補助剤総合スレ【グルー&ブースター】
1名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/03/14(木) 16:05:45.81ID:NQy0LZcp 補助剤の性能や購入に関すること全般
2名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/03/14(木) 16:08:08.75ID:NQy0LZcp3名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/03/14(木) 16:10:35.88ID:NQy0LZcp ヤフオクで出品されている補助剤の一覧。
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?auccat=25202&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&p=%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E5%89%A4&x=0&y=0&fixed=0
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?auccat=25202&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&p=%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E5%89%A4&x=0&y=0&fixed=0
4名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/03/14(木) 16:18:30.86ID:NQy0LZcp5名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/03/14(木) 16:21:31.22ID:NQy0LZcp http://www2.gol.com/users/mr.argus/index4.html
中国製 スピードグルーハード(高濃度タイプ)
280ml刷毛付き缶タイプ
¥3,300(税別)
1Lボトル(刷毛は付いておりません。)
¥9,800(税別)
以前より使用されておりました
スポンジを膨張させて反発力を引き出す
接着剤です。
試合ではお使いになれませんが練習用のラケットにお使いください。
貼り付けの際は十分に換気を行ってください。
力のある球を打ち出しやすくなるのでスピード練習にお使いください。
中国製 スピードグルーハード(高濃度タイプ)
280ml刷毛付き缶タイプ
¥3,300(税別)
1Lボトル(刷毛は付いておりません。)
¥9,800(税別)
以前より使用されておりました
スポンジを膨張させて反発力を引き出す
接着剤です。
試合ではお使いになれませんが練習用のラケットにお使いください。
貼り付けの際は十分に換気を行ってください。
力のある球を打ち出しやすくなるのでスピード練習にお使いください。
6名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/03/14(木) 16:24:21.27ID:NQy0LZcp 返信先: @canspo_mana_canさん
飛んできて下さりありがとうございます!
質問なのですが、海夫の補助剤で海豚と鯨がありますが、海豚が補助剤で鯨はスピードグルーなのですか?
飛んできて下さりありがとうございます!
質問なのですが、海夫の補助剤で海豚と鯨がありますが、海豚が補助剤で鯨はスピードグルーなのですか?
7名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/03/14(木) 16:25:22.58ID:NQy0LZcp きゃんすぽーつ☆まなきゃん
@canspo_mana_can
返信先: @la1w_pさん
有機溶剤は基本効果が短い方が膨張しやすく 気化しやすいです
海豚と藍鯨Uの容器の色違いは中身とは関係ありませんので好みの問題になります
@canspo_mana_can
返信先: @la1w_pさん
有機溶剤は基本効果が短い方が膨張しやすく 気化しやすいです
海豚と藍鯨Uの容器の色違いは中身とは関係ありませんので好みの問題になります
8名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/03/14(木) 16:26:49.73ID:NQy0LZcp 海夫の補助剤の種類や効果についてちと調べてみた。
藍鯨(ホエール)系列
・弾性が強い
・接着力が非常に強い
・持続は長時間
・ハードスポンジ用
企鶴(ペンギン)系列
・弾性が良い
・ハード・ソフトどちらのスポンジにも適する
海豚(ドルフィン)系列
・弾性はまずまず
・乾燥が早い
・値段が安い
白鯊(シャーク)系列
・弾性はまずまず
・乾燥が早い
・ソフトスポンジ用
藍鯨(ホエール)系列
・弾性が強い
・接着力が非常に強い
・持続は長時間
・ハードスポンジ用
企鶴(ペンギン)系列
・弾性が良い
・ハード・ソフトどちらのスポンジにも適する
海豚(ドルフィン)系列
・弾性はまずまず
・乾燥が早い
・値段が安い
白鯊(シャーク)系列
・弾性はまずまず
・乾燥が早い
・ソフトスポンジ用
9名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/03/14(木) 16:28:19.22ID:NQy0LZcp 海豚系列-Dolphinの特徴
速乾性・使いやすい
弾み 藍鯨U>海豚
速乾性・使いやすい
弾み 藍鯨U>海豚
10名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/03/14(木) 16:31:38.71ID:NQy0LZcp 卓球 中国ナショナルチーム使用 補助剤 开林
中国ナショナルチーム使用の卓球補助剤です。
検査には引っかかりません。
中国ナショナルチーム使用の卓球補助剤です。
検査には引っかかりません。
11名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/03/14(木) 16:32:41.83ID:NQy0LZcp https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/32610/1185884387/
265: キャバズ :2015/07/22(水) 16:10:51
开林油という補助剤は取り寄せ可能ですか?
266: crv3105 :2015/07/22(水) 18:16:06
キャバズ さま
はい、可能です。
ご注文の際はmmpingpong@yahoo.co.jpまで
おねがいいたします。
265: キャバズ :2015/07/22(水) 16:10:51
开林油という補助剤は取り寄せ可能ですか?
266: crv3105 :2015/07/22(水) 18:16:06
キャバズ さま
はい、可能です。
ご注文の際はmmpingpong@yahoo.co.jpまで
おねがいいたします。
12名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/03/14(木) 16:41:22.49ID:NQy0LZcp13名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/03/14(木) 16:42:07.73ID:NQy0LZcp 【卓球】今は禁止!旬のラバー達に「ブースター」ではなく「グルー」塗ってみた【10年以上前普通だったラバーの後加工の凄さと感動が今蘇る】
https://www.youtube.com/watch?v=tJNSak0Vego
https://www.youtube.com/watch?v=tJNSak0Vego
14名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/03/14(木) 16:43:05.94ID:NQy0LZcp 卓球動画 検証!ブースター(補助剤)を使ってみた!【Lili卓球チャンネル】
https://www.youtube.com/watch?v=wE45cuM72TQ
https://www.youtube.com/watch?v=wE45cuM72TQ
15名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/03/14(木) 16:43:58.52ID:NQy0LZcp16名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/03/14(木) 16:44:29.33ID:NQy0LZcp 【卓球】身近にある補助剤の代用品を練習で試してみた※大会では使用禁止※【第1弾ゴム糊ノントルエン】
https://www.youtube.com/watch?v=XWute92i2NI
https://www.youtube.com/watch?v=XWute92i2NI
17名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/03/14(木) 16:50:57.62ID:NQy0LZcp18名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/03/14(木) 16:55:40.88ID:NQy0LZcp VOCフリー(完全無機)の「ファルコ ロングブースター 」はベルギー製で中国製のものとは品質面や含有成分において一線を画します。持続効果が最大4ヶ月で人体にもアナフィラキシーショック等の害を及ぼす可能性が極めて低いです。
一昔前の検査機「ENEZ」(実際に目にしたことあり)では100%とは断言できませんが、まず引っ掛からないでしょう(*'ω'*)
最新の検査機「Mini-RAE Lite(ミニレイ・ライト)」をもかなりの確率で回避できると思います。
一昔前の検査機「ENEZ」(実際に目にしたことあり)では100%とは断言できませんが、まず引っ掛からないでしょう(*'ω'*)
最新の検査機「Mini-RAE Lite(ミニレイ・ライト)」をもかなりの確率で回避できると思います。
19名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/03/14(木) 16:56:42.78ID:NQy0LZcp ファルコ テンポ ロングブースター 150ml
・補助剤です 接着力がありません
・持続効果:8〜12週
・補助剤です 接着力がありません
・持続効果:8〜12週
20名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/03/14(木) 16:58:27.35ID:NQy0LZcp21名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/03/14(木) 17:00:10.77ID:NQy0LZcp TEST du FALCO Tempo Long BOOSTER : Comment augmenter la vitesse de sa raquette de PING !
https://youtu.be/ZoUHFCExpa4?t=251
https://youtu.be/ZoUHFCExpa4?t=251
2019/03/15(金) 02:50:28.80ID:NoT64P3R
キョウヒョウターボブルーとターボオレンジは絶対塗るように出来てるだろ
23名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/03/15(金) 09:11:11.32ID:6VOGbtih >>22
自打底らしい
自打底らしい
24名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/03/15(金) 15:41:19.58ID:kkqBtLCv 使ってるやつおるかー?
25名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/03/15(金) 17:10:54.00ID:VuE/y5F8 スーパーチャックってもう売ってないの?
26名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/03/15(金) 17:17:36.02ID:scRFJDDG 海夫の補助剤は有機溶剤ありじゃないの?
VOCフリーのやつ使った方がいいと思うが
VOCフリーのやつ使った方がいいと思うが
2019/03/15(金) 17:55:59.90ID:hOMtc2Ft
ヨダレで
2019/03/19(火) 15:14:28.80ID:Oj1n9mRC
556でいいやん
29名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/03/23(土) 00:07:08.71ID:XPd9ZmEJ 288:かぴかぴ :2019/01/12(土) 20:53:49
初めまして。お伺いさせて頂きます。
スティガエクストリームブースター、あるいはバタフライスピードオプティマイザーのお取り扱いは御座いますか?
容量や価格はいかがなものでしょうか?
ご返答頂ければ有難いです。何卒よろしくお願いいたします。
289:crv3105 :2019/01/12(土) 22:08:30
かぴかぴ さま
スティガエクストリームブースターの500mlは取り扱いあります。
海外から直送の送料込みで8200円になります。
初めまして。お伺いさせて頂きます。
スティガエクストリームブースター、あるいはバタフライスピードオプティマイザーのお取り扱いは御座いますか?
容量や価格はいかがなものでしょうか?
ご返答頂ければ有難いです。何卒よろしくお願いいたします。
289:crv3105 :2019/01/12(土) 22:08:30
かぴかぴ さま
スティガエクストリームブースターの500mlは取り扱いあります。
海外から直送の送料込みで8200円になります。
30名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/03/23(土) 00:10:52.35ID:XPd9ZmEJ スティガエクストリームブースター 使ったことある人いる?
2019/03/23(土) 15:59:39.85ID:yJ16Usig
ブースターごときで8200円もするのか
2019/04/06(土) 18:29:08.61ID:i195a1Ws
>>31
高いって確かに思うがラバー1枚がそれ位の価格で販売されてるのもあるから…
高いって確かに思うがラバー1枚がそれ位の価格で販売されてるのもあるから…
2019/05/06(月) 01:35:04.66ID:/qTSbL2J
グルー全盛期の頃みたいに金属音鳴らせるのがあれば欲しいわ
34名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/05/18(土) 17:39:47.75ID:t34AGhr6 めしだ会長
https://twitter.com/mesidakaicho/status/1124705735537856512
これファルコ ライフ エキスパンダーじゃね?
https://youtu.be/t-ydz5UqHYI?t=100
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/mesidakaicho/status/1124705735537856512
これファルコ ライフ エキスパンダーじゃね?
https://youtu.be/t-ydz5UqHYI?t=100
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
35名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/05/18(土) 17:40:58.24ID:t34AGhr6 🏓めしだ会長 🏓13時間卓球の人
@mesidakaicho
5月7日
その他
闇の売人から受け取った謎のクリーナーと補助剤がバカ売れだったな笑笑
クリーナーは中古のラバーが一瞬で新品にもどりました。
みんな凄かったでしょ?
残り数個残ってるので次回売ります!
@mesidakaicho
5月7日
その他
闇の売人から受け取った謎のクリーナーと補助剤がバカ売れだったな笑笑
クリーナーは中古のラバーが一瞬で新品にもどりました。
みんな凄かったでしょ?
残り数個残ってるので次回売ります!
36名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/05/18(土) 17:43:03.23ID:t34AGhr6 ファルコ ライフ エキスパンダー 25ml
ラバーに使う事により失ったグリップを取り戻すラバークリーナーです
VOC(揮発性有機化合物)フリーです
https://canspo.com/?pid=116517769
今のうちに大量輸入してメルカリやヤフオクで利ザヤで大儲けできるぞ
ラバーに使う事により失ったグリップを取り戻すラバークリーナーです
VOC(揮発性有機化合物)フリーです
https://canspo.com/?pid=116517769
今のうちに大量輸入してメルカリやヤフオクで利ザヤで大儲けできるぞ
37名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/05/22(水) 07:52:41.16ID:3tHmgU/3 あげ
2019/05/22(水) 11:42:03.43ID:Tiv214J/
ぶー、すかっ
臭っ
臭っ
2019/05/27(月) 20:17:40.98ID:WHSpFKDj
バラサバラサ
40名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/07/14(日) 19:18:11.04ID:ONhDv31x スピンマックスレッドが 復活している きゃんスポーツで売ってるよ
41名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2019/10/17(木) 20:30:16.17ID:3sMGDmgY 補助剤塗ったラバーって貼りっぱなしでも時間経ったら縮むのか?
2019/10/17(木) 22:02:17.05ID:Jvx47kUz
余計に縮む
2019/10/18(金) 09:36:13.38ID:K9+4cGT0
萎えて被る
44名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/02/20(木) 18:56:30.66ID:VyJmppfd 補助剤って硬い中国ラバーにはめっちゃ効果あるけど流行りの気泡大きいスポンジにはあまり効果なくない?
柔らかくなるけど弾みはあまり上がらない感じする
柔らかくなるけど弾みはあまり上がらない感じする
2020/02/22(土) 21:41:10.49ID:ENMKOWmq
テナジーにぴったりですね!
46名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/03/09(月) 21:11:59.52ID:h0mJ3Rsd キョウヒョウに塗るとしてサーブの回転量は変わるの?投げ上げとかだとスポンジの食い込みで普段のブチギレからさらに回転上がりそうな気がするけど。サーブがどうこう書いてる人全然見ないから気になった。
47名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/03/10(火) 19:43:21.97ID:2G/U92Mt LIDUのTAIJIやばいな
バトル2PROに5回塗ったらドイツテンションと変わらないぐらいの弾みと柔らかさになった
バトル2PROに5回塗ったらドイツテンションと変わらないぐらいの弾みと柔らかさになった
48名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/03/16(月) 21:21:25.75ID:g8kH6kbU ドイツナショナルチーム使用の補助剤『EnergyFIX』を探しています。入手できる方法が解る方教えて下さい。
49名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/03/17(火) 09:30:18.87ID:yv7UBnRF そもそもなんでそれをドイツナショナルチームが使用してるってわかったんだ?
ソースあるならそこからいけるやろ
ソースあるならそこからいけるやろ
50名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/03/17(火) 15:53:43.17ID:NKWgUmKZ メルカ○で見たな。
あの出品者嘘つきらしいから嘘だろうね
容器を移し替えて転売してる
WRM即完売品とか言ってたラバクリ、弊社で取り扱い販売したことございません。って否定されてた。
あの出品者嘘つきらしいから嘘だろうね
容器を移し替えて転売してる
WRM即完売品とか言ってたラバクリ、弊社で取り扱い販売したことございません。って否定されてた。
51名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/03/17(火) 20:09:17.71ID:8oSAQ6te >>50
その手の詐欺で引っかかるやつ結構いるよな
その手の詐欺で引っかかるやつ結構いるよな
52名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/03/17(火) 22:12:16.48ID:O1iXI6a7 >>50
晒して凸しようぜ
晒して凸しようぜ
53名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/03/24(火) 19:53:15.08ID:zR/wfNR1 >>29
スティガエクストリームブースターはまだ入手出来ますか?
スティガエクストリームブースターはまだ入手出来ますか?
54名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/03/24(火) 20:11:31.99ID:AdPRhaO8 少量の容器だけ買って移し替えてたらぼろ儲けだな
偽装の詐欺だな
WRM側は「メルカリに知らせてます。近日中に何かしらの対処がされると思います」と言ってたが何もない。
偽装の詐欺だな
WRM側は「メルカリに知らせてます。近日中に何かしらの対処がされると思います」と言ってたが何もない。
55名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/03/25(水) 00:49:42.69ID:pEBW230h 市販のラバーに補助剤塗ってしまったら飛ぶようにはなるけどシートが負けてしまって逆に回転かからなくなる気がする
56名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/03/25(水) 01:56:50.44ID:QOOqzlhy 補助剤は柔らかくするのが目的だぞ
ちゃんと食い込ませないと
ちゃんと食い込ませないと
57名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/03/28(土) 11:20:02.66ID:gwxWPexr 表ソフトに補助剤ぬるのやばいな
グルーより鳴るしなりすぎてバレバレ
いわゆるテンション系の音じゃなくてパキョって感じの音だ
グルーより鳴るしなりすぎてバレバレ
いわゆるテンション系の音じゃなくてパキョって感じの音だ
2020/03/28(土) 13:14:12.31ID:ss+/NbWL
どんなモリストSPに塗るの?
59名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/04/17(金) 21:36:16.18ID:upOPwTVv2020/04/18(土) 08:45:55.32ID:OUu4mJRG
2020/04/18(土) 15:06:29.57ID:FSihcizo
メーカーの供給品しか使わないのにな。
ブースター塗ってるとか発想が10年ぐらい前で完全に止まってる感があるな
ブースター塗ってるとか発想が10年ぐらい前で完全に止まってる感があるな
2020/04/18(土) 21:35:32.37ID:EGhi2cGq
>>59
ドイツのナショナルチーム用でメイドインドイツなのに商品名英語なの草
ドイツのナショナルチーム用でメイドインドイツなのに商品名英語なの草
2020/04/18(土) 23:10:18.36ID:Lhm1k/qI
>>62
ドイツ語カタカナ書きも面白そう
ドイツ語カタカナ書きも面白そう
64名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/04/30(木) 00:45:38.08ID:vXrcq3cB 最近メルカリで流通し始めてきた
DANDOYのブースターってどうなんだろう。
気にはなってるが、高いな。
DANDOYのブースターってどうなんだろう。
気にはなってるが、高いな。
65名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/04/30(木) 00:50:35.82ID:vXrcq3cB http://www.dandoy-sports.com/dandoy-bio-booster-100ml.html
↑公式
メルカリの出品者は他のメーカーの奴よりめちゃくちゃ良い
〇〇選手も使用
みたいな書き方はしてる
ソースはない。
↑公式
メルカリの出品者は他のメーカーの奴よりめちゃくちゃ良い
〇〇選手も使用
みたいな書き方はしてる
ソースはない。
2020/04/30(木) 22:18:30.26ID:uKNnrFU/
16.45ユーロだったらそんなもんじゃないのか
2020/04/30(木) 22:19:31.42ID:uKNnrFU/
ああ、そういうことか
メルカリで出してぼったくってるのか
メルカリで出してぼったくってるのか
2020/04/30(木) 22:21:12.05ID:uKNnrFU/
カードあるなら普通にDANDOYで頼めばいいじゃないか
69名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/04/30(木) 22:56:41.67ID:MI4rfxDe 16.45ユーロっていくら?
輸送費含めてもいくらぼったくってんだ
輸送費含めてもいくらぼったくってんだ
2020/05/01(金) 10:45:05.81ID:Kxdo937E
2000円程度だな
DANDOYは70ユーロで送料無料になるし50ユーロごとに5%オフにしてくれる
DANDOYは70ユーロで送料無料になるし50ユーロごとに5%オフにしてくれる
2020/05/01(金) 19:42:07.61ID:weJfOJiB
こういうやつ潰すには、1個3000円とかで売ると面白いだろうなw
72名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/05/01(金) 20:20:49.05ID:eCrtHxIP 『卓球ラケット 国チーム供給品 ホロシール (¥65,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m11748992804
この人も転売ヤー? 売ってるの?
この人も転売ヤー? 売ってるの?
2020/05/02(土) 16:21:04.60ID:uRmBcHC9
メルカリのDANOYブースター値段下げてきてて草
2020/05/02(土) 16:27:21.95ID:uRmBcHC9
10個買ったら送料無料で15%オフだから1個あたり1750円とかかな?
3個セットで1個あたり5000円ってのはまだ高いんじゃないの?w
3個セットで1個あたり5000円ってのはまだ高いんじゃないの?w
2020/05/02(土) 16:34:26.68ID:uRmBcHC9
10個164.5ユーロだと、19515...円くらい
15%割引で、16587...円くらい
カード手数料5%で17417...円くらい
まあもうちょっと安いかもしれないけどたぶんこれぐらい
15%割引で、16587...円くらい
カード手数料5%で17417...円くらい
まあもうちょっと安いかもしれないけどたぶんこれぐらい
76名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/05/02(土) 17:40:34.26ID:7Hqvs7c0 結局、補助材は何が一番いいの?
77名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/05/02(土) 17:54:41.57ID:Oq8wtqrD 無難にバレる可能性が一番低いファルコでいいんじゃね
VOCフリーじゃなくてもいいなら海夫
でも有機溶剤含まれてるのは個人的には使いたくないな
VOCフリーじゃなくてもいいなら海夫
でも有機溶剤含まれてるのは個人的には使いたくないな
78名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/05/03(日) 14:42:09.69ID:j99yTXwJ 正直、チャイラバとかだったら
海上明月レベルでも全然効果あるし
自分は开林の粘合剤愛用してるけど、テンションラバーでもチャイラバでもそのラバーに合った量塗れば普通に化ける。
海上明月レベルでも全然効果あるし
自分は开林の粘合剤愛用してるけど、テンションラバーでもチャイラバでもそのラバーに合った量塗れば普通に化ける。
79名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/05/03(日) 16:13:15.51ID:nKQEdfad ラバーに合った量ってどうやって判断するの?
80名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/05/03(日) 19:21:28.09ID:j99yTXwJ 最終的には好みがでてくるからこれが絶対正解みたいなのはないけど
テンションラバーとかはだいたいやりすぎると
ぶよぶよの使えない物になってしまう。
テナジーみたいな気泡が大きいラバーは尚更
テナジーとかにやる時は、ハケからギリギリまで液絞ってあげないと大体失敗かと。
テンションラバーとかはだいたいやりすぎると
ぶよぶよの使えない物になってしまう。
テナジーみたいな気泡が大きいラバーは尚更
テナジーとかにやる時は、ハケからギリギリまで液絞ってあげないと大体失敗かと。
81名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/05/03(日) 19:22:25.47ID:j99yTXwJ メルカリの転売のは3000円台にしたのに
また9000円とかになってますね。
また9000円とかになってますね。
82名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/05/04(月) 15:14:20.52ID:/QJ5dsc9 TAIJIはかなりおすすめ
少なくともファルコみたいに何回も重ね塗りしないと効果わからないようなものでもないし
少なくともファルコみたいに何回も重ね塗りしないと効果わからないようなものでもないし
2020/05/05(火) 01:22:50.29ID:dmR0+XuD
このスレチェックしすぎやろ転売ヤー君w
2020/05/05(火) 01:26:01.18ID:dmR0+XuD
高校生だと無理だろうけど大学生ぐらいになったらカード1枚ぐらい持つだろうから、
勉強がてらに海外通販で注文したらいいんだよ
メルカリなんかでムダに使うよりもはるかに意味がある
勉強がてらに海外通販で注文したらいいんだよ
メルカリなんかでムダに使うよりもはるかに意味がある
85名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/05/23(土) 02:04:02.59ID:wsY0WQgF biobooster結構売れてるけどそんな効果あるんかな
別にプロが使ってようが使ってまいがそこはどうでもいい
別にプロが使ってようが使ってまいがそこはどうでもいい
86名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/05/23(土) 02:06:54.77ID:2TIaQT+K >>85
こいつ詐欺にあってそう
こいつ詐欺にあってそう
87名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/06/18(木) 22:32:23.34ID:A990eN9f アクセルテンポめちゃ良いわ
2020/06/19(金) 11:46:51.86ID:ZBAF8fYU
アクセルチンポ?
89名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/06/20(土) 11:32:03.68ID:GEc16l/Y アクセルテンポとかゴミだろ
売れなさ過ぎてステマか??
売れなさ過ぎてステマか??
90名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/06/20(土) 17:12:45.65ID:BMcYYMUg god cleanerのテスト画像すげーな
2020/06/20(土) 23:47:54.19ID:F2++6a0x
>>90
足湯?
足湯?
92名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/06/23(火) 20:27:59.32ID:QM+mlJxZ やはりEnergyFIXの2度塗りが最強
2020/06/24(水) 19:13:13.40ID:Hd5efY/7
この流れひどすぎだろ
海上名月とファルコテンポとTAIJIがあればそれでいい
海上名月とファルコテンポとTAIJIがあればそれでいい
94名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/07/13(月) 23:52:26.07ID:q8rVAyji 粘着ラバーとかは塗ってから基本1日置いて
また塗ったり貼ったりするけど
テンションでもやっぱり一日は置いた方がいいんですかね?
硬めとはいえ気泡デカいテンションとかなら結構すぐ反っていけるんじゃないかなぁと思ったのですが
どうでしょうか。
また塗ったり貼ったりするけど
テンションでもやっぱり一日は置いた方がいいんですかね?
硬めとはいえ気泡デカいテンションとかなら結構すぐ反っていけるんじゃないかなぁと思ったのですが
どうでしょうか。
2020/07/14(火) 10:04:58.02ID:xQsebK9A
面倒くさいから辞めた
96名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/07/16(木) 10:22:31.96ID:T+1zPrTl ほんとに効果上げたいなら時間かけてじっくり塗るのがおすすめ
そりが落ち着いてから塗るぐらいな気持ちで
でも、硬いラバーだとほんとにそりが落ち着かないからめんどくさい
そりが落ち着いてから塗るぐらいな気持ちで
でも、硬いラバーだとほんとにそりが落ち着かないからめんどくさい
97名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/07/16(木) 10:55:41.42ID:JWWOndc6 それでどのくらい効果保つん?
2020/07/16(木) 11:26:31.08ID:36NHz6ds
ちんこのはなしか
99名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/08/09(日) 01:16:19.36ID:ut7rMocr2020/08/20(木) 00:58:14.94ID:9k65RNQR
塗らずに温めるだけでこうなるのか。
ラバーウォーマーとかも売ってるし合法・・・もしくは脱法より?
https://youtu.be/CwACn9DsU8g?t=17
https://youtu.be/WIFiFoqN0IY?t=339
ラバーウォーマーとかも売ってるし合法・・・もしくは脱法より?
https://youtu.be/CwACn9DsU8g?t=17
https://youtu.be/WIFiFoqN0IY?t=339
2020/08/20(木) 01:00:36.14ID:9k65RNQR
現行のルールでは物理的にも化学的にも処理はNGみたいだが、
懐に入れたりカイロつけてもそれ分かるか?
https://www.ittf.com/wp-content/uploads/2020/04/2020ITTFHandbook_v1.pdf
2.4.7 The racket covering shall be used without any physical, chemical or other
treatment.
懐に入れたりカイロつけてもそれ分かるか?
https://www.ittf.com/wp-content/uploads/2020/04/2020ITTFHandbook_v1.pdf
2.4.7 The racket covering shall be used without any physical, chemical or other
treatment.
2020/08/20(木) 02:08:35.39ID:+SUf/YvB
袂に入れとく
2020/08/20(木) 02:09:28.43ID:e/2zEm9h
俺んち室内40℃こえるんだけど
そこで貼っても処理とみなされるのかな
そこで貼っても処理とみなされるのかな
104名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/08/20(木) 06:34:00.48ID:7Ji9MxRP ラバーウォーマーあるしセーフじゃね
そもそも後加工禁止なんてルールがもう意味不明だし
俺の表ソフトは10年放置してたら溶けてたけどこれを物理的化学的処理とは言わんやろ
そもそも後加工禁止なんてルールがもう意味不明だし
俺の表ソフトは10年放置してたら溶けてたけどこれを物理的化学的処理とは言わんやろ
2020/08/20(木) 15:14:38.12ID:9k65RNQR
よく考えりゃ息吹きかけたり、ラバークリーナーしたり、
粘着シートで保護したりも加工といえば加工だな
ガバガバルールがよくなぁい!!
粘着シートで保護したりも加工といえば加工だな
ガバガバルールがよくなぁい!!
2020/08/21(金) 02:18:47.84ID:ucUDC6/6
107名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/08/30(日) 13:26:46.36ID:y7U7nr9W108名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/08/31(月) 12:06:41.79ID:3n0i5Q9g dandoyのやつはどうなんだろ?
今のところ海上明月が一番効果高い気がする
今のところ海上明月が一番効果高い気がする
109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/08/31(月) 13:12:41.41ID:aQ34yQ54 海上明月は有機溶剤入ってるからな
110名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/03(木) 07:52:14.72ID:44wRzcA3111名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/03(木) 11:42:52.13ID:AxtDorDw ファルコロングブースターの効果全く感じないんだがみんな何回くらい塗ってる?
112名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/03(木) 13:09:14.07ID:p4Cb9PVs ファルコ効果薄いなー
なんていうか何回塗っても効果感じにくいけど10日ぐらいたって剥がしてまた塗ったら飛ぶようになるし音もなる印象
ファルコに限らず補助剤は初回は浸透してないのか軟らかくなってないのか効果薄いよね
なんていうか何回塗っても効果感じにくいけど10日ぐらいたって剥がしてまた塗ったら飛ぶようになるし音もなる印象
ファルコに限らず補助剤は初回は浸透してないのか軟らかくなってないのか効果薄いよね
113名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/03(木) 14:15:36.74ID:44wRzcA3 >>111
ロングじゃない緑の方は?
ロングじゃない緑の方は?
114名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/04(金) 14:51:37.10ID:mbjs5/Cg めしだ会長のYouTubeで紹介してた闇の商人の開発した補助剤、試しに買ってみたけどメッチャ良かった‼
メルカリでも売ってるし!
ファルコの緑のやつより効果高いし使いやすい。
メルカリでも売ってるし!
ファルコの緑のやつより効果高いし使いやすい。
115名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/04(金) 17:31:45.05ID:s46Ar/aO あのラバーポーションとか言う信号機カラーのやつ??
2020/09/04(金) 17:48:20.09ID:vUdUCN3g
>>114
あれいいのかー?でも補助剤よりも液体を表面に塗り塗りしてラバーが新品同然に戻るやつのが気になる
あれいいのかー?でも補助剤よりも液体を表面に塗り塗りしてラバーが新品同然に戻るやつのが気になる
117名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/04(金) 18:32:08.91ID:+xwFYANQ >>114
ステマかカモのどっち?
ステマかカモのどっち?
118名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/04(金) 22:40:46.34ID:mbjs5/Cg スポンジとラバー表面に塗ったら飛び過ぎて凄過ぎた…スポンジのみで丁度いい弾みでしたね!
どの位効果がもつのかは解らないが…
チャックに近い感じかなぁ⁇
サラサラしてとても塗りやすいのもいいですね。
どの位効果がもつのかは解らないが…
チャックに近い感じかなぁ⁇
サラサラしてとても塗りやすいのもいいですね。
119名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/04(金) 23:19:57.33ID:PWFF3eC3 有機溶剤入ってないって言ってるけど本当なのかね
海上明月ですら検査引っかからない程度には有機溶剤入ってるのにそれより弾む補助剤に入ってないっていうのは胡散臭い
成分表示したラベル貼ったら買うわ
海上明月ですら検査引っかからない程度には有機溶剤入ってるのにそれより弾む補助剤に入ってないっていうのは胡散臭い
成分表示したラベル貼ったら買うわ
120名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/04(金) 23:28:33.05ID:xE2nrUpi 検査機あったら使っていろんな補助剤引っかかるか試したいけど、
置いてあるとことかあったりする?
置いてあるとことかあったりする?
121名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/04(金) 23:45:25.47ID:+KkAeUll トレセンとかにはあるんじゃね
122名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/04(金) 23:51:53.50ID:xE2nrUpi 一般人使えないやん。。。
123名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/05(土) 02:18:41.84ID:+GyXA2xs ファルコの効果薄いって言ってる奴いるけど当たり前だぞ
あれ水性補助剤で単にスポンジ柔らかくするだけでテンションかかる効果はない
夏場だとスポンジ柔らかくなっていつもより弾むようになるのと同じ原理
欧州じゃプラシーボ効果で弾むようになるとネタにされてる補助剤だぞ
あれ水性補助剤で単にスポンジ柔らかくするだけでテンションかかる効果はない
夏場だとスポンジ柔らかくなっていつもより弾むようになるのと同じ原理
欧州じゃプラシーボ効果で弾むようになるとネタにされてる補助剤だぞ
124名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/05(土) 03:07:25.98ID:JzZRPb1N そうなのか
ならスピンが上がる効果だけか
ヨーロッパでは何の補助剤が主流なんだ?
ならスピンが上がる効果だけか
ヨーロッパでは何の補助剤が主流なんだ?
125名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/05(土) 06:10:35.45ID:LsCR7eE9 オリーブオイル使う奴もいるらしいな
126名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/05(土) 13:31:19.39ID:D+8g9oTm そんな奴いる?
127名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/06(日) 11:54:04.67ID:VtGAarsY128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/06(日) 12:53:38.14ID:o+0G9ieH 全くもってステマになっていない
129名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/06(日) 15:01:55.30ID:GC5/DtWX 下手くそなステマかカモられたアホなのかどっちなんだ
130名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/06(日) 18:25:48.36ID:BM1uVYCF やっぱり海上明月だな
TAIJI の黒油買ったから今度レビューするわ
TAIJI の黒油買ったから今度レビューするわ
2020/09/06(日) 18:53:46.42ID:j+JuamIV
132名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/06(日) 19:44:50.83ID:va0H8CSX 开林の粘合剤使ったことある人いる?
133名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/09(水) 04:02:05.55ID:tHWx5Pag 海夫の黒いやつと並んでええ奴らしいで
134名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/09(水) 11:16:37.41ID:pqiSa6pY ほえー
有機溶剤入ってる?
有機溶剤入ってる?
135名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/09(水) 19:32:19.27ID:5B6YaQ4T 補助剤初めて使ったけどやばいなこれ
まじで実力がワンランク上がる
フルセットで勝てない相手に勝てるようになるくらいの効果あるわ
まじで実力がワンランク上がる
フルセットで勝てない相手に勝てるようになるくらいの効果あるわ
136名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/09(水) 22:43:54.53ID:qr5UFST9 ドライブの精度全然違うよな
簡単に上書きできるようになる
簡単に上書きできるようになる
137名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/09(水) 23:09:39.28ID:tHWx5Pag 何使った?
138名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/10(木) 02:18:21.09ID:ke2ntupg2020/09/10(木) 12:56:36.08ID:wlyM77sP
めしだ会長が使ってたラバー復活する薬剤って界面活性剤の原液?
ジュイックのプラクリーナーの上互換だと思えば良いのかな
ジュイックのプラクリーナーの上互換だと思えば良いのかな
140名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/10(木) 20:03:31.70ID:ke2ntupg プラクリーナーってどうやった?
2020/09/10(木) 21:06:35.01ID:0pRxpElA
142名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/11(金) 00:13:10.24ID:ADOSkXoz >>141
めしだクリーナーそんなにすごいのか
めしだクリーナーそんなにすごいのか
2020/09/11(金) 08:38:24.39ID:2fYuEOPt
>>140
量が多くて全然なくならない
量が多くて全然なくならない
144名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/15(火) 16:32:43.25ID:uvhXlt2w TAIJIの黒油使ってみた
使用したラバーはコウソウキキョウヒョウ3に5回塗り
VO103に5回塗り
正直通常版との差はわからなかった。乾くスピードは早く感じる(新品状態で1日で3回は乾ききった)
弾みは海上明月と遜色ないぐらい強化されるが軟化する効果はやや薄いのでカチカチのラバーより
やや固めぐらいまでが相性がいいか。
音はかなりなる。vo103はもちろんキョウヒョウも強打したときはきゅんってなるぐらい。
使用したラバーはコウソウキキョウヒョウ3に5回塗り
VO103に5回塗り
正直通常版との差はわからなかった。乾くスピードは早く感じる(新品状態で1日で3回は乾ききった)
弾みは海上明月と遜色ないぐらい強化されるが軟化する効果はやや薄いのでカチカチのラバーより
やや固めぐらいまでが相性がいいか。
音はかなりなる。vo103はもちろんキョウヒョウも強打したときはきゅんってなるぐらい。
145名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/18(金) 23:50:23.26ID:nSsbO8ef146名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/19(土) 00:59:20.44ID:Ct9AiTcW >>145
業者乙
業者乙
2020/09/21(月) 17:17:34.02ID:F6YwDwNu
dandoyのbio booster試してみようかなと思ってるんだけど、
補助剤って空輸できるんかな?
dandoyから直接買うのを検討してるんやけど、
船便で3か月かかるとかならメルカリで買おうと思ってる
補助剤って空輸できるんかな?
dandoyから直接買うのを検討してるんやけど、
船便で3か月かかるとかならメルカリで買おうと思ってる
148名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/23(水) 02:03:53.82ID:jNqw2NzY >>147
Falcoはいけるからもしかしたら成分次第ではいけるのかもしれん
10年位前に頼んだ時は確かできた気がするけど。。。。
ただ、中国から補助剤入れるのは中々発送してくれない
とりあえずしれっと空輸選択して注文出してみるのがいいと思う
Falcoはいけるからもしかしたら成分次第ではいけるのかもしれん
10年位前に頼んだ時は確かできた気がするけど。。。。
ただ、中国から補助剤入れるのは中々発送してくれない
とりあえずしれっと空輸選択して注文出してみるのがいいと思う
149名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/23(水) 17:49:37.34ID:mWJHKY9z 化学特性的にはブレーキフルードのDOT5.1規格とかシリコーンオイルのKF96-10あたりが
一般人も手軽に買えるゴムの膨張率が良い油なんだがいかんせん、塗った後に貼れない気がするわ・・・
ブレーキフルード買って試してみるか
一般人も手軽に買えるゴムの膨張率が良い油なんだがいかんせん、塗った後に貼れない気がするわ・・・
ブレーキフルード買って試してみるか
150名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/09/24(木) 14:00:46.56ID:j9jbaMi2 補助剤は一般的に1回塗ると何mm膨張する?
トップ選手は何回も塗るみたいだから膨張考慮して2.1mmのスポンジにしてるみたいだけど俺はあんまり塗ると弾みすぎるから1回しか塗らないんだよね
そういう場合は2.15mmの方がいい?
使ってるのは粘合剤
トップ選手は何回も塗るみたいだから膨張考慮して2.1mmのスポンジにしてるみたいだけど俺はあんまり塗ると弾みすぎるから1回しか塗らないんだよね
そういう場合は2.15mmの方がいい?
使ってるのは粘合剤
151名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/10/26(月) 10:11:53.89ID:oJTnLecF2020/10/26(月) 12:58:36.01ID:8OkExXgC
解禁したらまたスレイバーで良い
2020/10/26(月) 14:17:50.91ID:PwFd/XUP
お前まるかぜ本人だろ
他のYouTuberのパクりで話しててきめぇよ
他のYouTuberのパクりで話しててきめぇよ
2020/10/26(月) 16:32:09.60ID:k9ajdHEn
めしだ会長のラバーポーション動画見たけどあれじゃわからんな
金属音もなってないし塗ってるのと塗ってないのと比較じゃないし。
アクセルテンポとかみたいに反り返るだけで弾まんのもあるからどうなんやろ
金属音もなってないし塗ってるのと塗ってないのと比較じゃないし。
アクセルテンポとかみたいに反り返るだけで弾まんのもあるからどうなんやろ
2020/11/03(火) 19:35:48.16ID:BxFo8Dnn
最近試行錯誤して補助剤を自作するのが楽しくてしゃあない
156名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/11/03(火) 20:29:07.37ID:iMKz8VRU エンジンオイルに混ぜるオイル添加剤
これは本当にすごい
スポンジの膨張と軟化が桁違い
塗りすぎ注意
車に乗らない人だと思いつかないよね
これは本当にすごい
スポンジの膨張と軟化が桁違い
塗りすぎ注意
車に乗らない人だと思いつかないよね
157名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/11/16(月) 11:43:32.73ID:75UOtqlW >>156
ワコーズのフォアビークルとか効果ありそうだな
ワコーズのフォアビークルとか効果ありそうだな
158名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/11/19(木) 01:11:59.07ID:Y8eS53PR 補助剤なんてたいそうなこと言ってもスポンジ(ゴム)が膨張すればいいだけだからなあ
世の中にはいくらでもあるし安くで手に入るよね
世の中にはいくらでもあるし安くで手に入るよね
159名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/11/27(金) 16:18:30.92ID:C7GvFM2Z 开林ってどんな感じなん?ワイが買ったやつ全然効果が出てる気せんのだが。
2020/11/27(金) 18:00:00.05ID:f+gzdX6M
キョウヒョウにしか塗ったことないけどめっちゃいいよ
超使いやすくなる
テンションに塗ってどうなるかは知らん
超使いやすくなる
テンションに塗ってどうなるかは知らん
161名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/11/27(金) 18:29:06.93ID:C7GvFM2Z ワイもキョウヒョウに塗ろうと思てる。直塗り?それとも1回接着剤塗ってから?
162名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/11/27(金) 18:56:28.28ID:jUAIlhP/ お前まだ買ってないだろw
直塗りで最初は2回でいいんじゃないかな
一定時間置く必要あるから俺は寝る前に塗って放置して次の日塗ってる
大体10時間くらいは開けてるな
直塗りで最初は2回でいいんじゃないかな
一定時間置く必要あるから俺は寝る前に塗って放置して次の日塗ってる
大体10時間くらいは開けてるな
163名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/11/27(金) 21:02:48.16ID:C7GvFM2Z 買っとるわww色々調べて試してるとこや。冬場染み込みづらいとかあるん?全然乾かん。
2020/11/27(金) 21:07:26.56ID:LJ3mJZPW
補助剤って何回塗っても効果なくて10日ぐらいたって剥がしてから塗ると効果でるきがするんよな
やっぱりなじんで軟らかくなってないとだめなんやろか
やっぱりなじんで軟らかくなってないとだめなんやろか
165名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/11/27(金) 22:13:53.77ID:gQj3+fyv2020/11/27(金) 22:41:10.15ID:9cxOavWL
揮発しやすいやつほど染み込みやすいな
ガソリンとか塗ったら速攻で染み込みそう
ガソリンとか塗ったら速攻で染み込みそう
167名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/11/27(金) 23:46:23.93ID:C7GvFM2Z そうなんやな。じゃあ気長に待った方がええんやな
168名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/11/28(土) 12:52:14.80ID:4CAIpbaJ >>165
1日置いてもテカテカのベタベタや
1日置いてもテカテカのベタベタや
169名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/11/28(土) 13:24:52.04ID:CGL0Qpnd2020/11/28(土) 19:12:43.21ID:UsB/GdeQ
ラバーの質にもよるしな
キョウヒョウとかはすぐ染み込むやろ
キョウヒョウとかはすぐ染み込むやろ
171名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/03(木) 19:34:57.25ID:dqd2PUWK 加圧減圧を繰り返すと染み込みやすい
あとは少量のアセトンと混ぜるとかだろうか
あとは少量のアセトンと混ぜるとかだろうか
172名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/03(木) 21:17:29.09ID:GpcMMS9y オリーブオイルが良いと聞いたが
2020/12/03(木) 21:34:41.09ID:R8lzjigi
もうちょっとましなネタ提供してくれ
174名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/04(金) 06:02:54.70ID:d3rWTH1H ゴマ油は匂いですぐバレるからやめた方が良い
175名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/04(金) 14:12:33.59ID:Dci3vQCA >>172
オリーブオイルよりベビーオイルがええで
オリーブオイルよりベビーオイルがええで
176名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/04(金) 16:10:21.29ID:JoQhN/g8 ではちゃんとした考察
ゴム(スポンジは発泡ゴム)に液体の分子が入り込んで膨らむ事を膨潤と言い、この作用が補助剤のキモとなる
膨潤はゴム種と液体の種類で大きく変わり、水でも多少膨らむゴムもある
トルエンなどの有機溶剤は非常に膨潤率が高い
ブレーキオイルはこの膨潤を活かしてゴムパッキンを膨らませ、シール力を高めたりする
https://www.nok.co.jp/pdf/product/seal/oilseal/oilseal_No014_2020.pdf
このパッキンメーカーの技術資料174ページからパッキンと液体の膨潤(体積変化率)が書いてる
ここで体積変化率が高い液体を使えばよく膨らむという事
卓球のラバーは多分NBRに近い種類だと思う
ゴム(スポンジは発泡ゴム)に液体の分子が入り込んで膨らむ事を膨潤と言い、この作用が補助剤のキモとなる
膨潤はゴム種と液体の種類で大きく変わり、水でも多少膨らむゴムもある
トルエンなどの有機溶剤は非常に膨潤率が高い
ブレーキオイルはこの膨潤を活かしてゴムパッキンを膨らませ、シール力を高めたりする
https://www.nok.co.jp/pdf/product/seal/oilseal/oilseal_No014_2020.pdf
このパッキンメーカーの技術資料174ページからパッキンと液体の膨潤(体積変化率)が書いてる
ここで体積変化率が高い液体を使えばよく膨らむという事
卓球のラバーは多分NBRに近い種類だと思う
177名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/04(金) 16:18:14.80ID:JoQhN/g8 ちなみに一番膨らむ油はリン酸エステル系のハイランドFRP46というので体積変化率100%超えてる
難燃だしカタログ見る限り人体にも優しいようだけど、入手性に難ありの模様
シリコン系を除くブレーキオイルDOT3や5もそれくらい変化するようなので、こっちの方が現実的
昔はみんな塗ってた禁断のベンゼンやエチレンは流石の200%超え
難燃だしカタログ見る限り人体にも優しいようだけど、入手性に難ありの模様
シリコン系を除くブレーキオイルDOT3や5もそれくらい変化するようなので、こっちの方が現実的
昔はみんな塗ってた禁断のベンゼンやエチレンは流石の200%超え
178名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/04(金) 18:51:59.32ID:orF2a/QD シンナーは?
179名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/04(金) 19:16:02.47ID:JoQhN/g8 >>178
シンナーとは塗料を塗りやすくする為の薄め液の事で色々種類がある
ラッカー系塗料のシンナーは大体トルエンだけど、トルエンも200%超え、ベンゼンの1割ダウンくらい
ジクロロエタンとモノクロールベンゼンが一番特性が良いようだが発癌性物質だし半端なく臭いしクソ燃える
命を削る覚悟が必要
シンナーとは塗料を塗りやすくする為の薄め液の事で色々種類がある
ラッカー系塗料のシンナーは大体トルエンだけど、トルエンも200%超え、ベンゼンの1割ダウンくらい
ジクロロエタンとモノクロールベンゼンが一番特性が良いようだが発癌性物質だし半端なく臭いしクソ燃える
命を削る覚悟が必要
180名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/04(金) 19:47:31.75ID:orF2a/QD じゃあやっぱりオリーブオイルか
181名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/04(金) 20:19:41.55ID:JoQhN/g8 >>180
https://www.silicone.jp/catalog/pdf/rubber_j.pdf
ここの7ページにオリーブオイルの膨張率が書いてある
天然ゴムに対しては膨張率100%と割と効果があるが、合成ゴムに対しては逆に縮むまである
またこの資料は50℃で164時間漬けてるから相当気合入れてやらんと無理な条件
あとアニリンみたいに天然ゴムには全然効果ないけど合成ゴムはやたら膨らむ物質もある
補助剤の膨らみやすさの違いもこう言ったゴムの比率で変わってくるんだようね
https://www.silicone.jp/catalog/pdf/rubber_j.pdf
ここの7ページにオリーブオイルの膨張率が書いてある
天然ゴムに対しては膨張率100%と割と効果があるが、合成ゴムに対しては逆に縮むまである
またこの資料は50℃で164時間漬けてるから相当気合入れてやらんと無理な条件
あとアニリンみたいに天然ゴムには全然効果ないけど合成ゴムはやたら膨らむ物質もある
補助剤の膨らみやすさの違いもこう言ったゴムの比率で変わってくるんだようね
182名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/04(金) 23:09:15.48ID:jzYFNP2Y 分子間力とか極性が関係してる?
183名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/05(土) 01:50:18.06ID:V5LRRQ0n やっぱエンジンオイル添加剤が最強
184名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/08(火) 15:58:50.14ID:+yP3dvyY 开林とかファルコって海上明月より膨張しないことある?キョウヒョウに塗った時な。
185名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/08(火) 18:19:11.94ID:GpfRxnjY 自分で確認しろこの違反者
186名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/09(水) 00:56:10.31ID:EH6K1NQh >>185
そもそも試合に出なきゃ違反にならんやろ。お前は卓球やる前にルールを確認してこい
そもそも試合に出なきゃ違反にならんやろ。お前は卓球やる前にルールを確認してこい
2020/12/09(水) 08:30:02.57ID:SISchpbZ
屁理屈すぎる
188名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/09(水) 10:07:08.72ID:SBX04VBD 今用具問題で一番頭抱えてるIF(国際競技連盟)は卓球と陸上だろか・・
陸上は急進化する厚底シューズ問題
陸上は急進化する厚底シューズ問題
189名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/09(水) 10:35:44.09ID:EH6K1NQh >>188
言うて国際卓球連盟も補助剤についてはバレなきゃいいんじゃない?みたいな空気感だし積極的に動いてるわけじゃない
言うて国際卓球連盟も補助剤についてはバレなきゃいいんじゃない?みたいな空気感だし積極的に動いてるわけじゃない
190名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/09(水) 15:28:22.01ID:VyK76qkR 国際試合に出るレベルならメーカーからお薬入ったラバーが支給される
お薬は工場以外で塗布禁止とかいう意味不明なガバルールなのが悪い
お薬の成分が一緒なら個々人が塗っても一緒だろう
近所にバタフライ本社があるんだけど、玄関先とかその敷地内で塗ればセーフなんだろうか?
お薬は工場以外で塗布禁止とかいう意味不明なガバルールなのが悪い
お薬の成分が一緒なら個々人が塗っても一緒だろう
近所にバタフライ本社があるんだけど、玄関先とかその敷地内で塗ればセーフなんだろうか?
2020/12/09(水) 16:20:17.76ID:629xqPD5
そういや自分でヌリヌリしてラケットコントロールに引っ掛かる選手はめっきり見なくなったような気がする
192名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/09(水) 16:57:29.45ID:vawrqbZf たしか酒井が東京選手権で4mm超えで引っかかってた
193名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/09(水) 17:56:08.09ID:SBX04VBD 球への効果で規定できんのかなー 球の弾みと摩擦が測定でき、最大値を規定する
以前ドイツで測定器の開発を試みたらしいが頓挫したのか・・・
以前ドイツで測定器の開発を試みたらしいが頓挫したのか・・・
194名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/09(水) 17:59:38.91ID:VyK76qkR195名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/09(水) 18:58:23.72ID:nEd+/xKj そういやテレビ東京は試合中日本選手のラケット意図的にフレームから外してたり某雑誌もラバーを修正してると感じる
某隼選手の発言がいまだに尾を引いてるのかな
某隼選手の発言がいまだに尾を引いてるのかな
196名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/09(水) 19:13:29.05ID:Z/98GPox >>193
仮にできたとしてそれ競技として面白いか?
俺はノロいボールでラリー続いたところで面白いとは思わん
あと一発ノータッチがほぼなくなったのも魅力減らしてる
卓球は回転とスピードのスポーツだと思ってるからそこを制限しすぎるのは賛同しかねる
人体に有害なものは禁止であとはグルー時代みたいに4mmさえ守ってればなんでもいいと思うわ
仮にできたとしてそれ競技として面白いか?
俺はノロいボールでラリー続いたところで面白いとは思わん
あと一発ノータッチがほぼなくなったのも魅力減らしてる
卓球は回転とスピードのスポーツだと思ってるからそこを制限しすぎるのは賛同しかねる
人体に有害なものは禁止であとはグルー時代みたいに4mmさえ守ってればなんでもいいと思うわ
197名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/09(水) 20:30:49.65ID:SBX04VBD >俺はノロいボールでラリー続いたところで面白いとは思わん
現実は超絶プレーとしてTVに紹介されるのはラリーの続くシーン
ほとんどのラリーが短く速いため一般人は何が起こってるのか不明・・卓球がイマイチ人気が出きらない主要因といって過言ではない
卓球競技の是非ではなく 現実がそうだということ それで結構という意見はあっていい
現実は超絶プレーとしてTVに紹介されるのはラリーの続くシーン
ほとんどのラリーが短く速いため一般人は何が起こってるのか不明・・卓球がイマイチ人気が出きらない主要因といって過言ではない
卓球競技の是非ではなく 現実がそうだということ それで結構という意見はあっていい
198名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/09(水) 20:34:37.53ID:VyK76qkR >>197
テニス方が1発で決まるぞ
テニス方が1発で決まるぞ
199名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/09(水) 21:54:49.58ID:LHk83YBm >>197
そうだよ
速い球でラリーが続いたシーンが面白い
カットマン同士がツッツキし続けるラリーが紹介されることないでしょ
最大値を設定したらより速い球でラリーが続く可能性を消すことになるから反対
今より頻度は少ないけどグルー時代どころか38mm時代でさえ今より激しいラリーが出てたんだから余計な規制は必要ない
俺は一発で打ち抜くシーンも速い球でラリーが続くシーンも見たい
ルールで無理やり球を遅くしてラリーを続けさせても面白いと思わないという意見
そうだよ
速い球でラリーが続いたシーンが面白い
カットマン同士がツッツキし続けるラリーが紹介されることないでしょ
最大値を設定したらより速い球でラリーが続く可能性を消すことになるから反対
今より頻度は少ないけどグルー時代どころか38mm時代でさえ今より激しいラリーが出てたんだから余計な規制は必要ない
俺は一発で打ち抜くシーンも速い球でラリーが続くシーンも見たい
ルールで無理やり球を遅くしてラリーを続けさせても面白いと思わないという意見
200名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/09(水) 22:00:23.67ID:shCLKwyJ でも卓球って観るよりもやるスポーツだからな
プレイヤーにならんと面白さは伝わらないと思う
プレイヤーにならんと面白さは伝わらないと思う
201名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/09(水) 22:02:59.94ID:LHk83YBm 一発でノータッチで打ち抜くのは観る側も面白いと思うけどなあ
派手な長いラリーとノータッチで打ち抜く一球両方あってより面白くなると思う
派手な長いラリーとノータッチで打ち抜く一球両方あってより面白くなると思う
202名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/10(木) 20:02:44.49ID:FLrjHj2T そもそもボールのサイズを38mmみたいに小さくすればノーマルのテナジーでも抜けんじゃねぇの?って思ったんだが。
2020/12/10(木) 20:13:26.26ID:jx0COlts
ノーマルテナジーとオフェンシブクラシックで十分になりそうだな
204名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/10(木) 20:24:43.69ID:Dndkkels プラにして回転かけにくくした上にボールまで大きくしたからなあ
今からでも38mmプラボールにしてくれないかな
今からでも38mmプラボールにしてくれないかな
205名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/11(金) 00:49:14.60ID:MaEdD1BL 速さ自体は40mmと38mmで変わらんというか40mmの方がほんの少し速いらしいな
回転量が落ちたからラリーが続きやすくなったとか
回転量が落ちたからラリーが続きやすくなったとか
206名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/11(金) 00:52:16.87ID:qJaTT2Nt 本当か?
仮に初速がそうだとしても空気抵抗あるから到達するまでに遅くなってそうだけど
仮に初速がそうだとしても空気抵抗あるから到達するまでに遅くなってそうだけど
207名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/11(金) 01:07:19.55ID:MaEdD1BL >>206
https://www.jsme.or.jp/fed/Old/newsletters/2002_11/0211-6.html
阪大で物理学専攻してる先生が荻村や卓球協会に協力してボールを変更したときの影響をレポートした話
計算上、初速一緒ならほぼ変わらない
空気抵抗はボールが重くなった事で相殺されてる模様
https://www.jsme.or.jp/fed/Old/newsletters/2002_11/0211-6.html
阪大で物理学専攻してる先生が荻村や卓球協会に協力してボールを変更したときの影響をレポートした話
計算上、初速一緒ならほぼ変わらない
空気抵抗はボールが重くなった事で相殺されてる模様
208名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/11(金) 02:32:42.97ID:vWRND2nW これは見たことあるわ
理論はわかる
ただこの理論だとプラボールも大きくなったけどその分重くなってるからセルとプラで速度変わらないことになるんだけど感覚的にはプラの方が明らかに触りやすい
これは感覚が間違ってるのか回転量の減少によるバウンド後の速度の影響のどっちかになるのか?
理論はわかる
ただこの理論だとプラボールも大きくなったけどその分重くなってるからセルとプラで速度変わらないことになるんだけど感覚的にはプラの方が明らかに触りやすい
これは感覚が間違ってるのか回転量の減少によるバウンド後の速度の影響のどっちかになるのか?
209名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/11(金) 09:45:12.29ID:qO8sKgrg 荻村さんは何事にも感覚に頼らずデータを重要視したのは偉大
その結果 5,6本以上のラリーで 後半の競り合いの回数(ゲーム)が多い 卓球を目指した 道半ばで逝去されたのは卓球界の損失だった
その結果 5,6本以上のラリーで 後半の競り合いの回数(ゲーム)が多い 卓球を目指した 道半ばで逝去されたのは卓球界の損失だった
210名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/11(金) 12:19:58.47ID:DnbwNlpB 確かに画期的だけど中国は選手のデータから台の弾み具合まで当たり前のようにデータ取ってるからなかなか日本は追いつかない
張本見てても中国選手のモノマネを極めすぎて本家を超えてもおかしくはない力をつけてるだけだし
張本見てても中国選手のモノマネを極めすぎて本家を超えてもおかしくはない力をつけてるだけだし
2020/12/11(金) 12:24:53.75ID:j51N/Ghb
何スレだよまったく
212名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/11(金) 12:50:17.49ID:BsjguML0 开林の補助剤使ってるんだけどキョウヒョウとテンションで塗る回数変えたりする?
参考までに同じでも普段何回ずつ塗ってるのか知りたい
参考までに同じでも普段何回ずつ塗ってるのか知りたい
213名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/11(金) 14:17:11.51ID:xysdtpwu >>212
キョウヒョウ3回、テンション2回
キョウヒョウ3回、テンション2回
214名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/11(金) 21:38:24.21ID:Hop+ZrIj そういえばテンションラバーは厚じゃないと4mm超えたりするのかな
キョウヒョウ塗る人は2.1mm選ぶしバタフライは特厚が2.1mmだから問題ないだろうけどニッタクやVICTASは特厚に塗ったら4mm超える?
キョウヒョウ塗る人は2.1mm選ぶしバタフライは特厚が2.1mmだから問題ないだろうけどニッタクやVICTASは特厚に塗ったら4mm超える?
2020/12/11(金) 23:45:22.91ID:c8FLAoev
>>214
ニッタクに関しては特厚でも2.0だからあんまり心配いらない
ニッタクに関しては特厚でも2.0だからあんまり心配いらない
216名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/12(土) 21:18:39.47ID:AjvfBccb 補助剤初めて使ったんだがラケットに貼るどころかラバーにファインジップ塗るだけで難しいんだが
3回でこんなに丸まっちゃうんだね
接着力上げるためにファインジップ厚塗りするの?
3回でこんなに丸まっちゃうんだね
接着力上げるためにファインジップ厚塗りするの?
217名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/12(土) 21:46:07.96ID:KjDaUNEI 最近の中国選手は塗ってからシートにスポンジ貼り付けるんじゃないかって思うほど反りがわかりにくくなってる印象
一般人に補助剤は扱いが難しくて結局手を出さないのが無難なんじゃ?
一般人に補助剤は扱いが難しくて結局手を出さないのが無難なんじゃ?
218名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/12(土) 21:59:47.28ID:OUxzypco >>216
ブースターでスポンジ膨張してんのに厚塗りなんかしたら余裕で4mm超えるぞ
ブースターでスポンジ膨張してんのに厚塗りなんかしたら余裕で4mm超えるぞ
219名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/12(土) 23:41:08.96ID:AMSg8WIM どうしても端が剥がれちゃうから1回貼り付けてちょっとしてから剥がしてもう1回貼ってるんだが補助剤効果消えたりしないよな?
2020/12/13(日) 14:16:45.30ID:L0KU2cND
2.0mmラバーにブースター+ファインジップ厚塗りでしょ
221名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/13(日) 14:45:50.15ID:pVIbo3/g 厚塗りすると接着力上がるの?
2020/12/13(日) 15:20:35.71ID:0zOGU4gU
クリッキープレスとアーガスグルー2回塗りで貼ってる
223名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/16(水) 18:00:42.49ID:4kevnRzr 省狂に3回塗ったらテンションみたいになっちまった
キョウヒョウでもテンションでも塗るなら2回でいいな
キョウヒョウでもテンションでも塗るなら2回でいいな
2020/12/16(水) 19:55:36.56ID:8BZOpiFO
3回塗ったぐらいでテンションみたいになる補助剤ってどんなだ
225名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/21(月) 00:45:02.48ID:0V7TUjmR めしだ会長のラバーポーションぽちってみた
届いたらレビューするわ
届いたらレビューするわ
226名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/26(土) 23:00:21.93ID:asJOzXxg めしだってやつは卓球界からはどんな目で見られてるの?
227名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/26(土) 23:04:38.39ID:02m22+5+ 試合で使わないでくださいとか言いながら塗って遊んだ動画出しまくってるYoutuberと変わらない
228名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/27(日) 13:11:27.84ID:NcEkhQto めしだ会長ってのは卓球弱いくせに補助剤売ったりクソ寒い奴よ
最近ではガチで強い人たちがユーチューブやりまくってるんでそういうの見たほうがええで
最近ではガチで強い人たちがユーチューブやりまくってるんでそういうの見たほうがええで
229名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/27(日) 14:04:55.18ID:mXFfP5K0 おもしろ企画見たいならチャンネル登録多いやつ見てればいい
上手くなりたいなら代表クラス見てればいい
上手くなりたいなら代表クラス見てればいい
230名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/28(月) 21:15:40.12ID:W4J1jXBk スポンジ厚2.1のラバーに
1.フリーチャック1層→補助剤2回→ファインジップ2層
2.ファインジップ1層→補助剤2回→ファインジップ2層
だったらどっちが4mm超えないかな?
ラケットには統一してファインジップ1層で貼り付ける条件とする。使用補助剤は「开林」
1.フリーチャック1層→補助剤2回→ファインジップ2層
2.ファインジップ1層→補助剤2回→ファインジップ2層
だったらどっちが4mm超えないかな?
ラケットには統一してファインジップ1層で貼り付ける条件とする。使用補助剤は「开林」
231名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/28(月) 22:37:40.78ID:geDTAXeP 毎回塗るたびに厚さ測ってるのとメーカーの大まかなデータとかコーチのアドバイスとか中国は持ってるんじゃない?
こう言うところも日本人が粘着ラバー使うデメリットだと思う
テニスでもマラソンでも各選手に責任者がメーカーから派遣されてるし 当然卓球選手も担当者はいるしテンションラバーには日本もノウハウがある
こう言うところも日本人が粘着ラバー使うデメリットだと思う
テニスでもマラソンでも各選手に責任者がメーカーから派遣されてるし 当然卓球選手も担当者はいるしテンションラバーには日本もノウハウがある
232名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/28(月) 23:07:18.98ID:KFo4U+lg 自分たちのみでラケットコントロールをやってる中国NTの動画が上がってたぞ
昔はラケットコントロールにひっかかった石川や時吉みたいなのもいたが日本も今はやってるだろう
昔はラケットコントロールにひっかかった石川や時吉みたいなのもいたが日本も今はやってるだろう
233名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/28(月) 23:56:50.97ID:geDTAXeP すまん よくわからないがラケットコントロールは審判がやるんじゃ?
234名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/29(火) 00:15:05.55ID:42fJHAQL 卓球協会にラケットコントロールの機械があるだろ
235名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/29(火) 00:30:15.58ID:Gljg0eh5 なんとなく言いたいことはわかったけどラケットコントロールって機械以外にルーペ使ったりラバーの厚みが同じかとかいろんな道具使うみたいだが 実際には選手と関係者のダブルチェックをしてるんじゃないかと思ってる
236名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/29(火) 09:58:02.94ID:21YHeIUe とりあえず違反にならなければ不正してもいいって考えがもう異常なんだよこの競技
237名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/29(火) 10:12:45.69ID:tnitIkjA 異常なのはルールの方だろ
工場で塗るのはOKで自分で塗るのは禁止とか契約選手とそれ以外が最も不公平になるやり方じゃん
補助剤を解禁する方がよほどフェア
ルールが何のために存在するのかわかってないやつが多すぎ
工場で塗るのはOKで自分で塗るのは禁止とか契約選手とそれ以外が最も不公平になるやり方じゃん
補助剤を解禁する方がよほどフェア
ルールが何のために存在するのかわかってないやつが多すぎ
238名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/29(火) 10:38:23.41ID:21YHeIUe 工場で塗るのはおk
これはルールではないが、工場で塗ってはいけないというルールが無いのでおkという理屈だろ
一方で後加工はダメ
これはルールで完全に謳われてることだろ
つまりどんな言い訳をしても完全なルール違反であり、4ミリ超えなければ不正行為をしていいとはならんのだよ
まあ水谷は最低ということだな
これはルールではないが、工場で塗ってはいけないというルールが無いのでおkという理屈だろ
一方で後加工はダメ
これはルールで完全に謳われてることだろ
つまりどんな言い訳をしても完全なルール違反であり、4ミリ超えなければ不正行為をしていいとはならんのだよ
まあ水谷は最低ということだな
239名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/29(火) 11:30:15.37ID:Gljg0eh5 まあ工場で作ると補助剤もゴムも区別がつかないしそもそもエアリングが必要な製造工程自体が問題
240名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/29(火) 11:36:24.94ID:tnitIkjA2020/12/29(火) 14:54:10.22ID:0D6JyBzM
勝ち続ける奴を潰すためにあるんだよ卓球のルールは(なおここ20年)
242名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/29(火) 15:18:14.08ID:INLGbSrI243名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/29(火) 16:30:50.41ID:/7Mhq7k5244名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/29(火) 16:39:41.26ID:FL6nl3By245名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/29(火) 16:43:46.99ID:uiRx+Vty まさか補助剤を禁止したら中国に勝てるようになるとか思ってないよな?
補助剤はフルセット負ける相手にフルセットで勝てるようになる程度の効果しかないだろ
中国との差はもっとでかい
補助剤はフルセット負ける相手にフルセットで勝てるようになる程度の効果しかないだろ
中国との差はもっとでかい
246名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/29(火) 17:22:23.28ID:INLGbSrI >>243
ルールの中でフェアにするならみんな工場加工のラバーを使えばいいだけやでw
なぜなら工場加工したラバーの性能がずば抜けてるとしてもそれはルール的にはオッケーな商品だからな
工場加工したものとしてないラバーの性能の差があるかないか公平不公平というのは別問題なんだよ
じゃなければ加工してないラバー同士の性能の差はどうなんの?って話になる
ルールの中でフェアにするならみんな工場加工のラバーを使えばいいだけやでw
なぜなら工場加工したラバーの性能がずば抜けてるとしてもそれはルール的にはオッケーな商品だからな
工場加工したものとしてないラバーの性能の差があるかないか公平不公平というのは別問題なんだよ
じゃなければ加工してないラバー同士の性能の差はどうなんの?って話になる
247名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/29(火) 17:32:15.12ID:lcvm8CnV みんなが工場加工したラバー使う方法教えてくれよ
どうやったら俺がトップ選手と同じ工場塗り塗りディグニクスを使えるんだ?
どうやったら俺がトップ選手と同じ工場塗り塗りディグニクスを使えるんだ?
248名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/29(火) 17:46:14.01ID:INLGbSrI249名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/29(火) 17:55:08.30ID:lcvm8CnV >>248
知らないみたいだけど普通の契約選手じゃ工場塗り塗りのラバーなんてもらえないからな
知らないみたいだけど普通の契約選手じゃ工場塗り塗りのラバーなんてもらえないからな
250名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/29(火) 18:59:57.65ID:Gljg0eh5 >>248
フェアかどうかの話してるんだと思うぞ
某隼は当然スポンジ高度からスポンジの厚さ
場合によっては発泡剤で気泡の大きさまで調節してるかもしれんし
もうルール自体が放送法並みに穴だらけな上に協会も選手の暴走に見て見ぬふりでもう何も言わない。 一番腹立つのはテレ東がどうも日本選手の試合の際ラケット意図的にぼかしたりフレームから外して隠してるようだし
フェアかどうかの話してるんだと思うぞ
某隼は当然スポンジ高度からスポンジの厚さ
場合によっては発泡剤で気泡の大きさまで調節してるかもしれんし
もうルール自体が放送法並みに穴だらけな上に協会も選手の暴走に見て見ぬふりでもう何も言わない。 一番腹立つのはテレ東がどうも日本選手の試合の際ラケット意図的にぼかしたりフレームから外して隠してるようだし
2020/12/29(火) 19:14:44.58ID:MtstfxvB
どんな競技でも契約選手用に用具チューニングはありえるし
契約選手と同じ土俵に入ろうとするのが間違い
契約選手と同じ土俵に入ろうとするのが間違い
252名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/29(火) 19:29:43.17ID:pfzWe6XY 用具チューニングと補助剤は訳が違うだろ
用具チューニングは個人に合うように性能を調整するが補助剤は用具の性能そのものを引き上げてる
用具チューニングは個人に合うように性能を調整するが補助剤は用具の性能そのものを引き上げてる
253名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/29(火) 19:29:54.52ID:Gljg0eh5 ただ卓球って経歴ゼロでも馬龍並みの実力が有れば全日本選手権に出て優勝すぐにナショナルチーム入りできるから 野球とかテニスとかより敷居は低いんだよね 絵に描いた餅だけど
254名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/30(水) 10:15:10.66ID:6pl8QnyS 分からないように溶剤含まない補助剤でコソコソせずにヘプタンとかトルエン塗りまくれよ
255名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2020/12/31(木) 11:03:57.90ID:0Qwoo4tf 補助剤解禁が一番丸いな
256名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/05(火) 23:14:34.50ID:UvePUVNz ブルーサンダーグルーかなり弾む
257名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/05(火) 23:33:41.88ID:grIYOYjE 特厚は全て翔龍特厚みたいな補助剤を使ったら規定違反になるようにしてルールでも特厚での補助剤使用禁止を明記
中〜厚ぐらいのラバーは補助剤使用可にしたらバランス取れる?
中〜厚ぐらいのラバーは補助剤使用可にしたらバランス取れる?
2021/01/06(水) 02:19:42.69ID:Ye+t8Rzo
スポンジ表面にアクリル系粘着剤を塗布して販売すれば
溶剤でも使わん限り上からブースター塗り込めないのにな
と、思ったが補助剤ってシート側から塗っても効果あるのかよ‥(例:ティバーのクリーンチューニング)
溶剤でも使わん限り上からブースター塗り込めないのにな
と、思ったが補助剤ってシート側から塗っても効果あるのかよ‥(例:ティバーのクリーンチューニング)
2021/01/06(水) 02:28:32.72ID:Ye+t8Rzo
>>257
キョウヒョウ2.2mm対NEOキョウヒョウ2.0mm
マークファイブ特厚 対マークファイブHPS厚
まっさらテナジートクアツ対塗り塗りテナジーアツ
がフェアな勝負になるか‥うーん、微妙な気もする
キョウヒョウ2.2mm対NEOキョウヒョウ2.0mm
マークファイブ特厚 対マークファイブHPS厚
まっさらテナジートクアツ対塗り塗りテナジーアツ
がフェアな勝負になるか‥うーん、微妙な気もする
260名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/07(木) 12:05:53.59ID:KBK/nKys アームストロング本社の軒下で補助剤塗れば工場の加工なのでセーフ
261名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/07(木) 14:43:18.42ID:gd9EHB/Q そもそも補助剤塗るのは後加工ではない可能性もある。(ittf の総意について誰も確認とってない。もちろん否定的なコメントを出したこともあったが)
チョークで湿気取るのもワンハオの裏面ヤスリがけとかおkだし 馬龍がタオルで繊維つけるのも全く問題ない
多分日本の選手はアホばかりだから厳密なルールなんて面倒で読んだことないんだろう。だから誤解が広まって補助剤ガーみたいなのが独り相撲とって周りが祭り上げた経緯があるんだと思う。
チョークで湿気取るのもワンハオの裏面ヤスリがけとかおkだし 馬龍がタオルで繊維つけるのも全く問題ない
多分日本の選手はアホばかりだから厳密なルールなんて面倒で読んだことないんだろう。だから誤解が広まって補助剤ガーみたいなのが独り相撲とって周りが祭り上げた経緯があるんだと思う。
262名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/07(木) 15:14:36.59ID:hoSb0zcd そもそも後加工禁止はアンチ粒規制のためのルールじゃないの
それが拡大解釈されて補助剤禁止と言い出す奴が出ただけ
それが拡大解釈されて補助剤禁止と言い出す奴が出ただけ
263名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/07(木) 16:11:48.02ID:KBK/nKys264名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/07(木) 21:36:44.75ID:bZLsGzys ただの用具係からの通知文じゃん
要するにただの私見
大体開封後エアリングが必要な時点でラバーなんて有害物質にまみれてるんだから、こんなお願いしかできないんだろう
要するにただの私見
大体開封後エアリングが必要な時点でラバーなんて有害物質にまみれてるんだから、こんなお願いしかできないんだろう
265名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/08(金) 06:06:22.10ID:k3Qh23mP266名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/08(金) 10:49:55.53ID:MWb7rdyJ 実際のところ日本卓球ルールブックにはなんて規定されてるん?
自分も気になって調べたけどこれ日本卓球協会は公開してないんだよね
規則 法律を販売してる組織って卓球くらいじゃないか?
自分も気になって調べたけどこれ日本卓球協会は公開してないんだよね
規則 法律を販売してる組織って卓球くらいじゃないか?
2021/01/08(金) 11:13:31.62ID:LL0rUyP4
めしだ会長の補助剤使ってみたけど、ソニックARとオメガVヨーロDFにそれぞれ5回塗りしたらソニックは軽打でキュンキュン鳴るぐらい効果でたけどオメガはほぼほぼ変わらんかったなあ。
相当軟らかいラバーじゃないと効果薄いのかそれとも気泡系と相性悪いのか
相当軟らかいラバーじゃないと効果薄いのかそれとも気泡系と相性悪いのか
268名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/08(金) 11:16:51.98ID:MvIO7JKm >>266
https://www.butterfly.co.jp/takurepo/topics/detail/008867.html
2.4.7 ラケット(ラバーを含む)は、物理的、化学的、またはその他の処理なく使用されるものとする。
原文
https://www.ittf.com/wp-content/uploads/2020/04/2020ITTFHandbook_v1.pdf
2.4.7 The racket covering shall be used without any physical, chemical or other treatment
まあそのまんまやね
https://www.butterfly.co.jp/takurepo/topics/detail/008867.html
2.4.7 ラケット(ラバーを含む)は、物理的、化学的、またはその他の処理なく使用されるものとする。
原文
https://www.ittf.com/wp-content/uploads/2020/04/2020ITTFHandbook_v1.pdf
2.4.7 The racket covering shall be used without any physical, chemical or other treatment
まあそのまんまやね
269名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/09(土) 00:32:31.31ID:aDuSQypP270名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/12(火) 23:19:16.26ID:ArR4ARsN めしだ補助剤やっぱいうほどでもないな
金額的に明月のほうがいい
金額的に明月のほうがいい
271名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/14(木) 17:52:08.13ID:yrEZQI8P 補助剤なんて自分で作ればいいのに
272名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/14(木) 20:02:39.84ID:ZJlYeyPI 海上明月と开林だとどっちがおすすめ?
273名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/15(金) 02:02:41.65ID:QE6ckpAk >>272
効果強くて持続時間が短いのは海上、少し効果は落ちるけど持続時間が長いのは开林
効果強くて持続時間が短いのは海上、少し効果は落ちるけど持続時間が長いのは开林
274名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/15(金) 14:54:18.19ID:ir3hfSfO2021/01/15(金) 21:53:25.37ID:TXvyCwKc
なんだかんだいろいろ試しても海上明月より弾む補助剤みたことない
276名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/15(金) 21:57:20.61ID:kkT9I7DQ 補助剤には弾みより回転の方を求めてるんだけどそれでも海上明月が最強?
277名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/16(土) 01:23:59.58ID:mppnC6fk 手に入るならスピンマックスがおすすめ
278名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/16(土) 14:10:11.39ID:+RkT+hay 逆に補助剤で回転上げるなら海上明月しかなくないか?
無機とはいえ多少は揮発性有機溶剤入ってるみたいだから引っ掛かりはあがるかも
無機の補助剤は柔らかくなって食い込みがアップするから回転がかけやすくなるだけで摩擦力自体をあげるものではない
無機とはいえ多少は揮発性有機溶剤入ってるみたいだから引っ掛かりはあがるかも
無機の補助剤は柔らかくなって食い込みがアップするから回転がかけやすくなるだけで摩擦力自体をあげるものではない
279名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/16(土) 16:50:37.90ID:Q4rzo+fI >>277
アルプスベンジンで拭いても摩擦力上がる
アルプスベンジンで拭いても摩擦力上がる
280名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/16(土) 16:59:35.43ID:Q4rzo+fI 無機の補助剤の代わりならジョンソンのベビーオイルかミシンオイル
数日かけて3回から5回重ね塗りする
https://img.my-best.com/product_images/781ddb901b583682e962e6c898429ac0.jpg
数日かけて3回から5回重ね塗りする
https://img.my-best.com/product_images/781ddb901b583682e962e6c898429ac0.jpg
281名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/17(日) 10:22:00.21ID:1h6Qcxq6 >>276
パラフィンオイルなら回転良くかかると思う
パラフィンオイルなら回転良くかかると思う
282名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/17(日) 15:38:18.64ID:JXPbI1SJ 海上明月=自転車パンク修理のゴムのり
ファルコテンポロングブースター=ベビーオイル
補修材代替品としてコスパ最強
ファルコテンポロングブースター=ベビーオイル
補修材代替品としてコスパ最強
2021/01/17(日) 17:57:34.52ID:ZX425ryY
グルー全盛期はプレイする度にラバー貼り直してたけど
今の補助剤って貼りっぱなしで使うのかい?
今の補助剤って貼りっぱなしで使うのかい?
2021/01/18(月) 19:45:16.13ID:HJHZo4b1
貼りっぱなしです
285名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/23(土) 19:59:14.20ID:3N0KAIOq 1ヶ月くらい経って補助剤の効果切れてるけどラバー死んでない場合はラバー剥がしてまた塗って使う?
それとも1回貼ったらラバー死ぬまで貼りっぱなし?
それとも1回貼ったらラバー死ぬまで貼りっぱなし?
286名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/24(日) 20:59:05.81ID:qAl3XZat 海上明月の代わりがゴムノリはエアプすぎる
287名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/25(月) 21:56:41.98ID:axElRAEG ブルーサンダーグルーかエナジーフィックスおすすめ
288名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/27(水) 10:53:42.82ID:S4KyQZ18 09cに補助剤塗ったら粘着要素なくなってすげー扱いにくくなったわ
289名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/27(水) 11:43:28.78ID:T8UyhCT1 もしかしてトップシートに塗ってるのだろうか?
290名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/27(水) 11:50:12.50ID:S4KyQZ182021/01/27(水) 14:19:32.35ID:uqgSBAM/
何か回転系テンションって補助剤効きにくいよね
海上明月が一番相性いいのかな
海上明月が一番相性いいのかな
292名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/01/31(日) 05:44:44.79ID:/lKGoSSq やっぱり飛ばすんだったら海上明月?开林はよくわからんし、ファルコは評判いいみたいだから試してみたいんだけど実際どうなん?経験者の意見求むわ。
293名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/02/01(月) 21:57:57.33ID:RmKkjtzh ファルコはなんていうかベビーオイルとかミシンオイルでいいやってレベル
表ソフト使いだったら補助剤大体なんでもいいよ
表ソフト使いだったら補助剤大体なんでもいいよ
294名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/02/02(火) 16:49:26.99ID:lA2buBRL >>293
キョウヒョウだったら何がええの?
キョウヒョウだったら何がええの?
2021/02/02(火) 22:35:08.34ID:19KEII3y
海上明月かTAIJIがいいよ
NEOならTAIJIめっちゃ効いたけど通常は明月のほうがよかったな
NEOならTAIJIめっちゃ効いたけど通常は明月のほうがよかったな
2021/02/04(木) 18:53:02.44ID:WKJ4KeR5
塗ってるやつがフォア打ちからパキンパキンうるさくて流石に酷いと思ってちょっと貸してもらって打ったら大した音出なくてびびった
スピードを出さないフォア打ちでもインパクトの仕方でガッツリ音出るんだな
スピードを出さないフォア打ちでもインパクトの仕方でガッツリ音出るんだな
297名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/02/05(金) 13:09:47.27ID:8DlTobzT >>296
まぁ、腕あってこその補助剤だからなw普通のテナジーを初心者が使いこなせない様に塗ってあっても使い切れないんじゃ意味ないしな
まぁ、腕あってこその補助剤だからなw普通のテナジーを初心者が使いこなせない様に塗ってあっても使い切れないんじゃ意味ないしな
298名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/02/08(月) 01:43:38.61ID:arrhUPcE 表ソフトに塗ったら鳴りすぎて困るぐらいだしな
メルカリにあるヨーロッパ製風のよくわからない補助剤は反り返るばっかりで全然鳴らんしはずまないけど
メルカリにあるヨーロッパ製風のよくわからない補助剤は反り返るばっかりで全然鳴らんしはずまないけど
299名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/02/09(火) 04:48:05.48ID:piEFWD9c ドイツナショナルチームが使用している特製補助剤EnergyFIX
300名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/02/09(火) 04:49:17.47ID:piEFWD9c 薄塗り、二度塗りで現在の補助剤では最強の弾みと、スピードが出ます。
海夫シリーズ、ブースターなんて比べ物にならないぐらい効果凄いです。
海夫シリーズ、ブースターなんて比べ物にならないぐらい効果凄いです。
301名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/02/09(火) 09:23:29.17ID:x3zUjjUn ソースは?
2021/02/09(火) 10:33:05.70ID:raAY3pXy
そいつ定期的に来るメルカリで売ってる業者だからほっといたらいいよ
俺も騙されてスピアクみたいな缶に入ってる補助剤買ったけど安いだけでごみだった
enagyfixも効果薄いって話
自分で作ってるんじゃないか?ってレベル
俺も騙されてスピアクみたいな缶に入ってる補助剤買ったけど安いだけでごみだった
enagyfixも効果薄いって話
自分で作ってるんじゃないか?ってレベル
2021/02/09(火) 11:14:06.28ID:+vrS7V5R
3大クソ補助剤
アクセルテンポ、エナジーフィックス、ラバーポーション
アクセルテンポ、エナジーフィックス、ラバーポーション
2021/02/09(火) 12:24:34.77ID:x3zUjjUn
補助剤は海上明月が开林かTAIJI使ってればいいよ
2021/02/09(火) 17:09:38.06ID:raAY3pXy
アクセルテンポはありえんぐらいごみ
ミシンオイルのほうが飛ぶんじゃねってぐらい
エナジーフィックスはしらん
ラバーポーションは表ソフトにはむっちゃ効果あったけど回転系テンションには6回塗ってもグルー1回塗りより弾まないぐらいだった。
ミシンオイルのほうが飛ぶんじゃねってぐらい
エナジーフィックスはしらん
ラバーポーションは表ソフトにはむっちゃ効果あったけど回転系テンションには6回塗ってもグルー1回塗りより弾まないぐらいだった。
306名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/02/10(水) 00:44:31.39ID:9xbMRFQY2021/02/10(水) 15:52:32.05ID:4UNe0h+Y
308名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/02/11(木) 09:01:17.59ID:jA5KpGIJ エナジーフィクスは2度塗りでめちゃ飛ぶ
309名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/02/12(金) 02:04:54.60ID:pcofSFsp メルカリ業者しつこいなw
310名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/02/27(土) 18:07:31.91ID:6rMfBbjT 省狂に塗りたいんだけど海夫の黒油、TAIJIの黒油、海上明月、开林のどれがおすすめ?
2021/02/27(土) 18:41:22.97ID:M8C80kVL
taijiの黒油正直ノーマルと変わらんかった
2021/02/28(日) 01:11:29.11ID:PL4fa1Fk
>>311
他のメーカーと比べたらどうだった?
他のメーカーと比べたらどうだった?
313名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/03/01(月) 13:37:39.76ID:9MRsCjg/ LBブースターってどんな感じ?
314名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/03/01(月) 14:16:28.05ID:rQO6Q38x なんかもう補助剤のバーゲンセールだな
315名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/03/02(火) 10:47:00.04ID:KBzTf+zE >>310
安パイなのは海上明月、使いやすさなら开林、黒油系は正直高い割には普通のやつとさほど差はないから無理して買う必要は無いかな。普通のやつを実感した上で試してみたいならいいと思うぞ!
安パイなのは海上明月、使いやすさなら开林、黒油系は正直高い割には普通のやつとさほど差はないから無理して買う必要は無いかな。普通のやつを実感した上で試してみたいならいいと思うぞ!
2021/03/02(火) 11:13:23.14ID:DV2oZXQ1
ゴムノリじゃダメなの?
数百円で買えるじゃん
数百円で買えるじゃん
317名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/03/02(火) 14:28:37.26ID:OCzGGz2f >>316
トルエン入りのゴムのり検査やれば1発で引っかかるな
ノントルエンもゴム揮発油含んでて、その中に毒性の低いベンゼンやらノルマルヘキサンやらの有機溶剤を含んでる
要は検査やらない前提接着剤ならアリかもしれんが、検査やらないなら市販のシンナーでも塗れやという話に
トルエン入りのゴムのり検査やれば1発で引っかかるな
ノントルエンもゴム揮発油含んでて、その中に毒性の低いベンゼンやらノルマルヘキサンやらの有機溶剤を含んでる
要は検査やらない前提接着剤ならアリかもしれんが、検査やらないなら市販のシンナーでも塗れやという話に
318名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/03/02(火) 17:03:47.29ID:KBzTf+zE 开林5回塗ったらラバーがグリングリンになってヤバイwww貼ったら表面ツブツブでマジの中国選手みたいなラケットになったわw3~4回目くらいから効き始めるのな开林ってw
2021/03/02(火) 17:27:24.72ID:oJjeTnqd
320名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/03/02(火) 17:49:38.42ID:KBzTf+zE >>319
海上明月は弾み、回転が1~2段階くらい上がってかつ流通量が多いしそんなに値が張らないから気軽に使える。ただ効果時間が1ヶ月もたないから塗る頻度が増えるのがネック。开林は海上明月ほど弾みは上がらないけど海上明月よりラバーが軟化しやすいからくい込みが圧倒的に良くなってプレーが安定する。効果時間も1ヶ月は余裕で持つし無機系だから変な匂いもしない(完全無機とは言ってない)。けど値段が高いし流通量が少ないから継続使用が難しい。まぁ、代替品としてベビーオイルがそれにあたるからそっちの方がコスパよかったりする。
海上明月は弾み、回転が1~2段階くらい上がってかつ流通量が多いしそんなに値が張らないから気軽に使える。ただ効果時間が1ヶ月もたないから塗る頻度が増えるのがネック。开林は海上明月ほど弾みは上がらないけど海上明月よりラバーが軟化しやすいからくい込みが圧倒的に良くなってプレーが安定する。効果時間も1ヶ月は余裕で持つし無機系だから変な匂いもしない(完全無機とは言ってない)。けど値段が高いし流通量が少ないから継続使用が難しい。まぁ、代替品としてベビーオイルがそれにあたるからそっちの方がコスパよかったりする。
2021/03/02(火) 21:07:43.02ID:F1GgwEL/
カイリンは使ったことないけど海上明月が安牌な気がする
TAIJIはどうだろう、やわらかめのラバーと相性いい気がするけど気泡系はだめだな
表ソフト、バトル2PRO、ニッタクキョウヒョウNEO2当たりはめっちゃ柔らかくなって弾むようになった
TAIJIはどうだろう、やわらかめのラバーと相性いい気がするけど気泡系はだめだな
表ソフト、バトル2PRO、ニッタクキョウヒョウNEO2当たりはめっちゃ柔らかくなって弾むようになった
322名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/03/04(木) 11:26:15.91ID:uaAe4COf 海夫の補助剤なんか比べ物にならないぐらい凄いです
ドイツナショナルチーム用 Spring tension foam
ドイツナショナルチーム用 Spring tension foam
2021/03/15(月) 20:43:46.80ID:zPqUpHAC
>>322
ホームセンターのゴムノリのが効果凄い定期
ホームセンターのゴムノリのが効果凄い定期
324名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/03/16(火) 11:20:52.21ID:Bdlg70rs ゴムのりは有機溶剤含んでるから検査に引っかかるぞ
検査しない前提ならベンゼンでもトルエンでもアセトンでも好きなだけ混ぜろ
検査しない前提ならベンゼンでもトルエンでもアセトンでも好きなだけ混ぜろ
2021/03/16(火) 18:45:21.34ID:Bb4iNV10
昔スピードグルーにベンゼン混ぜてる奴いたなー
326名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/03/17(水) 01:24:51.10ID:qaMWnqIN 濃厚バージョンのSpring tension foamが気になる
327名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/03/18(木) 12:04:29.87ID:DMXn6KGG コスパ考えて海上明月使っとけ
それが一番間違いない
ブルーサンダーやらアクセルテンポやらエナジーフィックスやら全部誇大広告だったわ
詐欺だぞマジ
それが一番間違いない
ブルーサンダーやらアクセルテンポやらエナジーフィックスやら全部誇大広告だったわ
詐欺だぞマジ
328名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/03/18(木) 23:41:26.55ID:jU7yExz/ 全部買ったのかよ
すげえな(笑)
すげえな(笑)
2021/03/22(月) 17:48:31.34ID:QiSYi33L
力度(lidu)の補助剤使ったことある人いたら感想教えてほしい
検査引っ掛かる?
検査引っ掛かる?
2021/03/23(火) 06:43:13.65ID:OtiTtA8E
検査とか気にする奴が使うもんじゃないよ
2021/03/23(火) 07:45:57.18ID:BYZWtm5m
今ある補助剤はどれも検査引っ掛からないから安心しろ
4mmオーバーで引っかかってるやつは見たことあるけど有機溶剤で引っかかってるやつは見たことない
4mmオーバーで引っかかってるやつは見たことあるけど有機溶剤で引っかかってるやつは見たことない
332名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/03/23(火) 10:41:51.15ID:+T4ApQkO 海上明月よりエナジーフィクスのがよかった
333名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/04/04(日) 20:52:48.55ID:oQ6eHTaD LBブースター普通に4mm超えた。
ラクザ7のシートとスポンジに塗ったら金属音がすごかったわ。カキンカキンや。
ラクザ7のシートとスポンジに塗ったら金属音がすごかったわ。カキンカキンや。
334名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/04/05(月) 10:59:16.10ID:h2EZJC+Y 开林4回塗ったら普通に2ヶ月くらい持つんかな?
2021/04/05(月) 11:34:07.67ID:4q47hJF2
揮発するまでの時間はたいして変わらないだろ
2021/04/05(月) 22:57:25.67ID:WgRXqiIo
定期的にエナジーフィックスとかブルーサンダーいいってコメント出てるけどよっぽど売れてないんだなw
2021/04/08(木) 05:08:35.21ID:38UnSa1J
力度って補助剤買ったらケースの主要成分に中国語で天然ゴム、高純度有機溶剤って書いてあるんだけどもしかしてスピードグルー?
338名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/04/09(金) 01:02:59.16ID:ZBAmDq8B LBブースター買った人いる?
どうなんだろう
どうなんだろう
339名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/04/09(金) 01:10:21.81ID:k9xdZ4IN340名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/04/09(金) 01:15:17.61ID:k9xdZ4IN ラバー復活剤だか結構買ってる人いるけど、復活するわけないだろ。
動画見たけどボールめちゃネットに掛かってて笑ったわw
動画見たけどボールめちゃネットに掛かってて笑ったわw
341名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/04/09(金) 13:43:48.29ID:yrkL6Oyv スプリグテンションフォーム塗った方がいいよ
342名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/04/10(土) 16:36:51.41ID:5EHxBpUG >>341
ドイツ系は胡散臭い。
ドイツ系は胡散臭い。
343名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/04/11(日) 14:20:00.87ID:tCtIMl+B344名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/04/12(月) 00:13:15.62ID:zUie82/x どうせアクセルテンポとかエナジーフィックスみたいな詐欺商品やろ
2021/04/12(月) 00:15:32.68ID:3mNzDFpG
ハケで塗りすぎるって意味わからん
そのくらい調整できない人間いるわけないだろ
宣伝にしか聞こえない
そのくらい調整できない人間いるわけないだろ
宣伝にしか聞こえない
346名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/04/12(月) 11:28:20.34ID:uSFVrYtB ジュイックのスピードグルーはハケ付きでお得だった思い出
347名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/04/12(月) 20:47:50.34ID:JU2VGtj5348名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/04/13(火) 10:30:51.39ID:N/m+QgMy349名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/04/13(火) 21:11:28.21ID:N/m+QgMy >>344
なんか哀れだな
なんか哀れだな
350名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/04/13(火) 21:25:07.09ID:TF5DKwzt 詐欺業者うざいな
351名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/04/16(金) 23:26:54.00ID:amhiOMUe 海上明月しか勝たんて
2021/04/16(金) 23:41:21.86ID:2NUsNIZd
反り返りが強い=よく弾むではない
正直ベビーオイルでもくるくるになる
正直ベビーオイルでもくるくるになる
353名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/04/17(土) 14:39:49.80ID:iRsdBYzS 海上とスピードアクセルだったらどっちが弾むかな
354名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/04/17(土) 22:26:01.51ID:iRsdBYzS355名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/04/18(日) 13:42:48.54ID:8YMpNdym 海上明月は全体的にラバーの性能を数%底上げするって印象だから弾むかどうかだけならならスピアクじゃね?
356名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/04/19(月) 12:49:29.19ID:cyUZIYP/357名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/04/19(月) 17:26:29.40ID:PtgFlwEm >>356
海上明月の方がポピュラーだからスピアク要らんやろ
海上明月の方がポピュラーだからスピアク要らんやろ
2021/04/19(月) 21:28:20.88ID:kFvTxLEu
継続使用厳しくない??
ずっと使えるならスピアクにまさる補助剤はないだろう
ずっと使えるならスピアクにまさる補助剤はないだろう
2021/04/24(土) 04:37:21.04ID:IiqtDO18
海上明月買おうとしたら蓋が黄色だったり白だったりするんだがどれ買えばいいの?
360名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/04/24(土) 09:28:11.08ID:NLz7vh1K EnergyFIXのがいいよ
361名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/04/24(土) 19:28:16.12ID:T1h1OFRD >>359
オーソドックスなのは黄色。てか蓋より中身の方が大事よ。黄色っぽい溶液は一般的に流通してるやつ、黒とか茶色っぽいのは中国NTも使用し流通数も少ないレア物(らしい)。500㎖のやつもあるけど中身は一般物と変わらん。
オーソドックスなのは黄色。てか蓋より中身の方が大事よ。黄色っぽい溶液は一般的に流通してるやつ、黒とか茶色っぽいのは中国NTも使用し流通数も少ないレア物(らしい)。500㎖のやつもあるけど中身は一般物と変わらん。
362名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/04/24(土) 19:31:04.42ID:T1h1OFRD 0361続き
500じゃなくて250だわ
500じゃなくて250だわ
2021/04/24(土) 20:36:21.77ID:HP//UQoN
364名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/04/25(日) 08:05:06.98ID:BXwpuyDF >>363
別にメルカリでもええんちゃう?たとえ本物だったとしても違いがわからんやつもいるから偽物掴まされても分かんなかったら同じや
別にメルカリでもええんちゃう?たとえ本物だったとしても違いがわからんやつもいるから偽物掴まされても分かんなかったら同じや
2021/04/25(日) 15:30:08.06ID:tLqO6VvU
>>364
知ってるなら教えてくれよ
知ってるなら教えてくれよ
2021/04/25(日) 16:24:59.87ID:Luuqg5++
海上明月の偽物はみたことないな
雷電があったらそっちのほうが弾むけど
雷電があったらそっちのほうが弾むけど
367名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/04/27(火) 03:11:37.30ID:8k1D1Bvw God cleanerなかなか良さそう
2021/04/27(火) 17:09:51.63ID:Za3roPF3
>>366
雷電、よく弾むけど、グニグニした感じになるのがなぁ
雷電、よく弾むけど、グニグニした感じになるのがなぁ
369名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/04/27(火) 18:30:22.81ID:MR1btUjM 先日メルカリにてLBブースター買ってみた。
特売だったヴァンタススピンとスーパーヴェンタスに塗ったがスピンの音やばかった。スーパーヴァンタスはそんなにならなかった。
金属音がなる、ならないの違いってなんなんだ
特売だったヴァンタススピンとスーパーヴェンタスに塗ったがスピンの音やばかった。スーパーヴァンタスはそんなにならなかった。
金属音がなる、ならないの違いってなんなんだ
2021/04/27(火) 22:57:05.35ID:7C2CLxsz
ヴェンタススピンはフニャフニャだから塗らなくてもパキンパキン鳴る
2021/04/30(金) 21:07:55.62ID:c4OFhCTE
初めて2種類目の補助剤に手を出したんだけど補助剤によって軌道や安定感も変わるんだな
372名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/02(日) 04:05:54.97ID:5b/UzpA6 LBブースター弾みや食い込みはどう??
ぶっちゃけ海上明月最近5000円ぐらいであるしほかを選ぶメリットもそんなにないんよな
ぶっちゃけ海上明月最近5000円ぐらいであるしほかを選ぶメリットもそんなにないんよな
373名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/02(日) 20:04:02.76ID:UM00JV8e >>372
この前買って使ってみたぞ。
省狂ブルスポ3度塗りでマジで貼れなかった。
厚さも4.1mmくらいになったから使用する際は注意が必要。
普狂37度はそんなに反らなかった。
日本製、ドイツ製との相性は良さそう。
弾むししっかり食い込む。ただ海上と同等か少し下くらい。上ではない。闇の商人よりマシ。
今安売りしてるみたいだし買ってみたら?
この前買って使ってみたぞ。
省狂ブルスポ3度塗りでマジで貼れなかった。
厚さも4.1mmくらいになったから使用する際は注意が必要。
普狂37度はそんなに反らなかった。
日本製、ドイツ製との相性は良さそう。
弾むししっかり食い込む。ただ海上と同等か少し下くらい。上ではない。闇の商人よりマシ。
今安売りしてるみたいだし買ってみたら?
2021/05/02(日) 21:04:17.31ID:af+MFe45
>>373
持ちはどうだろう
持ちはどうだろう
375名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/02(日) 21:25:33.23ID:UM00JV8e2021/05/02(日) 21:53:35.90ID:mIKNc7bB
NEO3に塗る時って已打底の効果出るまで放置してから補助剤?
それともそもそもNEOついてないやつ買うの?
それともそもそもNEOついてないやつ買うの?
2021/05/02(日) 22:00:59.85ID:af+MFe45
>>375
おお、海上よりは持つんだ。
おお、海上よりは持つんだ。
378名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/02(日) 22:27:38.05ID:C4xbV+O0 >>376
ネオに塗る時は已打底は剥がす。未打底はそのまま塗る。
ネオに塗る時は已打底は剥がす。未打底はそのまま塗る。
2021/05/02(日) 22:32:43.94ID:mIKNc7bB
380名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/03(月) 10:46:30.35ID:Lmu1W8hQ >>379
染み込みやすさが違う
染み込みやすさが違う
2021/05/03(月) 11:36:06.50ID:+yYmNX9y
そしたら塗るなら高い金出してネオ買う意味無いのね
2021/05/03(月) 12:46:31.65ID:/TTQ8Abg
でも2.1mmのNEOじゃない省狂国狂って売ってるところ知らん
383名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/03(月) 19:20:29.75ID:Lmu1W8hQ >>381
って思うでしょ?でも結局レギュレーションを考慮すると2.1mmのほうが余裕を持って塗れるからNEOのほうがいいんじゃね?ってなる2.2mmになると結構ギリギリになりがち
って思うでしょ?でも結局レギュレーションを考慮すると2.1mmのほうが余裕を持って塗れるからNEOのほうがいいんじゃね?ってなる2.2mmになると結構ギリギリになりがち
2021/05/03(月) 19:25:04.08ID:fhTrMC4j
中国選手はどうしてるのかね
2.1mmというのは知っているけどNEOなのか、已打底の上から塗ってるのかがわからんな
2.1mmというのは知っているけどNEOなのか、已打底の上から塗ってるのかがわからんな
385名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/03(月) 20:50:50.57ID:Lmu1W8hQ >>384
メーカーから厚さと硬度を指定したものを貰って自分で塗ってます。中国のサイトで現役時代の馬琳がホテルで塗ってる写真が公開されてました(今はあるかわからんけど)。
メーカーから厚さと硬度を指定したものを貰って自分で塗ってます。中国のサイトで現役時代の馬琳がホテルで塗ってる写真が公開されてました(今はあるかわからんけど)。
2021/05/03(月) 21:25:37.65ID:qcfHPsWf
縁に塗らずに真ん中辺に塗る
2021/05/07(金) 05:12:21.49ID:uTQusCI+
海上明月使ってみたけどかなり直線的に飛ぶな
もう少し弧線描く補助剤ない?
もう少し弧線描く補助剤ない?
388名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/07(金) 12:00:52.82ID:xVnriujp >>387
スイングの問題では?
スイングの問題では?
389名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/07(金) 22:56:17.67ID:9ltvLpAh 相手の回転の影響を受けないシートなんだけど、ガツッと食い込ませたときだけ
切りにいけるスポンジの柔らかい粒高を探しているんだけど全く無いんだよね
回転影響を受けない粒高ラバーはスポンジも影響を受けないように固い
切れる粒高ラバーはシートもスポンジも柔らかい
つまり、両極端
回転影響を受けないシートもスポンジも硬い粒高ラバーに補助剤塗ったら
良い感じの粒高ラバーになるんだろうか?
幾ら検索しても見当たらない
どっかのユーチューバーが検討してくれないものか・・・
切りにいけるスポンジの柔らかい粒高を探しているんだけど全く無いんだよね
回転影響を受けない粒高ラバーはスポンジも影響を受けないように固い
切れる粒高ラバーはシートもスポンジも柔らかい
つまり、両極端
回転影響を受けないシートもスポンジも硬い粒高ラバーに補助剤塗ったら
良い感じの粒高ラバーになるんだろうか?
幾ら検索しても見当たらない
どっかのユーチューバーが検討してくれないものか・・・
390名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/08(土) 12:18:48.39ID:dnOH/2Bf >>389
スレ違いやぞ
スレ違いやぞ
391名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/08(土) 18:36:55.77ID:ljXi2K0O ふと思ったんだけど別の補助剤を重ね塗りしたら別の効果出たりするのかな
海上明月塗った上からTAIJIみたいな
試したことある人いたら教えてくれ
海上明月塗った上からTAIJIみたいな
試したことある人いたら教えてくれ
392名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/09(日) 07:16:41.68ID:hcbiq37z >>391
海上明月が途中で無くなったから开林を使ったんだけど海上明月だけよりも反りが少なくて全然ダメだった。
海上明月が途中で無くなったから开林を使ったんだけど海上明月だけよりも反りが少なくて全然ダメだった。
2021/05/09(日) 16:37:50.05ID:WhDFHq/m
2021/05/13(木) 23:09:35.23ID:BPDO48YQ
補助剤の蓋が中途半端にしか閉まってなかった
それ使ったら全く膨張しなかったんだけどもしかして少しだけ入ってる有機溶剤が揮発して効果消えたんかな
それ使ったら全く膨張しなかったんだけどもしかして少しだけ入ってる有機溶剤が揮発して効果消えたんかな
395名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/17(月) 04:43:12.49ID:LGB1wU4H >>394
そんな蓋が空いてただけで補助剤の効果が落ちたって分からんやろ。それだけで違いが分かるほど有機溶剤が入ってるってそれもう検査機引っかかりまくりの似非補助剤やん笑
そんな蓋が空いてただけで補助剤の効果が落ちたって分からんやろ。それだけで違いが分かるほど有機溶剤が入ってるってそれもう検査機引っかかりまくりの似非補助剤やん笑
396名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/19(水) 11:28:57.86ID:fyx9RYk+ 試合で補助剤使うような奴って事前に検査機で検査してたりすんの?
2021/05/19(水) 13:18:46.42ID:Vymmlox6
検査人が歯で噛んで
『ぬ…この歯ごたえはギルティ!』
という感じ
『ぬ…この歯ごたえはギルティ!』
という感じ
2021/05/19(水) 20:39:41.91ID:1F5bZr4u
>>395
スピードグルーって蓋開いてたなら考慮消えたっけ?
スピードグルーって蓋開いてたなら考慮消えたっけ?
2021/05/19(水) 20:41:22.53ID:fGIvmetd
スピードグルーは有機溶剤なんだから、蓋開けてたら抜けちゃうだろ
2021/05/20(木) 01:04:22.70ID:WTYSFCz7
そうだよな
でも量は減ってなくて膨張効果だけ見事に消えたから不思議でしょうがない
でも量は減ってなくて膨張効果だけ見事に消えたから不思議でしょうがない
2021/05/22(土) 01:04:05.02ID:pawDqQYz
今自分が使ってる補助剤がメルカリにもラクマにもなくなったんだがこういう場合は諦めて他の補助剤探すしかない?
402名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/23(日) 23:57:59.61ID:QoBPGt25 海上明月、开林、TAIJIの中だったらどれがオススメですか?
403名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/24(月) 09:09:24.08ID:yedKteT5 スピードアクセル
404名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/05/24(月) 10:53:33.56ID:CuCq5Fjl >>403
信者は下がってろよ笑
信者は下がってろよ笑
2021/05/24(月) 12:28:48.08ID:khzHf90y
スピードブレーキ
406名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/07/04(日) 17:20:54.01ID:B3eZlvLe 明月一択
2021/07/04(日) 21:42:43.52ID:bqAIdhkq
なんだよもっと技術革新しろよ
408名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/07/10(土) 07:32:33.54ID:EU5tItKm エナジーフィクスとLBブースター糞すぎた
2021/07/21(水) 15:59:03.90ID:o2Sjirfg
雷電良かったけど、あれは補助剤公認されてた頃あったクリーンチューニングと同じだ
そしてクリューとスピアクも効果はほとんど一緒だった
雷電と似た補助剤って今ある?
そしてクリューとスピアクも効果はほとんど一緒だった
雷電と似た補助剤って今ある?
410名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/07/26(月) 10:49:20.52ID:YvgGcjp4 ラバーポーションってどこの製品?
411名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/07/28(水) 10:51:24.93ID:Pdg2MTZp 工場加工ってレスあるけど工場に自分のラケットとラバーを預けて補助剤でくっつけてもらってるの?
2021/07/28(水) 10:59:43.54ID:C/oWP54B
これか。水谷もリオ五輪ごろから前加工してもらったラバー届けてもらってるんじゃなかったっけ??
卓球王国も一時期のように告発してないのは忖度してるんじゃないのかな
卓球・水谷隼 金メダルの陰で戦い続けた「中国卓球の不正ラバー問題」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a2e64e31ea00735807668d279903d9206e0a486
卓球王国も一時期のように告発してないのは忖度してるんじゃないのかな
卓球・水谷隼 金メダルの陰で戦い続けた「中国卓球の不正ラバー問題」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a2e64e31ea00735807668d279903d9206e0a486
2021/07/28(水) 11:01:25.87ID:C/oWP54B
2021/07/28(水) 11:39:39.23ID:1b08De+Z
あいつらは計測出来ない範囲で違反してるんです!
コレやな
コレやな
2021/07/28(水) 15:07:08.55ID:8ctQAwsZ
中国も工場加工だろ
まあ後加工だとしても工場で塗ったか自分で塗ったかの差しかないし結果には何の関係もないが
まあ後加工だとしても工場で塗ったか自分で塗ったかの差しかないし結果には何の関係もないが
2021/07/28(水) 15:16:32.25ID:13NTeCja
いつぞやのドイツの先生が言ってたみたく、反発係数とか数値で制限かけるしか
なかんべな。薬剤検出なんて無理よ。
なかんべな。薬剤検出なんて無理よ。
2021/07/28(水) 15:16:44.90ID:hFfv8maz
いや結局工場ブースターの走りがバタなわけで、その支給品使ってるお前がいうなって話なんだよ
2021/07/28(水) 15:33:46.12ID:E2qwPe4J
水谷はリオの時には言わなくなってたしそういうことでしょ
2021/07/29(木) 08:33:24.78ID:pTVPxLv+
実情を知らないメディアが金メダルを契機に掘り返しちゃったと
2021/07/29(木) 18:43:25.92ID:R74eSNEW
>>412
まさかの最近の記事なのかよw
まさかの最近の記事なのかよw
421名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/08/01(日) 14:18:28.04ID:j2q2qb0s 俺はホームセンターに有るものを要らないラバーで実験してるけどWD40当たりだわ
やっと見つけたって感じ
やっと見つけたって感じ
2021/08/01(日) 15:19:40.60ID:uPEQaExC
>>421
超浸透性防錆潤滑剤WD-40?
超浸透性防錆潤滑剤WD-40?
423名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/08/01(日) 16:53:34.45ID:7k5q6hXq >>421
光沢でバレるだろ
光沢でバレるだろ
2021/08/01(日) 18:40:49.75ID:uPEQaExC
どこに使う気なのか
2021/08/01(日) 19:25:05.30ID:0pERCrY8
もろ有機溶剤やんけ
クレ556とかと一緒やな
クレ556とかと一緒やな
426名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/08/01(日) 21:04:49.87ID:RvnDXzVf スピードアクセルってどんな成分だったの?
427名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/08/01(日) 22:20:16.47ID:j2q2qb0s428名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/08/03(火) 08:09:03.44ID:RScwrFJJ wiki読む限り、WD40は有機溶剤(ヘキサン)に不揮発性の鉱油を混ぜて浸透させるのが特徴か
だから有機溶剤が飛んだ後も鉱油がスポンジをふくらましてると予想
KURE556は殆どが揮発成分だから用途は似てるけど全然違うというのはその通りのようだ
だから有機溶剤が飛んだ後も鉱油がスポンジをふくらましてると予想
KURE556は殆どが揮発成分だから用途は似てるけど全然違うというのはその通りのようだ
429名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/08/03(火) 08:18:56.76ID:wq+P6Q8U 音でバレへん?補助剤だとそんなに音変わらないけどグルーだとキュンキュン言うじゃん
2021/08/03(火) 09:38:51.88ID:y95KUlvH
それはときめいてる音だと言っておく
2021/08/03(火) 09:45:31.47ID:UEpILkB3
さすがにグルーの代替え品は使う気にならん
2021/08/03(火) 13:14:43.85ID:ctaEjQmo
>>431
じゃあグルー使えよドアホ
じゃあグルー使えよドアホ
433名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/08/04(水) 21:10:27.99ID:nhqyheL2 >>421
漬けたら半日で膨らみすぎてボコボコになったわ泣
漬けたら半日で膨らみすぎてボコボコになったわ泣
434名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/08/05(木) 00:03:23.34ID:eDbR6w2Y >>433
スポンジの密度がスカスカなら膨らみやすいからそこは時間調整でw
スポンジの密度がスカスカなら膨らみやすいからそこは時間調整でw
435名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/08/05(木) 05:58:25.02ID:eVCll5od >>434
チャイラバでやったよ すぐシート部分がスポンジの膨らみでボコボコになるんだけど大丈夫か?無視して漬け込む?
チャイラバでやったよ すぐシート部分がスポンジの膨らみでボコボコになるんだけど大丈夫か?無視して漬け込む?
436名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/08/05(木) 08:23:29.15ID:4W1+P28S 使うならせめてブースターの代替え使えよ
437名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/08/05(木) 16:48:00.47ID:eDbR6w2Y >>43
カチカチラバーでも差があるって事なんかな
書いた通りステンレスのトレイに1ミリほど噴射して数日放置なんだが
詳しく言うと反り返り防止でシートの上に下敷、その上に砥石で重し
このまま数日間放置
カチカチラバーでも差があるって事なんかな
書いた通りステンレスのトレイに1ミリほど噴射して数日放置なんだが
詳しく言うと反り返り防止でシートの上に下敷、その上に砥石で重し
このまま数日間放置
438名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/08/05(木) 16:56:27.15ID:yNav2MI8 やっぱ重石必要か 補助剤は反るだけだけどこれ漬けるとラバー自体がデカくなるからビビるわ
439名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/08/06(金) 05:30:16.79ID:ch6u+V0k ディグニクス05におすすめの補助剤教えて下さい
440名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/08/07(土) 15:08:11.38ID:J6LCXrm3 >>439
ゴムのりがおすすめ!
ゴムのりがおすすめ!
2021/08/07(土) 16:55:00.12ID:20aClIJ2
ディグ05ただでさえ弾みすぎて使いづらいのに
442名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/08/08(日) 02:21:40.79ID:gsu+j3ry 海上明月を近いうちに省狂に使おうと思ってるんだけど、効果が2週間だとして、効果が切れたらまた剥がして塗って貼り直せばいいの?
2021/08/10(火) 08:12:51.28ID:S2wRZVkT
また塗るんやで
NEOもシートより先に補助材効果が無くなるから途中で塗り足ししてた
NEOもシートより先に補助材効果が無くなるから途中で塗り足ししてた
444名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/08/11(水) 16:46:35.13ID:Upn6paL/ >>443
サンキュー!!
サンキュー!!
445名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/08/12(木) 22:10:16.17ID:2mFFWYB9 結局溶剤系入ってるのは匂い気になるし効果抜けるの早すぎて使えん
海上明月でいいやってなる
海上明月でいいやってなる
446名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/08/12(木) 22:52:52.49ID:X/Oj5BdU >>445
海上明月も多少有機溶剤入ってるから他の無機溶剤に比べたら効果切れは早いよ
海上明月も多少有機溶剤入ってるから他の無機溶剤に比べたら効果切れは早いよ
2021/08/14(土) 12:41:09.92ID:omAiib1q
化学やっとけばそんなもん買わなくても済むのにあほやな
2021/08/14(土) 13:23:37.97ID:Bg79SnSU
>>447
いい油に有機溶剤混ぜたゾル作るとか?
いい油に有機溶剤混ぜたゾル作るとか?
2021/08/15(日) 10:51:47.59ID:nNcPhBfw
オリンピックではどうなった?
チェックとかなし?
チェックとかなし?
450名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/09/05(日) 17:28:42.22ID:MT0zStXM もう害のない補助剤あるなら有害成分のあるやつだけ禁止すれば
有害でなければokとなればメーカーも開発するっしょ
有害でなければokとなればメーカーも開発するっしょ
2021/09/05(日) 20:53:28.51ID:WaROIFEB
海上明月もファルコテンポロングブースターもスポンジ膨張させて柔らかくするだけで、すごい弾み上がったり回転量出るようにはならない
昔あったジュウイックのエコロエキスパンダーみたいなもん
スピードアクセル、クリーンチューニングあたりは弾みと回転量上がるからスピードグルーの代替えになったけど、あれくらい効果あるものはもうないから後加工なんてもういいや
昔あったジュウイックのエコロエキスパンダーみたいなもん
スピードアクセル、クリーンチューニングあたりは弾みと回転量上がるからスピードグルーの代替えになったけど、あれくらい効果あるものはもうないから後加工なんてもういいや
2021/09/06(月) 22:57:42.13ID:U8pgcwKF
スピードアクセルめっちゃよかったよな
ブヨブヨにならんし
ブヨブヨにならんし
453名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/09/14(火) 21:35:26.31ID:d4tTfnWq エナジーフィクスが良く弾む
2021/09/14(火) 22:08:33.49ID:+mwFgqd3
まな板用のメンテオイル使ったら最高の仕上がりになったわ
455名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/09/16(木) 04:18:22.67ID:fKQlntYD >>454
頼むおしえてください
頼むおしえてください
2021/09/16(木) 21:48:33.25ID:kee5g+TQ
>>455
残念ながら今はもう発売中止になったイケアのやつ
こんな効果を発揮するとは思わなかった。
発売中止になった理由が若干の揮発性を含んでたかなんかで食品衛生法不適合になった。
ちなみに成分は100%鉱物油(ミネラルオイル)と書いてある。
残念ながら今はもう発売中止になったイケアのやつ
こんな効果を発揮するとは思わなかった。
発売中止になった理由が若干の揮発性を含んでたかなんかで食品衛生法不適合になった。
ちなみに成分は100%鉱物油(ミネラルオイル)と書いてある。
2021/09/16(木) 21:52:04.85ID:kee5g+TQ
揮発性は違った。食品関連には使えないオイルだったみたい。
2021/09/17(金) 06:51:07.18ID:qJMl8Riy
459名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/10/06(水) 06:31:52.52ID:kCET8NZK だからエンジンオイル使えと何度言えば分かるんだこの馬鹿どもはw
2021/10/07(木) 21:01:19.33ID:5mez5RpX
自転車のチェーンオイルでもよい?
2021/10/08(金) 15:35:59.16ID:Scch2Ary
どうせラケット検査も無いような試合しか出ないんだから有機溶剤つかっとけ
462名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/10/09(土) 21:55:28.42ID:9Haad+ro spring tension foam
ラバーに塗る
ラバーに塗る
463名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/10/11(月) 02:50:30.30ID:j4Et2gnV スピードグルー ブースター どちらも 上がるのは 回転量。
ループはやりやすいし 回転量増すのが 個人的には大きい。
スピード上げるならラケット変更が 手っ取り早い。
後 多少 横殴りに ぶっ叩いてもオートに 回転かかって 台におさまる。
それに 1番近い感覚で使ってるラバーは09C。
老害かもしれんが 卓球3段。
ループはやりやすいし 回転量増すのが 個人的には大きい。
スピード上げるならラケット変更が 手っ取り早い。
後 多少 横殴りに ぶっ叩いてもオートに 回転かかって 台におさまる。
それに 1番近い感覚で使ってるラバーは09C。
老害かもしれんが 卓球3段。
2021/10/11(月) 05:30:03.16ID:e2vrV1E0
補助剤使っても反らないんだけど反らなくても効果あら補助剤もあるの?
2021/10/11(月) 09:30:13.28ID:xwsAy1aK
柔らかくはなってるだろうけど、弾みはイマイチだろうな。
2021/10/11(月) 20:07:58.96ID:UeHwOGzA
現状売ってるブースターなんか柔らかくするだけで、ほとんど弾みも回転量も上がらんけどな
現行のものはファルコテンポロングブースターと海上明月しか使ったことないけど
現行のものはファルコテンポロングブースターと海上明月しか使ったことないけど
467名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/10/14(木) 00:31:41.58ID:4vK6QnP2 ジッポオイル塗れば弾みと回転上がる
468名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/10/14(木) 06:42:22.10ID:NSJJ7DMO シンナーかアセトン塗って貼ればいい
2021/10/14(木) 06:46:43.54ID:WQ+NLUN6
唾液で
470名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/10/15(金) 01:20:04.75ID:BdLp2shU ファルコの新しいの出てるけど、どうなんやろ
471名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/10/16(土) 22:06:48.39ID:bmxF75/H 結局どんなラバーに塗るかもあるよね
ニッタクNEOとかTAIJI塗ったらバケモンになった
ニッタクNEOとかTAIJI塗ったらバケモンになった
2021/10/16(土) 23:22:59.00ID:gdlmeGBv
黄色いやつ?
何回塗ってる?
何回塗ってる?
2021/10/16(土) 23:50:33.12ID:4mkMZLOr
そり帰りが強いから、弾みや回転が増すわけではない
2021/10/17(日) 00:30:41.82ID:LcrxWHk/
剃り込み強いよ!
475名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/10/18(月) 15:26:10.34ID:bYywAutq メルカリで闇の商人が売ってるラバーが生き返るやつ、あれ既製品を100均の容器に移し替えてるだけなんだが違法じゃないのか?
476名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/10/19(火) 00:23:02.33ID:HvCweRYp キョウヒョウに塗るならニッタクと紅双喜塗るならどっちがおすすめ?
2021/10/19(火) 01:30:55.33ID:Ui8hcoqs
>>476
意味がわからん
意味がわからん
478名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/10/19(火) 02:04:03.65ID:HvCweRYp2021/10/19(火) 02:27:17.96ID:Ui8hcoqs
>>478
後ろの塗るならが要らないのね
後ろの塗るならが要らないのね
480名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/10/19(火) 02:44:43.17ID:HvCweRYp >>479
そうそう、こんなミスするとはもう年なのかも知らん
そうそう、こんなミスするとはもう年なのかも知らん
481名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/10/19(火) 10:47:03.54ID:K2s4tm2J482名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/10/19(火) 13:59:01.35ID:HvCweRYp >>481
もはや勝敗じゃなくキョウヒョウが飛ばせなくてつらいけどテンションだと台上が飛びすぎてストレス
もはや勝敗じゃなくキョウヒョウが飛ばせなくてつらいけどテンションだと台上が飛びすぎてストレス
483名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/10/19(火) 14:12:26.10ID:P0aqlUC9 >>482
それはただまで下手なだけでは?
それはただまで下手なだけでは?
484名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/10/19(火) 14:20:37.17ID:K2s4tm2J485akitakamo
2021/10/19(火) 16:28:41.95ID:RtHDQ6ym 中学生の卓球部なだがおまいらに相談だ。
今ブルーの狂豹使ってるんだが、さすがに重くてな、軽くしたいんだが、おすすめあるか?ちなみに質問は答える。ちな裏はV15です。
今ブルーの狂豹使ってるんだが、さすがに重くてな、軽くしたいんだが、おすすめあるか?ちなみに質問は答える。ちな裏はV15です。
486akitakamo
2021/10/19(火) 16:28:41.95ID:RtHDQ6ym 中学生の卓球部なだがおまいらに相談だ。
今ブルーの狂豹使ってるんだが、さすがに重くてな、軽くしたいんだが、おすすめあるか?ちなみに質問は答える。ちな裏はV15です。
今ブルーの狂豹使ってるんだが、さすがに重くてな、軽くしたいんだが、おすすめあるか?ちなみに質問は答える。ちな裏はV15です。
487akitakamo
2021/10/19(火) 16:28:42.35ID:RtHDQ6ym 中学生の卓球部なだがおまいらに相談だ。
今ブルーの狂豹使ってるんだが、さすがに重くてな、軽くしたいんだが、おすすめあるか?ちなみに質問は答える。ちな裏はV15です。
今ブルーの狂豹使ってるんだが、さすがに重くてな、軽くしたいんだが、おすすめあるか?ちなみに質問は答える。ちな裏はV15です。
2021/10/19(火) 16:39:13.52ID:59rrclYJ
ここじゃねーぞ
用具スレでテンプレ使って質問してこい
用具スレでテンプレ使って質問してこい
489名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/10/19(火) 17:41:49.69ID:K2s4tm2J490名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/10/21(木) 15:56:35.82ID:8dz1WrP7 >>487
キモいのには変わらんが
キモいのには変わらんが
491名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/10/22(金) 13:39:10.46ID:QCR6cYgv ガキは全員「エクスター」に両面「スレイバー」使っとけ。全国行ったら好きにしろ。
2021/10/22(金) 21:11:45.37ID:3NPXVXG9
結局キョウヒョウに塗る補助剤は海上明月でFAなのか?
2021/10/22(金) 21:34:11.25ID:VVdg1THv
494名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/10/22(金) 23:36:52.42ID:0R7ZHtkA ジッポオイルで。コンビニで買えるし。
495名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/10/23(土) 12:23:37.84ID:KHFAfGGe ジッポオイルが一番良い
2021/10/23(土) 12:35:35.28ID:UT+xlNEI
しっぽマリオ
2021/10/23(土) 12:52:55.05ID:fGuFNy/c
2021/10/23(土) 16:32:55.31ID:eICsqjaA
だよな。塗ったら別物に変わる。
チョリドラは引っ掛からなくなるし、強打は落ちるし台上は打感がボヤける
チョリドラは引っ掛からなくなるし、強打は落ちるし台上は打感がボヤける
2021/10/25(月) 10:07:41.77ID:1hOtfakP
ちゃんと2.0mmか2.1mmに塗れよ
500名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/10/25(月) 13:12:46.12ID:reqsmkho >>499
普段使ってるの1.8なんやけど
普段使ってるの1.8なんやけど
2021/10/25(月) 14:22:33.13ID:bXRlk9cq
典驰の青いボトルの補助剤やべぇわ。
一瞬で反る。
一瞬で反る。
2021/10/25(月) 14:47:02.67ID:yMzupyBO
ビンビンやね
503名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/10/25(月) 19:42:07.96ID:P9rJBow/ >>501
性能はどう?
性能はどう?
2021/10/26(火) 00:40:45.39ID:tgUAjqBc
飛ぶしかかるし言うことない。
弱点は若干値段が高いところと臭いところくらい。
弱点は若干値段が高いところと臭いところくらい。
505名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/10/28(木) 00:53:03.39ID:MdtI5vug2021/10/28(木) 09:59:11.77ID:v413vVFX
多分スウィングが遅すぎるのと面が下向きすぎ
2021/10/28(木) 10:02:34.97ID:C80NdN26
ただ反ればいいってもんじゃない
反ればいいって思ってるやつはわざわざ高いけど反発力上がらない膨張させるだけの補助剤買うより、ベビーオイル重ね塗ってた方が経済的だぞ
効果ある補助剤はスポンジ膨張させるけど、反発力も上げる
最近見かけないけど、雷電はよかった
反ればいいって思ってるやつはわざわざ高いけど反発力上がらない膨張させるだけの補助剤買うより、ベビーオイル重ね塗ってた方が経済的だぞ
効果ある補助剤はスポンジ膨張させるけど、反発力も上げる
最近見かけないけど、雷電はよかった
508名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/10/28(木) 11:03:59.07ID:TdrI55pg ベビーオイル試してみたことあるけど補助剤に比べて塗る回数多くなるけど値段と匂いとか考えたらベビーオイルの方が遊びで使うならあり
2021/10/28(木) 13:36:16.16ID:L4Hs7LEh
以前練習したキョウヒョウ使いがくっそ柔らかいキョウヒョウ使ってたんだが何使ってたのか聞けばよかったわ
塗ってますか?は聞きにくいんだよな
塗ってますか?は聞きにくいんだよな
510名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/10/28(木) 14:13:26.30ID:8YbS4nuH >>509
最近だと柔いキョウヒョウもあるから塗ってるかどうか微妙だけどな
最近だと柔いキョウヒョウもあるから塗ってるかどうか微妙だけどな
2021/10/28(木) 14:41:12.92ID:MdtI5vug
>>506
スイング遅かったら塗った柔らかいラバーの方がいい球入りそうな気がするけどな
スイング遅かったら塗った柔らかいラバーの方がいい球入りそうな気がするけどな
2021/10/28(木) 15:03:12.20ID:dGzk3BqL
>>507
雷電よく飛ぶけど、打球感悪いからなぁ
雷電よく飛ぶけど、打球感悪いからなぁ
2021/10/28(木) 15:13:48.35ID:v413vVFX
反発力についていかないってことよ。
ラケット面が下向いててもスウィングスピード早けりゃもっていける
ラケット面が下向いててもスウィングスピード早けりゃもっていける
514名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/10/28(木) 15:58:11.39ID:MdtI5vug なるほどね。
打ち方によっては塗らない方が良い時もあるのか。
ラウンデルがテナジーになるようなもんかと思ってた
打ち方によっては塗らない方が良い時もあるのか。
ラウンデルがテナジーになるようなもんかと思ってた
515名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/10/28(木) 16:31:11.71ID:L+QmMWxP >>510
ニッタクのキョウヒョウNEO3って言ってた
ニッタクのキョウヒョウNEO3って言ってた
516名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/10/29(金) 15:19:39.54ID:zmd5X2+u というか、ノーマルキョウヒョウもロクに使いこなせないガキが塗ったところで使いこなせるわけないだろうにw夢見すぎで草
2021/10/29(金) 15:43:37.30ID:E2rol24u
ターボブルー使いこなせい雑魚が塗ってるイメージ
2021/10/29(金) 22:02:21.30ID:terINCVo
ノーマルキョウヒョウより塗ったNEO3の方が明らかに使いやすいのに何言ってるんだ?
519名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/10/30(土) 16:22:03.08ID:bbn83CtE スピードアクセルやクリーンチューニング売ってた時は補助剤使う人はみんなテナジーだろうが粘着だろうが塗っていた
スピードグルー並みの効果得るにはスピードグルーより多くならないといけなかったけど
最近簡単に手に入る補助剤はスピアク、クリチューほどの効果はなく、当時すぐ廃れたエコロエキスパンダー、エコロショットとほとんど同じ効果しかない
まぁスピアクもクリチューもグルーほどじゃないけど、オイルっぽい臭いしてたから、そういうことなんだろうな
スピードグルー並みの効果得るにはスピードグルーより多くならないといけなかったけど
最近簡単に手に入る補助剤はスピアク、クリチューほどの効果はなく、当時すぐ廃れたエコロエキスパンダー、エコロショットとほとんど同じ効果しかない
まぁスピアクもクリチューもグルーほどじゃないけど、オイルっぽい臭いしてたから、そういうことなんだろうな
520498
2021/10/31(日) 12:22:29.72ID:wR0Lo2uT >>519
スピードグルー世代だったけど補助剤で上手く行かなかったのは
単に塗る量が少なくてただブヨブヨになっただけって事なのかな。
面打ち主体だからラケットが伏せてるってことは無いと思う。スイング遅いのは……比較対象が無いから触れないでおこうw
スピードグルー世代だったけど補助剤で上手く行かなかったのは
単に塗る量が少なくてただブヨブヨになっただけって事なのかな。
面打ち主体だからラケットが伏せてるってことは無いと思う。スイング遅いのは……比較対象が無いから触れないでおこうw
521名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/11/01(月) 00:11:38.90ID:/XkJTiM+ >>520
スピードグルーをどの程度塗った効果求めてるのかわからないけど、仮貼り何回もやってた人はどの補助剤使っても、そこまでの効果得られないよ
補助剤でぶよぶよになっただけだったのは、選んだ補助剤がそういうものだったから
ここ数年ネット上でよく見かける海上明月、ファルコテンポブースターは膨張させて柔らかくするだけだから、球持ち良くなるだけ
中国粘着使いやすくするために塗るのは有りかもだけど、球離れ遅くなって弾まなくなったと感じる人いるだろうね
テンションならそれら塗らない方がマシ
スピードグルーをどの程度塗った効果求めてるのかわからないけど、仮貼り何回もやってた人はどの補助剤使っても、そこまでの効果得られないよ
補助剤でぶよぶよになっただけだったのは、選んだ補助剤がそういうものだったから
ここ数年ネット上でよく見かける海上明月、ファルコテンポブースターは膨張させて柔らかくするだけだから、球持ち良くなるだけ
中国粘着使いやすくするために塗るのは有りかもだけど、球離れ遅くなって弾まなくなったと感じる人いるだろうね
テンションならそれら塗らない方がマシ
522名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/11/01(月) 07:00:20.50ID:otOeImLM >>521
成程。グルーみたいにカキンカキンに飛ぶようになる訳じゃないのね。
当時はハモプロαに仮貼り2回で使ってた。(こだわりがあった訳じゃなく、周りがやってたから同じ様にしてただけだけどw)
ちなみに普段使ってるのはMAXXX500で、試した補助剤は海上明月
成程。グルーみたいにカキンカキンに飛ぶようになる訳じゃないのね。
当時はハモプロαに仮貼り2回で使ってた。(こだわりがあった訳じゃなく、周りがやってたから同じ様にしてただけだけどw)
ちなみに普段使ってるのはMAXXX500で、試した補助剤は海上明月
2021/11/01(月) 10:54:14.76ID:UYhKQqKx
エナジーフィックス塗ればキンキン弾む
524名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/11/08(月) 13:41:07.13ID:B6mw9PYA みんな補助剤ってどう塗ってんの?スポンジに直?それともなんか前作業とかいるの?
2021/11/08(月) 15:15:37.63ID:mXdCb/2T
海上明月直塗り2回やわ
2021/11/08(月) 15:46:56.84ID:MSSDClEf
漬け込め
527名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/11/10(水) 22:06:55.26ID:XJEtK2sM キョウヒョウよりバトル2PROに塗ったほうが普通の人にはいいと思う
海上明月でもTAIJIでもどっちでもいいから6回ぐらい塗ると選手用ラバーってこういうものなんだなーって感じると思う
海上明月でもTAIJIでもどっちでもいいから6回ぐらい塗ると選手用ラバーってこういうものなんだなーって感じると思う
528名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/11/10(水) 22:57:00.03ID:0Uk9n3c9 6回も塗ったらすぐ剥がれてこない?
529名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/11/11(木) 00:07:53.19ID:27yWIE85 パーフェクトグルー2回ぐらい重ね塗りしてクリッキープレスで挟んどけば問題ない
オイルが表面に残らないようにしっかり乾かせばクリッキープレスなしでもいける
オイルが表面に残らないようにしっかり乾かせばクリッキープレスなしでもいける
530名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/11/13(土) 01:26:51.65ID:qRa1H7sS 塗り方に関して中国は補助剤塗る前に接着剤塗ってるけどヨーロッパでは直塗りみたいなんだよね。やっぱ本場中国の方法が正解なんかな?
531名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/11/13(土) 04:12:51.82ID:W4Egu5xV 補助剤塗る前に接着剤塗るなんて初めて聞いたんだけどソースどこ?
2021/11/13(土) 16:35:16.98ID:vPbZ1/cp
533名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/11/13(土) 18:40:01.57ID:qRa1H7sS >>531
ggrks
ggrks
2021/11/13(土) 22:47:24.72ID:2IoMDuz4
知り合いの中国人は補助剤塗ってから接着剤塗ってたぞ
535名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/11/13(土) 23:02:18.89ID:qRa1H7sS >>534
ほえぇ、そうなんか。なら中国NTも同じなんかな?
ほえぇ、そうなんか。なら中国NTも同じなんかな?
536名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/11/13(土) 23:10:09.49ID:Dx5mM9OT ワイには遠い世界だ....(ノД`)・゜・。
補助剤ってどこで買うんだ?(殴 ggrks
補助剤ってどこで買うんだ?(殴 ggrks
2021/11/13(土) 23:40:27.66ID:h8FyTyNL
接着剤→ブースター→接着剤だな
こっちの方が長持ちしそうだけど3日も4日もかけてられねえよ
こっちの方が長持ちしそうだけど3日も4日もかけてられねえよ
2021/11/14(日) 00:06:29.29ID:XsGqx1gY
>>535
中国NTは知らんけどその人は中国ジュニアNTにはいたって言ってた
中国NTは知らんけどその人は中国ジュニアNTにはいたって言ってた
539名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/11/14(日) 19:20:53.72ID:+MlHdR1Q ブルーサンダーグルー塗ればいける
540名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/11/14(日) 21:41:47.57ID:O7GY9v0Y >>539
業者はお帰りください。
業者はお帰りください。
541名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/11/21(日) 17:07:42.13ID:HUMU//zr 4か月くらい前に塗ったキョウヒョウが未だに反りっぱなしなんだがもう元にはもどらんのだろうか?
2021/11/21(日) 18:27:06.28ID:NvQ/1Nkk
>>541
だいぶ劣化してるのでは
だいぶ劣化してるのでは
543名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/11/21(日) 22:43:42.10ID:cnpG95vv プラチナブースター売れてるなあ
544名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/11/25(木) 08:34:56.08ID:yDEL3w2B ファルコプラチナブースター、回転もスピードも段違いに上がるわ。みなさんもお試しあれ。
545名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/11/25(木) 23:36:38.76ID:olRhMjFf 高過ぎて買えない>>544
546名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/11/26(金) 18:16:54.45ID:ahufeMI/ パンピーは海上明月(普通版)使っとけばええて
2021/11/26(金) 22:25:49.09ID:eBpOHe+p
補助剤メルカリ出品者の宣伝スレと化した
2021/11/26(金) 23:45:13.51ID:c8PI02vY
ジョークグッズとしてはありえない値段
549名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/11/27(土) 09:16:03.76ID:JEqrIArq 効果期間から考えると、頻繁にラバーを変えない限り1個あれば1年以上は持つと思うんだけど。
それを高いと捉えるか安いと捉えるかはあなた次第
それを高いと捉えるか安いと捉えるかはあなた次第
550名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/11/27(土) 14:48:32.25ID:2ho2tdao テナジー1ヶ月とディグ3ヶ月なら断然ディグを選ぶけど補助剤だけじゃ卓球できないしなぁ
551名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/11/28(日) 21:34:09.91ID:SKYggOy/ ファルコプラチナブースター
海上明月よりめちゃくちゃ良いな
海上明月よりめちゃくちゃ良いな
2021/11/28(日) 21:54:48.33ID:do7j6Wfk
まだやってるんだ
2021/12/02(木) 17:42:16.55ID:GQyPRhoZ
ファルコってホンマに
効果時間8〜12週間もあんの?
紹介文に書いてあったけど
使えれるレベルで半分の
4週間でも効果持続するなら
十分コスパいいから買うけど
実際のところどうよ
効果時間8〜12週間もあんの?
紹介文に書いてあったけど
使えれるレベルで半分の
4週間でも効果持続するなら
十分コスパいいから買うけど
実際のところどうよ
2021/12/02(木) 19:50:31.22ID:qjubeJV8
あると思うけどそもそもしょぼいからやめとけ
555名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/12/03(金) 00:56:03.86ID:z3+SFEYK 2カ月は全然いけるよ
g1に2回塗りでテナジー05超える
g1に2回塗りでテナジー05超える
556名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/12/03(金) 01:13:38.14ID:l6sgxVnC 超えねえよ
一体どんな補助剤使ってるんだ?
一体どんな補助剤使ってるんだ?
2021/12/03(金) 13:58:24.20ID:QsPjyU+5
ぶっちゃけ
ミシン油と大差無いのが大半やろ
ミシン油と大差無いのが大半やろ
558名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/12/03(金) 15:36:11.42ID:/iJHeDSs どうせ違反するならジッポオイルでも塗っておけよ。
コンビニでも買えるぞ。
コンビニでも買えるぞ。
2021/12/03(金) 16:13:43.54ID:LeUy9NUh
ジッポマリオ!
2021/12/03(金) 16:23:17.02ID:QsPjyU+5
ジッポオイルは何週間ぐらい持つん?
2021/12/03(金) 18:18:19.51ID:ekYefzmI
揮発性高いからスピードグルーと同じくらいだろうなぁ
2021/12/03(金) 19:01:33.46ID:25VWr3tn
ジッポオイルはアウトやな
2021/12/03(金) 19:04:15.80ID:QsPjyU+5
ジッポオイル表面乾かしてる間に効果時間終わってそう
2021/12/03(金) 19:29:28.46ID:LeUy9NUh
塗ったとこだけボコッと膨らむだろう
2021/12/03(金) 20:30:38.67ID:+mFKxMAu
ゴムノリが一番いいと思うの
566名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/12/03(金) 22:50:49.40ID:DMbl/YQm ジッポオイルは1日は持つよ。
グルーより凄い音出るから大会じゃ絶対バレるけど。
グルーより凄い音出るから大会じゃ絶対バレるけど。
567名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/12/05(日) 22:56:09.72ID:8swDoeUN ジッポオイルなんかいらん
プラチナブースターなら2カ月持つよ
プラチナブースターなら2カ月持つよ
568名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/12/12(日) 00:20:59.99ID:Jy6zCfv3 ホント業者丸わかりで草生える
2021/12/12(日) 00:25:09.69ID:Lb1eWEqH
毎度の笑かすネタ枠
570名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/12/12(日) 10:12:55.16ID:0Oh9HMve 久々にテナジー使ったら塗ったg1より性能高くて草生えたわ
571名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/12/12(日) 14:40:50.41ID:VdzmaVUg 当たり前すぎわろた
2021/12/13(月) 00:14:14.07ID:MzKrDzfL
海夫の有機接着剤ってゴムのりと何が違うん?
573名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/12/13(月) 10:30:26.69ID:ZaKZCJ3h 接着力とか?
574名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/12/13(月) 23:01:49.53ID:3M3Q4uxK 匂いでバレるから辞めといた方が良い
ジッポオイルのが遥かにマシやで
ジッポオイルのが遥かにマシやで
2021/12/14(火) 00:04:22.22ID:/xH08N/5
ジッポオイルって塗ってから
何時間待ってから貼り付けたらいいの?
何時間待ってから貼り付けたらいいの?
2021/12/14(火) 00:15:47.84ID:Hmc7aDyu
そっくり返ってバロンバロンになったら
577名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/12/14(火) 10:33:11.55ID:g5bbeSwM というか、そもそも試合に出ないとかオープン戦程度のおまいらがバレるバレないを気にすることなくない?ましてや臭いでバレるとか審判が人のラケット嗅ぐんか?それもそれで普通にキモイけどなwだからおまいらは有機溶剤が入っていようがいまいが好きなやつを塗り込めばいいんだよ
578名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/12/14(火) 15:46:41.46ID:SSSlRXGZ 大したことない大会でも流石に匂いで嫌な顔されるのは避けたいだろ
お前だけ有機溶剤塗ってろよ
お前だけ有機溶剤塗ってろよ
2021/12/17(金) 02:06:32.70ID:DvqEx5Aj
ビスカリアにキョウヒョウ硬度40以上やったら
塗るしかないよね?
塗るしかないよね?
2021/12/17(金) 09:06:28.79ID:WaAsjRwo
練習だけでも補助剤を嫌がる人は嫌がるもんだよ
2021/12/17(金) 09:22:54.44ID:5ABj+kpH
粒高嫌がるようなもんだろ
キョウヒョウとかニッタクから買っても塗ってあるし
キョウヒョウとかニッタクから買っても塗ってあるし
2021/12/17(金) 10:12:47.71ID:WaAsjRwo
已打底は出荷前加工だから
2021/12/17(金) 13:00:58.98ID:DvqEx5Aj
neo3の弾みが2ヶ月持てば全部解決するんやけどな〜
584名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/12/18(土) 00:29:21.53ID:ulaZ9S8x キョウヒョウにエナジーフィクス2度塗りがおすすめ
2021/12/20(月) 12:45:36.13ID:RYgF3Cde
ジッポオイル買ってきたぞ!!
今からノーマルキョウヒョウ3硬度41に塗るから塗ってみるわ
レポ楽しみにしとけよ
今からノーマルキョウヒョウ3硬度41に塗るから塗ってみるわ
レポ楽しみにしとけよ
2021/12/20(月) 14:54:03.45ID:RYgF3Cde
ジッポオイルレポ
スポンジに吸収しやすくて
5分足らずで海上明月三度塗り状態になる
すぐに吸収するので吸収させる時間を取らなくても良いのが個人的には気に入った
カチカチのキョウヒョウでも高弾性レベルに柔らかくなって
当て気味に打球すると爆音が鳴り響く
交換直前にやるならあり!
スポンジに吸収しやすくて
5分足らずで海上明月三度塗り状態になる
すぐに吸収するので吸収させる時間を取らなくても良いのが個人的には気に入った
カチカチのキョウヒョウでも高弾性レベルに柔らかくなって
当て気味に打球すると爆音が鳴り響く
交換直前にやるならあり!
587名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2021/12/20(月) 22:41:55.22ID:H6mFq+ru 高校生が普通にリグロインとかベンジン薬局で買ってきて
グルーイング時に使ってたからな。
グルーイング時に使ってたからな。
2021/12/20(月) 22:47:12.91ID:sKAdP/7e
今更練習前にグルーイングみたいな手間はやってられんよ
ジッポオイルほどの揮発性なら、ほぼ一日で効果抜けるだろ?
ジッポオイルほどの揮発性なら、ほぼ一日で効果抜けるだろ?
2021/12/20(月) 22:50:11.60ID:sKAdP/7e
>>586がフェアチャックやノリコクリーン、ウルトラエフェクト使ったら感動するんだろうな
2021/12/29(水) 15:08:16.26ID:QYXL0YLQ
neo3に元々塗ってある補助剤に一番近いの誰か教えて
明月の効果を半分にする代わりに
効果時間二倍にしたようなやつないかな
明月とベビーオイルの間みたいなやつ
明月の効果を半分にする代わりに
効果時間二倍にしたようなやつないかな
明月とベビーオイルの間みたいなやつ
2022/01/06(木) 16:34:35.38ID:nOX5IwWG
硬度41+ベビーオイル
硬度39、40
前者と後者の違い分かる?柔らかくなる以外にも何かしらの効果があるから
無機の補助剤を塗る人が居るんだよね?
硬度39、40
前者と後者の違い分かる?柔らかくなる以外にも何かしらの効果があるから
無機の補助剤を塗る人が居るんだよね?
2022/01/06(木) 16:45:34.19ID:50xT0bDM
ムッキー!
593名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/01/07(金) 02:38:57.69ID:5KUOQKk9 >>591
41度+補助剤=39度(スピード・コントロール向上)
41度+補助剤=39度(スピード・コントロール向上)
2022/01/07(金) 06:12:52.70ID:+0/s8HTu
>>593
(重量も上乗せ)
(重量も上乗せ)
595名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/01/08(土) 00:55:24.58ID:d071HNIN g1にプラチナブースター2度塗りでディグニクス超える
596名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/01/08(土) 01:56:09.06ID:NurCXANr 塗ったg1より塗ってないテナジーの方が良いからテナジー使う金ある人はそっち使った方がいい
塗ってまで使う価値あるのはキョウヒョウくらいだろう
塗ってまで使う価値あるのはキョウヒョウくらいだろう
2022/01/08(土) 15:00:31.77ID:BPlgREQ9
テナ、ディグ、ドイツ製ハイエンド全般に製造段階のどの工程で塗り込まれたり、練りこまれたりしてるのか定かじゃないけど、それと同等の効果あるものなら使う価値あると思うよ
それなら柔らかくなるのに回転量も弾みもあが?ものだから
オクやらフリマアプリで手に入るものはベビーオイル程度の効果しかないのに無闇に高いから金ドブに捨てることになるぞ
それなら柔らかくなるのに回転量も弾みもあが?ものだから
オクやらフリマアプリで手に入るものはベビーオイル程度の効果しかないのに無闇に高いから金ドブに捨てることになるぞ
2022/01/09(日) 12:15:21.93ID:cQytUcTq
せやから工場で練り込んである奴と同じ成分の補助剤はどこで買えんねん!
誰か教えてくれや
誰か教えてくれや
599名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/01/09(日) 15:55:47.12ID:nOMakunW >>598
中国ので良ければあるぞ。
https://jp.mercari.com/item/m44246913277
典驰で使われているやつで買ってみたが匂いはモロにチャック、普通の補助剤はボールが上に出るがこいつは真っ直ぐ出る。
中国ので良ければあるぞ。
https://jp.mercari.com/item/m44246913277
典驰で使われているやつで買ってみたが匂いはモロにチャック、普通の補助剤はボールが上に出るがこいつは真っ直ぐ出る。
2022/01/09(日) 20:21:19.22ID:HZH3Zxzx
この類のものは市場に出回らないでしょ
売るのも良くないとされてるから
今は知らんけど数年前は大学でテナジー支給される時、テナジー05の中でも弾み選べたよ
ようはどれくらい塗ったテナジーにするか選べたってことだったんだと思うって昔話
売るのも良くないとされてるから
今は知らんけど数年前は大学でテナジー支給される時、テナジー05の中でも弾み選べたよ
ようはどれくらい塗ったテナジーにするか選べたってことだったんだと思うって昔話
601名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/01/09(日) 23:08:16.50ID:AY/V+WTI602名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/01/09(日) 23:55:24.80ID:TBiyMdC0 インターハイに出た先輩が大島のテナジー打ったことあるらしいけど弾み過ぎてコントロールできなかったとかなんとか
7年ぐらい前の話かな
7年ぐらい前の話かな
603名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/01/10(月) 04:54:01.50ID:hgAMGrOE 大学関東1部の友達が言ってたけど全国レベルでやってる人は大体塗ってるって。全日本まで行くと塗ってない方が珍しいらしい。
2022/01/10(月) 15:11:14.57ID:SW8YIneX
塗ってないターボブルー使ってるワイがアホみたいやんけ!!
605名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/01/10(月) 23:21:05.73ID:0hvpkB1c プラチナブースター塗れば回転コントロール弾み上がるから
まず塗らんと勝ち目がないで
まず塗らんと勝ち目がないで
2022/01/10(月) 23:21:36.69ID:SW8YIneX
まじかよ
塗ってくるわ
塗ってくるわ
2022/01/10(月) 23:58:06.30ID:7Oc94PU6
>>603
何の補助剤を塗ってるの?
何の補助剤を塗ってるの?
608名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/01/11(火) 15:10:59.52ID:J44Q22aY NEOのキョウヒョウに塗る時ってそのまま?それとも1回膜剥がしてから?
609名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/01/11(火) 15:52:21.68ID:yKULKVvg 自分達が、違反してるけどトップ選手もやってるとゆう謎の
主張、友達や卓球関係者が言ってたは絶対に信じてはいけない。
主張、友達や卓球関係者が言ってたは絶対に信じてはいけない。
2022/01/11(火) 16:17:10.45ID:13bffzzC
全国行けばラケットコントロール引っかかってる有名選手も見れるぞ
どんな塗り方したか知らないけど4mmオーバーで引っかかってたのは流石に笑ってしまった
どんな塗り方したか知らないけど4mmオーバーで引っかかってたのは流石に笑ってしまった
611名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/01/11(火) 16:21:31.76ID:J44Q22aY >>609
謎の主張ではなく事実。実際、世界ではトップからアマチュアまでほぼ全員が使ってる。事実を認められないあんたの意見こそ信じてはいけない。
謎の主張ではなく事実。実際、世界ではトップからアマチュアまでほぼ全員が使ってる。事実を認められないあんたの意見こそ信じてはいけない。
612名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/01/11(火) 16:52:10.75ID:yKULKVvg お前が事実とゆうな5w1Hで具体的に説明してくれ、
お前らど素人は市内大会出場レベルだから好きにやればいいい。
お前らど素人は市内大会出場レベルだから好きにやればいいい。
613名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/01/11(火) 17:05:46.75ID:J44Q22aY 客観的に見たら違反厨の集まりであるこのスレに違反云々って変な正義感を出して気持ちよくなってるやつはそもそもここに来ないほうがいい。
614名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/01/11(火) 19:50:43.99ID:8yG3AHxM615名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/01/13(木) 02:51:00.73ID:qj3q0mMb 塗ったらフォア打ちから音鳴りすぎて吹いたわ
616名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/01/13(木) 18:30:50.86ID:jnf/yjUI カキコ
2022/01/13(木) 22:11:44.69ID:lIiGhMba
やっと理想の補助剤みつけた
既製品はゴミって良く分かんだわ
既製品はゴミって良く分かんだわ
2022/01/13(木) 22:26:15.24ID:X7DqiWOh
>>617
どんなの?
どんなの?
619名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/01/20(木) 05:51:11.95ID:HuxmGLgZ 初購入なんですが
海上名月100mlの未開封に
緑色のコケ?カビ?のような沈殿物が
見えるのですが
こういうものなんですかね?
海上名月100mlの未開封に
緑色のコケ?カビ?のような沈殿物が
見えるのですが
こういうものなんですかね?
620名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/01/20(木) 12:41:48.84ID:YNAlhyhc 古いやつはそうなるよ
621名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/01/20(木) 20:45:03.05ID:nhV963qj2022/01/21(金) 02:25:02.80ID:s+b3OA/a
出品物の宣伝かよ
2022/01/21(金) 04:35:00.90ID:fsDfczU8
既製品で草
日本語もわからねえのか
日本語もわからねえのか
2022/01/22(土) 00:26:40.99ID:RmM+agRU
617やけどワイに成り済ましてんなよ(^-^)
本当に良いやつは教えるわけないやろ
本当に良いやつは教えるわけないやろ
2022/01/22(土) 02:08:33.69ID:W8KPdjmT
>>624
なら書くな
なら書くな
626名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/01/22(土) 08:47:32.28ID:8IXQOm3v2022/01/22(土) 11:32:32.88ID:RmM+agRU
628名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/02/06(日) 23:40:59.75ID:JXBFv7Kr Spring tension foamがコスパ良くて弾む
629名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/02/21(月) 02:24:37.20ID:FMSN/uJq メルカリで買いたいけど本当に効果あるのか不安
千円以上払って詐欺られたくない
千円以上払って詐欺られたくない
2022/02/21(月) 12:54:10.37ID:R6pZDQ6O
工場で塗られてるのと比べると、そこら辺に転がってるのなんて、ベビーオイルと大差ないよ
631名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/02/21(月) 18:21:30.43ID:FMSN/uJq ディグ打った印象バカ飛ぶんだけどトップ選手らあれに更にブースター塗ってんのか?
2022/02/21(月) 20:28:36.72ID:mOga3SPH
キョウヒョウneoに使われてる補助材に一番近いのってなに?
明月は効果強すぎる
カイリンかな?
明月は効果強すぎる
カイリンかな?
2022/02/22(火) 00:46:40.68ID:1bDMWsNK
海上明月もカイリンもブヨブヨになるだけ
エコロエキスパンダー思い出すわ
エコロエキスパンダー思い出すわ
2022/02/22(火) 14:32:35.87ID:+BmmZQOr
szlcに09cが1つの完成形な気がする
これ以上にレベルの高い球質を求めるなら
粘着にグルーだけど
これ以上にレベルの高い球質を求めるなら
粘着にグルーだけど
635名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/02/24(木) 20:47:01.18ID:p51imEIc ガチ弾むプラチナブースター
2022/02/24(木) 21:30:57.49ID:DDLkak9Y
よく知れてる同じものばかり挙げられてもな
637名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/03/31(木) 23:59:45.66ID:Kx/fbSq2 g1に2度塗りでガチで最強やと思う
2022/04/01(金) 00:27:25.43ID:YvKwa9/7
打球感良くなるのはないの?
639名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/04/02(土) 15:01:31.35ID:osb4Y1dQ テンションに塗ると弾みは良くなるけど打球感がポヨーンって感じになるから気持ち悪い
2022/04/02(土) 15:20:47.64ID:kr+cYPja
だよね
2022/04/02(土) 20:58:19.31ID:Br3tW1IT
ホワイトガソリンおすすめ
2022/04/07(木) 22:11:33.18ID:e+2HXz2h
ワンハオが立ち上げたLOKIってブランドのブースター使ったことある人いる?
アリエクで250ml、1800円程度だから性能良ければコスパいいなって思うんだけど
アリエクで250ml、1800円程度だから性能良ければコスパいいなって思うんだけど
643名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/04/08(金) 15:18:54.49ID:lxPbSZSB2022/04/09(土) 02:08:07.39ID:NO/yNFU8
有機は週末プレイヤーが格安ラバーにサクッと塗ってプレイする分には悪くないけどな
気が向いたら買って塗ってみるわ
気が向いたら買って塗ってみるわ
2022/04/09(土) 22:55:07.46ID:4TzgHeV+
練習前に有機溶剤入りグルー塗ってる光景
646名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/04/10(日) 18:41:13.30ID:tnjxJ7JT トイレからシンナーの匂いがしたら察するわ笑笑
647名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/04/10(日) 19:50:32.36ID:tnjxJ7JT なんか海外の記事調べてたら、補助剤塗る時に1回水溶性接着剤を塗ってからの場合と直接塗る場合があったんだけどどっちが正しいん??
水溶性接着剤を塗ってからだと効果が1〜2週間伸びるらしい
水溶性接着剤を塗ってからだと効果が1〜2週間伸びるらしい
2022/04/10(日) 20:33:26.60ID:xzlWgbu7
どんな水溶性接着剤使うのか知らんけど、とりあえずファインジップの膜ある状態で塗ったらねちゃねちゃになって、数日置いてもねちゃねちゃだった事はあった
2022/04/10(日) 21:18:03.93ID:SVg0fHXr
650名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/04/10(日) 22:57:46.78ID:tnjxJ7JT 647の者なんだが、ワイは一応ファインジップとかフリチャとか1回塗ってから補助剤塗るようにしてる。多分見た感じヨーロッパは直、アジアはプライマー有っぽいんだが違いはあるんだろうか?
651名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/04/12(火) 02:10:49.93ID:u49J7tg1 のり助さん塗ってから黒油2度塗りやわ
652名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/04/12(火) 04:54:02.71ID:kkqVAfZa2022/04/12(火) 15:29:16.82ID:GcQcuxc6
花瓶ボール
2022/04/23(土) 16:49:25.34ID:BytlHob3
無機でも塗ると音ですぐバレる
2度塗りしてる奴ってバレようが気にしてへんのかな
友達なくしたくないから悩むわ
2度塗りしてる奴ってバレようが気にしてへんのかな
友達なくしたくないから悩むわ
655名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/04/25(月) 11:54:15.02ID:qIjpkK/1 >>654
まぁ、全日本優勝とか日本代表レベルの人が塗ってるならまだしもその辺の底辺プレイヤーが塗ってようが何しようが別に良くね?
一般人じゃ調べようがないんだからゴン伸ばしで貼ってるから〜wって言われたらそれっきりやぞ
まぁ、全日本優勝とか日本代表レベルの人が塗ってるならまだしもその辺の底辺プレイヤーが塗ってようが何しようが別に良くね?
一般人じゃ調べようがないんだからゴン伸ばしで貼ってるから〜wって言われたらそれっきりやぞ
2022/04/25(月) 15:47:08.04ID:7k/rIERh
めしだ会長の奴って売れてる割には情報が殆ど無いよな
海上明月よりも弾んで効果時間も長いとか有り得るんかな
海上明月よりも弾んで効果時間も長いとか有り得るんかな
2022/04/25(月) 18:26:02.49ID:2DdBi6h1
2022/04/25(月) 19:40:42.71ID:krIyX9v+
メルカリに出てるやつ?
659名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/04/25(月) 21:42:52.89ID:qIjpkK/1 >>654
お前みたいなクソ雑魚は塗ったところで急に強くはならんし、逆にオーバースペックで弱くなるだけや
つーか、その辺のパンピーが塗ってる塗ってないの証明なんて出来るわけないんやから好きにしたらええんちゃう?
お前みたいなクソ雑魚は塗ったところで急に強くはならんし、逆にオーバースペックで弱くなるだけや
つーか、その辺のパンピーが塗ってる塗ってないの証明なんて出来るわけないんやから好きにしたらええんちゃう?
2022/04/25(月) 23:00:22.81ID:2qdPwGbH
強くなるために塗るって言うよりも
古いラバーを有効活用するために塗ってるわ
塗っても塗ってない国ヒョウNEO3
、09c未満の性能だったら許して欲しい
水谷が中途半端に騒いだせいで
補助剤アレルギーの人多いから嫌になる
使い方次第ではリサイクルになるのに
古いラバーを有効活用するために塗ってるわ
塗っても塗ってない国ヒョウNEO3
、09c未満の性能だったら許して欲しい
水谷が中途半端に騒いだせいで
補助剤アレルギーの人多いから嫌になる
使い方次第ではリサイクルになるのに
2022/04/26(火) 09:29:45.92ID:mNStnuCA
ルールはルールだから公式戦には持ち込まないでね
遊びで使うのは自由
温泉卓球ならみんな違反のぶっつけサーブやってるし
遊びで使うのは自由
温泉卓球ならみんな違反のぶっつけサーブやってるし
662名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/04/26(火) 10:41:23.43ID:ouRSygKM2022/04/26(火) 12:46:01.53ID:6egk95fE
公式戦の定義ってなに?日本卓球協会や都道府県、日学連主催の試合のこと?
それとも市町村の卓球協会や地域のクラブやショップが定期的に開催してる大会も入るの?
それとも市町村の卓球協会や地域のクラブやショップが定期的に開催してる大会も入るの?
664名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/04/26(火) 18:12:49.61ID:ouRSygKM2022/04/26(火) 20:16:05.60ID:Rq14Ef+l
単なる遊びじゃなくて競技としてやってる場ならある程度公式ルールに則らないと卓球でなくなってしまうよ
ショボい大会だからってボール頭突きレシーブもオッケー!とはならんでしょ
補助剤は不公平が生まれる以上、塗ってることを相手も了解のうえ打ち合える環境に限って使うべきオモチャだよ
ショボい大会だからってボール頭突きレシーブもオッケー!とはならんでしょ
補助剤は不公平が生まれる以上、塗ってることを相手も了解のうえ打ち合える環境に限って使うべきオモチャだよ
666名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/04/27(水) 01:37:04.82ID:oAFOWPA/ 検査なんかしてないし、塗るのが普通の時代
2022/04/27(水) 09:25:19.85ID:5RRygbXj
そういえばいまだに卓球の試合の時に貼り替え台置いてる体育館をたまにみるな
2022/04/27(水) 09:50:12.23ID:eWd1st9L
省キョウ売れてるけど弾み落ちたからと言って2、3週間で新品に張り替えてる奴の方が少ないやろ
キョウヒョウ8が不人気な事から分かる通り
こっそり塗り足して2ヶ月ぐらい使うのが普通やから
最初の性能維持するために少し塗るぐらいやったらええ気がするけどなあ
キョウヒョウ8が不人気な事から分かる通り
こっそり塗り足して2ヶ月ぐらい使うのが普通やから
最初の性能維持するために少し塗るぐらいやったらええ気がするけどなあ
669名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/04/27(水) 10:47:55.30ID:MFL83mGd なんかもう高い金払って補助剤買うの馬鹿らしくなってきたからベビーオイルとかその辺のを使っていこうかと思うんだが既存の補助剤と比べて効果時間ってどんな感じなんやろか?
有識者回答求む
有識者回答求む
2022/04/27(水) 11:02:20.70ID:PHJxGgL3
塗装用シンナーでも塗っとけ
2022/04/30(土) 12:23:22.56ID:SFgVIs8L
ベビーオイル2ヶ月ぐらい効果持つよ
アウターじゃないと打球感悪くなるからインナー、木材なら
使うのおすすめしないけど
アウターじゃないと打球感悪くなるからインナー、木材なら
使うのおすすめしないけど
672名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/05/05(木) 15:34:21.46ID:hwg9Pqqz 硬めのテンションに補助剤使うなら开林か海上明月どっちがいい?
673名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/05/05(木) 20:33:22.85ID:+lDubj7m >>672
海上明月
海上明月
674名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/05/06(金) 17:47:16.69ID:0LBC0ekh >>672
ゴムのり10回くらい塗っとけばいい感じになるぞい
ゴムのり10回くらい塗っとけばいい感じになるぞい
2022/05/07(土) 17:09:10.02ID:G2Ed/Uc2
>>674
剥がれんの?
剥がれんの?
2022/05/09(月) 15:13:06.38ID:KmmRbh8Q
海上明月と开林どう違うの?
677名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/05/09(月) 18:35:56.95ID:71VVzUyZ >>676
海上明月は若干有機溶剤入ってる
海上明月は若干有機溶剤入ってる
2022/05/10(火) 20:03:55.83ID:ukcoz6WO
アウター粘着って補助剤塗る事で完成する感があるよな
679名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/05/11(水) 21:26:07.16ID:z8h/RPHk energyfixがコスパ良さそう
2022/05/14(土) 20:10:53.24ID:pWa1ezi6
TAIJIの補助剤ってどうなん?
2022/05/14(土) 21:03:53.37ID:0GQpDmsY
痰を塗っとけばいい
2022/05/19(木) 21:44:18.29ID:ni82Vm0q
ターボブルーに塗るのが最強やけど
NEOシリーズが存在しないから
塗ってるのがバレバレで辛い
スピードアクセル塗ったターボブルー出してくれや
NEOシリーズが存在しないから
塗ってるのがバレバレで辛い
スピードアクセル塗ったターボブルー出してくれや
2022/05/25(水) 17:02:35.43ID:VEPN9qY1
2022/05/25(水) 17:21:37.67ID:hGP81Xx1
>>682
別にバレないぞ
別にバレないぞ
685名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/05/26(木) 21:20:21.07ID:Tpekf8Pz >>683
塗ってない時弱すぎてワロタ
塗ってない時弱すぎてワロタ
2022/05/27(金) 03:32:40.56ID:WebpDBdy
>>683
結果としてはHaifuのnational yellowが最強
Blackもよく反ってるけど硬い、弾まないと言うことは抜けが早いって事かもね
national yellowは2020東京五輪でも使われたとか書いてあって笑う
結果としてはHaifuのnational yellowが最強
Blackもよく反ってるけど硬い、弾まないと言うことは抜けが早いって事かもね
national yellowは2020東京五輪でも使われたとか書いてあって笑う
2022/05/27(金) 04:25:46.21ID:YmgGbAb9
海夫のレギュラーが海上明月なのか
2022/05/30(月) 21:43:40.13ID:MqfN9Fr7
ニッタクのキョウヒョウに塗ろうと思うんだけどNEO3とターボオレンジとどっちに塗るのがおすすめ?
689名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/06/01(水) 14:57:00.23ID:ygYkkBvt >>688
プロで
プロで
690名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/06/05(日) 01:38:09.39ID:L5OakDyJ 色々試したけど
Energy FIXがおすすめ
Energy FIXがおすすめ
691名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/06/06(月) 12:02:11.52ID:ISZeGoUC692名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/06/06(月) 12:04:50.08ID:ISZeGoUC693名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/06/18(土) 05:00:12.17ID:zEl/l7K0 プラチナブースターが別格でいいわ
694名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/07/04(月) 11:38:01.01ID:X5Jqqx87695名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/07/04(月) 11:38:45.66ID:X5Jqqx87696名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/07/04(月) 15:26:10.81ID:w4yftd+W 素人で草
697名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/07/07(木) 21:13:35.38ID:JEzpd6wK698名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/07/09(土) 21:48:22.51ID:pX47LJkt ドイツ系の補助剤ってどう?
699名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/07/09(土) 23:25:57.35ID:4gJ3neI4700名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/07/12(火) 16:23:43.52ID:jPn3whG42022/07/12(火) 23:58:35.05ID:Rc/bcHl/
はい最強なのね
2022/07/28(木) 23:29:30.18ID:0gG1tSj+
端の方が剥がれてくる時の対策ってなんかある?
やっぱりファインジップ使わなあかんのかな
パーフェクトグルーやと微妙に接着力足りない
やっぱりファインジップ使わなあかんのかな
パーフェクトグルーやと微妙に接着力足りない
703名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/07/29(金) 12:12:41.45ID:d1nMfmKg >>702
重ね塗りしとけ
重ね塗りしとけ
2022/07/29(金) 15:26:49.14ID:Deg8RHvs
ファインジップ片面、フリーチャックとかしゃばしゃば系を片面で
705名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/07/29(金) 22:21:16.24ID:KUxqjGhJ スプリングテンションフォームってどう?
706名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/08/07(日) 18:37:20.40ID:65QX1Va0 キョウヒョウに海上名月塗る時って先に接着剤塗って乾かしてその上から塗るん?それとも最初っから?
707名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/08/08(月) 10:49:49.41ID:wB/4aDJ7708名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/08/09(火) 22:13:56.96ID:myXAtP1G 707ありがとう!海上名月キョウヒョウに塗りまくったんやけど反りがやばいんやけど時間置いたら収まるもんなの?
2022/08/13(土) 12:01:09.65ID:YzMLnP7C
こだわり無いなら直塗りの方がええよ
接着剤塗ってからやと
塗る量が2倍、3倍必要になる
だからと言って効果時間が2倍、3倍になる訳でもないし
接着剤塗ってからやと
塗る量が2倍、3倍必要になる
だからと言って効果時間が2倍、3倍になる訳でもないし
710名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/08/13(土) 15:35:45.78ID:DcB5vEEX >>708
1日、2日じゃ収まらんよ
反ってる=テンションがかかってるってことだから、反った状態で板に貼り付けて使うんやで
でも、海上明月は効果時間短いから大体2週間くらいでまた塗り直しかな(707より)
1日、2日じゃ収まらんよ
反ってる=テンションがかかってるってことだから、反った状態で板に貼り付けて使うんやで
でも、海上明月は効果時間短いから大体2週間くらいでまた塗り直しかな(707より)
2022/08/21(日) 14:21:35.17ID:pxoVQyUb
海上明月って現地やと1000円ぐらいで手に入るん?
フリマやと2000円前後で取引されてるけど
送料とか手数料入れたら
1200円以下で仕入れないと利益出ないよね?
アリエクやとフリマよりも高いし
現地の知り合いから送って貰ったりしてるんかな
フリマやと2000円前後で取引されてるけど
送料とか手数料入れたら
1200円以下で仕入れないと利益出ないよね?
アリエクやとフリマよりも高いし
現地の知り合いから送って貰ったりしてるんかな
2022/08/21(日) 16:50:04.59ID:NNVRzvji
送料とか別途必要だけど、まとめ買いだと一個あたり40元以下で買えそうだね
713名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/08/25(木) 15:58:05.49ID:xEykKMmc 最近はチャイラバの価格も上がってるせいでチャイラバ+補助剤使うくらいならディグ使った方がマシって思えてきた。
2022/08/27(土) 11:59:07.14ID:43umi4Kg
09c半年ぐらい使うやり方も悪くないけど
ラバー少しでも剥がれてくると気になる性格だから
高額ラバー長期で使うのはあんま好きちゃうわ
補助剤無しで貼り直したら縮んでズレるから絶対隙間できるし
ラバー少しでも剥がれてくると気になる性格だから
高額ラバー長期で使うのはあんま好きちゃうわ
補助剤無しで貼り直したら縮んでズレるから絶対隙間できるし
2022/08/28(日) 11:37:33.79ID:3gY/ZKOw
https://jp.mercari.com/item/m51357583855
これってただのゴムのりやんね?
これってただのゴムのりやんね?
716名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/08/28(日) 22:00:05.71ID:CW02cw9H ただのゴムのりやね
717名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/09/10(土) 22:02:56.33ID:U/EfsAER 省狂(41度)に开林2回塗ったんだけど、全然反らないんだが?どうしたらええんや。有識者、ヘルプ。
2022/09/10(土) 22:13:27.00ID:wBawNyYs
ベンジン混ぜたら解決やろ
719名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/09/10(土) 23:17:48.12ID:+HgFV0Ti >>717
スプリングテンションフォーム塗ればおk
スプリングテンションフォーム塗ればおk
2022/09/11(日) 01:01:02.91ID:JB2fe7Jm
>>719
くれ
くれ
721名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/09/21(水) 13:08:41.30ID:2IGB8JdB 剥がすまで長持ちする補助剤って何がある?
海上名月は2週間くらいで落ちる気がする。
海上名月は2週間くらいで落ちる気がする。
2022/09/21(水) 19:21:04.17ID:BryQa9Gz
検査にギリギリ引っかからないvocを含んでる海上名月並に効果があって
長持ちする夢のような補助剤は存在しないよ
voc完全に含んでない補助剤はベビーオイルレベルのクセに
海上名月よりも長持ちで効果があるみたいな書き方してるから
タチが悪い
ここでたまにステマされてる
Energy FIXとかベビーオイルよりも効果無いから説明文の盛りすぎで笑えてくるレベル
長持ちする夢のような補助剤は存在しないよ
voc完全に含んでない補助剤はベビーオイルレベルのクセに
海上名月よりも長持ちで効果があるみたいな書き方してるから
タチが悪い
ここでたまにステマされてる
Energy FIXとかベビーオイルよりも効果無いから説明文の盛りすぎで笑えてくるレベル
723名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/09/22(木) 03:18:12.83ID:EMRTxeUL 素朴な疑問なんやが
キョウヒョウとかは厚さ2.1や2.15に少なくても補助剤を2回塗って
そっからファインジップで厚塗りする
そうすると、ラケット貼った時に4mm超えちゃう気がするのだけど
ここの皆さんはどういう工夫とかしてますか?
接着剤の厚塗りとか何回くらいしてます?
キョウヒョウとかは厚さ2.1や2.15に少なくても補助剤を2回塗って
そっからファインジップで厚塗りする
そうすると、ラケット貼った時に4mm超えちゃう気がするのだけど
ここの皆さんはどういう工夫とかしてますか?
接着剤の厚塗りとか何回くらいしてます?
724名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/09/22(木) 11:21:48.89ID:p4Ah7Jg5 省狂ってNEOじゃないと2.1mmないの?
わざわざイダテイとってから塗らないとだめ?
わざわざイダテイとってから塗らないとだめ?
725名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/09/22(木) 20:36:51.97ID:9ttTcDXk >>724
昔、中国人コーチがキョウヒョウneoの已打底はITTFへのフェイクやホビープレイヤーの為のものって言ってた。上位の人達は未打底のキョウヒョウにガンガン塗ってるのが普通とも。
昔、中国人コーチがキョウヒョウneoの已打底はITTFへのフェイクやホビープレイヤーの為のものって言ってた。上位の人達は未打底のキョウヒョウにガンガン塗ってるのが普通とも。
726名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/09/22(木) 23:41:25.72ID:bFuuGH1F >>725
2.15の省ブルーにやるのが無難ぽそうなんですね……
2.15の省ブルーにやるのが無難ぽそうなんですね……
727名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/09/23(金) 15:43:03.90ID:UoZchkVC >>723
国狂ブルー2.2に海上明月2回、接着剤2~3回でギリギリ3.8とか3.9mmに収まってるで
国狂ブルー2.2に海上明月2回、接着剤2~3回でギリギリ3.8とか3.9mmに収まってるで
728名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/09/23(金) 23:46:48.86ID:ivLYjwMR729名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/09/25(日) 02:22:09.49ID:I9K8u48U 自分は直接スポンジに塗るのだけど
接着剤で塗ってから、補助剤やるって話も聞いたことあるし、違いはでるの?
接着剤やってからだと、あんま染み込まないイメージと接着膜がベタついたりするイメージがあるのだけど。
NEO3とか良く膜剥がしてから塗れとも言われてるし、わからんな
接着剤で塗ってから、補助剤やるって話も聞いたことあるし、違いはでるの?
接着剤やってからだと、あんま染み込まないイメージと接着膜がベタついたりするイメージがあるのだけど。
NEO3とか良く膜剥がしてから塗れとも言われてるし、わからんな
730名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/09/25(日) 02:23:48.46ID:I9K8u48U どっちが正しいだろうか?
731名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/09/25(日) 03:03:09.82ID:CBwt9wri >>729
参考になるかわからんけどG1膜有りに2回海上名月なったら2日くらいはめちゃくちゃ反ってたけどすぐに元に戻り始めたから、膜がある分染み込んでなかったような気がする。
参考になるかわからんけどG1膜有りに2回海上名月なったら2日くらいはめちゃくちゃ反ってたけどすぐに元に戻り始めたから、膜がある分染み込んでなかったような気がする。
732名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/09/25(日) 15:55:52.40ID:LE/PDBuq >>729
一応、膜あり、なしで違いはあるみたいだぞ?
膜あり→あまり軟化せず打球感は硬め。弾みが上がる
膜なし→軟化するため食込みが良くなる。弾みも上がる。
アウター使用者ほどラバーがツブツブで反ってるっていうのは多分そういうことなんだと思う。
一応、膜あり、なしで違いはあるみたいだぞ?
膜あり→あまり軟化せず打球感は硬め。弾みが上がる
膜なし→軟化するため食込みが良くなる。弾みも上がる。
アウター使用者ほどラバーがツブツブで反ってるっていうのは多分そういうことなんだと思う。
733名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/09/25(日) 17:10:16.51ID:JsGYBT0J なるほどなー
て事は基本は直塗りで良い感じなのかな。
あんまり柔らかくなりすぎるのが嫌な人とか
テンション系の人は膜してからのが良さそう
最終的には好みなのだろうけど
て事は基本は直塗りで良い感じなのかな。
あんまり柔らかくなりすぎるのが嫌な人とか
テンション系の人は膜してからのが良さそう
最終的には好みなのだろうけど
734名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/10/07(金) 21:22:53.71ID:YKQnC5yQ 省キョウヒョウ21mm41度に
カイリン3回塗ってたのだが、全然硬さ残る
やっぱり、カイリンは4〜5回塗らないとダメかな?
チャイラバは海上明月みたいにちょっと有機入ってるの2回とかの方がいいのかね。
カイリン3回塗ってたのだが、全然硬さ残る
やっぱり、カイリンは4〜5回塗らないとダメかな?
チャイラバは海上明月みたいにちょっと有機入ってるの2回とかの方がいいのかね。
735名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/10/07(金) 22:30:29.46ID:C5F7Fc0n 海上明月2度塗りめちゃいいよ
食い込んで音パキパキなる
食い込んで音パキパキなる
736名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/10/11(火) 21:35:22.40ID:V5hkYCKZ 海上明月って有機溶剤若干入ってるって聞いたけど
やっぱり、ちゃんと検査には引っかからない程度になってるのか?
まーじゃないと、強豪の学生や実業団に浸透する訳ないか。
検査引っかかる奴も、厚みで引っかかってるだけってきくし。
自分は検査あるような試合でるわけじゃないから無縁だけど、単純に気になった
やっぱり、ちゃんと検査には引っかからない程度になってるのか?
まーじゃないと、強豪の学生や実業団に浸透する訳ないか。
検査引っかかる奴も、厚みで引っかかってるだけってきくし。
自分は検査あるような試合でるわけじゃないから無縁だけど、単純に気になった
2022/10/11(火) 21:39:45.98ID:Dyf9k9na
>>736
ゾルで揮発しづらくしてあるから検出されないんだろう
ゾルで揮発しづらくしてあるから検出されないんだろう
2022/10/12(水) 14:02:15.36ID:NPl/Bcth
補助剤は今はアリエクあるからいくらでも個人輸入出来るのが普及に拍車かけてるよね
739名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/10/25(火) 12:53:03.85ID:rd9+39on メルカリにあるよくわからん補助剤はほんとごみ
何がドイツナショナルチームで実績があるだよ
TAIJIと海上明月ぐらいだわまともに効果あるやつ
ファルコは表ソフトとかスポンジ柔らかいラバーなら6回塗りぐらいしてやっと効果感じられるぐらい。
何がドイツナショナルチームで実績があるだよ
TAIJIと海上明月ぐらいだわまともに効果あるやつ
ファルコは表ソフトとかスポンジ柔らかいラバーなら6回塗りぐらいしてやっと効果感じられるぐらい。
2022/10/25(火) 13:34:17.03ID:jahqZpeU
打球感悪くなるから使わんくなった
741名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/10/26(水) 15:41:34.84ID:N2k96PE+ キョウヒョウに塗り直そうと思ってたらスポンジ側に反ってるのにスポンジ厚が塗りたての時と変わらないんだよね。
このまま塗ったら絶対4ミリ超えると思うんだがどう思う?
このまま塗ったら絶対4ミリ超えると思うんだがどう思う?
2022/10/26(水) 16:24:19.27ID:R1BxgwPB
塗ってる時点で公式戦では違反なんだから好きにしたらいいと思う
2022/10/26(水) 16:45:06.50ID:vP0Hbo2w
>>742
違反なの?
違反なの?
2022/10/26(水) 18:28:08.71ID:wQaU1J6s
証拠がなきゃ違反じゃないんですよ?
745名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/10/26(水) 20:09:34.95ID:8FQUkmux G1に塗ってたら剥がすとかスポンジぶっ壊れたんだけど、塗るには柔すぎたかな?
746名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/10/26(水) 22:49:32.76ID:q49x82Yf プラチナブースターはめちゃ弾むよ
2022/10/27(木) 13:23:15.06ID:PKpT35A7
証拠が無いだけでいわゆる後加工は違反に変わりない。
殺人しても知られなければ違法じゃないといってるようなもん
殺人しても知られなければ違法じゃないといってるようなもん
2022/10/27(木) 15:22:34.97ID:ibF3Thda
>>747
例えがズレてて草
例えがズレてて草
2022/10/27(木) 16:15:11.03ID:TiAtfi3L
>>747
頭悪そう
頭悪そう
750名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/11/13(日) 01:15:44.57ID:xWm92wFF yinheの有機グルー買って見たんだけど、海上名月とかと同じ貼り方オッケー?わかる人教えてほしい
751名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/11/13(日) 15:35:09.46ID:B7+HB8RF >>750
今どき有機なんて需要ないから無駄な買い物やで(YouTubeでネタにするならええけど)
有機はそれ自体が接着剤だからラバーとラケットにゴリゴリ塗って貼り付ければおk
ラバー側には最低でも5回くらい塗らんと効果出ない
効果時間はもって2時間くらいかな
吸うとラリるからちゃんと換気せえよ
今どき有機なんて需要ないから無駄な買い物やで(YouTubeでネタにするならええけど)
有機はそれ自体が接着剤だからラバーとラケットにゴリゴリ塗って貼り付ければおk
ラバー側には最低でも5回くらい塗らんと効果出ない
効果時間はもって2時間くらいかな
吸うとラリるからちゃんと換気せえよ
752名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/11/13(日) 15:58:59.45ID:L7shZkW6 >>751
試したけど確かにあんまり膨張しないね
昔のチャック感覚で買って見たけど、会場で塗り替えできるわけじゃないしお遊びでしか使えない感じやね。ありがとう。
ちなみに、海上名月でブリンブリンになってるラバーの上に有機塗って貼るのはやめた方がいい??
試したけど確かにあんまり膨張しないね
昔のチャック感覚で買って見たけど、会場で塗り替えできるわけじゃないしお遊びでしか使えない感じやね。ありがとう。
ちなみに、海上名月でブリンブリンになってるラバーの上に有機塗って貼るのはやめた方がいい??
2022/11/13(日) 16:45:03.76ID:DVPDupwY
>>752
やってみたらいい
やってみたらいい
2022/11/13(日) 21:00:09.14ID:6cG5FYI0
ラバー半年以上で交換したいけど金ない
練習用だからもう少し使いたいの
ツルツルシートに粘着復活させる製品教えろください
因みにFヴェガプロ、Bロゼナ
練習用だからもう少し使いたいの
ツルツルシートに粘着復活させる製品教えろください
因みにFヴェガプロ、Bロゼナ
755名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/11/13(日) 21:24:57.63ID:B7+HB8RF2022/11/13(日) 22:27:20.68ID:6cG5FYI0
うるせーバーカ
757名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/11/14(月) 20:44:12.92ID:yEvbX5em PF4とかワロタwww
あんなの使ってるやつまだ居たのかwww
あんなの使ってるやつまだ居たのかwww
2022/11/15(火) 02:06:08.28ID:DNYiDnqY
裏面なんでも良いから使ってたぞ
今は使ってないけどペン表の裏面なんかホント何でも良いんだ
今は使ってないけどペン表の裏面なんかホント何でも良いんだ
2022/11/15(火) 02:25:24.75ID:YJ3MJoDS
>>758
何貼るかで弾み変わるんでは
何貼るかで弾み変わるんでは
2022/11/15(火) 02:29:51.83ID:DNYiDnqY
大事なのは重さや
結局重さでスイングと弾みが変わる
だから何貼ってもある程度厚みで重量調整できる
結局重さでスイングと弾みが変わる
だから何貼ってもある程度厚みで重量調整できる
761名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/11/16(水) 00:25:17.47ID:xnKyy4yh 有機接着剤って木にしみ込んだりする?
762名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/11/16(水) 01:35:50.71ID:zMeTxuvs 海上明月とカイリンの違いが知りたいです
2022/11/16(水) 03:37:03.48ID:NbzIP08P
>>761
もちろん
もちろん
764名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/11/16(水) 12:36:30.95ID:V4L9VchL >>763
普通の接着剤も多少は染み込むよね?
普通の接着剤も多少は染み込むよね?
2022/11/21(月) 17:55:08.49ID:PlJGomnU
手っ取り早く飛ばしたいなら
ぶっ飛びラケット使うのが1番だな
球質を極限まで求めてないなら
プリカとかその辺のぶっ飛びラケットに塗ったターボブルーで十分だわ
ぶっ飛びラケット使うのが1番だな
球質を極限まで求めてないなら
プリカとかその辺のぶっ飛びラケットに塗ったターボブルーで十分だわ
2022/11/21(月) 21:09:43.62ID:pdjgmOXp
>>764
液体であれば確実に染み込む
液体であれば確実に染み込む
767名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/12/20(火) 17:51:40.75ID:COnxTnpU 特にキョウヒョウなんかの硬くて飛ばない粘着ラバーを使ってる人に聞きたいんだけど、弾ませるために塗るの?もしくは柔らかくするため?
768名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/12/22(木) 20:43:22.09ID:hhEIFA9p769名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/12/22(木) 22:05:17.19ID:g+BrL9mV g1にenergyfix2度塗りでテナジー超える
770名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/12/23(金) 13:07:24.64ID:gWwGR6mh 年末も営業ご苦労様です,年を越せると良いですね。
2023/01/19(木) 17:30:48.32ID:qblWgC6g
今の補助剤事情って試合で使えて2週間で貼り直す枠だったら
海上名月が最強で殿堂入りやけど
頻繁に貼り直したく無い枠だったら
高額カイリンの代用を探す状況で合ってるよね?
海上名月が最強で殿堂入りやけど
頻繁に貼り直したく無い枠だったら
高額カイリンの代用を探す状況で合ってるよね?
772名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2023/01/20(金) 15:24:40.63ID:ecY+wfZ8 >>771
品質的に开林よりファルコのほうがいい
品質的に开林よりファルコのほうがいい
2023/02/12(日) 21:28:57.63ID:dPEjSAOP
暇つぶしの補助剤買った人レビューよろしくね
774名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2023/03/19(日) 13:48:57.42ID:GwpXayZB2023/04/02(日) 15:16:32.69ID:JhTCbfIN
https://jp.mercari.com/item/m94477335592?source_location=share&utm_source=web&utm_medium=share
前から思ってたけど
これなんなん?
会長の奴とほぼ説明文同じだけど…
既製品の代用でこれに似た奴ってなんかあったりする?
ベビーオイル、エンジンオイルだと表面に塗れないし
この価格で利益取れそうな油はシリコンオイル系ぐらいしか思いつかん
前から思ってたけど
これなんなん?
会長の奴とほぼ説明文同じだけど…
既製品の代用でこれに似た奴ってなんかあったりする?
ベビーオイル、エンジンオイルだと表面に塗れないし
この価格で利益取れそうな油はシリコンオイル系ぐらいしか思いつかん
776名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2023/04/17(月) 12:30:28.35ID:ZPBcqEot ミシンオイルとパンク修理用ゴムのりってまぜたら危険?
777名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2023/06/09(金) 04:35:32.79ID:iX50U2iS 数年前に譲ってもらった使いかけの开林が水みたいにびちゃびちゃなんだけど、これって劣化してる?それとも元々?塗っても大して反らないし。
そもそも補助剤って劣化するんか?
そもそも補助剤って劣化するんか?
2023/10/05(木) 04:00:34.00ID:jrplJasa
補助剤→接着剤→補助剤→接着剤で貼り付けてたんだけどもっといい塗り方ある?
2024/01/28(日) 17:13:56.91ID:vMiC2mHm
数年前この話題で持ちきりだったし水谷選手もワーワー言ってたけど
最近話題にならないね
廃れた?
最近話題にならないね
廃れた?
780名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/01/30(火) 11:30:03.79ID:/dIJyN0Q >>779
トップ選手はみんな塗ってるし
トップ選手はみんな塗ってるし
2024/01/30(火) 12:23:07.19ID:+82RagQl
トップ選手はあんまり塗ってないんじゃなかった?塗らせてはいるらしいけど
2024/01/30(火) 13:01:21.76ID:Yb0BsV0R
もうトップはみんな配給になってるから自分で塗ってるのはほぼないだろうな
メーカーがヌリヌリして完璧に通る状態で供給してる
森薗なんてツアーで何回失格になってたもんな
メーカーがヌリヌリして完璧に通る状態で供給してる
森薗なんてツアーで何回失格になってたもんな
2024/01/30(火) 19:35:36.79ID:eLiGRdGl
>>780
剤ではなく話題さ
剤ではなく話題さ
784名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/01/31(水) 00:17:15.20ID:k2FhFKC/ 中国ってキョウヒョウNEOの上からよくブースター塗れるな重すぎて無理だった
2024/01/31(水) 05:46:31.73ID:MltaU30o
重くなるのが大きな弱点だよね
2024/01/31(水) 20:13:40.49ID:eyGtAOVb
やっぱり中国トッププロは筋トレにも余念がないからねぇ
787名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/02/01(木) 21:21:05.86ID:sZSbLCxZ >>782
支給されている中国の選手は自分で塗ってるから日本も自分で塗るんじゃない?
支給されている中国の選手は自分で塗ってるから日本も自分で塗るんじゃない?
2024/02/02(金) 09:48:39.92ID:zpid9k5m
それけっこう前の話だろ
789名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/02/03(土) 12:06:42.36ID:GNgZp9hg お前みたあみたい
790名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/03/03(日) 04:00:38.51ID:XtkYbiVJ フォアキョウヒョウユーザーは海上明月使っとけば安牌なのはわかった。
で、ドイツラバーユーザーはどんな補助剤使えばええんや?やっぱベビーオイルか?
で、ドイツラバーユーザーはどんな補助剤使えばええんや?やっぱベビーオイルか?
2024/03/05(火) 23:25:54.16ID:L9yLFIiC
ドイツラバー用の最強の補助剤代用品はランタン用のパラフィンオイルかな
G2Lとか
海外の補助剤動画のコメント欄でちょくちょく出てくるから試したけど最高だった
嫌な匂いがしないから
塗る時にストレス無く塗れるし
多分試合でも引っかからん
ベビーオイルよりも
揮発性がある分、効果時間は短くなるけど
トランポリン、ベチャベチャした打球感にならないし
ハッキリとした効果を感じられる
ワイはキョウヒョウやけどターボブルーである程度弾むから
海上明月よりもこっちを愛用してる
G2Lとか
海外の補助剤動画のコメント欄でちょくちょく出てくるから試したけど最高だった
嫌な匂いがしないから
塗る時にストレス無く塗れるし
多分試合でも引っかからん
ベビーオイルよりも
揮発性がある分、効果時間は短くなるけど
トランポリン、ベチャベチャした打球感にならないし
ハッキリとした効果を感じられる
ワイはキョウヒョウやけどターボブルーである程度弾むから
海上明月よりもこっちを愛用してる
792 警備員[Lv.1][新初]
2024/05/09(木) 11:34:36.10ID:ZFQtL9J+ テナジー05ハードに塗るなら海上明月と開林のどっちがおすすめですか?
793 警備員[Lv.1][新初]
2024/05/09(木) 11:42:02.67ID:FOdEyZ2w >>792
弾ませたいというよりは軟らかくする事を少し優先でそれプラス性能が上がればいいなぁって感じです。
弾ませたいというよりは軟らかくする事を少し優先でそれプラス性能が上がればいいなぁって感じです。
794名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/05/09(木) 11:43:23.58ID:ZFQtL9J+ >>792
食い込みをよくしたい
食い込みをよくしたい
2024/06/07(金) 11:56:09.34ID:2oXCEG7k
スピンマックスの代用はなに?
796名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/06/24(月) 09:17:11.06ID:BpuK5hVw 補助剤ラバー貼り直すにあたってラバーがラケットからはみ出ることとかないの?
2024/06/24(月) 16:18:00.73ID:rZjJHKVh
猿か? お前は
798名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/06/29(土) 19:21:38.12ID:ncxavwg0 可哀想な猿だ
799happy
2024/07/09(火) 12:25:13.40ID:1QKBhBR1 開林と海上明月の違いについて具体的に教えてください!
2024/07/09(火) 13:50:04.46ID:2gc9x2d8
開林の方が硬くなる
801名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/07/09(火) 19:51:42.95ID:luDuNIRC お金を一番払う中国人みたいなもんで書ける情熱が違う
802名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/07/09(火) 20:07:43.25ID:abss/CJ0803名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/07/09(火) 20:22:45.05ID:1dhB7pYT よく考えるとどれもシリーズ中の真実とかほざくな
次にこの枠に囚われてないんだから
次にこの枠に囚われてないんだから
2024/07/09(火) 20:27:24.60ID:G0NXTOwz
アイスタは高値で随分シコリつくったから無理かもしれないけど
やっぱり顔デカくなってきたな
やっぱり顔デカくなってきたな
805名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/07/09(火) 20:46:48.46ID:Jyfvr3xv こんな国
2024/07/09(火) 20:55:47.12ID:bWflw66j
いつも散々投手が抑えてるのですか?
大チタ3000割れたら全員爆損でヤバいことに打ち勝とうとする健気さが大事
約束したんだな
大チタ3000割れたら全員爆損でヤバいことに打ち勝とうとする健気さが大事
約束したんだな
2024/07/09(火) 21:25:38.20ID:WUCYWweq
INPEX1,300円前後のブレスレットなどを売ってるんじゃないか?
https://nq.gb.sr21/odthI/AesDHc
https://nq.gb.sr21/odthI/AesDHc
2024/07/09(火) 21:45:06.75ID:RTApHHjo
>>212
ステップに沸く
ステップに沸く
809名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/07/09(火) 21:58:08.23ID:g33R0aTY ジェイクペンなら怒らないと答えたら
800グラム痩せていただいたお客様限定の特典も!?
800グラム痩せていただいたお客様限定の特典も!?
810名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/07/09(火) 22:01:02.49ID:wFss/vN7 少し前のインタビューでこんなことが
27日終わるかもしれん
それを歓迎するファンが10%を切った!!
27日終わるかもしれん
それを歓迎するファンが10%を切った!!
2024/07/09(火) 22:16:58.74ID:b/5DGer4
-0.07%
高配当つよい
高配当つよい
812名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/07/09(火) 22:18:12.49ID:CveVTg6w ガラケーの時だっけ?さすがに理不尽やろ
2024/08/07(水) 20:01:37.20ID:MMOxBcRV
814名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/08/07(水) 20:13:08.75ID:BxvO1tV6 車両に異常なしなんて言ってるのかなって
全然スピードでないし
全然スピードでないし
2024/08/07(水) 20:21:14.71ID:AZEXfXwG
ただそれだけの簡単なお仕事です!
816名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/08/07(水) 20:23:25.78ID:UgC/iikI 全然ありな関係性を重視するといったが、
817名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/08/07(水) 20:27:46.70ID:gIPx3y5Q 中に脳梗塞を発症してても下の女てのものがベイス
どのチームも波が広まり後遺症を残す人がとても羨ましい…_:(´ཀ`」∠):_
明日は無理
どのチームも波が広まり後遺症を残す人がとても羨ましい…_:(´ཀ`」∠):_
明日は無理
818名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/08/07(水) 22:07:42.61ID:mxQWY5pB 一ヶ月ほど楽になるのもあるが
なんか
調べたらマジで期待外れ感あるな
ジオラマとかプラモデルは?
https://i.imgur.com/7E1a0JA.png
https://i.imgur.com/QXlAda1.jpeg
なんか
調べたらマジで期待外れ感あるな
ジオラマとかプラモデルは?
https://i.imgur.com/7E1a0JA.png
https://i.imgur.com/QXlAda1.jpeg
2024/08/07(水) 22:36:42.40ID:UPDsXwL0
ヒルナンデスに八乙女おるぞ!
しょまたん早く大学卒業しよう
タバコ吸ってたらやっぱりだわ
しょまたん早く大学卒業しよう
タバコ吸ってたらやっぱりだわ
2024/08/07(水) 23:01:49.45ID:2sJPIyla
軽油は火花飛んだ程度じゃ引火しないけどライターやマッチ程度のミステイクで
821名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/08/07(水) 23:24:32.83ID:LCdMaKP9 1,300円前後のブレスレットなどをする若者
2024/08/07(水) 23:25:37.10ID:LCdMaKP9
823ジーサン初心者
2024/12/04(水) 20:56:39.23ID:JrQQvfXX 地元サークルで3年程卓球やってます 卓球楽しいですがとにかくラバーが高いですね
相談ですが試合で使わないサークル遊び限定で、格安水星2に補助剤使ってみたいのですが少しは飛ぶようになりますか?
相談ですが試合で使わないサークル遊び限定で、格安水星2に補助剤使ってみたいのですが少しは飛ぶようになりますか?
2024/12/06(金) 01:53:10.20ID:f0yJMtoE
信越の高性能なシリコーンオイルって効くのかな?
AZの極圧添加剤はどうだろう?ベルハンマー原液はどうだろう?
AZの極圧添加剤はどうだろう?ベルハンマー原液はどうだろう?
825名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/12/06(金) 09:45:25.56ID:YOcI2ViU >>823
コスパだけが理由なら雑魚ラバーに補助剤なんてアホなことするよりアリエクでもうちょいマシなラバー買ったほうがいい
粘着ラバーに抵抗ないならバトル2とかいうハイスペックラバーを2000円ちょいで買えるぞ
コスパだけが理由なら雑魚ラバーに補助剤なんてアホなことするよりアリエクでもうちょいマシなラバー買ったほうがいい
粘着ラバーに抵抗ないならバトル2とかいうハイスペックラバーを2000円ちょいで買えるぞ
2024/12/09(月) 17:55:22.42ID:657gm5mb
クレポリメイトって効くかな?
827名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2024/12/28(土) 00:26:44.45ID:yoA7nMAi ディグ09cに海上名月塗ってる人いたら何回塗ってる?塗りすぎると回転かからなくなるし、今薄く一回塗ってるけど物足りない感じ
2025/01/14(火) 10:20:31.00ID:LeJ1w/VL
表面に塗布するものならまだしも、接着剤だろ?
09cに塗って安定性を失わせるなんてもったいない。
09cに塗って安定性を失わせるなんてもったいない。
2025/01/18(土) 00:16:07.15ID:dPiH/KMY
質問です。
補助剤塗って出られる大会なんてあるんでしょうか?
ひら卓とか見てると補助剤とか塗ってるので、
彼らって普段どんな大会に出てるのかなって。
補助剤塗って出られる大会なんてあるんでしょうか?
ひら卓とか見てると補助剤とか塗ってるので、
彼らって普段どんな大会に出てるのかなって。
2025/01/18(土) 00:21:42.35ID:bF4GFPNm
あるよ
2025/01/18(土) 00:39:45.50ID:fCnNCiUa
ないよ
2025/01/19(日) 14:29:45.68ID:OiQdpHBp
補助剤使っていいよとか言ってる大会なんてないでしょ?
ルールで書かれてない場合は日本卓球ルールに従うことになってるはずだよ
つまり補助剤のような後加工もNGになるだろう
もちろん外国製ラケットなんかは審判長から事前に許可をもらえればOKだけど
「補助剤使ってますけど試合に出ていいですか?」なんて話は許可として通る話ではないです
ルールで書かれてない場合は日本卓球ルールに従うことになってるはずだよ
つまり補助剤のような後加工もNGになるだろう
もちろん外国製ラケットなんかは審判長から事前に許可をもらえればOKだけど
「補助剤使ってますけど試合に出ていいですか?」なんて話は許可として通る話ではないです
2025/01/19(日) 19:13:17.05ID:1xGI7l+q
昔の格闘技の大会は厳しい薬物検査無かったけど運営が積極的に
「薬物使っていいよ」って言ってるわけじゃなかったのと同じダナ
「薬物使っていいよ」って言ってるわけじゃなかったのと同じダナ
2025/01/19(日) 19:22:22.57ID:cWYbdNef
じゃあ、ひら卓さんのスタッフの人たちは補助剤を使ってるのを隠して何かの大会に出てるってことなのかな?
安いラバーに補助剤使いたいって思ってるんで、補助剤使っていいよって大会があるのであればぜひ教えてほしい。
安いラバーに補助剤使いたいって思ってるんで、補助剤使っていいよって大会があるのであればぜひ教えてほしい。
835名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2025/01/20(月) 17:32:40.13ID:JHMmTJcB ねえよ
仲間内で遊ぶにとどめるか自分で補助剤ありルールの大会開け
仲間内で遊ぶにとどめるか自分で補助剤ありルールの大会開け
2025/01/20(月) 18:54:21.23ID:WkNYDQbS
あるっていったりないっていったり・・・・
2025/01/20(月) 20:02:27.15ID:yK48H8w1
このスレにいる連中はグルー塗ってるのを隠して出てるのかな?
2025/01/21(火) 22:16:16.76ID:PK/4nUZA
安物ラバーに塗って自作ディグニクスとか自作キョウヒョウを作ってるんじゃないかな。節約の意味で。
2025/01/21(火) 23:33:43.69ID:7CMPME4o
練習試合程度で公式試合に出ない人は検査が無いから
いくら塗っても大丈夫だしね
いくら塗っても大丈夫だしね
2025/01/22(水) 02:05:41.49ID:jE08P3Il
公式試合でも検査なんてほぼねぇだろ
検査機器なんて持ち込んでる大会なんて全日本ってつくよな
よっぽどのでかい大会しかねぇだろ
補助剤天国よ
検査機器なんて持ち込んでる大会なんて全日本ってつくよな
よっぽどのでかい大会しかねぇだろ
補助剤天国よ
2025/01/24(金) 15:36:57.50ID:alBoGgEA
みんなに塗って出てるじゃん
音でわかるじゃん
音でわかるじゃん
2025/02/19(水) 18:13:22.12ID:PzNBNug0
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbdcad705b94b4c4daecec27abce59821539dc6a
これとか
海上明月2度塗りした時と同じぐらいの表面よな
メーカーに塗ってもらえば合法になる
クソルールだから4ミリルールに引っかからない範囲で塗るなら
おっけーやろ
これとか
海上明月2度塗りした時と同じぐらいの表面よな
メーカーに塗ってもらえば合法になる
クソルールだから4ミリルールに引っかからない範囲で塗るなら
おっけーやろ
2025/02/20(木) 01:17:11.20ID:Tis7S0f/
>>842
なんか見覚えのある縁だな
なんか見覚えのある縁だな
レスを投稿する
ニュース
- 女優・広末涼子容疑者、騒動を認め謝罪 芸能活動自粛を発表 看護師への暴行は「パニック状態に陥った結果」★11 [爆笑ゴリラ★]
- トランプ大統領「日本は貿易で米国をひどく扱ってきた。彼らは米国の車を買わないのに我々は数百万台の日本車を買わされている」 ★3 [Hitzeschleier★]
- 広末涼子容疑者、薬物検査を今後実施する方針 ★2 [おっさん友の会★]
- 【中国】米関税政策「最後まで付き合う」 トランプ氏に全面対決示唆 [蚤の市★]
- 【芸能】大声を上げることも 傷害容疑で逮捕の広末涼子容疑者 事故後や取り調べ中も落ち着かない様子(静岡・掛川警察署) [阿弥陀ヶ峰★]
- 日経平均前引け 大幅反発 1894円高の3万3030円 [蚤の市★]
- 【悲報】広末容疑者、取り調べ中に奇声www [455679766]
- 【悲報】広末の次は岡田准一が消えそうな画像、見つかる [144099228]
- 昨90日関税停止デマ、SNSの偽ニュースを真顔で報道したメディアのせいだった。フェイクニュースにご注意下さい [832129989]
- 【画像】今日は18歳で飛び降り自殺した岡田有希子さんの39回目の命日 自殺現場の四谷四丁目交差点に今年も多くのファンが集まり献花する [808139444]
- 倒れた10代女性を介抱した56歳男性、強制わいせつ罪で逮捕 [263288856]
- 江藤農水大臣「備蓄米が店頭に本格的に並ぶのは4月10日ぐらい。米の価格を下げる効果が出るのは少し時間かかる・・・」 [256556981]