キギロ程度とか言われても、初期・中期・後期で完全に別キャラと言っていいくらい違うんだから分けるのが妥当だと思うけどな

つまりキギロの邪気は一度吹き飛ばされたら再度纏うことはできないだろう、少なくとも纏えるという確定描写はない、と
でも空の技とかでない限り吹き飛ばせない(少なくともロカの斬撃やマトリフのヒャダインくらいでは減衰もしない)わけだし吹き飛ばされない限りずっと使い続けられるんで、そういう性質のものとして認めてもいいんではないかね
吸い取って強化した後なら別に戦闘フィールドを邪気に満ちた洞窟とかにする必要はないし
デルムリン島の養分を吸い取ってでっかくなるのはOKだけど邪気を吸い取って一時的にせよ恒久的にせよ強くなるのはダメだ、という理屈がわからん