西暦2008年7月。人類は絶滅の危機に直面していた。
核兵器をはるかに超える超磁力兵器が、世界の半分を一瞬にして消滅させてしまったのだ。
地球は大地殻変動に襲われ、地軸はねじ曲がり、五つの大陸はことごとく引き裂かれ、海に沈んでしまった.....
人類は大半が死滅し、それまで築かれて来た高度な文明の多くが失われてしまった。
地形は大きく変化し、多くの都市が海中に没した。舞台は戦争から20年経った西暦2028年の未来の地球。
=====================重要項目=====================
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。→ttp://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>980が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
・次スレ立てはE-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。スレタイトルに「[転載禁止]」と入れないため。
・winny、youtube、ニコニコ動画、ファイル共有やそれに類似する書き込みは専用板へ。
==================================================
●関連ページ
NHK アニメワールド:http://web.archive.org/web/20100302191828/http://www3.nhk.or.jp/anime/conan/
日本アニメーション:http://www.nippon-animation.co.jp/na/conan/
バンダイビジュアル(おこさまよう):http://www.bandaivisual.co.jp/conan/
Wikipedia:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E5%B0%91%E5%B9%B4%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%B3
●前スレ
未来少年コナン51話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1603085956/
未来少年コナン53話目
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1604212507/
※前スレ 未来少年コナン54話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1604755253/
未来少年コナン55話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1608943172/
探検
未来少年コナン56話目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/02/14(日) 22:24:58.63ID:???
2021/02/15(月) 03:08:50.33ID:???
____,,,,..-r-..
/´ ゝ_
‐ ,..-‐ー冖..,,.. l}
! ..-''_ ___`;│
ゝll彳 " '´├’ はぐいー!!
ヽ -ニ │
⊂/'ー 、____,,n''’⊃
.............................. /⌒ ,-、,.-、 ⌒ヽ
............................. {_ノ ノ (i) `「 ̄´
............................... 乂__,*___ノ
/´ ゝ_
‐ ,..-‐ー冖..,,.. l}
! ..-''_ ___`;│
ゝll彳 " '´├’ はぐいー!!
ヽ -ニ │
⊂/'ー 、____,,n''’⊃
.............................. /⌒ ,-、,.-、 ⌒ヽ
............................. {_ノ ノ (i) `「 ̄´
............................... 乂__,*___ノ
2021/02/15(月) 10:06:19.85ID:???
テキー
4自治スレでワッチョイ導入議論
2021/02/15(月) 11:29:49.36ID:Zl+QI/PV コナーン↓
2021/02/15(月) 12:02:02.88ID:???
コーナン↑
2021/02/15(月) 21:02:55.37ID:???
_,, 、--─--──-- 、_
/ \
/ ヽ
/ ヽ
/ ., l , i
( ( 乂 .l .ハ l
ヽ、__て,,、__,,ゝ丶-ヘ,,___、,,( l
/´ ヾ ,,==、 ´,,==、゙゙┬ .人
!/ l (゚;。); .('';.).! ゝ、_ .フ
.( l. ~ / ''゚'' ´ /´ マ
ヽ/ .! ヽ ' ( )
( ヘ ー-─' ゝ、. ゙ヽノ >>1、乙♪
ヽ、,, \  ̄ 人 丿
ゝ、`'' 、_ _,, .イ、 ` ,__..ノ
`アy  ̄ ン ヽJ'''`
┌''~ \,, - ' ´ ゙'.,ゝ、_
γ'' ゙ i''' ̄ ̄T''T ̄ ゙゙゙̄フ ./ ゙''ヽ、
/ , .) -.| .|- // / ヽ
/ .| ゝ-.-イΠ^' 、 ) ./ ヽ
./ |,i (´ / ノ.| !`'i'´ ./ ヽ
./ i ヽ / ヽ l l 丶
/ | ゙丶/ \_.ノ | ハ
/ | | i
i' | | l
.l i | |
/ \
/ ヽ
/ ヽ
/ ., l , i
( ( 乂 .l .ハ l
ヽ、__て,,、__,,ゝ丶-ヘ,,___、,,( l
/´ ヾ ,,==、 ´,,==、゙゙┬ .人
!/ l (゚;。); .('';.).! ゝ、_ .フ
.( l. ~ / ''゚'' ´ /´ マ
ヽ/ .! ヽ ' ( )
( ヘ ー-─' ゝ、. ゙ヽノ >>1、乙♪
ヽ、,, \  ̄ 人 丿
ゝ、`'' 、_ _,, .イ、 ` ,__..ノ
`アy  ̄ ン ヽJ'''`
┌''~ \,, - ' ´ ゙'.,ゝ、_
γ'' ゙ i''' ̄ ̄T''T ̄ ゙゙゙̄フ ./ ゙''ヽ、
/ , .) -.| .|- // / ヽ
/ .| ゝ-.-イΠ^' 、 ) ./ ヽ
./ |,i (´ / ノ.| !`'i'´ ./ ヽ
./ i ヽ / ヽ l l 丶
/ | ゙丶/ \_.ノ | ハ
/ | | i
i' | | l
.l i | |
2021/02/15(月) 21:20:00.44ID:???
┌- 、._
| 7
_,,.. -──- 、.._ | ./
,.‐'"´ `` ‐、| / /
/ ///
,,.. -─- 、/ /
,.‐'´ _ ゙i、
∠ ‐ '"´/ i
./ |
./ ,.イ |
.l // ,イ ,1 |ヽ ト、 !
i ./ i , /l / l.l ! 、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
l. / .| /| /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
! l l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i' _,_-='、"~! i"ヽ
. ヽ! ヽ|,/l゙、! l( (80j` l──|. イ80) )l. | )|
l.(l l ー-‐' ,! l、`゙‐--‐' l /"ノ
ヽ ヽ、._l_ _,.ノ 〈> ヽ、._ _.l_// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、.__,l  ̄ __  ̄ /、‐'´ |
`‐ 、 , ‐'´‐-ヽ < >>1、乙。
_ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\ |
_,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄// |`‐- 、.._ \________
/ i / /_ 7`‐゙\__.\. | i ヽ、
/ l / | /||\ / ̄ ! | !
| 7
_,,.. -──- 、.._ | ./
,.‐'"´ `` ‐、| / /
/ ///
,,.. -─- 、/ /
,.‐'´ _ ゙i、
∠ ‐ '"´/ i
./ |
./ ,.イ |
.l // ,イ ,1 |ヽ ト、 !
i ./ i , /l / l.l ! 、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
l. / .| /| /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
! l l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i' _,_-='、"~! i"ヽ
. ヽ! ヽ|,/l゙、! l( (80j` l──|. イ80) )l. | )|
l.(l l ー-‐' ,! l、`゙‐--‐' l /"ノ
ヽ ヽ、._l_ _,.ノ 〈> ヽ、._ _.l_// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、.__,l  ̄ __  ̄ /、‐'´ |
`‐ 、 , ‐'´‐-ヽ < >>1、乙。
_ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\ |
_,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄// |`‐- 、.._ \________
/ i / /_ 7`‐゙\__.\. | i ヽ、
/ l / | /||\ / ̄ ! | !
2021/02/15(月) 21:46:58.15ID:???
基地外しか来ない
2021/02/15(月) 23:48:10.54ID:???
ふぉふぉ ふぉっ
2021/02/16(火) 06:48:49.60ID:???
テキー
2021/02/16(火) 07:47:14.38ID:???
敵ー!?
2021/02/16(火) 09:24:07.73ID:???
>>8
2ch以来の伝統であり、デフォルトですな。
2ch以来の伝統であり、デフォルトですな。
2021/02/16(火) 09:25:18.47ID:???
ここまでコナンの話なしw
2021/02/16(火) 09:27:31.24ID:???
保守要員
2021/02/16(火) 10:59:47.61ID:???
じっちゃんのナニかけて!
2021/02/16(火) 13:58:23.36ID:???
前スレの終盤で初見の書き込みをした者やが
見終わってからしばらくモンスリーの花嫁姿にだいぶ頭の中を占領されてる
最終回のモンスリー可愛い過ぎて悶える
あんなん反則やわ
見終わってからしばらくモンスリーの花嫁姿にだいぶ頭の中を占領されてる
最終回のモンスリー可愛い過ぎて悶える
あんなん反則やわ
2021/02/16(火) 14:58:09.06ID:???
序盤の黄色ワンピのときのブスさときたら
2021/02/16(火) 16:45:32.40ID:???
,,,_,, _..._ ___,,,,,,__
} ゙''l ノ ノ"´ ^゙ー-..,,..-r
ゝ..,,..-' ;冖'‐'-- 、 / │ ,,_ バーーーーーーーーン!!
ヽ丿 "ー-、__ ̄\_ ! __,,-‐ユヘ ''''" − 、
\_  ̄1亠、 −l r''゙゙ ,│ ノ ..、 (ヽ :..〉
ヽ,,__、 {广/ ''^l'´ ヽー/''./ −‐ _ h
_/'冖-彡ー-... .n_ 丿 ./ _ノ .− 、 l ^゙'''ヽ .冫
._,,,,l''''1--冖‐"^ ___/ ^゙'''宀ー--......,,,,,,___ −" --‐"―-..ヽ_彡_,,,,,,____
│ /└‐'''一''―' 丿  ̄''jー--一宀-..,,....r'ニ-一'ニェ二ニ-
`ー-'l..− ./ ./ゥっ―----....,,,,,,......---'ー-.... -二‐‐''''____,,,,..-r-..
丿 ノ │ _________,,..-宀''ー/ー-ァ! /´ ゝ_
ノ _....-'" _ノ''"゙"゙゙゙゙~~~~ ̄ ‐ ,..-‐ー冖..,,.. l}
_,..-=ァ=ニ个- 、 __/´ ! ..-''_ ___`;│
../ 丿 ^゙‐v!" ゝll彳"= "=├
ノ' l| ヽ ヽ ヘ │
/ |l |! /'ー 、____,,n''’ >>2
丿 l! !
./ U │
h l │
} ゙''l ノ ノ"´ ^゙ー-..,,..-r
ゝ..,,..-' ;冖'‐'-- 、 / │ ,,_ バーーーーーーーーン!!
ヽ丿 "ー-、__ ̄\_ ! __,,-‐ユヘ ''''" − 、
\_  ̄1亠、 −l r''゙゙ ,│ ノ ..、 (ヽ :..〉
ヽ,,__、 {广/ ''^l'´ ヽー/''./ −‐ _ h
_/'冖-彡ー-... .n_ 丿 ./ _ノ .− 、 l ^゙'''ヽ .冫
._,,,,l''''1--冖‐"^ ___/ ^゙'''宀ー--......,,,,,,___ −" --‐"―-..ヽ_彡_,,,,,,____
│ /└‐'''一''―' 丿  ̄''jー--一宀-..,,....r'ニ-一'ニェ二ニ-
`ー-'l..− ./ ./ゥっ―----....,,,,,,......---'ー-.... -二‐‐''''____,,,,..-r-..
丿 ノ │ _________,,..-宀''ー/ー-ァ! /´ ゝ_
ノ _....-'" _ノ''"゙"゙゙゙゙~~~~ ̄ ‐ ,..-‐ー冖..,,.. l}
_,..-=ァ=ニ个- 、 __/´ ! ..-''_ ___`;│
../ 丿 ^゙‐v!" ゝll彳"= "=├
ノ' l| ヽ ヽ ヘ │
/ |l |! /'ー 、____,,n''’ >>2
丿 l! !
./ U │
h l │
2021/02/16(火) 19:34:50.55ID:???
20自治スレでワッチョイ導入議論
2021/02/16(火) 19:38:21.54ID:cMXvxFMP コーナンの話はよ
2021/02/16(火) 19:41:02.60ID:???
シャーロックホームズ?と思ったらそれは「緋色の研究」だった
2021/02/16(火) 19:41:20.60ID:???
コナン三世
2021/02/16(火) 20:18:24.24ID:???
24自治スレでワッチョイ導入議論
2021/02/16(火) 20:20:53.48ID:cMXvxFMP コナーン↓
2021/02/16(火) 20:27:19.28ID:???
∧ ∧
(д`* ) ラナー
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
(д`* ) ラナー
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
2021/02/16(火) 20:31:50.76ID:???
コーナン↑
2021/02/16(火) 20:38:26.33ID:???
基地外スレ
2021/02/16(火) 21:07:22.24ID:???
ま、即死回避できるならいいんでね?
29自治スレでワッチョイ導入議論
2021/02/16(火) 21:59:37.01ID:AgkDYFbF 原作「残された人々」のロー博士、マンスキー、コナンはそれぞれ
それぞれ昭和、平成、令和を象徴していると思ってしまう。
それぞれ昭和、平成、令和を象徴していると思ってしまう。
2021/02/16(火) 22:04:12.12ID:???
ローアングラー博士、マンコスキー、コーマンの3人?
2021/02/16(火) 22:40:35.97ID:???
変態スレ
2021/02/16(火) 22:44:25.56ID:???
皆さんはA・ケイの原作は読んでます?
アニメと同様におもろいなら読んでみたいが近所の図書館に蔵書が無く
アニメと同様におもろいなら読んでみたいが近所の図書館に蔵書が無く
2021/02/16(火) 22:48:14.04ID:???
すまん
「〜人々」ではなく「〜人びと」で検索したら蔵書がありました
ややこしい
いずれにしても既読の皆さんには感想を聞かせて下さい
「〜人々」ではなく「〜人びと」で検索したら蔵書がありました
ややこしい
いずれにしても既読の皆さんには感想を聞かせて下さい
2021/02/17(水) 00:51:18.81ID:???
____,,,,..-r-..
/´ ゝ_
‐ ,..-‐ー冖..,,.. l} 〜
! ..-''_ ___`;│
ゝll彳 " '´├’ < ぎゃああああああああああああああ!!
ヽ -ニ │
/'ー 、____,,n''’
/´ ゝ_
‐ ,..-‐ー冖..,,.. l} 〜
! ..-''_ ___`;│
ゝll彳 " '´├’ < ぎゃああああああああああああああ!!
ヽ -ニ │
/'ー 、____,,n''’
2021/02/17(水) 00:59:28.93ID:???
今枕元に置いてある。
2021/02/17(水) 06:28:48.18ID:???
コナーン↓
2021/02/17(水) 06:31:33.03ID:???
コーナン↑
38自治スレでワッチョイ導入議論
2021/02/17(水) 08:53:05.19ID:0lWuCeej こち亀の両さんの「改心した奴は偉くない。マイナスがゼロになっただけだ。本当に偉いのは
元から善良に生きていた人だけだ。」今思うとラオ博士はこの考えの持ち主だったな。
まあ両さん自体も元々は素行の悪い不良だったわけだが。
元から善良に生きていた人だけだ。」今思うとラオ博士はこの考えの持ち主だったな。
まあ両さん自体も元々は素行の悪い不良だったわけだが。
2021/02/17(水) 10:19:55.77ID:???
両さんってたまに深いこと言うよな
2021/02/17(水) 16:01:22.03ID:???
テキー
2021/02/17(水) 20:02:16.11ID:???
ト . _ __ _
_]: : : : : : : : : : : .` ー 、
,.: ´_: : : イ : /^\ : 卜: : : \
/: :/ j/ \{ \: : :ヽ
ノ: :/ ヽ : : l
↑/ _ !: : :l
!:{ '⌒\ {_/_ l: : :廴
ヽi /{¨テ } {¨テヽ }: :リ^`
{ハ ,`.: ,; 〈 ;: ,.´ ., /ニ} なんじゃい!
い __,ノ
人 r− 、 /:`ヽ
{: : \ ^ ィ: : : : :l
ノj: :_: : }>、 __ イ_ ゝ:_:_: :{`ヽ
_]: : : : : : : : : : : .` ー 、
,.: ´_: : : イ : /^\ : 卜: : : \
/: :/ j/ \{ \: : :ヽ
ノ: :/ ヽ : : l
↑/ _ !: : :l
!:{ '⌒\ {_/_ l: : :廴
ヽi /{¨テ } {¨テヽ }: :リ^`
{ハ ,`.: ,; 〈 ;: ,.´ ., /ニ} なんじゃい!
い __,ノ
人 r− 、 /:`ヽ
{: : \ ^ ィ: : : : :l
ノj: :_: : }>、 __ イ_ ゝ:_:_: :{`ヽ
2021/02/17(水) 20:13:16.84ID:???
テーキ
2021/02/18(木) 07:15:15.85ID:???
コナーン↓
44自治スレでワッチョイ導入議論
2021/02/18(木) 08:17:27.97ID:QwJadTJR コーナン↑
2021/02/19(金) 00:03:43.55ID:???
テキー
2021/02/19(金) 00:27:47.65ID:???
>>32
完全に別物。アニメの余韻に酔ったまま読むとたぶん期待外れだが、比較検証の知的
関心で読めばそれなりに興味深く、陰鬱ムードもそれはそれで味わい深く感じられる
なお、コナンは登場時すでに17歳。強健で勇敢だが人外ではない。おじいは出ない
二大国がヤバい最終戦争で自然破壊して相討ちになったのは同じだが、コナンは避難
ヘリコプターの乗客で、津波に出くわして墜落。絶海の孤島に12歳の時から単独で
サバイバルしていたという設定。とうぜん旧世界の記憶もある世代だ
で、コナンは「新社会」という戦後再編成された新興国のパトロール船に拉致同然で
保護される。ドクター・マンスキーという中年女医が、コナンの頑丈な肉体は力仕事
で役立つとほれ込んだのだ。コナンは反抗するが、けっきょく新社会の首都・化学
都市インダストリアに連行される。あげく市民レプコという「目のどんよりして
しまりのない、ほとんどひげのない、ぶくぶくふとった大男」が労働長官の命令で
コナンの額に十字マークの市民登録をした挙句からかったため、叩きのめしてしまう
ギガントは出てこない。レプコは下っ端、貿易長官ダイスの方が大物でラスボス格
コナンとラナは、以前からの知り合い。ハイハーバーではシャン医師と妻メイザルと
ラナが力を合わせて数百人の難民児童を扶育しているが、物資不足の中で子供たちの
多くが野性化。ジムシィもその一人。徒党を組む不良分子オーロが台頭し、ラナや
ジムシィを虐げている。なおオーロとコナンにも、物語以前からの対立関係がある
こんなふうに設定やキャラの立ち位置には共通点もあるものの、違う部分も多い
特にいちばん大きいのは、ラナとコナンがコミュニケーターという超能力で互いの
存在や感情を感知しあえる関係でありつつ、ラストまで別々でストーリー進行する点
ラストがハイハーバーの大津波襲来シーン。コナンとラナはそこでやっと再会するの
だが、二人はなんと最後まで会話せず終わる(コナンがラナに避難を促すだけ)……
完全に別物。アニメの余韻に酔ったまま読むとたぶん期待外れだが、比較検証の知的
関心で読めばそれなりに興味深く、陰鬱ムードもそれはそれで味わい深く感じられる
なお、コナンは登場時すでに17歳。強健で勇敢だが人外ではない。おじいは出ない
二大国がヤバい最終戦争で自然破壊して相討ちになったのは同じだが、コナンは避難
ヘリコプターの乗客で、津波に出くわして墜落。絶海の孤島に12歳の時から単独で
サバイバルしていたという設定。とうぜん旧世界の記憶もある世代だ
で、コナンは「新社会」という戦後再編成された新興国のパトロール船に拉致同然で
保護される。ドクター・マンスキーという中年女医が、コナンの頑丈な肉体は力仕事
で役立つとほれ込んだのだ。コナンは反抗するが、けっきょく新社会の首都・化学
都市インダストリアに連行される。あげく市民レプコという「目のどんよりして
しまりのない、ほとんどひげのない、ぶくぶくふとった大男」が労働長官の命令で
コナンの額に十字マークの市民登録をした挙句からかったため、叩きのめしてしまう
ギガントは出てこない。レプコは下っ端、貿易長官ダイスの方が大物でラスボス格
コナンとラナは、以前からの知り合い。ハイハーバーではシャン医師と妻メイザルと
ラナが力を合わせて数百人の難民児童を扶育しているが、物資不足の中で子供たちの
多くが野性化。ジムシィもその一人。徒党を組む不良分子オーロが台頭し、ラナや
ジムシィを虐げている。なおオーロとコナンにも、物語以前からの対立関係がある
こんなふうに設定やキャラの立ち位置には共通点もあるものの、違う部分も多い
特にいちばん大きいのは、ラナとコナンがコミュニケーターという超能力で互いの
存在や感情を感知しあえる関係でありつつ、ラストまで別々でストーリー進行する点
ラストがハイハーバーの大津波襲来シーン。コナンとラナはそこでやっと再会するの
だが、二人はなんと最後まで会話せず終わる(コナンがラナに避難を促すだけ)……
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/02/19(金) 13:46:57.37ID:vb4yIORr いきなりテキー↓
2021/02/19(金) 14:27:34.81ID:???
オーロに虐げられるラナちゃんハァハァ
2021/02/19(金) 18:31:34.84ID:???
コナーン↓
2021/02/19(金) 19:23:49.40ID:???
コーナン↑
2021/02/19(金) 19:35:58.49ID:???
オーロ↓
2021/02/19(金) 22:00:55.65ID:???
うんこ
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/02/19(金) 22:01:21.68ID:4ZNCE36X >>46
あらすじは知りたかった。感謝。
あらすじは知りたかった。感謝。
2021/02/19(金) 22:08:04.76ID:???
基地外スレ
2021/02/19(金) 23:47:17.56ID:???
バカね!
2021/02/20(土) 04:22:55.35ID:???
2021/02/20(土) 06:49:27.16ID:???
テキー
2021/02/20(土) 13:08:46.15ID:???
あーん?
2021/02/20(土) 14:12:55.70ID:???
おーん?
2021/02/20(土) 14:17:26.63ID:???
黒毛のラナ
2021/02/20(土) 14:20:36.49ID:???
もーん?
2021/02/20(土) 15:06:38.57ID:???
りーん?
2021/02/20(土) 16:34:26.54ID:???
ぬーん?
2021/02/20(土) 17:28:02.55ID:???
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩< あおもりぬ !
(つ 丿 \_________
⊂_ ノ
(_)
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩< あおもりぬ !
(つ 丿 \_________
⊂_ ノ
(_)
2021/02/20(土) 17:51:43.70ID:???
,,..-‐゙'''゙''' ̄ ゙̄''''‐‐......,,_
./´ ''‐ 、
/ 、
/ .−''ー 、 ヽ
,/ │ ノ ''、│ ヽ
/ ..‐ U ../ ヽ^ 、 |
/ ' ` ゙: l
l l │ l
l │ ...----...... _,,..-.._ │./ < バカネ!!
l ,,_`ー-:イ ^-ン=ョ! r_ン=ョ___/,,/
│ 二ン| |1!丿 ../ 1!丿 /丿
/ l ││ l ^゙゙ | ^゙゙ /丿
丿 `-l l ` l|l
/ | │ − ||
/ hl'、 −ー-- //ヽ
/ ヽ \_ − /h l
l | `‐ 、_ / ヽ
│ ..−´'、 ゛ー┬'´ │
l ....-‐‐" \ ,../ ヽ.. │
ヽ │ ヽ-''''´ ''ー/、
/'' '´゙l / T ゙' 、 /ヽ
ヽ / ヽ ノ |゙! ゙l\ / ヽ
"丿 | 、 ノノ │'、ヽヽ / l
./´ ''‐ 、
/ 、
/ .−''ー 、 ヽ
,/ │ ノ ''、│ ヽ
/ ..‐ U ../ ヽ^ 、 |
/ ' ` ゙: l
l l │ l
l │ ...----...... _,,..-.._ │./ < バカネ!!
l ,,_`ー-:イ ^-ン=ョ! r_ン=ョ___/,,/
│ 二ン| |1!丿 ../ 1!丿 /丿
/ l ││ l ^゙゙ | ^゙゙ /丿
丿 `-l l ` l|l
/ | │ − ||
/ hl'、 −ー-- //ヽ
/ ヽ \_ − /h l
l | `‐ 、_ / ヽ
│ ..−´'、 ゛ー┬'´ │
l ....-‐‐" \ ,../ ヽ.. │
ヽ │ ヽ-''''´ ''ー/、
/'' '´゙l / T ゙' 、 /ヽ
ヽ / ヽ ノ |゙! ゙l\ / ヽ
"丿 | 、 ノノ │'、ヽヽ / l
2021/02/20(土) 18:10:57.96ID:???
_,,.. ..,,_ , -‐-‐ 、 /
, ' . . : : : : : : . `丶、 _,. '´. . : : : : : :)_ \ / _ パァーーーン!
./. : : : : : : : : : : : : : : : : .`=ー: : : : : : : : : :´: : : `ヽ \ 丶 , '"´ ̄` `丶
: : ノ: : : : : : : : : : : : : : : _: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ / ヽ \ /
彡: : : ノー-=ニ三彡xく: : : : : : : : : : : : :-‐  ̄`ヾ / l } /
`¨¨´ / ,,.- `¨´い ): : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ノ \ / `'く/
、_ / 〃 : :::: : . く\: : : : : : : : : ; -―- 、:/ \ X / X
` ` ::. } \' ´ ̄`> 丶..,,_ X / }
、ノ_/ヽ \ / \  ̄ ̄/ /  ̄ ̄´ /
ーヘ.└ ノ(フ )' \( \ / / l
:::丶、 ´ /-‐=ニ¨¨了 ̄o \ 丶ヽ---‐く \ _ _ノ
\: :`≧=ー'く_ ._」 \ __ 〈 ', ヽ `\ - 、 \
`/ - 、  ̄ ̄ o ヽ ヽ ', l _} ', >-、
〈 \ 丶 ヽ ヽ ヽ `ヽ `ヽ.、 \
丶 \k o _」._ ヽ \ ヽ.、 `ヽ \:.、_)
', | x< `丶、`丶 ヽ./ \ } \ ヽ 、 ヽ
l 八 / \ \ \_ノヽ 丶 __) \_ノ
, ' . . : : : : : : . `丶、 _,. '´. . : : : : : :)_ \ / _ パァーーーン!
./. : : : : : : : : : : : : : : : : .`=ー: : : : : : : : : :´: : : `ヽ \ 丶 , '"´ ̄` `丶
: : ノ: : : : : : : : : : : : : : : _: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ / ヽ \ /
彡: : : ノー-=ニ三彡xく: : : : : : : : : : : : :-‐  ̄`ヾ / l } /
`¨¨´ / ,,.- `¨´い ): : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ノ \ / `'く/
、_ / 〃 : :::: : . く\: : : : : : : : : ; -―- 、:/ \ X / X
` ` ::. } \' ´ ̄`> 丶..,,_ X / }
、ノ_/ヽ \ / \  ̄ ̄/ /  ̄ ̄´ /
ーヘ.└ ノ(フ )' \( \ / / l
:::丶、 ´ /-‐=ニ¨¨了 ̄o \ 丶ヽ---‐く \ _ _ノ
\: :`≧=ー'く_ ._」 \ __ 〈 ', ヽ `\ - 、 \
`/ - 、  ̄ ̄ o ヽ ヽ ', l _} ', >-、
〈 \ 丶 ヽ ヽ ヽ `ヽ `ヽ.、 \
丶 \k o _」._ ヽ \ ヽ.、 `ヽ \:.、_)
', | x< `丶、`丶 ヽ./ \ } \ ヽ 、 ヽ
l 八 / \ \ \_ノヽ 丶 __) \_ノ
2021/02/20(土) 18:27:57.17ID:???
.
/ ̄\
.| |
/\_+_/\ 知性と品格が劣る者よりスレが荒れております。
|_l | l_| ご利用の皆様には大変ご迷惑を
ヽ.|=ロ=|/ おかけしております。
.|_|_|
(_|_)
/ ̄\
.| |
/\_+_/\ 知性と品格が劣る者よりスレが荒れております。
|_l | l_| ご利用の皆様には大変ご迷惑を
ヽ.|=ロ=|/ おかけしております。
.|_|_|
(_|_)
2021/02/20(土) 18:28:12.82ID:???
_..-‐''´ ^ヽ
−´ \
/ ,,−'―'-、 ヽ
/ ,ノ''´ ゙゙ 、 ゙ 、
./ .− ヽ '、
丿 _...‐'´ l │
/ ---一'''´ ││
! -..,,_,,....-''´,,-'''二二コ,, ∠ニニニ‐_ l l < セーラ、俺の嫁になれ!!
│ 丿 ィン''" ゙゛│ l
│ l イ=ー- _=-;,, ノ丿
│ │ / !> l! ! !> l! ` l ノ
│ l ヽ-' l ゙:; -'´ │
! ..-.._ │  ゙゙̄ ヽ  ゙゙̄ │
| l .. ^l |l 丿 l
ヽ │ ,, ゙lUリ l
ヽ ヽ ` ヽ,,゙ノ ________ l
ヽ \_ ィ''' ̄ ̄~~\ ^ノ ノ
`‐-...._`ー‐^ 、 \ ヽ/ /
"''''ー亠、 ''- 、___..-'' ,/
゙>.._ __ -''
_ 丿 `゙ー‐..,,,,_  ̄ _..ィ"
,/ ̄~~ ̄''''―''''U −ーーニ宀―宀彡‐― 、,,....--..、
ノ l `ー..亅 _,,下"ト....,, l ` 、
丿 l │ ''´__||_J_ │ ヽ ゙ 、
−´ \
/ ,,−'―'-、 ヽ
/ ,ノ''´ ゙゙ 、 ゙ 、
./ .− ヽ '、
丿 _...‐'´ l │
/ ---一'''´ ││
! -..,,_,,....-''´,,-'''二二コ,, ∠ニニニ‐_ l l < セーラ、俺の嫁になれ!!
│ 丿 ィン''" ゙゛│ l
│ l イ=ー- _=-;,, ノ丿
│ │ / !> l! ! !> l! ` l ノ
│ l ヽ-' l ゙:; -'´ │
! ..-.._ │  ゙゙̄ ヽ  ゙゙̄ │
| l .. ^l |l 丿 l
ヽ │ ,, ゙lUリ l
ヽ ヽ ` ヽ,,゙ノ ________ l
ヽ \_ ィ''' ̄ ̄~~\ ^ノ ノ
`‐-...._`ー‐^ 、 \ ヽ/ /
"''''ー亠、 ''- 、___..-'' ,/
゙>.._ __ -''
_ 丿 `゙ー‐..,,,,_  ̄ _..ィ"
,/ ̄~~ ̄''''―''''U −ーーニ宀―宀彡‐― 、,,....--..、
ノ l `ー..亅 _,,下"ト....,, l ` 、
丿 l │ ''´__||_J_ │ ヽ ゙ 、
2021/02/20(土) 18:40:06.84ID:???
>>67 ハァハァ…
(;´Д`) シコシコシコシコ
_(ヽηノ_
ヽ ヽ
(;´Д`) シコシコシコシコ
_(ヽηノ_
ヽ ヽ
2021/02/20(土) 20:55:00.13ID:???
何で若草物語はダメなの?
2021/02/20(土) 21:04:05.74ID:???
当たり障りないからかなあ
佳作だとは思うけど
佳作だとは思うけど
2021/02/20(土) 21:22:43.61ID:???
....--一'''――''''=-----....
‐'"´ ゙''‐
_..-.'.'.' ^ヽ
−´ \
/ ,,−'―'-、 ヽ
/ ,ノ''´ ゙゙ 、 ゙ 、
./ .− ヽ '、
丿 _...‐'´ l │
/ ---一'''´ ││
! -..,,_,,....-''´,≧''二ニゝ、 ∠ニニニ≦ l l
│ 丿 ィン''" ゙゛│ l
│ l 〜〜〜- _=-;,, _ノ丿
│ l ===== !ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二 "
│ l 。t=====/ l/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
! ..-.._ │ U ゙゙̄ ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
| l .. ^l |l ミ } ...| /!
ヽ │ ,, ゙lUリ }`ー‐し'ゝL _
ヽ ヽ ` ヽ,,゙ノ :ヘr--‐‐'´}
ヽ \_ ゝ〜へヾ::: } ;ー------
`‐-...._`ー‐^ 、 ゝ〜へヾ:::-‐'ーr‐'"==-
"''''ー亠、 ,/
゙>.._ -''
_ 丿 `゙ー‐..,,,,_ _..ィ"
,/ ̄~~ ̄''''―''''U −ーーニ宀―宀彡‐― 、,,....--..、
ノ l `ー..亅 _,,T T.....,, l ` 、
丿 l │ ''´__|| ||_ │ ヽ ゙ 、
‐'"´ ゙''‐
_..-.'.'.' ^ヽ
−´ \
/ ,,−'―'-、 ヽ
/ ,ノ''´ ゙゙ 、 ゙ 、
./ .− ヽ '、
丿 _...‐'´ l │
/ ---一'''´ ││
! -..,,_,,....-''´,≧''二ニゝ、 ∠ニニニ≦ l l
│ 丿 ィン''" ゙゛│ l
│ l 〜〜〜- _=-;,, _ノ丿
│ l ===== !ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二 "
│ l 。t=====/ l/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
! ..-.._ │ U ゙゙̄ ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
| l .. ^l |l ミ } ...| /!
ヽ │ ,, ゙lUリ }`ー‐し'ゝL _
ヽ ヽ ` ヽ,,゙ノ :ヘr--‐‐'´}
ヽ \_ ゝ〜へヾ::: } ;ー------
`‐-...._`ー‐^ 、 ゝ〜へヾ:::-‐'ーr‐'"==-
"''''ー亠、 ,/
゙>.._ -''
_ 丿 `゙ー‐..,,,,_ _..ィ"
,/ ̄~~ ̄''''―''''U −ーーニ宀―宀彡‐― 、,,....--..、
ノ l `ー..亅 _,,T T.....,, l ` 、
丿 l │ ''´__|| ||_ │ ヽ ゙ 、
2021/02/20(土) 21:30:54.93ID:???
>>71
当たり障りはなくても小公子セディは良かったぞ
当たり障りはなくても小公子セディは良かったぞ
2021/02/20(土) 21:32:13.37ID:???
日本は太宰治が言っている「斜陽」と化しているなw
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0d81e9791df0a601c4c4eb1a19088643a4291f7
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0d81e9791df0a601c4c4eb1a19088643a4291f7
2021/02/20(土) 21:33:04.81ID:???
当たり障りが強いのは小公女セーラだな
あれは俗悪すぎる
名劇というより昼ドラ、韓ドラだなww
あれは俗悪すぎる
名劇というより昼ドラ、韓ドラだなww
2021/02/20(土) 21:36:58.08ID:???
あれはオープニングに作風が引っ張られた感がある
2021/02/20(土) 21:37:59.13ID:???
>>76
名劇はそんな作品が多いよ
名劇はそんな作品が多いよ
2021/02/20(土) 21:41:23.86ID:???
愛の若草物語がなぜ駄作かというとまずOPEDの歌手が下手、
そして一番大事なのはストーリーが良くない
第一、主人公が(次女一人みたいだが)4人と多すぎてまとまりがない
アニメとしてはデメリットが多すぎる作品
そして一番大事なのはストーリーが良くない
第一、主人公が(次女一人みたいだが)4人と多すぎてまとまりがない
アニメとしてはデメリットが多すぎる作品
2021/02/20(土) 21:44:51.89ID:???
セーラがなぜウケたのか?・・・
しかもこれは名劇というより昼ドラ、韓ドラなのかというと
当時、日曜19:30枠の視聴者層がおばちゃんみたいな人が多くなったため
その後の名劇は低視聴率になっていくのが何よりの証拠
しかもこれは名劇というより昼ドラ、韓ドラなのかというと
当時、日曜19:30枠の視聴者層がおばちゃんみたいな人が多くなったため
その後の名劇は低視聴率になっていくのが何よりの証拠
2021/02/20(土) 21:49:09.16ID:???
草野仁本人は知性派ぶってテレビに出ているが池上さんみたいにいつも
勉強していないので池上さんに対してやきもちを焼いてイヤミを言っている
勉強していないので池上さんに対してやきもちを焼いてイヤミを言っている
2021/02/20(土) 21:57:52.60ID:???
2021/02/20(土) 22:00:55.91ID:???
ジョーとはジョー・バイデンのことだなw
2021/02/20(土) 22:02:07.95ID:???
>>81
実写の映画では成功を収めてもやっぱりアニメじゃあダメなんじゃないの?
実写の映画では成功を収めてもやっぱりアニメじゃあダメなんじゃないの?
2021/02/20(土) 22:05:34.39ID:???
2021/02/20(土) 22:11:19.14ID:???
若草より視聴率の低かったセディやカトリの方が良かったようにも思うな
2021/02/20(土) 22:15:15.96ID:???
2021/02/20(土) 22:51:56.76ID:???
2021/02/20(土) 23:10:23.92ID:???
昼ドラ言うけど虐げられる主人公が頑張るって児童読み物の定番じゃないの
キャンディーキャンディーとか少女漫画にもいっぱいあったじゃん
キャンディーキャンディーとか少女漫画にもいっぱいあったじゃん
2021/02/20(土) 23:22:17.20ID:???
キャンディーキャンディーと一緒にしてはいけない
キャンディーは日本人が作った創作アニメ
世界的な名作とは一緒にできない
キャンディーは日本人が作った創作アニメ
世界的な名作とは一緒にできない
2021/02/20(土) 23:30:14.52ID:???
昭和は戦争があったから社会的に辛い体験に共通認識があったんだよ
辛かったけどよく頑張った偉いよねって感覚をみんなが分かり合えた時代さ
今の子たちは社会的に成功体験が無くて辛いの頑張っても良くなる気になれないから
辛い事はただの嫌な事、見たく無い事でしか無くなってしまっている
辛かったけどよく頑張った偉いよねって感覚をみんなが分かり合えた時代さ
今の子たちは社会的に成功体験が無くて辛いの頑張っても良くなる気になれないから
辛い事はただの嫌な事、見たく無い事でしか無くなってしまっている
2021/02/20(土) 23:36:36.76ID:???
キャンディキャンディ漫画読んだしアニメも見たが、悲壮感とか感じなかったけどなぁ
いつもアンソニーとアーチーとステアがガッチリ守ってる感じだった
いつもアンソニーとアーチーとステアがガッチリ守ってる感じだった
2021/02/21(日) 00:06:19.72ID:???
>>88
ガラスの仮面もわりといじめられてばかり
ガラスの仮面もわりといじめられてばかり
2021/02/21(日) 00:13:27.95ID:???
セーラがミンチン学院追い出された時にピーターが「うちに来なよ」と言ったが
当時の俺はどうせすぐお荷物に感じて追い出したくなるだろうよとしか思えなかった
なんでそこまで殺伐とした感覚持ってたのか今思い出すとうんざりする
当時の俺はどうせすぐお荷物に感じて追い出したくなるだろうよとしか思えなかった
なんでそこまで殺伐とした感覚持ってたのか今思い出すとうんざりする
2021/02/21(日) 00:21:40.54ID:???
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
2021/02/21(日) 00:29:57.87ID:???
つまんね
2021/02/21(日) 01:24:20.67ID:???
アラ還のじい様がこんな替え歌よだれ垂らし薄笑いしながら書き込んでるのみるとせつなくて悲しいわ。
2021/02/21(日) 04:06:52.14ID:???
若い赤塚不二夫とかが描いてた頃の少女漫画なんてみんな可哀想な女の子の話ばかりだわ
2021/02/21(日) 04:32:43.27ID:???
>>90
いや、今の子たちが共鳴できないのはそれだけじゃないよ
今の世の中は富裕層が搾取しているから努力しても報われない
そんな世の中を作った大人は大いに反省すべきだね
戦後間もない頃とはまったく違う時代になっちゃった
ある意味、こんな不幸な時代をどう生きるか考えた方がいいよ
いや、今の子たちが共鳴できないのはそれだけじゃないよ
今の世の中は富裕層が搾取しているから努力しても報われない
そんな世の中を作った大人は大いに反省すべきだね
戦後間もない頃とはまったく違う時代になっちゃった
ある意味、こんな不幸な時代をどう生きるか考えた方がいいよ
2021/02/21(日) 04:42:19.51ID:???
>>97
野坂昭如の「火垂るの墓」みたいな作品はやっぱイヤだわ〜
野坂昭如の「火垂るの墓」みたいな作品はやっぱイヤだわ〜
2021/02/21(日) 05:26:12.85ID:???
コナーン↓
2021/02/21(日) 05:40:00.51ID:???
コーナン↑
2021/02/21(日) 09:01:47.35ID:???
未来少年コナン=40年前のアニメ→だからもう未来少年ではなく、過去少年だなw
2021/02/21(日) 09:16:04.79ID:???
今の未来少年コナン=江戸川コナン?
2021/02/21(日) 09:18:38.27ID:???
ウーバーイーツの配達員が違反したらウーバーイーツの本社が責任を取るべき
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/02/21(日) 10:02:37.09ID:W7PSZWVA コモーン↓
2021/02/21(日) 10:13:47.69ID:???
>>98
富が富裕層に集中するのは多数決で決まったわけじゃ無く理屈としてそうなっているので
単純に大人のせいと言うのは粗雑に過ぎる
そして富の集中をリセットするのは戦争か革命だけだという事をトマ・ピケティがデータにより証明している
富が富裕層に集中するのは多数決で決まったわけじゃ無く理屈としてそうなっているので
単純に大人のせいと言うのは粗雑に過ぎる
そして富の集中をリセットするのは戦争か革命だけだという事をトマ・ピケティがデータにより証明している
2021/02/21(日) 10:58:27.83ID:???
三原順のはみだしっ子も典型だけど
昔の漫画は登場人物傷めつけるの多かったよねー
昔の漫画は登場人物傷めつけるの多かったよねー
2021/02/21(日) 11:18:02.69ID:???
2021/02/21(日) 11:38:17.42ID:???
>>89
そういやいがらしゆみこ作品って忘れられてるな もっと評価されていいと思うが
そういやいがらしゆみこ作品って忘れられてるな もっと評価されていいと思うが
2021/02/21(日) 11:47:47.08ID:???
コロナでたった2年で社会が結構変わったから、今後6年でどう変化していくか分からんな
2021/02/21(日) 11:50:53.05ID:???
2021/02/21(日) 12:29:10.23ID:???
2021/02/21(日) 12:31:35.19ID:???
>>106
>戦争か革命だけ
まあ、今の韓国の財閥主導の経済も日本の敗戦時のように財閥解体されなければ
しばらく続くからあながち間違いではないが・・・
じゃあ、日本でもチェ・ゲバラみたいな人が出てこないと富の集中は解消されないってことか?
>戦争か革命だけ
まあ、今の韓国の財閥主導の経済も日本の敗戦時のように財閥解体されなければ
しばらく続くからあながち間違いではないが・・・
じゃあ、日本でもチェ・ゲバラみたいな人が出てこないと富の集中は解消されないってことか?
2021/02/21(日) 12:33:02.24ID:???
草野仁本人は知性派ぶってテレビに出ているが池上彰さんみたいにいつも
勉強していないので池上さんに対してやきもちを焼いてイヤミを言っている
勉強していないので池上さんに対してやきもちを焼いてイヤミを言っている
2021/02/21(日) 12:36:38.15ID:???
戦争は起こすけど革命がない
それが今のアメリカ
だけど富の集中は解消されない
アメリカは南北戦争以来、国内においての内乱や戦争、革命がないからとは
思えるがもともとアングロサクソンの連中なんて仕事をすればするほど神の恩恵を受けられる
とかなんとかいう変な宗教観にとらわれているから共産主義みたいな
社会主義を取り入れることはまずないよなw
それが今のアメリカ
だけど富の集中は解消されない
アメリカは南北戦争以来、国内においての内乱や戦争、革命がないからとは
思えるがもともとアングロサクソンの連中なんて仕事をすればするほど神の恩恵を受けられる
とかなんとかいう変な宗教観にとらわれているから共産主義みたいな
社会主義を取り入れることはまずないよなw
2021/02/21(日) 12:38:58.20ID:???
テキー
2021/02/21(日) 12:41:23.03ID:???
コナンスレに草野仁!
2021/02/21(日) 12:43:21.70ID:???
2021/02/21(日) 12:45:00.46ID:???
2021/02/21(日) 12:48:22.90ID:???
昔のマンガなんて忘れられて当然、読めないとなるとなおさら
うちに90年代に出版されたマンガ人気ランキングの文庫本があるけど
当時のじじいの著名人が選んでるせいで知らないまんがが上位にいっぱい
たとえいまアンケートとっても小中高生にはなんじゃこりゃってなるだろう。
うちに90年代に出版されたマンガ人気ランキングの文庫本があるけど
当時のじじいの著名人が選んでるせいで知らないまんがが上位にいっぱい
たとえいまアンケートとっても小中高生にはなんじゃこりゃってなるだろう。
2021/02/21(日) 12:49:35.58ID:???
2021/02/21(日) 12:52:17.24ID:???
2021/02/21(日) 12:53:57.52ID:???
>資本主義である限り富は資本家富裕層に集中するのが必然なんだな
いずれ、その資本主義も壊れるな
まあそれを、そういう状態をひとは「戦争」と呼ぶんだろうけど
いずれ、その資本主義も壊れるな
まあそれを、そういう状態をひとは「戦争」と呼ぶんだろうけど
2021/02/21(日) 12:58:46.04ID:???
ト . _ __ _
_]: : : : : : : : : : : .` ー 、
,.: ´_: : : イ : /^\ : 卜: : : \
/: :/ j/ \{ \: : :ヽ
ノ: :/ ヽ : : l
↑/ _ !: : :l
!:{ '⌒\ {_/_ l: : :廴
ヽi /{¨テ } {¨テヽ }: :リ^`
{ハ ,`.: ,; 〈 ;: ,.´ ., /ニ} あ゛ーん!?
い __,ノ
人 r− 、 /:`ヽ
{: : \ ^ ィ: : : : :l
ノj: :_: : }>、 __ イ_ ゝ:_:_: :{`ヽ
{: // 了{_ _,ノフ´ /^ヽ: :|/77
{77j/ / /  ̄ ̄ / 〃 \{/
フ/ / /-‐ヘ /^ ー' l/ |: \
{/ /´ ̄`¨ <._ _, ┴- 、 l: {^`
〈フ≠ー--‐ 、 `¨`丶 . ヽ}\ ∨
/ 丶、 `ヽ_ノ lソ
l _,. ‐`> 、 |
丶-r‐ ´ } | 丶 . __,ノ
/ l | \
_]: : : : : : : : : : : .` ー 、
,.: ´_: : : イ : /^\ : 卜: : : \
/: :/ j/ \{ \: : :ヽ
ノ: :/ ヽ : : l
↑/ _ !: : :l
!:{ '⌒\ {_/_ l: : :廴
ヽi /{¨テ } {¨テヽ }: :リ^`
{ハ ,`.: ,; 〈 ;: ,.´ ., /ニ} あ゛ーん!?
い __,ノ
人 r− 、 /:`ヽ
{: : \ ^ ィ: : : : :l
ノj: :_: : }>、 __ イ_ ゝ:_:_: :{`ヽ
{: // 了{_ _,ノフ´ /^ヽ: :|/77
{77j/ / /  ̄ ̄ / 〃 \{/
フ/ / /-‐ヘ /^ ー' l/ |: \
{/ /´ ̄`¨ <._ _, ┴- 、 l: {^`
〈フ≠ー--‐ 、 `¨`丶 . ヽ}\ ∨
/ 丶、 `ヽ_ノ lソ
l _,. ‐`> 、 |
丶-r‐ ´ } | 丶 . __,ノ
/ l | \
2021/02/21(日) 12:59:53.50ID:???
しつこいようだけど何で愛の若草物語はダメなの?
2021/02/21(日) 13:00:37.19ID:???
>>121
気づいてるかどうか分からんが今の日本の衰退の仕方はマルクスの言う資本主義の最終局面などでは無く
現実にはソ連など実在した共産主義国の衰退の仕方とそっくりだ
これは官僚主義の蔓延とイノベーション、フロンティアの欠落による硬直での衰退だ
気づいてるかどうか分からんが今の日本の衰退の仕方はマルクスの言う資本主義の最終局面などでは無く
現実にはソ連など実在した共産主義国の衰退の仕方とそっくりだ
これは官僚主義の蔓延とイノベーション、フロンティアの欠落による硬直での衰退だ
2021/02/21(日) 13:00:47.91ID:???
若草物語は南北戦争の頃の話
あれぐらいの時代に戻らないと富の集中は解消されないからですよ
あれぐらいの時代に戻らないと富の集中は解消されないからですよ
2021/02/21(日) 13:04:09.41ID:???
>>126
いや、無能な政治家を選んでいる国民のせい
官僚機構がどうのと言っているがだったら他の先進国も同じような状態になる
日本だけ一人負けしているのは国民が間違った選択をしているからだよ
そんな小難しいこと言わなくてもすでに多くの国民が気づいている
これは資本主義どうこうという以前の問題
いや、無能な政治家を選んでいる国民のせい
官僚機構がどうのと言っているがだったら他の先進国も同じような状態になる
日本だけ一人負けしているのは国民が間違った選択をしているからだよ
そんな小難しいこと言わなくてもすでに多くの国民が気づいている
これは資本主義どうこうという以前の問題
2021/02/21(日) 13:11:30.87ID:???
つまり国民が無能
2021/02/21(日) 13:28:47.48ID:???
>>126
ソ連の場合は国が国民の手足を縛って新しい事を考えなくさせてたけど日本の場合は国民達の方が自分で考えるのは面倒だと放棄しちゃってるからより深刻だよな
ソ連の場合は国が国民の手足を縛って新しい事を考えなくさせてたけど日本の場合は国民達の方が自分で考えるのは面倒だと放棄しちゃってるからより深刻だよな
2021/02/21(日) 14:00:53.13ID:???
テラー
2021/02/21(日) 14:06:20.60ID:???
>>130
だから尖閣諸島問題は日本が実効支配しないといずれは中国にとられちゃうってことだなw
だから尖閣諸島問題は日本が実効支配しないといずれは中国にとられちゃうってことだなw
2021/02/21(日) 14:10:16.65ID:???
また、韓国という国は民主主義と言いながら言論の自由がない
反日派と同じぐらい親日派いるはずだが、親日派は声高に主張できない
これは共産主義、中国と同じだということだなw
反日派と同じぐらい親日派いるはずだが、親日派は声高に主張できない
これは共産主義、中国と同じだということだなw
2021/02/21(日) 14:14:59.62ID:???
従軍慰安婦も徴用工も判決は無効
だってそんなこと、最初からなかったんだからw
だってそんなこと、最初からなかったんだからw
2021/02/21(日) 14:18:27.13ID:???
うそで塗り固めるのは中韓の常とう手段
だから俺はそれ以来、儒教が嫌いになった
だから俺はそれ以来、儒教が嫌いになった
2021/02/21(日) 14:20:43.61ID:???
ただし、竹田恒泰も胡散臭い男だからあいつも信用ならないよ
2021/02/21(日) 14:27:05.06ID:???
愛知県知事のリコール請求はうその署名を偽造して選挙管理委員会に提出している
2021/02/21(日) 14:46:17.44ID:???
ラナー
2021/02/21(日) 14:47:32.38ID:???
ここのスレってガンダムを語るスレですか?
2021/02/21(日) 14:56:06.46ID:???
いいえ、コナンの話をするスレですよ ^_^
2021/02/21(日) 15:06:08.31ID:???
コナンの時代=応仁の乱の頃だな
2021/02/21(日) 15:08:17.97ID:???
コナンが放送していた頃=機動戦士ガンダム、ペリーヌ物語、ドラえもん、銀河鉄道999、家なき子・・・etc
この頃ってアニメ黄金時代じゃないのか?なあ・・・
この頃ってアニメ黄金時代じゃないのか?なあ・・・
2021/02/21(日) 15:19:03.84ID:???
コナン見るとラピュタがコナンの焼き直しでしかないことに気付いて驚く
2021/02/21(日) 16:10:54.89ID:???
>>118
新競技
・シンクロナイズドランニング
二人一組で行い足を結ばない二人三脚のようなもの
ぴったりと息の合った足運びが芸術点につながる
・ウィングラン
飛行中の飛行機の翼を全力疾走
基本は落ちずに走った距離を競う競技だが
胴体にたどり着いた場合は
機内に入るまでのタイムが順位に加味される
・拘束エアリレー
基本は手足の拘束からの脱出を競う競技だが拘束された競技者は
その間水中で息ができないためパートナーにより空気が口移しでリレーされる
一度も空気をリレーしないで脱出した場合は失格となる
・ダイビングキャッチ
ビルから突き出した飛び込み台から落ちる競技者を
下でそのパートナーがキャッチする競技
キャッチしたときの衝撃吸収のリアクションも芸術点となる
新競技
・シンクロナイズドランニング
二人一組で行い足を結ばない二人三脚のようなもの
ぴったりと息の合った足運びが芸術点につながる
・ウィングラン
飛行中の飛行機の翼を全力疾走
基本は落ちずに走った距離を競う競技だが
胴体にたどり着いた場合は
機内に入るまでのタイムが順位に加味される
・拘束エアリレー
基本は手足の拘束からの脱出を競う競技だが拘束された競技者は
その間水中で息ができないためパートナーにより空気が口移しでリレーされる
一度も空気をリレーしないで脱出した場合は失格となる
・ダイビングキャッチ
ビルから突き出した飛び込み台から落ちる競技者を
下でそのパートナーがキャッチする競技
キャッチしたときの衝撃吸収のリアクションも芸術点となる
2021/02/21(日) 16:18:44.02ID:???
要はみんなハイハーバーのように暮らせれば一番いいんだろうが
それだとあまりに能天気なユートピアになってしまうから
あえてオウロのような問題児を入れたんかな
それだとあまりに能天気なユートピアになってしまうから
あえてオウロのような問題児を入れたんかな
2021/02/21(日) 16:20:37.82ID:???
2021/02/21(日) 16:24:38.02ID:???
>>145
みんながハイハーバー感覚なのは非現実的だと分かってるしどういう問題が起きるかも分かってるから描かないわけにはいかない
なんせ人工的に操作して悪い事を考えなくした善き人の卵なんか破壊すべしという思想の持ち主なんで
みんながハイハーバー感覚なのは非現実的だと分かってるしどういう問題が起きるかも分かってるから描かないわけにはいかない
なんせ人工的に操作して悪い事を考えなくした善き人の卵なんか破壊すべしという思想の持ち主なんで
2021/02/21(日) 17:49:03.79ID:???
十分な年金ももらえず、死ぬまで働くような現代の日本ではまさに”無期懲役”といえる
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/02/21(日) 17:51:11.92ID:EkbgNC1y >>147
>人工的に操作して悪い事を考えなくした善き人
それ多分実際には生きていけないよね
ザブングルのイノセントはドーム内で少なくとも自立してたけど
ナウシカのあれは「面倒見てくれる人」としての旧人類が必要だった
>人工的に操作して悪い事を考えなくした善き人
それ多分実際には生きていけないよね
ザブングルのイノセントはドーム内で少なくとも自立してたけど
ナウシカのあれは「面倒見てくれる人」としての旧人類が必要だった
2021/02/21(日) 18:00:49.59ID:???
みんなが頭ハイハーバーで反対派なんか一人も居ないなんてスターリニストのでっち上げたユートピアみたいなもの駿は絶対描かないさ
2021/02/21(日) 18:14:07.59ID:???
ほな一人ハイハーバーが出来たら最強ちゃいますのん
一人で畑を世話し魚を獲る
まそれはそれで駿はきっと悲劇的に描くんやろうが
一人で畑を世話し魚を獲る
まそれはそれで駿はきっと悲劇的に描くんやろうが
2021/02/21(日) 18:18:09.78ID:???
そこまで他人という存在を忌み嫌うの、なんか妥当な理由ってあるのかね
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/02/21(日) 19:27:28.04ID:W7PSZWVA コモーン↓
2021/02/21(日) 19:38:32.38ID:???
人工的に作られた善き人は全否定だけど森の人みたいな自らで悟った善き人たちはまあ当然だけど肯定するよね
この善き人Aと善き人Bは何が違っていて駿は何が気に食わないのかを上手く言語化出来るかな
この善き人Aと善き人Bは何が違っていて駿は何が気に食わないのかを上手く言語化出来るかな
2021/02/21(日) 19:53:25.01ID:???
闘争心をごっそり取り除かれたヒトと
闘争心はあるけど自覚しつつ制御できるヒトの違い
あとはー、
殺生を忌避しつつ、旧人類の「殺生」の産物を享受するヒトと
殺生なしでは生きられないことを自覚しつつも、だからこそ
不必要な殺生を避ける努力を続けるヒト、の違いか
闘争心はあるけど自覚しつつ制御できるヒトの違い
あとはー、
殺生を忌避しつつ、旧人類の「殺生」の産物を享受するヒトと
殺生なしでは生きられないことを自覚しつつも、だからこそ
不必要な殺生を避ける努力を続けるヒト、の違いか
2021/02/21(日) 20:03:57.32ID:???
ジムシー
2021/02/21(日) 21:15:31.43ID:???
2021/02/21(日) 21:37:08.98ID:???
ここはどうも年寄りのスレみたいですねw
2021/02/21(日) 21:50:08.78ID:???
私は、かつてある人と議論をしたことがある。私が西洋は野蛮であると主張すると、
その人はいや文明国だと主張し議論になった。私が再度西洋は野蛮だと畳みかけて
言ったところ、その人はどうしてそれほどにまで西洋を野蛮というのかと私に尋ねてきた。
私が本当の文明国であるならば、未開の国に対しては慈愛の心をもって接し、
懇ろに説き諭して文明化に導くべきであるのに、未開蒙昧の国であればあるほど残忍な
仕方で接し、己を利してきた西洋は野蛮であると言った。
すると、その人は口をつぼめて何も言い返すことが出来ないと苦笑していた。
その人はいや文明国だと主張し議論になった。私が再度西洋は野蛮だと畳みかけて
言ったところ、その人はどうしてそれほどにまで西洋を野蛮というのかと私に尋ねてきた。
私が本当の文明国であるならば、未開の国に対しては慈愛の心をもって接し、
懇ろに説き諭して文明化に導くべきであるのに、未開蒙昧の国であればあるほど残忍な
仕方で接し、己を利してきた西洋は野蛮であると言った。
すると、その人は口をつぼめて何も言い返すことが出来ないと苦笑していた。
2021/02/21(日) 21:52:02.96ID:???
なぜ人はハイハーバーのようには生きられないのか
人間の業の深さよ
人間の業の深さよ
2021/02/21(日) 22:14:49.77ID:???
コナーン↓
2021/02/21(日) 22:23:07.29ID:???
_('A`)_ ラナー
l ( ) l
ヽノω|..ノ
l ( ) l
ヽノω|..ノ
2021/02/21(日) 22:44:06.20ID:???
コーナン↑
2021/02/21(日) 22:55:30.94ID:???
ハイハーバーの女の子って14〜15歳ぐらいで結婚しそう
2021/02/21(日) 23:00:52.53ID:???
>>119
朝鮮の商人曰く、「俺たち商人が価格を操る。百姓は黙って働いていればよい」
どんな民族、いつの時代もそうだが金を持っている連中が富を独占する
民主主義になった今でもそうであれば、民主主義なんていずれは破壊され、
また国家主義が台頭するであろう
朝鮮の商人曰く、「俺たち商人が価格を操る。百姓は黙って働いていればよい」
どんな民族、いつの時代もそうだが金を持っている連中が富を独占する
民主主義になった今でもそうであれば、民主主義なんていずれは破壊され、
また国家主義が台頭するであろう
2021/02/21(日) 23:17:18.72ID:???
ダイスー
2021/02/21(日) 23:41:09.79ID:???
∧ ∧
(д`* ) ウオオオ
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
(д`* ) ウオオオ
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
2021/02/21(日) 23:56:54.82ID:???
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
2021/02/22(月) 00:20:55.80ID:???
ウマソー
2021/02/22(月) 06:49:06.97ID:???
コナーン↓
2021/02/22(月) 06:51:39.95ID:???
コーナン↑
2021/02/22(月) 06:53:46.93ID:???
早っ
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/02/22(月) 08:22:30.52ID:xrsRIXSH コーモン↓
2021/02/22(月) 08:31:27.75ID:???
ここまで全員ガイジ
2021/02/22(月) 10:15:07.58ID:???
タバタバ
2021/02/22(月) 10:41:29.28ID:???
あぼーんばっかじゃねーかw
2021/02/22(月) 12:37:32.60ID:???
AAガイジはどういうワードでNGしてる?
2021/02/22(月) 16:40:45.97ID:???
ドヤ顔で政治の話してる人って、まともに働いてなさそう
2021/02/22(月) 18:02:01.38ID:???
旅客機のエンジンが火を吹いた事故。
エンジンを切り離せ!て思っちゃう
エンジンを切り離せ!て思っちゃう
2021/02/22(月) 18:04:24.81ID:???
AA丸ごとか文言吐いてるじゃん
2021/02/22(月) 18:28:55.24ID:???
>>178
お前の仕事先の人誰も政治の話なんかしないもんな
お前の仕事先の人誰も政治の話なんかしないもんな
2021/02/22(月) 19:07:51.48ID:???
隣の部屋の弟が、魔女っ子メグちゃんの主題歌を繰り返して歌っているんだが何とかしてくれ。
2021/02/22(月) 19:08:21.97ID:???
弟で良かったよ。隣の部屋の知らぬおっさんが…とかだったらどうしよう
2021/02/22(月) 19:39:18.72ID:???
どっちも嫌だワイ。
取り敢えず歌は終わったが、独り言が激しい。
今日はまだだが
「旧日本海軍なんたらかんたら」
とか、よく言ってるだが。
取り敢えず歌は終わったが、独り言が激しい。
今日はまだだが
「旧日本海軍なんたらかんたら」
とか、よく言ってるだが。
2021/02/22(月) 19:56:11.37ID:???
>>181
まともな会社ならそれが普通
まともな会社ならそれが普通
2021/02/22(月) 20:23:28.02ID:???
なんでーもできーるー
しょーーこなーのー
しょーーこなーのー
2021/02/22(月) 20:32:54.90ID:???
政治の話なんかしないで女か金の話をするのがライン工だし
2021/02/22(月) 20:51:38.25ID:???
居酒屋のオッサンじゃないんだから、どんな思想信条の人がいるか分からないのにオフィスで「共産主義ガー」とか話さないわ
まあ、アニメのスレでドヤ顔で政治話してる人にそういう気遣いを求めるのは無理か
まあ、アニメのスレでドヤ顔で政治話してる人にそういう気遣いを求めるのは無理か
2021/02/22(月) 21:13:09.28ID:???
いや政府がどういう政策をやるかで株価の動きを読んだり取引先企業に有利か不利か読んだりせんといかん
俺の主義ガーじゃ無く仕事の上で政治を読む態度が求められる事は多いしミーティングの議題の一つにもなる
俺の主義ガーじゃ無く仕事の上で政治を読む態度が求められる事は多いしミーティングの議題の一つにもなる
2021/02/22(月) 21:42:20.56ID:???
テリットー
2021/02/22(月) 22:19:13.80ID:???
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
2021/02/22(月) 22:23:52.23ID:???
チートー
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/02/22(月) 23:38:22.48ID:xrsRIXSH ↑コーモンスリー
2021/02/23(火) 00:07:29.82ID:???
コナーン↓
2021/02/23(火) 00:28:54.34ID:???
シャランラ
2021/02/23(火) 05:49:35.90ID:???
コーナン↑
2021/02/23(火) 09:31:11.32ID:???
テラー
2021/02/23(火) 09:38:45.96ID:???
東北新社から接待でも受けようかな?
2021/02/23(火) 09:55:05.98ID:???
ビル・ゲイツって人口抑制のために中国共産党と結託してコロナウィルスを作って
ばらまいたって本当なの?
ばらまいたって本当なの?
2021/02/23(火) 10:03:44.56ID:???
小室圭は信用できない
2021/02/23(火) 10:16:20.62ID:???
クズゥー
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/02/23(火) 12:49:32.41ID:mmHONUIr モンスリーのコーモン↓
2021/02/23(火) 13:16:15.22ID:???
*
2021/02/23(火) 14:10:56.66ID:???
2021/02/23(火) 14:40:42.42ID:???
日本にある中国大使館、領事館はスパイ活動の拠点
だから早期に撤退させるべき
だから早期に撤退させるべき
2021/02/23(火) 14:41:48.39ID:???
ドンゴロスー
2021/02/23(火) 18:36:48.40ID:???
>>204
アジア人よりも毛唐の方がダメージでかくないですかね
アジア人よりも毛唐の方がダメージでかくないですかね
2021/02/23(火) 21:52:24.98ID:???
人類は資本主義を本当にこのまま続けられるか
2021/02/23(火) 21:59:28.61ID:???
メイザルー
2021/02/23(火) 22:11:04.20ID:???
今のアメリカをみれば資本主義の終焉がわかる
資本主義はあと15年しかもたないであろう
資本主義はあと15年しかもたないであろう
2021/02/23(火) 22:13:16.05ID:???
そもそもビル・ゲイツは有色人種をこの地球上から消そうとしているわけだからな
2021/02/23(火) 22:19:44.33ID:???
シャンー
2021/02/23(火) 22:22:33.12ID:???
環境汚染を推進してまで資本主義を維持する必要はない
2021/02/23(火) 22:25:44.71ID:???
>>126
資本主義を正義と思うお前はここのコナンスレに資格なし!
資本主義を正義と思うお前はここのコナンスレに資格なし!
2021/02/23(火) 22:25:49.86ID:???
オーロー
2021/02/23(火) 22:27:02.53ID:???
資本主義は歴史的でも、自然に消滅するような脆弱な経済体制ではない。
人びとが自らの精神に染みついた欲望から離脱し「適度な必需品による豊かな生活や
安定した『善き生』」(ハーヴェイ前掲書)に真の幸福を見いだしたときに
「資本主義の弔いの鐘が鳴る」(同上)。そうでなければ、人びとを不幸にする
資本主義はいつまでも終わらないのである。
人びとが自らの精神に染みついた欲望から離脱し「適度な必需品による豊かな生活や
安定した『善き生』」(ハーヴェイ前掲書)に真の幸福を見いだしたときに
「資本主義の弔いの鐘が鳴る」(同上)。そうでなければ、人びとを不幸にする
資本主義はいつまでも終わらないのである。
2021/02/23(火) 22:27:28.87ID:???
レプカー
2021/02/23(火) 22:44:12.45ID:???
ノルマンバイキング
2021/02/23(火) 23:07:46.91ID:???
ところが今、なぜかアメリカで社会主義がもてはやされている。なぜか。
社会主義的な政策を掲げる民主党左派のせいではない。
私たち資本主義者の責任だ。
社会主義的な政策を掲げる民主党左派のせいではない。
私たち資本主義者の責任だ。
2021/02/23(火) 23:14:58.13ID:???
ラナー
2021/02/23(火) 23:26:05.85ID:???
殆どの人が働かなくても工場から自動的に物が供給されるインダストリアみたいな産業構造にならなきゃ資本主義は消えないだろうよ
2021/02/24(水) 01:03:22.01ID:???
2021/02/24(水) 01:04:36.76ID:???
一定の規制がなければ、資本主義も縁故主義や政治の私物化の罠に落ちてしまう。
しかも私たちは社会システムを改ざんしている。勝者が少なく敗者が多いのは
資本主義の必然だと言い張り、特定の勝者が必ず勝つように仕組んである。
教育制度は二重構造で、下から上に乗り移るのは至難の業だ。税制は資本家に甘く、
彼らの富は彼らに成功をもたらした社会に還元されない。法律は業界や企業を
真の競争から守る一方、弱者同士を競わせている。
しかも私たちは社会システムを改ざんしている。勝者が少なく敗者が多いのは
資本主義の必然だと言い張り、特定の勝者が必ず勝つように仕組んである。
教育制度は二重構造で、下から上に乗り移るのは至難の業だ。税制は資本家に甘く、
彼らの富は彼らに成功をもたらした社会に還元されない。法律は業界や企業を
真の競争から守る一方、弱者同士を競わせている。
2021/02/24(水) 01:05:25.12ID:???
社会主義に対する私たちの態度も偽善的だ。カール・マルクスが「能力に応じて働き、必
要に応じて受け取る」と書いたように、社会主義の肝は政府による富の再配分だ。
アメリカの資本主義も富を再配分するが「必要」に応じてではない。
政治家の欲しがる「票」に応じて配る。田舎や農村部へ、高齢者へ、ロビー活動に
巨額の資金をつぎ込む製薬業界へと資金は流れる。
要に応じて受け取る」と書いたように、社会主義の肝は政府による富の再配分だ。
アメリカの資本主義も富を再配分するが「必要」に応じてではない。
政治家の欲しがる「票」に応じて配る。田舎や農村部へ、高齢者へ、ロビー活動に
巨額の資金をつぎ込む製薬業界へと資金は流れる。
2021/02/24(水) 01:07:04.54ID:???
ビル・ゲイツの人口抑制政策はそのやかましい貧困層を死によって黙らせるためのもの
やかましい貧乏人は殺すに限る
そんな恐ろしいアメリカの資本家はこれからも温存される
何とも怖い話だな
やかましい貧乏人は殺すに限る
そんな恐ろしいアメリカの資本家はこれからも温存される
何とも怖い話だな
2021/02/24(水) 01:11:38.13ID:???
2021/02/24(水) 01:12:59.31ID:???
規律正しく公平な資本主義は、今も全ての人にとってベストな、そして最も公平な仕組みだ。
貧困層や弱者にとっても、左派の諸君が掲げる「民主社会主義」よりもはるかに
優れた選択肢であり得る。社会主義は不平等を減らすだろうが、貧しい人の生活を
引き上げるのではなく、全国民を平等に惨めな状況に導くだけだ。
貧困層や弱者にとっても、左派の諸君が掲げる「民主社会主義」よりもはるかに
優れた選択肢であり得る。社会主義は不平等を減らすだろうが、貧しい人の生活を
引き上げるのではなく、全国民を平等に惨めな状況に導くだけだ。
2021/02/24(水) 01:13:26.90ID:???
しかし残念ながら、今の資本主義は規律正しくもないし、公平でもない。
資本主義者は鏡に自分の顔を写してみるといい。
そうすれば、若者が社会主義になびく理由が分かるはずだ。
資本主義者は鏡に自分の顔を写してみるといい。
そうすれば、若者が社会主義になびく理由が分かるはずだ。
2021/02/24(水) 01:18:59.86ID:???
社会主義の生み出した物と資本主義の生み出した物を比べてみようか
どちらに活力が有るか自明だ
どちらに活力が有るか自明だ
2021/02/24(水) 01:32:55.62ID:???
2021/02/24(水) 01:34:25.59ID:???
2021/02/24(水) 01:36:15.87ID:???
ぬん!
2021/02/24(水) 01:37:54.40ID:???
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 >>229
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト おい、お前・・・
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ 布団を敷こうな
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, ` ‐---‐ "´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/ \
l. l / ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 >>229
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト おい、お前・・・
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ 布団を敷こうな
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, ` ‐---‐ "´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/ \
l. l / ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/02/24(水) 01:39:20.58ID:/oQnQzSf ダイスーのコーモン↑
2021/02/24(水) 01:40:50.34ID:???
飢えなければ幸せとか勝ちたいから発達するとかそういう賤しい低次元はいい加減うんざりだよ
2021/02/24(水) 01:40:56.75ID:???
ト . _ __ _
_]: : : : : : : : : : : .` ー 、
,.: ´_: : : イ : /^\ : 卜: : : \
/: :/ j/ \{ \: : :ヽ
ノ: :/ ヽ : : l
↑/ _ !: : :l
!:{ '⌒\ {_/_ l: : :廴
ヽi /{¨テ } {¨テヽ }: :リ^`
{ハ ,`.: ,; 〈 ;: ,.´ ., /ニ} あーん?
い __,ノ
人 r− 、 /:`ヽ
{: : \ ^ ィ: : : : :l
ノj: :_: : }>、 __ イ_ ゝ:_:_: :{`ヽ
{: // 了{_ _,ノフ´ /^ヽ: :|/77
{77j/ / /  ̄ ̄ / 〃 \{/
フ/ / /-‐ヘ /^ ー' l/ |: \
{/ /´ ̄`¨ <._ _, ┴- 、 l: {^`
〈フ≠ー--‐ 、 `¨`丶 . ヽ}\ ∨
/ 丶、 `ヽ_ノ lソ
l _,. ‐`> 、 |
丶-r‐ ´ } | 丶 . __,ノ
/ l | \
_]: : : : : : : : : : : .` ー 、
,.: ´_: : : イ : /^\ : 卜: : : \
/: :/ j/ \{ \: : :ヽ
ノ: :/ ヽ : : l
↑/ _ !: : :l
!:{ '⌒\ {_/_ l: : :廴
ヽi /{¨テ } {¨テヽ }: :リ^`
{ハ ,`.: ,; 〈 ;: ,.´ ., /ニ} あーん?
い __,ノ
人 r− 、 /:`ヽ
{: : \ ^ ィ: : : : :l
ノj: :_: : }>、 __ イ_ ゝ:_:_: :{`ヽ
{: // 了{_ _,ノフ´ /^ヽ: :|/77
{77j/ / /  ̄ ̄ / 〃 \{/
フ/ / /-‐ヘ /^ ー' l/ |: \
{/ /´ ̄`¨ <._ _, ┴- 、 l: {^`
〈フ≠ー--‐ 、 `¨`丶 . ヽ}\ ∨
/ 丶、 `ヽ_ノ lソ
l _,. ‐`> 、 |
丶-r‐ ´ } | 丶 . __,ノ
/ l | \
2021/02/24(水) 01:42:12.16ID:???
>>236
おまえのように脱北してくるとさぞかし西側の生活が極楽に感じるだろうよw
おまえのように脱北してくるとさぞかし西側の生活が極楽に感じるだろうよw
2021/02/24(水) 01:43:46.65ID:???
問題は哲学無き富、金が金を生む道具となっている状態がベストなのかどうかだ
2021/02/24(水) 01:47:31.80ID:???
資本主義の一番の怖さは中国のような元共産主義国が資本主義を目指し、相変わらず
国家主義が健在の状況で経済大国になった時のことだ
これはかつてのナチスドイツより危険とも言える
国家主義が健在の状況で経済大国になった時のことだ
これはかつてのナチスドイツより危険とも言える
2021/02/24(水) 01:48:19.69ID:???
下らない言葉遊びにうつつを抜かして無いで誰か一人でも助けてみろや
2021/02/24(水) 01:49:20.40ID:???
資本主義社会とは弱肉強食の世界だ それを政治や行政ができるだけ公正にしているのだが
日本の政治は富裕層を有利にしている 日本は貧困層が自民党を支持している不思議な国だ
日本の政治は富裕層を有利にしている 日本は貧困層が自民党を支持している不思議な国だ
2021/02/24(水) 01:52:11.16ID:???
AI の発達で資本主義が崩壊し、解放主義社会へと移行する
2021/02/24(水) 01:53:39.75ID:???
産業革命当時から資本家を支えてたのは貧困な労働者階級やで
仕事を作ってくれる人が居ないと餓死するしか無い無能な人々が大衆なんやで
仕事を作ってくれる人が居ないと餓死するしか無い無能な人々が大衆なんやで
2021/02/24(水) 01:55:10.56ID:???
マルクスレーニンを愚直になぞってるだけで何の新境地も無い話だな
2021/02/24(水) 01:55:33.62ID:???
明治の頃の日本人の白人に対する認識を示すのに西郷隆盛の言葉が適していると思います。
あるとき自分は、人と議論したことがある。私が西洋は野蛮なのだ、というと彼は、
いや、西洋は文明だと反論する。もういちど私が、西洋は野蛮だと重ねていうと、
どうして西洋が野蛮なのかというから、私は答えた。
西洋がほんとうに文明だというのなら、未開の国に対して慈愛をもとにしてゆっくりと
説明しながら開明に導いてゆくのが本当なのに、実際はそうではなく、相手の国が
未開であればあるほどむごい残忍なやりかたで自分の利益をはかっているではないか。
だから西洋は野蛮なのだ、といってやったら、彼は口をつぐんで黙ってしまった。
(西郷南洲先生遺訓)
あるとき自分は、人と議論したことがある。私が西洋は野蛮なのだ、というと彼は、
いや、西洋は文明だと反論する。もういちど私が、西洋は野蛮だと重ねていうと、
どうして西洋が野蛮なのかというから、私は答えた。
西洋がほんとうに文明だというのなら、未開の国に対して慈愛をもとにしてゆっくりと
説明しながら開明に導いてゆくのが本当なのに、実際はそうではなく、相手の国が
未開であればあるほどむごい残忍なやりかたで自分の利益をはかっているではないか。
だから西洋は野蛮なのだ、といってやったら、彼は口をつぐんで黙ってしまった。
(西郷南洲先生遺訓)
2021/02/24(水) 01:59:53.01ID:???
詳しく説明は出来ないが何となくみんなが知性が高くなれば未来は明るい
と信じられれるてのは随分幸せな話だよね
と信じられれるてのは随分幸せな話だよね
2021/02/24(水) 02:03:47.51ID:???
/ ... --- .... `丶
, -イ, ':´:: :: :: :: :: :: :: :.丶 {、ヽ、
/ /:: :: :: :: :: :: :、: :: :: :: :: ::ヽ }
{ /:: ::〃: ://ノヽ:: 丶:: :: :: :゙, 人
\{:: ::/ ,rヤ‐ ヽヘ,:: i :: :.; {. }
八::i:{ ,. - 、 ,. - 、ヽ. :.:} ヾ
{ Y {ピ} ; {ピ} l.:./ ,.ィ′
ヽJノ:i ' ,¨ ( ¨, ' !:!)(./_ < 安倍ちゃん総裁再選に大賛成ですッ!! ♪
/:: l::; r === ァ l:.!:. :. :`ヽ
/ ::_:: :Vj::.. ヽ_ ノ /V:: :: :. ::. :..丶
,r└/ `ゞ‐:.:::...、 _ ‐ _ .ィ::_:;;i:'"´ ̄`ー-、::`、
/ ,゙ /´ ハ  ̄ / l ヽi
,′ i i、 \ __ / | i |
! | i | ` ー / ヽ __,ノ! / |
, -イ, ':´:: :: :: :: :: :: :: :.丶 {、ヽ、
/ /:: :: :: :: :: :: :、: :: :: :: :: ::ヽ }
{ /:: ::〃: ://ノヽ:: 丶:: :: :: :゙, 人
\{:: ::/ ,rヤ‐ ヽヘ,:: i :: :.; {. }
八::i:{ ,. - 、 ,. - 、ヽ. :.:} ヾ
{ Y {ピ} ; {ピ} l.:./ ,.ィ′
ヽJノ:i ' ,¨ ( ¨, ' !:!)(./_ < 安倍ちゃん総裁再選に大賛成ですッ!! ♪
/:: l::; r === ァ l:.!:. :. :`ヽ
/ ::_:: :Vj::.. ヽ_ ノ /V:: :: :. ::. :..丶
,r└/ `ゞ‐:.:::...、 _ ‐ _ .ィ::_:;;i:'"´ ̄`ー-、::`、
/ ,゙ /´ ハ  ̄ / l ヽi
,′ i i、 \ __ / | i |
! | i | ` ー / ヽ __,ノ! / |
2021/02/24(水) 02:06:17.53ID:???
,,..-‐゙'''゙''' ̄ ゙̄''''‐‐......,,_
./´ ''‐ 、
/ 、
/ .−''ー 、 ヽ
,/ │ ノ ''、│ ヽ
/ ..‐ U ../ ヽ^ 、 |
/ ' ` ゙: l
l l │ l >>247
l │ ...----...... _,,..-.._ │./ アベノミクスの恩恵にあずかれない、
l ,,_`ー-:イ ^-ン=ョ! r_ン=ョ___/,,/ 実感できない人はよほど運がない人だ!
│ 二ン| |1!丿 ../ 1!丿 /丿
/ l ││ l ^゙゙ | ^゙゙ /丿
丿 `-l l ` l|l
/ | │ − ||
/ hl'、 −ー-- //ヽ
/ ヽ \_ − /h l
l | `‐ 、_ / ヽ
│ ..−´'、 ゛ー┬'´ │
l ....-‐‐" \ ,../ ヽ.. │
ヽ │ ヽ-''''´ ''ー/、
/'' '´゙l / T ゙' 、 /ヽ
ヽ / ヽ ノ |゙! ゙l\ / ヽ
./´ ''‐ 、
/ 、
/ .−''ー 、 ヽ
,/ │ ノ ''、│ ヽ
/ ..‐ U ../ ヽ^ 、 |
/ ' ` ゙: l
l l │ l >>247
l │ ...----...... _,,..-.._ │./ アベノミクスの恩恵にあずかれない、
l ,,_`ー-:イ ^-ン=ョ! r_ン=ョ___/,,/ 実感できない人はよほど運がない人だ!
│ 二ン| |1!丿 ../ 1!丿 /丿
/ l ││ l ^゙゙ | ^゙゙ /丿
丿 `-l l ` l|l
/ | │ − ||
/ hl'、 −ー-- //ヽ
/ ヽ \_ − /h l
l | `‐ 、_ / ヽ
│ ..−´'、 ゛ー┬'´ │
l ....-‐‐" \ ,../ ヽ.. │
ヽ │ ヽ-''''´ ''ー/、
/'' '´゙l / T ゙' 、 /ヽ
ヽ / ヽ ノ |゙! ゙l\ / ヽ
2021/02/24(水) 02:10:52.16ID:???
知性は遺伝で決まるという身も蓋もない事実があり
平均的な知性で理解出来るのは本能の延長である自己の生き残りに直截する話でしか無い
この事実に背を向けて何に期待してるんだ?
平均的な知性で理解出来るのは本能の延長である自己の生き残りに直截する話でしか無い
この事実に背を向けて何に期待してるんだ?
2021/02/24(水) 02:14:05.67ID:???
>>247
自分がまともな生活ができるだけの金があればそれでいい。
身の程を弁えない幸運は精神のバランスを崩し必ずしも幸せが保証されるものでもない。
自分がその幸運を手に入れるに足る人間かどうかは自省する必要があるだろう。
自分がまともな生活ができるだけの金があればそれでいい。
身の程を弁えない幸運は精神のバランスを崩し必ずしも幸せが保証されるものでもない。
自分がその幸運を手に入れるに足る人間かどうかは自省する必要があるだろう。
2021/02/24(水) 02:14:44.65ID:???
>>250
お前は林修か?w
お前は林修か?w
2021/02/24(水) 02:16:13.15ID:???
バブルをくり返した果て 資本主義は最終局面に来た
↑
これが現代の今の状態
でも事実は事実だよ
↑
これが現代の今の状態
でも事実は事実だよ
2021/02/24(水) 02:17:07.96ID:???
社会主義の崩壊と資本主義の失敗
これが20世紀後半から21世紀初頭に起きていることだよ
これが20世紀後半から21世紀初頭に起きていることだよ
2021/02/24(水) 02:17:49.58ID:???
放置すれば資本主義が危機に!
2021/02/24(水) 02:18:16.87ID:???
資本主義の崩壊と再生
2021/02/24(水) 02:21:42.99ID:???
お金が余ってしょうがない
竹やぶに金捨てに行こ
こんなことを言える人がいったいどれぐらいいるだろうか?
竹やぶに金捨てに行こ
こんなことを言える人がいったいどれぐらいいるだろうか?
2021/02/24(水) 02:23:18.96ID:???
「自主憲法制定」をライフワークとしており、防衛力増強や「国労つぶし」を行った。
また、小泉総裁との関係が悪化したことから、自民党の新憲法起草委員会では
前文小委員長であった中曽根が作成した憲法前文の試案は使用されなかった。
このため、左派や護憲派だけでなく、右派や改憲派からも中曽根への批判がある。
こんなゴミみたいなのが総理大臣だったから今の日本がおかしくなったんだよ
小泉もこんな男を切って正解だったな
また、小泉総裁との関係が悪化したことから、自民党の新憲法起草委員会では
前文小委員長であった中曽根が作成した憲法前文の試案は使用されなかった。
このため、左派や護憲派だけでなく、右派や改憲派からも中曽根への批判がある。
こんなゴミみたいなのが総理大臣だったから今の日本がおかしくなったんだよ
小泉もこんな男を切って正解だったな
2021/02/24(水) 02:23:58.22ID:???
それじゃあこれはどう?
蘭「新一、いっそのことずーっと小学生の姿でいて。これからも眠りの小五郎を影で演じてよ」
小五郎「そうだな。おまえは毛利探偵事務所を影で支えてればいいからさ」
これなら名探偵コナンの連載も続行できるじゃねーか?
蘭「新一、いっそのことずーっと小学生の姿でいて。これからも眠りの小五郎を影で演じてよ」
小五郎「そうだな。おまえは毛利探偵事務所を影で支えてればいいからさ」
これなら名探偵コナンの連載も続行できるじゃねーか?
2021/02/24(水) 02:27:57.66ID:???
この記事によると、世界でもっともレイシストな国トップ10は、
1位 インド
2位 ドイツ
3位 イスラエル
4位 日本
5位 南アフリカ
6位 パキスタン
7位 ロシア
8位 ルワンダ
9位 サウジアラビア
10位 アメリカ
・・・まさかの世界で4位。
1位 インド
2位 ドイツ
3位 イスラエル
4位 日本
5位 南アフリカ
6位 パキスタン
7位 ロシア
8位 ルワンダ
9位 サウジアラビア
10位 アメリカ
・・・まさかの世界で4位。
2021/02/24(水) 02:29:46.81ID:???
資本主義はフロンティアを見つけることで、危機を乗り切ってきた。
しかし20世紀後半からグローバル化が進んで、中国やインドなど新興国を統合し、
もう地理的なフロンティアは残っていない。株式市場では、1億分の1秒単位で
取引しなければ利益をあげられなくなっている。
グローバル化で世界中がゼロ金利になれば、海外に投資しても利益が出ない。
いまの日本は貿易収支がおおむねトントンだが、原油価格が100ドルに上がれば、
すぐ10兆円ぐらい貿易赤字が出てしまう。外国からの利子も期待できなくなれば、
日本の「稼ぐ力」は衰える。日本政府がコントロールできない海外の環境変化に
大きく左右されるという綱渡り状態だ。
ケインズはこんな趣旨のことを書いている。ゼロ金利になれば労働時間が減り、
「人間のあるべき姿」を考える時間が手に入る。でも人間は相変わらず働け働けで、
貨幣を求めているだろう、と。
実際、中央銀行は量的金融緩和を行い、貨幣を求めさせ続けている。
そのお金を貸し出せと銀行に言っているが、貸出先、投資先など、もうどこにもない。
必要なときに必要なものが手に入る。十分満たされた、行き着いてしまったということだろう。
そういう意味で、資本主義は最終局面を迎えたといえる。
しかし20世紀後半からグローバル化が進んで、中国やインドなど新興国を統合し、
もう地理的なフロンティアは残っていない。株式市場では、1億分の1秒単位で
取引しなければ利益をあげられなくなっている。
グローバル化で世界中がゼロ金利になれば、海外に投資しても利益が出ない。
いまの日本は貿易収支がおおむねトントンだが、原油価格が100ドルに上がれば、
すぐ10兆円ぐらい貿易赤字が出てしまう。外国からの利子も期待できなくなれば、
日本の「稼ぐ力」は衰える。日本政府がコントロールできない海外の環境変化に
大きく左右されるという綱渡り状態だ。
ケインズはこんな趣旨のことを書いている。ゼロ金利になれば労働時間が減り、
「人間のあるべき姿」を考える時間が手に入る。でも人間は相変わらず働け働けで、
貨幣を求めているだろう、と。
実際、中央銀行は量的金融緩和を行い、貨幣を求めさせ続けている。
そのお金を貸し出せと銀行に言っているが、貸出先、投資先など、もうどこにもない。
必要なときに必要なものが手に入る。十分満たされた、行き着いてしまったということだろう。
そういう意味で、資本主義は最終局面を迎えたといえる。
2021/02/24(水) 02:33:13.48ID:???
_....-‐''''''''\
/''''''''''''''ーー-..,,_ _‐ニ \
/ ノ ̄ヽ │
ヽ _,-一''^ ̄ ̄ ̄ ̄^゙゙^ー-..,,_ l
丿 _ノ''´ `゙'く__
ヽ、 / \
ノ│ノ \
丿 ノノ │
丿 l ノ │
l │ ノノ ノ ノ ノ / ノ
│ l 、 ノ ノ ノノノ ノ ノ ノノ ノノノノノ ノノ
丿 ノ ̄'''''==..,. ..,..=='''' ̄ノノ < あいかわらずバカばっかりね!
l −l| ノ'" ̄二ニ宀‐ ‐l彡ニミ..._l l
│ − ll __-l彡=ー !゙マ心 l ゙゙゙ ノ ノl
ノ '、゙\ !  ゙゙̄ マ心 l , `-'''´ ` l ノ l
丿 lー-ニ│ `- ''' ヘ ' ' │l ヽ
/ \ ll l ' ' 冫 │ ヽ
/ ゙ヽ,,ノl ‐− ノ ヽ
/ ヽ ^‐―--‐ ノ \
│ ヽ 、 -− / \
│ l`ー 、_ / ヽ
ヽ l ``ー-..,,,,,,-‐l 丿
ヽ │`ーー----..,,,,....ノ│ _,r-,,
丿^゙゙ヽ--、_ 丿 ヽ ノ ヽ
/ ヽ ゙゙゙''ヽ―‐‐^丿^ヽ_ /''''''ヽ、 │ヽ^----ノ ヽ
/''''''''''''''ーー-..,,_ _‐ニ \
/ ノ ̄ヽ │
ヽ _,-一''^ ̄ ̄ ̄ ̄^゙゙^ー-..,,_ l
丿 _ノ''´ `゙'く__
ヽ、 / \
ノ│ノ \
丿 ノノ │
丿 l ノ │
l │ ノノ ノ ノ ノ / ノ
│ l 、 ノ ノ ノノノ ノ ノ ノノ ノノノノノ ノノ
丿 ノ ̄'''''==..,. ..,..=='''' ̄ノノ < あいかわらずバカばっかりね!
l −l| ノ'" ̄二ニ宀‐ ‐l彡ニミ..._l l
│ − ll __-l彡=ー !゙マ心 l ゙゙゙ ノ ノl
ノ '、゙\ !  ゙゙̄ マ心 l , `-'''´ ` l ノ l
丿 lー-ニ│ `- ''' ヘ ' ' │l ヽ
/ \ ll l ' ' 冫 │ ヽ
/ ゙ヽ,,ノl ‐− ノ ヽ
/ ヽ ^‐―--‐ ノ \
│ ヽ 、 -− / \
│ l`ー 、_ / ヽ
ヽ l ``ー-..,,,,,,-‐l 丿
ヽ │`ーー----..,,,,....ノ│ _,r-,,
丿^゙゙ヽ--、_ 丿 ヽ ノ ヽ
/ ヽ ゙゙゙''ヽ―‐‐^丿^ヽ_ /''''''ヽ、 │ヽ^----ノ ヽ
2021/02/24(水) 02:54:58.56ID:???
_..-‐''´ ^ヽ
−´ \
/ ,,−'―'-、 ヽ
/ ,ノ''´ ゙゙ 、 ゙ 、
./ .− ヽ '、
丿 _...‐'´ l │
/ ---一'''´ ││
! -..,,_,,....-''´,,-'''二二コ,, ∠ニニニ‐_ l l < LGBTは生産性ない!
│ 丿 ィン''" ゙゛│ l
│ l イ=ー- _=-;,, ノ丿
│ │ / !> l! ! !> l! ` l ノ
│ l ヽ-' l ゙:; -'´ │
! ..-.._ │  ゙゙̄ ヽ  ゙゙̄ │
| l .. ^l |l 丿 l
ヽ │ ,, ゙lUリ l
ヽ ヽ ` ヽ,,゙ノ ________ l
ヽ \_ ィ''' ̄ ̄~~\ ^ノ ノ
`‐-...._`ー‐^ 、 \ ヽ/ /
"''''ー亠、 ''- 、___..-'' ,/
゙>.._ __ -''
_ 丿 `゙ー‐..,,,,_  ̄ _..ィ"
,/ ̄~~ ̄''''―''''U −ーーニ宀―宀彡‐― 、,,....--..、
ノ l `ー..亅 _,,下"ト....,, l ` 、
丿 l │ ''´__||_J_ │ ヽ ゙ 、
−´ \
/ ,,−'―'-、 ヽ
/ ,ノ''´ ゙゙ 、 ゙ 、
./ .− ヽ '、
丿 _...‐'´ l │
/ ---一'''´ ││
! -..,,_,,....-''´,,-'''二二コ,, ∠ニニニ‐_ l l < LGBTは生産性ない!
│ 丿 ィン''" ゙゛│ l
│ l イ=ー- _=-;,, ノ丿
│ │ / !> l! ! !> l! ` l ノ
│ l ヽ-' l ゙:; -'´ │
! ..-.._ │  ゙゙̄ ヽ  ゙゙̄ │
| l .. ^l |l 丿 l
ヽ │ ,, ゙lUリ l
ヽ ヽ ` ヽ,,゙ノ ________ l
ヽ \_ ィ''' ̄ ̄~~\ ^ノ ノ
`‐-...._`ー‐^ 、 \ ヽ/ /
"''''ー亠、 ''- 、___..-'' ,/
゙>.._ __ -''
_ 丿 `゙ー‐..,,,,_  ̄ _..ィ"
,/ ̄~~ ̄''''―''''U −ーーニ宀―宀彡‐― 、,,....--..、
ノ l `ー..亅 _,,下"ト....,, l ` 、
丿 l │ ''´__||_J_ │ ヽ ゙ 、
2021/02/24(水) 06:39:45.02ID:???
コナーン↓
2021/02/24(水) 06:47:55.12ID:???
21世紀は共産主義再生の時代だな
2021/02/24(水) 06:51:06.35ID:???
テキー
2021/02/24(水) 07:03:40.19ID:???
コーナン↑
2021/02/24(水) 08:52:19.67ID:???
日本も1都3県をロックダウンすべき
でないとなかなか感染者は減らないぞ
でないとなかなか感染者は減らないぞ
2021/02/24(水) 08:55:30.20ID:???
____,,,,..-r-..
/´ ゝ_
‐ ,..-‐ー冖..,,.. l} 〜
! ..-''_ ___`;│
ゝll彳 " '´├’ < パリョンコ セ マクサー?
ヽ -ニ │
/'ー 、____,,n''’
/´ ゝ_
‐ ,..-‐ー冖..,,.. l} 〜
! ..-''_ ___`;│
ゝll彳 " '´├’ < パリョンコ セ マクサー?
ヽ -ニ │
/'ー 、____,,n''’
2021/02/24(水) 09:06:47.91ID:???
あおり運転禁止とかいうけど、前の車が遅いってわかっているくせに
ノロノロ運転とか避けないとかいうことをされるとあおりたくなるよなw
ノロノロ運転とか避けないとかいうことをされるとあおりたくなるよなw
2021/02/24(水) 09:08:46.91ID:???
共産主義には新しい商売を起こす者が居ない
これは致命的
資本家から分捕った資産が底を尽いたらあとはジリ貧になって行くだけ
これは致命的
資本家から分捕った資産が底を尽いたらあとはジリ貧になって行くだけ
2021/02/24(水) 09:12:55.28ID:???
テラー
2021/02/24(水) 09:17:27.97ID:???
あおり運転についていうとあおられる側にも原因があるか十分に調査し、
もしあおられる側にも問題があったらあおられた側も一定の責任があると判断し、
処分の対象にすべきだと思うぞ
あおった側だけ処罰するなんてそんな理不尽な法律を国民は許してはならない
もしあおられる側にも問題があったらあおられた側も一定の責任があると判断し、
処分の対象にすべきだと思うぞ
あおった側だけ処罰するなんてそんな理不尽な法律を国民は許してはならない
2021/02/24(水) 09:20:09.92ID:???
2021/02/24(水) 09:20:54.54ID:???
ましてここは左翼・宮崎駿のスレなので共産主義をタブーにすること自体、野暮w
2021/02/24(水) 09:21:32.56ID:???
俺は共産主義者じゃない、社会主義者だ
2021/02/24(水) 09:23:30.14ID:???
ジムシー
2021/02/24(水) 09:30:38.27ID:???
海猫がなくからニシンが来ると〜♪
2021/02/24(水) 09:35:22.13ID:???
どんだけ板チスレチの話が続いてんだ
2021/02/24(水) 10:05:28.11ID:???
基地外スレ
2021/02/24(水) 10:47:01.70ID:???
人間がそんなに欲を捨てられるならみんな坊さんになれるわ
性欲も無くなるから人口は減る一方でいずれ絶滅するだろうさ
性欲も無くなるから人口は減る一方でいずれ絶滅するだろうさ
2021/02/24(水) 10:55:20.29ID:???
最近の覇気の無さと言うか、上から規制かけられたりアタおかからちょっと文句言われたりするだけでハイ分かりましたと何もする気にならない様子を見ると
確かに滅んで行きたがってるのかと思う感じはあるな
確かに滅んで行きたがってるのかと思う感じはあるな
2021/02/24(水) 12:45:16.04ID:???
____,,,,..-r-..
/´ ゝ_ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二 "
‐ ,..-‐ー冖..,,../ ´`ヽ _ 三,:三ー二
! ..-''_ ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
ゝll彳 "= ミ } ...| /!
ヽ ヘミ }`ー‐し'ゝL _
/'ー 、____,,ヘr--‐‐'´} ;ー------
ヾ:::-‐'ーr‐'"ニ三ニ
/´ ゝ_ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二 "
‐ ,..-‐ー冖..,,../ ´`ヽ _ 三,:三ー二
! ..-''_ ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
ゝll彳 "= ミ } ...| /!
ヽ ヘミ }`ー‐し'ゝL _
/'ー 、____,,ヘr--‐‐'´} ;ー------
ヾ:::-‐'ーr‐'"ニ三ニ
2021/02/24(水) 13:13:29.41ID:???
フワちゃんって未来少年コナンのこと、知ってんの?
2021/02/24(水) 14:02:48.95ID:???
最近の資本主義のバカさ加減は税金使ってまでGo Toとか称して
「旅行に国の補助金」を出しているところだよなw
「旅行に国の補助金」を出しているところだよなw
2021/02/24(水) 14:03:50.11ID:???
旅行に補助金とか政府がマクロ的に介在して・・・自由主義経済、資本主義経済のやることではない
2021/02/24(水) 14:07:52.78ID:???
当時、郵政民営化に反対する議員(自民党)は、多くいたと聞いています。
ほとんどの自民党議員が反対だったとか。
賛成派は、小泉さんの取り巻き議員のみだったそうです。
最終的に賛成したのは、反対をすると離党させられてしまうからだと思います。
本心は賛成な議員はあまりいなかったと聞いています。
麻生さんが、あのように発言したのは正直な意見でしょう。
別に二重人格ではないと思いますよ。
当時の小泉さんのやり方は、強硬でした。
議員の本心ではないのに、無理やり民営化に賛成させて、可決してしまった。
麻生さんにあのような発言をさせないためには、もっと小泉さんも周りの意見も
聞き入れるべきだったと思います。
ほとんどの自民党議員が反対だったとか。
賛成派は、小泉さんの取り巻き議員のみだったそうです。
最終的に賛成したのは、反対をすると離党させられてしまうからだと思います。
本心は賛成な議員はあまりいなかったと聞いています。
麻生さんが、あのように発言したのは正直な意見でしょう。
別に二重人格ではないと思いますよ。
当時の小泉さんのやり方は、強硬でした。
議員の本心ではないのに、無理やり民営化に賛成させて、可決してしまった。
麻生さんにあのような発言をさせないためには、もっと小泉さんも周りの意見も
聞き入れるべきだったと思います。
2021/02/24(水) 14:08:31.38ID:???
麻生が民営化反対と言ったのは正しかった
前の安倍内閣だって同じことが言える
自民党内にも少なからず憲法改正に反対の議員がいるにも関わらず
それがいえない状況でしょ?
安倍政権が終わって総理大臣も代わればまた「憲法改正には反対だった」なあんていう
自民党議員が出てくると思われますがいかがでしょうか?
前の安倍内閣だって同じことが言える
自民党内にも少なからず憲法改正に反対の議員がいるにも関わらず
それがいえない状況でしょ?
安倍政権が終わって総理大臣も代わればまた「憲法改正には反対だった」なあんていう
自民党議員が出てくると思われますがいかがでしょうか?
2021/02/24(水) 14:10:06.81ID:???
年末ジャンボ1等当たった
早速換金後、5億円ドブに捨てに行こ
早速換金後、5億円ドブに捨てに行こ
2021/02/24(水) 14:10:29.95ID:???
金が余って仕方ねえよ!
2021/02/24(水) 14:11:03.11ID:???
,..-‐'''""~~ ̄~~~,,",ヽ,
,.-'"::::,.-'"~~ ̄~~~~ ヽ 'ヽ、
,.'::::::::;.'' -‐‐- '' ヽ、
,.'::::::::;.' --ーー ヽ
,i''::::::::i' l:}
,l'::::::::::l ..,,,,,_ ,-ーー-,,ii
,l:::::::::::l ,, '',,.--‐‐'' '~ ̄~''ヽヽii
,l::::::::::::::l ,,'',, '' /__ヽ /ミノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二 "
,l:::::::::::::::::ゝ '' t==ノ /ミ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
,l'::::::::::::::::::::::l _U,,,,.- /ミノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
丿::::::::::l~'丶::l /ミ } ...| /!
(:::::::::::::::'i, '',i l,, _,,.-'::::::::::::::}`ー‐し'ゝL _
'l;;::::::::::::::i レ'l,,ヽ ,,'':::::::::::::::::::::::::ヘr--‐‐'´} ;ー------
''l;;::::::::::''l, 'l;;:ヽ ,,''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ:::-‐'ーr‐'"二三二三
''';;;;:::::::::'' ,,j;;:::::'';;;:::::::::::::::::::::;;;;;-‐'''~~''‐- ;;;;;;:;;;;
,,,.-‐'''''';;;;;;::;;;; ''l;;::::'';;;::::::::;;-‐'' ;;:::::;;
,,,-' / / ,i '';;:::::::::'''~~ ,;;'::::::;;;
./ / ,,l' '';;;::::::::''ヽ,, ,,,,,,, ;;'':::::::;;''
/ ./ i,, '';;;;;::::::::~~''''''~~::::::::~~::::::;;;;'
.l .l ヽ,,, ''';;;;:::::::::::::::::::::::::::;;;;'''~
.l .l '''-、 ~~''‐‐--‐‐''~
,.-'"::::,.-'"~~ ̄~~~~ ヽ 'ヽ、
,.'::::::::;.'' -‐‐- '' ヽ、
,.'::::::::;.' --ーー ヽ
,i''::::::::i' l:}
,l'::::::::::l ..,,,,,_ ,-ーー-,,ii
,l:::::::::::l ,, '',,.--‐‐'' '~ ̄~''ヽヽii
,l::::::::::::::l ,,'',, '' /__ヽ /ミノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二 "
,l:::::::::::::::::ゝ '' t==ノ /ミ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
,l'::::::::::::::::::::::l _U,,,,.- /ミノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
丿::::::::::l~'丶::l /ミ } ...| /!
(:::::::::::::::'i, '',i l,, _,,.-'::::::::::::::}`ー‐し'ゝL _
'l;;::::::::::::::i レ'l,,ヽ ,,'':::::::::::::::::::::::::ヘr--‐‐'´} ;ー------
''l;;::::::::::''l, 'l;;:ヽ ,,''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ:::-‐'ーr‐'"二三二三
''';;;;:::::::::'' ,,j;;:::::'';;;:::::::::::::::::::::;;;;;-‐'''~~''‐- ;;;;;;:;;;;
,,,.-‐'''''';;;;;;::;;;; ''l;;::::'';;;::::::::;;-‐'' ;;:::::;;
,,,-' / / ,i '';;:::::::::'''~~ ,;;'::::::;;;
./ / ,,l' '';;;::::::::''ヽ,, ,,,,,,, ;;'':::::::;;''
/ ./ i,, '';;;;;::::::::~~''''''~~::::::::~~::::::;;;;'
.l .l ヽ,,, ''';;;;:::::::::::::::::::::::::::;;;;'''~
.l .l '''-、 ~~''‐‐--‐‐''~
2021/02/24(水) 16:52:36.16ID:???
ぎゃああああああああ
2021/02/24(水) 16:59:08.90ID:???
↑
政治話してるジジイのAA?
政治話してるジジイのAA?
2021/02/24(水) 17:12:05.09ID:???
マシュウ・カスバードじゃね?
2021/02/24(水) 17:58:11.17ID:???
そうさのう。
2021/02/24(水) 18:00:14.26ID:???
一ダースの男の子よりも
2021/02/24(水) 18:58:13.69ID:???
アンの為に、膨らんだ袖の服を作って欲しいんじゃ。
2021/02/24(水) 20:02:51.19ID:???
操作能
操作不能
操作不能
2021/02/24(水) 20:09:36.60ID:???
マリラー↑
2021/02/24(水) 20:58:01.22ID:???
北朝鮮の武器会社の倉庫に行きました
これで海外に武器を売れるぞ、となw
これで海外に武器を売れるぞ、となw
2021/02/25(木) 07:28:22.36ID:???
コナーン↓
2021/02/25(木) 08:25:17.42ID:???
∧ ∧
(д`* ) ラナー
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
(д`* ) ラナー
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
2021/02/25(木) 08:48:01.42ID:???
マシューが亡くなった現実をアンが受け入れるシーン
ああいう演出が出来るから宮崎は高畑を尊敬してるんだろうなあと思った
ああいう演出が出来るから宮崎は高畑を尊敬してるんだろうなあと思った
2021/02/25(木) 12:01:50.72ID:???
コーナンや
2021/02/25(木) 12:17:21.34ID:???
テラー
2021/02/25(木) 13:04:05.59ID:???
マシューはお人好しすぎたな
レプカなら躊躇なく預金を回収しただろう
レプカなら躊躇なく預金を回収しただろう
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/02/25(木) 19:20:39.39ID:U1+8lcZh ↑ラナのコーモン
2021/02/25(木) 19:39:33.05ID:???
ダイアナー↓
2021/02/25(木) 19:55:00.66ID:???
バイナラ↑
2021/02/25(木) 22:25:38.35ID:???
大穴
2021/02/25(木) 22:34:15.50ID:???
ラナイバ
2021/02/26(金) 05:48:31.70ID:???
コナーン↓
2021/02/26(金) 08:36:42.88ID:???
>>306
預金じゃ無くて株な
預金じゃ無くて株な
2021/02/26(金) 08:38:44.61ID:???
コーナン↑
2021/02/26(金) 08:39:38.06ID:???
テキー
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/02/26(金) 08:42:18.69ID:0kgOSkPt ∧ ∧
(д`* ) コーモンスリー
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
(д`* ) コーモンスリー
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
2021/02/26(金) 08:46:06.00ID:???
ここまで全員ガイジ
2021/02/26(金) 10:06:33.97ID:???
リマスター景気の頃から廃れたな〜
2021/02/26(金) 10:20:36.55ID:???
>>313
マシューは銀行に株を預けてたの?
マシューは銀行に株を預けてたの?
2021/02/26(金) 13:32:58.64ID:???
きこりの切株1年分
2021/02/26(金) 14:58:00.62ID:???
変異株とな?
2021/02/26(金) 19:59:36.86ID:???
マシュー・キリエライト
2021/02/26(金) 23:00:37.18ID:???
ジムシー
2021/02/26(金) 23:09:03.89ID:???
地蟲
2021/02/27(土) 00:19:05.69ID:???
コナーン↓
2021/02/27(土) 00:34:37.71ID:???
∧ ∧
(д`* ) ラナー
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
(д`* ) ラナー
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
2021/02/27(土) 01:22:31.68ID:???
そろそろフライングマシン1号が建造されててもいい頃なのだが
2021/02/27(土) 01:34:43.42ID:???
話題 フワちゃんの乳首が生放送で映る 2/26(金)
2021/02/27(土) 02:24:42.13ID:???
ジムニー
2021/02/27(土) 05:44:25.72ID:???
テキー
2021/02/27(土) 07:02:08.00ID:???
コーナン↑
2021/02/27(土) 09:20:59.17ID:???
ずいぶん昔に出たCDがまだ売ってるんだな、
レコードしか持ってないからいまさらだが買おうかな
レコードしか持ってないからいまさらだが買おうかな
2021/02/27(土) 10:39:20.61ID:???
CDって、昔はポリカーボネートの塩素分がアルミの信号層を腐食して20年ぐらいでダメになる、とか言われてたよね
2021/02/27(土) 11:21:56.28ID:???
実際ダメになってる奴もあるんじゃなかったっけ?
あとLDとか
あとLDとか
2021/02/27(土) 12:32:09.06ID:???
ダメになるといえば昭和40年代のカメラの露出計も光にさらしておくと
数年でダメになるとかあったな
数年でダメになるとかあったな
2021/02/27(土) 15:17:26.60ID:???
LDは樹脂層と蒸着層を貼り合わせる接着剤の劣化で見られなくなてるな
2021/02/27(土) 15:24:32.98ID:???
>>334
VHSもすでにダメになっているものもあるぞ
VHSもすでにダメになっているものもあるぞ
2021/02/27(土) 16:34:36.89ID:???
ビデオテープは、現役の頃も管理がずさんだとカビたりヨレたりするから最弱
2021/02/27(土) 18:06:21.33ID:???
名探偵コナンでも見ようっと
2021/02/27(土) 18:07:58.78ID:???
おじいの名にかけて!
2021/02/27(土) 18:33:32.88ID:???
真実はいつも複数!
2021/02/27(土) 18:46:13.99ID:???
小公子セディをみて「アニーローリー」を吹きたいと思った
だからフルートでも吹いてみようっと
だからフルートでも吹いてみようっと
2021/02/27(土) 19:59:11.20ID:???
>>338
「奴は録画四天王の中では最弱」
「奴は録画四天王の中では最弱」
2021/02/27(土) 20:25:09.52ID:???
>>343
じゃあベータMAXは?
じゃあベータMAXは?
2021/02/27(土) 20:30:38.93ID:???
そいつもビデオテープじゃないのか
2021/02/27(土) 21:14:19.10ID:???
ほんとうのところ、ベータマックスはVHSより高性能なビデオだった
だが松下〇〇助がソニーを追いやり、普及に一躍を買った?(というか阻止した)
あ、そうか。ベータってビデオだったのかwww
だが松下〇〇助がソニーを追いやり、普及に一躍を買った?(というか阻止した)
あ、そうか。ベータってビデオだったのかwww
2021/02/27(土) 21:16:34.99ID:???
でも、ソニーではベータでなくても業務用のVTRテープはいまだに生産しているよ
理由は「デジタル」技術はある日突然、再生できなくなる危険性があるため、
プロはそいううトラブルを敬遠しているだめ、いまだにアナログ技術で録画、保存している
ユーザーがいるかららしい
理由は「デジタル」技術はある日突然、再生できなくなる危険性があるため、
プロはそいううトラブルを敬遠しているだめ、いまだにアナログ技術で録画、保存している
ユーザーがいるかららしい
2021/02/27(土) 22:01:27.55ID:???
ソニー商品は極力買わない
色々ロクな事にならない
色々ロクな事にならない
2021/02/27(土) 22:10:49.85ID:???
実際、Blu-rayにダビングした番組の大半が再生不能になった事がある。
ディスクはTDKで、録画機はSONYとSHARPの二機種。
ダビングしたディスクは、AVラックに縦置きでプラスチックのケースに大事に入れて置いておいたんだがなぁ。
相性も有るだろうが、ディスクが原因なんだろうなあ。
ビデオテープの頃からTDKだったから、ディスクも同じにしたんだが。
映画とかはともかく、特番とかがダメになったのが辛かった。
しばらく寝られなかったよ。
トラウマになって、今でもディスクにダビングするの躊躇してしまう。
今は複数メーカーのディスクにダビングするようにしたけど。
もちろんコナンも、そうやって保存するつもりだ。
ディスクはTDKで、録画機はSONYとSHARPの二機種。
ダビングしたディスクは、AVラックに縦置きでプラスチックのケースに大事に入れて置いておいたんだがなぁ。
相性も有るだろうが、ディスクが原因なんだろうなあ。
ビデオテープの頃からTDKだったから、ディスクも同じにしたんだが。
映画とかはともかく、特番とかがダメになったのが辛かった。
しばらく寝られなかったよ。
トラウマになって、今でもディスクにダビングするの躊躇してしまう。
今は複数メーカーのディスクにダビングするようにしたけど。
もちろんコナンも、そうやって保存するつもりだ。
2021/02/27(土) 22:44:26.95ID:???
レコーダー東芝、BDメディアはSONYかパナで、10年近く使ってるけどまだ再生できるな
マウントするまでが若干遅くなった気がするが
マウントするまでが若干遅くなった気がするが
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/02/27(土) 22:46:40.39ID:Xb9GCEbi コナーンの肛門↓
2021/02/27(土) 23:11:18.64ID:???
2021/02/27(土) 23:16:28.31ID:???
>>348
相性悪かったよ。ホント買うモノ買うモノ定期的に壊れ続けた。
ただそれを気にさせない程の魅力がSONY製品にはあった
なんだかんだで今残ってるAV機器でSONYのは昔のβビデオデッキ1台のみになってしまった
でもよくよく見渡すと今使ってる機器も大抵は1度は修理にだしてるんだけどね
パナの壊れなさはダントツの感がある。これも相性なのかな?
相性悪かったよ。ホント買うモノ買うモノ定期的に壊れ続けた。
ただそれを気にさせない程の魅力がSONY製品にはあった
なんだかんだで今残ってるAV機器でSONYのは昔のβビデオデッキ1台のみになってしまった
でもよくよく見渡すと今使ってる機器も大抵は1度は修理にだしてるんだけどね
パナの壊れなさはダントツの感がある。これも相性なのかな?
2021/02/27(土) 23:19:40.03ID:???
*
ω
ω
2021/02/28(日) 03:21:40.14ID:???
コナーン↓
2021/02/28(日) 05:48:33.06ID:???
ちなみに自前でダビングしたディスクはさておき
版元から販売されている円盤も経年でオシャカになるものなのかな
自前録画と販売品で耐久性に差があるとするならその違いは何なのかな
円盤の素材の物理的化学的成分に違いがあるのか
いずれにせよ結局はHDDに保存するのが今の所一番安全なのかな?
版元から販売されている円盤も経年でオシャカになるものなのかな
自前録画と販売品で耐久性に差があるとするならその違いは何なのかな
円盤の素材の物理的化学的成分に違いがあるのか
いずれにせよ結局はHDDに保存するのが今の所一番安全なのかな?
2021/02/28(日) 06:56:58.80ID:???
SONYの最初のHi-Fiビデオを30万出して買ったけど家にあるより修理に出してる期間の方が長くてなあ
まったくロクなもんじゃ無かった
まったくロクなもんじゃ無かった
2021/02/28(日) 07:18:01.43ID:???
コーナン↑
2021/02/28(日) 07:28:40.04ID:???
SONYと云えばLD再生機だな。
若くて金が無かったけど、何とか切り詰めて、金を貯めてLD再生機を買ったんだ。
そこそこ良いやつ。
3年程で壊れました。
まだソフトはそれなりに持ってるから、まだ動く中古再生機を買ってブルーレイにコピーしないと。
ソフトまで逝かれてたら堪らない。
若くて金が無かったけど、何とか切り詰めて、金を貯めてLD再生機を買ったんだ。
そこそこ良いやつ。
3年程で壊れました。
まだソフトはそれなりに持ってるから、まだ動く中古再生機を買ってブルーレイにコピーしないと。
ソフトまで逝かれてたら堪らない。
2021/02/28(日) 07:47:09.99ID:???
大容量ハードディスクに溜めて2つくらいバックアップ作る方式の方が良い気がするんだが
2021/02/28(日) 08:49:04.19ID:???
ジェッターマルスのDVD-BOXが買ったときは見れてたのに
数年でノイズが出て見れなくなった
さいわいメーカーが修正盤と交換してくれたけど
何年も経った後の交換だから知らずにいるひともいただろう
数年でノイズが出て見れなくなった
さいわいメーカーが修正盤と交換してくれたけど
何年も経った後の交換だから知らずにいるひともいただろう
2021/02/28(日) 09:21:32.57ID:???
買って5年は経って、いまだに封も開けてないDVDボックスとか有るんだけど。
あっ、無印ゾイドのBlu-rayボックスも未だに封開けてない。
アレがオシャカになってたら立ち直れない。
あっ、無印ゾイドのBlu-rayボックスも未だに封開けてない。
アレがオシャカになってたら立ち直れない。
2021/02/28(日) 09:30:12.31ID:???
DVDもBlue-rayも有り体に言えば工業製品だから歩留まりの範囲内での不良品もあるだろう
最初から不良品の場合も経年劣化に弱い個体の場合もある
LDなんかは何十年経た後に見れなくなるがあれを不良品と言うのかどうか
最初から不良品の場合も経年劣化に弱い個体の場合もある
LDなんかは何十年経た後に見れなくなるがあれを不良品と言うのかどうか
2021/02/28(日) 09:31:11.41ID:???
コナンのLD全話セットは
発売当時随分話題になったよね
発売当時随分話題になったよね
2021/02/28(日) 09:32:05.22ID:???
ジェッターマルスて何どいやと思ってググってみたら、これかあ
いやいやこれかこれか
そうかそうか
いやガキの頃にこれは確かに見た記憶がある
アトムとそっくりでしかし明らかにアトムとは別物の、頭の両サイドにトンガリのある奴
タイトル名もキャラ名も分からんまま40数年、そうかこいつやったんか
なんかむっちゃスッキリしたわ
ありがとう
しかしなんちゅうか、えらくまたマイナーな作品のDVDが出とるもんですな
そしてまた買う人がいたはるもんですな
マニア恐るべし
いやいやこれかこれか
そうかそうか
いやガキの頃にこれは確かに見た記憶がある
アトムとそっくりでしかし明らかにアトムとは別物の、頭の両サイドにトンガリのある奴
タイトル名もキャラ名も分からんまま40数年、そうかこいつやったんか
なんかむっちゃスッキリしたわ
ありがとう
しかしなんちゅうか、えらくまたマイナーな作品のDVDが出とるもんですな
そしてまた買う人がいたはるもんですな
マニア恐るべし
2021/02/28(日) 09:33:08.94ID:???
光メディアは半永久的という売り文句で販売してたのだから劣化で見られなくなってるなら誇大宣伝のそしりは免れないだろうさ
2021/02/28(日) 09:36:16.82ID:???
>>362
買うて何年も封も開けへんとか何しに買うねん
買うて何年も封も開けへんとか何しに買うねん
2021/02/28(日) 09:38:39.20ID:???
>>356
大量生産の円盤はマスターを作ってプレスで機械的に信号の溝を作ってるけど、レコーダーは相変化で記録層の組成を変化させる
方式だからはるかに弱いと思う
初期のBD-Rとかは、ちょっと汚れが付いても読み書きできなくなってたな
大量生産の円盤はマスターを作ってプレスで機械的に信号の溝を作ってるけど、レコーダーは相変化で記録層の組成を変化させる
方式だからはるかに弱いと思う
初期のBD-Rとかは、ちょっと汚れが付いても読み書きできなくなってたな
2021/02/28(日) 09:38:48.99ID:???
テキー
2021/02/28(日) 09:40:44.94ID:???
>>365
ジェッターマルスと云えば。
マルスの弟が観てたテレビに、ダンガードAのサテライザーが映ってたのと、マルスを作った長官が実験に巻き込まれていくシーンしか覚えてない。
特に実験で起こった山崩れか何かに、巻き込まれて減っていく、研究員達の姿が怖かった。
ジェッターマルスと云えば。
マルスの弟が観てたテレビに、ダンガードAのサテライザーが映ってたのと、マルスを作った長官が実験に巻き込まれていくシーンしか覚えてない。
特に実験で起こった山崩れか何かに、巻き込まれて減っていく、研究員達の姿が怖かった。
2021/02/28(日) 09:42:19.34ID:???
海外でプレスした作品の場合だと消耗品をケチって規格の上限越えて使ったりするので一気に不良品率が跳ね上がるなんて話もある
2021/02/28(日) 09:43:37.77ID:???
2021/02/28(日) 09:46:07.86ID:???
昔ビデオマニアで録画したテープ3千本くらいまで行ったけど頑張って録画しても殆ど見返さない事に気づいて馬鹿らしくなってやめた
今はわざわざ自分で録画しなくてもネットで検索すれば殆ど見られるから良い時代だよな
今はわざわざ自分で録画しなくてもネットで検索すれば殆ど見られるから良い時代だよな
2021/02/28(日) 09:50:28.68ID:???
2021/02/28(日) 09:50:46.92ID:???
ともかく全話録画するって事に精力傾けてたねあの頃
録り逃したらレコパルに投書してダビングさせてくれる人探したり
録り逃したらレコパルに投書してダビングさせてくれる人探したり
2021/02/28(日) 09:53:41.35ID:???
2021/02/28(日) 09:53:44.18ID:???
CMが案外貴重でないの?
2021/02/28(日) 09:57:44.89ID:???
若い頃実家住まいで録り溜めた膨大なビデオテープを実家に置いたままだったが数年前に処分するからねと連絡が来た
別に惜しいという気も湧かなかった
別に惜しいという気も湧かなかった
2021/02/28(日) 10:02:23.01ID:???
>>372
これは失礼しました
いやお気持ちはよーう分かります
しかし何と言いますかあんた買うて何年も放置しといてから
アレが見れなんだら立ち直られへんとか何や可笑しゅうておかしゅうてもう
まあナンです
出来るだけ早いうちに一遍見ときなはれ
いつまたオシャカになるや分かったもんやあらへんさかいにな
これは失礼しました
いやお気持ちはよーう分かります
しかし何と言いますかあんた買うて何年も放置しといてから
アレが見れなんだら立ち直られへんとか何や可笑しゅうておかしゅうてもう
まあナンです
出来るだけ早いうちに一遍見ときなはれ
いつまたオシャカになるや分かったもんやあらへんさかいにな
2021/02/28(日) 10:06:40.46ID:???
そうなんだよね。
笑い事じゃないんだけどね。
所有欲を満たしだけなんだろうとは思う。
笑い事じゃないんだけどね。
所有欲を満たしだけなんだろうとは思う。
2021/02/28(日) 10:13:24.61ID:???
レコーダーに録画が残っててBD買っても開けなかったりするのは自分もある
2021/02/28(日) 10:16:11.65ID:???
いつか観るのいつかは永遠に来ないw
2021/02/28(日) 10:16:24.86ID:???
2021/02/28(日) 10:19:28.22ID:???
封印作品とか何気に交じってるし当時の貴重な民俗資料になる、と思う。
2021/02/28(日) 10:19:59.08ID:???
その手の映像はYouTubeにupしてから捨ててほしいものだ
2021/02/28(日) 10:22:17.42ID:???
世の中の全てのことがインターネッツにデジタルアーカイブされてると思うなよ!
2021/02/28(日) 10:26:21.53ID:???
ポケモンの例の回が入ったテープは捨てちゃった。
ついでに少年ジャンプの『燃えるお兄さん』の用務員の話の号もうっかり捨てちゃった。
ついでに少年ジャンプの『燃えるお兄さん』の用務員の話の号もうっかり捨てちゃった。
2021/02/28(日) 10:29:10.75ID:???
2021/02/28(日) 10:29:50.59ID:???
死んだらどーせ家族に棄てられるんだから一ヶ所に纏めとけw
2021/02/28(日) 10:31:35.15ID:???
どういうしくみか知らないかYouTubeは近年は自動判定で上げたら即閲覧禁止になる
ネットもだいぶ不自由になってるな
ネットもだいぶ不自由になってるな
2021/02/28(日) 10:32:17.34ID:???
>>386
きのうNHK「みんなのうた」の特集してたけど、初期のものは映像が残ってなくて、
一般からの映像提供を呼び掛けてた
当時はテープが超高価だったからNHKですら上書きが当たり前だったんだろうな
それに映像がソフトとして商売になるなんて夢にも思わなかっただろう
きのうNHK「みんなのうた」の特集してたけど、初期のものは映像が残ってなくて、
一般からの映像提供を呼び掛けてた
当時はテープが超高価だったからNHKですら上書きが当たり前だったんだろうな
それに映像がソフトとして商売になるなんて夢にも思わなかっただろう
2021/02/28(日) 10:44:14.76ID:???
ぼうけん!メカラッパ号と、パイロット版のマサシク3のテープも捨てたのが悔やまれる。
2021/02/28(日) 10:45:26.43ID:???
そーそー
だから最後の最後まで捨てんなよw
だから最後の最後まで捨てんなよw
2021/02/28(日) 10:46:59.66ID:???
棄てる以前にテープの小窓が黴てんだけどコレ観れんの?
2021/02/28(日) 10:51:18.29ID:???
よく付いてたな。
昔はテープリワインダー兼クリーナーてのが有ってね。
それでテープを巻き戻しつつ汚れを取ってたな。
昔はテープリワインダー兼クリーナーてのが有ってね。
それでテープを巻き戻しつつ汚れを取ってたな。
2021/02/28(日) 10:58:45.92ID:???
貴重なテープやネガは防湿庫に入れていたけど大抵は押入れ段ボールだからなw
2021/02/28(日) 11:03:37.28ID:???
みんな録画媒体には一家言あるのが流石だね
15年ぐらい前にPSE法が施行されて、古い中古家電が扱えなくなると言われて秋葉原の中古オーディオ専門店が廃業したりしたのを思い出した
LDをかなり持ってたから見られなくなるという恐怖で、ハードオフとかで投げ売りになってたパイオニアのプレーヤーを予備に買ったりしたわ
結局あの法律は音楽や楽器業界から総スカン喰って、欠陥のある法律を作ったということで役人が何人も処分されたのが珍しかった
15年ぐらい前にPSE法が施行されて、古い中古家電が扱えなくなると言われて秋葉原の中古オーディオ専門店が廃業したりしたのを思い出した
LDをかなり持ってたから見られなくなるという恐怖で、ハードオフとかで投げ売りになってたパイオニアのプレーヤーを予備に買ったりしたわ
結局あの法律は音楽や楽器業界から総スカン喰って、欠陥のある法律を作ったということで役人が何人も処分されたのが珍しかった
2021/02/28(日) 11:09:22.81ID:???
実家のオカンに勝手に捨てられる定期
2021/02/28(日) 11:15:41.85ID:???
最初のコナンのLD(バラ売りのもの)はまだ見れる
画質はむっちゃ悪い、劣化なのか当時からこの画質だったのかはわからない。
劇場版のLDもある、昔NHKで放送した劇場版は上下カットだったから
ソフト出るとしてもLDの画角では出ないんだろうなー
画質はむっちゃ悪い、劣化なのか当時からこの画質だったのかはわからない。
劇場版のLDもある、昔NHKで放送した劇場版は上下カットだったから
ソフト出るとしてもLDの画角では出ないんだろうなー
2021/02/28(日) 12:25:01.52ID:???
一体何のスレだよ?ww
2021/02/28(日) 12:25:55.64ID:???
なんか、放映中のアニメ雑誌での掲載記事とムック本の内容の違いを思い出した
ムックの類は大抵キャラとストーリーダイジェストと無難な名場面集で完結してて
アニメ雑誌の記事とかの方が案外面白いのがあったりしてとっとけばよかった、とかさ
ムックの類は大抵キャラとストーリーダイジェストと無難な名場面集で完結してて
アニメ雑誌の記事とかの方が案外面白いのがあったりしてとっとけばよかった、とかさ
2021/02/28(日) 12:49:35.69ID:???
>>400
コナンと、当時からの色々を懐かしむスレかな?
コナンと、当時からの色々を懐かしむスレかな?
2021/02/28(日) 13:01:47.73ID:???
コナンはちょうど家庭用ビデオが普及し始めた頃の作品だからな
AVの発展の歴史とかぶる
AVの発展の歴史とかぶる
2021/02/28(日) 13:45:42.99ID:???
>>400
あぼーんよりよっぽどいーわ
あぼーんよりよっぽどいーわ
2021/02/28(日) 14:32:38.89ID:???
ガッテン ガッテン
2021/02/28(日) 14:34:54.14ID:???
2021/02/28(日) 20:55:09.17ID:???
マチヤ=コナン
2021/03/01(月) 00:19:38.94ID:???
コナーン↓
2021/03/01(月) 00:35:12.17ID:???
_('A`)_ ラナー
l ( ) l
ヽノω|..ノ
l ( ) l
ヽノω|..ノ
2021/03/01(月) 01:50:35.90ID:???
コーナン↑
2021/03/01(月) 08:12:28.76ID:???
テキー
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/01(月) 14:03:56.19ID:pDVCIWAI マンコナーン↓
2021/03/01(月) 14:05:20.39ID:???
チンコーナン↑
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/01(月) 16:22:37.71ID:pDVCIWAI テキーンタマ
2021/03/01(月) 16:24:44.05ID:???
ポキーンサオ
2021/03/01(月) 16:25:49.56ID:???
酷えスレだw
2021/03/01(月) 16:28:21.23ID:???
コナンとナディアはもっと定期的に再放送していいと思う
それだけの価値のある作品だ
ジブリ映画が定期的に金ローで放送されるみたいに
それだけの価値のある作品だ
ジブリ映画が定期的に金ローで放送されるみたいに
2021/03/01(月) 16:41:27.56ID:???
ナディアは春に方法するんだろ。
予告編がどうなるか気になるな。
何話だったかな?
見たこと有る前提で云うが、送られてきた子供達の絵を流したのがあるだろ。
DVDもしっかりそのまま収録されてたんだよな。
Amazonで売ってるフランス版とかもそうなのかと気になるわ。
予告編がどうなるか気になるな。
何話だったかな?
見たこと有る前提で云うが、送られてきた子供達の絵を流したのがあるだろ。
DVDもしっかりそのまま収録されてたんだよな。
Amazonで売ってるフランス版とかもそうなのかと気になるわ。
2021/03/01(月) 19:31:58.93ID:???
ナディアは放送当時から「島編はゴミ」って低評価だったなー
2021/03/01(月) 19:43:30.85ID:???
パンピーは閑話休題の重要さが分からなくてジェットコースタームービーを好むから仕方ないね
2021/03/01(月) 19:47:34.19ID:???
ナディアは30話が最高と思っている俺はどうしたら良いんだ。
蚊は良いぜ、最高だ。
蚊は良いぜ、最高だ。
2021/03/01(月) 19:51:53.64ID:???
>>401
雑誌とか出版物は全部国会図書館にあるやん
雑誌とか出版物は全部国会図書館にあるやん
2021/03/01(月) 20:03:11.19ID:???
行ける奴は良いけど、行けない奴の方が世の中には多いんだよ。
2021/03/01(月) 22:25:57.94ID:???
国会図書館の蔵書は意外に抜けてるものがあるよ
献本とかが必ずしも機能してないみたいだし
仕事で使ってた時に貸し出し待ちの時間にいろいろ検索してみたら、エロでもなんでもない漫画がかなり収蔵されてなかった
ある4コマ漫画家の商業単行本は全部で22冊出てるんだけれど、国会図書館には半分ぐらいしか無かったし
(しかも全7巻の漫画が4巻までしか無かった)
献本とかが必ずしも機能してないみたいだし
仕事で使ってた時に貸し出し待ちの時間にいろいろ検索してみたら、エロでもなんでもない漫画がかなり収蔵されてなかった
ある4コマ漫画家の商業単行本は全部で22冊出てるんだけれど、国会図書館には半分ぐらいしか無かったし
(しかも全7巻の漫画が4巻までしか無かった)
2021/03/01(月) 22:39:22.49ID:???
回収騒ぎになった本が収蔵されてるかどうかは興味あるな
2021/03/01(月) 22:47:23.08ID:???
ガチロリ雑誌とかも収蔵されてるが児ポ法成立してから閲覧禁止になったみたいだな
アリス倶楽部とかプチトマトとか
アリス倶楽部とかプチトマトとか
2021/03/02(火) 02:45:16.66ID:???
コナーン↓
2021/03/02(火) 03:33:03.00ID:???
そういうのをちゃんと献本してるのがすごい
2021/03/02(火) 07:04:18.34ID:???
コーナン↑
2021/03/02(火) 10:39:10.50ID:???
テキー
2021/03/02(火) 12:20:25.86ID:???
サブタイトルの文字ってフォントなのかな手書きなのかな
https://i.imgur.com/kvAMwZK.jpg
https://i.imgur.com/kvAMwZK.jpg
2021/03/02(火) 17:18:43.80ID:???
2021/03/02(火) 18:34:07.08ID:???
>>417
ナディアは悪役トリオの「ガッテンでぇ!」しか覚えてない
ナディアは悪役トリオの「ガッテンでぇ!」しか覚えてない
2021/03/02(火) 19:50:06.16ID:???
ガッテン、ガッテン!
2021/03/03(水) 05:32:53.01ID:???
コナーン↓
2021/03/03(水) 05:36:26.41ID:???
>>431
確か宮崎駿がセルに描いたの手描きだったと
確か宮崎駿がセルに描いたの手描きだったと
2021/03/03(水) 05:53:56.77ID:???
ラナー
( ゚∀゚)
( ∩ミ ブンブン
| ωニつ,゙
し ⌒J
( ゚∀゚)
( ∩ミ ブンブン
| ωニつ,゙
し ⌒J
2021/03/03(水) 06:29:32.98ID:???
コーナン↑
2021/03/03(水) 06:54:34.35ID:???
>>436
やっぱりそうかサンクス
やっぱりそうかサンクス
2021/03/03(水) 08:11:17.83ID:???
2021/03/03(水) 13:40:18.00ID:???
2021/03/03(水) 14:30:00.02ID:???
2021/03/03(水) 14:33:06.35ID:???
テキー
2021/03/03(水) 15:56:29.15ID:???
ふと思ったが書くとこないのでとりあえずコナンの監督の弟子とも言えるつながりってことで
庵野秀明ってエヴァ流行った頃「十年、二十年後もエヴァの監督とかいわれてたら…」
とか言ってたがそうなってんな
庵野秀明ってエヴァ流行った頃「十年、二十年後もエヴァの監督とかいわれてたら…」
とか言ってたがそうなってんな
2021/03/03(水) 16:00:14.47ID:???
しかもコナンと違ってエヴァは莫大な富をもたらしてる
2021/03/03(水) 16:09:56.56ID:???
しかも駿は次々とヒット映画を作っている
2021/03/03(水) 17:04:53.92ID:???
庵野も非凡な才能の持ち主だと思うが、駿ほどの格はないな
2021/03/03(水) 17:18:52.47ID:???
ただ、エヴァとコナンの違いは、エヴァは日本のテレビアニメの最先端を行ってるってニュアンスがあった。
それは遡ってナディアの時も全く同じだった。
そこは宮崎駿とは決定的に違うと思う。
宮崎駿は、あくまでも完成度の極めて高い宮崎ワールドを作ってるって感じで、トレンドとは無縁だった。
宇宙戦艦ヤマトの時に爆発した大アニメブームの時に蚊帳の外だったコナンもまさにそんな感じ。
ただ、宮崎作品には「時間的耐久性」があっていつまでも愛されている。
とはいえエヴァはトレンドと時間的耐久性の両方を得た稀有な作品のひとつだとは思う
それは遡ってナディアの時も全く同じだった。
そこは宮崎駿とは決定的に違うと思う。
宮崎駿は、あくまでも完成度の極めて高い宮崎ワールドを作ってるって感じで、トレンドとは無縁だった。
宇宙戦艦ヤマトの時に爆発した大アニメブームの時に蚊帳の外だったコナンもまさにそんな感じ。
ただ、宮崎作品には「時間的耐久性」があっていつまでも愛されている。
とはいえエヴァはトレンドと時間的耐久性の両方を得た稀有な作品のひとつだとは思う
2021/03/03(水) 17:32:59.42ID:???
駿は幼児から大人まで万人向けだけど、エヴァは尖った稀有さで10代後半以上向けって感じ
2021/03/03(水) 17:52:49.56ID:???
コナンは前向き、エヴァは後ろ向きって感じ
2021/03/03(水) 18:01:37.11ID:???
名探偵は
2021/03/03(水) 18:06:13.82ID:???
ある程度の年齢になればエヴァみたいにグチグチ考えてたって埒が明かないし
そんな物の答が見つからなくたって死にゃしないと割り切って離れて行くもんでな
そんな物の答が見つからなくたって死にゃしないと割り切って離れて行くもんでな
2021/03/03(水) 18:54:30.10ID:???
>>451
横向き
横向き
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/03(水) 22:30:25.81ID:p86DhdeK スレチだぞ消えろ
2021/03/04(木) 02:17:19.91ID:???
ぎゃああああ
2021/03/04(木) 02:32:02.06ID:???
>>441
今はどうか分からないけれど、10年近く前に見た時に出版された本の半分ぐらいしか蔵書が無かったのが「水田恐竜」の漫画
今はどうか分からないけれど、10年近く前に見た時に出版された本の半分ぐらいしか蔵書が無かったのが「水田恐竜」の漫画
2021/03/04(木) 02:57:39.06ID:???
駿とか富野とか大局から物語を作る作家はもう生まれないのかもね
自分の身の回り1mの話ばかりになる
自分の身の回り1mの話ばかりになる
2021/03/04(木) 03:34:12.61ID:???
偉大な思想家は時々居るし、職人的な意味で上手なアニメーターもそこそこ居るが
その両方を兼ね備えた人間となると一気にな
その両方を兼ね備えた人間となると一気にな
2021/03/04(木) 03:36:29.49ID:???
ダイコン3とダイコン4のOPアニメを久しぶりに見た
学生であれはやっぱり凄い
庵野さんもますます活躍してほしいもんです
学生であれはやっぱり凄い
庵野さんもますます活躍してほしいもんです
2021/03/04(木) 05:48:06.67ID:???
コナーン↓
2021/03/04(木) 06:02:54.96ID:???
コーナン↑
2021/03/04(木) 08:08:30.84ID:???
2021/03/04(木) 09:04:22.74ID:???
>>462
じっさい福井がそれだよね
じっさい福井がそれだよね
2021/03/04(木) 11:17:01.18ID:???
>>463
福井って、福井晴敏のこと?
福井って、福井晴敏のこと?
2021/03/04(木) 12:10:07.02ID:???
福井敏雄さんだろ
2021/03/04(木) 12:41:39.44ID:???
シャバダバ
2021/03/04(木) 14:07:52.53ID:???
天気予報だけでなく、小説も書いてたとはなw
2021/03/04(木) 14:20:32.23ID:???
アキシャメじぇんしぇんが発達しております!
2021/03/04(木) 15:45:33.55ID:???
糞スレ
2021/03/04(木) 22:05:40.54ID:???
理想郷ハイハーバーはともかく、管理社会の都市文明インダストリアにも
・トップの権威を保証する宗教ないしイデオロギー、およびシンボルの国旗国歌
・貨幣経済
・次世代を教育・洗脳する学校
以上の3点セットが無い。また上級市民はスパルタ市民よろしく奴隷を管理する兵士
に過ぎないようだが、行政トップとはいえレプカがあの体制をどうやって構築した
のかが謎。ギガント奪還回を見るに、忠実な親衛隊&秘密警察はあったようだが…
・トップの権威を保証する宗教ないしイデオロギー、およびシンボルの国旗国歌
・貨幣経済
・次世代を教育・洗脳する学校
以上の3点セットが無い。また上級市民はスパルタ市民よろしく奴隷を管理する兵士
に過ぎないようだが、行政トップとはいえレプカがあの体制をどうやって構築した
のかが謎。ギガント奪還回を見るに、忠実な親衛隊&秘密警察はあったようだが…
2021/03/04(木) 22:33:11.63ID:???
テキー
2021/03/05(金) 00:06:00.12ID:???
コナーン↓
2021/03/05(金) 00:20:03.30ID:???
ラナー
( ゚∀゚)
( ∩ミ ブンブン
| ωニつ,゙
し ⌒J
( ゚∀゚)
( ∩ミ ブンブン
| ωニつ,゙
し ⌒J
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/05(金) 00:58:39.94ID:rQow3vfe コーモン↑
2021/03/05(金) 02:05:44.63ID:???
コーナン↑
2021/03/05(金) 04:34:22.52ID:???
レプカの年齢設定は37歳とあるので最終戦争の時には17歳、まだ高校生
あの体制を構築したのはレプカの前の世代で、レプカ自身が構築したわけでは無いと思う
まあ軍の生き残りでポルポトのような思想を持った連中が銃で人々を脅して築いたんだろうな
その中でレプカは成り上がっていったんだろう
最終戦争から20年しか経っていないので30代以上の戦前世代の人々にはまだ民主主義思想が強く残っているはず
身分制や奴隷労働を容認している委員会の爺さん達も言うほどピュアな存在では無い
あの体制を構築したのはレプカの前の世代で、レプカ自身が構築したわけでは無いと思う
まあ軍の生き残りでポルポトのような思想を持った連中が銃で人々を脅して築いたんだろうな
その中でレプカは成り上がっていったんだろう
最終戦争から20年しか経っていないので30代以上の戦前世代の人々にはまだ民主主義思想が強く残っているはず
身分制や奴隷労働を容認している委員会の爺さん達も言うほどピュアな存在では無い
2021/03/05(金) 05:07:00.02ID:???
インダストリアのモデルは旧ソ連だけど戦争が終わった時にはノーメンクラトゥーラ、いわゆる官僚層は消え去ってると思うんだよな
でも残された人々はその政治体制しか知らないから因習のように続けている
あの委員会の科学者も悪人では無いんだろうが政治家や思想家でも無いから旧態然とした体制で何とか継続する事しか出来ない
でも残された人々はその政治体制しか知らないから因習のように続けている
あの委員会の科学者も悪人では無いんだろうが政治家や思想家でも無いから旧態然とした体制で何とか継続する事しか出来ない
2021/03/05(金) 10:53:46.10ID:???
まあどう考えても、レプカ一代で築いたシステムではありえんよね
インダストリア自体が戦前軍国システムの生き残りで、レプカは既存システムを利用して成り上がったと考える方がしっくりくる
委員会の長老たちは専門スキルで厚遇されるテクノクラートの典型。支配層に目をつぶり仕えていた。ところが古株の官僚が去り
年少者レプカに代替わりしてからは表向き尊重してもらえる居心地の良さに安住してしまい、かえって暴走させたという流れだな
インダストリア自体が戦前軍国システムの生き残りで、レプカは既存システムを利用して成り上がったと考える方がしっくりくる
委員会の長老たちは専門スキルで厚遇されるテクノクラートの典型。支配層に目をつぶり仕えていた。ところが古株の官僚が去り
年少者レプカに代替わりしてからは表向き尊重してもらえる居心地の良さに安住してしまい、かえって暴走させたという流れだな
2021/03/05(金) 10:57:03.44ID:???
有能レプカたん
2021/03/05(金) 11:52:25.72ID:???
というか、冷戦時代の原作からして、
委員会の連中もソ連出身じゃないの?
この世界観は当然ながら、2008年でもソ連が健在な世界だろ。
決して民主主義国家の方が強いことが普遍になってない世界だわな。
(今でも、中国の台頭で、怪しくなってきてるが)
委員会の連中もソ連出身じゃないの?
この世界観は当然ながら、2008年でもソ連が健在な世界だろ。
決して民主主義国家の方が強いことが普遍になってない世界だわな。
(今でも、中国の台頭で、怪しくなってきてるが)
2021/03/05(金) 12:02:48.84ID:???
モンスリーは、少女時代の回想シーンからして、
親の車は西側っぽかったけど、結構な山中だし、東欧に近い西欧でないかいな。
スイスか、スイスに近い西ドイツとか。
親の車は西側っぽかったけど、結構な山中だし、東欧に近い西欧でないかいな。
スイスか、スイスに近い西ドイツとか。
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/05(金) 19:36:01.33ID:hdKMHy1q モンスリーはやはりゲルマンか
最初はイギリスかと思っていたが
体つきからドイツ女だと思うようになった
やはりドイツか
最初はイギリスかと思っていたが
体つきからドイツ女だと思うようになった
やはりドイツか
2021/03/05(金) 20:48:22.34ID:???
原作の方の名前はマンスキーでスラブ系だけどな
別にスラブ娘でも違和感は無い
別にスラブ娘でも違和感は無い
2021/03/05(金) 21:08:42.48ID:???
あの少女時代の回想シーンが原作にあるのかは知らないけどね。
あのシーンは、あまりにも宮崎駿の趣味が丸出し過ぎるので、
正直、原作にはない気がするのだが。
あのシーンは、あまりにも宮崎駿の趣味が丸出し過ぎるので、
正直、原作にはない気がするのだが。
2021/03/05(金) 21:36:55.37ID:???
>>484
ありません。
ありません。
2021/03/05(金) 21:55:17.55ID:???
そもそもマンスキー男やし
2021/03/05(金) 22:20:35.29ID:???
マンスキーてまた危ない名前やね
2021/03/05(金) 22:55:42.86ID:???
2021/03/05(金) 23:03:32.90ID:???
ん?知ったかおるね
マンスキーは女医だぞ
まあ本当のロシアンネームならスキーは男名詞で女ならマンスカヤになるはずだけど
マンスキーは女医だぞ
まあ本当のロシアンネームならスキーは男名詞で女ならマンスカヤになるはずだけど
2021/03/06(土) 00:57:07.69ID:???
セシルとかシャロンも元は男女両方の名なんだよな
2021/03/06(土) 02:48:23.70ID:???
よしみ とか しげる みたいなものか…
2021/03/06(土) 02:57:06.73ID:???
女の名前であきらは結構攻めてるなと思う
2021/03/06(土) 06:06:11.47ID:???
コナーン↓
2021/03/06(土) 06:33:58.94ID:???
モンスリーというネーミングセンスはいまいちだと思う
モンスターと一字違いだから
モンスターと一字違いだから
2021/03/06(土) 07:01:21.92ID:???
コーナン↑
2021/03/06(土) 07:25:06.89ID:???
monthly
2021/03/06(土) 09:02:40.56ID:???
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/06(土) 11:21:06.64ID:4rVj/Byi モンスリーおばさん大好き
コナンがおばさん呼ばわりしていた時は
コナンをひっぱたいてモンスリーを抱きしめてやりたかった
モンスリーは俺の精液便所だ
マンコもケツマンコも俺サイズのチンポに広げてある
いつでも肛門が広がりっぱなしの一日中便失禁状態なので
オムツを常着させてある
オムツを履かせたまま
俺のおっぱいを吸わせて赤ちゃんプレイを楽しめる
俺は王族
コナンがおばさん呼ばわりしていた時は
コナンをひっぱたいてモンスリーを抱きしめてやりたかった
モンスリーは俺の精液便所だ
マンコもケツマンコも俺サイズのチンポに広げてある
いつでも肛門が広がりっぱなしの一日中便失禁状態なので
オムツを常着させてある
オムツを履かせたまま
俺のおっぱいを吸わせて赤ちゃんプレイを楽しめる
俺は王族
2021/03/06(土) 11:30:49.07ID:???
モンスリーをおばさんって呼んだのはジムシィだぞ
2021/03/06(土) 12:25:43.36ID:???
テキー
2021/03/06(土) 12:31:43.06ID:???
頬にオレンジ色の丸を描くだけで
モンスリーは100倍可愛いくなる
モンスリーは100倍可愛いくなる
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/06(土) 14:16:11.22ID:4rVj/Byi2021/03/06(土) 14:49:23.37ID:???
2021/03/06(土) 15:51:51.74ID:???
>>503
何周見たん
何周見たん
2021/03/06(土) 16:53:28.68ID:???
2021/03/06(土) 16:56:38.30ID:???
ただ唯一、4話の船舶用語だけはチンプンカンプンだったな
メインスル、トップスル、ミズンスルなんて当時は全く知らなかった
メインスル、トップスル、ミズンスルなんて当時は全く知らなかった
2021/03/06(土) 17:44:11.82ID:???
ああ、船オタク宮崎駿
2021/03/06(土) 19:00:29.95ID:???
宇宙でエネルギーを集める太陽光パネル、将来は地球各地に電力供給か
宇宙太陽光発電システムから軍事施設などにビームが照射される様子を描いたコンセプト図/U.S. Naval Research Laboratory
(CNN) 米国防総省の研究チームがこのほど、宇宙空間でピザの箱ほどの大きさの太陽光パネルの試験に成功した。宇宙から地球のあらゆる地点に電気を送る将来のシステムを見据え、試作機として設計されたものだ。
「太陽光発電高周波アンテナモジュール(PRAM)」と呼ばれるパネルが最初に打ち上げられたのは2020年5月。太陽光を活用して電力に変換するため、国防総省の無人機「X37B」に取り付けられた。X37Bは地球を90分で1周している。
このパネルは、宇宙空間にある太陽光を最大限に活用するように設計された。宇宙の光は大気を通過しないため「青色波」のエネルギーを保持しており、地球に届く太陽光よりも強力となる。地球の空が青く見えるのは、青色光が大気突入時に散乱するからだ。
プロジェクトの共同責任者、ポール・ジャフィー氏は「光が散乱しないため、宇宙では大量の太陽光を余分に得ることができる」と指摘する。
ジャフィー氏によると、最近の実験では、縦横12インチ(約30センチ)のパネルによって地球に伝送するエネルギーを約10ワット生み出せることが判明。大まかに言って、これはタブレットコンピューターの作動に十分な電力となる。
ただ、プロジェクトの構想では数十枚のパネルを並べる予定で、大型化に成功すれば、発電や地球の遠隔地への電力供給の方法に革命をもたらす可能性がある。
「一部では宇宙での太陽光発電について、現在最大規模の発電所が生み出す数ギガワットと同等かそれをしのぐ出力になるとの見方もある。これは一都市の電力をまかなうのに十分な規模だ」(ジャフィー氏)
今のところ実際に地球に直接送電するには至っていないものの、送電技術については既に実証済みだ。プロジェクトの進展の結果、幅数キロの巨大な太陽光アンテナを宇宙に展開する段階になれば、そこから地球のあらゆる場所に瞬時にマイクロ波を照射して、後で燃料を使わない電気に変換できる可能性がある。
宇宙太陽光発電システムから軍事施設などにビームが照射される様子を描いたコンセプト図/U.S. Naval Research Laboratory
(CNN) 米国防総省の研究チームがこのほど、宇宙空間でピザの箱ほどの大きさの太陽光パネルの試験に成功した。宇宙から地球のあらゆる地点に電気を送る将来のシステムを見据え、試作機として設計されたものだ。
「太陽光発電高周波アンテナモジュール(PRAM)」と呼ばれるパネルが最初に打ち上げられたのは2020年5月。太陽光を活用して電力に変換するため、国防総省の無人機「X37B」に取り付けられた。X37Bは地球を90分で1周している。
このパネルは、宇宙空間にある太陽光を最大限に活用するように設計された。宇宙の光は大気を通過しないため「青色波」のエネルギーを保持しており、地球に届く太陽光よりも強力となる。地球の空が青く見えるのは、青色光が大気突入時に散乱するからだ。
プロジェクトの共同責任者、ポール・ジャフィー氏は「光が散乱しないため、宇宙では大量の太陽光を余分に得ることができる」と指摘する。
ジャフィー氏によると、最近の実験では、縦横12インチ(約30センチ)のパネルによって地球に伝送するエネルギーを約10ワット生み出せることが判明。大まかに言って、これはタブレットコンピューターの作動に十分な電力となる。
ただ、プロジェクトの構想では数十枚のパネルを並べる予定で、大型化に成功すれば、発電や地球の遠隔地への電力供給の方法に革命をもたらす可能性がある。
「一部では宇宙での太陽光発電について、現在最大規模の発電所が生み出す数ギガワットと同等かそれをしのぐ出力になるとの見方もある。これは一都市の電力をまかなうのに十分な規模だ」(ジャフィー氏)
今のところ実際に地球に直接送電するには至っていないものの、送電技術については既に実証済みだ。プロジェクトの進展の結果、幅数キロの巨大な太陽光アンテナを宇宙に展開する段階になれば、そこから地球のあらゆる場所に瞬時にマイクロ波を照射して、後で燃料を使わない電気に変換できる可能性がある。
2021/03/06(土) 19:02:31.80ID:???
リアル太陽エネルギーワロタ
2021/03/06(土) 19:14:56.94ID:???
2021/03/06(土) 19:38:07.50ID:???
ジャフィー氏は「他の電力源にはない太陽発電衛星の独自の利点は、このように世界各地に伝送できることだ」「シカゴに電力を送った数秒後、必要なら今度はロンドンやブラジリアに送ることもできる」と説明する。
ただ、ジャフィー氏によると、プロジェクトの鍵を握る経済的な実現可能性についてはいまだ証明されていない。「宇宙向けの機器の建設には費用がかさむ」「こうしたコストは、ここ10年でようやく低下し始めた段階だ」という。
X37Bのミッションは秘密のベールに包まれており、その目的について詳細が明らかになっているのはPRAMの実験などごく一部にとどまる。ジャフィー氏とPRAMの共同責任者クリス・デプーマ氏は1月、学術誌に実験の初期結果を発表。この結果についてジャフィー氏は、「実験がうまくいっている」証しだとしている。
自然災害時のソリューション
成否の鍵を握るのはPRAMの作動温度だ。ジャフィー氏によると、電子機器は温度が低いほど効率性が高まる一方、熱くなるにつれて発電能力が落ちる。X37は低軌道を周回するため、1周にかかる90分の約半分を暗闇の中、つまり低温環境の中で過ごす。
将来のPRAMは、1日1回地球を回る対地同期軌道に投入されるかもしれない。その場合、周回軌道は地球からはるか遠くに離れ、ほとんどの時間を太陽光の中で過ごすことになる。
今回の実験では、地球から3万6000キロを周回する場合の発電効率を証明するため、ヒーターを使ってPRAMを一定の高温に保つことを試みた。
この実験は成功。「論理上、次のステップはもっと広いエリアにPRAMを展開して、より多くの太陽光を集め、より多くのマイクロ波に変換することだ」(ジャフィー氏)という。
これにとどまらず、研究チームは地球にエネルギーを送る過程についても試験を実施する必要がある。宇宙空間のパネルは「レトロディレクティブ・ビーム制御」という技術を活用することで、マイクロ波の伝送先を正確に把握し、誤って違う目標に照射するのを避ける。この技術ではまず、地球上の受電アンテナから宇宙空間のパネルに向けてパイロット信号を送る。
ただ、ジャフィー氏によると、プロジェクトの鍵を握る経済的な実現可能性についてはいまだ証明されていない。「宇宙向けの機器の建設には費用がかさむ」「こうしたコストは、ここ10年でようやく低下し始めた段階だ」という。
X37Bのミッションは秘密のベールに包まれており、その目的について詳細が明らかになっているのはPRAMの実験などごく一部にとどまる。ジャフィー氏とPRAMの共同責任者クリス・デプーマ氏は1月、学術誌に実験の初期結果を発表。この結果についてジャフィー氏は、「実験がうまくいっている」証しだとしている。
自然災害時のソリューション
成否の鍵を握るのはPRAMの作動温度だ。ジャフィー氏によると、電子機器は温度が低いほど効率性が高まる一方、熱くなるにつれて発電能力が落ちる。X37は低軌道を周回するため、1周にかかる90分の約半分を暗闇の中、つまり低温環境の中で過ごす。
将来のPRAMは、1日1回地球を回る対地同期軌道に投入されるかもしれない。その場合、周回軌道は地球からはるか遠くに離れ、ほとんどの時間を太陽光の中で過ごすことになる。
今回の実験では、地球から3万6000キロを周回する場合の発電効率を証明するため、ヒーターを使ってPRAMを一定の高温に保つことを試みた。
この実験は成功。「論理上、次のステップはもっと広いエリアにPRAMを展開して、より多くの太陽光を集め、より多くのマイクロ波に変換することだ」(ジャフィー氏)という。
これにとどまらず、研究チームは地球にエネルギーを送る過程についても試験を実施する必要がある。宇宙空間のパネルは「レトロディレクティブ・ビーム制御」という技術を活用することで、マイクロ波の伝送先を正確に把握し、誤って違う目標に照射するのを避ける。この技術ではまず、地球上の受電アンテナから宇宙空間のパネルに向けてパイロット信号を送る。
2021/03/06(土) 19:41:05.31ID:???
50代の俺が子供の頃からあるコンセプトがようやく実現の端緒に付いたって感じだな
アポロ時代みたいな巨額の予算がずっと注ぎ込まれていたなら何十年も前に実現してたんだろうな
アポロ時代みたいな巨額の予算がずっと注ぎ込まれていたなら何十年も前に実現してたんだろうな
2021/03/06(土) 19:42:51.68ID:???
太陽発電衛星キター
2021/03/06(土) 19:46:15.16ID:???
三角塔の受電アンテナw
2021/03/06(土) 19:51:56.97ID:???
ラオ博士はパイロット信号送信の鍵を握っていたわけか。
2021/03/06(土) 19:55:20.16ID:???
>>505
いいな
俺なんてこの前の再放送で初めて一周目を見たところだ
もし十代の頃に全話録画出来ていたら多分何周も見たと思うが、歳を取るとそういう気力も不足する
この作品を若いうちに見ておかなかったなんて本当にもったいない事をしたもんだ
いいな
俺なんてこの前の再放送で初めて一周目を見たところだ
もし十代の頃に全話録画出来ていたら多分何周も見たと思うが、歳を取るとそういう気力も不足する
この作品を若いうちに見ておかなかったなんて本当にもったいない事をしたもんだ
2021/03/06(土) 20:23:38.63ID:???
太陽エネルギー復活おめでとう!
2021/03/06(土) 21:47:07.47ID:???
滅ぼすですと?
トンでもない、頂くだけです!
では(スマシ顔でお辞儀)
トンでもない、頂くだけです!
では(スマシ顔でお辞儀)
2021/03/06(土) 21:51:27.57ID:???
朝日ソーラーじゃけん
2021/03/06(土) 22:21:28.42ID:???
あのパラボラ、けっきょく何の機能があったのか。
2021/03/06(土) 23:33:22.68ID:???
衛星とのデータ通信
2021/03/06(土) 23:52:47.83ID:???
太陽エネルギーとかクリーンなイメージしか無い
2021/03/07(日) 00:04:52.55ID:???
>>516
俺なんか小学生の頃見て、足で物掴もうとしたり高いとこから飛び降りまくってたぞ まあせいぜいブロック塀の上からだが
俺なんか小学生の頃見て、足で物掴もうとしたり高いとこから飛び降りまくってたぞ まあせいぜいブロック塀の上からだが
2021/03/07(日) 03:12:38.14ID:???
ところでみんなにお聞きしたい
東北新社って有名な会社なのか?
東北新社って有名な会社なのか?
2021/03/07(日) 04:29:38.60ID:???
昔のアニメのエンドロールでチラホラ見た記憶が
そうかこのアニメは東北で作ってんのかと当時は思った記憶
単に創業者の出身地だったという事も知らず
そうかこのアニメは東北で作ってんのかと当時は思った記憶
単に創業者の出身地だったという事も知らず
2021/03/07(日) 05:21:01.10ID:???
超有名だよ
元は翻訳字幕を作る会社だったけど映像をいじる仕事なんでVFXの方も始めて長いこと映像を加工する仕事ではトップの一角になっている
ただメインは実写の仕事になるけどね
元は翻訳字幕を作る会社だったけど映像をいじる仕事なんでVFXの方も始めて長いこと映像を加工する仕事ではトップの一角になっている
ただメインは実写の仕事になるけどね
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/07(日) 05:39:34.51ID:beu/f0mU2021/03/07(日) 06:22:18.21ID:???
コナーン↓
2021/03/07(日) 06:22:57.68ID:???
2021/03/07(日) 06:46:38.06ID:???
コーナン↑
2021/03/07(日) 07:14:30.74ID:???
ウィキで「東北新社 作品」で見てみて。コナン以前から今までずいぶんやってる。
初期サンライズと喧嘩したのが有名。
初期サンライズと喧嘩したのが有名。
2021/03/07(日) 07:28:06.53ID:???
>>510
これ、誤って住宅地に照射したらどうなるんだろう
これ、誤って住宅地に照射したらどうなるんだろう
2021/03/07(日) 07:37:32.86ID:???
サンライズアニメで育った愛知県民の俺 日本サンライズはすげーロボットアニメばかり手がけるデカい自社ビルの大手アニメプロダクションだとずっと思ってた
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/07(日) 07:40:10.23ID:beu/f0mU モンスリー嫁にしたら
毎日が上に乗られて大変
毎日が上に乗られて大変
2021/03/07(日) 08:50:59.63ID:???
>>508
なんという幸運だ!
なんという幸運だ!
2021/03/07(日) 08:53:49.18ID:???
2021/03/07(日) 14:05:35.07ID:???
>>533
違うの?
違うの?
2021/03/07(日) 14:08:56.52ID:???
東北新社かー
2021/03/07(日) 14:12:55.85ID:???
東北新社の株でも買うかw
2021/03/07(日) 15:11:55.53ID:???
テキー
2021/03/07(日) 15:37:16.28ID:???
ト . _ __ _
_]: : : : : : : : : : : .` ー 、
,.: ´_: : : イ : /^\ : 卜: : : \
/: :/ j/ \{ \: : :ヽ
ノ: :/ ヽ : : l
↑/ _ !: : :l
!:{ '⌒\ {_/_ l: : :廴
ヽi /{¨テ } {¨テヽ }: :リ^`
{ハ ,`.: ,; 〈 ;: ,.´ ., /ニ} あーん?
い __,ノ
人 r− 、 /:`ヽ
{: : \ ^ ィ: : : : :l
ノj: :_: : }>、 __ イ_ ゝ:_:_: :{`ヽ
_]: : : : : : : : : : : .` ー 、
,.: ´_: : : イ : /^\ : 卜: : : \
/: :/ j/ \{ \: : :ヽ
ノ: :/ ヽ : : l
↑/ _ !: : :l
!:{ '⌒\ {_/_ l: : :廴
ヽi /{¨テ } {¨テヽ }: :リ^`
{ハ ,`.: ,; 〈 ;: ,.´ ., /ニ} あーん?
い __,ノ
人 r− 、 /:`ヽ
{: : \ ^ ィ: : : : :l
ノj: :_: : }>、 __ イ_ ゝ:_:_: :{`ヽ
2021/03/07(日) 16:08:47.43ID:???
敵意
544豆はんてん
2021/03/07(日) 21:15:22.39ID:??? 社長はウルトラマンゼアスの監督ですね
545豆はんてん
2021/03/07(日) 21:16:52.46ID:??? 先ほど「天国と地獄」に青木和代さんが出てました
546豆はんてん
2021/03/07(日) 21:19:09.18ID:??? けさの「仮面ライダー聖刃」の助監督が「宮崎駿」でびっくり
2021/03/08(月) 00:43:24.39ID:???
コナーン↓
2021/03/08(月) 01:20:02.05ID:???
「仮面ライダー聖刃」はともかく宮崎駿がカリオストロがこけたあとナウシカ描いてた時の生活難だった時の同時代の作品をちゃんと調べれば
実は宮崎駿が原画描いてたってカットは随分出て来るんじゃないかな
不倶戴天の敵だった出崎統のコブラで原画の仕事貰って描いたのは知る人ぞ知る話
それで描いた原画を全ボツ食らったので宮崎駿の悔しさは並大抵では無かったろう
実は宮崎駿が原画描いてたってカットは随分出て来るんじゃないかな
不倶戴天の敵だった出崎統のコブラで原画の仕事貰って描いたのは知る人ぞ知る話
それで描いた原画を全ボツ食らったので宮崎駿の悔しさは並大抵では無かったろう
2021/03/08(月) 01:20:39.13ID:???
コーナン↑
2021/03/08(月) 06:24:08.52ID:???
2021/03/08(月) 07:05:38.51ID:???
パヤオが『太陽の使者鉄人28号』をやったのは最近知ったが、コブラでダメ出し食らったのは初めて知った。
しかし出崎氏と仲悪かったのか。
その辺詳しくお願いします。
しかし出崎氏と仲悪かったのか。
その辺詳しくお願いします。
2021/03/08(月) 07:56:14.37ID:???
テキー
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/08(月) 12:54:33.12ID:8F4k5ljj 押井本より抜粋
>宮さんは虫プロが嫌い(有名)、出崎さんとかが大嫌いなんだけど、
>富野さんのことだけは好きだった
>「カリオストロの城」の次のルパン映画を誰が監督するかとなった際に
>「あいつにはやらせたくない」ってわめいたからね
>宮さんは虫プロが嫌い(有名)、出崎さんとかが大嫌いなんだけど、
>富野さんのことだけは好きだった
>「カリオストロの城」の次のルパン映画を誰が監督するかとなった際に
>「あいつにはやらせたくない」ってわめいたからね
2021/03/08(月) 14:09:21.32ID:???
押井自身は、アニメを映画にする参考に、
出崎作品もかなり研究したらしいけどね。
宮崎作品も、コナンとカリ城は
百回観たらしいが。
出崎作品もかなり研究したらしいけどね。
宮崎作品も、コナンとカリ城は
百回観たらしいが。
2021/03/08(月) 15:04:43.30ID:???
ほへー。
ありがとう。
しかし、パヤオは性格悪そうだなぁと思ってたが、やっぱりそうなんだなぁ。
ありがとう。
しかし、パヤオは性格悪そうだなぁと思ってたが、やっぱりそうなんだなぁ。
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/08(月) 18:07:13.43ID:8F4k5ljj2021/03/08(月) 20:40:50.19ID:???
>>551
いわゆる東映と虫プロの派閥対立が事の起こりではあるんだが、わりと一方的に宮崎駿が出崎統を嫌ってた
アニメーションは良い動きでないといけないという考えの宮崎駿と、動いていようといまいと映像が美しければ正義という出崎統の作品思想の違い
他の全員を足したよりも多くの枚数を描くような宮崎駿のモーレツな仕事ぶりに対し、出崎統は他の人が描いた物をちょちょいと編集するだけで評価される作品を作る
リトル・ニモの際も宮崎はこれでもかというほどのイメージボードを描いて精魂尽くしたが
前任者の出崎は一週間に一回顔出して「進みが悪いねえ」と苦言を言って帰るだけ
出崎の仕事ぶりはつまりはスマートなんだが、モーレツの宮崎からすればどうにも鼻持ちならなかった
全然頑張りもしないで小手先の技で楽に評価を得やがって、といったところだ
そして悩ましい事には敬愛する高畑勲がどろろをはじめとした出崎の演出を絶賛していた
宮崎駿はどうにも複雑な気分だっただろう
いわゆる東映と虫プロの派閥対立が事の起こりではあるんだが、わりと一方的に宮崎駿が出崎統を嫌ってた
アニメーションは良い動きでないといけないという考えの宮崎駿と、動いていようといまいと映像が美しければ正義という出崎統の作品思想の違い
他の全員を足したよりも多くの枚数を描くような宮崎駿のモーレツな仕事ぶりに対し、出崎統は他の人が描いた物をちょちょいと編集するだけで評価される作品を作る
リトル・ニモの際も宮崎はこれでもかというほどのイメージボードを描いて精魂尽くしたが
前任者の出崎は一週間に一回顔出して「進みが悪いねえ」と苦言を言って帰るだけ
出崎の仕事ぶりはつまりはスマートなんだが、モーレツの宮崎からすればどうにも鼻持ちならなかった
全然頑張りもしないで小手先の技で楽に評価を得やがって、といったところだ
そして悩ましい事には敬愛する高畑勲がどろろをはじめとした出崎の演出を絶賛していた
宮崎駿はどうにも複雑な気分だっただろう
2021/03/08(月) 21:03:59.42ID:???
なるほど。
そういう人いますね。
そういう人いますね。
2021/03/08(月) 21:37:48.33ID:???
エースをねらえ!とか宝島とか出崎モノはいつまでも心に残る印象があるね
ルパンのテレスぺも出崎の手腕で軌道に乗って今に至ってる感じ
出崎はキャラが動かない場面や止め絵で凄く心に刺さる演出をする
宮崎は動きまくる演出で心を掴む感じかな
ルパンのテレスぺも出崎の手腕で軌道に乗って今に至ってる感じ
出崎はキャラが動かない場面や止め絵で凄く心に刺さる演出をする
宮崎は動きまくる演出で心を掴む感じかな
2021/03/08(月) 21:46:52.21ID:???
スマートと言えば出崎は作品がもうスマートだよね
クールと言うか兎にも角にもカッコいい
駿は天才だけどあのカッコよさが出せない
クールと言うか兎にも角にもカッコいい
駿は天才だけどあのカッコよさが出せない
2021/03/08(月) 23:20:58.16ID:???
どっちか片方だけでもアニメ界は盛り上がらなかったんだろうな
2021/03/09(火) 05:59:27.07ID:???
コナーン↓
2021/03/09(火) 06:28:44.85ID:???
コーナン↑
2021/03/09(火) 09:36:04.07ID:???
その二人が同時期に出入りしていた東京ムービーって考えてみればすごい会社だねえ
2021/03/09(火) 12:05:16.61ID:???
テキー
2021/03/09(火) 16:16:12.18ID:???
手塚の追悼本で他の人が皆お悔やみの文を書く中
ひとり場違いな手塚、虫プロ批判をする宮崎、今じゃないだろうと、、。
https://i.imgur.com/k4NMNUm.jpg
https://i.imgur.com/ZsqXvoy.jpg
ひとり場違いな手塚、虫プロ批判をする宮崎、今じゃないだろうと、、。
https://i.imgur.com/k4NMNUm.jpg
https://i.imgur.com/ZsqXvoy.jpg
2021/03/09(火) 16:36:50.13ID:???
>>566
すげぇ我が道を行く駿氏
すげぇ我が道を行く駿氏
2021/03/09(火) 16:53:50.33ID:???
「この機会を逃したらもう言えない」とばかりにブチまけてる感じだな
2021/03/09(火) 18:41:38.46ID:???
太宰治が川端康成だの井伏鱒二に噛み付いている図を連想した
2021/03/09(火) 18:48:16.15ID:???
コミックボックスの手塚追悼号か、懐かしいな。
庵野秀明見てると、やはり師匠は宮崎駿だと、このインタビューあたりを見ても思うな。
庵野秀明見てると、やはり師匠は宮崎駿だと、このインタビューあたりを見ても思うな。
571豆はんてん
2021/03/09(火) 18:53:13.17ID:??? 協力 スタジオジブリですからね
2021/03/09(火) 22:14:00.82ID:???
手塚治虫がダンピングをして日本のアニメーション界で手抜きを常態化させアニメ業界を貧乏の巣窟にいざなったのは事実だから
亡くなってこのままアニメの神様みたいに神格化されるのは我慢ならなかったのだろう
おためごかしで済ませられないってのはアーチスト気質だが今の世の中じゃ失礼なヤツと炎上して終わるんだろうな
つまり今はもう宮崎みたいな人材は生まれて来ない
亡くなってこのままアニメの神様みたいに神格化されるのは我慢ならなかったのだろう
おためごかしで済ませられないってのはアーチスト気質だが今の世の中じゃ失礼なヤツと炎上して終わるんだろうな
つまり今はもう宮崎みたいな人材は生まれて来ない
2021/03/09(火) 23:04:34.44ID:???
今もアニメーターって底辺の職業だからなぁ・・・・
アトムから実に60年近くが経過したというのに
アトムから実に60年近くが経過したというのに
2021/03/10(水) 00:23:22.46ID:???
長嶋や王が年俸にものを言わなかったためONでさえこの額なんだからお前らガタガタいうなと、長らくプロ野球の年俸が抑えられていた話みたいだな
野球はなんやかんやで上がったがアニメは変わらんな
野球はなんやかんやで上がったがアニメは変わらんな
2021/03/10(水) 01:20:25.98ID:???
手塚治虫ダンピング説は今いろいろ反証があるんだが
津堅信之というアニメ研究家が「アニメ作家としての手塚治虫」という本で検証したところによると
当初のアトム制作費は155万で終盤では355万まで上がったそうだ
昭和40年前後の大卒初任給が2万前後であった事を考えれば単純に10倍出来てこれはむしろ今現在のアニメ制作費より多く
本当のところは手塚の時代から後の人が制作費の値上げが出来なかったどころか値下げしてしまっているのが事実だ
また手塚自身が多くの身銭を切って虫プロのアニメーターはスポーツカーを乗り回す高待遇であった事実も確認されている
ここからは私論だが
手塚治虫ダンピング説は主に東映動画系の人を中心として信じられ唱えられ続けたものだが、この真実は東映動画の労働紛争と同時期に
虫プロから3倍の報酬を餌に多くの人材引き抜きが行われ中心人物を失った労働紛争が戦線崩壊してしまった
その怨嗟によるものでは無いかと考察している
津堅信之というアニメ研究家が「アニメ作家としての手塚治虫」という本で検証したところによると
当初のアトム制作費は155万で終盤では355万まで上がったそうだ
昭和40年前後の大卒初任給が2万前後であった事を考えれば単純に10倍出来てこれはむしろ今現在のアニメ制作費より多く
本当のところは手塚の時代から後の人が制作費の値上げが出来なかったどころか値下げしてしまっているのが事実だ
また手塚自身が多くの身銭を切って虫プロのアニメーターはスポーツカーを乗り回す高待遇であった事実も確認されている
ここからは私論だが
手塚治虫ダンピング説は主に東映動画系の人を中心として信じられ唱えられ続けたものだが、この真実は東映動画の労働紛争と同時期に
虫プロから3倍の報酬を餌に多くの人材引き抜きが行われ中心人物を失った労働紛争が戦線崩壊してしまった
その怨嗟によるものでは無いかと考察している
2021/03/10(水) 01:51:31.13ID:???
宮崎さんが手塚さんを批判するのはアニメを貧乏にしたからは些細な所で本質は作家性に幻滅したからじゃないの
>>566に書かれてるように安っぽいペシミズムで感動させようとする浪花節に辟易する気持ちは分かるし
それに手塚アニメをアニメーション作家視線で見れば音付きの紙芝居で済むんじゃないのというくらいただの漫画の延長だもん
アニメーションとしての動きの美しさや映画としてのカットの見事さ、映像美を作る能力は手塚さんには完全に欠けてたと思う
あくまで漫画の才能がすごい人だったんだよね
そういう人がアニメーション作家として祭り上げられてる間違いに納得出来ないんじゃないのかな
>>566に書かれてるように安っぽいペシミズムで感動させようとする浪花節に辟易する気持ちは分かるし
それに手塚アニメをアニメーション作家視線で見れば音付きの紙芝居で済むんじゃないのというくらいただの漫画の延長だもん
アニメーションとしての動きの美しさや映画としてのカットの見事さ、映像美を作る能力は手塚さんには完全に欠けてたと思う
あくまで漫画の才能がすごい人だったんだよね
そういう人がアニメーション作家として祭り上げられてる間違いに納得出来ないんじゃないのかな
2021/03/10(水) 02:26:40.08ID:???
アニメ業界では草創期から多くのスタッフが長年窮乏生活に喘ぎ今もなおその流れは続いているらしいが
その流れの要因は手塚氏の採算度外視のハッスルによるものでは無いと
そんなのは宮崎氏の逆恨みであると
そういう事なのか?
その流れの要因は手塚氏の採算度外視のハッスルによるものでは無いと
そんなのは宮崎氏の逆恨みであると
そういう事なのか?
2021/03/10(水) 03:11:21.54ID:???
少なくとも手塚自身はスタッフにひもじい思いはさせておらず破格の報酬も出し虫プロでは新人教育もやっていた
その虫プロが労働争議で倒産した後にスタッフが散らばって各々が会社を起こした
実際に人を安値で使い始めたのはそういった会社の人々だったというのが本当の話だ
その虫プロが労働争議で倒産した後にスタッフが散らばって各々が会社を起こした
実際に人を安値で使い始めたのはそういった会社の人々だったというのが本当の話だ
2021/03/10(水) 03:59:06.06ID:???
虫プロの倒産要因が労働争議だったというソースはあんのか?
2021/03/10(水) 04:20:01.89ID:???
今さら?
2021/03/10(水) 04:30:06.31ID:???
手塚が身銭を切るということは、持ち出しというか会社に入ってくる金は少ないままなわけで、業績改善にはなってないな
2021/03/10(水) 04:30:58.26ID:???
今さら?って何
虫プロの倒産は手塚氏の経営センスの問題だと思っていたが違うのか?
虫プロの倒産は手塚氏の経営センスの問題だと思っていたが違うのか?
2021/03/10(水) 04:35:03.78ID:???
手塚は原作者だからIPを持っていてアトムグッズのバカ売れで充分制作費の赤字を回収出来たんだよね
2021/03/10(水) 04:36:42.14ID:???
コナーン↓
2021/03/10(水) 04:49:35.69ID:???
コーナン↑
2021/03/10(水) 04:53:40.81ID:???
手塚は生前
「アニメが儲からんのは企業努力が足りんせいや」
みたいなこと言ってたらしいが?
海外の反応みたいな所で、ついこの間載ってたが?
「アニメが儲からんのは企業努力が足りんせいや」
みたいなこと言ってたらしいが?
海外の反応みたいな所で、ついこの間載ってたが?
2021/03/10(水) 04:54:37.11ID:???
虫プロ倒産の全貌はいまだに全貌解明されてないね
大きくなりすぎた虫プロに虫プロと手塚の資産目当ての無数のよく分からんゴロが入り込んで来て騒ぐわ組合も騒ぐわ
その組合もよくよく聞いたら実はゴロが入り込んでたりと
魑魅魍魎百鬼夜行のわけわからんゴチャゴチャの混乱だ
最終的には労働争議を解決しなければ融資出来ないという銀行のひと言で虫プロは詰んだ
興行界が素性のよろしく無かった時代の話だね
ただの人気漫画家だった手塚の手に負えるもんじゃない
債権者会議で肩代わりすると言った救世主が現れたが結局こいつも詐欺師で雲隠れしたという
大きくなりすぎた虫プロに虫プロと手塚の資産目当ての無数のよく分からんゴロが入り込んで来て騒ぐわ組合も騒ぐわ
その組合もよくよく聞いたら実はゴロが入り込んでたりと
魑魅魍魎百鬼夜行のわけわからんゴチャゴチャの混乱だ
最終的には労働争議を解決しなければ融資出来ないという銀行のひと言で虫プロは詰んだ
興行界が素性のよろしく無かった時代の話だね
ただの人気漫画家だった手塚の手に負えるもんじゃない
債権者会議で肩代わりすると言った救世主が現れたが結局こいつも詐欺師で雲隠れしたという
2021/03/10(水) 05:49:58.81ID:???
梶原一騎なんかね
昔の映画とかの世界ってああいう人達が跋扈してる印象あるわ
昔の映画とかの世界ってああいう人達が跋扈してる印象あるわ
2021/03/10(水) 05:53:31.02ID:???
どうであれ自らの経営能力を棚に上げて労働者がゴネたからというのは最低の言い草だと思うね
2021/03/10(水) 06:12:01.98ID:???
高給取りのくせに労働争議して会社潰した虫プロジュニアが自分たちが会社やる段になると人を安く使うってのとどっちが最低?
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/10(水) 07:52:50.23ID:p2SLMZdE >>575
アニメだけでは赤字で、アトム商品(おもちゃ、アトムシャンプーなど)利益で補っていた
虫プロは、手塚マンガ作品のアニメ化でなんとかなっていたが、それが尽きた
だから、あしたのジョーなども手がけたが・・・
そもそも、手塚治虫先生のマンガとアニメの掛け持ちが無理だった
アニメだけでは赤字で、アトム商品(おもちゃ、アトムシャンプーなど)利益で補っていた
虫プロは、手塚マンガ作品のアニメ化でなんとかなっていたが、それが尽きた
だから、あしたのジョーなども手がけたが・・・
そもそも、手塚治虫先生のマンガとアニメの掛け持ちが無理だった
2021/03/10(水) 08:21:57.56ID:???
月1回とかで始めて、人気が出てきたら週1とかにしたら良かったんだと思う。
そんで制作費もふんだくれば良かったんだが。
手塚に金勘定させるのが間違いだった。
そんで制作費もふんだくれば良かったんだが。
手塚に金勘定させるのが間違いだった。
2021/03/10(水) 09:41:55.77ID:???
まあヤマトの西崎なんかも虫プロに入り込んだゴロのうちの1人だね
2021/03/10(水) 12:27:38.84ID:???
>>590
むっちゃネトウヨくさそう
むっちゃネトウヨくさそう
2021/03/10(水) 12:29:07.61ID:???
テラー
2021/03/10(水) 12:40:01.78ID:???
ウマソー
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/10(水) 12:57:36.42ID:p2SLMZdE >>592
ディズニーアニメに憧れていたからね
それを、まず漫画の形で表現し、次にアニメで実現したかった
映画でやろうとしなかったのは何故だろう?それでTVに?
映画界がまだ活気があって、新参ものは入り込めなかった?
ディズニーアニメに憧れていたからね
それを、まず漫画の形で表現し、次にアニメで実現したかった
映画でやろうとしなかったのは何故だろう?それでTVに?
映画界がまだ活気があって、新参ものは入り込めなかった?
2021/03/10(水) 13:01:53.00ID:???
日本初のテレビアニメをやりたかったのが第一だからよ
2021/03/10(水) 14:04:31.98ID:???
虫プロは映画も作ってるよ
千夜一夜物語とかクレオパトラとか面白いと思うんだが今じゃ忘れられた作品になってるな
最後に作った哀しみのベラドンナは見たけどこれで何で客が入ると思ったんだろうかってどアート作品だった
千夜一夜物語とかクレオパトラとか面白いと思うんだが今じゃ忘れられた作品になってるな
最後に作った哀しみのベラドンナは見たけどこれで何で客が入ると思ったんだろうかってどアート作品だった
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/10(水) 14:25:22.78ID:COg3PKXo 俺はモンスリーのケツの穴をのぞけたらそれでいい
2021/03/10(水) 15:14:30.61ID:???
>>599
全部、子供の頃に見たけどエロアニメにしか思えんかったな。
千夜一夜物語とクレオパトラはオッパイしか印象に無かった。
ベラドンナは石坂浩二のキャラクターのやつだったか?
高尚なエロアニメだと思ったな。
10才くらいの話だ。
今見たら勿論違う評価を出すだろうけど。
全部、子供の頃に見たけどエロアニメにしか思えんかったな。
千夜一夜物語とクレオパトラはオッパイしか印象に無かった。
ベラドンナは石坂浩二のキャラクターのやつだったか?
高尚なエロアニメだと思ったな。
10才くらいの話だ。
今見たら勿論違う評価を出すだろうけど。
2021/03/10(水) 16:09:18.22ID:???
∧ ∧
(д`* ) ダイスー
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
(д`* ) ダイスー
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
2021/03/10(水) 19:50:42.99ID:???
コナーン↓
2021/03/10(水) 19:55:03.07ID:???
ランネーチャン↑
2021/03/10(水) 20:00:34.61ID:???
コーナン↑
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/10(水) 22:48:09.63ID:COg3PKXo コーモン↑
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/10(水) 22:49:12.91ID:COg3PKXo >>602
モンスリーにはスカトロがお似合いだ
モンスリーにはスカトロがお似合いだ
2021/03/11(木) 00:50:47.13ID:???
ふぉふぉ ふぉっ
2021/03/11(木) 05:40:58.61ID:???
テキー
2021/03/11(木) 05:58:40.10ID:???
今さらながら延々キャラ名を入力してるキチガイは何がしたいんだ?
bot?
bot?
2021/03/11(木) 08:39:10.35ID:???
レスを無駄に消費して荒らして過疎らせて
「スレを機能停止に追い込む力がある自分」を見たいやつ
「スレを機能停止に追い込む力がある自分」を見たいやつ
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/11(木) 10:41:56.22ID:nBBmhQBd ∧ ∧
(д`* ) ダイスー コーモン↓
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
(д`* ) ダイスー コーモン↓
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
2021/03/11(木) 11:29:23.83ID:???
続けたまえ
2021/03/11(木) 11:41:53.07ID:???
あの時代は人の裸や性欲を隠したりしないのが進歩的だったから
ただのエロアニメとかポルノとはちょっと違うんだよな
ただのエロアニメとかポルノとはちょっと違うんだよな
2021/03/11(木) 12:15:40.55ID:???
保守かな?
内容のないレスでスレが消費されるのは望ましくないけど
内容のないレスでスレが消費されるのは望ましくないけど
2021/03/11(木) 12:16:55.90ID:???
ぎゃあああああー
2021/03/11(木) 12:20:50.57ID:???
確かにスレ立ち直後は保守要員として落ちずに役に立ったなw
2021/03/11(木) 12:25:09.85ID:???
コナン愛だろw
延々と政治の話を続ける独り言ガイジよりよっぽどマシだけどな。
延々と政治の話を続ける独り言ガイジよりよっぽどマシだけどな。
2021/03/11(木) 12:41:36.87ID:???
考えてみれば60年代70年代ってもう50年以上前の話なんだよな
コナンリアルタイム世代からしたら昭和1桁の時代の話だぜ
そりゃ時代の空気なんて忘れ去られもするわ
コナンリアルタイム世代からしたら昭和1桁の時代の話だぜ
そりゃ時代の空気なんて忘れ去られもするわ
2021/03/11(木) 12:51:34.87ID:???
でも長文とAAは止めてくれw
2021/03/11(木) 13:19:22.20ID:???
昭和バンカラ派
2021/03/11(木) 16:31:11.01ID:???
子供の頃まだ戦後36年なんだ、なかなか戦後40年来ないもんだなと思ってたな
2021/03/11(木) 16:45:54.55ID:???
コナンは放送が1978年だから、再来年で放送45周年、7年後に放送50周年になる。
それで色あせないんだから凄いな
それで色あせないんだから凄いな
2021/03/11(木) 17:03:35.16ID:???
アニメから40年も経つのに、フライングマシンどころかロボノイドも作れていない科学の進歩力
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/11(木) 17:09:30.87ID:nBBmhQBd2021/03/11(木) 17:12:48.24ID:???
>>625
手はついてないけどトヨタがそれっぽいの作ってた
手はついてないけどトヨタがそれっぽいの作ってた
2021/03/11(木) 20:02:30.20ID:???
ギガントの無理だし、オジィ達のブースターなしで垂直離陸型のロケットも地味に100年後も無理くさい
市民の乗ってたスリッパー号みたいのも無理
ファルコとガンボートくらいじゃないのかなあ あれらは放送当時にも実現できそうだけど
市民の乗ってたスリッパー号みたいのも無理
ファルコとガンボートくらいじゃないのかなあ あれらは放送当時にも実現できそうだけど
2021/03/11(木) 20:10:01.88ID:???
太陽エネルギーっぽい実証実験は桶
2021/03/11(木) 20:13:48.69ID:???
動く歩道は実用化、公園の3D映像は?
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/11(木) 20:21:50.40ID:verIuBsX 21せいきになってもコナンいかかよ
あほらしい
あほらしい
2021/03/11(木) 20:27:37.08ID:???
3Dメガネなし、360度OKの立体映像などとてもとても・・
2021/03/11(木) 20:39:38.08ID:???
テリットが持たされた遠くの人と話ができる機械は実現した
2021/03/11(木) 20:47:05.70ID:???
動く歩道は大阪万博の頃からあった。まあ実際にあってもハインラインの「走れ
走路」やらヤマトやらの影響で未来的感じがするからコナンでも使われたな。
走路」やらヤマトやらの影響で未来的感じがするからコナンでも使われたな。
2021/03/11(木) 21:10:42.49ID:???
リモコン拘束具は実用
2021/03/11(木) 21:13:12.56ID:???
自動消火装置と地図探査装置は実用化
2021/03/11(木) 21:15:21.24ID:???
レプカの空中グリグリ椅子ほちい
2021/03/11(木) 21:18:25.81ID:???
暗視ゴーグルとか昭和からあるやんw
2021/03/11(木) 21:48:55.00ID:???
高層階から空中に細い足場を伸ばす拷問は中々効きそう
あれを思いついたスタッフは中々の変態やと思う
あれを思いついたスタッフは中々の変態やと思う
2021/03/11(木) 22:00:43.86ID:???
>>639
あの足場がスーッと滑らかに伸びていくとこはなかなかの動画クオリティだった
あの足場がスーッと滑らかに伸びていくとこはなかなかの動画クオリティだった
2021/03/11(木) 22:07:26.44ID:???
2021/03/11(木) 22:09:38.05ID:???
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/11(木) 22:27:54.10ID:Hi8Pymtq レプカは実在した独裁者で言えばスターリンに近いと思った。
2021/03/12(金) 00:35:53.14ID:???
続けたまえ
2021/03/12(金) 01:10:17.48ID:???
⌒*⌒
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/12(金) 06:01:37.86ID:614JzXuF コーモン↑
誰のケツの穴?
誰のケツの穴?
647豆はんてん
2021/03/12(金) 06:15:33.12ID:??? ハイハーバーでラナと仲良く働く綾波が見たくなった。そういや林原さんもジブリ声優だった
2021/03/12(金) 06:54:14.60ID:???
綾波なんて日光の下で働いたら火膨れしちまうだろう
2021/03/12(金) 07:14:33.74ID:???
1970年の大阪万博が素晴らしい未来を見せすぎた
大阪万博から100年後の2070年ぐらいに、やっと実現するような夢の技術ばかり
大阪万博から100年後の2070年ぐらいに、やっと実現するような夢の技術ばかり
2021/03/12(金) 07:29:58.27ID:???
バカねっ!
2021/03/12(金) 08:54:36.77ID:???
あんた達が戦争起こしたせいで、
あたし達がどれだけ苦しんだと思ってんの?!
あたし達がどれだけ苦しんだと思ってんの?!
2021/03/12(金) 11:38:53.89ID:???
太陽エネルギーが無限なのはわかるが地球のマントルとかのエネルギーって利用できないのかな?ほぼ無尽蔵なんだろ
2021/03/12(金) 11:40:51.60ID:???
ガッチャマン的な
2021/03/12(金) 11:46:33.29ID:???
ザ・コア的な
2021/03/12(金) 12:04:07.89ID:???
マジレスすると、ボーリングの世界記録って十数キロじゃなかったっけ。火山を利用した方が早くね。
2021/03/12(金) 12:10:02.43ID:???
タイソン球プロジェクトはよ
2021/03/12(金) 12:10:29.22ID:???
おじい「知るか!ワシが戦争始めたワケじゃない!」
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/12(金) 12:42:21.46ID:viS9LQ1v >>652
マントルは無理でも、地表に近いマグマ溜まりに水を注入して発電できないかは研究してる、ただ、地震や火山噴火を起こす恐れがあり、難しい
マントルは無理でも、地表に近いマグマ溜まりに水を注入して発電できないかは研究してる、ただ、地震や火山噴火を起こす恐れがあり、難しい
2021/03/12(金) 13:39:12.96ID:???
グリーンランドじゃ地熱プラントが普通に稼働していて90%の建物の暖房が地熱だし発電の27%が地熱発電だ
あとの73%は水力発電
あとの73%は水力発電
2021/03/12(金) 14:22:58.02ID:???
地熱発電て何
地熱でお湯沸かしてタービン回すんか?
地熱でお湯沸かしてタービン回すんか?
2021/03/12(金) 14:24:32.60ID:???
>>660
だいたいそんな感じだったはず。
だいたいそんな感じだったはず。
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/12(金) 14:27:55.68ID:outnekbl2021/03/12(金) 14:36:09.92ID:???
おじい、一升瓶を知ってるということは、
日本人か、日本酒ヲタかいな。
日本人か、日本酒ヲタかいな。
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/12(金) 14:45:31.60ID:viS9LQ1v2021/03/12(金) 14:47:55.47ID:???
メッチャ地味な発電でワロタ
2021/03/12(金) 15:16:36.14ID:???
周回軌道をグルグル回るのを利用してタービン回して、溜まったらビビビっと地上に送電
今の技術でもギリギリなんとか出来そうな気がする
今の技術でもギリギリなんとか出来そうな気がする
2021/03/12(金) 15:21:24.18ID:???
軌道エレベーターはよ
2021/03/12(金) 15:53:59.82ID:???
それはまだ不可能だろ
2021/03/12(金) 16:02:24.93ID:???
カーボン素材で桶
2021/03/12(金) 16:58:08.40ID:???
地熱て意外とエネルギーあるんやね
せいぜい温泉沸かすくらいのモンだという印象だったは
せいぜい温泉沸かすくらいのモンだという印象だったは
2021/03/12(金) 17:00:51.55ID:???
太陽エネルギー衛星からビーム一発でインダストリア全体が復活とかどんだけのエネルギーが収束されてたんだろ
2021/03/12(金) 17:13:19.55ID:???
地熱発電と言えば火の鳥2772愛のコスモゾーンに出てた
あとなんの漫画か忘れたけど劇画チックなSF漫画で、世界がなんかで壊滅した後、放浪していた主人公ともう一人プー見たいのが、所長に人類に必要なものはと問われてプーが食いもんだ!と言って所長にこいつバカ的に首を振られ、主人公が・・・エネルギーだ、と答えて次のシーンが地熱発電所というのを覚えてる
1980年代地熱発電は割と未来のエネルギーだった
あとなんの漫画か忘れたけど劇画チックなSF漫画で、世界がなんかで壊滅した後、放浪していた主人公ともう一人プー見たいのが、所長に人類に必要なものはと問われてプーが食いもんだ!と言って所長にこいつバカ的に首を振られ、主人公が・・・エネルギーだ、と答えて次のシーンが地熱発電所というのを覚えてる
1980年代地熱発電は割と未来のエネルギーだった
2021/03/12(金) 17:23:38.87ID:???
伝送ロスの少ない有線でお願いちまつ
2021/03/12(金) 17:53:49.65ID:???
2772もディズニーを意識した感じのシーンが結構あったな
2021/03/12(金) 18:13:07.47ID:???
2772、日本じゃ全然だったけど海外だと好評だったんだよな
2021/03/12(金) 18:25:22.33ID:???
2772は海外で試写会をやったが、内容にはそれほど反応なくて、音楽は絶賛されて質問が殺到した、と何かで読んだ
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/12(金) 18:59:50.25ID:viS9LQ1v2021/03/12(金) 19:06:26.76ID:???
リニアのトンネル一つ掘るのにもあんなに揉めてるのに
地熱利用しますなんてことになったら周囲の温泉組合が黙っちゃいない
地熱利用しますなんてことになったら周囲の温泉組合が黙っちゃいない
2021/03/12(金) 19:35:24.02ID:???
これからは湯沸かし方式からいかに脱却するかだと思うが
川の流れで水車を回すくらいでは話にならんのだろうか
あとは屋根という屋根に太陽光パネル
池にも太陽光パネルを浮かべる
海に太陽光パネルは色々無理があるんかな
川の流れで水車を回すくらいでは話にならんのだろうか
あとは屋根という屋根に太陽光パネル
池にも太陽光パネルを浮かべる
海に太陽光パネルは色々無理があるんかな
2021/03/12(金) 21:10:36.59ID:???
川の流れ程度じゃ話にならんからダム作って一杯水ためて高低差作ってドカーンと落っことして水車回すわけで
2021/03/12(金) 21:22:47.20ID:???
ソーラーメガフロートは既にあったような
でも環境問題もあるから、大規模にやるならコナンみたいな人工衛星が良さそうだけど、メンテナンスコストがな
でも環境問題もあるから、大規模にやるならコナンみたいな人工衛星が良さそうだけど、メンテナンスコストがな
2021/03/12(金) 21:42:20.08ID:???
ありあまるエネルギーを弄び驕りに耽った挙句あの大変動を引き起こしたのだ
2021/03/13(土) 02:31:23.86ID:???
一般家庭で使うレベルの電力ならソーラーパネル程度のコジェネで充分だけど
要は産業用の膨大な電力をどう賄うかでそうなると今のところ熱量変換の方式がベターなんだ
要は産業用の膨大な電力をどう賄うかでそうなると今のところ熱量変換の方式がベターなんだ
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/13(土) 03:36:48.78ID:Ma5H4j75 >>663
宇宙戦艦の医者も一升瓶だな
宇宙戦艦の医者も一升瓶だな
2021/03/13(土) 03:42:24.43ID:???
>>683
大規模工場だと工場敷地内のガス発電所で賄ってる例もかなりある
大規模工場だと工場敷地内のガス発電所で賄ってる例もかなりある
2021/03/13(土) 03:58:35.23ID:???
(U) ちんこ拾いました!
( '∀')ノ
( '∀')ノ
2021/03/13(土) 04:19:22.44ID:???
>>684
その医者は名字からして日本人だろw
その医者は名字からして日本人だろw
2021/03/13(土) 07:27:30.58ID:???
バカねっ!
2021/03/13(土) 07:41:11.92ID:???
イーロン・マスクがソーラーパネルの異次元の高効率化に大規模投資してるから10年後にはなんとかなるんじゃないか
2021/03/13(土) 08:58:38.85ID:???
インダストリアでダイスがいい感じに出来上がって歩いていた時持っていたのは裸のワイン瓶みたいなのだったがバラクーダ号でジムシィが盗み食いしてた時の酒瓶はワインともウイスキーともつかない感じでラベル付きだった
今更ラベル付きで酒を生産しているとも思えないから大変動前の備蓄か発掘物資だったのかな、あの酒
今更ラベル付きで酒を生産しているとも思えないから大変動前の備蓄か発掘物資だったのかな、あの酒
2021/03/13(土) 09:01:38.23ID:???
ハイハーバーでもシャンがワイン飲んでたな
2021/03/13(土) 09:04:18.99ID:???
元グラビアアイドルの森下千里が国会議員に立候補するって本当なのか?
2021/03/13(土) 09:04:43.95ID:???
航海で大変動でも沈まなかった島の地下ワインセラーから大量に発掘されたのだろう。
2021/03/13(土) 09:06:48.17ID:???
ダイスは腕時計も持ってたから色々島巡りで物色してそう
2021/03/13(土) 09:15:51.94ID:???
発掘した物を物色してたもんな
2021/03/13(土) 09:40:53.94ID:???
ダイスのヒゲって意思持ってそう
ムカデとか芋虫レベルの
ムカデとか芋虫レベルの
2021/03/13(土) 09:50:24.52ID:???
そういう人がピュンピュン丸に居た
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/13(土) 11:36:47.15ID:V2ajtnzG モンスリーは物色したうちに入るんか?
2021/03/13(土) 11:39:55.35ID:???
モンスリーの自転車はバラクーダが以前に発掘して来たのかも知れない
2021/03/13(土) 12:19:08.41ID:???
2021/03/13(土) 14:14:54.72ID:???
ダイスはテレパシスト
ガルおじさんのバラクーダ号を爆破しようとする悪意を感じ取った
ラナほどではないけどアムロ並みのニュータイプ
ガルおじさんのバラクーダ号を爆破しようとする悪意を感じ取った
ラナほどではないけどアムロ並みのニュータイプ
2021/03/13(土) 15:37:25.03ID:???
永井一郎ってダイスみたいなコミカルな役が多い印象だけど、渋さやカッコ良さに全振りしたキャラってある?
2021/03/13(土) 15:43:12.33ID:???
ヨーダ様
英語が話せるなら本国版もやってくれと言われたレベル
英語が話せるなら本国版もやってくれと言われたレベル
2021/03/13(土) 15:54:21.18ID:???
>>702
ヤマトの徳川機関長やガンダムのナレーター
ヤマトの徳川機関長やガンダムのナレーター
2021/03/13(土) 16:39:43.50ID:???
2021/03/13(土) 16:40:37.72ID:???
2021/03/13(土) 17:42:06.51ID:???
風の便りでダイスが死んだらしい。レプカは生きてた。
それが証拠に久しぶりに残され島に来たバラクーダで指示を出してたのはレプカとモンスリー。
それが証拠に久しぶりに残され島に来たバラクーダで指示を出してたのはレプカとモンスリー。
2021/03/13(土) 18:28:19.25ID:???
お薬多目に出して置きますね
次の方どうぞ〜
次の方どうぞ〜
2021/03/13(土) 18:42:21.61ID:???
⌒*⌒ オ願イシマース
2021/03/13(土) 18:47:17.80ID:???
バカねっ!
2021/03/14(日) 10:43:33.29ID:???
上の方でメディアの経年劣化の話題があるが
アニメディア特別編集のコナン愛蔵版(放送10周年記念本)の付録CDが
屋外の物置に何年も置いていたら
記録面が真っ白に化学変化してて再生できなくなってた、
いっしょに置いてあった他のCDはそんなことなってないので製造の問題なのか、
オレの持ってるプレスされたCDで再生不能になったのはコナンだけ。
アニメディア特別編集のコナン愛蔵版(放送10周年記念本)の付録CDが
屋外の物置に何年も置いていたら
記録面が真っ白に化学変化してて再生できなくなってた、
いっしょに置いてあった他のCDはそんなことなってないので製造の問題なのか、
オレの持ってるプレスされたCDで再生不能になったのはコナンだけ。
2021/03/14(日) 12:47:23.11ID:???
あぁ。
そんな本有ったな。
買った覚えがある。
そんな本有ったな。
買った覚えがある。
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/14(日) 12:52:10.42ID:JNOpNbp72021/03/14(日) 13:13:38.63ID:???
バカねっ!
2021/03/14(日) 13:30:19.79ID:???
ラナが目覚めた時ブライアックラオ博士という人がこの島に云々とオジィに聞いていたがオジィそんな名前聞いたこともないって態度だった
インダストリアじゃ超有名人だったが、戦前から有名だったのではなく戦後太陽エネルギー関係者で唯一生き残ったので有名になったということなんだろうな
今的にいうと山中教授のところで助教やってたとかそんな感じで
インダストリアじゃ超有名人だったが、戦前から有名だったのではなく戦後太陽エネルギー関係者で唯一生き残ったので有名になったということなんだろうな
今的にいうと山中教授のところで助教やってたとかそんな感じで
2021/03/14(日) 13:37:49.73ID:???
元超エリート宇宙船パイロットのオジイが知らないわけないよな
2021/03/14(日) 13:45:28.12ID:???
>>713
それは面白い。ダイスの写真に顔がない。
それは面白い。ダイスの写真に顔がない。
2021/03/14(日) 13:48:21.00ID:???
ソ連でロケット開発を主導したセルゲイ・コロリョフは当局の方針により亡くなるまで存在を西側に知られる事が無かったで
2021/03/14(日) 14:33:57.02ID:???
でも登場人物全員同一陣営だしな
みんな日本人なんだよね
みんな日本人なんだよね
2021/03/14(日) 14:57:32.83ID:???
ウソだろ おい
2021/03/14(日) 15:54:30.68ID:???
>>456
441だが国会図書館サイトで検索したら、半分どころか22冊中6冊だけ。全8巻の代表作が3巻までだ。10年前と変わらない模様
ちなみに現時点の蔵書は「放課後キッチン」1〜3巻、「天空の乙姫たち」「エンジェルティッシュ」「オトナのお菓子」のみ
結構な散財だったが、現在の欠如分 16冊は揃えた。もちろん自分でもいったん通読するので献本は早くて4月末、遅くて年末
なお中古本は、状態が悪いと納本を拒否される事もある。その時はあしからず(まあ自己評価だが、その懸念は無いと思う)
あと納本後も国会図書館の検索に反映するまで1か月位かかる。とまれ金がかかるボランティア? 趣味なので、欠本が判明し
ても動くかどうかは、懐具合と思い入れのせめぎあい。幸い今回の件は折り合いがついたが、同好の士の登場は期待している
441だが国会図書館サイトで検索したら、半分どころか22冊中6冊だけ。全8巻の代表作が3巻までだ。10年前と変わらない模様
ちなみに現時点の蔵書は「放課後キッチン」1〜3巻、「天空の乙姫たち」「エンジェルティッシュ」「オトナのお菓子」のみ
結構な散財だったが、現在の欠如分 16冊は揃えた。もちろん自分でもいったん通読するので献本は早くて4月末、遅くて年末
なお中古本は、状態が悪いと納本を拒否される事もある。その時はあしからず(まあ自己評価だが、その懸念は無いと思う)
あと納本後も国会図書館の検索に反映するまで1か月位かかる。とまれ金がかかるボランティア? 趣味なので、欠本が判明し
ても動くかどうかは、懐具合と思い入れのせめぎあい。幸い今回の件は折り合いがついたが、同好の士の登場は期待している
2021/03/14(日) 15:55:29.07ID:???
>>456
ともあれご一報に感謝。「鬼滅の刃」を盗まれた旅館は寄付が殺到したそうだが、水田恐竜作品の方こそ危機的状況と信ずる
鬼滅保存に有志は不要、半世紀後も復刻版を出版可能。一方水田の作品は、早くも大手漫喫(快活・マンボー)すら全滅状態
絵のクオリティはメジャー級と思っていたから、散逸のピンチと知って仰天したわ。百年後、文化史料として好事家の目に留
まる時の便宜には備えたい。例えば所蔵済み「エンジェルティッシュ」と献本予定「タフなんだもん!」は連載が跨っている
作風は、あさりよしとおから毒とオタク趣味を抜いた趣き。犯罪者は出ても不快な邪悪キャラが出ない明るい世界観は、読者
を選ばない。ひねらない設定は伏線が生じにくく、キャラの単純明快さも相まってオチのパンチは弱い。だが絵的にアニメ化
の運があれば、化けた可能性も感じる。いずれにせよ読者世代が天寿を迎えた後は、国会図書館の書庫だけが散逸防止の命綱
ともあれご一報に感謝。「鬼滅の刃」を盗まれた旅館は寄付が殺到したそうだが、水田恐竜作品の方こそ危機的状況と信ずる
鬼滅保存に有志は不要、半世紀後も復刻版を出版可能。一方水田の作品は、早くも大手漫喫(快活・マンボー)すら全滅状態
絵のクオリティはメジャー級と思っていたから、散逸のピンチと知って仰天したわ。百年後、文化史料として好事家の目に留
まる時の便宜には備えたい。例えば所蔵済み「エンジェルティッシュ」と献本予定「タフなんだもん!」は連載が跨っている
作風は、あさりよしとおから毒とオタク趣味を抜いた趣き。犯罪者は出ても不快な邪悪キャラが出ない明るい世界観は、読者
を選ばない。ひねらない設定は伏線が生じにくく、キャラの単純明快さも相まってオチのパンチは弱い。だが絵的にアニメ化
の運があれば、化けた可能性も感じる。いずれにせよ読者世代が天寿を迎えた後は、国会図書館の書庫だけが散逸防止の命綱
2021/03/14(日) 16:17:27.61ID:???
へーと思って見てみたが平成デビューの漫画家なのか
1980年代に見える というか表紙は中森愛っぽい
1980年代に見える というか表紙は中森愛っぽい
2021/03/14(日) 16:18:52.59ID:???
それはどんな名前と外見を被せていても思考も行動も日本人にしかならないということだよ。
2021/03/14(日) 16:20:25.59ID:???
>>719
上はアンカー忘れてた
上はアンカー忘れてた
2021/03/14(日) 16:25:30.23ID:???
原作ではコナンとレプコやマンスキー達は戦前の対立陣営だったっけか
2021/03/14(日) 16:58:00.45ID:???
マンスキー
(д`* ) ハァハァ…
(д`* ) ハァハァ…
2021/03/14(日) 17:26:19.36ID:???
しかしまあ皆さん、
歳喰ってますなあw
歳喰ってますなあw
2021/03/14(日) 17:37:12.41ID:???
わしももはや老いた
2021/03/14(日) 17:58:28.22ID:???
ふぉふぉ ふぉっ
2021/03/14(日) 20:01:32.00ID:???
おじい!
2021/03/14(日) 20:10:16.62ID:???
キートン山田さんが引退するそうだね
2021/03/14(日) 20:18:26.13ID:???
DアニメでDrストーンってアニメ見た
話は全然違うんだけど大災害の後、宇宙船の数人の男女の仲間が地球に降下して無人島で子供を産み育てるってところがコナンの出だしを思わせたな
話は全然違うんだけど大災害の後、宇宙船の数人の男女の仲間が地球に降下して無人島で子供を産み育てるってところがコナンの出だしを思わせたな
2021/03/14(日) 20:28:27.04ID:???
小公女セーラの何が面白いのか理解に苦しむ、マジで
2021/03/14(日) 22:49:29.02ID:???
あーん?
2021/03/14(日) 23:00:20.76ID:???
おーん?
2021/03/14(日) 23:19:28.82ID:???
最後の逆転劇でスカッとするんじゃね
見たことはないけど
見たことはないけど
2021/03/14(日) 23:52:23.59ID:???
2021/03/14(日) 23:54:27.49ID:???
もーん?
2021/03/15(月) 00:48:48.28ID:???
りーん?
2021/03/15(月) 02:04:59.04ID:???
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩< あおもり !
(つ 丿 \_________
⊂_ ノ
(_)
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩< あおもり !
(つ 丿 \_________
⊂_ ノ
(_)
2021/03/15(月) 03:20:18.51ID:???
>>722
456だけれど乙でした
やはり10年近く前から変化は無かったんですね
でも欠落蔵書を自分で出来る範囲で献本するというのは面白そうです
水田恐竜は本当に明るくて好き
放課後キッチンだったかに収録されてた連載前の初期作だとキャラの体形とかが明らかに吾妻ひでおの影響だったりと面白い
放課後キッチンも途中までは明るいけれど結構露骨なエロ下ネタ多かったのに途中からはほぼエロネタなくなるし何があったんだろうとか懐かしい
たしか担当の女性編集者と結婚して漫画描かなくなって今は何をしてるのか不明だったはず
456だけれど乙でした
やはり10年近く前から変化は無かったんですね
でも欠落蔵書を自分で出来る範囲で献本するというのは面白そうです
水田恐竜は本当に明るくて好き
放課後キッチンだったかに収録されてた連載前の初期作だとキャラの体形とかが明らかに吾妻ひでおの影響だったりと面白い
放課後キッチンも途中までは明るいけれど結構露骨なエロ下ネタ多かったのに途中からはほぼエロネタなくなるし何があったんだろうとか懐かしい
たしか担当の女性編集者と結婚して漫画描かなくなって今は何をしてるのか不明だったはず
2021/03/15(月) 03:36:20.07ID:???
途中からエロが無くなったてのは例の有害図書排斥のあおりじゃないか
2021/03/15(月) 04:04:13.60ID:???
水田恐竜はパーキンソン病を患ってるという話を何かで読んだな
2021/03/15(月) 06:49:24.40ID:???
コナーン↓
2021/03/15(月) 12:04:05.05ID:???
∧ ∧
(д`* ) コナーン
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
(д`* ) コナーン
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
2021/03/15(月) 13:11:57.24ID:???
>>742
どういたしまして。ご指摘通り水田恐竜はロリ系の美女とイケてない男のカップリングが、もろ吾妻ひでおですな。「放課後
キッチン」主役夫婦の姓も吾妻だし。なお成人向け掲載誌の中でエロを抑えて健全路線にした結果、読者層の幅が広がった由
彼の結婚は何かで読んだが編集者とは初耳。なのに今や引退状態なのが気になる処ですが、とりあえずここまでにしときます
あと折角なのでスレ民の諸氏に、国会図書館への寄贈については以下のサイトを紹介しておきます。自費出版・同人誌の類も
受け付けているため、個人が寄贈するばあいは「自作を後世に残したい」という動機で利用する人が多いとのことです
資料の寄贈について
https://www.ndl.go.jp/jp/collect/collection/index.html#col_01
どういたしまして。ご指摘通り水田恐竜はロリ系の美女とイケてない男のカップリングが、もろ吾妻ひでおですな。「放課後
キッチン」主役夫婦の姓も吾妻だし。なお成人向け掲載誌の中でエロを抑えて健全路線にした結果、読者層の幅が広がった由
彼の結婚は何かで読んだが編集者とは初耳。なのに今や引退状態なのが気になる処ですが、とりあえずここまでにしときます
あと折角なのでスレ民の諸氏に、国会図書館への寄贈については以下のサイトを紹介しておきます。自費出版・同人誌の類も
受け付けているため、個人が寄贈するばあいは「自作を後世に残したい」という動機で利用する人が多いとのことです
資料の寄贈について
https://www.ndl.go.jp/jp/collect/collection/index.html#col_01
2021/03/15(月) 13:36:41.54ID:???
(⌒⌒)
/)_/) ( ブッ )
(゜ω゜) ノノ〜′ クナーン
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
/)_/) ( ブッ )
(゜ω゜) ノノ〜′ クナーン
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
2021/03/15(月) 15:43:36.64ID:???
コーナン↑
2021/03/15(月) 22:03:01.24ID:???
【訃報】アニメーターの大塚康生さん、逝去 89歳 ルパン三世など [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615812944/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615812944/
2021/03/15(月) 22:09:00.10ID:???
アニメックに載ってた軍用モトラが印象に残ってる。
合掌。
合掌。
2021/03/15(月) 22:11:04.00ID:???
皆さんにお聞きしたい
ポリアンナ物語って面白い?
ポリアンナ物語って面白い?
2021/03/15(月) 22:20:15.48ID:???
>>752
あの当時はあれでよかったけど今みたいなご時世じゃ素直に楽しめないと思う
あの当時はあれでよかったけど今みたいなご時世じゃ素直に楽しめないと思う
2021/03/15(月) 22:41:10.97ID:???
>>752
微妙
微妙
2021/03/15(月) 22:43:04.16ID:???
そもそもポリアンナの父親とセディの父親の死因が同じ心筋梗塞とは・・・
2021/03/15(月) 22:44:02.00ID:???
>>753
何で今のご時世で素直に楽しめないの?
何で今のご時世で素直に楽しめないの?
2021/03/15(月) 22:46:07.45ID:???
あーん?
2021/03/15(月) 22:47:38.33ID:???
>>756
今なら良かった探しより重箱の隅どつきまわしてあら捜しのが共感されるだろ
今なら良かった探しより重箱の隅どつきまわしてあら捜しのが共感されるだろ
2021/03/15(月) 22:49:00.35ID:???
ポリアンナ症候群って知っているか?
2021/03/15(月) 22:50:12.57ID:???
アメリカ人って良かった探しばっかりした結果、あんな国家になってしまっただろ?
あの作品はけしていい作品ではないんだよ
あの作品はけしていい作品ではないんだよ
2021/03/15(月) 22:51:30.44ID:???
>>756
今のご時世はやっぱり冬のソナタのような韓流がベストw
今のご時世はやっぱり冬のソナタのような韓流がベストw
2021/03/15(月) 22:59:09.40ID:???
2021/03/15(月) 23:11:40.84ID:???
どんなに酷い出来でも良かったところを探してくれっていう製作陣の意図がわからんかねーー
2021/03/15(月) 23:21:02.77ID:???
>>750
合掌
合掌
2021/03/15(月) 23:46:04.86ID:???
2021/03/15(月) 23:47:04.35ID:???
>>763
その醜い出来栄えが未来少年コナンなんでしょw
その醜い出来栄えが未来少年コナンなんでしょw
2021/03/15(月) 23:51:47.65ID:???
ト . _ __ _
_]: : : : : : : : : : : .` ー 、
,.: ´_: : : イ : /^\ : 卜: : : \
/: :/ j/ \{ \: : :ヽ
ノ: :/ ヽ : : l
↑/ _ !: : :l
!:{ '⌒\ {_/_ l: : :廴
ヽi /{¨テ } {¨テヽ }: :リ^`
{ハ ,`.: ,; 〈 ;: ,.´ ., /ニ} うおおお!
い __,ノ
人 r− 、 /:`ヽ
{: : \ ^ ィ: : : : :l
ノj: :_: : }>、 __ イ_ ゝ:_:_: :{`ヽ
_]: : : : : : : : : : : .` ー 、
,.: ´_: : : イ : /^\ : 卜: : : \
/: :/ j/ \{ \: : :ヽ
ノ: :/ ヽ : : l
↑/ _ !: : :l
!:{ '⌒\ {_/_ l: : :廴
ヽi /{¨テ } {¨テヽ }: :リ^`
{ハ ,`.: ,; 〈 ;: ,.´ ., /ニ} うおおお!
い __,ノ
人 r− 、 /:`ヽ
{: : \ ^ ィ: : : : :l
ノj: :_: : }>、 __ イ_ ゝ:_:_: :{`ヽ
2021/03/16(火) 00:17:50.67ID:???
良かった探しは一歩間違うと病むぞ
辛いとか悲しいとか苦しいとか、素直に思って良いんだよ
辛いとか悲しいとか苦しいとか、素直に思って良いんだよ
2021/03/16(火) 00:19:37.07ID:???
ブスラナ呼ばわりされた記念すべき1話のラナたんは永遠のものとなるでしょう
2021/03/16(火) 00:23:48.21ID:???
ラナたんってケロッコデメタンに出ていた彼女の名前でしょ?
2021/03/16(火) 00:24:47.49ID:???
>>768
そうそう、でなければ震災のフラッシュバック患者みたいにPTSDになてしまうよ
そうそう、でなければ震災のフラッシュバック患者みたいにPTSDになてしまうよ
2021/03/16(火) 00:26:44.96ID:???
ポリアンナの父親とセディの父親の死因というかアニメの展開が同じ
早くに父親を心臓病で亡くしている
というかセディの場合は原作に父親の死なんてシーンないから明らかに
展開をポリアンナから借りてきたと思われる
早くに父親を心臓病で亡くしている
というかセディの場合は原作に父親の死なんてシーンないから明らかに
展開をポリアンナから借りてきたと思われる
2021/03/16(火) 00:33:19.36ID:???
また偉大な先人がひとり旅立ってしまったか
2021/03/16(火) 01:25:13.18ID:???
あの世で高畑が待ってる。
また劇作やるから、作監してくれとかいって。
役者も山田康雄、納谷悟郎、永井一郎、井上真樹夫
と揃ってるぞ
また劇作やるから、作監してくれとかいって。
役者も山田康雄、納谷悟郎、永井一郎、井上真樹夫
と揃ってるぞ
2021/03/16(火) 01:55:09.31ID:???
>>774
井上真樹夫は生きてるような
井上真樹夫は生きてるような
2021/03/16(火) 01:57:17.84ID:???
>>775
亡くなったよ。
亡くなったよ。
2021/03/16(火) 05:56:07.46ID:???
コナーン↓
2021/03/16(火) 06:19:43.56ID:???
コーナン↑
779豆はんてん
2021/03/16(火) 06:48:26.14ID:??? ガキの頃、侍のリカと不二子が似ているのが不思議だった。合掌
2021/03/16(火) 06:48:33.94ID:???
井上真樹夫、死んでたのか
ねずみ男や海原雄山などの旧ゴエモンの人が死んだのはニュースで知ってたが、
新ゴエモンの人が死んだのは、ニュースになってた記憶がない
ねずみ男や海原雄山などの旧ゴエモンの人が死んだのはニュースで知ってたが、
新ゴエモンの人が死んだのは、ニュースになってた記憶がない
2021/03/16(火) 07:00:36.24ID:???
リカは不二子に似てるけど顔が度々どうぶつ宝島のキャシーになる
2021/03/16(火) 07:04:01.21ID:???
2021/03/16(火) 07:14:39.51ID:???
井上真樹夫が初代五右衛門じゃなかったのか
2021/03/16(火) 07:15:19.11ID:???
亡くなる直前にYouTubeラジオなんてやってたんだ
2021/03/16(火) 07:29:14.47ID:???
井上氏のWikipedia読むと詩人志望だったとか晩年は禅宗で住職してたとか興味深い経歴だなあ
当たり前だけど昔の世代の声優さんとかスタッフさんていわゆる演劇青年や文学青年でオタク要素が全く無くて
そりゃまあそうなんだが今の猫も杓子もオタク要素持ってる時代から見ると大人が大人だった時代って感じがある
当たり前だけど昔の世代の声優さんとかスタッフさんていわゆる演劇青年や文学青年でオタク要素が全く無くて
そりゃまあそうなんだが今の猫も杓子もオタク要素持ってる時代から見ると大人が大人だった時代って感じがある
2021/03/16(火) 07:35:00.74ID:???
本人嫌がるだろうけど実は宮崎駿なんかがオタクの嚆矢なのかも知れない
2021/03/16(火) 08:04:20.32ID:???
それだと大塚康生もあの年代としては結構オタク気質だと思う
2021/03/16(火) 08:26:56.97ID:???
自動車は権威のある趣味だからマニアの範疇でオタクと言うにはちょっと
学問哲学芸術みたいな高邁さや権威が無く通俗的な漫画とかSF小説といった掃いて消費するような物に
こじらせた様なこだわりを見せたのがオタクではないかと
高畑勲の知識や設定や演出に対するこだわりは別にオタクじゃ無いけど宮崎駿の女の子に対するこだわりはオタク的
学問哲学芸術みたいな高邁さや権威が無く通俗的な漫画とかSF小説といった掃いて消費するような物に
こじらせた様なこだわりを見せたのがオタクではないかと
高畑勲の知識や設定や演出に対するこだわりは別にオタクじゃ無いけど宮崎駿の女の子に対するこだわりはオタク的
2021/03/16(火) 08:44:09.50ID:???
そもそも1960年前後生まれの第一オタク世代以前に生まれた人たちは、
まだオタク文化そのものが成立する前なので、何がしかヲタでない部分を内包するものだ。
けど、ホモサピエンスであることには変わりないので、
ヲタ的人間というのは太古から変わらず居て、その片鱗を残している。
その流れで言えば、大塚康雄や宮崎駿は、プレヲタの人と言っていいでしょう。
もうちょっと遡れば、宮脇俊三とか、阿川弘之とか。
まだオタク文化そのものが成立する前なので、何がしかヲタでない部分を内包するものだ。
けど、ホモサピエンスであることには変わりないので、
ヲタ的人間というのは太古から変わらず居て、その片鱗を残している。
その流れで言えば、大塚康雄や宮崎駿は、プレヲタの人と言っていいでしょう。
もうちょっと遡れば、宮脇俊三とか、阿川弘之とか。
2021/03/16(火) 08:45:07.52ID:???
×大塚康雄
○大塚康生
大変失礼しました。
○大塚康生
大変失礼しました。
2021/03/16(火) 09:06:45.33ID:???
2021/03/16(火) 09:59:30.48ID:???
オタクって言葉が出て来た時はオタクとマニアは違うとよく言ったもんだが
今はもうオタクがマニアと同義語になってマニアって言葉がむしろ死語になってる
今はもうオタクがマニアと同義語になってマニアって言葉がむしろ死語になってる
2021/03/16(火) 10:32:03.13ID:???
テキー
2021/03/16(火) 11:08:21.32ID:???
バラクーダ号はいわゆる機帆船(動力付き帆船)だけど、何気に動力が謎
薪を燃料にしているけど、蒸気で動く外燃機関(汽船)ではなく内燃機関(木炭
エンジン)という設定。しかし、戦時中に見られた木炭バスは石油発動機を改良
したものであり、大型船舶の機関に用いるにはサイズが小さい。だがディーゼル
ないしセミディーゼル(焼玉)のばあい、重油や軽油など液燃使用が基本になる
薪を燃料にしているけど、蒸気で動く外燃機関(汽船)ではなく内燃機関(木炭
エンジン)という設定。しかし、戦時中に見られた木炭バスは石油発動機を改良
したものであり、大型船舶の機関に用いるにはサイズが小さい。だがディーゼル
ないしセミディーゼル(焼玉)のばあい、重油や軽油など液燃使用が基本になる
2021/03/16(火) 13:51:12.97ID:???
大塚さんありがとう
大塚さん安らかに
大塚さん
大塚さん安らかに
大塚さん
2021/03/16(火) 14:02:26.18ID:???
>>768
中々良い事を言う
中々良い事を言う
2021/03/16(火) 15:07:05.14ID:???
ポリアンナの良かった探しはつらい現実からの現実逃避みたいなもんだからな
昔は前向きだなと思って見れたけど今見ると痛々しいわ
昔は前向きだなと思って見れたけど今見ると痛々しいわ
2021/03/16(火) 15:09:46.24ID:???
映画のライフイズビューティフルも痛々しさはポリアンナと似たようなものなのかなあ
2021/03/16(火) 15:20:05.88ID:???
ん?何が似てるんだろ
2021/03/16(火) 15:27:23.59ID:???
ポリアンナは子供心になんやコイツ(宗教臭い)で途中から観なくなったw
2021/03/16(火) 15:29:41.93ID:???
アンネットも子供心になんやコイツ(辛気臭い)で途中から観なくなったw
2021/03/16(火) 15:32:24.29ID:???
ペリーヌも途中で挫折したが大人になって後悔したw
2021/03/16(火) 15:45:55.93ID:???
三千里も子供心になんやコイツ(辛気臭い)で途中から観なくなったw
2021/03/16(火) 16:37:00.69ID:???
最後のは俺じゃねーぞw
2021/03/16(火) 16:48:56.42ID:???
ロミオの青い空なんていきなり売られて座敷牢ですよ
2021/03/16(火) 16:51:03.56ID:???
南の虹のルーシーも組み立て式の家を手放したあたりから鬱展開になって見なくなった
久しぶりに見た時には金持ちの養子になってて何この超展開と思ってもう見なかった
久しぶりに見た時には金持ちの養子になってて何この超展開と思ってもう見なかった
2021/03/16(火) 17:28:18.16ID:???
間開けて見れば何だって超展開やがな
2021/03/16(火) 17:32:57.24ID:???
おっかない顔で高圧的にヒゲの船長をこき使ってたおばさんが、その船長のかわいい嫁になる超展開
2021/03/16(火) 17:35:35.17ID:???
インド人のお母さんを持つ娘が馬車で旅してたら金持ちの孫になってる超展開
2021/03/16(火) 17:40:22.88ID:???
ラスカルとかトムソーヤはわりかし日常が続いていたと思う
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/16(火) 17:41:26.89ID:U6Ud14mJ https://twitter.com/castle_gtm/status/1295019223421353984
ラナのパンツ問題
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ラナのパンツ問題
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/03/16(火) 18:15:15.79ID:???
ジムシィは欲情しそうだな
2021/03/16(火) 18:28:32.75ID:???
小学時代に赤毛のアンを楽しんで見てた俺
我ながら文学的だと思う
我ながら文学的だと思う
2021/03/16(火) 18:32:14.15ID:???
アンとダイアナよりコナンとジムシィの方が心の友っぽい
2021/03/16(火) 18:34:55.63ID:???
アンも前半と後半全然違うやん
2021/03/16(火) 18:52:32.01ID:???
2021/03/16(火) 21:38:11.69ID:???
>>810
母親がガンで死ぬわ、父の牧場経営が傾くわ、その影響で最期には主人公が転校するハメになるわと割と派手
やっぱ根底がアメリカンライフだからなのか、ラスカルだけはいつまで経ってもしっくり来ない。スターリングが優等生過ぎて面白みに欠ける。
トムソーヤは冒険心や自分の中の童心をくすぐるのか大人になって見ても面白い。
この差は作家の力量差なのかも知れない
母親がガンで死ぬわ、父の牧場経営が傾くわ、その影響で最期には主人公が転校するハメになるわと割と派手
やっぱ根底がアメリカンライフだからなのか、ラスカルだけはいつまで経ってもしっくり来ない。スターリングが優等生過ぎて面白みに欠ける。
トムソーヤは冒険心や自分の中の童心をくすぐるのか大人になって見ても面白い。
この差は作家の力量差なのかも知れない
2021/03/16(火) 22:19:01.87ID:???
ラスカルは一応自伝だからちょっと異質だよね
名作劇場で実話ベースはラスカルとトラップ一家ぐらいだっけか
名作劇場で実話ベースはラスカルとトラップ一家ぐらいだっけか
2021/03/16(火) 22:27:45.88ID:???
ラスカルはあの抑えた感じが逆に自分は良いと思った
2021/03/16(火) 22:34:54.31ID:???
なんで名作劇場スレになってんだよ
2021/03/16(火) 22:35:59.79ID:???
神社の建物の上にアライグマが巣食ってて目が光ってやがったわ
害獣!ガサゴソと荒らしまわるからタチが悪い
害獣!ガサゴソと荒らしまわるからタチが悪い
2021/03/16(火) 23:01:31.05ID:???
コナンとジムシィの初めての共同作業がトカゲの捕獲だった
失敗したがこれで2人はマブダチとなった
母を訪ねて三千里ではマルコとパブロの共同作業がアルマジロの捕獲だった
何かを一緒に捕まえる そこに友情が生まれるのだ
失敗したがこれで2人はマブダチとなった
母を訪ねて三千里ではマルコとパブロの共同作業がアルマジロの捕獲だった
何かを一緒に捕まえる そこに友情が生まれるのだ
2021/03/16(火) 23:23:00.51ID:???
2021/03/16(火) 23:25:52.61ID:???
名作劇場で「にんじん」やれば良かったのにと今でも思う
2021/03/16(火) 23:31:12.91ID:???
>>823
コナンも一応アメリカ文学なんだが
コナンも一応アメリカ文学なんだが
2021/03/16(火) 23:33:29.47ID:???
コナンはもはやアメリカ文学で無く宮崎文学だ
2021/03/17(水) 01:11:06.23ID:???
いっそのことコナンにハイジを登場させればよかったのに・・・
2021/03/17(水) 04:58:02.03ID:???
2021/03/17(水) 06:34:24.86ID:???
コナーン↓
2021/03/17(水) 06:55:45.38ID:???
初期のヒスババアと同一人物とは思えん
でも、内心はこういう「可愛いお嫁さん」的なのに憧れてたのかな
でも、内心はこういう「可愛いお嫁さん」的なのに憧れてたのかな
2021/03/17(水) 07:28:19.61ID:???
反則級かわいさですなあ。
2021/03/17(水) 07:49:38.98ID:???
ツンデレの起源か
いや最初はただ見下してただけだからツンデレでは無いか
いや最初はただ見下してただけだからツンデレでは無いか
2021/03/17(水) 08:31:28.17ID:???
コーナン↑
2021/03/17(水) 10:16:10.59ID:???
局長に次ぐナンバー2の次長の立場だが、事あるごとに現場で直接指揮をさせられお肌は荒れ放題
局長は柔らかくベッドでパジャマで睡眠、モンスリーは戦闘服で部下と野営 そりゃあストレスも溜まるしヒスも起こすよ
オジィは、ブラックな職場の不満をぶちまける相手にされたのだ
局長は柔らかくベッドでパジャマで睡眠、モンスリーは戦闘服で部下と野営 そりゃあストレスも溜まるしヒスも起こすよ
オジィは、ブラックな職場の不満をぶちまける相手にされたのだ
2021/03/17(水) 12:17:54.82ID:???
あの戦闘服
頭巾は何の為?
頭巾は何の為?
2021/03/17(水) 12:21:13.53ID:???
夜間用のゴーグル付いてるし、防毒マスクも付いてるんじゃないか。
2021/03/17(水) 12:23:03.49ID:???
>>830
犬見てレプカの洗脳解けたから
犬見てレプカの洗脳解けたから
2021/03/17(水) 13:57:09.28ID:???
太陽エネルギーさえ復活すれば犬など立体映像で見放題だ!
2021/03/17(水) 15:10:20.66ID:???
立体映像のライブラリーのなかには、アダルトなやつもあるんだろうな
2021/03/17(水) 16:04:55.37ID:???
VRでもえろいのはありますからねw
2021/03/17(水) 16:36:22.30ID:???
統制管理型のインダストリアだろう?
ああいう体制ではポルノなんかご法度だぜ
ああいう体制ではポルノなんかご法度だぜ
2021/03/17(水) 17:04:34.58ID:???
マクロスだったかな、バーチャルで服がチェンジするの
あれをエロに適用できないかとかドラえもんの道具でエロ犯罪ができないかとか、少年は未来技術を常にエロ利用の視点で考える
世界征服より余程平和な考えと言える
あれをエロに適用できないかとかドラえもんの道具でエロ犯罪ができないかとか、少年は未来技術を常にエロ利用の視点で考える
世界征服より余程平和な考えと言える
2021/03/17(水) 17:11:41.54ID:???
2021/03/17(水) 17:27:11.74ID:???
それなら賛同する局員も増えたろうに
2021/03/17(水) 17:28:32.78ID:???
ぬん!
2021/03/17(水) 17:29:46.04ID:???
支配欲はすけべにも勝るんだろ
世界を手中にしたら地上に戻ってハーレムでも築く予定だったレプカさん
世界を手中にしたら地上に戻ってハーレムでも築く予定だったレプカさん
2021/03/17(水) 17:41:48.05ID:???
レプカは何がしたいのかよく分からねえ
2021/03/17(水) 18:24:35.32ID:???
大佐同様世界の支配じゃないの
超兵器を復活させるのは大体この地に王道楽土を築くのだ的な目的
イデオンやマクロスのようにたまたま超兵器を発掘しちゃいましたとか落とし物を拾ったので使ってみましたというのもあるけど
超兵器を復活させるのは大体この地に王道楽土を築くのだ的な目的
イデオンやマクロスのようにたまたま超兵器を発掘しちゃいましたとか落とし物を拾ったので使ってみましたというのもあるけど
2021/03/17(水) 18:42:16.16ID:???
エネルギーが無いとこの社会が崩壊するし力が無いとこの社会を計画どおり動かせない
だからエネルギーと力を欲したという単純思考な気もする
だからエネルギーと力を欲したという単純思考な気もする
2021/03/17(水) 18:56:29.96ID:???
ギガントを持ち出してまで征服するに見合う価値は残ってるんだろうか
インダストリアみたいに、結構な工業力や労働力が残ってるとこならいいが、プラスチップ島みたいのしかなかったら
燃料の無駄でしかない
インダストリアみたいに、結構な工業力や労働力が残ってるとこならいいが、プラスチップ島みたいのしかなかったら
燃料の無駄でしかない
2021/03/17(水) 19:09:35.41ID:???
レプカは直情的で近視眼的で短絡思考とはよく言われる事で
ラナを切り札にしたいのにラナが死にそうな拷問したりラオ博士から聞き出さなきゃいけないのにラオ博士の五感が滅するまで拷問したり
今やってる事に執着して目的が見えなくなってしまう頭の悪さがある
ギガントを飛ばすのも何がどうなってその結論に行き着いたもう自分でも分からなくなってるのではと思われる
ラナを切り札にしたいのにラナが死にそうな拷問したりラオ博士から聞き出さなきゃいけないのにラオ博士の五感が滅するまで拷問したり
今やってる事に執着して目的が見えなくなってしまう頭の悪さがある
ギガントを飛ばすのも何がどうなってその結論に行き着いたもう自分でも分からなくなってるのではと思われる
2021/03/17(水) 20:31:27.55ID:???
レプカがしたのではない宮崎がさせたのだ
2021/03/17(水) 21:05:39.71ID:???
宮崎レプカ駿「ギガント、発進!」
2021/03/17(水) 22:41:12.17ID:???
ト . _ __ _
_]: : : : : : : : : : : .` ー 、
,.: ´_: : : イ : /^\ : 卜: : : \
/: :/ j/ \{ \: : :ヽ
ノ: :/ ヽ : : l
↑/ _ !: : :l
!:{ '⌒\ {_/_ l: : :廴
ヽi /{¨テ } {¨テヽ }: :リ^`
{ハ ,`.: ,; 〈 ;: ,.´ ., /ニ} ぎゃああああああああああああああ!!
い __,ノ
人 r− 、 /:`ヽ
{: : \ ^ ィ: : : : :l
ノj: :_: : }>、 __ イ_ ゝ:_:_: :{`ヽ
_]: : : : : : : : : : : .` ー 、
,.: ´_: : : イ : /^\ : 卜: : : \
/: :/ j/ \{ \: : :ヽ
ノ: :/ ヽ : : l
↑/ _ !: : :l
!:{ '⌒\ {_/_ l: : :廴
ヽi /{¨テ } {¨テヽ }: :リ^`
{ハ ,`.: ,; 〈 ;: ,.´ ., /ニ} ぎゃああああああああああああああ!!
い __,ノ
人 r− 、 /:`ヽ
{: : \ ^ ィ: : : : :l
ノj: :_: : }>、 __ イ_ ゝ:_:_: :{`ヽ
2021/03/18(木) 05:40:06.32ID:???
これだけは言える
ギガントの設定を考えていた時、ハヤオはもう楽しくて楽しくて仕方が無かった事だろう
ギガントの設定を考えていた時、ハヤオはもう楽しくて楽しくて仕方が無かった事だろう
2021/03/18(木) 06:33:31.59ID:???
コナーン↓
2021/03/18(木) 07:01:08.04ID:???
コーナン↑
2021/03/18(木) 18:02:48.69ID:???
テリットて見えない帆の張った下のコナンをクレーンで優しくつかんで傷もつけなかったし結構クレーンの名手なんじゃね
あんなん加減一つでバキボキに骨折させて殺すぞ
あんなん加減一つでバキボキに骨折させて殺すぞ
2021/03/18(木) 18:10:28.35ID:???
テキー
2021/03/18(木) 19:28:22.80ID:???
テリー
2021/03/18(木) 22:27:27.22ID:???
照りっ子
2021/03/18(木) 22:34:19.90ID:???
テキット
2021/03/18(木) 23:46:02.27ID:???
テリヤキー
2021/03/19(金) 00:07:00.60ID:???
>>825
コナンは青山文学ですよ
コナンは青山文学ですよ
2021/03/19(金) 00:24:28.74ID:???
コナン・ザ・グレートは見ていない
2021/03/19(金) 00:55:14.34ID:???
コナン四天王の中では奴は最弱
2021/03/19(金) 05:47:33.41ID:???
コナーン↓
2021/03/19(金) 07:03:44.09ID:???
コーナン↑
2021/03/19(金) 09:26:28.77ID:???
ラナのコーマンがなんだって?
2021/03/19(金) 11:10:42.28ID:???
未来少年コナンは1978年
原作者のアレグザンダー・ケイは1979年没
時間的には視聴可能で原作者としてケイはコナンをどう見たんだろうか
ムーミンのトーべ・ヤンソンのようにこんなのはムーミンじゃねえ、とかシャイニングのキングのように気に入らんとかなのか これはこれでいいんじゃねだったのか
そもそも見てないのだろうか でもコナンより大分前のムーミンでさえフィンランド人に見せているんだから天下のNHKがアメリカ人に視聴させられないわけもないと思うんだよね
当然アニメ化の許諾で交渉はしてるんだろうし
原作者のアレグザンダー・ケイは1979年没
時間的には視聴可能で原作者としてケイはコナンをどう見たんだろうか
ムーミンのトーべ・ヤンソンのようにこんなのはムーミンじゃねえ、とかシャイニングのキングのように気に入らんとかなのか これはこれでいいんじゃねだったのか
そもそも見てないのだろうか でもコナンより大分前のムーミンでさえフィンランド人に見せているんだから天下のNHKがアメリカ人に視聴させられないわけもないと思うんだよね
当然アニメ化の許諾で交渉はしてるんだろうし
2021/03/19(金) 11:23:52.86ID:???
アメリカなんかだと個人の著作権の管理はマネージメント会社に一括して任せてる事も多くて
そういうのの権利はマネージメント会社が提示した金額を支払うだけで作家当人との煩雑な交渉も無く順当に権利が得られる場合も多い
どういった契約なら許諾するかというガイドラインはすでに作家とマネ会社との間で取り決めてある
そういうのの権利はマネージメント会社が提示した金額を支払うだけで作家当人との煩雑な交渉も無く順当に権利が得られる場合も多い
どういった契約なら許諾するかというガイドラインはすでに作家とマネ会社との間で取り決めてある
2021/03/19(金) 11:54:27.63ID:???
今でもこうして再放送されたりサブスクで視聴されてるけど原作者には利益配分あるんだろうか
楽曲なんかだと昔の曲でも収入になるって言うけど映像作品の原作はどうなんだろう
楽曲なんかだと昔の曲でも収入になるって言うけど映像作品の原作はどうなんだろう
2021/03/19(金) 12:29:04.35ID:???
2021/03/19(金) 12:32:46.88ID:???
コアブロック水没前に各種パーツ類を確保してたんやろ、知らんけどw
2021/03/19(金) 12:38:51.58ID:???
反重力エンジンのある世界だから今の3Dプリンター進化版的なモノで新規起こしな。
2021/03/19(金) 12:48:47.78ID:???
>>873
今日Yahoo!に自衛艦わかばの話が出てた
瀬戸内海に沈んでいた旧海軍の駆逐艦梨を引き揚げてわかばという名前で再就役したということでそれが離島に給水していたとかいう話
9年間海底に沈んでいたのに機関部は交換ではなくレストアで済ませたらしい 騒音が物凄かったとあるが
エンジンのタイプにもよるんだろうが以外となんとかなるらしい
今日Yahoo!に自衛艦わかばの話が出てた
瀬戸内海に沈んでいた旧海軍の駆逐艦梨を引き揚げてわかばという名前で再就役したということでそれが離島に給水していたとかいう話
9年間海底に沈んでいたのに機関部は交換ではなくレストアで済ませたらしい 騒音が物凄かったとあるが
エンジンのタイプにもよるんだろうが以外となんとかなるらしい
2021/03/19(金) 13:47:59.06ID:???
一応ギガントは近未来地球文明の兵器だしな
古代宇宙人だのラピュタ人だの前ナウシカ文明だのの発掘兵器なら即日使用可能でもメンテがどうとかツッコミは入らない
古代宇宙人だのラピュタ人だの前ナウシカ文明だのの発掘兵器なら即日使用可能でもメンテがどうとかツッコミは入らない
2021/03/19(金) 14:16:44.44ID:???
2021/03/19(金) 15:43:02.00ID:???
そもそもサルベージはレプカが指示してたんだろ
2021/03/19(金) 15:47:46.56ID:???
委員会じゃないかね
2021/03/19(金) 15:58:38.82ID:???
伊藤かずえのシーマみたくフル・レストアや。
2021/03/19(金) 16:41:56.24ID:???
ロボノイドのデザインは悪趣味過ぎる
せめて作業用レイバーくらいに出来んかったのか
せめて作業用レイバーくらいに出来んかったのか
2021/03/19(金) 17:43:01.07ID:???
(゚д゚)。。oO(何言ってんのこいつ)
2021/03/19(金) 17:48:41.11ID:???
沈没船が使えるなら砂漠に放置されてる戦車群も整備次第で稼働できそうだな
2021/03/19(金) 17:53:13.82ID:???
三角塔の中のプラントで溶かして再生産した方が早い
2021/03/19(金) 17:53:46.60ID:???
>>876
タイムリーな記事のレスをサンクス。軍艦スゲー
いずれにせよ、ハイテク工業製品は産業のすそ野なくして維持できない
インダストリアのレベルは、百万単位の人口に下支えされた分業が必要だろう
ギガントがモスボールされ、消費に特化したインダストリアの構造を見るに、軍人と
軍属民間人及びその家族のサバイバル特化基地であって、ハイテク文明を復興させる
余力まではなかったかもね(まあ避難民5万人規模が維持されていればワンチャン?)
タイムリーな記事のレスをサンクス。軍艦スゲー
いずれにせよ、ハイテク工業製品は産業のすそ野なくして維持できない
インダストリアのレベルは、百万単位の人口に下支えされた分業が必要だろう
ギガントがモスボールされ、消費に特化したインダストリアの構造を見るに、軍人と
軍属民間人及びその家族のサバイバル特化基地であって、ハイテク文明を復興させる
余力まではなかったかもね(まあ避難民5万人規模が維持されていればワンチャン?)
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/19(金) 18:51:26.64ID:uTwFDfoY そこはナノマシンで自動メンテしていたとすれば解決
2021/03/19(金) 18:57:30.34ID:???
そう言えばインダストリアって陸上輸送機関あったっけ?
2021/03/19(金) 18:58:43.53ID:???
自転車とトロッコ?
2021/03/19(金) 22:28:46.22ID:???
2021/03/19(金) 22:37:05.69ID:???
当たり前にある筈のトラックとか出さなかったのはなんでだろうな
2021/03/19(金) 22:46:57.98ID:???
ロボノイドの復旧作業とかで岩を乗っけて走るトラックがいても悪くはないだろうけど
モンスリーがチャリ乗ってたように燃料節約と考えるべきかな
チリツモで浪費になるからその手の乗り物は御法度と
モンスリーがチャリ乗ってたように燃料節約と考えるべきかな
チリツモで浪費になるからその手の乗り物は御法度と
2021/03/19(金) 22:52:38.32ID:???
バイクなんて乗り回してたらぶん殴られるんだろうな
2021/03/19(金) 22:58:39.56ID:???
では、オーロたちのように馬がいいかと思ったが、馬糞の掃除が嫌なんだろうな。
飼料も結構いるだろうし。
飼料も結構いるだろうし。
2021/03/19(金) 23:36:30.13ID:???
オーロー↑
2021/03/20(土) 00:11:27.23ID:???
OH NO !
2021/03/20(土) 00:43:28.91ID:???
叩きゃ動く機械だらけなんだからメンテも簡単
動かしてなきゃ故障すらしない頑丈な物ばかりなのさ
動かしてなきゃ故障すらしない頑丈な物ばかりなのさ
2021/03/20(土) 05:56:44.09ID:???
コナーン↓
2021/03/20(土) 06:04:49.15ID:???
レプカのせいでファルコやガンボート日常的に動かしてる気になってしまうが
ダイスのラナ誘拐事件が起きるまで殆ど動かして無かったんだろうな
ダイスのラナ誘拐事件が起きるまで殆ど動かして無かったんだろうな
2021/03/20(土) 07:03:52.52ID:???
コーナン↑
2021/03/20(土) 07:27:37.12ID:???
よくよく見ると遠距離移動用の乗り物がほんと出て来ないからな
離れた所にあるサルベージ船への作業員の輸送はバラクーダ号で送ったのかそれともそういう任務に使うフライングマシンが何機かあるのか
離れた所にあるサルベージ船への作業員の輸送はバラクーダ号で送ったのかそれともそういう任務に使うフライングマシンが何機かあるのか
2021/03/20(土) 08:26:59.17ID:???
出てこなかったフライングマシン3はどこで使うつもりだったんだろう、
フライングマシン2の別案だったのかな?
フライングマシン2の別案だったのかな?
2021/03/20(土) 08:38:49.49ID:???
サルベージ船は長距離移動は難しいだろうから別の船で曳航したんだろうな
2021/03/20(土) 08:44:27.14ID:???
2021/03/20(土) 08:57:55.27ID:???
単純に考えるとフライングマシンよりファルコの方がエネルギー消費は少ない気がするんだが
2021/03/20(土) 09:01:26.30ID:???
>>903
あんなもの曳航出来る出力を持った船はインダストリアにはガンボートしか無いんじゃなかろうか
あんなもの曳航出来る出力を持った船はインダストリアにはガンボートしか無いんじゃなかろうか
2021/03/20(土) 09:19:44.77ID:???
三角塔、長いこと三角島だと思っていた
あの塔のある島全体を指しているのだと
あの塔のある島全体を指しているのだと
2021/03/20(土) 09:34:37.45ID:???
お、おう
2021/03/20(土) 09:42:22.38ID:???
>>980
次スレお願いちまつ
次スレお願いちまつ
2021/03/20(土) 11:08:42.20ID:???
>>902
そんなんあったんか
そんなんあったんか
2021/03/20(土) 11:37:43.24ID:???
テキー
2021/03/20(土) 12:12:30.64ID:???
>>910
「フライングマシン 幻」で画像検索するとネットに上げてる人がいるな
「フライングマシン 幻」で画像検索するとネットに上げてる人がいるな
2021/03/20(土) 12:36:33.84ID:???
マジかー(´・ω・`)
どうもありがとうございます
どうもありがとうございます
2021/03/20(土) 12:41:32.84ID:???
電人ザボーガーしか引っ掛かりませんが何か
2021/03/20(土) 12:42:22.37ID:???
モンスリーの回想では、モンスリー家は最終戦争開戦というのにのんびりお出かけモードだった かーちゃんのモンスリーへの呼びかけは避難で急ぐって雰囲気皆無
オープニングの避難の様子は都市部だったし田舎なので戦火は及ばないと考えていたということなんだろうか
オープニングの避難の様子は都市部だったし田舎なので戦火は及ばないと考えていたということなんだろうか
2021/03/20(土) 12:59:36.93ID:???
アメリカは何度も戦争してるが全部外地で戦争中もアメリカンなライフスタイルだったで
第二次大戦の戦時中が舞台のアメリカの青春映画観たことあるがグローイングアップと何ら変わらなかった
第二次大戦の戦時中が舞台のアメリカの青春映画観たことあるがグローイングアップと何ら変わらなかった
2021/03/20(土) 13:15:00.60ID:???
コナーン↓
2021/03/20(土) 13:46:38.69ID:???
>>915
あれおばさんだから。モンスリーの遊び相手はムクだけ。
あれおばさんだから。モンスリーの遊び相手はムクだけ。
2021/03/20(土) 16:02:39.44ID:???
∧ ∧
(д`* ) コナーン
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
(д`* ) コナーン
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
2021/03/20(土) 16:04:26.43ID:???
テキー
2021/03/20(土) 17:29:37.78ID:???
結局テキィがコナーンを見つけたんだし、鳥言語でラナが捜索を頼んどけばすぐ判ったのでは?
方角だけでいいなら簡単な事よ
方角だけでいいなら簡単な事よ
2021/03/20(土) 17:42:09.71ID:???
コーナン↑
2021/03/20(土) 22:02:32.72ID:???
>>921
あれはラナがテキィを操って探し出したと見るべきだろう
そういう意味あいも込めてラオ博士はコナンがラナの助けを必要としてると言ったんだと思う
テキィはいつも食い物の事ばっか考えてるからそんなにアテにならない
あれはラナがテキィを操って探し出したと見るべきだろう
そういう意味あいも込めてラオ博士はコナンがラナの助けを必要としてると言ったんだと思う
テキィはいつも食い物の事ばっか考えてるからそんなにアテにならない
2021/03/21(日) 00:11:00.31ID:???
のこされ島って初期バージョンのでかさだと何十人も移住したら人口過多ですぐ食糧難だろうな
畑に水が安定して供給できんし塩害で育たんw
畑に水が安定して供給できんし塩害で育たんw
2021/03/21(日) 05:33:44.64ID:???
コナーン↓
2021/03/21(日) 05:43:49.96ID:???
>>872
そういうのは契約次第だけど
日本での映像化って基本買取みたいなもの
どんなに売れても売れなくても契約時での一定額しかもらえない
鬼滅も映画化バカ当たりでも作者には・・・w
(グッズとかはまた別の話だからね)
ロイヤリティー欲しけりゃ製作にかまなけりゃダメって話
コナンでいえば日アニにはお金はいる。パヤオとかにははいらない。
声優はどうなんだろう。昔、アニメ再放送したら金くれってデモあった。
そういうのは契約次第だけど
日本での映像化って基本買取みたいなもの
どんなに売れても売れなくても契約時での一定額しかもらえない
鬼滅も映画化バカ当たりでも作者には・・・w
(グッズとかはまた別の話だからね)
ロイヤリティー欲しけりゃ製作にかまなけりゃダメって話
コナンでいえば日アニにはお金はいる。パヤオとかにははいらない。
声優はどうなんだろう。昔、アニメ再放送したら金くれってデモあった。
2021/03/21(日) 06:32:01.80ID:???
2021/03/21(日) 06:54:53.08ID:???
日本では作品の権利は制作費を用意した製作側にあるのが法的にも明記されてしまっているのでね
超大ヒットした際には原作にも大入り袋と言うかボーナスと言うかプレゼント的にお金が配られる事もあるが
基本的には原作使用料のみで終わってしまう
契約の際に興収の何%とか個別に取り決めする事も可能ではあるんだが、それを主張して契約がまとまる事はほぼ無い
著作権が製作側に帰属してしまうので監督はじめスタッフにも権利は無いんだが
脚本家と声優だけはいくつかの法文の解釈によって権利が法廷で確定した
なので脚本家と声優だけは作品が収益を上げるたびにその何%かが常に入る
エンドロールで脚本欄に監督の名前もあるのは実は脚本に対する貢献度とは関係無く
権利をのいくばくかを自分の物にする為という意味合いが強い
超大ヒットした際には原作にも大入り袋と言うかボーナスと言うかプレゼント的にお金が配られる事もあるが
基本的には原作使用料のみで終わってしまう
契約の際に興収の何%とか個別に取り決めする事も可能ではあるんだが、それを主張して契約がまとまる事はほぼ無い
著作権が製作側に帰属してしまうので監督はじめスタッフにも権利は無いんだが
脚本家と声優だけはいくつかの法文の解釈によって権利が法廷で確定した
なので脚本家と声優だけは作品が収益を上げるたびにその何%かが常に入る
エンドロールで脚本欄に監督の名前もあるのは実は脚本に対する貢献度とは関係無く
権利をのいくばくかを自分の物にする為という意味合いが強い
2021/03/21(日) 07:06:54.71ID:???
ようはアニメ化なったら原作者もいくばくかの金だせばいいってこと
口出せるようになるから、億もあれば大丈夫w
しかし、出版社側は多分これを許さない
口出せるようになるから、億もあれば大丈夫w
しかし、出版社側は多分これを許さない
2021/03/21(日) 08:34:58.43ID:???
コナーン↓
2021/03/21(日) 08:45:27.76ID:???
コーナン↑
2021/03/21(日) 08:45:43.92ID:???
コーナン↑
2021/03/21(日) 08:46:16.05ID:???
テキー
2021/03/21(日) 09:21:13.37ID:???
日航123便は故意に撃墜するよう当時の中曽根が命じた
2021/03/21(日) 10:55:18.57ID:???
鬼滅の人は漫画のバカ売れ映画の大ヒットキャラグッズバカ売れで
すでに莫大な富を得たので、早々と漫画家引退するとか噂されてるな
すでに莫大な富を得たので、早々と漫画家引退するとか噂されてるな
2021/03/21(日) 10:56:03.59ID:???
つーか原作者も脚本に名前だけでも参加すればいいんじゃないかな
2021/03/21(日) 13:45:33.43ID:???
実写もアニメも下敷きレベルから忠実な映像化まで色々だしな
鬼滅はちゃんと見てないがほぼ忠実な映像化なんだよね
コナンは換骨奪胎もいいとこだしな
海外原作のアニメは名作劇場にしても改変度が大きい
漫画原作はそうでもない感じはある
ゴッドマーズみたいにもあるけどさ
鬼滅はちゃんと見てないがほぼ忠実な映像化なんだよね
コナンは換骨奪胎もいいとこだしな
海外原作のアニメは名作劇場にしても改変度が大きい
漫画原作はそうでもない感じはある
ゴッドマーズみたいにもあるけどさ
2021/03/21(日) 14:18:33.99ID:???
とうほくしんしゃって名前、東北の恥だからこの際、「東京新社」と名前を変えるべきw
2021/03/21(日) 14:32:52.66ID:???
中曽根とレーガンはズブズブの関係だった
その点、トランプは大人の外交をしていた
その点、トランプは大人の外交をしていた
2021/03/21(日) 14:37:56.57ID:???
>>937
昔の漫画原作なら酷いもんよ。
特に少女漫画。
サリーちゃんとかアッコちゃんなんかは有名だけど。
忘れられんのが『愛してナイト』
舞台が大阪から東京に変更になったお陰で、大阪人だった筈が江戸っ子にされた主人公の父親。
更には、恋人はロックシンガーで、ライブやら絡めたお洒落な展開の筈が、年寄り趣味全開のグループサウンズにされてクソダサくなった。
恋人のロックシンガーの声が、ロカビリーの帝王『ささきいさお』にされてしまったんだぞ。
オマケにアニメの主人公は、原作の女の子じゃなくてロックシンガーの弟にされるわ。
むちゃくちゃなってたわ。
無理やり大人目線の子供路線ばかりだよ。
昔の漫画原作なら酷いもんよ。
特に少女漫画。
サリーちゃんとかアッコちゃんなんかは有名だけど。
忘れられんのが『愛してナイト』
舞台が大阪から東京に変更になったお陰で、大阪人だった筈が江戸っ子にされた主人公の父親。
更には、恋人はロックシンガーで、ライブやら絡めたお洒落な展開の筈が、年寄り趣味全開のグループサウンズにされてクソダサくなった。
恋人のロックシンガーの声が、ロカビリーの帝王『ささきいさお』にされてしまったんだぞ。
オマケにアニメの主人公は、原作の女の子じゃなくてロックシンガーの弟にされるわ。
むちゃくちゃなってたわ。
無理やり大人目線の子供路線ばかりだよ。
2021/03/21(日) 14:50:14.36ID:???
原作とアニメ化は昭和の頃から揉めてた気がするわ
ベルバラやキャンディキャンディ、ガラスの仮面と超大作は原作忠実に作ってたと思うが何故かガラスの仮面はいまいちに
キャプテンヒューチャーは原作は残された人々とは比較にならないほどの知名度と人気があったがアニメじゃ逆転
ベルバラやキャンディキャンディ、ガラスの仮面と超大作は原作忠実に作ってたと思うが何故かガラスの仮面はいまいちに
キャプテンヒューチャーは原作は残された人々とは比較にならないほどの知名度と人気があったがアニメじゃ逆転
2021/03/21(日) 14:50:51.16ID:???
昔の映画化アニメ化の原作改変はひどかったよなあ
なんか原作通りに作るのはダサいみたいな変な業界観念でもあったんだろうか
なんか原作通りに作るのはダサいみたいな変な業界観念でもあったんだろうか
2021/03/21(日) 14:56:30.15ID:???
汚ねーな、このスレw
2021/03/21(日) 14:58:20.27ID:???
自分の色を出したいとか変な助平心が強かったんじゃないか作り手側が
そんな連中が固まってたら原作通りに作ると「あいつ原作通り作ってやんの無能だわ」みたいな風潮があったかも知れん
そんな連中が固まってたら原作通りに作ると「あいつ原作通り作ってやんの無能だわ」みたいな風潮があったかも知れん
2021/03/21(日) 14:58:40.97ID:???
ジムボタンとかコロボックル物語は原作好きだったけどアニメはつまらんかったな
小説原作だと頭の中で勝手にイメージするからガッカリすることが多い
小説原作だと頭の中で勝手にイメージするからガッカリすることが多い
2021/03/21(日) 15:04:00.47ID:???
子どもの未熟な感覚で原作とちょっとでも違うと「違う!」と怒ったりしてた幼稚さも思い出せばあるけど
大人になった今から見ても「そこそんな風にする必要、ある?」みたいな意味不明な改変が結構あったね
大人になった今から見ても「そこそんな風にする必要、ある?」みたいな意味不明な改変が結構あったね
2021/03/21(日) 15:06:00.55ID:???
123便には国家の陰謀説がつきまとうがそれに問題を提起したのは未来少年コナンだな
宮崎らは123便の事故前にはすでに自民党政権=アメリカの子分ということを察知していて
かいていた作品としては優秀だと評価するべきである
宮崎らは123便の事故前にはすでに自民党政権=アメリカの子分ということを察知していて
かいていた作品としては優秀だと評価するべきである
2021/03/21(日) 15:06:38.35ID:???
そもそも漫画とアニメじゃ尺が違う
週刊連載は16pで1話って感じだが、そんな短い尺じゃ30分アニメ1話もたせるのは到底無理
原作に無い展開を入れたり原作に出てこないキャラを出したり大変だと思う
「アニメが原作に追いついた」って時々話題になるけど、そんなの当たり前
週刊連載は16pで1話って感じだが、そんな短い尺じゃ30分アニメ1話もたせるのは到底無理
原作に無い展開を入れたり原作に出てこないキャラを出したり大変だと思う
「アニメが原作に追いついた」って時々話題になるけど、そんなの当たり前
2021/03/21(日) 15:10:42.03ID:???
ト . _ __ _
_]: : : : : : : : : : : .` ー 、
,.: ´_: : : イ : /^\ : 卜: : : \
/: :/ j/ \{ \: : :ヽ
ノ: :/ ヽ : : l
↑/ _ !: : :l
!:{ '⌒\ {_/_ l: : :廴
ヽi /{¨テ } {¨テヽ }: :リ^`
{ハ ,`.: ,; 〈 ;: ,.´ ., /ニ} あーん?
い __,ノ
人 r− 、 /:`ヽ
{: : \ ^ ィ: : : : :l
ノj: :_: : }>、 __ イ_ ゝ:_:_: :{`ヽ
_]: : : : : : : : : : : .` ー 、
,.: ´_: : : イ : /^\ : 卜: : : \
/: :/ j/ \{ \: : :ヽ
ノ: :/ ヽ : : l
↑/ _ !: : :l
!:{ '⌒\ {_/_ l: : :廴
ヽi /{¨テ } {¨テヽ }: :リ^`
{ハ ,`.: ,; 〈 ;: ,.´ ., /ニ} あーん?
い __,ノ
人 r− 、 /:`ヽ
{: : \ ^ ィ: : : : :l
ノj: :_: : }>、 __ イ_ ゝ:_:_: :{`ヽ
2021/03/21(日) 15:13:19.77ID:???
海のトリトンも手塚治としては納得いかんという事らしいね
これはキングとキューブリックのシャイニングみたいな関係なのか
横山、永井、石ノ森、藤子、手塚諸々昭和の漫画巨匠のアニメに対する態度は幅広い 完全お任せから自分で作る!まで
読者もそれに乗っかるし
ナウシカなんか全く知らずに原作とアニメを見せられて原作レイプとか聞いたらそうだそうだと思う人がいてもおかしくないと思うんだ
これはキングとキューブリックのシャイニングみたいな関係なのか
横山、永井、石ノ森、藤子、手塚諸々昭和の漫画巨匠のアニメに対する態度は幅広い 完全お任せから自分で作る!まで
読者もそれに乗っかるし
ナウシカなんか全く知らずに原作とアニメを見せられて原作レイプとか聞いたらそうだそうだと思う人がいてもおかしくないと思うんだ
2021/03/21(日) 15:14:41.61ID:???
キャプテンフューチャーの原作は書かれた時代が古いからアニメ化時に「科学考証は現代に合わせてくれ」とNHKに言われて舞台とかの大改編になったんだよな
原作のあの雰囲気大好きなんだが
原作のあの雰囲気大好きなんだが
2021/03/21(日) 15:16:48.76ID:???
>>948
昔のアニメは長くて1年、普通でも半年だったから今より長かったのはそうだけど
原作漫画も8巻や10巻あるわけで余計な事しなくても充分埋まってたと思うよ
余計な事入れたと思ったら原作にあるシーンをカットして何がしたいのと思った事は沢山ある
昔のアニメは長くて1年、普通でも半年だったから今より長かったのはそうだけど
原作漫画も8巻や10巻あるわけで余計な事しなくても充分埋まってたと思うよ
余計な事入れたと思ったら原作にあるシーンをカットして何がしたいのと思った事は沢山ある
2021/03/21(日) 15:26:26.40ID:???
日テレ版宝島は原作に比べて色々盛ってたけど
良かったと思うんだよな
良かったと思うんだよな
2021/03/21(日) 15:26:48.23ID:???
原作あった方が企画が通りやすいってのがあってだから原作探してくるけど
やりたいのは自分の作る話だからバカバカ改変して原作付きとは名ばかりのオリジナル作品みたいにしちゃうんだろ
駿の作った原作付き作品て全部それじゃん
やりたいのは自分の作る話だからバカバカ改変して原作付きとは名ばかりのオリジナル作品みたいにしちゃうんだろ
駿の作った原作付き作品て全部それじゃん
2021/03/21(日) 15:28:47.98ID:???
2021/03/21(日) 15:33:03.06ID:???
作り手側の思惑もあるだろうが企画に口を挟むスポンサーの思惑もあるだろう
2021/03/21(日) 15:36:20.41ID:???
最近は全く聞かなくなったが昔は原作ファンのアニメ化反対の署名運動とかあったな
958豆はんてん
2021/03/21(日) 16:26:50.63ID:??? むかし自分のショートショートがある番組でアニメ化されたんですが、ラストにオリジナルの教訓的メッセージがバーンと出てきて「そんなテーマだったのか!」と驚いたことがありました
2021/03/21(日) 16:37:51.48ID:???
ラナの変な匂いがどういう匂いだったのかずっと気になってる
初めて嗅いだ女の子の体臭をそう感じたのか、あの真っ赤な服の染料の匂いなのか、それ以外の何かなのか
初めて嗅いだ女の子の体臭をそう感じたのか、あの真っ赤な服の染料の匂いなのか、それ以外の何かなのか
2021/03/21(日) 16:39:07.65ID:???
>>951
キャプテンフューチャーが書かれた頃は、火星人や金星人がいると思われてたんだっけ?
キャプテンフューチャーが書かれた頃は、火星人や金星人がいると思われてたんだっけ?
2021/03/21(日) 17:10:07.29ID:???
>>959
そりゃおじいの加齢臭なんかよりはるかに魅力的なメスの匂いでしょ
そりゃおじいの加齢臭なんかよりはるかに魅力的なメスの匂いでしょ
962豆はんてん
2021/03/21(日) 17:14:12.37ID:??? BS12で劇場ホームズ放送中
2021/03/21(日) 17:36:23.55ID:???
子供の時は女はなんか変なにおいするなあと思っていてコナンの言う変なにおいもあーあのにおいねと勝手に合点してたんだが
長じてから俺が感じていたのは女の子の髪についたシャンプーのにおいだったという事が判明して
ラナのにおいは結局分からない
長じてから俺が感じていたのは女の子の髪についたシャンプーのにおいだったという事が判明して
ラナのにおいは結局分からない
2021/03/21(日) 18:26:03.28ID:???
へ
2021/03/21(日) 18:27:23.80ID:???
>>960
コブラも普通に火星人とか木星人とかいたな
コブラも普通に火星人とか木星人とかいたな
2021/03/21(日) 19:09:14.11ID:???
火星表面に観測出来る筋が人口の運河だという風説が戦後しばらくまであった
(観測史的には最初から自然物と分かっていたが誤解で民間に人工物と流布されてしまっていたそうな)
NHKのキャプテンフューチャーの頃はまだ宇宙探査がエポックでバイキング1号の探索に子供がワクワクしてたような時代だから
それを全く無視し雰囲気重視で原作通りにして子供にシラケられるわけにも行かなかっただろうな
(観測史的には最初から自然物と分かっていたが誤解で民間に人工物と流布されてしまっていたそうな)
NHKのキャプテンフューチャーの頃はまだ宇宙探査がエポックでバイキング1号の探索に子供がワクワクしてたような時代だから
それを全く無視し雰囲気重視で原作通りにして子供にシラケられるわけにも行かなかっただろうな
2021/03/21(日) 19:54:08.99ID:???
ずっとキャプテンフューチャーだと思って思い出してたのがレンズマンだったのに今気づいた
2021/03/21(日) 21:30:37.68ID:???
惑星ごと剃刀の話とか
2021/03/21(日) 21:43:38.32ID:???
いまならむしろ原作通りのほうが楽しめると思うなあ
2021/03/21(日) 22:34:51.00ID:???
原案 海底二万哩
いーま君の目に
一杯の未来〜♪
いーま君の目に
一杯の未来〜♪
2021/03/21(日) 23:14:06.30ID:???
コナーン↓
2021/03/21(日) 23:16:28.89ID:???
ラナの服を高々と掲げて「変なにおい〜!」と走り回るコナン
ラナに見られてなくて本当に良かったな
ラナに見られてなくて本当に良かったな
2021/03/21(日) 23:20:53.66ID:???
数時間向き合えばコナンはマジの原始人生活してたんだな〜 察し てなるだろ
ラナさんは賢いから
ラナさんは賢いから
2021/03/22(月) 00:16:48.03ID:???
テキー
2021/03/22(月) 00:42:46.91ID:???
∧ ∧
(д`* ) コナーン
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
(д`* ) コナーン
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
2021/03/22(月) 02:14:49.96ID:???
2021/03/22(月) 02:24:54.17ID:???
昔のアニメは原作改変っていうのあるけど
長期連載のマンガをアニメ化する場合
スポンサーの声は今より強いので、そのとおりにもしくは近いカタチに
作るしかないこともある。
今みたいに情緒もった演出なんかなくまたたくまに進むので速攻原作消化
アトムなんかはアニメ化した途端2年もたなかった。手塚チェックあれどアニオリになる。
もひとつはマルチメディア的アニメ化で
アニメ製作の箔つけにマンガ連載が必要な場合。コミカライズとは微妙に違う
マジンガーZ、デビルマン。仮面ライダーとか該当。
基本設定は共用だけど週単位で消化されるテレビと連載じゃ当然ペースは違う。
なので内容がぜんぜん違うものになっていく
長期連載のマンガをアニメ化する場合
スポンサーの声は今より強いので、そのとおりにもしくは近いカタチに
作るしかないこともある。
今みたいに情緒もった演出なんかなくまたたくまに進むので速攻原作消化
アトムなんかはアニメ化した途端2年もたなかった。手塚チェックあれどアニオリになる。
もひとつはマルチメディア的アニメ化で
アニメ製作の箔つけにマンガ連載が必要な場合。コミカライズとは微妙に違う
マジンガーZ、デビルマン。仮面ライダーとか該当。
基本設定は共用だけど週単位で消化されるテレビと連載じゃ当然ペースは違う。
なので内容がぜんぜん違うものになっていく
2021/03/22(月) 05:38:06.82ID:???
コナーン↓
2021/03/22(月) 05:55:58.58ID:???
_('A`)_ ダイスー
l ( ) l
ヽノω|..ノ
l ( ) l
ヽノω|..ノ
2021/03/22(月) 08:44:50.97ID:???
コーナン↑
2021/03/22(月) 08:44:57.43ID:???
コーナン↑
2021/03/22(月) 09:26:22.66ID:???
ペリーヌは、フランス人とインド人の混血だったらあの見た目にはならんだろう、と昔から疑問だった
2021/03/22(月) 09:44:58.84ID:???
>>945
ジムシー=ジムボタンでおk?
ジムシー=ジムボタンでおk?
2021/03/22(月) 09:49:15.45ID:???
ペリーヌの母はイギリスとインドのハーフでペリーヌはクォーターだという事も考慮しないといけない
またインド人はヨーロッパ人と同じコーカソイドなので骨格の違いがあまり無く
皮膚や髪の色を除けばそこまでかけ離れた容姿でも無いのだ
またインド人はヨーロッパ人と同じコーカソイドなので骨格の違いがあまり無く
皮膚や髪の色を除けばそこまでかけ離れた容姿でも無いのだ
2021/03/22(月) 11:27:38.72ID:???
原作レイプというなら、コナンには映画版というテレビ版のレイプがある
2021/03/22(月) 11:33:11.99ID:???
次スレお願いちまつ
2021/03/22(月) 11:50:45.34ID:???
>>980
港南もいいけど踏み逃げすんなやw
港南もいいけど踏み逃げすんなやw
2021/03/22(月) 12:28:44.28ID:???
コナンのパチスロ打った事ある人いる?
2021/03/22(月) 15:21:04.84ID:???
2021/03/22(月) 15:21:41.60ID:???
保守よろ
2021/03/22(月) 20:31:46.25ID:???
コナンのパチンコなら打ったことあるお
2021/03/22(月) 23:53:09.97ID:???
「し・あ・わ・せカーニバル」 作詞・岩里祐穂 作曲・芹澤廣明 編曲・和泉一弥 歌・工藤夕貴
「愛少女 ポリアンナ物語」関連の楽曲の中で、今回の再視聴において「ああ、あったあった」と
思い出した唯一の曲。明るく派手な伴奏にこれまた明るい歌詞、前作「小公女セーラ」とは
対照的なオープニングで慣れるのに時間がかかったのも思い出した。
特に歌詞の内容が主人公ポリアンナの天真爛漫な性格を良く出していると思う。通常の
精神状態なら聴くだけで元気になれる曲だと私は思う。「踊れば君もひとりぼっちじゃない」
って、阿波踊りじゃないんだから…。
背景映像は見た瞬間に思い出した。パレーが汽車で何処かへ行ってしまったのを、ジミーが
運転するオープンカーで追いかけるという凄い展開だ。パレーが汽車で行ってしまうのは
ベルディングスビル駅、追いつくのはボストン駅と見て良いだろう。オープニングで
あれだけ派手に鉄道が出てきたのもこれくらいじゃないかなと思う。
そして「ポリアンナ物語」から始まるアイドルとのタイアップ…まだこの曲の辺りは許せたなぁ。
「愛少女 ポリアンナ物語」関連の楽曲の中で、今回の再視聴において「ああ、あったあった」と
思い出した唯一の曲。明るく派手な伴奏にこれまた明るい歌詞、前作「小公女セーラ」とは
対照的なオープニングで慣れるのに時間がかかったのも思い出した。
特に歌詞の内容が主人公ポリアンナの天真爛漫な性格を良く出していると思う。通常の
精神状態なら聴くだけで元気になれる曲だと私は思う。「踊れば君もひとりぼっちじゃない」
って、阿波踊りじゃないんだから…。
背景映像は見た瞬間に思い出した。パレーが汽車で何処かへ行ってしまったのを、ジミーが
運転するオープンカーで追いかけるという凄い展開だ。パレーが汽車で行ってしまうのは
ベルディングスビル駅、追いつくのはボストン駅と見て良いだろう。オープニングで
あれだけ派手に鉄道が出てきたのもこれくらいじゃないかなと思う。
そして「ポリアンナ物語」から始まるアイドルとのタイアップ…まだこの曲の辺りは許せたなぁ。
2021/03/23(火) 00:43:41.65ID:???
パチンコもあったのか
パチスロ打ちたかったけど近くのパチ屋に全然無かったんだよな
パチスロ打ちたかったけど近くのパチ屋に全然無かったんだよな
2021/03/23(火) 15:58:24.04ID:???
パチなんかやらんけどリーチが外れたらギガントが落ちる演出でもあんのか
2021/03/23(火) 20:44:30.61ID:???
ギガント役物発動で激アツ!
2021/03/23(火) 23:48:14.95ID:???
揃いそうになったら「目がぁ!目がぁ!」って言うんだろ
2021/03/23(火) 23:50:13.55ID:???
揃いそうで揃わなかったときにも言うんだろ
2021/03/24(水) 01:42:12.82ID:???
㍋ァ!
㌐ァ!
`ォ!
㌐ァ!
`ォ!
2021/03/24(水) 06:05:12.28ID:???
埋め
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/03/24(水) 06:05:30.17ID:??? 埋め
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 7時間 40分 32秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 7時間 40分 32秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、CM契約9社すべてから消える… 最後まで起用し続けていた『SK-II』には「見損なった」と愛用者から落胆の声も [冬月記者★]
- 【埼玉】SUV盗みヤードで解体し中東に輸出…グループのパキスタン人やアフガニスタン人ら男5人を逮捕、ほかにも外国籍の男8人を逮捕 [樽悶★]
- 【お笑い】『THE SECOND』、3代目王者はツートライブ! 囲碁将棋との決勝制し涙「うれしいな!」 [冬月記者★]
- 【映画】『かくかくしかじか』 公開初日から空席祭り ★2 [ネギうどん★]
- 【千葉】成田市の高齢夫婦切りつけ重傷 ベトナム国籍の男(32)を再逮捕 「やっていません」と容疑否認 千葉県警 [シャチ★]
- 日本人の阿波踊り、中国人にめちゃくちゃキモがられていた… [271912485]
- 【悲報】夫婦同姓のままだと500年後の日本人は全員「佐藤さん」に 東北大の研究者が推定 [833348454]
- 52歳女性「アニメの女の子は骨格からおかしく細すぎる。アニメが少女の痩せ願望を助長しているので大人は真剣に考える必要があるのでは」 [617981698]
- 統合失調症「原因不明です。急に発症します。治せません。一生妄想と現実の境目で苦しみます」こいつがあんまり重大視されてない謎 [851881938]
- 【画像】夏の大阪万博、虫がヤバすぎる
- 後輩「ゲームの進化を1番体験できたのは俺ら(1994)の世代っすよw」俺「え?」