X



高校ラグビー総合スレpart5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/03(日) 03:19:08.41ID:54GERPfQ
なんか落ちてたから立てる
196名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 21:02:28.77ID:r8oR9TPY
国栃は中等部をまるで活かせてないのが笑えるよな
有望中学生を掻き集める方が手っ取り早いからな
関東の一大ヒール
197名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 21:11:04.78ID:6xhE5dvC
早稲田佐賀、もう少し本気で強化すれば、佐賀商や佐賀工から野球やラグビーのトップを
奪取できるんだよな。

本当に強化が下手癖。早稲田佐賀でいい野球選手やラグビー選手を養成できれば、
早稲田大学もかなり助かるんだけどな。
198名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 21:12:21.02ID:xAj572MX
それで県代表と言えるのだろうか・・・。
199名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 21:15:56.39ID:iTigmcB6
やたらと早稲田佐賀をアピールする人がいるなぁ。
野球の慶應といい、伝統校系列はマスゴミも巻き込みやたらアピールの度が過ぎ自己主張が強くうぜぇこと。

花園云々を語るのは以下をいずれもクリアしてやってくれ。
・九州大会2位ブロック優勝
・佐賀工と3トライ3ゴール、つまり21点差圏内
・佐賀工から2トライ奪取
200名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 21:17:42.17ID:cQZgxgsp
野球だってそうだろ
仙台育英の今年のメンバー見てみろよ
宮城ばかりか東北の選手全然いないから
201名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 21:32:08.59ID:AuO0tIQ+
野球だと今年夏の慶応はあれもバリバリの強化野球部だからな
神奈川県出身2人で他は愛知や栃木の有望選手を掻き集めた
202名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 21:34:36.78ID:xAj572MX
>>200
一回だけでも開催して欲しい。
地元中学校卒業者限定全国高校ラグビー大会
地元中学校卒業者限定全国高校サッカー大会
地元中学校卒業者限定全国高校バレーボール大会
地元中学校卒業者限定全国高校バスケットボール大会
地元中学校卒業者限定全国高校野球大会
地元中学校卒業者限定全国高校駅伝大会
203名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 21:47:08.49ID:5qN25Rir
國栃は勧誘は一切してないからな。それで100人超の部員数ということは、設備や環境や指導者が秀でているんだろうな。あとは、花園に確実に出れる学校だから。埼玉、神奈川は確実に勝ち抜くのは難しい。
204名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 21:49:57.78ID:uIf2HUfX
ラグビーは大阪が強いでしょ福岡も強いか?
野球はここ10年で地元メンバーで優勝しているのは群馬の前橋育英、栃木の作新学院、大阪の履正社だな
サッカーはユースが普及してるから地域差はさほどないと思う
2023/12/05(火) 21:50:01.62ID:pmXh14Vw
通学可能な隣県も嫌か
206名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 21:56:41.02ID:epcgWl64
中学のラグビースクールでは県跨いで普通にいるしな
だいたいで良いんじゃない
南茨城RSって茨城かと思いつつ千葉の選手も結構いるからね
日本代表候補の目黒の中村、流経の阿部は千葉県の子で南茨城RS
桐蔭学園のキャプテン城も茨城出身の南茨城RS
国栃のWTBの永沢も千葉県出身
207名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 22:03:11.39ID:KJD5SBQx
個人的にはラグビー普及を頑張ってる地域に集まってほしいね
栃木なんか何もしてない癖して
シラケるわ
208名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 22:08:21.89ID:T4x0n6Od
勝つためには相手の戦力を削ぐっていうやり方もあるからな
栃木なんて持ち上げてるやつはどっかの田舎もんだろ
2023/12/05(火) 22:09:12.27ID:KNin1dYu
>>202
嘆願書出せ馬鹿 
2023/12/05(火) 22:12:32.91ID:7oxA1Qbr
>>202
天皇杯都道府県駅伝みたいなのやるか
211名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 22:17:23.38ID:xAj572MX
>>209
何処に?
212名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 22:21:34.35ID:lOeXooPw
国栃なんて野球部も県外人だらけで勧誘してないとか嘘を付いても誰も信じないよ
2023/12/05(火) 22:24:58.98ID:tTprxsoA
>>203
スカウトしないで有名になってるな
あと國栃は一般学生も埼玉・群馬・茨城他県外生徒多い学校だし、青柳も通学圏内だから寮入ってなかったんじゃないか?まあどちらにしろ寮があるし花園確実だから関東中心に人が集まるわな
214名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 22:27:02.55ID:tDbv4Imm
嘘です。勧誘してます。
2023/12/05(火) 22:29:13.79ID:hlBAPDU4
>>214
例えば?
216名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 22:31:18.14ID:5qN25Rir
>>212
ラグビー部の話してるんだが、アホ?
217名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 22:32:06.47ID:Lsqk0aId
勧誘してないのは作新学院だよ
遠い選手は断るって言うまである
パクったのかな
218名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 22:33:00.50ID:QpxNFqS0
パク栃ちゃうねんから笑
219名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 22:55:21.62ID:dsY8e9jW
強化している事には変わりはないんだからスカウトしてようがしてまいがどうでも良い話しだよ
2023/12/05(火) 22:56:23.40ID:7oxA1Qbr
憧れて来るものを拒むわけにも行くまい
221名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 22:57:35.54ID:YufcVQ3W
ちなみに今年あるスクールから千葉、神奈川、栃木に行きます
スカウトされて
222名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 22:59:11.74ID:YufcVQ3W
何でバレる嘘を付くんだろうな
223名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 23:07:09.75ID:YufcVQ3W
あ千葉は地元の選手かな
これ以上は控えるけど
224名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 23:35:52.08ID:tytZNbn+
時々出スカウトしてないとか
勝手に選手がくるとか嘘つく奴いるけど
その嘘は何のためなんだ?
何か意味あんのかよw
225名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 23:39:05.42ID:2Fesw6kk
こくとちは全員スポーツ推薦等なしの一般入試で入って来るんだ
ラグビー部は強化指定部になってるけど
ちょっと考えれば分かる話だけどね
226名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 23:42:15.36ID:2Fesw6kk
こくとちの強化指定部は一般生徒は入部出来ないみたい
>>224
見栄でしょ
こくとちって言えば学力はそこそこで
2023/12/05(火) 23:51:47.34ID:BA2lIpOw
まあ確かにMBSの花園予選決勝動画でアナウンサーが國栃の監督はスカウトしないで有名になってる云々話をしてるから、その動画観てたらそう思うでしょうね 実情は知らんけど
228名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 23:57:08.75ID:RLFyUUgg
>>143
がせじゃねーよ火消し野郎
2023/12/05(火) 23:59:34.60ID:I8cS0OMM
混合チームで出る県があるんですね
許せ集めだと連携非常に不利だと思うのですけど…競技人口少ないんですね
2023/12/06(水) 00:06:59.11ID:7kqqm3za
>>229
ラグビーの未来は暗い
2023/12/06(水) 06:02:24.02ID:FgjC2riE
>>229
若狭東は単独でチーム組めるだけの人数はいますよ
232名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:32:25.82ID:NiHbRQJS
自転車通学している生徒だけで、甲子園に旋風を巻き起こした金足農業。
ラグビーで同じことは起きないのだろうか?
2023/12/06(水) 09:40:06.87ID:DsUgB8Dj
出身地やどこの中学だとかに拘ってる爺
排他的、差別的で気持ち悪い
234名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:52:13.83ID:8Kbpe2cG
あの第100回記念大会の甲子園ね
あのときは金足が勝ち進む前はメディアは大阪桐蔭ばっかり言ってんだよな
大阪桐蔭も100回大会と言うことで気合入ったスカウティングで豪華メンバーだった
佐賀の柿木・岐阜の根尾・滋賀の横川と後にプロ入りする投手3枚
優勝旗以外は全て金足に持って行かれわな
235名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:57:00.90ID:8Kbpe2cG
出身地は大事でしょ
高校の部活だけで成り立ってるとでも
思ってんのか?
むしろ何処でラグビーを始め基本を覚えたかの大事で
小・中のスクールないし部活がなければ高校ラグビーなんて成り立たない訳で
俺はホームページ等で出身中学やスクールを明記しているところを応援するけど
県外人が多かろうが留学生がいようが
236名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 10:02:44.68ID:tfxWPYjH
とんでもない勘違い野郎がいるな
子供にラグビーを選んで貰うのがどれだけ大変な事か都市部なら尚更だよ
高校の部活ラグビーなんてただそれを持ってくるだけだし
礼節は尽くせ、1番ラグビーに足りていない面だ
237名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 10:06:05.09ID:tfxWPYjH
スカウトしてるのにしてないとかいう所も論外だよ
238名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 10:08:25.97ID:MpNi5Al1
日本代表だと居住何年とかの規定があるのに高校にはない
日本代表は排他的で差別的らしいw
239名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 10:26:33.50ID:NC2B8O4a
全国高校サッカー選手権出場校
部員紹介

北海
https://www.hokkai-soccer.com/%E9%81%B8%E6%89%8B%E7%B4%B9%E4%BB%8B
青森山田
https://www.footballnavi.jp/aomori_yamada/member.php
遠野(県立)
なし
明桜
https://www.northasia.jp/MEIOH/msc/team.html
山形明正
https://sc.footballnavi.jp/y-meisei-fc/page.php?pno=738
仙台育英
https://sendaiikuei-fc2021.jp/club/players/
尚志
https://shoshi-fc.com/danshi/da-member
240名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 10:29:12.19ID:NC2B8O4a
北海道東北だけ調べてみたけど当たり前のように出身中学を出してる
なぜ出してるか、それはお前らで考えろよ
閉鎖的で排他的なのはどの競技でしょうか

あとでラグビーの方も調べてみるわ
241名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 11:07:25.89ID:LmIaFVph
話しズレるけど東京の開成高校は一般生徒が何処の地域から通ってますっての出してるんだよな
東京53.9%、神奈川15%、千葉14.5%、茨城1.5%、その他
早稲田慶応ごときを寄せ付けないさすがの意識高い圧倒的進学校
242名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 11:41:46.53ID:pmqSClEz
ラグビー日本代表は先のワールドカップ出場国の中で最も外国人が多かったらしいな
日本を引き上げてくれた外国人やその外国のラグビー文化に感謝してるだろ

高校になると出身はどうでも良いと
そんな事を言ってるのは地元0人の栃木くらいだろ
2023/12/06(水) 11:45:45.87ID:mAhk93VH
何言ってんのかよくわからないし、0人じゃないし
244名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 11:51:22.64ID:pmqSClEz
反応早いな、1人くらいいたか
栃木は高校ラグビー部強化ではなくて子供のラグビー人口を増やすかつどうをやれよ
関東の害悪高校
2023/12/06(水) 11:55:30.71ID:ED1aEMSx
誹謗中傷か?アウトだな

日本代表の話との繋がりがよくわからないし、そういうことは全国のラグビー協会に言えよ
246名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:06:57.89ID:pmqSClEz
ラグビー協会に言っても何の効果もないからな
0の栃木がやめない限り
247名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:07:18.18ID:pmqSClEz
ゼロ栃って呼ぶわ
248名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:10:37.06ID:73ythCn1
>>247
お前はもういいw
2023/12/06(水) 12:11:01.38ID:EuBt9NSd
最後まで意味不明だったわ
ただ誹謗中傷したいだけなんだな
2023/12/06(水) 12:11:06.79ID:m+VkkAcP
>>242
それなりにラグビーやってる国で日本は1番人口多いのでは?
それなのに外国人が1番多いなんて屈辱過ぎます
251名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:13:23.46ID:pmqSClEz
>>248
とりあえずラグビーの普及頑張れよ
252名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:15:01.69ID:pmqSClEz
>>250
DNAが違うからな
単純な話をすると陸上100mで黒人に勝てないだろ
2023/12/06(水) 12:30:49.94ID:m+VkkAcP
>>252
DNA 的に日本人が向いていないというデータを提示してもらえないですか。
254名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:44:48.69ID:pmqSClEz
>>253
向いてないとは書いてないけど?黒人に勝てないと書いてるだろ

はいぞうぞ

黒人は白人や日本人に比 べ、筋肉の中に ACTN3(α アクチニン 3)という速筋線維 でのみ作られ短距離に有利とされる遺伝子を多く持ち (Yang ら,2003)、生まれつきの筋線維組成で速筋線維の 割合が高く、筋肉量も勝るためスプリントに有利とされ る(Ama ら,1986、Garn,1963)。
2023/12/06(水) 12:54:31.07ID:J13q3Btz
>>254
それに日本人が勝てないって書いてある?
256名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:57:54.11ID:pmqSClEz
>>255
突っかかって何がしたいのか知らないけど

100m歴代ランキングの1位~10位は全て
黒人
1位は9秒58、10位は9秒78

日本人最速は9秒95

0.01秒の世界だからかなりの差があり勝つのは難しいと言うのが客観的事実だと思うよ
257名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:07:50.18ID:J0VGaYhP
>>247
1人増えたらイチ栃?
258名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:09:55.52ID:pmqSClEz
レス遅いなゼロ栃ファン、もう良いかな
先に単純な話って言ってるからな
可能性は分からないよ
メジャーリーグで日本人がホームラン王を取るのは無理だと言われていたけど大谷翔平みたいな凄いやつが出てきて取っちゃったからね
2023/12/06(水) 13:23:04.46ID:hN2OU5Ci
>>257
寒いよ
260名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:44:48.45ID:FbJ1WmwS
>>189
確かに県外留学生と外国からの留学生いるけど、半数以上は県内出身がほとんどなんだよね
ちゃんと調べてからもの言え
261名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 15:11:20.13ID:NiHbRQJS
>>260
「半数以上は県内出身」って、県外出身者と留学生が4割もいたら充分多いでしょ。
それでも2月の東北新人大会と6月の東北大会も共に、オール地元民の秋田NO,2の
秋田中央に負けてるし。
2023/12/06(水) 15:27:55.57ID:y1fzvfS8
首都圏近畿圏民には理解し難い田舎もんのバトルだ
263名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 15:33:12.76ID:NiHbRQJS
>>262
深く反省しております。
264名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 17:32:59.37ID:NC2B8O4a
>>239>>240
花園出場校 部員紹介
9校だけだったわ

札幌山の手
http://www.kotoni-works.co.jp/yamrugby/img/2023/2023_buin.jpg
青森山田
https://www.aomoriyamada-hs.jp/rugby/member/

國學院栃木
https://ktrfc.com/member_2023/
明和県央
http://mkr.d2.r-cms.jp/member_list/
流通経大柏
https://ryukeirugby.com/club/sp/m32index.html
目黒学院
https://bukatsunavi.com/page/_member/

関西大学北陽
https://kuhrft.com/members.html
尾道
https://bukatsunavi.com/page/_member/
265名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 17:38:14.45ID:NC2B8O4a
関東は比較的風通しが良いな
これやってるとリスクもあると思うけど、例えば部員4人が退学しましたとかあったら隠すこと出来ないし
信頼して良いラグビー部ではないでしょうか
僕は評価します
266名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 17:42:40.41ID:NiHbRQJS
>>264
ここも
https://akiko-rugby.com/%e9%83%a8%e5%93%a1%e7%b4%b9%e4%bb%8b/
267名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 17:43:56.44ID:NC2B8O4a
目黒と尾道はエラー出ちゃうかな
検索掛けると出てくるから
以上失礼
268名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 17:44:47.18ID:NC2B8O4a
>>266
失礼
漏れあったね追加で
269名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 18:15:35.94ID:bIHCmCYD
関東は東京、神奈川が多くて次に茨城、千葉、埼玉、群馬な感じか
栃木はマジでいないなリクルートで勝ってるだけだな
270名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 18:22:48.61ID:73ythCn1
>>269
だから何なんだよ
271名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 19:00:31.56ID:cQ7WWUzT
目黒は2年後かなり強いかも

東京決勝
岩崎② 東京都
山本③ 東京都
小峰③ 東京都
中村③ 千葉県
フィッシャー② 東京都
下村③ 茨城県
藤田③ 東京都
ロケティ➀ トンガ
大内③ 東京都
中村③ 神奈川県
石掛② 岩手県
ラトゥ➀ トンガ
中尾③ 大阪府
及川➀ 岩手県
中村➀ 岩手県
272名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 19:01:32.35ID:cQ7WWUzT
西日本の大物は桐蔭が持って行くんだから他からスカウトした方が賢いわな
273名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 19:05:43.59ID:mK/45QYy
東京はゼロ栃にガッツリ持って行かれるししょうがないね
274名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 19:13:25.54ID:73ythCn1
生徒が選んで行ってるのにもってかれてとか言われてもねぇ…
275名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 19:13:26.69ID:73ythCn1
生徒が選んで行ってるのにもってかれてとか言われてもねぇ…
276名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 19:17:43.46ID:52Omoznu
ゼロのトチよ…
277名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 19:31:00.21ID:+lDLsaIn
久○山は全国に出させないようにしたいな
あそこは偏差値高めの設定でやってるけど勉強全然出来ない子普通にいるから
あそこの系列は見栄っ張りなんだろうな
ろくでもないわ
2023/12/06(水) 19:38:44.20ID:KW+V8GkJ
高校は留学生解禁してるの?
したほうがレベルアップの役に立つのでは
279名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 19:50:09.92ID:MaOhvKb8
同時に試合に出場できるのは2人まででリザーブには何人いてもOK、だったはず
2023/12/06(水) 21:44:40.81ID:UrzsEBne
238 名無し for all, all for 名無し 2023/12/06(水) 10:08:25.97 ID:MpNi5Al1
日本代表だと居住何年とかの規定があるのに高校にはない
日本代表は排他的で差別的らしいw


馬鹿すぎて怖い
281名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 22:15:24.87ID:NiHbRQJS
留学生といえば札幌山の手、青森山田、仙台育英、目黒学院、倉敷とかかな。
松山聖稜も?以前高知中央にもいたような?
282名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 22:17:30.39ID:NiHbRQJS
忘れていた。大分東明もな。対抗して舞鶴も留学生。
283名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 22:31:33.66ID:PTMeIv0m
放送か何かでスカウトしてないって言ってたけど國栃、スカウトしてるでしょ。高校ラグビー界では有名な話(笑)
284名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 22:34:37.66ID:yjrTtcaT
大分舞鶴は、公立の有数の進学校での留学生だから
全国的に稀のケース。

元々、福岡県からの越境入学が数十年もまかり通って
いた中で、更に今年度から海外からの留学生を税金で尚且つ
入学定数枠外でラグビー部強化に特化した名目でだから、さす
がやり過ぎだろうと地元民も反発の意見が多い。
花園に出ないからあんまり興味ないだろうけど。
285名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 22:51:27.85ID:1wFl4o5G
むしろ全員留学生のチームとかみたいよ
ゼロ栃やってみてよ
2023/12/06(水) 23:22:11.96ID:R/bIe15M
大分舞鶴が最後にシードとなったのは14年前
花園予選で最後に大分東明に勝ったのは5年前
留学生を連れてきてどうにかなるのか
287名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 23:38:44.49ID:yjrTtcaT
>>286
問題はそこではない。
公立校なのに留学生を受入する事自体がまだ全国的に稀。その受入の名目がラグビー部の強化に特化されている事が疑問符。
税金を使うなら、県全体のラグビー普及に寄与する事に使うべき。今回は地方のガバナンスが効かない政策がまかり通ってしまう愚かさを露呈した。
288名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 23:43:53.16ID:WVpYFhMO
>>281
倉敷に留学生いたか?
289名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 23:46:41.06ID:WVpYFhMO
逆に早稲田佐賀が強くなると佐賀工業は
弱くなるんだろうか?
290名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 23:47:59.77ID:3O+KGbUE
>>288
まずググれ、カスが。
普通にいるだろうが、ボケ。
無駄を省け、効率化しろ。
291名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 23:49:14.58ID:PFQkyU1m
舞鶴は地元でも進学校とは思われてない二流地方公立校
スポ―ツで生き残るしかないんだけどラグビーを看板にするのは無理
292名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 23:55:34.45ID:yjrTtcaT
>>291
それが違うんだよ。田舎の県だがナンバー2の偏差値なんだよ。地元経済界と忖度しまくりって話。ガバナンスが効いてないって話。
2023/12/06(水) 23:57:45.81ID:+MsnUd6Z
大分舞鶴は近年野球強化してんじゃないの?
294名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 00:05:16.36ID:08czt8sn
>>290
仙台育英に留学生いたか?
295名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 00:05:33.99ID:/XW3cexd
>>293
ここはラグビー板だよね。野球部は関係ないよね。
ユーミンの「ノーサイド」のモデルとなり、ドラマのスクールウォーズの「鶴舞高校」の実態の話をしてます。
忖度凄いです。
296名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 00:14:24.83ID:IQ+ACGY8
>>287
大学同様、外国人に門戸を広げるべきだから、大分舞鶴は先進的。
その鎖国精神を改めたほうがいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況