○特定の個人名、事務所名、電話番号、住所などは絶対に書き込まないでください。
○司法試験関係は「司法試験板」がございます。
○弁護士・裁判制度への抗議や疑問は「裁判・司法板」へ。
○法律相談は、最寄りの法律相談センターや弁護士会、各種相談スレへ。
○弁護士の本音トークスレです。したがって,それ以外の話題,たとえば
×弁護士に対する相談、×弁護士以外の人のスレ参加、×弁護士に対する苦情申立
はご遠慮ください。
○非弁や荒らしは無視の方向でしかるべく。
○sage進行で。
○950あたりで次スレ
前スレ
【働きかけ】弁護士本音talkスレ263【個人受任】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1508501565/
探検
【性的意図】弁護士本音talkスレ264【受信料】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2017/12/06(水) 20:28:20.04ID:icS126Ot
823無責任な名無しさん
2018/01/10(水) 00:32:37.36ID:qN9siv16 今年は会長選か。
法テラスの報酬増額に本気で取り組む気がある候補者には投票する。
そうでなければ投票しない。
地方は法テラスを使わないわけにはいかないのでね。
法テラスの報酬増額に本気で取り組む気がある候補者には投票する。
そうでなければ投票しない。
地方は法テラスを使わないわけにはいかないのでね。
824無責任な名無しさん
2018/01/10(水) 00:53:34.24ID:qN9siv16 というか、今年は対立候補は誰なの?
825無責任な名無しさん
2018/01/10(水) 08:56:35.67ID:IimDr4uD 詭弁とデッチアゲ脳はニート卑便荒らしの専門だよ(それしかできない説に1票)。
826無責任な名無しさん
2018/01/10(水) 11:32:58.81ID:2lq6DJfz 法テラは低報酬でもやりたい弁護士がいくらでもいるしこれからもそういう弁護士が供給され続けるから絶対増額せんだろうな
827無責任な名無しさん
2018/01/10(水) 11:50:55.63ID:p6g0o8ci >>826
民事に関しては、被援助者負担を上げればいいんだよ。
別に少しくらい上げたってどうってことないよ。
月最低5000円の償還額を8000円とかにすればいいだけの話。
財務省に給付制を期待したって無理。何年では済まない。
弁護士の所得が激減して志願者も激減している、
昔と違ってもうボランティアはできない、
官製ダンピングは不当だ、と訴えるべき。
弁護士は民間事業者だ。採算が合わなければ値上げするのは民間では当たり前。
民事に関しては、被援助者負担を上げればいいんだよ。
別に少しくらい上げたってどうってことないよ。
月最低5000円の償還額を8000円とかにすればいいだけの話。
財務省に給付制を期待したって無理。何年では済まない。
弁護士の所得が激減して志願者も激減している、
昔と違ってもうボランティアはできない、
官製ダンピングは不当だ、と訴えるべき。
弁護士は民間事業者だ。採算が合わなければ値上げするのは民間では当たり前。
828無責任な名無しさん
2018/01/10(水) 11:54:39.10ID:vF1WIYW1 理事長とか地方事務所長が総辞任するくらいしないとダメだな
829無責任な名無しさん
2018/01/10(水) 12:01:02.77ID:p6g0o8ci 修習生の給付制も一応復活した。
合格者1500人も実現した。
まあ、いずれも日弁連のおかげというより、志願者激減の影響が大きいけど。
今度は法テラスの報酬増額に本気で取り組むべきだ。
報酬が上がれば、法テラスを嫌がる弁護士が減り、むしろ利用者のメリットになる。
合格者1500人も実現した。
まあ、いずれも日弁連のおかげというより、志願者激減の影響が大きいけど。
今度は法テラスの報酬増額に本気で取り組むべきだ。
報酬が上がれば、法テラスを嫌がる弁護士が減り、むしろ利用者のメリットになる。
830無責任な名無しさん
2018/01/10(水) 12:09:16.54ID:2lq6DJfz 合格者1500人では悪化の一途の状況は変わらないのでは?
さらに増えれば貧困化も進行し逆に法テラ報酬がさらに下げられる可能性が高い
さらに増えれば貧困化も進行し逆に法テラ報酬がさらに下げられる可能性が高い
831無責任な名無しさん
2018/01/10(水) 12:15:49.00ID:Ri1tLz9B そういえば、総本山の座主選挙の話は、全然聞こえてこないね。
反主流派の人たちも、いろいろ言ってても、やっぱり座主選挙に出るのは
なかなか大変なのかな?
総本山の姿勢を改めさせたいなら、根本的には座主選挙で勝つのが一番の
はずだとは思うし、そんなことは反主流派も十分分かってるんだろうけど。
反主流派の人たちも、いろいろ言ってても、やっぱり座主選挙に出るのは
なかなか大変なのかな?
総本山の姿勢を改めさせたいなら、根本的には座主選挙で勝つのが一番の
はずだとは思うし、そんなことは反主流派も十分分かってるんだろうけど。
832無責任な名無しさん
2018/01/10(水) 12:18:05.84ID:IimDr4uD 卑便は自己矛盾の妄想連投で恥を知らない
過剰合格は無登録合格者や登録取消弁護士を増やすだけ
こんな簡単な推論すらできない厚顔無恥か
過剰合格は無登録合格者や登録取消弁護士を増やすだけ
こんな簡単な推論すらできない厚顔無恥か
833無責任な名無しさん
2018/01/10(水) 12:33:56.06ID:p6g0o8ci >>831
高山氏のような極左の人に立候補されても、投票しづらいよね。
憲法とか人権とかじゃなくて、まず会員の利益を考える人に立候補してもらいたい。
高い会費払ってるんだし、投票するのは会員なんだからさ。
そういう人がいれば投票するんだけど。
高山氏のような極左の人に立候補されても、投票しづらいよね。
憲法とか人権とかじゃなくて、まず会員の利益を考える人に立候補してもらいたい。
高い会費払ってるんだし、投票するのは会員なんだからさ。
そういう人がいれば投票するんだけど。
834無責任な名無しさん
2018/01/10(水) 12:39:50.35ID:88q7S8G1 会員HPには選挙のことについて今日載ったけどね…
他の話題でもそうだけど、ここに書き込んでいる先生って、会員HP見てない人多いよね…
他の話題でもそうだけど、ここに書き込んでいる先生って、会員HP見てない人多いよね…
835無責任な名無しさん
2018/01/10(水) 12:57:21.56ID:p6g0o8ci836無責任な名無しさん
2018/01/10(水) 13:46:08.30ID:p6g0o8ci837無責任な名無しさん
2018/01/10(水) 14:40:15.58ID:CHclo75D 東京地高裁のエレベーター、18基停止中 アスベストか
2018年1月10日13時38分
https://www.asahi.com/articles/ASL1B45C5L1BUTIL011.html?iref=comtop_8_04
東京地裁や高裁などが入る東京・霞が関の裁判所合同庁舎(地上19階・地下3階)で10日朝から、
19基ある来庁者用エレベーターのうち18基が停止している。庁舎を管理する高裁によると、
エレベーターが上下する通路の部分から、基準値を超えるアスベストの疑いがある物質が検出された
ためという。復旧の見通しはたっていないといい、高裁がホームページで注意を呼びかけている。
高裁によると、昨年12月中旬に調査した結果が9日夜に判明。稼働する唯一のエレベーター前には
長い列ができている。(山本亮介)
2018年1月10日13時38分
https://www.asahi.com/articles/ASL1B45C5L1BUTIL011.html?iref=comtop_8_04
東京地裁や高裁などが入る東京・霞が関の裁判所合同庁舎(地上19階・地下3階)で10日朝から、
19基ある来庁者用エレベーターのうち18基が停止している。庁舎を管理する高裁によると、
エレベーターが上下する通路の部分から、基準値を超えるアスベストの疑いがある物質が検出された
ためという。復旧の見通しはたっていないといい、高裁がホームページで注意を呼びかけている。
高裁によると、昨年12月中旬に調査した結果が9日夜に判明。稼働する唯一のエレベーター前には
長い列ができている。(山本亮介)
838無責任な名無しさん
2018/01/10(水) 15:40:02.49ID:bCP4W4sW >>836
武内先生は、洟垂れ派の代貸しみたいな立場の人だが、確か2014年にも出馬してトリプルスコアに近い惨敗をしてたと思う。
それ以上に、地方の公聴会でイギリスの弁護士会の自治権剥奪に絡み、「懲戒権を奪われても怖くない。不当な処分が出ても,弁護士会が認めなければいい」とかぶっ飛んだことを吼えてたのが強烈に印象に残ってるわw
武内先生は、洟垂れ派の代貸しみたいな立場の人だが、確か2014年にも出馬してトリプルスコアに近い惨敗をしてたと思う。
それ以上に、地方の公聴会でイギリスの弁護士会の自治権剥奪に絡み、「懲戒権を奪われても怖くない。不当な処分が出ても,弁護士会が認めなければいい」とかぶっ飛んだことを吼えてたのが強烈に印象に残ってるわw
839無責任な名無しさん
2018/01/10(水) 15:46:04.09ID:bCP4W4sW840無責任な名無しさん
2018/01/10(水) 15:51:38.13ID:eN1mcmgA そういう本質的でないところにしか突っ込めないの?
841無責任な名無しさん
2018/01/10(水) 15:55:54.82ID:YqJz04UJ >>837
アスベストより、無理な運動で寿命が縮みそうだ。
アスベストより、無理な運動で寿命が縮みそうだ。
842無責任な名無しさん
2018/01/10(水) 15:59:12.75ID:bCP4W4sW >>833
実現可能かどうかhが別として、ウチの会では「会費半分、会務半分」というスローガンを掲げて選挙に出ることを模索しているグループがあるらしいんだわ・・・
具体的には、新年会等の宴会の原則廃止、人権大会を含む弁護士会の行事に対する動員は一切求めない、小規模会には無理に各種委員会を作ることを求めない、日弁連の委員会の定数はキチンと守り「特別委員」は認めない、
現在は正規料金で支給されている委員会出席のための交通費は実費精算で、当然グリーンの利用は当然認めない、委員会出席者への昼食支給も廃止する・・・
というようなところから始め、特別会計の整理統合(要するに「埋蔵金」の発掘)、事務局員の員数削減(取り敢えずは派遣及び契約社員の削減)、
正規職員の賃金見直し(管理監督者ではない残業代支払い対象者中、最も賃金の高い者は年収で1200万を越えるとか)にまで踏み込めれば、十分可能だとか・・・
実現可能かどうかhが別として、ウチの会では「会費半分、会務半分」というスローガンを掲げて選挙に出ることを模索しているグループがあるらしいんだわ・・・
具体的には、新年会等の宴会の原則廃止、人権大会を含む弁護士会の行事に対する動員は一切求めない、小規模会には無理に各種委員会を作ることを求めない、日弁連の委員会の定数はキチンと守り「特別委員」は認めない、
現在は正規料金で支給されている委員会出席のための交通費は実費精算で、当然グリーンの利用は当然認めない、委員会出席者への昼食支給も廃止する・・・
というようなところから始め、特別会計の整理統合(要するに「埋蔵金」の発掘)、事務局員の員数削減(取り敢えずは派遣及び契約社員の削減)、
正規職員の賃金見直し(管理監督者ではない残業代支払い対象者中、最も賃金の高い者は年収で1200万を越えるとか)にまで踏み込めれば、十分可能だとか・・・
844無責任な名無しさん
2018/01/10(水) 16:04:14.08ID:bCP4W4sW845無責任な名無しさん
2018/01/10(水) 16:41:09.20ID:p6g0o8ci >>842
会費削減もいいが、やはり法テラスの報酬をなんとかして欲しいね。
月2万削減しても、年間24万にしかならん。
やはり売上げを増やさないと。
何なら被援助者の償還額の最低額は月1万円でもいいよ。
たいていはそれくらい払えるし、払えない人は破産するか生活保護を受給すべきだ。
今のままじゃ「なるべく法テラスは使わない」という方向にしかならず、
弁護士のためにも国民のためにもならない。
会費削減もいいが、やはり法テラスの報酬をなんとかして欲しいね。
月2万削減しても、年間24万にしかならん。
やはり売上げを増やさないと。
何なら被援助者の償還額の最低額は月1万円でもいいよ。
たいていはそれくらい払えるし、払えない人は破産するか生活保護を受給すべきだ。
今のままじゃ「なるべく法テラスは使わない」という方向にしかならず、
弁護士のためにも国民のためにもならない。
846無責任な名無しさん
2018/01/10(水) 16:54:44.40ID:ELzdfcQy >>842
地方の者だが、会費半分・会務半分が完全に実現できなくてもぜんぜん構わない。
今の大きな弁護士会のスタンスをやめてくれるだけで十分。
賛同してくれる会員は相当数いるはずだからぜひ立候補して欲しいなぁ…
地方の者だが、会費半分・会務半分が完全に実現できなくてもぜんぜん構わない。
今の大きな弁護士会のスタンスをやめてくれるだけで十分。
賛同してくれる会員は相当数いるはずだからぜひ立候補して欲しいなぁ…
848無責任な名無しさん
2018/01/10(水) 20:47:00.44ID:qN9siv16 地方は金がなくて法テラスを使うしかない依頼者が多いんだよ。
849無責任な名無しさん
2018/01/10(水) 23:27:13.60ID:d4IRXIPD 今度飲みに行きましょうとか言われたんで
じゃあいつがいいですかと言ったら
そのうちお互い都合がつく時でとか言われました
もう委任も終了したから無理ですよねとか言ったらそのあと返事来ませんでした
その気ないのに元依頼者に食事行きましょうとか飲みに行きましょうとか言うことあるんでしょうか
じゃあいつがいいですかと言ったら
そのうちお互い都合がつく時でとか言われました
もう委任も終了したから無理ですよねとか言ったらそのあと返事来ませんでした
その気ないのに元依頼者に食事行きましょうとか飲みに行きましょうとか言うことあるんでしょうか
850無責任な名無しさん
2018/01/10(水) 23:58:14.72ID:9mwZCvh5 なんだかんだ言っても弁護士数も右肩上がりで4万人突破で法テラ契約弁護士も右肩上がり
こんな状況で法テラが報酬を増やすわけなかろう
こんな状況で法テラが報酬を増やすわけなかろう
851無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 00:00:04.52ID:xpgpHCVl 29年度公認会計士合格者数。
慶應 157
早稲田111
明治 84
中央 77
東京 50
いづれも学部のみ。ソースは早稲田大学HP
慶應 157
早稲田111
明治 84
中央 77
東京 50
いづれも学部のみ。ソースは早稲田大学HP
853無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 00:35:36.37ID:pgie45Cs854無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 00:46:40.02ID:pgie45Cs こういうの見ていると、一橋のロー行かなくてよかったと思うよ。
百田さん程度の保守派の作家すら講演できないって、どこまで偏ってるんだ、あの大学は。
http://www.sankei.com/premium/news/170819/prm1708190007-n2.html
>5月下旬、ARICと2回にわたり話し合いを実施。外国籍の学生を伴って臨んだARICのメンバーは、席上で
「講演開催の事実や内容にショックを受け、自殺する人が出たら賠償責任を取れるのか」「講演をきっかけに
ヘイトクライムが起きて負傷者が出たらどうする」などと詰め寄った。「責任を追及されると、もう何も言えなくなってしまった」
実行委は今月2日に中止を発表した
百田さん程度の保守派の作家すら講演できないって、どこまで偏ってるんだ、あの大学は。
http://www.sankei.com/premium/news/170819/prm1708190007-n2.html
>5月下旬、ARICと2回にわたり話し合いを実施。外国籍の学生を伴って臨んだARICのメンバーは、席上で
「講演開催の事実や内容にショックを受け、自殺する人が出たら賠償責任を取れるのか」「講演をきっかけに
ヘイトクライムが起きて負傷者が出たらどうする」などと詰め寄った。「責任を追及されると、もう何も言えなくなってしまった」
実行委は今月2日に中止を発表した
855無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 02:05:28.33ID:YqxROP3H もう一人の菊池候補のホームページも上がったな。
https://www.h30h31kikuchiyutaro.com/
しかし、法テラスの報酬激安問題についての言及なし。
もう日弁連は死んでいいよ。高い会費ばかり払わせて。
はぁ、まともな候補者現れないかな〜。
https://www.h30h31kikuchiyutaro.com/
しかし、法テラスの報酬激安問題についての言及なし。
もう日弁連は死んでいいよ。高い会費ばかり払わせて。
はぁ、まともな候補者現れないかな〜。
856無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 03:08:29.55ID:3jZ5QBnX これは是非お願いしたい。
相手はシュルジー先生でもいいと思うw
ものすごく悲観的な先生と、ものすごく楽観的な先生の対談面白そう
藤本一郎 Fujimoto Ichiro‏ @ifujimoto · 1月6日
小倉先生と徹底討論しても益はなさそうだけど、えきなんロイヤー先生との討論なら意味深い気するから、
弁護士ドットコムさんとかで企画して記事にして頂いたら良い気がする。
法科大学院生に、弁護士で働くことの意味づけをしっかり伝えた方が良い。
事業者としての訓練がなさ過ぎて心配だ。
相手はシュルジー先生でもいいと思うw
ものすごく悲観的な先生と、ものすごく楽観的な先生の対談面白そう
藤本一郎 Fujimoto Ichiro‏ @ifujimoto · 1月6日
小倉先生と徹底討論しても益はなさそうだけど、えきなんロイヤー先生との討論なら意味深い気するから、
弁護士ドットコムさんとかで企画して記事にして頂いたら良い気がする。
法科大学院生に、弁護士で働くことの意味づけをしっかり伝えた方が良い。
事業者としての訓練がなさ過ぎて心配だ。
857無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 03:13:27.44ID:uhrblb4C 法テラスはダンピング価格で市場に介入してるから違法だろ、マジで
クレサラとかあの価格で利益が出ている弁護士がいるのか?
クレサラとかあの価格で利益が出ている弁護士がいるのか?
858無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 03:56:35.75ID:CLpxx/ul >>臨床法学教育学会 佐藤幸治氏の特別講演
認可される法科大学院数は20から30のはずだった
20としたら、
東大京大旧帝大に一橋神戸
私立は慶應早稲田中央
あと公立数校くらい?
認可される法科大学院数は20から30のはずだった
20としたら、
東大京大旧帝大に一橋神戸
私立は慶應早稲田中央
あと公立数校くらい?
859無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 07:13:49.36ID:DrT9Ia9y 草加を認可する流れになったから、認可校が増えてしまったとは聞いたことがある。
860無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 09:09:31.15ID:gCitg2xF 会員HPに挙げられた候補者のHP見たけど、
Tの方はアカだが、法テラス糞、法科大学院は間違いという点は堂々と述べてるな
Kは玉虫色だから、当選して現状変わりなしになりそうだ
Tが左思想後退させてくれれば…
Tの方はアカだが、法テラス糞、法科大学院は間違いという点は堂々と述べてるな
Kは玉虫色だから、当選して現状変わりなしになりそうだ
Tが左思想後退させてくれれば…
861無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 10:10:15.19ID:Hciivnfm863無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 10:34:50.03ID:PKQO/MNf 衣食足りないから礼節を知らなくてもやむを得ない
864無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 11:30:15.06ID:c9zG3j0D >>861
まともな候補者が出てきたら応援するんだけどなー。
法テラスの報酬アップなんか反対する会員いないでしょ。
「被援助者の負担が重くなるから反対!」なんていう馬鹿いるの?
会員間でコンセンサスが取れるところから優先してやるべきだ。
憲法改正反対とかは有志でやってくれ。強制加入団体がやることじゃない。
まともな候補者が出てきたら応援するんだけどなー。
法テラスの報酬アップなんか反対する会員いないでしょ。
「被援助者の負担が重くなるから反対!」なんていう馬鹿いるの?
会員間でコンセンサスが取れるところから優先してやるべきだ。
憲法改正反対とかは有志でやってくれ。強制加入団体がやることじゃない。
865無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 11:36:21.19ID:J/Hk28Mq 「法テラスの報酬では責任ある活動ができない」からみんなで断る
という公約を(以下略。
という公約を(以下略。
866無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 11:45:30.06ID:e8aqegKW 法テラス報酬アップはお願いしたいが説得的な根拠が必要だね
弁護士は金の亡者みたいに思われるだけで終わりそう
弁護士は金の亡者みたいに思われるだけで終わりそう
867無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 11:52:13.80ID:c9zG3j0D >>866
これだけ弁護士の貧困化が頻繁に報道される中で、今時「弁護士は金の亡者」とか言う奴いるか?
新人弁護士「年収100万でファミレスバイト掛け持ち」貧困の実態 2017.12.21
http://diamond.jp/articles/-/153826
「貧乏弁護士」が急増。飲食店でバイトする若手も… 2016年09月12日
https://nikkan-spa.jp/1191630
弁護士の給料半減! 年収200万〜300万も当たり前の悲惨な現実 プレジデント2016.7.13
http://president.jp/articles/-/18443?display=b 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
これだけ弁護士の貧困化が頻繁に報道される中で、今時「弁護士は金の亡者」とか言う奴いるか?
新人弁護士「年収100万でファミレスバイト掛け持ち」貧困の実態 2017.12.21
http://diamond.jp/articles/-/153826
「貧乏弁護士」が急増。飲食店でバイトする若手も… 2016年09月12日
https://nikkan-spa.jp/1191630
弁護士の給料半減! 年収200万〜300万も当たり前の悲惨な現実 プレジデント2016.7.13
http://president.jp/articles/-/18443?display=b 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
868無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 11:54:48.66ID:J/Hk28Mq 法寺案件の経費・報酬(&時給換算)の平均と法寺以外案件の経費・報酬(&時給換算)の平均の差異を出せば一目瞭然。
経費と時間がかかる割に安過ぎな法寺だよ。
ガチ否認の国選並み以下という(ry。
経費と時間がかかる割に安過ぎな法寺だよ。
ガチ否認の国選並み以下という(ry。
869無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 11:59:23.87ID:e8aqegKW 確かにそういう報道あるけどそれは一部の人だけでそういう人は転職すればいいだけでしょとかなるのがおちだから
弁護士全体についてこれは可哀そうだなという実態がないと国民には響かない気がする
弁護士全体についてこれは可哀そうだなという実態がないと国民には響かない気がする
870無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 12:11:43.86ID:gaSBNAoL 絶対無理だと思われた給付制復活も一応実現したから
法テラス増額も不可能ではないと思うよ。
財務省から金を引っ張るのは困難だろうが、
被援助者負担額を上げるのは仕方ないことだ。
法テラス増額も不可能ではないと思うよ。
財務省から金を引っ張るのは困難だろうが、
被援助者負担額を上げるのは仕方ないことだ。
871無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 12:12:55.09ID:J/Hk28Mq 俺の周りでは5年目で次々と1000万円超えてるので違和感がある報道だが。
872無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 12:15:42.36ID:J/Hk28Mq 法寺報酬アップの原資は,ロースクール(廃校による)補助金削減でどう?
873無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 12:26:07.98ID:Hciivnfm874無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 12:32:15.02ID:c9zG3j0D >>873
>自分が好きこのんで成仏路線を貫くのは構わないが、周りに迷惑を及ぼすのは
やめて欲しいところだよな。
>弁護士の経営基盤が危うくなれば、全般的にも不利益だろうに。
全く同感だ。
民事法律扶助なんて、3年分割できるだけで、被援助者にはものすごく有利なんだから、
報酬総額まで減額しなくていいんだよ。
「法テラスは使いたくない」という現状は、弁護士にとっても利用者にとってもデメリットだ。
>自分が好きこのんで成仏路線を貫くのは構わないが、周りに迷惑を及ぼすのは
やめて欲しいところだよな。
>弁護士の経営基盤が危うくなれば、全般的にも不利益だろうに。
全く同感だ。
民事法律扶助なんて、3年分割できるだけで、被援助者にはものすごく有利なんだから、
報酬総額まで減額しなくていいんだよ。
「法テラスは使いたくない」という現状は、弁護士にとっても利用者にとってもデメリットだ。
875無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 12:51:35.59ID:c9zG3j0D 弁護士の方に質問。
法テラス事件の場合、事件の種類や内容によっては採算割れになることもあります。
採算割れになることを理由に受任を断ることは許されると思いますか?
許される
微妙だ
許されない
懲戒相当だ
https://twitter.com/O59K2dPQH59QEJx/status/951260825892749312
法テラス事件の場合、事件の種類や内容によっては採算割れになることもあります。
採算割れになることを理由に受任を断ることは許されると思いますか?
許される
微妙だ
許されない
懲戒相当だ
https://twitter.com/O59K2dPQH59QEJx/status/951260825892749312
876無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 13:48:42.71ID:LjcDDoV2 もともと、Kさんはバリバリの司法改革推進派で、合格者3000人増員推進派だったからね。
声高に3000人を言わなくなったのは、Y候補が餃子さんに負けた選挙のあとくらいからかな。
現会長と同様に、何十年も前から日弁連会長になるための活動を続けてきた人だから、
会長になるためなら、自分自身の主義主張は後ろに押しやることは何でもないだろうね。
声高に3000人を言わなくなったのは、Y候補が餃子さんに負けた選挙のあとくらいからかな。
現会長と同様に、何十年も前から日弁連会長になるための活動を続けてきた人だから、
会長になるためなら、自分自身の主義主張は後ろに押しやることは何でもないだろうね。
877無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 13:57:22.12ID:LjcDDoV2 法テラスに関しては、現実問題として報酬基準の引き上げを財務省に飲ませることなんて無理だろうから、
現在法テラス利用すると、他に弁護士報酬をもらってはならないとなっているのを修正し、
法テラス基準と同額までの弁護士報酬を別にもらってもいいことにすればいいんだよな。
そうしたら、法テラスの予算は今までと同額でいいんだし。
低所得世帯が困るというなら、一定の年収以上の世帯を対象に認めればいいんだよ。
そもそも、大都市だと、賃貸又は住宅ローン抱えた妻と子2人の4人世帯で
手取り世帯収入399,000円まで法テラス利用が出来て、基準を強制されるのがおかしい。
現在法テラス利用すると、他に弁護士報酬をもらってはならないとなっているのを修正し、
法テラス基準と同額までの弁護士報酬を別にもらってもいいことにすればいいんだよな。
そうしたら、法テラスの予算は今までと同額でいいんだし。
低所得世帯が困るというなら、一定の年収以上の世帯を対象に認めればいいんだよ。
そもそも、大都市だと、賃貸又は住宅ローン抱えた妻と子2人の4人世帯で
手取り世帯収入399,000円まで法テラス利用が出来て、基準を強制されるのがおかしい。
878無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 15:04:31.81ID:c9zG3j0D >>877
>法テラスに関しては、現実問題として報酬基準の引き上げを財務省に飲ませることなんて無理だろうから、
給付制とかは無理だろうが、被援助者負担額を上げることは、
それほど国の負担が増えるわけではないから、できるんじゃない?
月額最低5000円とかいう負担額が安すぎるんだよ。
資力が低くても月1万くらいは普通払えるし、
払えない人は破産するか生活保護を受給すべきだ。
>法テラスに関しては、現実問題として報酬基準の引き上げを財務省に飲ませることなんて無理だろうから、
給付制とかは無理だろうが、被援助者負担額を上げることは、
それほど国の負担が増えるわけではないから、できるんじゃない?
月額最低5000円とかいう負担額が安すぎるんだよ。
資力が低くても月1万くらいは普通払えるし、
払えない人は破産するか生活保護を受給すべきだ。
879無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 15:37:16.30ID:Iwd9mZjQ 別に扶助利用を強制されてるわけじゃないんだから金額に不満がある人は「扶助は受けない」の張り紙を事務所にしときゃ終わる話。扶助で儲けようという発想が浅ましい。
880無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 15:41:29.02ID:0z60BGEW このスレって、前からクソウヨが書き込んでもいいとこだったっけ?
881無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 15:45:45.89ID:c9zG3j0D >>879
本業で正当な対価を得ることのどこが浅ましい?
本業で正当な対価を得ることのどこが浅ましい?
882無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 16:48:52.44ID:BKKNGg8C >>869>>871
多分今過渡期でどれくらいの年俸払うべきなのか、会社も分かってないのだと思うw
でも400万じゃ、新人さえ来ないんじゃw
山本一郎(やまもといちろう@告知用)‏ @kirik
コロプラが年俸400万で知財に詳しいリーガルの募集かけてるけど、
先日中華系のスマホゲームのインハウスに決まった弁護士は1,600万プラス何かの出来高で契約しているので、
明らかにコロプラが吐き出すカネの額を間違えているとしか思えない。
多分今過渡期でどれくらいの年俸払うべきなのか、会社も分かってないのだと思うw
でも400万じゃ、新人さえ来ないんじゃw
山本一郎(やまもといちろう@告知用)‏ @kirik
コロプラが年俸400万で知財に詳しいリーガルの募集かけてるけど、
先日中華系のスマホゲームのインハウスに決まった弁護士は1,600万プラス何かの出来高で契約しているので、
明らかにコロプラが吐き出すカネの額を間違えているとしか思えない。
883無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 18:16:56.04ID:oyiRUJIR 武内候補は高山さんの正当後継者で左寄り。とはいえ、人当たりはよく話していることも比較的普通の護憲左翼程度。普通なだけにいまいちインパクトがない。
高山さんみたいな何喋っても最後は戦前の翼賛弁護士会で軍靴の足音が聞こえちゃうみたいなぶっ飛び加減が欲しいところ。
菊池候補は、もう東弁の本流の大本命候補で大鉄板。あまりに鉄板で全体の投票率が下がりすぎないかしか話題になってない。
お膝下からして日弁連選挙そっちのけでグチャグチャ会内選挙やっちゃってるくらい。あまりに無風すぎて、その次の選挙は仙台と名古屋対決らしいとかの噂が早くも出ちゃってるよ。
高山さんみたいな何喋っても最後は戦前の翼賛弁護士会で軍靴の足音が聞こえちゃうみたいなぶっ飛び加減が欲しいところ。
菊池候補は、もう東弁の本流の大本命候補で大鉄板。あまりに鉄板で全体の投票率が下がりすぎないかしか話題になってない。
お膝下からして日弁連選挙そっちのけでグチャグチャ会内選挙やっちゃってるくらい。あまりに無風すぎて、その次の選挙は仙台と名古屋対決らしいとかの噂が早くも出ちゃってるよ。
884無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 18:38:57.59ID:c9zG3j0D 主流派と極左だけでは面白みがないね。
賛否あるだろうけど、宇都宮氏が主流派の山本氏を倒したときは面白かった。
面白い人が立候補すれば応援するんだけどな。
賛否あるだろうけど、宇都宮氏が主流派の山本氏を倒したときは面白かった。
面白い人が立候補すれば応援するんだけどな。
885無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 18:48:01.13ID:4Pr3OJE3886無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 19:01:28.36ID:ht4LXNvR887無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 19:49:35.29ID:Sh1QPz8+ 自称「敗軍の将」か
そんなこともあったっけな
そんなこともあったっけな
888無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 20:30:14.80ID:OXFhFCKM 副会長の選び方を変えなければ会長だけ変えても意味は無い
がっちり押さえ込まれるだけ
がっちり押さえ込まれるだけ
889無責任な名無しさん
2018/01/11(木) 23:12:37.98ID:YqxROP3H 今から8年前・・・
宇都宮候補「弁護士の質を維持するために年間1500人に新司法試験合格者を減らす必要がある。」
山本候補「現在の合格者数にこだわらず、更なる削減の方向も含めて対処します。」
http://win-law.jp/blog/archives/2010/02/post-423.html
主流派の山本は、こんな寝ぼけたことを言っていたんだよ。当時の合格者数は2200人くらいか。
結局、志願者激減により1500人台まで減ったけどな。
宇都宮候補「弁護士の質を維持するために年間1500人に新司法試験合格者を減らす必要がある。」
山本候補「現在の合格者数にこだわらず、更なる削減の方向も含めて対処します。」
http://win-law.jp/blog/archives/2010/02/post-423.html
主流派の山本は、こんな寝ぼけたことを言っていたんだよ。当時の合格者数は2200人くらいか。
結局、志願者激減により1500人台まで減ったけどな。
890無責任な名無しさん
2018/01/12(金) 00:19:23.61ID:5RdkMsi/ もう8年も前のことになるのか・・・
なんか、ここまできちゃうと、いまさら合格者を1000人とかにしても、
焼け石に水という感があるな。
一部の熱心な反主流以外、諦めの境地で、なんとか自分が生き延びることに
集中しようという空気な気がする。
なんか、ここまできちゃうと、いまさら合格者を1000人とかにしても、
焼け石に水という感があるな。
一部の熱心な反主流以外、諦めの境地で、なんとか自分が生き延びることに
集中しようという空気な気がする。
891無責任な名無しさん
2018/01/12(金) 00:30:25.11ID:D7AfK+vb 貧乏だから法テラ報酬上げてほしいの
892無責任な名無しさん
2018/01/12(金) 00:36:49.05ID:kpub1QIK 別に貧乏じゃないけど、法テラス報酬は上げるべき。
その方が弁護士にとっても利用者にとってもプラスになる。
その方が弁護士にとっても利用者にとってもプラスになる。
893無責任な名無しさん
2018/01/12(金) 01:01:11.92ID:kpub1QIK 今の報酬じゃ「法テラスで債務整理やります!」みたいな弁護士はほとんど現れず、
広告しまくってるアディーレに流れて40万とか払って債務整理をすることになる。
これじゃ多重債務者のためにならないよ。
別にアディーレを悪く言っているわけじゃなく。
広告しまくってるアディーレに流れて40万とか払って債務整理をすることになる。
これじゃ多重債務者のためにならないよ。
別にアディーレを悪く言っているわけじゃなく。
894無責任な名無しさん
2018/01/12(金) 01:15:32.33ID:kpub1QIK アディーレは、分割金1回でも怠ったら辞任らしいからな。
30万まで払ったけど力尽きて辞任された多重債務者もいるだろう。
アディーレを責めるわけではないが、これじゃ多重債務者は自殺しかねない。
「法テラスで債務整理やります!」という弁護士が増えれば、こんな事態はだいぶ解消される。
そのためには、報酬を上げることは不可欠。
30万まで払ったけど力尽きて辞任された多重債務者もいるだろう。
アディーレを責めるわけではないが、これじゃ多重債務者は自殺しかねない。
「法テラスで債務整理やります!」という弁護士が増えれば、こんな事態はだいぶ解消される。
そのためには、報酬を上げることは不可欠。
895無責任な名無しさん
2018/01/12(金) 02:27:23.48ID:m3t4l2us 法テラスの報酬が原則当事者負担だから「お金のない人からそんなに取るのか」とか言われる
本当に社会が必要としているなら半額を国庫負担ということにして倍増すればいい
本当に社会が必要としているなら半額を国庫負担ということにして倍増すればいい
896無責任な名無しさん
2018/01/12(金) 02:39:08.20ID:VcKtyIro897無責任な名無しさん
2018/01/12(金) 07:11:23.05ID:fvwpHZM+ >>849
好きじゃないと飲みになんて女からは誘いません。
お酒なんかどうでもよくてホテルに直行したいくらいあなたを襲おうと思って誘ったのです。
ところが誘ったらいつでも行ってくれるってわかったもんだからもしかしたら今ダイエットを頑張ってるのかもしれないですね。
好きじゃないと飲みになんて女からは誘いません。
お酒なんかどうでもよくてホテルに直行したいくらいあなたを襲おうと思って誘ったのです。
ところが誘ったらいつでも行ってくれるってわかったもんだからもしかしたら今ダイエットを頑張ってるのかもしれないですね。
900無責任な名無しさん
2018/01/12(金) 09:29:51.06ID:Y6/yBRX2 >>895
それは正論だが、国から金を引っ張るのはほぼ不可能。
生活保護費だって減額しようとしてるからな。
理想と現実は分けなければならない。
アディーレだったら、同廃で33万だ(実費込み)。しかも分割は10回以内。管財なら44万(予納金別)。
https://www.adire.jp/fee/debt.html
法テラスだと、実費込みで15万(予納金は別)。これじゃ極端に安すぎる。
これを例えば22万にしたところで、弁護士が批判されるいわれはあるか?
無利息3年分割できるわけだし。
別にアディーレを批判しているわけじゃない。法テラスが極端に安すぎるんだ。
それは正論だが、国から金を引っ張るのはほぼ不可能。
生活保護費だって減額しようとしてるからな。
理想と現実は分けなければならない。
アディーレだったら、同廃で33万だ(実費込み)。しかも分割は10回以内。管財なら44万(予納金別)。
https://www.adire.jp/fee/debt.html
法テラスだと、実費込みで15万(予納金は別)。これじゃ極端に安すぎる。
これを例えば22万にしたところで、弁護士が批判されるいわれはあるか?
無利息3年分割できるわけだし。
別にアディーレを批判しているわけじゃない。法テラスが極端に安すぎるんだ。
901無責任な名無しさん
2018/01/12(金) 09:44:03.32ID:Y1jzah8h 嫌なら法テラ使わなきゃいいだけだろ
法テラメインで貧困なら早く転職すればいいだけだし
法テラメインで貧困なら早く転職すればいいだけだし
902無責任な名無しさん
2018/01/12(金) 09:51:55.49ID:Y6/yBRX2 >>901
そういう問題ではない。
そういう問題ではない。
903無責任な名無しさん
2018/01/12(金) 09:52:09.67ID:L5XiZRxH 方寺の役員やってるお偉いさん?
「嫌ならやるな」は詭弁
意に沿わない事には触れない主義では何も変わらないし解決しない
「嫌ならやるな」は詭弁
意に沿わない事には触れない主義では何も変わらないし解決しない
904無責任な名無しさん
2018/01/12(金) 09:57:46.08ID:Y1jzah8h まあどんどん安くしても仕事が欲しい弁護士がどんどん増えてるんだし
司法改革の目的もそうだったんだから仕方ないね
司法改革の目的もそうだったんだから仕方ないね
905無責任な名無しさん
2018/01/12(金) 10:06:02.25ID:BHQLadu+ >>903
つうかその金額でもやる弁護士が山ほどいるから価格据え置きなわけで誰もやらなくなりゃ法務省だって本腰入れるだろ。
つうかその金額でもやる弁護士が山ほどいるから価格据え置きなわけで誰もやらなくなりゃ法務省だって本腰入れるだろ。
906無責任な名無しさん
2018/01/12(金) 10:07:30.30ID:Y6/yBRX2 >>904
司法改革の目的は「法的需要が増えるから弁護士を増やす」であって、
「需要は増えないけど弁護士を増やして価格競争だ」ではないよ。
http://www.kantei.go.jp/jp/sihouseido/report/ikensyo/iken-1.html
まあ、需要は増えるどころか事件数は減っているので、志願者激減につながっていくわけだが。
司法改革の目的は「法的需要が増えるから弁護士を増やす」であって、
「需要は増えないけど弁護士を増やして価格競争だ」ではないよ。
http://www.kantei.go.jp/jp/sihouseido/report/ikensyo/iken-1.html
まあ、需要は増えるどころか事件数は減っているので、志願者激減につながっていくわけだが。
907無責任な名無しさん
2018/01/12(金) 11:34:54.83ID:Bx+jBUiZ 確かに、方寺の破産事件は安すぎる。
15万なんて、子供騙しのようなあり得ない金額だと思う。
しかも、方寺で破産手続を依頼しようとする奴は、色々な意味で大抵ヤバい奴が多くて、債権者数も多く、手続も煩雑になるものが多い。
だから、俺の場合、方寺で相談自体は受けるけど、受任はほとんど断っている。
15万なんて、子供騙しのようなあり得ない金額だと思う。
しかも、方寺で破産手続を依頼しようとする奴は、色々な意味で大抵ヤバい奴が多くて、債権者数も多く、手続も煩雑になるものが多い。
だから、俺の場合、方寺で相談自体は受けるけど、受任はほとんど断っている。
908無責任な名無しさん
2018/01/12(金) 11:41:06.57ID:Y6/yBRX2909無責任な名無しさん
2018/01/12(金) 12:08:15.59ID:Y1jzah8h 今は法テラ断ると路頭に迷う弁護士や赤字事件ばかりの弁護士がいくらでもいるからね
910無責任な名無しさん
2018/01/12(金) 12:12:33.99ID:vGO0v7+W だから志願者が激減するわけだ。
913無責任な名無しさん
2018/01/12(金) 12:44:51.88ID:Y6/yBRX2 「法テラス太郎」に若手から不満が続出 1月12日(金) 11:55
法テラスが公開中の広報動画(ユーチューブ「法テラス」「労働編」で検索)が話題になっています。
桃太郎が「にやり」としながら、「きびだんごをやるから鬼退治に行かないか」と猿・犬を誘う。猿・犬は驚き「鬼退治なのにきびだんごだけ?」「最低賃金を下回っている」と。キジが現れ「そんな時には法テラスにご相談を」という労働相談のPR。
この動画に若手弁護士から「民事扶助事件できびだんごしかくれないのは法テラスじゃないか」、「予想外に早く成果がでたところ、法テラスはきびだんご(報酬)の半分しかくれなかった」などと不満が続出。「動画の『桃太郎』は法テラスそのもの=『法テラス太郎』だ」。
ブラックな法テラスに「労働相談を」というのはブラックジョークとしか言いようがありません。(写真は広報動画より)
http://takeuchi2018.com/diary/
法テラスが公開中の広報動画(ユーチューブ「法テラス」「労働編」で検索)が話題になっています。
桃太郎が「にやり」としながら、「きびだんごをやるから鬼退治に行かないか」と猿・犬を誘う。猿・犬は驚き「鬼退治なのにきびだんごだけ?」「最低賃金を下回っている」と。キジが現れ「そんな時には法テラスにご相談を」という労働相談のPR。
この動画に若手弁護士から「民事扶助事件できびだんごしかくれないのは法テラスじゃないか」、「予想外に早く成果がでたところ、法テラスはきびだんご(報酬)の半分しかくれなかった」などと不満が続出。「動画の『桃太郎』は法テラスそのもの=『法テラス太郎』だ」。
ブラックな法テラスに「労働相談を」というのはブラックジョークとしか言いようがありません。(写真は広報動画より)
http://takeuchi2018.com/diary/
914無責任な名無しさん
2018/01/12(金) 13:01:32.65ID:Y6/yBRX2 つーかアディーレだと同廃にならず全件管財なのか?
事実上、アディーレで破産って無理じゃん。
アディーレだと管財不可避だと思っといた方がいい
https://twitter.com/un_co_the2nd/status/951622651730001920
事実上、アディーレで破産って無理じゃん。
アディーレだと管財不可避だと思っといた方がいい
https://twitter.com/un_co_the2nd/status/951622651730001920
916無責任な名無しさん
2018/01/12(金) 13:59:32.81ID:Bx+jBUiZ 俺が以前に方寺使って破産を受けた時、管財事件になってしまい、酷い苦労をさせられたことがある。
管財人からずらーっと数十項目にわたる質問事項と追完書類要請をファックスで何度も送られ、対応を余儀なくされ、手間と労力ばかりかかって本当に参った。
債権者が少ない同廃事件も受けたことあるけど、重大な問題が判明して取り下げに追い込まれた。
もう方寺を使った破産はコスパ悪すぎるから、受けないことにした。
管財人からずらーっと数十項目にわたる質問事項と追完書類要請をファックスで何度も送られ、対応を余儀なくされ、手間と労力ばかりかかって本当に参った。
債権者が少ない同廃事件も受けたことあるけど、重大な問題が判明して取り下げに追い込まれた。
もう方寺を使った破産はコスパ悪すぎるから、受けないことにした。
917無責任な名無しさん
2018/01/12(金) 15:30:33.91ID:8j1InEFj918無責任な名無しさん
2018/01/12(金) 15:31:57.40ID:8j1InEFj >>916
それは申立事務処理能力が....いやなんでもない
それは申立事務処理能力が....いやなんでもない
919無責任な名無しさん
2018/01/12(金) 16:25:42.45ID:Y6/yBRX2 >>915
着手金 41.04万円(税込)
申立費用3万円と管財費用、管財人引継手数料20.1万円(申立地域・事案によって異なります)が別途必要となります。これらの費用も分割でのお支払が可能です。
※同時廃止10回、少額管財12回までの分割払いが可能ですので、ご相談ください。
https://www.adire.jp/fee/debt.html
これだと、着手金41万、申立費用3万、管財費用20万、管財人引継手数料20万、
合計84万くらい必要になりそうだが。
12回分割なら月7万円。
これは多重債務者にとっては無理ゲーじゃないか?
着手金 41.04万円(税込)
申立費用3万円と管財費用、管財人引継手数料20.1万円(申立地域・事案によって異なります)が別途必要となります。これらの費用も分割でのお支払が可能です。
※同時廃止10回、少額管財12回までの分割払いが可能ですので、ご相談ください。
https://www.adire.jp/fee/debt.html
これだと、着手金41万、申立費用3万、管財費用20万、管財人引継手数料20万、
合計84万くらい必要になりそうだが。
12回分割なら月7万円。
これは多重債務者にとっては無理ゲーじゃないか?
920無責任な名無しさん
2018/01/12(金) 16:43:19.26ID:DhxTj93x 管財人引継手数料って何?
まさか管財人面接1回で20・1万?
まさか管財人面接1回で20・1万?
921無責任な名無しさん
2018/01/12(金) 16:50:08.04ID:1PCDhYnT >>906
事件数ばかり話になるが、5大法律事務所が採用者数倍増させてたりするのをみると、
紛争以外が増えてるのか?
藤本一郎 Fujimoto Ichiro‏ @ifujimoto · 1月8日
そんで、私が受験生だった頃と比較して、
1.圧倒的に受かりやすくなり、2.工夫次第で様々なサービスを提供し易くなり、
3.紛争以外の業務領域が飛躍的に拡大しており、この業界全体の未来は明らかに明るいと、私は感じています。
事件数ばかり話になるが、5大法律事務所が採用者数倍増させてたりするのをみると、
紛争以外が増えてるのか?
藤本一郎 Fujimoto Ichiro‏ @ifujimoto · 1月8日
そんで、私が受験生だった頃と比較して、
1.圧倒的に受かりやすくなり、2.工夫次第で様々なサービスを提供し易くなり、
3.紛争以外の業務領域が飛躍的に拡大しており、この業界全体の未来は明らかに明るいと、私は感じています。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【速報】 米国、中国製品に145%の関税 ホワイトハウス声明 [お断り★]
- 【芸能】広末涼子容疑者、家宅捜索でも違法薬物は見つからず [冬月記者★]
- NY株、一時700ドル超安 貿易戦争に警戒続く [蚤の市★]
- キャンドル・ジュンさん、元妻・広末涼子容疑者の件巡りメディア関係者へ 「子供たちへの影響を考えてほしい」 スポニチに苦言も [冬月記者★]
- 国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を提出 玉木代表「頑張れば報われるというメッセージを」 ★2 [どどん★]
- 国民民主党は氷河期世代を見捨てるのか 30歳未満対象の「若者減税法案」提出に「これは大失敗、支持層分かってない」反発の声噴出 ★2 [樽悶★]
- しゃーねえから🏡立ててやるか😒
- ダウ、ぬるぬるマイナス1300ドルに [219241683]
- インターネットがいちばん楽しかった時代、いつ? ※Webに限らず [377482965]
- 【悲報】大阪万博さん、「赤旗」を出禁にしてしまう🥹 [616817505]
- 旦那さん、妻がAED使われず寝たきり障害者になり泣く。子供も一生お母さんと話せない。幸せな家庭が弱者男性に引き裂かれた😭 [485187932]
- 【訃報】日経平均先物、マイナス1000 [943688309]