X



【砕】 同志社大学ラグビー部 part165

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 46e3-zrcD [119.230.189.231])
垢版 |
2023/12/03(日) 18:05:03.03ID:/O4LPBzp0
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv


2023/12/03 5ch不具合でpart165スレッドが消滅したので立て直し

公式
http://doshisha-rugby.com/

同志社ラグビーファンクラブ
http://www.drugby.org/index.html

Dサポートネットワーク
http://d-support-network.net/index.html

同志社ラグビー応援ホームページ
http://homepage3.nifty.com/doshisha-rugby/index.htm

facebook
http://www.facebook.com/pages/Doshisha-University-Rugby-Football-Club/330739133655229

facebook(同志社ラグビーファンページ)
http://ja-jp.facebook.com/D.rug.fans

前スレ
【砕】 同志社大学ラグビー部 part164
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1698833171/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
78名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 995c-VYKu [2001:268:98f6:b792:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 08:07:49.08ID:aI1QUNub0
>>76
でんとうこが勝てなくなったって・・帝京の9連覇後に早稲田と明治も優勝してるんだが
伝統校云々じゃなくて同志社の問題だろ
79名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 995c-VYKu [2001:268:98f6:b792:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 08:10:03.11ID:aI1QUNub0
>>78
失礼、でんとうこ→伝統校ね
80名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13da-zrcD [61.213.120.218])
垢版 |
2023/12/05(火) 09:29:22.35ID:kfNoxFsS0
帝京>>>>>>>早稲田>>>同志社>>>慶應義塾
81名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c182-6IR5 [240a:61:c1:bb09:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 09:42:15.94ID:iVHMvNay0
>>70
オンデマンド?
82名無し for all, all for 名無し (オッペケ Src5-cTHc [126.157.113.156])
垢版 |
2023/12/05(火) 10:11:59.14ID:iv1ZT0g1r
>>77
今年の4回生のリーダーグループのメンバーは、実力に関係無く試合に出てるから。
83名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-JrwL [126.36.23.177])
垢版 |
2023/12/05(火) 12:20:22.75ID:M9122+1N0
10番や15番は同期の江良や奥井を見て、張り切ってるな(笑) くらいにしか思ってなさそう
2023/12/05(火) 17:42:24.53ID:B4OgGV9F0
>>14
口先だけ
2023/12/05(火) 17:51:57.52ID:B4OgGV9F0
>>62
まず平尾の神格化をやめんと
早稲田から大西徹之祐センセの勲等受けた指導者を三顧の礼で迎えて体質改善案せんとどないもならん
2023/12/05(火) 17:55:31.18ID:B4OgGV9F0
>>76
>伝統校が優勝することが難しくなってる

帝京が優勝してない間に優勝した明治早稲田天理すべて伝統校やないけ
早稲田明治は今も安定して強いし
87名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e9a3-tNlu [2001:268:902e:40fa:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 18:11:43.75ID:4XCcJT8P0
誰かが書いていたが、阪神がノムさんを招いたように、上の方が書いているように帝京以下上位校から監督を招く必要あり。
それと、やはり誰もが思っているように外人補強。
坂田さんが大体大に骨を埋めたように小松も天理に骨を埋めると思うが小松を口説くのもあり。
88名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8bb1-zrcD [153.209.66.225])
垢版 |
2023/12/05(火) 18:30:54.45ID:zCY6TMUB0
>>76
肩書だけで走れない選手を外すように名誉教授もOBも何度も苦言を呈していたのに
外さなかったのは現場サイド。
それをきっかけに中尾を監督として呼ぶことに舵をきったのに・・・。
結果から見れば変われなかった
89名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b37c-Mj9v [133.123.238.106])
垢版 |
2023/12/05(火) 18:50:48.11ID:3ruEaCFr0
今年の4回生は
クソみたいに言われ
、、、、
確かにクソやったけど
面白くない人生
泣いたやろなぁ。
90名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b37c-Mj9v [133.123.238.106])
垢版 |
2023/12/05(火) 18:55:14.25ID:3ruEaCFr0
今年の4回生は
クソみたいに言われ
、、、、
確かにクソやったけど
面白くない人生
泣いたやろなぁ。
91名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b34c-Ksc1 [133.155.15.70])
垢版 |
2023/12/05(火) 19:01:14.37ID:x+L5JTVA0
自業自得やろ
練習せいよ
来季は外部からスパルタ式の熱血監督呼んで来い
92名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e9a3-tNlu [2001:268:902e:40fa:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 19:11:22.42ID:4XCcJT8P0
多分、大体大に負けて二部に落ちるが荒療治する機会とすべき。
素材はいいから鬼監督がスパルタをやれば一部復帰一年、上位争い一年、選手権優勝争い一年の三年で復活できる。
93名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e9ba-Pj1B [2001:ce8:157:f41e:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 19:22:12.70ID:fCYBbkrG0
関大、摂南にはぎり負け。
それなりの力はある。
大体大には圧勝でしょう。
自爆しなければ。
2023/12/05(火) 19:30:49.46ID:B4OgGV9F0
>>92
まず学生がその気にならんと
いくら鬼監督が上からスパルタやったとこで、すぐには効果出えへんで
95名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1344-zrcD [125.13.174.32])
垢版 |
2023/12/05(火) 19:41:47.89ID:NclN0IG10
入替戦後に宮本監督の進退発表はあるのだろうか。。。
2023/12/05(火) 19:41:48.41ID:B4OgGV9F0
>>80
慶應って明治にも帝京にも連勝したことあるし、去年も完全アウェーで京産に1点差まで食らいついとるんやが?
同志社よりはるかにようやっとるわ
97名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89c5-cTHc [240d:1e:158:6200:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 19:50:17.37ID:ycKf5row0
>>93
4年の数人が、わがまま言って出場しなければ、関大、摂南には勝ってたよ。
98名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e9a3-tNlu [2001:268:902e:40fa:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 20:11:18.96ID:4XCcJT8P0
三連覇世代が監督をやった事はあるのだろうか。
中尾は一年の時に外から見てただけだから、国立で日本一になった事がある者、適正は別として林だの大八木だの東田だの福井だの木村だの綾城や武藤や森川だのが監督をやるのもいいと思う。
99名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 99fb-B+le [2400:2200:74f:6d51:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 20:24:15.36ID:y/cvpPph0
>>98
円井が監督やった。水間、大西将太郎の頃。
あと、中尾音裏は3連覇の後に入学してきた代。
中尾兄は3連覇を知っているだろうが
100名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1344-Pj1B [125.14.223.96])
垢版 |
2023/12/05(火) 20:27:44.65ID:CQ4bya2G0
>>80
悪いけど同志社より慶應の方が強いよ
ぜんぜん強い
同志社は今年の関東でいったら青学といい勝負
たぶん青学の方が強い
101名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e9a3-tNlu [2001:268:902e:40fa:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 20:33:45.77ID:4XCcJT8P0
丸井がやってましたか。
ただ付属枠みたいなレギュラーだったから駄目。
セレ組の監督が見てみたい。
102名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1344-Pj1B [125.14.223.96])
垢版 |
2023/12/05(火) 20:36:17.12ID:CQ4bya2G0
>>80
悪いけど同志社より慶應の方が強いよ
ぜんぜん強い
同志社は今年の関東でいったら青学といい勝負
たぶん青学の方が強い
103名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e9a3-tNlu [2001:268:902e:40fa:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 20:45:05.61ID:4XCcJT8P0
元ジャパンは誰か監督してましたか。
104名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f901-F8DI [2404:7a81:51c1:3200:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 20:47:18.68ID:v0k+uPMB0
>>98
古すぎる人の名誉職は反対
それこそ学生にそっぽ向かれそう
現代ラグビーを植え込める指導者を(提携校などのつてで)
イギリスから推薦してもらえないかなか
105名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e9a3-tNlu [2001:268:902e:40fa:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 20:57:13.85ID:4XCcJT8P0
土田がラグビー協会の会長でエディを中心にジャパンpの監督を選考中で、その選に漏れた人を引っ張ってもらうのはどうでしょう。
106名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1344-zrcD [125.13.174.32])
垢版 |
2023/12/05(火) 21:23:24.52ID:NclN0IG10
>>98
木村氏(広島工)はお亡くなりになられてなかった?
2023/12/05(火) 21:28:55.30ID:LKy0v34w0
>>98
あの頃のラグビーと今のラグビーは別競技やで
生え抜きで立て直せる人材なんておらんよ
早稲田の清宮チルドレンか、慶應の上田チルドレンやないと無理やろ
108名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1344-zrcD [125.13.174.32])
垢版 |
2023/12/05(火) 21:35:37.82ID:NclN0IG10
>>105
監督はボランティアなので無理。
2023/12/05(火) 21:36:36.80ID:LKy0v34w0
>>105
ジャパン監督候補漏れなんて年俸5千万くらいかかるんちゃうか?
110名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e9a3-tNlu [2001:268:902e:40fa:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 21:37:26.87ID:4XCcJT8P0
ウィキでは60歳存命とあります。
111名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1344-zrcD [125.13.174.32])
垢版 |
2023/12/05(火) 21:50:33.60ID:NclN0IG10
大変失礼しました。ありがとうございます。
112名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7be3-yDrh [119.230.189.231])
垢版 |
2023/12/05(火) 21:51:39.03ID:qdDQpJ3R0
春から安定して弱いうえに、夏以降は例年並みに怪我人も続出、
悪いことばかり重なる。
フォワードは菅平での最初のAマッチ(筑波戦)メンバーがベストだと思うんだが
LO寺北、小林、FL奥平、永住、4人も怪我でいなくなって
プロップも期待してた笛木がまた怪我なのかB戦にも出なくなったし、三輪も万全じゃない様子。
HOの荒川をフランカーに回したり、
本来なら戦力外のはずの西濱や小西をメンバーに入れざるを得なくなったり
もうボロボロ。
バックスもなあ。岡野以外に攻め手無し。桃田が多少期待持たせてくれてるのは嬉しいが。
岩本は何が良いのかさっぱりわからん。上嶋でいいだろうに。
113名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c177-Pj1B [240a:61:32d2:84ed:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 21:59:41.38ID:dHmXJX2X0
>>112
江口はどうしたんですかね?
谷内も全く出てこれないですね。
114名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1344-zrcD [125.13.174.32])
垢版 |
2023/12/05(火) 22:04:48.32ID:NclN0IG10
谷内君はケガで実質引退と前のスレであったが・・・HPも写真だけ
115名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-Q9JY [49.98.60.91])
垢版 |
2023/12/05(火) 22:10:33.25ID:+we9dvKkd
YouTubeみると、4回生だけじゃなくて、3〜2回生たちもタックル行ってないよね。傍観してるふうにしか見えんかったわ。選手たちのやる気なさは、どういうこんなんだろうか?
116名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 137c-tpdL [61.215.244.22])
垢版 |
2023/12/05(火) 22:20:46.16ID:if/gglbN0
山神さんがもう一度受けてくれないかな。
117名無し for all, all for 名無し (オッペケ Src5-cTHc [126.157.113.156])
垢版 |
2023/12/05(火) 22:34:51.39ID:iv1ZT0g1r
>>115
学生主体でと言うて負け続けて、その上明らかレギュラーの力が無い4回生が何人も出てたら、3回生以下がやる気無くなるのは当然。
118名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-Q9JY [49.98.60.91])
垢版 |
2023/12/05(火) 22:45:49.49ID:+we9dvKkd
>>117
スクラムハーフがよくわからない。3回生が試合に出ているが、4回生の方がスレでは評価高いようだけど。
119名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89d5-AOhR [2001:318:2108:3f1:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 23:55:40.89ID:bhJ0/f3b0
同大、栄光の開幕7戦全敗最下位入れ替え戦へ

啓希くん、まだウロウロしとるんかい

おまえはラグビーボール持たんでかまん

有名な、【海老すくい】でも踊っとれ!!

 
120名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 99fb-B+le [2400:2200:74f:6d51:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 00:03:02.05ID:daCG2Pvu0
>>101
円井は試合に出られたのは4回の時の1年間だけだったけど、ハードタックラーで良いロックだった
監督としても、水間、大西と2年連続ベスト4に行っているから、悪くない
121名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1344-zrcD [125.13.174.32])
垢版 |
2023/12/06(水) 00:11:14.81ID:g3ZEH1ej0
圓井監督が大学選手権前の練習で選手からせがまれてタックル人形にタックルをしているシーンがあり、盛り上がっていた。
宮本監督では盛り上がらないだろうな・・・
122名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 736c-Q9JY [2001:268:c211:8b67:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 01:47:30.31ID:RsAmKMnI0
帝京が初優勝する頃にはすでに科学的トレーニングを取り入れていた。
同志社は過去の黄金期から部活の延長を続けているだけ。
平尾さんの時代を神格化するのもわかるが今の帝京とやると100点ゲームでボコられるよ。
ジャパンは強くなった。日の丸を背負ってくれる海外出身者の活躍も大きい。
変化なき者に進化はない。「前へ」「横だ」「自由だ」と
チームのカラーを凝り固まった思考で決め付けて
部活を続けるチームではとうに勝てない時代なのだよ。
優れた高校生が進学してなんとか形になってきただけ。
123名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 736c-Q9JY [2001:268:c211:8b67:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 01:47:33.63ID:RsAmKMnI0
帝京が初優勝する頃にはすでに科学的トレーニングを取り入れていた。
同志社は過去の黄金期から部活の延長を続けているだけ。
平尾さんの時代を神格化するのもわかるが今の帝京とやると100点ゲームでボコられるよ。
ジャパンは強くなった。日の丸を背負ってくれる海外出身者の活躍も大きい。
変化なき者に進化はない。「前へ」「横だ」「自由だ」と
チームのカラーを凝り固まった思考で決め付けて
部活を続けるチームではとうに勝てない時代なのだよ。
優れた高校生が進学してなんとか形になってきただけ。
124名無し for all, all for 名無し (スップ Sd73-6BGL [1.75.153.70])
垢版 |
2023/12/06(水) 05:03:52.81ID:/LKDU+mRd
どう考えても助っ人外国人のお陰だろ
金銭的なトレーニング
オーストラリアリーグの育成にいて食えないトンガ人の頬を札束で叩いて連れてくる
大丈夫、そこはブローカーのおっさんたちがやってくれる
金を用意して、教授会にそろばんを習いにくるトンガ人がいるから頼むよと言えばいい
125名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-C6oe [49.96.10.12])
垢版 |
2023/12/06(水) 07:55:34.84ID:S6s+mj+od
>>102
ドウダイよりトウダイの方が強い
126名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-Q9JY [49.96.14.44])
垢版 |
2023/12/06(水) 09:17:37.27ID:HK7/mbuvd
AリーグとBリーグには差があると感じる
大体大も怪我人多数でベスメンではないみたいだし圧勝できるでしょう。
127名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1380-tNlu [2001:268:902c:3f13:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 09:33:57.57ID:jL35DJcr0
対抗戦で言うと全敗で日体大と再三の入れ替え戦に臨む成蹊大、リーグ戦で言うと全敗で関東学院と入れ替え戦に臨む拓大と同じ境遇。
気になったのが二部に落ち着いてOBから不満も出ない中央と専修。
2023/12/06(水) 11:06:02.82ID:cDOzChb40
帝京が強くなったのは、昔は日体大が持ってた補強ルートを関東学院が根こそぎ持ってってたのを大麻事件で失った際に丸々引き継いだのが一番大きい
岩出前監督は日体大OB(関東学院の春口前監督も)

もちろん留学生も大きいが黄金時代初期に依存してただけ

才能集団にキツくて痛い練習を真面目にやらせてるからってのが今強い理由
吉田とか元木の頃の明治とか、清宮監督の頃の早稲田と同じよ
129名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0be7-S9hT [2001:f74:5160:4010:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 11:29:29.73ID:aIb+ON600
>>128
結局は指導陣がそのキツくて痛い練習を選手たちにやらせなければならないわけだが、最初は選手たちに嫌がられながらも継続し結果を出さないといけない。指導陣(監督)は相当の覚悟と大学の確固たる支援(選手獲得だけでなく指導者の生活保障)があって初めて精神的にも肉体的にもきつい仕事ができるのだろうな。
130名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1380-tNlu [2001:268:902c:3f13:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 12:04:14.32ID:jL35DJcr0
とりあえずジュニアのコーチに鬼軍曹を抜擢し、きつくて痛い練習をやらせてはどうか。
上の連中は今まで通りでよく、部内マッチで追い抜かれるのに任せればいい。
131名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b1f-zrcD [153.164.198.66])
垢版 |
2023/12/06(水) 12:46:30.70ID:VcnlXuBU0
当日は同志社サンタがスタンドを駆け回るような試合展開を期待
132名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1380-tNlu [2001:268:902c:3f13:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 13:14:40.34ID:jL35DJcr0
もはや大体大に勝って残留しようが負けて二部に落ちようが大した話ではない。
悪くない素材に厳しい練習をさせる仕掛けだけの問題。
無名でも真面目なOBが監督をやればいいし、今でも二時間練習なのか知らないが、それを三時間にする四時間にするとぶち上げる主将を選べば数年で一部上位に復活できる。
133名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89d5-AOhR [2001:318:2108:3f1:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 13:32:54.75ID:qdnPBrxR0
♫ 海老すくい ♫ 海老すくい

さあ、啓希踊りまくれ!!
ラグビーボールはいらん

 
134名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89d5-AOhR [2001:318:2108:3f1:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 13:37:43.76ID:qdnPBrxR0
>>131
同大サンタも年取ったけん休ましてやれ!
どっちみち負けるんやけん行かんでかまん
135名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9146-WD8q [2400:4150:82e4:9500:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 14:03:33.25ID:kHQTtfbo0
第一期、第二期の黄金期が名誉教授の功績だとDRCが勘違いしたことが、
同志社大学ラグビー部の悲劇の始まりだったと言っても決して過言ではない。
本当の功労者は厳しい練習を課したその直前の監督、コーチと凄い選手達であり、
名誉教授の監督就任後、第一期は5年目、第二期は4年目以降は一度も勝っていない。
同好会がどんなに優秀な選手を集めても選手の能力は年々落ちて行くから、
厳しい練習で選手を育成し続ける体育会には勝てないのである。
選手主体、自主性の尊重は名誉教授が独裁者としてラグビー部に強制したもので、
それを後生大事に守り続けなければならない理由は何処にもない。
136名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1380-tNlu [2001:268:902c:3f13:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 14:41:45.48ID:jL35DJcr0
上を読んで勉強や仕事と同じだと思った。
高校までの貯金がある子も人一倍頑張ればいいが、不器用な子が二倍努力して強くなっていくチームを作ればいい。
戦略だの戦術だのはとりあえずどうでもよく、基本的な事を人一倍努力するチームにカラーを変えていけばよく、しごきも不要。
137名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1344-zrcD [125.13.174.32])
垢版 |
2023/12/06(水) 15:38:36.61ID:g3ZEH1ej0
サントリーには返品制度はないのだろうか?
138名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-LN30 [49.98.52.137])
垢版 |
2023/12/06(水) 16:08:18.57ID:G5LpMTfUd
>>124
D大ってスマートな大学やと思っていたが、こういう下品な輩がいるんや。
139名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1380-tNlu [2001:268:902c:3f13:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 16:17:15.43ID:jL35DJcr0
案外、立て直しは簡単かもしれない。
全体練習以外に全員勝手に10キロ走れ、勝手に毎日一時間筋トレやれ。
自己申告でマネージャーのチェックも不要。
それだけで見違えるようなチームになるし、伝統の自主性とやらともギリギリ両立。
140名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c177-Pj1B [240a:61:32d2:84ed:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 16:26:31.81ID:T+Quk2Cg0
練習試合の相手を変えた方がいいですね。
帝京、早稲田、明治とやるとお互いに得るものがないような気がします。
2023/12/06(水) 16:31:29.84ID:4QMSr2rR0
>>139
とりあえず一旦黙ろうか
どうしてもなら直接言え
142名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1380-tNlu [2001:268:902c:3f13:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 17:28:40.61ID:jL35DJcr0
入れ替え戦に出向いて直接も言うし黙る積りもない。
黙り続けてきた結果が入れ替え戦だからね。
それより君のアイデアを読みたい。
143名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fbb9-P9VZ [111.89.248.247])
垢版 |
2023/12/06(水) 17:38:59.96ID:GSu8Wp+10
第二期黄金時代なんてあの選手層なら誰が監督をしても勝てるわな
それを「選手自主」なんて勘違いして転落してりゃ世話無いわ
早明だって大西理論と北島イズムを捨てて今があるんだから
同志社もいい加減に目を覚ませよwww
144名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1380-tNlu [2001:268:902c:3f13:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 18:04:53.51ID:jL35DJcr0
一言で言うとぶったるんでいるだけだから立て直しは簡単。
外部監督とか主将のキャプテンシーがとか戦略がとか戦術がとかは優勝争いに絡んでからでいい。
つべこべ言わせずに今の1・5倍の練習量をこなさせればいい。
その意味で監督は未経験者のトレーナーみたいな人でもいい。
それを経験者のコーチが支えればいい。
素材はいいから如何様にもなる。
145名無し for all, all for 名無し (スップ Sd33-Pj1B [49.97.102.10])
垢版 |
2023/12/06(水) 18:17:33.59ID:SH+zDCg+d
帝京退任した岩出さん招聘すればよかったのな
滋賀の出身なんでしょ
2023/12/06(水) 18:19:00.67ID:mVQ2XxOD0
ラグビーはメンタルスポーツと言われる。
個々の実力は上でも、気持ちの切り替えができないと厳しい。対して、体大はチームの雰囲気は良いと思う。
147名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9132-CuaX [2400:2200:4e2:d6be:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 18:37:31.82ID:k3qRAAZr0
無職のエディーを雇えば良いのに
148名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7333-Pj1B [240a:61:20f1:5354:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 18:55:44.16ID:DWmFxsks0
>>116
山神さんが顧問みたいな存在でいて欲しいわ。
2023/12/06(水) 19:04:27.73ID:cDOzChb40
>>143
早稲田はぜんぜん大西イズム捨ててないぞ?
むしろ低迷期に大西イズムが否定されてたのを清宮とか相良とか大西信者が再導入して復活
再建した相良前監督の本くらい読め

明治だって丹羽ー田中監督時代にモラル立て直したのが復活の要因で、根っこは基本や人間教育から入る北島イズムで復活

同志社は岡イズム復活させちゃいけないけどな
2023/12/06(水) 19:05:59.01ID:cDOzChb40
>>145
岩出さんは今でも帝京の顧問やっててたまに口出ししてるから無理
151名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1380-tNlu [2001:268:902c:3f13:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 19:11:16.48ID:jL35DJcr0
ところで、京産、天理、関学その他みたいに外人を入れる気はないのだろうか。
ジャパンやリーグワンを見れば入れるのが当たり前という感覚を持って欲しい。
152名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 91e8-tbyy [2400:2200:18c:a27c:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 19:32:37.59ID:x0jMImf70
>>145
和歌山県新宮市だったはず。
日体大出て滋賀県きょういん
153名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 91e8-tbyy [2400:2200:18c:a27c:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 19:33:04.40ID:x0jMImf70
>>152
滋賀県教員として就職した。
154名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8971-cTHc [240d:1e:158:6200:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 19:40:59.27ID:77arIIZ80
>>150
たまやない。
普通に口も手も出してる。
155名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 11e3-yDrh [58.188.68.61])
垢版 |
2023/12/06(水) 19:41:33.19ID:A32oJbYF0
今年のチーム山本・芦塚・大山は97年の向山の代と雰囲気が似ている。
前年度、大河原の代でキツい練習積んで選手権ベスト4、国立進出、
翌年、主力が多数残り、大西ら有望新人も加入、
更なる飛躍を期待されながら、前年の反動か、まとまりのないユルユルのチームに変貌、惨敗続きのシーズンに。
大体大戦もエースランナーの西嶋を怪我で欠いていたとはいえ、全く歯が立たず完敗。
あのときの再現、なんてことにならないでほしいが。↓
https://www.youtube.com/watch?v=k-OuarRR62Q
156名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 11e3-yDrh [58.188.68.61])
垢版 |
2023/12/06(水) 19:43:47.02ID:A32oJbYF0
当時、ヘッドコーチだった白川さんも天理高校出身だった。
157名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 11e3-yDrh [58.188.68.61])
垢版 |
2023/12/06(水) 20:31:01.83ID:A32oJbYF0
ラグビー同大 負ければ史上初のBリーグ降格となる大体大との入替戦へ調整「同志社の歴史をつなげていく」― スポニチ Sponichi Annex スポーツ
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/12/06/kiji/20231206s00044000473000c.html
158名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 99a7-HZ8Y [2001:268:c207:3d62:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 20:32:02.17ID:/DrvgXNF0
他所が現代ラグビーして進化している時代にクラブ活動してどうすんねん…
159名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 11e3-yDrh [58.188.68.61])
垢版 |
2023/12/06(水) 20:34:55.59ID:A32oJbYF0
>最終節の関学大戦で負傷交代したCTB岡野喬吾(4年=常翔学園)は出場が微妙な状況だ。


終わった。



>メンバーから外れている4年生らを中心に「春からやってきたこと」を再確認しており


はあ?  春からやってきたことって何?
160名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-Q9JY [49.98.60.91])
垢版 |
2023/12/06(水) 20:54:07.80ID:tJb5PCX+d
同志社は指導陣がコロコロ変わることで経験などが継続されていないことが問題だと思います。今の監督やコーチを大学教員として迎えたらどうですか?
161名無し for all, all for 名無し (JP 0H0b-yDrh [221.241.6.209])
垢版 |
2023/12/06(水) 21:02:13.92ID:7k3yvObgH
さすがに、さすがに体大には大差で勝てるやろ
162名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89d5-AOhR [2001:318:2108:3f1:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 21:10:12.01ID:qdnPBrxR0
週末は、大阪体育大学に砕かれるのか!?

                笑笑笑
 
163名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89d5-AOhR [2001:318:2108:3f1:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 21:15:42.72ID:qdnPBrxR0
>>139
全体練習以外に毎日10キロ走れてて・・・
みんなラグビー辞めて、プロレスいくで
164名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b3c9-F8DI [133.201.81.193])
垢版 |
2023/12/06(水) 22:06:48.50ID:0XYKzBPG0
先端のラグビーを教える指導者がいて
リーグワンや日本代表やW杯を狙う選手が集い 
切磋琢磨する

そうならないと復活できないよなぁ
165名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 137c-tpdL [61.215.244.22])
垢版 |
2023/12/06(水) 22:26:06.93ID:cjQvWwi30
>>160
今の監督コーチ優秀ですか?内部崩壊してないですか?
166名無し for all, all for 名無し (JP 0H0b-yDrh [221.241.6.209])
垢版 |
2023/12/06(水) 22:35:24.35ID:7k3yvObgH
負けるとしたらチームが崩壊してる場合や。
関学戦終了時のあの衝撃的な映像みてるとその可能性は大。
167名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-Pj1B [126.145.44.65])
垢版 |
2023/12/06(水) 22:44:15.78ID:bIwkgH5a0
>>154
岩出は意外にも口出ししまくりやな
相馬に完全にまかせると思いきや 
相馬は本当やりにくそうにしとる
京産大西も未だに首脳陣席におるし

2人共に思い切って新監督に任せろよな
168名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 81e1-Q9JY [210.171.29.127])
垢版 |
2023/12/06(水) 22:57:27.74ID:knqieD2i0
>>165
サントリーからの派遣ですから、かなり優秀だと思います。そのため、学生がついていけなかったんです。
169名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b34c-Ksc1 [133.155.15.70])
垢版 |
2023/12/06(水) 22:58:30.36ID:ptyjQu+50
Bリーグ陥落よりもプロレス同好会廃部の方がショックの人が多いやろ
170名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-pR+o [49.96.20.14])
垢版 |
2023/12/07(木) 00:42:50.84ID:0gOMdpUyd
外人パワーの京産天理に負けるのは仕方ないが、外人いない中学受験付属校上がり主力の関学にだけは勝ってほしかったわ
171名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0b1b-WD8q [240b:250:39c0:c310:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 01:19:31.75ID:1Rtfjcjo0
>>163
10キロというと大層だが、学館から烏丸通り下って丸太町通りを左折、寺町通りを上がって今出川通りを左折して烏丸通りを下るを2周。
山岳系サークルだったが普通に走っていた。
2023/12/07(木) 07:07:40.51ID:zbpTpPTcd
>>160

大学教員ナメんなよ
2023/12/07(木) 07:46:43.25ID:cl0F/hZ/M
>>160
今日日、博士の学位ないと無理だろwww
174名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8ba3-WD8q [153.151.194.158])
垢版 |
2023/12/07(木) 09:54:51.48ID:ope2AzuX0
>>151
体育会ラグビー部は、学生の課外活動の一環で広告塔ではありません

外国人の留学生がラグビー部に入部するのは問題ないでしょうが
ラグビー部の傭兵が、同志社大学の学生になることは出来ません
175名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b326-Ksc1 [133.155.106.190])
垢版 |
2023/12/07(木) 09:59:37.77ID:c9A2yExa0
舛添要一さんは史上最年少で東大の教授に就任した
しかも大卒なのに
176名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b326-Ksc1 [133.155.106.190])
垢版 |
2023/12/07(木) 10:00:42.24ID:c9A2yExa0
安藤忠雄さんは高卒だけど東大の名誉教授だよ
177名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b326-Ksc1 [133.155.106.190])
垢版 |
2023/12/07(木) 10:01:13.98ID:c9A2yExa0
同志社の教授なんて幼稚園か小学校出てたらなれるやろが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況