令和3年こそ、大輪の花を咲かせる!
頑張れ、タイガー軍団!
【頑張れ】慶應義塾大学蹴球部21-4【タイガー軍団】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1637596604/
【頑張れ】慶應義塾大学蹴球部21-3【タイガー軍団】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1632709958/
【頑張れ】慶應義塾大学蹴球部21-2【タイガー軍団】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1628390593/
【頑張れ】慶應義塾大学蹴球部21-1【タイガー軍団】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1610680976/
【頑張れ】慶應義塾大学蹴球部18【タイガー軍団】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1608421194/
【頑張れ】慶應義塾大学蹴球部17【タイガー軍団】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1607160790/
【根性は】慶應義塾大学蹴球部16【叩き直った】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1605677715/
【根性よ】慶應義塾大学蹴球部15【叩き直れ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1602395110/
【根性が】慶應義塾大学蹴球部14【叩き直る】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1592409916/
【根性を】慶應義塾大学蹴球部13【叩き直せ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1582271363/
【根性の】慶應義塾大学蹴球部12【叩き直し】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1577009716/
探検
【頑張れ】慶應義塾大学蹴球部21-5【タイガー軍団】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し for all, all for 名無し
2021/12/16(木) 00:21:30.77ID:S7IdXp44480名無し for all, all for 名無し
2022/01/07(金) 11:35:11.90ID:RnuWdPYY 明治や帝京が、数え切れないとボヤいたところで無意味なんじゃないのか?
もし、ハブれた選手がいたとしても慶應はお勉強の観点で落として取らないだろ?
というか、何十年も強くなってないんだから諦めろよ
大学も強化する気ないし、入部してくるラグビー部員も、そこそこの成績さえ(選手権参加)達成すれば、後は有名企業への就職さえ出来れば良しの考えなんだから。
それが証拠に負けても悔し泣きする奴なんかいないじゃん。
一般生も「文武両道」とスノッブ意識が保たれ、ホクホクなんだろうし。ていうか塾生なんか、ラグビーに興味無さそうだしな。
もし、ハブれた選手がいたとしても慶應はお勉強の観点で落として取らないだろ?
というか、何十年も強くなってないんだから諦めろよ
大学も強化する気ないし、入部してくるラグビー部員も、そこそこの成績さえ(選手権参加)達成すれば、後は有名企業への就職さえ出来れば良しの考えなんだから。
それが証拠に負けても悔し泣きする奴なんかいないじゃん。
一般生も「文武両道」とスノッブ意識が保たれ、ホクホクなんだろうし。ていうか塾生なんか、ラグビーに興味無さそうだしな。
481名無し for all, all for 名無し
2022/01/07(金) 11:52:41.85ID:RnuWdPYY482名無し for all, all for 名無し
2022/01/07(金) 14:01:33.37ID:153diUfx 深夜の読解力のない釣りの470の書込みからくだらない議論がつづいている。
暇すぎるのか?代表候補を何人入れようが、留学生を入れようがそんなことは
関係ない。本当に勝とうと思えば、リクや厳しい練習などなんでもやればいい。
自分の学校のことを考えればいい。他校のことをアレコレ言う問題ではない。
もし、対抗戦の相手に不服があれば、闘わなければいいだけだ。それだけ。
でも闘うと言えば、何がどうだろうと闘うだけ。相手のチームの選手が代表候補?
そんなのはただの言い訳だ。黙って闘うのか、闘わず言い訳を繰り返すのか、
しかも、それが実際の選手でなく、外野だから笑わせる。
そんな暇があったら、来季の主将、首脳部、チームの在り方など慶應の蹴球部を
自分なりに見守って欲しい。時期的には今週末あたり、黒黄会の納会で新体制が
発表されるのだろうか、楽しみである。
暇すぎるのか?代表候補を何人入れようが、留学生を入れようがそんなことは
関係ない。本当に勝とうと思えば、リクや厳しい練習などなんでもやればいい。
自分の学校のことを考えればいい。他校のことをアレコレ言う問題ではない。
もし、対抗戦の相手に不服があれば、闘わなければいいだけだ。それだけ。
でも闘うと言えば、何がどうだろうと闘うだけ。相手のチームの選手が代表候補?
そんなのはただの言い訳だ。黙って闘うのか、闘わず言い訳を繰り返すのか、
しかも、それが実際の選手でなく、外野だから笑わせる。
そんな暇があったら、来季の主将、首脳部、チームの在り方など慶應の蹴球部を
自分なりに見守って欲しい。時期的には今週末あたり、黒黄会の納会で新体制が
発表されるのだろうか、楽しみである。
483名無し for all, all for 名無し
2022/01/07(金) 14:56:55.10ID:v1aEgq35 >>481 おふざけで書いているのにマジで返している人、笑えるね。
2022/01/07(金) 15:26:34.26ID:xn7mlXWD
仕切りたがりのめんどくせえ爺がいるな
485名無し for all, all for 名無し
2022/01/07(金) 15:30:41.47ID:0XLeQTyX 最初の主要戦の筑波戦も、最後の主要戦の東海戦も、
開始早々ゴール直前まで攻め込まれ、ラックから横ポイッ!パスで
受け手の前が開いていて、ご機嫌楽々のトライをされた
もちろん明治早稲田帝京戦あたりでのオフロードパスでズタズタに
されたのも忘れられないものがある
シーズンを通してBKの攻めで、杭を打つ、大外が開いた、
大外が受けた時点で「あートライだ」というような正統性BKトライが
ほとんど取れなかった、ライン攻撃が遅く、外に膨らんでだろうか。
今年こそ「もっと整備されたBK」「最新最先端の動き、ポジショニング」
キッチリ身に着けてほしい。攻撃での凡ミスボールロスト、
相手キックオフボールの取り損ね等も。ピシッと仕上がった、
心を一つにしたチームに! 今年こそ! 今年こそ!
開始早々ゴール直前まで攻め込まれ、ラックから横ポイッ!パスで
受け手の前が開いていて、ご機嫌楽々のトライをされた
もちろん明治早稲田帝京戦あたりでのオフロードパスでズタズタに
されたのも忘れられないものがある
シーズンを通してBKの攻めで、杭を打つ、大外が開いた、
大外が受けた時点で「あートライだ」というような正統性BKトライが
ほとんど取れなかった、ライン攻撃が遅く、外に膨らんでだろうか。
今年こそ「もっと整備されたBK」「最新最先端の動き、ポジショニング」
キッチリ身に着けてほしい。攻撃での凡ミスボールロスト、
相手キックオフボールの取り損ね等も。ピシッと仕上がった、
心を一つにしたチームに! 今年こそ! 今年こそ!
486名無し for all, all for 名無し
2022/01/07(金) 19:50:47.17ID:0XLeQTyX >>469
ぼくはアマゾンプライムビデオで見切れません
なんで月額500円でぼくをここまで拘束するのか?
まあビートルズ見たいからディズニー、
そういう独占配信系につられるのも良いとは思います
どれも一緒なのかなって
ぼくはアマゾンプライムビデオで見切れません
なんで月額500円でぼくをここまで拘束するのか?
まあビートルズ見たいからディズニー、
そういう独占配信系につられるのも良いとは思います
どれも一緒なのかなって
487名無し for all, all for 名無し
2022/01/07(金) 20:01:07.38ID:0XLeQTyX 玉塚さんがリーグワンのトップという事もあって
JSPORTSオンデマンドのラグビーパック入ったった
初月無料で2か月で約2000円
アマゾンプライムよりまだ高い、まからんか?
これ以上はまからんか、まあええ、明日リーグワン開幕すんの見ちゃる
予想視聴時間
アマゾンプライム 30時間/月
ラグビーパック 5時間/月
まあええ、まあええて、ラグビーの感動も、そりゃプライスレスやて
いま寒すぎるしね
JSPORTSオンデマンドのラグビーパック入ったった
初月無料で2か月で約2000円
アマゾンプライムよりまだ高い、まからんか?
これ以上はまからんか、まあええ、明日リーグワン開幕すんの見ちゃる
予想視聴時間
アマゾンプライム 30時間/月
ラグビーパック 5時間/月
まあええ、まあええて、ラグビーの感動も、そりゃプライスレスやて
いま寒すぎるしね
488名無し for all, all for 名無し
2022/01/08(土) 04:45:31.36ID:7w58XTPZ 慶應ラグビーの矜持は十分理解して応援していますが長年のファンとして早稲田に一引き分け挟んで11年勝てないのは辛いですね。
上田さんが丁寧なリクルートをしてくれた形を継いで野澤さんが頑張って進学校のいい選手に話をしてくれてると思いますが行徳君や中矢君のような強豪高校の選手にもう少し門戸を広げられないでしょうか。
上田さんが丁寧なリクルートをしてくれた形を継いで野澤さんが頑張って進学校のいい選手に話をしてくれてると思いますが行徳君や中矢君のような強豪高校の選手にもう少し門戸を広げられないでしょうか。
489名無し for all, all for 名無し
2022/01/08(土) 09:11:03.98ID:tOHZV6WS >>488 いまのSFCの学部長はふたりともスポーツ選手を優遇するのには否定的ですよ。最優先の野球部でさえ殆ど落としています。ただラグビーは2部落ちさせられないからね。サッカー部は
2部落ちしてますが。
2部落ちしてますが。
490名無し for all, all for 名無し
2022/01/08(土) 09:12:22.28ID:/y3FwlZ0 東福岡も大阪桐蔭も進学を目指すコースは偏差値高いですが、強豪校で成績のいいラグビーの有力選手ってそう相違ないんじゃないですかね。
選手ってそう相違ないんじゃないですか。
昔は公立の進学校でもラグビーの強豪がいて、選手の供給に一役買っていましたが
今は偏ってしまいましたね。
選手ってそう相違ないんじゃないですか。
昔は公立の進学校でもラグビーの強豪がいて、選手の供給に一役買っていましたが
今は偏ってしまいましたね。
491名無し for all, all for 名無し
2022/01/08(土) 09:37:58.72ID:/y3FwlZ0 相違→そうい
恥ずかし。。。
恥ずかし。。。
492名無し for all, all for 名無し
2022/01/08(土) 10:21:57.99ID:q3HB00k/ >>488
小城君、浅井君のような選手を丁寧に発掘するしかないのですね。山田響君のような選手に受験を
勧めても当面門戸が狭く有能選手が受けなくならないか心配です。セブンズアカデミーに小倉の瓜生君がいますが名前からして筑波のお兄さんの息子さんですかね。小倉のルートが復活するといいのですが。
小城君、浅井君のような選手を丁寧に発掘するしかないのですね。山田響君のような選手に受験を
勧めても当面門戸が狭く有能選手が受けなくならないか心配です。セブンズアカデミーに小倉の瓜生君がいますが名前からして筑波のお兄さんの息子さんですかね。小倉のルートが復活するといいのですが。
493名無し for all, all for 名無し
2022/01/08(土) 11:21:44.73ID:pUieJMpm 小倉のルートは俺が潰した!
総攻撃田中!
スタメン全員塾高出身が理想!
左翼教科書会社社長!
コイツらが癌。
総攻撃田中!
スタメン全員塾高出身が理想!
左翼教科書会社社長!
コイツらが癌。
494名無し for all, all for 名無し
2022/01/08(土) 16:06:38.87ID:qUpNmR51 >>0486
有難うございました。参考にさせてもらいます。
有難うございました。参考にさせてもらいます。
2022/01/08(土) 20:11:34.37ID:twzuQs3d
小倉の瓜生って大学日本一になったときのセンターだろ
その息子じゃねえの?
その息子じゃねえの?
496名無し for all, all for 名無し
2022/01/09(日) 00:12:59.03ID:x2VNHEsG >>479
昔の早稲田は学力不問で酷かったけど、今は不問じゃないと思うよ。入学してから授業の出席は勿論、成績悪いと警告されたりもするから、あまりに勉強苦手な子は敬遠する。慶応は勉強出来るイメージあるけど、実はAOに成績の基準ない。勿論慶応も入学したら一般学生と同じように出席して単位取るから勉強苦手すぎる子は敬遠する。
だから、今はイメージと違って、早慶そんなに差はないと思うんだが。
昔の早稲田は学力不問で酷かったけど、今は不問じゃないと思うよ。入学してから授業の出席は勿論、成績悪いと警告されたりもするから、あまりに勉強苦手な子は敬遠する。慶応は勉強出来るイメージあるけど、実はAOに成績の基準ない。勿論慶応も入学したら一般学生と同じように出席して単位取るから勉強苦手すぎる子は敬遠する。
だから、今はイメージと違って、早慶そんなに差はないと思うんだが。
497名無し for all, all for 名無し
2022/01/09(日) 00:13:51.21ID:x2VNHEsG >>454
そのうち出てくるでしょ。ただ、その時の東って強かったっけ?
そのうち出てくるでしょ。ただ、その時の東って強かったっけ?
498名無し for all, all for 名無し
2022/01/09(日) 00:22:36.95ID:x2VNHEsG >>493
田中監督は在任2年間だったけど、児玉健太郎を徹底的に潰しにかかったからね。1年の時レギュラーだった児玉は2年3年は完全に干されて、練習に参加することすら拒否された。で、田中監督がクビになって晴れて4年でスタメン発揮。トップリーグに入団。この辺りの経緯はラグマガに記事として出てたから間違いない。ひどい話だよなー。
野澤も同時期にFWコーチをしてたわけだけど、彼はどうだったんだろうね。今は協会のセレクターや佐賀工業などのコーチしてるみたいだし、そんなにコーチ能力低くないと想像してるんだが。
田中監督は在任2年間だったけど、児玉健太郎を徹底的に潰しにかかったからね。1年の時レギュラーだった児玉は2年3年は完全に干されて、練習に参加することすら拒否された。で、田中監督がクビになって晴れて4年でスタメン発揮。トップリーグに入団。この辺りの経緯はラグマガに記事として出てたから間違いない。ひどい話だよなー。
野澤も同時期にFWコーチをしてたわけだけど、彼はどうだったんだろうね。今は協会のセレクターや佐賀工業などのコーチしてるみたいだし、そんなにコーチ能力低くないと想像してるんだが。
499名無し for all, all for 名無し
2022/01/09(日) 02:05:25.82ID:QmHqDqng >>0496
出身高校を比べれば、両校の違いは歴然だがな。
出身高校を比べれば、両校の違いは歴然だがな。
2022/01/09(日) 03:44:55.68ID:UffFIU1V
稲大は工業高校出身が普通に監督出来るぐらいに柔軟性があって大トロも幾らでも確保出来るからなんだかんだでめっぽう強い
逆に慶応ボーイがイマイチ弱いのは振り切れずに黒横会フィルターで中途半端な助っ人外人とか雇うからなんだよな
逆に慶応ボーイがイマイチ弱いのは振り切れずに黒横会フィルターで中途半端な助っ人外人とか雇うからなんだよな
501名無し for all, all for 名無し
2022/01/09(日) 04:33:08.31ID:hTKdTHtY >>495
早慶戦で独走トライの靖治ですがお兄さんが筑波で丈治でしたので、名前からお兄さんのお子さんと思います。
早慶戦で独走トライの靖治ですがお兄さんが筑波で丈治でしたので、名前からお兄さんのお子さんと思います。
502名無し for all, all for 名無し
2022/01/09(日) 07:15:35.19ID:hTKdTHtY 今年の早稲田のリクルートは厳しいと思っていましたが仰星の野中君は早稲田みたいですね。
やはり核になる選手は毎年補強出来ますね。
茗溪CTBは感謝です。何とか桐蔭SO/CTB、久我山主将にも是非来ていただきたく思います。
やはり核になる選手は毎年補強出来ますね。
茗溪CTBは感謝です。何とか桐蔭SO/CTB、久我山主将にも是非来ていただきたく思います。
503名無し for all, all for 名無し
2022/01/09(日) 07:56:14.54ID:KAYy9+ee >>499 早稲田は高校ナンバー1のBKは無条件で取るよね。スポーツ学部があるからそれでいいんじゃない?
2022/01/09(日) 08:23:27.39ID:HS6EiqiG
505名無し for all, all for 名無し
2022/01/09(日) 15:07:27.91ID:+SfRdVii いま帝京明治戦を見終わって、
あの舞台で戦える両校が羨ましい。
来年以降慶応がこの両校に勝てるイメージが全然湧かない。
どうしたらよいのか?
あの舞台で戦える両校が羨ましい。
来年以降慶応がこの両校に勝てるイメージが全然湧かない。
どうしたらよいのか?
506名無し for all, all for 名無し
2022/01/09(日) 15:10:13.51ID:+SfRdVii 連投。
とりあえず帝京優勝おめでとう。
とりあえず帝京優勝おめでとう。
507名無し for all, all for 名無し
2022/01/09(日) 15:30:17.22ID:tB9Ep6Ul >>505
人材層を厚く、慶應としての戦略が必要ですね。
FWのさらなる強化とバックスの展開の確固としたトライ戦略をお願いしたいです。人材面で核になる人材を毎年少数でもリクルート出来る柔軟性を切に求めますが無理ですかね。
人材層を厚く、慶應としての戦略が必要ですね。
FWのさらなる強化とバックスの展開の確固としたトライ戦略をお願いしたいです。人材面で核になる人材を毎年少数でもリクルート出来る柔軟性を切に求めますが無理ですかね。
508名無し for all, all for 名無し
2022/01/09(日) 15:35:12.55ID:7GWrPDD3 飢えださんのときみたいに、
代表候補以上のレベルを2ダース集めるしかないよ
代表候補以上のレベルを2ダース集めるしかないよ
509名無し for all, all for 名無し
2022/01/09(日) 15:51:55.01ID:t8vXUYIy510名無し for all, all for 名無し
2022/01/09(日) 16:08:02.15ID:7GWrPDD3 >>509
それくらいいたよ
それくらいいたよ
511名無し for all, all for 名無し
2022/01/09(日) 16:09:25.51ID:7Jx2K0Rc DFを徹底的に見直して鍛えろ
今季みたいな失点では明治や帝京と勝負になるわけがない
今季みたいな失点では明治や帝京と勝負になるわけがない
512名無し for all, all for 名無し
2022/01/09(日) 16:25:46.84ID:OOt4GWd3 鼻くそばかりのどんぐりの背比べ
肝いりの外人もまたお笑い種のへなちょこの目くそ鼻くそ
それで伝統校を名乗る
面白い
じつに面白い
肝いりの外人もまたお笑い種のへなちょこの目くそ鼻くそ
それで伝統校を名乗る
面白い
じつに面白い
513名無し for all, all for 名無し
2022/01/09(日) 16:32:36.77ID:t8vXUYIy514名無し for all, all for 名無し
2022/01/09(日) 16:49:14.64ID:7GWrPDD3515名無し for all, all for 名無し
2022/01/09(日) 17:04:06.46ID:t8vXUYIy >>514
だから名前出して!
だから名前出して!
516名無し for all, all for 名無し
2022/01/09(日) 17:08:49.18ID:tB9Ep6Ul 99年メンバー
高田、阿久根、三森、左座、中村泰、吉川、野上、牧野、和田、栗原、川尻、浦田、山本宗、池末、野澤、山本英、田中豪、瓜生、加藤、水津
記憶を辿ると候補以上はこんな感じですか。岡本、安、浜岡、益田は違いますよね。
高田、阿久根、三森、左座、中村泰、吉川、野上、牧野、和田、栗原、川尻、浦田、山本宗、池末、野澤、山本英、田中豪、瓜生、加藤、水津
記憶を辿ると候補以上はこんな感じですか。岡本、安、浜岡、益田は違いますよね。
517名無し for all, all for 名無し
2022/01/09(日) 17:16:30.78ID:OdC3Q9MW 確かにイチにもニにもリクルートではあるが、それでも去年帝京、明治には勝っているんだよね。あと付属が年々弱体化しているのか、ジュニア戦でもあんまり出てこない。本来付属で中高一体で強化できるはずだが。
518名無し for all, all for 名無し
2022/01/09(日) 17:18:20.31ID:tB9Ep6Ul 98年メンバーだと水津が抜けて熊谷、信濃、稲葉が入りますかね。
2022/01/09(日) 17:22:17.94ID:w96ATKJo
栗原 浦田 瓜生 田中豪 加藤
なにこの豪華なBK
なにこの豪華なBK
520名無し for all, all for 名無し
2022/01/09(日) 17:25:55.53ID:ew+go61P リクが最優先と言ってる限りは永遠に厳しい。高校生が慶應ラグビーに憧れるような試合をしてみせろ。たまに帝京や明治に勝ったとしてもそれが魅力的なラグビーか?
栗原は慶應が目指すラグビーをグランドで明確に示してみせろ。
栗原は慶應が目指すラグビーをグランドで明確に示してみせろ。
521名無し for all, all for 名無し
2022/01/09(日) 17:27:10.46ID:t8vXUYIy522名無し for all, all for 名無し
2022/01/09(日) 17:34:33.32ID:t8vXUYIy 連投ですみません。
私の第二期上田監督の頃のリクのメンバーと言えば・・・
左座、高田、阿久根、山本、牧野、和田、栗原、浦田、瓜生・・・ぐらいでしょうか。
あとは塾高のような気がしますが、間違っていたらすみません。
私の第二期上田監督の頃のリクのメンバーと言えば・・・
左座、高田、阿久根、山本、牧野、和田、栗原、浦田、瓜生・・・ぐらいでしょうか。
あとは塾高のような気がしますが、間違っていたらすみません。
523名無し for all, all for 名無し
2022/01/09(日) 17:43:28.87ID:hTKdTHtY >>519
ハーフが牧野、和田の代表コンビですから
夢のような時代です。99年入学からリクルートが
厳しくなりました。早稲田とは行き方が異なりますが核になる選手の獲得は優勝のためにはもう少し必要です。付属の強化はもちろんです。
ハーフが牧野、和田の代表コンビですから
夢のような時代です。99年入学からリクルートが
厳しくなりました。早稲田とは行き方が異なりますが核になる選手の獲得は優勝のためにはもう少し必要です。付属の強化はもちろんです。
524名無し for all, all for 名無し
2022/01/09(日) 17:53:24.34ID:tB9Ep6Ul525名無し for all, all for 名無し
2022/01/09(日) 19:30:41.16ID:D5U1IODJ 今日の帝京、明治戦を見ていて、両校選手の体格の良さ、運動能力の高さ、ラグビーセンスの良さに改めて驚かされた。
慶応は、これからもイバラの道を歩むことは間違いない。
入試レベルをもっと緩やかにすれば、との意見もあるが、それをしない(できない?)のは慶応の矜持か。
それでも俺は、毎年ハラハラしながら応援するよ。
慶応は、これからもイバラの道を歩むことは間違いない。
入試レベルをもっと緩やかにすれば、との意見もあるが、それをしない(できない?)のは慶応の矜持か。
それでも俺は、毎年ハラハラしながら応援するよ。
526名無し for all, all for 名無し
2022/01/09(日) 19:59:22.06ID:qzz737lY 高校生より小さいFWでは勝てないよ。NO.8が小さすぎ。福澤君の使い方もおかしい。外人いてもガリガリ。
527名無し for all, all for 名無し
2022/01/09(日) 20:41:35.73ID:Y+hcSa/r 新年度が全大学的にも始まる!
今年こそ、慶應義塾が勝つ!
今年こそ、慶應義塾が勝つ!
528名無し for all, all for 名無し
2022/01/09(日) 21:10:50.36ID:OdC3Q9MW リクが順調だった世代が上級生になるので期待はしたい。
529名無し for all, all for 名無し
2022/01/10(月) 11:01:37.11ID:GsQ5CoHm >>499
野球部の出身校は結構すごいよ。過去には工業商業もいたやつな気がするし、中京大中京、履正社、大阪桐蔭、日大三など。ラグビー部も過去まで遡れば、東福岡、東海大仰星、国学院栃木、流経大柏、報徳学園(今)などがいたはず。バレーボール部は東洋高校とかいるし。柔道部は大宮工業や東海大相模がいた気がする。
ラグビー部は今は進学校が多いから、偏差値低い高校の高校生から高偏差値イメージで敬遠されてる、又は、トップリーグに行く環境としてイマイチと思われてるだけでは。
野球部の出身校は結構すごいよ。過去には工業商業もいたやつな気がするし、中京大中京、履正社、大阪桐蔭、日大三など。ラグビー部も過去まで遡れば、東福岡、東海大仰星、国学院栃木、流経大柏、報徳学園(今)などがいたはず。バレーボール部は東洋高校とかいるし。柔道部は大宮工業や東海大相模がいた気がする。
ラグビー部は今は進学校が多いから、偏差値低い高校の高校生から高偏差値イメージで敬遠されてる、又は、トップリーグに行く環境としてイマイチと思われてるだけでは。
530名無し for all, all for 名無し
2022/01/10(月) 11:16:40.42ID:GsQ5CoHm ただし、今の学部長はスポーツ選手優遇に否定的で、野球部ですらリクに苦しんでるという話はあるからな、、、
これからはリクも大事だけど、コーチをプロ化した方が近道かもね。
留学生2人に奨学金出すくらいのお金があるなら、東海大でコーチしてた頃のエディジョーンズ氏のような、腕は確かだけど「これから」ってコーチを連れてくるとかあってもいいと思う。元監督の林雅人氏とか、金澤徹氏は、豪州にコネありそうだし。慶応高校監督の稲葉氏はNZ豪州にコネありそうだし。
http://e-square.co.nz/content/view/182/
これからはリクも大事だけど、コーチをプロ化した方が近道かもね。
留学生2人に奨学金出すくらいのお金があるなら、東海大でコーチしてた頃のエディジョーンズ氏のような、腕は確かだけど「これから」ってコーチを連れてくるとかあってもいいと思う。元監督の林雅人氏とか、金澤徹氏は、豪州にコネありそうだし。慶応高校監督の稲葉氏はNZ豪州にコネありそうだし。
http://e-square.co.nz/content/view/182/
531名無し for all, all for 名無し
2022/01/10(月) 11:25:45.92ID:ppiOeyE7 野球部には他にも高松商業、仙台育英がいるな。塾高のリクも結構露骨だったり。その点、蹴球部は学業に一切興味なしという高校生は入学できていないかね。
532名無し for all, all for 名無し
2022/01/10(月) 11:46:43.36ID:ppiOeyE7 辻も児玉もリザーブだったけど開幕戦に出場してたよね。丹治はパナのFB層が厚すぎてまだこれからか。リーグワンでも活躍できるところを見せてほしいわ。
533名無し for all, all for 名無し
2022/01/10(月) 13:44:59.90ID:7hFnDGcg2022/01/10(月) 17:33:22.25ID:WMEMpCYV
塾高や志木から有望なのが入るのかな。
志木のSO/SHはいいとあったが。
あと塾高のLOがでかいんだっけ?スタメン?バックスも中学の優秀選手がいたはず。
志木のSO/SHはいいとあったが。
あと塾高のLOがでかいんだっけ?スタメン?バックスも中学の優秀選手がいたはず。
535名無し for all, all for 名無し
2022/01/10(月) 17:56:30.86ID:XNwnd5ln そういえば志木校も秋にコロナ
クラスターを派生させてしまい埼玉
予選を辞退する憂き目にあってしまった。大変無念だったことだろうと思う。この気持ちを晴らすためにもぜひ
ひとりでも多くの部員が大学の蹴球部に入部してほしい。特に毎年志木校から入部する選手が少ないので。
クラスターを派生させてしまい埼玉
予選を辞退する憂き目にあってしまった。大変無念だったことだろうと思う。この気持ちを晴らすためにもぜひ
ひとりでも多くの部員が大学の蹴球部に入部してほしい。特に毎年志木校から入部する選手が少ないので。
536名無し for all, all for 名無し
2022/01/10(月) 18:25:39.36ID:ppSlI5iK >>534 よく付属高はいい選手をとると聞くけど、15歳の時点の話で3年後は別人だからね。当てにならない。
537名無し for all, all for 名無し
2022/01/10(月) 18:46:32.59ID:AgtWg8UR 高校代表候補にも選ばれていない奴らばかりで当てにならないのは当たり前。
枯れ木も山の賑わいでしかない。
枯れ木に水をやって細々と育てるしかない。
枯れ木も山の賑わいでしかない。
枯れ木に水をやって細々と育てるしかない。
538名無し for all, all for 名無し
2022/01/10(月) 20:24:55.91ID:ppiOeyE7 有力選手で進路未発表の学生はすべて慶應と思うことにするわ。あと桐蔭浪人組も。
539名無し for all, all for 名無し
2022/01/10(月) 23:18:44.29ID:rh8yCYuF >>0537
それが慶応ラグビー🏉の宿命。今は昔の地獄の山中湖のような猛練習しかない。才能を上回る努力で勝つしかない。
ところで、帝京の岩出監督(63)が今シーズン限りで監督を辞任するとのこと。
事情は分からないが、半永久的に監督にしがみつく方も多い世界で、潔いと思った。
年齢的に、まだまだ監督を続けると思っていたので。
それが慶応ラグビー🏉の宿命。今は昔の地獄の山中湖のような猛練習しかない。才能を上回る努力で勝つしかない。
ところで、帝京の岩出監督(63)が今シーズン限りで監督を辞任するとのこと。
事情は分からないが、半永久的に監督にしがみつく方も多い世界で、潔いと思った。
年齢的に、まだまだ監督を続けると思っていたので。
540名無し for all, all for 名無し
2022/01/10(月) 23:38:43.51ID:znTEZd6a >>538
いい考え方だと思います。見習わせて頂きます。
いい考え方だと思います。見習わせて頂きます。
541名無し for all, all for 名無し
2022/01/11(火) 00:57:36.83ID:k/zqBUNa542名無し for all, all for 名無し
2022/01/11(火) 01:37:59.79ID:KfUss5RZ 花園出場で解ってるのが茗渓1人のみ。しかも無印
壊滅的なリクルーティングにあっぱれ!
壊滅的なリクルーティングにあっぱれ!
543名無し for all, all for 名無し
2022/01/11(火) 07:50:32.38ID:SVWmQr6/ >>542
別に驚くことではなく、去年も同じようななものでしたし、毎年恒例です。
なぜ、そんなチームが対抗戦の中で勝ち抜き大学選手権にいけるのか?
本当はそれがアンビリーバブルであり、もしかしたら、まだまだラグビー
というスポーツにも可能性を感じさせてくれる要因です。
別に驚くことではなく、去年も同じようななものでしたし、毎年恒例です。
なぜ、そんなチームが対抗戦の中で勝ち抜き大学選手権にいけるのか?
本当はそれがアンビリーバブルであり、もしかしたら、まだまだラグビー
というスポーツにも可能性を感じさせてくれる要因です。
544名無し for all, all for 名無し
2022/01/11(火) 09:04:45.18ID:NAJ8WswZ >>543
もはや幻想だろ。対抗戦で勝ち抜いているか?選手権で誇れるような結果も残してないと思う。
もはや幻想だろ。対抗戦で勝ち抜いているか?選手権で誇れるような結果も残してないと思う。
545名無し for all, all for 名無し
2022/01/11(火) 09:26:55.65ID:SVWmQr6/ >>544
幻想と思っているのはあなたの勝手だが事実です。
立教、青山、日体、筑波などに勝ち、帝京、明治、早稲田に勝つこともある。
何十年振りかで選手権不出場が話題になるほど毎年出場している。
幻想と思うのは自由だが事実である。
ただ優勝を目指そうと思わなければ、少しづつ後退してしまうし停滞する。
リクも励むし、それ以外にも高校生たちに憧れられるラグビースタイルも確立
したいとも願う。しかし、それでもこのポジションにいられる不思議なチーム
なのである。
幻想と思っているのはあなたの勝手だが事実です。
立教、青山、日体、筑波などに勝ち、帝京、明治、早稲田に勝つこともある。
何十年振りかで選手権不出場が話題になるほど毎年出場している。
幻想と思うのは自由だが事実である。
ただ優勝を目指そうと思わなければ、少しづつ後退してしまうし停滞する。
リクも励むし、それ以外にも高校生たちに憧れられるラグビースタイルも確立
したいとも願う。しかし、それでもこのポジションにいられる不思議なチーム
なのである。
546名無し for all, all for 名無し
2022/01/11(火) 10:18:11.17ID:NAJ8WswZ その事実を勝ち抜いていると呼ぶか否かの問題だな。
私の願望。20年に一度の選手権優勝。20年に数度の対抗戦優勝と選手権ベスト4 。強豪の最低ラインだと思っている。
私の願望。20年に一度の選手権優勝。20年に数度の対抗戦優勝と選手権ベスト4 。強豪の最低ラインだと思っている。
547名無し for all, all for 名無し
2022/01/11(火) 10:26:30.07ID:hlYBh+zd 来年度の4年生でリーグワンに行きそうな選手って今野、高武、中楠って感じですかね。
マプスア、イサコもその気があればってところでしょうか。
マプスア、イサコもその気があればってところでしょうか。
548名無し for all, all for 名無し
2022/01/11(火) 13:08:32.34ID:EEHvLiY5 日本人三人は実力的にプロじゃなくて社員選手の道を選ぶのでわ
549名無し for all, all for 名無し
2022/01/11(火) 16:51:21.87ID:ToBaYR3G >>544
でも一昨年だったか、対抗戦で明治と帝京に勝たなかったっけ?それだけで十分すごいと思うが。選手はそんなんで満足してはいけないが、ファンとしてはよくやってると思う。
でも一昨年だったか、対抗戦で明治と帝京に勝たなかったっけ?それだけで十分すごいと思うが。選手はそんなんで満足してはいけないが、ファンとしてはよくやってると思う。
550名無し for all, all for 名無し
2022/01/11(火) 16:54:04.85ID:ToBaYR3G >>545
今年は筑波に負けたけどね(笑)筑波は体育教師養成のための体育学群があるから、結構有力校からリクルーティグしてる。今年も茗渓のSHとか東福岡のSOとか入るし、去年は東海大仰星の大畑とか、九州進学校の谷山とか入ってるし。
立教や青山学院も、メンバー見てると花園出場校や強豪から結構取ってて、慶応より恵まれてるのでは?と言いたくなるレベル。
今年は筑波に負けたけどね(笑)筑波は体育教師養成のための体育学群があるから、結構有力校からリクルーティグしてる。今年も茗渓のSHとか東福岡のSOとか入るし、去年は東海大仰星の大畑とか、九州進学校の谷山とか入ってるし。
立教や青山学院も、メンバー見てると花園出場校や強豪から結構取ってて、慶応より恵まれてるのでは?と言いたくなるレベル。
551名無し for all, all for 名無し
2022/01/11(火) 16:56:26.06ID:ToBaYR3G >>537
今年の春の高校代表は相当偏ってるというかあてにならない。コロナで新人戦が中止になり、殆ど試合がなく、推薦で出場した選抜と、高2の頃から活躍した選手に限定されてる。国学院栃木の伊藤や青柳も選ばれてないし。
今年の春の高校代表は相当偏ってるというかあてにならない。コロナで新人戦が中止になり、殆ど試合がなく、推薦で出場した選抜と、高2の頃から活躍した選手に限定されてる。国学院栃木の伊藤や青柳も選ばれてないし。
552名無し for all, all for 名無し
2022/01/11(火) 16:58:04.86ID:ToBaYR3G >>536
でも、中学の全国ジュニアで優秀選手になったような選手は高3時点でも活躍してる選手が多いよ。
でも、中学の全国ジュニアで優秀選手になったような選手は高3時点でも活躍してる選手が多いよ。
553名無し for all, all for 名無し
2022/01/11(火) 17:02:21.63ID:ToBaYR3G554名無し for all, all for 名無し
2022/01/11(火) 17:12:46.88ID:IfC+O8Ms 来年も大丈夫。5枠あるから選手権でられるよ。
555名無し for all, all for 名無し
2022/01/11(火) 17:19:47.20ID:ToBaYR3G >>534
ググって分かる範囲で書くと、塾高のBKに全国ジュニア優秀選手がいたはず。
あと、中等部は東京都中学校代表に主将含めて多くの選手を送り込み、全国ジュニアでは第一ブロックで準優勝した京都府中学校代表と引き分け抽選負け(又はトライ数)。普通部は東日本大会で準優勝。
高校の今シーズンは、新人戦中止、春の大会コロナで辞退、秋はノーシードでベスト8で相模に負けたから、高校時代に活躍した選手は誰もいないけど、そこそこポテンシャル高いメンバーが揃ってたはず。LOで190cm超える選手もいたね。
ググって分かる範囲で書くと、塾高のBKに全国ジュニア優秀選手がいたはず。
あと、中等部は東京都中学校代表に主将含めて多くの選手を送り込み、全国ジュニアでは第一ブロックで準優勝した京都府中学校代表と引き分け抽選負け(又はトライ数)。普通部は東日本大会で準優勝。
高校の今シーズンは、新人戦中止、春の大会コロナで辞退、秋はノーシードでベスト8で相模に負けたから、高校時代に活躍した選手は誰もいないけど、そこそこポテンシャル高いメンバーが揃ってたはず。LOで190cm超える選手もいたね。
556名無し for all, all for 名無し
2022/01/11(火) 17:39:50.17ID:ToBaYR3G >>536
この中3の時の全国ジュニア優秀選手見ると、今年の花園で活躍した選手とか、春に高校ジャパン候補に選ばれた選手多いよ。意外とあてになるのでは。上から読んでも、平、平山、福島、西野、、、かなりの割合で花園で活躍した選手たち。
そうでないのは数人だけ。
https://www.rugby-japan.jp/news/2019/01/09/49641
この中3の時の全国ジュニア優秀選手見ると、今年の花園で活躍した選手とか、春に高校ジャパン候補に選ばれた選手多いよ。意外とあてになるのでは。上から読んでも、平、平山、福島、西野、、、かなりの割合で花園で活躍した選手たち。
そうでないのは数人だけ。
https://www.rugby-japan.jp/news/2019/01/09/49641
557名無し for all, all for 名無し
2022/01/11(火) 17:48:37.39ID:16Gmpgoc 進路スレに大阪桐蔭の代表候補SHが慶應との書き込みがあります。本当なら嬉しいです。
有力なSHの以前の情報、中矢君が道筋と
考えると可能性がありますかね。
有力なSHの以前の情報、中矢君が道筋と
考えると可能性がありますかね。
558名無し for all, all for 名無し
2022/01/11(火) 17:56:36.97ID:hlYBh+zd 久我山、桐蔭から代表候補、花園メンバーを何名入部させることができるかっていうゲームになりつつあるな。昔は地方の公立進学校からAチームっていう選手ももそれなりにいたが。
559名無し for all, all for 名無し
2022/01/11(火) 17:57:16.48ID:hlYBh+zd 今に始まったことではないけど。
560名無し for all, all for 名無し
2022/01/11(火) 17:58:29.75ID:379XTW2u >>546
ずいぶん高い目標だな
対抗戦優勝は上田監督以来ないし、筑波には3連敗、早稲田には二十年以上勝ててない
慶應が弱くなったというよりリクルート含めて強化に力入れてる大学が増えた結果なんだろうが
ずいぶん高い目標だな
対抗戦優勝は上田監督以来ないし、筑波には3連敗、早稲田には二十年以上勝ててない
慶應が弱くなったというよりリクルート含めて強化に力入れてる大学が増えた結果なんだろうが
561名無し for all, all for 名無し
2022/01/11(火) 18:41:00.52ID:rCZcemjC 最優先されるのは野球部。ラグビーは2部落しなければいいというのが大学側の考えだよ。
562名無し for all, all for 名無し
2022/01/11(火) 19:24:32.80ID:lGcTwRGA 書いていいのかわからないけど噂に
なってる大桐SH君はTwitterとインスタグラムやってますね。
もし慶応ならNEXT慶応とかTwitterに書くんじゃないだろうか。
あと大桐の先輩である中矢とは小学生の時同じラグビースクールに在籍していた(OTJ)みたいだね。
なってる大桐SH君はTwitterとインスタグラムやってますね。
もし慶応ならNEXT慶応とかTwitterに書くんじゃないだろうか。
あと大桐の先輩である中矢とは小学生の時同じラグビースクールに在籍していた(OTJ)みたいだね。
563名無し for all, all for 名無し
2022/01/11(火) 19:41:42.38ID:hlYBh+zd >>562
他の選手も含めてここまで情報が出ないということは大学側から緘口令ひかれているでは。もしくはガセネタか。昨年も入学式近くまで桐蔭HOだけだったしね。直前で本郷PRが発表したくらいか。
他の選手も含めてここまで情報が出ないということは大学側から緘口令ひかれているでは。もしくはガセネタか。昨年も入学式近くまで桐蔭HOだけだったしね。直前で本郷PRが発表したくらいか。
564名無し for all, all for 名無し
2022/01/11(火) 19:46:19.64ID:X0taar21 しょうもない噂話大好きな田舎者か仕事ほったらかしで人事予想に熱中する無能みたいな感じ
565名無し for all, all for 名無し
2022/01/11(火) 19:47:30.41ID:z0ecAJ1G566名無し for all, all for 名無し
2022/01/11(火) 20:00:23.94ID:hlYBh+zd 本当だ。大阪桐蔭SH 慶應。信じられん。
567名無し for all, all for 名無し
2022/01/11(火) 20:08:50.73ID:SVWmQr6/ ラグビースクール&高校という同じつながりで、桐蔭の今野選手も
中山選手とのつながりで慶應を選んでくれることを願っています。
中山選手とのつながりで慶應を選んでくれることを願っています。
568名無し for all, all for 名無し
2022/01/11(火) 20:50:52.56ID:GFpOqb+C 杉山くん。
慶応に来てくれてありがとう。
Twitterやインスタやってること
ここに書かんほうが良かったかなぁ。
慶応に来てくれてありがとう。
Twitterやインスタやってること
ここに書かんほうが良かったかなぁ。
569名無し for all, all for 名無し
2022/01/11(火) 20:57:02.67ID:GFpOqb+C 連投すいません。562=568
は僕です。何でIDが違うんだろう。
は僕です。何でIDが違うんだろう。
570名無し for all, all for 名無し
2022/01/11(火) 22:01:50.83ID:PvAzXkhx IDコロコロ連投癖でミスったボケ爺が白々しいw
571名無し for all, all for 名無し
2022/01/12(水) 09:52:50.97ID:VT7LYyrP 大阪桐蔭SHは札幌山の手戦でもトライありますし、スピードあるいい選手ですね。候補のハーフは江嵜君以来ですかね。小城君と切磋琢磨してくれれば楽しみです。
572名無し for all, all for 名無し
2022/01/12(水) 10:52:45.48ID:hTIylGY9 昨年もジュニア戦含めてSHは4年制の東か小城しかスタメンで出ていなくて、流石に層が薄いので、大阪桐蔭SHがきてくれるのはめちゃ嬉しいですね。小城共々期待したい。
2022/01/12(水) 12:25:21.66ID:S2p2LzvH
後は決定力がありDFもいいウイングを
574名無し for all, all for 名無し
2022/01/12(水) 17:25:49.99ID:2oyUpXRZ 魂のラグビー!
今年こそ!
今年こそ!
2022/01/12(水) 18:59:40.01ID:xDeNbonD
山本はサントリー入りと言われてるな
選手層厚いから試合出れずに埋もれなければいいが
選手層厚いから試合出れずに埋もれなければいいが
576名無し for all, all for 名無し
2022/01/12(水) 20:32:18.93ID:V3b4b9eR 監督も慶應OBにこだわらなくてもいいんじゃないかな。
ちょうど帝京の監督さんが退任されるようなのでオファーをだすとか。
もちろん賛否はあるだろうが留学生を呼ぶとか
最近は思い切った強化をしているのでその一環で。
ちょうど帝京の監督さんが退任されるようなのでオファーをだすとか。
もちろん賛否はあるだろうが留学生を呼ぶとか
最近は思い切った強化をしているのでその一環で。
2022/01/12(水) 20:42:51.44ID:YmBunpU0
まさか慶應が留学生?
絶対ありえん。
と4年前までは思ってました。
絶対ありえん。
と4年前までは思ってました。
578名無し for all, all for 名無し
2022/01/12(水) 20:44:15.65ID:hTIylGY9 >>575
小澤の後継でしょうかね。。。
小澤の後継でしょうかね。。。
579名無し for all, all for 名無し
2022/01/12(水) 20:48:21.47ID:hTIylGY9 リーグワンとか見ていると、パワフルな外国人がオラオラで吹っ飛ばして行くので、マプスアをWTBにまわすのはありな気がするし(足速いらしいし)、もし本人も今後ラグビーを継続するならロックだと並の選手になってしまう気がするわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 氷河期40代おじさんが人生初のファミマ店員バイト!パニックになった「呪文みたい」な注文とは? [煮卵★]
- 【SNS】米、独を「専制政治」と批判 第2党AfDの極右団体認定で [少考さん★]
- 【芸能】大久保佳代子 友人の子供に渡すお年玉は一律1000円 「芸能人のくせにセコイなと思われてるかもしれないけど…」 [冬月記者★]
- 農水省、備蓄米の迅速な供給を要求 コメ価格高止まりで厳しい対応 全農「きちんと努力」 [蚤の市★]
- Vtuberみけねこ、粘着アンチさんが誹謗中傷してる時に「この人たちが一生分働いても稼げない額を国に納税してる」と思うと安心します [Anonymous★]
- 広末涼子が公表した病名 専門家「この2つの病気併発は珍しい」「重なったことでいろんな問題行動が…」 [ネギうどん★]
- いつまでも立たない🏡
- 【ストーカー殺人事件】川崎警察署にデモ隊が突入、一触即発に [606757419]
- 中居正広「オマエ、手コキしたことないんか?」「勃起を違う言葉で言い換えて」 [696684471]
- 【朗報】2025/05/03午前9時の大阪万博、入場ゲート前は超満員御礼 [245325974]
- 40歳超えたあたりから「死にたい…」って思う時間増えたんだけど、これって普通なの?お前らどんな感じ? [434776867]
- <動画> 幅寄せした女さん、チ~ズ君に当て逃げされてブチギレWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWX [977261419]