X


動物最強王

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1格無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 19:01:39.16ID:T0dKglo7
某動物学者監修、動物同士の1対1の闘いをシミュレーションした某書籍の結論

第1回戦
ライオン対コモドオオトカゲ  勝者ライオン
ホホジロザメ対イリエワニ   勝者イリエワニ
シロサイ対チーター      勝者シロサイ
アカカンガルー対ヒクイドリ  勝者ヒクイドリ
ヒョウ対アナコンダ      勝者ヒョウ
セイウチ対ホッキョクグマ   勝者ホッキョクグマ
オオカミ対ガウル       勝者ガウル
クズリ対ヘラジカ       勝者クズリ
第2回戦
アラスカヒグマ対ライオン   勝者ライオン
イリエワニ対シベリアトラ   勝者シベリアトラ
アフリカゾウ対シロサイ    勝者アフリカゾウ
ヒクイドリ対イノシシ     勝者イノシシ
マウンテンゴリラ対ヒョウ   勝者ヒョウ
ホッキョクグマ対キリン    勝者ホッキョクグマ
カバ対ガウル         勝者カバ
クズリ対キングコブラ     勝者クズリ
準々決勝
ライオン対シベリアトラ    勝者ライオン
アフリカゾウ対イノシシ    勝者アフリカゾウ
ヒョウ対ホッキョクグマ    勝者ホッキョクグマ
カバ対クズリ         勝者カバ
準決勝
ライオン対アフリカゾウ    勝者アフリカゾウ
ホッキョクグマ対カバ     勝者ホッキョクグマ
決勝
アフリカゾウ対ホッキョクグマ 勝者アフリカゾウ

この中に納得できない結論の対戦カードはありますか? 
2021/04/07(水) 06:52:41.43ID:IwZAtHRO
惨めなトラ厨のウンコな妄想でなく専門家達の正しく事実に基づいた見解
https://www.dailymotion.com/video/x2votur
981格無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 23:50:20.03ID:AN9x3r+J
https://www.youtube.com/watch?v=BtW5b6hkjMM
ライオンって何をやってもダメダメな感じだな
捕食動物としての能力は最低レベルだろう
982格無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:38:00.60ID:2I2gKIPv
ちょっとロープが揺れてるだけで肉をキャッチ出来ずイライラして喧嘩しちゃってる
これでは飛び立つ鳥をジャンプして捕食したりするのは無理だろうね
2021/04/09(金) 06:36:56.25ID:jmbyftpg
トラ厨のウンコな妄想でなく理論に基づいた優れた分析
↓↓↓

実は、タテガミだけではなく筋肉の質も
オスライオンの方が堅く重く、
パワー重視の体質です。

虎の筋肉については、
獲物を捕らえなければ死んでしまうので、
柔軟で柔らかい体で、獲物に飛びついて
背中や喉元に噛み付く能力が必須ですが、
オスライオンは他のオスライオンと
戦って勝てば、メスから獲物は貰えて、
生きて行けるので、同レベルの猫科と
戦う能力に長けたやつだけが生き残り、
子孫を残して来れたと言うわけです。

なので、確かに両者はほとんど互角なのですが
タイマンはオスライオンの方が戦い慣れてます。
そのためだけに生まれて来た生物ですから。

ちなみに、オスライオンはオスライオンしか脅威に感じないので、
食べ物を奪う時や象やキリンに対するメスの狩りを手伝う時以外は
デカイものからは逃げることが多いそうです。

以上のことから、(別の質問でも答えたのですが)
1.230kgのオスライオン対250kgのオスのアムール虎
2.共に一人ぼっち、飢えていて、何者かの捨てた獲物を掛けて、命がけで戦う。
3.殺すのではなく、獲物を諦めて逃げるまで。
と言う前提で、
7対3でオスライオンが勝ちます。

オス同士を比べると、猫科最大のアムール虎と言えど、
目で見て明らかに判るほどの違いはないそうです。

↑↑↑アムール虎ショボいじゃんw
2021/04/09(金) 06:37:28.69ID:jmbyftpg
雑魚トラwとうぜん百獣の王ライオンには及ばずw
https://www.dailymotion.com/video/x2idxrq
2021/04/09(金) 06:37:37.23ID:jmbyftpg
惨めなトラ厨のウンコな妄想でなく専門家達の正しく事実に基づいた見解
https://www.dailymotion.com/video/x2votur
2021/04/09(金) 06:37:45.90ID:jmbyftpg
結局ライオンが一番強いって事
ネコ科最強はライオン
2021/04/09(金) 06:38:00.57ID:jmbyftpg
トラ厨のウンコな妄想でなく理論に基づいた優れた分析
↓↓↓

実は、タテガミだけではなく筋肉の質も
オスライオンの方が堅く重く、
パワー重視の体質です。

虎の筋肉については、
獲物を捕らえなければ死んでしまうので、
柔軟で柔らかい体で、獲物に飛びついて
背中や喉元に噛み付く能力が必須ですが、
オスライオンは他のオスライオンと
戦って勝てば、メスから獲物は貰えて、
生きて行けるので、同レベルの猫科と
戦う能力に長けたやつだけが生き残り、
子孫を残して来れたと言うわけです。

なので、確かに両者はほとんど互角なのですが
タイマンはオスライオンの方が戦い慣れてます。
そのためだけに生まれて来た生物ですから。

ちなみに、オスライオンはオスライオンしか脅威に感じないので、
食べ物を奪う時や象やキリンに対するメスの狩りを手伝う時以外は
デカイものからは逃げることが多いそうです。

以上のことから、(別の質問でも答えたのですが)
1.230kgのオスライオン対250kgのオスのアムール虎
2.共に一人ぼっち、飢えていて、何者かの捨てた獲物を掛けて、命がけで戦う。
3.殺すのではなく、獲物を諦めて逃げるまで。
と言う前提で、
7対3でオスライオンが勝ちます。

オス同士を比べると、猫科最大のアムール虎と言えど、
目で見て明らかに判るほどの違いはないそうです。

↑↑↑アムール虎ショボいじゃんw
2021/04/10(土) 00:05:26.84ID:UxT83wmW
2021/04/10(土) 00:05:31.51ID:UxT83wmW
2021/04/10(土) 00:05:36.09ID:UxT83wmW
2021/04/10(土) 00:05:54.45ID:UxT83wmW
2021/04/10(土) 00:06:09.90ID:UxT83wmW
2021/04/10(土) 00:08:03.95ID:2HVbgEqr
2021/04/10(土) 00:08:10.20ID:2HVbgEqr
2021/04/10(土) 00:08:25.32ID:2HVbgEqr
2021/04/10(土) 00:08:30.57ID:2HVbgEqr
2021/04/10(土) 00:09:06.82ID:2HVbgEqr
2021/04/10(土) 00:11:25.80ID:YQKq7DJm
2021/04/10(土) 00:11:35.60ID:YQKq7DJm
2021/04/10(土) 00:11:40.12ID:YQKq7DJm
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 986日 5時間 10分 1秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。