なかったので立てました
大切な家族を亡くした悲しみを分かち合いましょう
荒らし煽りは完全スルー、
変なポエムのコピペは荒れるのでお控え願います
【逝去】ペットロス【追悼】総合
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/05/13(木) 21:47:35.01ID:a0RWx7rG
2021/05/13(木) 21:56:56.21ID:a0RWx7rG
ちなみに我が家は3代孫娘、13才の愛猫を一昨日亡くしました 今日他の子たちの餌を買いにホムセンへ行くとちゃおちゅーるの歌が流れてきて思わずその場で嗚咽してしまった
3名も無き飼い主さん
2021/05/14(金) 06:43:39.52ID:S7njGPvV 先月、猫を亡くしました。
19歳、生後3ヶ月で車のエンジンルームに入り込んでいたのを保護してから、病気怪我で病院へ行ったことは一度もなく、大往生でした。
後から来る保護猫のお世話をし、産まれた人間の赤ん坊がうんちをすれば知らせに来てくれ、本当にいい子でした。
最期は家族全員に見守られながら眠ったので、こうしていれば良かったという後悔なく見送れました。
まだ悲しみはありますが、思い出すと涙より笑顔が出るようになってきました。
トラちゃんありがとう!天国で元気にやっとくれ!
19歳、生後3ヶ月で車のエンジンルームに入り込んでいたのを保護してから、病気怪我で病院へ行ったことは一度もなく、大往生でした。
後から来る保護猫のお世話をし、産まれた人間の赤ん坊がうんちをすれば知らせに来てくれ、本当にいい子でした。
最期は家族全員に見守られながら眠ったので、こうしていれば良かったという後悔なく見送れました。
まだ悲しみはありますが、思い出すと涙より笑顔が出るようになってきました。
トラちゃんありがとう!天国で元気にやっとくれ!
4名も無き飼い主さん
2021/05/14(金) 08:52:01.68ID:UzoBKRj1 エミューベビーちゃんを亡くしました
人間の赤ちゃんのようによく懐いて呼び鳴きする
抱っこした時のサイズもふわふわゴワゴワの毛も
呼ばれない毎日が辛くておかしくなりそうです
人間の赤ちゃんのようによく懐いて呼び鳴きする
抱っこした時のサイズもふわふわゴワゴワの毛も
呼ばれない毎日が辛くておかしくなりそうです
5名も無き飼い主さん
2021/05/14(金) 20:16:18.56ID:y2vdxdl1 社会】ペット生体店頭販売、「売れ残った」子たちが辿る残酷な末路。「引き取り専門」業者も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574325618/l50
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574325618/l50
2021/06/11(金) 09:30:18.08ID:r2F2o678
今愛犬が亡くなって2週間ぐらい
死後3日間は涙が止まらなくて
死後1週間で思い出したときに涙ぐむぐらいになって少しは落ち着いてきてたんだけど
今度は食欲がなくなってきた
死後3日間は涙が止まらなくて
死後1週間で思い出したときに涙ぐむぐらいになって少しは落ち着いてきてたんだけど
今度は食欲がなくなってきた
2021/06/25(金) 12:09:35.60ID:yO51dbxM
ペットを飼う→死んで悲しむ(初めから分かってるのにバカ)→また新しいのを飼う(池沼なの?)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1624589888/
2021/07/01(木) 07:18:47.64ID:E+a2r0Es
2ヶ月たって3日連続でペットに関係する夢見てる
供養棚の世話をあわててする夢、新しいペットを飼う夢、ペットの思い出を家族と話す夢、その前には奇跡的に助かる夢、世話をする夢色々見た
供養棚の世話をあわててする夢、新しいペットを飼う夢、ペットの思い出を家族と話す夢、その前には奇跡的に助かる夢、世話をする夢色々見た
2021/07/01(木) 15:19:54.07ID:XV59mR5M
今日12才になるパピヨンが逝きました
病院行って数時間でした
もっとこまめに病院連れていくんだった
病院行って数時間でした
もっとこまめに病院連れていくんだった
10名も無き飼い主さん
2021/07/02(金) 18:46:58.59ID:qlFaJZpm 実家の愛犬9才を亡くしたんですが、心臓の病気を患ってて病状が徐々に悪化していく様を見届けた時は相当堪えました
8時間ぐらいかけて徐々に悪化していって最終的に断末魔を叫びだして、その時は本当に涙が止まりませんでした
どうにか落ち着かせたかったので病院で処方された強心剤のようなものを溶かして無理やり口の中に入れたらやっと落ち着いて眠るように亡くなりました
なんかペットを飼うってことに対してホント色々と考えさせられる日になりました
8時間ぐらいかけて徐々に悪化していって最終的に断末魔を叫びだして、その時は本当に涙が止まりませんでした
どうにか落ち着かせたかったので病院で処方された強心剤のようなものを溶かして無理やり口の中に入れたらやっと落ち着いて眠るように亡くなりました
なんかペットを飼うってことに対してホント色々と考えさせられる日になりました
2021/07/08(木) 17:52:47.62ID:yYTnxMcp
10歳のオカメインコを亡くしました
いつも嬉しそうに踊ってくれる子でした
よく懐いていてカキカキをせがむ子でした
いつまでも指登りをやらされて、よいちょよいちょと登っていくのがすきでした
いつのまにかいるのがあたりまえになってしまって、もういないってことをふと忘れてしまいます
柔らかくて暖かかった手の中のぬくもりが恋しいです
いつも嬉しそうに踊ってくれる子でした
よく懐いていてカキカキをせがむ子でした
いつまでも指登りをやらされて、よいちょよいちょと登っていくのがすきでした
いつのまにかいるのがあたりまえになってしまって、もういないってことをふと忘れてしまいます
柔らかくて暖かかった手の中のぬくもりが恋しいです
12名も無き飼い主さん
2021/07/08(木) 21:25:46.12ID:A7xzTnJp 2年前に10年飼っていた猫が逝きました。まだ立ち直れません。何万回だって愛してると言える。
2021/07/12(月) 00:15:46.51ID:oPXgjL5E
2021/07/18(日) 17:16:24.00ID:K93+M4Yv
2021/07/20(火) 12:11:51.63ID:DTzRuDy7
飼ってた猫が死んだら世界の全てが陳腐で薄っぺらく見えるようになった
2021/07/21(水) 00:11:33.91ID:OfF+FJGs
15年一緒に生きてきた犬が息を引き取った
一週間前までは普通に歩いてたのに急にご飯を食べなくなって眠るように死んだ
頭の中ぐるぐるする
一週間前までは普通に歩いてたのに急にご飯を食べなくなって眠るように死んだ
頭の中ぐるぐるする
17名も無き飼い主さん
2021/07/28(水) 16:17:30.82ID:bSODrzE4 つい先程、我が家の愛猫を荼毘に付してきました。
14年と11ヶ月本当にありがとう。
しかし急死に近い状態で、ああしておけばこうしておけばと後悔ばかりが残っています。
申し訳ない気持ちや、愛猫が最期は自分を恨んで亡くなったのかなぁとか考えてしまいます。
この後悔は自分が死ぬまでループすると思います。
14年と11ヶ月本当にありがとう。
しかし急死に近い状態で、ああしておけばこうしておけばと後悔ばかりが残っています。
申し訳ない気持ちや、愛猫が最期は自分を恨んで亡くなったのかなぁとか考えてしまいます。
この後悔は自分が死ぬまでループすると思います。
18名も無き飼い主さん
2021/07/29(木) 21:36:15.19ID:AF/L1CMD よくペット形のメルマガ?やYouTubeで
亡くなった愛猫が会いに来た!みたいなの載せてるけど
家には気配すら見せてくれない。
虹の橋で幸せに暮らしてるんならいいけど、最後お薬とか
飲ませてたから嫌いになったのかな。
亡くなった愛猫が会いに来た!みたいなの載せてるけど
家には気配すら見せてくれない。
虹の橋で幸せに暮らしてるんならいいけど、最後お薬とか
飲ませてたから嫌いになったのかな。
2021/08/01(日) 09:35:26.67ID:IU9CWqwX
昨日セキセイインコが3年で永眠
平均寿命より早かったので悔いが残る
天寿を全うしていれば今ほど思い詰めなかったと思う
毎日決まった時間に遊ばせて触れ合う事がなくなったのが寂しい
平均寿命より早かったので悔いが残る
天寿を全うしていれば今ほど思い詰めなかったと思う
毎日決まった時間に遊ばせて触れ合う事がなくなったのが寂しい
2021/08/10(火) 03:17:06.41ID:s18xeCpU
昨日の日付が変わるくらいに愛犬を亡くしました。9歳でした。早すぎるよ…
毎日の日課のおやすみのぎゅーを家族全員でして数時間後、突然聞いたこともない声をあげて倒れました。
病院に連れて行く途中の車の中で呼吸をしてないことに気づき、でもまだ信じたくてもうすぐ病院だからね!頑張って!と言い続けたけど、もう既に亡くなってました
持病もなく飛び跳ねる元気もあり、歯が何本か抜けてたのでご飯は食べにくいみたいだったけど食べさせたら完食してくれてたのに…心臓発作だったそうです。
まだ数時間しか経ってないから実感ないけど、これからジワジワ来るのかな…何より小学生の息子が取り乱してしまって…
戻ってきてよ。新しいおやつ、買ったばかりでまだ封も開けてないよ?シーツも昨日買ったばかりだよ?お別れもしてないじゃん、何で…夢だったらいいのに。まさかこんなに早くお別れが来るなんて思ってなかった。
毎日の日課のおやすみのぎゅーを家族全員でして数時間後、突然聞いたこともない声をあげて倒れました。
病院に連れて行く途中の車の中で呼吸をしてないことに気づき、でもまだ信じたくてもうすぐ病院だからね!頑張って!と言い続けたけど、もう既に亡くなってました
持病もなく飛び跳ねる元気もあり、歯が何本か抜けてたのでご飯は食べにくいみたいだったけど食べさせたら完食してくれてたのに…心臓発作だったそうです。
まだ数時間しか経ってないから実感ないけど、これからジワジワ来るのかな…何より小学生の息子が取り乱してしまって…
戻ってきてよ。新しいおやつ、買ったばかりでまだ封も開けてないよ?シーツも昨日買ったばかりだよ?お別れもしてないじゃん、何で…夢だったらいいのに。まさかこんなに早くお別れが来るなんて思ってなかった。
2021/08/12(木) 11:37:05.24ID:iiPvjzJK
2021/08/13(金) 07:13:04.76ID:gZq3HBOZ
7月30日に4歳になったばかりの5キロオーバーの元気で食いしん坊な猫のおとこのこが8月13日夜中の2時過ぎに心肺停止と病院から連絡をもらった。
昨日、かかりつけ医からの紹介で高度医療の提携病院で診察してもらい入院したばかり。
私は抜歯した後にインプラントを予定していたけど、そのぶんの費用は今回の治療代にしてインプラントしないことに決めたばかりだった。
一通りの検査とたった1日の入院ではお金が余ってしまうじゃないか。
10万はかかったけどね。
パート勤務で収入が少ないなか、持病の治療にもお金がかかっていることを察して早々と逝ってしまったのかも。
あとは前のコが15歳目前で亡くなった時と同じように住職さんの読経してもらって盛大にお見送りするよ。
火葬からお葬式をお願いしようとしてるところに電話しても出ないからメールして連絡を待っているとこ。
今はお盆だから住職さんは忙しい時期だとして、読経なしで火葬するか数日ドライアイスで日程を先延ばしするか。
前のコはGW直前、このコはお盆休み入ってすぐに逝ったのは私への気遣いだよね。
こんな優しくて可愛いニャンズに出逢えたことだけでも私は幸せ者だ。
昨日、かかりつけ医からの紹介で高度医療の提携病院で診察してもらい入院したばかり。
私は抜歯した後にインプラントを予定していたけど、そのぶんの費用は今回の治療代にしてインプラントしないことに決めたばかりだった。
一通りの検査とたった1日の入院ではお金が余ってしまうじゃないか。
10万はかかったけどね。
パート勤務で収入が少ないなか、持病の治療にもお金がかかっていることを察して早々と逝ってしまったのかも。
あとは前のコが15歳目前で亡くなった時と同じように住職さんの読経してもらって盛大にお見送りするよ。
火葬からお葬式をお願いしようとしてるところに電話しても出ないからメールして連絡を待っているとこ。
今はお盆だから住職さんは忙しい時期だとして、読経なしで火葬するか数日ドライアイスで日程を先延ばしするか。
前のコはGW直前、このコはお盆休み入ってすぐに逝ったのは私への気遣いだよね。
こんな優しくて可愛いニャンズに出逢えたことだけでも私は幸せ者だ。
2021/08/13(金) 13:12:29.68ID:WP1jlGX0
8月11日にミニチュアピンシャーが死去
深夜に病院から電話があってゆっくり血圧が下がり眠るように亡くなったと報せが
長年闘病生活で通院はしてたけどそれなりに元気だった
なのに今回は腹膜炎起こしててお腹開けたら膿だらけで大変だった合併症も起こしてると言われて入院すること1週間
このままなら大丈夫と言われてから数日後には病状が急変
予断を許さない状況からご飯を少しずつ食べられるようになったと報告を受けた翌日の事だった
最期を看取ってあげられなかったのが悔やまれる
15年しか一緒にいられなかっただなんて短すぎる
もっと一緒に過ごしたかったよ
深夜に病院から電話があってゆっくり血圧が下がり眠るように亡くなったと報せが
長年闘病生活で通院はしてたけどそれなりに元気だった
なのに今回は腹膜炎起こしててお腹開けたら膿だらけで大変だった合併症も起こしてると言われて入院すること1週間
このままなら大丈夫と言われてから数日後には病状が急変
予断を許さない状況からご飯を少しずつ食べられるようになったと報告を受けた翌日の事だった
最期を看取ってあげられなかったのが悔やまれる
15年しか一緒にいられなかっただなんて短すぎる
もっと一緒に過ごしたかったよ
2021/08/15(日) 03:56:36.72ID:lPbN4c1E
12歳のチワワ♀が昨日永眠
尿道あたりにある出来物の日帰り手術をした次の日でした。呼吸が荒くなった為に流石におかしいと病院の目の前で血を吐き呼吸が止まりました。
手術前まではとても元気でしたが若干心臓に問題を抱えていた為手術に耐えられなかったのでしょうか…手術をしなければと後悔が凄い…今までありがとう。
尿道あたりにある出来物の日帰り手術をした次の日でした。呼吸が荒くなった為に流石におかしいと病院の目の前で血を吐き呼吸が止まりました。
手術前まではとても元気でしたが若干心臓に問題を抱えていた為手術に耐えられなかったのでしょうか…手術をしなければと後悔が凄い…今までありがとう。
2021/08/15(日) 07:45:08.16ID:Dgm5zL4C
22です。
8月13日に4歳の愛猫が逝ってしまったので昨日14日にお寺でお見送りしてきました。
お盆中にもかかわらず、住職さんの読経もして頂けました。
このスレを訪れる皆さん、それぞれ最愛の家族を亡くして辛いおもいは同じなんだとあらためて痛感しています。
6年前4月に14歳8ヶ月で亡くなった愛猫のペットロスは13日に亡くなったコをお迎えした3年前の4月当時、まだ続いていました。
今になって振り返ってみれば、病院通いをしながらよくそんな歳まで頑張ってくれて充分だったはずなのに。
当初は前のコと比較をして、心の底から可愛がれなかった時期がありましたが、いつしかかけがえのない唯一無二の存在となりました。
一緒に過ごした3年は愛猫中心の生活でした。
雷雨の時、豪雨の時、地震の時、どんな時も動じない強くて頼もしい男のコでした。
辛い日々は続くかもしれないけど、このスレを訪れる皆さんと共に大切家族とのおもいでを抱きつつ、少しづつでも前向きに歩んでいけたらと思っています。
2ニャンが亡くなってからお見送りまでの違い
↓
先代14歳8ヶ月
夜は近所の馴染みの居酒屋でママさん相手に愛猫の死の報告しつつ軽く呑んで、あちこち電話して号泣。控えてた喫煙復活。翌日午後、お寺でお見送り。最期の動物病院のそばを通っての通勤が辛いので当時の勤務先を辞めた。思い出してはいのちの電話かけまくってた。
今のコ4歳
夜は自宅で時々号泣し、猫友等とLINEと電話と思い出したように部屋の片付け。翌日午前、お寺でお見送り。お見送りの画像等を猫友へLINE。今朝は早朝から風呂掃除とゴミ捨て。いのちの電話が全く繋がらないので諦めて、テレビを観るでもなくかけっぱなしで、ボーッとしてる。うざがられない程度に猫友にLINEする予定。
今日でお盆休みは終わりだけど、明日からテレワークという名目の自宅待機でよかった。
次の出勤日21日の土曜日に仕事から帰ってきた時、今までのように玄関への出迎えがないのが辛いかもしれたい。多分号泣する。
長文失礼しました。みんなファイトだよ〜!
8月13日に4歳の愛猫が逝ってしまったので昨日14日にお寺でお見送りしてきました。
お盆中にもかかわらず、住職さんの読経もして頂けました。
このスレを訪れる皆さん、それぞれ最愛の家族を亡くして辛いおもいは同じなんだとあらためて痛感しています。
6年前4月に14歳8ヶ月で亡くなった愛猫のペットロスは13日に亡くなったコをお迎えした3年前の4月当時、まだ続いていました。
今になって振り返ってみれば、病院通いをしながらよくそんな歳まで頑張ってくれて充分だったはずなのに。
当初は前のコと比較をして、心の底から可愛がれなかった時期がありましたが、いつしかかけがえのない唯一無二の存在となりました。
一緒に過ごした3年は愛猫中心の生活でした。
雷雨の時、豪雨の時、地震の時、どんな時も動じない強くて頼もしい男のコでした。
辛い日々は続くかもしれないけど、このスレを訪れる皆さんと共に大切家族とのおもいでを抱きつつ、少しづつでも前向きに歩んでいけたらと思っています。
2ニャンが亡くなってからお見送りまでの違い
↓
先代14歳8ヶ月
夜は近所の馴染みの居酒屋でママさん相手に愛猫の死の報告しつつ軽く呑んで、あちこち電話して号泣。控えてた喫煙復活。翌日午後、お寺でお見送り。最期の動物病院のそばを通っての通勤が辛いので当時の勤務先を辞めた。思い出してはいのちの電話かけまくってた。
今のコ4歳
夜は自宅で時々号泣し、猫友等とLINEと電話と思い出したように部屋の片付け。翌日午前、お寺でお見送り。お見送りの画像等を猫友へLINE。今朝は早朝から風呂掃除とゴミ捨て。いのちの電話が全く繋がらないので諦めて、テレビを観るでもなくかけっぱなしで、ボーッとしてる。うざがられない程度に猫友にLINEする予定。
今日でお盆休みは終わりだけど、明日からテレワークという名目の自宅待機でよかった。
次の出勤日21日の土曜日に仕事から帰ってきた時、今までのように玄関への出迎えがないのが辛いかもしれたい。多分号泣する。
長文失礼しました。みんなファイトだよ〜!
2021/08/20(金) 22:51:10.47ID:Z18rd4iV
2歳のセキセイインコが肝機能障害で急死してしまった。
もっと経験豊富で良い飼い主に飼われてたらきっともっと早く異変に気付いて手遅れになる前に病院に連れて行ってあげただろうに情けない飼い主でごめん。
もっと経験豊富で良い飼い主に飼われてたらきっともっと早く異変に気付いて手遅れになる前に病院に連れて行ってあげただろうに情けない飼い主でごめん。
27名も無き飼い主さん
2021/08/21(土) 14:16:16.24ID:xw1NvOIq >>16
うちとほぼ同じだな、14才のトイプーが2月に逝った
俺は一月まで入院してて、退院するのを待っててくれたんだな
犬はあなたを見まもってるよ、
だから泣いてもいいよ、
いつも一緒にいるから、言葉をかけてあげな。
いつも一緒だよ?
おれも久しぶりに風呂はいるわw
無気力で散歩に行かななったから身だしなみにきをつわなくなった
少しずつでいいから、やれることからやろうぜ?
うちとほぼ同じだな、14才のトイプーが2月に逝った
俺は一月まで入院してて、退院するのを待っててくれたんだな
犬はあなたを見まもってるよ、
だから泣いてもいいよ、
いつも一緒にいるから、言葉をかけてあげな。
いつも一緒だよ?
おれも久しぶりに風呂はいるわw
無気力で散歩に行かななったから身だしなみにきをつわなくなった
少しずつでいいから、やれることからやろうぜ?
28名も無き飼い主さん
2021/08/21(土) 14:21:15.11ID:xw1NvOIq >>20
突然でショックも大きいんだね。
家族みんなで乗り越えてくれ。
うちのは、老衰で眠るように死んでたからあまり苦しまなかった。
坊ちゃんのサポートもしなきゃいけないけど、それをのりて、彼は大人になるだろう。
子供の方が適応力あるから、心配いらない。
誕生日やイベントも、御線香焚いてお祝いしてあげて、
うちは家内が花を買ってきてくれる。
おやつとお水も。
ネグレクトかと思ってたが、花もかってきてくれてる。
不思議なもんで、家内もため息ばかりついてる。
突然でショックも大きいんだね。
家族みんなで乗り越えてくれ。
うちのは、老衰で眠るように死んでたからあまり苦しまなかった。
坊ちゃんのサポートもしなきゃいけないけど、それをのりて、彼は大人になるだろう。
子供の方が適応力あるから、心配いらない。
誕生日やイベントも、御線香焚いてお祝いしてあげて、
うちは家内が花を買ってきてくれる。
おやつとお水も。
ネグレクトかと思ってたが、花もかってきてくれてる。
不思議なもんで、家内もため息ばかりついてる。
2021/08/24(火) 23:32:48.47ID:ctHxq0V4
神様は実在されている。愛した家族の幸せを祈りましょう
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/watchbakusai/1544193046/
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/watchbakusai/1544193046/
2021/08/25(水) 03:26:54.58ID:knRP9Y35
案の定食欲ないわ
痩せるな…
痩せるな…
2021/08/26(木) 23:41:25.25ID:4uGOOefd
今日火葬してきた
ぽっかり穴あいた感じで涙がちょちょぎれるわ。
ぽっかり穴あいた感じで涙がちょちょぎれるわ。
2021/08/27(金) 10:32:33.34ID:6JQvLW+N
庭に埋めた
親父が上に、横に咲いてた白い花植えてた
さび柄のあの子のイメージとはちょっと違うけど、
まあいいや
親父が上に、横に咲いてた白い花植えてた
さび柄のあの子のイメージとはちょっと違うけど、
まあいいや
2021/08/30(月) 23:05:08.42ID:Zih+Sw06
と思ったら、
ここだと枯れそうということで母に撤去されて
代わりにオロナミンCのビンを二つ花瓶にして庭のオレンジと黄色の花が生けられてた
ここだと枯れそうということで母に撤去されて
代わりにオロナミンCのビンを二つ花瓶にして庭のオレンジと黄色の花が生けられてた
2021/09/02(木) 16:57:38.67ID:AwbLHAJq
ついさっき可愛がっていたキンカチョウ(雌)が死んだ
昨日調子が悪くなり今朝病院連れて行ったんだけどお腹に腫瘍らしきものがあり後数日の命だと言われた所だった
500円玉サイズの雛でも気持ち小さめで給餌も息を止めて真剣勝負しないといけないくらい育てるのが大変だった子なんだけど逝く時はあっけないもんなんだなと思った
空になった鳥かごを片付ける時に一気に悲しみが押し寄せてきそう…暫くは酒浸りかな
昨日調子が悪くなり今朝病院連れて行ったんだけどお腹に腫瘍らしきものがあり後数日の命だと言われた所だった
500円玉サイズの雛でも気持ち小さめで給餌も息を止めて真剣勝負しないといけないくらい育てるのが大変だった子なんだけど逝く時はあっけないもんなんだなと思った
空になった鳥かごを片付ける時に一気に悲しみが押し寄せてきそう…暫くは酒浸りかな
2021/09/10(金) 19:01:09.53ID:3d21X3D9
辛いよね
2年前に亡くした猫のこともまだ乗り越えてないのに、また大事な猫を亡くした
苦しくて苦しくてたまらない
どうしていいか分からない
どうも出来ないのは承知なんだけど
耐えきれない
2年前に亡くした猫のこともまだ乗り越えてないのに、また大事な猫を亡くした
苦しくて苦しくてたまらない
どうしていいか分からない
どうも出来ないのは承知なんだけど
耐えきれない
2021/09/13(月) 16:39:06.71ID:bWorkBs2
うちの爺ワンも昨日15歳を前に逝ってしまった
仕事中は何も考えないようにしてたけど涙溢れてきてだめだわ、明日お空に返すよありがとうな
仕事中は何も考えないようにしてたけど涙溢れてきてだめだわ、明日お空に返すよありがとうな
37名も無き飼い主さん
2021/09/13(月) 18:31:56.04ID:mnWjXba7 もっと脚を舐めさせたり
遊んであげたりしたら良かった
突然死んじゃうなんてあんまりだよ
遊んであげたりしたら良かった
突然死んじゃうなんてあんまりだよ
2021/09/15(水) 11:49:50.50ID:3jrGBO1D
39名も無き飼い主さん
2021/09/16(木) 12:26:48.50ID:BUWX/1p3 数日前に3年半飼った猫が行ってしまった。
一ヶ月ほど前から急に具合が悪くなり病院へ連れて行ったら口内炎と腎臓が悪いと
口から悪臭がするようになって全く食べなくなり衰弱していった
ミルクをスポイトであげたりデンタルサプリをあげたり色々試したが食べられなくなりどんどん痩せていった。
保護猫で年齢不明だったのだが
まだ一週間前は生きてたんだと思うと。。。
本当に性格の良い飼い主を困らせない可愛い猫だったよ。
子供を残してくれたのが救い。
今話題の猫の腎臓治療を伸ばす研究に寄付しようかな
一ヶ月ほど前から急に具合が悪くなり病院へ連れて行ったら口内炎と腎臓が悪いと
口から悪臭がするようになって全く食べなくなり衰弱していった
ミルクをスポイトであげたりデンタルサプリをあげたり色々試したが食べられなくなりどんどん痩せていった。
保護猫で年齢不明だったのだが
まだ一週間前は生きてたんだと思うと。。。
本当に性格の良い飼い主を困らせない可愛い猫だったよ。
子供を残してくれたのが救い。
今話題の猫の腎臓治療を伸ばす研究に寄付しようかな
2021/09/16(木) 18:21:02.47ID:b44y/o2m
>>39
食べられなくて衰弱していくのをどうしていくこともできないのは本当に辛いよね
自分も愛犬を4歳で急性腎不全で亡くしたよ
同じく水も飲めないご飯も食べられないで本当にかわいそうでたまらなかった
きっと保護猫ちゃんはあなたに飼われて愛されて幸せだったよ
今は天国でお腹いっぱい食べてるよ
食べられなくて衰弱していくのをどうしていくこともできないのは本当に辛いよね
自分も愛犬を4歳で急性腎不全で亡くしたよ
同じく水も飲めないご飯も食べられないで本当にかわいそうでたまらなかった
きっと保護猫ちゃんはあなたに飼われて愛されて幸せだったよ
今は天国でお腹いっぱい食べてるよ
41名も無き飼い主さん
2021/09/17(金) 07:36:19.47ID:FIsXduLM >>40
ありがとう 猫には人工透析とかもできないから ただ弱っていくのを見守るしかない
悲しい 近くにいるのは感じる、昨日息子猫が一人で部屋中を猛ダッシュしてた
生前よく追いかけっこしてたのと同じように
猫には視えるのかも
ありがとう 猫には人工透析とかもできないから ただ弱っていくのを見守るしかない
悲しい 近くにいるのは感じる、昨日息子猫が一人で部屋中を猛ダッシュしてた
生前よく追いかけっこしてたのと同じように
猫には視えるのかも
2021/09/17(金) 10:22:58.80ID:McKt54bm
2021/09/17(金) 11:25:54.19ID:JmhSuYAt
わかってくれて嬉しい
そちらもまだ立ち直られてないのにありがとう
これもうずっと駄目だね
自分も死ぬまで立ち直るとか無理な気がする
そちらもまだ立ち直られてないのにありがとう
これもうずっと駄目だね
自分も死ぬまで立ち直るとか無理な気がする
2021/09/17(金) 13:55:19.58ID:xGUMEZtA
今まさに23年連れ添った猫が腎臓に限界が来て死にそうになってる
先週の日曜には老猫ながらとても元気だったのに数日前に急に嘔吐して数日で水も飲めない食べ物も食べれなくなった
今はただ横になって動けない
獣医さんにはこの年齢まで生きてこれた事はすごい事だ、幸せだよと言われたけど
自分の人生の半分以上一緒にいたこいつがいなくなることが理解できないし感情が制御できない
でも不思議と悔いはないしよく頑張ってくれたなと思ってる
猫はまだ頑張ってるのに既にこんな状態な自分が嫌になるしどう吐き出していいのかわからない無茶苦茶な文章すまん
先週の日曜には老猫ながらとても元気だったのに数日前に急に嘔吐して数日で水も飲めない食べ物も食べれなくなった
今はただ横になって動けない
獣医さんにはこの年齢まで生きてこれた事はすごい事だ、幸せだよと言われたけど
自分の人生の半分以上一緒にいたこいつがいなくなることが理解できないし感情が制御できない
でも不思議と悔いはないしよく頑張ってくれたなと思ってる
猫はまだ頑張ってるのに既にこんな状態な自分が嫌になるしどう吐き出していいのかわからない無茶苦茶な文章すまん
2021/09/17(金) 14:00:40.95ID://ypbOKV
うちも22歳と長生きしてくれたから
少し気持ち分かるよ
まだ頑張ってくれてるなら
こっちの方がいいかも
老猫な日々41
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1536726327/
老猫な日々42
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1631533363/
少し気持ち分かるよ
まだ頑張ってくれてるなら
こっちの方がいいかも
老猫な日々41
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1536726327/
老猫な日々42
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1631533363/
2021/09/17(金) 14:21:38.34ID:xGUMEZtA
2021/09/17(金) 19:58:30.95ID:1qJhaL2X
44だけど先程天寿を全うしました
長い間一緒にいてくれてありがとう楽しかった
まだぜんぜん実感がないけど
しばらくしたら凄い喪失感がくるんだろなと思いつつ
先に逝った猫のためにも頑張ろうと思う
長い間一緒にいてくれてありがとう楽しかった
まだぜんぜん実感がないけど
しばらくしたら凄い喪失感がくるんだろなと思いつつ
先に逝った猫のためにも頑張ろうと思う
2021/09/17(金) 20:16:23.97ID:zs56MBJb
看取れて良かったね
しばらく大分キツイと思うけどお疲れ様
前向きでいてくれて猫ちゃんも安心だと思う
しばらく大分キツイと思うけどお疲れ様
前向きでいてくれて猫ちゃんも安心だと思う
2021/09/18(土) 07:07:31.89ID:oPxdgpBd
ペットロスから立ち直れなくて未だに辛い
立ち直れた方はどれくらいでどうやって立ち上がって前に進めたのか切実に知りたいです
元気な子達の為にもどん底から這い上がりたいのに、元気が出なくて情緒不安定で涙が止まらない
どうすればいいんだろう
立ち直れた方はどれくらいでどうやって立ち上がって前に進めたのか切実に知りたいです
元気な子達の為にもどん底から這い上がりたいのに、元気が出なくて情緒不安定で涙が止まらない
どうすればいいんだろう
2021/09/18(土) 13:38:20.52ID:X1VqPwJw
>>49
這い上がる必要あるんかね
心が納得するまで悼みつくす泣きつくす
とかやってはや三年、仕事と日常生活は消化モードだけどとくに不都合ない
「這い上がらなきゃ立ち上がらなきゃ」って自分の心からの気持ちか?
誰から刷り込まれたんでないの?みててしんどい側が
自分が楽になりたいから励ましの体でそういってるだけだよ、善意もあるかもしれんがな
その善意に応えるより自分と逝った家族の気持ちを優先して何が悪い
ということで俺個人については俺の心をどう使うか俺が決めることにした
こころゆくまで泣くわ
這い上がる必要あるんかね
心が納得するまで悼みつくす泣きつくす
とかやってはや三年、仕事と日常生活は消化モードだけどとくに不都合ない
「這い上がらなきゃ立ち上がらなきゃ」って自分の心からの気持ちか?
誰から刷り込まれたんでないの?みててしんどい側が
自分が楽になりたいから励ましの体でそういってるだけだよ、善意もあるかもしれんがな
その善意に応えるより自分と逝った家族の気持ちを優先して何が悪い
ということで俺個人については俺の心をどう使うか俺が決めることにした
こころゆくまで泣くわ
2021/09/18(土) 17:54:54.92ID:oPxdgpBd
2021/09/18(土) 23:36:11.23ID:Ul1Kmcy1
今日は大丈夫かなと思っても散歩コースのキンモクセイの香りで急に泣く
網戸に挟まってた残り毛の一本で泣く
一瞬TVに映った動物の顔で泣く
こんなことの繰り返しでいつか立ち直れるようになっていくのかな
網戸に挟まってた残り毛の一本で泣く
一瞬TVに映った動物の顔で泣く
こんなことの繰り返しでいつか立ち直れるようになっていくのかな
2021/09/18(土) 23:55:00.45ID:7vC73JqE
>>52
俺は「その日」からしばらく眠れなくなって、思いきって病院に行った
先生の話では、家族を失ったときに
誰がそうなってもおかしくないことだそうで
まず寝られることが大事だからと薬くれた
俺はそれでだいぶ楽になった
俺は「その日」からしばらく眠れなくなって、思いきって病院に行った
先生の話では、家族を失ったときに
誰がそうなってもおかしくないことだそうで
まず寝られることが大事だからと薬くれた
俺はそれでだいぶ楽になった
2021/09/19(日) 03:47:52.25ID:yG6YepJI
>>54
明るくないから詳しく聞いてもいい?
その場合どこの何科に行った?
ペットロスの方?
それともメンタルクリニックの方?
どストレートに精神科?
相性合わないと薬漬けにされて沼ると聞いてから怖くて、そっち方面に足を向けられないんだ
明るくないから詳しく聞いてもいい?
その場合どこの何科に行った?
ペットロスの方?
それともメンタルクリニックの方?
どストレートに精神科?
相性合わないと薬漬けにされて沼ると聞いてから怖くて、そっち方面に足を向けられないんだ
2021/09/19(日) 03:50:22.74ID:yG6YepJI
2021/09/19(日) 11:23:25.05ID:dEKT/u7i
>>55
私は54さんじゃないけど、ペットロスで54さんのように病院へ行き始めました。
まずは不眠解消のために眠剤を処方してもらって、寝付きはよくなってきたけど夜中に目が覚めた後、朝までウトウト状態で熟睡出来ていないので、次回の診察で相談予定です。
どんな病院に行くか、なるべくペットロスに理解を示してくれる先生を検索してみました。
医師は院長だけの心療内科クリニックです。
電車の乗り換えして自宅から1時間はかからないですが、先生は遠くて大変じゃないか心配してくれていますが、今はたまに日常とは違うエリアへ出かけることも気分転換になるような気がします。
眠剤はすぐに飲むのを止めても大丈夫な種類の眠剤を出してくれています。
日中、不安定な時に頓服を出してもらったほうがいいのか相談したら、それはただ先延ばしにすぎないから飲まないほうがいいと言われました。
来月次回診察の時、このクリニックで自費のカウンセリングを受けることになっています。
カウンセラーは外部の人のようですが院長の伝もあってか、通常自費のカウンセリングは高額なことも多いようですが、1時間2千円台のようです。
次回までの眠剤はもらってきていますが、調子悪かったら来てと言われてます。
当然予約のうえのことですが、そう言ってもらえるだけで心強いです。
私の場合、ペットロスがきっかけで通院を始めましたが、それ以前に長年に渡る孤立状態もあって、今後の治療方針を決めるためにカウンセリングを勧められました。
仕事をしているのが救いではありますが、周りの人からは私が心療内科やペットロスには無縁だと思われているので、明るく振る舞うのがキツイ時もあります。
私は54さんじゃないけど、ペットロスで54さんのように病院へ行き始めました。
まずは不眠解消のために眠剤を処方してもらって、寝付きはよくなってきたけど夜中に目が覚めた後、朝までウトウト状態で熟睡出来ていないので、次回の診察で相談予定です。
どんな病院に行くか、なるべくペットロスに理解を示してくれる先生を検索してみました。
医師は院長だけの心療内科クリニックです。
電車の乗り換えして自宅から1時間はかからないですが、先生は遠くて大変じゃないか心配してくれていますが、今はたまに日常とは違うエリアへ出かけることも気分転換になるような気がします。
眠剤はすぐに飲むのを止めても大丈夫な種類の眠剤を出してくれています。
日中、不安定な時に頓服を出してもらったほうがいいのか相談したら、それはただ先延ばしにすぎないから飲まないほうがいいと言われました。
来月次回診察の時、このクリニックで自費のカウンセリングを受けることになっています。
カウンセラーは外部の人のようですが院長の伝もあってか、通常自費のカウンセリングは高額なことも多いようですが、1時間2千円台のようです。
次回までの眠剤はもらってきていますが、調子悪かったら来てと言われてます。
当然予約のうえのことですが、そう言ってもらえるだけで心強いです。
私の場合、ペットロスがきっかけで通院を始めましたが、それ以前に長年に渡る孤立状態もあって、今後の治療方針を決めるためにカウンセリングを勧められました。
仕事をしているのが救いではありますが、周りの人からは私が心療内科やペットロスには無縁だと思われているので、明るく振る舞うのがキツイ時もあります。
2021/09/20(月) 02:14:15.87ID:jV9lofwj
>>57さん
詳しいお返事、ありがとうございました
お陰様で大変参考になりました
いくら検索をかけても怪しい所や口コミが良くない所ばかりで絶望していた身なので
こういう言い方は良くないのかもしれませんが、そんなに素晴らしい先生と出逢えた>>57さんが正直羨ましいです
個人的に親しければ、もっと詳しく場所や診療所名を聞きたいくらいです
私の方は身体が疲れて眠るまで無理矢理稼働して、その後3時間前後くらいで目を覚ます生活をしています
ゆっくり眠れず、精神的にも肉体的にも疲労困憊
一番困るのは突然嗚咽してしまうのを抑えきれず、毎日泣いてばかりいることなんです
食欲不振で少しでも食物を口に入れると戻してしまいそうになるのも、満足に食事をとれず空腹時間が長いせいか胃液過多で戻してばかりなのも大変辛いのですが、スイッチが入ると大きな声を上げて泣いてしまい、涙が止まらずずっと泣いてばかりで
少しでも早く前向きになれたらいいのですが
どうか>>57さんの心にも平穏な日々が戻りますように
詳しいお返事、ありがとうございました
お陰様で大変参考になりました
いくら検索をかけても怪しい所や口コミが良くない所ばかりで絶望していた身なので
こういう言い方は良くないのかもしれませんが、そんなに素晴らしい先生と出逢えた>>57さんが正直羨ましいです
個人的に親しければ、もっと詳しく場所や診療所名を聞きたいくらいです
私の方は身体が疲れて眠るまで無理矢理稼働して、その後3時間前後くらいで目を覚ます生活をしています
ゆっくり眠れず、精神的にも肉体的にも疲労困憊
一番困るのは突然嗚咽してしまうのを抑えきれず、毎日泣いてばかりいることなんです
食欲不振で少しでも食物を口に入れると戻してしまいそうになるのも、満足に食事をとれず空腹時間が長いせいか胃液過多で戻してばかりなのも大変辛いのですが、スイッチが入ると大きな声を上げて泣いてしまい、涙が止まらずずっと泣いてばかりで
少しでも早く前向きになれたらいいのですが
どうか>>57さんの心にも平穏な日々が戻りますように
2021/09/20(月) 10:36:58.35ID:mcycDPfn
ペットロスでじゃないけど唯一の家族が闘病してた時、医師や看護師の前や帰りの公共機関等で涙を抑えられくて困って、頓服も含めて多種多様な薬を処方して貰ったけど
結局泣くのを堪えられたことはなかったな
今も思い出すと涙が出るけど、人前で泣くことはなくなった
今月大事な子と別れて泣いてばかりいるけど
家にいるから問題ない
買い出しくらいなら思い出さなければ涙出ないし
泣いてもいい状況なら嗚咽してもいいんじゃないかな
仕事中ならトイレに駆け込むとか、なんらかの理由をつけて少し休職するとか
二度と会えないの本当にしんどいね
結局泣くのを堪えられたことはなかったな
今も思い出すと涙が出るけど、人前で泣くことはなくなった
今月大事な子と別れて泣いてばかりいるけど
家にいるから問題ない
買い出しくらいなら思い出さなければ涙出ないし
泣いてもいい状況なら嗚咽してもいいんじゃないかな
仕事中ならトイレに駆け込むとか、なんらかの理由をつけて少し休職するとか
二度と会えないの本当にしんどいね
2021/09/20(月) 11:07:10.06ID:Zv6kmVPH
今は常にマスクしてるから、ジワジワ泣いてても外観からわかりにくいから多少はいいよね。
仕事帰りに薄暗がりの雑踏を歩いてる時、あのコの名前を呼びながらベソかいたりしてるよ。
>>58
ちなみに私が行っているクリニックは都内です。
ここではこれ以上詳しく書かないほうがいいかと思いますが。
お医者さんの見知で物を言ってくれてることで、私も取り乱すことなく話を出来ているように思います。
58さんもお辛いなか、お気遣いの言葉ありがとうございます。
ここに集う皆がそれぞれ良い方向で乗り越えられるようになるといいですね。
時間はかかっても、最愛のコ達との出逢いに感謝しつつ、人生の幕を閉じるその日まで悔いなく生きていけたらと思っています。
仕事帰りに薄暗がりの雑踏を歩いてる時、あのコの名前を呼びながらベソかいたりしてるよ。
>>58
ちなみに私が行っているクリニックは都内です。
ここではこれ以上詳しく書かないほうがいいかと思いますが。
お医者さんの見知で物を言ってくれてることで、私も取り乱すことなく話を出来ているように思います。
58さんもお辛いなか、お気遣いの言葉ありがとうございます。
ここに集う皆がそれぞれ良い方向で乗り越えられるようになるといいですね。
時間はかかっても、最愛のコ達との出逢いに感謝しつつ、人生の幕を閉じるその日まで悔いなく生きていけたらと思っています。
2021/09/24(金) 11:15:40.56ID:vd6KUIlR
自分も3週間前に愛犬を事故で突然失ってしまって未だに涙を流さない日はないよ
でもペットロスになるほど種族を越えて心を通わせることができたんだ、幸せなことだって言い聞かせてる
あの子のためにも前を向いて進まないといけないんだけどもう少しだけ泣かせておくれ
でもペットロスになるほど種族を越えて心を通わせることができたんだ、幸せなことだって言い聞かせてる
あの子のためにも前を向いて進まないといけないんだけどもう少しだけ泣かせておくれ
2021/09/25(土) 03:37:26.09ID:mVAhn1s4
先日飼ってた猫が亡くなりました
前々から食べても食べても痩せていってたのでそろそろだということは薄々分かっていたのですが最後の1日は一気に衰弱してそのまま静かに亡くなりました
無くなる2日前あたりからしきりに鳴くのうになったりボケたような行動をして怒ってしまったこととか亡くなる当日は仕事であまりかまってやれなかったりで、最後と分かってたらもっと優しくしてやれたのにとかなんであの日怒っちゃったんだろうとか後悔ばかりです
普通の猫より一回り小さく臆病で猫で自分以外の家族や猫にはほとんど懐かず、野良猫から受け入れて8年間毎日自分と朝も夜も一緒にいた子なので人生
の大きな一部がなくなってしまったような気持ちになってため息ばかりついて手を伸ばせばいつもいた猫が居ないことが寂しくて仕方ないす
前々から食べても食べても痩せていってたのでそろそろだということは薄々分かっていたのですが最後の1日は一気に衰弱してそのまま静かに亡くなりました
無くなる2日前あたりからしきりに鳴くのうになったりボケたような行動をして怒ってしまったこととか亡くなる当日は仕事であまりかまってやれなかったりで、最後と分かってたらもっと優しくしてやれたのにとかなんであの日怒っちゃったんだろうとか後悔ばかりです
普通の猫より一回り小さく臆病で猫で自分以外の家族や猫にはほとんど懐かず、野良猫から受け入れて8年間毎日自分と朝も夜も一緒にいた子なので人生
の大きな一部がなくなってしまったような気持ちになってため息ばかりついて手を伸ばせばいつもいた猫が居ないことが寂しくて仕方ないす
2021/09/25(土) 07:48:29.40ID:Fd6uwMnZ
猫が死んで朝と夜に猫にご飯あげることがなくなって猫のご飯の時間に何も作らないことすら寂しい
猫に毎日ご飯あげれることがめちゃくちゃ幸せなことだったんだなって思うわ
猫に毎日ご飯あげれることがめちゃくちゃ幸せなことだったんだなって思うわ
2021/09/25(土) 08:10:08.01ID:jsml8Mj9
食べてくれるの見るだけで満たされたよね
ご飯待ってる時の顔、可愛いったらないし
ご飯待ってる時の顔、可愛いったらないし
2021/09/26(日) 17:26:22.39ID:2YBQvE0H
時々運動不足解消のためにDVD見ながらダンスとかやってるんたけど、猫がいた時はしょっちゅう足にジャレつかれてやり難いったらなかった。
今日久々にやってみたらめっちゃスムーズに出来ることに気が付いて悲しみがぶり返してしまったわ
今日久々にやってみたらめっちゃスムーズに出来ることに気が付いて悲しみがぶり返してしまったわ
2021/09/27(月) 09:28:33.89ID:tdXhmDYs
昨日、突然愛猫が亡くなりました。ご飯を食べた直後の吐き戻しの際に喉に詰まってしまって窒息。喉に指突っ込んで取ろうとしたけど取れなくて…
まだ13歳だったのに悔しくて悔しくて涙が止まらないです。他に14歳と12歳の猫がいるので今後どうしたらいいか自信がありません
まだ13歳だったのに悔しくて悔しくて涙が止まらないです。他に14歳と12歳の猫がいるので今後どうしたらいいか自信がありません
2021/09/30(木) 04:57:09.19ID:z6xbNtsP
49日が終わった
あの子が向こうの世界に帰る日だと思うと、寂しさが込み上げてきて辛くてたまらない
次に会う事があるかどうかも分からない
二度と会えないかもしれない
そう思うと泣けて泣けて仕方ない
生きてる時にもっとたくさん抱っこして可愛がってあげれば良かった
あの子が向こうの世界に帰る日だと思うと、寂しさが込み上げてきて辛くてたまらない
次に会う事があるかどうかも分からない
二度と会えないかもしれない
そう思うと泣けて泣けて仕方ない
生きてる時にもっとたくさん抱っこして可愛がってあげれば良かった
2021/10/02(土) 20:21:02.10ID:4Qq++6OS
10/1にリンパ腫で闘病中の愛猫を亡くしました
覚悟はしてた、看取りもできた、介護も一生懸命した、苦しむ姿をもう見なくていい
でも辛い寂しい悲しくて涙が止まらない
覚悟はしてた、看取りもできた、介護も一生懸命した、苦しむ姿をもう見なくていい
でも辛い寂しい悲しくて涙が止まらない
2021/10/02(土) 20:40:14.49ID:U9W+D0Eu
二度と会えないのがね
辛いよね
どんなに願っても会えないんだもん
辛いよね
どんなに願っても会えないんだもん
2021/10/02(土) 21:22:33.11ID:4Qq++6OS
お化けでもいいから会いたいよ
あんなに小さい体なのに居なくなったらお部屋が広く感じるんだよ…
あんなに小さい体なのに居なくなったらお部屋が広く感じるんだよ…
2021/10/02(土) 23:59:05.28ID:XscYTFT5
庭に出られるように夏場クソ暑いときでも網戸を少し開けておいた
予想外に外出時間が長くなると早く帰らなきゃとそわそわした
台風が来たときの散歩の面倒さにうんざりした
冬毛の抜ける時期は掃除が追いつかない
急にその必要が全部全部なくなった
それがこんなにもつらい
予想外に外出時間が長くなると早く帰らなきゃとそわそわした
台風が来たときの散歩の面倒さにうんざりした
冬毛の抜ける時期は掃除が追いつかない
急にその必要が全部全部なくなった
それがこんなにもつらい
2021/10/03(日) 01:28:22.72ID:+UscTVle
よくさこんなに尽くしてくれて貴方の猫は幸せだったと思うよ、感謝してるよって言われるけどそんなの本猫じゃないから分からないじゃない?
文句でもいいから何を思っていたか、私の気持ちが伝わってるか分かればこの辛さも少し救われるんだけどな
文句でもいいから何を思っていたか、私の気持ちが伝わってるか分かればこの辛さも少し救われるんだけどな
2021/10/03(日) 01:35:06.98ID:+UscTVle
眠れないし気持ちが不安定だから安定剤に頼ってしまった
会いたいな
会いたいな
2021/10/03(日) 04:34:13.24ID:0NmVLRkz
愛犬と突然のさよならをして1ヶ月
まだ寂しくて堪らないし涙を流さない日もない
でも今この瞬間があの子に会えるまでの1番遠い時間
1秒経つごとに再会の時間が近づいてるって考えてる
次会えた時に恥ずかしい自分でいないようにしっかりと生きていこうと思ってます
まだ寂しくて堪らないし涙を流さない日もない
でも今この瞬間があの子に会えるまでの1番遠い時間
1秒経つごとに再会の時間が近づいてるって考えてる
次会えた時に恥ずかしい自分でいないようにしっかりと生きていこうと思ってます
2021/10/03(日) 09:41:15.43ID:l/xZV1kG
うちの子は私がどんな生き方しようが
どんな死に方しようが
気にしないと思う
恥ずかしい生き方って概念すらなかったと思う
でも私があの子のことをめちゃくちゃ好きで
可愛くてしょうがない気持ちだけは
絶対伝わってたと思う
文句もいっぱい言われてたけど幸せだった
私が
どんな死に方しようが
気にしないと思う
恥ずかしい生き方って概念すらなかったと思う
でも私があの子のことをめちゃくちゃ好きで
可愛くてしょうがない気持ちだけは
絶対伝わってたと思う
文句もいっぱい言われてたけど幸せだった
私が
2021/10/03(日) 11:23:18.47ID:dJP0+Icn
うちの猫はどんな自分でも受け入れてくれそうな包容力があったな
時にはお母さんみたいに感じる事もあった
ママ〜と言いながらモフモフのお腹に顔を埋めて甘えてたよ
時にはお母さんみたいに感じる事もあった
ママ〜と言いながらモフモフのお腹に顔を埋めて甘えてたよ
77名も無き飼い主さん
2021/10/03(日) 18:24:18.77ID:vpBTafHr 猫は聖母
2021/10/04(月) 11:53:38.40ID:n6wEkEIe
昨日遺骨が帰ってきた
側にいる安心感もあるが、真逆に姿が変わってしまった事への悲しさに耐えられない
側にいる安心感もあるが、真逆に姿が変わってしまった事への悲しさに耐えられない
2021/10/05(火) 01:10:43.67ID:eesvUxfH
気配さえも感じない…
足元すり抜ける感触とか感じたい
うちの子達だけに反応する霊感が欲しい
あ、でも昨日遺骨が戻ってきてから部屋でハエが一匹飛んでるんだ
ここに越してきて1年半ハエなんて見たこと無かったからもしかしたらうちの子かも?と思ってる
でもハエかぁ…せめて蝶々とかさぁ…(´・д・`)
足元すり抜ける感触とか感じたい
うちの子達だけに反応する霊感が欲しい
あ、でも昨日遺骨が戻ってきてから部屋でハエが一匹飛んでるんだ
ここに越してきて1年半ハエなんて見たこと無かったからもしかしたらうちの子かも?と思ってる
でもハエかぁ…せめて蝶々とかさぁ…(´・д・`)
2021/10/07(木) 02:40:49.87ID:N7Njk2GX
ハエも居なくなったよ
日に日に寂しさが募る
でもいつかは悲しみもやわらいでいくのかな…
日に日に寂しさが募る
でもいつかは悲しみもやわらいでいくのかな…
2021/10/07(木) 19:44:15.16ID:64eFKQ31
わかるよ‥
うちも夜は家族が寝静まった後、生前いつもしていたように遺骨をソファに乗せて話しかけ撫でてるよ
真逆の硬い感触が辛くて涙目出てくる
もう動画でしか会えないからもっともっと動画を残しておけば良かったと本当に後悔してる
死ぬまで同じ動画を繰り返し見ることになるだろうからやっぱり少ないよ
18年も生きてくれたんだからもっと毎年正月に記念写真とか沢山残せたはずなのに
うちも夜は家族が寝静まった後、生前いつもしていたように遺骨をソファに乗せて話しかけ撫でてるよ
真逆の硬い感触が辛くて涙目出てくる
もう動画でしか会えないからもっともっと動画を残しておけば良かったと本当に後悔してる
死ぬまで同じ動画を繰り返し見ることになるだろうからやっぱり少ないよ
18年も生きてくれたんだからもっと毎年正月に記念写真とか沢山残せたはずなのに
2021/10/08(金) 10:48:40.09ID:6x4iQ4ZQ
もう退勤1分で仕事上がって駅まで走らなくていいし
生きてるか不安なまま玄関のドアを開けなくていい
買い物は家族のいる休日に大急ぎで行かなくていいし
ペットシーツとチュールのストックに焦らなくてもいい
夜中2時間おきに起きて世話をすることも無く寝ることもできる
でもそれすら出来ない今の方が辛くてしんどいよ
生きてるか不安なまま玄関のドアを開けなくていい
買い物は家族のいる休日に大急ぎで行かなくていいし
ペットシーツとチュールのストックに焦らなくてもいい
夜中2時間おきに起きて世話をすることも無く寝ることもできる
でもそれすら出来ない今の方が辛くてしんどいよ
2021/10/08(金) 20:07:00.76ID:20qaa7dw
分かりすぎる
辛くて辛くてしょうがない
辛くて辛くてしょうがない
2021/10/08(金) 21:45:29.27ID:saXigaEh
闘病2ヶ月であれよあれよと言う間に旅立ってしまった
もっと嫌と言うくらいお世話させて欲しかったよ
潔すぎてかなわない
恋しい、寂しい、会いたい
もっと嫌と言うくらいお世話させて欲しかったよ
潔すぎてかなわない
恋しい、寂しい、会いたい
2021/10/09(土) 00:10:06.67ID:7Seqzfbh
どの書き込みもわかり過ぎて辛い。
闘病中はあの子が近い未来にいなくなることに怯えて辛かった。
居なくなってしまってからはあの子の介護のための沢山の物も自分が費やす時間も全部もう必要のないものになってしまった。
あの子を愛して愛されてた自分も無くなってしまった。物理的・時間的・精神的に空いてしまったこの大きな穴を埋める術なく悲しみの淵に立ちつくしたまんまの毎日だよ。
闘病中はあの子が近い未来にいなくなることに怯えて辛かった。
居なくなってしまってからはあの子の介護のための沢山の物も自分が費やす時間も全部もう必要のないものになってしまった。
あの子を愛して愛されてた自分も無くなってしまった。物理的・時間的・精神的に空いてしまったこの大きな穴を埋める術なく悲しみの淵に立ちつくしたまんまの毎日だよ。
2021/10/09(土) 04:58:21.46ID:Via64AyW
数日前にお互い溺愛してた猫が病気で逝ってしまってから毎日今までの写真動画を見ては号泣を繰り返してて辛い
もう二度と撫でてあげられない、一緒に寝られないと思うと受け入れられない
もう二度と撫でてあげられない、一緒に寝られないと思うと受け入れられない
2021/10/09(土) 15:36:28.81ID:PivYN3J3
うちは事故で愛犬を突然失ってしまいました。
まだ7歳だったから元気でした。
何年後かもっと歳をとったら介護とかも大変だろうけど後悔のないように(いくらしてあげても後悔は残るけど)出来る限りのことはしてあげようって思ってたよ。
それが突然事故でいなくなりました。覚悟すらできてなかったから本当に喪失感と寂しさ、虚しさが半端ないです。
まだ7歳だったから元気でした。
何年後かもっと歳をとったら介護とかも大変だろうけど後悔のないように(いくらしてあげても後悔は残るけど)出来る限りのことはしてあげようって思ってたよ。
それが突然事故でいなくなりました。覚悟すらできてなかったから本当に喪失感と寂しさ、虚しさが半端ないです。
2021/10/09(土) 18:11:37.83ID:DGeyeHVT
最期が分かっていても突然でも、みんな辛いね
亡くなったのがヒトなら大いに悲しみに沈めるけど
動物だと家の外では普段どおりに振る舞わなきゃいけないからより辛いんじゃないかな
早く家に戻って泣きたい
亡くなったのがヒトなら大いに悲しみに沈めるけど
動物だと家の外では普段どおりに振る舞わなきゃいけないからより辛いんじゃないかな
早く家に戻って泣きたい
2021/10/09(土) 21:12:02.56ID:nNrJp5eQ
スーパーでオリーブオイル見かけて放心した
最後はうんこがでなかったからオイルつけて出るの手伝ったりしたんだ
最後はうんこがでなかったからオイルつけて出るの手伝ったりしたんだ
2021/10/09(土) 21:52:53.86ID:kLIu2XDE
私もしてた
あの子がきばって私が掻き出して共同作業だった
最期も頑張って自分で何度も気張って出して
お腹はスッキリして旅立った
限界まで痩せて、でも最期の日まで食べれたし
歩いてご飯待ちまでしてくれた
よろよろ足元まできて、揺れながら待ってて
でも途中でへたりこんだ可愛い背中
朝はその日が最期になるとは思わなかった
あの子がきばって私が掻き出して共同作業だった
最期も頑張って自分で何度も気張って出して
お腹はスッキリして旅立った
限界まで痩せて、でも最期の日まで食べれたし
歩いてご飯待ちまでしてくれた
よろよろ足元まできて、揺れながら待ってて
でも途中でへたりこんだ可愛い背中
朝はその日が最期になるとは思わなかった
2021/10/10(日) 15:12:19.31ID:513wYG1e
顎の癌のため水がお風呂の蛇口からしか飲めなくなって、腎不全も患ってたから2時間おきくらいに連れて行って飲ませてた
その時の風呂場の椅子に座って蛇口から流れる水を一生懸命飲んでた後ろ姿が目に焼き付いて忘れられない
もっと生きたいと思って頑張ってたんだね
その時の風呂場の椅子に座って蛇口から流れる水を一生懸命飲んでた後ろ姿が目に焼き付いて忘れられない
もっと生きたいと思って頑張ってたんだね
2021/10/11(月) 03:57:53.23ID:Vj92HBcZ
先日、8歳になるセキセイインコが亡くなりました
手乗りインコで、普段はおさわり禁止だったんですが
ケージ越しに指を入れて、カキカキさせてくれたんだよね
そのうちに直接ほっぺや頭も・・
まさか?!と思いつつ
本当にお☆様になってしまった
最後は自分の手の上でみとれた
ぴーちゃん、今まで本当にありがとう
お空で自由に羽ばたいてね
手乗りインコで、普段はおさわり禁止だったんですが
ケージ越しに指を入れて、カキカキさせてくれたんだよね
そのうちに直接ほっぺや頭も・・
まさか?!と思いつつ
本当にお☆様になってしまった
最後は自分の手の上でみとれた
ぴーちゃん、今まで本当にありがとう
お空で自由に羽ばたいてね
2021/10/11(月) 12:34:35.63ID:wIAiSyH4
生きてる間は2度と会えないって本当に辛い‥
なんだか絶望的な気分になってきた
なんだか絶望的な気分になってきた
2021/10/11(月) 20:56:31.53ID:WP99KsFu
同じこと考えてた。会いたいなぁ、ただただ会いたくて仕方ない。
もし1日だけ帰って来てくれたらたくさん撫でて抱きしめて名前呼んで、どんな1日を過ごそう?帰るときにまた取り乱してるしまうだろうか?…とかありえないことをぐるぐる考えてしまう。
もし1日だけ帰って来てくれたらたくさん撫でて抱きしめて名前呼んで、どんな1日を過ごそう?帰るときにまた取り乱してるしまうだろうか?…とかありえないことをぐるぐる考えてしまう。
2021/10/11(月) 22:02:56.09ID:3lE2+Ah5
5分でいいからとかね
無駄なことだけど
無駄なことだけど
2021/10/12(火) 09:51:21.02ID:Ip92Nfcx
せめて夢に出てきてくれたらいいのにうちの子はまだ出てきてくれない
2021/10/12(火) 12:46:21.55ID:/FucK1OS
この前亡くなった子じゃなくて
数年前に亡くなった子が今日夢に出てきた
コロコロ太ってて変わらず可愛かった
もっと見ていたかった
数年前に亡くなった子が今日夢に出てきた
コロコロ太ってて変わらず可愛かった
もっと見ていたかった
2021/10/12(火) 19:53:30.11ID:2P5+zATY
うちの犬は生前よくすかしっ屁をすることがあった
くっさいオナラをふっては自分でその匂いに耐えられなくていつも座っていた定位置から別の場所に匂いが消えるまで避難してたほど
1ヶ月ほど前に事故で突然のお別れとなってしまってからずっと寂しくて寂しくて…
よくペットを失った人の話で「まだペットが側にいる気配を感じる」とか「生前ペットが出していた物音とか足音が聞こえる」なんて話を聞いてたから自分もそういう気配を少しでも良いから感じたい、って思ってたけど全く感じないし夢にも出てきてくれなくて本当に寂しかった
そしたら先日家にいた時、ふと懐かしいあの独特な愛犬のオナラの匂いがただよってきた
周りに誰もいなかったし、もちろん自分でもオナラしてない
きっと愛犬が側にいてくれることを鈍感で気づかない自分に何とか気づかせようって最終手段を使ってくれたんだと思って笑いと涙が同時に出てきたよ
あんな臭い匂いでもとても愛おしかったなあ
長文かつ変な話をしてすみません
くっさいオナラをふっては自分でその匂いに耐えられなくていつも座っていた定位置から別の場所に匂いが消えるまで避難してたほど
1ヶ月ほど前に事故で突然のお別れとなってしまってからずっと寂しくて寂しくて…
よくペットを失った人の話で「まだペットが側にいる気配を感じる」とか「生前ペットが出していた物音とか足音が聞こえる」なんて話を聞いてたから自分もそういう気配を少しでも良いから感じたい、って思ってたけど全く感じないし夢にも出てきてくれなくて本当に寂しかった
そしたら先日家にいた時、ふと懐かしいあの独特な愛犬のオナラの匂いがただよってきた
周りに誰もいなかったし、もちろん自分でもオナラしてない
きっと愛犬が側にいてくれることを鈍感で気づかない自分に何とか気づかせようって最終手段を使ってくれたんだと思って笑いと涙が同時に出てきたよ
あんな臭い匂いでもとても愛おしかったなあ
長文かつ変な話をしてすみません
2021/10/12(火) 20:24:05.57ID:NhgvBUDS
私もうちの子の動画や写真は少ないな
レンズ通すよりずっと触ってたかったんだよね
でも家族にでも撮っておいてもらえば良かったかな
やっぱり動く絵や声を聞きたいものね
そうじゃないと最後まで目にした病気で辛そうな姿が頭から離れなくなるんだよ
もっと幸せな可愛い時間があったはずなのに、なぜか今思い出すのは最期の姿ばかり…
レンズ通すよりずっと触ってたかったんだよね
でも家族にでも撮っておいてもらえば良かったかな
やっぱり動く絵や声を聞きたいものね
そうじゃないと最後まで目にした病気で辛そうな姿が頭から離れなくなるんだよ
もっと幸せな可愛い時間があったはずなのに、なぜか今思い出すのは最期の姿ばかり…
100名も無き飼い主さん
2021/10/13(水) 11:45:28.64ID:RLdpPVm6 うちもまだお空に行って間もないからか最近の辛かった時の顔ばかり思い出される
時間が経過したら元気だった時の事も思い出せるかな
でも動画がもう増えないという事実が辛い
時間が経過したら元気だった時の事も思い出せるかな
でも動画がもう増えないという事実が辛い
101名も無き飼い主さん
2021/10/14(木) 08:07:48.13ID:1ojbGh7S 8年間側にいた愛猫が死んでしまった
2週間前に食欲が無くて、病院に連れていったけど最初は胃の具合が悪いのかと診断され胃薬を貰って帰宅。
でもよく翌日も食べないからその翌日に病院で受診して血液検査したら腎臓に関する数値が振りきれ程高くなっていた。調べたら元々片方の腎臓が小さく残った腎臓で頑張っていたがそれがいかれてしまっていた。
そのまま一週間入院。
オシッコが出ず食事も口にしないが点滴に繋がれたままやれる事はやり尽くしたと急性の腎不全から慢性に移行したの事でとりあえず退院。
その代わり毎日通院して3種類の注射をしに言ってた。
退院初日は家の中の大好きなコースをルーティーンしてオシッコもしてくれていたけど、徐々に弱っていのは誰の目にも明らかで
最期の日は4時間だけ仕事に行こうとしたら部屋の隅で痙攣してるのを発見。
嘘ついて仕事休んでずっと側にいたけど最期の最期は苦しんで死んでしまった。眠るように亡くなるのとはかけ離れた死に後悔しかない。
亡くなったのは息子が修学旅行に出発した日。
朝早く私の膝の上にいる猫をヨシヨシして息子は出発していった。
息子には知らせていない。
楽しそうな様子がLINEで送られてくる。
帰ってきたらお骨になっている猫を見て息子はショックを受けるだろう。
何て説明していいのかわからないよ。
猫ちゃん飼っている方
本当に腎臓病には気を付けてくださいね。
東大の研究チームが開発している腎臓のお薬が早く完成しますように。
2週間前に食欲が無くて、病院に連れていったけど最初は胃の具合が悪いのかと診断され胃薬を貰って帰宅。
でもよく翌日も食べないからその翌日に病院で受診して血液検査したら腎臓に関する数値が振りきれ程高くなっていた。調べたら元々片方の腎臓が小さく残った腎臓で頑張っていたがそれがいかれてしまっていた。
そのまま一週間入院。
オシッコが出ず食事も口にしないが点滴に繋がれたままやれる事はやり尽くしたと急性の腎不全から慢性に移行したの事でとりあえず退院。
その代わり毎日通院して3種類の注射をしに言ってた。
退院初日は家の中の大好きなコースをルーティーンしてオシッコもしてくれていたけど、徐々に弱っていのは誰の目にも明らかで
最期の日は4時間だけ仕事に行こうとしたら部屋の隅で痙攣してるのを発見。
嘘ついて仕事休んでずっと側にいたけど最期の最期は苦しんで死んでしまった。眠るように亡くなるのとはかけ離れた死に後悔しかない。
亡くなったのは息子が修学旅行に出発した日。
朝早く私の膝の上にいる猫をヨシヨシして息子は出発していった。
息子には知らせていない。
楽しそうな様子がLINEで送られてくる。
帰ってきたらお骨になっている猫を見て息子はショックを受けるだろう。
何て説明していいのかわからないよ。
猫ちゃん飼っている方
本当に腎臓病には気を付けてくださいね。
東大の研究チームが開発している腎臓のお薬が早く完成しますように。
102名も無き飼い主さん
2021/10/14(木) 20:16:18.99ID:4g9v5nba 自分は急死ですが同じく9年程度で腎不全で無くなりました
生まれつき悪かったとしても納得できないしもう二度と会えない辛さが本当に辛いですよね
何より10年以上生きてほしかった
15年で亡くなるならまだ寿命と納得できたかもしれない
ここで書いても意味がないかもしれないけど本当に少しでも異常行動を見せたらすぐ「設備が整ってる」病院に連れて行ってあげてください
僕は後悔しか残っていません
生まれつき悪かったとしても納得できないしもう二度と会えない辛さが本当に辛いですよね
何より10年以上生きてほしかった
15年で亡くなるならまだ寿命と納得できたかもしれない
ここで書いても意味がないかもしれないけど本当に少しでも異常行動を見せたらすぐ「設備が整ってる」病院に連れて行ってあげてください
僕は後悔しか残っていません
103名も無き飼い主さん
2021/10/14(木) 20:59:20.95ID:amu15xOS おそらく猫にとって最高の名古屋の猫医者ですら
くるねこ大和さんちの胡て君を救えなかった
定期的に検査もしてたし、腎臓にも気をつけてたはず
ここで、腎臓に気をつけてとか
設備の整ってる病院に連れて行ってとかの
言葉に傷つく人がいないことを願う
責めるのは自分だけにして欲しい
くるねこ大和さんちの胡て君を救えなかった
定期的に検査もしてたし、腎臓にも気をつけてたはず
ここで、腎臓に気をつけてとか
設備の整ってる病院に連れて行ってとかの
言葉に傷つく人がいないことを願う
責めるのは自分だけにして欲しい
104名も無き飼い主さん
2021/10/14(木) 21:34:05.67ID:JtkCKhvm 分かってるよ
どちらも優しさからでた言葉だって
多分やり尽くしてもみんな何かしらの後悔を抱えてるんだよね
件の東大の研究への寄付は2億を超えたんだって
ぜひ早く実用化にこぎつけて欲しいな
(玉川益々嫌いになったわ)
どちらも優しさからでた言葉だって
多分やり尽くしてもみんな何かしらの後悔を抱えてるんだよね
件の東大の研究への寄付は2億を超えたんだって
ぜひ早く実用化にこぎつけて欲しいな
(玉川益々嫌いになったわ)
105名も無き飼い主さん
2021/10/15(金) 07:47:13.92ID:XYJQDuhk 玉川許せないな。
最低。
最低。
106名も無き飼い主さん
2021/10/15(金) 15:29:01.29ID:XYJQDuhk 愛猫が死んで、ショックで3日間仕事を休んだけど、今日は仕事してきた。
いつもは家に帰って自転車停めてると玄関横の腰窓に座っているのが日常で。
窓越しに名前を呼ぶと短く「ニャッ」って返事をするのがお約束。
でも今日はそれがなかったよ。
寂しいよ。
火葬したお骨に水と餌をお供えしてるんだけど、もう一匹の猫が食べちゃうの。でもそれはあの子が帰ってきて食べてくれていると妄想している。
急性の腎不全で死ぬ一週間前は口から何も食べれない状態だったから天国で沢山食べてね。
いつもは家に帰って自転車停めてると玄関横の腰窓に座っているのが日常で。
窓越しに名前を呼ぶと短く「ニャッ」って返事をするのがお約束。
でも今日はそれがなかったよ。
寂しいよ。
火葬したお骨に水と餌をお供えしてるんだけど、もう一匹の猫が食べちゃうの。でもそれはあの子が帰ってきて食べてくれていると妄想している。
急性の腎不全で死ぬ一週間前は口から何も食べれない状態だったから天国で沢山食べてね。
107名も無き飼い主さん
2021/10/15(金) 21:41:31.01ID:KNca36h4 ネトウヨ
108名も無き飼い主さん
2021/10/16(土) 13:19:51.74ID:kzR4vGJB 3日前までは元気だったのに、どうして急に逝っちまうんだよ...
109名も無き飼い主さん
2021/10/16(土) 15:35:50.44ID:eynMF4A9 もっと早く病院に連れていっていれば。
違う病院に行っていれば。
急性腎不全で亡くなった猫。
後悔で毎日涙が出る。
違う病院に行っていれば。
急性腎不全で亡くなった猫。
後悔で毎日涙が出る。
110名も無き飼い主さん
2021/10/16(土) 18:26:36.52ID:z8n1F4bI 愛猫が亡くなって半月ほど過ぎた
当時の喪失感は少し薄らいだが、それもまた自分が薄情な気がして落ち込む
夢にも出てこないよ
会いたいな
当時の喪失感は少し薄らいだが、それもまた自分が薄情な気がして落ち込む
夢にも出てこないよ
会いたいな
111名も無き飼い主さん
2021/10/16(土) 21:02:52.14ID:VZDdcCa/ 2年前のちょうど今頃うちに迷い込んできたオスのキジトラ子猫
暴れん坊でおしゃべりでわんぱくで先住猫にかみついたりしたりして
怒っちゃうことも多々あったけど四六時中大きい声で鳴いてるあの子のおかげ
で家の中が賑やかでした。
月曜の夜鳴き声を聞いた後、火曜の夜自分が帰ってくると家族が今日一日猫の姿
見ていないというので夜ずっと探して水曜の朝明るくなってから再び探してたら
田んぼに横たわってる猫を発見。おそらく車に跳ね飛ばされたようだけど外傷
は見当たらず体は硬直状態。外に出たがる猫を抑止できなくて完全室内飼いを
してなかったことが本当に悔やまれ後悔ばかりで前日まで元気見走り回っていた
あの子のことが頭から離れず何も手につかずずっと涙が止まりません。
人懐っこくて近所にも遊びに行ってて可愛がられてたので火葬の前には近所の方
もお別れに来てくれ火葬後お骨を拾う時、業者の方が頭の骨が脆かったので頭を
打ったのかもしれないねとの事。怖くて痛かっただろうと思います
家の中は何をみてもあの子の思い出でいっぱいで先週の今頃は生きてたのにと
まだ2歳になったばかりであと10年は一緒にいられる思ってたのにと自分たち
の管理能力のなさであの子の命を奪ってしまったと思うと申し訳なさで胸が
いっぱいで寂しくて苦しいです。楽しいこといっぱい経験できるはずだったのに
いなくなって当たり前にそこにいたことがこんなにありがたかったとは
自分の命とひきかえにしてあの子を生き返らせてほしい思うばかり
いるだけで自分に元気をくれてたあの子には本当に感謝
でも辛くてたまりません
暴れん坊でおしゃべりでわんぱくで先住猫にかみついたりしたりして
怒っちゃうことも多々あったけど四六時中大きい声で鳴いてるあの子のおかげ
で家の中が賑やかでした。
月曜の夜鳴き声を聞いた後、火曜の夜自分が帰ってくると家族が今日一日猫の姿
見ていないというので夜ずっと探して水曜の朝明るくなってから再び探してたら
田んぼに横たわってる猫を発見。おそらく車に跳ね飛ばされたようだけど外傷
は見当たらず体は硬直状態。外に出たがる猫を抑止できなくて完全室内飼いを
してなかったことが本当に悔やまれ後悔ばかりで前日まで元気見走り回っていた
あの子のことが頭から離れず何も手につかずずっと涙が止まりません。
人懐っこくて近所にも遊びに行ってて可愛がられてたので火葬の前には近所の方
もお別れに来てくれ火葬後お骨を拾う時、業者の方が頭の骨が脆かったので頭を
打ったのかもしれないねとの事。怖くて痛かっただろうと思います
家の中は何をみてもあの子の思い出でいっぱいで先週の今頃は生きてたのにと
まだ2歳になったばかりであと10年は一緒にいられる思ってたのにと自分たち
の管理能力のなさであの子の命を奪ってしまったと思うと申し訳なさで胸が
いっぱいで寂しくて苦しいです。楽しいこといっぱい経験できるはずだったのに
いなくなって当たり前にそこにいたことがこんなにありがたかったとは
自分の命とひきかえにしてあの子を生き返らせてほしい思うばかり
いるだけで自分に元気をくれてたあの子には本当に感謝
でも辛くてたまりません
112名も無き飼い主さん
2021/10/16(土) 21:30:21.96ID:nbbaT+Za 私が洗濯物を干す間だけベランダに出てコロンコロンしてウニャウニャ鳴くのが好きだった猫ちゃん。
干しながら「今日も可愛いね毎日可愛いね」とお話をしていた。
たぶん隣の人にも聞かれていたと思う。
毎朝洗濯機から洗濯物をかごに入れて持ち上げると、どこにいても現れて一緒にトコトコ2階までついてきて、ベランダに出るのが好きだった。
あの子が死んでから洗濯カゴを抱えても付いてきてくれる子はいない。
毎朝洗濯干す度に泣いてしまう。
いつになったら慣れるのだろう。
干しながら「今日も可愛いね毎日可愛いね」とお話をしていた。
たぶん隣の人にも聞かれていたと思う。
毎朝洗濯機から洗濯物をかごに入れて持ち上げると、どこにいても現れて一緒にトコトコ2階までついてきて、ベランダに出るのが好きだった。
あの子が死んでから洗濯カゴを抱えても付いてきてくれる子はいない。
毎朝洗濯干す度に泣いてしまう。
いつになったら慣れるのだろう。
113名も無き飼い主さん
2021/10/17(日) 00:49:04.05ID:HJw9tPpv つい先月引き取ったばっかの猫が亡くなってしまった
当初は元気だったけど症状が出てなかっただけでもうかなり体調は悪かったみたいで、金曜日に急激に体調悪化してそのまま逝っちまった
これから10年15年と2人で過ごしていくんだと思ってたよ
助けてあげられなくてごめん、天国でゆっくりしててな
当初は元気だったけど症状が出てなかっただけでもうかなり体調は悪かったみたいで、金曜日に急激に体調悪化してそのまま逝っちまった
これから10年15年と2人で過ごしていくんだと思ってたよ
助けてあげられなくてごめん、天国でゆっくりしててな
114名も無き飼い主さん
2021/10/17(日) 12:54:52.72ID:Sy0UwiXh 血管肉腫で2ヶ月前に犬が逝ってしまった。
寝るときに「ネンネするよ」って声をかけると
枕元まで来るカツカツの爪音も聞こえない。
温かいお尻も触れなくなって不眠になってしまった。
寝るときに「ネンネするよ」って声をかけると
枕元まで来るカツカツの爪音も聞こえない。
温かいお尻も触れなくなって不眠になってしまった。
115名も無き飼い主さん
2021/10/17(日) 20:59:24.30ID:3bNN5LRN カーペットが猫砂やこぼしたご飯でかなり汚れてる
ふらふらして歩けなくなってバスタオルで腰支えて歩いてたんだよね
大きいの洗えるコインランドリー行って洗わなきゃ
洗わなきゃ;;
ふらふらして歩けなくなってバスタオルで腰支えて歩いてたんだよね
大きいの洗えるコインランドリー行って洗わなきゃ
洗わなきゃ;;
116名も無き飼い主さん
2021/10/17(日) 22:38:38.31ID:sSW1vDxv 猫ちゃんの腎不全に気付かず、
食欲なく吐きまくるから病院に行ったときは、腎臓の数字が振りきれる程高くて即1週間入院
レントゲンの結果生まれつき腎臓が一つしか機能していなかった事を知らされた。
退院して通院して毎日注射して1週間後私の膝の上で亡くなった。
最後の日は立ち上がることすらできず、ずっとついてあるいていた。
子供には私が早く病院に連れていけばと思われ、今すぐあの子の所に行きたい。
でも下の猫ちゃんいるからな。お世話の為に生きてる感じ?
下の子も死んだらもう何の未練もないや。
子供は大学生になったらどうにかなるでしょ。自由に勝手に生きてくれ。
何もかもどうでもいいや。
食欲なく吐きまくるから病院に行ったときは、腎臓の数字が振りきれる程高くて即1週間入院
レントゲンの結果生まれつき腎臓が一つしか機能していなかった事を知らされた。
退院して通院して毎日注射して1週間後私の膝の上で亡くなった。
最後の日は立ち上がることすらできず、ずっとついてあるいていた。
子供には私が早く病院に連れていけばと思われ、今すぐあの子の所に行きたい。
でも下の猫ちゃんいるからな。お世話の為に生きてる感じ?
下の子も死んだらもう何の未練もないや。
子供は大学生になったらどうにかなるでしょ。自由に勝手に生きてくれ。
何もかもどうでもいいや。
117名も無き飼い主さん
2021/10/18(月) 12:19:18.02ID:x8r3iubP118名も無き飼い主さん
2021/10/19(火) 12:45:07.55ID:WHeTxOEk うちも亡くなった直後勢いで、病気になってから殆どの時間をすごしていたダンボールのハウスを汚れていたので捨ててしまって後になって本当に後悔して泣いた
生きてた痕跡、頑張った証残しておけばよかった
生きてた痕跡、頑張った証残しておけばよかった
119名も無き飼い主さん
2021/10/19(火) 16:34:48.72ID:qgh08ouu うちも亡くなった犬に関する全ての物を見るのがつらくてすぐ処分してしまった
でも今になって本当に居たんだろうかあの子は幻だったんじゃないかという気になってる
何かひとつくらいは残しておいたほうが良いのかもね
でも今になって本当に居たんだろうかあの子は幻だったんじゃないかという気になってる
何かひとつくらいは残しておいたほうが良いのかもね
120名も無き飼い主さん
2021/10/19(火) 16:46:33.98ID:l0wpSZOz 自分は最後に使ってた少し汚れがついたタオルとか含めあらゆる物をとっておいてるのだけど虫がわいたら逆に辛いので、ジップロック(ムシューダも添えて)に入るものは何でも入れて保管してる。果たしてこの方法で正しいのかよくわかんない。
あと葬儀屋も多分知識無い骨壷の盲点なんだけど、気密性全然無いからシリカゲル入れて時々交換は必要だよ。開けるの辛いんだけど自分と一緒にお墓入る日まではお骨に黴生えるなんてのは絶対避けたい。
あと葬儀屋も多分知識無い骨壷の盲点なんだけど、気密性全然無いからシリカゲル入れて時々交換は必要だよ。開けるの辛いんだけど自分と一緒にお墓入る日まではお骨に黴生えるなんてのは絶対避けたい。
121名も無き飼い主さん
2021/10/19(火) 18:03:05.95ID:GbBxBXpc 私は落ち着いたらお骨砕こうと思ってる
その方が管理しやすそうだし
そしてあの子の目の色の綺麗な骨壷をみつけてそこに入れたい
楽天の履歴が骨壷だらけになってて我ながら草
その方が管理しやすそうだし
そしてあの子の目の色の綺麗な骨壷をみつけてそこに入れたい
楽天の履歴が骨壷だらけになってて我ながら草
122名も無き飼い主さん
2021/10/19(火) 19:28:01.94ID:YJYSvPtd うちはペット霊園で火葬してもらった。
49日過ぎたらお庭にお骨を埋めてあげようと思う。
あの子の瞳の色に似た青い石とかないかなと探してる。
49日過ぎたらお庭にお骨を埋めてあげようと思う。
あの子の瞳の色に似た青い石とかないかなと探してる。
123名も無き飼い主さん
2021/10/19(火) 19:55:21.49ID:9Tf3hKzw 今日犬が亡くなった山羊とか鶏が亡くなるのとはダメージが全然違うんだな…
目が痛い!でもお腹空いてきた
目が痛い!でもお腹空いてきた
124名も無き飼い主さん
2021/10/19(火) 20:49:12.55ID:YnoUNww+ ヒゲを御守りにしていつも一緒に生きるって誓った
125名も無き飼い主さん
2021/10/20(水) 02:51:43.85ID:cp91Ahxm >>120
同じだ
亡くなって8ヶ月経つけど遺品は可能な限り全部置いてあるしソフトケージも別宅もカートも片付けられない
薬や注射針まで…(自宅で皮下点滴してた)
一度母がテキトーに片付けてレイアウトぐちゃぐちゃにした時は泣き叫んでガチの錯乱状態になった
いい加減掃除もしなきゃいけないけど一回忌までは仕方ないと自分でも諦めてる
お骨のカビは悩ましくて下に空間がある餌台をソフトケージ内に置いて骨壷を安置してある
シリカゲルを入れたらお骨が当たるから痛そうだけど幸い骨壷大きいから蓋にでも貼りつけようか
来月はあの子の21回めの誕生日だ
もう一度だけでいいから一緒に迎えたかった
小型犬なら長生きだし最期の日までおやつも食べてトイレも自分で行ってたしそこまで痛くも苦しくもなかったはず
それでも寂しい悲しいつらい、もっと好きって言えばよかった
いつになったら泣かなくなるんだろうな
不安がらせそうだからいい加減笑ってあげたいんだけどね
なお昨日メンクリに初めて行ってバウムテスト受けたら横向きの丸太描いちゃって後で解釈見て凹んだわ
生きてる木ですらないじゃん…だってバウムでバームクーヘン連想して丸太になったんだよ…
同じだ
亡くなって8ヶ月経つけど遺品は可能な限り全部置いてあるしソフトケージも別宅もカートも片付けられない
薬や注射針まで…(自宅で皮下点滴してた)
一度母がテキトーに片付けてレイアウトぐちゃぐちゃにした時は泣き叫んでガチの錯乱状態になった
いい加減掃除もしなきゃいけないけど一回忌までは仕方ないと自分でも諦めてる
お骨のカビは悩ましくて下に空間がある餌台をソフトケージ内に置いて骨壷を安置してある
シリカゲルを入れたらお骨が当たるから痛そうだけど幸い骨壷大きいから蓋にでも貼りつけようか
来月はあの子の21回めの誕生日だ
もう一度だけでいいから一緒に迎えたかった
小型犬なら長生きだし最期の日までおやつも食べてトイレも自分で行ってたしそこまで痛くも苦しくもなかったはず
それでも寂しい悲しいつらい、もっと好きって言えばよかった
いつになったら泣かなくなるんだろうな
不安がらせそうだからいい加減笑ってあげたいんだけどね
なお昨日メンクリに初めて行ってバウムテスト受けたら横向きの丸太描いちゃって後で解釈見て凹んだわ
生きてる木ですらないじゃん…だってバウムでバームクーヘン連想して丸太になったんだよ…
126名も無き飼い主さん
2021/10/20(水) 04:00:58.53ID:/6iWTF4m Amazonの注文履歴とかみてるとおススメしてきやがる
かつて必死で見てたけどもう要らないものをTT
かつて必死で見てたけどもう要らないものをTT
128名も無き飼い主さん
2021/10/20(水) 14:15:39.02ID:5XyHunaa お骨のカビは知らなかった…
でも開ける勇気はないよ……
10年前に亡くなった長女猫のお骨は昨年引越しついでに粉砕して小さくしてもらって引越し先に連れてきた
今回もあと10年位したら粉骨できる心の整理がつくのかなぁ
でも開ける勇気はないよ……
10年前に亡くなった長女猫のお骨は昨年引越しついでに粉砕して小さくしてもらって引越し先に連れてきた
今回もあと10年位したら粉骨できる心の整理がつくのかなぁ
129名も無き飼い主さん
2021/10/20(水) 19:24:03.32ID:fnoPDnT5 ポスター印刷頼んじゃった、あるあるかなw
130名も無き飼い主さん
2021/10/20(水) 21:07:23.70ID:G1cVx66C 個別火葬した時に入れてもらった骨壷袋が白でいかにも骨壷って感じで寂しい感じだったから、ネットでポップでカラフルな骨壷袋を注文して交換したらあの子らしくなって良かった
131名も無き飼い主さん
2021/10/20(水) 23:03:46.66ID:hD0+Rwsq >>120書いた者ですが、自分ちが湿気こもりやすい難あり空調だから過敏になり過ぎてるやもしれないので余り気にされないように皆様それぞれの御供養を…。すみません。
>>125
20歳まで一緒にいてくれたんですね!
ワンコなら大往生なのかもしれないけど何歳だからとか関係なくただただもっと一緒にいたい!っていうのが愛する子への願いですよね…
自分も毎日自宅点滴・かなりの種類の薬やサプリ使ってました。翼状針にシリンジに投薬用品一式全部当時の位置に置いてある。
あの子が大嫌いだったそれらは片付けるべきかもしれないけどあの子が頑張った証でもあり自分への戒めもあり(沢山の病気抱えて辛かったのにあらゆる対症療法で延命してしまった)捨てられないなぁ…
>>125
20歳まで一緒にいてくれたんですね!
ワンコなら大往生なのかもしれないけど何歳だからとか関係なくただただもっと一緒にいたい!っていうのが愛する子への願いですよね…
自分も毎日自宅点滴・かなりの種類の薬やサプリ使ってました。翼状針にシリンジに投薬用品一式全部当時の位置に置いてある。
あの子が大嫌いだったそれらは片付けるべきかもしれないけどあの子が頑張った証でもあり自分への戒めもあり(沢山の病気抱えて辛かったのにあらゆる対症療法で延命してしまった)捨てられないなぁ…
132名も無き飼い主さん
2021/10/21(木) 03:07:11.35ID:6Xjcd+DU133名も無き飼い主さん
2021/10/21(木) 04:02:16.75ID:O4M+awCN 昨日16歳2ヶ月で亡くなりました。トイプードルの男の子です。16年間ずっと寄り添ってくれて幸せをくれて感謝しかない。何より病気も怪我もせずここまで元気いっぱいに生きてくれて、病んだのは亡くなる2日間だけ。私と母に抱かれてそのまま。今もここにいてくれるけど、いつも通りに寝ているみたいな穏やかな表情で、すくっと起きてきそうな感覚になる。明日朝、義兄が庭に穴を開けてお墓を作ってくれます。おうち大好き犬なので寂しくないね。ありがとう、天国で楽しく過ごしてね。
134名も無き飼い主さん
2021/10/21(木) 08:39:42.65ID:nMiEynU5 犬が亡くなったことをぼちぼち知らせないとって思うんだけど人に話したくない
これってどういう心理なんだろ
これってどういう心理なんだろ
135名も無き飼い主さん
2021/10/21(木) 10:33:59.32ID:StLhnNKQ 私も人に言えてないな
私の場合は話す事で現実だと認めるのが嫌なのかもしれない
お空に行って1ヶ月経つのにペット保険の解約もまだ出来ない
私の場合は話す事で現実だと認めるのが嫌なのかもしれない
お空に行って1ヶ月経つのにペット保険の解約もまだ出来ない
136名も無き飼い主さん
2021/10/21(木) 12:00:01.26ID:KSK82HWE 何か言われてグサッとくるのもしんどいから
報告は最低限でいいと思う
報告は最低限でいいと思う
137名も無き飼い主さん
2021/10/21(木) 12:25:02.72ID:nMiEynU5 まだ受け入れられてないから言いたくないのはあるね、あと死を伝えたら色々聞かれるのがしんどいなぁ
もうちょっと時間置こう
もうちょっと時間置こう
138名も無き飼い主さん
2021/10/21(木) 14:03:20.45ID:Vu+gZTVC シュレディンガーのペットだよね
打ち明けてない人の心の中では、その子達は生前の元気な姿で今日も生きてる
亡くなった姿を見てる人達の中だけなんだよ、亡くなった事実や過程を抱えているのは
打ち明けてない人の心の中では、その子達は生前の元気な姿で今日も生きてる
亡くなった姿を見てる人達の中だけなんだよ、亡くなった事実や過程を抱えているのは
139名も無き飼い主さん
2021/10/21(木) 18:45:47.77ID:U2UJpPTs デスクで仕事終わった時とかふと足元にいないか目で探してまう、寂しいな
140名も無き飼い主さん
2021/10/21(木) 19:07:19.69ID:hIZfJdjF 寒くなって来て余計に恋しい、毎年足元に来て炬燵代わりをしてくれてたんだ
丸まってるときは尻尾の下に足つっこませてくれて体温暖かかったなぁ
だめだ涙出てくる
丸まってるときは尻尾の下に足つっこませてくれて体温暖かかったなぁ
だめだ涙出てくる
141名も無き飼い主さん
2021/10/21(木) 22:36:36.50ID:43xGF20q 雨が降ると元野良猫だったあいつを思い出す
雨が降ってる日に拾ったからかな
反射的に雨にあたってないかな、寒くないかなって思う自分がいる
もうあいつは元気な体で他の猫たちと幸せに過ごしてるって心の底から信じられたらいいのに
雨が降ってる日に拾ったからかな
反射的に雨にあたってないかな、寒くないかなって思う自分がいる
もうあいつは元気な体で他の猫たちと幸せに過ごしてるって心の底から信じられたらいいのに
142名も無き飼い主さん
2021/10/22(金) 08:53:49.37ID:oPEmeNZO うちの大好きなワンコが旅立って三週間
まだまだ涙が止まりません
最期までオシッコも鳴いて教えて眠るように…
とっても安らかでした
20歳と4ヶ月沢山の幸せをありがとう!
まだまだ側にいるような気がします(´;ω;`)
まだまだ涙が止まりません
最期までオシッコも鳴いて教えて眠るように…
とっても安らかでした
20歳と4ヶ月沢山の幸せをありがとう!
まだまだ側にいるような気がします(´;ω;`)
143名も無き飼い主さん
2021/10/22(金) 12:54:01.10ID:VCPhyaE7144名も無き飼い主さん
2021/10/22(金) 13:48:41.75ID:j0vQX4GH 寒くなってきたから、モコモコの毛布を出した。
出したらあの子はこのモコモコ毛布でコロコロ寝るのが好きだったな
モコモコ毛布の期間だけ一緒に寝てくれてたよな
と思い出して泣いてしまった。
もう一緒に寝てくれないんだな
あの子が布団の真ん中で寝るから人間は無理な姿勢になってしまうから、朝起きて体が痛くなる事もあったけど
痛いのは全然平気だよ
寂しい方が100万倍嫌だよ
出したらあの子はこのモコモコ毛布でコロコロ寝るのが好きだったな
モコモコ毛布の期間だけ一緒に寝てくれてたよな
と思い出して泣いてしまった。
もう一緒に寝てくれないんだな
あの子が布団の真ん中で寝るから人間は無理な姿勢になってしまうから、朝起きて体が痛くなる事もあったけど
痛いのは全然平気だよ
寂しい方が100万倍嫌だよ
145名も無き飼い主さん
2021/10/22(金) 15:58:18.04ID:+XnZe/kj 寒くなると一緒に寝ていたこと思い出して辛い
146名も無き飼い主さん
2021/10/22(金) 18:21:50.35ID:BIIDJdZq ほんとそれ
ずっと横にいたもんなあ
ずっと横にいたもんなあ
148名も無き飼い主さん
2021/10/23(土) 03:05:00.23ID:AEeJQwIq 大きい写真、額に飾って壁際の床の上に置いてる
高さがそのくらいだからそこにいるみたいな風に見えて落ち着くよ
高さがそのくらいだからそこにいるみたいな風に見えて落ち着くよ
149名も無き飼い主さん
2021/10/23(土) 11:37:13.87ID:6oySdtmv 米津玄師のlemonを聞くと涙が出てくる
150名も無き飼い主さん
2021/10/23(土) 12:16:52.41ID:enhNTLdp デジタルフォトフレーム使ってる
余命宣告受けてから日常の動画を撮っていたから
静止画と動画をランダムで流している
甘えた声や吠える声に返事している
ふと泣けてくるからいいのか悪いのか分からないけど
余命宣告受けてから日常の動画を撮っていたから
静止画と動画をランダムで流している
甘えた声や吠える声に返事している
ふと泣けてくるからいいのか悪いのか分からないけど
151名も無き飼い主さん
2021/10/23(土) 20:14:34.00ID:qynd9Wcz >>147
今年の5月まではまだ自力で立ってて
それから立てなくなり介助ありで最期までオシッコもちゃんとしてから旅立ちました
ペットシーツもいっぱい用意してたのに
ほとんど使わないままでした
小さな身体で20歳と4ヶ月立派な犬生だったと思います
今年の5月まではまだ自力で立ってて
それから立てなくなり介助ありで最期までオシッコもちゃんとしてから旅立ちました
ペットシーツもいっぱい用意してたのに
ほとんど使わないままでした
小さな身体で20歳と4ヶ月立派な犬生だったと思います
152名も無き飼い主さん
2021/10/23(土) 22:35:25.00ID:SaJUKBGb 20歳か、いいなあ
そこまで生きてくれたら犬生を生き切った感じがあるね
うちの猫はセブンティーンでお空に行ったけど3ヶ月前まではまだまだ元気だったんだだよね
憎き癌にさえならなければ後2.3年は生きられたはず、、
ものすごいスピードで増殖してあっという間に連れて行ってしまった、、悔しい
そこまで生きてくれたら犬生を生き切った感じがあるね
うちの猫はセブンティーンでお空に行ったけど3ヶ月前まではまだまだ元気だったんだだよね
憎き癌にさえならなければ後2.3年は生きられたはず、、
ものすごいスピードで増殖してあっという間に連れて行ってしまった、、悔しい
153名も無き飼い主さん
2021/10/23(土) 22:40:35.31ID:SaJUKBGb お空に行ってもうすぐ1ヶ月だけど今頃になって、
何で癌になんてなっちゃったんだろう、、?
何がいけなかったのかな、、?って考えても仕方ない事をぐるぐる考えてしまうのがやめられない
何で癌になんてなっちゃったんだろう、、?
何がいけなかったのかな、、?って考えても仕方ない事をぐるぐる考えてしまうのがやめられない
154名も無き飼い主さん
2021/10/24(日) 02:09:05.01ID:wxMHJm1o にゃん21歳
年だからかなり前から覚悟はしてた(死んだ理由は書けない)
から淋しさはすぐ薄れるのかと思ってたけど
逆にふと淋しくなった時、こういう時あの子をなでにいったなあ
と不在が悲しい
21年もいてくれた聖母的存在がいなくなってしまった
年だからかなり前から覚悟はしてた(死んだ理由は書けない)
から淋しさはすぐ薄れるのかと思ってたけど
逆にふと淋しくなった時、こういう時あの子をなでにいったなあ
と不在が悲しい
21年もいてくれた聖母的存在がいなくなってしまった
155名も無き飼い主さん
2021/10/24(日) 19:16:49.19ID:n60WetkU 亡くなって約三週間
なんだか段々とあの子の感触を忘れてきてる
あんなに大好きなのに触れないからなのかな
あの美しい毛並みを撫でる感触が分からなくなってきてるんだ
それに気づいた途端に長女猫の感触も思い出せない事に気付いて悲しくて悲しくて暗くなった帰り道ボロボロと泣いてしまった
なんだか段々とあの子の感触を忘れてきてる
あんなに大好きなのに触れないからなのかな
あの美しい毛並みを撫でる感触が分からなくなってきてるんだ
それに気づいた途端に長女猫の感触も思い出せない事に気付いて悲しくて悲しくて暗くなった帰り道ボロボロと泣いてしまった
156名も無き飼い主さん
2021/10/25(月) 02:06:24.62ID:vdB8Ntc1 ノーマルオカメインコ,22歳半,雄,事故死,死因:
・オカメパニックにより籠から飛び出す→老鳥のため上手く飛べずに落下→呼び泣き→食事中の私が口笛のみで応答
・口笛の応答由来によるオカメパニックが再び発生
・塩水浴であったメダカのバケツに向かってバケツ内に落下
・溺死(落鳥)
・寸刻後、私が気付き拾い挙げ、身内がタオルにくるみ、色々の末、現実と向き合うため、お線香をあげて次のための形式を取る
オカメインコは現在までに3羽飼育していましたが、これにより愛鳥全て損失しました。
ペットロスに関しては:
・過去に2羽経験(落下事故死,看取り死)し、とても過保護に溺愛していた。
・メダカや金魚を飼育し、特にメダカの不意の死を日常的に経験していたため、精神耐性があったため、冷静でいられた。
・数日前に帯状疱疹を患い、症状が治まった所に愛鳥の死「虚無の高ストレス」が発生したため、直ぐ ウイルス複製阻害剤+各種ビタミン単剤+肝臓サプリ+利尿サプリ を服用した。
今後の予定:
・上記経緯により「身内も油断の責任を感じてしまった」ため、多大なストレス起因による RNA風邪,高熱,新型肺炎対策 を私管理の元、十二分に行い続ける。
・次のための形式:害獣対策したコンポストペット埋葬→遺骨取り出し→骨壷移植
私個人としては、私自身が虚無の精神崩壊する前に、出来るだけ早くペットを向かい入れたい。
しかしながら、如何せん冬が到来するため、春過ぎまでペットを向かい入れたくは無い。
総評:
私には守らなければいけない、これまでの運命線があります。
ふと、心臓が潰れそうになっている私のその精神と、帯状疱疹ウイルスの活性化を少しでも安定させるために、
機械的にレスした事を、お許しください。
・オカメパニックにより籠から飛び出す→老鳥のため上手く飛べずに落下→呼び泣き→食事中の私が口笛のみで応答
・口笛の応答由来によるオカメパニックが再び発生
・塩水浴であったメダカのバケツに向かってバケツ内に落下
・溺死(落鳥)
・寸刻後、私が気付き拾い挙げ、身内がタオルにくるみ、色々の末、現実と向き合うため、お線香をあげて次のための形式を取る
オカメインコは現在までに3羽飼育していましたが、これにより愛鳥全て損失しました。
ペットロスに関しては:
・過去に2羽経験(落下事故死,看取り死)し、とても過保護に溺愛していた。
・メダカや金魚を飼育し、特にメダカの不意の死を日常的に経験していたため、精神耐性があったため、冷静でいられた。
・数日前に帯状疱疹を患い、症状が治まった所に愛鳥の死「虚無の高ストレス」が発生したため、直ぐ ウイルス複製阻害剤+各種ビタミン単剤+肝臓サプリ+利尿サプリ を服用した。
今後の予定:
・上記経緯により「身内も油断の責任を感じてしまった」ため、多大なストレス起因による RNA風邪,高熱,新型肺炎対策 を私管理の元、十二分に行い続ける。
・次のための形式:害獣対策したコンポストペット埋葬→遺骨取り出し→骨壷移植
私個人としては、私自身が虚無の精神崩壊する前に、出来るだけ早くペットを向かい入れたい。
しかしながら、如何せん冬が到来するため、春過ぎまでペットを向かい入れたくは無い。
総評:
私には守らなければいけない、これまでの運命線があります。
ふと、心臓が潰れそうになっている私のその精神と、帯状疱疹ウイルスの活性化を少しでも安定させるために、
機械的にレスした事を、お許しください。
157sage
2021/10/25(月) 18:20:33.16ID:HgXIKj5i 18歳のわんこ、明日が49日。
保護犬で一緒に暮らしたのは10年だったけど本当に愛してた。
亡くなった直後より今の方が悲しい。49日で成仏するって言う話に
「嫌だ!ずっとそばにいてよ」と大声出して泣いてます
保護犬で一緒に暮らしたのは10年だったけど本当に愛してた。
亡くなった直後より今の方が悲しい。49日で成仏するって言う話に
「嫌だ!ずっとそばにいてよ」と大声出して泣いてます
158名も無き飼い主さん
2021/10/25(月) 19:27:28.08ID:VtF7MdVb 遺骨っていつまで持ってていいんだろう?
159名も無き飼い主さん
2021/10/25(月) 20:04:34.77ID:9J2gs14X >>157
成仏とは違うかな
四十九日で一旦一区切りらしい
四十九日は向こうの世界に審査結果を聞きに行く為に絶対行かないといけないらしい
その後はその子次第で向こうとこっちの世界を魂のままだったり生まれ変わって自由に行き来してると思う
成仏とは違うかな
四十九日で一旦一区切りらしい
四十九日は向こうの世界に審査結果を聞きに行く為に絶対行かないといけないらしい
その後はその子次第で向こうとこっちの世界を魂のままだったり生まれ変わって自由に行き来してると思う
160名も無き飼い主さん
2021/10/25(月) 22:57:59.58ID:yBjVM3Od 保護猫ちゃんを譲り受けて19年ずっと一緒だったのに旅立って2週間。。
いつも膝の上にいて撫でてた手を今はどこに持っていけばわからない。
毎日宝物ちゃん大好きだよっていいながらべったりくっついて寝てたんだよ
大切な宝物を取り上げられちゃった
いつかいないのが当たり前になる日が来るのかな。
いつも膝の上にいて撫でてた手を今はどこに持っていけばわからない。
毎日宝物ちゃん大好きだよっていいながらべったりくっついて寝てたんだよ
大切な宝物を取り上げられちゃった
いつかいないのが当たり前になる日が来るのかな。
161名も無き飼い主さん
2021/10/25(月) 23:23:47.65ID:vGuxbia8162名も無き飼い主さん
2021/10/26(火) 01:04:39.06ID:ugx/bLQH うちは
なんてかわいいの〜!
なんてなんてかわいの〜!
ちゅ〜
すきすきちゅっちゅ〜
にゃんて、にゃんて、にゃんてきゃわゆいの〜!!
ちゅ〜〜
なんてかわいいの〜!
なんてなんてかわいの〜!
ちゅ〜
すきすきちゅっちゅ〜
にゃんて、にゃんて、にゃんてきゃわゆいの〜!!
ちゅ〜〜
163名も無き飼い主さん
2021/10/26(火) 09:43:26.81ID:ouZw7Aer ペットの死ってなんでこんなに悲しくて寂しいんだろう‥
温かくてふわふわの毛だった子が酷い病気にかかって苦しんで最期冷たくて動かなくなった時の絶望感ったらなかった
自分の寿命が縮まるくらいのストレスだった
時間が経ったら楽しかった思い出の方を思い出せるようなるんだろうか
温かくてふわふわの毛だった子が酷い病気にかかって苦しんで最期冷たくて動かなくなった時の絶望感ったらなかった
自分の寿命が縮まるくらいのストレスだった
時間が経ったら楽しかった思い出の方を思い出せるようなるんだろうか
164名も無き飼い主さん
2021/10/26(火) 19:23:37.26ID:hUMgxIgP >>163
うちの子もフワフワだったのに亡くなる前は寝たきりになり段々と弱っていき…
あの瞬間が焼き付いて離れない
まさに絶望的、虚無感
代わりの子はいない
あの子しか
楽しかった思い出を思い出そうと動画をみても切なさが増していく
うちの子もフワフワだったのに亡くなる前は寝たきりになり段々と弱っていき…
あの瞬間が焼き付いて離れない
まさに絶望的、虚無感
代わりの子はいない
あの子しか
楽しかった思い出を思い出そうと動画をみても切なさが増していく
165名も無き飼い主さん
2021/10/26(火) 20:05:44.20ID:f/UUlHh/ セキセイインコ
去年3月に6歳10ヶ月で亡くなった
何度も病気したり卵詰まりで手術もして、
でもいつも治療すれば元気に復活してくれて…最後の病気には勝てなかった
今でもまだ可愛くて恋しくて割り切れない
手の中で亡くなったけど、あの時私の手がガタガタ震えてしまって
地震みたいで落ち着かなかったかも…Pごめんね
もしかして怒っているのか、息子の夢には何度も出てくるのに
私の夢には一度も出て来ない
あーPが恋しいなーあの子がいいんだよなー
去年3月に6歳10ヶ月で亡くなった
何度も病気したり卵詰まりで手術もして、
でもいつも治療すれば元気に復活してくれて…最後の病気には勝てなかった
今でもまだ可愛くて恋しくて割り切れない
手の中で亡くなったけど、あの時私の手がガタガタ震えてしまって
地震みたいで落ち着かなかったかも…Pごめんね
もしかして怒っているのか、息子の夢には何度も出てくるのに
私の夢には一度も出て来ない
あーPが恋しいなーあの子がいいんだよなー
166名も無き飼い主さん
2021/10/27(水) 04:58:36.61ID:FIm3Hp5x (チラシ裏)自分宛:(自決抑制)
> ペットロス「急性ストレス反応」→反応抑制機能「行動を抑制する機能(活動)」の低下
> 急性ストレスは 霊長類で最も発達している「大脳皮質前頭前野の影響」が深刻で、特に精神制御が乱れ、最悪生涯を担ってしまう。
> 感情/衝動など抑制している前頭前野の制約は上記より弱まるため、視床下部などの古い脳領域が過敏になる。
>
> ペットロスの反動は致命的な自律神経の乱れに直結し、日常的に抑え込んできた衝動が抑えられなり、有害事情に発展する。
> 例:常備薬が副作用化,一日中吐き気,眩暈,不眠,フラッシュバック等から軽度たこつぼ型心筋症 .. etc
>
> 重ね掛けストレスによる臓器の萎縮(老化)が進み 免疫機能が低下するため、様々な疾患を発症しやすくなる。
> 例:腸内フローラの乱れ(下痢〜炎症からの血便),風邪を拗らす,脱毛,ヘルペスウイルス等が表立って活動 .. etc
> 抜本的な対処法は 炎症性サイトカインの抑制に繋がる行為。炎症性の経過を抽象的に軽減するため、ビタミンC,E等の抗酸化物質を用法用量を厳守し摂取する。
スレ汚しすみません。ストレス軽減の切欠となれば幸いです。
> ペットロス「急性ストレス反応」→反応抑制機能「行動を抑制する機能(活動)」の低下
> 急性ストレスは 霊長類で最も発達している「大脳皮質前頭前野の影響」が深刻で、特に精神制御が乱れ、最悪生涯を担ってしまう。
> 感情/衝動など抑制している前頭前野の制約は上記より弱まるため、視床下部などの古い脳領域が過敏になる。
>
> ペットロスの反動は致命的な自律神経の乱れに直結し、日常的に抑え込んできた衝動が抑えられなり、有害事情に発展する。
> 例:常備薬が副作用化,一日中吐き気,眩暈,不眠,フラッシュバック等から軽度たこつぼ型心筋症 .. etc
>
> 重ね掛けストレスによる臓器の萎縮(老化)が進み 免疫機能が低下するため、様々な疾患を発症しやすくなる。
> 例:腸内フローラの乱れ(下痢〜炎症からの血便),風邪を拗らす,脱毛,ヘルペスウイルス等が表立って活動 .. etc
> 抜本的な対処法は 炎症性サイトカインの抑制に繋がる行為。炎症性の経過を抽象的に軽減するため、ビタミンC,E等の抗酸化物質を用法用量を厳守し摂取する。
スレ汚しすみません。ストレス軽減の切欠となれば幸いです。
167名も無き飼い主さん
2021/10/27(水) 05:09:41.77ID:FIm3Hp5x168名も無き飼い主さん
2021/10/27(水) 05:10:07.36ID:fKxO64yJ ダメだ寂しすぎる
早すぎるんだよ亡くなるのが
会いたくて仕方ない
早すぎるんだよ亡くなるのが
会いたくて仕方ない
169名も無き飼い主さん
2021/10/27(水) 07:07:31.18ID:Lg3Pq4HI ああ
あの子が死んだのが夢だったらよかったのに。
あの子が死んだのが夢だったらよかったのに。
170名も無き飼い主さん
2021/10/27(水) 13:59:24.83ID:6+SfWjeB 会いたいな
でももう苦しまなくていいよ
頑張らなくてもいいよって送り出しちゃったから我慢するよ
でももう苦しまなくていいよ
頑張らなくてもいいよって送り出しちゃったから我慢するよ
171名も無き飼い主さん
2021/10/27(水) 21:32:08.63ID:ueTkO9/B 頑張らなくていいよ、ありがとうって送り出したのに、毎晩酒飲んで泣いてる…
こんなんじゃ心配でお空に行けないよね。
だらしなくてごめんね
こんなんじゃ心配でお空に行けないよね。
だらしなくてごめんね
172名も無き飼い主さん
2021/10/28(木) 23:52:23.42ID:ts1gVB7l 亡くなって8日が過ぎました。日々悲しさが募る。今日おばあちゃんに言われた言葉に救われました。
「そんなに悲しんだら成仏できないよ、僕は悲しませるためにここのお家にいたのかな?って心配に思っちゃうよ」って。。。そうだよね。悲しいけど、ずっとクヨクヨしちゃダメだよね。今はまだ仕方ないけど、でも「悲しい、寂しい」より「ありがとう」って思うように、感謝して立ち直れる日が来るって思えるようになりました。ただただ大好き、ずっとずっと大好き。うちの子でいてくれて幸せ。うちの子て良かったって思ってもらえるよう頑張って生きていきます。
「そんなに悲しんだら成仏できないよ、僕は悲しませるためにここのお家にいたのかな?って心配に思っちゃうよ」って。。。そうだよね。悲しいけど、ずっとクヨクヨしちゃダメだよね。今はまだ仕方ないけど、でも「悲しい、寂しい」より「ありがとう」って思うように、感謝して立ち直れる日が来るって思えるようになりました。ただただ大好き、ずっとずっと大好き。うちの子でいてくれて幸せ。うちの子て良かったって思ってもらえるよう頑張って生きていきます。
173名も無き飼い主さん
2021/10/29(金) 00:01:56.81ID:XTCg1lfq カムイ、会いたいよ
寒い日はお布団で一緒に寝たよね
お腹フミフミしてくれて
思い出すなぁ
寒い日はお布団で一緒に寝たよね
お腹フミフミしてくれて
思い出すなぁ
174名も無き飼い主さん
2021/10/29(金) 21:42:39.42ID:9+N6tYTR 寒くなってきたら余計にあの子が恋しくなる モフモフの暖かい天使
明日初めての月命日
会いたい
明日初めての月命日
会いたい
175名も無き飼い主さん
2021/10/29(金) 23:12:37.35ID:I+esAPPJ うちも明日がはじめての月命日だ
本当にモフモフの暖かい天使そのものだったな
かぐや姫みたいに月に帰って行ってしまった
2度と会えないと思うだけで頭掻きむしりたくなるくらい辛い
本当にモフモフの暖かい天使そのものだったな
かぐや姫みたいに月に帰って行ってしまった
2度と会えないと思うだけで頭掻きむしりたくなるくらい辛い
176名も無き飼い主さん
2021/10/30(土) 05:29:10.30ID:AazQcnzt ご自愛ください
177名も無き飼い主さん
2021/11/01(月) 11:47:06.10ID:qYDR80NG 今日は初めての月命日
もう居なくなってひと月過ぎたんだね…
せめて夢にくらい出てきてよ…
もう居なくなってひと月過ぎたんだね…
せめて夢にくらい出てきてよ…
178名も無き飼い主さん
2021/11/01(月) 13:12:38.10ID:nefMtzI4 自分も夢は見ない。定位置の幻覚と幻聴、手から幻匂を感じる。
以前のように、何もないところに話しかけてる(急に気分が楽になる)途端に最期の事故死PTSD
精神壊れた自覚もある、ダメかもしれん
以前のように、何もないところに話しかけてる(急に気分が楽になる)途端に最期の事故死PTSD
精神壊れた自覚もある、ダメかもしれん
179名も無き飼い主さん
2021/11/01(月) 13:53:45.26ID:o5O0GNQ0 駅の反対側に、用事で行ってきた
あの子が通った動物病院、それきり行くこともなかったエリアだ
分かりにくく入り組んだ急な坂道もそのままで
てくてくと上り下りするうちにやっぱり思い出されてしまった
病院に連れていくことは必要なことだったんだが
もっとやれたことはあったはずだ
だけど動物は物を言わない言えない、もちろん今はもう何も言えない
あの子が通った動物病院、それきり行くこともなかったエリアだ
分かりにくく入り組んだ急な坂道もそのままで
てくてくと上り下りするうちにやっぱり思い出されてしまった
病院に連れていくことは必要なことだったんだが
もっとやれたことはあったはずだ
だけど動物は物を言わない言えない、もちろん今はもう何も言えない
180名も無き飼い主さん
2021/11/01(月) 14:04:18.42ID:6n/vfPGQ >178
自分もニャーという鳴き声が聞こえる気がする時が何度もある。
我が家のお姫様だったから、ニャーと鳴けば下僕の誰かがドアをあけていたのよ。
幻聴なのに思わずドアを開けそうになるよ。
自分もニャーという鳴き声が聞こえる気がする時が何度もある。
我が家のお姫様だったから、ニャーと鳴けば下僕の誰かがドアをあけていたのよ。
幻聴なのに思わずドアを開けそうになるよ。
181名も無き飼い主さん
2021/11/01(月) 14:07:42.33ID:o5O0GNQ0182名も無き飼い主さん
2021/11/01(月) 14:48:04.49ID:qYDR80NG >>178
心療内科に行きなよ
私は病死別れだが辛くて行ったよ
薬に頼れる時は頼って落ち着いたら辞めればいい
幻聴や幻覚さえも無いや
飾ってる写真見て遺骨に声掛けるくらいかな
気配さえも感じない
私の事嫌いだったのかな…
心療内科に行きなよ
私は病死別れだが辛くて行ったよ
薬に頼れる時は頼って落ち着いたら辞めればいい
幻聴や幻覚さえも無いや
飾ってる写真見て遺骨に声掛けるくらいかな
気配さえも感じない
私の事嫌いだったのかな…
183名も無き飼い主さん
2021/11/02(火) 00:32:54.07ID:EHxR4G60185名も無き飼い主さん
2021/11/03(水) 15:30:24.52ID:tTUpFFzB そうそう珍しくないよ
診療案内にも「ペットロス〜」表記もあるクリニックは多いよ
薬は確かに依存性とか心配しちゃうけど、そこはきっちりお医者さんと話していけばいいと思うな
お互い早く悲しみから抜けれるといいね
診療案内にも「ペットロス〜」表記もあるクリニックは多いよ
薬は確かに依存性とか心配しちゃうけど、そこはきっちりお医者さんと話していけばいいと思うな
お互い早く悲しみから抜けれるといいね
186名も無き飼い主さん
2021/11/04(木) 16:26:09.38ID:woAW4Op1 猫の尻尾の星形の部分のお骨を、持ち運び用の遺骨キーホルダーに入れて外出したら無くしてしまって立ち直れない‥
いくら子供にせがまれても外に持っていくんじゃなかった
激しく後悔
いくら子供にせがまれても外に持っていくんじゃなかった
激しく後悔
187名も無き飼い主さん
2021/11/04(木) 23:05:23.05ID:x2GAvdvw 11/2の午後に愛犬亡くなった
家族全員溺愛してて亡くなった瞬間頭真っ白になった。藁にもすがる気持ちで書き込むで
家族全員溺愛してて亡くなった瞬間頭真っ白になった。藁にもすがる気持ちで書き込むで
188名も無き飼い主さん
2021/11/04(木) 23:37:28.63ID:OkOOUaN0 11/2の午後に愛犬亡くなった
家族全員溺愛してて亡くなった瞬間頭真っ白になった。藁にもすがる気持ちで書き込むで
家族全員溺愛してて亡くなった瞬間頭真っ白になった。藁にもすがる気持ちで書き込むで
189名も無き飼い主さん
2021/11/05(金) 01:43:30.40ID:B+WOsYW1 それをおそれて自分は連れ出すときは毛を少しだけにしている
毛なら猫自身も毛玉ケーで捨てていたものだし、たくさんあるから
それと毛は野鳥の巣材にされるからそれもまたよし
猫を縁側でブラシして毛がふわふわ飛ぶとスズメが拾いにきてたものだ
毛なら猫自身も毛玉ケーで捨てていたものだし、たくさんあるから
それと毛は野鳥の巣材にされるからそれもまたよし
猫を縁側でブラシして毛がふわふわ飛ぶとスズメが拾いにきてたものだ
190名も無き飼い主さん
2021/11/05(金) 11:23:16.25ID:eLbs/ufx 今発売しているリンネルの猫の漫画読んで泣いてしまった
191名も無き飼い主さん
2021/11/06(土) 19:30:52.29ID:zgx0zS3L 空虚感が凄い
泣くほどじゃないのに何かため息出て胸苦しいし寂しい
泣くほどじゃないのに何かため息出て胸苦しいし寂しい
192名も無き飼い主さん
2021/11/07(日) 00:03:44.52ID:nxW7noZ9 人生のこり惰力走行だわ
力強く前向きに突き進んだ分だけ
あの子の居たところから遠くなっていくのに
なんで進まなきゃならんの?
力強く前向きに突き進んだ分だけ
あの子の居たところから遠くなっていくのに
なんで進まなきゃならんの?
193名も無き飼い主さん
2021/11/07(日) 03:41:49.23ID:pSlLQ3+I194名も無き飼い主さん
2021/11/07(日) 15:33:56.76ID:RpgYHoia 1年半くらい前に愛鳥を亡くした。
最近また、新しくお迎えしたいと思うようになってショップを
いくつか周ったけど
無意識にあの子と比べてることに気が付いて
泣きそうになって慌てて店を出る繰り返し。
普段はもうメソメソしていないのに。あんなちっこいのに存在感凄いなー。
最近また、新しくお迎えしたいと思うようになってショップを
いくつか周ったけど
無意識にあの子と比べてることに気が付いて
泣きそうになって慌てて店を出る繰り返し。
普段はもうメソメソしていないのに。あんなちっこいのに存在感凄いなー。
195名も無き飼い主さん
2021/11/07(日) 16:09:35.09ID:nxW7noZ9 親には悪いが親にしなれたよりつらかったと
196名も無き飼い主さん
2021/11/07(日) 17:30:36.41ID:pSlLQ3+I >>194
本当にご愁傷様です。。しかしながらショック療法に繋がる経緯は関心しないな
自分とこの仔は甘えん坊の伴侶だったので、以下のような真逆のファンキー君気質で精神が一気に落ち着いた
https://www.youtube.com/watch?v=1X2Kc-avqB8
そのため次は中型か大型の図太い系を迎える かもしれない。。コロナ渦で将来暗く、かなり悩む
本当にご愁傷様です。。しかしながらショック療法に繋がる経緯は関心しないな
自分とこの仔は甘えん坊の伴侶だったので、以下のような真逆のファンキー君気質で精神が一気に落ち着いた
https://www.youtube.com/watch?v=1X2Kc-avqB8
そのため次は中型か大型の図太い系を迎える かもしれない。。コロナ渦で将来暗く、かなり悩む
197名も無き飼い主さん
2021/11/07(日) 19:17:24.85ID:aBCFv7x/ また死なれるかと思うとハイ次!って気持ちにはなれない
温かみに触れたいし生きて動いている姿で心を満たされたい気持ちはあるけど
温かみに触れたいし生きて動いている姿で心を満たされたい気持ちはあるけど
198名も無き飼い主さん
2021/11/07(日) 19:24:27.34ID:RpgYHoia199名も無き飼い主さん
2021/11/07(日) 19:37:47.81ID:RpgYHoia 亡くなった仔と暮らした時間が、本当に心が温かく幸せだった
だからもう一度縁がある仔を迎えて、精一杯楽しくさせたいし
自分も癒されたいと思うようになりました
鳥の健康管理、体重管理、これまでに得た知識も次に生かす
亡くして1年半の今はこんな感じだけど、次の縁はまだ先みたいだ
だからもう一度縁がある仔を迎えて、精一杯楽しくさせたいし
自分も癒されたいと思うようになりました
鳥の健康管理、体重管理、これまでに得た知識も次に生かす
亡くして1年半の今はこんな感じだけど、次の縁はまだ先みたいだ
200名も無き飼い主さん
2021/11/07(日) 20:14:54.11ID:CJ+PV1t0 私は半年前に猫が亡くなった。
もう一匹の猫がいなかったらもっと酷い事になっていたかも。
ペットショップで猫を買ってこようとは思わないけど、もし今独りで鳴いている猫がいたら、もし私が手を差しのべなかったら生きていけそうもない猫に出会ったら、その時は絶対に拾ってしまうと思う。
もう一匹の猫がいなかったらもっと酷い事になっていたかも。
ペットショップで猫を買ってこようとは思わないけど、もし今独りで鳴いている猫がいたら、もし私が手を差しのべなかったら生きていけそうもない猫に出会ったら、その時は絶対に拾ってしまうと思う。
201名も無き飼い主さん
2021/11/09(火) 11:09:08.09ID:PL379zDj 昨日、オカメインコが亡くなりました。
25歳のご長寿
老衰からの体重減少。火葬を終えたらすぐにでも
新しくインコを飼いたい。
穴があいたような気持ち。
25歳のご長寿
老衰からの体重減少。火葬を終えたらすぐにでも
新しくインコを飼いたい。
穴があいたような気持ち。
202名も無き飼い主さん
2021/11/09(火) 11:11:18.20ID:PL379zDj 仕事も休んでしまったし、申し訳無い。
明日から行ければいいんだけど分からない。
明日から行ければいいんだけど分からない。
203名も無き飼い主さん
2021/11/09(火) 12:04:07.86ID:opPDXE4j204名も無き飼い主さん
2021/11/09(火) 15:16:19.18ID:7FZwBBZ5 >>201
25歳、飼い主様が大事に可愛がってあげたこその大往生だと思います。でももっともっと一緒に居たかったというお気持ちも切ないくらい解ります。
自分はセキセイ亡くして3ヶ月過ぎ、「真冬になる前に雛を」と思い先日小鳥屋さんに見に行ったものの、どの子も可愛いのに亡くなった子とは違うなぁ(当たり前ですが…)と新しい子をお迎えするワクワク感がスーッと引いてしまい想定外の自分の心境に困惑しました。
相当前の子を引きずってるのかと。どうしたらいいものか…
25歳、飼い主様が大事に可愛がってあげたこその大往生だと思います。でももっともっと一緒に居たかったというお気持ちも切ないくらい解ります。
自分はセキセイ亡くして3ヶ月過ぎ、「真冬になる前に雛を」と思い先日小鳥屋さんに見に行ったものの、どの子も可愛いのに亡くなった子とは違うなぁ(当たり前ですが…)と新しい子をお迎えするワクワク感がスーッと引いてしまい想定外の自分の心境に困惑しました。
相当前の子を引きずってるのかと。どうしたらいいものか…
205名も無き飼い主さん
2021/11/09(火) 19:45:21.20ID:0Z5w0cmb 引きずって何が悪いのか
206名も無き飼い主さん
2021/11/09(火) 22:17:04.06ID:7FZwBBZ5 自分は弱い人間なので可愛く愛おしい対象が居ないと生きてくのが辛い。だから少しでも上を向くためにも新しい子を迎えようと思ってたのに死んだ子が愛おし過ぎて新しい子を迎えられなかった。そして相変わらず生きてくのが辛い、何故なら愛する対象がそばにいないから。この無限地獄がきっついのです…
207名も無き飼い主さん
2021/11/10(水) 00:32:04.07ID:MPNDFPxW 愛すること看取ること残していった思い出と愛と後悔と
すべてを全うし味わい尽くしてから
諸々考えても遅くないのでは
御縁がある子はそのタイミングでやつてくる(と個人的には思っている)
すべてを全うし味わい尽くしてから
諸々考えても遅くないのでは
御縁がある子はそのタイミングでやつてくる(と個人的には思っている)
208名も無き飼い主さん
2021/11/10(水) 01:42:08.95ID:wk4lAFtx 知り合いは愛猫を亡くして
お寺で火葬した帰りの駐車場の植え込みで鳴く子猫を拾ってきたよ。
植え込みの中で独りでピーピー鳴く子を放っておけなかったそうだ。
かなり悩んだらしいけど。
これも功徳というかご縁というか
一匹の子猫が救われたんだから
天国の猫ちゃんも喜んでくれていると思うと伝えた
お寺で火葬した帰りの駐車場の植え込みで鳴く子猫を拾ってきたよ。
植え込みの中で独りでピーピー鳴く子を放っておけなかったそうだ。
かなり悩んだらしいけど。
これも功徳というかご縁というか
一匹の子猫が救われたんだから
天国の猫ちゃんも喜んでくれていると思うと伝えた
209名も無き飼い主さん
2021/11/10(水) 02:01:58.12ID:DLSi5Mb6 206ですが御二方ありがとうね。
今晩も泣いて泣いて頭痛くなるくらい泣いた。心の痛み・傷口の感じ(強烈で激しい悲嘆みたいな感じ)が亡くなった時のままずっと継続してるのが自分でもなんだか怖くなる、だけど悲しみを感じ尽くしたかというとまだ全然足りないと感じるし。
縁がある時を待つしかないんだろうね。
「愛情は無限だから新しい子に愛情を注いだとしても前の子への愛情は減ることはない」って言葉を見聞きして、いきなり前のめりになりそうだったのかも。
今晩も泣いて泣いて頭痛くなるくらい泣いた。心の痛み・傷口の感じ(強烈で激しい悲嘆みたいな感じ)が亡くなった時のままずっと継続してるのが自分でもなんだか怖くなる、だけど悲しみを感じ尽くしたかというとまだ全然足りないと感じるし。
縁がある時を待つしかないんだろうね。
「愛情は無限だから新しい子に愛情を注いだとしても前の子への愛情は減ることはない」って言葉を見聞きして、いきなり前のめりになりそうだったのかも。
211名も無き飼い主さん
2021/11/11(木) 00:44:33.13ID:nGTyrvmL >>208
母猫がその子をさがしてなかったかなと心配(猫かったことある人だからぬかりないだろうけれど)
野良の母猫が我が子を猫好きの人の家に託していった顛末を撮った
有名な動画があるが、アレみちゃうとなぁ
知人宅でも母猫が子猫を託しに来たらしいし
母猫がその子をさがしてなかったかなと心配(猫かったことある人だからぬかりないだろうけれど)
野良の母猫が我が子を猫好きの人の家に託していった顛末を撮った
有名な動画があるが、アレみちゃうとなぁ
知人宅でも母猫が子猫を託しに来たらしいし
212名も無き飼い主さん
2021/11/11(木) 01:57:43.11ID:6+8OyeRM 某所では家族の1人が子猫を拾って家族全員でメロメロに
流行りに乗って猫語翻訳アプリを家族全員ダウンロードしてその子猫に使いまくってたら、翻訳機から「ママ」系の言葉が幾つも出て、いつの間にか家庭内で親猫捜索本部が立ち上がって結果的に母猫と兄弟猫を複数匹まとめて保護した話があった
ご縁ってどこにあるか分からないもんだよ
流行りに乗って猫語翻訳アプリを家族全員ダウンロードしてその子猫に使いまくってたら、翻訳機から「ママ」系の言葉が幾つも出て、いつの間にか家庭内で親猫捜索本部が立ち上がって結果的に母猫と兄弟猫を複数匹まとめて保護した話があった
ご縁ってどこにあるか分からないもんだよ
213名も無き飼い主さん
2021/11/11(木) 07:23:20.54ID:tg3mQ+3p 208です。
その日は雨が降ってた日で
親猫が来るかもしれないので、
2時間位その場にとどまっていたそうです。
ちなみにそのお寺は駐車場から火葬場迄離れているので、駐車場から遺体を自分で運ばないといけないのですが、
ずっと雨が降っていたのに、お寺に到着する辺りから雨がやんで、火葬が済んで車に戻った頃にまた雨が降りだしたそうです。
我が家の猫達も全て保護猫ですが
親猫がいるかどうか、どこまで探せばいいのか見極めポイントって難しい…
その日は雨が降ってた日で
親猫が来るかもしれないので、
2時間位その場にとどまっていたそうです。
ちなみにそのお寺は駐車場から火葬場迄離れているので、駐車場から遺体を自分で運ばないといけないのですが、
ずっと雨が降っていたのに、お寺に到着する辺りから雨がやんで、火葬が済んで車に戻った頃にまた雨が降りだしたそうです。
我が家の猫達も全て保護猫ですが
親猫がいるかどうか、どこまで探せばいいのか見極めポイントって難しい…
214名も無き飼い主さん
2021/11/11(木) 12:56:49.86ID:tnQmpDjd 野良生活より家で飼われる方がいいに決まってる
よかったと思うよ
よかったと思うよ
215名も無き飼い主さん
2021/11/11(木) 15:30:53.67ID:fuQe41J5 毛皮を着替えたらまたうちに戻ってきてね、気長に待ってるよ
216名も無き飼い主さん
2021/11/11(木) 15:46:12.74ID:/VJ/xmDt 自分の周りでペットを亡くした飼い主さんたちは愛情を持って育てて見送ったってわかってるから、また飼って欲しいなって思うんだけど、自分にはダメ出ししちゃって飼えないんだよねー。
217名も無き飼い主さん
2021/11/11(木) 17:22:52.89ID:hLRZvKEl >>216
20年以上の間、付かず離れず生活してな。寝食共に生活し心身共有し、仕草や雰囲気で意思疎通までした。
夕食するため少し目を離した隙に、しかも自分の呼び声が原因で、自室の部屋内で追っかけ事故死しちゃってさ、、
目標の老衰を迎える事無く看取れず、最期に寂しい思いをさせたなぁ、、、全くもって、本気で後追いしそうだよ。
ペットロス等の表現に納まらない「息子の死,心の欠損」こればかりは大袈裟ではない。
「じゃあペットなんて飼うなよ」と。とても正論だと思う。しかしながら、飼ってみないと分からない事の方が多かったのも事実。
純粋に生きようとする姿。それを全力で愛してしまった分けで、絆がプッツンと切れた感じがしたよ。
そのペットロスの試練を乗り越えてまで次を迎えるに至るかについては、自責の念から離脱出来ず未だに葛藤しているため、周囲協力無しでは実現しないと感じる。
20年以上の間、付かず離れず生活してな。寝食共に生活し心身共有し、仕草や雰囲気で意思疎通までした。
夕食するため少し目を離した隙に、しかも自分の呼び声が原因で、自室の部屋内で追っかけ事故死しちゃってさ、、
目標の老衰を迎える事無く看取れず、最期に寂しい思いをさせたなぁ、、、全くもって、本気で後追いしそうだよ。
ペットロス等の表現に納まらない「息子の死,心の欠損」こればかりは大袈裟ではない。
「じゃあペットなんて飼うなよ」と。とても正論だと思う。しかしながら、飼ってみないと分からない事の方が多かったのも事実。
純粋に生きようとする姿。それを全力で愛してしまった分けで、絆がプッツンと切れた感じがしたよ。
そのペットロスの試練を乗り越えてまで次を迎えるに至るかについては、自責の念から離脱出来ず未だに葛藤しているため、周囲協力無しでは実現しないと感じる。
218名も無き飼い主さん
2021/11/12(金) 14:33:01.58ID:/4LElJAV それだけ思い悩むのは、あなたがその子を本当に愛してた証でしょう。
気持ちは痛いほどわかるけど、その子があなたと過ごした幸福な20年間まで否定しちゃだめだよ。
亡くなったのはいつ? しばらく時間が癒してくれるのを待ちましょ。
気持ちは痛いほどわかるけど、その子があなたと過ごした幸福な20年間まで否定しちゃだめだよ。
亡くなったのはいつ? しばらく時間が癒してくれるのを待ちましょ。
219名も無き飼い主さん
2021/11/12(金) 17:35:57.81ID:l/Yt1FTO >>216-217
多頭飼い飼育崩壊で愛情も知らず誰にも看取られず亡くなったり
可愛いと安易に飼った飼い主自ら「飼いきれない」と保健所に処分をお願いする昨今、
ペットロスに陥るほど自宅で愛情かけて育ててもらって幸せ以外の何ものでもないよ。
「ああすればよかった」「こうすればよかった」は明日への課題。
またいつか次の子と縁があったらまた前の子同様大切にしてね。
多頭飼い飼育崩壊で愛情も知らず誰にも看取られず亡くなったり
可愛いと安易に飼った飼い主自ら「飼いきれない」と保健所に処分をお願いする昨今、
ペットロスに陥るほど自宅で愛情かけて育ててもらって幸せ以外の何ものでもないよ。
「ああすればよかった」「こうすればよかった」は明日への課題。
またいつか次の子と縁があったらまた前の子同様大切にしてね。
221名も無き飼い主さん
2021/11/12(金) 21:41:01.43ID:krLhdZqj >>219
私は救われたよ、ありがとう。
どん底の喪失感の渦中だけど確かに有り余り過ぎるくらい愛情かけていたことはうちの子たち自身も感じてた。愛情不足による寂しさや不安は生涯一度も感じさせたことはなかったつもり。そう考えたら少しだけ気持ちが楽になりました。
私は救われたよ、ありがとう。
どん底の喪失感の渦中だけど確かに有り余り過ぎるくらい愛情かけていたことはうちの子たち自身も感じてた。愛情不足による寂しさや不安は生涯一度も感じさせたことはなかったつもり。そう考えたら少しだけ気持ちが楽になりました。
222名も無き飼い主さん
2021/11/15(月) 13:20:54.28ID:ejKeJMYT うああああああああああ(´;ω;`)ああああああああああああああああああああああああ
223名も無き飼い主さん
2021/11/15(月) 13:58:09.96ID:k/iVnqK2 心の穴が ペットちゃんの形を成している
心の大部分が ちぎれてしまっている
私は後者 絶対に治らない
心の大部分が ちぎれてしまっている
私は後者 絶対に治らない
224名も無き飼い主さん
2021/11/15(月) 23:47:36.54ID:az2xsQs5 毎日毎日あの仔がいた時から遠のいていく
それともまた会える日が近づいていると考えてほうがいいのか
あの仔がいた時間が夢だったような気がしてくる
つらいな
それともまた会える日が近づいていると考えてほうがいいのか
あの仔がいた時間が夢だったような気がしてくる
つらいな
225名も無き飼い主さん
2021/11/17(水) 23:14:56.42ID:b5bYl4An 苦しい
226名も無き飼い主さん
2021/11/18(木) 10:03:03.45ID:RQZPhly+ 写真眺めてると「この子はほんとに実存してたんだろうか?」って変な感覚になる。
でも喪失による心の痛みはもう半年近く経つのに亡くした時のままヒリヒリした激痛という感じ。
でも喪失による心の痛みはもう半年近く経つのに亡くした時のままヒリヒリした激痛という感じ。
227名も無き飼い主さん
2021/11/18(木) 12:28:29.01ID:qTMKnRHd >>175
昨日49日でしたね
かわいいお花を買って帰りにラジオで奏が流れてて
君が僕の前に現れた日から〜何もかもが違く見えたんだ〜朝もひかりものところから号泣でした
笑顔で送ってあげなきゃと頭の中でわかってても心が追いつかない…
会いたい…抱きしめたい…
昨日49日でしたね
かわいいお花を買って帰りにラジオで奏が流れてて
君が僕の前に現れた日から〜何もかもが違く見えたんだ〜朝もひかりものところから号泣でした
笑顔で送ってあげなきゃと頭の中でわかってても心が追いつかない…
会いたい…抱きしめたい…
228名も無き飼い主さん
2021/11/18(木) 14:08:40.13ID:CTV3Cqm+ >>226
自分は記憶障害で事故で失った子の写真を見ても、直近最期一カ月くらいの顔が思い出せない
不意に思い出す些細な世話(幸せ)の破片を忘れないうちに全部メモし、その破片を何度も読み返していたら、
実存をなんとなく認識したり、写真を見ながら寝ると夢に一瞬だけ出てくるようにはなってきたけど、もはやペットロス枠じゃないなこれ。
ほんの少しでも自分が楽しいと思える作業をしたり、相手の笑いの誘いに負けると、倍の罪悪感となって反ってくる。
なんとも伝い難い生き地獄。頭が壊れて体は生きようとしている、そんな感じ
自分は記憶障害で事故で失った子の写真を見ても、直近最期一カ月くらいの顔が思い出せない
不意に思い出す些細な世話(幸せ)の破片を忘れないうちに全部メモし、その破片を何度も読み返していたら、
実存をなんとなく認識したり、写真を見ながら寝ると夢に一瞬だけ出てくるようにはなってきたけど、もはやペットロス枠じゃないなこれ。
ほんの少しでも自分が楽しいと思える作業をしたり、相手の笑いの誘いに負けると、倍の罪悪感となって反ってくる。
なんとも伝い難い生き地獄。頭が壊れて体は生きようとしている、そんな感じ
229名も無き飼い主さん
2021/11/19(金) 02:42:51.96ID:VPlO9Giu 今日で100日目
どれだけ経っても姿が見えないから本当にあの子がうちにいたのか分からなくなる
そもそも実在した?みたいな気分でふと目を向けた先に骨壷はあるから現実に引き戻されてまた泣いてしまう
ちなみにうちは最後の5日間だけで検査と入院費で✕0万払った
トータルにしたら軽く数百万は病院代かけてる
月に1度以上は精密検査に通ってたしそもそも遺伝性の病気持ちで奇形に近かったらしい
普通のペットショップの子だったら、その病気が分かった時点で即殺処分されてたレベルみたいだし
でもね、お金払って生きた子が元気な姿で戻ってくるなら、どれだけの年数いくらかかっても安いよ
うちは戻って来なかった
元気な子が戻って来るならいくら払っても構わないし何万請求されても気にならないけど、あの子が亡くなってから払った最後の病院代はこれだけのお札を払っても戻って来ないと思ったら高く感じるし虚しくてたまらなかったって夫も言ってた
健康と寿命はお金で買えないから困るね
どれだけ経っても姿が見えないから本当にあの子がうちにいたのか分からなくなる
そもそも実在した?みたいな気分でふと目を向けた先に骨壷はあるから現実に引き戻されてまた泣いてしまう
ちなみにうちは最後の5日間だけで検査と入院費で✕0万払った
トータルにしたら軽く数百万は病院代かけてる
月に1度以上は精密検査に通ってたしそもそも遺伝性の病気持ちで奇形に近かったらしい
普通のペットショップの子だったら、その病気が分かった時点で即殺処分されてたレベルみたいだし
でもね、お金払って生きた子が元気な姿で戻ってくるなら、どれだけの年数いくらかかっても安いよ
うちは戻って来なかった
元気な子が戻って来るならいくら払っても構わないし何万請求されても気にならないけど、あの子が亡くなってから払った最後の病院代はこれだけのお札を払っても戻って来ないと思ったら高く感じるし虚しくてたまらなかったって夫も言ってた
健康と寿命はお金で買えないから困るね
230名も無き飼い主さん
2021/11/19(金) 02:46:09.79ID:twcY1xK3 金銭面も痛いよね
それにもうここまで来たら後はどうやっても衰えていって本猫もつらいだろうというポイントがあるだろうから
日本もアメリカみたいに安楽死に積極的になってほしいと自分は思う
それにもうここまで来たら後はどうやっても衰えていって本猫もつらいだろうというポイントがあるだろうから
日本もアメリカみたいに安楽死に積極的になってほしいと自分は思う
231名も無き飼い主さん
2021/11/19(金) 02:48:57.88ID:twcY1xK3 >>230
勝手に猫って書いちゃった
犬猫、なんでも
アマゾンで購入履歴見る
↓
色々工夫するためにあれこれ考えて買ったもの達の履歴に打撃を受ける
↓
他のサイトみる
↓
アマゾンで見て打撃受けたペット用品の広告がおっかけてきてまた打撃 ←いまここ
やめてくれ
勝手に猫って書いちゃった
犬猫、なんでも
アマゾンで購入履歴見る
↓
色々工夫するためにあれこれ考えて買ったもの達の履歴に打撃を受ける
↓
他のサイトみる
↓
アマゾンで見て打撃受けたペット用品の広告がおっかけてきてまた打撃 ←いまここ
やめてくれ
232名も無き飼い主さん
2021/11/20(土) 17:34:52.58ID:5lbXGEXH あいたいな
233名も無き飼い主さん
2021/11/21(日) 03:59:19.61ID:jGXxM3lT ホント会いたいね
今度会う時はどんなシチュエーションなんだろうと時々考えるよ
私が死ぬ時には迎えに来てねと念じて見送ったけど…約束守ってくれたらこの上ない幸せだろうなぁ
今度会う時はどんなシチュエーションなんだろうと時々考えるよ
私が死ぬ時には迎えに来てねと念じて見送ったけど…約束守ってくれたらこの上ない幸せだろうなぁ
234名も無き飼い主さん
2021/11/22(月) 01:38:39.10ID:fBwc9IL1 骨にカビが生えてた
田舎に埋めようか焼こうか悩んでたが
観葉植物とかの土に埋めようと思う
田舎に埋めようか焼こうか悩んでたが
観葉植物とかの土に埋めようと思う
235名も無き飼い主さん
2021/11/22(月) 02:11:20.03ID:6xBmIdkC >>234
観葉植物の土には良い案だと思う
なにか愛でるものが欲しくて観葉植物考えてるんだけど買ったら少しお骨埋めてみようかな
うちはこの前2つの骨壷を冬用のファー巾着に2つ一緒に入れた
そして温泉の絵が描いてあるシートに乗せた
ちょっとでも暖かいように
観葉植物の土には良い案だと思う
なにか愛でるものが欲しくて観葉植物考えてるんだけど買ったら少しお骨埋めてみようかな
うちはこの前2つの骨壷を冬用のファー巾着に2つ一緒に入れた
そして温泉の絵が描いてあるシートに乗せた
ちょっとでも暖かいように
236名も無き飼い主さん
2021/11/22(月) 18:28:43.42ID:JdzTIb5F 10/1に次女猫が旅立ってから11/18に49日を迎えました
前から49日過ぎたらシーツと毛布を洗おうと決めていたんだ
闘病中も私の寝床で寝てたから被毛や少しだけどヨダレもついてて…不衛生だけど中々洗えずにいたのを先日やっと洗えたよ
そして、就寝時毎日寝室まで遺骨を連れて行ってたけどそれも止めた
悲しみは癒えないけど、自分の中で一区切りは着いたのかなぁと思ってる
でも、SNS等で応援していた猫ちゃんの訃報を立て続けに受けてこれまた喪失感が寄せて来ている…
そして今日うちの三女猫が初期の腎臓病と判明して胸がザワザワしてる
前から49日過ぎたらシーツと毛布を洗おうと決めていたんだ
闘病中も私の寝床で寝てたから被毛や少しだけどヨダレもついてて…不衛生だけど中々洗えずにいたのを先日やっと洗えたよ
そして、就寝時毎日寝室まで遺骨を連れて行ってたけどそれも止めた
悲しみは癒えないけど、自分の中で一区切りは着いたのかなぁと思ってる
でも、SNS等で応援していた猫ちゃんの訃報を立て続けに受けてこれまた喪失感が寄せて来ている…
そして今日うちの三女猫が初期の腎臓病と判明して胸がザワザワしてる
237名も無き飼い主さん
2021/11/22(月) 19:15:56.37ID:fBwc9IL1238名も無き飼い主さん
2021/11/22(月) 20:41:39.24ID:lr0dnvoc 今日の気圧配置(爆弾低気圧)の影響か、不幸が散見している・・
お悔やみ申し上げます
ご自愛ください
お悔やみ申し上げます
ご自愛ください
239名も無き飼い主さん
2021/11/22(月) 23:13:43.55ID:DQq+oWPN 飼い猫が亡くなって1ヶ月半、
先週仕事の帰りに子猫の死体を見かけてしまった。
市の職員みたいな人がビニール袋に入れて処理している所だった。
毎日通る道だから、もしその前の日に見つけていたら
保護する事ができていたら
その子は今私の傍らにいたのだろうか。
縁がなかったから仕方がないのだろうか。
色々考えて、少し治ってきたペットロスが再燃して鬱。
先週仕事の帰りに子猫の死体を見かけてしまった。
市の職員みたいな人がビニール袋に入れて処理している所だった。
毎日通る道だから、もしその前の日に見つけていたら
保護する事ができていたら
その子は今私の傍らにいたのだろうか。
縁がなかったから仕方がないのだろうか。
色々考えて、少し治ってきたペットロスが再燃して鬱。
240名も無き飼い主さん
2021/11/23(火) 00:51:36.13ID:0pdIsk9b241名も無き飼い主さん
2021/11/23(火) 02:22:40.06ID:h13RmPwY >>234
ペット葬儀屋さんから骨壷には乾燥剤入れるようにと言われました、できるだけ骨は近くに置いておきたいですね…
うちのネコも、焼いたあと「骨だけになったな…」と空っぽな気分だったのが、頭蓋骨を見たときにいつもずっと見ていた前歯やキバがそのまま残っていて、泣けて仕方なかったです…
ペット葬儀屋さんから骨壷には乾燥剤入れるようにと言われました、できるだけ骨は近くに置いておきたいですね…
うちのネコも、焼いたあと「骨だけになったな…」と空っぽな気分だったのが、頭蓋骨を見たときにいつもずっと見ていた前歯やキバがそのまま残っていて、泣けて仕方なかったです…
242名も無き飼い主さん
2021/11/23(火) 03:56:59.04ID:DLKmgBNl 昨日から危ない状態だったうちの猫が亡くなりました
気付いてきれいにしてる時は特に何もなかったのに
生活用品を整理してる最中こみ上げてきました
時間がたつともっと悲しくなるのかな
気付いてきれいにしてる時は特に何もなかったのに
生活用品を整理してる最中こみ上げてきました
時間がたつともっと悲しくなるのかな
243名も無き飼い主さん
2021/11/23(火) 15:48:21.01ID:F953JObY 夏に母が急逝した。
経験したことない虚無の中、愛犬のためだけに懸命に生活してたのに、愛犬が先日虹の橋渡ってしまった。
自分の命を粗末にするつもりはない。
けれど自分も二人の待つあちらに行った方が絶対楽しいだろうって思ってしまう。
なんのために生きているのかわからなくなってしまった。つらい。
経験したことない虚無の中、愛犬のためだけに懸命に生活してたのに、愛犬が先日虹の橋渡ってしまった。
自分の命を粗末にするつもりはない。
けれど自分も二人の待つあちらに行った方が絶対楽しいだろうって思ってしまう。
なんのために生きているのかわからなくなってしまった。つらい。
244名も無き飼い主さん
2021/11/23(火) 17:16:12.61ID:OmUiaIiU 何年経っても悲しみは変わらないね
別れた直後から1年位はショック過ぎて記憶が無いくらい毎日泣いて寝込んでた
お花も買いすぎてドライフラワーだらけ
別れた直後から1年位はショック過ぎて記憶が無いくらい毎日泣いて寝込んでた
お花も買いすぎてドライフラワーだらけ
245名も無き飼い主さん
2021/11/23(火) 17:31:38.79ID:0HMmpbaA >>243
文字越しに制約すれば、自分も似たような心境にある。
葛藤と悶えを延々と。事ある毎にふと、虚無と罪悪感を繰り返す。寝るのに苦労する。死ぬほどの多忙又は暗示が必要になる。
一か月かけて似たような方をSNSで見かけたが、虹の橋の十日後に遺書書きのような一言を最後に、更新を止めている。
4/5行目の呪縛は生涯続く。周囲は自身の精神を無自覚に保護しているため、希望的観測は虚無を悪化させる。
私から言えるのは、3行目のために全てを捨てる必要があるなと。しかしながら後追いの方が軽い足取りという。
遠く離れた地に引っ越すしかないんじゃないかなと。
文字越しに制約すれば、自分も似たような心境にある。
葛藤と悶えを延々と。事ある毎にふと、虚無と罪悪感を繰り返す。寝るのに苦労する。死ぬほどの多忙又は暗示が必要になる。
一か月かけて似たような方をSNSで見かけたが、虹の橋の十日後に遺書書きのような一言を最後に、更新を止めている。
4/5行目の呪縛は生涯続く。周囲は自身の精神を無自覚に保護しているため、希望的観測は虚無を悪化させる。
私から言えるのは、3行目のために全てを捨てる必要があるなと。しかしながら後追いの方が軽い足取りという。
遠く離れた地に引っ越すしかないんじゃないかなと。
246名も無き飼い主さん
2021/11/24(水) 09:41:50.95ID:52KMzEtD >>243
私もなんのために生きているのかと思ってしまうが
先日亡くなった瀬戸内寂聴さんがインタビューで
「人は愛するために生きている」っておっしゃっていて
今でも亡くなったワンコを愛しているし飾る花も愛しているし
とりあえず自分のまわりのものを愛してみようと思った
私もなんのために生きているのかと思ってしまうが
先日亡くなった瀬戸内寂聴さんがインタビューで
「人は愛するために生きている」っておっしゃっていて
今でも亡くなったワンコを愛しているし飾る花も愛しているし
とりあえず自分のまわりのものを愛してみようと思った
247名も無き飼い主さん
2021/11/26(金) 21:33:21.58ID:Fl+Mqzsn 前に飼ってた文鳥を亡くして、10年以上たって半年前に新しい子をお迎えした
前の子のことを楽しく思い出せることも増えてきた
けど今でも思い出すと泣いてしまう
これってペットロスなのかな
泣く癖がついただけなのかな
前の子のことを楽しく思い出せることも増えてきた
けど今でも思い出すと泣いてしまう
これってペットロスなのかな
泣く癖がついただけなのかな
248名も無き飼い主さん
2021/11/27(土) 02:09:42.45ID:DUvK4YMW249名も無き飼い主さん
2021/11/27(土) 03:28:57.13ID:sb+b1eLt >>247
私は右脳だけがペットロス症候群?で、2006年から未だに五感に支障が出てる。右脳失認障害。
右目を覆って右耳を耳栓するだけで、順々に亡くなったオカメインコ達が鮮明に復活してペットロスする。
決まった椅子に座ると、左耳からオカメの呼び泣き(幻聴)が生々しく聞こえる。音の聞こえる先に着いた途端に聞こえなくなるため、涙があふれてくる。
オカメが一度も入った事の無い容器や冷蔵庫の引き出し内から、よじ登って手乗りしてきたり、左肩にズッシリ急に出現しては、フワっと毛繕いする気配に変わったり。
うっかり二度目すると、まぶたの裏に当時のオカメインコ達が視たと思われる鮮明な低い視線が色々入り込んでくる。
毎回、だんだん胸元が締め付けられて、首のうなじまで貧血になって結構苦しいね。
ペットロスにも種類あると思うよ。
私は右脳だけがペットロス症候群?で、2006年から未だに五感に支障が出てる。右脳失認障害。
右目を覆って右耳を耳栓するだけで、順々に亡くなったオカメインコ達が鮮明に復活してペットロスする。
決まった椅子に座ると、左耳からオカメの呼び泣き(幻聴)が生々しく聞こえる。音の聞こえる先に着いた途端に聞こえなくなるため、涙があふれてくる。
オカメが一度も入った事の無い容器や冷蔵庫の引き出し内から、よじ登って手乗りしてきたり、左肩にズッシリ急に出現しては、フワっと毛繕いする気配に変わったり。
うっかり二度目すると、まぶたの裏に当時のオカメインコ達が視たと思われる鮮明な低い視線が色々入り込んでくる。
毎回、だんだん胸元が締め付けられて、首のうなじまで貧血になって結構苦しいね。
ペットロスにも種類あると思うよ。
250名も無き飼い主さん
2021/12/01(水) 01:32:46.99ID:Z2YZ/iZz 今年の最初は自分で歩いて階段昇ったりしてたんだな
あんなかわいい生き物が一生懸命歩いて毎晩二階に来てくれてたなんて信じられない
家族3人のとこ平等にきてくれて優しい子だった
あんなかわいい生き物が一生懸命歩いて毎晩二階に来てくれてたなんて信じられない
家族3人のとこ平等にきてくれて優しい子だった
251名も無き飼い主さん
2021/12/01(水) 18:52:39.47ID:sJNcnTDi >>238 昨日今日同じく。発作てんかん,衰弱急死などが目立つ。恐ろしい。
爆弾低気圧、気圧下降上昇、病弱気質は簡単にあの世に足を引っ張られる。
偏頭痛持ちの方は分かると思うが、こんな気象事情…、人間だって精神的に耐えられんよ。
爆弾低気圧、気圧下降上昇、病弱気質は簡単にあの世に足を引っ張られる。
偏頭痛持ちの方は分かると思うが、こんな気象事情…、人間だって精神的に耐えられんよ。
253名も無き飼い主さん
2021/12/05(日) 13:06:49.76ID:Ifm2A5V4 写真撮るの苦手な飼い主と撮られるの苦手な愛犬だったから
ほとんど写真が残ってなくて本当悲しい
もっとたくさん撮っていればよかった
小さい頃の画質悪い写真か寝てる写真しかない
ほとんど写真が残ってなくて本当悲しい
もっとたくさん撮っていればよかった
小さい頃の画質悪い写真か寝てる写真しかない
254名も無き飼い主さん
2021/12/05(日) 22:56:59.72ID:nMZujasI さみしい。
またあたたかいお腹を撫でさせてほしい。
つらい。つらさしかない。
またあたたかいお腹を撫でさせてほしい。
つらい。つらさしかない。
255名も無き飼い主さん
2021/12/05(日) 23:05:42.43ID:lRLWDcX4 葬儀屋さんが骨壷の蓋をテープでとめてくれたのですが、カビてしまうと聞いて対応に困っています
除湿剤入れた方がいいと見かけましたがどんなのを買ったらいいのかも見当がつかず…
自宅で管理されている方どうされているかよかったら教えてください
除湿剤入れた方がいいと見かけましたがどんなのを買ったらいいのかも見当がつかず…
自宅で管理されている方どうされているかよかったら教えてください
256名も無き飼い主さん
2021/12/06(月) 01:20:09.13ID:xYEEj/LW >>255
薬王堂のPBで
「引き出し・収納ケース用除湿剤 12シート入り」使ってます
ジェルになったら交換のタイプ
4寸の骨壷で内側に添わせるように入れてはみ出すことなく丁度いいです
試してはないけど蓋の裏にも貼れそうな大きさ(周囲をギリギリまで切って貼る)
引き出し収納ケース用は他社にもあるから検索してみて
薬王堂のPBで
「引き出し・収納ケース用除湿剤 12シート入り」使ってます
ジェルになったら交換のタイプ
4寸の骨壷で内側に添わせるように入れてはみ出すことなく丁度いいです
試してはないけど蓋の裏にも貼れそうな大きさ(周囲をギリギリまで切って貼る)
引き出し収納ケース用は他社にもあるから検索してみて
257名も無き飼い主さん
2021/12/06(月) 12:57:01.00ID:8OuNOOBO 胸のところのフサフサした
白い毛を切り取っておいてたまに撫でてるんだけど
しばらくたつと黄ばんでしまうのかな…
白い毛を切り取っておいてたまに撫でてるんだけど
しばらくたつと黄ばんでしまうのかな…
258名も無き飼い主さん
2021/12/07(火) 00:41:39.58ID:PcbeokMe >>256
ありがとうございます。引き出し収納用という発想はありませんでした
真似してみます
よろしければもう一点参考までに教えてください
蓋の封?テープ?は普段されておられますか?
骨壷カバーがあるとはいえ地震でズレたりガチャガチャして欠けないか心配で…
ありがとうございます。引き出し収納用という発想はありませんでした
真似してみます
よろしければもう一点参考までに教えてください
蓋の封?テープ?は普段されておられますか?
骨壷カバーがあるとはいえ地震でズレたりガチャガチャして欠けないか心配で…
259名も無き飼い主さん
2021/12/07(火) 00:43:24.95ID:PcbeokMe 下げてなかった、ごめんなさい
260名も無き飼い主さん
2021/12/07(火) 01:45:37.27ID:6mncoR2i261名も無き飼い主さん
2021/12/07(火) 08:42:56.42ID:BUitjkmM262名も無き飼い主さん
2021/12/07(火) 12:00:12.07ID:xzNEi4/G 今の季節カビることも早々ない地域だから密閉はせず除湿剤だけ入れてる
いずれ砕くつもりなんだけど骨の形が残っているだけで猫の存在を感じられるものなんだな
いずれ砕くつもりなんだけど骨の形が残っているだけで猫の存在を感じられるものなんだな
263名も無き飼い主さん
2021/12/07(火) 22:42:57.03ID:PcbeokMe264名も無き飼い主さん
2021/12/08(水) 00:48:35.70ID:yNhz336M >>262
骨ってくだくものなん?
他の骨はともかく、焼いたあとの頭蓋骨見たときいつも見慣れてた前歯やキバがそのままあって「ああこいつは死んで骨になったんだ」と泣けて仕方なかったし自分が死ぬまで残しておきたいなあ
骨ってくだくものなん?
他の骨はともかく、焼いたあとの頭蓋骨見たときいつも見慣れてた前歯やキバがそのままあって「ああこいつは死んで骨になったんだ」と泣けて仕方なかったし自分が死ぬまで残しておきたいなあ
265名も無き飼い主さん
2021/12/08(水) 03:30:44.20ID:AXpe7Gb2 >>264
四国方面などの風習のため、無宗教であれば気にする必要は無いかと。
当たり前の火葬様式も、伝染病対策とスペース問題、宗教的思想と距離間が近く、あらゆるサイトにて誘導されています。
あなたは生涯かけ僧て向き合い供養する「残しておきたい」と誓い、また重いペットロス(深層心理)も自覚しているため、
霊安室ホテルのような安置施設に長期契約等があれば、火葬前の死別も穏やかに向き合えたかもしれません。
ペット葬の法整備が時代に追いついていないように思います。
四国方面などの風習のため、無宗教であれば気にする必要は無いかと。
当たり前の火葬様式も、伝染病対策とスペース問題、宗教的思想と距離間が近く、あらゆるサイトにて誘導されています。
あなたは生涯かけ僧て向き合い供養する「残しておきたい」と誓い、また重いペットロス(深層心理)も自覚しているため、
霊安室ホテルのような安置施設に長期契約等があれば、火葬前の死別も穏やかに向き合えたかもしれません。
ペット葬の法整備が時代に追いついていないように思います。
266名も無き飼い主さん
2021/12/08(水) 07:33:52.84ID:KkLEjfBV 自分が死んだ時は一緒に砕いて貰って粉にして
同じ山奥の綺麗な景色の土地に撒いて貰う予定
私有地だけどね
同じ山奥の綺麗な景色の土地に撒いて貰う予定
私有地だけどね
267名も無き飼い主さん
2021/12/08(水) 12:23:33.46ID:7YYJ84Rl >>264
べきって事はないと思うよ
ただうちの子の骨は骨壷覗くたびに崩れていってるし砕いた(砂状)にした方が管理もしやすいかと思って
可愛い骨壷見つけでも今のままだとちょっと入らなそうだし…
とは言え勇気のいることだから私もその時が来るまで決定事項ではないよ
べきって事はないと思うよ
ただうちの子の骨は骨壷覗くたびに崩れていってるし砕いた(砂状)にした方が管理もしやすいかと思って
可愛い骨壷見つけでも今のままだとちょっと入らなそうだし…
とは言え勇気のいることだから私もその時が来るまで決定事項ではないよ
268名も無き飼い主さん
2021/12/09(木) 09:31:48.93ID:sQAejY/M 17年間飼ってた猫が一昨日突然死してしまった
朝まで普通だったのに夕方いきなり大きな悲鳴を上げて母親が慌てて見に行ったらもう心臓は止まっていたらしい
寝てる最中だったからか顔も苦しんでなく実に穏やかだった
心臓が止まってから15分後くらいに自分と父親が帰宅したんだけど横たわってる姿に号泣
病気で亡くなるよりは、老衰で辛い介護になるよりは、元気なまま逝けたんだと今は言い聞かせるしかない
最後に悲鳴をあげて母親に知らせなければ亡くなって数時間後に冷たく硬くなった姿で死んだ時間も分からずに寝床の押し入れで発見されてたかもしれない
暖かく柔らかいままの時に立ち会えたのはよかった
朝まで普通だったのに夕方いきなり大きな悲鳴を上げて母親が慌てて見に行ったらもう心臓は止まっていたらしい
寝てる最中だったからか顔も苦しんでなく実に穏やかだった
心臓が止まってから15分後くらいに自分と父親が帰宅したんだけど横たわってる姿に号泣
病気で亡くなるよりは、老衰で辛い介護になるよりは、元気なまま逝けたんだと今は言い聞かせるしかない
最後に悲鳴をあげて母親に知らせなければ亡くなって数時間後に冷たく硬くなった姿で死んだ時間も分からずに寝床の押し入れで発見されてたかもしれない
暖かく柔らかいままの時に立ち会えたのはよかった
269名も無き飼い主さん
2021/12/09(木) 10:37:47.52ID:xHH40qY8 御悔やみ申し上げます。
症状からすると心筋症等の心臓疾患でしょうか。猫の場合予防も治療も難しいんですよね。
突然のお別れのお辛さは察するにあまりまりますが、苦しい時間が少なかったことは猫さん飼主さんにとってせめてもの救いかもしれません。
猫さん、絶対今そばにいますよ。
症状からすると心筋症等の心臓疾患でしょうか。猫の場合予防も治療も難しいんですよね。
突然のお別れのお辛さは察するにあまりまりますが、苦しい時間が少なかったことは猫さん飼主さんにとってせめてもの救いかもしれません。
猫さん、絶対今そばにいますよ。
270名も無き飼い主さん
2021/12/10(金) 22:42:43.98ID:5yW42PjJ 先代セキセイインコが死んで4ヶ月
何かおかしい?と思った時に病院に行けば今も生きていたかもと未だに考える
死んだ当日、飛ぼうと羽ばたくも体が浮かなかった姿が今でも脳裏に浮かぶ
今は新しくお迎えし以前よりは気持ちも落ち着いた
二代目は名前を喋る事が出来て可愛いけど先代の方が可愛かった
ここまで思い詰めるとは自分でも思わなかった
何かおかしい?と思った時に病院に行けば今も生きていたかもと未だに考える
死んだ当日、飛ぼうと羽ばたくも体が浮かなかった姿が今でも脳裏に浮かぶ
今は新しくお迎えし以前よりは気持ちも落ち着いた
二代目は名前を喋る事が出来て可愛いけど先代の方が可愛かった
ここまで思い詰めるとは自分でも思わなかった
271名も無き飼い主さん
2021/12/12(日) 00:01:41.63ID:uRzsSsml 愛犬がいなくなって10ヶ月近く経つけどもう生きてるのがしんどい
もう少しで14歳だった
未だに腎不全や腎臓と聞くだけで辛くて頭がおかしくなりそう
闘病中は大変だったけど愛犬が息をしてくれてるだけで幸せだったんだ
時間になったらご飯食べさせて毎日水代えて…水は今も朝晩かえて同じ場所に置いてるしケージも最後のトイレシートもそのまま
後追いはいけないと言われてるし、周りからは「◯◯ちゃん(愛犬)はそんなこと望んでないよ」と言われるけど本当にそうだろうか?
後追いしてあっちに行ったらいつもみたいに尻尾振ってうれションするくらい喜んでくれるんじゃないだろうか?
後追いはいけないことなのか?
と頭がぐるぐるして来る
でも自殺する勇気がなかった
早く会いたいのにどうすればいいのか悩む
早くそっちに連れて行ってと毎日お願いしてる
愛犬がいないと何しても楽しくないし何食べても美味しくない
コロナで逝きたいとすら思った
寿命縮めたい…
もう少しで14歳だった
未だに腎不全や腎臓と聞くだけで辛くて頭がおかしくなりそう
闘病中は大変だったけど愛犬が息をしてくれてるだけで幸せだったんだ
時間になったらご飯食べさせて毎日水代えて…水は今も朝晩かえて同じ場所に置いてるしケージも最後のトイレシートもそのまま
後追いはいけないと言われてるし、周りからは「◯◯ちゃん(愛犬)はそんなこと望んでないよ」と言われるけど本当にそうだろうか?
後追いしてあっちに行ったらいつもみたいに尻尾振ってうれションするくらい喜んでくれるんじゃないだろうか?
後追いはいけないことなのか?
と頭がぐるぐるして来る
でも自殺する勇気がなかった
早く会いたいのにどうすればいいのか悩む
早くそっちに連れて行ってと毎日お願いしてる
愛犬がいないと何しても楽しくないし何食べても美味しくない
コロナで逝きたいとすら思った
寿命縮めたい…
272名も無き飼い主さん
2021/12/12(日) 06:19:13.25ID:935c8lkb 私は昨年3月のあの日から、地獄の中を生きている
毎日が生き地獄だけどまだ死ぬわけにいかないから、また朝が来るから絶望しながら空虚な日々を堪え忍んでいる
あの子がすべてだった
いなくなった世界は孤独で何も意味がなくなり、でも表面上は平気なフリをして仕事をし人と付き合う
そしてどっと疲れて倒れ込む
人生で最大の喪失、残りの人生はその苦しみを耐え抜くことが1番の課題
突然の別れはこれほどまでに衝撃なのだと身をもって知ることになってしまった
事件や事故で家族を失う人の苦しみが、他人事でなく心底理解できる
この気持ちを抱き締めながら生きる、あの子を一生大切に想い続けながら
14才2ヶ月、まさか亡くなるとは夢にも思わず毎日一緒に暮らし、本当に本当に愛していた
毎日が生き地獄だけどまだ死ぬわけにいかないから、また朝が来るから絶望しながら空虚な日々を堪え忍んでいる
あの子がすべてだった
いなくなった世界は孤独で何も意味がなくなり、でも表面上は平気なフリをして仕事をし人と付き合う
そしてどっと疲れて倒れ込む
人生で最大の喪失、残りの人生はその苦しみを耐え抜くことが1番の課題
突然の別れはこれほどまでに衝撃なのだと身をもって知ることになってしまった
事件や事故で家族を失う人の苦しみが、他人事でなく心底理解できる
この気持ちを抱き締めながら生きる、あの子を一生大切に想い続けながら
14才2ヶ月、まさか亡くなるとは夢にも思わず毎日一緒に暮らし、本当に本当に愛していた
273名も無き飼い主さん
2021/12/12(日) 15:41:32.52ID:8A0Kk0jr Amazonを見てる時に目にする、購入履歴に残るセキセイPのあれこれ
餌とかおもちゃとかサプリメントが懐かしい
あー、この時はヒーターが急に壊れて慌てて買ったなぁとか
防寒のビニールを噛まれてボロボロにされるから
ワンシーズンに数回買い直したなぁとか
餌の嗜好がある日急に変わってしまったので
買い溜めしていた未開封のものをメルカリで売ったなあとか
私の髪をめっちゃ丁寧に羽繕いしてくれるから、
整髪剤の類を一切使ってなかったなぁとか
来年3月で亡くなって2年になる
新しい出会いを求めてお店に行っても、まだうちの子は居ない感じだった
亡くなったPとの出会いの時は、見た瞬間にあ!いた!みたいに思った
身体は小さいけど存在大き過ぎ…Pに会いたい
餌とかおもちゃとかサプリメントが懐かしい
あー、この時はヒーターが急に壊れて慌てて買ったなぁとか
防寒のビニールを噛まれてボロボロにされるから
ワンシーズンに数回買い直したなぁとか
餌の嗜好がある日急に変わってしまったので
買い溜めしていた未開封のものをメルカリで売ったなあとか
私の髪をめっちゃ丁寧に羽繕いしてくれるから、
整髪剤の類を一切使ってなかったなぁとか
来年3月で亡くなって2年になる
新しい出会いを求めてお店に行っても、まだうちの子は居ない感じだった
亡くなったPとの出会いの時は、見た瞬間にあ!いた!みたいに思った
身体は小さいけど存在大き過ぎ…Pに会いたい
274名も無き飼い主さん
2021/12/12(日) 15:45:24.13ID:OTq7qUgI 辛いね
みんな気持ち分かるわ
本当に可愛くて特別で何しても何しなくても愛しい存在だった
みんな気持ち分かるわ
本当に可愛くて特別で何しても何しなくても愛しい存在だった
275名も無き飼い主さん
2021/12/12(日) 16:13:37.87ID:/ri1Kaqv 49日までは家にいるんだろうか
お化けでもいいから会いたいよ
もっともっと一緒にいればよかったよ
お化けでもいいから会いたいよ
もっともっと一緒にいればよかったよ
276名も無き飼い主さん
2021/12/12(日) 16:53:01.94ID:sO+RUBbZ 口内の扁平上皮癌で愛猫が死んだ
まだ10歳で癌以外は健康そのものだったし
基本的に病気になったこともなく癌がなければもしかしたら20まで生きれたかもしれない子だった
健康な子が喉だけ塞がれて餓死して行く様を見守ることしかできなくて辛かった
一人と1匹生活で人間の家族より一緒にいる時間は長かったかもしれない
恋人や家族なんかより大事な存在だったから癌が憎くて仕方ない
腎臓病の研究も進んでほしいし
どうか扁平上皮癌の治療法も発見されることを願う
まだ10歳で癌以外は健康そのものだったし
基本的に病気になったこともなく癌がなければもしかしたら20まで生きれたかもしれない子だった
健康な子が喉だけ塞がれて餓死して行く様を見守ることしかできなくて辛かった
一人と1匹生活で人間の家族より一緒にいる時間は長かったかもしれない
恋人や家族なんかより大事な存在だったから癌が憎くて仕方ない
腎臓病の研究も進んでほしいし
どうか扁平上皮癌の治療法も発見されることを願う
277名も無き飼い主さん
2021/12/12(日) 19:42:33.33ID:MRKnSsQ2 もっと日本も安楽死をしてくれる獣医が増えるといい
特に癌は本当に見てて辛い
海外だと判明して苦しむ前の段階で実施するのが普通みたいだけど日本の獣医さんは消極的な人が多いし、世間的にも許されにくい雰囲気
特に癌は本当に見てて辛い
海外だと判明して苦しむ前の段階で実施するのが普通みたいだけど日本の獣医さんは消極的な人が多いし、世間的にも許されにくい雰囲気
278名も無き飼い主さん
2021/12/12(日) 20:15:48.73ID:F0e8cKzT 日本は苦しむだけ苦しんでからようやく安楽死を許してくれる感じだしな
獣医は助けるのが仕事だし殺しはしたくない気持ちもわかるけど
個人的には往診で安楽死させてくれる獣医が増えてくれると嬉しい
慣れ親しんだ自宅で安らかに眠れるなら飼い主もペットも獣医も気持ちが少し楽になりそう
獣医は助けるのが仕事だし殺しはしたくない気持ちもわかるけど
個人的には往診で安楽死させてくれる獣医が増えてくれると嬉しい
慣れ親しんだ自宅で安らかに眠れるなら飼い主もペットも獣医も気持ちが少し楽になりそう
279名も無き飼い主さん
2021/12/13(月) 01:07:27.49ID:T6/l7Y8o >>275
自分も気になって調べたりペットロス仲間の人がお寺の人だったりで色々聞いた
動物は人間みたいに煩悩がなく純粋な生き物だから49日とかそういうの関係ないんだって
霊的な話を信じない人に言うと鼻で笑われるけど自分は愛犬の幻覚を見たよ
夢じゃないかと目を見開いて凝視したけど確かに見えた
寝ぼけてたのかもしれないけど、いてくれたと信じることにした
亡くなった直後は暫く愛犬のうんちの匂いやご飯の匂いが突然ふっとするときがあった
百箇日過ぎてからは減った気がするけど、それでも何だか不思議な事があるよ
毎日お線香あげていっぱい話しかけて、骨壺も一緒に寝てるしいつもいた場所に置いたり愛犬の服着せて散歩行ったり
子犬の頃の服が骨壺にピッタリだった
カバー代わりに着せてる人たまに見かける
YouTubeでペットロスの動画見たりもしたけど、合わない人もいたなあ
自分は愛犬が生きてた時みたいに話しかけたり困った時にお願いしたり、思ってる限り一緒にいてくれてると思ってる
死ぬとき一緒にあっちに行く
自分も気になって調べたりペットロス仲間の人がお寺の人だったりで色々聞いた
動物は人間みたいに煩悩がなく純粋な生き物だから49日とかそういうの関係ないんだって
霊的な話を信じない人に言うと鼻で笑われるけど自分は愛犬の幻覚を見たよ
夢じゃないかと目を見開いて凝視したけど確かに見えた
寝ぼけてたのかもしれないけど、いてくれたと信じることにした
亡くなった直後は暫く愛犬のうんちの匂いやご飯の匂いが突然ふっとするときがあった
百箇日過ぎてからは減った気がするけど、それでも何だか不思議な事があるよ
毎日お線香あげていっぱい話しかけて、骨壺も一緒に寝てるしいつもいた場所に置いたり愛犬の服着せて散歩行ったり
子犬の頃の服が骨壺にピッタリだった
カバー代わりに着せてる人たまに見かける
YouTubeでペットロスの動画見たりもしたけど、合わない人もいたなあ
自分は愛犬が生きてた時みたいに話しかけたり困った時にお願いしたり、思ってる限り一緒にいてくれてると思ってる
死ぬとき一緒にあっちに行く
280名も無き飼い主さん
2021/12/13(月) 12:11:47.96ID:9w/27Gik281名も無き飼い主さん
2021/12/13(月) 19:31:23.69ID:lMEl1lDj >>280
安楽死は絶対に必要だけど、他人(獣医)に殺めさせるのはちょっと悩む
獣医が機械的な対応に至れるか少し疑問に思う、殺生しすぎて病みそうでな。
今年、死が確定したヒメダカ(4歳)と朱文金(15歳)を手で絞めた(頭を潰した)んだけど
予想以上の罪悪感に胸が痛くなったよ、一か月くらいフラッシュバックに葛藤したよ
それを仮に高齢の伴侶動物(うさぎ、インコ、猫、犬など)を、手に包んだ状態で殺気を悟られないように首を折ったり出来るか?って話になると、そんな事したら確実に後追いしてしまう
精神薬対策しても、最低3年以上は鬱病が重篤に陥り入院先で悶え苦しむ、間違いなく一生後悔する
その負の感情のみを、都合よく獣医に押し付けられるかって話なんだけどね、考えてしまう
安楽死は絶対に必要だけど、他人(獣医)に殺めさせるのはちょっと悩む
獣医が機械的な対応に至れるか少し疑問に思う、殺生しすぎて病みそうでな。
今年、死が確定したヒメダカ(4歳)と朱文金(15歳)を手で絞めた(頭を潰した)んだけど
予想以上の罪悪感に胸が痛くなったよ、一か月くらいフラッシュバックに葛藤したよ
それを仮に高齢の伴侶動物(うさぎ、インコ、猫、犬など)を、手に包んだ状態で殺気を悟られないように首を折ったり出来るか?って話になると、そんな事したら確実に後追いしてしまう
精神薬対策しても、最低3年以上は鬱病が重篤に陥り入院先で悶え苦しむ、間違いなく一生後悔する
その負の感情のみを、都合よく獣医に押し付けられるかって話なんだけどね、考えてしまう
282名も無き飼い主さん
2021/12/13(月) 19:34:13.93ID:lH74G2IX 薬で安楽に死なせるのと手で頭を潰すのは大分精神的に違うと思うけど
283名も無き飼い主さん
2021/12/13(月) 21:45:46.20ID:ryISS8oG >>281
なんでそう極端なの?
やってる事虐待と変わらないでしょそれ
獣医さんに相談して、楽に逝かせてあげられる方法が確実に他にあったとは思わないの?
自己満で生き物勝手に殺さないでよ
そんな人が飼い主とか胸糞悪いわ
二度と生き物飼わないで欲しい
なんでそう極端なの?
やってる事虐待と変わらないでしょそれ
獣医さんに相談して、楽に逝かせてあげられる方法が確実に他にあったとは思わないの?
自己満で生き物勝手に殺さないでよ
そんな人が飼い主とか胸糞悪いわ
二度と生き物飼わないで欲しい
284名も無き飼い主さん
2021/12/13(月) 23:07:59.76ID:lMEl1lDj285名も無き飼い主さん
2021/12/14(火) 00:26:37.43ID:MpDXFCbL 友達の犬は行動がおかしくなって
動物病院で麻酔かけてMRI受けた
半分くらい脳腫瘍が広がっていて
獣医は手術や治療は無理と判断、そのまま
麻酔追加で
眠ったまま安楽死してもらったと言っていた
その時の状況によるんじゃないのかな
動物病院で麻酔かけてMRI受けた
半分くらい脳腫瘍が広がっていて
獣医は手術や治療は無理と判断、そのまま
麻酔追加で
眠ったまま安楽死してもらったと言っていた
その時の状況によるんじゃないのかな
286名も無き飼い主さん
2021/12/14(火) 00:27:17.16ID:gkEgmpio まあここまで達観できてるならいくらペットが死んでもちょこざいなだな…
287名も無き飼い主さん
2021/12/14(火) 00:38:56.68ID:UI6ITjDF >>284
何言ってんの?
自分で頭潰したって書いてるのに返しがそれじゃあ矛盾してるだろ
どっちがお花畑だよ
仮の話どころか既に実行してるんだろ?それ
どっちにしろまともな神経してないわ
それともペットとして飼われてる魚類殺しても虐待にはならないとか言うおかしな人なの?
何言ってんの?
自分で頭潰したって書いてるのに返しがそれじゃあ矛盾してるだろ
どっちがお花畑だよ
仮の話どころか既に実行してるんだろ?それ
どっちにしろまともな神経してないわ
それともペットとして飼われてる魚類殺しても虐待にはならないとか言うおかしな人なの?
288名も無き飼い主さん
2021/12/14(火) 01:38:00.92ID:Idv7KF+r >>287
ID変わったけど、虐待について話を戻すぞ?
魚の最期は老衰などの状態にもよるけど、基本的には
高溶存酸素量+暗い明り(瞳孔が開くため)+薬浴又は塩水に漬かり、気絶と発狂(のた打ち回る)を交互に繰り返しながら、瀕死状態で横になった状態を2週間以上耐え続ける仕草を見せる
最期は全身攣り始める。絶命時に口と肛門が開く。折った線香を一つ焚き上げ供養し、道を踏み外さないように先祖に送り届けてくれるよう強く祈るんだよ
臨死体験を考慮し、絶命半日以後に埋葬する。
それを省く処理として、悟られる事なく飼育者が頭を瞬間的に叩き潰し、一瞬の苦痛に終わらせるんだよ
虐待というのであれば、例えば人間の末期ガン+鬱を患っている遺漏の患者を合法的に生き流させる行為の事を言うんだぞ?
安楽死というものは、ペットからの視点「見慣れた部屋や風景,最愛の主人」に包まれた中で、恐怖を与える事無く苦痛を認識させない配慮をする手順を踏む事になる
恐怖を抱きかねない病院に連れて行き、見知らぬ獣医に「何か(適量投与)をされる」絶望を植え付ける行為は、安楽死とは言わない
獣医とペットとの安楽死の折り合いを飼育者の最終判断で相手に任せると、担当医の精神的苦慮が御座なりになってしまう、飼育者は担当医をケアしないでしょ?
治療室で致死量投与の際に、断りと了承を頂いでお邪魔させてもらい、伴侶動物に最後のシリンジ一押しを、声掛けしながら自らやるんだよ
おかしいかどうかについては、世間の常識を疑った方が良い
ID変わったけど、虐待について話を戻すぞ?
魚の最期は老衰などの状態にもよるけど、基本的には
高溶存酸素量+暗い明り(瞳孔が開くため)+薬浴又は塩水に漬かり、気絶と発狂(のた打ち回る)を交互に繰り返しながら、瀕死状態で横になった状態を2週間以上耐え続ける仕草を見せる
最期は全身攣り始める。絶命時に口と肛門が開く。折った線香を一つ焚き上げ供養し、道を踏み外さないように先祖に送り届けてくれるよう強く祈るんだよ
臨死体験を考慮し、絶命半日以後に埋葬する。
それを省く処理として、悟られる事なく飼育者が頭を瞬間的に叩き潰し、一瞬の苦痛に終わらせるんだよ
虐待というのであれば、例えば人間の末期ガン+鬱を患っている遺漏の患者を合法的に生き流させる行為の事を言うんだぞ?
安楽死というものは、ペットからの視点「見慣れた部屋や風景,最愛の主人」に包まれた中で、恐怖を与える事無く苦痛を認識させない配慮をする手順を踏む事になる
恐怖を抱きかねない病院に連れて行き、見知らぬ獣医に「何か(適量投与)をされる」絶望を植え付ける行為は、安楽死とは言わない
獣医とペットとの安楽死の折り合いを飼育者の最終判断で相手に任せると、担当医の精神的苦慮が御座なりになってしまう、飼育者は担当医をケアしないでしょ?
治療室で致死量投与の際に、断りと了承を頂いでお邪魔させてもらい、伴侶動物に最後のシリンジ一押しを、声掛けしながら自らやるんだよ
おかしいかどうかについては、世間の常識を疑った方が良い
289名も無き飼い主さん
2021/12/14(火) 02:37:03.02ID:UI6ITjDF ペットロス板で嬉々としてペット殺した話されても板違いだからよそ行けよとしか思えないわ
ペットロスで苦しんでる訳でもないのになんでここに来たんだよ
安楽死に託けたペット殺した話がしたいならよそでやってくれ
ペットロスで苦しんでる訳でもないのになんでここに来たんだよ
安楽死に託けたペット殺した話がしたいならよそでやってくれ
292名も無き飼い主さん
2021/12/14(火) 05:04:32.12ID:GYZoUQdB >>281
ヒメダカと朱文金って
鳥かと思ったらお魚さんなのね
獣医のは麻酔で痛みなくだし
哺乳類の今後のひどい苦しみを痛みなく終わらせる方法だから
そっちの方が本ペットの苦痛が少ないと判断した場合にすることだから獣医は病まないだろう
ヒメダカと朱文金って
鳥かと思ったらお魚さんなのね
獣医のは麻酔で痛みなくだし
哺乳類の今後のひどい苦しみを痛みなく終わらせる方法だから
そっちの方が本ペットの苦痛が少ないと判断した場合にすることだから獣医は病まないだろう
293名も無き飼い主さん
2021/12/14(火) 08:38:49.29ID:1sbYIk0L ペットロスで悲しくてここ来たら頭叩き潰すとか気持ち悪くて吐きそう
感性が違うんだろうけど配慮が足りないわ
感性が違うんだろうけど配慮が足りないわ
294名も無き飼い主さん
2021/12/14(火) 13:54:04.07ID:Ma0jIwIj 私も。
昨夜、書きに来たら
「伴侶」の頭を潰してあげたとドヤってるバカに目眩がして
一時撤退していたわ。
そろそろ消えたかと今、覗きに来たらまだいた。
でもこの人結局、ただのマウントゴリラだったわね。
武勇伝をお披露目したかっただけ。
人として最悪の部類だわ。
2度と書くなアホが。
昨夜、書きに来たら
「伴侶」の頭を潰してあげたとドヤってるバカに目眩がして
一時撤退していたわ。
そろそろ消えたかと今、覗きに来たらまだいた。
でもこの人結局、ただのマウントゴリラだったわね。
武勇伝をお披露目したかっただけ。
人として最悪の部類だわ。
2度と書くなアホが。
295名も無き飼い主さん
2021/12/14(火) 17:12:41.70ID:DVNBG122 16歳の猫が旅立ってから一週間
家のあちこちに猫との思い出があって何をしていても思い出してつらい
まだまだ一緒にいたかった
家のあちこちに猫との思い出があって何をしていても思い出してつらい
まだまだ一緒にいたかった
296名も無き飼い主さん
2021/12/14(火) 22:46:22.63ID:TxBwiv9/ 昨日看取った。
火葬に出すのがつらくて、すっかり冷たくなってしまったけどモフモフをさすりながら添い寝してる。
このまま世界が終わってくれないかな。
火葬に出すのがつらくて、すっかり冷たくなってしまったけどモフモフをさすりながら添い寝してる。
このまま世界が終わってくれないかな。
297名も無き飼い主さん
2021/12/15(水) 01:47:01.10ID:gI67Krlk >>295
うちも16歳の猫。高齢ではあるけど
まだまだ生きられるかと思ってたから
かなしい
昔だったら猫は死ぬ間際に身を隠すから
看取りはあまりなかったんだろうな
老衰みたいなかたちで穏やかに逝かせて
あげたかったけど、病気でそれなりに苦しそうだったから
可哀想で申し訳なくて、、、
安楽死とまではいかなくても、
緩和ケアというか苦しさを除いてあげ
られる治療があるといいのになとは
思った
手をかけてしまうのも自分はできないけど、気持ちはわかる
苦しいのをこの手で終わらせてあげたい、と
思ってしまった
うちも16歳の猫。高齢ではあるけど
まだまだ生きられるかと思ってたから
かなしい
昔だったら猫は死ぬ間際に身を隠すから
看取りはあまりなかったんだろうな
老衰みたいなかたちで穏やかに逝かせて
あげたかったけど、病気でそれなりに苦しそうだったから
可哀想で申し訳なくて、、、
安楽死とまではいかなくても、
緩和ケアというか苦しさを除いてあげ
られる治療があるといいのになとは
思った
手をかけてしまうのも自分はできないけど、気持ちはわかる
苦しいのをこの手で終わらせてあげたい、と
思ってしまった
298名も無き飼い主さん
2021/12/15(水) 07:56:49.51ID:1C478OIr 分かる
何度か私の手でって思った
出来なかったけど
猫の緩和なんてステロイド、痛み止め、レンタル酸素くらいだよね
どれも苦痛を取り除いてる気がしなかった
癌で食事もとれなくなれば飼い主の手で家で安楽死出来る世の中になって欲しい
最期苦しんだ期間が鮮明に記憶にこびりついてる
何度か私の手でって思った
出来なかったけど
猫の緩和なんてステロイド、痛み止め、レンタル酸素くらいだよね
どれも苦痛を取り除いてる気がしなかった
癌で食事もとれなくなれば飼い主の手で家で安楽死出来る世の中になって欲しい
最期苦しんだ期間が鮮明に記憶にこびりついてる
299名も無き飼い主さん
2021/12/16(木) 00:45:17.80ID:5ojz1nwp まだ迎えにきてくれない。
早く会いたい。
自分から行ってもいいとすら思う。
早く会いたい。
自分から行ってもいいとすら思う。
300名も無き飼い主さん
2021/12/17(金) 23:06:28.70ID:d84HgaVJ >>276
大変でしたね
うちも可愛いかったあの子の顔がどんどん崩れていくのをなす術もなく見守ることしか出来なくて本当に辛かった‥
17歳だったから近いうちにお別れが来るかもしれない事は覚悟してたけど、最期がこんな酷い病気になるとはは全く予測してなかった
数ヶ月経った今でも、優しくて可愛いかった子があんな残酷な病気に、、何で?と神様恨みたくなる
大変でしたね
うちも可愛いかったあの子の顔がどんどん崩れていくのをなす術もなく見守ることしか出来なくて本当に辛かった‥
17歳だったから近いうちにお別れが来るかもしれない事は覚悟してたけど、最期がこんな酷い病気になるとはは全く予測してなかった
数ヶ月経った今でも、優しくて可愛いかった子があんな残酷な病気に、、何で?と神様恨みたくなる
301名も無き飼い主さん
2021/12/18(土) 06:43:26.14ID:R6Ymi0G8 昨日シェルティが亡くなった
痙攣がずっと止まらなくて仕方なく安楽死を選んだ
認知症にもなってたから長くはないと覚悟してたけど今年は一緒に年越ししたかった
一日中泣き腫らしたけどまだ辛い
テーブルの奥を覗いたらいるんじゃないかと思っちゃう
痙攣がずっと止まらなくて仕方なく安楽死を選んだ
認知症にもなってたから長くはないと覚悟してたけど今年は一緒に年越ししたかった
一日中泣き腫らしたけどまだ辛い
テーブルの奥を覗いたらいるんじゃないかと思っちゃう
302名も無き飼い主さん
2021/12/19(日) 19:31:39.25ID:YHrW3b46 癌以外は健康、ほんとそうなんだよね
303名も無き飼い主さん
2021/12/20(月) 02:36:41.57ID:/B/U7mog 愛犬が亡くなって1年と2日経った
楽しかった事、大変だった事、いろんな事思い出して泣いてる
楽しかった事、大変だった事、いろんな事思い出して泣いてる
304名も無き飼い主さん
2021/12/21(火) 14:04:39.07ID:AO7KGvBK 今朝犬が亡くなった
小学生の時から一緒にいてくれた兄弟みたいな子で覚悟はしてたが辛い
火葬ってあんな一瞬なんだな
小学生の時から一緒にいてくれた兄弟みたいな子で覚悟はしてたが辛い
火葬ってあんな一瞬なんだな
305名も無き飼い主さん
2021/12/24(金) 13:00:27.46ID:qjYKEKha 悲しみや喪失感は身体の大きさに比例するのかな
命の尊さに大小の優劣をつけてはいけないと思うけど
命の尊さに大小の優劣をつけてはいけないと思うけど
306名も無き飼い主さん
2021/12/24(金) 14:52:24.38ID:MHSVybuu しんどい
307名も無き飼い主さん
2021/12/24(金) 16:38:37.74ID:PbilWAGw ペットショップにケーキ買いに行ったら
似ている子犬を見てしまった
涙ボロボロだったけどマスクで隠れたかな
嗚咽が出る前に店出たよ
似ている子犬を見てしまった
涙ボロボロだったけどマスクで隠れたかな
嗚咽が出る前に店出たよ
308名も無き飼い主さん
2021/12/24(金) 17:17:37.63ID:tb5XnUj3 全く悲しみが癒えない。
心が完全に壊れてしまった。
つらい。つらいしかない。
ペットロスで検索したら「ペットロス ウザい」とか出てきてリア友はもちろんSNSでも弱音を吐けなくなった。
家族に会いたい、愛犬に会いたい。
2人して一気にいなくなるのはナシだわ。
つらい。
心が完全に壊れてしまった。
つらい。つらいしかない。
ペットロスで検索したら「ペットロス ウザい」とか出てきてリア友はもちろんSNSでも弱音を吐けなくなった。
家族に会いたい、愛犬に会いたい。
2人して一気にいなくなるのはナシだわ。
つらい。
309名も無き飼い主さん
2021/12/25(土) 16:35:43.13ID:roP3An6t 猫が亡くなって2年以上経つけどまださびしい。
猫が好きな人だから、と猫の画像送ってくる知人がしんどい。
さらにその人が猫を飼ったからいろいろ教えて!となってしんどすぎて付き合えなくなってしまった。
猫が好きな人だから、と猫の画像送ってくる知人がしんどい。
さらにその人が猫を飼ったからいろいろ教えて!となってしんどすぎて付き合えなくなってしまった。
310名も無き飼い主さん
2021/12/28(火) 00:04:38.32ID:yoJSsm2a 15年連れ添った愛猫が夕方に亡くなった
今日は呼吸が苦しそうにしてて病院に連れて行ったが、検査の結果待ち中に苦しみ出してそのまま
さっき遺体を膝に乗せてみたらまだ温かくて生きてるんじゃないかと思ってしまう
苦しかったよなごめんよ
最期を看取れたことだけが救い
今まで本当にありがとう
今日は呼吸が苦しそうにしてて病院に連れて行ったが、検査の結果待ち中に苦しみ出してそのまま
さっき遺体を膝に乗せてみたらまだ温かくて生きてるんじゃないかと思ってしまう
苦しかったよなごめんよ
最期を看取れたことだけが救い
今まで本当にありがとう
312名も無き飼い主さん
2021/12/29(水) 11:58:26.41ID:VQK0a3/t うちの愛猫は27日に亡くなった
涙が止まらないことってあるんだなあ
あのお顔を撫でたいよ
出かけて家に帰って来たときが一番辛い
迎えに来てくれないしどこを探してもいないんだもん
涙が止まらないことってあるんだなあ
あのお顔を撫でたいよ
出かけて家に帰って来たときが一番辛い
迎えに来てくれないしどこを探してもいないんだもん
313名も無き飼い主さん
2021/12/29(水) 15:28:32.73ID:rBhonYkD 死んだ猫のことを思い浮かべると
二秒で泣ける
二秒で泣ける
314名も無き飼い主さん
2021/12/29(水) 18:49:57.53ID:RsGPcfyJ >>313
私も猫が死んで3ヶ月経つけど
いまだに思い出すと泣ける
ドラッグストア勤務だけど、
あの子の好きだったカリカリを発注するときに涙が出てくる
マスクしてるから少しずつ泣くと誰にも気付かれないからマスク便利
私も猫が死んで3ヶ月経つけど
いまだに思い出すと泣ける
ドラッグストア勤務だけど、
あの子の好きだったカリカリを発注するときに涙が出てくる
マスクしてるから少しずつ泣くと誰にも気付かれないからマスク便利
315名も無き飼い主さん
2022/01/02(日) 01:38:41.14ID:tnsFn9fv さみしいなぁ
虹の橋を渡って一人で寂しくないかな
もし寂しかったらいつでも迎えに来ていいからね
虹の橋を渡って一人で寂しくないかな
もし寂しかったらいつでも迎えに来ていいからね
316名も無き飼い主さん
2022/01/02(日) 22:20:01.50ID:OxNVzNqu 織姫と彦星みたいに三年に一回だけでも会えたならその日を励みに頑張れるんだけどな
自分が生きてる限りは会えないと思うと辛いわ
自分が生きてる限りは会えないと思うと辛いわ
317名も無き飼い主さん
2022/01/03(月) 10:38:38.85ID:SY02ofUG 一人っ子で暮らしてた猫だったから
天国で他の猫にいじめられてないかな、
とか、野良猫に生まれ変わって
寒くてひもじい思いしてないかな、
とか心配してしまう
天国で他の猫にいじめられてないかな、
とか、野良猫に生まれ変わって
寒くてひもじい思いしてないかな、
とか心配してしまう
318名も無き飼い主さん
2022/01/03(月) 18:10:12.25ID:AE0yR2YD うちのダックス娘が17歳で旅立ちました。
最期の瞬間看取れて良かった。
最期の瞬間看取れて良かった。
319名も無き飼い主さん
2022/01/03(月) 19:14:25.92ID:yTbuItBO >>317
虹の橋では、心地よい気候で、お友達と仲良く遊びながら美味しい御飯を食べる事ができるそうです。
うちの子は食いしん坊だったのに亡くなる前の一週間は食べ物口にする事ができなかったから
今は美味しいご飯食べてるといいな。
虹の橋では、心地よい気候で、お友達と仲良く遊びながら美味しい御飯を食べる事ができるそうです。
うちの子は食いしん坊だったのに亡くなる前の一週間は食べ物口にする事ができなかったから
今は美味しいご飯食べてるといいな。
320名も無き飼い主さん
2022/01/03(月) 20:03:29.70ID:S7doRvzZ322名も無き飼い主さん
2022/01/04(火) 00:56:35.76ID:uqIrBH+e どうしても会いたくて後を追いたくなってしまう
追ったところで会えるかわかんないけど、寂しさから逃れられるならそれもアリなのかとも思う
追ったところで会えるかわかんないけど、寂しさから逃れられるならそれもアリなのかとも思う
323名も無き飼い主さん
2022/01/04(火) 05:14:21.61ID:GiBuIN/m あるね
なんで私こっちいるんだろ
みんなのとこに行きたいってなる
うちはまだ残ってる子がいるから踏み止まってるけど
その子も治らない病気で多分もうすぐいく
頭おかしくなりそう
なんで私こっちいるんだろ
みんなのとこに行きたいってなる
うちはまだ残ってる子がいるから踏み止まってるけど
その子も治らない病気で多分もうすぐいく
頭おかしくなりそう
324名も無き飼い主さん
2022/01/04(火) 13:18:45.64ID:crC1Z8/J 1日経ちました。
まだ変な感じです。
一緒にご飯食べたい。一緒におふざけしたい。
まだ変な感じです。
一緒にご飯食べたい。一緒におふざけしたい。
325名も無き飼い主さん
2022/01/04(火) 15:36:43.96ID:MWiiZcEe 今日年末にできなかった部屋の大掃除をしたんだけど、棚の後ろから昨年亡くなった愛猫の毛が出てきた
悲しみだけが押し寄せることは無かった
なんとも言えない温かさと虚しさが交差する感情が襲ってきたな
亡くした時には考えられなかったけど、こうやって少しづつ受け入れていくのかな…
悲しみだけが押し寄せることは無かった
なんとも言えない温かさと虚しさが交差する感情が襲ってきたな
亡くした時には考えられなかったけど、こうやって少しづつ受け入れていくのかな…
326名も無き飼い主さん
2022/01/04(火) 19:05:42.60ID:p2MfMjxS もうしてあげられる事がお線香だったりお花を飾ったりだけで辛い
もちろんご飯もお水もあげてるけど何時間経ってもそのままで悲しい
もちろんご飯もお水もあげてるけど何時間経ってもそのままで悲しい
327名も無き飼い主さん
2022/01/04(火) 19:23:42.00ID:jhCwcqBw うちはまだ残された猫ちゃんがいるから、生花もお線香もあげられない。
お供えのカリカリは残された子が食べちゃうんだけど、死んだ子が食べに来てくれたと妄想している。
お供えのカリカリは残された子が食べちゃうんだけど、死んだ子が食べに来てくれたと妄想している。
328名も無き飼い主さん
2022/01/04(火) 21:29:12.37ID:vdoeXwL8 生前から抜け毛はある程度取っておいた
亡くなってから足型をいくつかとった
ヒゲや爪や毛も各所から少しずついただいた
遺骨は手元供養
使ってた物はほとんどそのまま残してる
でも違うんだよ
あの子がいないとダメなんだよ
亡くなってから足型をいくつかとった
ヒゲや爪や毛も各所から少しずついただいた
遺骨は手元供養
使ってた物はほとんどそのまま残してる
でも違うんだよ
あの子がいないとダメなんだよ
330名も無き飼い主さん
2022/01/06(木) 12:52:43.61ID:L5oRuGPu かわいかったなああの子
あの子に会いたい
なでなでしたい
日が経つにつれて
思い浮かべるあの子の姿がぼやけて
きた もっとはっきり鮮やかに
思い出したいのにな
あの子に会いたい
なでなでしたい
日が経つにつれて
思い浮かべるあの子の姿がぼやけて
きた もっとはっきり鮮やかに
思い出したいのにな
331名も無き飼い主さん
2022/01/06(木) 16:58:08.19ID:5u5I/hG8 昨日逝ってしまい、さっき火葬場から一緒に帰ってきた
喉が詰まるし胃がもやもやするし胸に穴が開いたみたいだ
暖房つけても寒くてしょうがない
サーモン強請って大鳴きしてた声が聞こえなくて寂しくてしょうがない
もー、涙が止まらん
喉が詰まるし胃がもやもやするし胸に穴が開いたみたいだ
暖房つけても寒くてしょうがない
サーモン強請って大鳴きしてた声が聞こえなくて寂しくてしょうがない
もー、涙が止まらん
332名も無き飼い主さん
2022/01/06(木) 18:09:15.93ID:NyNZgwBC333名も無き飼い主さん
2022/01/06(木) 18:51:42.75ID:o7qdzfxI うちもまだ一週間経ってない
何も捨てられない
ワンコの床ずれで汚れたペットシーツすら
世話をほぼしなかった母はとっとと片付けたいタイプで、もう使ってた物を捨てる話してる
私が介護に必死になってたら思い出ばかりのリードを捨てられてた
なんかもう色々な思いでぐちゃぐちゃ
何も捨てられない
ワンコの床ずれで汚れたペットシーツすら
世話をほぼしなかった母はとっとと片付けたいタイプで、もう使ってた物を捨てる話してる
私が介護に必死になってたら思い出ばかりのリードを捨てられてた
なんかもう色々な思いでぐちゃぐちゃ
334名も無き飼い主さん
2022/01/06(木) 23:11:58.08ID:WdXEDpD6 「可愛がってたペットが死んで可哀想な私可愛いでしょ?」って自分に酔ってて怖い。
335名も無き飼い主さん
2022/01/07(金) 00:17:50.60ID:mxJE3rga 可哀相な人だな
そんなんでこのスレみてもつまらんだろうに
そんなんでこのスレみてもつまらんだろうに
336名も無き飼い主さん
2022/01/07(金) 01:29:43.53ID:oiG3lHup スマホ時代になって、自分も10年以上前初めてiPhone買ってから以降は去年亡くなったネコの写真や動画はたくさん残ってるしありがたい
新しいネコを迎えてからもふと前の子が薄れかけたとき見返してその度に泣けてくる
ただ、たくさん映像は残ってるんだが元気なときに撮った写真や動画はやつが「面白い行動や顔や鳴き声や寝相してるとき」のことがほとんど
今本当に見たいのは「かつての普段の姿や行動や鳴き声」なのに、それがすごく少ない
もしいま元気な子がいたり、新しい子を迎えてる方がいたら、ぜひぜひ「普段の普通の当たり前の姿」を写真や動画にたくさん残してください…
新しいネコを迎えてからもふと前の子が薄れかけたとき見返してその度に泣けてくる
ただ、たくさん映像は残ってるんだが元気なときに撮った写真や動画はやつが「面白い行動や顔や鳴き声や寝相してるとき」のことがほとんど
今本当に見たいのは「かつての普段の姿や行動や鳴き声」なのに、それがすごく少ない
もしいま元気な子がいたり、新しい子を迎えてる方がいたら、ぜひぜひ「普段の普通の当たり前の姿」を写真や動画にたくさん残してください…
337名も無き飼い主さん
2022/01/07(金) 10:29:33.13ID:SBti0NNR338名も無き飼い主さん
2022/01/07(金) 17:11:06.40ID:aXwrufff【訃報】渡辺満里奈さん名倉潤さん夫婦が授かった新しい家族が死去。享年0 [454228327]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1641528313/
339名も無き飼い主さん
2022/01/07(金) 18:35:54.45ID:Hl04ePCQ >>334
可愛い私とか思わんぞ
そんなに承認欲求強かったらTwitterやInstagramの方で涙流してる写真でもアップするわ
誰にも迷惑かけず適切な場で吐き出してるんよ
なんも怖いことなんかあらせん
可愛い私とか思わんぞ
そんなに承認欲求強かったらTwitterやInstagramの方で涙流してる写真でもアップするわ
誰にも迷惑かけず適切な場で吐き出してるんよ
なんも怖いことなんかあらせん
340名も無き飼い主さん
2022/01/07(金) 19:46:22.75ID:tZWv7nl+ 年取ってからは寝てる写真ばっかだ
341名も無き飼い主さん
2022/01/07(金) 21:25:34.47ID:cwPZ02VF 私も生前で残っている動画や写真がイタズラしてたり変なのが多くてすごい後悔している。
今日片っ端から動画を探して、ようやく普通に鳴いてる動画を見つけた。涙があふれてきた。
つらたん。
一生後悔しそう
今日片っ端から動画を探して、ようやく普通に鳴いてる動画を見つけた。涙があふれてきた。
つらたん。
一生後悔しそう
342名も無き飼い主さん
2022/01/08(土) 06:17:57.63ID:mo3pEZIr 鳴いてる動画が一番きつい
可愛すぎて
可愛すぎて
343名も無き飼い主さん
2022/01/08(土) 09:39:19.77ID:i4sGq1py 2週間前にわんこが旅立ちました。
慢性腎臓病と肺炎で自宅に酸素室レンタルして介護してましたが病院での待ち時間の間に私の腕の中で。
亡くなってすぐの頃は心がどろどろしてましたが
だんだんすべてに感謝出来るようになってきました。
まだまだ涙は出るけれど、立ち直れるまでもうちょっと泣かせてね
慢性腎臓病と肺炎で自宅に酸素室レンタルして介護してましたが病院での待ち時間の間に私の腕の中で。
亡くなってすぐの頃は心がどろどろしてましたが
だんだんすべてに感謝出来るようになってきました。
まだまだ涙は出るけれど、立ち直れるまでもうちょっと泣かせてね
344名も無き飼い主さん
2022/01/08(土) 18:59:52.08ID:mo3pEZIr 病気発覚から旅立ちまで早すぎたせいか
なかなか実感がともなわなかったけど
最近ジワジワ辛い
あと数年一緒にいられると思ってた
なんでそんな早くいくのさ
なかなか実感がともなわなかったけど
最近ジワジワ辛い
あと数年一緒にいられると思ってた
なんでそんな早くいくのさ
345名も無き飼い主さん
2022/01/08(土) 19:40:49.42ID:Sfd3KIN9346名も無き飼い主さん
2022/01/08(土) 19:50:41.90ID:eM0BKuKD >>344
うちも
猫がいつも以上に吐くから病院に連れていったら、急性の腎不全
そこから10日で亡くなった。
所々記憶が無い
まだ立ち直れない
ペットショップで腎臓ケアとかの餌を見ると、「もっと早く気付いてきちんとケアをしていれば」と後悔しかない。
もう一匹の猫ちゃんには神経質になっていて、少しでも具合が悪いと病院に駆け込んじゃう
病的かもね
うちも
猫がいつも以上に吐くから病院に連れていったら、急性の腎不全
そこから10日で亡くなった。
所々記憶が無い
まだ立ち直れない
ペットショップで腎臓ケアとかの餌を見ると、「もっと早く気付いてきちんとケアをしていれば」と後悔しかない。
もう一匹の猫ちゃんには神経質になっていて、少しでも具合が悪いと病院に駆け込んじゃう
病的かもね
347名も無き飼い主さん
2022/01/08(土) 21:41:23.51ID:eb2rCzx9 ウチの猫を診てもらった時は初回血液検査のみにしたけど、結局肺に水が溜まってたことが原因でレントゲンも撮っておけばと後悔が尽きない
流行りの漫画みたいにタイムリープしてやり直したい
流行りの漫画みたいにタイムリープしてやり直したい
349名も無き飼い主さん
2022/01/09(日) 01:50:46.92ID:yNz3Ga8o ネコで言えば、ユリの花食わせてしまったとか不注意で外に逃してしまって事故に…とかじゃない限り結局何度巻き戻しても多分同じ結果になるんだよ…
そういうのがもし可能なら、1日だけでいいからもう一度会わせてほしい
そしたら思い切り撫でて話しかけて写真動画撮って一緒に遊んで大好きなエサ食べさせてトイレを片付けて、最後に一緒に寝て、一生の思い出にしたい
そういうのがもし可能なら、1日だけでいいからもう一度会わせてほしい
そしたら思い切り撫でて話しかけて写真動画撮って一緒に遊んで大好きなエサ食べさせてトイレを片付けて、最後に一緒に寝て、一生の思い出にしたい
350名も無き飼い主さん
2022/01/10(月) 22:33:39.06ID:1C1PkJi/ 猫が死んでしまって、今まさに同じ心境・・
ああ戻りたい
ガチで過去に戻ってみる? 『タイムリープのやり方』 まとめ
http://world-fusigi.net/archives/9252645.html
ああ戻りたい
ガチで過去に戻ってみる? 『タイムリープのやり方』 まとめ
http://world-fusigi.net/archives/9252645.html
351名も無き飼い主さん
2022/01/12(水) 19:15:54.83ID:+k5RHZH0 猫を3匹飼っていますが、そのうちの1匹が肥大型心筋症で急死していまいました
症状が出て病院に連れて行った時にはかなりひどい状態で、酸素室で治療を受けていましたが翌日急変して亡くなりました
数日前までは本当に元気だったのに信じられない
金曜日に火葬する予定ですが、残された猫たちに亡くなった子の遺体を見せてお別れをさせてあげるべきでしょうか
症状が出て病院に連れて行った時にはかなりひどい状態で、酸素室で治療を受けていましたが翌日急変して亡くなりました
数日前までは本当に元気だったのに信じられない
金曜日に火葬する予定ですが、残された猫たちに亡くなった子の遺体を見せてお別れをさせてあげるべきでしょうか
354名も無き飼い主さん
2022/01/12(水) 21:48:01.52ID:+k5RHZH0355名も無き飼い主さん
2022/01/13(木) 00:24:12.44ID:vR0XIeMt うちも多頭飼いしてたけど、本当にみんな無反応だったわ
悲しまれるとこっちも辛くなるから別にいいんだけど
金曜までまだ時間あるから一緒にいられるね
遺体でもいいからもう一度撫でたい
悲しまれるとこっちも辛くなるから別にいいんだけど
金曜までまだ時間あるから一緒にいられるね
遺体でもいいからもう一度撫でたい
356名も無き飼い主さん
2022/01/13(木) 01:09:57.35ID:/PvxnN9R 遺体はね…
直後はまだ暖かいし柔らかいのが一晩たつと冷たく毛皮みたいになってしまう…涙
直後はまだ暖かいし柔らかいのが一晩たつと冷たく毛皮みたいになってしまう…涙
357名も無き飼い主さん
2022/01/13(木) 06:52:31.49ID:6LNc5e/U まだ 水のお皿を片付けられないでいる
まだ外は暗いのに野良猫達が派手に喧嘩してる
まだ外は暗いのに野良猫達が派手に喧嘩してる
358名も無き飼い主さん
2022/01/13(木) 07:08:41.13ID:6LNc5e/U 溢れんばかりの生命感が腹立たしい
359名も無き飼い主さん
2022/01/13(木) 10:36:37.38ID:XkXz7X4M 抱っこしたい。
愛犬のにおいを思い切り吸い込みたい。
いつまでたっても前を向くことができない。
早く会いたい。
愛犬のにおいを思い切り吸い込みたい。
いつまでたっても前を向くことができない。
早く会いたい。
360名も無き飼い主さん
2022/01/13(木) 11:22:59.61ID:EdQHFk1t 亡くなった後も生きてた頃みたいに沢山話し掛けてる人います?
愛犬がいなくなってから口数減って笑うこともなくなったんだけど、一周忌の法要のときお坊さんに「今まで通りいっぱい話し掛けてあげて下さい。飼い主さんに忘れられたくないので側に来るし喜びますよ」と言われました
忘れるわけないけど、あの子も忘れられたくないんだ…と涙が出た
今までは骨壷や写真に話し掛けてたけど、その日から愛犬が側にいると思って生きてた頃みたいに話し掛けてる
実家から母が来たときペットロスで頭おかしくなったと思われた
でも本当にそこにいる気がして来たからこれからも話し掛けようと思う
愛犬がいなくなってから口数減って笑うこともなくなったんだけど、一周忌の法要のときお坊さんに「今まで通りいっぱい話し掛けてあげて下さい。飼い主さんに忘れられたくないので側に来るし喜びますよ」と言われました
忘れるわけないけど、あの子も忘れられたくないんだ…と涙が出た
今までは骨壷や写真に話し掛けてたけど、その日から愛犬が側にいると思って生きてた頃みたいに話し掛けてる
実家から母が来たときペットロスで頭おかしくなったと思われた
でも本当にそこにいる気がして来たからこれからも話し掛けようと思う
361名も無き飼い主さん
2022/01/13(木) 11:54:52.29ID:9L8Ct82F362名も無き飼い主さん
2022/01/14(金) 01:46:37.87ID:S9PxEgtY 不毛だ。 泣くか 怒ってばっかり。もう 疲れた
363名も無き飼い主さん
2022/01/14(金) 01:51:02.51ID:9vQeRB41 あっちに行ってしまった子のことばかり考えてずっと鬱々するくらいなら、新しい子を迎えるのもいいよ
その方がお別れした子の楽しい思い出もたくさん出てくる
その方がお別れした子の楽しい思い出もたくさん出てくる
364名も無き飼い主さん
2022/01/14(金) 02:11:57.64ID:vwYdRxjR >>360
余命宣告から2ヶ月ちょっとあったから普段のご飯催促の鳴き声とか
吠える声とか動画に撮っていたものをずっと流しているんだけどそれに応えて話しかけてるよ
「お腹空いたの?ちょっと待ってて」とか
ケンタをチンしているといいタイミングで「クーン」って鳴くもんだから
お裾分けでお供えする羽目になる
余命宣告から2ヶ月ちょっとあったから普段のご飯催促の鳴き声とか
吠える声とか動画に撮っていたものをずっと流しているんだけどそれに応えて話しかけてるよ
「お腹空いたの?ちょっと待ってて」とか
ケンタをチンしているといいタイミングで「クーン」って鳴くもんだから
お裾分けでお供えする羽目になる
365名も無き飼い主さん
2022/01/14(金) 07:29:04.17ID:Uf5PkizI 昨日大事な家族だったうちのワンコが息を引き取った
いつもうるさいくらいに元気に走り回ってたからあんな弱々しい姿見るのが本当に辛くて今でも頭に焼き付いてる
亡くなる前はぐったりしてたのにお母さんが帰ってきたら最後の力を振り絞ってお母さんの所まで歩いてって、会えて満足したのかそのまま…
お母さん大好きな子だったから帰ってくるまで頑張って耐えたんだね、きっと
ずっとずっとずっと一緒に過ごしてきたからこれから居ない生活が始まるのが信じられなくて、喪失感でいっぱいで凄く苦しい
もっとしてあげたいこと沢山あったのに…
最後にきちんと見届けられた事だけが救いだと思う
本当にお疲れさまでした
沢山の幸せをありがとう、ゆっくり休んでね
いつもうるさいくらいに元気に走り回ってたからあんな弱々しい姿見るのが本当に辛くて今でも頭に焼き付いてる
亡くなる前はぐったりしてたのにお母さんが帰ってきたら最後の力を振り絞ってお母さんの所まで歩いてって、会えて満足したのかそのまま…
お母さん大好きな子だったから帰ってくるまで頑張って耐えたんだね、きっと
ずっとずっとずっと一緒に過ごしてきたからこれから居ない生活が始まるのが信じられなくて、喪失感でいっぱいで凄く苦しい
もっとしてあげたいこと沢山あったのに…
最後にきちんと見届けられた事だけが救いだと思う
本当にお疲れさまでした
沢山の幸せをありがとう、ゆっくり休んでね
366名も無き飼い主さん
2022/01/15(土) 04:01:58.80ID:Rz7sYUjX 今日愛犬が亡くなった
自分が小さい頃に飼いたいって言ったのにほとんど面倒も見ずに家族にやらせて、いざ亡くなった時だけ悲しむとかほんと都合いいなって自己嫌悪しかない。
2匹のうち1匹目が亡くなったんだけど、晩年どんどん弱々しくなって、つい2匹目の元気な方ばかり相手してしまって
後悔がすごい。
自分が小さい頃に飼いたいって言ったのにほとんど面倒も見ずに家族にやらせて、いざ亡くなった時だけ悲しむとかほんと都合いいなって自己嫌悪しかない。
2匹のうち1匹目が亡くなったんだけど、晩年どんどん弱々しくなって、つい2匹目の元気な方ばかり相手してしまって
後悔がすごい。
367名も無き飼い主さん
2022/01/15(土) 09:19:07.78ID:yrMSLb/f 腕の中で看取って、火葬のボタンも私が押した
それなのに「○○、どこいったのー」とことあるごとに思ってしまう
魂はどこに行くんだろう
それなのに「○○、どこいったのー」とことあるごとに思ってしまう
魂はどこに行くんだろう
368名も無き飼い主さん
2022/01/15(土) 11:40:18.14ID:n+Xdagli もう長くないとはわかってたいけど回復してほしかったし少しでも楽な状態で居させたいと思って病院の酸素室に預けていたけど
かえって負担になっちゃったかな・・・覚悟を決めて最後くらい家で一緒にいればよかった
かえって負担になっちゃったかな・・・覚悟を決めて最後くらい家で一緒にいればよかった
369名も無き飼い主さん
2022/01/15(土) 22:57:13.43ID:i2YkbIgQ 愛猫が旅立ったと親から連絡が来ました。病気で長くないとわかっていたのに、受け止められない。明日会いに行くのが怖い。
本当に大好き一生愛してる。
本当に大好き一生愛してる。
370名も無き飼い主さん
2022/01/17(月) 20:18:57.14ID:NwRFbo0q >>360
話しかけています
自宅でも移動中でも出かけた先でも
仕事中も声に出さずに
朝起きれば「おはよう」天気がよければ「いい天気だね」帰宅したら「ただいま」寝る時は「おやすみ」
却って居ない現実が浮かび上がって気持ちがどん底になることがありますし
これは個人的な別れの形が原因ですが、助けてあげられなかった自責の念で謝罪の言葉が口をついて出ます
それでもずっと側に居るから安心してねと言ってあげたい一心で話しかけています
話しかけています
自宅でも移動中でも出かけた先でも
仕事中も声に出さずに
朝起きれば「おはよう」天気がよければ「いい天気だね」帰宅したら「ただいま」寝る時は「おやすみ」
却って居ない現実が浮かび上がって気持ちがどん底になることがありますし
これは個人的な別れの形が原因ですが、助けてあげられなかった自責の念で謝罪の言葉が口をついて出ます
それでもずっと側に居るから安心してねと言ってあげたい一心で話しかけています
371名も無き飼い主さん
2022/01/19(水) 10:49:42.57ID:JnTpcxJ6 皆さんスマホの中にどれくらいの枚数写真残ってますか?
スマホに替えて10年で1000枚ちょっと…母にはよく撮ってたと驚かれましたが私的には少なかったのでは?もっと写真や動画、一緒に写ったものを撮っておけば良かったと最近悩んでいます
だいたいどれくらいなのか教えてください
スマホに替えて10年で1000枚ちょっと…母にはよく撮ってたと驚かれましたが私的には少なかったのでは?もっと写真や動画、一緒に写ったものを撮っておけば良かったと最近悩んでいます
だいたいどれくらいなのか教えてください
372名も無き飼い主さん
2022/01/19(水) 14:15:11.00ID:d0HXOQp5 何枚とか数えてないけど今までの写真は
USBメモリに複数入れて保存してる
スマホのはGoogle PhotoやAmazonphotoに入れてる
うちは多頭飼いしてたし猫で長生きしたから1000枚どころではないと思う
USBメモリに複数入れて保存してる
スマホのはGoogle PhotoやAmazonphotoに入れてる
うちは多頭飼いしてたし猫で長生きしたから1000枚どころではないと思う
373名も無き飼い主さん
2022/01/19(水) 17:50:30.34ID:JnTpcxJ6 >>372
うちも猫で20歳手前で年末に天国へ行ってしまい、幼少期から共に過ごしてきました
ハタチ頃にスマホに替え今まで気にしたこともなかったけど居なくなった今写真を見返してみると千枚つもてやはり少なかったのかな、と…
うちも猫で20歳手前で年末に天国へ行ってしまい、幼少期から共に過ごしてきました
ハタチ頃にスマホに替え今まで気にしたこともなかったけど居なくなった今写真を見返してみると千枚つもてやはり少なかったのかな、と…
374名も無き飼い主さん
2022/01/19(水) 18:48:32.86ID:d0HXOQp5 本猫が可愛すぎて写真や動画におさまらないからもっともっとって思ってしまうんだよね
もっと撮ってても同じように思うと思う
実物が凄すぎるから
私も動画はもっと撮っておけばと思ったけど
どっちにしろもう2度と会えない事実は覆らないしな
みんなが生きてた頃に戻りたい
もっと撮ってても同じように思うと思う
実物が凄すぎるから
私も動画はもっと撮っておけばと思ったけど
どっちにしろもう2度と会えない事実は覆らないしな
みんなが生きてた頃に戻りたい
375名も無き飼い主さん
2022/01/19(水) 22:54:41.84ID:LJ5/WDkJ 愛犬が亡くなりました。
ペットシーツが減らなくて
ゴミがめちゃくちゃ少なくて
あぁもういないんだなと思えて
また泣いてる。
いつになったら気持ちが楽になるんだろ。
辛い。
ペットシーツが減らなくて
ゴミがめちゃくちゃ少なくて
あぁもういないんだなと思えて
また泣いてる。
いつになったら気持ちが楽になるんだろ。
辛い。
376名も無き飼い主さん
2022/01/20(木) 07:12:39.77ID:+MgTyyn7 愛犬の死から半月、やっとお世話になってた動物病院に挨拶に行ってきた
道中の公園や散歩道、ペットシーツ買いに行ってたホームセンター
もう行かなくていいんだな
道中の公園や散歩道、ペットシーツ買いに行ってたホームセンター
もう行かなくていいんだな
377名も無き飼い主さん
2022/01/20(木) 07:56:00.09ID:CRjeU6wY378名も無き飼い主さん
2022/01/20(木) 08:15:31.46ID:EZOTlMur 愛猫が永眠した
家族より一緒にいた時間の総数が長いから辛いのと
まだ11歳なのに癌にさせてしまったことに対して後悔しかない
変顔とか可愛い顔とかだけでなく日常風景の動画や写真ももっと撮っておけばよかった
後悔してもなにも償えないしやり直せない
忘れることがペットロス卒業の近道なんだろうけど
忘れたくないからいつまでも引きずるだろうな
家族より一緒にいた時間の総数が長いから辛いのと
まだ11歳なのに癌にさせてしまったことに対して後悔しかない
変顔とか可愛い顔とかだけでなく日常風景の動画や写真ももっと撮っておけばよかった
後悔してもなにも償えないしやり直せない
忘れることがペットロス卒業の近道なんだろうけど
忘れたくないからいつまでも引きずるだろうな
379名も無き飼い主さん
2022/01/20(木) 13:18:07.98ID:ijEHSYI0 20歳の猫が死んでしまった。
つい、数日前までは元気でピンピンしてたのに。
現実を受け入れられない。
いろいろな選択の積み重ねが、猫の死を早めたのではないかという後悔と自責の念で、私自身が生きていてよいのか、という気持ち。
つい、数日前までは元気でピンピンしてたのに。
現実を受け入れられない。
いろいろな選択の積み重ねが、猫の死を早めたのではないかという後悔と自責の念で、私自身が生きていてよいのか、という気持ち。
380名も無き飼い主さん
2022/01/20(木) 16:59:38.19ID:Nv3urZdX ふとした瞬間に思い出す表情や仕草に
胸がいっぱいになる
写真や動画をたくさん撮っていたけど
それを見ても記録でしかなくて
現実に愛犬がいないことが悲しくて仕方ない
胸がいっぱいになる
写真や動画をたくさん撮っていたけど
それを見ても記録でしかなくて
現実に愛犬がいないことが悲しくて仕方ない
381名も無き飼い主さん
2022/01/20(木) 22:59:28.88ID:KteVgb1w >>379
私も先月19歳半で猫が亡くなった当初は自分を責めて苦しかったけど猫には19歳の壁があって殆どの猫が20歳超えるのは難しいって知って多少気持ちが楽になりました。20歳を迎えられたなら飼い主としての責任は立派に果たしたと思いますよ。
私も先月19歳半で猫が亡くなった当初は自分を責めて苦しかったけど猫には19歳の壁があって殆どの猫が20歳超えるのは難しいって知って多少気持ちが楽になりました。20歳を迎えられたなら飼い主としての責任は立派に果たしたと思いますよ。
382名も無き飼い主さん
2022/01/21(金) 00:11:02.88ID:3LbLXf0O 19の壁乗り越えられらてるのもすごいよ
383名も無き飼い主さん
2022/01/21(金) 00:21:51.08ID:aYw8UvG2 最後の4年あまり一緒にいてあげられなかった
今までずっと家にいたのに同棲なんかしたせいで。
一緒に寝た回数も数えるくらいに減らしてしまった
最期はずっと腕枕させてくれてて腕の中で見送れたけど…
彼とも上手くいってたわけではなくて暴言吐かれたり嫌な思いしてた記憶の方が多い
この4年間いらなかったなぁってひどく後悔してる
今までずっと家にいたのに同棲なんかしたせいで。
一緒に寝た回数も数えるくらいに減らしてしまった
最期はずっと腕枕させてくれてて腕の中で見送れたけど…
彼とも上手くいってたわけではなくて暴言吐かれたり嫌な思いしてた記憶の方が多い
この4年間いらなかったなぁってひどく後悔してる
384名も無き飼い主さん
2022/01/21(金) 01:45:05.71ID:1O0BVVqk うちは15のネコで「ん?体調悪そう」と思って病院連れて行ってからあっという間の2週間だったからね…
人間で言えば癌が分かって最初は元気そうだったのに一気に悪くなって数ヶ月後に亡くなったみたいな話はよくあるから、そういうものなのかなと思うようにしてる
人間で言えば癌が分かって最初は元気そうだったのに一気に悪くなって数ヶ月後に亡くなったみたいな話はよくあるから、そういうものなのかなと思うようにしてる
385名も無き飼い主さん
2022/01/22(土) 12:59:13.87ID:MMqfEErr 愛犬が亡くなってから食欲がわかない
食べなきゃ愛犬が心配するってわかっているのに、ほんの少ししか食べられない
これほど愛していたんだなと亡くなってから気付いてる
食べなきゃ愛犬が心配するってわかっているのに、ほんの少ししか食べられない
これほど愛していたんだなと亡くなってから気付いてる
386名も無き飼い主さん
2022/01/22(土) 21:34:45.16ID:8gRFi+xb >>381
温かい言葉をありがとうございます。
年取って、1日のほとんどを寝て過ごして、少し食欲は減ったけれど元気でした。
それなのに私が、もっと元気でいられるように健康診断のつもりで病院に連れて行ったら、帰ってきて体調悪くなり数日で亡くなりました。
冬で寒いのに外に連れ出したからだと家族からも言われました。
高齢なのに何でもっと気遣ってあげなかったのかと、悔やみきれない思いです。
1日でも長く生きられるようにというエゴが、寿命を縮めてしまったのかもしれません。
本当に大好きな猫でした。
辛いです。
温かい言葉をありがとうございます。
年取って、1日のほとんどを寝て過ごして、少し食欲は減ったけれど元気でした。
それなのに私が、もっと元気でいられるように健康診断のつもりで病院に連れて行ったら、帰ってきて体調悪くなり数日で亡くなりました。
冬で寒いのに外に連れ出したからだと家族からも言われました。
高齢なのに何でもっと気遣ってあげなかったのかと、悔やみきれない思いです。
1日でも長く生きられるようにというエゴが、寿命を縮めてしまったのかもしれません。
本当に大好きな猫でした。
辛いです。
387名も無き飼い主さん
2022/01/23(日) 07:18:39.80ID:DouH+NuW >>386
決してあなたのせいではないですよ
長く生きられるようにというその思いからの行動がなければ、もしかしたら数日しないうちに急死していたかもしれない
なぜ病院に連れて行かなかったのか、具合が悪いのをなぜ気付いてあげられなかったのかと後悔していたかもしれません
そういった後悔をさせない為に猫ちゃんがふいに健康診断に行くという判断をあなたにさせたのかもしれません
出来るだけ後悔を少なくさせてあげるための猫ちゃんなりの配慮だったと思います
決してあなたのせいではないですよ
長く生きられるようにというその思いからの行動がなければ、もしかしたら数日しないうちに急死していたかもしれない
なぜ病院に連れて行かなかったのか、具合が悪いのをなぜ気付いてあげられなかったのかと後悔していたかもしれません
そういった後悔をさせない為に猫ちゃんがふいに健康診断に行くという判断をあなたにさせたのかもしれません
出来るだけ後悔を少なくさせてあげるための猫ちゃんなりの配慮だったと思います
388名も無き飼い主さん
2022/01/23(日) 16:40:47.90ID:9MrfBGuq 新しい子を迎えて今までの反省点を踏まえて尽くすことはできるけど
今まで支えてくれて死ぬ時病気で苦しんでしまった猫に恩返しも楽にしてあげることもできないと思うと絶望してしまう
今まで支えてくれて死ぬ時病気で苦しんでしまった猫に恩返しも楽にしてあげることもできないと思うと絶望してしまう
389名も無き飼い主さん
2022/01/23(日) 16:51:40.41ID:go7RmTFG390名も無き飼い主さん
2022/01/23(日) 17:41:51.46ID:pIzgVWGI たった今5ヶ月の子猫を亡くしました。FIPでどうにも手の施し用がなく…2ヶ月しか一緒にいられなかった。病院から宣告された時からこのスレには色々助けられました。ありがとう!みなさんもご自分の体には気をつけてゆっくりお過ごしください…
391名も無き飼い主さん
2022/01/23(日) 18:31:18.63ID:9MrfBGuq392名も無き飼い主さん
2022/01/23(日) 19:35:18.70ID:EPYE2IyS >>387
ありがとうございます。
あの子は賢くて優しい子だから、きっと私のことも考えて最後を決めたのかもしれません。
今朝、霊園の人にあの子の身体を渡しました。手紙と、自分の髪の毛も添えました。
自分を責めたところで、どうにかなるわけでもないし、あの子は戻ってこない。
だけど、気持ちがあの日の分岐点まで飛んでしまう。
ペットロスの本を読んで、心を落ち着けて、もう大丈夫だな、私変わり身早いな、なんて思ってまたすぐに、ここにあの子がいない事に狂いだしそうになった。
もう撫でることもできないんだと思って。
身体がなくても、いるはずだと信じていくしかないです。
ありがとうございます。
あの子は賢くて優しい子だから、きっと私のことも考えて最後を決めたのかもしれません。
今朝、霊園の人にあの子の身体を渡しました。手紙と、自分の髪の毛も添えました。
自分を責めたところで、どうにかなるわけでもないし、あの子は戻ってこない。
だけど、気持ちがあの日の分岐点まで飛んでしまう。
ペットロスの本を読んで、心を落ち着けて、もう大丈夫だな、私変わり身早いな、なんて思ってまたすぐに、ここにあの子がいない事に狂いだしそうになった。
もう撫でることもできないんだと思って。
身体がなくても、いるはずだと信じていくしかないです。
393名も無き飼い主さん
2022/01/23(日) 21:45:53.54ID:yrRXH0px 愛猫が逝ってしまって悲しいばかりの頃、スマホの写真を生まれたばかりの頃から逝く直前まで泣きながら一気見で数周見ました
感じたのは、若いころの元気ハツラツな顔や行動や毛並みが少しずつ落ち着いて大人ネコになってそれが少しずつ老ネコになって毛並みもパサついてきて日向ぼっこしてる写真が増えてきて…あー毎日見ててずっと変わらない気がしてたけど間違いなく老ネコになってたんだなーってことです
なんか少しだけ「生き物が年をとって死ぬのは当たり前でそれが今だっただけ、もしかしたら1年先だったり1年前だったかもしれないけど、いつかは訪れるはずのものが来ただけ」と思えるようになりました
感じたのは、若いころの元気ハツラツな顔や行動や毛並みが少しずつ落ち着いて大人ネコになってそれが少しずつ老ネコになって毛並みもパサついてきて日向ぼっこしてる写真が増えてきて…あー毎日見ててずっと変わらない気がしてたけど間違いなく老ネコになってたんだなーってことです
なんか少しだけ「生き物が年をとって死ぬのは当たり前でそれが今だっただけ、もしかしたら1年先だったり1年前だったかもしれないけど、いつかは訪れるはずのものが来ただけ」と思えるようになりました
394名も無き飼い主さん
2022/01/26(水) 20:48:15.20ID:qSFQzOjU すごく仲良くしてくれた近所の犬
今日老衰で逝ってしまったみたいで、さっき家族の方が泣きながら報告しに来て下さった
冬になってから散歩に出られなくなったようでずっと見かけてなくて、逝く前に一度訪ねて会いたいと思ってたけどタラタラしてる間に手遅れになってしまった
こうなったら絶対後悔する、今のうちだってわかってたのに怠惰に過ごした自分に嫌気がさす
ヨボヨボで目も見えないのに一生懸命匂いを辿って自分の方に来てくれた健気な姿が今も思い浮かぶよ
一友人の自分ですら押しつぶされそうな気分だから家族の悲しみは計り知れない
今更すぎるけど花の一つでも手向けてお別れを言いたいけど迷惑だろうか
様子を見て申し出ようと思ってる
家族じゃないからスレチで申し訳ない
今日老衰で逝ってしまったみたいで、さっき家族の方が泣きながら報告しに来て下さった
冬になってから散歩に出られなくなったようでずっと見かけてなくて、逝く前に一度訪ねて会いたいと思ってたけどタラタラしてる間に手遅れになってしまった
こうなったら絶対後悔する、今のうちだってわかってたのに怠惰に過ごした自分に嫌気がさす
ヨボヨボで目も見えないのに一生懸命匂いを辿って自分の方に来てくれた健気な姿が今も思い浮かぶよ
一友人の自分ですら押しつぶされそうな気分だから家族の悲しみは計り知れない
今更すぎるけど花の一つでも手向けてお別れを言いたいけど迷惑だろうか
様子を見て申し出ようと思ってる
家族じゃないからスレチで申し訳ない
395名も無き飼い主さん
2022/01/27(木) 07:39:03.59ID:BuIh6Qlp >>394
同じように悲しんでくれている人がいるとご家族もこの子はみんなに愛されて幸せ者だなぁと嬉しく思うと思いますよ
今までの感謝を込めたメモなんか慰めになるかも
生まれ変わったらとか空から見守ってなどは「ずっとこの子はそばにいる」と思いたい人にとって傷付く場合もあるのでそこら辺だけ気を付けてあげたら花の手向けはお喜びになられると思います
同じように悲しんでくれている人がいるとご家族もこの子はみんなに愛されて幸せ者だなぁと嬉しく思うと思いますよ
今までの感謝を込めたメモなんか慰めになるかも
生まれ変わったらとか空から見守ってなどは「ずっとこの子はそばにいる」と思いたい人にとって傷付く場合もあるのでそこら辺だけ気を付けてあげたら花の手向けはお喜びになられると思います
396名も無き飼い主さん
2022/01/27(木) 10:49:02.39ID:AnaMqApl397名も無き飼い主さん
2022/01/27(木) 12:27:27.79ID:8yetvNaU 闘病中からSNSで知り合った同じ病気のわんちゃんいる人達、みんないい人だけどうちの子が最初に逝ってしまった
励ましの声を掛けてくれたけどその後ペットロスの自分に話し掛けてくれる人はほとんどいなくなった
でもその代わり同じ頃に愛犬亡くしたペットロスの人達が声掛けてくれて、今はこの人達が心の支えになった
そうしてるうちに闘病仲間だった子が次々と逝ってしまい、またその人達とも話すようになった
でも最初の頃から付き合い長くて今も頑張ってる子の飼い主さんは、うちの子が逝ってからも声掛けてくれてたけど、内容は「うちの◯◯君は爆食w」「調子悪いけどご飯は食べるから普通に見える」って毎回そんな事書いてあるから、最後食べなくなって逝ってしまったうちの子にマウント取られてる気分でしんどかった
こっちも付き合い長いから「よかったね」とは言うけど、落ち込んでる時にあなたのわんちゃんが食欲あるとかそんな報告いらないってイライラしたし「長生きしてね」「持ち直してよかった」と心にもないこと言うのが苦しくて何となく距離を置いた
するとその人は私とペットロス仲間の会話にも「うちの子です!」みたいに画像載せてズカズカ入り込んで来て、もうやめて欲しいって心がめちゃくちゃになった
ペットロス同士で思い出話やらしたいのに、デリカシーない人って疲れる
ペットロス仲間でも新しい子お迎えした人とはやっぱり距離を感じる
「何も変わらないよ」といつもの会話したり気に掛けてくれるけど、一歩遠くに行ってしまった気持ちになる
他所の子見て可愛いとは思うけど、犬がいるの羨ましくて結局知らないうちに心が傷付いていた
病気から回復する子見てホッとする気持ちと、何でうちの子は助からなかったんだろうと悔しくなる気持ちで心から応援出来ない
愛犬いなくなってからすっかり心が狭くなってしまった
元々心が狭くて愛犬いたから明るくいられただけかもだけど
励ましの声を掛けてくれたけどその後ペットロスの自分に話し掛けてくれる人はほとんどいなくなった
でもその代わり同じ頃に愛犬亡くしたペットロスの人達が声掛けてくれて、今はこの人達が心の支えになった
そうしてるうちに闘病仲間だった子が次々と逝ってしまい、またその人達とも話すようになった
でも最初の頃から付き合い長くて今も頑張ってる子の飼い主さんは、うちの子が逝ってからも声掛けてくれてたけど、内容は「うちの◯◯君は爆食w」「調子悪いけどご飯は食べるから普通に見える」って毎回そんな事書いてあるから、最後食べなくなって逝ってしまったうちの子にマウント取られてる気分でしんどかった
こっちも付き合い長いから「よかったね」とは言うけど、落ち込んでる時にあなたのわんちゃんが食欲あるとかそんな報告いらないってイライラしたし「長生きしてね」「持ち直してよかった」と心にもないこと言うのが苦しくて何となく距離を置いた
するとその人は私とペットロス仲間の会話にも「うちの子です!」みたいに画像載せてズカズカ入り込んで来て、もうやめて欲しいって心がめちゃくちゃになった
ペットロス同士で思い出話やらしたいのに、デリカシーない人って疲れる
ペットロス仲間でも新しい子お迎えした人とはやっぱり距離を感じる
「何も変わらないよ」といつもの会話したり気に掛けてくれるけど、一歩遠くに行ってしまった気持ちになる
他所の子見て可愛いとは思うけど、犬がいるの羨ましくて結局知らないうちに心が傷付いていた
病気から回復する子見てホッとする気持ちと、何でうちの子は助からなかったんだろうと悔しくなる気持ちで心から応援出来ない
愛犬いなくなってからすっかり心が狭くなってしまった
元々心が狭くて愛犬いたから明るくいられただけかもだけど
398名も無き飼い主さん
2022/01/27(木) 15:55:57.92ID:tE1KFv6h そんな糞どうでもいいことより亡くなった子の写真や動画でもみて思い出に浸りなよ
それが辛いならSNSとかやめれば?亡くなった子関係ないとこで馬鹿みたい
それが辛いならSNSとかやめれば?亡くなった子関係ないとこで馬鹿みたい
399名も無き飼い主さん
2022/01/27(木) 16:02:32.83ID:TAERyQTv そんな長文よく怒られずに書き込みできたね
400名も無き飼い主さん
2022/01/27(木) 16:21:00.50ID:tE1KFv6h 誰に怒られるんだ
老猫スレで長文に絡んでたカスか
老猫スレで長文に絡んでたカスか
401名も無き飼い主さん
2022/01/27(木) 16:34:42.33ID:TAERyQTv そんなところ行った事もないし、別の人のせいになったらいけないからやめてね
5ちゃんねるでは長文は長すぎって注意されて書き込みエラーになるのが普通だから
長文怒られると表現するのも5ちゃんではよく使う言葉だよ
大丈夫?
5ちゃんねるでは長文は長すぎって注意されて書き込みエラーになるのが普通だから
長文怒られると表現するのも5ちゃんではよく使う言葉だよ
大丈夫?
404名も無き飼い主さん
2022/01/27(木) 17:58:18.14ID:UyWcQAIL >>397
それ当たり前。「うちの犬見て元気出して」とか「可愛い犬の動画見て元気出して」って送って来る人いるけどマジ迷惑。余計苦しいっての。
それ当たり前。「うちの犬見て元気出して」とか「可愛い犬の動画見て元気出して」って送って来る人いるけどマジ迷惑。余計苦しいっての。
405名も無き飼い主さん
2022/01/27(木) 19:06:48.67ID:/gcH0hS1 闘病仲間と思いきや「うちの子はまだ大丈夫」って見下してる奴もいるからなあ…
やり取りしてると伝わって来るもんよ
そういうのに限って自分の犬が危なくなると周り巻き込んで騒ぐ
こっちは愛犬いなくなって落ち込んでるしそっちの犬にまで気が回らないし、正直どうでもいいわな
やり取りしてると伝わって来るもんよ
そういうのに限って自分の犬が危なくなると周り巻き込んで騒ぐ
こっちは愛犬いなくなって落ち込んでるしそっちの犬にまで気が回らないし、正直どうでもいいわな
406名も無き飼い主さん
2022/01/27(木) 21:26:54.44ID:5tsMCv6d 結局自分の心を癒やせるのは自分の愛犬だよ
409名も無き飼い主さん
2022/01/28(金) 00:12:03.25ID:HQEYjYiV 昨日か一昨日ニュー速で犬関係のスレ立ってて、ペットロスの人の書き込みも多かったけどひざわんこっての見て調べてた
うちのポメと柴犬に似てるのいて尼でポチッてみた
抱き心地楽しみ
ポメはまだ生きてるけど
うちのポメと柴犬に似てるのいて尼でポチッてみた
抱き心地楽しみ
ポメはまだ生きてるけど
410名も無き飼い主さん
2022/01/28(金) 00:13:47.38ID:dL1wugwA411名も無き飼い主さん
2022/01/28(金) 00:19:15.99ID:6zRFo/3z >>397
わかる
自分はもう次の子お迎え出来ないだろうから新しい子お迎えした人が前の子の事で悲しんでても「まだ動物いるからうちよりマシじゃん」て思ってしまう
悲しい気持ちは一緒なんだろうけどね
距離を感じるのはしゃーない
もう動物いない人との方が話合うし
わかる
自分はもう次の子お迎え出来ないだろうから新しい子お迎えした人が前の子の事で悲しんでても「まだ動物いるからうちよりマシじゃん」て思ってしまう
悲しい気持ちは一緒なんだろうけどね
距離を感じるのはしゃーない
もう動物いない人との方が話合うし
412名も無き飼い主さん
2022/01/28(金) 03:49:46.15ID:wYcwi1kr あるある…
413名も無き飼い主さん
2022/01/28(金) 03:57:49.59ID:AlB2wUak414名も無き飼い主さん
2022/01/28(金) 06:46:40.85ID:ia72Ian/415名も無き飼い主さん
2022/01/28(金) 11:04:32.21ID:X87EoGWj >>413
年齢的にはまだお迎え出来るけど最後心臓と腎臓の病気で苦しんでるの見て、通院と治療続けるのと苦しいこと全部やめて自然に任せるのとどちらが愛犬にとっていいのか凄く悩んだ
犬を飼ったのは初めてでペットロスの覚悟はしてたつもりだったけど予想以上に辛いお別れになってしまった
これをもう一度繰り返すのは無理だと思ったので愛犬が最初で最後
年齢的にはまだお迎え出来るけど最後心臓と腎臓の病気で苦しんでるの見て、通院と治療続けるのと苦しいこと全部やめて自然に任せるのとどちらが愛犬にとっていいのか凄く悩んだ
犬を飼ったのは初めてでペットロスの覚悟はしてたつもりだったけど予想以上に辛いお別れになってしまった
これをもう一度繰り返すのは無理だと思ったので愛犬が最初で最後
416名も無き飼い主さん
2022/01/28(金) 11:20:42.03ID:NHEpPdss お別れ辛すぎてもう飼えないって人は割と見かける
自分もそうだわ
自分もそうだわ
417名も無き飼い主さん
2022/01/28(金) 11:26:40.18ID:jAGejhEQ ペットロスの大きさは人それぞれ
立ち直り早い人も遅い人も、ずっと立ち直れない人もいるから本当に全然違うからな
簡単に「次の子お迎えするのがいい」なんて言えないわ
立ち直り早い人も遅い人も、ずっと立ち直れない人もいるから本当に全然違うからな
簡単に「次の子お迎えするのがいい」なんて言えないわ
418名も無き飼い主さん
2022/01/28(金) 12:10:54.08ID:HxOeEas8 >>415
自分の場合だと猫だけどわかるわ
癌の猫が病院大嫌いすぎるのもあって通院せず自然に任せる選択をしたけどそれはそれですごい苦しそうでトラウマになった
ただ自分の場合は
死んでいったあの子に何もしてやれなかった分飼い主のいない動物の命は救ってあげたい気持ちもあって葛藤してる
自分の場合だと猫だけどわかるわ
癌の猫が病院大嫌いすぎるのもあって通院せず自然に任せる選択をしたけどそれはそれですごい苦しそうでトラウマになった
ただ自分の場合は
死んでいったあの子に何もしてやれなかった分飼い主のいない動物の命は救ってあげたい気持ちもあって葛藤してる
419名も無き飼い主さん
2022/01/28(金) 13:20:46.88ID:QWDtMUVB 半年前に亡くなったうさぎの最後のうんちをまだ捨てられない
ペットシーツに挟んでとってある
生きてた頃は掃除機かけるとカラカラに乾いたうんち・ペレット・牧草・抜け毛があちこちから大量に出てきた
今はそれが無くなってしまってとても寂しい
スーパーの野菜売り場で、うさぎの為の野菜を選ぶことがなくなったのも寂しくて寂しくてたまらない
ペットシーツに挟んでとってある
生きてた頃は掃除機かけるとカラカラに乾いたうんち・ペレット・牧草・抜け毛があちこちから大量に出てきた
今はそれが無くなってしまってとても寂しい
スーパーの野菜売り場で、うさぎの為の野菜を選ぶことがなくなったのも寂しくて寂しくてたまらない
420名も無き飼い主さん
2022/01/28(金) 20:15:47.87ID:AKoGI/9m 資格の勉強が好きで本を広げてると、石の地蔵のように乗っかって来て、テコでも動かない。大好きなオヤツで誘導しても直ぐに戻って来てしまう。その内に飼い主からペンをもぎ取って解き方でも教えてくれるのかもなんて思っていた。
もう一年近く経つけど、本を広げてもジャマが入らないのはあまりにさびしい。
勉強は短時間で寂しい思いはさせなかったが、飼い主にしたってくれて、片時もそばを離れなかった。出かける時も玄関で身体を張って、ふーと威嚇して阻止しようとしてた。普段は怒らないのに出かけるのは怒った優しい愛猫、もう一度会いたい。
もう一年近く経つけど、本を広げてもジャマが入らないのはあまりにさびしい。
勉強は短時間で寂しい思いはさせなかったが、飼い主にしたってくれて、片時もそばを離れなかった。出かける時も玄関で身体を張って、ふーと威嚇して阻止しようとしてた。普段は怒らないのに出かけるのは怒った優しい愛猫、もう一度会いたい。
421名も無き飼い主さん
2022/01/28(金) 20:56:23.33ID:tYoUmI6f 可愛いね
422名も無き飼い主さん
2022/01/29(土) 01:59:13.96ID:+K6FSLeQ 10年一緒に暮らしたセキセイインコが亡くなった
てのひらの中で心臓が止まる瞬間、背中が大きくふくらんでしぼんでいった様子が忘れられなくて悲しい
空っぽになったカゴも、残したエサも何もかも悲しい
あの子がなくなってもうすでに24時間以上たった
こんなふうにあっという間に時が過ぎるのも悲しい
てのひらの中で心臓が止まる瞬間、背中が大きくふくらんでしぼんでいった様子が忘れられなくて悲しい
空っぽになったカゴも、残したエサも何もかも悲しい
あの子がなくなってもうすでに24時間以上たった
こんなふうにあっという間に時が過ぎるのも悲しい
424名も無き飼い主さん
2022/01/29(土) 02:58:38.36ID:Yj7FcAac 最期を看取れた方々が羨ましい
うちは動物病院で亡くなった子がいたんだけど、その子の最期は看取れなかったしその子が亡くなっても温かいうちには会えなかった
夜明け前に亡くなったと動物病院から連絡があったんだけど、いつもならそうなる前日に家で看取ってあげてくださいとばかりに帰宅させてくれてたから物凄くショックだった
今思えば、過去に亡くなった子を今まで看取ってあげられたのはとても幸せな事だったんだなとも思う
うちは動物病院で亡くなった子がいたんだけど、その子の最期は看取れなかったしその子が亡くなっても温かいうちには会えなかった
夜明け前に亡くなったと動物病院から連絡があったんだけど、いつもならそうなる前日に家で看取ってあげてくださいとばかりに帰宅させてくれてたから物凄くショックだった
今思えば、過去に亡くなった子を今まで看取ってあげられたのはとても幸せな事だったんだなとも思う
425名も無き飼い主さん
2022/01/29(土) 11:28:53.87ID:T1BE/8ei うちは夜寝てるときに亡くなってた
朝起きたらすでに冷たくなってたよ
ずっと夜鳴きが酷かったんだけど亡くなる前日は一切鳴かなくなって
そのせいで私もぐっすり寝ちゃって起きたらもう死んじゃってた
一人で逝かせてしまった
朝起きたらすでに冷たくなってたよ
ずっと夜鳴きが酷かったんだけど亡くなる前日は一切鳴かなくなって
そのせいで私もぐっすり寝ちゃって起きたらもう死んじゃってた
一人で逝かせてしまった
426名も無き飼い主さん
2022/01/29(土) 15:50:39.36ID:mZfpylaU 俺は自分のせいで逝かせてしまった
別れは悲しいけど十分生きた子達ならみなさんには前を向いてもらいたいし苦しまないでほしい
別れは悲しいけど十分生きた子達ならみなさんには前を向いてもらいたいし苦しまないでほしい
427名も無き飼い主さん
2022/01/29(土) 18:36:19.22ID:wLCFNG6I428名も無き飼い主さん
2022/01/29(土) 18:40:14.07ID:wLCFNG6I 切れてしまった
病気や寿命で生きて天寿を全うした子の皆様は役目をちゃんと果たしたと思います
本当に悲しいくて辛く寂しいですが家族同然のペットちゃん達は幸せだったと思います
病気や寿命で生きて天寿を全うした子の皆様は役目をちゃんと果たしたと思います
本当に悲しいくて辛く寂しいですが家族同然のペットちゃん達は幸せだったと思います
430名も無き飼い主さん
2022/01/29(土) 18:49:19.89ID:66UHFTP8 私も自分のせいでだ
一回目は犬、二回目はにゃんこ
ねこは自分のせいだけど犬の獣医はあれヤブだよな
心臓病で入院させて、心臓だから興奮させるの厳禁なのに、
逆に心臓病って分かった時興奮させちゃダメと病院で言われたのに
入院させてケージから医者達が出す度に怖がって、発作で危篤
電話かかってきて行ったら元気なあの子がボロ雑巾みたいになってた
それでもけなげに呼吸してた
でももう長く持たないから病院の酸素室貸すから家連れて帰る?って言われて
酸素室車に積んで
あとは書きたくない
説明も不十分だった医者
恨んでるし他の病院行ってたらなとか
自分が家族の闘病で精神的にすごく疲弊した後じゃなかったらもうちょっと頭冴えてて違っただろうかとか
でも死って結局どんな場合でもキツイもんだよな
と自分にいいきかせる
こんなことならアメリカみたいに安楽死が普通になる時代が来てほしい
一回目は犬、二回目はにゃんこ
ねこは自分のせいだけど犬の獣医はあれヤブだよな
心臓病で入院させて、心臓だから興奮させるの厳禁なのに、
逆に心臓病って分かった時興奮させちゃダメと病院で言われたのに
入院させてケージから医者達が出す度に怖がって、発作で危篤
電話かかってきて行ったら元気なあの子がボロ雑巾みたいになってた
それでもけなげに呼吸してた
でももう長く持たないから病院の酸素室貸すから家連れて帰る?って言われて
酸素室車に積んで
あとは書きたくない
説明も不十分だった医者
恨んでるし他の病院行ってたらなとか
自分が家族の闘病で精神的にすごく疲弊した後じゃなかったらもうちょっと頭冴えてて違っただろうかとか
でも死って結局どんな場合でもキツイもんだよな
と自分にいいきかせる
こんなことならアメリカみたいに安楽死が普通になる時代が来てほしい
431名も無き飼い主さん
2022/01/29(土) 19:09:04.97ID:VVbnJhbo 安楽死の選択がしやすくなったとしてもその日その日を全力で生きてるペットの命日を決められる日本人は少なそう
海外では安楽死が普通なくらいの予後が悪い病気の愛猫を安楽死させてあげればよかったと今後悔してる
ギリギリまで一緒にいたい気持ちといつまでも猫が居なくなる心の準備ができなくて結局安楽死は選べなかった
今後新しい子を迎えて同じ病気になったとしても安楽死を選べる気はしない
海外では安楽死が普通なくらいの予後が悪い病気の愛猫を安楽死させてあげればよかったと今後悔してる
ギリギリまで一緒にいたい気持ちといつまでも猫が居なくなる心の準備ができなくて結局安楽死は選べなかった
今後新しい子を迎えて同じ病気になったとしても安楽死を選べる気はしない
432名も無き飼い主さん
2022/01/29(土) 21:04:38.83ID:66UHFTP8 >>431
まあ、実際出来るようになったとし理性ではすると決めてても
実際その時がきたら
え?今?
え?
みたいになるとは思う
でも家で出来て家族みんなに見守られながらってのが普通になればいいと思う
介護がいつまで出来るかというのも
その家が介護人員がどれだけいて時間もお金も余裕があるかによるし
情けない飼い主だけど最後の方はどれが正解かいつもわからずきつかった
日本って出来るか出来ないか関わらず治療ますよねってのがデフォルト
どれかがたちゆかなくなったら選択肢として選べれるようになってほしい
ある意味セーフティネット
まあ、実際出来るようになったとし理性ではすると決めてても
実際その時がきたら
え?今?
え?
みたいになるとは思う
でも家で出来て家族みんなに見守られながらってのが普通になればいいと思う
介護がいつまで出来るかというのも
その家が介護人員がどれだけいて時間もお金も余裕があるかによるし
情けない飼い主だけど最後の方はどれが正解かいつもわからずきつかった
日本って出来るか出来ないか関わらず治療ますよねってのがデフォルト
どれかがたちゆかなくなったら選択肢として選べれるようになってほしい
ある意味セーフティネット
433名も無き飼い主さん
2022/01/30(日) 12:21:29.52ID:XxH3AdzH ペットロスが苦しくつらく寂しいからまたペット飼おうと一瞬考えても
またいつか病気や老衰で痛いおもいするのがわかってて可哀そうだし怖くて飼えない
それと老化して逝くまでの3年ほどは愛犬の死の恐怖からずーっとうつ病だった
亡くなったら今度はペットロスで苦しんでる
自分みたいなやつはもう2度とわんこ飼わないほうがいいんだろうね
またいつか病気や老衰で痛いおもいするのがわかってて可哀そうだし怖くて飼えない
それと老化して逝くまでの3年ほどは愛犬の死の恐怖からずーっとうつ病だった
亡くなったら今度はペットロスで苦しんでる
自分みたいなやつはもう2度とわんこ飼わないほうがいいんだろうね
434名も無き飼い主さん
2022/01/31(月) 00:19:02.53ID:maK6ZfUf >>430
うちも金儲け目当ての医者に殺されたようなもんなのでその気持ち凄くわかる
他の病院行けばとか今更何考えても愛犬は戻って来ないんだけどさ…
獣医への怒りが強くてあの病院滅びろって思う
自分は鬱病から救ってくれたの愛犬だった
いなくなってから家の空気は暗くて重いし家族同士も話さないし、元々家族仲は良くなかったから元に戻っただけなんだけども
気付いたら鬱病悪化してた
もう愛犬いなくて何やっても楽しくないし思い残すこともないし早く愛犬の所へ行きたい
うちも金儲け目当ての医者に殺されたようなもんなのでその気持ち凄くわかる
他の病院行けばとか今更何考えても愛犬は戻って来ないんだけどさ…
獣医への怒りが強くてあの病院滅びろって思う
自分は鬱病から救ってくれたの愛犬だった
いなくなってから家の空気は暗くて重いし家族同士も話さないし、元々家族仲は良くなかったから元に戻っただけなんだけども
気付いたら鬱病悪化してた
もう愛犬いなくて何やっても楽しくないし思い残すこともないし早く愛犬の所へ行きたい
435名も無き飼い主さん
2022/01/31(月) 01:07:15.13ID:1whl56ux 猫がいた頃は自分自身もイキイキしてて飯や風呂が待ち遠しかった(さっさと済ませて猫の世話もしたかったし)
よく鬱の人がそれらが煩わしいと言うのがあまり理解出来なかった
それが今や、飯も風呂も腰が重くて仕方がない
別にどうでもいいしな、早く済ませたからといって何もないしな…と思ってしまう
よく鬱の人がそれらが煩わしいと言うのがあまり理解出来なかった
それが今や、飯も風呂も腰が重くて仕方がない
別にどうでもいいしな、早く済ませたからといって何もないしな…と思ってしまう
436名も無き飼い主さん
2022/01/31(月) 01:49:17.17ID:6GkbZAk/ スレチかな。昔、家の猫がスズメ獲ってきたんだけど、瀕死の状態で、苦しそうに息しててやがて目の前でポトリと落ちた。あんなに苦しそうに死んでいったから20年たった今でもトラウマになってる
437名も無き飼い主さん
2022/01/31(月) 06:55:49.03ID:Tc5mbx0f 冬は一緒のこたつの半分を使われて窮屈で楽しかったし一緒の布団に寝てくれて幸せなシーズンだったのに
今は居ないのが寂し過ぎる
一人で過ごすのは平気な人間だったんだけどな
今は居ないのが寂し過ぎる
一人で過ごすのは平気な人間だったんだけどな
438名も無き飼い主さん
2022/01/31(月) 10:03:41.33ID:EFrNeUjm 1週間経っても寂しくて毎日泣いてしまう
家族からは辛いのは分かるけどいつまでウジウジしてるんだと呆れられてる
吐き出せる友達もいない
早くあの子に逢いにいきたい
家族からは辛いのは分かるけどいつまでウジウジしてるんだと呆れられてる
吐き出せる友達もいない
早くあの子に逢いにいきたい
439名も無き飼い主さん
2022/01/31(月) 11:33:27.89ID:p0pz1YoR >>438
私も
体調崩して仕事休んでしまう程
亡くなった次の日は仕事行ったけど一人になると涙が出てきて辛かった
私も聞いてくれる人もいないので
毎日寝る前に亡くなった子宛に手紙みたいなの書くようにした
生きてた時も毎日、今日は何してたの?って聞いてたから
書きながら泣けてくるけど少しづつ現状を受け入れれるようになるかなあって
あの子が生きれなかった分頑張って生きるから天国で待っててねって…
私も
体調崩して仕事休んでしまう程
亡くなった次の日は仕事行ったけど一人になると涙が出てきて辛かった
私も聞いてくれる人もいないので
毎日寝る前に亡くなった子宛に手紙みたいなの書くようにした
生きてた時も毎日、今日は何してたの?って聞いてたから
書きながら泣けてくるけど少しづつ現状を受け入れれるようになるかなあって
あの子が生きれなかった分頑張って生きるから天国で待っててねって…
440名も無き飼い主さん
2022/01/31(月) 14:08:14.50ID:bIcHb9i4 >>438
わかる 自分も10日経ったけどこれ恐らく永遠につらい?という感覚がわかってきた
虹の橋があるのを信じたくなるようになって
1日経つたび会える日がまた近づいたと思うようにして生きてる!
あと獣医は何人に診せてもほんとみんな見解違いだったから絶対ゆるせない、全員言ってることがバラバラなのが獣医
こっちが意見するとペットの扱いを雑にされそうな怖さからなにも言えないまま手術されて亡くなってしまった
亡くなるまでは高額な検査費用やなぜか無駄に高いペット用の薬をたくさん買わされた、行くたびに1万、3万当たり前
死んだら「お力になれませんで」ってケロッとしてて慣れたもんだった、悔しい。
わかる 自分も10日経ったけどこれ恐らく永遠につらい?という感覚がわかってきた
虹の橋があるのを信じたくなるようになって
1日経つたび会える日がまた近づいたと思うようにして生きてる!
あと獣医は何人に診せてもほんとみんな見解違いだったから絶対ゆるせない、全員言ってることがバラバラなのが獣医
こっちが意見するとペットの扱いを雑にされそうな怖さからなにも言えないまま手術されて亡くなってしまった
亡くなるまでは高額な検査費用やなぜか無駄に高いペット用の薬をたくさん買わされた、行くたびに1万、3万当たり前
死んだら「お力になれませんで」ってケロッとしてて慣れたもんだった、悔しい。
441名も無き飼い主さん
2022/01/31(月) 15:10:57.03ID:Tc5mbx0f ワクチン摂取とか定期検診程度ならそこまで気にすることないけど
ペットが重い病気になった時獣医選びは大事だと思い知らされる
ペットが生前に重い病気になる前にきちんと調べておけばよかったと後悔しかない
機材が揃ってない小さい病院だと病気の原因を突き止められなければ別の病院へ丸投げするしかないから大したことできないことは分かった
ペットが重い病気になった時獣医選びは大事だと思い知らされる
ペットが生前に重い病気になる前にきちんと調べておけばよかったと後悔しかない
機材が揃ってない小さい病院だと病気の原因を突き止められなければ別の病院へ丸投げするしかないから大したことできないことは分かった
442名も無き飼い主さん
2022/02/01(火) 01:11:33.13ID:ykhmjMh4 もうすぐ愛犬いなくなって一年たつけどペットロス悪化した
不治の病みたいなもんだね
不治の病みたいなもんだね
443名も無き飼い主さん
2022/02/01(火) 09:06:43.86ID:+rtMx56A チワワなんですけど自分の子そっくりに作れて動かせる犬ゲーム誰かしりませんか?
444名も無き飼い主さん
2022/02/01(火) 14:00:53.61ID:t7JjkIUk モンスターハンターRISE
好みにカスタマイズした犬とイチャイチャしたり乗れる
チワワならオトモの猫を似せるのもあり
好みにカスタマイズした犬とイチャイチャしたり乗れる
チワワならオトモの猫を似せるのもあり
445名も無き飼い主さん
2022/02/01(火) 18:57:32.99ID:+rtMx56A >>444
まじですか!ちょっと調べてみます ありがとう
まじですか!ちょっと調べてみます ありがとう
446名も無き飼い主さん
2022/02/01(火) 19:03:58.16ID:w4JR5uwM モンランライズ俺もやってた…
元々モンハン好きだしSwitchあるしガルク可愛いからうちの愛犬(柴犬)に似せて作った
狩りよりも餌あげたり撫でて遊んでる
「待て」したときの鳴き声が愛犬そのまんまでやり始めた頃は泣いたなあ…
元々モンハン好きだしSwitchあるしガルク可愛いからうちの愛犬(柴犬)に似せて作った
狩りよりも餌あげたり撫でて遊んでる
「待て」したときの鳴き声が愛犬そのまんまでやり始めた頃は泣いたなあ…
447名も無き飼い主さん
2022/02/01(火) 19:11:51.23ID:YR0dIO7i 自分もゲーム好きだからモンハンライズやってるけど気軽にやるならwithMyDogってのがスマホにあるよ。
スマホ古くて対応してないから家族がやってるの横で見てた。
好みのわんちゃん出るまでリセマラ頑張らなきゃいけないのと毎日お世話しないと汚れちゃうので飽きっぽい人には向かないかもだけど。(うちの家族は飽きてしまって結局ぬいぐるみ愛でてる)
スマホ古くて対応してないから家族がやってるの横で見てた。
好みのわんちゃん出るまでリセマラ頑張らなきゃいけないのと毎日お世話しないと汚れちゃうので飽きっぽい人には向かないかもだけど。(うちの家族は飽きてしまって結局ぬいぐるみ愛でてる)
448名も無き飼い主さん
2022/02/01(火) 19:20:12.35ID:yxM7NPgS https://withmydog.neilo.co.jp/
443さんじゃないけどSwitch持ってないからスマホのやつ調べてしまった
可愛いね
リセマラでキツそうだけど今度の休みにやってみようと思う
443さんじゃないけどSwitch持ってないからスマホのやつ調べてしまった
可愛いね
リセマラでキツそうだけど今度の休みにやってみようと思う
449名も無き飼い主さん
2022/02/01(火) 21:22:08.96ID:pjsuysrd モンハンは去年発売したとき犬飼ってるフォロワーさんがやってて気になってたな
犬垢の方でもペットロスのフォロワーさんが似せた子作って遊んでて意外とゲーマーいるんだなって思った
犬垢の方でもペットロスのフォロワーさんが似せた子作って遊んでて意外とゲーマーいるんだなって思った
450名も無き飼い主さん
2022/02/02(水) 04:34:52.78ID:UlmACkDN ゲームでも趣味でも何か夢中になってるといいんだけど、手を止めて現実に戻ったときにまた寂しくなる
本気で何も楽しめなくなってしまった
一生これが続くのか…
本気で何も楽しめなくなってしまった
一生これが続くのか…
451名も無き飼い主さん
2022/02/02(水) 06:49:17.37ID:mB7eZfF7 ペットロスはペットでしか埋められないってこういうことなんだと実感してる
新しい子を迎えたとしても前の子への罪悪感とか悲しみは消えないけどご飯を与えたり遊んだり面倒を見たり愛する枠は埋まるから気は紛れる
新しい子を迎えたとしても前の子への罪悪感とか悲しみは消えないけどご飯を与えたり遊んだり面倒を見たり愛する枠は埋まるから気は紛れる
452名も無き飼い主さん
2022/02/02(水) 15:36:57.67ID:qqC0KA3/ withMyDogって自分の子にどこまで近づけられるんだろ、短足にしたりもできるのかな
目の距離離したりとか
まあやってみよかな
目の距離離したりとか
まあやってみよかな
453名も無き飼い主さん
2022/02/02(水) 17:11:57.87ID:8ojqiCrl 先日1カ月経ったけど会いたくてたまらない
気を抜くと思い出して涙が出てしまう
気を抜くと思い出して涙が出てしまう
454名も無き飼い主さん
2022/02/03(木) 08:27:55.52ID:7JHMUNd3 亡くなって1ヶ月近く経ってだいぶ落ちつてきたけど、ふともういないんだなって思うと悲しい
少しでも気になることがあったら病院に連れて行ってたけど原因の心臓病だけは亡くなる直前まで気づいてやれなかった
思い出すと後悔ばっかりだね
少しでも気になることがあったら病院に連れて行ってたけど原因の心臓病だけは亡くなる直前まで気づいてやれなかった
思い出すと後悔ばっかりだね
455名も無き飼い主さん
2022/02/03(木) 13:25:02.61ID:OsbVeQnN456名も無き飼い主さん
2022/02/04(金) 11:35:26.14ID:amyB5AV0 >>454
わかる 自ら後悔を作り出して苦しんじゃう
あのときこうしてたら助かったかもって何十通りも頭の中を24時間妄想しっぱなし…
ほんと苦しいよね
昨日読んだペットロス本にこんなことが書いてあった
亡くなった子に「○○をありがとう」というならなんて言うか
その○○がその子と巡り会った理由だとか
わかる 自ら後悔を作り出して苦しんじゃう
あのときこうしてたら助かったかもって何十通りも頭の中を24時間妄想しっぱなし…
ほんと苦しいよね
昨日読んだペットロス本にこんなことが書いてあった
亡くなった子に「○○をありがとう」というならなんて言うか
その○○がその子と巡り会った理由だとか
457名も無き飼い主さん
2022/02/05(土) 05:41:42.42ID:OE6quDQU 小学生の頃から27になるまでずっと一緒に居てくれてた猫を亡くしてしまいました
周囲の誰かに言うのも重たい話のためどこかで言うのもできずここに書き込みます
鼻の奥の腫瘍で発覚したときには既に老猫だったため、負担が多きい手術等ではなく対症療法で少しでも楽に過ごさせようという医師の選択は間違ってなかったと考えています
腫瘍がかなり大きくなって顔の形も変わってしまったけど、自分にとっては一番可愛い愛する猫でした
私自身で看取れたため、まだ良かったと思いますが最期の時が今でも強く頭から離れません
食事時や帰宅時、ことあるごとにしつこくご飯を要求される事がもうないのだと思うと辛く寂しく涙が止まりません
また、猫のことがどうしても気がかりで実家を出ることも憚っていたため、心のどこかでようやく独り立ちできるのかと思ってしまい、愛する猫の死を利用して何か行動する自分に強い嫌悪感を覚えています
特にオチや結果などはありませんが吐き出したくて書き込みました、お目汚し失礼しました
周囲の誰かに言うのも重たい話のためどこかで言うのもできずここに書き込みます
鼻の奥の腫瘍で発覚したときには既に老猫だったため、負担が多きい手術等ではなく対症療法で少しでも楽に過ごさせようという医師の選択は間違ってなかったと考えています
腫瘍がかなり大きくなって顔の形も変わってしまったけど、自分にとっては一番可愛い愛する猫でした
私自身で看取れたため、まだ良かったと思いますが最期の時が今でも強く頭から離れません
食事時や帰宅時、ことあるごとにしつこくご飯を要求される事がもうないのだと思うと辛く寂しく涙が止まりません
また、猫のことがどうしても気がかりで実家を出ることも憚っていたため、心のどこかでようやく独り立ちできるのかと思ってしまい、愛する猫の死を利用して何か行動する自分に強い嫌悪感を覚えています
特にオチや結果などはありませんが吐き出したくて書き込みました、お目汚し失礼しました
458名も無き飼い主さん
2022/02/05(土) 06:41:43.97ID:X6R10LgH 全部分かるよ
みんな同じだよ
みんな同じだよ
459名も無き飼い主さん
2022/02/05(土) 09:14:43.02ID:pBj35M7n つらいね
毎日つらいよ、立ち直れる日なんて一生来ない
時を巻き戻してやり直したいことばかり
なぜこんなことになったのか、判断を誤らなければ今も一緒にいられたはずなのに
そうやって痛みを抱えてずっと生きていくんだと、やっと思えるようになってきた
あの慟哭の日からもうすぐ2年
毎日つらいよ、立ち直れる日なんて一生来ない
時を巻き戻してやり直したいことばかり
なぜこんなことになったのか、判断を誤らなければ今も一緒にいられたはずなのに
そうやって痛みを抱えてずっと生きていくんだと、やっと思えるようになってきた
あの慟哭の日からもうすぐ2年
460名も無き飼い主さん
2022/02/05(土) 23:14:46.78ID:iwWZGe4A わこるよ
うちも腫瘍で最期は顔が変わってしまって直視するのも辛かったけど、自分にとっては変わらず世界一可愛い猫だったよ
うちも腫瘍で最期は顔が変わってしまって直視するのも辛かったけど、自分にとっては変わらず世界一可愛い猫だったよ
461名も無き飼い主さん
2022/02/06(日) 10:21:52.81ID:RAbaG1RU 去年亡くした犬の夢をみた
元気に退院してきて遠心力に振り回されるくらいしっぽ振ってる
退院できて良かったねーと抱きついたけど「あれ?お墓作ったよな」って夢の中で我に帰った、切なくなった
元気に退院してきて遠心力に振り回されるくらいしっぽ振ってる
退院できて良かったねーと抱きついたけど「あれ?お墓作ったよな」って夢の中で我に帰った、切なくなった
462名も無き飼い主さん
2022/02/06(日) 13:32:03.26ID:fB1/KjpH うちのワンコは死後、夢で出てきてほしいってずっと祈ってたら10日のうち2回も夢で出てきてくれた涙
1回目はいつも嫌がってた歯磨きしてる夢(でもこっちは幸せだった)
2回目はなぜか車が行き交う道路の真ん中でトラックとかにひかれそうで「動くな!助けに行くからそのまましてて!」とか叫んでたら夢がさめて
なんか虹の橋までの道のりで迷子になってないかと不安になってしまった
3回目の夢はなかなかこないけど抱っこしたり散歩してる夢だったらいいな
1回目はいつも嫌がってた歯磨きしてる夢(でもこっちは幸せだった)
2回目はなぜか車が行き交う道路の真ん中でトラックとかにひかれそうで「動くな!助けに行くからそのまましてて!」とか叫んでたら夢がさめて
なんか虹の橋までの道のりで迷子になってないかと不安になってしまった
3回目の夢はなかなかこないけど抱っこしたり散歩してる夢だったらいいな
463名も無き飼い主さん
2022/02/06(日) 18:06:55.51ID:Bj5UoG4M 昨日猫のことで書き込んだ者です。
本日火葬が済みました。焼いてしまったら本当に居なくなってしまうじゃないかと人前で泣いてしまいました。
風習やそういうものなのだと分かっていても、受け入れられない自分がみっともなく情けない思い出いっぱいです。
火葬後の姿を見ると、腫瘍が悪さをしていた部分の骨が脆くなっていたのかほぼ無くなっており、病の苦しみを思うだけで後悔や自責の念、色々なもので頭がぐちゃぐちゃになってしまいます。
いつかこの心の痛みが無くなってしまうことや全部思い出になってしまうことが怖くてたまりませんが、しばらくの間はこの悲しみと共に生きて行こうと思います。
反応いただきありがとうございました。優しい書き込みに救われました。
本日火葬が済みました。焼いてしまったら本当に居なくなってしまうじゃないかと人前で泣いてしまいました。
風習やそういうものなのだと分かっていても、受け入れられない自分がみっともなく情けない思い出いっぱいです。
火葬後の姿を見ると、腫瘍が悪さをしていた部分の骨が脆くなっていたのかほぼ無くなっており、病の苦しみを思うだけで後悔や自責の念、色々なもので頭がぐちゃぐちゃになってしまいます。
いつかこの心の痛みが無くなってしまうことや全部思い出になってしまうことが怖くてたまりませんが、しばらくの間はこの悲しみと共に生きて行こうと思います。
反応いただきありがとうございました。優しい書き込みに救われました。
464名も無き飼い主さん
2022/02/06(日) 20:34:50.63ID:s0jtKGta 毎日何度も泣いてしまう
苦しい
苦しい
465名も無き飼い主さん
2022/02/06(日) 22:14:47.92ID:ZzgY2Hzn >>463と猫さん、お疲れさまでした
私も実家で猫と共に大人になり拾って20年、最期も同じ病気でした
火葬に立ち会いあの子の成分が空気に放たれて天に昇っていくのを見ました
沢山の置き土産を貰ったのにまだまだ後悔ばかりで辛いです
あなたの書き込みに共感点ばかりです
泣けますね…
猫さん本当にお疲れさま
私も実家で猫と共に大人になり拾って20年、最期も同じ病気でした
火葬に立ち会いあの子の成分が空気に放たれて天に昇っていくのを見ました
沢山の置き土産を貰ったのにまだまだ後悔ばかりで辛いです
あなたの書き込みに共感点ばかりです
泣けますね…
猫さん本当にお疲れさま
466名も無き飼い主さん
2022/02/07(月) 02:53:31.91ID:D8tcXNC+ 確実にあの子の生まれ変わり!とわかる出会いがあればいいのにな
種が違うのにまるで血の繋がった家族みたいな子だったよ
あれ私この子産んだ?みたいな感覚
種が違うのにまるで血の繋がった家族みたいな子だったよ
あれ私この子産んだ?みたいな感覚
467名も無き飼い主さん
2022/02/07(月) 04:42:02.48ID:6eW8JS+G 横になっていて寝返りをする時、下敷きにならないように確認し、もういないんだったと気づく
468名も無き飼い主さん
2022/02/07(月) 12:07:37.07ID:d0tWhwUd ここ良スレだね
もういないのに、仕事行く時に「〇〇ちゃん、行ってきます」って言ってしまう(´;ω;`)ブワッ
もういないのに、仕事行く時に「〇〇ちゃん、行ってきます」って言ってしまう(´;ω;`)ブワッ
469名も無き飼い主さん
2022/02/07(月) 16:30:12.09ID:2wplp1MD >>468
わかるよ
暖房なくて寒くないかとかおもうし、ふと、いつも通りそこらに居る気になってて
「あ、居ないんだった」を1日何十回も繰り返してる
疲れてきた、ほんと時間が解決してくれるか不安になってきてる
わかるよ
暖房なくて寒くないかとかおもうし、ふと、いつも通りそこらに居る気になってて
「あ、居ないんだった」を1日何十回も繰り返してる
疲れてきた、ほんと時間が解決してくれるか不安になってきてる
470名も無き飼い主さん
2022/02/07(月) 17:36:59.01ID:MQRzDcNZ 病気ならまだしも、明らかに間違ったことをして熱中症で子カメを死なせてしまったのが本当に申し訳ない
471名も無き飼い主さん
2022/02/07(月) 19:58:39.38ID:1A5EcHuQ ここ覗くたびに涙があふれて、同じ気持ちの人がたくさんいる、悲しいけどがんばろうという気持ちになる
涙が止まる日は一生やってこないんだろうな、現実はあまりにもつらく残酷だ
涙が止まる日は一生やってこないんだろうな、現実はあまりにもつらく残酷だ
473名も無き飼い主さん
2022/02/08(火) 02:20:18.63ID:/zGpD/GC どのような形でも後悔は残るよね
もっとああすれば違ったんじゃないかと何度も考えるよ
風が吹くと怖がりだから大丈夫かなと心配したり物を落とすと間違って食べたら危ないと拾ったりして
そんな時ああもういないんだと信じられない気持ちになる
目を閉じると割と鮮明に感覚が蘇るので足元にまとわり付いてくる気配やテチテチ歩く足音を思い出して空想にひたってしまう
静かに頭がおかしくなるんじゃないかと自分が心配になるけど
ここを除くとみんな耐えているんだと自分も踏ん張れる気がする
もっとああすれば違ったんじゃないかと何度も考えるよ
風が吹くと怖がりだから大丈夫かなと心配したり物を落とすと間違って食べたら危ないと拾ったりして
そんな時ああもういないんだと信じられない気持ちになる
目を閉じると割と鮮明に感覚が蘇るので足元にまとわり付いてくる気配やテチテチ歩く足音を思い出して空想にひたってしまう
静かに頭がおかしくなるんじゃないかと自分が心配になるけど
ここを除くとみんな耐えているんだと自分も踏ん張れる気がする
474名も無き飼い主さん
2022/02/08(火) 22:26:10.36ID:N2gfjf+D いつも近寄ってきて身体をくっつけて寝ていた
今は隣で温もりを感じれない事を、ふと思い出す度に苦しい
今は隣で温もりを感じれない事を、ふと思い出す度に苦しい
475名も無き飼い主さん
2022/02/09(水) 14:31:25.96ID:gCKin0cv 最後入院中に亡くなってしまったことをずっと後悔してるけど
覚悟決めて家で看取れてても入院してれば回復したかもって後悔したんだろうなぁ
時間が経ってこの気持が薄れていくのを待つしかないのが辛いね
覚悟決めて家で看取れてても入院してれば回復したかもって後悔したんだろうなぁ
時間が経ってこの気持が薄れていくのを待つしかないのが辛いね
476名も無き飼い主さん
2022/02/09(水) 17:22:46.37ID:Mp8RJhAX 永年連れ添った飼い主の判断だから「頑張ってくれてありがとう」って言ってるよ
477名も無き飼い主さん
2022/02/09(水) 17:38:12.99ID:gCKin0cv 動物の声理解できればいいのにね
いい歳こいてドラえもん現れないかなって思う時あるよ
いい歳こいてドラえもん現れないかなって思う時あるよ
478名も無き飼い主さん
2022/02/09(水) 17:56:27.72ID:Mp8RJhAX 獣医は絶対信じなくなったよ
479名も無き飼い主さん
2022/02/10(木) 00:59:08.70ID:+yhFC7LN ツイッターでネコの最期の数日間の様子を描いた漫画が流れてきて読んだらうちのネコの最後の数日も思い出されて泣けた…
480名も無き飼い主さん
2022/02/10(木) 03:54:15.52ID:P99i2WSg >>478
民間療法よりはよほどマシ
民間療法よりはよほどマシ
481名も無き飼い主さん
2022/02/10(木) 18:42:17.65ID:Y6b3EMAS 犬ってほんとすごいよね
無償の愛で飼い主を育ててくれた
無償の愛で飼い主を育ててくれた
482名も無き飼い主さん
2022/02/11(金) 00:05:24.57ID:X/zZpU4p ほんとにだね
動物と暮らして初めて無償の愛を知ったよ
人間同士だと親子といえ無償の愛というのはなかなか難しい
動物と暮らして初めて無償の愛を知ったよ
人間同士だと親子といえ無償の愛というのはなかなか難しい
483名も無き飼い主さん
2022/02/11(金) 01:16:48.38ID:ADHJGPa4 実家暮らしでお茶飲みに降りたらついでにうちの子をよしよししてあげようと思ってしまう
その後何秒かしてもうそこには居ない事を思い出してしまって涙が止まらなくなる
いつもしていたはずのことがそのまま抜け落ちてしまってものすごく空虚
深夜目が覚めてトイレのために降りてもちゅーるを寄越せとも何も言われないしいつもの日常が失われたのを実感してしまう
あの子が過ごしていた空間を通るたびに苦しくてそれを避けるために部屋に閉じこもることが増えてしまった
その後何秒かしてもうそこには居ない事を思い出してしまって涙が止まらなくなる
いつもしていたはずのことがそのまま抜け落ちてしまってものすごく空虚
深夜目が覚めてトイレのために降りてもちゅーるを寄越せとも何も言われないしいつもの日常が失われたのを実感してしまう
あの子が過ごしていた空間を通るたびに苦しくてそれを避けるために部屋に閉じこもることが増えてしまった
484名も無き飼い主さん
2022/02/11(金) 08:26:03.11ID:w3EwrX4X あの子が帰ってくる夢を見た
よかった、元気そうにご飯食べてる、ほんとよかった、ってまるで帰ってくるのが当然かのように夢の中の俺は受け入れてた
実家の家族にも、あの子見えるよな?幻じゃないよな?って確認までしてた
じゃあ家にある遺骨はどの子のなんだ?ってところで目が覚めた
夢じゃなくて本当に帰ってきてほしい
よかった、元気そうにご飯食べてる、ほんとよかった、ってまるで帰ってくるのが当然かのように夢の中の俺は受け入れてた
実家の家族にも、あの子見えるよな?幻じゃないよな?って確認までしてた
じゃあ家にある遺骨はどの子のなんだ?ってところで目が覚めた
夢じゃなくて本当に帰ってきてほしい
485名も無き飼い主さん
2022/02/11(金) 12:35:41.26ID:0WP/2GF7 2週間経ってだいぶ精神的にはましになったけど
寝る前に泣いてしまう
生前に使ってたのをまだ片付けられないでいる
まだ帰宅したらいるんじゃないかって思ってしまう
寝る前に泣いてしまう
生前に使ってたのをまだ片付けられないでいる
まだ帰宅したらいるんじゃないかって思ってしまう
486名も無き飼い主さん
2022/02/11(金) 14:08:42.10ID:xrMsnD8h 自分は死後すぐはまだ冷静だったけど時間が経つに連れ辛くなってる
487名も無き飼い主さん
2022/02/11(金) 14:55:34.58ID:VdP80y8k 翌日からじわりじわりと喪失感がやってきた
感謝と愛おしい気持ちと喪失感と悔しさの涙が混ざって一人でいる時は大好きだよや名前を呼ぶ事でしか感情を発露できない
感謝と愛おしい気持ちと喪失感と悔しさの涙が混ざって一人でいる時は大好きだよや名前を呼ぶ事でしか感情を発露できない
488名も無き飼い主さん
2022/02/11(金) 19:53:02.71ID:YSomlJAu しにたい
489名も無き飼い主さん
2022/02/11(金) 21:00:56.66ID:KAeRfydQ 猫が死んでから3週間以上経った
猫が使ったクッションや着ると猫が甘えにくるかつてはふわふわだった衣服や爪研ぎや使用済み猫砂なんかは未だに捨てられない
猫の介護用に配置にした家具も戻せない
猫が関係ないゴミは捨てられるけど猫関係は無理
猫がいた痕跡を消したくない
猫が使ったクッションや着ると猫が甘えにくるかつてはふわふわだった衣服や爪研ぎや使用済み猫砂なんかは未だに捨てられない
猫の介護用に配置にした家具も戻せない
猫が関係ないゴミは捨てられるけど猫関係は無理
猫がいた痕跡を消したくない
490名も無き飼い主さん
2022/02/11(金) 21:46:19.93ID:WVEtKXKY ここ読んでると気持ちわかる
同じ苦しみを持つ人がいるんだと思う
時間が経過するほどに辛くなる
いないのが現実だと受け入れられない
帰ってきて欲しい
なんかの間違いでどこかに隠れているんじゃないかなと名前を呼んでしまう
帰ったとき玄関開けたら出迎えてくれるのではないかと錯覚するよ
>>488
だめだめ
そばで見守っているその子が一番悲しむよ
同じ苦しみを持つ人がいるんだと思う
時間が経過するほどに辛くなる
いないのが現実だと受け入れられない
帰ってきて欲しい
なんかの間違いでどこかに隠れているんじゃないかなと名前を呼んでしまう
帰ったとき玄関開けたら出迎えてくれるのではないかと錯覚するよ
>>488
だめだめ
そばで見守っているその子が一番悲しむよ
491名も無き飼い主さん
2022/02/11(金) 22:18:13.15ID:As+6WTOj うちの子が死んで40日過ぎた、大分落ち着いたけど寂しさで胸が苦しい時が続いている
落ち込み続けるのも辛いので動物関係の漫画読んで気を紛らわしている
ちょうど田中家、転生する。という漫画を今読んだところなんだけど
地震で死んだ一家が異世界に転生して、なおかつ以前飼っていた猫たちまでもが転生先に居た話。
田中家を先祖代々守護してきた猫たちが一家の危機を察知して、死後異世界に先に転生とか読んでて心が温かくなったよ。
「猫には九生あり」なんて台詞もグッと来た。
正直、異世界でも何でもいいから猫や犬たちに会いたいわ
ここで無料で読めるから読みたい方はどぞ
https://piccoma.com/web/product/67625?etype=episode
落ち込み続けるのも辛いので動物関係の漫画読んで気を紛らわしている
ちょうど田中家、転生する。という漫画を今読んだところなんだけど
地震で死んだ一家が異世界に転生して、なおかつ以前飼っていた猫たちまでもが転生先に居た話。
田中家を先祖代々守護してきた猫たちが一家の危機を察知して、死後異世界に先に転生とか読んでて心が温かくなったよ。
「猫には九生あり」なんて台詞もグッと来た。
正直、異世界でも何でもいいから猫や犬たちに会いたいわ
ここで無料で読めるから読みたい方はどぞ
https://piccoma.com/web/product/67625?etype=episode
492名も無き飼い主さん
2022/02/12(土) 00:01:44.79ID:rfuF75Hv 子どものような、母親のような犬でした
494名も無き飼い主さん
2022/02/12(土) 02:13:49.49ID:XqM/exlX 幼い息子のような、恋人のような、師匠のような、親友のような…
かけがえのない相棒だった
かけがえのない相棒だった
495名も無き飼い主さん
2022/02/12(土) 03:11:32.56ID:+ksF7bxX 死後の世界なんて全く信じてなかったけど、ウチの子にまた会えるという希望から、自分が死んだ後に向こうで再会できる日が待ち遠しくなった
496名も無き飼い主さん
2022/02/12(土) 17:32:43.09ID:4Jw/Dx2C 虹の橋さえ信じられれば、朝起きるたびにまた1日会える日が近づいたと思えますね
でも自分は毎日夢で逢いたい派です、なんとか10日に1は運よく会えてます
でも自分は毎日夢で逢いたい派です、なんとか10日に1は運よく会えてます
497名も無き飼い主さん
2022/02/12(土) 23:52:38.36ID:5ULGsrGU 何年たっても忘れないで待っててくれる気がする
自分も死後の世界とか信じられないほうなんだけど
忠実な真っ直ぐな愛情は信じられるんだ
不思議だけど
転生マンガも落ち着いたら読んでみたい
自分も死後の世界とか信じられないほうなんだけど
忠実な真っ直ぐな愛情は信じられるんだ
不思議だけど
転生マンガも落ち着いたら読んでみたい
498名も無き飼い主さん
2022/02/13(日) 00:09:45.44ID:OF7u0Ejo 転生ものなら「僕のワンダフルライフ」と「僕のワンダフルジャーニー」がいいよ
ウチの子が生きていた時でも号泣したから、今はもっと泣きそうで見れないけど
映画のストーリーのように、生まれ変わりが本当にあって、また出会えるのならどんなに幸せな事か
ウチの子が生きていた時でも号泣したから、今はもっと泣きそうで見れないけど
映画のストーリーのように、生まれ変わりが本当にあって、また出会えるのならどんなに幸せな事か
499名も無き飼い主さん
2022/02/13(日) 00:23:19.18ID:04M7gSji もう飼うことないから毛皮変えて生まれ変わりより
自分がいくの待ってて欲しいな
エゴだけどさ
前に生まれ変わって独身男性に飼われてる夢見て
大丈夫か心配になった
自分以外に飼われるの心配
自分がいくの待ってて欲しいな
エゴだけどさ
前に生まれ変わって独身男性に飼われてる夢見て
大丈夫か心配になった
自分以外に飼われるの心配
500名も無き飼い主さん
2022/02/13(日) 10:22:10.16ID:ShQMtpt3 毎日会いたくて泣いてしまう
寂しいよ
寂しいよ
501名も無き飼い主さん
2022/02/13(日) 13:53:13.61ID:Oa6L+RtE 本当に寂しいね
会いたくてたまらないね
会いたくてたまらないね
502名も無き飼い主さん
2022/02/13(日) 19:48:28.27ID:jgJRv+G+ 寂しいね
何のために生きてるのかわからなくなるよ
何のために生きてるのかわからなくなるよ
503名も無き飼い主さん
2022/02/13(日) 21:48:53.70ID:AbFlKevJ 後追いする勇気はないけど虹の橋の話を聞いて早く死にたいなとしか思えなくなった
病院嫌いの猫だったから病院にもあまり連れていかなかったし自分も病院行かないようにして早死にしたい
病院嫌いの猫だったから病院にもあまり連れていかなかったし自分も病院行かないようにして早死にしたい
504名も無き飼い主さん
2022/02/13(日) 22:44:30.11ID:uJyZsOfH あはがりって歌聴いて歌詞の訳見て泣いた
あの子は生を成し終えた
たぶん私も生ききらないと同じ所にはいけないような気がする
でももう人生消化試合って感じ
あの子は生を成し終えた
たぶん私も生ききらないと同じ所にはいけないような気がする
でももう人生消化試合って感じ
505名も無き飼い主さん
2022/02/13(日) 23:12:37.15ID:i1esTF9U 犬もネコも他の動物も、死にたいとか死にたくないとか思わず単に一生懸命生きた結果の寿命だからね…
人間はそれを受け止める必要はあると思うよ
人間はそれを受け止める必要はあると思うよ
506名も無き飼い主さん
2022/02/14(月) 01:09:51.07ID:B6UOxUMD 二十年以上連れ添った猫が死んで半月ほど経ったんだけど昨日夢で前に住んでた家の自室にいる夢を見た
夢だとすぐにわかって、猫を探したけどいなかった
夢の中でいいから姿を見たかった
夢だとすぐにわかって、猫を探したけどいなかった
夢の中でいいから姿を見たかった
507名も無き飼い主さん
2022/02/14(月) 17:41:38.64ID:2BzNib00 最期の最期まで生きようとした愛犬の生存本能を尊敬している
抱きしめられる肉体がないから哀しいけれど嫌だけれど
最後まで私を気遣ってくれてありがとう愛してくれてありがとう愛してる大好きって全力で抱きしめて伝えたい
抱きしめられる肉体がないから哀しいけれど嫌だけれど
最後まで私を気遣ってくれてありがとう愛してくれてありがとう愛してる大好きって全力で抱きしめて伝えたい
508名も無き飼い主さん
2022/02/14(月) 20:45:16.73ID:AHpprj3o 今日、11年7か月の間寄り添ってくれた愛犬を亡くしました。
もっと長生きして欲しかった。もっと気にかけてあげればよかったと勝手に後悔しております。
とても辛いです。立ち直れる気がしません。
時間しか解決しないと思いますが、家のどこにいてもあの子の足音だったり面影が見えてしまってその度に涙が出てしまいます。
もっと長生きして欲しかった。もっと気にかけてあげればよかったと勝手に後悔しております。
とても辛いです。立ち直れる気がしません。
時間しか解決しないと思いますが、家のどこにいてもあの子の足音だったり面影が見えてしまってその度に涙が出てしまいます。
509名も無き飼い主さん
2022/02/14(月) 21:14:13.89ID:zEe4pZTC 気を抜くと頭の中であの子の名前を延々と繰り返してる
510名も無き飼い主さん
2022/02/15(火) 07:30:16.85ID:hKboTCqr あの子に逢いたいよ
511名も無き飼い主さん
2022/02/15(火) 13:40:14.54ID:ZBVa0hV1 人生でいちばんつらいかも ペットロス
512名も無き飼い主さん
2022/02/15(火) 20:04:50.43ID:Zw3WMNRy 今日火葬してきた。
数日前まで膝の上に座ってた子が骨になってしまった。
涙が止まらない。
数日前まで膝の上に座ってた子が骨になってしまった。
涙が止まらない。
514名も無き飼い主さん
2022/02/15(火) 20:55:22.60ID:CC3whNcJ 一ヶ月経ったけど毎日毎日泣いてる
いないことは理解できるけど心で整理がつかない
どうにかすれば会えるんじゃないかなんて期待してる
太ももにまた乗ってきてほしい
撫でろって頭押し付けてほしい
いないことは理解できるけど心で整理がつかない
どうにかすれば会えるんじゃないかなんて期待してる
太ももにまた乗ってきてほしい
撫でろって頭押し付けてほしい
516名も無き飼い主さん
2022/02/15(火) 22:30:19.02ID:o1TMl4FT517名も無き飼い主さん
2022/02/15(火) 23:53:35.74ID:VVMAZX6W ウチの子、食べるの大好きな子だったけど、最後の1ヶ月は殆ど食べてくれなくて痩せていったのが思い出すだけで辛い
食べれる時にもっと好きな物を好きなだけ食べさせてあげればよかった
長生きしてほしくて食生活に気をつけてたのに早く逝ってしまった
食べれる時にもっと好きな物を好きなだけ食べさせてあげればよかった
長生きしてほしくて食生活に気をつけてたのに早く逝ってしまった
518名も無き飼い主さん
2022/02/16(水) 00:03:19.04ID:Om3lUzlV 引かれるかもしれないけど骨壷抱いてみたら涙が止まらなくなった
520名も無き飼い主さん
2022/02/16(水) 00:13:17.70ID:h8/wnUy2522名も無き飼い主さん
2022/02/16(水) 07:13:59.64ID:8RyfmYAc 急性腎不全で亡くなった猫
残った猫さんの為にペットショップへ餌を買いに行くたびに、ロイヤルカナンとかの腎臓ケア系の餌を見るたびに
「あぁもっと早く病気に気付いてこっちの餌を与えていれば…」
と涙が滲んでくる。
マスクがなければペットコーナーで泣いているヤバイ人だな。
残った猫さんの為にペットショップへ餌を買いに行くたびに、ロイヤルカナンとかの腎臓ケア系の餌を見るたびに
「あぁもっと早く病気に気付いてこっちの餌を与えていれば…」
と涙が滲んでくる。
マスクがなければペットコーナーで泣いているヤバイ人だな。
524名も無き飼い主さん
2022/02/16(水) 12:15:55.42ID:GbZVBEBz 猫が癌でご飯が食べられなくなって死に至ってしまった
健康に気を使ってドライフードばかり食べさせてたけど
体に悪くても焼き魚とか好きなものをたくさん食べさせてあげらばよかった
健康に気を使ってドライフードばかり食べさせてたけど
体に悪くても焼き魚とか好きなものをたくさん食べさせてあげらばよかった
525名も無き飼い主さん
2022/02/16(水) 13:08:28.18ID:0x8ZjzOj526名も無き飼い主さん
2022/02/16(水) 13:09:54.26ID:cXCfSIP0 早く会いに行きたいなあ
527名も無き飼い主さん
2022/02/16(水) 13:32:47.30ID:9j30JepK 未来で待っててくれてるさ
528名も無き飼い主さん
2022/02/16(水) 19:49:59.57ID:nKYqlePM お骨になってはじめての晩、住み慣れた家なのに家に1人でいる事が怖くて怖くて仕方がなかった
あまり吠える子ではないし番犬として迎え入れたわけでもないのに知らない所でも私を守ってくれていたんだな
愛犬を迎え入れると決めた時に引っ越しできた所だから余計に怖く感じたのかな
しっかりしないと
あまり吠える子ではないし番犬として迎え入れたわけでもないのに知らない所でも私を守ってくれていたんだな
愛犬を迎え入れると決めた時に引っ越しできた所だから余計に怖く感じたのかな
しっかりしないと
529名も無き飼い主さん
2022/02/16(水) 20:01:41.09ID:fzdpYCGy 寂しい
こんなに寂しいと思ったことない
こんなに寂しいと思ったことない
530名も無き飼い主さん
2022/02/16(水) 21:51:55.84ID:XRiL3xbR 寂しい
電車の中や外で歩いてる時に突然涙が出てくる
電車の中や外で歩いてる時に突然涙が出てくる
531名も無き飼い主さん
2022/02/16(水) 22:21:46.22ID:CUko5UE5 好きなもの食べさせて逝ってしまうのと健康餌に切り替えて仮に半年とか1年寿命が延びるのと、人間にも動物にもどちらが幸せなのか分からないよね…
532名も無き飼い主さん
2022/02/17(木) 00:10:10.80ID:V2V15H8E ろうそく灯してあげて少し目を離してたら骨袋の飾り結びを焦がしてしまった
一緒にいたときもいっぱい困らせてしまったんだろうなぁ
こんな飼い主で申し訳なかった
一緒にいたときもいっぱい困らせてしまったんだろうなぁ
こんな飼い主で申し訳なかった
533名も無き飼い主さん
2022/02/17(木) 10:02:04.74ID:H0E4WfXy534名も無き飼い主さん
2022/02/17(木) 16:07:23.65ID:tcho8efH お尻叩きすぎたのがいけなかった
猫だから気持ちいいからお尻叩いてって毎晩言ってきたから叩いてた
そのせいで腰悪くなっていったんだろうな
一回数日歩けなくなってから叩くのやめたんだけどその後3年くらいしたら
腰悪くなって補助しないと歩けなくなって
最後腰曲がって歩けなくなって寝たきりになって介護して水ごはんをあげてたけど水とか足りなかったんだろうな
一般的に見て長生きはしてくれたけどもっと長生きできたはず
自分のせいが大きい
猫だから気持ちいいからお尻叩いてって毎晩言ってきたから叩いてた
そのせいで腰悪くなっていったんだろうな
一回数日歩けなくなってから叩くのやめたんだけどその後3年くらいしたら
腰悪くなって補助しないと歩けなくなって
最後腰曲がって歩けなくなって寝たきりになって介護して水ごはんをあげてたけど水とか足りなかったんだろうな
一般的に見て長生きはしてくれたけどもっと長生きできたはず
自分のせいが大きい
535名も無き飼い主さん
2022/02/17(木) 17:24:09.42ID:bwMMjwox >>534
叩いたから悪くなったのではなく、もともと腰が悪いから
叩いてもらうと気持ちよかったのかもしれないよ
夫が腰痛持ちだけど叩いてくれって言われるから
うちは癌宣告されてから好きなものを食べさせてたけど
同じ病気でもちゃんと節制されたご飯でうちより長く生きている子を見て
そうすればよかったのか今でも悔やんでいる
叩いたから悪くなったのではなく、もともと腰が悪いから
叩いてもらうと気持ちよかったのかもしれないよ
夫が腰痛持ちだけど叩いてくれって言われるから
うちは癌宣告されてから好きなものを食べさせてたけど
同じ病気でもちゃんと節制されたご飯でうちより長く生きている子を見て
そうすればよかったのか今でも悔やんでいる
536名も無き飼い主さん
2022/02/17(木) 23:14:26.14ID:pA6ESMSb 1ヶ月以上たつけどまだダメだわ。スマホにたくさん写真あるけど辛くて見れない、全然関係ないテレビに映る動物とか外で散歩しているペットすらも悲しくなる
537名も無き飼い主さん
2022/02/18(金) 08:06:56.45ID:Mcryq/SN 自分も写真や動画を見ると悲しくなるけど積極的に見て沢山悲しむようにしてる
我慢すると悪いものが溜まっていく感じがする
我慢すると悪いものが溜まっていく感じがする
538名も無き飼い主さん
2022/02/18(金) 08:20:48.35ID:VR2rctUb つらさとむなしさと未来への絶望感がすごい
子育てが終わり、愛犬もいなくなり生きる意味を失ってしまった
毎日が修行、生き地獄
子育てが終わり、愛犬もいなくなり生きる意味を失ってしまった
毎日が修行、生き地獄
539名も無き飼い主さん
2022/02/18(金) 09:26:18.14ID:opEXMA0L 「心にポッカリ穴が」とかよく聞く言い回しだけど初めてこういうことなのかって実感としてわかる
540名も無き飼い主さん
2022/02/18(金) 12:14:13.45ID:ARHQu1Wa このスレがなかったらもっとつらかったとおもうよ、みんなありがとう
541名も無き飼い主さん
2022/02/18(金) 12:21:25.10ID:Ihg8I2Hc もうすぐ一周忌
残された猫の通院に行くたび、亡くなった猫の最期を思い出してつらい
もっと早く別の病院に移ってたら良かったとか、もっとちゃんと体調に気をつけてあげてたら良かったとか
そうしてたら今も元気に過ごしてたのかなって
残された猫の通院に行くたび、亡くなった猫の最期を思い出してつらい
もっと早く別の病院に移ってたら良かったとか、もっとちゃんと体調に気をつけてあげてたら良かったとか
そうしてたら今も元気に過ごしてたのかなって
542名も無き飼い主さん
2022/02/18(金) 15:42:43.89ID:gyachlbl スマホのなかの亡くなった子の写真が火葬の日を境に祭壇、他の子たち、景色とどんどん他の写真で埋まってゆく
残された子たちの思い出が増えてすごく嬉しいのに亡くなった子が遠ざかってゆくようで悲しいやら寂しいやら切なくて、ロスから立ち直ったと思っても涙が滲んでくるから真上を向くんだけどやっぱり寂しくて涙が流れる
だからといって連れて帰ってきたお骨の写真を毎日撮る気にはなれない
火葬前の姿を見てもらって綺麗な子だね、可愛い子だね、ここまでしてもらったら嬉しいだろうねと言ってくれた人たちの声と火葬場職員さんの涙ぐんだ目元が忘れられない
私はあなたの家族としてどうでしたか?私にとってあなたは自慢の愛する家族の一匹でした
1人じゃ何もできない心の弱い人間をあの小さな体でめいっぱい守って、育ててきたんだよとお空でたくさん自慢してね
たくさん食べて、たくさん走って、大好きなことをたくさんたくさんしてね
大好きだよ
残された子たちの思い出が増えてすごく嬉しいのに亡くなった子が遠ざかってゆくようで悲しいやら寂しいやら切なくて、ロスから立ち直ったと思っても涙が滲んでくるから真上を向くんだけどやっぱり寂しくて涙が流れる
だからといって連れて帰ってきたお骨の写真を毎日撮る気にはなれない
火葬前の姿を見てもらって綺麗な子だね、可愛い子だね、ここまでしてもらったら嬉しいだろうねと言ってくれた人たちの声と火葬場職員さんの涙ぐんだ目元が忘れられない
私はあなたの家族としてどうでしたか?私にとってあなたは自慢の愛する家族の一匹でした
1人じゃ何もできない心の弱い人間をあの小さな体でめいっぱい守って、育ててきたんだよとお空でたくさん自慢してね
たくさん食べて、たくさん走って、大好きなことをたくさんたくさんしてね
大好きだよ
543名も無き飼い主さん
2022/02/18(金) 15:42:44.43ID:gyachlbl スマホのなかの亡くなった子の写真が火葬の日を境に祭壇、他の子たち、景色とどんどん他の写真で埋まってゆく
残された子たちの思い出が増えてすごく嬉しいのに亡くなった子が遠ざかってゆくようで悲しいやら寂しいやら切なくて、ロスから立ち直ったと思っても涙が滲んでくるから真上を向くんだけどやっぱり寂しくて涙が流れる
だからといって連れて帰ってきたお骨の写真を毎日撮る気にはなれない
火葬前の姿を見てもらって綺麗な子だね、可愛い子だね、ここまでしてもらったら嬉しいだろうねと言ってくれた人たちの声と火葬場職員さんの涙ぐんだ目元が忘れられない
私はあなたの家族としてどうでしたか?私にとってあなたは自慢の愛する家族の一匹でした
1人じゃ何もできない心の弱い人間をあの小さな体でめいっぱい守って、育ててきたんだよとお空でたくさん自慢してね
たくさん食べて、たくさん走って、大好きなことをたくさんたくさんしてね
大好きだよ
残された子たちの思い出が増えてすごく嬉しいのに亡くなった子が遠ざかってゆくようで悲しいやら寂しいやら切なくて、ロスから立ち直ったと思っても涙が滲んでくるから真上を向くんだけどやっぱり寂しくて涙が流れる
だからといって連れて帰ってきたお骨の写真を毎日撮る気にはなれない
火葬前の姿を見てもらって綺麗な子だね、可愛い子だね、ここまでしてもらったら嬉しいだろうねと言ってくれた人たちの声と火葬場職員さんの涙ぐんだ目元が忘れられない
私はあなたの家族としてどうでしたか?私にとってあなたは自慢の愛する家族の一匹でした
1人じゃ何もできない心の弱い人間をあの小さな体でめいっぱい守って、育ててきたんだよとお空でたくさん自慢してね
たくさん食べて、たくさん走って、大好きなことをたくさんたくさんしてね
大好きだよ
544名も無き飼い主さん
2022/02/18(金) 15:43:48.30ID:gyachlbl 二重投稿すみません
545名も無き飼い主さん
2022/02/18(金) 20:08:12.13ID:nfFGjQcf >>543
泣けました。
あなたのような飼い主さんのところにきて、とっても幸せだったでしょうね。
かけがえのない宝物だったあの子を見送って5ヶ月近く経ちますが、いまだにスマホの中の写真も動画もまともに見れません。思い出さない日はありません。ふとした時に涙が流れます。お別れはこれまで生きてきた人生で一番辛いことでした。
生まれてきてくれてありがとう、うちに来てくれてありがとう、可愛いね大好きだよ…って祭壇にも遺骨ペンダントにも毎日語りかけています。ずっと一緒に生きていきます。
泣けました。
あなたのような飼い主さんのところにきて、とっても幸せだったでしょうね。
かけがえのない宝物だったあの子を見送って5ヶ月近く経ちますが、いまだにスマホの中の写真も動画もまともに見れません。思い出さない日はありません。ふとした時に涙が流れます。お別れはこれまで生きてきた人生で一番辛いことでした。
生まれてきてくれてありがとう、うちに来てくれてありがとう、可愛いね大好きだよ…って祭壇にも遺骨ペンダントにも毎日語りかけています。ずっと一緒に生きていきます。
546名も無き飼い主さん
2022/02/18(金) 20:17:26.34ID:7rh/jNWv547名も無き飼い主さん
2022/02/18(金) 23:55:51.69ID:4jyhEGoy 泣いちゃった・・・
愛情は伝わってますよ!
子供達が天国で心配しないように
前に進みましょう。いつか会えるんだし。
「まだ来ないで」っていってるはず。
愛情は伝わってますよ!
子供達が天国で心配しないように
前に進みましょう。いつか会えるんだし。
「まだ来ないで」っていってるはず。
548名も無き飼い主さん
2022/02/19(土) 02:31:12.19ID:r2dX/0Wi レオのMVを見てから、曲を聴くと涙が出てくる
ウチの子とは似てないし、家族構成や状況も全く違うんだけどなあ
家に来てくれた日、楽しかった日々、お別れの日
なんかウチの子に置き換えて思い出してしまって
https://youtu.be/uxYLXaXtH9I
ウチの子とは似てないし、家族構成や状況も全く違うんだけどなあ
家に来てくれた日、楽しかった日々、お別れの日
なんかウチの子に置き換えて思い出してしまって
https://youtu.be/uxYLXaXtH9I
549名も無き飼い主さん
2022/02/19(土) 17:32:24.74ID:8ILCDpr8 >>535
ありがとう
でも猫って腰が性感帯らしくて普通にそれだと思う
自分も毎晩だから面倒だったんだけどかわいくお願いしてくるから義務感でやってた
後から馬鹿だったと後悔
癌は人間の介護したことあるけどそれこそ食べ物ではなんともしがたいことだったと思いますよ
ありがとう
でも猫って腰が性感帯らしくて普通にそれだと思う
自分も毎晩だから面倒だったんだけどかわいくお願いしてくるから義務感でやってた
後から馬鹿だったと後悔
癌は人間の介護したことあるけどそれこそ食べ物ではなんともしがたいことだったと思いますよ
550名も無き飼い主さん
2022/02/19(土) 18:48:02.11ID:aZnLiHu2 みんなよく耐えてるとおもいます 尊敬できる
551名も無き飼い主さん
2022/02/19(土) 21:26:49.15ID:5okIFFyH 大丈夫ですよ、ネコはたしかにおしりをポンポン叩かれると喜ぶけどそれくらいの強さの叩き方じゃなんともないです
あなたの責任は全くないですよ
痛がってるのに無理やり力込めて叩いてたわけではないでしょう?
動物はそれぞれの寿命を精一杯生きています、自分のせいと思わずに、その寿命を生き切った子を誉めてあげて下さい
あなたの責任は全くないですよ
痛がってるのに無理やり力込めて叩いてたわけではないでしょう?
動物はそれぞれの寿命を精一杯生きています、自分のせいと思わずに、その寿命を生き切った子を誉めてあげて下さい
552名も無き飼い主さん
2022/02/20(日) 19:39:00.91ID:YKYVUFpS ハイクオリティを謳ってる起毛のクッションカバー買ってきた、かなりなめらか
湯たんぽを入れてみたんだけど手の甲や足で撫でると感触がすごくリアルに感じる
でも手のひらだと全然似てない
長年毎日撫でて撫でて触れてきた手はまだちゃんと覚えていた
感覚が薄れつつあると思ってたから嬉しかった
湯たんぽを入れてみたんだけど手の甲や足で撫でると感触がすごくリアルに感じる
でも手のひらだと全然似てない
長年毎日撫でて撫でて触れてきた手はまだちゃんと覚えていた
感覚が薄れつつあると思ってたから嬉しかった
553名も無き飼い主さん
2022/02/21(月) 00:03:15.61ID:a3/kqnq9 ふとした瞬間につい数週間前亡くなった実家の愛犬のことを思い出しては涙が止まらなくなる
危篤の連絡をもらって帰省する準備をしていた矢先に亡くなってしまった
テレビ通話の画面の向こうで苦しみに鳴き叫ぶ声がどんどん最後の呼吸になっていくのに耐えられず泣き叫んでた
つい先日まで元気だったのに
あと数ヶ月で会えるからねって電話越しに話してあげてたのにこんな急に逝ってしまうなんて
もっと早く帰って抱きしめてあげてたらよかった
冷たくて固い身体じゃなくてあったかくてふかふかのいい匂いのする身体をもう一度だけでいいから撫でてあげたかったよ
間に合ってあげられなくてごめんなさい
危篤の連絡をもらって帰省する準備をしていた矢先に亡くなってしまった
テレビ通話の画面の向こうで苦しみに鳴き叫ぶ声がどんどん最後の呼吸になっていくのに耐えられず泣き叫んでた
つい先日まで元気だったのに
あと数ヶ月で会えるからねって電話越しに話してあげてたのにこんな急に逝ってしまうなんて
もっと早く帰って抱きしめてあげてたらよかった
冷たくて固い身体じゃなくてあったかくてふかふかのいい匂いのする身体をもう一度だけでいいから撫でてあげたかったよ
間に合ってあげられなくてごめんなさい
554名も無き飼い主さん
2022/02/21(月) 07:53:27.89ID:I5PmMJ97 ある朝ケージを覗いたら、眠るように逝っていた。
老衰だったから苦しむことはなくて良かったかもしれないけど、突然すぎるよ。
最近ちょっと老いてきたかな?くらいにしか思ってなかったからショック。
1分でもいいからまた会いたいな。
自己満だけど、今までありがとうね、大好きだよってもう一度伝えたかったよ
老衰だったから苦しむことはなくて良かったかもしれないけど、突然すぎるよ。
最近ちょっと老いてきたかな?くらいにしか思ってなかったからショック。
1分でもいいからまた会いたいな。
自己満だけど、今までありがとうね、大好きだよってもう一度伝えたかったよ
555名も無き飼い主さん
2022/02/21(月) 23:40:37.70ID:hFrU9G4y 逢いたいな
556名も無き飼い主さん
2022/02/22(火) 11:24:38.77ID:FBzzwcZi 愛する子を失ったら悲しむ暇がないくらい間髪入れずもう1匹の愛する子の病気も急速に進行して新たな病気も判明
悲しみと不安で押し潰されそうだけど母ちゃん頑張るし見栄張るからちょっとでも穏やかな気持ちでいてほしい
涙の匂いがしないところで2匹を思って泣くのは許してね
悲しみと不安で押し潰されそうだけど母ちゃん頑張るし見栄張るからちょっとでも穏やかな気持ちでいてほしい
涙の匂いがしないところで2匹を思って泣くのは許してね
557名も無き飼い主さん
2022/02/22(火) 11:50:54.05ID:Yo+Gg+68 がんばれ
558名も無き飼い主さん
2022/02/22(火) 12:31:32.14ID:Yo+Gg+68 三十五日経った
なんだか時間が経つのと同時にあの子が遠ざかっていくように感じてつらい
なんだか時間が経つのと同時にあの子が遠ざかっていくように感じてつらい
559名も無き飼い主さん
2022/02/22(火) 16:51:15.45ID:ykqwlS1/560名も無き飼い主さん
2022/02/22(火) 18:00:37.86ID:FBzzwcZi561名も無き飼い主さん
2022/02/22(火) 21:16:32.02ID:NkMbm4Xz 画像フォルダがつらくて遡れない
探したいスクショがあるのに遡ってると「この頃は元気だった」って涙が出てくる
探したいスクショがあるのに遡ってると「この頃は元気だった」って涙が出てくる
562名も無き飼い主さん
2022/02/23(水) 00:08:53.38ID:tPAhtwRF 器用にお鼻を使ってお布団に潜り込んでくるあの子がいない
いつのまにか私の腕を枕にしてこっち向いて眠ってるあったかいあの子がいない寝息もしない
寂しい
ご飯と眠るときだけ甘えん坊だった寂しいよ甘えてよ
いつのまにか私の腕を枕にしてこっち向いて眠ってるあったかいあの子がいない寝息もしない
寂しい
ご飯と眠るときだけ甘えん坊だった寂しいよ甘えてよ
564名も無き飼い主さん
2022/02/23(水) 08:17:23.89ID:TP65LcUw 空にいっちゃってから1か月たつ
全然慣れないね
物凄く甘えん坊だったヨーキー
いっつも構ってくれ!ってくっついてきたり、一緒に寝たり
お互い依存症だったなw
寂しくて寂しくて辛い
全然慣れないね
物凄く甘えん坊だったヨーキー
いっつも構ってくれ!ってくっついてきたり、一緒に寝たり
お互い依存症だったなw
寂しくて寂しくて辛い
565名も無き飼い主さん
2022/02/23(水) 16:14:06.98ID:LkSiXWvS ちくしょー あいてー
566名も無き飼い主さん
2022/02/23(水) 17:24:12.00ID:Upl2dPv4 気配がないのが寂しい
夜地震が来ると鳴いて教えてくれて絶対に助けなきゃと思って抱きしめて外に出たりしたけど
今は揺れても一人なんだと思って体が動かない
同じく会いたい
もう一回会いたい
夜地震が来ると鳴いて教えてくれて絶対に助けなきゃと思って抱きしめて外に出たりしたけど
今は揺れても一人なんだと思って体が動かない
同じく会いたい
もう一回会いたい
567名も無き飼い主さん
2022/02/23(水) 19:07:09.68ID:zANJ1L5f 色んな行動のたびにうちの子を撫でたりしてたから何かをするタイミングで毎回居ないのを実感して息苦しくなる
トイレ出た後や風呂上がりや出かける前や帰ってすぐとかいい子いい子って撫でたらすぐゴロゴロ言ってくれたのに16年以上共に過ごしてた日常が無くなってしまった
全部が苦しい
トイレ出た後や風呂上がりや出かける前や帰ってすぐとかいい子いい子って撫でたらすぐゴロゴロ言ってくれたのに16年以上共に過ごしてた日常が無くなってしまった
全部が苦しい
568名も無き飼い主さん
2022/02/23(水) 19:14:11.73ID:LPlKvPr5 うちは14年だった
あと2年は一緒に過ごせると信じてたから、お別れしてもうすぐ2年になるけど、まだ現実を受け入れられない
一生廃人のように生きるしかない、つらい
あと2年は一緒に過ごせると信じてたから、お別れしてもうすぐ2年になるけど、まだ現実を受け入れられない
一生廃人のように生きるしかない、つらい
569名も無き飼い主さん
2022/02/23(水) 20:31:12.82ID:f4IhdaMP かろうじて仕事には行くが自宅では何もする気が起きない
本当に心に穴が空いた感じ
悲しい時と悲しくない時に波があるけどポッカリ抜け落ちた穴はずっとあって虚しい
本当に心に穴が空いた感じ
悲しい時と悲しくない時に波があるけどポッカリ抜け落ちた穴はずっとあって虚しい
570名も無き飼い主さん
2022/02/23(水) 20:33:14.21ID:dBgf0xja 気休め程度何だろうけど、愛犬の遺灰と毛をペンダントにしてもらったら少しだけ楽になった気がする。
いつでも一緒にいられるような気がして。
いつでも一緒にいられるような気がして。
571名も無き飼い主さん
2022/02/23(水) 22:38:48.09ID:zb3wEjJb 今日お墓参り行ってきました。前の子達も眠っているからみんなで仲良く遊んでいると良いな。思い出すと泣いてしまうけど、少しだけ前を向けるようになった気がします。
572名も無き飼い主さん
2022/02/23(水) 23:57:40.41ID:00e/R5+F 今日逝ってしまった
病院から戻ってきて、午後に火葬、遺骨と一緒に帰ってきた
今日の朝は生きてたのに、午後には永遠の別れになった
この先辛いんだろうなぁ、頭では分かってるはずなのに無意識に名前を呼んでしまう
まぁ、天皇誕生日に逝ったってことはこの先暫くはこの日は休みなんだからお参りしにこいよってメッセージかもしれんね
でもまだ整理が付かんし涙が出る
病院から戻ってきて、午後に火葬、遺骨と一緒に帰ってきた
今日の朝は生きてたのに、午後には永遠の別れになった
この先辛いんだろうなぁ、頭では分かってるはずなのに無意識に名前を呼んでしまう
まぁ、天皇誕生日に逝ったってことはこの先暫くはこの日は休みなんだからお参りしにこいよってメッセージかもしれんね
でもまだ整理が付かんし涙が出る
573名も無き飼い主さん
2022/02/24(木) 01:44:23.72ID:SenOhLBq 前の子を亡くしてそして新しい子を迎えてもう何年かたちますが、
いまだに新しい子の名前をとっさに呼ぶときに前の子の名前を思わず呼んでしまうことがあります
いまだに新しい子の名前をとっさに呼ぶときに前の子の名前を思わず呼んでしまうことがあります
574名も無き飼い主さん
2022/02/24(木) 02:20:08.63ID:SEyRLZRz575名も無き飼い主さん
2022/02/24(木) 06:53:35.75ID:chz+DDUD 最期を看取ってあげれなかったのをずっと後悔している
危なくなったら仕事を休んで一緒にいてあげようと思っていた
でもまだ先の事だと思っていた
仕事に行ってる間に独りで死なせてしまった
あの日に戻って一緒にいてあげたい
危なくなったら仕事を休んで一緒にいてあげようと思っていた
でもまだ先の事だと思っていた
仕事に行ってる間に独りで死なせてしまった
あの日に戻って一緒にいてあげたい
576名も無き飼い主さん
2022/02/24(木) 20:33:40.31ID:R+8W2JbD 亡くなってしばらくは人生の絶望のように感じてたけど
一ヶ月経って普段どおりに仕事して、無理して笑うようなことなくいつも通りに笑えて、帰宅して骨壷の前で泣き崩れるようなこともなくなって、どん底な気分から少し立ち直ってきた
けど立ち直ってきたことに対してそれはそれで自分のことを薄情に思ってしまう
それで無理して悲しい寂しいモードに入ろうとしてしまうときもあって、それも嫌になる
もちろん今でも会いたいのは本心だし、毎日心のなかで撫でてやってるけど、悲しみが薄れてきたことが寂しい
一ヶ月経って普段どおりに仕事して、無理して笑うようなことなくいつも通りに笑えて、帰宅して骨壷の前で泣き崩れるようなこともなくなって、どん底な気分から少し立ち直ってきた
けど立ち直ってきたことに対してそれはそれで自分のことを薄情に思ってしまう
それで無理して悲しい寂しいモードに入ろうとしてしまうときもあって、それも嫌になる
もちろん今でも会いたいのは本心だし、毎日心のなかで撫でてやってるけど、悲しみが薄れてきたことが寂しい
577名も無き飼い主さん
2022/02/24(木) 20:42:58.17ID:KC2e1Czk 分かる
罪悪感を持ってしまうよね
もっと思い出したり向き合ったりする時間を作らないととか思ったり
忘れていくのも悪い気がしてしまう
もちろんそんなことで恨んだり悲しんだりする子じゃないの分かってるけど
罪悪感を持ってしまうよね
もっと思い出したり向き合ったりする時間を作らないととか思ったり
忘れていくのも悪い気がしてしまう
もちろんそんなことで恨んだり悲しんだりする子じゃないの分かってるけど
578名も無き飼い主さん
2022/02/24(木) 21:48:07.03ID:WQC0j7zM 大切な子が腕の中で亡くなったとき、病気で元気な頃の見る影もなくて苦しんで亡くなったせいか、息を引き取った瞬間、ああ、彼女が戻ってきたと感じたのは我ながらどうかしていると感じた
時間が経つごとに思い出を辿れなくなってるし泣く夜もあるけど、どんな思いでも大切な子のことを考えると胸のあたりがなぜかぽかぽかする
寂しくて辛いのにね、死んだって分かっているのにね、一緒にいるような感覚がする
時間が経つごとに思い出を辿れなくなってるし泣く夜もあるけど、どんな思いでも大切な子のことを考えると胸のあたりがなぜかぽかぽかする
寂しくて辛いのにね、死んだって分かっているのにね、一緒にいるような感覚がする
579名も無き飼い主さん
2022/02/25(金) 01:01:18.49ID:yImDGfac 自分の場合は、
無理やり考えないようにして
テレビやらでいい意味で下らないお笑いとか見て
ゲラゲラ笑うようにした
でも、ふとした瞬間、
あーあいつはこういう時、こうだったな〜って思い出してしまって
自我が崩壊する
どうあがいても無理だよね
逢いたい、抱きしめたい
無理やり考えないようにして
テレビやらでいい意味で下らないお笑いとか見て
ゲラゲラ笑うようにした
でも、ふとした瞬間、
あーあいつはこういう時、こうだったな〜って思い出してしまって
自我が崩壊する
どうあがいても無理だよね
逢いたい、抱きしめたい
580名も無き飼い主さん
2022/02/25(金) 02:05:12.61ID:xGJelttf 会いたくてたまらない
いないのが信じられない
ごめんねごめんねって思う
ペンダント作れば少しは違うのかな
このスレがなかったら耐えられなかったかもしれないと思う
いないのが信じられない
ごめんねごめんねって思う
ペンダント作れば少しは違うのかな
このスレがなかったら耐えられなかったかもしれないと思う
581名も無き飼い主さん
2022/02/25(金) 19:19:44.17ID:ZjSE80YI 納骨なんて出来ない
一生そばに置いて一緒に暮らす
一生そばに置いて一緒に暮らす
582名も無き飼い主さん
2022/02/25(金) 19:49:43.09ID:mjn5qqCf 一昨日亡くなった
仕事から帰ったらいつも嬉しそうに迎えに来てくれるあのコがいない
耐え難い悲しみで声を上げて泣いてしまった
仕事中も涙じわじわ出て来てしまうし、昼休みも上着頭からかぶって寝たフリしてたけど涙止まらなくなるし
辛いな鬱病なりそう
仕事から帰ったらいつも嬉しそうに迎えに来てくれるあのコがいない
耐え難い悲しみで声を上げて泣いてしまった
仕事中も涙じわじわ出て来てしまうし、昼休みも上着頭からかぶって寝たフリしてたけど涙止まらなくなるし
辛いな鬱病なりそう
583名も無き飼い主さん
2022/02/25(金) 20:37:00.63ID:NYp9z+Ne みんな頑張ってる
みんなの子達も頑張った
うちの子達も私も頑張った、頑張ってる
このスレがあってよかった
みんなの子達も頑張った
うちの子達も私も頑張った、頑張ってる
このスレがあってよかった
584名も無き飼い主さん
2022/02/26(土) 05:27:42.17ID:9VpUAxCh 遺骨は自宅のリビングに置いて毎日話しかけてる
いつもリビングで一緒に過ごしていたから、これからもずっと一緒にいる
骨壷用の珪藻土と防カビテープを買おうと思う
カビ生えちゃったらかわいそうだし
いつもリビングで一緒に過ごしていたから、これからもずっと一緒にいる
骨壷用の珪藻土と防カビテープを買おうと思う
カビ生えちゃったらかわいそうだし
585名も無き飼い主さん
2022/02/26(土) 08:41:00.29ID:69stYzbh もうすぐ2年だけどカビ生えてるかな
前に心配で骨壷開けようと思ったらテープでぴっちり止まっててあきらめた
一人で開けるのも勇気出ないし、命日が近いから家族と一緒に決行しようかな
中身を見るなんて胸がえぐられそうだ
前に心配で骨壷開けようと思ったらテープでぴっちり止まっててあきらめた
一人で開けるのも勇気出ないし、命日が近いから家族と一緒に決行しようかな
中身を見るなんて胸がえぐられそうだ
586名も無き飼い主さん
2022/02/26(土) 09:33:03.47ID:7DbzHz1z テープ貼ってあるなら湿気入りにくいから大丈夫じゃない?
本当は遺骨の下に乾燥剤を入れて、カビ防止のテープを貼るのがいいらしい
年に一回乾燥剤を替えた方がいいみたいだから、キレイに剥がせるカビ防止テープが売ってる
本当は遺骨の下に乾燥剤を入れて、カビ防止のテープを貼るのがいいらしい
年に一回乾燥剤を替えた方がいいみたいだから、キレイに剥がせるカビ防止テープが売ってる
587名も無き飼い主さん
2022/02/26(土) 14:07:32.80ID:BzNtuZ4I ここに来るような人たちは優しい人だと思う。
薄情な人間が多い中、血が繋がってないどころか会話もできない動物を一生かけて添い遂げることができたことは、誇りに思っていいと思う。
薄情な人間が多い中、血が繋がってないどころか会話もできない動物を一生かけて添い遂げることができたことは、誇りに思っていいと思う。
588名も無き飼い主さん
2022/02/26(土) 17:26:55.63ID:1fl0tPoa ひろゆきがyoutubeで全くペットロスの気持ちわかってない人だった
どうせ自分より先に死ぬのわかってて飼って死なれて泣き苦しむなんて馬鹿じゃんって笑ってる
いやなやつがいるもんだ…悲しい
どうせ自分より先に死ぬのわかってて飼って死なれて泣き苦しむなんて馬鹿じゃんって笑ってる
いやなやつがいるもんだ…悲しい
589名も無き飼い主さん
2022/02/26(土) 17:34:36.06ID:mBTVEgdV ペットロスは気持ちが分かる人同士で理解しあえればいいよ
分からない人に遭遇してもそういう考えの人も居るんだなと流していちいち悲しむことない
ペットを家族の枠組みで考えてるか娯楽の愛玩動物と考えるかでもその人の価値観で変わるからそもそも理解しあえないし
分からない人に遭遇してもそういう考えの人も居るんだなと流していちいち悲しむことない
ペットを家族の枠組みで考えてるか娯楽の愛玩動物と考えるかでもその人の価値観で変わるからそもそも理解しあえないし
590名も無き飼い主さん
2022/02/26(土) 18:50:14.66ID:W76oHvQR 親が亡くなって悲しい人もいれば祝杯あげる人もいる
親への恩返しを語る人をうんざりした目で見る人もいれば、共感する人もいる
十人十色
ペットロスは経験者だけで話せればいいよ
共感できない人はこっち来なくていいし首突っ込んであれこれ言うなとも思う
共感出来ないならほっといて欲しい
親への恩返しを語る人をうんざりした目で見る人もいれば、共感する人もいる
十人十色
ペットロスは経験者だけで話せればいいよ
共感できない人はこっち来なくていいし首突っ込んであれこれ言うなとも思う
共感出来ないならほっといて欲しい
591名も無き飼い主さん
2022/02/27(日) 00:37:58.15ID:PzgOuGd9 もう叶わないけど、亡くなったあの子を食べたいって思った
周りには言えない
周りには言えない
592名も無き飼い主さん
2022/02/27(日) 01:02:16.01ID:tQdiDPps 言わないで正解
593名も無き飼い主さん
2022/02/27(日) 04:48:54.14ID:di+lbbTq 皆さんみたいな命の大切さを知ってると戦争も起きなかったのにね。
594名も無き飼い主さん
2022/02/27(日) 07:01:28.80ID:71BolxoT プーさんもワンコ飼ってるはずなのにね
うちの子のことの他に前線で不幸を強いられてる人たちの幸福も祈るようになった
うちの子のことの他に前線で不幸を強いられてる人たちの幸福も祈るようになった
595名も無き飼い主さん
2022/02/27(日) 11:44:14.16ID:8A6QE+k2 朝寝ぼけてたりしてる時に
ルーチンにしてた事の物音なんかが聞こえると、
あ、あいつかな?って0.1秒思って、
あ、いや・・いないんだっけ・・って絶望する
時間たてば、これ少しは大丈夫になるもんなのか・・・
辛い
ルーチンにしてた事の物音なんかが聞こえると、
あ、あいつかな?って0.1秒思って、
あ、いや・・いないんだっけ・・って絶望する
時間たてば、これ少しは大丈夫になるもんなのか・・・
辛い
596名も無き飼い主さん
2022/02/27(日) 15:18:47.26ID:ro/7TjeM あの子がいなくなっただけなのに生活そのものがガラッと変わってしまった
ご飯をせがまれて早く起きることもなくなった
毎日掃除機をかける習慣もなくなった
ゴミが減ったしゴミ出しついでの朝ウォーキングもしなくなった
作りたいものも食べたいものも浮かばないし極限にお腹が空いたタイミングでデリバリーするようになった
ウォーキングもしなくなったし出かける予定がないからお風呂にも入らない
脱衣場で見張りしてくれる子もいないしね
PC前にはりつかなくても誰もキーボードを踏まないから在宅ワーク中もサボり放題
通院続きからの命日直後に会社の面談があって、やる気や功績をアピールできるわけもなく昇格した
稼いだって守る子もいないしもうどうでもよくなった
おかずを狙ってテーブルをうろつく子もいないし毎日ゆっくり晩酌、というか酒浸り
あの子がいないとこんなに自堕落だったんだ
どうやって気を持ち直したらいいんだろう
ご飯をせがまれて早く起きることもなくなった
毎日掃除機をかける習慣もなくなった
ゴミが減ったしゴミ出しついでの朝ウォーキングもしなくなった
作りたいものも食べたいものも浮かばないし極限にお腹が空いたタイミングでデリバリーするようになった
ウォーキングもしなくなったし出かける予定がないからお風呂にも入らない
脱衣場で見張りしてくれる子もいないしね
PC前にはりつかなくても誰もキーボードを踏まないから在宅ワーク中もサボり放題
通院続きからの命日直後に会社の面談があって、やる気や功績をアピールできるわけもなく昇格した
稼いだって守る子もいないしもうどうでもよくなった
おかずを狙ってテーブルをうろつく子もいないし毎日ゆっくり晩酌、というか酒浸り
あの子がいないとこんなに自堕落だったんだ
どうやって気を持ち直したらいいんだろう
597名も無き飼い主さん
2022/02/27(日) 16:25:23.25ID:aJl0ZdVJ ほんとだよ 生きがいを無くした
朝起きて目覚めたとき動き出して1日の生活を始める意味さえわかんなくなってしまった
朝起きて目覚めたとき動き出して1日の生活を始める意味さえわかんなくなってしまった
598名も無き飼い主さん
2022/02/27(日) 19:43:01.95ID:O6vCmSE7 テレビから流れてくる拍手の音が水を飲む音に聞こえた
勘違いでもあの音を聞けた気がして嬉しかった
勘違いでもあの音を聞けた気がして嬉しかった
599名も無き飼い主さん
2022/02/27(日) 20:01:59.26ID:XZm4CZ3R 水を飲む音、リズミカルで大きめで特徴あったな〜なつかしい
亡くしてから迎えた保護犬は飲み方が優しくてペロペロなめる感じだから、あの音を思い出すと胸がキュッとなる
亡くしてから迎えた保護犬は飲み方が優しくてペロペロなめる感じだから、あの音を思い出すと胸がキュッとなる
600名も無き飼い主さん
2022/02/27(日) 20:32:06.25ID:exkS4yDl あの子が亡くなって三週間
ちっとも楽にならないしそれどころか死んだのはウソなんじゃないかって思えてきた 春になるよ 海までお散歩にいけるよ どこにいるの?
いつでも探しているよどっかに君の姿をって歌が頭の中で流れているよーー
ちっとも楽にならないしそれどころか死んだのはウソなんじゃないかって思えてきた 春になるよ 海までお散歩にいけるよ どこにいるの?
いつでも探しているよどっかに君の姿をって歌が頭の中で流れているよーー
601名も無き飼い主さん
2022/02/27(日) 22:16:16.33ID:Xwu7jZB6 せっかく暖かくなってきたのにな
日向ぼっこできる定位置をつい確認してしまってその度に居ない事実に打ちひしがれてる
あの子がいれば何もいらないと思って生きてきた独身一人暮らしだから猫という生きがいの一つがなくなって虚しい
日向ぼっこできる定位置をつい確認してしまってその度に居ない事実に打ちひしがれてる
あの子がいれば何もいらないと思って生きてきた独身一人暮らしだから猫という生きがいの一つがなくなって虚しい
602名も無き飼い主さん
2022/02/27(日) 22:22:21.57ID:22NtoLfE 未だまた飼おうとは思えないけど、
保護犬カフェとか行ってもいいんだろうか。
嫉妬深かった子だから、二つの意味で行きづらい。
保護犬カフェとか行ってもいいんだろうか。
嫉妬深かった子だから、二つの意味で行きづらい。
603名も無き飼い主さん
2022/02/27(日) 23:24:03.00ID:kh3BGtE4 >>602
全然いいと思いますよ
さらに言えば新しい子を迎えるのも勇気がいることですが、保護犬保護猫ならそれによって救われる子がいるってことですし、亡くなった子の楽しい思い出も彩りを持って蘇ってきますよ
全然いいと思いますよ
さらに言えば新しい子を迎えるのも勇気がいることですが、保護犬保護猫ならそれによって救われる子がいるってことですし、亡くなった子の楽しい思い出も彩りを持って蘇ってきますよ
604名も無き飼い主さん
2022/02/28(月) 02:07:17.53ID:KCd6ygD9605名も無き飼い主さん
2022/02/28(月) 12:23:55.21ID:ew4O9V13606名も無き飼い主さん
2022/02/28(月) 14:37:50.62ID:cXByfXvd 1か月経ったけれど、まだ毎日泣いてしまう
ずっと一緒にいたのに、もういないという事が信じられない
ずっと一緒にいたのに、もういないという事が信じられない
607名も無き飼い主さん
2022/02/28(月) 19:13:35.09ID:O6eHUN34 自分も1ヶ月ほど経った
猫が生きてる時は家に帰るのが毎日楽しみだったのに何も感じなくなってしまった
猫が生きてる時は家に居る時も楽しかったのに今では家に居るのに猫のところに帰りたいと思ってしまう
猫が生きてる時は家に帰るのが毎日楽しみだったのに何も感じなくなってしまった
猫が生きてる時は家に居る時も楽しかったのに今では家に居るのに猫のところに帰りたいと思ってしまう
608名も無き飼い主さん
2022/03/01(火) 09:55:53.60ID:ZrXtl9NX ペットロスに関する記事読んでたら「ストレスに対抗する最後の砦」って書いてあってまさにその通りだなと思った
最後の砦失っちゃったよ
この先どうなるんだろう不安しかない
最後の砦失っちゃったよ
この先どうなるんだろう不安しかない
609名も無き飼い主さん
2022/03/01(火) 11:58:52.62ID:w8haz9Wf ここ最近で亡くした人多いね、やっぱり寒い時期だからなのかな
そんな自分も1ヶ月くらい経ったよ
最近はもう夢に出てこなくなったしそれも寂しい
あの子がいた痕跡や記憶がどんどん薄れていくことが悲しい
そんな自分も1ヶ月くらい経ったよ
最近はもう夢に出てこなくなったしそれも寂しい
あの子がいた痕跡や記憶がどんどん薄れていくことが悲しい
610名も無き飼い主さん
2022/03/01(火) 18:35:31.97ID:UVRSp3gA つらい寂しい日が長く続いたらみなさん次の子飼いますか?
611名も無き飼い主さん
2022/03/01(火) 22:04:27.23ID:b3nbBPmZ ムツゴロウという人がいて命は繋がっているからどのコも必ず似ているところを見つけられる
そうやって思い出や命は受け継がれていくから
お別れは悲しいけど出会わないのはもったいないって意味の事を話していた
いつかはまた家族になれるコと出会いたいと思っているけど
今は自信がないや
そうやって思い出や命は受け継がれていくから
お別れは悲しいけど出会わないのはもったいないって意味の事を話していた
いつかはまた家族になれるコと出会いたいと思っているけど
今は自信がないや
612名も無き飼い主さん
2022/03/02(水) 07:52:36.17ID:W3equQru 11/21にうちの柴犬が新しい旅路へと出掛けて行きました。
高校1年春の交通事故で勉強が着いてけなくなり、家での居場所も生きる意味も失いかけた時、先代犬が亡くなってもうすぐ3年だから新しい子を。と偶然が重なってペットショップで買い取ったのがあの子でした。
毎朝起こしに来て私のおでこでライオンキングごっこ(おでこに手をついてドヤ顔)してるあの子をみて「もう少しいきて高校だけは出よう」と小さな目標をくれました。
あの子がいなかったら私は今生きてません。
旅立つ1年前から一人暮らしを始め、帰る度に老いてるのを(まだ大丈夫)と自分を騙してたら
10月から原因不明のおでこのたんこぶがどんどん膨らみ、
走りよってこなくなり、辛くてしっぽがあがらなくなり…たんこぶが痛くて食べれなくなり、水も飲まなかったので脱水症状で手術が出来ず…
【犬猫は小さいし、寿命も病の進行も早い】
幼少期から動物が好きな私が当たり前のように分かっていた現実が目の前で起きてるだけのはずなのに頭は追いつきませんでした。
11月は毎週末実家に戻り毎日電話しました。
命日の前日。
ご飯を久しぶりに一生懸命たべてくれた。
久しぶりに転びながらも歩いてた。
ああ、ちょっと良くなったんだ。と
安心して帰って
私も久しぶりにぐっすりねました。
翌朝、母から「早朝吠えたあと鼻血を出して倒れた」「病院で止血剤を打ったが後は延命措置しか出来ない。覚悟して来なさい」といわれ慌てて帰ると辛うじて息をしてるだけのあの子。
泣きながらずっと励まして夜も遅くなったので、
「12年の思い出とありがとう」の思いをこめた言葉と「あの子のテーマ(妹のリコーダーに合わせて歌ってた曲:ちびっ子カウボーイ)」の歌をあの子に何度も撫でて伝えたあと、家に送ってもらった。
帰って母に電話をするとまだ息してると。
喋ってたら今まで聞いた事ないほど必死な声で3回も吠えたのであの子をお願いと電話を切って世を明かした。
5時頃電話をすると、あの電話を切った5分間でそのまま息を引き取ったと。
明日火葬場に連れてくから今日来なさいと。
高校1年春の交通事故で勉強が着いてけなくなり、家での居場所も生きる意味も失いかけた時、先代犬が亡くなってもうすぐ3年だから新しい子を。と偶然が重なってペットショップで買い取ったのがあの子でした。
毎朝起こしに来て私のおでこでライオンキングごっこ(おでこに手をついてドヤ顔)してるあの子をみて「もう少しいきて高校だけは出よう」と小さな目標をくれました。
あの子がいなかったら私は今生きてません。
旅立つ1年前から一人暮らしを始め、帰る度に老いてるのを(まだ大丈夫)と自分を騙してたら
10月から原因不明のおでこのたんこぶがどんどん膨らみ、
走りよってこなくなり、辛くてしっぽがあがらなくなり…たんこぶが痛くて食べれなくなり、水も飲まなかったので脱水症状で手術が出来ず…
【犬猫は小さいし、寿命も病の進行も早い】
幼少期から動物が好きな私が当たり前のように分かっていた現実が目の前で起きてるだけのはずなのに頭は追いつきませんでした。
11月は毎週末実家に戻り毎日電話しました。
命日の前日。
ご飯を久しぶりに一生懸命たべてくれた。
久しぶりに転びながらも歩いてた。
ああ、ちょっと良くなったんだ。と
安心して帰って
私も久しぶりにぐっすりねました。
翌朝、母から「早朝吠えたあと鼻血を出して倒れた」「病院で止血剤を打ったが後は延命措置しか出来ない。覚悟して来なさい」といわれ慌てて帰ると辛うじて息をしてるだけのあの子。
泣きながらずっと励まして夜も遅くなったので、
「12年の思い出とありがとう」の思いをこめた言葉と「あの子のテーマ(妹のリコーダーに合わせて歌ってた曲:ちびっ子カウボーイ)」の歌をあの子に何度も撫でて伝えたあと、家に送ってもらった。
帰って母に電話をするとまだ息してると。
喋ってたら今まで聞いた事ないほど必死な声で3回も吠えたのであの子をお願いと電話を切って世を明かした。
5時頃電話をすると、あの電話を切った5分間でそのまま息を引き取ったと。
明日火葬場に連れてくから今日来なさいと。
613名も無き飼い主さん
2022/03/02(水) 07:53:08.34ID:W3equQru 泣きながら帰ってあの子をみて大泣きして、翌日火葬場で最後の別れに大泣きした。
雨が降ってもいいようにプーさんカッパいれたよ。
お腹すいたらわんチュールたべるんだよ。
これからさむくなるからいれた新品のブランケット使うんだよ。
それからそれから…
と離れない私に父の「ちゃんと送ってやろう」の言葉に
(行かないで、帰ってきて)を飲み込んで
「行ってらっしゃい」と笑えてなかったけど笑って(つもり)おくり、預けた。
もう春になろうってのに、いまだに虚無感が無くならない。
iPhoneが勝手にあの子のスライドショーをつくったり、ピックアップして見せてきたりする。
楽しいし懐かしいのに涙は止まらない。
iPhoneに寝る直前に愛犬テロされたので吐き出させて欲しくて此処をみつけました。
こんなに長文で申し訳ありません。
雨が降ってもいいようにプーさんカッパいれたよ。
お腹すいたらわんチュールたべるんだよ。
これからさむくなるからいれた新品のブランケット使うんだよ。
それからそれから…
と離れない私に父の「ちゃんと送ってやろう」の言葉に
(行かないで、帰ってきて)を飲み込んで
「行ってらっしゃい」と笑えてなかったけど笑って(つもり)おくり、預けた。
もう春になろうってのに、いまだに虚無感が無くならない。
iPhoneが勝手にあの子のスライドショーをつくったり、ピックアップして見せてきたりする。
楽しいし懐かしいのに涙は止まらない。
iPhoneに寝る直前に愛犬テロされたので吐き出させて欲しくて此処をみつけました。
こんなに長文で申し訳ありません。
614名も無き飼い主さん
2022/03/02(水) 09:44:12.44ID:8BRxAJRK その子はそんなに愛されて幸せだったね
たくさん棺に入れてもらったし、向こうでも快適に過ごしてるでしょう
たくさん棺に入れてもらったし、向こうでも快適に過ごしてるでしょう
615名も無き飼い主さん
2022/03/02(水) 14:30:25.31ID:cXyPxUDz616名も無き飼い主さん
2022/03/02(水) 14:42:51.93ID:J1QwDXaV >>612
あの子がきたことであなたが立ち直って、あの子の使命は果たせた。
使命を果たしたあとも幸せな生活を送って12年も生き、
最後の最後までたくさん愛されて、こんな幸せな犬生はないと思う。
自信を持って、今は悲しむだけ悲しんでいい権利があるよ。
って他人からは言えるけれど、本人はただただ悲しかったり後悔したりが続くよね
ふと押し寄せてくる悲しみは一体いつまで続くのか
それが少しでも薄れるまで、ここに吐き出しながらなんとか生きていこうね
あの子がきたことであなたが立ち直って、あの子の使命は果たせた。
使命を果たしたあとも幸せな生活を送って12年も生き、
最後の最後までたくさん愛されて、こんな幸せな犬生はないと思う。
自信を持って、今は悲しむだけ悲しんでいい権利があるよ。
って他人からは言えるけれど、本人はただただ悲しかったり後悔したりが続くよね
ふと押し寄せてくる悲しみは一体いつまで続くのか
それが少しでも薄れるまで、ここに吐き出しながらなんとか生きていこうね
617名も無き飼い主さん
2022/03/02(水) 18:19:01.10ID:ztn4ptwe 急にあの子の思い出が次から次へと頭の中で流れて来るときがほんとに嬉しいのに涙が止まらなくてぐちゃぐちゃになります。
庭でボール遊びしてても、敷地から外には出なかった。ボールが道路に出ると、庭と道路の境界線で立ち止まって「此処を越えたら出ない」「おーい、姉ちゃんがボール取ってこいよ」そんな顔で振り向いて取りに行けと柴犬独特の不器用な揺らし方でしっぽを振るあの子。
何度でも取りに行ってあげるから戻ってきて…
そんなこと思ってしまう。
ふとした時に学校帰りの子供がリコーダーを引いてるのを聞いた時は、妹のリコーダーに合わせて歌ってた(吠えてた)あの子の声が鮮明に思い出して泣きながら家にかえった。
すれ違う散歩中の柴犬を見ると 可愛い…でもあの子には負ける… とあの子を思い出して涙がでる。
そんなことばかりでずっと泣いてたらあの子がまた後ろからまた鼻スタンプで膝カックンしてきそうな気すらする。
あの子は何時までも大事な弟だから。
立ち直っても、今後他の子と過ごしてもそれだけは忘れないようにしたい。
庭でボール遊びしてても、敷地から外には出なかった。ボールが道路に出ると、庭と道路の境界線で立ち止まって「此処を越えたら出ない」「おーい、姉ちゃんがボール取ってこいよ」そんな顔で振り向いて取りに行けと柴犬独特の不器用な揺らし方でしっぽを振るあの子。
何度でも取りに行ってあげるから戻ってきて…
そんなこと思ってしまう。
ふとした時に学校帰りの子供がリコーダーを引いてるのを聞いた時は、妹のリコーダーに合わせて歌ってた(吠えてた)あの子の声が鮮明に思い出して泣きながら家にかえった。
すれ違う散歩中の柴犬を見ると 可愛い…でもあの子には負ける… とあの子を思い出して涙がでる。
そんなことばかりでずっと泣いてたらあの子がまた後ろからまた鼻スタンプで膝カックンしてきそうな気すらする。
あの子は何時までも大事な弟だから。
立ち直っても、今後他の子と過ごしてもそれだけは忘れないようにしたい。
618名も無き飼い主さん
2022/03/02(水) 20:26:19.30ID:k2f4G1xy 楽しかった思い出ではなく、もっとこうしてあげていれば良かったって後悔ばかりが頭に浮かぶ
619名も無き飼い主さん
2022/03/02(水) 22:12:41.08ID:BP4tgHYO 犬が死んだって言ったら笑われた
クソ職場
クソ職場
621名も無き飼い主さん
2022/03/03(木) 15:48:06.32ID:L4Goq2is 気が狂いそうになるけど、あの子は最期まで真っ直ぐに生き抜いた
私もそうありたいから、病んでもあの子のように生き抜きたい
あの子が好きだったはずの私のまま、あの子を看取るまでの間に成長した面もあるであろう私のまま、最期まで生き抜こう
あの子に恥じない、心配をかけない私でありたい
私もそうありたいから、病んでもあの子のように生き抜きたい
あの子が好きだったはずの私のまま、あの子を看取るまでの間に成長した面もあるであろう私のまま、最期まで生き抜こう
あの子に恥じない、心配をかけない私でありたい
622名も無き飼い主さん
2022/03/03(木) 15:51:22.84ID:Bs5ldfLB うちのあの子は私が何しようが
623名も無き飼い主さん
2022/03/03(木) 15:54:24.39ID:Bs5ldfLB 途中で書き込んでしまった
何しようが心配したり恥じ入れとか思ったりしないと思うし、向こうで会える確証がなくても自分のタイミングで会いに行きたいな
私の役目はあの子を見送ることだけだった
それをきちんと終えることが出来たからもう十分
何しようが心配したり恥じ入れとか思ったりしないと思うし、向こうで会える確証がなくても自分のタイミングで会いに行きたいな
私の役目はあの子を見送ることだけだった
それをきちんと終えることが出来たからもう十分
624名も無き飼い主さん
2022/03/03(木) 17:37:47.47ID:PXzZkM2v 親には本当もうしわけないけど犬猫への愛情のほうが段違いで上なんだよ
昔、自分も母親に犬のほうが本当に可愛いし死んでほしくないと言われたことがある
素直な母親だとのちのち理解できた
昔、自分も母親に犬のほうが本当に可愛いし死んでほしくないと言われたことがある
素直な母親だとのちのち理解できた
625名も無き飼い主さん
2022/03/03(木) 19:28:35.94ID:L4Goq2is626名も無き飼い主さん
2022/03/03(木) 20:01:05.70ID:AhmDazGV 自分も人間の身内より犬猫のほうが大事だ
人間の家族や友人より犬猫のほうが心を許せるし家にいる間はずっと一緒で共に過ごす総時間は誰よりも長くなるから当然だと思う
犬猫だと目に入ってくるだけで癒してくれるが人間はそうはいかないし
だからこそ失った後の絶望感も大きい
人間の家族や友人より犬猫のほうが心を許せるし家にいる間はずっと一緒で共に過ごす総時間は誰よりも長くなるから当然だと思う
犬猫だと目に入ってくるだけで癒してくれるが人間はそうはいかないし
だからこそ失った後の絶望感も大きい
627名も無き飼い主さん
2022/03/03(木) 21:40:21.83ID:c6N4qvjN 毎日行った散歩道、
家の回りどこいっても、あんな感じだったな〜って思い出して辛い
絶対に、絶対に起こって欲しくない
絶対に受け入れられない、って事が起こってしまった
病気餅だったから随分前から分かってたし、
覚悟してたつもりだったけど
ほんとに毎日辛い
家の回りどこいっても、あんな感じだったな〜って思い出して辛い
絶対に、絶対に起こって欲しくない
絶対に受け入れられない、って事が起こってしまった
病気餅だったから随分前から分かってたし、
覚悟してたつもりだったけど
ほんとに毎日辛い
628名も無き飼い主さん
2022/03/04(金) 00:13:20.92ID:Yf11EdQW 友達も恋人も居ない自分にとって唯一無二な存在だったのに、その子すら居なくなってしまった
629名も無き飼い主さん
2022/03/04(金) 00:31:31.26ID:Hk5yKJUC630名も無き飼い主さん
2022/03/04(金) 15:07:01.16ID:2sev/b13 >>628
同じく知り合いすらいない自分にとって唯一無二の存在だったのにもういないなんて信じられない
ラインのペットロスチャットで変な説教をする人物がいるから抜けようと思ってる「悲しむな!夢に出るのは悪いことなんだ!」とかね主旨と異なるから通報したいくらいだ
同じく知り合いすらいない自分にとって唯一無二の存在だったのにもういないなんて信じられない
ラインのペットロスチャットで変な説教をする人物がいるから抜けようと思ってる「悲しむな!夢に出るのは悪いことなんだ!」とかね主旨と異なるから通報したいくらいだ
631名も無き飼い主さん
2022/03/04(金) 17:28:14.88ID:T6xrXLab あの子がいなくなっただけなのに生活そのものがガラッと変わってしまった
ご飯をせがまれて早く起きることもなくなった
毎日掃除機をかける習慣もなくなった
ゴミが減ったしゴミ出しついでの朝ウォーキングもしなくなった
作りたいものも食べたいものも浮かばないし極限にお腹が空いたタイミングでデリバリーするようになった
ウォーキングもしなくなったし出かける予定がないからお風呂にも入らない
脱衣場で見張りしてくれる子もいないしね
PC前にはりつかなくても誰もキーボードを踏まないから在宅ワーク中もサボり放題
通院続きからの命日直後に会社の面談があって、やる気や功績をアピールできるわけもなく昇格した
稼いだって守る子もいないしもうどうでもよくなった
おかずを狙ってテーブルをうろつく子もいないし毎日ゆっくり晩酌、というか酒浸り
あの子がいないとこんなに自堕落だったんだ
どうやって気を持ち直したらいいんだろう
ご飯をせがまれて早く起きることもなくなった
毎日掃除機をかける習慣もなくなった
ゴミが減ったしゴミ出しついでの朝ウォーキングもしなくなった
作りたいものも食べたいものも浮かばないし極限にお腹が空いたタイミングでデリバリーするようになった
ウォーキングもしなくなったし出かける予定がないからお風呂にも入らない
脱衣場で見張りしてくれる子もいないしね
PC前にはりつかなくても誰もキーボードを踏まないから在宅ワーク中もサボり放題
通院続きからの命日直後に会社の面談があって、やる気や功績をアピールできるわけもなく昇格した
稼いだって守る子もいないしもうどうでもよくなった
おかずを狙ってテーブルをうろつく子もいないし毎日ゆっくり晩酌、というか酒浸り
あの子がいないとこんなに自堕落だったんだ
どうやって気を持ち直したらいいんだろう
632名も無き飼い主さん
2022/03/04(金) 18:52:31.99ID:+S9m/XaZ633名も無き飼い主さん
2022/03/04(金) 19:04:20.47ID:+S9m/XaZ >>631
自分のそんな感じでamazonで喪失学っての買って読んでるけど毎日ベロベロで身に入ってない
新しい子を迎える覚悟も以前よりは歳とってるから躊躇してる
酔ったり泣いたり今は身を任すままでいいさ ペットロスを解決できない人も多いけど、それでいいだろ
自分のそんな感じでamazonで喪失学っての買って読んでるけど毎日ベロベロで身に入ってない
新しい子を迎える覚悟も以前よりは歳とってるから躊躇してる
酔ったり泣いたり今は身を任すままでいいさ ペットロスを解決できない人も多いけど、それでいいだろ
635名も無き飼い主さん
2022/03/05(土) 13:03:25.77ID:i3d5KuiN 自分の場合、
もともとお酒好きってのはあったけど、
ワンコが弱くなっていく段階から、辛さ紛らわすように飲酒が増えて
テレワでさらに増え、そしてとうとうあの子がいなくなって
決定的に酒浸りになった
心臓がおかしな事になった
怖くなったけど、でも健康に長生きしても
しょーがないような気がしてる
あの甘えん坊、いないしな
もともとお酒好きってのはあったけど、
ワンコが弱くなっていく段階から、辛さ紛らわすように飲酒が増えて
テレワでさらに増え、そしてとうとうあの子がいなくなって
決定的に酒浸りになった
心臓がおかしな事になった
怖くなったけど、でも健康に長生きしても
しょーがないような気がしてる
あの甘えん坊、いないしな
636名も無き飼い主さん
2022/03/05(土) 14:47:15.33ID:imCiwosr わかるよ
もう愛犬いなくて生きがいないし酒浸りでいいと思ってまたアル中生活に戻った
そんな落ちぶれた飼い主を愛犬が悲しむなんてあんま思ってないな
スピリチュアルなペットロス本はたくさん読んだけど自分には合わなかった
なのに虹の橋で逢えるとか矛盾した自分はまだ少しだけいる むなしいぜ
もう愛犬いなくて生きがいないし酒浸りでいいと思ってまたアル中生活に戻った
そんな落ちぶれた飼い主を愛犬が悲しむなんてあんま思ってないな
スピリチュアルなペットロス本はたくさん読んだけど自分には合わなかった
なのに虹の橋で逢えるとか矛盾した自分はまだ少しだけいる むなしいぜ
637名も無き飼い主さん
2022/03/05(土) 14:59:34.99ID:KeXlkbuU 平日より休日の方が辛いな
何もしてないとあの子のことばかり思い出してしまう
何もしてないとあの子のことばかり思い出してしまう
638名も無き飼い主さん
2022/03/05(土) 16:54:49.69ID:gntDq5ky うちのワンコが死んだんだが、
体を拭くのに使ってたバスタオルに包んで埋めようか迷ってる
遺品はなるべく手元に残しておきたい
でも、ワンコにとってはバスタオルで包んであげたほうが喜ぶんだろうか?
どうしよう
体を拭くのに使ってたバスタオルに包んで埋めようか迷ってる
遺品はなるべく手元に残しておきたい
でも、ワンコにとってはバスタオルで包んであげたほうが喜ぶんだろうか?
どうしよう
639名も無き飼い主さん
2022/03/05(土) 16:55:17.44ID:GLwIGsB5 ワンコに風呂の時間と寝る時間と夕飯の時間とトイレの時間とメンタル崩壊してる日の管理されていたからいなくなってから生活が乱れる乱れる
我が子におめーはママかって冗談で話しかけてたけど母ちゃんいない私の事を本気で子どもと思ってたのかい
母性本能強かったもんな、でも甘えん坊さんだったね
ペットロスにならないんだって他所様に言われるけど毎晩枕濡らしてるよ又かよって顔でこっちきて優しい顔して顔面ペロペロしておくれよ
我が子におめーはママかって冗談で話しかけてたけど母ちゃんいない私の事を本気で子どもと思ってたのかい
母性本能強かったもんな、でも甘えん坊さんだったね
ペットロスにならないんだって他所様に言われるけど毎晩枕濡らしてるよ又かよって顔でこっちきて優しい顔して顔面ペロペロしておくれよ
640名も無き飼い主さん
2022/03/05(土) 18:21:06.54ID:imCiwosr641名も無き飼い主さん
2022/03/05(土) 18:32:01.77ID:JKNt4fnf もうすぐ2回目の命日で心がざわざわする
焼き場でダックスのハーフケットに寝かせたけど、お気に入りの藤のベッドに入れてあげればよかったと、生前の写真を見るたび後悔してる
あんなに幸せだった日々は戻らない
毎日なんとか生きているけどむなしくて悲しくて胸がつぶれてしまいそう
会いたいよ、会いたいよ、会いたいよ
焼き場でダックスのハーフケットに寝かせたけど、お気に入りの藤のベッドに入れてあげればよかったと、生前の写真を見るたび後悔してる
あんなに幸せだった日々は戻らない
毎日なんとか生きているけどむなしくて悲しくて胸がつぶれてしまいそう
会いたいよ、会いたいよ、会いたいよ
642名も無き飼い主さん
2022/03/05(土) 19:14:36.75ID:Ls4hdJTc >>641
お骨はまだ手元にあるの?
あるならそのお骨をベッドへ寝かせてあげて、その子のお気に入りのおもちゃやタオルケットや毛布もベッドへ入れてあげたらどうかな
うちはその子のお気に入りのおもちゃを一緒に入れて火葬して貰ったんだけど、逆に後悔してる
選別するの難しいよね
お骨はまだ手元にあるの?
あるならそのお骨をベッドへ寝かせてあげて、その子のお気に入りのおもちゃやタオルケットや毛布もベッドへ入れてあげたらどうかな
うちはその子のお気に入りのおもちゃを一緒に入れて火葬して貰ったんだけど、逆に後悔してる
選別するの難しいよね
643名も無き飼い主さん
2022/03/05(土) 19:51:50.05ID:d/WpxjB6 みなさん、ケージやベッドはいつ頃処分する事できましたか
うちはまだ2週間しか経っていないので捨てられずにいます
ただ腎不全でかなりベッドも臭ってしまっているので本当は早く処分した方が良いんだろうけど
まだ気持ちの整理がつかない
うちはまだ2週間しか経っていないので捨てられずにいます
ただ腎不全でかなりベッドも臭ってしまっているので本当は早く処分した方が良いんだろうけど
まだ気持ちの整理がつかない
644名も無き飼い主さん
2022/03/05(土) 21:26:15.29ID:rq2IpsK3 遺骨ペンダントを買ってみた
本体もチェーンもステンレスのにしたから、切れでもしない限りはずっと身につけていられそう
本体もチェーンもステンレスのにしたから、切れでもしない限りはずっと身につけていられそう
645名も無き飼い主さん
2022/03/05(土) 22:20:53.64ID:UrwhBTiG646名も無き飼い主さん
2022/03/06(日) 08:30:30.61ID:cfhji/AM 捨てると絶対後悔するからうちでは捨てないな
使用済みのトイレの砂やシートや開封済みのご飯は流石に捨てるけど
あともし死んだあの子と似てる子がいたらまた引き取る可能性もあるから取っておく
使用済みのトイレの砂やシートや開封済みのご飯は流石に捨てるけど
あともし死んだあの子と似てる子がいたらまた引き取る可能性もあるから取っておく
647名も無き飼い主さん
2022/03/06(日) 12:16:51.19ID:Kb6Xu0mP 49日迎えたら、色々整理整頓しようかなって思ってたけど
難しいね
ベッドに登れるための階段とか
普段、コロンと寝っころがってたソファ横の枕(ワンコが寝てた)とか
片づけたらあの子が本当にいなくなるような気がして、
まだ覚悟が持てない
難しいね
ベッドに登れるための階段とか
普段、コロンと寝っころがってたソファ横の枕(ワンコが寝てた)とか
片づけたらあの子が本当にいなくなるような気がして、
まだ覚悟が持てない
648名も無き飼い主さん
2022/03/06(日) 14:58:04.46ID:DvRDmYYd うちもベッドも服もリードもブラッシングも食器も捨ててない
ただ亡くなって1か月経ったとき「ちょっとしまってみよう」と思って頑張って全部段ボールに詰めたら
涙がとまらなくなった
つらいけどふと思ったときに整理はゆっくりやっていけばいいとおもうし捨てる必要があるかは人それぞれな感じだとおもう
服とかジップロックいれてるからたまに匂い嗅がせてもらってる
ただ亡くなって1か月経ったとき「ちょっとしまってみよう」と思って頑張って全部段ボールに詰めたら
涙がとまらなくなった
つらいけどふと思ったときに整理はゆっくりやっていけばいいとおもうし捨てる必要があるかは人それぞれな感じだとおもう
服とかジップロックいれてるからたまに匂い嗅がせてもらってる
649名も無き飼い主さん
2022/03/06(日) 15:44:09.41ID:3TqPpdfr 今日火葬してきました
2年半前に野良で保護した猫ちゃんでした
ホントついこの前来たぐらいの気持ちだったのに気づけばもう2年以上経ってて
亡くなる時もあっという間に亡くなっちゃった
野良だったけど人懐っこくてよくかぎしっぽフリフリしたり頭擦り付けたりして可愛かった
家に来てくれて本当にありがとうバイバイ
2年半前に野良で保護した猫ちゃんでした
ホントついこの前来たぐらいの気持ちだったのに気づけばもう2年以上経ってて
亡くなる時もあっという間に亡くなっちゃった
野良だったけど人懐っこくてよくかぎしっぽフリフリしたり頭擦り付けたりして可愛かった
家に来てくれて本当にありがとうバイバイ
650名も無き飼い主さん
2022/03/06(日) 18:13:48.25ID:DvRDmYYd 保護したあなたに敬意を表します、お疲れさまでした。
651名も無き飼い主さん
2022/03/06(日) 19:39:54.61ID:EM2/jXLv 死んだ犬俺が一番可愛がってたから他の家族との気持ちの差が結構辛い
俺は全然立ち直れてないし他のことを楽しむ気分にもなれず悲しみにひたっていたいのにいつまでしょぼくれてんの?みたいな空気がほんと辛い
俺は全然立ち直れてないし他のことを楽しむ気分にもなれず悲しみにひたっていたいのにいつまでしょぼくれてんの?みたいな空気がほんと辛い
652名も無き飼い主さん
2022/03/06(日) 20:45:02.83ID:oD4PhVDs 母は、自分が一番なつかれていて、世話もしてたのに、犬が死んだ2日後には、寝床に敷いてあった毛布を「その上にウンコ漏らしたから汚い」ってさっさと捨てちゃった
自分は遺品は取っておけるものは取っておきたい。ずっと使っていたものは特に。だからゴミ捨て場から拾ってきたよ
たぶん数日中には遺品は全部捨てられて、何も残らなそうなので、先回りして全部まとめて、手の届かない場所に保管した
見送りたいのに、遺体を一人でさっさと「早く埋めちゃお」って埋めようとするしありえないわ
自分は遺品は取っておけるものは取っておきたい。ずっと使っていたものは特に。だからゴミ捨て場から拾ってきたよ
たぶん数日中には遺品は全部捨てられて、何も残らなそうなので、先回りして全部まとめて、手の届かない場所に保管した
見送りたいのに、遺体を一人でさっさと「早く埋めちゃお」って埋めようとするしありえないわ
653名も無き飼い主さん
2022/03/06(日) 20:58:33.22ID:G9sz35H2 薄情だからすぐ捨てる人もいるけど辛いからこそ忘れるために処分する人も居るからな
とって置きたい派からすると信じられないが
とって置きたい派からすると信じられないが
654名も無き飼い主さん
2022/03/06(日) 21:06:31.64ID:2VQym8mg 自分がそうだったからと言ってお母さんも同じとは言えないけど、パニック起こしてる可能性あるよ
家族に言われてハッとしたけど指摘されなかったら即日火葬遺品のゴミ捨てしてた…
ケラケラ笑いたり笑ったりおかしくなってたと思う
家族に言われてハッとしたけど指摘されなかったら即日火葬遺品のゴミ捨てしてた…
ケラケラ笑いたり笑ったりおかしくなってたと思う
655名も無き飼い主さん
2022/03/06(日) 21:23:54.21ID:bPXPaOXo >>652
ある程度以上の年齢の人になると、普段はかわいがってても「結局犬猫は犬猫」みたいな感じで冷静に線を引いてる人は結果いるからねえ
ある程度以上の年齢の人になると、普段はかわいがってても「結局犬猫は犬猫」みたいな感じで冷静に線を引いてる人は結果いるからねえ
657名も無き飼い主さん
2022/03/06(日) 23:21:38.10ID:H8eL8u4q 片付けたら本当にいなくなっていることになるみたいで辛い
いないのはわかっているけど
家族がいないときはいるみたいにして空中をなでたり舐められるの想像したりして心の均衡を保っている
優しく顔をあげて尻尾ふる姿が忘れられないけど
子供をつくって挙げられなかったけど
どこかで姪っ子や甥っ子に会えないかと考えてしまう
いないのはわかっているけど
家族がいないときはいるみたいにして空中をなでたり舐められるの想像したりして心の均衡を保っている
優しく顔をあげて尻尾ふる姿が忘れられないけど
子供をつくって挙げられなかったけど
どこかで姪っ子や甥っ子に会えないかと考えてしまう
658名も無き飼い主さん
2022/03/07(月) 00:20:31.26ID:Z73nm0Xx 忘れないようにコロとの思い出を、思い出せる分は全部書き留めてる
自分がコロちゃんにしてあげたことや、コロちゃんが自分からしたこと、
何をして遊んだか、どこへ散歩連れて行ったか、どんな事があったか
どんな匂いか
何を怖がって、痛がったのか、どんな反応だったか
コロちゃんの、どんなところが好きだったか
自分がコロちゃんにしてあげたことや、コロちゃんが自分からしたこと、
何をして遊んだか、どこへ散歩連れて行ったか、どんな事があったか
どんな匂いか
何を怖がって、痛がったのか、どんな反応だったか
コロちゃんの、どんなところが好きだったか
659名も無き飼い主さん
2022/03/07(月) 01:05:28.33ID:A4DM2EOv 16年一緒だった猫が亡くなって7か月経過。
どんな手触りだったか、どんな匂いだったか、どんな声で自分を呼んで鳴いたか、何一つ忘れたくないのに少しずつ少しずつ忘れていってしまう感覚がして悲しい。怖い。忘れたくない。
どんな手触りだったか、どんな匂いだったか、どんな声で自分を呼んで鳴いたか、何一つ忘れたくないのに少しずつ少しずつ忘れていってしまう感覚がして悲しい。怖い。忘れたくない。
660名も無き飼い主さん
2022/03/07(月) 07:06:07.39ID:5hEBEznY 明日で四十九日。
今朝夢か現実かわからないけど二度寝しようとしてたら布団越しにあの子が歩く重みを感じた。
今朝夢か現実かわからないけど二度寝しようとしてたら布団越しにあの子が歩く重みを感じた。
661名も無き飼い主さん
2022/03/07(月) 07:42:41.00ID:MOVmTAob 書き留めるのいいね
今あの子と同じ犬種の保護犬と暮らしてるけど、ふとした瞬間にそう言えばあの子はこうだったなと思い出して、日々当たり前だったことをたくさん忘れている自分に驚くことがある
思い出した時は嬉しくて切なくて遠い日に想いを馳せて胸がギュッとなるけど、いなくなってからの自分はもうあの頃の自分じゃなくなってしまったから、人生は終わりに向かって少しずつ残りの時間を消化していくだけの、あの子をあきらめるために生きる時間になった
今あの子と同じ犬種の保護犬と暮らしてるけど、ふとした瞬間にそう言えばあの子はこうだったなと思い出して、日々当たり前だったことをたくさん忘れている自分に驚くことがある
思い出した時は嬉しくて切なくて遠い日に想いを馳せて胸がギュッとなるけど、いなくなってからの自分はもうあの頃の自分じゃなくなってしまったから、人生は終わりに向かって少しずつ残りの時間を消化していくだけの、あの子をあきらめるために生きる時間になった
662名も無き飼い主さん
2022/03/07(月) 07:56:58.85ID:dTBHVV9g 643です
みなさんありがとうございます
そうですよね、落ち着いたら徐々に捨てれば良いですよね
何となく家族からの「臭いから早く捨てれば良いのに」みたいな圧を感じてたけど自分の気持ちを優先する事にします
>>651
すごくわかります!うちはまだ半月しか経ってないのに兄の誕生日祝いをやってて…とてもおめでとうとは言える気分じゃなかった
みなさんありがとうございます
そうですよね、落ち着いたら徐々に捨てれば良いですよね
何となく家族からの「臭いから早く捨てれば良いのに」みたいな圧を感じてたけど自分の気持ちを優先する事にします
>>651
すごくわかります!うちはまだ半月しか経ってないのに兄の誕生日祝いをやってて…とてもおめでとうとは言える気分じゃなかった
663名も無き飼い主さん
2022/03/07(月) 12:36:14.80ID:NRpMbT8s ペットロスの時の祝い事ってみんなどうしてるんだろう
自分はペットの死と友人の祝い事が被っててかなりしんどい
誰とも連絡とりたくないし会いたくもない
コロナのおかげで会わなくて良いのが救い
自分はペットの死と友人の祝い事が被っててかなりしんどい
誰とも連絡とりたくないし会いたくもない
コロナのおかげで会わなくて良いのが救い
664名も無き飼い主さん
2022/03/07(月) 13:07:13.08ID:E4Eie8hu 心のなかで生前のようにしっかり抱っこしてフリースぐるぐる巻きにして
すっぽり隠して怖がらないようにして安全なところに一緒に籠って
そうやって自分のガワは日常を生きて仕事も歓談もするようにした
籠っている場所を守り抜くために
すっぽり隠して怖がらないようにして安全なところに一緒に籠って
そうやって自分のガワは日常を生きて仕事も歓談もするようにした
籠っている場所を守り抜くために
665名も無き飼い主さん
2022/03/07(月) 13:38:50.13ID:+va5Wy4z スレチかもしれないけど、長文失礼します
享年9歳で亡くした猫の遺骨を、7年経ってやっと納骨しに行って来た
尿道結石から会陰尿道瘻術を受けたけど、時既に遅しで慢性腎不全
術後の時点で余命1年あればいい方と言われたところを2年近く生きてくれたのに、最期は最悪の結末にさせてしまった
私のところに来なければ、天寿をまっとうできて、もっと安らかに眠れたかもしれないのに
ずっと後悔しかなく、本当の死因も家族にしか語れず、自分には二度と動物と暮らす資格なんてないと思いながら、仕事で上京してからも遺骨を側に置いて暮らして来た
が、それも結局自分のエゴだと思い、我が家の歴代猫達と同じように山の上のペット霊園で永代供養とした
元気な頃一緒に暮らした家は取り壊されて新しい家が建ち、私は都会の生活で心身共にボロボロになって帰郷
最期が近かった頃の彼のように、ご飯が食べられなくなって10キロ近く痩せた
こんな歳で独り身で、病気を抱えて、これからどうやって生きていこうか全く分からない状況ながらも、彼をやっときちんと供養できた
歴代猫達と伸び伸びと向こうで暮らせることを祈ります
辛く、苦しい思いばかりさせてごめんなさい
そして沢山の思い出をありがとう、どうか苦しみから解放されてゆっくり休んでください
享年9歳で亡くした猫の遺骨を、7年経ってやっと納骨しに行って来た
尿道結石から会陰尿道瘻術を受けたけど、時既に遅しで慢性腎不全
術後の時点で余命1年あればいい方と言われたところを2年近く生きてくれたのに、最期は最悪の結末にさせてしまった
私のところに来なければ、天寿をまっとうできて、もっと安らかに眠れたかもしれないのに
ずっと後悔しかなく、本当の死因も家族にしか語れず、自分には二度と動物と暮らす資格なんてないと思いながら、仕事で上京してからも遺骨を側に置いて暮らして来た
が、それも結局自分のエゴだと思い、我が家の歴代猫達と同じように山の上のペット霊園で永代供養とした
元気な頃一緒に暮らした家は取り壊されて新しい家が建ち、私は都会の生活で心身共にボロボロになって帰郷
最期が近かった頃の彼のように、ご飯が食べられなくなって10キロ近く痩せた
こんな歳で独り身で、病気を抱えて、これからどうやって生きていこうか全く分からない状況ながらも、彼をやっときちんと供養できた
歴代猫達と伸び伸びと向こうで暮らせることを祈ります
辛く、苦しい思いばかりさせてごめんなさい
そして沢山の思い出をありがとう、どうか苦しみから解放されてゆっくり休んでください
666名も無き飼い主さん
2022/03/07(月) 15:55:09.08ID:nnB4cEV3667名も無き飼い主さん
2022/03/07(月) 18:26:14.20ID:h/1GGsvd >>665
幸せだったじゃないですか
ペット飼ってれば最期はみなボロボロになる運命です
自分の時もボロボロで、でも次飼うとあっという間の15年がすぐくる
年取ってまた老犬介護何年もしてる自分を想像するのもきついけど
また愛犬の苦しい姿や数年に及ぶお互いのつらさを考えるとやっぱり飼えないかも・・・
最近そう思い始めた
幸せだったじゃないですか
ペット飼ってれば最期はみなボロボロになる運命です
自分の時もボロボロで、でも次飼うとあっという間の15年がすぐくる
年取ってまた老犬介護何年もしてる自分を想像するのもきついけど
また愛犬の苦しい姿や数年に及ぶお互いのつらさを考えるとやっぱり飼えないかも・・・
最近そう思い始めた
668名も無き飼い主さん
2022/03/07(月) 18:30:57.62ID:LF7yDHXe >>665
読んでて涙出てきちゃった
長い間、後悔の日々で辛かったでしょう
7年も後悔し懺悔する日々なんてすごい責任感だよ
余命1年と言われて2年生きたことも、あなたの看病と飼育が適切だったからだよ
そこは誇りに思っていいんじゃないかな
気持ちや状況次第だけど文章読む限り次の子を飼う資格は充分にあるからね
どうかご自愛ください
読んでて涙出てきちゃった
長い間、後悔の日々で辛かったでしょう
7年も後悔し懺悔する日々なんてすごい責任感だよ
余命1年と言われて2年生きたことも、あなたの看病と飼育が適切だったからだよ
そこは誇りに思っていいんじゃないかな
気持ちや状況次第だけど文章読む限り次の子を飼う資格は充分にあるからね
どうかご自愛ください
669名も無き飼い主さん
2022/03/08(火) 00:41:35.90ID:NmV7aolT >>665
自分の愛猫も尿路結石から腎不全になったから他人事とは思えない
その上家に暴力を振るう者がいて怖くて自室に避難することも頻繁で、愛猫に会えず寂しい思いをさせてしまったことを本当に悔いた
あなたの猫ちゃんは幸せだったと思いますよ
自分の愛猫も尿路結石から腎不全になったから他人事とは思えない
その上家に暴力を振るう者がいて怖くて自室に避難することも頻繁で、愛猫に会えず寂しい思いをさせてしまったことを本当に悔いた
あなたの猫ちゃんは幸せだったと思いますよ
670名も無き飼い主さん
2022/03/08(火) 01:49:26.24ID:6PpXQ4cW また寝る前に最後の闘病期間のこと思い出してしまった
一番辛かったのはあの子なのにいつまで感傷に浸るんだろう
辛かったこと寂しかったこと悲しかったこと全部忘れたいしあの子の存在は忘れたくない矛盾
一番辛かったのはあの子なのにいつまで感傷に浸るんだろう
辛かったこと寂しかったこと悲しかったこと全部忘れたいしあの子の存在は忘れたくない矛盾
671名も無き飼い主さん
2022/03/08(火) 02:21:05.32ID:hwdiaFrl 感傷、ではないと思うのよ
感傷だったとしても何が悪いのか
愛でも後悔でも懺悔でも
感傷だったとしても何が悪いのか
愛でも後悔でも懺悔でも
672名も無き飼い主さん
2022/03/08(火) 08:07:08.99ID:CDB20IF4 つらいことも全部あの子が生きた証
一緒にいてくれたことに感謝しかない
それでも後悔が押し寄せて死なせてしまったと絶望する
一緒にいてくれたことに感謝しかない
それでも後悔が押し寄せて死なせてしまったと絶望する
673名も無き飼い主さん
2022/03/08(火) 12:38:44.09ID:p9vxrwWT 先週息を引き取りました
気になる症状があってずっと病院も行ってたのに、悠長なことを言う獣医師の言葉を頼りにしていた。
おかしいと思ったなら、転院すべきだった。でも他の症状も見逃してた自分が1番悪かった。
最後に激しい症状が出て、救急に行ったら手の施しようが無い状態だった。それでも何日も頑張ってくれた。頑張らせて苦しませてしまった。後悔ばかり。
朝、目が覚めてもあの子がいない。
賑やかにいつもご機嫌でいてくれたあの子がどこにもいない。
寂しいよ。
ごめんね。ごめんね。
気になる症状があってずっと病院も行ってたのに、悠長なことを言う獣医師の言葉を頼りにしていた。
おかしいと思ったなら、転院すべきだった。でも他の症状も見逃してた自分が1番悪かった。
最後に激しい症状が出て、救急に行ったら手の施しようが無い状態だった。それでも何日も頑張ってくれた。頑張らせて苦しませてしまった。後悔ばかり。
朝、目が覚めてもあの子がいない。
賑やかにいつもご機嫌でいてくれたあの子がどこにもいない。
寂しいよ。
ごめんね。ごめんね。
674665
2022/03/08(火) 13:42:27.17ID:xke8jMAN >>665です、長文からの全レスも微妙なのでまとめてのお返事で失礼します
こんなにも暖かいレスを沢山いただけると思っていなかったので、手元に残した首輪を見ながら涙してしまいました
現在は自分が闘病する側になってしまい、次の子をお迎えする事はできませんが…私自身にまでお気遣いの言葉をいただき感謝しかありません
思い切って書き込んで良かったです、本当にありがとうございました
蛇足ではありますが、時節柄皆さま自身もどうかご自愛ください
そして、見送った子たちが安らかに眠れますように
こんなにも暖かいレスを沢山いただけると思っていなかったので、手元に残した首輪を見ながら涙してしまいました
現在は自分が闘病する側になってしまい、次の子をお迎えする事はできませんが…私自身にまでお気遣いの言葉をいただき感謝しかありません
思い切って書き込んで良かったです、本当にありがとうございました
蛇足ではありますが、時節柄皆さま自身もどうかご自愛ください
そして、見送った子たちが安らかに眠れますように
675名も無き飼い主さん
2022/03/08(火) 14:54:47.45ID:StZ1c3AY 今日埋葬した
愛犬の遺品(着せていた服や、寝床のマット、首輪)を洗濯してたら、
母が「ぶふっ!(吹き出し笑い)、なんでそんなものとっとく?もう使わないだろう」と言ってきた
自分が一番なつかれていて、世話もしてたのに
頭がオカシイ。なんでああなんだろう
愛犬の遺品(着せていた服や、寝床のマット、首輪)を洗濯してたら、
母が「ぶふっ!(吹き出し笑い)、なんでそんなものとっとく?もう使わないだろう」と言ってきた
自分が一番なつかれていて、世話もしてたのに
頭がオカシイ。なんでああなんだろう
676名も無き飼い主さん
2022/03/08(火) 16:00:16.08ID:Gyoqyxyp お別れをして1ヶ月以上が過ぎた
結局仕事も辞めて何か行動する気力も出ず毎日ずっとあの子によくかけていた小さい毛布を握りしめて泣くだけの毎日
家族が気を遣って遠出してくれたりするけどふとした瞬間に今際の際を思い出して何かを楽しもうとする自分が許せなくなって気が沈む
自分が動き出せないのをあの子のせいにしたくないのにもうどうしたらいいのかわからない
ずっと辛い
結局仕事も辞めて何か行動する気力も出ず毎日ずっとあの子によくかけていた小さい毛布を握りしめて泣くだけの毎日
家族が気を遣って遠出してくれたりするけどふとした瞬間に今際の際を思い出して何かを楽しもうとする自分が許せなくなって気が沈む
自分が動き出せないのをあの子のせいにしたくないのにもうどうしたらいいのかわからない
ずっと辛い
677名も無き飼い主さん
2022/03/08(火) 21:51:11.30ID:wH0XbAMP >>673
獣医学って、責めるわけじゃないけどまだまだ発展途上なんだよ
自分も色々苦労したし、セカンドオピニオンやら
紹介状貰って大学病院とかまで行ったけど
結局原因分からず、あっさり逝っちゃった
うん十万かけたけど、日本最高峰でもそんなもん
出来る限りの事してあげたら、あとは運命だよ
って言っても、もっと何かしてあげられなかったかな・・って後悔ばっかりするんだよね・・。
獣医学って、責めるわけじゃないけどまだまだ発展途上なんだよ
自分も色々苦労したし、セカンドオピニオンやら
紹介状貰って大学病院とかまで行ったけど
結局原因分からず、あっさり逝っちゃった
うん十万かけたけど、日本最高峰でもそんなもん
出来る限りの事してあげたら、あとは運命だよ
って言っても、もっと何かしてあげられなかったかな・・って後悔ばっかりするんだよね・・。
678名も無き飼い主さん
2022/03/08(火) 22:14:49.37ID:73or+9Yg >>673
わたしもそうです
ストレスの一言で片付けられ、おかしいと思いながらも病気とは認めたくない気持ちもあって言われるがままに
結局手遅れになってしまった
謝ったらきっとあの子は許してくれるんだろう
気にしないでいいよって言ってくれるんだろう
でも、だからこそつらいんだよね
本当に可哀想な事をしてしまった、もっとちゃんとした飼い主だったらと後悔ばかり
わたしもそうです
ストレスの一言で片付けられ、おかしいと思いながらも病気とは認めたくない気持ちもあって言われるがままに
結局手遅れになってしまった
謝ったらきっとあの子は許してくれるんだろう
気にしないでいいよって言ってくれるんだろう
でも、だからこそつらいんだよね
本当に可哀想な事をしてしまった、もっとちゃんとした飼い主だったらと後悔ばかり
679名も無き飼い主さん
2022/03/08(火) 22:18:52.57ID:CDB20IF4 そうだね、こんな飼い主だけどきっと許してくれてると思う
でもだからこそつらい、こんな自分なのにずっと信じて大好きでいてくれたから
でもだからこそつらい、こんな自分なのにずっと信じて大好きでいてくれたから
680名も無き飼い主さん
2022/03/09(水) 10:57:04.08ID:OZu7edcL やり直したいことが沢山ある
681名も無き飼い主さん
2022/03/09(水) 11:25:10.05ID:z+Gbr5R4 夢に出てきた
ずっとそばにいたのに私だけがあの子の存在に気づいていなかった
蓮の花や薔薇や色鮮やかな花々が浮かぶプールの中でちゃぷちゃぷ泳いでくるあの子を抱きしめられた
たしかにあの子だった可愛かったなぁまた会いたい
ずっとそばにいたのに私だけがあの子の存在に気づいていなかった
蓮の花や薔薇や色鮮やかな花々が浮かぶプールの中でちゃぷちゃぷ泳いでくるあの子を抱きしめられた
たしかにあの子だった可愛かったなぁまた会いたい
682名も無き飼い主さん
2022/03/09(水) 12:57:18.73ID:7Kslin0K ワンコが死んだ日は、夢に出てきた
自分が朝起きたら、ワンコが寝室から出てきて、
家族が「生きるよ!」って言ってきて
自分が「えっ、生きてたの!?冷たく固くなってたのは、仮死状態だったの?良かってね、本当に良かったね」
って言って目覚めた
もしかしたらと思って、ワンコを見に行ったらやっぱり、固くなって死んでたよ...
夢って願望見せるんだね
自分が朝起きたら、ワンコが寝室から出てきて、
家族が「生きるよ!」って言ってきて
自分が「えっ、生きてたの!?冷たく固くなってたのは、仮死状態だったの?良かってね、本当に良かったね」
って言って目覚めた
もしかしたらと思って、ワンコを見に行ったらやっぱり、固くなって死んでたよ...
夢って願望見せるんだね
683名も無き飼い主さん
2022/03/09(水) 15:15:42.99ID:jjTEybL1 昨晩犬が亡くなりました。12歳でした。
寝る時は毎日俺のベッドで一緒に寝ていました。昨日は久しぶりに一人で寝ることになりあの子の温もりが近くに感じられない喪失感で全く眠れませんでした。最期はベッドの上で自分と家族に看取られて息を引き取ったのが幸いです。今は遺体の前から動けないでいます。後悔ばかりが押し寄せてきます。違う病院を受診していたら、もっと構ってあげればよかったと、本当につらくて涙が止まらず何もする気になりません。
寝る時は毎日俺のベッドで一緒に寝ていました。昨日は久しぶりに一人で寝ることになりあの子の温もりが近くに感じられない喪失感で全く眠れませんでした。最期はベッドの上で自分と家族に看取られて息を引き取ったのが幸いです。今は遺体の前から動けないでいます。後悔ばかりが押し寄せてきます。違う病院を受診していたら、もっと構ってあげればよかったと、本当につらくて涙が止まらず何もする気になりません。
684名も無き飼い主さん
2022/03/09(水) 16:05:35.07ID:7Kslin0K 辛いよね
後悔するのは皆そうだと思う
自分は昨日、愛犬を庭に埋めた
亡くなって3日位は、御飯の時間になっても廊下を歩く音が聞こえてこないのが、たまらなく悲しい
遺品を整理して、家の中を掃除したら、一緒に生活していた痕跡が消えてしまった
亡くなってから5日目だけど、だんだん受け入れて楽になってきたよ
亡くなった後だけど、少しでも多く、姿を残したくて写真をたくさん撮ったし、なでて、抱きついて、
肌触りを忘れたくなくて、毛を少しもらった
後悔するのは皆そうだと思う
自分は昨日、愛犬を庭に埋めた
亡くなって3日位は、御飯の時間になっても廊下を歩く音が聞こえてこないのが、たまらなく悲しい
遺品を整理して、家の中を掃除したら、一緒に生活していた痕跡が消えてしまった
亡くなってから5日目だけど、だんだん受け入れて楽になってきたよ
亡くなった後だけど、少しでも多く、姿を残したくて写真をたくさん撮ったし、なでて、抱きついて、
肌触りを忘れたくなくて、毛を少しもらった
685名も無き飼い主さん
2022/03/09(水) 16:12:10.70ID:1d4DKKne 獣医選びすごい重要、まずここなのかも
686名も無き飼い主さん
2022/03/09(水) 17:13:36.84ID:7cePHxOQ 四十九日の前日に夢で会いに来てくれた
ふとんを肩までかけて寝てたらお腹から胸にかけて小さい四脚がとんとんっていつもみたいに軽やかに駆けていった
翌日は有給取ってゆっくりしてたんだけど、お昼ソファでうとうとしてたら今度は胸のところで香箱座りされたような重みがあった
最後の挨拶に来てくれたのかなぁ
まだまだ会いたいよ
ふとんを肩までかけて寝てたらお腹から胸にかけて小さい四脚がとんとんっていつもみたいに軽やかに駆けていった
翌日は有給取ってゆっくりしてたんだけど、お昼ソファでうとうとしてたら今度は胸のところで香箱座りされたような重みがあった
最後の挨拶に来てくれたのかなぁ
まだまだ会いたいよ
687名も無き飼い主さん
2022/03/09(水) 17:29:47.42ID:1d4DKKne >>686
絶対何度も会いにきますよ、夢でも嬉しいですよね
絶対何度も会いにきますよ、夢でも嬉しいですよね
688名も無き飼い主さん
2022/03/09(水) 19:34:24.61ID:ezI7i5x6 絵本「わたしのげぼく」を見て泣いた
YouTubeの動画にもなっていて又泣いた
YouTubeの動画にもなっていて又泣いた
689名も無き飼い主さん
2022/03/09(水) 23:10:33.03ID:OZu7edcL 会いに来てくれないな
会いに行こうかな
会いに行こうかな
690名も無き飼い主さん
2022/03/09(水) 23:48:31.24ID:XhsSZL5A 行ったら会えるのかな
691名も無き飼い主さん
2022/03/10(木) 00:09:12.69ID:5dt/1mWw 行き違いになったらヤだな
692名も無き飼い主さん
2022/03/10(木) 03:27:26.43ID:OnRgEQh6 昨夜猫が死にました。
死ぬ一時間前ぐらいまで普通にうろうろしてたのに、呻き声が聞こえて駆け付けたらあっという間
気付いた時には呼吸困難で喉が詰まってたみたいで、なんとかしようとしてる間に手の中で死んでしまった
時々喉がつっかえるしぐさを最近してし食欲も落ちてたから、おかしいのかなとは思ったけど、獣医に診せに行くべきだった
遺体から力が抜けてぬいぐるみみたいな状態になって、死んだとはわかったけど、もしかしたら死んでないかもしれない生き返るかもしれないと思って遺体を包む気になれなかった
現金でふてぶてしい奴だと思ってたけどもっと可愛がってあげればよかったと後悔しかない
俺一人になっちまったよ
死ぬ一時間前ぐらいまで普通にうろうろしてたのに、呻き声が聞こえて駆け付けたらあっという間
気付いた時には呼吸困難で喉が詰まってたみたいで、なんとかしようとしてる間に手の中で死んでしまった
時々喉がつっかえるしぐさを最近してし食欲も落ちてたから、おかしいのかなとは思ったけど、獣医に診せに行くべきだった
遺体から力が抜けてぬいぐるみみたいな状態になって、死んだとはわかったけど、もしかしたら死んでないかもしれない生き返るかもしれないと思って遺体を包む気になれなかった
現金でふてぶてしい奴だと思ってたけどもっと可愛がってあげればよかったと後悔しかない
俺一人になっちまったよ
693名も無き飼い主さん
2022/03/10(木) 06:36:24.72ID:BXLY16IQ 猫は、死期をさとったらいなくなるっていいますよね。
可愛がってもらってたの分かってますよ。
一人じゃない!見守ってくれてます!
可愛がってもらってたの分かってますよ。
一人じゃない!見守ってくれてます!
694名も無き飼い主さん
2022/03/10(木) 14:45:51.19ID:FoyMmXRi 喪失感がひどい、愛したペットはほぼ分身というか自分が死んだのに近いんだろう
695名も無き飼い主さん
2022/03/10(木) 14:49:27.02ID:oR7X5v1p 小学生の時、猫を4年飼ってた
だけど、母が勝手に遠くへ捨ててしまった
それから何年も経って、自分が高校生の時、寝てたら明け方、胸のあたりにズシッと重い感じがあって、
すぐに「あ、ミーちゃんだ!」って分かった
あの時、ミーちゃんが死んで、帰ってきたのかなーってずっと思ってる
だけど、母が勝手に遠くへ捨ててしまった
それから何年も経って、自分が高校生の時、寝てたら明け方、胸のあたりにズシッと重い感じがあって、
すぐに「あ、ミーちゃんだ!」って分かった
あの時、ミーちゃんが死んで、帰ってきたのかなーってずっと思ってる
696名も無き飼い主さん
2022/03/10(木) 15:50:34.52ID:+k2qvyzL 誤診されていた事が分かった方は、誤診していた獣医師に報告や言いたい事は伝えられましたか?
697名も無き飼い主さん
2022/03/10(木) 15:54:58.77ID:+k2qvyzL 関わりたくないんですが、亡くなったことや誤診していたということは伝えたほうがいいのか分からなくて。亡くなる前の転院する直前、症状が良くならないことを伝えたらちょっと逆切れみたいな失礼な態度を取られたから
伝えても反省しないだろうし余計にこちらが傷つくかな…
伝えても反省しないだろうし余計にこちらが傷つくかな…
698名も無き飼い主さん
2022/03/10(木) 16:06:51.34ID:kL4eqo5G 自分ならネット上の口コミに誤診について書いて二度と関わらないな
反省する獣医ならともかくミスを指摘されたり疑われると不機嫌になって反省しないのが大多数だし
言っても腹立つ態度をとられるだけだと思う
反省する獣医ならともかくミスを指摘されたり疑われると不機嫌になって反省しないのが大多数だし
言っても腹立つ態度をとられるだけだと思う
699名も無き飼い主さん
2022/03/10(木) 16:09:21.26ID:b1Kgx5Zv もう2度とお世話にならない前提であれば私なら伝えるかな
伝える際は誤診だった旨をお手紙を書いて送ると思う
伝える際は誤診だった旨をお手紙を書いて送ると思う
700名も無き飼い主さん
2022/03/10(木) 17:43:45.80ID:YT2xjl+B >>696
誤診が発覚した時点で電話をかけて誤診であったことは伝えました
うちの場合、また明日来てくださいと言われていたのをすっぽかして別の病院へ行って病気が発覚したので
その謝罪と報告を兼ねて…という流れで電話したので、予約していなければ電話もかけていなかったかも
獣医師選びって本当に難しいね
動物は言葉を喋れないから誤診があるのは仕方ないことだと思うけど、
普段ワクチンや予防中心の町医者には判断が難しいけれど命に関わる症状が出ている時点で
大学病院や高度治療ができる病院へ転院させてくれるのがいい病院なんだろうなと思った
誤診が発覚した時点で電話をかけて誤診であったことは伝えました
うちの場合、また明日来てくださいと言われていたのをすっぽかして別の病院へ行って病気が発覚したので
その謝罪と報告を兼ねて…という流れで電話したので、予約していなければ電話もかけていなかったかも
獣医師選びって本当に難しいね
動物は言葉を喋れないから誤診があるのは仕方ないことだと思うけど、
普段ワクチンや予防中心の町医者には判断が難しいけれど命に関わる症状が出ている時点で
大学病院や高度治療ができる病院へ転院させてくれるのがいい病院なんだろうなと思った
701名も無き飼い主さん
2022/03/10(木) 18:41:34.62ID:kcMspFsc 大学病院も大したことないよ
別に喧嘩売る訳じゃなくって、獣医学ってその程度なんですよ
ただ町医者でヤブが多いから、これまた難しい
別に喧嘩売る訳じゃなくって、獣医学ってその程度なんですよ
ただ町医者でヤブが多いから、これまた難しい
702名も無き飼い主さん
2022/03/10(木) 19:07:09.00ID:FoyMmXRi 獣医はほんと適当で高い血液検査やあれこれやって
炎症反応出ててワンコが苦しいとわかってるのに痛み止めを出す発想すらない人ばかり
「炎症起こしてるなら苦しいんですか?」
こっちから聞いて「あ。じゃ痛み止め出しときます」
獣医はほんと信用できなくなった、自信ない手術もしないでほしい、軽いのがいる
炎症反応出ててワンコが苦しいとわかってるのに痛み止めを出す発想すらない人ばかり
「炎症起こしてるなら苦しいんですか?」
こっちから聞いて「あ。じゃ痛み止め出しときます」
獣医はほんと信用できなくなった、自信ない手術もしないでほしい、軽いのがいる
703名も無き飼い主さん
2022/03/10(木) 19:14:12.29ID:GuE9hE9w うちのネコもね、10月の死ぬ2週間くらい前に「体調が悪い?エサ全然食べない?」と気づいて病院連れて行ったら「腎臓病がかなり悪くなってます、今すぐではないですがあと1年くらいかと」と言われ、もともと腎臓が弱りはじめてたこともあり「ついにこの日が来たか…」と思っていたところ、
そこから数日でさらに悪くなり水すらまともに飲まなくなって病院に飛び込んだら次は「年を越せるかどうか、ですね」と言われ「あとちょっと頑張ろうね…」と泣きながら家に帰って、
さらに2〜3日で全く動けないくらいになって病院に担ぎ込んだら「今日なのか明日なのか明後日かは分からないがそのレベル」と言われそこから夫婦交代制でずっと起きて隣にいて幸い逝く瞬間には立ち会えたけど…
正直全て済んだ後、獣医さんへの不信というか不満はありましたね「全部言ったこと間違ってるじゃねーか!」と
そこから数日でさらに悪くなり水すらまともに飲まなくなって病院に飛び込んだら次は「年を越せるかどうか、ですね」と言われ「あとちょっと頑張ろうね…」と泣きながら家に帰って、
さらに2〜3日で全く動けないくらいになって病院に担ぎ込んだら「今日なのか明日なのか明後日かは分からないがそのレベル」と言われそこから夫婦交代制でずっと起きて隣にいて幸い逝く瞬間には立ち会えたけど…
正直全て済んだ後、獣医さんへの不信というか不満はありましたね「全部言ったこと間違ってるじゃねーか!」と
704名も無き飼い主さん
2022/03/10(木) 19:32:17.65ID:U3+Dryub 自分の行ったところは癌で痛いだろうから痛み止めが欲しいとにかく痛みを取りたいと言ったのにうちでは食欲増進のためのステロイドを出すことしかできないと言われた
後日ネットで調べた痛み止めの名前を出したらようやく痛み止めの薬を出した
あの病院には二度と行かないと決めた
病院選びに失敗したことはずっと後悔してる
後日ネットで調べた痛み止めの名前を出したらようやく痛み止めの薬を出した
あの病院には二度と行かないと決めた
病院選びに失敗したことはずっと後悔してる
705名も無き飼い主さん
2022/03/10(木) 19:54:48.03ID:YT2xjl+B >>701
そうなんだ
うちは町医者を信じて数日様子見(誤診)
病気発見後も設備が整っていなくて治療ができない
提携している病院がないから紹介できるところもない、と言われて
診てもらえるところを必死で探したけどその頃にはすでに重症で…という感じだったから
尚更、最初から大きい病院か町医者でもちゃんと設備があるところと提携している病院だったら…って後悔が大きい
そうなんだ
うちは町医者を信じて数日様子見(誤診)
病気発見後も設備が整っていなくて治療ができない
提携している病院がないから紹介できるところもない、と言われて
診てもらえるところを必死で探したけどその頃にはすでに重症で…という感じだったから
尚更、最初から大きい病院か町医者でもちゃんと設備があるところと提携している病院だったら…って後悔が大きい
706名も無き飼い主さん
2022/03/10(木) 20:13:10.93ID:bgTPK8PV 会いたいよー
会いに来て
会いに来て
707名も無き飼い主さん
2022/03/10(木) 21:34:44.14ID:+k2qvyzL >>696 です
まとめてのお礼で申し訳ありませんが、全てのご意見を頷きながら読ませて頂きました
誤診がこんなに多いとは…担当獣医師の言葉を信頼していた自分が本当に馬鹿でした
転院して誤診されていた事が分かった時には末期の手遅れで数日しか生きられなかったのでまだ気持ちの整理が出来ないのですが、よく考えたいと思います
貴重なご意見をお聞かせ下さり本当にありがとうございました
まとめてのお礼で申し訳ありませんが、全てのご意見を頷きながら読ませて頂きました
誤診がこんなに多いとは…担当獣医師の言葉を信頼していた自分が本当に馬鹿でした
転院して誤診されていた事が分かった時には末期の手遅れで数日しか生きられなかったのでまだ気持ちの整理が出来ないのですが、よく考えたいと思います
貴重なご意見をお聞かせ下さり本当にありがとうございました
708名も無き飼い主さん
2022/03/10(木) 23:47:46.69ID:vk8boIbc 愛猫が旅立って一ヶ月
何時間も傍にいて看取って、ようやく楽になれたねと涙したけど…自分は愛猫が息を引き取った瞬間を見たのがショックでならないのだと今更気づいた…
何時間も傍にいて看取って、ようやく楽になれたねと涙したけど…自分は愛猫が息を引き取った瞬間を見たのがショックでならないのだと今更気づいた…
709名も無き飼い主さん
2022/03/10(木) 23:50:28.38ID:vk8boIbc 連投ごめん
自分は心臓が弱くてよく発作を起こす
さっきこれまでにない強い動悸に襲われて愛猫が迎えに来てくれたのかと思った
迎えに来てほしい
自分は心臓が弱くてよく発作を起こす
さっきこれまでにない強い動悸に襲われて愛猫が迎えに来てくれたのかと思った
迎えに来てほしい
710名も無き飼い主さん
2022/03/10(木) 23:56:58.99ID:l+ve5ICK 1ヶ月前1匹亡くなったばかりなのに先日残された1匹にも先立たれてもう悲しいどころか虚しい
何かを見て笑ったりしても気分がどこか虚ろ
家の中に残された生前の痕跡を見るたびにやるせなくなる
ペットシーツにリードに餌入れにフード
もうこれを使う犬たちはいない
犬がいた定位置につい足が向いてしまう
犬がいないだけで家の空気が一段と重い
胸に穴が開くって本当なんだな
人生の半分を占めてた犬を失ってもう生きていく自信がない
何かを見て笑ったりしても気分がどこか虚ろ
家の中に残された生前の痕跡を見るたびにやるせなくなる
ペットシーツにリードに餌入れにフード
もうこれを使う犬たちはいない
犬がいた定位置につい足が向いてしまう
犬がいないだけで家の空気が一段と重い
胸に穴が開くって本当なんだな
人生の半分を占めてた犬を失ってもう生きていく自信がない
711名も無き飼い主さん
2022/03/11(金) 01:21:52.73ID:qCP14WHT うちは柴犬で、死んで数日はすごく悲しかった
でも、よくよく思い返してみると、自分はそれほど好かれては居なかったなと
ご飯を食べるときしか近寄ってきてくれないし
おいでって抱き寄せようとすると、両足踏ん張ってイヤイヤと抵抗するし
抱っこしようとすると逃げるし
すぐどっか行っちゃう
たまにオモチャ持って遊んでーってくる
そのぐらいだった
こちらから、いつもすり寄っていく感じだった
大好きだったけど、そんなに好かれてはなかったかなと思うと、悲しみも少し薄らぐ
でも、よくよく思い返してみると、自分はそれほど好かれては居なかったなと
ご飯を食べるときしか近寄ってきてくれないし
おいでって抱き寄せようとすると、両足踏ん張ってイヤイヤと抵抗するし
抱っこしようとすると逃げるし
すぐどっか行っちゃう
たまにオモチャ持って遊んでーってくる
そのぐらいだった
こちらから、いつもすり寄っていく感じだった
大好きだったけど、そんなに好かれてはなかったかなと思うと、悲しみも少し薄らぐ
712名も無き飼い主さん
2022/03/11(金) 01:43:57.96ID:bQbrgffu うちの子は帰宅すると必ずシッポ振りながら飛びついてきて喜んでくれた
普段も横にいて身体をくっつけてくる
寝る時もピッタリくっついて寝ていた
今は家に帰っても誰もいない
エアコンの切れた寒く暗い部屋が待っている
あの子をまた抱きたい
早く死んで向こうに行きたい
普段も横にいて身体をくっつけてくる
寝る時もピッタリくっついて寝ていた
今は家に帰っても誰もいない
エアコンの切れた寒く暗い部屋が待っている
あの子をまた抱きたい
早く死んで向こうに行きたい
713名も無き飼い主さん
2022/03/11(金) 09:00:31.65ID:TxFWZIzT あの子がいてくれた事がどれだけ幸せなことだったのか分かった
分かったからあの子をうちに戻してよ
分かったからあの子をうちに戻してよ
714名も無き飼い主さん
2022/03/11(金) 13:33:41.78ID:yD4CnIX/ >>711
うちも柴犬だったけど抱っこは基本好きじゃなかったし甘えてくるのは雷とか病院とか気弱になってる時ぐらいだった
ネットだとニコニコ笑顔の柴犬も割と見かけるが犬種でみればべたべたしない気質が多いと聞いてる
遊んでほしいときに遊んでくれる飼い主だとわかってたみたいだし、その子なりの信頼はあったと思うよ
うちも柴犬だったけど抱っこは基本好きじゃなかったし甘えてくるのは雷とか病院とか気弱になってる時ぐらいだった
ネットだとニコニコ笑顔の柴犬も割と見かけるが犬種でみればべたべたしない気質が多いと聞いてる
遊んでほしいときに遊んでくれる飼い主だとわかってたみたいだし、その子なりの信頼はあったと思うよ
715名も無き飼い主さん
2022/03/11(金) 16:08:39.54ID:hq5G5zxS みんなどの時間帯がきついですか?
わたしは起きた瞬間が毎日きつくて耐えられない
「いない・・寂しい・・苦しい・・」これを毎朝続けて気が狂いそう
仕事終わりがきつい人とか色々個人差あるのかな?
わたしは起きた瞬間が毎日きつくて耐えられない
「いない・・寂しい・・苦しい・・」これを毎朝続けて気が狂いそう
仕事終わりがきつい人とか色々個人差あるのかな?
716名も無き飼い主さん
2022/03/11(金) 16:21:53.08ID:r5baXhjM >>715
朝と寝る前かなあ
毎朝起きて真っ先におはようと声をかけて撫でてあげるのと、就寝直前にケージにしまう時におやすみと声をかけてあげるのが日課だったから
癖で犬の姿を探してしまって喪失感が募る
でも毎日毎時間毎瞬間犬を求めてしまうからずっと辛い
朝と寝る前かなあ
毎朝起きて真っ先におはようと声をかけて撫でてあげるのと、就寝直前にケージにしまう時におやすみと声をかけてあげるのが日課だったから
癖で犬の姿を探してしまって喪失感が募る
でも毎日毎時間毎瞬間犬を求めてしまうからずっと辛い
717名も無き飼い主さん
2022/03/11(金) 16:45:46.34ID:6op6cmcZ 自分も朝が1番辛いです
寝室には去年新調したばっかりのキャットタワーが置いてあるのも理由
これから何年も上ってもらえるように、しっかりしたシニア用を選んでた
あと眠りが浅くなったのか夜中に目が覚める
寝室には去年新調したばっかりのキャットタワーが置いてあるのも理由
これから何年も上ってもらえるように、しっかりしたシニア用を選んでた
あと眠りが浅くなったのか夜中に目が覚める
718名も無き飼い主さん
2022/03/11(金) 18:03:41.69ID:Xb7p7tVx >>715
眠る前がつらい
夜ふかしさせてもらえないくらい毎晩ベッドに入るように私の所まできて寝室を見つめたり、寝室に行くぞと身体いっぱい使ってウワンと唸って来い来いとアクションしたり、立ち上がるだけで嬉しそうな顔で寝室に駆けていく姿を思い出す
ベッドに入るとしばらくイチャイチャして寝かしつけられてた
フワフワツルツルのあの子をぎゅっと抱きしめて眠りたい
大地震の日もあの子を連れて逃げたなあ、いつもは気分で嫌々していたのにあの日は大人しく抱っこさせてくれたっけ
雪が降る中で暖め合った温もりがない、もうない、寂しいよ
眠る前がつらい
夜ふかしさせてもらえないくらい毎晩ベッドに入るように私の所まできて寝室を見つめたり、寝室に行くぞと身体いっぱい使ってウワンと唸って来い来いとアクションしたり、立ち上がるだけで嬉しそうな顔で寝室に駆けていく姿を思い出す
ベッドに入るとしばらくイチャイチャして寝かしつけられてた
フワフワツルツルのあの子をぎゅっと抱きしめて眠りたい
大地震の日もあの子を連れて逃げたなあ、いつもは気分で嫌々していたのにあの日は大人しく抱っこさせてくれたっけ
雪が降る中で暖め合った温もりがない、もうない、寂しいよ
719名も無き飼い主さん
2022/03/11(金) 18:31:03.17ID:XBFqNWJk 朝起きたとき、夜寝る前、それに外出してて帰ってきたときかな
朝はあの子の重みを太ももに感じながら起きてたし、夜は待ってましたと言わんばかりに太ももに乗ってきてた
帰宅したときはおかえり!さあ撫でろ!ってにゃーにゃー鳴いて、しばらく離してくれなかったっけ
ときどきいたずら心からあえて無視してそのまま家事直行したら、ずっと足元で構って構ってってまとわりつかれてたなぁ
こういう文章書いてて、全部過去形になってしまうのが辛い
朝はあの子の重みを太ももに感じながら起きてたし、夜は待ってましたと言わんばかりに太ももに乗ってきてた
帰宅したときはおかえり!さあ撫でろ!ってにゃーにゃー鳴いて、しばらく離してくれなかったっけ
ときどきいたずら心からあえて無視してそのまま家事直行したら、ずっと足元で構って構ってってまとわりつかれてたなぁ
こういう文章書いてて、全部過去形になってしまうのが辛い
720名も無き飼い主さん
2022/03/11(金) 21:16:49.03ID:sTYEtXVU 時間が経っていくのも寂しい
亡くなって苦しくて仕方ないけど、あの子がいた日々が過去になっていくのも悲しくて
亡くなって苦しくて仕方ないけど、あの子がいた日々が過去になっていくのも悲しくて
722名も無き飼い主さん
2022/03/12(土) 01:13:28.00ID:8Um3Z7qw >>715
深夜が一番辛い
もういよいよだって時は家族で交代で様子をずっと見てたし、自分は夜中にずっと起きて一緒に居て様子を見る担当だった
あの子が居なくなってからは夜眠る時、「もうずっと起きている必要がないんだな」と思って居ないのを実感してしまう
全くの無意味なのにずっと起きてしまう日が今でもある
鬱で休職中だったからずっと一緒にいられる事が出来たんだけど、あの日以来一人で居るのが苦痛で閉じこもるのも出来なくなった
毎日ただひたすら当てもなく歩いて両親が帰る頃に帰宅して引きこもる
このまま社会復帰出来る気がしない
社会復帰出来ない理由にあの子の死を使っている自分も気持ちが悪くて毎日吐き気がする
どうしようもなく終わった人間
自分で死ぬ勇気も無く誰かに殺されてしまいたいとずっと思ってるだけの日々
深夜が一番辛い
もういよいよだって時は家族で交代で様子をずっと見てたし、自分は夜中にずっと起きて一緒に居て様子を見る担当だった
あの子が居なくなってからは夜眠る時、「もうずっと起きている必要がないんだな」と思って居ないのを実感してしまう
全くの無意味なのにずっと起きてしまう日が今でもある
鬱で休職中だったからずっと一緒にいられる事が出来たんだけど、あの日以来一人で居るのが苦痛で閉じこもるのも出来なくなった
毎日ただひたすら当てもなく歩いて両親が帰る頃に帰宅して引きこもる
このまま社会復帰出来る気がしない
社会復帰出来ない理由にあの子の死を使っている自分も気持ちが悪くて毎日吐き気がする
どうしようもなく終わった人間
自分で死ぬ勇気も無く誰かに殺されてしまいたいとずっと思ってるだけの日々
723名も無き飼い主さん
2022/03/12(土) 01:57:32.93ID:TF3vjXQV 夜が辛いかな。息を引き取った瞬間のことを思い出してしまう。最期を看取れたと言えば聞こえは良いかもだけど上にあるようにショックだったのかもしれない。
724名も無き飼い主さん
2022/03/12(土) 02:16:00.16ID:GEO+FCDv >>723
それはどうだろうか…
仕事が忙しいとかでお医者様に預けたままで電話で連絡来て「亡くなりました」と聞くほうがずっと後悔残りそうで…
なんだかんだで最後まで元気なときのルーティーンを守ってくれて息も絶え絶えなのにいつも寝てる布団まで歩いてきて、そこで逝ったのを見届けられたのは良かったよ
それはどうだろうか…
仕事が忙しいとかでお医者様に預けたままで電話で連絡来て「亡くなりました」と聞くほうがずっと後悔残りそうで…
なんだかんだで最後まで元気なときのルーティーンを守ってくれて息も絶え絶えなのにいつも寝てる布団まで歩いてきて、そこで逝ったのを見届けられたのは良かったよ
725名も無き飼い主さん
2022/03/12(土) 18:35:43.81ID:nR5HYSK7 ムーンペタに居た地域犬がいなくなってしまった。
ムツゴロウばりにモフモフしてやるのが楽しみだったのに。
ムツゴロウばりにモフモフしてやるのが楽しみだったのに。
726名も無き飼い主さん
2022/03/12(土) 19:21:27.80ID:AOiTUaRI 18年一緒にいた犬を2匹立て続けに亡くしたばかりだけど譲渡犬の募集でうちの子に似た雰囲気の子を探してばかりいる
父からは亡くなったばかりで不謹慎だって顔されるし自分だってそう思うから罪悪感で死にそうなんだけど、家に犬がいないことが耐えられないよ
チャカチャカと少し伸びた爪の音を立てながら歩く気配とか、ソファで寝息を立てる音とか、あの子が生きてた気配がしないのが辛くてたまらなくて面影のある子でなんとか心の穴を埋められないかってどうしても考えちゃうんだ
でもそれって結局先代犬の代わりが欲しいだけじゃないの?って自分で分かってるからまだ見ぬ譲渡犬相手に申し訳なさすぎる
辛い耐えられない虹の橋を渡ったばかりで忙しいだろうけど一刻も早くうちに帰ってきてよ
父からは亡くなったばかりで不謹慎だって顔されるし自分だってそう思うから罪悪感で死にそうなんだけど、家に犬がいないことが耐えられないよ
チャカチャカと少し伸びた爪の音を立てながら歩く気配とか、ソファで寝息を立てる音とか、あの子が生きてた気配がしないのが辛くてたまらなくて面影のある子でなんとか心の穴を埋められないかってどうしても考えちゃうんだ
でもそれって結局先代犬の代わりが欲しいだけじゃないの?って自分で分かってるからまだ見ぬ譲渡犬相手に申し訳なさすぎる
辛い耐えられない虹の橋を渡ったばかりで忙しいだろうけど一刻も早くうちに帰ってきてよ
727名も無き飼い主さん
2022/03/12(土) 19:43:39.57ID:s+biAEmw 会いたい
728名も無き飼い主さん
2022/03/12(土) 21:58:45.40ID:28Mp8D/B 経済的にもう飼うことはできなさそうなので、面影が少しでもあるぬいぐるみを買い集めてる
雑種なのでそっくりなデザインはない
満たされないのでじきに似顔絵や羊毛フェルト始めると思う
雑種なのでそっくりなデザインはない
満たされないのでじきに似顔絵や羊毛フェルト始めると思う
729名も無き飼い主さん
2022/03/12(土) 22:10:09.36ID:PLunGbD2 愛犬が亡くなったのと入れ替わりに、野良猫が来るようになった
餌付けすれば、なついてくれそうだけど、どうする
餌付けすれば、なついてくれそうだけど、どうする
730名も無き飼い主さん
2022/03/12(土) 22:20:50.67ID:vSaFmfwZ 49日越して、
まだまだ気持ち辛いままだけど、
もし縁があった子に逢えたら、迎えたいと思ってる
出来れば保護犬で、1つでも救えたらいいなって思う反面、
ペットショップのある意味完成された可愛さにも心が揺れる・・
何より、疾患とか病気で短命な子は、申し訳ないけど辛すぎてもう無理かも・・。
まだまだ気持ち辛いままだけど、
もし縁があった子に逢えたら、迎えたいと思ってる
出来れば保護犬で、1つでも救えたらいいなって思う反面、
ペットショップのある意味完成された可愛さにも心が揺れる・・
何より、疾患とか病気で短命な子は、申し訳ないけど辛すぎてもう無理かも・・。
731名も無き飼い主さん
2022/03/13(日) 04:26:11.66ID:1j+u9cDt 無知な人がペットショップで買うならまだ分かるけれど、命を大切に考え保護犬を救いたいとまで思う人がなぜペットショップなの?
命を商品としか考えず、母体を酷使して大量生産し、不良品は処分し、賞味期限が切れたら廃棄する
保護犬とペットショップって真逆じゃない?
命を商品としか考えず、母体を酷使して大量生産し、不良品は処分し、賞味期限が切れたら廃棄する
保護犬とペットショップって真逆じゃない?
732名も無き飼い主さん
2022/03/13(日) 07:31:25.76ID:8qap/9MR だからそのジレンマで悩んでる?んじゃないの?
これだけ啓蒙してるんだから、無知だって充分罪だし
まぁ〜こういうスレだし喧嘩腰はやめましょう
これだけ啓蒙してるんだから、無知だって充分罪だし
まぁ〜こういうスレだし喧嘩腰はやめましょう
733名も無き飼い主さん
2022/03/13(日) 09:06:53.91ID:1j+u9cDt いや、喧嘩腰なのではなく、こういうスレだから動物に愛情を持っている人ばかりだと思っていたものだから、保護犬かペットショップで悩むって事にシンプルに驚いて疑問を感じただけです
保護犬を引き取るか、信頼できる良心的なブリーダーを探すかで悩むってなら理解できますが
最近まで動物を飼ってたようだから最低限の知識は有るだろうし、ペットショップのような展示販売には必ず多くの売れ残りが発生し過剰な殺処分が行われている事くらいは知っているはずでしょう
10年20年前ならともかく、今ではネットも普及しペットショップの闇は誰もが知るところで、動物虐待となる生体展示販売は世界的に法律で禁止化が進んでいる現代ですので
保護犬を引き取るか、信頼できる良心的なブリーダーを探すかで悩むってなら理解できますが
最近まで動物を飼ってたようだから最低限の知識は有るだろうし、ペットショップのような展示販売には必ず多くの売れ残りが発生し過剰な殺処分が行われている事くらいは知っているはずでしょう
10年20年前ならともかく、今ではネットも普及しペットショップの闇は誰もが知るところで、動物虐待となる生体展示販売は世界的に法律で禁止化が進んでいる現代ですので
734名も無き飼い主さん
2022/03/13(日) 10:16:08.93ID:Qtcjoxwm 大手ペットショップにおける悲しい現実は確かにあるけど、全てのショップがやっているわけではないよ。
ペットショップ=全て悪とするのは早計だし、そこで生体を買う消費者を「動物に愛情を持っていない人」とするのはちょっと乱暴かな。
貴方がその意見を持つのは勝手だが、あくまで個人の意見。
こういうスレで他人に対して振りかざせるような真理ではない。
ペットショップ=全て悪とするのは早計だし、そこで生体を買う消費者を「動物に愛情を持っていない人」とするのはちょっと乱暴かな。
貴方がその意見を持つのは勝手だが、あくまで個人の意見。
こういうスレで他人に対して振りかざせるような真理ではない。
735名も無き飼い主さん
2022/03/13(日) 10:16:19.06ID:TaFxFPqO 気持ちはわかるけど他でやって
736名も無き飼い主さん
2022/03/13(日) 11:10:23.19ID:1j+u9cDt >>734
展示販売というシステム自体が問題なのだから、ペットショップによって本当に悪質なところもあれば、多少はマシなところもあるってだけで、酷い事には変わりないですよ
大手以外では売れ残りが出ないとでも思っていますか?
個人経営の小さなところでも必ず売れ残りは出ますよ
仕入れに関してもペットショップは安く仕入れないと利益が出ないのでペットオークションで安く競り落とすのが一般的です
オークションでは繁殖の環境など関係ないので、狭いケージに閉じ込められた母犬が子供を産ませるだけの機械となっていて衰弱死するまで産み続けさせる事もよく有ります
そもそも、あなたの言うように一部のショップに利益を無視した良心的な店が有ったとして、あなたはどうやってそれを見分けるのですか?
その店の経営に関わるくらいの内部の人にしか判断できないですよ
どこの店でも店員は感じいいし店内はキレイで動物はカワイイなんて当たり前なのに、客では知り得ない情報を得て良心的な店を選べる方法が有るなら教えてほしい
展示販売というシステム自体が問題なのだから、ペットショップによって本当に悪質なところもあれば、多少はマシなところもあるってだけで、酷い事には変わりないですよ
大手以外では売れ残りが出ないとでも思っていますか?
個人経営の小さなところでも必ず売れ残りは出ますよ
仕入れに関してもペットショップは安く仕入れないと利益が出ないのでペットオークションで安く競り落とすのが一般的です
オークションでは繁殖の環境など関係ないので、狭いケージに閉じ込められた母犬が子供を産ませるだけの機械となっていて衰弱死するまで産み続けさせる事もよく有ります
そもそも、あなたの言うように一部のショップに利益を無視した良心的な店が有ったとして、あなたはどうやってそれを見分けるのですか?
その店の経営に関わるくらいの内部の人にしか判断できないですよ
どこの店でも店員は感じいいし店内はキレイで動物はカワイイなんて当たり前なのに、客では知り得ない情報を得て良心的な店を選べる方法が有るなら教えてほしい
737名も無き飼い主さん
2022/03/13(日) 11:13:24.52ID:TaFxFPqO 他でやれ
738名も無き飼い主さん
2022/03/13(日) 11:24:07.46ID:iGG3K3hl 悲しみに暮れてる人が集まる場所でレスバ始めないでくれ
最悪の行為だ
最悪の行為だ
739名も無き飼い主さん
2022/03/13(日) 11:34:45.49ID:G7mvj/0K 動物自体に罪は無いからな
かわいいと思った子を引き取ればいいだけ
かわいいと思った子を引き取ればいいだけ
740名も無き飼い主さん
2022/03/13(日) 12:35:22.25ID:3TitTiUw 誤診されていたことをその病院に伝えますかと質問した者ですが、相手が何も知らないことにも耐えられなくなって電話で伝えました
あの子の家族として伝えるべきか伝えないべきか悩んでいたんですが、電話する前日に、ペットがいる友人から「誤診を獣医師に伝えるかどうかや伝えた時の獣医師の反応なんかで、あなたがあの子をどれだけ思って愛しているかという事実は全く揺るがないし、それは別だからね」と言ってもらえて泣いてしまいました
間違った診断を頼りにしていた自分の愚かさや最期まであの子に何もしてあげられなかったことを無力に感じ獣医師に責任を感じてもらう事があの子へ出来る数少ないことなのではと自分を責めていた事に気づいて、泣いてしまいました
電話で担当獣医師に誤診されていたことと亡くなったことを伝えると誤診でしたと認めて謝罪の言葉を述べたけど、末期であちこち転移してた事が他院で分かったんだからそりゃ認めない訳にはいかんよね
他の軽い疾患だと思い込んでいたことを長々と説明していたけど、淡々と言い訳してるようにしか聞こえなかった
こちらの苦しみなんてきっと分からないと思うけど、もうそれは期待してなかったし、事実と自分のやり切れない気持ちを伝える目的だけは果たせました
(伝えても泣き寝入りな事は変わりないし、悲しみは変わらないし、とてもじゃないけど許すことは出来ないけど)
長文すみません
ありがとうございました
あの子の家族として伝えるべきか伝えないべきか悩んでいたんですが、電話する前日に、ペットがいる友人から「誤診を獣医師に伝えるかどうかや伝えた時の獣医師の反応なんかで、あなたがあの子をどれだけ思って愛しているかという事実は全く揺るがないし、それは別だからね」と言ってもらえて泣いてしまいました
間違った診断を頼りにしていた自分の愚かさや最期まであの子に何もしてあげられなかったことを無力に感じ獣医師に責任を感じてもらう事があの子へ出来る数少ないことなのではと自分を責めていた事に気づいて、泣いてしまいました
電話で担当獣医師に誤診されていたことと亡くなったことを伝えると誤診でしたと認めて謝罪の言葉を述べたけど、末期であちこち転移してた事が他院で分かったんだからそりゃ認めない訳にはいかんよね
他の軽い疾患だと思い込んでいたことを長々と説明していたけど、淡々と言い訳してるようにしか聞こえなかった
こちらの苦しみなんてきっと分からないと思うけど、もうそれは期待してなかったし、事実と自分のやり切れない気持ちを伝える目的だけは果たせました
(伝えても泣き寝入りな事は変わりないし、悲しみは変わらないし、とてもじゃないけど許すことは出来ないけど)
長文すみません
ありがとうございました
741名も無き飼い主さん
2022/03/13(日) 13:17:14.76ID:81+5UlS9 亡くなってからもう1週間以上経ってしまった
居ない日常に慣れつつある
自分はあまり引きずらない質みたいだ
居ない日常に慣れつつある
自分はあまり引きずらない質みたいだ
742名も無き飼い主さん
2022/03/13(日) 15:02:22.44ID:2LBMnX7f いないのが信じられなかったり悲しかったり会いたくてたまらなかったりするけど
時間が立って気づいてしまったのは自分はすごく孤独だったんだなってこと
家族がいても生活していても疎外感がある
多分生まれもっての性格
それをいつも癒やしてくれたのがあの子だったんだな
ずっとこのまま生きていかないといけないのかな
それとも新しい相棒に巡り会えるのかな
時間が立って気づいてしまったのは自分はすごく孤独だったんだなってこと
家族がいても生活していても疎外感がある
多分生まれもっての性格
それをいつも癒やしてくれたのがあの子だったんだな
ずっとこのまま生きていかないといけないのかな
それとも新しい相棒に巡り会えるのかな
743名も無き飼い主さん
2022/03/13(日) 15:43:38.87ID:81+5UlS9 ジモティーとか、地元の保健所のサイト見ると、里親募集してる
今どき野犬はほとんど居ないので、保健所は成犬しか居ない
やっぱり子犬がほしいね
6歳とかだと、一緒に居られる時間が短いし
今どき野犬はほとんど居ないので、保健所は成犬しか居ない
やっぱり子犬がほしいね
6歳とかだと、一緒に居られる時間が短いし
744名も無き飼い主さん
2022/03/13(日) 15:54:54.61ID:81+5UlS9745名も無き飼い主さん
2022/03/13(日) 18:03:14.04ID:rJgI52pi >>741
哀しいやつだな
哀しいやつだな
746名も無き飼い主さん
2022/03/13(日) 18:21:36.54ID:81+5UlS9 >>745
亡くなって3日位はすごく悲しくて、
このスレ見てると数ヶ月引きずってる人もいるみたいだし、鬱になる人もいると聞く
自分もずっとこの悲しみが続くなんて嫌だなと思ってたんだけど、4日、5日と徐々に楽になってきて、正直ホッとした
今日は10日目だけど、自分は大丈夫
亡くなって3日位はすごく悲しくて、
このスレ見てると数ヶ月引きずってる人もいるみたいだし、鬱になる人もいると聞く
自分もずっとこの悲しみが続くなんて嫌だなと思ってたんだけど、4日、5日と徐々に楽になってきて、正直ホッとした
今日は10日目だけど、自分は大丈夫
747名も無き飼い主さん
2022/03/13(日) 18:30:16.74ID:a2231Dmm 亡くなったら本当に終わりなんだなって気付いたわ
余裕が有るならまたどんどん新しいペットと幸せに過ごすのが一番だと思う
余裕が有るならまたどんどん新しいペットと幸せに過ごすのが一番だと思う
748名も無き飼い主さん
2022/03/13(日) 18:40:03.72ID:VB+Y0NqS ↓うちのポストに入ってたチラシより
童貞セクハラ整体師 遠藤一樹
8月15日生まれ
静岡県立富士宮東高校→富士常葉大学
整体院の激戦区だった東京都杉並区高円寺で
口コミナンバーワンだったアクア整体院で
いろいろな女性客をしつこくナンパした結果
客が来なくなり店を潰した。
いかにも純粋な女性客には「処女だと思っていました」と興奮しながら言う等、
完全にセクハラに該当する行為も多々行った。
自分を相手にしなかった女性客には
「絶対に彼氏いないと思った」とバカにし、
「じゃあ他の女を紹介しろ」と強要したり、
「最初から気などなかった」と、
しつこく言い寄っていた事実を認めなかったりと
嫌がらせを行った。
お客様がお顔をお付けになるペーパーが、皆が
土足で歩いている床に落ちても、新しいものを
渡すのではなく、拾ってそのまま当然のように
「はい」と言ってお客様に渡していた。
あまりの悪天候で来客が全然ない日に、弱くて断れなさそうなお客様に「今日来て下さい」と
メールしていた。
ペットを亡くされたと言うお客様に
「それ本当に死んでたんですか?ただ寝てたんじゃないんですか?」と言っていた。
お客様にさえ、
「もう少しくらい謙虚になったほうがいい」と
言われても「謙虚ですよ」と言い張っていた。
自分は「人に気を遣い過ぎて疲れている人」だと
アピールしていた。
さすがに気分を害したお客様に注意されても全く
反省せず、ひたすら被害者面をしていた。
童貞セクハラ整体師 遠藤一樹
8月15日生まれ
静岡県立富士宮東高校→富士常葉大学
整体院の激戦区だった東京都杉並区高円寺で
口コミナンバーワンだったアクア整体院で
いろいろな女性客をしつこくナンパした結果
客が来なくなり店を潰した。
いかにも純粋な女性客には「処女だと思っていました」と興奮しながら言う等、
完全にセクハラに該当する行為も多々行った。
自分を相手にしなかった女性客には
「絶対に彼氏いないと思った」とバカにし、
「じゃあ他の女を紹介しろ」と強要したり、
「最初から気などなかった」と、
しつこく言い寄っていた事実を認めなかったりと
嫌がらせを行った。
お客様がお顔をお付けになるペーパーが、皆が
土足で歩いている床に落ちても、新しいものを
渡すのではなく、拾ってそのまま当然のように
「はい」と言ってお客様に渡していた。
あまりの悪天候で来客が全然ない日に、弱くて断れなさそうなお客様に「今日来て下さい」と
メールしていた。
ペットを亡くされたと言うお客様に
「それ本当に死んでたんですか?ただ寝てたんじゃないんですか?」と言っていた。
お客様にさえ、
「もう少しくらい謙虚になったほうがいい」と
言われても「謙虚ですよ」と言い張っていた。
自分は「人に気を遣い過ぎて疲れている人」だと
アピールしていた。
さすがに気分を害したお客様に注意されても全く
反省せず、ひたすら被害者面をしていた。
749名も無き飼い主さん
2022/03/13(日) 18:43:36.76ID:VB+Y0NqS コピペのコピペだが、ペットを亡くした人への言葉が許せない。
整体業界で問題になってる奴らしくて今は東京のリラックスルーム阿佐ヶ谷ってところに所属しているらしい。
整体業界で問題になってる奴らしくて今は東京のリラックスルーム阿佐ヶ谷ってところに所属しているらしい。
750名も無き飼い主さん
2022/03/13(日) 18:44:04.37ID:rJgI52pi >>747
全員自分と同じ考えだとおもうなよ
全員自分と同じ考えだとおもうなよ
751名も無き飼い主さん
2022/03/13(日) 18:53:37.06ID:a2231Dmm 全員同じな訳ないだろ
飼えるなら飼えば良いそれだけだ
自分は五年も引きずってしまって追いかけて行きたかった
飼えるなら飼えば良いそれだけだ
自分は五年も引きずってしまって追いかけて行きたかった
753名も無き飼い主さん
2022/03/13(日) 23:56:52.51ID:Zi9mBrk1 49日を境にようやくトイレを丸洗いして押し入れに仕舞った
ご飯入れやト中の猫砂やシーツは衛生的にすぐに捨てたり洗って奥にしまったけど、家具類はいつもある場所に置いておくのが辞められなかった
トイレがなくなっただけですごく広く感じる
これからキャットタワーや爪とぎもどんどん処分しないとな…
でも処分したらまるでいた形跡がなくなるようで、たまにも帰ってきてくれないんじゃないかなんて思っちゃう
でも次いつ使うか、ましてや使うことがあるのかもわからないもので部屋が圧迫されつづけるのもな…
多頭飼いじゃない人、たった一匹を亡くした人はどのタイミングで片付けましたか?
ご飯入れやト中の猫砂やシーツは衛生的にすぐに捨てたり洗って奥にしまったけど、家具類はいつもある場所に置いておくのが辞められなかった
トイレがなくなっただけですごく広く感じる
これからキャットタワーや爪とぎもどんどん処分しないとな…
でも処分したらまるでいた形跡がなくなるようで、たまにも帰ってきてくれないんじゃないかなんて思っちゃう
でも次いつ使うか、ましてや使うことがあるのかもわからないもので部屋が圧迫されつづけるのもな…
多頭飼いじゃない人、たった一匹を亡くした人はどのタイミングで片付けましたか?
754名も無き飼い主さん
2022/03/14(月) 01:58:26.99ID:SUr3VbDX いつか新しい子を迎えるのはいいと思うよ
それで飼い主が見つからずに無くなるかもしれなかった命が助かるし
うちも新しい子ネコ迎えて、そのお世話のバタバタで前の子のことで鬱々してるどころじゃなくなった
新しい子が何かやらかすたびに「このバカネコ!〇〇(前の子)はそんなことしないいい子だったぞ!少しは見習え!」なんて言いながら夫婦で笑って前の子のことも思い出して話せるようになった
それで飼い主が見つからずに無くなるかもしれなかった命が助かるし
うちも新しい子ネコ迎えて、そのお世話のバタバタで前の子のことで鬱々してるどころじゃなくなった
新しい子が何かやらかすたびに「このバカネコ!〇〇(前の子)はそんなことしないいい子だったぞ!少しは見習え!」なんて言いながら夫婦で笑って前の子のことも思い出して話せるようになった
755名も無き飼い主さん
2022/03/14(月) 02:03:38.32ID:rxx8cM4/ バカネコ呼ばわりも前の子引き合いに出すのもさすがに引くわ
ペットロススレによくそんなことを書けるな
ペットロススレによくそんなことを書けるな
757名も無き飼い主さん
2022/03/14(月) 05:40:02.45ID:Ld1uBhd6758名も無き飼い主さん
2022/03/14(月) 07:45:20.92ID:AMEkQdGr 一緒にお散歩してた夢の途中で気づいて泣きだして目も覚めてしまった
困らせて申し訳ないことをしたなあ、
また遊びにきてほしいな
困らせて申し訳ないことをしたなあ、
また遊びにきてほしいな
759名も無き飼い主さん
2022/03/14(月) 08:47:09.83ID:LldhHrl6 いかん、寂しい ;_;
760名も無き飼い主さん
2022/03/14(月) 11:42:38.49ID:LldhHrl6 やっと暖かくなってきたよ
お気に入りの場所で日向ぼっこできるよ
帰ってきて
可愛い頭を撫でさせて
お気に入りの場所で日向ぼっこできるよ
帰ってきて
可愛い頭を撫でさせて
761名も無き飼い主さん
2022/03/14(月) 12:29:17.07ID:YU2D6dm8 春になると風の匂いをくんくん嗅いでいたのに
何でいないんだろう
いないと全然楽しくないよ
いつも探してしまう
帰って来てほしいよ
何でいないんだろう
いないと全然楽しくないよ
いつも探してしまう
帰って来てほしいよ
762名も無き飼い主さん
2022/03/14(月) 12:54:38.17ID:wZn3RG5S 1年前の元気な姿を動画に残しておいてよかった
この頃はまだ2匹で元気に散歩もしてたな
何かおかしいことしては家族を和ませてくれた我が家のアイドルの幸せな記録だ
でも見返すたびに胸が痛い
実家を離れてから帰省のタイミングでしか会いに行けなかった分もっとそばにいてあげたかったという後悔が強い
就職の関係で実家に近々戻るけど、もう帰ってもあの子達は出迎えてくれないんだと思うと無性に悲しい虚しい
この頃はまだ2匹で元気に散歩もしてたな
何かおかしいことしては家族を和ませてくれた我が家のアイドルの幸せな記録だ
でも見返すたびに胸が痛い
実家を離れてから帰省のタイミングでしか会いに行けなかった分もっとそばにいてあげたかったという後悔が強い
就職の関係で実家に近々戻るけど、もう帰ってもあの子達は出迎えてくれないんだと思うと無性に悲しい虚しい
763名も無き飼い主さん
2022/03/14(月) 18:14:45.03ID:gOTL/VtC 去年はちょっと早い桜を一緒に見てた
764名も無き飼い主さん
2022/03/14(月) 19:09:22.55ID:NkdgPyHW 今日は暖かかったね
お散歩行ったらしっぽブンブン振り回して喜んだんだろうな
今年も一緒に桜並木を歩けると疑いもしなかった
ひとりぼっちになっちゃった
お散歩行ったらしっぽブンブン振り回して喜んだんだろうな
今年も一緒に桜並木を歩けると疑いもしなかった
ひとりぼっちになっちゃった
765名も無き飼い主さん
2022/03/14(月) 19:27:38.53ID:O3Lr1I2S 毎日介護してたから、夜中に起きて体勢変えてあげなきゃとか、もらしたウン〇の処理しなきゃとか、朝6時にお薬飲ませて目薬さしてご飯食べさせなきゃとか思って目が覚める。
か細い声でニャーニャー鳴いてる気がして(犬だけど)目が覚める。
起きてから、ああ、もう亡くなったんだ…って思ったときの絶望感が辛い。
か細い声でニャーニャー鳴いてる気がして(犬だけど)目が覚める。
起きてから、ああ、もう亡くなったんだ…って思ったときの絶望感が辛い。
766名も無き飼い主さん
2022/03/14(月) 19:27:48.04ID:2s57JIFS ほんとひとりぼっちになっちゃった
767名も無き飼い主さん
2022/03/14(月) 20:36:49.72ID:Tsr8qrLU 夢の中で下半身だけが見えててしっぽをなでなでした
その感覚がとてもリアルで目が覚めてからつらかった…どうしていないんだろう
なんでもするから返してください
その感覚がとてもリアルで目が覚めてからつらかった…どうしていないんだろう
なんでもするから返してください
768名も無き飼い主さん
2022/03/15(火) 01:57:28.61ID:k5SXvH/7 たった今、猫がベッドから降りる時の「トンッ」って音が聞こえた気がして、ハッとして振り返ったら誰もいなかった
いるのかなあ
いるのなら会いたい
いるのかなあ
いるのなら会いたい
770名も無き飼い主さん
2022/03/15(火) 10:14:18.28ID:CwJs+O9b 亡くなって10日程だけどショックや悲しみが今体に来てて疲労感ハンパない
もう1匹の子がいるからそんなこと言ってられないけど、ふとした時に泣いてしまう
もう1匹の子がいるからそんなこと言ってられないけど、ふとした時に泣いてしまう
771名も無き飼い主さん
2022/03/15(火) 10:19:53.44ID:Med9TG88 あの子の命日が近づいて苦しい
亡くなる前の日々がプレイバックして次々に後悔がよみがえってつらい
悲しみを抱えて生きていく人生を受け入れたつもりだったのにまだまだだなぁ
亡くなる前の日々がプレイバックして次々に後悔がよみがえってつらい
悲しみを抱えて生きていく人生を受け入れたつもりだったのにまだまだだなぁ
772名も無き飼い主さん
2022/03/15(火) 12:51:34.38ID:q4SUkqrL 後悔してもしきれない
離れて暮らしてた愛犬がいよいよヤバイって前の晩に言われ、次の日の朝行くはずだった
深夜3時くらいから全く眠れなくて、でもこんな時間に行くのは…みたいに何度も何度も悩んで
結局眠れないから、洗濯だけしてから行くことにした
そしたら、5分
たった5分だけ間に合わなかった
ひとりぼっちで逝かせてしまった
洗濯なんかせず行っていたら、信号ひっかからなかったら、トイレなんて逝かなければ…
苦しくて仕方ない
離れて暮らしてた愛犬がいよいよヤバイって前の晩に言われ、次の日の朝行くはずだった
深夜3時くらいから全く眠れなくて、でもこんな時間に行くのは…みたいに何度も何度も悩んで
結局眠れないから、洗濯だけしてから行くことにした
そしたら、5分
たった5分だけ間に合わなかった
ひとりぼっちで逝かせてしまった
洗濯なんかせず行っていたら、信号ひっかからなかったら、トイレなんて逝かなければ…
苦しくて仕方ない
773名も無き飼い主さん
2022/03/15(火) 12:52:33.78ID:q4SUkqrL 5分前に家族が見たときは生きてたんだって
家族も席を外して、わたしも間に合わなくて、
たったひとりぼっちで…
なぜあと5分…
家族も席を外して、わたしも間に合わなくて、
たったひとりぼっちで…
なぜあと5分…
774名も無き飼い主さん
2022/03/15(火) 13:11:11.65ID:CwJs+O9b >>773
悲しみはいかばかりかと存じます
うちは主人が看取れなかったんだけど、亡くなってた子も1番懐いてたし主人もものすごく可愛がってた
なんとなく旅立つ所は見せたくなかったんじゃないかなと思ってる
きっとあなたの気持ちは伝わってると思います
悲しみはいかばかりかと存じます
うちは主人が看取れなかったんだけど、亡くなってた子も1番懐いてたし主人もものすごく可愛がってた
なんとなく旅立つ所は見せたくなかったんじゃないかなと思ってる
きっとあなたの気持ちは伝わってると思います
775名も無き飼い主さん
2022/03/15(火) 14:09:32.30ID:j7HsuEBa 心配してくれる家族や友人や恋人に話すよりここに書き込む方が安心して打ち明けられる
776名も無き飼い主さん
2022/03/15(火) 14:32:45.60ID:rd/PsKLq 遺品は目の届かない場所にしまうと楽になるよ
777名も無き飼い主さん
2022/03/15(火) 15:19:43.64ID:LQdWuls1 >>775
わかる
近い人だとどうしても重荷になってしまうんじゃないかって考えてしまう
その点ここは互いに何も知らない人だし、だけど同じぐらいの痛みや後悔を抱えてる人たちだから話しやすいし書きなぐりやすい
わかる
近い人だとどうしても重荷になってしまうんじゃないかって考えてしまう
その点ここは互いに何も知らない人だし、だけど同じぐらいの痛みや後悔を抱えてる人たちだから話しやすいし書きなぐりやすい
778名も無き飼い主さん
2022/03/15(火) 15:21:42.09ID:ujY9TDmf ここほど同じ気持ちを一緒に語れるスレはないとおもうよ
みんなが少しでも楽になってほしい、おれももうちょっと楽になりたい、ちょっと疲れた
みんなが少しでも楽になってほしい、おれももうちょっと楽になりたい、ちょっと疲れた
779名も無き飼い主さん
2022/03/15(火) 16:07:30.35ID:q4SUkqrL >>774
ありがとうございます
涙が止まらないよ
人間の都合で飼い主やすむ場所が何度か変わって、最期の時さえも家と家を行き来させてしまった、
本当に申し訳なさすぎて苦しい
もう2週間も仕事にも行けていない
ありがとうございます
涙が止まらないよ
人間の都合で飼い主やすむ場所が何度か変わって、最期の時さえも家と家を行き来させてしまった、
本当に申し訳なさすぎて苦しい
もう2週間も仕事にも行けていない
780名も無き飼い主さん
2022/03/15(火) 16:42:15.53ID:CczR2pEe 私もちょっと目を離したときに亡くなってました。
小さかった息も無くなって何度も名前を呼んだけど反応がなくて、それでも何度も名前を呼んでやっぱり動かなくて。
体はまだ温かいのに。
ひとりぼっちで逝かせちゃったの。
本当にごめんなさい。
小さかった息も無くなって何度も名前を呼んだけど反応がなくて、それでも何度も名前を呼んでやっぱり動かなくて。
体はまだ温かいのに。
ひとりぼっちで逝かせちゃったの。
本当にごめんなさい。
781名も無き飼い主さん
2022/03/15(火) 16:48:46.41ID:qpJwxXt6 誰かに話すのを誰かのために遠慮してる人は優しいな
自分は家族や友人知人に話したところでそもそも理解してくれないから同類の集まりのここでしか言えない
ペット(家族であり親友であり恋人でもある人間より大事な存在の場合も有る)への愛情が重ければ重いほどあくまでペット(愛玩動物)扱いの他人には分かってもらえるわけないからしょうがないけど
自分は家族や友人知人に話したところでそもそも理解してくれないから同類の集まりのここでしか言えない
ペット(家族であり親友であり恋人でもある人間より大事な存在の場合も有る)への愛情が重ければ重いほどあくまでペット(愛玩動物)扱いの他人には分かってもらえるわけないからしょうがないけど
782名も無き飼い主さん
2022/03/15(火) 17:50:13.10ID:rd/PsKLq 皆の所のペットは幸せだよ
うちはお金がなくて病院すら連れていかなかった
半身麻痺で首を痛がってて、ネットで調べたら、多分亜脱臼だろうと
首の骨が脱臼しかけていて、神経を圧迫して、麻痺や痛みが出る
呼吸系の神経が圧迫されたら死ぬこともある
だから、家族には首の骨を動かないよう言ったんだけど、誰も本気で聞かない
平気で頭を叩いたり、抱っこしたままドアに頭をぶつけたり、全く気にもとめない
太っていることが原因だと考えているらしい
朝に母が世話をするんだけど、キャン!!って大きく痛がる声がしたんだ
自分は「あー、ったくまたやってるよ」って思ってそのまま寝ちゃったんだけど、お昼に起きたら亡くなっていた
すでに死後硬直で固くなってた
あの時、母に殺されたんだなと
うちはお金がなくて病院すら連れていかなかった
半身麻痺で首を痛がってて、ネットで調べたら、多分亜脱臼だろうと
首の骨が脱臼しかけていて、神経を圧迫して、麻痺や痛みが出る
呼吸系の神経が圧迫されたら死ぬこともある
だから、家族には首の骨を動かないよう言ったんだけど、誰も本気で聞かない
平気で頭を叩いたり、抱っこしたままドアに頭をぶつけたり、全く気にもとめない
太っていることが原因だと考えているらしい
朝に母が世話をするんだけど、キャン!!って大きく痛がる声がしたんだ
自分は「あー、ったくまたやってるよ」って思ってそのまま寝ちゃったんだけど、お昼に起きたら亡くなっていた
すでに死後硬直で固くなってた
あの時、母に殺されたんだなと
783名も無き飼い主さん
2022/03/15(火) 18:31:27.80ID:IWp301lY ペットロスのスレで書くことじゃないでしょ…
可哀想すぎるわ
可哀想すぎるわ
784名も無き飼い主さん
2022/03/15(火) 18:49:40.25ID:octob5xx 金が無いから病院連れていかないとか酷すぎる
文章を読む限り本当に金が無いのかも怪しい
金が無いではなく金がもったいないからに感じる
家族も酷いけれど書き込んでる本人も同類にしか思えない
文章を読む限り本当に金が無いのかも怪しい
金が無いではなく金がもったいないからに感じる
家族も酷いけれど書き込んでる本人も同類にしか思えない
785名も無き飼い主さん
2022/03/15(火) 19:15:15.96ID:rd/PsKLq 本当にお金がないから、どうしようもなかったんだ...
いくら言っても、母もぜんぜんいう事聞かないし
それどころか、首を痛がってるのにマッサージしてやるだの何だの
自分にはどうにもならなかった
うちみたいなのはペットは飼ったらダメだ
いくら言っても、母もぜんぜんいう事聞かないし
それどころか、首を痛がってるのにマッサージしてやるだの何だの
自分にはどうにもならなかった
うちみたいなのはペットは飼ったらダメだ
786名も無き飼い主さん
2022/03/15(火) 19:32:10.91ID:jYk4jeG9 上で書いた気がするけど昔の人はそうなんよ
もちろんかわいがってはいるんだけど家族の一員というよりはあくまで「かわいい家畜」にすぎないから、死にそうだったり亡くなってしまったペットに対しては本当に冷たい、というかドライというか…
もちろんかわいがってはいるんだけど家族の一員というよりはあくまで「かわいい家畜」にすぎないから、死にそうだったり亡くなってしまったペットに対しては本当に冷たい、というかドライというか…
787名も無き飼い主さん
2022/03/15(火) 19:35:49.40ID:rd/PsKLq788名も無き飼い主さん
2022/03/15(火) 19:51:29.05ID:j7HsuEBa789名も無き飼い主さん
2022/03/15(火) 19:57:28.87ID:hcYKARG3790名も無き飼い主さん
2022/03/15(火) 20:12:37.65ID:octob5xx 本当にお金が無くて病院連れて行けないって、俺の感覚だと借金もする事ができず、食事も食べれず、家賃も光熱費も税金も滞納して家を追い出されるレベルのケースかな
785が本当にそれくらい困窮していたなら仕方ないかもしれないけれど…
ペットだからと軽く考えていただけなのでは?
もし人間の自分の子だったとしても、病院代を払えないから行かないってくらいに、本当にお金が無かったのだろうか
それにしても脊髄への深刻さを分かっていながら、家族から守ってやる事もせず、またやってるなんて傍観してるのは虐待者と同類だ
785が本当にそれくらい困窮していたなら仕方ないかもしれないけれど…
ペットだからと軽く考えていただけなのでは?
もし人間の自分の子だったとしても、病院代を払えないから行かないってくらいに、本当にお金が無かったのだろうか
それにしても脊髄への深刻さを分かっていながら、家族から守ってやる事もせず、またやってるなんて傍観してるのは虐待者と同類だ
791名も無き飼い主さん
2022/03/15(火) 20:16:06.39ID:I+ouSQHu 猫虐待の話やバカネコ扱いしてるやつは荒らしだろ
792名も無き飼い主さん
2022/03/15(火) 20:18:29.33ID:j7HsuEBa 荒らしなの?学生さんなのかなと思ってマジレスしてしまった、自分ロムに戻ります
不快な思いした方、申し訳ありませんでした。本当にごめんなさい
不快な思いした方、申し訳ありませんでした。本当にごめんなさい
793名も無き飼い主さん
2022/03/15(火) 20:22:44.87ID:M1gHnAJq >>キャン!!って大きく痛がる声がしたんだ
自分は「あー、ったくまたやってるよ」って思ってそのまま寝ちゃった
こんなこと書いてる時点で同類か荒らしだよ
悲嘆に暮れてる人のスレで何書いてるんだこの人と思った
自分は「あー、ったくまたやってるよ」って思ってそのまま寝ちゃった
こんなこと書いてる時点で同類か荒らしだよ
悲嘆に暮れてる人のスレで何書いてるんだこの人と思った
794名も無き飼い主さん
2022/03/15(火) 20:35:12.11ID:6JMaS2Fg ペットを亡くしての悲しみ方もいろいろあるはずだし立ち直りかけてる途中の人もいるだろうし
「そんなに悲しんでなさそうだから荒らし」は一方的すぎるでしょ
「そんなに悲しんでなさそうだから荒らし」は一方的すぎるでしょ
795名も無き飼い主さん
2022/03/15(火) 21:02:06.45ID:hcYKARG3 悲しんでなさそうだから荒らしじゃないよ
虐待報告なんかするから荒らしなんだよ
ここは静かに悼む場所にしたいのに殺された不幸なペットの話なんか書いたらスレがザワつくの分かるだろう
虐待報告なんかするから荒らしなんだよ
ここは静かに悼む場所にしたいのに殺された不幸なペットの話なんか書いたらスレがザワつくの分かるだろう
796名も無き飼い主さん
2022/03/15(火) 21:07:36.11ID:ObRnEv91 金ないから病院は連れてかないとか、頸椎亜脱臼で神経に損傷を与えれば命も危ないと言われている子の頭を叩いたり、それを見てまたやってるわなんて書き込んだら誰もが不快に感じる
不快に感じさせる書き込みをするのは荒らしと言われてもしゃーない
不快に感じさせる書き込みをするのは荒らしと言われてもしゃーない
797名も無き飼い主さん
2022/03/15(火) 22:11:58.43ID:z+ct71HI 金もない責任感もない人間が命を抱え込むなよ
そこペット飼うなら大前提でしょ
785のところの犬が可哀想で仕方ない
785自体は全然可哀想でもないしむしろ軽蔑する
荒らしのつもりでやってるならもっと最低
そこペット飼うなら大前提でしょ
785のところの犬が可哀想で仕方ない
785自体は全然可哀想でもないしむしろ軽蔑する
荒らしのつもりでやってるならもっと最低
798名も無き飼い主さん
2022/03/16(水) 03:58:52.87ID:aqVvj08+ ここで勧められた映画のジャーニーの方を勇気を出してみてみた
後ろから覗き込んでいた家族が主人公の仕草をみてひさしぶりに愛おしそうな顔をしていた
あのコを見つめるときの顔
最近ずっとイライラしてばかりだったのに
映画の中であるあるって思えるいたずらをたくさんしていたんだけど
懐かしくて懐かしくて
「こんないい子いない」ってセリフもすごくわかる
親バカだけどみんな思うんだなって思ったよ
潰れそうな心が浮上して
スレに助けられていることを実感した
後ろから覗き込んでいた家族が主人公の仕草をみてひさしぶりに愛おしそうな顔をしていた
あのコを見つめるときの顔
最近ずっとイライラしてばかりだったのに
映画の中であるあるって思えるいたずらをたくさんしていたんだけど
懐かしくて懐かしくて
「こんないい子いない」ってセリフもすごくわかる
親バカだけどみんな思うんだなって思ったよ
潰れそうな心が浮上して
スレに助けられていることを実感した
799名も無き飼い主さん
2022/03/16(水) 04:59:27.91ID:kuan1Mb6 ジャーニーはライフの続編だからライフから見なきゃ
ライフでイーサンとベイリーの出会いから始まる
ライフでイーサンとベイリーの出会いから始まる
800名も無き飼い主さん
2022/03/16(水) 08:03:44.41ID:cRkWJ5Ew 残りの人生、あの子がいない事の苦しみを抱えて生きていかないといけないんだな
辛すぎる
辛すぎる
801名も無き飼い主さん
2022/03/16(水) 08:45:20.00ID:owhvP5e9 早く迎えに着てくれないかなー
802名も無き飼い主さん
2022/03/16(水) 09:16:34.45ID:EcCTbRj3 今日、あの子がいなくなってから初めて夢を見た
抱っこしたんだよ、夢の中で
久しぶりだったな〜
夢でも嬉しかった
今はやっぱり哀しいけど
抱っこしたんだよ、夢の中で
久しぶりだったな〜
夢でも嬉しかった
今はやっぱり哀しいけど
803名も無き飼い主さん
2022/03/16(水) 09:18:22.68ID:6YcNYb55 つらい喪失体験をした人たちが、リアルで想いを共有できる場があればいいよね
公園のお散歩仲間に動物は先に死ぬものだから私は割りきってると言われてつらい
公園のお散歩仲間に動物は先に死ぬものだから私は割りきってると言われてつらい
804名も無き飼い主さん
2022/03/16(水) 13:58:13.40ID:hJDW65tA 老犬でずっと介護してたから覚悟はしてた。
でも、実際に苦しんで亡くなる姿を見たら、辛くて立ち直れない。
小さな亡骸はフワフワなままだった。
でも、実際に苦しんで亡くなる姿を見たら、辛くて立ち直れない。
小さな亡骸はフワフワなままだった。
805名も無き飼い主さん
2022/03/16(水) 14:05:20.08ID:b1XRkCko ペットロスで見て良かった映画ってなにかある?
犬部っていう邦画見たひといますか?どうだった
犬部っていう邦画見たひといますか?どうだった
806名も無き飼い主さん
2022/03/16(水) 18:09:26.60ID:3k9KRL+u 漫画版と内容違う点があるけど星守る犬は見てよかったと感じた
悲しくても一切泣かなかったのに色んな思いが交錯して号泣、胸のつかえが少し取れた
悲しくても一切泣かなかったのに色んな思いが交錯して号泣、胸のつかえが少し取れた
807名も無き飼い主さん
2022/03/16(水) 19:16:36.89ID:byTLjO51 今朝小型犬が旅立ちました
一人で逝かせてしまった後悔で押しつぶされそうです
レスキューの保護犬でした、幸せだったかなと思いながらお別れをゆっくりしたいと思います
闘病生活頑張ってくれた
我が家に来てくれてありがとう
一人で逝かせてしまった後悔で押しつぶされそうです
レスキューの保護犬でした、幸せだったかなと思いながらお別れをゆっくりしたいと思います
闘病生活頑張ってくれた
我が家に来てくれてありがとう
808名も無き飼い主さん
2022/03/16(水) 19:22:42.48ID:cRkWJ5Ew 疲れた
守れなかった
何も出来なかった
後悔ばかり
守れなかった
何も出来なかった
後悔ばかり
809名も無き飼い主さん
2022/03/16(水) 19:53:41.64ID:cRkWJ5Ew 他所の子になってたらもっと幸せに暮らせただろうし病気も早く見つけてもらえただろう
うちの子にさせてしまって申し訳ない
うちの子にさせてしまって申し訳ない
810名も無き飼い主さん
2022/03/16(水) 19:57:31.49ID:d2/O9lxe みんなお疲れ様
811名も無き飼い主さん
2022/03/16(水) 20:23:56.45ID:c8Ibs6NK もう一度やり直したい
最初の数年間は本当に申し訳ないことをした
家に来た当初は、ものすごく凶暴で、噛み付いてきて腕や足に牙の穴が空いた
噛んできたときは、ワンコの足が震えるぐらいものすごく怒鳴って叩いて叱った
でも、こういう叱り方が恐怖心を煽って余計に凶暴化させていたことに数年経ってからようやく気がついた
もっと真剣に勉強すべきだった
本当に後悔ばかりが残る
最初の数年間は本当に申し訳ないことをした
家に来た当初は、ものすごく凶暴で、噛み付いてきて腕や足に牙の穴が空いた
噛んできたときは、ワンコの足が震えるぐらいものすごく怒鳴って叩いて叱った
でも、こういう叱り方が恐怖心を煽って余計に凶暴化させていたことに数年経ってからようやく気がついた
もっと真剣に勉強すべきだった
本当に後悔ばかりが残る
812名も無き飼い主さん
2022/03/16(水) 20:51:12.65ID:dKxwbIpD 娘ワンコ
発症してから毎日毎日注射に通ったのに10日で亡くなってしまった。
動画みててもどんどん元気がなくなっていって苦しい
あんなに毎日痛い注射したのにたった10日で苦しみながら逝ってしまった
しかもひとりぼっちで
なにもかも後悔ばかり 仕事も辞めた
あのこに申し訳なくて、申し訳なくて、どういきればいいかわからない
発症してから毎日毎日注射に通ったのに10日で亡くなってしまった。
動画みててもどんどん元気がなくなっていって苦しい
あんなに毎日痛い注射したのにたった10日で苦しみながら逝ってしまった
しかもひとりぼっちで
なにもかも後悔ばかり 仕事も辞めた
あのこに申し訳なくて、申し訳なくて、どういきればいいかわからない
813名も無き飼い主さん
2022/03/16(水) 22:06:51.68ID:EcCTbRj3 保護権譲渡の条件に
1人暮らしは駄目、
留守番させても3〜4時間くらいまでで、
日常的に留守番させるのはNGとか色々あって
厳しすぎだよな〜って思ってたけど
最後弱ってきたら、やっぱり必ず誰か1人は面倒見て上げれる体制じゃないと駄目だよなぁ・・
不謹慎かもしれないけど、コロナでテレワで殆ど自宅で仕事出来て助かった
1人暮らしは駄目、
留守番させても3〜4時間くらいまでで、
日常的に留守番させるのはNGとか色々あって
厳しすぎだよな〜って思ってたけど
最後弱ってきたら、やっぱり必ず誰か1人は面倒見て上げれる体制じゃないと駄目だよなぁ・・
不謹慎かもしれないけど、コロナでテレワで殆ど自宅で仕事出来て助かった
814名も無き飼い主さん
2022/03/16(水) 22:14:02.66ID:c8Ibs6NK 今になって、「凶暴な噛み付く犬の叱り方」を検索してみたけど、やっぱり出てこないわ
当時もいくら検索しても対処法がどこにも載ってなくて、我流で叱ったらうまくいったんだよね
前足を握られるのが嫌がる子だったから、噛み付いたらずっと「んっ!」っていいながら前足をギュッて握ってた
そのうち「クーン、クーン」っていい出すんだけど、何十分もずっと握ってた
これを繰り返してたら、噛み付くことがなくなった
うちは柴犬なんだけど、縄張り意識の強い柴犬の性格的に、こういうケースって結構あるみたいなんだけど、叱り方がどこにも載ってないのって、おかしい
当時もいくら検索しても対処法がどこにも載ってなくて、我流で叱ったらうまくいったんだよね
前足を握られるのが嫌がる子だったから、噛み付いたらずっと「んっ!」っていいながら前足をギュッて握ってた
そのうち「クーン、クーン」っていい出すんだけど、何十分もずっと握ってた
これを繰り返してたら、噛み付くことがなくなった
うちは柴犬なんだけど、縄張り意識の強い柴犬の性格的に、こういうケースって結構あるみたいなんだけど、叱り方がどこにも載ってないのって、おかしい
815名も無き飼い主さん
2022/03/16(水) 22:28:07.06ID:PHtSiCLI 柴は飼うの難しいよ
YouTubeでポチパパでも見れば?
あの人の凶暴犬の躾は神レベル
YouTubeでポチパパでも見れば?
あの人の凶暴犬の躾は神レベル
816名も無き飼い主さん
2022/03/17(木) 00:16:19.11ID:WMaU30oy 3.11から地震を怖がるようになったから
今怖かったね
骨壷とお位牌だけは抱いたわ
今怖かったね
骨壷とお位牌だけは抱いたわ
817名も無き飼い主さん
2022/03/17(木) 01:39:02.19ID:TFhOv3Zr 死なせてしまったという受け入れがたい現実をずっと抱えたまま日常を続けることが、こんなにもつらいなんて
何もしたいことがなくなり、生きることに興味もなくなった
生きる屍のような人生をまだ送らなければならない地獄
何もしたいことがなくなり、生きることに興味もなくなった
生きる屍のような人生をまだ送らなければならない地獄
818名も無き飼い主さん
2022/03/17(木) 07:57:22.09ID:wLSJ8SLT 大地震があって真っ先に思ったのが
驚いて走り回ってるあの子を捕まえたりご飯やトイレを持って避難とかの行動を起こす必要がなくなってしまって寂しいだった
居ない方が身軽で避難しやすいけどあの子が居ないならいつでも死んでいいと思ってるからそもそも避難する気にならない
驚いて走り回ってるあの子を捕まえたりご飯やトイレを持って避難とかの行動を起こす必要がなくなってしまって寂しいだった
居ない方が身軽で避難しやすいけどあの子が居ないならいつでも死んでいいと思ってるからそもそも避難する気にならない
820名も無き飼い主さん
2022/03/17(木) 14:09:35.37ID:jyMLn7pr >>813
一人暮らしで16年間一緒だった猫が余命1週間くらいって言われて、クビになってもいいと思って10日休んだ
一人暮らしで16年間一緒だった猫が余命1週間くらいって言われて、クビになってもいいと思って10日休んだ
822名も無き飼い主さん
2022/03/17(木) 17:21:36.39ID:TppTv5dW >>821
結局クビにはならなかったから火葬した次の日に仕事復帰したよ…
猫のこと考えるとどこでも秒で泣くから、ヤバくなったらトイレ駆け込んで人前ではできるだけ無心でいるように頑張った
まぁ8か月経った今でもいくらでも即泣けるんだけどさ
結局クビにはならなかったから火葬した次の日に仕事復帰したよ…
猫のこと考えるとどこでも秒で泣くから、ヤバくなったらトイレ駆け込んで人前ではできるだけ無心でいるように頑張った
まぁ8か月経った今でもいくらでも即泣けるんだけどさ
823名も無き飼い主さん
2022/03/17(木) 19:55:10.23ID:fMRIsfCm 私も突然ぶわっと泣いてしまう。
道歩いてても突然涙流れて止まらなくて困ってる。
悲しくても涙が出なければ我慢できるんだけど、涙が出だすと泣きじゃくって嗚咽までしてしまうから外出するのが怖い。
道歩いてても突然涙流れて止まらなくて困ってる。
悲しくても涙が出なければ我慢できるんだけど、涙が出だすと泣きじゃくって嗚咽までしてしまうから外出するのが怖い。
825名も無き飼い主さん
2022/03/17(木) 20:27:23.45ID:FVuMH6lO またいつか会えるのならそれを励みに頑張っていけるけど、もう二度と会えないという事実が受け止められない
あのとき、このとき、こうしていればという後悔ばかりでずっと苦しすぎる
あのとき、このとき、こうしていればという後悔ばかりでずっと苦しすぎる
826名も無き飼い主さん
2022/03/17(木) 20:50:00.18ID:Gxl07oBb あの子へどうやって話しかけてたか忘れないように、誰もいない時とか一人の時は、いつものように声に出して名前を呼んでみたり、話しかけたりしてしまってる。
827名も無き飼い主さん
2022/03/17(木) 20:57:31.11ID:OpGHfgwq あの子が生きていてくれる日々がどれだけ幸せな事だったか、嫌というほど思い知った
私も後悔ばかりで毎日謝りながら泣いてしまう
写真見てると愛しくて、会えないのが苦しすぎる
私も後悔ばかりで毎日謝りながら泣いてしまう
写真見てると愛しくて、会えないのが苦しすぎる
829名も無き飼い主さん
2022/03/17(木) 21:31:11.03ID:WMaU30oy 私は生まれ変わったあの子に会えると夢想している
ある仕草をしてくれればきっとわかる
ある仕草をしてくれればきっとわかる
830名も無き飼い主さん
2022/03/17(木) 22:08:00.34ID:8sWCJzOw 私なんかが追いかけたところで追い付けるだろうか
あの子は徳が高いからなあ
あの子は徳が高いからなあ
831名も無き飼い主さん
2022/03/17(木) 22:29:17.51ID:cNa303JM どうしても思い出す姿が、
病気で苦しんでたり、辛そうにしてるところで苦しい
犬も猫もどっちも飼ってると楽しい?みたいな題の漫画あって
それと同じ事描いてあったんだけど、
なかなか努力してるけどポジティブになれない
病気で苦しんでたり、辛そうにしてるところで苦しい
犬も猫もどっちも飼ってると楽しい?みたいな題の漫画あって
それと同じ事描いてあったんだけど、
なかなか努力してるけどポジティブになれない
832名も無き飼い主さん
2022/03/17(木) 23:33:29.65ID:2TDxukrb833名も無き飼い主さん
2022/03/18(金) 01:21:18.37ID:LLc6dPC+ 1週間の大半は周りのみんなと同じテンションで過ごせるようになってきたけど、突然後ろからぶん殴られたみたいにとてつもない悲しみに襲われることがあって、号泣してしまう
そうすると亡くなった子の写真が棚から突然落ちたり夢に出てきたりする
きっと近くで見てくれてるんだな…泣いてばかりで申し訳ない
そうすると亡くなった子の写真が棚から突然落ちたり夢に出てきたりする
きっと近くで見てくれてるんだな…泣いてばかりで申し訳ない
834名も無き飼い主さん
2022/03/18(金) 07:21:57.96ID:yXP3soo0 寂しい
835名も無き飼い主さん
2022/03/18(金) 09:48:45.02ID:VYDGOmX+ わんこを自転車の前かごに入れて走っていていつのまにか落としてしまって泣きながら探すという怖ろしい夢を見てしまった。
見つけてあげるまえに目が覚めてしまった。
見つけてあげるまえに目が覚めてしまった。
836名も無き飼い主さん
2022/03/18(金) 12:02:48.46ID:+Nbihs5a ペットが死んでから火葬まで何日くらい
間をおいても平気ですか?
腐らないようにクーラーボックスに氷いれてはいるけど、休みとかの都合ですぐいけないんだよね
間をおいても平気ですか?
腐らないようにクーラーボックスに氷いれてはいるけど、休みとかの都合ですぐいけないんだよね
837名も無き飼い主さん
2022/03/18(金) 12:56:57.41ID:yXP3soo0 >>836
うちはドライアイスの販売店に相談しながらほぼ丸2日安置出来ました
(クーラーボックスはサイズが足りなかったので、ダンボールで)
ドライアイスが2日目にはけっこう小さくなっていたので、2日目にまた追加で購入して入れました
うちはドライアイスの販売店に相談しながらほぼ丸2日安置出来ました
(クーラーボックスはサイズが足りなかったので、ダンボールで)
ドライアイスが2日目にはけっこう小さくなっていたので、2日目にまた追加で購入して入れました
838名も無き飼い主さん
2022/03/18(金) 13:04:09.43ID:SM+A1UyJ うちは火葬か迷って土葬にしたわ
今、虫に食べられているって想像すると、やっぱり火葬のほうが良かったんじゃないかとも思うが
ペットを火葬する流れってここ10年くらいだし、それ以前はみんな土葬が当たり前だし、大丈夫だよね
もう亡くなったんだから、苦しんでないはず
今、虫に食べられているって想像すると、やっぱり火葬のほうが良かったんじゃないかとも思うが
ペットを火葬する流れってここ10年くらいだし、それ以前はみんな土葬が当たり前だし、大丈夫だよね
もう亡くなったんだから、苦しんでないはず
839名も無き飼い主さん
2022/03/18(金) 13:16:14.95ID:lH24qaXI840名も無き飼い主さん
2022/03/18(金) 13:18:41.48ID:yXP3soo0 自分ちに庭があったら土葬も考えたかも
想う気持ちがあればそれが1番の弔いかなと思うし
想う気持ちがあればそれが1番の弔いかなと思うし
841名も無き飼い主さん
2022/03/18(金) 13:56:21.52ID:t+AlZXMa うちのは寒がりだったからいつも温めてあげてたのに
亡くなって一晩氷漬けのように冷やし続ける行為が狂いそうなほど耐えられなかった
だからまだ火葬したくないけど翌日急いで火葬しました
亡くなって一晩氷漬けのように冷やし続ける行為が狂いそうなほど耐えられなかった
だからまだ火葬したくないけど翌日急いで火葬しました
842名も無き飼い主さん
2022/03/18(金) 14:20:34.08ID:yXP3soo0 とりあえず葬儀場や詳しい人に相談して、それぞれの考えや都合で決めればいいと思う
843名も無き飼い主さん
2022/03/18(金) 14:34:42.18ID:tz00uUw5844名も無き飼い主さん
2022/03/18(金) 15:05:58.03ID:5ISoXRbD 安置の時間は時期や死因にもよるかな
体に穴が空いてるようなら急いだ方がいいし
うちは雪国で死亡時期が1月中旬だったから3日くらいはおいてたな
体に穴が空いてるようなら急いだ方がいいし
うちは雪国で死亡時期が1月中旬だったから3日くらいはおいてたな
845名も無き飼い主さん
2022/03/18(金) 15:16:27.11ID:Vu00wHwj そういえば亡くなる少し前、家族は持ち直す事を信じてて、自分も信じたかったけど医師の言葉と様子で遺体の安置について調べないとと思って検索してたけど、辛かった
悲しくて体も動かない中でいろいろ依頼したりバタバタ
人間と同じだよね
悲しくて体も動かない中でいろいろ依頼したりバタバタ
人間と同じだよね
846名も無き飼い主さん
2022/03/18(金) 15:29:14.39ID:rba6pX2M うちは8月の暑い時で亡くなったのが土曜日、火葬は月曜日だった
葬儀屋さんが保冷剤用意してくれた
クーラーガンガンに効かせて保冷剤も頻繁に取り替えて大丈夫だったけど
やっぱり冷やすことが可哀想だった
頭を少し高くしてあげると血が出てこないよ
葬儀屋さんが保冷剤用意してくれた
クーラーガンガンに効かせて保冷剤も頻繁に取り替えて大丈夫だったけど
やっぱり冷やすことが可哀想だった
頭を少し高くしてあげると血が出てこないよ
848名も無き飼い主さん
2022/03/18(金) 18:26:20.04ID:541osF8M 1月の大雪の日、冷えるといけないと思って暖房きかせて、手足先をマッサージして…って中で旅立っていった
死を確認してすぐに暖房切って、残ったぬくもりを早く冷やさなきゃならなくて、つらかったな
死を確認してすぐに暖房切って、残ったぬくもりを早く冷やさなきゃならなくて、つらかったな
849名も無き飼い主さん
2022/03/18(金) 19:45:28.84ID:DmXRRihQ 1か月前の今日亡くなった
最期の3日間ふらつきながらも自力でトイレに立っていたけどトイレから戻る気力がなくて私が夜も寝ず介助してた
水も支えてあげて飲ませてたけどそれも飲まなくなり意識朦朧に
でも家族が帰ってくるまで頑張ってた
20時過ぎ、家族が仕事から帰ってきて全員揃ったタイミングで、最後にワン!と鳴いてみんなの手の中で逝った
あんなにいい犬はいない
まだペットシーツも片付けられない
最期にあの子が頑張った証だから
ベッドも、クレートも、おもちゃも、全部まだそのまま置いてある
リードは買い物に出かける時にバッグに入れて、「一緒にお散歩行こう」って言って持ち歩いてる
日中私一人の家で骨壷を眺める日々
つらい
つらい
会いたい
寂しい
あの子にはただただ感謝してる
最期の3日間ふらつきながらも自力でトイレに立っていたけどトイレから戻る気力がなくて私が夜も寝ず介助してた
水も支えてあげて飲ませてたけどそれも飲まなくなり意識朦朧に
でも家族が帰ってくるまで頑張ってた
20時過ぎ、家族が仕事から帰ってきて全員揃ったタイミングで、最後にワン!と鳴いてみんなの手の中で逝った
あんなにいい犬はいない
まだペットシーツも片付けられない
最期にあの子が頑張った証だから
ベッドも、クレートも、おもちゃも、全部まだそのまま置いてある
リードは買い物に出かける時にバッグに入れて、「一緒にお散歩行こう」って言って持ち歩いてる
日中私一人の家で骨壷を眺める日々
つらい
つらい
会いたい
寂しい
あの子にはただただ感謝してる
850名も無き飼い主さん
2022/03/18(金) 20:20:36.30ID:Nk4JC+OP 全然重要じゃない、後回しにできた所用なんかを済ませたせいで、ほんの数分間に合わず看取れなかったことが悔やまれて仕方ない
数分前に生きてることを確認した家族も、その時は席をはずしてた
つまりひとりぼっちで逝かせてしまった
本当は間に合ったのに
あのときの自分を殴りたい
数分前に生きてることを確認した家族も、その時は席をはずしてた
つまりひとりぼっちで逝かせてしまった
本当は間に合ったのに
あのときの自分を殴りたい
851名も無き飼い主さん
2022/03/18(金) 21:26:33.96ID:VIvjIItN 物の見方が変わってしまった
世の中のことにほんと興味湧かない
もともと興味なかったんだろうか
大事なものを失くしてしまったからかな
世の中のことにほんと興味湧かない
もともと興味なかったんだろうか
大事なものを失くしてしまったからかな
852名も無き飼い主さん
2022/03/18(金) 22:22:34.69ID:YwWT91CI 親を亡くした時より引きずるかもしれない
癒える気がしない
癒える気がしない
853名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 02:24:40.84ID:wSK+al3z 私は犬を亡くして半年以上経つけど
未だに中良かった犬友達や飼い主さんに言えずにいる
社交的な子で、犬種問わずみんな大好きで
みんなに優しく好かれる子だった
だからこそ言えない
仲良かった犬達・飼い主さんの中では
ずっと生き続けて欲しいからかな
未だに中良かった犬友達や飼い主さんに言えずにいる
社交的な子で、犬種問わずみんな大好きで
みんなに優しく好かれる子だった
だからこそ言えない
仲良かった犬達・飼い主さんの中では
ずっと生き続けて欲しいからかな
854名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 03:54:02.73ID:82LH9fyA あの子が居ない春が16年ぶりに来てしまった
申し訳ないなと思いながらこたつを片付けなくても良いし、日中は日にあたれるように座椅子を窓際に寄せる必要もない
やらなくてもいいこと、考えなくてもいいことが増えすぎた
息苦しい
申し訳ないなと思いながらこたつを片付けなくても良いし、日中は日にあたれるように座椅子を窓際に寄せる必要もない
やらなくてもいいこと、考えなくてもいいことが増えすぎた
息苦しい
855名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 04:11:43.49ID:msnuF+16 あの子がいなくなって、このままいつ死んでもいっか〜って気持ちになってる
なんならもう死ぬことが前より怖くなくなってるかもしれない
別にこれと言ってやりたいこともないし、早く会いたいなと思いながら消化試合みたいな毎日を過ごすのみ
とにかくもう全てが無意味な時間にしか思えないんだよ…自殺は絶対しないけど、なにかあって死んだらここまで迎えに来てくれるかな?とか考えながら、なんとなくぼんやり生きてる
なんならもう死ぬことが前より怖くなくなってるかもしれない
別にこれと言ってやりたいこともないし、早く会いたいなと思いながら消化試合みたいな毎日を過ごすのみ
とにかくもう全てが無意味な時間にしか思えないんだよ…自殺は絶対しないけど、なにかあって死んだらここまで迎えに来てくれるかな?とか考えながら、なんとなくぼんやり生きてる
856名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 07:02:10.63ID:YFKmC6t3 本当は翌日まで待ってから火葬したかったけど、翌日は五墓日でその次は友引だったり季節が真夏だったこともありその日の夕方に火葬してもらった
亡くなったのは病院で電話があったのは朝5時くらいかな
亡くなったのが手術後で傷も癒えてないうちだったから体液漏れもあったのが残念でならない
旅立ったのが真冬だったらとも思うが、暑がりの寒がりだったからドライアイスや氷で冷やすのもかわいそうだったんだよね
後悔はないけど火葬日はいつが正解だったか未だにわからない
亡くなったのは病院で電話があったのは朝5時くらいかな
亡くなったのが手術後で傷も癒えてないうちだったから体液漏れもあったのが残念でならない
旅立ったのが真冬だったらとも思うが、暑がりの寒がりだったからドライアイスや氷で冷やすのもかわいそうだったんだよね
後悔はないけど火葬日はいつが正解だったか未だにわからない
857名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 08:56:44.98ID:FneSMAaf 土葬出来る庭があれば、それもいいね
引っ越し出来なくなりそうだけど・・
引っ越し出来なくなりそうだけど・・
858名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 10:43:10.96ID:/u2ajxE9 毎朝毎日声かけてるけど部屋の中で自分の声だけ響いて寂しくなったり
859名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 13:17:34.31ID:nsbTJA02 呼んでも来てくれないのは本当に寂しい
860名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 14:52:12.12ID:ih3Dywcw 亡くなって3日位は遺体から寝息が聞こえる気がしたり、誰も居ない部屋からガタッと物音がして、まだ居るんじゃないかと思えた
いまはもう全く気配がない
逝ってしまったんか...
いまはもう全く気配がない
逝ってしまったんか...
861名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 15:48:04.71ID:2PWkz3CW 自分のせいで死なせてしまったと後悔している方いますか?
自分はそれでずっと苦しんでいます。
自分はそれでずっと苦しんでいます。
862名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 16:08:10.31ID:/u2ajxE9 自分のせいだと思ってます
思い出すたびにごめんねって言ってる
思い出すたびにごめんねって言ってる
863名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 16:10:51.73ID:/u2ajxE9 時間を巻き戻せるならな
何もかもやり直したい
何もかもやり直したい
864名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 16:20:20.87ID:xPTwVrJf みんなよく耐えてるよ、おれもだけど
865名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 16:36:13.86ID:xPTwVrJf みんな仏壇そろえました?
自分は一式そろえたけど最初はやることやった感や目まぐるしさで動いてたけど
最近どんどん仏壇と接してて苦しく感じる時が増えるようになった
あの子にこういうの似合わないような気がして、仏教否定するわけじゃないけど、少しづつなにか違うもののような感覚に変わってきた
余計に深いペットロスにはまってるようにも感じる、ピンクの可愛い仏壇なんだけどね
花しょっちゅう変えて毎日線香とお水と食事供えて、でも飼い主だからわかる特に本人がそんなの喜んでない感が常にある
ちなみに亡くなってまだ2か月です、みなさんの場合どうしてますか・・・
自分は一式そろえたけど最初はやることやった感や目まぐるしさで動いてたけど
最近どんどん仏壇と接してて苦しく感じる時が増えるようになった
あの子にこういうの似合わないような気がして、仏教否定するわけじゃないけど、少しづつなにか違うもののような感覚に変わってきた
余計に深いペットロスにはまってるようにも感じる、ピンクの可愛い仏壇なんだけどね
花しょっちゅう変えて毎日線香とお水と食事供えて、でも飼い主だからわかる特に本人がそんなの喜んでない感が常にある
ちなみに亡くなってまだ2か月です、みなさんの場合どうしてますか・・・
866名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 16:40:52.98ID:P8JjXjIA お花やご飯は骨壷の前に供えてるんだけど、宗教にこだわりがないので自分は特に仏壇的なセットは購入してないしする予定はないかな
867名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 16:43:52.43ID:dS2R+pIg うちも仏壇は用意してない
お気に入りの寝床に骨壷置いてお気に入りのおもちゃやご飯やブラシと一緒にしてる
お気に入りの寝床に骨壷置いてお気に入りのおもちゃやご飯やブラシと一緒にしてる
868名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 16:44:25.70ID:P8JjXjIA お花は飾ってあげたいしご飯は供えてあげたいからという感じで、形式にはこだわってはないかな
線香や香りのするものは、もう1匹の子がいるから避けてます
線香や香りのするものは、もう1匹の子がいるから避けてます
869名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 17:07:39.42ID:SHiOgRUh 俺は宗教なんて信じてないから仏壇なんて買おうとも思わなかったな
骨壷は枕元に置いてある
いつも寝る時には必ずくっついてきて寝てたから
骨壷は枕元に置いてある
いつも寝る時には必ずくっついてきて寝てたから
870名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 17:17:10.31ID:ih3Dywcw >>861
死なせたわけではないけど、ものすごく後悔してるよ
もう30年くらい前だけど、当時小学生で親に犬飼いたいってせがんで飼ったけど、面倒見たのは最初だけ
外飼いで、うんちの片付けを誰もやらなくて、犬がうんちを踏んだりしているから汚くて触るのが嫌で、全く散歩に行かなかったし、ほとんど遊んであげることもしなかった
今思うと毎日、かまってもらえず一日中鎖に繋がれて、ただ寝て過ごすだけだった犬の日々を考えてるとものすごく胸が苦しくなる
人懐こいやつで、自分が庭に出ると鎖の限界まで近寄って両足で立って抱きつきたがっていたのに
最後はフィラリアにかかってて、お腹に水がたくさん溜まってたのにずっと誰もきづかず
獣医に連れて行ったときには、もう手遅れで、獣医からも「面倒を見てあげてなかったんだね」的なことをちくりと言われた
本当に申し訳ない
自分が言うのもなんだけど、親も本当に無責任だよなと思う
子供が面倒を見なくなることは十分考えられたし、その際は親が面倒を見るべきだ
死なせたわけではないけど、ものすごく後悔してるよ
もう30年くらい前だけど、当時小学生で親に犬飼いたいってせがんで飼ったけど、面倒見たのは最初だけ
外飼いで、うんちの片付けを誰もやらなくて、犬がうんちを踏んだりしているから汚くて触るのが嫌で、全く散歩に行かなかったし、ほとんど遊んであげることもしなかった
今思うと毎日、かまってもらえず一日中鎖に繋がれて、ただ寝て過ごすだけだった犬の日々を考えてるとものすごく胸が苦しくなる
人懐こいやつで、自分が庭に出ると鎖の限界まで近寄って両足で立って抱きつきたがっていたのに
最後はフィラリアにかかってて、お腹に水がたくさん溜まってたのにずっと誰もきづかず
獣医に連れて行ったときには、もう手遅れで、獣医からも「面倒を見てあげてなかったんだね」的なことをちくりと言われた
本当に申し訳ない
自分が言うのもなんだけど、親も本当に無責任だよなと思う
子供が面倒を見なくなることは十分考えられたし、その際は親が面倒を見るべきだ
871名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 17:41:27.32ID:TEW0YZp8 完全に虐待だし、世話をしていれば罹らないフィラリアなんかで死んだ原因は100%あなたとあなたの家族じゃないですか…
872名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 17:46:10.13ID:TEW0YZp8 すまん、フィラリアで亡くなったのは30年前か
その頃の事は知らんけど、まだ予防薬が無かったなら仕方ないですね
虐待ともいえる飼い方をしていたようだから、フィラリアまであなたのせいだと勘違いしました
その頃の事は知らんけど、まだ予防薬が無かったなら仕方ないですね
虐待ともいえる飼い方をしていたようだから、フィラリアまであなたのせいだと勘違いしました
873名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 17:49:35.20ID:pLF5SezZ 30年前はネコも外飼いが当たり前だったしなあ
874名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 17:52:54.35ID:TEW0YZp8 ググったらフィラリアの予防薬は36年前から使われるようになり、その時までの犬の平均寿命が8歳と短かったものが大幅に延びたのだそうだ
30年前ならフィラリアの予防薬を既に月1で与えてたそうです
30年前ならフィラリアの予防薬を既に月1で与えてたそうです
875名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 17:56:29.27ID:ih3Dywcw >>872
飼ったのが30年くらい前で亡くなったのは20年くらい前だね
フィラリアなんて病気があることも知らなかったよ
2代目は室内飼いで、以前の犬よりもちゃんと可愛がってやることが出来た
先日、亡くなったが
飼ったのが30年くらい前で亡くなったのは20年くらい前だね
フィラリアなんて病気があることも知らなかったよ
2代目は室内飼いで、以前の犬よりもちゃんと可愛がってやることが出来た
先日、亡くなったが
876名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 18:36:09.08ID:ih3Dywcw 30年前、自分がネコ飼いたいと言って、子猫をもらってきたんだけど、こちらもやはり面倒を見てあげなかった
ご飯を誰もあげないからガリガリで、よくキッチンのインスタントラーメンをあさって食べてたりしてた
漁ってるのを見つけると「コラー」って、叩いて叱ってたけど、生きるのに必死だったんだよな
今思うと、本当に子供の頃の自分はしょうもないバカだったなってつくづく思う
ネコは4年くらい飼ったのに、ある日、母が遠くへ捨ててきてしまった
避妊してなかったから、子供を生むんだけど、そのたびに近くの公園へ捨てに行ったり、父に言われてダンボールに入れて川に流したこともあった
今思い返すと、うちっておかしい家族なんじゃと思えるんだけど、30年前のペットに対する倫理観ってこんなものだったよなとも思う
ご飯を誰もあげないからガリガリで、よくキッチンのインスタントラーメンをあさって食べてたりしてた
漁ってるのを見つけると「コラー」って、叩いて叱ってたけど、生きるのに必死だったんだよな
今思うと、本当に子供の頃の自分はしょうもないバカだったなってつくづく思う
ネコは4年くらい飼ったのに、ある日、母が遠くへ捨ててきてしまった
避妊してなかったから、子供を生むんだけど、そのたびに近くの公園へ捨てに行ったり、父に言われてダンボールに入れて川に流したこともあった
今思い返すと、うちっておかしい家族なんじゃと思えるんだけど、30年前のペットに対する倫理観ってこんなものだったよなとも思う
877名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 18:49:26.01ID:mNUCBpuo こいつ、母親が頸椎損傷してる子の頭を殴って殺したところを見て、またやってるわって言ってた奴だろ
今後2度と生き物を飼わないでほしい
30年前だろうが子猫を川に流して殺すのなんて人の心を持っていない鬼畜だけだ
今後2度と生き物を飼わないでほしい
30年前だろうが子猫を川に流して殺すのなんて人の心を持っていない鬼畜だけだ
878名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 19:47:10.15ID:ih3Dywcw >>877
うん、飼わない
うちは母親が頭おかしいからペットが可愛そう
かわいがっては居るんだけど、頭がおかしいから、犬がうんちした後にキッチンペーパーでお尻拭いたりする
だからお尻が荒れちゃって、散歩から帰ってお尻を洗うと、すごく痛がるんだよ
肛門をヤスリで削ってるようなものだ
何度もやめるように言うんだけど、やめないんだ
超馬鹿な上に、ものすごい頑固で本当にどうしようもない
こういうことが、ほかにも色々ありすぎて
自分が四六時中監視も出来ないから、うちは無理だわ
うん、飼わない
うちは母親が頭おかしいからペットが可愛そう
かわいがっては居るんだけど、頭がおかしいから、犬がうんちした後にキッチンペーパーでお尻拭いたりする
だからお尻が荒れちゃって、散歩から帰ってお尻を洗うと、すごく痛がるんだよ
肛門をヤスリで削ってるようなものだ
何度もやめるように言うんだけど、やめないんだ
超馬鹿な上に、ものすごい頑固で本当にどうしようもない
こういうことが、ほかにも色々ありすぎて
自分が四六時中監視も出来ないから、うちは無理だわ
879名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 20:11:15.65ID:mNUCBpuo 両親がサイコパスだと子供もサイコパスになるんだな母親が異常なのは客観的に見れるのに、子猫を平気で殺す自分の異常さには全く気づかない
異常者家族に虐待されてきた子達がかわいそうだ
異常者家族に虐待されてきた子達がかわいそうだ
880名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 20:21:49.48ID:pLF5SezZ881名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 20:23:26.42ID:d+IQ8d5b うちは親が飼いたいと言い始めてすぐにネグレクトした犬を私一人で世話して見送ったわ
無責任親は本当どうしようもない
無責任親は本当どうしようもない
882名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 20:42:51.60ID:mNUCBpuo883名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 21:00:23.72ID:nlQC78dl 子猫物語の撮影用の猫を何匹も死なせながら撮影したってマジなのか
884名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 21:08:01.92ID:WhQ8x65A 溶血性貧血と診断され、寒さは禁物だと言われたのに、
今日はあったかいから大丈夫だね、とかいってエアコン切って仕事行ってた 何日も
自分は暖かい職場で仕事してさ 頭おかしいわ自分
そのせいで症状悪くしたんだろうかと思うと自分を許せない
あと、貧血だっていうのにレバーのお菓子とかあげる選択しなかったのが自分の頭悪すぎて悔しい
なんで思い付かなかったのか
他にも自分のやったいろんなことがあの子の死の原因としか思えなくて
自責の念で苦しい
今日はあったかいから大丈夫だね、とかいってエアコン切って仕事行ってた 何日も
自分は暖かい職場で仕事してさ 頭おかしいわ自分
そのせいで症状悪くしたんだろうかと思うと自分を許せない
あと、貧血だっていうのにレバーのお菓子とかあげる選択しなかったのが自分の頭悪すぎて悔しい
なんで思い付かなかったのか
他にも自分のやったいろんなことがあの子の死の原因としか思えなくて
自責の念で苦しい
885名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 21:08:11.94ID:pLF5SezZ886名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 21:11:04.47ID:ih3Dywcw 今でこそペットは家族と言われるけど、昔はそうじゃなかったよね
知り合いの家も犬を外で飼ってたけど、散歩もほとんど行ってないし、かまってあげてないみたいだった
毛が長い子でモップみたいな感じの子
でも、ダニがすごいからって殺虫剤を全身に吹きかけたら死んでしまった
皆のところのペットは幸せだよ
知り合いの家も犬を外で飼ってたけど、散歩もほとんど行ってないし、かまってあげてないみたいだった
毛が長い子でモップみたいな感じの子
でも、ダニがすごいからって殺虫剤を全身に吹きかけたら死んでしまった
皆のところのペットは幸せだよ
887名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 21:22:26.34ID:mNUCBpuo >>885
替えを用意しておくのは普通だよ
人間の赤ちゃんとかでも双子を用意して交代で撮影したりするのは1人の負担を減らす為だから悪い事ではない
子猫物語は何十匹も撮影中に死んだとか都市伝説は有ったけど、それは盛り過ぎなんじゃないかな
動物ものの撮影は虐待が多いから、数匹死んだとかだったら有るかも
動物を好きでもない人が金儲けの為に命を奪うのは許せないけれど、そういう人もいるんだなと思う
でも動物を好きで飼ってる(つもりの)人が虐待したり、子猫を川に流して殺すってのは意味が分からない
替えを用意しておくのは普通だよ
人間の赤ちゃんとかでも双子を用意して交代で撮影したりするのは1人の負担を減らす為だから悪い事ではない
子猫物語は何十匹も撮影中に死んだとか都市伝説は有ったけど、それは盛り過ぎなんじゃないかな
動物ものの撮影は虐待が多いから、数匹死んだとかだったら有るかも
動物を好きでもない人が金儲けの為に命を奪うのは許せないけれど、そういう人もいるんだなと思う
でも動物を好きで飼ってる(つもりの)人が虐待したり、子猫を川に流して殺すってのは意味が分からない
888名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 21:33:00.11ID:gBdJ640c >>886
申し訳ないけどここに書き込むのは控えてもらえないか
後悔やら弔う気持ちがあるのはわかるけど、ここの人たちと境遇が異なりすぎる
不快に感じる人も多い
あなたにそんな意図がないのはわかるけども
申し訳ないけどここに書き込むのは控えてもらえないか
後悔やら弔う気持ちがあるのはわかるけど、ここの人たちと境遇が異なりすぎる
不快に感じる人も多い
あなたにそんな意図がないのはわかるけども
889名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 21:39:29.07ID:82LH9fyA 親譲りの配慮のなさはそっくりだね
もう書き込まないでくれ
もう書き込まないでくれ
890名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 21:48:52.58ID:LP+q3ObF あの子からはもらってばっかりだったな
たくさん笑顔にしてもらったのに、自分はあの子に何もお返し出来なかった
気づくのあまりにも遅すぎたよ
本当に馬鹿だ
ごめんね
たくさん笑顔にしてもらったのに、自分はあの子に何もお返し出来なかった
気づくのあまりにも遅すぎたよ
本当に馬鹿だ
ごめんね
891名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 22:41:11.44ID:uZxrdncI892名も無き飼い主さん
2022/03/19(土) 23:24:12.77ID:sB55J6ns 長文の虐待記録を読むのしんどいからNG登録した
書くなという皆の気持ちを理解できないみたいだし
書くなという皆の気持ちを理解できないみたいだし
893名も無き飼い主さん
2022/03/20(日) 03:34:08.17ID:WhGMoP31 昨日逝きました
約17年も生きてくれた…ありがとう
いつかまた会おうね
約17年も生きてくれた…ありがとう
いつかまた会おうね
894名も無き飼い主さん
2022/03/20(日) 07:50:21.41ID:3jtkhimT うちに愛犬がいないことに耐えられなくて譲渡犬やペットショップを見て回って少しでも縁がある子をお迎えできたらと思ってるけどなかなかピンとくる子に出会えない
うちにあの子が来てくれたのは奇跡だったんだな
海外の金持ちが亡くなったペットのクローンを作ったってニュースが以前話題になってたけど気持ちが今なら分かる
あの子にそばにいてほしいって切に思ってしまう
うちにあの子が来てくれたのは奇跡だったんだな
海外の金持ちが亡くなったペットのクローンを作ったってニュースが以前話題になってたけど気持ちが今なら分かる
あの子にそばにいてほしいって切に思ってしまう
895名も無き飼い主さん
2022/03/20(日) 09:02:44.54ID:UmXf5QZe ここまで指摘されても
「昔のペットに対する倫理観はこんなもん」とか言えるの恐ろしすぎる
あなたの家が異常者の集まりなだけですよ
言っても客商売だから客を不快にさせるようなことは言えない獣医が、そんなことをあえて言った事の重さを考えてほしい
「昔のペットに対する倫理観はこんなもん」とか言えるの恐ろしすぎる
あなたの家が異常者の集まりなだけですよ
言っても客商売だから客を不快にさせるようなことは言えない獣医が、そんなことをあえて言った事の重さを考えてほしい
896名も無き飼い主さん
2022/03/20(日) 09:22:36.64ID:1r6OO2BM >>894
もうクローンビジネスは普通に行われていて、相場も400〜500万だから金持ちでなくても簡単に用意できる額だよ
でも性格は後天的な要素が影響するので違う性格になる事もあるらしい
いくらクローンでも記憶は引き継げないから、見た目だけ同じでもあの子ではないと思うと俺はクローンには興味ないけれど
クローンが長期的な健康に問題ないのかとかも疑ってしまうしね
もうクローンビジネスは普通に行われていて、相場も400〜500万だから金持ちでなくても簡単に用意できる額だよ
でも性格は後天的な要素が影響するので違う性格になる事もあるらしい
いくらクローンでも記憶は引き継げないから、見た目だけ同じでもあの子ではないと思うと俺はクローンには興味ないけれど
クローンが長期的な健康に問題ないのかとかも疑ってしまうしね
897名も無き飼い主さん
2022/03/20(日) 09:29:33.20ID:Sbe3rKMy 今はまだ数百匹くらいの規模だったかな
例によって中国あたりがクローンガンガンやってるはず
個人的には触れてはいけない領域だと思ってる
代理出産させられる子の犠牲もあるし
まぁもちろん、もう一度会いたいって気持ちは分かるんだけど。
例によって中国あたりがクローンガンガンやってるはず
個人的には触れてはいけない領域だと思ってる
代理出産させられる子の犠牲もあるし
まぁもちろん、もう一度会いたいって気持ちは分かるんだけど。
898名も無き飼い主さん
2022/03/20(日) 10:17:43.53ID:1r6OO2BM 倫理的にクローンは人間が手を出していい領域では無いよね
中国なんてビジネスとしか思っていないだろうから、同じクローンを同時に何体も作って1番できのいいのを渡して他を処分とかしてそうだし
クローン技術の事知らないから俺のイメージでしかないけれど
確かに代理出産させられる母体なんて酷い扱いを受けていそう
中国なんてビジネスとしか思っていないだろうから、同じクローンを同時に何体も作って1番できのいいのを渡して他を処分とかしてそうだし
クローン技術の事知らないから俺のイメージでしかないけれど
確かに代理出産させられる母体なんて酷い扱いを受けていそう
899名も無き飼い主さん
2022/03/20(日) 11:29:15.21ID:wjgzzAHK みんな落ち着こう
荒らしのせいで荒れてたら荒らしの思う壺だよ
荒らしのせいで荒れてたら荒らしの思う壺だよ
900名も無き飼い主さん
2022/03/20(日) 11:41:28.93ID:S7DfXcig なんか「ネコはクローンでも同じ柄にならない」みたいなのをテレビで見た気がする
901名も無き飼い主さん
2022/03/20(日) 12:16:39.09ID:JYFtUll2 自分はクローンとかいいわ
いくら見た目や癖が似ててもあの子はあの子だから
人間てつくづく罪深い
いくら見た目や癖が似ててもあの子はあの子だから
人間てつくづく罪深い
902名も無き飼い主さん
2022/03/20(日) 13:16:10.82ID:pt7wdiX/ 忘れられないから苦しい
だったらこの苦しみも悲しみもあの子が私と生きた証だから全部受け止めよう
わんこと暮らす日々が楽しかったからまた味わいたい
思い出が混じらないように似てない方がいいけど
きっと縁があるのはどこか似ている子になりそう
だったらこの苦しみも悲しみもあの子が私と生きた証だから全部受け止めよう
わんこと暮らす日々が楽しかったからまた味わいたい
思い出が混じらないように似てない方がいいけど
きっと縁があるのはどこか似ている子になりそう
903名も無き飼い主さん
2022/03/20(日) 14:09:03.13ID:w8FBeDnI >>894
すごくよくわかる
はじめてあった時兄弟全部もらわれて一人ぼっちで取り残されていた
自分と目が合うとお座りしたまま尻尾を小さく振っていた
次のにもまた目が会ってちょっと嬉しそうに尻尾を振っていた
当時自分はすごく孤独で取り残された気分だったからその子が世界と自分を繋いでくれた気がした
縁ってそんな感じなのかなと思うよ
クローンでなくてもあの子の血縁の子が寂しい思いをしていたらいつでも引き取りたいと思ったりする
だんだん病んできて生まれ変わりがあってどこかで自分を探しているんじゃないか寂しい思いをしてるんじゃないかとか思ってしまう
どっか正常な部分ではありえないとわかっているけど
みんなが心を壊していろいろぐるぐる考えるのはわかる
すごくよくわかる
はじめてあった時兄弟全部もらわれて一人ぼっちで取り残されていた
自分と目が合うとお座りしたまま尻尾を小さく振っていた
次のにもまた目が会ってちょっと嬉しそうに尻尾を振っていた
当時自分はすごく孤独で取り残された気分だったからその子が世界と自分を繋いでくれた気がした
縁ってそんな感じなのかなと思うよ
クローンでなくてもあの子の血縁の子が寂しい思いをしていたらいつでも引き取りたいと思ったりする
だんだん病んできて生まれ変わりがあってどこかで自分を探しているんじゃないか寂しい思いをしてるんじゃないかとか思ってしまう
どっか正常な部分ではありえないとわかっているけど
みんなが心を壊していろいろぐるぐる考えるのはわかる
904名も無き飼い主さん
2022/03/20(日) 16:12:12.62ID:2Qjl0QUS ペットショップで買った犬だったからわかるのは血統書に書いてある繁殖者名と市の名前だけ
また飼ったらまた辛いお別れがある、だからもう飼わない方が…という気持ちと、やっぱり犬がいない生活はつらいまた飼いたいという気持ちの葛藤がすごい
でもまた飼うならば、遠くてもいいから亡くなった子の血縁の子がいい
検索したら繁殖者の住所は出てきたから、まだその血筋を繁殖しているかどうか手紙を送ろうか悩んでいる
犬は素晴らしい思い出をくれるよね
でも飼ったらまたお別れが来るんだよね…
他の犬と亡くなった子を比べることはしないけど、ペットショップなんかでどんなに可愛い子を見たとしてもあの子の血が入ってないと心が動かない
また飼ったらまた辛いお別れがある、だからもう飼わない方が…という気持ちと、やっぱり犬がいない生活はつらいまた飼いたいという気持ちの葛藤がすごい
でもまた飼うならば、遠くてもいいから亡くなった子の血縁の子がいい
検索したら繁殖者の住所は出てきたから、まだその血筋を繁殖しているかどうか手紙を送ろうか悩んでいる
犬は素晴らしい思い出をくれるよね
でも飼ったらまたお別れが来るんだよね…
他の犬と亡くなった子を比べることはしないけど、ペットショップなんかでどんなに可愛い子を見たとしてもあの子の血が入ってないと心が動かない
905名も無き飼い主さん
2022/03/20(日) 16:49:45.85ID:NP5SCcRB みんないつか会えますように
906名も無き飼い主さん
2022/03/20(日) 17:21:10.04ID:gKmwth7A 新しいワンコ飼うなら次は小型犬かな
今まで中型犬だったけど、介護が大変
晩年は散歩へ行けないから、風呂場でおしっことうんちをさせてたけど、半身麻痺だったから重くて支えるのが大変で、
うんちの上で転んじゃったりして、その度に全身を洗ったりと本当に大変だった
今まで中型犬だったけど、介護が大変
晩年は散歩へ行けないから、風呂場でおしっことうんちをさせてたけど、半身麻痺だったから重くて支えるのが大変で、
うんちの上で転んじゃったりして、その度に全身を洗ったりと本当に大変だった
907名も無き飼い主さん
2022/03/20(日) 17:52:22.68ID:fFt1xzzd 辛すぎて意味がわからない
908名も無き飼い主さん
2022/03/20(日) 19:42:40.42ID:gKmwth7A 大型犬て7歳、超大型犬では5〜6歳から老齢期なんだね
寿命短い
やっぱり小型犬か
寿命短い
やっぱり小型犬か
909名も無き飼い主さん
2022/03/20(日) 19:57:11.11ID:Sbe3rKMy ポンちゃんに逢いたいなぁ・・
910名も無き飼い主さん
2022/03/20(日) 20:11:45.95ID:gKmwth7A 血統書付きのペットはクローンに近い感じする
うちは柴飼ってたけど、他所の柴もほとんど同じ顔してる
微妙に違うんだけど、たまに「うわっ!コピーじゃん」っていうのがたまに居る
うちは柴飼ってたけど、他所の柴もほとんど同じ顔してる
微妙に違うんだけど、たまに「うわっ!コピーじゃん」っていうのがたまに居る
911名も無き飼い主さん
2022/03/20(日) 22:01:28.50ID:fFt1xzzd 子猫の時の写真は携帯電話だったんだよね
パソコンに入れたような気もするし、探さねば
パソコンに入れたような気もするし、探さねば
912名も無き飼い主さん
2022/03/20(日) 22:08:10.64ID:jyRM612W 毎日通ってた動物病院からお悔やみの手紙が届いた
感謝とともに涙が止まらない
感謝とともに涙が止まらない
913名も無き飼い主さん
2022/03/20(日) 22:15:16.64ID:1fvCZXQi 猫が死んだことを言葉にしようとすると涙が出てきてダメだ
914名も無き飼い主さん
2022/03/20(日) 22:54:28.78ID:EJ88KlXX >>913
私は「細かい状況を思い出せるうちに言葉にしないと記憶が失われていったときに絶対後悔する」と思って、泣きながらネコが体調悪くなり始めてから逝ってしまったときまでできるだけ細かく時系列で文章にしました
今でも読んでると泣けてきたり、最後まで読めなかったりしますが、それでも書いてよかったと思ってます
私は「細かい状況を思い出せるうちに言葉にしないと記憶が失われていったときに絶対後悔する」と思って、泣きながらネコが体調悪くなり始めてから逝ってしまったときまでできるだけ細かく時系列で文章にしました
今でも読んでると泣けてきたり、最後まで読めなかったりしますが、それでも書いてよかったと思ってます
915名も無き飼い主さん
2022/03/21(月) 00:07:51.62ID:lzzC2Kyx ほんと一日中ふとしたときに泣いてしまう
辛くて苦しい…最後とても苦しんでたから思い出しては泣いてしまう
辛くて苦しい…最後とても苦しんでたから思い出しては泣いてしまう
916名も無き飼い主さん
2022/03/21(月) 01:31:02.73ID:vCPTn1Ds >>915
最期までとても苦しんでいたんだね…
私の愛猫は最期は昏睡状態で眠るように安らかに旅立ったからそれは大きな救いだった…腎不全の子は眠るように旅立つとは聞いてたけどその通りで
苦しんでいたことを思い出してしまってつらいよね
最期までとても苦しんでいたんだね…
私の愛猫は最期は昏睡状態で眠るように安らかに旅立ったからそれは大きな救いだった…腎不全の子は眠るように旅立つとは聞いてたけどその通りで
苦しんでいたことを思い出してしまってつらいよね
917名も無き飼い主さん
2022/03/21(月) 03:48:14.36ID:lr2Oyhk6 弱ってくるとそれまで好きだったご飯もイヤイヤしたり食べれなくなって、なのに無理に口に運んだりしてさ
あの子の好物って結局どれだろう…ってなってしまったよ
せめて苦しまずに旅立ってほしかった
あの子の好物って結局どれだろう…ってなってしまったよ
せめて苦しまずに旅立ってほしかった
918名も無き飼い主さん
2022/03/21(月) 04:14:33.61ID:PeTMnkdM クローンじゃなくても、まるっきり同じじゃなくてもいいからあの子の遺伝子を継いだ子がほしい
去勢してたからそんなの無理なんだけど、あの子が生きた証が自分の記憶にしかないことと今後一切その存在に触れられないことが辛すぎる
去勢してたからそんなの無理なんだけど、あの子が生きた証が自分の記憶にしかないことと今後一切その存在に触れられないことが辛すぎる
919名も無き飼い主さん
2022/03/21(月) 04:24:30.36ID:wCFtU65P >>917
そうなんだよね…
最後の2〜3日は水も飲まなくなって、はじめは無理やり口の周りに水をつけて飲ませようとしてたけど全然受け付けなくて…
この時点でなんていうかもう逝くまで見守るしかできることはないのか…、という覚悟が決まった気がする
そうなんだよね…
最後の2〜3日は水も飲まなくなって、はじめは無理やり口の周りに水をつけて飲ませようとしてたけど全然受け付けなくて…
この時点でなんていうかもう逝くまで見守るしかできることはないのか…、という覚悟が決まった気がする
920名も無き飼い主さん
2022/03/21(月) 07:00:49.67ID:4Qd1g6ng 飼い主の勤めできちんと去勢や避妊をしたけど
たまにあの子の子供が見たかったと思うことがある
あの子の子供が居れば他の子を探す必要もなくなるのに
たまにあの子の子供が見たかったと思うことがある
あの子の子供が居れば他の子を探す必要もなくなるのに
921名も無き飼い主さん
2022/03/21(月) 07:37:04.17ID:hyMT685Z うちのワンコは食べるのが段々いやいやになって、
腎臓悪かったからそれ専用のご飯だったんだけど、
もう食べれるなら何でもいい、何でもいいから食べれるものをってなって、
でも本当に何も食べれなくなって、ほんとに最後は強制給餌してみた
凄く嫌がって怖がって、でもこれしなかったら本当に栄養摂れない・・って思って
でも、もうよく頑張った、もう嫌な事はやめようねってやめることにした
今でも辛そうにしてる姿を思い出してしまう
あんなに食べること大好きだったのにね、苦しかったね
ごめんね
腎臓悪かったからそれ専用のご飯だったんだけど、
もう食べれるなら何でもいい、何でもいいから食べれるものをってなって、
でも本当に何も食べれなくなって、ほんとに最後は強制給餌してみた
凄く嫌がって怖がって、でもこれしなかったら本当に栄養摂れない・・って思って
でも、もうよく頑張った、もう嫌な事はやめようねってやめることにした
今でも辛そうにしてる姿を思い出してしまう
あんなに食べること大好きだったのにね、苦しかったね
ごめんね
922名も無き飼い主さん
2022/03/21(月) 07:53:49.19ID:g4ULgjE2 寝起きがきつい
もういないんだっていうのが苦しい
もういないんだっていうのが苦しい
923名も無き飼い主さん
2022/03/21(月) 08:44:12.82ID:zCoXwThr うちの犬も去勢してたから、もし子供居たらなぁって思ったけど家庭犬の繁殖は良くないからそれはやらなくて正解だったと考えてる
924名も無き飼い主さん
2022/03/21(月) 09:30:50.32ID:Cn9Nie0/ うちの子も晩年は膵炎で低脂肪食を無理に食べさせなきゃいけなかったのが心苦しかった
幸いささみやさつまいもみたいな物と交互に入れ替えながら与えると気分次第で食べてくれてた
でも最後の日に寝たきりで食欲も湧かず意識も朦朧としかけてる時に元気な頃大好きだったりんごを薄く切って差し出してみるとパクリと食いついて
そうだよね好きなもの食べたいよねお腹空いてるよねって大泣きした
どんなにお腹を空かせながら逝ったんだろうと思うと辛くてたまらない
家族全員の意志で強制給餌は選択しなかったけどそれがどんなにひもじい思いをさせてたのか
ごめんって伝えたい
幸いささみやさつまいもみたいな物と交互に入れ替えながら与えると気分次第で食べてくれてた
でも最後の日に寝たきりで食欲も湧かず意識も朦朧としかけてる時に元気な頃大好きだったりんごを薄く切って差し出してみるとパクリと食いついて
そうだよね好きなもの食べたいよねお腹空いてるよねって大泣きした
どんなにお腹を空かせながら逝ったんだろうと思うと辛くてたまらない
家族全員の意志で強制給餌は選択しなかったけどそれがどんなにひもじい思いをさせてたのか
ごめんって伝えたい
925名も無き飼い主さん
2022/03/21(月) 09:41:15.13ID:jmMzIDQi 食べるの大好きだった子なのに、最後の1ヶ月は殆ど食べなくなっていき痩せていったのが辛かった
いつも食べていたカリカリを残すようになり、そのうち口もつけないようになり、手作りに変えたら少し食べるようになり、それすらも食べれない日がきて
元気だった時にもっと好きなものを好きなだけ食べさせてあげればよかった
いつも食べていたカリカリを残すようになり、そのうち口もつけないようになり、手作りに変えたら少し食べるようになり、それすらも食べれない日がきて
元気だった時にもっと好きなものを好きなだけ食べさせてあげればよかった
926名も無き飼い主さん
2022/03/21(月) 10:02:21.60ID:hyMT685Z あかん、
辛すぎる・・
辛すぎる・・
927名も無き飼い主さん
2022/03/21(月) 10:10:18.76ID:g4ULgjE2 やっぱり食べなくなると最期なんだね
うちの子も三日も食べずに逝ったから、亡くなったあと、体液も出てこなくてそれがまた辛かったな
楽になれたんだって思うようにしてる
うちの子も三日も食べずに逝ったから、亡くなったあと、体液も出てこなくてそれがまた辛かったな
楽になれたんだって思うようにしてる
928名も無き飼い主さん
2022/03/21(月) 10:16:20.00ID:zCoXwThr うちの犬も食べなくなって3日目で逝った
水だけは亡くなる数時間前まで飲んでたけど亡くなったのは水さえも拒否するようになってすぐだったなー
寂しいなー会いたい
でも変な言い方だけど、私自身今までは死ぬ事が怖い事と思っていたのにそれがあの子に会える楽しみに変わった
いつか私が死んだら会えるんだなと
水だけは亡くなる数時間前まで飲んでたけど亡くなったのは水さえも拒否するようになってすぐだったなー
寂しいなー会いたい
でも変な言い方だけど、私自身今までは死ぬ事が怖い事と思っていたのにそれがあの子に会える楽しみに変わった
いつか私が死んだら会えるんだなと
929名も無き飼い主さん
2022/03/21(月) 10:18:37.79ID:dOsy1PCa あんなにいつもご機嫌でいてくれた子を苦しんで死なせてしまったことが本当に辛い
930名も無き飼い主さん
2022/03/21(月) 10:20:45.18ID:dOsy1PCa 本当に大好きだった
こんなに早くに会えなくなるなんて
こんなに早くに会えなくなるなんて
931名も無き飼い主さん
2022/03/21(月) 10:49:07.91ID:vCPTn1Ds 食欲が落ちて病院に連れて行ったら末期だと言われて…それから一週間苦しんだ
安らかに息を引き取ったときはやっと楽になれたんだね…と涙したよ
ご飯を食べなくなるのがやはり一番のサインなんだね
安らかに息を引き取ったときはやっと楽になれたんだね…と涙したよ
ご飯を食べなくなるのがやはり一番のサインなんだね
932名も無き飼い主さん
2022/03/21(月) 12:52:20.62ID:InW9mTC9 今日飼ってる猫の具合が悪くなった
病院連れて行って薬もらったけど、もう歳だしいつかいなくなると思うと涙が出てきた
いなくなったら後追いしかねない
病院連れて行って薬もらったけど、もう歳だしいつかいなくなると思うと涙が出てきた
いなくなったら後追いしかねない
933名も無き飼い主さん
2022/03/21(月) 13:08:34.00ID:9P25ZaaB うちは逆に食べすぎでダイエットしなきゃいけないのに、母がどんどん上げてたよ
太りすぎて両脇腹に大きな脂肪の瘤ができて歩行にも支障出てるのに
みかねて自分が食事の管理することになって、毎回量りでちゃんと図ってあげてたんだけど、全然体重が減らない
逆に太っていくんで、おかしいと思ったら母が隠れてあげてた
だから餌は自室に全部隠して上げることにしたんだけど、今度は母が餌を新しく買って隠し持ってて上げてた
もう、あきれて、さじを投げてしまった
あのとき、なんでさじ投げちゃったんだろう
止められるのは自分しか居ないのに
太りすぎて両脇腹に大きな脂肪の瘤ができて歩行にも支障出てるのに
みかねて自分が食事の管理することになって、毎回量りでちゃんと図ってあげてたんだけど、全然体重が減らない
逆に太っていくんで、おかしいと思ったら母が隠れてあげてた
だから餌は自室に全部隠して上げることにしたんだけど、今度は母が餌を新しく買って隠し持ってて上げてた
もう、あきれて、さじを投げてしまった
あのとき、なんでさじ投げちゃったんだろう
止められるのは自分しか居ないのに
934名も無き飼い主さん
2022/03/21(月) 14:03:27.28ID:hV8MxWiI 猫の入院の為に節約していた30万円を旦那が義両親に無断で渡していた。
コロナで年収大幅に減って、私がシフト増やして頑張っていたのに。
義両親はそれを見栄の為に使った
勿論一円も返さない
返すつもりもない
猫が死んだ時も、「可哀想ねー」と言って千円のクオカードを何故か寄越してきた。
あいつら絶対に許さない。
コロナで年収大幅に減って、私がシフト増やして頑張っていたのに。
義両親はそれを見栄の為に使った
勿論一円も返さない
返すつもりもない
猫が死んだ時も、「可哀想ねー」と言って千円のクオカードを何故か寄越してきた。
あいつら絶対に許さない。
937名も無き飼い主さん
2022/03/21(月) 16:15:52.02ID:03ZwcTQy 嫁は他人、両親は身内って考えの旦那さんだね
今後も変わらないと思う
今後も変わらないと思う
938名も無き飼い主さん
2022/03/21(月) 17:54:05.42ID:p0vi5ZHw 虹の橋ほんとにあったらかなり楽になれるのになあっておもってる
スピリチュアル本は難しい 受け入れたくても感じ取れない部分が多くて苦しい
スピリチュアル本は難しい 受け入れたくても感じ取れない部分が多くて苦しい
939名も無き飼い主さん
2022/03/21(月) 18:26:15.52ID:Tb1wLTTe
よし
941名も無き飼い主さん
2022/03/21(月) 20:05:00.94ID:9P25ZaaB942名も無き飼い主さん
2022/03/21(月) 21:20:44.07ID:D0TUtVJp 祖父母が亡くなる直前にペットや曽祖父の名前を呼んだり声が聞こえる、お迎えだと話していたから
私が死ぬ瞬間もあの子たちに再会できると信じてる
脳が作り出した幻覚や幻聴でも良いから私も祖父母たちのように亡くなりたい、それでいい、それがいいな
私が死ぬ瞬間もあの子たちに再会できると信じてる
脳が作り出した幻覚や幻聴でも良いから私も祖父母たちのように亡くなりたい、それでいい、それがいいな
943名も無き飼い主さん
2022/03/21(月) 22:08:05.95ID:InW9mTC9 >>939
ありがとうございます
いつまで一緒にいられるか分かりませんが、少しでも後悔しないよう愛情を注いで笑顔で見送りたいです
あと月並みですが、短い間でも貴方から愛情を受け取れたならその子は幸せだったと思いますよ
ありがとうございます
いつまで一緒にいられるか分かりませんが、少しでも後悔しないよう愛情を注いで笑顔で見送りたいです
あと月並みですが、短い間でも貴方から愛情を受け取れたならその子は幸せだったと思いますよ
944名も無き飼い主さん
2022/03/21(月) 23:33:51.10ID:InW9mTC9 つい先程あの子が亡くなりました
急すぎて正直実感がわきません
せっかく愛情を注ごうと思ったばかりなのにな
多分これから悲しみが来るんだろうな
笑顔で見送れたのは救いかな
急すぎて正直実感がわきません
せっかく愛情を注ごうと思ったばかりなのにな
多分これから悲しみが来るんだろうな
笑顔で見送れたのは救いかな
945名も無き飼い主さん
2022/03/21(月) 23:52:50.25ID:InW9mTC9 ひとまず体をタオルで拭いて保冷剤と一緒に箱に入れました
明日の朝火葬場に行く予定です
連投失礼
明日の朝火葬場に行く予定です
連投失礼
946名も無き飼い主さん
2022/03/22(火) 00:19:29.36ID:JOM2Sn7D 最期看取れる事ってとても幸せな事だなと思った
947名も無き飼い主さん
2022/03/22(火) 00:30:03.77ID:ylCOaEtL >>944
ネコちゃんも飼い主様もお疲れ様でした…
うちも最後の1週間は一気に悪くなって怒涛でした、小さい生き物は悪くなるのも早いですね
ただ最後を見とれたことだけは、本当に良かったと思います
きっと、病院に預けていたり仕事でその場にいれなかったらもっと大きな後悔があったと思います
ネコちゃんも飼い主様もお疲れ様でした…
うちも最後の1週間は一気に悪くなって怒涛でした、小さい生き物は悪くなるのも早いですね
ただ最後を見とれたことだけは、本当に良かったと思います
きっと、病院に預けていたり仕事でその場にいれなかったらもっと大きな後悔があったと思います
948名も無き飼い主さん
2022/03/22(火) 00:41:25.96ID:ltyHQ0to949名も無き飼い主さん
2022/03/22(火) 01:23:30.59ID:ruKVftiW このスレ読んでると涙が止まらなくなる
わかるってことばかりで…
後から後から後悔も出てくるけど最期の瞬間を見届けられてそれだけはよかった
病院から帰ったその日の夜でした
17年も生きて大往生なのかもしれないけど永遠にいてほしかったよ…ありがとう。また会えるといいな
わかるってことばかりで…
後から後から後悔も出てくるけど最期の瞬間を見届けられてそれだけはよかった
病院から帰ったその日の夜でした
17年も生きて大往生なのかもしれないけど永遠にいてほしかったよ…ありがとう。また会えるといいな
950名も無き飼い主さん
2022/03/22(火) 08:50:33.43ID:KCpwJEs9 この前ネット見てたら、アンケートで、看届けた人と看届けられなかった人のペットロスになる確率は同じくらいとあった
看届けられなかった人が少しだけ長引く傾向があったようだけど、看届けた人は看届けた人で、亡くなる姿に立ち会ったことでのショックを感じることがあることについて触れられてた
うちは自分が看届けられて家族が看届けられなかったけど、苦しんだ姿を見ることに家族のほうが耐えられなかったと思うから、看取れなかった家族に対してはそれはそれでそあの子が選んだお別れの形だったと感じてる
看届けられなかった人が少しだけ長引く傾向があったようだけど、看届けた人は看届けた人で、亡くなる姿に立ち会ったことでのショックを感じることがあることについて触れられてた
うちは自分が看届けられて家族が看届けられなかったけど、苦しんだ姿を見ることに家族のほうが耐えられなかったと思うから、看取れなかった家族に対してはそれはそれでそあの子が選んだお別れの形だったと感じてる
951名も無き飼い主さん
2022/03/22(火) 09:15:34.86ID:1VbSaale うちは私だけがお世話してたから、最期の旅立ちの時間に私だけを立ち会わせてくれて嬉しかったな〜
そのお陰か深刻なくらい引きずってない感覚
ふと泣くこともよくあるけど
そのお陰か深刻なくらい引きずってない感覚
ふと泣くこともよくあるけど
952名も無き飼い主さん
2022/03/22(火) 09:25:06.47ID:KCpwJEs9 看取れなくて悲しんでる方は多いけど、気持ちはちゃんとその子に伝わってると思います
953名も無き飼い主さん
2022/03/22(火) 09:31:53.51ID:8CVoDapk 深刻なくらい引きずってないのなら既にペットロスを卒業してるのでは…
954名も無き飼い主さん
2022/03/22(火) 14:06:49.32ID:deo0iwKd >>933
うちも昔飼ってた子はダイエットさせなきゃいけないのに父がこっそりとおやつをあげてたな
何度も注意したんだけど、人間より短い命なんだから好きな物いっぱい食べた方が幸せだろ!と反論していた
あれから独立して一人で飼ってた子がつい最近逝ってしまったよ
食いしん坊だったのに最後は何も食べられなくて、あれもこれもして食べさせてあげたかった後悔ばかりだ
アレルギーや毒性がなければ、食べたがってるうちに食べられるうちにあげればよかったなって
少しだけ父が言ってたこともわかった気がした
めいいっぱいお供えするよ
うちも昔飼ってた子はダイエットさせなきゃいけないのに父がこっそりとおやつをあげてたな
何度も注意したんだけど、人間より短い命なんだから好きな物いっぱい食べた方が幸せだろ!と反論していた
あれから独立して一人で飼ってた子がつい最近逝ってしまったよ
食いしん坊だったのに最後は何も食べられなくて、あれもこれもして食べさせてあげたかった後悔ばかりだ
アレルギーや毒性がなければ、食べたがってるうちに食べられるうちにあげればよかったなって
少しだけ父が言ってたこともわかった気がした
めいいっぱいお供えするよ
955名も無き飼い主さん
2022/03/22(火) 15:12:23.91ID:jRCvyL72 常識の範囲内ならちょっと甘やかしてもいいと思うんだけど、うちは母が頭おかしいから
ご飯あげすぎて、適正体重10kg程なのに、20kgオーバーして後ろ足の十字靭帯切れちゃったから...
最初片足の靭帯切れて引きずってたんだけど、1ヶ月後にはもう一方の後ろ足も切れて、這って動くしかなくなっちゃって凄くショックだった
でも2週間ぐらいすると少しずつ、少しずつ歩けるようになって、また両足で歩けるようになった
もう、おすわりや走ることはできなくなっちゃったけど、筋肉でカバーして通常歩行はできるようになったよ
晩年は厳しい食事制限で12kgまで体重落ちたけど、御飯の量を減らしすぎてたかも知れない
最後は美味しいものを食べさせたかったな
まさか死ぬなんて思いもしなかった
自分が食事の管理をちゃんとやってあげればよかったと後悔しかない
ご飯あげすぎて、適正体重10kg程なのに、20kgオーバーして後ろ足の十字靭帯切れちゃったから...
最初片足の靭帯切れて引きずってたんだけど、1ヶ月後にはもう一方の後ろ足も切れて、這って動くしかなくなっちゃって凄くショックだった
でも2週間ぐらいすると少しずつ、少しずつ歩けるようになって、また両足で歩けるようになった
もう、おすわりや走ることはできなくなっちゃったけど、筋肉でカバーして通常歩行はできるようになったよ
晩年は厳しい食事制限で12kgまで体重落ちたけど、御飯の量を減らしすぎてたかも知れない
最後は美味しいものを食べさせたかったな
まさか死ぬなんて思いもしなかった
自分が食事の管理をちゃんとやってあげればよかったと後悔しかない
956名も無き飼い主さん
2022/03/22(火) 15:37:13.25ID:YN0Mk8h1 頭おかしい家族の話は自分の中で消化しろ
957名も無き飼い主さん
2022/03/22(火) 15:40:35.89ID:OQp5QW8y 看取れてよかった話たくさん聞けたけど
自分の場合は16年も一緒にいて可愛がってた愛犬を看取るのがものすごく恐ろしかった
ネット情報で最期に1吠えするとか、最期に苦しむ姿ばかり想像しては亡くなる2年くらい前から
うつ病になってしまった
結局最期は手術しなくてはいけない状態までいって手術失敗で看取れなかった
病院にすぐ駆けつけてまだ温かい愛犬を泣きながら連れ帰ったけど、どんな服装でいったとか
なに話したかは所々記憶にない
よく事故らないで帰ってきたなっておもってる
帰ってきてからもしばらく亡骸が温かくてそれが消えてほしくなくてずっと泣きながら撫でてた
もしかしたら看取っていたら今の気持ちも違っていたのかもしれないけど
看取った場合、こちらもつらかろうが最期まで一緒で飼い主の責任も務めきったと感じれたのかもしれない
がんで苦しんでたので最期麻酔で眠るように逝けたからせめてよかったと何度も言い聞かせてるけど
いま書き込みながらやっぱ涙ボロボロですわ 長文失礼しました
自分の場合は16年も一緒にいて可愛がってた愛犬を看取るのがものすごく恐ろしかった
ネット情報で最期に1吠えするとか、最期に苦しむ姿ばかり想像しては亡くなる2年くらい前から
うつ病になってしまった
結局最期は手術しなくてはいけない状態までいって手術失敗で看取れなかった
病院にすぐ駆けつけてまだ温かい愛犬を泣きながら連れ帰ったけど、どんな服装でいったとか
なに話したかは所々記憶にない
よく事故らないで帰ってきたなっておもってる
帰ってきてからもしばらく亡骸が温かくてそれが消えてほしくなくてずっと泣きながら撫でてた
もしかしたら看取っていたら今の気持ちも違っていたのかもしれないけど
看取った場合、こちらもつらかろうが最期まで一緒で飼い主の責任も務めきったと感じれたのかもしれない
がんで苦しんでたので最期麻酔で眠るように逝けたからせめてよかったと何度も言い聞かせてるけど
いま書き込みながらやっぱ涙ボロボロですわ 長文失礼しました
958名も無き飼い主さん
2022/03/22(火) 15:53:50.38ID:jRCvyL72 うちは自分が起きたときには亡くなっていて、すでに冷たく固くなっていた
朝方に犬の悲鳴が聞こえたけど、母がなにかしたのは間違いない
首が亜脱臼してるから、動かしちゃだめだって言ってのに全然聞かないんだもん
未だに何をしたのか、怖くて聞けない
痛くて、呼吸が出来なくて、助けを求めていたはずなのに、
最後は誰にも気づかれずに一人で苦しんで、手足をばたつかせて亡くなったことを想像すると、本当に可愛そうでしょうがない
朝方に犬の悲鳴が聞こえたけど、母がなにかしたのは間違いない
首が亜脱臼してるから、動かしちゃだめだって言ってのに全然聞かないんだもん
未だに何をしたのか、怖くて聞けない
痛くて、呼吸が出来なくて、助けを求めていたはずなのに、
最後は誰にも気づかれずに一人で苦しんで、手足をばたつかせて亡くなったことを想像すると、本当に可愛そうでしょうがない
959名も無き飼い主さん
2022/03/22(火) 16:15:24.03ID:WJao9C41960名も無き飼い主さん
2022/03/22(火) 17:22:41.49ID:OQp5QW8y961名も無き飼い主さん
2022/03/22(火) 17:26:27.20ID:LB35gGBl962名も無き飼い主さん
2022/03/22(火) 17:52:30.21ID:3EIkjNwI ID:jRCvyL72
そんなにペット殺した自慢したいなら生き物嫌い板行けよ
ここで散々嫌がられてるのに性懲りもなく頭おかしい親に動物殺されちゃった私可哀想でしょ?ムーブ続けるお前こそ頭おかしいよ
ここの住人に嫌がらせしたいだけのサイコ基地外じゃん
そんなにペット殺した自慢したいなら生き物嫌い板行けよ
ここで散々嫌がられてるのに性懲りもなく頭おかしい親に動物殺されちゃった私可哀想でしょ?ムーブ続けるお前こそ頭おかしいよ
ここの住人に嫌がらせしたいだけのサイコ基地外じゃん
963名も無き飼い主さん
2022/03/22(火) 18:22:36.12ID:hN8zC9W0 私はもうペットは飼わないと思う
あの子がもう長くないと知ってから怖くて悲しくて辛くて気が狂いそうだった
限界が来て夜中に悲鳴を上げてしまった事もある
次の子迎えても必ずやってくるその日にもう堪えられそうにないわ
あの子がもう長くないと知ってから怖くて悲しくて辛くて気が狂いそうだった
限界が来て夜中に悲鳴を上げてしまった事もある
次の子迎えても必ずやってくるその日にもう堪えられそうにないわ
964名も無き飼い主さん
2022/03/22(火) 18:27:31.19ID:LDrWASMA 急死しても闘病しても後悔するし看取っても看取れなくても後悔するし
ロスになるかならないかは飼い主の性格のせいな気がしてくる
ロスになるかならないかは飼い主の性格のせいな気がしてくる
965名も無き飼い主さん
2022/03/22(火) 18:40:48.11ID:JOM2Sn7D 母親があたおかだの脱臼だの悲鳴だの追悼レスを装った荒らしでしょ
悲しむ人にわざとそういうこと書いて反応楽しむ異常者
悲しむ人にわざとそういうこと書いて反応楽しむ異常者
966名も無き飼い主さん
2022/03/22(火) 22:42:09.75ID:N9I/zK/N967名も無き飼い主さん
2022/03/22(火) 23:55:55.81ID:tz0imoZE だんだん心臓の音が弱くなってたから亡くなった瞬間がいつなのか分からない。
お水をスポイトで口に入れても入らなかったから喉乾いたまま亡くなっちゃったのが可哀そうで。
せめて病院に連れて行って点滴してもらえばよかったのかな。
亡くなった報告かかりつけ医にしたほうがいいですか?
老衰なので病気で通院していた訳ではないのですが。
お水をスポイトで口に入れても入らなかったから喉乾いたまま亡くなっちゃったのが可哀そうで。
せめて病院に連れて行って点滴してもらえばよかったのかな。
亡くなった報告かかりつけ医にしたほうがいいですか?
老衰なので病気で通院していた訳ではないのですが。
968名も無き飼い主さん
2022/03/23(水) 00:04:55.52ID:bzdWnSUI969名も無き飼い主さん
2022/03/23(水) 00:05:38.33ID:P6yuj5xs >>967
直前までお医者様に通ってたのでなければ連絡の必要はないでしょう
またいつか次の子を迎えて、その子を健康診断だかで連れて行ったときに話せばいいだけですし、お医者様もそういうのはちゃんと察してくれると思いますよ
直前までお医者様に通ってたのでなければ連絡の必要はないでしょう
またいつか次の子を迎えて、その子を健康診断だかで連れて行ったときに話せばいいだけですし、お医者様もそういうのはちゃんと察してくれると思いますよ
970名も無き飼い主さん
2022/03/23(水) 00:22:55.96ID:uTEfD+1V 引っ越したばかりに亡くなったから家の中に全然
わんこがいた匂いや形跡がなくて寂しくて仕方ないよ…
新しい家でも思い出作って欲しかったのに老犬で目もよく見えてなくウロウロしてたのも今となっては胸が苦しい
それでも自分の居場所は私のそばだって私の部屋はすぐ覚えて一緒に寝てた。賢くていい子だった
心臓疾患で最期は肺水腫で苦しみながら逝かせてしまい涙が尽きることがない。泣いても仕方ないのに…
溺れてるような息遣いが止まったときこれで楽になれたんだね…って安心もした。もう苦しまないでね
わんこがいた匂いや形跡がなくて寂しくて仕方ないよ…
新しい家でも思い出作って欲しかったのに老犬で目もよく見えてなくウロウロしてたのも今となっては胸が苦しい
それでも自分の居場所は私のそばだって私の部屋はすぐ覚えて一緒に寝てた。賢くていい子だった
心臓疾患で最期は肺水腫で苦しみながら逝かせてしまい涙が尽きることがない。泣いても仕方ないのに…
溺れてるような息遣いが止まったときこれで楽になれたんだね…って安心もした。もう苦しまないでね
971名も無き飼い主さん
2022/03/23(水) 04:09:03.21ID:kV2Z4shX 人はあまりにも耐え難い、許容出来ない事実に直面すると防衛本能が働いて記憶を消そうとする
自分は愛猫の死というものが受け入れられずに記憶そのものが薄れてきてる
自分は愛猫の死というものが受け入れられずに記憶そのものが薄れてきてる
972名も無き飼い主さん
2022/03/23(水) 05:26:51.66ID:/OkB2MQj >>964
多頭飼いして色んなパターンの看取りを経験したけど、本当にそうかも
どんな別れでも辛い
辛くない別れなんてない
自分なりに精一杯やっても後悔は残る
今最後に残った子も治らない病気でいつ別れが来てもおかしくなくて毎日きつい
多頭飼いして色んなパターンの看取りを経験したけど、本当にそうかも
どんな別れでも辛い
辛くない別れなんてない
自分なりに精一杯やっても後悔は残る
今最後に残った子も治らない病気でいつ別れが来てもおかしくなくて毎日きつい
973名も無き飼い主さん
2022/03/23(水) 09:55:11.74ID:CsY0GmA6974名も無き飼い主さん
2022/03/23(水) 10:41:59.72ID:zYnQmQiX お世話になった獣医さんとトリマーさんに連絡してないや
した方がいいかなと思いつつ電話するのが辛くてできなかった
した方がいいかなと思いつつ電話するのが辛くてできなかった
975名も無き飼い主さん
2022/03/23(水) 12:49:46.16ID:g0UqvxPi 今日は月命日
昨日いつものお散歩コースをずっとあの子に話し掛けながら歩いてた
そしたら一緒に歩いてる気がしたんだよね
本当は虹の橋を渡らせてあげなきゃないけないからこんな所にいちゃいけないんだけど
そう思ったら複雑だった
でもいつものように私のほうを振り向いて、この早さでいい?って聞かれてる気がして
私があまり速く歩けないからいつも気を使ってくれてた。優しい子だった
昨日いつものお散歩コースをずっとあの子に話し掛けながら歩いてた
そしたら一緒に歩いてる気がしたんだよね
本当は虹の橋を渡らせてあげなきゃないけないからこんな所にいちゃいけないんだけど
そう思ったら複雑だった
でもいつものように私のほうを振り向いて、この早さでいい?って聞かれてる気がして
私があまり速く歩けないからいつも気を使ってくれてた。優しい子だった
976名も無き飼い主さん
2022/03/23(水) 13:48:15.72ID:dqn2ehQS977名も無き飼い主さん
2022/03/23(水) 13:49:04.88ID:8+/0LEP9 散歩コースはいつまでたっても辛いですね
自宅の周り、全部に思い出があって、苦しい
いっそ引っ越しして新しい土地で暮らしたほうがいいのかな
でも、やっぱりあの子と暮らした日々を過去にしたくない・・・
ってか過去なんだけど、認められない弱い自分がいる
自宅の周り、全部に思い出があって、苦しい
いっそ引っ越しして新しい土地で暮らしたほうがいいのかな
でも、やっぱりあの子と暮らした日々を過去にしたくない・・・
ってか過去なんだけど、認められない弱い自分がいる
978名も無き飼い主さん
2022/03/23(水) 13:53:32.81ID:rPrzQ1zD 次の子を迎えた人ってどれ位で迎えましたか?
前の子をお迎えしたブリーダーさんからお産の連絡があって、前の子に似た特徴を持った子を勧められている
(遺伝病のお詫びでも押し売りでもなくて、実際はもっと我が子寄り添ってくれている文章)
あの子と同じところで生まれ育った子を迎えたい気持ちと、まだ亡くなって2ヶ月しか経っていないのにという罪悪感で揺れてる
前の子をお迎えしたブリーダーさんからお産の連絡があって、前の子に似た特徴を持った子を勧められている
(遺伝病のお詫びでも押し売りでもなくて、実際はもっと我が子寄り添ってくれている文章)
あの子と同じところで生まれ育った子を迎えたい気持ちと、まだ亡くなって2ヶ月しか経っていないのにという罪悪感で揺れてる
979名も無き飼い主さん
2022/03/23(水) 15:50:15.53ID:8KMwLtqY980名も無き飼い主さん
2022/03/23(水) 16:29:57.21ID:uTEfD+1V 自分ももうペット飼う余裕は色んな意味でないな…
新しい子よりあの子が戻ってきてほしいと思ってしまう
生きてるうちにもっといろんなことさせてあげたかった
新しい子よりあの子が戻ってきてほしいと思ってしまう
生きてるうちにもっといろんなことさせてあげたかった
981名も無き飼い主さん
2022/03/23(水) 16:31:13.80ID:yhczOqXv SNSやブログ見てると早い人は本当に早い
49日になるかならないかで迎えてる
49日になるかならないかで迎えてる
982名も無き飼い主さん
2022/03/23(水) 16:48:15.90ID:uTEfD+1V でもロスは新しい子を迎えることで癒えていくのは確かだと思う
最初のわんこが亡くなってロスで苦しんでいたら一年後縁あって友人のちわわの子犬を譲り受けた。その子がいたからずっとやってこれたんだ…
何日で次の子を迎えるかどうかは飼い主さん次第では
責任持って育てられるならいつだって構わないでしょう
他人が早い遅い決めることでもない
最初のわんこが亡くなってロスで苦しんでいたら一年後縁あって友人のちわわの子犬を譲り受けた。その子がいたからずっとやってこれたんだ…
何日で次の子を迎えるかどうかは飼い主さん次第では
責任持って育てられるならいつだって構わないでしょう
他人が早い遅い決めることでもない
983名も無き飼い主さん
2022/03/23(水) 16:58:08.17ID:YwfFMSZ2 うちも飼える余裕ないから、野良猫を可愛がりたいけど、今の御時世じゃ厳しいかね
隣の家が餌付けしてて、そのネコが子ネコを生んだけど、近所の人が餌付けしてる人を一軒一軒訪ねて探し回ってた
責任取れないなら餌付けするなってことだね
広報誌にも野良猫に餌付けしないよう書いてあるし
野良ちゃんも生きづらい世の中で可愛そうだね
隣の家が餌付けしてて、そのネコが子ネコを生んだけど、近所の人が餌付けしてる人を一軒一軒訪ねて探し回ってた
責任取れないなら餌付けするなってことだね
広報誌にも野良猫に餌付けしないよう書いてあるし
野良ちゃんも生きづらい世の中で可愛そうだね
984名も無き飼い主さん
2022/03/23(水) 17:08:50.29ID:MZzNgW5Z 亡くなる前の辛そうな姿を思い出して申し訳なくて謝りながら泣いてしまう
あの子は楽しい事を思い出してほしいのかもしれないけど、辛い目に合わせた事を忘れるのは都合良すぎなんじゃないかとも思ってしまう
あの子は楽しい事を思い出してほしいのかもしれないけど、辛い目に合わせた事を忘れるのは都合良すぎなんじゃないかとも思ってしまう
985名も無き飼い主さん
2022/03/23(水) 17:25:09.17ID:MZzNgW5Z 自分も新しく迎えるのはもう無理だなとわかった
大好きな子を失うことに耐えられない
大好きな子を失うことに耐えられない
986名も無き飼い主さん
2022/03/23(水) 18:46:35.78ID:7dHvPx/Z 自分から猫を貰いに行くのは死んだ猫に対して罪悪感が湧くけど
餌付けした野良を家に入れてそのまま家の中で飼う分にはいけそうな気がしてきた
保護団体への手助けにもなる
餌付けした野良を家に入れてそのまま家の中で飼う分にはいけそうな気がしてきた
保護団体への手助けにもなる
987名も無き飼い主さん
2022/03/23(水) 19:09:11.62ID:dqn2ehQS988名も無き飼い主さん
2022/03/23(水) 19:43:24.59ID:MZzNgW5Z989名も無き飼い主さん
2022/03/23(水) 22:10:00.53ID:k+WS+eGp でも病院行かないで死なせちゃったらそれはそれで後悔するろ?
990名も無き飼い主さん
2022/03/23(水) 23:05:28.66ID:MZzNgW5Z 病院に行かないとかそういうことじゃないわ
991名も無き飼い主さん
2022/03/23(水) 23:09:58.14ID:MZzNgW5Z 誤診された気持ちなんてわからんだろ
黙っとけよ
黙っとけよ
992名も無き飼い主さん
2022/03/23(水) 23:18:52.25ID:k+WS+eGp 他人に噛みついて楽になるんか?
病院に連れてかなかったらそれはそれで後悔するだろう、
でもせめて、病院に連れてってやったっていう愛情を自覚したら少しは気休めになるんじゃないか?
病院に連れてかなかったらそれはそれで後悔するだろう、
でもせめて、病院に連れてってやったっていう愛情を自覚したら少しは気休めになるんじゃないか?
993名も無き飼い主さん
2022/03/23(水) 23:20:55.13ID:MZzNgW5Z995名も無き飼い主さん
2022/03/23(水) 23:22:30.72ID:MZzNgW5Z >>994
お前がおかしいわ
お前がおかしいわ
996名も無き飼い主さん
2022/03/23(水) 23:34:17.40ID:OiY5WHId 人間の医者ですら当たり外れあるんだから獣医って大きく括って不信なんて書いたらそりゃ突っ込まれるよ
悪いのはそのヤブ医者
私も検査に連れて行っただけなのに帰ってきたら容態急変してそのまま亡くなってしまい連れていかなければよかった…って後悔があるから気持ちは分かるけど
悪いのはそのヤブ医者
私も検査に連れて行っただけなのに帰ってきたら容態急変してそのまま亡くなってしまい連れていかなければよかった…って後悔があるから気持ちは分かるけど
997名も無き飼い主さん
2022/03/23(水) 23:35:27.07ID:AfWSQEhX 悲しんでる気持ちに説教する奴なんてスルーしとけばいいよ
999名も無き飼い主さん
2022/03/23(水) 23:38:54.31ID:npqn5G7s ここでクダまく暇あるなら訴訟でも起こしとけよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 314日 1時間 52分 12秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 314日 1時間 52分 12秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★2 [少考さん★]
- もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 産業空洞化の懸念 “国の決断”が日本の自動車産業を左右する ★2 [煮卵★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが黙殺≠ウれた理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」 [ネギうどん★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★3 [少考さん★]
- 《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「ユスリカの早期駆除は現実的でない」 [バイト歴50年★]
- 【MLB】「ドジャース弱い…」 まさかの3回7失点、止まらぬ投手陣の炎上「マジで酷すぎる」 [冬月記者★]
- 【悲報】石破「眠いのにラトビア大統領が来るから対応しないといけない」外交非礼の懸念も [673057929]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- 農水省「コメの高止まりは直接取引のせい、JAは悪くない!」🤔 [481941988]
- 2025年の出生数、推計で65万人。去年の69万人から大きく減少の見込み。このままだと2030年には50万人割れ【岸田石破】 [306119931]
- 川の流れの
- 政府「頼むか子作りしてくれぇ…日本が滅びるぞ…」 [814697831]