X



アソボット戦記五九

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/08(月) 13:04:25.24ID:So87Wq4W0
一週間で完走した
まだ余韻がある
2015/07/25(土) 01:29:35.52ID:???O
いや企画が良いとは言ってないw良いのは各スタッフな
後期のノリが前期からあったらまた違ったろうし過去編1話に持ってきてたら良かったのにな
それやると五九ってタイトルなのに完全に主役がサンゾウになるからダメなんだろうけど
2015/07/31(金) 00:33:51.60ID:???O
DVD打ち切りはひどいな
2015/08/06(木) 00:58:37.19ID:???O
>>163
新聞にも出たのかよ逆に見たいわ
2015/08/11(火) 01:33:22.37ID:???O
アニメ誌にもほとんど取り上げられてないのに新聞とは・・・
2015/08/13(木) 09:04:20.47ID:???0
近年稀に見るすげぇ自演スレだな
あれを面白いと言える感性の奴は他にどんなものを見て育ってきたんだと頭抱えるレベル
2015/08/20(木) 18:16:47.34ID:???0
実況でそれなりに楽しんではいたけどこんなの流行るわけねぇだろアホかとと思って見てた
エイベックスのお偉いさんが悪い奴に騙されたんだろうな
2015/08/20(木) 20:03:23.33ID:???0
>当初の予定としてはエイベックスの総力を上げてアニメ・漫画にとどまらない
>大々的なコンテンツにする構想(最終的にはテーマパーク化までを視野に入れていた)が
>あったようで、2000年6月に『孫悟空の冒険(仮題)』として発表された[要出典]
>プレスリリースでは「2004年3月期には100億円規模の売上を目標」とある[1]。

ほんま、この内容を新聞記事で見た当時の段階で「だまされてるだろw」って笑ってたわ
最遊記とか西遊記ネタは手垢にまみれてるというのに、いったい何をウリにできると思っていたのか
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/22(土) 03:28:34.21ID:ypxJu7U10
こんなクソアニメ観てる奴なんか今時いねーだろ>>168に同意
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/12(土) 10:02:56.72ID:mkk24qce0
再放送もされないしGY●Oとかの動画サイトでもなくて観れない人が多いのだと思うが、観る価値ならある。
リメイクでも何でもいいからやってくれ。ずっと待ってるんだ。
173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/12(土) 10:04:39.43ID:mkk24qce0
最近のアニメは人気があっても2クールで終わったりするのにアソボットは糞だと言われつつ1年間やったぞ。
2015/09/13(日) 19:47:40.48ID:???0
>>172
リメイクなんか絶許

資源の無駄遣いだろ!
2015/09/15(火) 03:31:09.42ID:???O
リメイクは無理だろうがDVDは出すべきだ

こち亀で潰れたアニメ会社の版権を安く買ってキャラ利用とかの話があるがアソボットの版権を買えないものか・・・

えーべっくすは手放さないのかね
もう利用する気ないだろうからそれなら・・・とか思う
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/15(火) 18:22:37.64ID:OAASvgPe0
未だに好きだから書きこんでるんだ。無駄だと言われるなら心の中で応援しとくわ。
2015/09/16(水) 00:29:35.81ID:???O
>>176書きなよ自分も好きだ
2015/09/16(水) 02:11:53.33ID:???0
DVDはオンデマンドにして高価でもお前らだけは買えばいい
2015/10/11(日) 00:33:01.95ID:???0
後半のアドリブ祭はビーストウォーズレベルで笑える
最終回もいい絞め方してるじゃねえか
糞アニメだが光るモノがあるわこれ
2015/10/12(月) 13:04:44.53ID:???0
スージィ主役のパンツアニメでリメイクしてほしい
2015/10/12(月) 19:00:12.98ID:???0
>>179
DVDも打ち切られたというのに、現在どうやって最終回まで視聴できたんだ〜(棒
2015/10/17(土) 09:47:19.19ID:???0
Youtubeに全話あがってるんだよなあ
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/23(金) 08:22:56.33ID:inYbg2DU0
今見たら全体的に物凄く古臭いけど
考えてみたら当時見ても古臭かった
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/02(月) 13:22:15.63ID:vJO/XHla0
自分的に当時一番印象に残ってるのは2ndEDだったりする。アニメーションが泣ける
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/11(水) 14:57:32.01ID:3RHylY2q0
ほぼ全てクソアニメにしてはって但し書きつけないと評価もできないレベルだけど
テーマソングだけはマジで良かった
2015/11/16(月) 13:58:41.47ID:???0
リアルタイムで見たときはギャグが寒いなりに面白かったぞ。

今見るとギャグの部分の方が「あ、これ多分アドリブだろうな」
とか考えたりする楽しみ方ができる分マシだな、とか思えるデキにしか見えなかったけど……

2クール目と4クール目のエンディングは映像も相まって今見ても好き。
2015/11/16(月) 16:34:15.38ID:???0
多分何度も言われてんだろうけどコレ狙ってる層が謎だったんだよね
子供釣るにしても古臭いわダサいわで受けないのは明白だし
大人釣るにはシナリオも作画も無茶苦茶で
2015/11/16(月) 20:17:32.12ID:???0
西遊記ネタやれば中国にも輸出できると思ったんじゃないの?
2000年代初めは何かと先読みのつもりで中国市場狙ってたの多かったから
2015/11/17(火) 00:20:23.13ID:???O
中国にもアメリカにも輸出したぞ
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/24(木) 13:18:31.84ID:mb99p8AwO
大変だ
国本さんがお亡くなりに(つд`)
2015/12/25(金) 00:26:34.97ID:???O
トンゴーー!!
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/01(金) 13:49:49.33ID:fJokmzf7
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
2016/04/07(木) 09:44:57.20ID:7xfecDrL
久々に昔BSで録りだめた奴観ようと思ったがデッキが壊れてやがる
D-VHSのデッキオクで買うしかないか
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/16(月) 09:39:24.17ID:6V2FzX7d
歌聴いて改めて好きなのを実感した
また観たくなる
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/18(水) 13:16:08.37ID:NhMM7/NF
ナルトと同時期にやっててこっちの方が人気でると思った
2016/05/18(水) 15:39:58.77ID:FcXG0o3t
いやいや、それはお前に見る目がなさ過ぎなだけだろうww

電車の中の吊りポスターか何かで初めて見た時から、「これはヤバイ。今どきこれはない」と俺は思ったくらいなんだから
2016/07/18(月) 16:22:35.99ID:H0qjf2EZ
コミック全巻読んだけどラストが打ち切りエンド風なのはともかく全体的には悪くなかったな葵ろむ先生はいま何してるんだろ
途中にアニメ二期のエンディングの元ネタのコマとかもあって懐かしくて良かった
2016/07/18(月) 20:55:09.08ID:i4gM3eqb
>>197
霞ゆく〜のナメクジ退治とかサンゾウ@レイのやつか
あれ好きだわ
2016/07/18(月) 22:19:56.43ID:oRJJ8Ecq
>>198
そうそれ!
わかる人がいて嬉しいな
EDの口づけて〜の所は改めて見ると泣きそうになる
2016/08/07(日) 04:38:16.92ID:Dn7ouePH
初期エンディングのブレーキはとっくに外してあるって歌詞はエイベックスが後戻り出来ない状況だという事を意味していたんだろうか
2016/08/07(日) 20:11:36.74ID:0JgY2Fqz
後戻りも何もヒットする前提だったんじゃないか?
ブレーキ云々も単に旅立ちをイメージしての事だろうし

ぴえろとか東映で作ってたらまた違ったかもな
2016/08/08(月) 01:57:28.40ID:HHpNhUBt
個人的には好きなんだよ
OPEDも動き少ないけどセンスはいいし
しかし何故過去編やらなかったのか残念でならない
203201
垢版 |
2016/08/08(月) 04:46:46.52ID:oBNEqFsy
>>202 センスというかあの感性は自分も好きだよ

過去編はED3の霞ゆく空背にしての中でのダイジェスト映像だったな
構成的に漫画もアニメも過去編からスタートしたらサンゾウへの感情移入が出来て人気高くなってただろうなと思う時もあるが・・・
そうすると五九が主役にならないからなwww

アニメ最終回迎えて過去編がOVAで出たりDVDの映像特典になるんじゃないかと思っていた頃もあったが妄想中にDVDが打ち切られたぜ
2016/08/08(月) 21:51:26.04ID:Ew+3j5fp
コミックだと五九とサンゾウのダブル主人公だったかな
そういえばアニメのサンゾウは過去のレイに会えたんだろうか
その辺もDVDで出してくれれば良かったのにな…
2016/08/09(火) 00:57:43.51ID:++OCrIcg
>>204
一応都庁のvsカスパー戦で幻には会ってるよ
回想以外出番そこだけだったような

アニメ最終回は直に古代中国行ってると思う
それを考えると漫画最終回は秀逸すぎる
泣けるんだよなぁあのシーン
2016/08/09(火) 07:43:35.47ID:GW/AryKH
NEW GAME! の作画に平塚さんの名前が、お元気そうでなにより
2016/08/10(水) 00:01:34.14ID:5+tYicXg
平塚さん作画監督回は絵柄が抜群なんだよね
もっと評価されたり活躍していい人だと思う
2017/02/07(火) 11:32:49.11ID:r3T84b4p
へえ
2017/02/21(火) 05:08:16.75ID:3O612FNW
幻想魔伝最遊記と記憶混ざってたけど俺はこっちのが肌にあってた
最遊記は再アニメ化するなあ
2017/02/21(火) 20:00:09.25ID:SKkh8711
当時から最遊記の腐女子人気は凄いし、腐女子は最近のアニメ業界にちゃんとお金落としてくれるからね
2017/04/21(金) 02:39:51.19ID:eshelpzB
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
2017/08/02(水) 22:39:23.38ID:SrpsETi8
>>211はまどマギアンチスレの住人な
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1499486216/
51名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/28(金) 19:33:31.29ID:ETc0yRsk
>>50
だなw
今回も大雨で被害でまどマギまどマギと騒いでやったら失せろクズと言われて笑ったわ

まど豚ざっまああああああw
62名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/29(土) 16:34:32.22ID:vR+dD5M7
マジウケるw
まどマギ嫌われすぎだろw
他所の板の自治スレで100レスくらいまどマギ連呼したら、まどカスが嫌いだの嫌いになったとか言われまくってて腹抱えて笑ったわw

http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1462698135/
943名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/08(土) 00:26:05.97ID:Not5IwN8
>>942
いいんじゃね?
ここ必死チェッカー無いし、仮にクソまどゴミスレで話題になったらまど豚見てんだなwでおちょくれるし

全部まど豚に擦り付けられるから何の心配も要らん
なんJにでも行ってまどゴミスレ紹介してくっかな
まどかは社会現象とか喚き散らしてくる
2017/10/28(土) 09:40:02.08ID:JLDEL8ub
↑はまど豚の自演です
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 17:53:10.13ID:jwisTfDY
懐かしアニメのようにネットで儲かる方法とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

BVRA1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。