(水) 09:54:01.60ID:uojVKomw >>640
何組だ?
何組だ?
643無責任な名無しさん
2018/08/22(水) 10:44:28.84ID:8ZBl+vfy645無責任な名無しさん
2018/08/22(水) 11:01:37.07ID:tfjEkjTs 事件番号
平成28年(ケ)第182号
(平成29年(ケ)第188号)
これ、ガチで欲しくなった。
平成28年(ケ)第182号
(平成29年(ケ)第188号)
これ、ガチで欲しくなった。
647無責任な名無しさん
2018/08/22(水) 14:15:36.33ID:uojVKomw >>645
沖縄のな
沖縄のな
648無責任な名無しさん
2018/08/22(水) 14:15:55.73ID:uojVKomw >>645
あれな、沖縄のな
あれな、沖縄のな
649無責任な名無しさん
2018/08/22(水) 16:57:55.87ID:UoSsZicB さいたま地方裁判所越谷支部じゃねーか
650無責任な名無しさん
2018/08/22(水) 18:38:32.00ID:uojVKomw651無責任な名無しさん
2018/08/22(水) 19:30:12.45ID:8ZBl+vfy つか本来の価値より管理費の滞納とその遅延利息のほうが高いやん
カネ出して負債と苦労を買うようなモン
カネ出して負債と苦労を買うようなモン
653無責任な名無しさん
2018/08/22(水) 23:06:09.71ID:jdCczhwk >>651
昔、こんなの落として管理組合に滞納分をチャラにしてくれと、内容証明送ったことあるよ。最後は裁判になって訴上和解したわ。
昔、こんなの落として管理組合に滞納分をチャラにしてくれと、内容証明送ったことあるよ。最後は裁判になって訴上和解したわ。
654無責任な名無しさん
2018/08/22(水) 23:24:48.88ID:8ZBl+vfy656無責任な名無しさん
2018/08/23(木) 00:53:21.42ID:P5I9gvq5 >>655
色々調べてみた
去年の高裁判決で、これは旧所有者との裁判だけど
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/699/034699_hanrei.pdf
>物件明細書等の競売事件記録の記
>載は,競売物件の概要等を入札希望者に知らせて,買受人に不測の損害を被ら
>せないように配慮したものに過ぎないから,上記記載を根拠として本件管理費
>等の滞納分については当然買受人たる被控訴人に支払義務があるものとするこ
>とはできない。
というのが裁判所の立場だから、結構微妙なところだと思う
色々調べてみた
去年の高裁判決で、これは旧所有者との裁判だけど
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/699/034699_hanrei.pdf
>物件明細書等の競売事件記録の記
>載は,競売物件の概要等を入札希望者に知らせて,買受人に不測の損害を被ら
>せないように配慮したものに過ぎないから,上記記載を根拠として本件管理費
>等の滞納分については当然買受人たる被控訴人に支払義務があるものとするこ
>とはできない。
というのが裁判所の立場だから、結構微妙なところだと思う
657無責任な名無しさん
2018/08/23(木) 11:10:13.14ID:aiTyLY7n 遅延損害金は交渉で免除してもらえるやろ
裁判しても上みたいに勝てそうだし
裁判しても上みたいに勝てそうだし
658無責任な名無しさん
2018/08/23(木) 12:46:51.00ID:FAuqAu8y 裁判官によって100%じゃ無いにしろ、承継人が債権引き継ぐのが普通じゃないん?
ごねてごねてやってみて、払わずに済んだらラッキー程度
そこらは滞納額に対して裁判所費用や労力が釣り合うか相手方が勘定するところ
ごねてごねてやってみて、払わずに済んだらラッキー程度
そこらは滞納額に対して裁判所費用や労力が釣り合うか相手方が勘定するところ
659無責任な名無しさん
2018/08/23(木) 12:47:41.39ID:FAuqAu8y 務だ
660無責任な名無しさん
2018/08/23(木) 14:20:31.12ID:P5I9gvq5 >>658
明確に覚えてるワケじゃないけど、昔(20年くらい?)は物件目録に、
落札者が継承する権利義務として管理費は明確に書いていた気がする。
今は単に滞納状況としてしか書いていない。
評価も昔は、算出額から滞納額を引き算で引いていた。
本来、100パーセント払うべき金額ならこう計算すべきだよね。
今は滞納額を考慮して掛け率で調整している。
これは恐らく、マンションの老巧化と管理費の上昇により、本来の価値<滞納額なるケースが増え、
評価額がマイナスになるケースが出てきたためじゃないかな?
>>656の判決は最近のものだし、誰も手を出さない物件が続出して困るのは管理組合、自治体、国だし、
ここ何年かで滞納額を払うのは誰かという問題に変化が出てきているのかもしらんよ。
明確に覚えてるワケじゃないけど、昔(20年くらい?)は物件目録に、
落札者が継承する権利義務として管理費は明確に書いていた気がする。
今は単に滞納状況としてしか書いていない。
評価も昔は、算出額から滞納額を引き算で引いていた。
本来、100パーセント払うべき金額ならこう計算すべきだよね。
今は滞納額を考慮して掛け率で調整している。
これは恐らく、マンションの老巧化と管理費の上昇により、本来の価値<滞納額なるケースが増え、
評価額がマイナスになるケースが出てきたためじゃないかな?
>>656の判決は最近のものだし、誰も手を出さない物件が続出して困るのは管理組合、自治体、国だし、
ここ何年かで滞納額を払うのは誰かという問題に変化が出てきているのかもしらんよ。
661無責任な名無しさん
2018/08/23(木) 17:27:28.88ID:FAuqAu8y なるほどねぇ
ふわっふわしてる状態は計画立てにくいので区分法変えてくんねーかな
ふわっふわしてる状態は計画立てにくいので区分法変えてくんねーかな
662無責任な名無しさん
2018/08/23(木) 17:52:23.26ID:buvSDmWk 債務超過なら、管理組合が1万円で競落すればいいんだよ
663無責任な名無しさん
2018/08/23(木) 21:40:21.60ID:6H0KvPp2 相続じゃないんだから、管理費、修繕積立金だけとか訳わからないな。
664無責任な名無しさん
2018/08/23(木) 22:21:03.20ID:Zve8+EYo 僕は、あたりまえの競売物件落としても儲からない時代なんだから、リスクとってやっていく
665無責任な名無しさん
2018/08/25(土) 21:04:39.61ID:7fZ+WhJi666無責任な名無しさん
2018/08/25(土) 21:30:57.67ID:ZZmKXsHy >>665
敷地約100坪あるけど土地の評価が安いから、建て替えじゃペイしないな
内装から床まで剥がしてしばらく脱臭、大幅なリフォーム
400万で落として400万かけて1500万で売り出す
売れなきゃ最後は1000万で投げ売りといったところか
敷地約100坪あるけど土地の評価が安いから、建て替えじゃペイしないな
内装から床まで剥がしてしばらく脱臭、大幅なリフォーム
400万で落として400万かけて1500万で売り出す
売れなきゃ最後は1000万で投げ売りといったところか
667無責任な名無しさん
2018/08/26(日) 07:29:29.62ID:29h1VtfN 管理費滞納の時効って2年ぐらいにならないの?
5年は多すぎる
5年は多すぎる
668無責任な名無しさん
2018/08/26(日) 14:24:05.20ID:GmK5ro/g 商事債権は時効の援用5年(商法522)だけど、一般債権は援用10年(民法167)
居住用の一般的なマンションは時効10年になると思うが
ただNHK受信料は援用5年で判決確定出てるな
居住用の一般的なマンションは時効10年になると思うが
ただNHK受信料は援用5年で判決確定出てるな
669無責任な名無しさん
2018/08/26(日) 22:57:59.84ID:29h1VtfN670無責任な名無しさん
2018/08/26(日) 23:10:14.61ID:T8e/iv9f まともな管理会社入ってれば、時効の中断はするだろ?
671無責任な名無しさん
2018/08/26(日) 23:51:03.52ID:kW3OWkZV 前は交渉でまけてくれたりしたけど今は無理だな
遅延損害金はまけてくれることあるけど
ただ遅延損害金はおろか弁護士なんとか費用までびた一文まけてくれないとこもある
買ってからのこともいろいろあるし、言われた通りを即払うけど
あまりごねて管理組合とか管理会社ともめない方がイイ
時間の無駄だし気持ちよくビジネスした方が得策
遅延損害金はまけてくれることあるけど
ただ遅延損害金はおろか弁護士なんとか費用までびた一文まけてくれないとこもある
買ってからのこともいろいろあるし、言われた通りを即払うけど
あまりごねて管理組合とか管理会社ともめない方がイイ
時間の無駄だし気持ちよくビジネスした方が得策
672無責任な名無しさん
2018/08/27(月) 08:26:55.73ID:gAZZL6s0 つーか10年も放置する組合がアホだろ
3年滞納したら競売かけろよ
この他人の借金を払う法律どうにかならんのか?
不動産流通が滞る元凶だよ
3年滞納したら競売かけろよ
この他人の借金を払う法律どうにかならんのか?
不動産流通が滞る元凶だよ
673無責任な名無しさん
2018/08/27(月) 09:15:04.60ID:11FiU6ny >>672
管理組合にとっては、いずれ競売になれば資産のある落札者が払うだろうと言う事
怠慢だな
しかも金利は多くが法定一杯の年14.6パーとか今となってはサラ金並み
10年もたてば滞納分の倍の遅延利息がつくんだから大儲け
だからこそ我々はアッサリ払っちゃダメなんよ、少なくとも遅延利息は
管理組合にとっては、いずれ競売になれば資産のある落札者が払うだろうと言う事
怠慢だな
しかも金利は多くが法定一杯の年14.6パーとか今となってはサラ金並み
10年もたてば滞納分の倍の遅延利息がつくんだから大儲け
だからこそ我々はアッサリ払っちゃダメなんよ、少なくとも遅延利息は
675無責任な名無しさん
2018/08/27(月) 14:59:14.12ID:hXUoSgaF 代行頼もうかな〜
ほっしいなあ家
ほっしいなあ家
676無責任な名無しさん
2018/08/27(月) 15:45:50.48ID:9TziB2aQ677無責任な名無しさん
2018/08/27(月) 19:56:09.40ID:NYsCPQ5u679無責任な名無しさん
2018/08/27(月) 22:44:27.96ID:NYsCPQ5u >>678
(ヌ)で競売申し立てたとしても、配当は第一抵当権者から順番に回っていって、それでも余ってた時に初めて申立者に入ってくる。実際には第一抵当権者の債権にも満たない場合がほとんど
申立者に配当が回る見込みがなければ不開始になるのよ。訴えの利益が無いってことで
しかもそれが分かるのが予納金を使い切った後っていう
(ヌ)で競売申し立てたとしても、配当は第一抵当権者から順番に回っていって、それでも余ってた時に初めて申立者に入ってくる。実際には第一抵当権者の債権にも満たない場合がほとんど
申立者に配当が回る見込みがなければ不開始になるのよ。訴えの利益が無いってことで
しかもそれが分かるのが予納金を使い切った後っていう
680無責任な名無しさん
2018/08/28(火) 15:38:41.29ID:65hj/GEy 無剰余で取り消しや
681無責任な名無しさん
2018/08/28(火) 20:58:07.93ID:r9zhVes9 イーグランド強烈業績下方修正
利益4割減
まあ当たり前だが、w
利益4割減
まあ当たり前だが、w
682無責任な名無しさん
2018/08/28(火) 23:46:37.42ID:hesMvA+y >>679
建物区分所有法上の先取特権建物区分所有法7条により、管理者・管理組合法人等は、職務上の債権(マンションの管理費が代表的な例である)等について、債務者の区分所有権等の上に先取特権を有する。
手間はかかるな(笑)
建物区分所有法上の先取特権建物区分所有法7条により、管理者・管理組合法人等は、職務上の債権(マンションの管理費が代表的な例である)等について、債務者の区分所有権等の上に先取特権を有する。
手間はかかるな(笑)
683無責任な名無しさん
2018/08/29(水) 00:12:45.42ID:oMlx4+TY684無責任な名無しさん
2018/08/29(水) 00:19:45.31ID:oMlx4+TY 管理組合をチンピラみたいな奴が仕切ってるところあるな
特にリゾート系の組合はヤクザのフロント会社が多い
だからぼったくりの雰囲気が充満してるんだよw
特にリゾート系の組合はヤクザのフロント会社が多い
だからぼったくりの雰囲気が充満してるんだよw
685無責任な名無しさん
2018/08/29(水) 07:32:57.10ID:vtLRaG87 新潟湯沢のリゾマンとかですか?
687無責任な名無しさん
2018/08/29(水) 09:34:40.37ID:e06tXspS 取り壊すしかない様なボロ家でもプラスの評価しかつかないのと同様、
管理費滞納が本来の価値以上に溜まった物件も、基準価額マイナスにはならん
入札前に管理組合と話し合うしかないな
アタマの固い組合なら入札しなきゃいいだけ
管理費滞納が本来の価値以上に溜まった物件も、基準価額マイナスにはならん
入札前に管理組合と話し合うしかないな
アタマの固い組合なら入札しなきゃいいだけ
688無責任な名無しさん
2018/08/29(水) 18:49:55.40ID:oMlx4+TY689無責任な名無しさん
2018/08/30(木) 02:58:15.62ID:Wl6KppT0 ドンファンはこんなマンションばっか抱えてるのか
690無責任な名無しさん
2018/08/30(木) 22:11:27.04ID:IMxXAlXD しかしグンマーは土地が高いな
駅から遠くて寂れる一方のとこでも平米2万円はする
千葉の成田空港周辺や茨城の鹿島臨海とかは将来性有っても平米1万円割ってるのに
駅から遠くて寂れる一方のとこでも平米2万円はする
千葉の成田空港周辺や茨城の鹿島臨海とかは将来性有っても平米1万円割ってるのに
691無責任な名無しさん
2018/08/31(金) 12:42:49.45ID:y1Yrc15n >>687
>取り壊すしかない様なボロ家でもプラスの評価しかつかない
これやってるから買い手がつかない
無料でいいから引き取ってくださいみたいな不動産サイトが今ある
団塊がそろそろ逝きだすから値崩れしないうちに売ったほうがいい
>取り壊すしかない様なボロ家でもプラスの評価しかつかない
これやってるから買い手がつかない
無料でいいから引き取ってくださいみたいな不動産サイトが今ある
団塊がそろそろ逝きだすから値崩れしないうちに売ったほうがいい
692無責任な名無しさん
2018/08/31(金) 12:53:07.42ID:y1Yrc15n それと商用物件の固定資産税を減額するべき
アマゾンとかネット通販で買い物する層が多くなったから、
今までのような収益は無理だから採算が合わなすぎる
アマゾンとかネット通販で買い物する層が多くなったから、
今までのような収益は無理だから採算が合わなすぎる
693無責任な名無しさん
2018/08/31(金) 20:01:22.37ID:FIICQCsl694無責任な名無しさん
2018/09/01(土) 11:03:32.14ID:gXDl4iSj グンマーに若妻、子供付き物件でたぞw
落札してハメたれやwww
落札してハメたれやwww
695無責任な名無しさん
2018/09/01(土) 14:21:31.26ID:g8vXUOT4 >>694
なぜ若妻とわかる?
なぜ若妻とわかる?
696無責任な名無しさん
2018/09/01(土) 14:22:34.12ID:g8vXUOT4 >>694
事件番号と裁判所教えていただけますでしょうか?
事件番号と裁判所教えていただけますでしょうか?
697無責任な名無しさん
2018/09/01(土) 17:41:32.64ID:r+fY2jh0 よく群馬や熊谷や千葉の話でるけどみんなそんな遠くまで見に行くのか?
地元の人?
イーグランドとかみたいな他店舗の社員の人?
地元の人?
イーグランドとかみたいな他店舗の社員の人?
698無責任な名無しさん
2018/09/01(土) 21:31:54.14ID:YHmTLXal >>697
東京は過当競争だし見に行くデ
ドライブがてらにな
田舎の物件は、クルマ停めてウロウロしてたら近所の人間が向こうから声かけてくるわ
プリントアウトした物件明細見せると、食い入るように見入ってくるわ
東京は過当競争だし見に行くデ
ドライブがてらにな
田舎の物件は、クルマ停めてウロウロしてたら近所の人間が向こうから声かけてくるわ
プリントアウトした物件明細見せると、食い入るように見入ってくるわ
699無責任な名無しさん
2018/09/02(日) 09:04:03.42ID:vHKnfjCT700無責任な名無しさん
2018/09/02(日) 10:06:41.24ID:zYLlh7pf702無責任な名無しさん
2018/09/02(日) 10:46:08.21ID:zYLlh7pf703無責任な名無しさん
2018/09/02(日) 10:51:41.07ID:zYLlh7pf ダンプに積んだダイナマイトが爆発して運転手が不明になっています
→死んだってどこに書いてある?www
書かなくてもわかるだろボケナス
→死んだってどこに書いてある?www
書かなくてもわかるだろボケナス
705無責任な名無しさん
2018/09/02(日) 11:30:59.02ID:heiI5fWP 田舎で差し押さえ情報なんて住民のいいオカズだろうなぁ
706無責任な名無しさん
2018/09/02(日) 12:45:37.18ID:Rnw+mLRU プルントアウトした物件明細を近所の人に見せるのは無いわ。
昔、自分が家買って引越して、職場に住所変更の申請した後、職場の気持ち悪い奴が自分の住所変更先の登記簿を印刷して来て、職場の周りに見せびらかしてたけど、それくらいあり得ないし、気持ち悪い。
昔、自分が家買って引越して、職場に住所変更の申請した後、職場の気持ち悪い奴が自分の住所変更先の登記簿を印刷して来て、職場の周りに見せびらかしてたけど、それくらいあり得ないし、気持ち悪い。
707longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/02(日) 21:37:39.92ID:uPz/Dh2q708longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/02(日) 21:56:21.79ID:uPz/Dh2q709無責任な名無しさん
2018/09/02(日) 23:08:39.07ID:heiI5fWP キモいのはお前だよ
あとノットイコールの使い方間違えてるよ
随分時間かかったようだけど>571に対する反論は見つかったかい
あとノットイコールの使い方間違えてるよ
随分時間かかったようだけど>571に対する反論は見つかったかい
710無責任な名無しさん
2018/09/02(日) 23:12:53.38ID:QYjYkhPb 論破されてくやしいながらずっとウォッチしてたんだろうな
どんな言い訳用意してきたのか、はよ
どんな言い訳用意してきたのか、はよ
711無責任な名無しさん
2018/09/02(日) 23:34:06.69ID:SYeTZisV712無責任な名無しさん
2018/09/03(月) 00:03:38.97ID:VAOn7zVT713無責任な名無しさん
2018/09/03(月) 00:14:47.49ID:VAOn7zVT https://競売公売.com/auction/111079.html
このラブホ悲惨だよな
家賃2年間分を前払いで1000万払ったけど欠陥物件で営業できず払い損w
貸主は確信犯で騙したのだろうけど、借主がヤクザもんなら確実に復讐するだろ
このラブホ悲惨だよな
家賃2年間分を前払いで1000万払ったけど欠陥物件で営業できず払い損w
貸主は確信犯で騙したのだろうけど、借主がヤクザもんなら確実に復讐するだろ
714無責任な名無しさん
2018/09/03(月) 01:55:19.86ID:VAOn7zVT マンション1棟77万で出てるぞ
稚内だけどなwww
しかも自衛隊駐屯地区内www
誰か買えや
https://www.google.com/maps/@45.4394183,141.6540752,3a,75y,291.9h,94.92t/data=!3m6!1e1!3m4!1sHV-Itm5L4SQSDE-1kvJM7w!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja
稚内だけどなwww
しかも自衛隊駐屯地区内www
誰か買えや
https://www.google.com/maps/@45.4394183,141.6540752,3a,75y,291.9h,94.92t/data=!3m6!1e1!3m4!1sHV-Itm5L4SQSDE-1kvJM7w!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja
715longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/03(月) 07:15:07.04ID:2FD1G5na >>709
> キモいのはお前だよ あとノットイコールの使い方間違えてるよ//
はァ? で、ドッチなのかね。
ま、オ〆は >>708で書いたとおり、職場の気持ち悪い奴 = 自分 ≠ 706
であって、職場の気持ち悪い奴 ≠ 706 ではあるんだろうが、
気持ち悪い奴 ∋ 706 でもあるんだろうから、
莫迦でキモくて使い方知らなくて、無駄飯喰いのプロ気取りはオ〆なんだよ。
> 随分時間かかったようだけど>571に対する反論は見つかったかい//
明渡し命令については民事執行法に規定があるだろ、
明渡しと引渡しの区別も付かないノータリン
>>710 > 論破されてくやしいながらずっと//
自分は論破した、なんて妄想が拠り所なんだね、アワレなプロ気取りだね、エテ公。
>>711 > ボウズさ、マジで明渡命令って知りたいんだわ//
はァ? 民事執行法に規定があるし、それを如何に説明しても理解できんのはオ〆だろ。
オ〆の膿味噌の瑕疵担保責任も品質保証義務も、当方には存さない。
> キモいのはお前だよ あとノットイコールの使い方間違えてるよ//
はァ? で、ドッチなのかね。
ま、オ〆は >>708で書いたとおり、職場の気持ち悪い奴 = 自分 ≠ 706
であって、職場の気持ち悪い奴 ≠ 706 ではあるんだろうが、
気持ち悪い奴 ∋ 706 でもあるんだろうから、
莫迦でキモくて使い方知らなくて、無駄飯喰いのプロ気取りはオ〆なんだよ。
> 随分時間かかったようだけど>571に対する反論は見つかったかい//
明渡し命令については民事執行法に規定があるだろ、
明渡しと引渡しの区別も付かないノータリン
>>710 > 論破されてくやしいながらずっと//
自分は論破した、なんて妄想が拠り所なんだね、アワレなプロ気取りだね、エテ公。
>>711 > ボウズさ、マジで明渡命令って知りたいんだわ//
はァ? 民事執行法に規定があるし、それを如何に説明しても理解できんのはオ〆だろ。
オ〆の膿味噌の瑕疵担保責任も品質保証義務も、当方には存さない。
716longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/03(月) 07:36:58.67ID:2FD1G5na エテ公の指定席か? 身バレが効きすぎ藁
↓
↓
717無責任な名無しさん
2018/09/03(月) 09:56:25.41ID:r6m25zpp 明け渡し命令には民事執行法に規定されてんのか(笑)
何条か条文教えてくれ
調べるから
何条か条文教えてくれ
調べるから
718無責任な名無しさん
2018/09/03(月) 12:05:46.56ID:fLE0F4eB719無責任な名無しさん
2018/09/03(月) 13:52:38.93ID:pvnIbwJ8 ボウズが復活する時は必ずヘンなのが一緒に来るな
文体は変えてるけどな、同一人物だろ
文体は変えてるけどな、同一人物だろ
720無責任な名無しさん
2018/09/04(火) 12:52:37.23ID:BFH1e0w8 今日、改札だー
落札できてればラッキー
落札できてればラッキー
721無責任な名無しさん
2018/09/04(火) 18:39:18.37ID:Jrfa/k49 千葉松戸のアパート、ただのアパートかと思ったんだが、女子プロレスの寮か
722無責任な名無しさん
2018/09/04(火) 21:25:05.93ID:FlHOFLcQ723無責任な名無しさん
2018/09/04(火) 21:45:28.45ID:V/kULYBu ソースがオカルトブログの7年前の記事はさすがにねーわ
724無責任な名無しさん
2018/09/04(火) 21:59:58.25ID:FlHOFLcQ 松戸とか柏が福島並に酷いって知らないのか?
アホすぎる
アホすぎる
725無責任な名無しさん
2018/09/04(火) 22:14:15.09ID:jbnZprnK アホはお前だよ
松戸市とかHPで線量公開してんのに大昔のオカルトブログをソースにするのがアホだって言ってるの
お前はtwitterで騒いでるパヨクと同じ臭いがするから、役所の公開情報なんて操作された線量だって言うのかな?
松戸市とかHPで線量公開してんのに大昔のオカルトブログをソースにするのがアホだって言ってるの
お前はtwitterで騒いでるパヨクと同じ臭いがするから、役所の公開情報なんて操作された線量だって言うのかな?
726無責任な名無しさん
2018/09/04(火) 22:22:05.88ID:Sg6qBWaK 仮に福島並だったとしても
そんなことは一般人には浸透してないから
買い手がつかないなんて言ってるお前はどっちにしろ大馬鹿者
そんなことは一般人には浸透してないから
買い手がつかないなんて言ってるお前はどっちにしろ大馬鹿者
727無責任な名無しさん
2018/09/04(火) 23:06:43.37ID:Jrfa/k49 競売はキホン現金だぞ
アタマのイカレたガキんちょは他所行け
アタマのイカレたガキんちょは他所行け
728無責任な名無しさん
2018/09/05(水) 05:04:58.23ID:KWZlbUBR 役所の発表をうのみにするバカがいるうちは安泰だなw
ちなみに柏には地価下落率日本No1の地域が存在する
ちなみに柏には地価下落率日本No1の地域が存在する
729無責任な名無しさん
2018/09/05(水) 08:46:18.49ID:MfQiSncC まず一点、検索かけても政治活動家やそれを引用した四流ニュースサイト程度の情報しか出てこないのでせめてまともな専門家、大学教授あたりの測定結果が欲しいところ
二点目、地域一帯の線量ではなく排水溝・淀み溜まりを測定してホットスポットだ!と騒ぎ立てるものばかり。
これは松戸柏に限らず原発の煽りを受けた地域ならどこでも高めの線量が出せる方法。こんなので地価は下がりません
三点目、この話の流れで関係ない柏情報を、さも関係あるかのように書くのはやめようね
二点目、地域一帯の線量ではなく排水溝・淀み溜まりを測定してホットスポットだ!と騒ぎ立てるものばかり。
これは松戸柏に限らず原発の煽りを受けた地域ならどこでも高めの線量が出せる方法。こんなので地価は下がりません
三点目、この話の流れで関係ない柏情報を、さも関係あるかのように書くのはやめようね
730無責任な名無しさん
2018/09/05(水) 12:34:13.07ID:aJVzVvm/ 最近ヴァカボウズが来ないと思ったら、放射能ヴァカと一緒に登場かよw
一応マジレスしとくとだな、評価人が参考にする公示地価は、直近における実際の取引価格や
その他個別的要因をすべて盛り込んであるからして放射能ヴァカの言う事はハッタリ
まあここの住民は既知だろうが、素人サンが騙されないように久々に書いとくわ
一応マジレスしとくとだな、評価人が参考にする公示地価は、直近における実際の取引価格や
その他個別的要因をすべて盛り込んであるからして放射能ヴァカの言う事はハッタリ
まあここの住民は既知だろうが、素人サンが騙されないように久々に書いとくわ
731無責任な名無しさん
2018/09/05(水) 14:52:14.24ID:KWZlbUBR732無責任な名無しさん
2018/09/05(水) 17:53:09.42ID:KWZlbUBR まあ放射能はおまえらみたいに嫁なし子なしには関係ないだろうが
小さい子供がいる奴は十分注意してるのが多い
チェルノブイリをみればわかるように
悲惨な経過をたどるのはほぼ確定コース
https://imgur.com/a/tg2dE6I
小さい子供がいる奴は十分注意してるのが多い
チェルノブイリをみればわかるように
悲惨な経過をたどるのはほぼ確定コース
https://imgur.com/a/tg2dE6I
733無責任な名無しさん
2018/09/05(水) 21:24:56.18ID:IPkhEl+v >>731
@
ソースが2017年のものだけど、2018年ではどうなってるの?
A
>こうしてみると、東京圏で目立ったのは「交通の利便性に劣る地域の下落率の高さ」という点に尽きる。
頼りにしてるソースサイトにはこう書いてあるんだけど、どう思う?
B
いや、松戸の話どこいったよ?w
@
ソースが2017年のものだけど、2018年ではどうなってるの?
A
>こうしてみると、東京圏で目立ったのは「交通の利便性に劣る地域の下落率の高さ」という点に尽きる。
頼りにしてるソースサイトにはこう書いてあるんだけど、どう思う?
B
いや、松戸の話どこいったよ?w
734無責任な名無しさん
2018/09/06(木) 13:48:58.47ID:o2XQT2YO 競売のアパートって築古、住人1~2人で長年住んでるってパターンが多い気がするね。
所有者としては建て替えたかったから募集してなかったんだろうね。
建替問題は一棟だからできるとかじゃなく、
区分でも一棟でも反対するのは住人でそこが一番問題。
所有者としては建て替えたかったから募集してなかったんだろうね。
建替問題は一棟だからできるとかじゃなく、
区分でも一棟でも反対するのは住人でそこが一番問題。
735無責任な名無しさん
2018/09/07(金) 00:11:40.08ID:cEp9PKHL 年寄りが1人で住んでるボロ屋敷でヌ)20万とかw
債権放棄しろ 金融機関もクズ
債権放棄しろ 金融機関もクズ
736無責任な名無しさん
2018/09/07(金) 00:23:57.09ID:wFiO1/Mc 可愛そうなおじいさんなのか老害なのかによる
後者で自分が担当だったら嬉々として嫌がらせする
こういう職務や公務って意外と機械的じゃなくて感情に左右されるんだよね
警察も気に入らない相手は難癖つけて逮捕するし
後者で自分が担当だったら嬉々として嫌がらせする
こういう職務や公務って意外と機械的じゃなくて感情に左右されるんだよね
警察も気に入らない相手は難癖つけて逮捕するし
737無責任な名無しさん
2018/09/07(金) 00:28:45.36ID:nTKWLmuT 一棟を買う人は気軽に建替前提で買うべきではない
思い出があって死ぬまでここに居たいと本気で思ってる金持ち老人は結構いる
死を待つ老人にとって立ち退き料なんてトイレットペーパーに等しい
下手なことすると絶対動きません状態になるぞ
思い出があって死ぬまでここに居たいと本気で思ってる金持ち老人は結構いる
死を待つ老人にとって立ち退き料なんてトイレットペーパーに等しい
下手なことすると絶対動きません状態になるぞ
738無責任な名無しさん
2018/09/07(金) 01:53:50.37ID:amSNmWoi739longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/07(金) 06:15:33.05ID:VliWvzcf >>719 > ボウズが復活する時は必ずヘンなのが一緒に来るな//
>>730 > 最近ヴァカボウズが来ないと思ったら、放射能ヴァカと一緒に登場かよw//
莫迦が莫迦と混ぜるなよ。
人様の云うことに矛盾でもあるってならサッサと書けよ。
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りのエテ公、身の程を弁えな。
> 一応マジレスしとくとだな、評価人が参考にする公示地価は、直近における実際の取引価格や
その他個別的要因をすべて盛り込んであるからして放射能ヴァカの言う事はハッタリ//
評価に関してはアタリマエだし、にもかかわらず値段下げて再競売になる場合も多いのもあたりまえ。
プロ気取りのエテ公は身の程を弁えな。
> まあここの住民は既知だろうが、素人サンが騙されないように久々に書いとくわ//
ズレたハナシをダラダラ垂れ流してエエきになってるオ〆こそがトーシローの無駄飯喰いにしか過ぎんのだよ。
>>730 > 最近ヴァカボウズが来ないと思ったら、放射能ヴァカと一緒に登場かよw//
莫迦が莫迦と混ぜるなよ。
人様の云うことに矛盾でもあるってならサッサと書けよ。
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りのエテ公、身の程を弁えな。
> 一応マジレスしとくとだな、評価人が参考にする公示地価は、直近における実際の取引価格や
その他個別的要因をすべて盛り込んであるからして放射能ヴァカの言う事はハッタリ//
評価に関してはアタリマエだし、にもかかわらず値段下げて再競売になる場合も多いのもあたりまえ。
プロ気取りのエテ公は身の程を弁えな。
> まあここの住民は既知だろうが、素人サンが騙されないように久々に書いとくわ//
ズレたハナシをダラダラ垂れ流してエエきになってるオ〆こそがトーシローの無駄飯喰いにしか過ぎんのだよ。
740longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/07(金) 06:39:06.08ID:VliWvzcf >>718 > 読んであげるからちゃんと日本語で書き直してくれ//
自分に日本語の読解力があるとの妄想を書き散らしてるだけだね。
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りのエテ公は身の程を弁えな。
>>732
> まあ放射能はおまえらみたいに嫁なし子なしには関係ないだろうが//
むろん、オ〆が莫迦なのも放射能のせいではなかろ。
>>717 > 明け渡し命令には民事執行法に規定されてんのか(笑)//
何遍も書いたんだから、そんなのもはや自分で認識しなよ。
それができんのならば、てか、出来んのだから、莫迦は身の程を弁えな。
明渡しが規定されてない競売って何だよ。それぢゃあ融資制度が成り立たんだろアホ藁
オ〆はね、引渡しと明渡しの区別がついてないだけだよ。
***の引渡しが明渡しだね。
> 何条か条文教えてくれ 調べるから//
自分に何かを調べるなんて脳力があるとの妄想を書き散らしてるだけだね。
自分に日本語の読解力があるとの妄想を書き散らしてるだけだね。
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りのエテ公は身の程を弁えな。
>>732
> まあ放射能はおまえらみたいに嫁なし子なしには関係ないだろうが//
むろん、オ〆が莫迦なのも放射能のせいではなかろ。
>>717 > 明け渡し命令には民事執行法に規定されてんのか(笑)//
何遍も書いたんだから、そんなのもはや自分で認識しなよ。
それができんのならば、てか、出来んのだから、莫迦は身の程を弁えな。
明渡しが規定されてない競売って何だよ。それぢゃあ融資制度が成り立たんだろアホ藁
オ〆はね、引渡しと明渡しの区別がついてないだけだよ。
***の引渡しが明渡しだね。
> 何条か条文教えてくれ 調べるから//
自分に何かを調べるなんて脳力があるとの妄想を書き散らしてるだけだね。
742無責任な名無しさん
2018/09/08(土) 07:12:01.23ID:AHNp+wJv743無責任な名無しさん
2018/09/08(土) 21:34:10.93ID:t7IGrs9d ボウズ筆頭に荒らすのはサイマー
入札者をハイエナのように見てるんだろうな
入札者をハイエナのように見てるんだろうな
744無責任な名無しさん
2018/09/09(日) 14:10:43.27ID:6a84z3cg 離婚した旦那の物件に居座る女って追い出せないの?
745無責任な名無しさん
2018/09/09(日) 20:41:55.78ID:VcNUHjkz 強制執行か自主的に出ていって貰う他ないね
女が居座る理由って行き先も金も無いか、元夫を困らせてやろうって嫌がらせの場合でしょ
金かけたくないし、はなっから示談金なんて持ち出すと付け上がるから
まずは賃料相当損害金を請求する、半年後まで立ち退かなかったら強制執行の費用を請求するって内容証明で送って圧力をかける
そんで毎月請求書を送る
(居座るのが損だって思わせるのが大事)
とりあえは様子見かな
ヤクザもんじゃなかっただけマシだよ
女が居座る理由って行き先も金も無いか、元夫を困らせてやろうって嫌がらせの場合でしょ
金かけたくないし、はなっから示談金なんて持ち出すと付け上がるから
まずは賃料相当損害金を請求する、半年後まで立ち退かなかったら強制執行の費用を請求するって内容証明で送って圧力をかける
そんで毎月請求書を送る
(居座るのが損だって思わせるのが大事)
とりあえは様子見かな
ヤクザもんじゃなかっただけマシだよ
747無責任な名無しさん
2018/09/09(日) 21:34:34.86ID:mC/0W0vx748無責任な名無しさん
2018/09/09(日) 21:38:12.95ID:leY37eVQ749無責任な名無しさん
2018/09/09(日) 21:44:38.15ID:F86fDiS1 5ヶ月賃料も払わずにネットで調べたのか立ち退き料貰えるんですよねみたいな顔してきた女
ムカついたけど、家具ほぼ無いってんで2日以内に出ていくんなら20万でと、その場で手書きの念書書いて口座番号聞いた
当日鍵屋呼んで鍵変えてもらってる最中も、振り込みされるか心配だから今日頼むとずっとくっついてきて
賃料から20万引くから20万請求すると伝えると詐欺だと騒いだ女
ほんま頭の悪い女だった
ムカついたけど、家具ほぼ無いってんで2日以内に出ていくんなら20万でと、その場で手書きの念書書いて口座番号聞いた
当日鍵屋呼んで鍵変えてもらってる最中も、振り込みされるか心配だから今日頼むとずっとくっついてきて
賃料から20万引くから20万請求すると伝えると詐欺だと騒いだ女
ほんま頭の悪い女だった
750無責任な名無しさん
2018/09/09(日) 21:55:18.77ID:leY37eVQ751無責任な名無しさん
2018/09/09(日) 22:00:36.85ID:F86fDiS1 とれなかったよ
ちゃんと出てく人が殆どだし執行経験少ないんで、他の人はどういう交渉してんのかわからんけど
コイツは最初は感じのいい女性だったんだよ
ちゃんと出てく人が殆どだし執行経験少ないんで、他の人はどういう交渉してんのかわからんけど
コイツは最初は感じのいい女性だったんだよ
752longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/10(月) 02:45:47.49ID:roYzdQPt >>749
> その場で手書きの念書書いて口座番号聞いた
> 賃料から20万引くから20万請求すると伝えると詐欺だと騒いだ女//
> 当日鍵屋呼んで鍵変えてもらってる最中も//
それって私的断行だよな。
ちゃんと手続き踏んで、賃料から差し引きと伝えりゃエエだろ。
> ほんま頭の悪い女だった//
アタマ悪いのはオ〆だろが。
> その場で手書きの念書書いて口座番号聞いた
> 賃料から20万引くから20万請求すると伝えると詐欺だと騒いだ女//
> 当日鍵屋呼んで鍵変えてもらってる最中も//
それって私的断行だよな。
ちゃんと手続き踏んで、賃料から差し引きと伝えりゃエエだろ。
> ほんま頭の悪い女だった//
アタマ悪いのはオ〆だろが。
753longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/10(月) 02:54:44.14ID:roYzdQPt >>743 > ボウズ筆頭に荒らすのはサイマー//
批判されりゃサイマー呼ばわりってさ、そんなんだからオ〆は死沼で莫迦が治らんのだよ。
> 入札者をハイエナのように見てるんだろうな//
まぁ、自分をハイエナとは思ってないけどね。
てか、オ〆は自分で入札したことなぞないんだろ、
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りのエテ公は身の程を弁えな。
>>745 > 強制執行か自主的に出ていって貰う他ないね//
>>747 > 現場保管なら安いし、執行官次第だけど//
相変わらず明渡しと引渡しの区別がついてないんだな。
残置動産なら買受人に占有とともに執行官から引き渡されるんだよ。
搬出なぞ不要だ。
批判されりゃサイマー呼ばわりってさ、そんなんだからオ〆は死沼で莫迦が治らんのだよ。
> 入札者をハイエナのように見てるんだろうな//
まぁ、自分をハイエナとは思ってないけどね。
てか、オ〆は自分で入札したことなぞないんだろ、
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りのエテ公は身の程を弁えな。
>>745 > 強制執行か自主的に出ていって貰う他ないね//
>>747 > 現場保管なら安いし、執行官次第だけど//
相変わらず明渡しと引渡しの区別がついてないんだな。
残置動産なら買受人に占有とともに執行官から引き渡されるんだよ。
搬出なぞ不要だ。
754無責任な名無しさん
2018/09/10(月) 07:31:51.43ID:6hXE0bTv755無責任な名無しさん
2018/09/10(月) 07:47:26.68ID:PqruI4Wu 法的に払う必要がないと主張できるのは分かるけど相手は納得しないし
実際居座り人間を0円で追い出す方法ってある?
結局執行か安く済むんなら金で和解じゃないのん?
金を払うと約束した後に、出ていってから法的に払う必要がないと切り捨てるのはアウトよな
実際居座り人間を0円で追い出す方法ってある?
結局執行か安く済むんなら金で和解じゃないのん?
金を払うと約束した後に、出ていってから法的に払う必要がないと切り捨てるのはアウトよな
756無責任な名無しさん
2018/09/10(月) 07:49:38.54ID:PqruI4Wu あぁ、スマン早期に執行してもプラス立ち退き金を払う必要がないからさっさとやっちゃえってことね
757longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/10(月) 07:50:27.91ID:roYzdQPt758longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/10(月) 07:55:01.60ID:roYzdQPt >>755 > 結局執行か安く済むんなら金で和解じゃないのん?//
結局そういう事ですが、明渡し命令の申請は必須です、為念。
既に任意で退去してても、断行日には執行官より占有移転を受けねばなりません。
結局そういう事ですが、明渡し命令の申請は必須です、為念。
既に任意で退去してても、断行日には執行官より占有移転を受けねばなりません。
759無責任な名無しさん
2018/09/10(月) 08:05:01.40ID:6hXE0bTv だから>>745にもかいてあるけど、使用借権の場合は出て行かないと強制執行しますよ、費用はあなた持ちですよで以上だよ
これで出て行かない奴は今まで出くわした事がない
強制執行の費用は買受人の負担じゃないからな、一時立て替えるだけで
これで出て行かない奴は今まで出くわした事がない
強制執行の費用は買受人の負担じゃないからな、一時立て替えるだけで
760無責任な名無しさん
2018/09/10(月) 09:27:29.41ID:PqruI4Wu 759の言ってることに間違いないし殆どは出ていく、
けど上は出ていかない奴に対する話題かとおもた
物件のレベルによるけど第一印象で(コイツ出ていく気ないな〜)って感じたらやっぱさっさと執行するのがダメージ少なくていいんだろうか
相手に払う意思がなく勤務先も分からない、そもそも会社勤めじゃなかったら逃げ得されて終わりのイメージ
うち弱小なんでそんな案件にでくわした経験ないから憶測なんでスマン
けど上は出ていかない奴に対する話題かとおもた
物件のレベルによるけど第一印象で(コイツ出ていく気ないな〜)って感じたらやっぱさっさと執行するのがダメージ少なくていいんだろうか
相手に払う意思がなく勤務先も分からない、そもそも会社勤めじゃなかったら逃げ得されて終わりのイメージ
うち弱小なんでそんな案件にでくわした経験ないから憶測なんでスマン
761無責任な名無しさん
2018/09/10(月) 09:54:15.98ID:pbjxR/Bo762longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/10(月) 13:24:37.77ID:roYzdQPt >>761 > バカはすっこんでろ//
人様の云ってることに矛盾でもあるってならサッサと書けばよかろう。
> 居座り続ける人間に、どう対処すべきかって事//
そんな事に係わらず、明渡し命令の申請は必須なんだよ。
物件から占有者が退去してて空き家になっていようともな。
莫迦はね、ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りのオ〆なんだよ。
エテ公は身の程を弁えな。
人様の云ってることに矛盾でもあるってならサッサと書けばよかろう。
> 居座り続ける人間に、どう対処すべきかって事//
そんな事に係わらず、明渡し命令の申請は必須なんだよ。
物件から占有者が退去してて空き家になっていようともな。
莫迦はね、ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りのオ〆なんだよ。
エテ公は身の程を弁えな。
763longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/10(月) 13:35:03.00ID:roYzdQPt >>761 > 交渉時に「出て行ったら5万払う、居座るなら執行かける」//
出てったって明渡し命令の申請は必須だよ。
まぁ、申請しないまま初回交渉に行ってもいいが、
最終的には、明渡命令が出た事実を盾に交渉するんだよ。
> 執行費用だって「資力が無い」と言われれば、結局は落札者の持ち出しだ//
繰り返すが、占有手段たる残置動産の搬出なんて不要なんだよ、買受人の場合はね。
ホントに何もわかってないんだな、オ〆はさ。
繰り返すが、オ〆はギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りのアホにしか過ぎんのだ。
莫迦は身の程を弁えな。
出てったって明渡し命令の申請は必須だよ。
まぁ、申請しないまま初回交渉に行ってもいいが、
最終的には、明渡命令が出た事実を盾に交渉するんだよ。
> 執行費用だって「資力が無い」と言われれば、結局は落札者の持ち出しだ//
繰り返すが、占有手段たる残置動産の搬出なんて不要なんだよ、買受人の場合はね。
ホントに何もわかってないんだな、オ〆はさ。
繰り返すが、オ〆はギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りのアホにしか過ぎんのだ。
莫迦は身の程を弁えな。
764無責任な名無しさん
2018/09/10(月) 15:53:00.25ID:maV4qWyB 嘘つきボウズはサイマー
765無責任な名無しさん
2018/09/10(月) 19:00:43.42ID:CO9ObCYX >>761
執行に5万円かかるなら、半分の2万5千を払うあたりが妥当な気がする
「どちらを選んでもこっちはプラマイゼロ」よりも、「双方が、2万5千円得するか2万5千円損するかですよ?」の方が乗ってきそうな
執行に5万円かかるなら、半分の2万5千を払うあたりが妥当な気がする
「どちらを選んでもこっちはプラマイゼロ」よりも、「双方が、2万5千円得するか2万5千円損するかですよ?」の方が乗ってきそうな
766longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/10(月) 20:04:05.99ID:roYzdQPt >>765
> 双方が、2万5千円得するか2万5千円損するかですよ?」の方が乗ってきそうな//
奉行も2万5千円払わなゃならんのと違うか? てか、執行官か。
https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&p=%E4%B8%89%E6%96%B9%E4%B8%80%E4%B8%A1%E6%90%8D
>>763 補足
> 占有手段たる残置動産の搬出なんて不要なんだよ、買受人の場合はね//
残置動産を買受人以外が欲するってどういう場合かな。
タンスの中に結構な有価物が入ってるなんて、他者のみが知ってる時とかも該当しそうだな。
残置動産が競売になる一般的なケースではなさげだけどね。
買受人でない他者の場合は、残置動産は搬出する必要がある。
でないと、今度は彼が権原なき占有者になってしまうんだしね。
むろん、占有者がタンスの有価性を知れば、自分で持ってくと云うに違いない。
占有者、他者、そして執行官の問題だけど、3方1両損にはならないな。
手にした者が得するというだけなんだろうし、買受人も気付けば4者問題になるんだし。
> 双方が、2万5千円得するか2万5千円損するかですよ?」の方が乗ってきそうな//
奉行も2万5千円払わなゃならんのと違うか? てか、執行官か。
https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&p=%E4%B8%89%E6%96%B9%E4%B8%80%E4%B8%A1%E6%90%8D
>>763 補足
> 占有手段たる残置動産の搬出なんて不要なんだよ、買受人の場合はね//
残置動産を買受人以外が欲するってどういう場合かな。
タンスの中に結構な有価物が入ってるなんて、他者のみが知ってる時とかも該当しそうだな。
残置動産が競売になる一般的なケースではなさげだけどね。
買受人でない他者の場合は、残置動産は搬出する必要がある。
でないと、今度は彼が権原なき占有者になってしまうんだしね。
むろん、占有者がタンスの有価性を知れば、自分で持ってくと云うに違いない。
占有者、他者、そして執行官の問題だけど、3方1両損にはならないな。
手にした者が得するというだけなんだろうし、買受人も気付けば4者問題になるんだし。
767無責任な名無しさん
2018/09/10(月) 23:10:15.59ID:6hXE0bTv 自分で住みたいぐらいの物件あるけど同和地区なんだよな
西日本は同和地区多すぎだろ
西日本は同和地区多すぎだろ
768無責任な名無しさん
2018/09/11(火) 05:17:13.27ID:6AK4FD/f >>761
>執行費用だって「資力が無い」と言われれば
こんな眠たい言い訳きいてたらダメだよ
せいぜい100万ぐらいだろ
給料差し押さえでもいいから払わせる
とにかく相手になめられたら、まとまる話もまとまらない
>執行費用だって「資力が無い」と言われれば
こんな眠たい言い訳きいてたらダメだよ
せいぜい100万ぐらいだろ
給料差し押さえでもいいから払わせる
とにかく相手になめられたら、まとまる話もまとまらない
769longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/11(火) 07:02:56.24ID:ypW26pxp >>768 > 執行費用・・・せいぜい100万ぐらいだろ//
占有手段たる残置動産の搬出なんて不要なんだよ、買受人の場合はね。
>>763 等で記載した通りだぞ、エテ公。
執行官から現場にて、占有手段である残置動産として引渡しを受けるだけだ。
> 給料差し押さえでもいいから払わせる//
物件損料だろうが何だろうが、占有を理由として支払いを受ければそれは賃料なのであり、
明渡し命令を申請していても、執行不能となってしまう。
従って、賃料の請求なぞ認められないね。
まぁ、明渡し命令を申請していなければ、賃料相当分は認められる可能性はあるが、
その訴訟は、命令不申請と合わせて、賃料を請求する訴訟とならざるを得ないね。
オ〆の膿味噌の垂れ流すハナシは支離滅裂なだけの妄言でしかない。
> こんな眠たい言い訳きいてたらダメだよ
とにかく相手になめられたら、まとまる話もまとまらない//
明渡し命令を申請すれば、買受人は権利者、占有者は義務者として、
明渡し、占有の移転は一方的に断行される。言い訳なぞ聞く必要もなければ、
はなしをまとめる必要もない。オ〆の膿味噌はマルでダメだね。
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りのエテ公は身の程を弁えな。
断行日以前に退去するというなら、いくら提供するかというハナシがありうるだけだ。
明渡し命令(■■■の引渡し命令)の申請は必須だ。
退去済みであれば断行日には、占有者の物理的排除は行われないが、
執行官から占有の引渡しを受けるという断行が行われるんだよ。
競売で不動産を廉価に取得したいと考える者は、エテ公の言い草なぞマに受けないことだ。
占有手段たる残置動産の搬出なんて不要なんだよ、買受人の場合はね。
>>763 等で記載した通りだぞ、エテ公。
執行官から現場にて、占有手段である残置動産として引渡しを受けるだけだ。
> 給料差し押さえでもいいから払わせる//
物件損料だろうが何だろうが、占有を理由として支払いを受ければそれは賃料なのであり、
明渡し命令を申請していても、執行不能となってしまう。
従って、賃料の請求なぞ認められないね。
まぁ、明渡し命令を申請していなければ、賃料相当分は認められる可能性はあるが、
その訴訟は、命令不申請と合わせて、賃料を請求する訴訟とならざるを得ないね。
オ〆の膿味噌の垂れ流すハナシは支離滅裂なだけの妄言でしかない。
> こんな眠たい言い訳きいてたらダメだよ
とにかく相手になめられたら、まとまる話もまとまらない//
明渡し命令を申請すれば、買受人は権利者、占有者は義務者として、
明渡し、占有の移転は一方的に断行される。言い訳なぞ聞く必要もなければ、
はなしをまとめる必要もない。オ〆の膿味噌はマルでダメだね。
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りのエテ公は身の程を弁えな。
断行日以前に退去するというなら、いくら提供するかというハナシがありうるだけだ。
明渡し命令(■■■の引渡し命令)の申請は必須だ。
退去済みであれば断行日には、占有者の物理的排除は行われないが、
執行官から占有の引渡しを受けるという断行が行われるんだよ。
競売で不動産を廉価に取得したいと考える者は、エテ公の言い草なぞマに受けないことだ。
770longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/11(火) 07:05:42.22ID:ypW26pxp ああ、またエテ公の指定席か? 身バレが効きすぎ藁
↓
↓
771無責任な名無しさん
2018/09/11(火) 13:12:37.60ID:6AK4FD/f 理解能力ないなw
何年試験受けてもダメなタイプ
執行後の費用請求が執行を不能にするとかw
簡単な問題でいいから整合性をもつ論証ができるようにしとけよ
何年試験受けてもダメなタイプ
執行後の費用請求が執行を不能にするとかw
簡単な問題でいいから整合性をもつ論証ができるようにしとけよ
772longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/11(火) 13:32:52.15ID:ypW26pxp773無責任な名無しさん
2018/09/11(火) 17:16:40.77ID:6AK4FD/f 要領悪い説明だな、では確認するが、
おまえの結論は強制執行後、それにかかる費用は債務者に負担義務はないという事で間違いないか?
おまえの結論は強制執行後、それにかかる費用は債務者に負担義務はないという事で間違いないか?
774longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/11(火) 17:56:48.31ID:ypW26pxp >>773 > 要領悪い説明だな、では確認するが//
要領悪いのはオ〆の膿味噌だろ。そうやって、
オノレの莫迦さ加減をな、人様のせいにしてるから死沼で莫迦が治らんのだ。
> 強制執行後、それにかかる費用は債務者に負担義務はないという事で間違いないか?//
ないね、明渡し命令を申請すればな。申請しなければ、占有者に賃貸を認めた事になるんだから、
賃料相当額の請求は認められる余地はあるがな。
「それにかかわる費用」ってさ、オ〆は何を称して云ってるのかね。
買受人の場合はな、残置動産を搬出する必要なんぞなく、現場で執行官から引渡しを受けるだけなんだから、
そんな費用なぞ発生せず、ない費用なぞ請求も出来んだろアホ。
オ〆は全く>>769 も >>772 も読み取れてないんだよ。
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りのエテ公は身の程を弁えな。
> おまえの結論は//
オ〆如きにおまえ呼ばわりされる理由なんてないね。莫迦は身の程を弁えな。
私の結論ではなく、法制度の結論なんだよノータリン
要領悪いのはオ〆の膿味噌だろ。そうやって、
オノレの莫迦さ加減をな、人様のせいにしてるから死沼で莫迦が治らんのだ。
> 強制執行後、それにかかる費用は債務者に負担義務はないという事で間違いないか?//
ないね、明渡し命令を申請すればな。申請しなければ、占有者に賃貸を認めた事になるんだから、
賃料相当額の請求は認められる余地はあるがな。
「それにかかわる費用」ってさ、オ〆は何を称して云ってるのかね。
買受人の場合はな、残置動産を搬出する必要なんぞなく、現場で執行官から引渡しを受けるだけなんだから、
そんな費用なぞ発生せず、ない費用なぞ請求も出来んだろアホ。
オ〆は全く>>769 も >>772 も読み取れてないんだよ。
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りのエテ公は身の程を弁えな。
> おまえの結論は//
オ〆如きにおまえ呼ばわりされる理由なんてないね。莫迦は身の程を弁えな。
私の結論ではなく、法制度の結論なんだよノータリン
775無責任な名無しさん
2018/09/11(火) 21:02:56.79ID:7XciDl6l 横からスマン。
以前、所有者を調べずに落としたら身体障害者で、引渡命令出したら関係NPOやら介護事業者やら出てきて、悪徳業者扱いされたのを思い出した。
結果は出ていったのだが、その後のウワサというか風評被害がひどかった。
以前、所有者を調べずに落としたら身体障害者で、引渡命令出したら関係NPOやら介護事業者やら出てきて、悪徳業者扱いされたのを思い出した。
結果は出ていったのだが、その後のウワサというか風評被害がひどかった。
776無責任な名無しさん
2018/09/11(火) 21:11:10.91ID:lxg+Emkr >>775
近所から一応聞き込みしないとね
近所から一応聞き込みしないとね
777longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/11(火) 22:24:58.17ID:ypW26pxp >>775
> 所有者を調べずに落としたら身体障害者で、
引渡命令出したら関係NPOやら介護事業者やら出てきて、悪徳業者扱いされたのを思い出した//
NPOやら介護事業者やらは当然に、競売を申し出た債権者を悪徳業者呼ばわりし、
その開始を決定し、明渡し命令をなした裁判所も悪代官呼ばわりしたんでしょうね、
各々に対する執行抗告でさ。
> その後のウワサというか風評被害がひどかった//
具体的には?
アナタ個人が落札したのではなく、業者が落として転売でもした様だが、
販売価格が原価割れしたとか、売れずに未だに塩漬けになってるとかかい。
だとすれば、それは風評被害とかじゃなくて、元より事業力が劣ってたってだけと違うか?
ウワサだの風評被害だの気にする癖に、調査がいい加減ってさ、事業力の問題でしょ。
別段占有者が身障者であろうが健常者であろうが、明渡し命令申請すりゃ、
人でなし呼ばわりはされるんだし(実際された)、そんなん気にしてるならさ、
最初から入札なんかしなけりゃエエでしょうが。
> 結果は出ていったのだが//
で、断行日には執行官から占有の引渡しを受けて、執行調書も貰ったんでしょ。
だったら何の問題もないでしょうに。
>>776 > 近所から一応聞き込みしないとね//
物件調査は必要だという一般論なら間違いじゃないんだが、で、
占有者が身障者だとか、貧乏人である(確実に)と分かったとして、どうするの?
あ、民事執行法には明渡しという文言で書いてあるんで、明渡し命令ね。
引渡しという文言に拘るならば、■■■の引渡し命令、だ。
> 所有者を調べずに落としたら身体障害者で、
引渡命令出したら関係NPOやら介護事業者やら出てきて、悪徳業者扱いされたのを思い出した//
NPOやら介護事業者やらは当然に、競売を申し出た債権者を悪徳業者呼ばわりし、
その開始を決定し、明渡し命令をなした裁判所も悪代官呼ばわりしたんでしょうね、
各々に対する執行抗告でさ。
> その後のウワサというか風評被害がひどかった//
具体的には?
アナタ個人が落札したのではなく、業者が落として転売でもした様だが、
販売価格が原価割れしたとか、売れずに未だに塩漬けになってるとかかい。
だとすれば、それは風評被害とかじゃなくて、元より事業力が劣ってたってだけと違うか?
ウワサだの風評被害だの気にする癖に、調査がいい加減ってさ、事業力の問題でしょ。
別段占有者が身障者であろうが健常者であろうが、明渡し命令申請すりゃ、
人でなし呼ばわりはされるんだし(実際された)、そんなん気にしてるならさ、
最初から入札なんかしなけりゃエエでしょうが。
> 結果は出ていったのだが//
で、断行日には執行官から占有の引渡しを受けて、執行調書も貰ったんでしょ。
だったら何の問題もないでしょうに。
>>776 > 近所から一応聞き込みしないとね//
物件調査は必要だという一般論なら間違いじゃないんだが、で、
占有者が身障者だとか、貧乏人である(確実に)と分かったとして、どうするの?
あ、民事執行法には明渡しという文言で書いてあるんで、明渡し命令ね。
引渡しという文言に拘るならば、■■■の引渡し命令、だ。
778longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/11(火) 22:31:26.24ID:ypW26pxp779無責任な名無しさん
2018/09/11(火) 22:36:14.60ID:6AK4FD/f780longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/11(火) 22:57:55.55ID:ypW26pxp >>779 > 100回読め、ドシロートというか頭悪いんだなw//
それはオ〆の膿味噌のハナシだよ。
> 民事執行法 第42条(執行費用の負担)
1.強制執行の費用で必要なもの(執行費用)は、債務者の負担とする//
オ〆の云ってるモンは、「必要なもの」には含まれんのだよ。
執行費用って要するに、予納金のこったね。
訴訟費用は被告の負担とするなんて判決貰っても、
弁護士費用が訴訟費用には含まれないのと同じだよアホウ
それはオ〆の膿味噌のハナシだよ。
> 民事執行法 第42条(執行費用の負担)
1.強制執行の費用で必要なもの(執行費用)は、債務者の負担とする//
オ〆の云ってるモンは、「必要なもの」には含まれんのだよ。
執行費用って要するに、予納金のこったね。
訴訟費用は被告の負担とするなんて判決貰っても、
弁護士費用が訴訟費用には含まれないのと同じだよアホウ
781無責任な名無しさん
2018/09/11(火) 23:09:20.64ID:6AK4FD/f >オ〆の云ってるモン
具体的になにだよ
おれが言ってるのは必要なものに含まれる事しかないのだがw
もうスレが汚れるだけだから止めとけよ、低脳w
具体的になにだよ
おれが言ってるのは必要なものに含まれる事しかないのだがw
もうスレが汚れるだけだから止めとけよ、低脳w
782無責任な名無しさん
2018/09/11(火) 23:18:38.04ID:6AK4FD/f 執行費用=予納金だけとか、おまえ素人だろw
783longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/11(火) 23:22:53.45ID:ypW26pxp784longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/11(火) 23:25:48.93ID:ypW26pxp785無責任な名無しさん
2018/09/11(火) 23:28:58.79ID:6AK4FD/f では執行費用に含まれるもの全部言ってみろ
786longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/11(火) 23:44:19.14ID:ypW26pxp >>785 > では執行費用に含まれるもの全部言ってみろ//
>>780 記載の通りだよノータリン
寝とるんか。終始熱く寝てたからこんな写真しかなかったんだね、素人藁
http://www.senshu-supporters.com/image/face004-02.jpg
http://www.senshu-supporters.com/face004.html
> 専大陸上部の強化発展について、熱く語り合いました//
>>780 記載の通りだよノータリン
寝とるんか。終始熱く寝てたからこんな写真しかなかったんだね、素人藁
http://www.senshu-supporters.com/image/face004-02.jpg
http://www.senshu-supporters.com/face004.html
> 専大陸上部の強化発展について、熱く語り合いました//
787無責任な名無しさん
2018/09/11(火) 23:48:44.47ID:6AK4FD/f788無責任な名無しさん
2018/09/11(火) 23:50:45.80ID:6AK4FD/f 780に書かれているのは予納金だけだがwww
789無責任な名無しさん
2018/09/11(火) 23:57:35.10ID:6AK4FD/f おまえ実務経験ないな
素人がデタラメ書いてるだけだなw
法律は頭いい奴でないと食っていけないから転職しろよw
素人がデタラメ書いてるだけだなw
法律は頭いい奴でないと食っていけないから転職しろよw
790無責任な名無しさん
2018/09/12(水) 00:06:57.73ID:PvaO3rOL 裁判官から一度コイツ頭悪いなと思われた弁護士は尽く敗訴になる
無能の烙印おされてしまうと最後なんだよ
なんでそんな無能なのにこの世界に首つっこんだんだよw
無能の烙印おされてしまうと最後なんだよ
なんでそんな無能なのにこの世界に首つっこんだんだよw
791無責任な名無しさん
2018/09/12(水) 00:15:33.22ID:ERDu/h5F 東京地裁が出している執行費用額確定処分申立書の項目よく見ておけ
http://www.courts.go.jp/tokyo/vcms_lf/20412010.pdf
http://www.courts.go.jp/tokyo/vcms_lf/20412010.pdf
792無責任な名無しさん
2018/09/12(水) 03:42:42.92ID:PvaO3rOL 結論言うと強制執行にかかる費用はほとんど債務者負担
強制執行申し立ての予納金、催告に行くときの補助者の日当や解錠費用
断行する時の補助者日当、かぎ交換費用、家財撤去費用、保管費用
これらは全部債務者負担
わかったかボケボーズ
強制執行申し立ての予納金、催告に行くときの補助者の日当や解錠費用
断行する時の補助者日当、かぎ交換費用、家財撤去費用、保管費用
これらは全部債務者負担
わかったかボケボーズ
793無責任な名無しさん
2018/09/12(水) 03:49:19.96ID:PvaO3rOL ボーズっていうの、おまえ強制執行やった事ないだろ
執行費用が予納金だけとかはじめて聞いたわw
少なくとも上に書いてあるものは全部、執行費用に含まれるんだよ
執行費用が予納金だけとかはじめて聞いたわw
少なくとも上に書いてあるものは全部、執行費用に含まれるんだよ
794無責任な名無しさん
2018/09/12(水) 03:54:48.57ID:PvaO3rOL これらを債務者から回収するには合法的な手段であれば全て可
給料差し押さえも当然できる
ドシロートがプロにからむんじゃねーよ
ボケボーズ
給料差し押さえも当然できる
ドシロートがプロにからむんじゃねーよ
ボケボーズ
795無責任な名無しさん
2018/09/12(水) 04:32:44.88ID:jegu/Igq 発言を信じて欲しいなら信用に足るソース持ってこいって言ってるのに持ってきた事ないんだよなぁ
普通の人間なら自分の発言に合った情報を探して見つからなきゃ、自分が間違ってると気づくもんだけど
それが分からない判断能力の無さ、弁護士に嫌がらせされてると被害妄想する点、煽り抜きにして本当に糖質だと思う
ソースの貼り方分かるか?こうやってURLをコピーするんだぞ
ttps://www.jspn.or.jp/modules/activity/index.php?content_id=79
ttps://www.mental-navi.net/togoshicchosho/check/
普通の人間なら自分の発言に合った情報を探して見つからなきゃ、自分が間違ってると気づくもんだけど
それが分からない判断能力の無さ、弁護士に嫌がらせされてると被害妄想する点、煽り抜きにして本当に糖質だと思う
ソースの貼り方分かるか?こうやってURLをコピーするんだぞ
ttps://www.jspn.or.jp/modules/activity/index.php?content_id=79
ttps://www.mental-navi.net/togoshicchosho/check/
796無責任な名無しさん
2018/09/12(水) 07:01:35.06ID:mCs27HiR >>795
いい勉強になった
いい勉強になった
797longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/12(水) 07:38:30.76ID:Zk/22IM1 >>791 > 東京地裁が出している執行費用額確定処分申立書の項目よく見ておけ
http://www.courts.go.jp/tokyo/vcms_lf/20412010.pdf
執行費用額確定処分申立書
申立人は,上記当事者間の御庁平成○○年(ワ)第○○○○号建物明渡等請求事件の
執行力ある判決正本により,
別紙物件目録(※省略)記載の建物について不動産明渡執行を実施した(御庁平成○○年(執ロ)第○○○号)ので,
相手方が負担すべき執行費用額の確定を求めるため,別紙費用計算書及び疎明書類を添えて申し立てる。
添付書類・・・2 強制執行調書 1通・・・
計 算 書・・・14 目的外動産運搬費用 ○万○○○○円 15 目的外動産保管費用 ○万○○○○円//
要するにその書面は、判決を原因とする場合、つまり、
(ワ)第○○○○号建物明渡等請求事件に伴う(執ロ)第○○○号においては、
確定申告が必要ですよ、と云ってる訳なんだろ。
>>787 > だから執行費用に含まれるものを全部言ってみろよ//
判決ではない競売物件買受では、予納金を払ってしまえば、確定申告なんかいらんので、
要するに請求できるのは予納金だけだろ。
>>782 > 執行費用=予納金だけとか、おまえ素人だろw//
>>788 > 780に書かれているのは予納金だけだがwww//
まぁ、特別送達なんかの通信費なんかは、
現物の切手として納めてれば、予納金とは別に請求対象にはなるんだろうがね。
なお、勝手に搬出保管した動産の搬出保管費用なんかは認められんだろうよ。
つまり、私的断行なんぞに及んだら、何も認められないという事だよ。
http://www.courts.go.jp/tokyo/vcms_lf/20412010.pdf
執行費用額確定処分申立書
申立人は,上記当事者間の御庁平成○○年(ワ)第○○○○号建物明渡等請求事件の
執行力ある判決正本により,
別紙物件目録(※省略)記載の建物について不動産明渡執行を実施した(御庁平成○○年(執ロ)第○○○号)ので,
相手方が負担すべき執行費用額の確定を求めるため,別紙費用計算書及び疎明書類を添えて申し立てる。
添付書類・・・2 強制執行調書 1通・・・
計 算 書・・・14 目的外動産運搬費用 ○万○○○○円 15 目的外動産保管費用 ○万○○○○円//
要するにその書面は、判決を原因とする場合、つまり、
(ワ)第○○○○号建物明渡等請求事件に伴う(執ロ)第○○○号においては、
確定申告が必要ですよ、と云ってる訳なんだろ。
>>787 > だから執行費用に含まれるものを全部言ってみろよ//
判決ではない競売物件買受では、予納金を払ってしまえば、確定申告なんかいらんので、
要するに請求できるのは予納金だけだろ。
>>782 > 執行費用=予納金だけとか、おまえ素人だろw//
>>788 > 780に書かれているのは予納金だけだがwww//
まぁ、特別送達なんかの通信費なんかは、
現物の切手として納めてれば、予納金とは別に請求対象にはなるんだろうがね。
なお、勝手に搬出保管した動産の搬出保管費用なんかは認められんだろうよ。
つまり、私的断行なんぞに及んだら、何も認められないという事だよ。
798longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/12(水) 07:40:49.16ID:Zk/22IM1 まぁ、>>797 の続きだね。
>>793 > ボーズっていうの、おまえ強制執行やった事ないだろ//
妄想を垂れ流したって残念ながら、買受物件から送信してるんだよ。
むろん、明渡し命令を申請して、占有者の物理的排除は伴わなかったが、
占有の引渡しを断行日に執行官からキチンと受けて、執行調書も貰ったよ。
払った金は予納金だけで、確定申告なぞしなかったし、債務者に請求もしなかったよ。
やったっことないのは、年金も払えず金も借りれず、よって買受もできんオ〆だろ藁
>>795 てか >>787-795
> 発言を信じて欲しいなら信用に足るソース持ってこいって言ってるのに持ってきた事ないんだよなぁ//
オ〆は判決事件と決定事件の区別がついてないんだよ。つまり、
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りのエテ公にしか過ぎんのだ。
莫迦はは身の程を弁えな。
>>793 > ボーズっていうの、おまえ強制執行やった事ないだろ//
妄想を垂れ流したって残念ながら、買受物件から送信してるんだよ。
むろん、明渡し命令を申請して、占有者の物理的排除は伴わなかったが、
占有の引渡しを断行日に執行官からキチンと受けて、執行調書も貰ったよ。
払った金は予納金だけで、確定申告なぞしなかったし、債務者に請求もしなかったよ。
やったっことないのは、年金も払えず金も借りれず、よって買受もできんオ〆だろ藁
>>795 てか >>787-795
> 発言を信じて欲しいなら信用に足るソース持ってこいって言ってるのに持ってきた事ないんだよなぁ//
オ〆は判決事件と決定事件の区別がついてないんだよ。つまり、
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りのエテ公にしか過ぎんのだ。
莫迦はは身の程を弁えな。
799longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/12(水) 07:47:54.00ID:Zk/22IM1800無責任な名無しさん
2018/09/12(水) 08:12:54.42ID:DFpl8T0O 効いてるw効いてるw
801longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/12(水) 09:07:53.83ID:Zk/22IM1802無責任な名無しさん
2018/09/12(水) 09:33:32.43ID:hwipN4nH 効いてる(笑)効いてる(笑)
803longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/12(水) 09:49:01.40ID:Zk/22IM1 >>802 > 効いてる(笑)効いてる(笑)//
エテ公、オ〆には何一つセンスがないんだよ。
鳴きながら徹夜のデタラメ投稿藁。身内同士で収去命令ってのもデタラメなんだシネ。
莫迦は身の程を弁えな。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレが効きすぎ藁
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/476-479n
> テメェの扱った物件晒してミバレに及んだノータリン
平成25年(ヌ)第63号・・・土地所有者代理人弁護士はMだね//
オ〆が自覚し改善すべきはね(無駄不可能なのだろうがね)、それに至ったオ〆の莫迦さ加減や反社会性なのだよ。
身内同士で収去命令ってさ、莫迦やノータリンやキチガイの弁護士がおるとしか云えんだろアホウ
回答書を訂正ってさ、占有者に権原ありませんなんて、目玉三角にして書いてたのかよ藁
オ〆の各種反社会性は前スレ>>3でも書いたがね。莫迦は身の程を弁えな。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/3
最底辺弁護士はカナシイのォ、前スレ>>687でも書いたんだが藁
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/687
私の書いてることに矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
身内同士で収去命令ってさ、オ〆は気違いだろ。
気違い弁護士を小莫迦にするってならともかく、オ〆以外の誰がそんな物件を引き合いにだすってんだよ。
で、ここでもオ〆は、独自の気違い法解釈やら餓鬼の如き糞投稿に明け暮れ、
鳴きながら実名晒される事に文句を並べたりしてるんだシネ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、オ〆はオ〆以外の何物(ママ)でもありえんのだよ。
エテ公、オ〆には何一つセンスがないんだよ。
鳴きながら徹夜のデタラメ投稿藁。身内同士で収去命令ってのもデタラメなんだシネ。
莫迦は身の程を弁えな。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレが効きすぎ藁
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/476-479n
> テメェの扱った物件晒してミバレに及んだノータリン
平成25年(ヌ)第63号・・・土地所有者代理人弁護士はMだね//
オ〆が自覚し改善すべきはね(無駄不可能なのだろうがね)、それに至ったオ〆の莫迦さ加減や反社会性なのだよ。
身内同士で収去命令ってさ、莫迦やノータリンやキチガイの弁護士がおるとしか云えんだろアホウ
回答書を訂正ってさ、占有者に権原ありませんなんて、目玉三角にして書いてたのかよ藁
オ〆の各種反社会性は前スレ>>3でも書いたがね。莫迦は身の程を弁えな。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/3
最底辺弁護士はカナシイのォ、前スレ>>687でも書いたんだが藁
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1512980039/687
私の書いてることに矛盾でもあるってならサッサと書いてみな。
身内同士で収去命令ってさ、オ〆は気違いだろ。
気違い弁護士を小莫迦にするってならともかく、オ〆以外の誰がそんな物件を引き合いにだすってんだよ。
で、ここでもオ〆は、独自の気違い法解釈やら餓鬼の如き糞投稿に明け暮れ、
鳴きながら実名晒される事に文句を並べたりしてるんだシネ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、オ〆はオ〆以外の何物(ママ)でもありえんのだよ。
804無責任な名無しさん
2018/09/12(水) 12:14:57.84ID:j7XxDpiC 熊谷開札ダメやったわ
やっぱイイのは法人に持っていかれとる
やっぱイイのは法人に持っていかれとる
805無責任な名無しさん
2018/09/12(水) 23:39:48.02ID:PvaO3rOL806無責任な名無しさん
2018/09/12(水) 23:54:35.26ID:PvaO3rOL808longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/13(木) 07:23:11.17ID:5MC4/XHk >>805 > 100000回読んどけw
https://ninbai-saisei.com/keibai-cost-1259
実は超高額!あなたに負担義務がある競売費用の全て
競売の費用には、「競売申立て費用」と、立ち退きの際の「強制執行費用」があります。
これらの費用は、一旦債権者や買受人が立替えて支払いますが、後であなたに請求される費用です・・・
競売申立て費用 予納金 約60万円〜200万円 //
債権者が負担した競売費用を、何で買受人が払うのかね。
買受人が明渡し命令申請するときの予納金なんか数万円だろアホ
オ〆に読解力なんぞ一切なかろ。
> バカすぎ おまえでもわかるように書いてあるから//
オ〆が莫迦すぎで、何回読んでもオ〆はモノを理解する事なぞできないよ。
買受人は残置動産の引渡しを受けて、それで仕舞いだよ。搬出保管なんか不要だ。
債務者・占有者の隠し財産でも見つけたら、数万円の予納金を請求する事だ。
予納金は約60万円〜200万円もはせんだろうよ、数万円はすろ鴨試練がね。
https://ninbai-saisei.com/keibai-cost-1259
実は超高額!あなたに負担義務がある競売費用の全て
競売の費用には、「競売申立て費用」と、立ち退きの際の「強制執行費用」があります。
これらの費用は、一旦債権者や買受人が立替えて支払いますが、後であなたに請求される費用です・・・
競売申立て費用 予納金 約60万円〜200万円 //
債権者が負担した競売費用を、何で買受人が払うのかね。
買受人が明渡し命令申請するときの予納金なんか数万円だろアホ
オ〆に読解力なんぞ一切なかろ。
> バカすぎ おまえでもわかるように書いてあるから//
オ〆が莫迦すぎで、何回読んでもオ〆はモノを理解する事なぞできないよ。
買受人は残置動産の引渡しを受けて、それで仕舞いだよ。搬出保管なんか不要だ。
債務者・占有者の隠し財産でも見つけたら、数万円の予納金を請求する事だ。
予納金は約60万円〜200万円もはせんだろうよ、数万円はすろ鴨試練がね。
809longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/13(木) 07:24:05.43ID:5MC4/XHk >>806 > あのさ明渡って原状回復義務あるの知らんのか?w//
はァ? そんなもんは存在しないよ。
残置動産がある状態で断行されれば、その状態が現状だろノータリン
> 残存物の処理にかかる費用は放置した側にかかるぐらいの計算できんの?//
占有手段たる残置動産の引渡しを執行官から受ければ、それはもう買受人のモンだろ。
自分のモノを処理する費用は、誰に対しても請求なんかできないね。
断行の後に発生する費用なんぞ、>>797 で喩えた確定申告に計上なんかできない。
計算なんか一切できないのは、オ〆の膿味噌なんだよノータリン
*注
廃材なんかを山積みされたら、その撤去費用は買受人が負担するしかない。
それゆえ買受人は、キチンと占有者と対面交渉して、必要なら幾許かの費用提供をする必要がある。
入札時点で廃材山積みだったら、撤去費用を差し引いた入札額とするしかない。
もうやめとけや藁 所詮オ〆はな、
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りのエテ公にしか過ぎんのだよ。
年金は支払えんわ借金はできんわのダメ弁なんだし、莫迦投稿に血道あげるくらいなら、
老後の心肺でもしとく事だね、停止する前にな。莫迦は身の程を弁えな。
また指定席か? 気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレ(>>803等)が効きすぎ藁
↓
はァ? そんなもんは存在しないよ。
残置動産がある状態で断行されれば、その状態が現状だろノータリン
> 残存物の処理にかかる費用は放置した側にかかるぐらいの計算できんの?//
占有手段たる残置動産の引渡しを執行官から受ければ、それはもう買受人のモンだろ。
自分のモノを処理する費用は、誰に対しても請求なんかできないね。
断行の後に発生する費用なんぞ、>>797 で喩えた確定申告に計上なんかできない。
計算なんか一切できないのは、オ〆の膿味噌なんだよノータリン
*注
廃材なんかを山積みされたら、その撤去費用は買受人が負担するしかない。
それゆえ買受人は、キチンと占有者と対面交渉して、必要なら幾許かの費用提供をする必要がある。
入札時点で廃材山積みだったら、撤去費用を差し引いた入札額とするしかない。
もうやめとけや藁 所詮オ〆はな、
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りのエテ公にしか過ぎんのだよ。
年金は支払えんわ借金はできんわのダメ弁なんだし、莫迦投稿に血道あげるくらいなら、
老後の心肺でもしとく事だね、停止する前にな。莫迦は身の程を弁えな。
また指定席か? 気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレ(>>803等)が効きすぎ藁
↓
810無責任な名無しさん
2018/09/13(木) 13:20:38.39ID:w5ftYb4W 効いてる効いてる
811無責任な名無しさん
2018/09/13(木) 14:39:20.31ID:vnzGCVbY >残置動産がある状態で断行されれば、その状態が現状だろ
wwwwwwwww
はあ?ww
wwwwwwwww
はあ?ww
812無責任な名無しさん
2018/09/13(木) 14:41:53.11ID:vnzGCVbY やっぱりこういう基地外いるんだなwww
813無責任な名無しさん
2018/09/13(木) 15:00:02.66ID:vnzGCVbY814無責任な名無しさん
2018/09/13(木) 18:31:41.21ID:w3XmJ8J0 新法はむしろ建物買取請求されるのでは?
815無責任な名無しさん
2018/09/13(木) 19:05:31.55ID:vnzGCVbY 貸主の都合で解約、明け渡す場合はね
協議や借主が地代未納で解約になる場合は撤去費用は借主負担
協議や借主が地代未納で解約になる場合は撤去費用は借主負担
816無責任な名無しさん
2018/09/13(木) 19:10:26.24ID:vnzGCVbY たいてい借地の明け渡し請求は地代未納が原因だから
その場合、上物撤去費用は借主負担
その場合、上物撤去費用は借主負担
817無責任な名無しさん
2018/09/13(木) 19:13:43.76ID:vnzGCVbY ただ上物が使えるような場合は、貸主が撤去しなくていいよという事で更地にしない場合もある
818longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/13(木) 19:25:53.90ID:5MC4/XHk >>810 > 効いてる効いてる//
>>811 > はあ?//
はァ? 少しはモノを考えなよ、エテ公。
>>812 > やっぱりこういう基地外いるんだなwww//
自分の莫迦さ加減を人のせいにしない。競売の特殊性がマルで分かってないね。
>>813
> おまえ借地の土地明け渡しで上物撤去費用が土地所有者にあるの思ってるの?www//
はァ? どっからそんな発想が涌くのかね。
そのケースでは、建物は買受対象でもなければ、引渡し明渡し対象でもないだろ。
> お話にならんからもう出てくるなよ//
それはオ〆だよ。
まぁ、出てくるなとは云わんがね、自分の考え述べるダシにはなるからな。
だが、莫迦は身の程を弁えな、同じこと何遍も云わせるなよ、エテ公。
>>814 > 新法はむしろ建物買取請求されるのでは?//
まぁ、建物収去土地明渡請求が既に認められたケース、として考えるべきでわ?
>>811 > はあ?//
はァ? 少しはモノを考えなよ、エテ公。
>>812 > やっぱりこういう基地外いるんだなwww//
自分の莫迦さ加減を人のせいにしない。競売の特殊性がマルで分かってないね。
>>813
> おまえ借地の土地明け渡しで上物撤去費用が土地所有者にあるの思ってるの?www//
はァ? どっからそんな発想が涌くのかね。
そのケースでは、建物は買受対象でもなければ、引渡し明渡し対象でもないだろ。
> お話にならんからもう出てくるなよ//
それはオ〆だよ。
まぁ、出てくるなとは云わんがね、自分の考え述べるダシにはなるからな。
だが、莫迦は身の程を弁えな、同じこと何遍も云わせるなよ、エテ公。
>>814 > 新法はむしろ建物買取請求されるのでは?//
まぁ、建物収去土地明渡請求が既に認められたケース、として考えるべきでわ?
819longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/13(木) 19:33:21.03ID:5MC4/XHk >>815-817
その場合は建物収去は認められないだろ、訴えるのは勝手だがね。
貸借契約なしに勝手に建物たてた、とかじゃないとな、普通の土地貸借ではな。
その場合は建物収去は認められないだろ、訴えるのは勝手だがね。
貸借契約なしに勝手に建物たてた、とかじゃないとな、普通の土地貸借ではな。
820longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/13(木) 19:44:12.72ID:5MC4/XHk >>816 > たいてい借地の明け渡し請求は//
借地の引渡しと、建物収去土地明渡しは区別するこったね。
まぁ、そもそもオ〆は明渡しと引渡しの区別もついてないんだから、
どうしようもないけどな。
借地の引渡しと、建物収去土地明渡しは区別するこったね。
まぁ、そもそもオ〆は明渡しと引渡しの区別もついてないんだから、
どうしようもないけどな。
821longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/13(木) 20:17:24.27ID:5MC4/XHk >>816
> たいてい借地の明け渡し請求は地代未納が原因だから その場合
「その場合」、つまり、借地の引渡し請求、
または、オ〆が勝手に建物収去土地明渡し請求に及んだ場合は、
当然に被告は建物買取請求を求めるんだろうね。
で結果は、土地代の半分と建物価額から、未払い賃料を差し引いた値段で賃貸終了だろ。
> 上物撤去費用は借主負担//
にはならんだろアホ。
結果、建物を買い取ったオ〆がそれを取り壊すのはオ〆の勝手ではあるが、
自分の持ち物を自分で勝手に壊すんだから、その費用は誰にも請求できないね。
ま、「自分のモノを処理する費用は、誰に対しても請求なんかできないね:>>809 」
という事だ、ケースは異なるが、結果は同じだよ藁アホウ。
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りのエテ公が窮してさ、
自分でもワケの分かってない建物収去土地明渡しを引っ張り出して、
結局は墓穴を掘ったでござるの巻だね。莫迦は身の程を弁える事だ。
また指定席か? 気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレ(>>803等)が効きすぎ藁
こう書いても鳴きながら涌くノータリン藁
↓
> たいてい借地の明け渡し請求は地代未納が原因だから その場合
「その場合」、つまり、借地の引渡し請求、
または、オ〆が勝手に建物収去土地明渡し請求に及んだ場合は、
当然に被告は建物買取請求を求めるんだろうね。
で結果は、土地代の半分と建物価額から、未払い賃料を差し引いた値段で賃貸終了だろ。
> 上物撤去費用は借主負担//
にはならんだろアホ。
結果、建物を買い取ったオ〆がそれを取り壊すのはオ〆の勝手ではあるが、
自分の持ち物を自分で勝手に壊すんだから、その費用は誰にも請求できないね。
ま、「自分のモノを処理する費用は、誰に対しても請求なんかできないね:>>809 」
という事だ、ケースは異なるが、結果は同じだよ藁アホウ。
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りのエテ公が窮してさ、
自分でもワケの分かってない建物収去土地明渡しを引っ張り出して、
結局は墓穴を掘ったでござるの巻だね。莫迦は身の程を弁える事だ。
また指定席か? 気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレ(>>803等)が効きすぎ藁
こう書いても鳴きながら涌くノータリン藁
↓
822無責任な名無しさん
2018/09/13(木) 20:59:55.51ID:vnzGCVbY バーカW
判例しらないんだなW
地代の不払いなどで契約解除した場合は、建物買取請求権を否定
借主が建物を撤去する義務を負うんだよ
ただ1つの例外もない
まあ実務やってないからでたらめの空想言ってるんだろうけど
まあこいつみたいな判例しらない弁護士が時々いるけど全部敗訴
判例は鉄則なんだよ
判例しらないんだなW
地代の不払いなどで契約解除した場合は、建物買取請求権を否定
借主が建物を撤去する義務を負うんだよ
ただ1つの例外もない
まあ実務やってないからでたらめの空想言ってるんだろうけど
まあこいつみたいな判例しらない弁護士が時々いるけど全部敗訴
判例は鉄則なんだよ
823無責任な名無しさん
2018/09/13(木) 21:02:43.25ID:vnzGCVbY リアル負け犬がここで憂さ晴らしかw
かわいそうだなw
かわいそうだなw
824無責任な名無しさん
2018/09/13(木) 21:55:37.25ID:dKvUtR+L まぁこのアホコテの発言信じてる人おらんし
825longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/14(金) 05:28:58.67ID:IgQmJssO826longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/14(金) 05:44:12.91ID:IgQmJssO >>824 > まぁこのアホコテの発言信じてる人おらんし//
だからさ、人様の云ってる事に矛盾でもあるってならサッサと書いてみな、エテ公。
>>822
> 地代の不払いなどで契約解除した場合は、建物買取請求権を否定//
そりゃ、未払賃料が建物価額を上回ってれば、建物買取請求権は認められないんだろうよ。
頓珍漢な判例を引っ張り出しそうなんで釘を刺しとくがね。
> 借主が建物を撤去する義務を負うんだよ//
建物買取請求権が認められないからって、収去判決なんぞ出ないだろ。
オ〆の膿味噌は単純すぎだ。莫迦は身の程を弁えな。負け犬エテ公藁
また指定席か? 気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレ(>>803等)が効きすぎ藁↓
だからさ、人様の云ってる事に矛盾でもあるってならサッサと書いてみな、エテ公。
>>822
> 地代の不払いなどで契約解除した場合は、建物買取請求権を否定//
そりゃ、未払賃料が建物価額を上回ってれば、建物買取請求権は認められないんだろうよ。
頓珍漢な判例を引っ張り出しそうなんで釘を刺しとくがね。
> 借主が建物を撤去する義務を負うんだよ//
建物買取請求権が認められないからって、収去判決なんぞ出ないだろ。
オ〆の膿味噌は単純すぎだ。莫迦は身の程を弁えな。負け犬エテ公藁
また指定席か? 気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、身バレ(>>803等)が効きすぎ藁↓
827無責任な名無しさん
2018/09/14(金) 14:02:19.80ID:N2qTIvi2 効いてる効いてるw
828無責任な名無しさん
2018/09/15(土) 19:10:40.51ID:icjprWzN ボウズ君いつも債務者目線やね
宮岡弁護士に「明け渡しなさい」と命令されたから明渡命令だと思ってるんだろうな
宮岡弁護士に「明け渡しなさい」と命令されたから明渡命令だと思ってるんだろうな
829無責任な名無しさん
2018/09/16(日) 20:22:55.51ID:/ObujHPh ボウズ君よお
引き渡しと明け渡しの区別がつかないとか話を誤魔化さないでさ
明け渡し命令ってなんなのよ?
詳しく明け渡し命令を説明してよ
明け渡しと引き渡しの区別がどうたらはもういいから
引き渡しと明け渡しの区別がつかないとか話を誤魔化さないでさ
明け渡し命令ってなんなのよ?
詳しく明け渡し命令を説明してよ
明け渡しと引き渡しの区別がどうたらはもういいから
830無責任な名無しさん
2018/09/16(日) 22:52:32.82ID:d/tVxwyQ 前橋29ケ68
建物が朽廃してると判断されると、地上権と底地に分けないんだな
解体に費用がかかるのに材木価格10000円とか、買う奴いるんかよ
建物が朽廃してると判断されると、地上権と底地に分けないんだな
解体に費用がかかるのに材木価格10000円とか、買う奴いるんかよ
831無責任な名無しさん
2018/09/17(月) 07:13:56.16ID:NFBnM7G1 除却費用350万控除してあるけど?
832無責任な名無しさん
2018/09/17(月) 07:19:40.75ID:NFBnM7G1 伊香保の奥地2000平米弱か(うち法面717平米)
競売市場修正後465万で売れなくて更に0.6掛で280万か
税金も高いし厳しいのう
競売市場修正後465万で売れなくて更に0.6掛で280万か
税金も高いし厳しいのう
833無責任な名無しさん
2018/09/17(月) 10:17:25.77ID:80I1q5WP 伊香保って結構土地値が高いんだな
平米3万円台とか、千葉の成田周辺なんて平米1万円程度なのに
平米3万円台とか、千葉の成田周辺なんて平米1万円程度なのに
834longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/17(月) 12:38:13.76ID:7f+l6frm >>829
> 引き渡しと明け渡しの区別がつかないとか話を誤魔化さないでさ//
はぁ? 誤魔化しだけなのはオ〆だろが。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、効きすぎ身バレのきっかけ物件でも(>>803等)、
オ〆は誤魔化しててさ、執行官に小莫迦にされてるんだシネ。
> 明け渡し命令ってなんなのよ? 詳しく明け渡し命令を説明してよ//
■■■の明渡しを規定してる民事執行法を読めばいいし、何遍も説明してるだろ、莫迦。
同じことを繰り返すだけの莫迦は身の程を弁えな。
そしてどうせまた、エテ公を貼っつけてオワリで、更にまた同じ事を鳴き出すんだろ、エテ公。
> 渡しと引き渡しの区別がどうたらはもういいから//
明渡しと引渡しの区別のつかん莫迦は黙ってりゃええんいシネ。
>>830 > 前橋29ケ68 http://bit.sikkou.jp/
建物が朽廃してると判断されると、地上権と底地に分けないんだな//
実際に、売却により買受人が負担する法定地上権が発生してしまう場合も、
そう決定する腹なのかしらん、裁判所は。群馬ローカルなんてハナシじゃないと思うんだがね。
> 引き渡しと明け渡しの区別がつかないとか話を誤魔化さないでさ//
はぁ? 誤魔化しだけなのはオ〆だろが。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、効きすぎ身バレのきっかけ物件でも(>>803等)、
オ〆は誤魔化しててさ、執行官に小莫迦にされてるんだシネ。
> 明け渡し命令ってなんなのよ? 詳しく明け渡し命令を説明してよ//
■■■の明渡しを規定してる民事執行法を読めばいいし、何遍も説明してるだろ、莫迦。
同じことを繰り返すだけの莫迦は身の程を弁えな。
そしてどうせまた、エテ公を貼っつけてオワリで、更にまた同じ事を鳴き出すんだろ、エテ公。
> 渡しと引き渡しの区別がどうたらはもういいから//
明渡しと引渡しの区別のつかん莫迦は黙ってりゃええんいシネ。
>>830 > 前橋29ケ68 http://bit.sikkou.jp/
建物が朽廃してると判断されると、地上権と底地に分けないんだな//
実際に、売却により買受人が負担する法定地上権が発生してしまう場合も、
そう決定する腹なのかしらん、裁判所は。群馬ローカルなんてハナシじゃないと思うんだがね。
835無責任な名無しさん
2018/09/17(月) 12:56:40.02ID:Q6KqEtIH 明渡 債務者(占有者)が占有不動産を債権者もしくは裁判所に対して明け渡すこと 主語は債務者占有者しかありえない
引渡 第三者である裁判所が、債務者占有者から占有不動産の明渡を受けて、債権者に対して引き渡すこと 主語は第三者である裁判所
○債権者が 債務者占有者に明け渡してもらった
×債権者が 裁判所に明け渡してもらった
○債権者が 裁判所から引き渡してもらった
×債権者が 債務者占有者に引き渡してもらった
さて引渡命令は、裁判所に対して申し立てる。
理屈上の占有の動きは以下のとおり。
債務者占有者→明渡→裁判所→引渡→債権者
裁判所に対してお願いできるのは自分に引き渡すようにしてください。
だから「引渡命令」
裁判所と債権者に間には、引渡の関係しかないから、債権者が裁判所に申し立てるのに明渡命令はありえない。
債務者占有者から直接債権者が明渡てもらう分にはかまわないんだけどね・・・えw
占有解除後に執行官は債権者にたいして「引き渡します」としか言わない。明け渡しますとは言わない。
引渡 第三者である裁判所が、債務者占有者から占有不動産の明渡を受けて、債権者に対して引き渡すこと 主語は第三者である裁判所
○債権者が 債務者占有者に明け渡してもらった
×債権者が 裁判所に明け渡してもらった
○債権者が 裁判所から引き渡してもらった
×債権者が 債務者占有者に引き渡してもらった
さて引渡命令は、裁判所に対して申し立てる。
理屈上の占有の動きは以下のとおり。
債務者占有者→明渡→裁判所→引渡→債権者
裁判所に対してお願いできるのは自分に引き渡すようにしてください。
だから「引渡命令」
裁判所と債権者に間には、引渡の関係しかないから、債権者が裁判所に申し立てるのに明渡命令はありえない。
債務者占有者から直接債権者が明渡てもらう分にはかまわないんだけどね・・・えw
占有解除後に執行官は債権者にたいして「引き渡します」としか言わない。明け渡しますとは言わない。
836無責任な名無しさん
2018/09/17(月) 13:08:02.65ID:Q6KqEtIH 追加だが明渡させただけで、引渡まで完了しないと、わざわざ強制的に占有解除する意味もない。
執行官保管の仮処分(債務者占有者から占有解除して執行官が占有する)とかなら別だけど、意味わかんないだろうなw
執行官保管の仮処分(債務者占有者から占有解除して執行官が占有する)とかなら別だけど、意味わかんないだろうなw
837longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/17(月) 13:13:42.22ID:7f+l6frm >>835
明渡しと引渡しの区別がマルで付いてないな、エテ公。
> ○債権者が 債務者占有者に明け渡してもらった
×債権者が 裁判所に明け渡してもらった
占有解除後に執行官は債権者にたいして「引き渡します」としか言わない。明け渡しますとは言わない//
オ〆のハナシはどこまで逝っても支離滅裂なだけだよノータリン
債権者に占有を移転するのが執行官だろ、民事執行法記載の通りでな。
よって、債権者は裁判所から明渡しをうけるのであり、
明渡し命令(■■■の引渡し命令)を申請し、空家で占有者の物理的排除を伴わなくとも、
断行まで至った場合に渡される執行調書は、明渡しの終了を意味するんだよ。
そしてどうせまた、エテ公を貼っつけてオワリで、更にまた同じ事を鳴き出すんだろ、エテ公、
と >>835 で書いたら、ソッコーでそうなったな藁あほう。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、莫迦バレを伴う身バレが効きすぎだなノータリン
明渡しと引渡しの区別がマルで付いてないな、エテ公。
> ○債権者が 債務者占有者に明け渡してもらった
×債権者が 裁判所に明け渡してもらった
占有解除後に執行官は債権者にたいして「引き渡します」としか言わない。明け渡しますとは言わない//
オ〆のハナシはどこまで逝っても支離滅裂なだけだよノータリン
債権者に占有を移転するのが執行官だろ、民事執行法記載の通りでな。
よって、債権者は裁判所から明渡しをうけるのであり、
明渡し命令(■■■の引渡し命令)を申請し、空家で占有者の物理的排除を伴わなくとも、
断行まで至った場合に渡される執行調書は、明渡しの終了を意味するんだよ。
そしてどうせまた、エテ公を貼っつけてオワリで、更にまた同じ事を鳴き出すんだろ、エテ公、
と >>835 で書いたら、ソッコーでそうなったな藁あほう。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、莫迦バレを伴う身バレが効きすぎだなノータリン
838longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/17(月) 13:21:49.67ID:7f+l6frm >>836
> 追加だが明渡させただけで、引渡まで完了しないと、わざわざ強制的に占有解除する意味もない//
莫迦で意味分かってないのはオ〆だよ。
明渡しには占有手段たる残置動産の買受人への引渡しも含まれるね。
> 執行官保管の仮処分(債務者占有者から占有解除して執行官が占有する)とかなら別だけど、意味わかんないだろうなw//
残置動産が買受人に引渡される場合は、そんな保全も仮処分も不要だろ。
残置動産が買受人以外に引渡される場合は、その者が動産を搬出しなけりゃいかんのだから、
買受人が執行官から占有の引渡しを受けるのは同じなんだよ、エテ公。
> 追加だが明渡させただけで、引渡まで完了しないと、わざわざ強制的に占有解除する意味もない//
莫迦で意味分かってないのはオ〆だよ。
明渡しには占有手段たる残置動産の買受人への引渡しも含まれるね。
> 執行官保管の仮処分(債務者占有者から占有解除して執行官が占有する)とかなら別だけど、意味わかんないだろうなw//
残置動産が買受人に引渡される場合は、そんな保全も仮処分も不要だろ。
残置動産が買受人以外に引渡される場合は、その者が動産を搬出しなけりゃいかんのだから、
買受人が執行官から占有の引渡しを受けるのは同じなんだよ、エテ公。
839longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/17(月) 13:25:03.46ID:7f+l6frm840無責任な名無しさん
2018/09/17(月) 14:05:24.09ID:Q6KqEtIH 宮岡って誰だよw
>>よって、債権者は裁判所から明渡しをうけるのであり、
なんども言うが、裁判所が占有してるわけじゃないから、明け渡せないから・・・・
あほう
>>よって、債権者は裁判所から明渡しをうけるのであり、
なんども言うが、裁判所が占有してるわけじゃないから、明け渡せないから・・・・
あほう
841無責任な名無しさん
2018/09/17(月) 14:23:38.36ID:ZCwAQI2D 己への指摘レスは、全て宮岡弁護士からの嫌がらせだと妄想する精神異常者
842無責任な名無しさん
2018/09/17(月) 17:52:13.26ID:80I1q5WP 東京立川平成30(ケ)80
不思議な物件やね
家賃は遅延なく支払われているのに、借主は誰も見たことが無い
幽霊が住んでるのか?
不思議な物件やね
家賃は遅延なく支払われているのに、借主は誰も見たことが無い
幽霊が住んでるのか?
843longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/17(月) 21:26:11.63ID:7f+l6frm >>840 > 宮岡って誰だよw//
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之が誰であるのかは明確だろ、>>803等でな。
>>841 > 己への指摘レスは、全て宮岡弁護士からの//
はァ? 身の程を弁えるべき莫迦はキチンと区分してるだろ。
> 嫌がらせだと妄想する精神異常者//
そだよ、宮岡の言い草は指摘なんてシロモノではなく、せいぜいが嫌がらせだな。
自分が何らかの指摘を成し得てると妄想する精神異常者は宮岡だろ。、
それもさ、単なる同じことの繰り返しにしか過ぎんエテ公糞投稿でしかないんだシネ。
真性のエテ公、莫迦は身の程を弁えな。
>>842
> 東京立川平成30(ケ)80 http://bit.sikkou.jp/
不思議な物件やね
家賃は遅延なく支払われているのに、借主は誰も見たことが無い
幽霊が住んでるのか?//
随分と部屋を散らかす幽霊なんだな藁
行っても会えなかったってだけだろ。
>>469 で紹介して、カッコ悪い莫迦ぶりを晒した案件だって、オ〆は相手に会えなかったんだろが。
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りのエテ公がね、
識者ぶってグダグダ書くには及ばんのだよ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之が誰であるのかは明確だろ、>>803等でな。
>>841 > 己への指摘レスは、全て宮岡弁護士からの//
はァ? 身の程を弁えるべき莫迦はキチンと区分してるだろ。
> 嫌がらせだと妄想する精神異常者//
そだよ、宮岡の言い草は指摘なんてシロモノではなく、せいぜいが嫌がらせだな。
自分が何らかの指摘を成し得てると妄想する精神異常者は宮岡だろ。、
それもさ、単なる同じことの繰り返しにしか過ぎんエテ公糞投稿でしかないんだシネ。
真性のエテ公、莫迦は身の程を弁えな。
>>842
> 東京立川平成30(ケ)80 http://bit.sikkou.jp/
不思議な物件やね
家賃は遅延なく支払われているのに、借主は誰も見たことが無い
幽霊が住んでるのか?//
随分と部屋を散らかす幽霊なんだな藁
行っても会えなかったってだけだろ。
>>469 で紹介して、カッコ悪い莫迦ぶりを晒した案件だって、オ〆は相手に会えなかったんだろが。
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りのエテ公がね、
識者ぶってグダグダ書くには及ばんのだよ。
845無責任な名無しさん
2018/09/18(火) 09:19:37.21ID:fwp/DB8U これ読むかぎりでは占有者の占有解除が引渡しで、更に原状回復までやって明渡しじゃないの?
https://c-1012.bengo4.com/c_1236/b_345386/
https://c-1012.bengo4.com/c_1236/b_345386/
846無責任な名無しさん
2018/09/18(火) 15:25:42.95ID:dJIfj1/S847無責任な名無しさん
2018/09/18(火) 20:09:07.86ID:pFOOcTvI 近頃の年寄りは謝れないらしい
848longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/18(火) 21:55:41.84ID:kgGdztHH >>846
> >>837 明渡し命令(引き渡し命令)とか、やっと気付いたんだなw//
はァ? 837には「明渡し命令(■■■の引渡し命令)」と書いたのであって、
明渡し命令(引き渡し命令)なぞとは誰も書いてないだろ。
明渡しと引渡しの区別が、相変わらずマルでついてないね、アホ
>>834 修正
> ■■■の明渡しを規定してる民事執行法//
これはむろんタイプミスで、以下が正ね。
■■■の引渡しを規定してる民事執行法
>>847 > 近頃の年寄りは謝れないらしい//
明渡しと引渡しの区別がマルでついてないにも係わらず、
グダグダと書いてるオ〆は謝るべきなのだが、それが出来ないのは、
オ〆の年齢なぞには関係なく、莫迦だからだろ。
>>845 > 更に原状回復までやって明渡しじゃないの?//
明渡し(■■■の引渡し)には、現状回復なんて含まれないんだよ。
> これ読むかぎりでは//
それにはさ、何にも書いてないでしょ、どんあ読み方したのか知らんがね。
> >>837 明渡し命令(引き渡し命令)とか、やっと気付いたんだなw//
はァ? 837には「明渡し命令(■■■の引渡し命令)」と書いたのであって、
明渡し命令(引き渡し命令)なぞとは誰も書いてないだろ。
明渡しと引渡しの区別が、相変わらずマルでついてないね、アホ
>>834 修正
> ■■■の明渡しを規定してる民事執行法//
これはむろんタイプミスで、以下が正ね。
■■■の引渡しを規定してる民事執行法
>>847 > 近頃の年寄りは謝れないらしい//
明渡しと引渡しの区別がマルでついてないにも係わらず、
グダグダと書いてるオ〆は謝るべきなのだが、それが出来ないのは、
オ〆の年齢なぞには関係なく、莫迦だからだろ。
>>845 > 更に原状回復までやって明渡しじゃないの?//
明渡し(■■■の引渡し)には、現状回復なんて含まれないんだよ。
> これ読むかぎりでは//
それにはさ、何にも書いてないでしょ、どんあ読み方したのか知らんがね。
849longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/18(火) 22:13:28.83ID:kgGdztHH >>840
> なんども言うが、裁判所が占有してるわけじゃないから、明け渡せないから//
執行官が占有を解いて、執行官が占有を取得させる、だろ。
引渡し又は明渡しの強制執行は、執行官が債務者の不動産等に対する占有を解いて
債権者にその占有を取得させる方法により行う
> なんども言うが、裁判所が占有してるわけじゃないから、明け渡せないから//
執行官が占有を解いて、執行官が占有を取得させる、だろ。
引渡し又は明渡しの強制執行は、執行官が債務者の不動産等に対する占有を解いて
債権者にその占有を取得させる方法により行う
850無責任な名無しさん
2018/09/18(火) 22:38:14.81ID:+3CTFdZ/ 落としたら白蟻が占有してやがった。駆除できるレベルじゃない(泣)
851無責任な名無しさん
2018/09/18(火) 23:02:17.87ID:5zn/0epP852無責任な名無しさん
2018/09/18(火) 23:38:22.49ID:ows+DUrF 白蟻は難しいよなぁ
山近い物件は駆除済みの特記があるかよっぽど新しい家じゃない限り絶対落とさない
特に日当たりの悪い物件はカビもあるし最悪
さっさと誤魔化してキラーパスするがよろし
山近い物件は駆除済みの特記があるかよっぽど新しい家じゃない限り絶対落とさない
特に日当たりの悪い物件はカビもあるし最悪
さっさと誤魔化してキラーパスするがよろし
853無責任な名無しさん
2018/09/19(水) 00:39:50.95ID:LhYiUxnu >>848
> これ読むかぎりでは//
> それにはさ、何にも書いてないでしょ、どんあ読み方したのか知らんがね。
端的に言いますと,中の荷物を全部搬出し,空っぽにすることまで含むのが,「明け渡し」で,ただ退去するのが,「引き渡し」になります。
中の荷物を全部搬出し,空っぽにすること=原状回復じゃないの?
> これ読むかぎりでは//
> それにはさ、何にも書いてないでしょ、どんあ読み方したのか知らんがね。
端的に言いますと,中の荷物を全部搬出し,空っぽにすることまで含むのが,「明け渡し」で,ただ退去するのが,「引き渡し」になります。
中の荷物を全部搬出し,空っぽにすること=原状回復じゃないの?
854longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/19(水) 07:24:20.04ID:Q6RWsKcO >>853
> 端的に言いますと,中の荷物を全部搬出し,空っぽにすることまで含むのが,
「明け渡し」で,ただ退去するのが,「引き渡し」になります。
それはアンタが勝手に決めた法律でしょ。
> 中の荷物を全部搬出し,空っぽにすること=原状回復じゃないの?//
誰もそれは否定してないでしょ。
明渡し(■■■の引渡し)には、現状回復なんて含まれないんだよ。
キミはエテ公かね。
> 端的に言いますと,中の荷物を全部搬出し,空っぽにすることまで含むのが,
「明け渡し」で,ただ退去するのが,「引き渡し」になります。
それはアンタが勝手に決めた法律でしょ。
> 中の荷物を全部搬出し,空っぽにすること=原状回復じゃないの?//
誰もそれは否定してないでしょ。
明渡し(■■■の引渡し)には、現状回復なんて含まれないんだよ。
キミはエテ公かね。
855longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/19(水) 08:01:10.70ID:Q6RWsKcO >>853
> 端的に言いますと,中の荷物を全部搬出し,空っぽにすることまで含むのが,
「明け渡し」で,ただ退去するのが,「引き渡し」になります//
それはアンタが勝手に決めた法律でしょ。
> 中の荷物を全部搬出し,空っぽにすること=原状回復じゃないの?//
誰もそれは否定してないでしょ。
明渡し(■■■の引渡し)には、現状回復なんて含まれないんだよ。
キミはエテ公かね。
目的外動産がなければ、荷物の搬出なぞされず、占有手段である残置動産は、
目的動産として債権者・買受人に引き渡される。
これが普通の断行であって、実際私も、引き渡された残置動産の一部はそのまま使ってる。
断行といっても私の場合は、占有者の物理的排除は伴わず、執行官から占有の移転を受けただけだがね。
目的外動産があれば、執行官によりそれは、その場で競売に付される。
価額が決められ誰かが落札して搬出するんだが、通りすがりの者に入札を勧めるんじゃなくてさ、
入札者も決まっててその場にいて、落札者が目的外動産を搬出してくれるんだよ。
でなけりゃ、今度はその落札者が占有者になっちゃうだろが。
買受人は、残りの目的動産ともども明渡し引渡し占有移転をうけるだけだね。
アンタ、買受断行なんかしなんかしたこともなく、勝手に法律作っていい気になってるだけだろ。
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りってだけだね。
せめてさ、民事執行法をよく読んで、キチンと解釈することだ。
> 端的に言いますと,中の荷物を全部搬出し,空っぽにすることまで含むのが,
「明け渡し」で,ただ退去するのが,「引き渡し」になります//
それはアンタが勝手に決めた法律でしょ。
> 中の荷物を全部搬出し,空っぽにすること=原状回復じゃないの?//
誰もそれは否定してないでしょ。
明渡し(■■■の引渡し)には、現状回復なんて含まれないんだよ。
キミはエテ公かね。
目的外動産がなければ、荷物の搬出なぞされず、占有手段である残置動産は、
目的動産として債権者・買受人に引き渡される。
これが普通の断行であって、実際私も、引き渡された残置動産の一部はそのまま使ってる。
断行といっても私の場合は、占有者の物理的排除は伴わず、執行官から占有の移転を受けただけだがね。
目的外動産があれば、執行官によりそれは、その場で競売に付される。
価額が決められ誰かが落札して搬出するんだが、通りすがりの者に入札を勧めるんじゃなくてさ、
入札者も決まっててその場にいて、落札者が目的外動産を搬出してくれるんだよ。
でなけりゃ、今度はその落札者が占有者になっちゃうだろが。
買受人は、残りの目的動産ともども明渡し引渡し占有移転をうけるだけだね。
アンタ、買受断行なんかしなんかしたこともなく、勝手に法律作っていい気になってるだけだろ。
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りってだけだね。
せめてさ、民事執行法をよく読んで、キチンと解釈することだ。
856無責任な名無しさん
2018/09/19(水) 12:36:11.58ID:WYlE1md+ 白蟻は物件周辺に蟻道を見つければわかるみたいだけど難しいね
そもそも競売物件は空き家だと周囲は草ボーボーだし、
住んでても、もうヤル気無い住民だから手入れも怠ってるし
そもそも競売物件は空き家だと周囲は草ボーボーだし、
住んでても、もうヤル気無い住民だから手入れも怠ってるし
857無責任な名無しさん
2018/09/19(水) 12:51:19.36ID:WYlE1md+ >>832
税金そんなに高いか?
固定資産税6万弱なら、登録免許税+不動産取得税で25万でおつり来るくらいじゃね?
・・・ところで固定資産税を日割で旧所有者から請求された人いる?
自分は1回請求されて、ふざけんなよゴミ処分でそれ以上かかってるんだって言ったら、
それ以後何も言ってこなかったけど
税金そんなに高いか?
固定資産税6万弱なら、登録免許税+不動産取得税で25万でおつり来るくらいじゃね?
・・・ところで固定資産税を日割で旧所有者から請求された人いる?
自分は1回請求されて、ふざけんなよゴミ処分でそれ以上かかってるんだって言ったら、
それ以後何も言ってこなかったけど
859無責任な名無しさん
2018/09/19(水) 17:06:20.27ID:Efpe1A8V おまえ自分で書いてるのに、理解してないんだなw
>>849
執行官が占有を解いて、 執行官が占有を取得させる、だろ。
↑ ↑
執行官が占有者に強制的に明渡させる 執行官が債権者に引き渡す
執行官は明け渡せないから・・・・執行官に明け渡せっていうのか?w
明け渡せっていう相手先は、占有者だろ
>>849
執行官が占有を解いて、 執行官が占有を取得させる、だろ。
↑ ↑
執行官が占有者に強制的に明渡させる 執行官が債権者に引き渡す
執行官は明け渡せないから・・・・執行官に明け渡せっていうのか?w
明け渡せっていう相手先は、占有者だろ
860longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/19(水) 20:37:00.14ID:Q6RWsKcO >>859 > 執行官は明け渡せないから・・・・//
そりゃ例のヤツと同じかね。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、莫迦バレを伴う身バレが効きすぎだなノータリン
執行官がいなけりゃさ、明渡し(■■■の引渡し)・占有移転は受けられないだろアホウ
=======
買受人は必ず明渡し命令(■■■の引渡し命令)を申請して、執行官から占有の移転はを受けること。
空家であっても必ず申請する必要がある。
期限内に申請しないということは、賃貸権を認めた事と同じになる。
占有手段である動産は、買受人に引き渡されるので、搬出なんか不要だ。
買受人以外が目的外動産として売却を受ける場合は、搬出する必要があるが、
買受人は何もしなくて構わない。それ以外の目的動産の引渡し・明渡し、
占有の移転を受けて、それでオシマイだ。
そりゃ例のヤツと同じかね。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、莫迦バレを伴う身バレが効きすぎだなノータリン
執行官がいなけりゃさ、明渡し(■■■の引渡し)・占有移転は受けられないだろアホウ
=======
買受人は必ず明渡し命令(■■■の引渡し命令)を申請して、執行官から占有の移転はを受けること。
空家であっても必ず申請する必要がある。
期限内に申請しないということは、賃貸権を認めた事と同じになる。
占有手段である動産は、買受人に引き渡されるので、搬出なんか不要だ。
買受人以外が目的外動産として売却を受ける場合は、搬出する必要があるが、
買受人は何もしなくて構わない。それ以外の目的動産の引渡し・明渡し、
占有の移転を受けて、それでオシマイだ。
861longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/19(水) 20:42:30.69ID:Q6RWsKcO862longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/19(水) 20:52:21.54ID:Q6RWsKcO >>859 > 明け渡せっていう相手先は、占有者だろ//
明渡し命令ってさ、買受人が自作して占有者に特別送達するのかね藁アホウ
明渡し命令ってさ、買受人が自作して占有者に特別送達するのかね藁アホウ
863無責任な名無しさん
2018/09/20(木) 15:10:45.42ID:M6/g6CfN この前初めて入札したんだけど、開札日に行けない場合開札結果の1位何円、2位何円とかは閲覧できますか?
閲覧できるとしたら何日までとかありますか
閲覧できるとしたら何日までとかありますか
864無責任な名無しさん
2018/09/20(木) 22:56:11.05ID:8kxMHc56 >>851
ありがとう。あきらめて建物解体することにしました。まぁ更地にした方が後々のこと考えると無難かなと。
ありがとう。あきらめて建物解体することにしました。まぁ更地にした方が後々のこと考えると無難かなと。
865無責任な名無しさん
2018/09/21(金) 01:30:10.29ID:uSaRGM14 >>854
> 端的に言いますと,中の荷物を全部搬出し,空っぽにすることまで含むのが,
「明け渡し」で,ただ退去するのが,「引き渡し」になります。
いや、俺が言ってるんじゃなくて
ここに解説してる弁護士が言ってるんだが
https://c-1012.bengo4.com/c_1236/b_345386/
> 端的に言いますと,中の荷物を全部搬出し,空っぽにすることまで含むのが,
「明け渡し」で,ただ退去するのが,「引き渡し」になります。
いや、俺が言ってるんじゃなくて
ここに解説してる弁護士が言ってるんだが
https://c-1012.bengo4.com/c_1236/b_345386/
866無責任な名無しさん
2018/09/21(金) 01:35:53.99ID:uSaRGM14 だから
ただ退去=引渡し
+中の荷物を全部搬出し,空っぽにする=原状回復=明け渡し
という解釈でいいと思うが
ただ退去=引渡し
+中の荷物を全部搬出し,空っぽにする=原状回復=明け渡し
という解釈でいいと思うが
867無責任な名無しさん
2018/09/22(土) 00:21:25.02ID:8pG4c/6t868無責任な名無しさん
2018/09/22(土) 07:25:22.48ID:xRDMan+h869無責任な名無しさん
2018/09/22(土) 08:06:35.28ID:8pG4c/6t ほんとだ、裁判所HP確認したら入札者は閲覧する権利があって全員分の調書が入ってるんだな
売却決定までは見れるの知らんかったわ(笑)
ということで>868が正しいです
売却決定までは見れるの知らんかったわ(笑)
ということで>868が正しいです
870無責任な名無しさん
2018/09/22(土) 09:03:44.49ID:MKBo+dHa >>869
初めて知った。開札当日しか知れないと思ってた
初めて知った。開札当日しか知れないと思ってた
871無責任な名無しさん
2018/09/22(土) 10:34:00.23ID:xKPaEmcg 863です。ありがとうございます。
872無責任な名無しさん
2018/09/22(土) 15:06:40.68ID:8Tn9fe88 とあるワンルームマンションだが、競売物件で2017年に730万で落札されていたものが、楽待で130万安く出ていた。
競売物件は高い。
競売物件は高い。
873longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/22(土) 16:24:17.90ID:s9DWCX+W >>872
> とあるワンルームマンションだが、競売物件で2017年に730万で落札されていたものが、
楽待で130万安く出ていた//
オーナー物件として130万安く出ていた、とかではなくて?
>>868 > 売却許可決定が出るまでの間は、入札者は見られるでしょ事件記録//
売却許可決定日以降、その確定日までの期間の様だよ、単なる入札者の場合は。
東京地裁 http://www.courts.go.jp/tokyo/saiban/minzi_section21/tyuui_eturan/index.html
京都地裁 http://www.courts.go.jp/kyoto/saiban/tetuzuki_tisai/fudousan_kiroku_etsuran/index.html
>>871 > >>863です。ありがとうございます//
という訳で、最高価額にも次順位にも該当せず、入札記念に、
或いは今後の参考に閲覧謄写する場合は、一週間程の期間に限定されるみたいだね。
> とあるワンルームマンションだが、競売物件で2017年に730万で落札されていたものが、
楽待で130万安く出ていた//
オーナー物件として130万安く出ていた、とかではなくて?
>>868 > 売却許可決定が出るまでの間は、入札者は見られるでしょ事件記録//
売却許可決定日以降、その確定日までの期間の様だよ、単なる入札者の場合は。
東京地裁 http://www.courts.go.jp/tokyo/saiban/minzi_section21/tyuui_eturan/index.html
京都地裁 http://www.courts.go.jp/kyoto/saiban/tetuzuki_tisai/fudousan_kiroku_etsuran/index.html
>>871 > >>863です。ありがとうございます//
という訳で、最高価額にも次順位にも該当せず、入札記念に、
或いは今後の参考に閲覧謄写する場合は、一週間程の期間に限定されるみたいだね。
874longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/22(土) 16:26:21.54ID:s9DWCX+W >>865
> いや、俺が言ってるんじゃなくて ここに解説してる弁護士が言ってるんだが
http://c-1012.bengo4.com/c_1236/b_345386/
建物の「引渡し」と「明渡し」の違いとはどのようなものなのでしょうか?
「引渡し」は,建物に対する占有を排除し,相手に直接的支配を移転させることをいい,
「明渡し」は,「引渡し」のうち,相手に「完全な直接的支配」を移転させることをいいます。
端的に言いますと,中の荷物を全部搬出し,空っぽにすることまで含むのが,
「明け渡し」で,ただ退去するのが,「引き渡し」になります。
たとえば,建物内に家財等の動産類が残っていても,
入居者が退去して鍵の返還を受け建物をオーナー自ら占有できる状態になれば,
(家財等の動産類が残っているので)未だ「明渡し」とはなりませんが,「引渡し」は完了したことになります。
2015年05月01日 11時27分//
民事執行法について何の記載もないが、何を以て引渡しだの明渡しだのを定義してるんだい。
「俺」が「解説してる弁護士」とかではなかろうな。
> いや、俺が言ってるんじゃなくて ここに解説してる弁護士が言ってるんだが
http://c-1012.bengo4.com/c_1236/b_345386/
建物の「引渡し」と「明渡し」の違いとはどのようなものなのでしょうか?
「引渡し」は,建物に対する占有を排除し,相手に直接的支配を移転させることをいい,
「明渡し」は,「引渡し」のうち,相手に「完全な直接的支配」を移転させることをいいます。
端的に言いますと,中の荷物を全部搬出し,空っぽにすることまで含むのが,
「明け渡し」で,ただ退去するのが,「引き渡し」になります。
たとえば,建物内に家財等の動産類が残っていても,
入居者が退去して鍵の返還を受け建物をオーナー自ら占有できる状態になれば,
(家財等の動産類が残っているので)未だ「明渡し」とはなりませんが,「引渡し」は完了したことになります。
2015年05月01日 11時27分//
民事執行法について何の記載もないが、何を以て引渡しだの明渡しだのを定義してるんだい。
「俺」が「解説してる弁護士」とかではなかろうな。
875無責任な名無しさん
2018/09/22(土) 17:20:27.00ID:2uEjM3jf板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 704 -> 684:Get subject.txt OK:Check subject.txt 704 -> 701:Overwrite OK)1.29, 1.27, 1.15
age subject:701 dat:684 rebuild OK!
876無責任な名無しさん
2018/09/22(土) 21:40:40.72ID:8Tn9fe88 おい。楽待に競売物件の落札価格より二割も安く出てるぞ。
誰か買いなされ。
誰か買いなされ。
877無責任な名無しさん
2018/09/23(日) 01:42:30.86ID:Cjs+G5CM どれや?
878無責任な名無しさん
2018/09/23(日) 05:57:45.64ID:iPkvsD6x >>874
>何を以て引渡しだの明渡しだのを定義してるんだい。
だから
引渡し」は,建物に対する占有を排除し,相手に直接的支配を移転させることをいい,
「明渡し」は,「引渡し」のうち,相手に「完全な直接的支配」を移転させることをいいます。
と書いてあるだろ
おまえ頭悪すぎ
これからスルーするから
>何を以て引渡しだの明渡しだのを定義してるんだい。
だから
引渡し」は,建物に対する占有を排除し,相手に直接的支配を移転させることをいい,
「明渡し」は,「引渡し」のうち,相手に「完全な直接的支配」を移転させることをいいます。
と書いてあるだろ
おまえ頭悪すぎ
これからスルーするから
879無責任な名無しさん
2018/09/23(日) 06:00:12.60ID:iPkvsD6x ていうかボーズっていうの、統合失調症だろ、マジで
880longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/23(日) 08:21:39.29ID:GuRMiPMt >>878
>「明渡し」は,「引渡し」のうち,相手に「完全な直接的支配」を移転させることをいいます。と書いてあるだろ//
「と書いてある」は別段否定してないだろ、まぁ、「と書いた」の方が適切には思うがね。
でさ、「明渡し」とか「引渡し」ってさ、何を以て定義してるのかね、と聞いてるんだよ、
民事執行法にも、その他法令にも一切の言及ないんだし。
> おまえ頭悪すぎ これからスルーするから//
随分とアタマ割るそうな統合失調症かね、オ〆はさ。
>>865
> いや、俺が言ってるんじゃなくて ここに解説してる弁護士が言ってるんだが
http://c-1012.bengo4.com/c_1236/b_345386/
建物をオーナー自ら占有できる状態になれば//
競売買受人をオーナーと表記するって、随分と独自の表記だね、
民事執行法の明渡し(■■■の引渡し)について書いてるツモリならばな。
>>879 > ていうかボーズっていうの、統合失調症だろ、マジで//
オ〆ってさ、莫迦と云われる前に莫迦と鳴く習性の寡頭生物だよ。
>「明渡し」は,「引渡し」のうち,相手に「完全な直接的支配」を移転させることをいいます。と書いてあるだろ//
「と書いてある」は別段否定してないだろ、まぁ、「と書いた」の方が適切には思うがね。
でさ、「明渡し」とか「引渡し」ってさ、何を以て定義してるのかね、と聞いてるんだよ、
民事執行法にも、その他法令にも一切の言及ないんだし。
> おまえ頭悪すぎ これからスルーするから//
随分とアタマ割るそうな統合失調症かね、オ〆はさ。
>>865
> いや、俺が言ってるんじゃなくて ここに解説してる弁護士が言ってるんだが
http://c-1012.bengo4.com/c_1236/b_345386/
建物をオーナー自ら占有できる状態になれば//
競売買受人をオーナーと表記するって、随分と独自の表記だね、
民事執行法の明渡し(■■■の引渡し)について書いてるツモリならばな。
>>879 > ていうかボーズっていうの、統合失調症だろ、マジで//
オ〆ってさ、莫迦と云われる前に莫迦と鳴く習性の寡頭生物だよ。
881無責任な名無しさん
2018/09/23(日) 17:21:26.50ID:jPVrWtua 明渡し命令が存在すると言い張るキチガイジイさんに言われてもなw
882longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/23(日) 18:05:39.69ID:GuRMiPMt >>881 > 明渡し命令が存在すると言い張る//
明渡し命令(■■■の引渡し命令)は存在するだろ、頭の悪い気違い弁護士よ。
キチンと民事執行法にも書いてある。
人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書けよ、エテ公弁護士よ。
明渡し命令(■■■の引渡し命令)は存在するだろ、頭の悪い気違い弁護士よ。
キチンと民事執行法にも書いてある。
人様の云う事に矛盾でもあるってならサッサと書けよ、エテ公弁護士よ。
883無責任な名無しさん
2018/09/23(日) 19:34:25.74ID:aFyqLDGd キチンと民事執行法にも書いてある。
嘘つくなよ・・・明渡命令なんて日本中のどの法律にも書かれていませんけど
嘘つくなよ・・・明渡命令なんて日本中のどの法律にも書かれていませんけど
884longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/23(日) 20:09:37.12ID:GuRMiPMt >>883
> 嘘つくなよ・・・明渡命令なんて日本中のどの法律にも書かれていませんけど//
はァ? 「明渡し」でページ内検索してみなよ。序でに「■■■の引渡し」でもな。
ほれ、民事執行法だ。
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=354AC0000000004_20161210_425AC0000000096
頭の悪い嘘つきはオ〆だよ。
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りの莫迦は身の程を弁えな。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、莫迦バレを伴う身バレ(>>803等)が効きすぎだなノータリン
> 嘘つくなよ・・・明渡命令なんて日本中のどの法律にも書かれていませんけど//
はァ? 「明渡し」でページ内検索してみなよ。序でに「■■■の引渡し」でもな。
ほれ、民事執行法だ。
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=354AC0000000004_20161210_425AC0000000096
頭の悪い嘘つきはオ〆だよ。
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りの莫迦は身の程を弁えな。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、莫迦バレを伴う身バレ(>>803等)が効きすぎだなノータリン
885longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/23(日) 20:24:58.72ID:GuRMiPMt >>883 > 明渡命令なんて日本中のどの法律にも書かれていませんけど//
民事執行法
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=354AC0000000004_20161210_425AC0000000096
「引渡命令」の引渡にはね、■■■の引渡しが含まれていて、すなわちそれが明渡しなのであり、
「引渡命令」には明渡命令が含まれるんだよ。
要するにオ〆はね、引渡しと明渡しの区別がマルで付いてないエテ公にしか過ぎんのだよ。
>>859 > 執行官は明け渡せないから・・・・執行官に明け渡せっていうのか?w
明け渡せっていう相手先は、占有者だろ//
だったら執行官は引き渡す事だって出来んだろアホウ
民事執行法
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=354AC0000000004_20161210_425AC0000000096
「引渡命令」の引渡にはね、■■■の引渡しが含まれていて、すなわちそれが明渡しなのであり、
「引渡命令」には明渡命令が含まれるんだよ。
要するにオ〆はね、引渡しと明渡しの区別がマルで付いてないエテ公にしか過ぎんのだよ。
>>859 > 執行官は明け渡せないから・・・・執行官に明け渡せっていうのか?w
明け渡せっていう相手先は、占有者だろ//
だったら執行官は引き渡す事だって出来んだろアホウ
886無責任な名無しさん
2018/09/23(日) 23:00:13.02ID:/Fo3flEi 解体しようとしたら浄化槽でやられた。(泣)
887無責任な名無しさん
2018/09/24(月) 08:31:21.59ID:2YYerVAy >>884
書いてあるの「引渡命令」じゃないかよ・・・・どこに「明渡命令」の文言があるんだよ。全文読めよ
書いてあるの「引渡命令」じゃないかよ・・・・どこに「明渡命令」の文言があるんだよ。全文読めよ
888無責任な名無しさん
2018/09/24(月) 11:13:50.42ID:1IJSyeJi 浄化槽勘定に入れないのは流石にザルすぎ
889longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/24(月) 15:07:49.41ID:15Vn31lr >>887
> >>884
書いてあるの「引渡命令」じゃないかよ・・・・
どこに「明渡命令」の文言があるんだよ。全文読めよ//
>>885 で、
「引渡命令」の引渡にはね、■■■の引渡しが含まれていて、すなわちそれが明渡しなのであり、
「引渡命令」には明渡命令が含まれるんだよ、
と書いた筈だがね。
民事執行法第二十七条第三項第2号等の「引渡命令」は、競売での買受に伴う明渡命令のみを含むわけではなく、
明渡命令(■■■の引渡命令)はね、その部分集合でしかなかろ。
競売での買受に伴う明渡命令の表記が存在しないから明渡命令は存在しないというオ〆の言い草によるならば、
同じく「引渡命令」の部分集合である、**の引渡し命令も存在しない、という事になっちまうぞアホウ
これはね、中学の数学レベルの話だろ。
要するにオ〆はね、当初から当方指摘の通りで、明渡しと引渡しの区別が全くついていないんだよ。
でさ、オ〆の言い草の結論は何かね。
明渡し命令が存在しないのだから、買受人は明渡し命令を申請する事は出来ず、
任意で占有者から明け渡しを受けるしか手立てはないとでも云うのかね。
それにオ〆は、空家の状態では明渡し命令を申請出来ん、ともホザいとったの。
つまり、占有者が居れば、存在しない明渡し命令は申請できる、とオ〆は云ってる訳だ。
支離滅裂なだけなんだよ、オ〆はね。
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りの莫迦は身の程を弁えな。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、莫迦バレを伴う身バレ(>>803等)が効きすぎだなノータリン
> >>884
書いてあるの「引渡命令」じゃないかよ・・・・
どこに「明渡命令」の文言があるんだよ。全文読めよ//
>>885 で、
「引渡命令」の引渡にはね、■■■の引渡しが含まれていて、すなわちそれが明渡しなのであり、
「引渡命令」には明渡命令が含まれるんだよ、
と書いた筈だがね。
民事執行法第二十七条第三項第2号等の「引渡命令」は、競売での買受に伴う明渡命令のみを含むわけではなく、
明渡命令(■■■の引渡命令)はね、その部分集合でしかなかろ。
競売での買受に伴う明渡命令の表記が存在しないから明渡命令は存在しないというオ〆の言い草によるならば、
同じく「引渡命令」の部分集合である、**の引渡し命令も存在しない、という事になっちまうぞアホウ
これはね、中学の数学レベルの話だろ。
要するにオ〆はね、当初から当方指摘の通りで、明渡しと引渡しの区別が全くついていないんだよ。
でさ、オ〆の言い草の結論は何かね。
明渡し命令が存在しないのだから、買受人は明渡し命令を申請する事は出来ず、
任意で占有者から明け渡しを受けるしか手立てはないとでも云うのかね。
それにオ〆は、空家の状態では明渡し命令を申請出来ん、ともホザいとったの。
つまり、占有者が居れば、存在しない明渡し命令は申請できる、とオ〆は云ってる訳だ。
支離滅裂なだけなんだよ、オ〆はね。
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りの莫迦は身の程を弁えな。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、莫迦バレを伴う身バレ(>>803等)が効きすぎだなノータリン
890longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/24(月) 15:18:06.98ID:15Vn31lr891無責任な名無しさん
2018/09/24(月) 17:37:46.82ID:2YYerVAy892longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/24(月) 18:52:49.33ID:15Vn31lr >>891
> あんたが書いている以外に「明渡命令」という文言を使った条文があるかないか聞いてるんだけど//
意味のない反問だね。>>889 記載の通りだよ、お莫迦サン。
> 「引渡命令」に「明渡命令」が含まれるとかいう、とんでも法文解釈はいらんってw//
ぢゃあさ、買受人の命令申請って何かね。>>889 記載の通りでさ、
民事執行法第二十七条第三項第2号等の「引渡命令」は、
競売での買受に伴う明渡命令のみを含むわけではなかろ、エテ公。
例えばさ、括弧悪いオ〆のさ、>>496 のこれだがね、
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1527392760/496
> 代理人である今村記念法律事務所(宮岡孝之弁護士と****弁護士)の完全なミスです・・・
4月21日に出した執行の取り下げ書です。カッコ悪いですね//
オ〆は引渡命令を申請して強制執行・催告に行ったんだが、不動産競売とは何の関係もない手続きだろが。
不在であえなく撃沈したんだが、タンスや家財に赤札でも貼っつけるツモリだったのかよ藁
> あんたが書いている以外に「明渡命令」という文言を使った条文があるかないか聞いてるんだけど//
意味のない反問だね。>>889 記載の通りだよ、お莫迦サン。
> 「引渡命令」に「明渡命令」が含まれるとかいう、とんでも法文解釈はいらんってw//
ぢゃあさ、買受人の命令申請って何かね。>>889 記載の通りでさ、
民事執行法第二十七条第三項第2号等の「引渡命令」は、
競売での買受に伴う明渡命令のみを含むわけではなかろ、エテ公。
例えばさ、括弧悪いオ〆のさ、>>496 のこれだがね、
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1527392760/496
> 代理人である今村記念法律事務所(宮岡孝之弁護士と****弁護士)の完全なミスです・・・
4月21日に出した執行の取り下げ書です。カッコ悪いですね//
オ〆は引渡命令を申請して強制執行・催告に行ったんだが、不動産競売とは何の関係もない手続きだろが。
不在であえなく撃沈したんだが、タンスや家財に赤札でも貼っつけるツモリだったのかよ藁
893無責任な名無しさん
2018/09/24(月) 22:22:31.11ID:sxaXAX95894無責任な名無しさん
2018/09/25(火) 00:04:23.63ID:brM2bOx2 明渡し命令はある!
から
明渡し命令は引き渡し命令に含まれるだってさ笑
やっとキチガイも気づいて言い訳に終始しだしたな
から
明渡し命令は引き渡し命令に含まれるだってさ笑
やっとキチガイも気づいて言い訳に終始しだしたな
895longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/25(火) 03:33:13.00ID:DB6A4Szj896longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/25(火) 03:57:01.41ID:DB6A4Szj >>893
> うん。確かに調書をいい加減に斜め読みしてたわ。
建物に見合わないデカイ合併処理浄化槽を10年も放置してたとは参ったぞ(笑)//
他の入札者は撤去費用コミで勘定してたのに、アナタのみはそうせず、落札に至ったってこと?
「浄化槽 建物 費用」なんけ検索すると、
一般的には「5人〜7人用」の浄化槽で「3万円〜6万円」程度の追加費用が目安と言われています。
ただ、これはあくまで家の解体と同時に依頼した場合になりますので、
浄化槽のみの解体・撤去ではもう少し高額になってきますし、
浄化槽の大きさ次第でも高額になる可能性があります。
なんて書いてあるけど、建物に見合わないデカイ合併処理浄化槽なので、それでは収まらないって事なのか?
> 更地にして分譲するわ//
建物撤去の原因である白蟻の方は、資料からは読み取れなかったのかな。
転売目的だったのなら、ちと拙速かなという気もするね。
> うん。確かに調書をいい加減に斜め読みしてたわ。
建物に見合わないデカイ合併処理浄化槽を10年も放置してたとは参ったぞ(笑)//
他の入札者は撤去費用コミで勘定してたのに、アナタのみはそうせず、落札に至ったってこと?
「浄化槽 建物 費用」なんけ検索すると、
一般的には「5人〜7人用」の浄化槽で「3万円〜6万円」程度の追加費用が目安と言われています。
ただ、これはあくまで家の解体と同時に依頼した場合になりますので、
浄化槽のみの解体・撤去ではもう少し高額になってきますし、
浄化槽の大きさ次第でも高額になる可能性があります。
なんて書いてあるけど、建物に見合わないデカイ合併処理浄化槽なので、それでは収まらないって事なのか?
> 更地にして分譲するわ//
建物撤去の原因である白蟻の方は、資料からは読み取れなかったのかな。
転売目的だったのなら、ちと拙速かなという気もするね。
897無責任な名無しさん
2018/09/25(火) 22:33:54.44ID:3yjJCXqg >>896
白蟻のことは書いてなかった。雨漏りも無し。管理状態は普通と記載。
で、何故か飲食店舗用の合併処理浄化槽(痛)
これについては単に下水浄化槽とだけ。
裁判所に言えば取り消し再鑑定にはなるだろうけど、何かの縁だと思ってキレイにするよ(笑)
はい次々、失礼しましたー
白蟻のことは書いてなかった。雨漏りも無し。管理状態は普通と記載。
で、何故か飲食店舗用の合併処理浄化槽(痛)
これについては単に下水浄化槽とだけ。
裁判所に言えば取り消し再鑑定にはなるだろうけど、何かの縁だと思ってキレイにするよ(笑)
はい次々、失礼しましたー
898無責任な名無しさん
2018/09/27(木) 00:52:52.58ID:Lz5o4uuo やっぱり買い手が少なくなって、売り手が多くなったな
定年後、家を売って東南アジアに移住するパターンが目立ちすぎる
定年後、家を売って東南アジアに移住するパターンが目立ちすぎる
899無責任な名無しさん
2018/09/27(木) 02:48:30.93ID:bhDyw8Nw 東京本庁30ケ261
新築未入居シェアハウスってかぼちゃの馬車?
新築未入居シェアハウスってかぼちゃの馬車?
900無責任な名無しさん
2018/09/27(木) 07:35:38.55ID:3iONrGTn902無責任な名無しさん
2018/09/27(木) 08:41:08.05ID:TMmChhBG オーナーズヒル軽井沢案件、公売に大量に出てるな
底地たくさんとクラブハウス
事件化したんだったっけ
売れるんかな
底地たくさんとクラブハウス
事件化したんだったっけ
売れるんかな
903無責任な名無しさん
2018/09/27(木) 23:50:28.74ID:kwzMMwSn ボウズ
こんなとこで頭つかって脳内不動産なんかしてないで
その優秀な頭をフル回転して株でもやってみな
お前なら一日中チャート見たりヤフーファイナンスで語っても大丈夫だろ?
その天才的な頭脳ならすぐに10億くらいなら稼げるだろ?
こんなとこで頭つかって脳内不動産なんかしてないで
その優秀な頭をフル回転して株でもやってみな
お前なら一日中チャート見たりヤフーファイナンスで語っても大丈夫だろ?
その天才的な頭脳ならすぐに10億くらいなら稼げるだろ?
907無責任な名無しさん
2018/09/29(土) 00:16:50.22ID:1GEOIuPX908無責任な名無しさん
2018/09/29(土) 00:23:27.95ID:1GEOIuPX909無責任な名無しさん
2018/09/29(土) 00:30:47.22ID:1GEOIuPX911longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/29(土) 09:39:50.37ID:EPJZ/FqH >>903 > ボウズ//
馴れ馴れしい口を叩くなよエテ公、莫迦は身の程を弁えな。
> こんなとこで頭つかって脳内不動産なんかしてないで//
人様の云ってる事に矛盾でもあるってならサッサと書けよエテ公。
> その優秀な頭をフル回転して株でもやってみな//
私は普通だよ、オ〆なんぞ比べりゃ遥かに頭がエエってだけで、なんの自慢にもならんがね。
なんて謙虚なんだろう俺様は。
> お前なら一日中チャート見たりヤフーファイナンスで語っても大丈夫だろ?//
そりゃ、自分の持ってる株は気になるから、チェックくらいはしてるがね。
> その天才的な頭脳ならすぐに10億くらいなら稼げるだろ?//
デイトレなんかは基本は博打だよ。
博打にむいてる香具師、てか、博打好きってのは普遍的に存在するが、
博打に強い奴なんておらんだろ、丁半博打の時代からな。
まぁ、オ〆は博打には向いてそうだな、莫迦だから。
>>907 > いや、無理、検証能力がでたらめw//
だからさ、矛盾があるなら書けばエエだろ、引渡しと明渡しの区別も付かないノータリン
> オレはFXの専業だけど、あれは典型的にトレードに向かないタイプ//
オ〆は莫迦で剥いてるタイプなんだから、せいぜい証券会社に貢ぐ事だね。
なお、私はガチホの長期ホルダーなんだが、買値の5倍くらいになってるよ。
売り時の判断がチト難しくなってるね。
馴れ馴れしい口を叩くなよエテ公、莫迦は身の程を弁えな。
> こんなとこで頭つかって脳内不動産なんかしてないで//
人様の云ってる事に矛盾でもあるってならサッサと書けよエテ公。
> その優秀な頭をフル回転して株でもやってみな//
私は普通だよ、オ〆なんぞ比べりゃ遥かに頭がエエってだけで、なんの自慢にもならんがね。
なんて謙虚なんだろう俺様は。
> お前なら一日中チャート見たりヤフーファイナンスで語っても大丈夫だろ?//
そりゃ、自分の持ってる株は気になるから、チェックくらいはしてるがね。
> その天才的な頭脳ならすぐに10億くらいなら稼げるだろ?//
デイトレなんかは基本は博打だよ。
博打にむいてる香具師、てか、博打好きってのは普遍的に存在するが、
博打に強い奴なんておらんだろ、丁半博打の時代からな。
まぁ、オ〆は博打には向いてそうだな、莫迦だから。
>>907 > いや、無理、検証能力がでたらめw//
だからさ、矛盾があるなら書けばエエだろ、引渡しと明渡しの区別も付かないノータリン
> オレはFXの専業だけど、あれは典型的にトレードに向かないタイプ//
オ〆は莫迦で剥いてるタイプなんだから、せいぜい証券会社に貢ぐ事だね。
なお、私はガチホの長期ホルダーなんだが、買値の5倍くらいになってるよ。
売り時の判断がチト難しくなってるね。
912longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/29(土) 09:40:25.71ID:EPJZ/FqH >>909 > トレードに向いてる奴って絶対に長文を書かないんだよ、話も一言二言で終わる//
当たり前だろ。注文書をダラダラ書く香具師が何処にいるってんだよ。
> だらだら話したり書いたりする奴でトレードが上手い奴は見たことがない//
頭の中でイロイロモノ書いて注文書出してるんだろ、多少は儲ける者はさ。
オ〆の糞投稿なんぞは全文五文字でもダラダラと長すぎなんだよ。
>>910 > cisは違うぞ//
ジェイコム一件以外の実績は不明としか言い様がないけどね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%A0%E6%A0%AA%E5%A4%A7%E9%87%8F%E8%AA%A4%E7%99%BA%E6%B3%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6
> みずほ証券の男性担当者が「61万円1株売り」とすべき注文を「1円61万株売り」と誤ってコンピュータに入力・・・
ストップ安で3300株購入し10分後に売却、約6億円の利益を得た//
但し、綿密なウッチングが功を奏して、チョンボを拾い上げ得た可能性はあるね。
当たり前だろ。注文書をダラダラ書く香具師が何処にいるってんだよ。
> だらだら話したり書いたりする奴でトレードが上手い奴は見たことがない//
頭の中でイロイロモノ書いて注文書出してるんだろ、多少は儲ける者はさ。
オ〆の糞投稿なんぞは全文五文字でもダラダラと長すぎなんだよ。
>>910 > cisは違うぞ//
ジェイコム一件以外の実績は不明としか言い様がないけどね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%A0%E6%A0%AA%E5%A4%A7%E9%87%8F%E8%AA%A4%E7%99%BA%E6%B3%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6
> みずほ証券の男性担当者が「61万円1株売り」とすべき注文を「1円61万株売り」と誤ってコンピュータに入力・・・
ストップ安で3300株購入し10分後に売却、約6億円の利益を得た//
但し、綿密なウッチングが功を奏して、チョンボを拾い上げ得た可能性はあるね。
913無責任な名無しさん
2018/09/29(土) 18:16:21.19ID:Kjx6ZbSp板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 687 -> 670:Get subject.txt OK:Check subject.txt 687 -> 682:Overwrite OK)1.40, 1.07, 0.98
age subject:682 dat:670 rebuild OK!
914無責任な名無しさん
2018/09/30(日) 02:17:27.28ID:COI3tddr 心理的瑕疵物件には今までそこまで抵抗なかったけど、
寒気がする物件もあるもんだな。
寒気がする物件もあるもんだな。
916無責任な名無しさん
2018/09/30(日) 08:03:55.89ID:AGOTQ2Pb 戸田の落書マンションまた出てるなw
917無責任な名無しさん
2018/09/30(日) 08:18:54.25ID:AGOTQ2Pb 前回222万で流したのか
918無責任な名無しさん
2018/09/30(日) 08:24:07.82ID:HXVIQyoO 戸田区分凄いな!
クロス貼って、何年後かにリフォームでクロス剥がしたら文字が出てきたとか....
恐ろしいw
クロス貼って、何年後かにリフォームでクロス剥がしたら文字が出てきたとか....
恐ろしいw
919longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/30(日) 10:33:56.26ID:5D45IIgs >>916 > 戸田の落書マンションまた出てるなw//
将来を悲観する内容のメモ/遺書だそうな。
埼玉本庁H29(ケ)35号 http://bit.sikkou.jp/
戸田市・・・美女木ハイツ 3階部分 45.20平方メートル
管理費等の状況 滞納がある 平成29年2月28日現在 16年4月分から29年2月分まで 計1,440,570円
玄関ドアや各室の壁には、スプレーペイントによる落書き・・・不自然死による遺体が2体あった模様・・・
関係人の陳述等・・・本件所有者とその子供2人の遺体が発見//
子供というのは年少者ではないそうな。
https://blogs.yahoo.co.jp/katuragikitiemonn/14452079.html?__ysp=5pyN6YOo5oG15LiAIOaIuOeUsOW4gg%3D%3D
> 部屋にはH恵一さん(54)と母親の安子さん(85)が住んでいて、警察は、遺体は服部さん親子とみて身元の確認を進めている。
また、部屋の中には、恵一さんが書いたとみられる将来を悲観する内容のメモが残されていたという//
父親氏は既に物故してて(遺族年金があった)、母親氏に所有権は相続されてたのかな。
管理費滞納は平成16年からなので、この時点で生活が苦しくなっていたのだろうが、
最近まで競売になっていないのだから、父親氏は無借金・退職金でマンション買ったんだろうか。
債権者は消費者金融かなにかかな。
引きこもりだったと云われる恵一さん(54)だが、10年以上競売にならなかったのだから、
当初は働いていて、生活費をある程度稼ぐも、足りない部分は借りたり返したりを10年ほど続けていたのだろうか。
父親氏の物故が何時かは分からないが、遺族年金だけで十年も持つとも思えないし。
元報道はすでに消えてるので、ヌチャンのアド
【埼玉】54歳引きこもりの長男、85歳の母親が亡くなって生活できずに衰弱死か 死後1ヶ月超の遺体、マンションで発見=戸田市
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461668611/1
同 ★2 https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461765629/1
死後1カ月超 54歳長男と母か 将来悲観した遺書も=埼玉県戸田市
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461407613/1
将来を悲観する内容のメモ/遺書だそうな。
埼玉本庁H29(ケ)35号 http://bit.sikkou.jp/
戸田市・・・美女木ハイツ 3階部分 45.20平方メートル
管理費等の状況 滞納がある 平成29年2月28日現在 16年4月分から29年2月分まで 計1,440,570円
玄関ドアや各室の壁には、スプレーペイントによる落書き・・・不自然死による遺体が2体あった模様・・・
関係人の陳述等・・・本件所有者とその子供2人の遺体が発見//
子供というのは年少者ではないそうな。
https://blogs.yahoo.co.jp/katuragikitiemonn/14452079.html?__ysp=5pyN6YOo5oG15LiAIOaIuOeUsOW4gg%3D%3D
> 部屋にはH恵一さん(54)と母親の安子さん(85)が住んでいて、警察は、遺体は服部さん親子とみて身元の確認を進めている。
また、部屋の中には、恵一さんが書いたとみられる将来を悲観する内容のメモが残されていたという//
父親氏は既に物故してて(遺族年金があった)、母親氏に所有権は相続されてたのかな。
管理費滞納は平成16年からなので、この時点で生活が苦しくなっていたのだろうが、
最近まで競売になっていないのだから、父親氏は無借金・退職金でマンション買ったんだろうか。
債権者は消費者金融かなにかかな。
引きこもりだったと云われる恵一さん(54)だが、10年以上競売にならなかったのだから、
当初は働いていて、生活費をある程度稼ぐも、足りない部分は借りたり返したりを10年ほど続けていたのだろうか。
父親氏の物故が何時かは分からないが、遺族年金だけで十年も持つとも思えないし。
元報道はすでに消えてるので、ヌチャンのアド
【埼玉】54歳引きこもりの長男、85歳の母親が亡くなって生活できずに衰弱死か 死後1ヶ月超の遺体、マンションで発見=戸田市
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461668611/1
同 ★2 https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461765629/1
死後1カ月超 54歳長男と母か 将来悲観した遺書も=埼玉県戸田市
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461407613/1
920無責任な名無しさん
2018/09/30(日) 11:11:16.26ID:PggUoOfj 落書きされた時期がよくわからんな
生前書いた内容っぽくないし、死んでから部屋あけっぱですぐ若者に落書きされたとも思えないし
もっと以前から複数事件があった曰く付き物件なのかな
生前書いた内容っぽくないし、死んでから部屋あけっぱですぐ若者に落書きされたとも思えないし
もっと以前から複数事件があった曰く付き物件なのかな
921longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/30(日) 13:21:45.16ID:5D45IIgs922無責任な名無しさん
2018/09/30(日) 17:57:30.31ID:AGOTQ2Pb 坊主が急に躍動
923無責任な名無しさん
2018/09/30(日) 18:11:31.88ID:vSmwTzKb まともな応答してたら叩かれないのにな・・・
924無責任な名無しさん
2018/09/30(日) 18:25:48.98ID:RjfJdHzB 前回の落札者は売却決定通知が届いた後、不幸が続いて流したと予測
それにしても画像5に鍵屋がドアスコープから開錠道具差し込んでるのが写ってるやん
ピッキング出来ない鍵が増えて鍵屋も今は色んな工夫してるが、
「泥棒サンに見られたら困るからヒミツね」といいつつ画像が出回ってどうすんだよと・・・
それにしても画像5に鍵屋がドアスコープから開錠道具差し込んでるのが写ってるやん
ピッキング出来ない鍵が増えて鍵屋も今は色んな工夫してるが、
「泥棒サンに見られたら困るからヒミツね」といいつつ画像が出回ってどうすんだよと・・・
925無責任な名無しさん
2018/09/30(日) 18:31:27.62ID:vSmwTzKb926longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/09/30(日) 19:22:56.01ID:5D45IIgs >>922 > 坊主が急に躍動//
躍動ってなんだよアホウ
オ〆もたまにはマトモな投稿してみなよ、
支離滅裂な解釈を垂れ流したりとか、ンなモンにノータリンな同意してみたりとか、
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りでゴタク並べたりなんてどうでもエエからさ。
>>923 > まともな応答してたら叩かれないのにな・・・//
人様の云ってる事に矛盾でもあってマトモでないってなら、サッサと書いてみなエテ公。
莫迦は身の程を弁える事だね。
>>924 > ピッキング出来ない鍵が増えて鍵屋も今は色んな工夫してるが//
工夫てか、原始的手法に回帰、ってな感じもするが。
> 「泥棒サンに見られたら困るからヒミツね」といいつつ画像が出回ってどうすんだよと・・・//
消息不明の独居年配者の家屋を開けるときなんかは、普通にやってるのを見たことがある。
てか、この物件でも、不審に思って立ち入ろうとした民生委員が鍵屋呼んで開鍵したのでわ。
物件調査で執行官なり鑑定士なりが立ち入って撮影したのは、それより後に思えるんだが、
それまでずっとそのままだったという事なのか?
躍動ってなんだよアホウ
オ〆もたまにはマトモな投稿してみなよ、
支離滅裂な解釈を垂れ流したりとか、ンなモンにノータリンな同意してみたりとか、
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りでゴタク並べたりなんてどうでもエエからさ。
>>923 > まともな応答してたら叩かれないのにな・・・//
人様の云ってる事に矛盾でもあってマトモでないってなら、サッサと書いてみなエテ公。
莫迦は身の程を弁える事だね。
>>924 > ピッキング出来ない鍵が増えて鍵屋も今は色んな工夫してるが//
工夫てか、原始的手法に回帰、ってな感じもするが。
> 「泥棒サンに見られたら困るからヒミツね」といいつつ画像が出回ってどうすんだよと・・・//
消息不明の独居年配者の家屋を開けるときなんかは、普通にやってるのを見たことがある。
てか、この物件でも、不審に思って立ち入ろうとした民生委員が鍵屋呼んで開鍵したのでわ。
物件調査で執行官なり鑑定士なりが立ち入って撮影したのは、それより後に思えるんだが、
それまでずっとそのままだったという事なのか?
928無責任な名無しさん
2018/09/30(日) 20:47:45.61ID:COI3tddr 戸田の物件
現状のまま、最低限のリフォームだけして、
リアルお化け屋敷として民泊で一日7000円で営業してみるとか面白そうじゃない。
現状のまま、最低限のリフォームだけして、
リアルお化け屋敷として民泊で一日7000円で営業してみるとか面白そうじゃない。
929無責任な名無しさん
2018/10/01(月) 06:34:28.58ID:jr7O2/Zy ボウズ、この場合、残置物の放棄書はだれからもらう?
それとも強制執行か?現場保管か?
それとも強制執行か?現場保管か?
931longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/10/01(月) 07:30:24.23ID:gKrVQpDl >>929 > ボウズ//
馴れ馴れしい口を叩くなエテ公。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、莫迦バレを伴う身バレ(>>803等)が効きすぎだな。
莫迦は身の程を弁えな。
> この場合、残置物の放棄書はだれからもらう?//
明渡し命令(■■■の引渡し命令)を申請すりゃ、ンなモン要らんだろ。
相手方は所有者になるのか、指定しなくていいのか分からんが、裁判所で聞けばいい事だ。
> それとも強制執行か?現場保管か?//
目的外動産なんぞなさげだから、現場で引き渡されるだけだろ、執行官から。
有るとは思えん目的外動産があれば、その買受人が搬出してくれるよ。
執行後に残るのは心理的瑕疵とかだが、それは別段法的には問題にならん。
相変わらず明渡しと引渡しの区別も付かずにダラダラ書いてるだけだな。
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りの莫迦は身の程を弁えな。
馴れ馴れしい口を叩くなエテ公。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、莫迦バレを伴う身バレ(>>803等)が効きすぎだな。
莫迦は身の程を弁えな。
> この場合、残置物の放棄書はだれからもらう?//
明渡し命令(■■■の引渡し命令)を申請すりゃ、ンなモン要らんだろ。
相手方は所有者になるのか、指定しなくていいのか分からんが、裁判所で聞けばいい事だ。
> それとも強制執行か?現場保管か?//
目的外動産なんぞなさげだから、現場で引き渡されるだけだろ、執行官から。
有るとは思えん目的外動産があれば、その買受人が搬出してくれるよ。
執行後に残るのは心理的瑕疵とかだが、それは別段法的には問題にならん。
相変わらず明渡しと引渡しの区別も付かずにダラダラ書いてるだけだな。
ギョーカイで無駄飯喰らってるだけの分際でプロ気取りの莫迦は身の程を弁えな。
932longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/10/01(月) 07:52:59.89ID:gKrVQpDl >>930
> 強制執行しないと、相手が死んでても賃借権が発生するから、断行必須//
当たり前だろ。資料にはこう書いてある。
埼玉本庁H29(ケ)35号 http://bit.sikkou.jp/
> 執行官の意見・・・
空家のまま本件所有者の相続人が占有しているものと思科する//
>>931 補足
> 相手方は所有者になるのか、指定しなくていいのか分からんが、裁判所で聞けばいい事だ//
どっちでもよさげだが。
特定できない相続人として無指定でも、物故してる所有者の占有補助者が相続人として、
相手方は所有者でもよさげだわ。
>>931 , >>932 > 強制執行//
引渡命令tってな用語を避けたところを見ると、
買受に伴い申し立てる明渡し命令(■■■の引渡し命令)というのが、
民事執行法第二十七条第三項第2号等の「引渡命令」の部分集合(>>889 )ってのは、
渋々認めざるをえんようだなアホウ藁
> 強制執行しないと、相手が死んでても賃借権が発生するから、断行必須//
当たり前だろ。資料にはこう書いてある。
埼玉本庁H29(ケ)35号 http://bit.sikkou.jp/
> 執行官の意見・・・
空家のまま本件所有者の相続人が占有しているものと思科する//
>>931 補足
> 相手方は所有者になるのか、指定しなくていいのか分からんが、裁判所で聞けばいい事だ//
どっちでもよさげだが。
特定できない相続人として無指定でも、物故してる所有者の占有補助者が相続人として、
相手方は所有者でもよさげだわ。
>>931 , >>932 > 強制執行//
引渡命令tってな用語を避けたところを見ると、
買受に伴い申し立てる明渡し命令(■■■の引渡し命令)というのが、
民事執行法第二十七条第三項第2号等の「引渡命令」の部分集合(>>889 )ってのは、
渋々認めざるをえんようだなアホウ藁
933longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/10/01(月) 08:04:13.26ID:gKrVQpDl >>932 末尾はアンカーミスね。
>>929 , >>930 > 強制執行//
引渡命令ってな用語を避けたところを見ると、
買受に伴い申し立てる明渡し命令(■■■の引渡し命令)というのが、
民事執行法第二十七条第三項第2号等の「引渡命令」の部分集合(>>889 )ってのは、
渋々認めざるをえんようだなアホウ藁
買受に伴い申し立てる明渡し命令(■■■の引渡し命令)ではない「引渡命令」については、
>>892で書いたんだが、再掲しとくわ。
例えばさ、括弧悪いオ〆のさ、>>496 のこれだがね、
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1527392760/496
> 代理人である今村記念法律事務所(宮岡孝之弁護士と****弁護士)の完全なミスです・・・
4月21日に出した執行の取り下げ書です。カッコ悪いですね//
オ〆は引渡命令を申請して強制執行・催告に行ったんだが、不動産競売とは何の関係もない手続きだろが。
不在であえなく撃沈したんだが、タンスや家財に赤札でも貼っつけるツモリだったのかよ藁
>>929 , >>930 > 強制執行//
引渡命令ってな用語を避けたところを見ると、
買受に伴い申し立てる明渡し命令(■■■の引渡し命令)というのが、
民事執行法第二十七条第三項第2号等の「引渡命令」の部分集合(>>889 )ってのは、
渋々認めざるをえんようだなアホウ藁
買受に伴い申し立てる明渡し命令(■■■の引渡し命令)ではない「引渡命令」については、
>>892で書いたんだが、再掲しとくわ。
例えばさ、括弧悪いオ〆のさ、>>496 のこれだがね、
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1527392760/496
> 代理人である今村記念法律事務所(宮岡孝之弁護士と****弁護士)の完全なミスです・・・
4月21日に出した執行の取り下げ書です。カッコ悪いですね//
オ〆は引渡命令を申請して強制執行・催告に行ったんだが、不動産競売とは何の関係もない手続きだろが。
不在であえなく撃沈したんだが、タンスや家財に赤札でも貼っつけるツモリだったのかよ藁
934無責任な名無しさん
2018/10/01(月) 10:28:16.86ID:WXRdem0t 実際、こういう物件(相続人が見つかる可能性が低い上に、ソイツが残置物の面倒みたいわけねーだろって物件)で執行する人いる?
自分だったら残留物はさっさと自分で処分するし、処分費の足しとして売れる家財があれば売っちゃうかも
自分だったら残留物はさっさと自分で処分するし、処分費の足しとして売れる家財があれば売っちゃうかも
935無責任な名無しさん
2018/10/01(月) 10:35:39.49ID:jr7O2/Zy >>934
確かに誰も文句なんか言って来ないだろうな
確かに誰も文句なんか言って来ないだろうな
936無責任な名無しさん
2018/10/01(月) 11:46:59.89ID:VGBwQgVi 人が居なきゃ鍵替えて動産なんて勝手に処分だよ
100件以上やってるけど文句つけられたことは1度もない
100件以上やってるけど文句つけられたことは1度もない
938無責任な名無しさん
2018/10/01(月) 21:05:39.04ID:AGMpDx+3 オメガーオメガー
939無責任な名無しさん
2018/10/02(火) 00:05:14.29ID:pgq4lKpA941無責任な名無しさん
2018/10/02(火) 17:37:49.58ID:6bl7LlU4 戸田物件、前回入札はいくつ?
942無責任な名無しさん
2018/10/03(水) 06:57:15.68ID:LTyjgRow 湯田温泉の鉱泉地出とるな
ええ値段になるんやろうな
ええ値段になるんやろうな
944無責任な名無しさん
2018/10/03(水) 12:10:01.68ID:YFyyhLfI 4611000円で落札して1580万円で売り
ボッタクリやのう
https://www.athome.co.jp/kodate/6966573431/?DOWN=0&BKLISTID=017LPC&SEARCHDIV=5&sref=favorite
ボッタクリやのう
https://www.athome.co.jp/kodate/6966573431/?DOWN=0&BKLISTID=017LPC&SEARCHDIV=5&sref=favorite
945無責任な名無しさん
2018/10/03(水) 13:37:24.32ID:bprZyMA8 >>943
プロの方ありがとう!
プロの方ありがとう!
947無責任な名無しさん
2018/10/03(水) 23:33:09.17ID:uc9mKqVg 勝負物件キター
横浜本庁
29ヌ111
俺が落札するから、おまえら入札するなお。
横浜本庁
29ヌ111
俺が落札するから、おまえら入札するなお。
948無責任な名無しさん
2018/10/03(水) 23:39:42.52ID:eFWwbJon 北本のワコーレが360万で落札されていく相場・・・・
949無責任な名無しさん
2018/10/04(木) 06:47:59.63ID:VRm88evc >>947
車すげー!
車すげー!
950無責任な名無しさん
2018/10/04(木) 07:16:15.98ID:npdChL41952無責任な名無しさん
2018/10/04(木) 12:26:57.67ID:Pd0NyDMG 金あるのに管理費払わないウンコのケツ拭きなんてしたくないわなぁ
954無責任な名無しさん
2018/10/05(金) 05:32:00.02ID:DRG1Vu46 熊谷30ケ36なんでこんな価格で落とすのが居るんや
955無責任な名無しさん
2018/10/05(金) 12:21:12.61ID:+CeVmEI0 欲しい人は欲しいんやろな
957無責任な名無しさん
2018/10/05(金) 22:04:56.05ID:bZzSTMwP 1万って減額しきれてないんじゃね
ほんとはマイナスになるけどしょうがなくつけた額
ほんとはマイナスになるけどしょうがなくつけた額
959無責任な名無しさん
2018/10/06(土) 07:22:18.49ID:trQwPgmE サイマーの債務は減らないけどね
960無責任な名無しさん
2018/10/06(土) 09:07:05.10ID:s79xQ3c8 逃げ得でしょ
半分は遅延金の利息だろうから、組合としては落札者が本来の管理費分でも立て替えてくれればOK
いちいち総会やって追いかける事なんてしない
半分は遅延金の利息だろうから、組合としては落札者が本来の管理費分でも立て替えてくれればOK
いちいち総会やって追いかける事なんてしない
961無責任な名無しさん
2018/10/06(土) 09:29:54.88ID:OtgCedt8 サイマーに請求されたとしても法人解体して終わり
962無責任な名無しさん
2018/10/06(土) 09:30:51.35ID:OtgCedt8 された×した○
963無責任な名無しさん
2018/10/06(土) 10:45:02.19ID:P34fnaw2 母親に戸田のマンションいくらなら買う?って聞いたら、1000万くらいくれるなら買ってもいいよ!だって。
964無責任な名無しさん
2018/10/06(土) 12:11:57.85ID:HR3EbzSm >>957
マイナスの価格ってことは落札者がカネを貰うってことだから、さすがにそれは出来ないね
落札者がカネ貰ってトンズラするかもしらんし
入札前に管理組合など関係者と覚書でも交わしてないと入札はできんね
マイナスの価格ってことは落札者がカネを貰うってことだから、さすがにそれは出来ないね
落札者がカネ貰ってトンズラするかもしらんし
入札前に管理組合など関係者と覚書でも交わしてないと入札はできんね
965無責任な名無しさん
2018/10/06(土) 12:19:42.96ID:HR3EbzSm 債務者向けのページだけど、動産は片づけず残せば30万は貰えるみたいな事が書いてある
最大でも10万しか払ったこと無いわ
https://ninbai-saisei.com/keibai-eviction-1249
最大でも10万しか払ったこと無いわ
https://ninbai-saisei.com/keibai-eviction-1249
966無責任な名無しさん
2018/10/06(土) 13:27:42.03ID:trQwPgmE 戸田は買受可能価額で買えそうやな
ワシが一円だけ乗せてかうでー
ワシが一円だけ乗せてかうでー
967longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/10/06(土) 22:36:10.39ID:G/dR4ek6 >>947 > 横浜本庁 29ヌ111 http://bit.sikkou.jp/
横浜市瀬谷区南台一丁目3番地2
本件は,民事執行法63条2項1号の買受申出があり,650,001円未満の入札額では・・・
横浜サウスプラザ三ツ境 車庫・・・管理費等・・・滞納がある 計69,450,242円
申立債権者代理人弁護士・・・他にも湘南トレーディングスは賃借物件がある・・・
建築年月日 平成4年3月6日
> 俺が落札するから、おまえら入札するなお//
未納管理費が債務名義で、管理組合が申立債権者なのかな。まぁ、管理組合である俺が落札すれば座りはよさそうだ。
> 勝負物件キター //
>>966 > ワシが一円だけ乗せてかうで//
で、買ってどうするの? 管理組合に売りつけるのか? 未納管理費は払わんとか云って。
確かに、払ってしまえば特定承継人だが、払わねばどうって事はなさそうだけどもね。
まぁ、未納管理費が債務名義なら、何千万の入札であっても、剰余は発生しない事になるけどね。
他にも未払賃料もありそうだし。
ところでこの物件、以下の事件の行方不明者の自宅から、極めて至近距離にあるようだ。
今では地勢は全く面変りしていそうで、当時の里山つぶして建ったマンションかもね。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1531094056/48-53n
> 三ツ境女子短大生失踪事件
1984.3.19。横浜市に住む女子短大生の三宅夕香理さん(当時20)が行方不明に・・・
東急東横線の渋谷駅改札口を通ったところを友人に見送られたのを最後に行方がわからなくなった・・・
今ほど密集はしておらず、里山的な環境も随所に残っていたと記憶します・・・
野村さんの事件は驟雨のさなかに、三宅さんの事件は深夜の降雪時に発生しています。
何れも、自動車の運転には最新の注意を払わねばならない状況にあり、
失踪者は交通事故に巻き込まれた可能性が高い様に思えます//
轢き逃げ連れ去り事件だったのではと考えている。
横浜市瀬谷区南台一丁目3番地2
本件は,民事執行法63条2項1号の買受申出があり,650,001円未満の入札額では・・・
横浜サウスプラザ三ツ境 車庫・・・管理費等・・・滞納がある 計69,450,242円
申立債権者代理人弁護士・・・他にも湘南トレーディングスは賃借物件がある・・・
建築年月日 平成4年3月6日
> 俺が落札するから、おまえら入札するなお//
未納管理費が債務名義で、管理組合が申立債権者なのかな。まぁ、管理組合である俺が落札すれば座りはよさそうだ。
> 勝負物件キター //
>>966 > ワシが一円だけ乗せてかうで//
で、買ってどうするの? 管理組合に売りつけるのか? 未納管理費は払わんとか云って。
確かに、払ってしまえば特定承継人だが、払わねばどうって事はなさそうだけどもね。
まぁ、未納管理費が債務名義なら、何千万の入札であっても、剰余は発生しない事になるけどね。
他にも未払賃料もありそうだし。
ところでこの物件、以下の事件の行方不明者の自宅から、極めて至近距離にあるようだ。
今では地勢は全く面変りしていそうで、当時の里山つぶして建ったマンションかもね。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1531094056/48-53n
> 三ツ境女子短大生失踪事件
1984.3.19。横浜市に住む女子短大生の三宅夕香理さん(当時20)が行方不明に・・・
東急東横線の渋谷駅改札口を通ったところを友人に見送られたのを最後に行方がわからなくなった・・・
今ほど密集はしておらず、里山的な環境も随所に残っていたと記憶します・・・
野村さんの事件は驟雨のさなかに、三宅さんの事件は深夜の降雪時に発生しています。
何れも、自動車の運転には最新の注意を払わねばならない状況にあり、
失踪者は交通事故に巻き込まれた可能性が高い様に思えます//
轢き逃げ連れ去り事件だったのではと考えている。
968無責任な名無しさん
2018/10/07(日) 08:05:23.79ID:kH2rXvcr 躍動してるな、坊主
969longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/10/07(日) 08:43:21.24ID:5iGWziV3970無責任な名無しさん
2018/10/07(日) 10:35:15.97ID:XXimIZrj エロゲー廃人速報改
http://erogehaijin.com/
・生活保護の不正受給カミングアウトして自慢
・DMMはじめ各地から「障碍者枠」で雇われる
・アフィで稼ぎまくり
・DLsiteはじめ各流通やメーカーへの脅迫
・ステマ工作で金貰ってるのは言うに及ばず
・風俗通い・焼肉ざんまい
エロゲー廃人速報改
http://erogehaijin.com/
∧_∧
ピュー ( ^^ ) <これからもエロゲー廃人速報改(ナマポ不正受給)を応援して下さいね(^^)v
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
http://erogehaijin.com/
・生活保護の不正受給カミングアウトして自慢
・DMMはじめ各地から「障碍者枠」で雇われる
・アフィで稼ぎまくり
・DLsiteはじめ各流通やメーカーへの脅迫
・ステマ工作で金貰ってるのは言うに及ばず
・風俗通い・焼肉ざんまい
エロゲー廃人速報改
http://erogehaijin.com/
∧_∧
ピュー ( ^^ ) <これからもエロゲー廃人速報改(ナマポ不正受給)を応援して下さいね(^^)v
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
971無責任な名無しさん
2018/10/07(日) 18:44:51.42ID:n1edW6Oy 効いてるのはお前だろ笑
宮岡先生はこんなとこ見ねえよ笑
坊主効きすぎ笑
宮岡先生はこんなとこ見ねえよ笑
坊主効きすぎ笑
972longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/10/07(日) 19:28:55.60ID:5iGWziV3973無責任な名無しさん
2018/10/07(日) 22:42:40.56ID:8CkoLmHo >>932
ボウズ君まだ言ってるんか?
>強制執行しないと、相手が死んでても賃借権が発生するから、断行必須
>空家のまま本件所有者の相続人が占有しているものと思科する
当然ながら現況調査報告書の作成時点においては、登記簿上の所有権者は債務者だ
抵当権を行使されていても、あくまで所有権者は債務者
だから特に賃貸借契約が無ければ、債務者(の相続人)が空き家で占有ということになる
だが売却決定し残金を支払い登記を終えたらもう登記簿上は落札者に変わる
特に新規に賃貸借契約を結ばなければ、旧所有者(債務者)に賃借権が自然発生することはない
ボウズ君まだ言ってるんか?
>強制執行しないと、相手が死んでても賃借権が発生するから、断行必須
>空家のまま本件所有者の相続人が占有しているものと思科する
当然ながら現況調査報告書の作成時点においては、登記簿上の所有権者は債務者だ
抵当権を行使されていても、あくまで所有権者は債務者
だから特に賃貸借契約が無ければ、債務者(の相続人)が空き家で占有ということになる
だが売却決定し残金を支払い登記を終えたらもう登記簿上は落札者に変わる
特に新規に賃貸借契約を結ばなければ、旧所有者(債務者)に賃借権が自然発生することはない
974longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/10/07(日) 23:53:58.40ID:5iGWziV3 >>932
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、まだ云ってるのかね。莫迦バレを伴う身バレ(>>803等)が効きすぎだな。
> 売却決定し残金を支払い登記を終えたらもう登記簿上は落札者に変わる//
だからなんだアホウ
明渡し命令(■■■の引渡し命令)を申請し、強制執行を行って、執行官から占有移転を受けねば、
占有権は発生しないんだよ、エテ公。
所有権はあるが占有権はないってさ、相手に賃貸権が発生している、以外の何物でもなかろノータリン
> 特に新規に賃貸借契約を結ばなければ、旧所有者(債務者)に賃借権が自然発生することはない//
そだよ。当たり前だろ。新規に賃貸借契約を結ばなければ、賃料を受け取れない。
つまり、使用貸借って事だろ℃低脳。
オ〆は明渡しと引渡しの区別もつかねば、賃貸権と賃貸契約の区別も付いとらんのだよ。
権利に昼寝してると亀に抜かれるとか云うんだろ、イソップ物語の時代から有名だろが。
> ボウズ君まだ言ってるんか?//
エテ公、馴れ馴れしい口も叩くな、ンな事したって人様と対等になれるわけじゃなかろ。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、まだ云ってるのかね。莫迦バレを伴う身バレ(>>803等)が効きすぎだな。
> 売却決定し残金を支払い登記を終えたらもう登記簿上は落札者に変わる//
だからなんだアホウ
明渡し命令(■■■の引渡し命令)を申請し、強制執行を行って、執行官から占有移転を受けねば、
占有権は発生しないんだよ、エテ公。
所有権はあるが占有権はないってさ、相手に賃貸権が発生している、以外の何物でもなかろノータリン
> 特に新規に賃貸借契約を結ばなければ、旧所有者(債務者)に賃借権が自然発生することはない//
そだよ。当たり前だろ。新規に賃貸借契約を結ばなければ、賃料を受け取れない。
つまり、使用貸借って事だろ℃低脳。
オ〆は明渡しと引渡しの区別もつかねば、賃貸権と賃貸契約の区別も付いとらんのだよ。
権利に昼寝してると亀に抜かれるとか云うんだろ、イソップ物語の時代から有名だろが。
> ボウズ君まだ言ってるんか?//
エテ公、馴れ馴れしい口も叩くな、ンな事したって人様と対等になれるわけじゃなかろ。
975無責任な名無しさん
2018/10/08(月) 00:06:58.75ID:mFw3Y1he で、坊主君は全部執行してきた実績があるのかい?
何件くらいやったのかな
答えてみてよ
何件くらいやったのかな
答えてみてよ
976longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/10/08(月) 00:30:59.11ID:SikiCDUM >>975 > で、坊主君は//
エテ公、馴れ馴れしい口も叩くな、ンな事したって人様と対等になれるわけじゃなかろ。
> 何件くらいやったのかな 答えてみてよ//
オ〆は一件もないんだろ、家買うカイショもないんだろうしね。
紺屋の白馬鹿馬ってのとはまた別かね。ワケも分からずパシリをやっるだけの、
ギョーカイで無駄飯くらってるだけの分際でプロ気取りって香具師だね。
エテ公、馴れ馴れしい口も叩くな、ンな事したって人様と対等になれるわけじゃなかろ。
> 何件くらいやったのかな 答えてみてよ//
オ〆は一件もないんだろ、家買うカイショもないんだろうしね。
紺屋の白馬鹿馬ってのとはまた別かね。ワケも分からずパシリをやっるだけの、
ギョーカイで無駄飯くらってるだけの分際でプロ気取りって香具師だね。
977無責任な名無しさん
2018/10/08(月) 09:38:29.13ID:55lQwMcP 素人さんの話聞く人いないよ
978無責任な名無しさん
2018/10/08(月) 09:41:49.68ID:55lQwMcP あ、坊主宛ね
979無責任な名無しさん
2018/10/08(月) 09:49:25.34ID:c9DnDxiW 検索かけてみたら宮岡弁護士は実在するんだね
事務所まで持って宮岡先生は立派だな
人となりを知るとボウズの滑稽さが際立つね
事務所まで持って宮岡先生は立派だな
人となりを知るとボウズの滑稽さが際立つね
980無責任な名無しさん
2018/10/08(月) 14:32:52.51ID:MnsAa9Rl 糞ボウズ躍動し過ぎやろw
981無責任な名無しさん
2018/10/08(月) 15:23:56.74ID:rMYZAjwp 宮岡って弁護士に論破されたのがよっぽど悔しかったんじゃねえの?
他者すらみんな宮岡弁に見えちゃうというw
おまけにネット上でえんえんタラタラとww
他者すらみんな宮岡弁に見えちゃうというw
おまけにネット上でえんえんタラタラとww
982無責任な名無しさん
2018/10/08(月) 23:38:25.07ID:D/YKlfvQ >>974
何度も言わせるなよ
登記が完了したら債務者は占有権を失うんだよ(民法203)
つまり権利が無いのに居座っている「不法占有状態」となる
不法状態であるから執行されても法的に対抗できないということだ
別に執行官が来なくても、任意退去で買受け人が名実共に占有者となる
知らんのだろうが、実際に競売事件で執行官が執行に来るケースって結構少ないんだぞ
何度も言わせるなよ
登記が完了したら債務者は占有権を失うんだよ(民法203)
つまり権利が無いのに居座っている「不法占有状態」となる
不法状態であるから執行されても法的に対抗できないということだ
別に執行官が来なくても、任意退去で買受け人が名実共に占有者となる
知らんのだろうが、実際に競売事件で執行官が執行に来るケースって結構少ないんだぞ
983無責任な名無しさん
2018/10/08(月) 23:47:51.06ID:cl65hWC1 坊主は必ず執行官でやらないとダメと言う馬鹿の見本
984longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/10/09(火) 01:25:06.34ID:qZDXYGtK >>982 > 登記が完了したら債務者は占有権を失うんだよ(民法203)//
デタラメも甚だしいんだよ。
第三節 占有権の消滅
(占有権の消滅事由)
第二百三条 占有権は、占有者が占有の意思を放棄し、又は占有物の所持を失うことによって消滅する。
ただし、占有者が占有回収の訴えを提起したときは、この限りでない。
競売は債務者の意思とは無関係に所有登記が抹消されるので、「占有の意思を放棄」には当たらない。
所有登記が抹消されても、引き続き占有してれば、それは占有物を所持し続けるという事に他ならんのだから、
「占有物の所持を失う」には当たらない。云い方変えれば、登記に公信力はないって事だよ。
競売物件の占有に関しては、物権上も債権上も民法は無関係なのであって、民事執行法の定めに従うところだ。
同じ事を何遍も云わせるなよノータリン。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、莫迦バレを伴う身バレ(>>803等)が効きすぎだな。
> 何度も言わせるなよ//
低性能なオ〆の膿味噌はね、勝手に莫迦を云い続けているのであって、
私がオ〆に云わせてる訳じゃないんだよ。
まぁ、死沼で治らん莫迦なオ〆は、私に支配されてる状態にあるのだろうがね。
莫迦は身の程を弁える事だね。
(続く)
デタラメも甚だしいんだよ。
第三節 占有権の消滅
(占有権の消滅事由)
第二百三条 占有権は、占有者が占有の意思を放棄し、又は占有物の所持を失うことによって消滅する。
ただし、占有者が占有回収の訴えを提起したときは、この限りでない。
競売は債務者の意思とは無関係に所有登記が抹消されるので、「占有の意思を放棄」には当たらない。
所有登記が抹消されても、引き続き占有してれば、それは占有物を所持し続けるという事に他ならんのだから、
「占有物の所持を失う」には当たらない。云い方変えれば、登記に公信力はないって事だよ。
競売物件の占有に関しては、物権上も債権上も民法は無関係なのであって、民事執行法の定めに従うところだ。
同じ事を何遍も云わせるなよノータリン。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、莫迦バレを伴う身バレ(>>803等)が効きすぎだな。
> 何度も言わせるなよ//
低性能なオ〆の膿味噌はね、勝手に莫迦を云い続けているのであって、
私がオ〆に云わせてる訳じゃないんだよ。
まぁ、死沼で治らん莫迦なオ〆は、私に支配されてる状態にあるのだろうがね。
莫迦は身の程を弁える事だね。
(続く)
985longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/10/09(火) 01:27:19.10ID:qZDXYGtK >>984 の続き
莫迦は身の程を弁える事だね。
>>982
> 権利が無いのに居座っている「不法占有状態」となる//
明渡し命令申請による強制執行・占有の移転を受けない限り、それは買受人も同じなんだよ。
> 別に執行官が来なくても、任意退去で買受け人が名実共に占有者となる//
ならない。競売事件債務者が空家で占有の状態だ。
> 実際に競売事件で執行官が執行に来るケースって結構少ないんだぞ//
明渡し命令申請して執行官が物件に行かないケースなぞなかろ。
その申請をしないままに6ヶ月経過すれば、買受人はもはや占有の移転を受けられない。
買受人は必ず明渡し命令を申請すること。
執行官は明渡しと引渡しの区別もつかんなんて事はないんで、後は執行官に任せときゃエエだけだ。
動産は引き渡されるし、目的外動産があったとしても、それを買った者が搬出してくれる。
>>935 > 誰も文句なんか言って来ないだろうな//
>>936 > 100件以上やってるけど文句つけられたことは1度もない//
実効を伴う文句を言われた場合の事でも考えてみる事だね。
莫迦は身の程を弁える事だね。
>>982
> 権利が無いのに居座っている「不法占有状態」となる//
明渡し命令申請による強制執行・占有の移転を受けない限り、それは買受人も同じなんだよ。
> 別に執行官が来なくても、任意退去で買受け人が名実共に占有者となる//
ならない。競売事件債務者が空家で占有の状態だ。
> 実際に競売事件で執行官が執行に来るケースって結構少ないんだぞ//
明渡し命令申請して執行官が物件に行かないケースなぞなかろ。
その申請をしないままに6ヶ月経過すれば、買受人はもはや占有の移転を受けられない。
買受人は必ず明渡し命令を申請すること。
執行官は明渡しと引渡しの区別もつかんなんて事はないんで、後は執行官に任せときゃエエだけだ。
動産は引き渡されるし、目的外動産があったとしても、それを買った者が搬出してくれる。
>>935 > 誰も文句なんか言って来ないだろうな//
>>936 > 100件以上やってるけど文句つけられたことは1度もない//
実効を伴う文句を言われた場合の事でも考えてみる事だね。
986longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/10/09(火) 10:21:21.80ID:qZDXYGtK エテ公、他スレをアゲて誤魔化すなよアホウ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1536322150/212
> ID:pktVm6Jr お前はキチガイ孤独餓死だな//
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、莫迦バレを伴う身バレ(>>803等)が効きすぎだな。
オ〆は名タヒにさ、キチガイ孤独餓士とでも書いときゃよかろう。
>>984 補足
> 第二百三条 占有権は、占有者が占有の意思を放棄し、又は占有物の所持を失うことによって消滅する
競売物件の占有に関しては、物権上も債権上も民法は無関係なのであって、民事執行法の定めに従うところだ//
買受人が明渡し命令を申請すれば結果として、>>985 記載の通りで、
動産は引き渡されるし、目的外動産があったとしても、それを買った者が搬出されて、
占有者がいれば物理的に排除される。
この状態って民法203条の「占有物の所持を失う」という状態にほかならないね。
民事執行法に基づき強制執行されて、結果として民法の規定とも一致した状態に至るんだから、やはり、
「民法は無関係なのであって、民事執行法の定めに従うところ」、
という事だね。
>>982 > 登記が完了したら債務者は占有権を失うんだよ(民法203)//
民法203は、登記が完了した時点では占有権に異動はないと云ってるんだよ。
オ〆の糞投稿は須らく、デタラメも甚だしいんだよノータリン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1536322150/212
> ID:pktVm6Jr お前はキチガイ孤独餓死だな//
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、莫迦バレを伴う身バレ(>>803等)が効きすぎだな。
オ〆は名タヒにさ、キチガイ孤独餓士とでも書いときゃよかろう。
>>984 補足
> 第二百三条 占有権は、占有者が占有の意思を放棄し、又は占有物の所持を失うことによって消滅する
競売物件の占有に関しては、物権上も債権上も民法は無関係なのであって、民事執行法の定めに従うところだ//
買受人が明渡し命令を申請すれば結果として、>>985 記載の通りで、
動産は引き渡されるし、目的外動産があったとしても、それを買った者が搬出されて、
占有者がいれば物理的に排除される。
この状態って民法203条の「占有物の所持を失う」という状態にほかならないね。
民事執行法に基づき強制執行されて、結果として民法の規定とも一致した状態に至るんだから、やはり、
「民法は無関係なのであって、民事執行法の定めに従うところ」、
という事だね。
>>982 > 登記が完了したら債務者は占有権を失うんだよ(民法203)//
民法203は、登記が完了した時点では占有権に異動はないと云ってるんだよ。
オ〆の糞投稿は須らく、デタラメも甚だしいんだよノータリン
987無責任な名無しさん
2018/10/09(火) 11:53:41.78ID:bQIb3XNy 効いてる効いてるw
988無責任な名無しさん
2018/10/09(火) 12:22:04.31ID:KRJCK3iq 何言ってもトーシローの妄想でしかない
たった一回のすっ高値で落とした落札経験で執行までやらせられたから、場合によってはやらなくてもいいという現実を直視できないんだろう
たった一回のすっ高値で落とした落札経験で執行までやらせられたから、場合によってはやらなくてもいいという現実を直視できないんだろう
989longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/10/09(火) 12:24:53.99ID:qZDXYGtK990無責任な名無しさん
2018/10/09(火) 20:28:39.19ID:C2RFdX2E 効いてる(笑)効いてる(笑)
991longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/10/09(火) 20:32:31.26ID:qZDXYGtK >>988 > 何言ってもトーシローの妄想でしかない//
人様の云ってることに矛盾でもあるってならサッサと書けよ、エテ公。
> たった一回のすっ高値で落とした落札経験で執行までやらせられたから//
オ〆はただの一回でも落札なんぞしたことないんだろ、
どうせ年金も貰えんわ金も借りれんわの無駄飯喰いでしかないんだシネ。
そんなオ〆には死沼で分からんのだろうが、
どうしても住みたい物件を買うならば、転売だなんて性根の業者を排除する価額を入れるしかないだろが。
何の取り柄もないオ〆なんかがね、競売周りでシノギを稼ぐなんて無理なんだよ。
> 場合によ ってはやらなくてもいいという現実を直視できないんだろう//
そんな場合なんてないんだよ。
実効を伴う文句を言われた場合の事でも考えてみる事だね、と>>985末尾で書いた筈だがね。
まぁ、そう云われたところで、そういう場合ってどういう場合かすら思い至らんのだろうがね。
莫迦なエテ公は身の程を弁えることだね。
で、次スレはどうするんだよ。死沼で無駄飯食いのプロ気取りをして、オノレを殴鮫たいんだろ藁アホウ。
>>990 > 効いてる(笑)効いてる(笑)//
オ〆はエテ公でしかないんだよ。莫迦は身の程を弁えな。
人様の云ってることに矛盾でもあるってならサッサと書けよ、エテ公。
> たった一回のすっ高値で落とした落札経験で執行までやらせられたから//
オ〆はただの一回でも落札なんぞしたことないんだろ、
どうせ年金も貰えんわ金も借りれんわの無駄飯喰いでしかないんだシネ。
そんなオ〆には死沼で分からんのだろうが、
どうしても住みたい物件を買うならば、転売だなんて性根の業者を排除する価額を入れるしかないだろが。
何の取り柄もないオ〆なんかがね、競売周りでシノギを稼ぐなんて無理なんだよ。
> 場合によ ってはやらなくてもいいという現実を直視できないんだろう//
そんな場合なんてないんだよ。
実効を伴う文句を言われた場合の事でも考えてみる事だね、と>>985末尾で書いた筈だがね。
まぁ、そう云われたところで、そういう場合ってどういう場合かすら思い至らんのだろうがね。
莫迦なエテ公は身の程を弁えることだね。
で、次スレはどうするんだよ。死沼で無駄飯食いのプロ気取りをして、オノレを殴鮫たいんだろ藁アホウ。
>>990 > 効いてる(笑)効いてる(笑)//
オ〆はエテ公でしかないんだよ。莫迦は身の程を弁えな。
992無責任な名無しさん
2018/10/09(火) 23:43:33.29ID:4iXb7+J4 なんか変なコテの人が居るみたいだけど競売のド素人?
引渡命令までは切手代程度で出来るけど断行までいったら経費数十万、下手すりゃ百万超えるよ
断行まで行く前に話をまとめなきゃ落札者として失敗だよ
引渡命令までは切手代程度で出来るけど断行までいったら経費数十万、下手すりゃ百万超えるよ
断行まで行く前に話をまとめなきゃ落札者として失敗だよ
994longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
2018/10/10(水) 04:18:35.61ID:jFCRMluz >>992 > 引渡命令までは切手代程度で出来るけど//
買受人が申請する明渡し命令の予納金っていくらかね。
切手代ってほど安くはなかったけどな。まぁ、大した金額じゃないけどね。
> 断行までいったら経費数十万、下手すりゃ百万超えるよ//
断行日には占有移転を受けて、残置動産は引き渡されて仕舞いでさ、予納金以外の出費はないんだよ。
動産の一部は今でも使用中で、他は捨てただけなんで、その後の出費もなしだね。
まぁ、廃材なんかを積み上げられてりゃ、それなりの出費なんだろうが、裁判所に払う訳ではないね。
> 変なコテの人が居るみたいだけど競売のド素人?//
ヘンな素人はオ〆だろ。
補助員として駆り出されてるだけの無駄飯喰らいがプロ気取りって、アワレだね。
>>993 > 引き渡し命令じゃなく明渡し命令ってのでやってんだってさ(笑)//
買受人が申請する明渡し命令は引渡し命令の部分集合でしかなかろ。
同じ事を何遍も云わせるなよ、エテ公。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、莫迦バレを伴う身バレ(>>803等)が効きすぎだな。
買受人が申請する明渡し命令の予納金っていくらかね。
切手代ってほど安くはなかったけどな。まぁ、大した金額じゃないけどね。
> 断行までいったら経費数十万、下手すりゃ百万超えるよ//
断行日には占有移転を受けて、残置動産は引き渡されて仕舞いでさ、予納金以外の出費はないんだよ。
動産の一部は今でも使用中で、他は捨てただけなんで、その後の出費もなしだね。
まぁ、廃材なんかを積み上げられてりゃ、それなりの出費なんだろうが、裁判所に払う訳ではないね。
> 変なコテの人が居るみたいだけど競売のド素人?//
ヘンな素人はオ〆だろ。
補助員として駆り出されてるだけの無駄飯喰らいがプロ気取りって、アワレだね。
>>993 > 引き渡し命令じゃなく明渡し命令ってのでやってんだってさ(笑)//
買受人が申請する明渡し命令は引渡し命令の部分集合でしかなかろ。
同じ事を何遍も云わせるなよ、エテ公。
気違いエテ公弁護士の宮岡孝之、莫迦バレを伴う身バレ(>>803等)が効きすぎだな。
995無責任な名無しさん
2018/10/10(水) 07:38:15.47ID:9zx1tYSU 明け渡し必須で引き渡しは無いんじゃなかったの(笑)
阿呆な上に言ってることコロコロ変わるなぁ
自信なくなってきたか?
阿呆な上に言ってることコロコロ変わるなぁ
自信なくなってきたか?
996無責任な名無しさん
2018/10/10(水) 07:51:52.72ID:9zx1tYSU あと執行文付与しただけで強制執行したと主張するのはお前ぐらいだよ
997無責任な名無しさん
2018/10/10(水) 07:54:00.87ID:9zx1tYSU ま、無駄金使ったとバレたくないから誤魔化そうとして、しっちゃかめっちゃかな発言になってるんだろうが
998無責任な名無しさん
2018/10/10(水) 08:33:31.71ID:9zx1tYSU あ、994よく読んでなかった
予納金つってるから強制執行まで必須だと主張してんのか
占有者と和解しても必須とかぬかしてたから取り敢えず執行文は送れって意味に解釈してたが、強制執行するんだな
やっぱわかんねーわ
予納金つってるから強制執行まで必須だと主張してんのか
占有者と和解しても必須とかぬかしてたから取り敢えず執行文は送れって意味に解釈してたが、強制執行するんだな
やっぱわかんねーわ
999無責任な名無しさん
2018/10/10(水) 08:37:41.78ID:Bo/kG23L 阿呆に教えるスレになってるじゃん
1000無責任な名無しさん
2018/10/10(水) 08:38:19.90ID:Bo/kG23L 坊主君は宮岡先生の爪の垢を煎じて飲むべき
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 135日 19時間 52分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 135日 19時間 52分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【埼玉】「日本人ではない感じ」「言葉が最初通じないのかと…」小学生4人ひき逃げ、見えた逃走ルート…高級SUV、発生直後に逃走か [樽悶★]
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷 ★2 [ぐれ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 人口減対策で外国人材活用 東北、新潟が積極受け入れ [首都圏の虎★]
- 【芸能】永野芽郁 全マスコミ排除の“ご都合”舞台挨拶に疑問殺到…興行収入悪化で「稼げる女優」から失墜の危機 [jinjin★]
- 敗戦なら日本語話したかも トランプ氏、冗談交じり [首都圏の虎★]
- 32歳女性年収660万って仕事なんだと思う?
- 韓国人、気ずく… 「なんかイルボンで嫌韓が激減してるんだけど…」 [452836546]
- 外人「坂本龍馬て何した人?」ジ「わ、分からんでござる…」外「有名じやん」ジ「多分何もしてないでござる…」外…ジャップisクレイジー [937133803]
- ▶ぺこら20:59から ぺこらかBLEACHかクイズ配信
- 【ネトウヨ悲報】ヤマワケエステートさん リフォーム予定の建物が滅失の上第三者に家を建てられそう [382895459]
- ワイのあだ名が亀じいなんやが