X



【これから】京都産業大学ラグビー部72【選手権】

2024/12/02(月) 07:52:57.85ID:KAZ3HCg90
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2
※どんぐりスレです

関西大学リーグの4連覇は逃しましたが、これから選手権が始まります
悲願の日本一を目指す京都産業大学ラグビー部を引き続き応援しましょう

※前スレ
【夏から】京都産業大学ラグビー部70【秋に向けて】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1720334763/
【夏から】京都産業大学ラグビー部71【秋に向けて】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1723117968/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
2025/02/17(月) 16:38:56.39ID:Daa9WLsA0
何年か前に大学名変更の噂が有ったがあれは完全なガセだったのか
804名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9551-uXV/ [2001:318:2108:3f1:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 15:57:19.34ID:KIu8mkad0
確か洛北大学とか言ってた記憶があるぞ・・・

 
805名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9551-uXV/ [2001:318:2108:3f1:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 15:58:18.27ID:KIu8mkad0
ラグビー部が日本一になったら考えましょう

 
806名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d91c-3xrs [240f:68:4d27:1:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 20:11:30.81ID:pT66dtsa0
サッカー部の新入生出てたけどいいね!
ラグビー部も3月中旬にアップされると思うけど楽しみ。
例年この時期10人くらい判明してるけど
今年は4人、まあ果報は寝て待てかな
2025/02/19(水) 22:46:44.48ID:XkxgWkk+0
新入部員はまだにしても、新体制はもう殆どが発表してるぞ。
リーク情報でも良いから、どうなってんの?
808名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ eaac-+v22 [139.101.216.232])
垢版 |
2025/02/22(土) 16:25:47.66ID:EOEX+bLK0
フナキ君デビュー!
2025/02/25(火) 18:11:53.47ID:0HhySO8Z0
新主将は小林君か?
810名無し for all, all for 名無し ころころ (ワッチョイ 437c-eBms [133.123.44.140])
垢版 |
2025/02/25(火) 19:25:55.09ID:n9RJcUXU0
 関西リーグベスト15に2人しか選ばれてない。
もう少し多いと思ってたのにね。
811名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3b3-SyIk [61.206.240.8])
垢版 |
2025/02/25(火) 19:31:07.43ID:UBInWTaR0
ラグマガから
西 九州電力
小野 島津製作所
堤田 アドバンスクリエイト
村田 大阪府警
2025/02/27(木) 22:08:41.58ID:4H0W0tUo0
川口君は?
2025/03/01(土) 18:43:14.41ID:1pcBNNlz0
御所LOって来るの?
814名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b8d-eA89 [160.237.159.231])
垢版 |
2025/03/02(日) 22:23:25.30ID:C9kTccYS0
>>813
どうせ帝京でしょ、、
2025/03/03(月) 00:04:43.36ID:2X+WYQPU0
新しい体制、昔関東学院大学がやりませんでしたか?
816名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a6ca-P6N0 [240a:61:1164:5744:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 00:44:20.95ID:/nCWRNKZ0
何だかんだ今年も代表候補多数で良いリクルートになりそうやな
817名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f60-LV4z [126.249.154.129])
垢版 |
2025/03/08(土) 15:47:02.93ID:L8GjXWzD0
GMと監督が伊藤剛臣と会食しとるね。
818名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 070a-vVUT [240f:68:4d27:1:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 23:15:36.08ID:+n6uWjKC0
10人のリーダーに入った栗崎君に期待。
去年はA、B、Cのリザーブにも入ってなかったので大丈夫かなと思ってた。
産大FWの核として頑張って欲しい。
2025/03/16(日) 11:03:19.17ID:9IQY4SXwM
トップリーグもやらない京都だと、このスレもなかなか盛り上がらないなorz
820名無し for all, all for名無し (ワッチョイ 0f83-neiP [240a:61:5187:15c5:*])
垢版 |
2025/03/25(火) 22:00:00.84ID:u5S16Mh50
京産さんは関西リーグ脱退して関東対抗戦かリーグ戦グループに入るぐらい検討しないとダメっしょ、
近大なんかと練習試合は勿論真剣勝負でスクラム組まなきゃならないとなるとチームそのものが崩壊してしまうぞ、真剣に考えて下さい。
2025/03/25(火) 22:28:09.85ID:lhEo6P2I0
荒らしはスルーで
822名無し for all, all for名無し (ワッチョイ 0f83-neiP [240a:61:5187:15c5:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 22:52:51.59ID:ZT9ztlPM0
このスレ早稲田に負けてからの反省会以来
おとなしいよね。京産ファンは引きずるタイプ
が多くて湿っぽいんだよなあ、優秀な新入生も
たくさん入部する新年度前は明るい希望しかない
のにねえ、
帝京に1年間に3度も4度もコテンパンにやられても
脳天気でバカっぽい明治スレと対照的だよね。
2025/03/28(金) 08:15:09.15ID:PuOyH8Pi0
ワッチョイって便利♬
2025/03/29(土) 17:39:47.86ID:lMYNbzn30
今の帝京、早稲田に勝てる想像ができなくなった。選手個々では負けないと思うけど。
2025/03/31(月) 22:14:01.71ID:478408jj0
結局リクルートよかったの?
2025/04/01(火) 21:25:10.81ID:rvE6R0/L0
ラグリパによると、前主将は、色々と模索したようだが、受け入れられなかったと。改めてトップダウンのチームだな。
2025/04/09(水) 13:59:46.30ID:RseQTjuMM
朝日大学に大畑さん取られたwww
828名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 75d9-ej29 [2001:318:2108:3f1:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 16:30:07.64ID:VtxXDgm90
むかし大畑がボール持っただけで場内が湧いたものだが、コーチングの方はあきまへんわ。
 
829名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ddd9-YdkK [2400:2650:6140:2d00:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 19:45:21.30ID:Rym+Bntw0
大畑って追手門大の客員教授かなんかやりながら女子ラグビー部監督してなかった?
2025/04/15(火) 19:50:36.04ID:uZAxl1Qo0
>>829
博士号ないと教授は無理だろ
2025/04/16(水) 18:52:32.99ID:2MRHLYyp0
やはり主将不在はどうなんだろうね。
勿論、結果を出せば外野は黙っとけ、となるんだろうが。
832名無し for all, all for 名無し (スップ Sd73-EB6J [1.75.158.144])
垢版 |
2025/04/21(月) 18:41:09.05ID:UNL21qiOd
返す返すも大畑4年時の関東戦が悔やまれるな
アホみたいにFWに拘らんと最初から大畑始め豪華BK陣に回しとったら楽勝の試合やった
あれがその後の京産を占う分岐点の試合やったな
あそこで日本一になってたらその後の大学ラグビーの勢力図も多少なりとも変わっとったやろな
2025/04/22(火) 09:08:43.54ID:yO+hTno30
新入生が1人追加されたり、1人名前が消えたり、スタートから色々あるな。

しかし、大畑世代もそうだが、三木、辻野組が帝京に勝てないまでも、決勝に行けなかったのは、メンバー的には劣っていなかっただけに悔やまれるな。
2025/04/23(水) 22:50:16.63ID:i9g26+II0
皐月賞を勝ったトレーナーは馬術部OBとの事。
同志社OBのトレーナーは沢山いるが。
835どんぐり (ワッチョイ b31d-G6ff [133.218.178.228])
垢版 |
2025/04/26(土) 06:11:45.05ID:S7MzHrFc0
関学戦、1小林2平野3八田4チューカ5一柳6松村7伊藤8ポルテレ9高木10尾崎11林12倉田13ナブラギ14小林15太田
2025/04/27(日) 07:57:52.07ID:FTlw9g4/0
今季初陣のメンバー発表されました。上の方、X発表前の書き込みだったんで
先発予想なんだなと勝手に思い込んでいました。失礼しました。
3回生が多いメンバーですね。今年は競争、入替が激しくなる春シーズンだと予想します。
今日のメンバーでは6番松村君(3・熊本工業)
去年はジュニアとかコルツの試合にもあまり出ていなかったような?気がしますが・・・
注目します。
2025/04/27(日) 15:10:36.53ID:8YI1+Kgd0
今年は厳しそうだな。どこかに専用グランド作って環境整えないとリクもよくならないのでは?
838名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abf6-3+vo [240b:250:39c1:6b00:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 23:28:13.20ID:0Jc7kvn20
ラグビー部が優勝、ダム女の跡地を購入して学部幾つか移したら産近甲龍最下位から脱出できるんだがな
2025/05/02(金) 21:17:48.69ID:3J9H9Wrw0
今回ダム女の駅近土地を買わず、1拠点に拘りつづけたら、もう無理だな。
840どんぐり (ワッチョイ 031d-ynZ1 [133.218.178.228])
垢版 |
2025/05/02(金) 22:12:22.75ID:xGExIPAF0
天理戦  1小林2平野3八田4チューカ5一柳6松村7伊藤8ポルテレ9高木10尾崎11仲井12神13ナブラギ14倉田15林
16栗崎17福留18川北19藤野20永井21アカラウオウ22村田23吉本24乗松25平山26隅田
関学戦で良いプレーをしていたアカラウオウと隅田、仲井がリザーブに入ってきたな。
2025/05/04(日) 13:31:53.77ID:HzA5VX5z0
全然やな
2025/05/04(日) 13:52:00.11ID:kF1dlBwo0
現時点ではダメやな。スクラムも。
2025/05/04(日) 14:03:45.80ID:HzA5VX5z0
ポルテレはハンドリング上手くならんね。
2025/05/04(日) 14:09:23.90ID:U/DHUmlE0
外人がライン参加しなかったら
スムーズにボール回せるんだね。
2025/05/04(日) 14:28:56.34ID:HzA5VX5z0
やはりリーダー一人に絞るべき。
ばばら
2025/05/04(日) 15:29:34.58ID:TrW9n5vhM
大学スポーツが時代遅れよな。中学高校で部活動が外注になっているように大学にもその流れはくる。
スポーツ推薦だろうがなんだろうが、大学は学問やるところなんよ。
2025/05/04(日) 15:54:24.75ID:KQgg2z7U0
明らかにBにでてる選手の方が
バックスは機能してるしタックルも低い。
2025/05/04(日) 16:30:38.68ID:HzA5VX5z0
京産B26-17天理B

この試合に出場してた選手はラグビー脳に優れセンスあるプレーをする子が多かった。完全なバックスのチームで京産じゃないみたい。
849名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd42-pkrc [49.98.14.18])
垢版 |
2025/05/04(日) 19:56:57.04ID:Un+0yfWcd
>>847
国立での帝京戦、13ゴードンは4回生で開花し
ディフェンスが素晴らしかった!
最近は、タックル外されまくり!
2025/05/04(日) 20:06:30.47ID:3/90WDrQa
Aリーグの他チームで大学までやってたけど、連休だから久しぶりに生でラグビー見に行った
京産は個人のペネトレイトを主にしてるからこの時期に勝てないと厳しい
本番は総合力型の天理が、実戦を経て戦術の取捨選択をした後の研ぎ澄まされた状態になり
まぎれが少なくなるからもっと差が出てくる
天理は京産のクラッシュに対して内からのプレッシャーではなく、外から詰めてドンピシャで入る作戦
ボールを受ける選手は、キャッチするために内側を見てるので
ボールが空中にあるときに外から詰めるとタックラーが詰めてることに気付かず食らってしまう
何回かやられると対処して、カットパスで詰めてる相手を切ったり、詰めてる分空いた外をバックドアで攻めたりするけど
どうも京産は最初に決めてたことを貫いてしまって食らい続ける傾向がある
明治と準決でやったときも、最初にボールを受けた選手じゃなくてその外にパスしてクラッシュしてくるのに
一人必殺というのは大学ではよく使うフレーズだが、最後まで一人目に向かって突っ込んですれ違いでロングゲインされてた
今日も前半に相手ゴール前まで行って、順目への回り込み合いになった時に外から食らい続けて
結局折り返しになってスローダウンし、ノットリリースやオフフィートになってた
天理の最初のトライは縦にゲインして逆目に振り
残ったDFがいたけどストレートランニングしながらハリパス成功して技術力が高い印象
飛ばしループも、回ってくる選手が流れながらではなく縦に切って受けるから裏に出やすい
今はハイタックルのルールも厳しく、ペネトレイターを決めて集中させると躓かせるように低く入られるので突破は難しい
パワーやダッシュ力のある選手に任せて崩すというのを改めて、連動してやらないと上では厳しい
頑張れ関西のチーム
2025/05/05(月) 04:12:06.56ID:aFXKfn/P0
>>850
天理戦、分析ありがとうございます。
なるほど納得です。
別に留学生を3人出さなければいけない決まりがあるわけではないのでそこを含め
今後Aのメンバーもポジション争いが激しくなってくると思います。
Bチームにもいい選手が出てきてますしね。
しかしポルテレは切れがなくなった。
ディフェンスも相変わらずだし
このままだとインパクトプレーで
後半からパワー重視の攻撃をしたい時の
急先鋒としての役割での出場が向いてるかもしれない。
852名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfe0-qy5N [240d:1a:3d:4e00:* [上級国民]])
垢版 |
2025/05/05(月) 10:32:12.23ID:1bhADL6e0
この時期に始動の早い天理に負けるのはいつもの事。勝ったのは昨年ぐらい。
京産は、他に比べ始動が遅く春先は、例年通りならFWはスクラム練習中心でほぼチーム練習をしない為
『個で突っ込むだけの京産を天理が止め展開されて負ける』というずっと続いている例年通りの内容で今年も負けた。

今年は、関学戦を先にやっていて天理戦が少し遅い為、違う結果になるかなと思ったけど、春の天理戦はFWは突っ込むだけの決まりでもあるんかね。

それより例年はこの時期スクラムだけは勝っていたような。そこは本当に心配。
2025/05/06(火) 18:39:45.27ID:0yUuGFpy0
>>846
それは思うね。大学経営も考えると、海外みたいにスポーツはクラブチームでってなるんだろうね
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況