>>209
thx.今度立ち読みしてみる。
良くも悪くも普通の怪談ファンタジーになっちゃったようだね。


旧シリーズの幽霊・妖怪を思い付くままに挙げてみる。


二面女
人骨入りの食べ物を子供に食わせた後で子供を襲う。キモ過ぎる。

赤い靴を探す幽霊
手当たり次第に赤い靴の女の子を墓場に誘導して絞め殺す。残酷過ぎる。

双頭の人面犬
狙いを定めた人間を弄んだ挙句に喰い殺す。一般的な人面犬と違って凶悪。

動き出す狛犬
子供の生き血を好む神様の為、子供を襲って殺す。随分タチの悪い神様に仕えたものです。

ネネンガ
夜ドライブしていると、いつの間にかコイツが助手席に座っている。
鳴き声を聞いた人間もネネンガになってしまう。つまり、夜ドライブに出たら即アウト。

空飛ぶ赤ちゃん
自転車に乗っている時にこの赤ん坊と遭遇すると、ブレーキが利かなくなり、
そのまま壁に激突して死ぬ。正体は全く不明。笑い顔が気持ち悪過ぎる。


こうしてみると、森京詞姫氏の創作センスは神懸かってますな〜。
複数のホラー作家の共同ペンネームなのだろうか。どっちにせよ、話が独創的で残酷過ぎる。