X

Tリーグ(仮称) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/04(日) 05:56:54.85ID:fBi4+nDc
(笑)
2名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/04(日) 07:48:40.31ID:Ub4yCUOy
ツタヤ?
3名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/05(月) 02:37:16.85ID:1wfWbg/R
ヨーロッパのリーグみたいにジャパンリーグじゃだめなんかね
4名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/05(月) 06:33:47.90ID:vJC/1dPa
キタアアアアアアアアアアア
5名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/05(月) 12:16:36.17ID:d+bzmqMt
松下が絡まないなら成功する
2016/12/05(月) 12:45:50.38ID:r8feF8t+
Jリーグのチームにも声かけてるのか
7名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/05(月) 14:28:28.59ID:doUjqRaf
きのうのほとんど無観客試合のJTLファイナルをどう変えたら観客を呼べるというんじゃ?
あんまり風呂敷はひろげないほうがいい
2016/12/05(月) 15:30:31.09ID:zSyYLv0+
そもそもよっぽどコアな人しか行かないだろ。
広告なんて一般に出してないんだから当たり前。
2016/12/05(月) 19:57:33.60ID:NIcD6BkA
ネガさんばっかだね
サッカーも創世記にネットあったらこんな感じだったろうな
10名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/06(火) 08:29:16.35ID:NtDgHdxy
サッカーやバスケの創成期とはかなり違う 欧米でみるスポーツとして大成功しているモデルがあり日本でもファンがプロリーグを待望してた
卓球は純粋に成功しているリーグはないし日本のファンも待望まではしていない 待望してるのはM社長と少数のトップ選手だけだ

みんなが思っているようなプロリーグは卓球では不可能だろう
日本独自の 世界で初めてのシステムと概念のリーグでないと成功しないだろう

>>9
この場合 創生記 ではなく 創成期  どうでもいいことだけどね(笑)
11名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/06(火) 08:43:52.80ID:NtDgHdxy
新リーグ参戦チームの条件としてジュニアチームの保有を義務としてもらいたい
もう一つは日本が音頭をとりアジアや世界とのクラブチーム選手権を行ってもらいたい
高い目標がないと盛り上がりも小さい
12名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/06(火) 09:11:04.14ID:EcPKL7NT
プロリーグが興行として成功するには
野球(カープ女子、オリ姫)やサッカー(セレ女)のように
女性からも注目されないとだめ
その点、いまの若手&大学生の卓球選手はイケメンが多いし、
東京オリンピックに向けて選考レースが熾烈になるのは
確実なので、やるなら本当に今しかない
2016/12/06(火) 11:41:40.75ID:VOM/Z6uu
観るスポーツとしての卓球には、これまでにない注目が集まっているようには思うな。
それがプロリーグの隆盛につながるかどうかは?だけどね。
2016/12/06(火) 15:49:22.80ID:bu/4owSu
できるだけ観戦席を近くしてほしいな。
15名無し
垢版 |
2016/12/06(火) 17:00:17.35ID:hcKSnKhY
TT1 は既存の日本リーグ1部
TT2 は2部
その下に 東日本 西日本
その下に 北海道 東北 関東 東海…
その下に 都道府県

の様な組分けかな。

高校生チーム 大学生チーム クラブチームも加入可
上のクラスに行くにはレベルと費用が必要ですね。
16名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/06(火) 17:49:09.71ID:yLoogeBs
ジャパン卓球リーグ、略してJTリーグ
2016/12/06(火) 17:55:43.38ID:9Y8xiJX+
それでスポンサーになってくれればw
18名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/06(火) 20:53:22.64ID:NtDgHdxy
Tリーグ →Tバック 連想してしまう不届きものオレ
2016/12/07(水) 04:01:01.13ID:iS4bmBNk
無理してjリーグと被らないようにするのやめーやw
ブンデスリーガや超級みたいにかぶってええやろ
名称はジャパンリーグでOK
むしろ名前は現行のまま日本リーグでも良いかも
20名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/07(水) 11:58:40.31ID:gsBT0Xrm
スッキリと  日本卓球リーグで  通称 卓球リーグ   

何の種目か分らんような Tリーグ なんてのはやめてくれ
2016/12/07(水) 14:00:49.13ID:2qjy5X9K
ムジタニ大明神、設立前から早くも難色。
22名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/07(水) 18:38:11.91ID:q+46fwZa
水谷じゃ客呼べないからな
2016/12/07(水) 20:46:42.24ID:JY7Yyxaa
>>19

Jリーグは登録商標だから男子プロサッカーしか使えないぞ。

ブンデスリーガは連邦リーグという意味だし、超級ってのはプレミアリーグって意味だから
どの競技でも使えるわけだし。
2016/12/07(水) 23:45:41.28ID:VmI45/PC
正直名前なんてどうでもいい
2016/12/07(水) 23:53:09.99ID:cjAMukpr
リーグってのがありきたりでいかん
卓球のトップを決める
称して卓1グランプリなんてどうですか社長
2016/12/08(木) 03:21:17.34ID:bjcv+VjV
Tリーグだけはやめてほしいね
日本はすぐ周りに便乗して似たような名前つけるからな
27名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/08(木) 09:07:44.68ID:00kOKtFP
>>25
その ナニガシ・グランプリ ってのが一番ありきたり
28名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/08(木) 09:28:54.14ID:ChFfy5yh
せめて韓国台湾香港シンガポールのトップ選手が参加するくらいじゃないと
29名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/08(木) 10:42:28.38ID:tTZ0MEp2
https://goo.gl/eH1eR4
これ嘘でしょ。本当なの。。?
30名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/08(木) 10:59:58.49ID:yh2U+tAQ
>>12
>その点、いまの若手&大学生の卓球選手はイケメンが多いし、

チビはイケメンの内に入らないんだが
2016/12/08(木) 11:41:26.72ID:sBscGU5g
だれも期待していない
2016/12/08(木) 14:58:28.08ID:UhY1O/ZQ
宮崎は、現状うまく言ってるんだから必要ないという趣旨のこと言ってたな。
2016/12/08(木) 22:05:35.99ID:tieAEjnf
卓球が面白くなるならいいけど夢が感じられないんだよな
なんか年寄り連中が委員会作って役員やって威張って補助金で儲けたいだけ
厄介事は御免だから冒険しないみたいに見える
34名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/08(木) 23:44:55.23ID:00kOKtFP
M氏 現状うまくいってるって・・・現行日本リーグ観客席ガラガラだけど うまくいってるの?  
2016/12/09(金) 00:13:09.29ID:XOQB6tC2
言葉足らずだった。選手強化のことでな。

まあ今のリーグはそういう趣旨じゃないから観客いないのは仕方ないかと。
2016/12/09(金) 00:51:51.59ID:Daymag9g
上田と美月はこのまま社会人卓球で人生を終えるには惜しい選手だよ
こういう選手こそどんどんワールドツアーに参戦してほしい
国内リーグはどうでも良いから有望選手が海外遠征に行きやすい体制を今以上に整えるべき

逆に美咲婆さんや龍崎みたいなどうでもいい選手は派遣ストップ、自主参加もちゃんと妨害しろ
どーせ同士討ちで有望選手の邪魔するか、ブザマに海外選手に負けて恥さらすだけなんだから
37名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/09(金) 04:57:03.41ID:SVR1iBg7
>>36
カネがないねん
38名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/09(金) 08:10:00.24ID:CtJyFErU
龍崎って金メダリストの?
2016/12/09(金) 09:35:10.27ID:4VHBQxIh
べつに自主参加はよくね?
40名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/09(金) 12:11:22.84ID:l7WSAwKV
松下の人望が致命的に無さすぎるのがなあ
41名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/09(金) 16:28:57.07ID:Gj3GBenh
10日の理事会で新リーグ構想が審議されることぐらいらしいじゃないか
しかもプロリーグとかではなく 地域のクラブを集めたようなショボい構想らしい

卓球というスポーツの試合がみんなで応援したり一般の人が見て楽しめるという種類のスポーツではないことが
サッカー、野球、バスケなどのチームスポーツとは根本的にちがうので団体戦のプロリーグは95%不可能

夢がないとかあるとか 協会に年寄りが多いとか そんな次元ではないいんだけどな〜
2016/12/09(金) 16:44:37.51ID:4VHBQxIh
どちらかっていうと参加型スポーツなんですよ
2016/12/09(金) 16:52:51.59ID:5l+XniLg
地域住民が参加できる大会から始まるピラミッドがきちんと形成できればねえ。
2016/12/09(金) 20:20:25.30ID:3OtioByL
ちゃんとできるなら構わないけどレーティングすら普及しなかったからなぁ…
2016/12/09(金) 21:05:21.92ID:kVuLgksf
つまり「そんな次元じゃない」とかやる気まったくないのに格好だけつけてポストにしがみつく年寄りは有害
「それなら早く引退して貰え」ってことな
2016/12/09(金) 22:01:28.29ID:3OtioByL
プロリーグ化だけ宣言して何もしなかった90年代のバスケ協会と同じ道を辿りそう
47名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/09(金) 23:04:16.90ID:WZqyyAYY
最終着地点として、日本代表の強化につながるような
リーグにできればいいんだろうけどな。
結局、日の丸背負った選手が世界で活躍する絵を
見たいんよ、一般人は特に。
その過程が、このリーグなんですよ、と言えるような
仕組みを作れたら、勝算あると思うけどな。
2016/12/10(土) 10:42:32.22ID:xav4j/Nv
昔のスーパーサーキットみたいに、観客いっぱい入れば盛り上がるよね!
49名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/10(土) 15:53:09.54ID:m2upEVGW
卓球の団体戦てのは国際試合意外は見る気がせん
で今日10日に何らかの発表があると言ってたが・・・どうしたんだろう
50名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/10(土) 19:57:35.01ID:AO495zEy
やってみることが大事だろ。その心意気やよし。
2016/12/10(土) 21:57:01.60ID:7cx56G66
プロリーグやるなら日本のトップ選手はもちろんのこと海外のトップ選手も呼ばないとな

それと見せ方を考えないといかん。
遠くからでも臨場感が伝わる方法を考えないと
52名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/10(土) 22:02:49.57ID:Id/Zg2Qn
卓球 新リーグ「Tリーグ」構想を理事会で承認
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161210/k10010802371000.html
まさか新しい発表ってこれのことか?
2016/12/10(土) 22:02:55.28ID:qoOleLqR
とりあえずプロアマ混成リーグで落ち着きそうだ。
サッカーのJリーグのクラブ(運営会社)からの参入を募るってのが既報であったけど、
今回の報道ではバスケのBリーグなどとの連携をというから、アリーナスポーツとして
つながりを作っていきたいようだし。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161210-00000097-jij-spo
2016/12/10(土) 22:33:27.37ID:qoOleLqR
>>52

たぶんそれだろう。
サッカーでいえばJリーグのつもりがJFLに、
バスケでいえばBリーグにしたかったがNBLに、
というようなカンジで。
2016/12/10(土) 22:33:45.31ID:xav4j/Nv
カネ集め、観客動員、自治体との折衝、マスコミ対策、やれる奴が協会におるん?
56名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/10(土) 22:42:20.74ID:m2upEVGW
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161210-00000083-dal-spo

ほとんど従来の日本リーグと変わらん気もするが プロチームって一チーム位立ち上げられるんだろうか?
こうなったら卓球界全体で協力して前向きで行くしかないだろうな
どんなチームが立ち上がるか楽しみでもある
2016/12/10(土) 22:44:14.38ID:fRjAxLl7
海外の選手呼べるほど力ない
2016/12/10(土) 22:46:17.18ID:x7lgH70t
琉球アスティーダみたいなチームができるのかな
59名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/10(土) 22:55:58.63ID:m2upEVGW
松下ちゃんが準備室長ということだが現行日本リーグと全く別のリーグとなると相当ショボいものになる
「そんなにいうんならお前に任せるからやってみろ」 というスタンスじゃないのかな? 
2016/12/10(土) 23:11:14.08ID:qoOleLqR
まるでかつての男子バスケと同じ流れ。
そのうち所属チームが脱退してプロだけの別リーグを立ち上げるということにまでなったら…

まぁないだろうが。
2016/12/11(日) 01:04:56.28ID:UXgl57Wn
まだBSスカパーで再放送あると思うけど川淵がとあるスポーツに水面下で関わってる事を示唆してた
もう目立ちたくないとも言ってたが
卓球かもな
62名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/11(日) 01:54:39.67ID:1hbbWLfQ
>>57
海外の選手呼んでも客はこない
63名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/11(日) 06:06:35.44ID:+ND1zIf3
映画なんかのサクセスストーリーが現実になるとも限らない

大観衆を集めた「磐田ノーパンズVS仙台アイチャンズ」の試合会場の片隅で松下浩二チェアマンが「松バウア〜」を繰り返している!!
64名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/11(日) 10:51:29.11ID:+ND1zIf3
記者会見場の松下さんのトローンとした目をみてると途中で頓挫の悪寒が・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況