パナソニック ワイルドナイツ 公式サイト
http://panasonic.co.jp/sports/rugby/
トップリーグ公式サイト
http://www.top-league.jp/
前スレ
乂 パナソニック ワイルドナイツ 其ノ十五 乂
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1504876734/
乂 パナソニック ワイルドナイツ 其ノ十六 乂
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し for all, all for 名無し
2017/12/09(土) 20:14:08.37ID:XnBN8Tsq2018/01/21(日) 12:11:10.10ID:VfYi2M2c
953名無し for all, all for 名無し
2018/01/21(日) 12:40:18.36ID:/nZKdAFl >>951
山沢がもう少し周りを見れるようになればなあ。
山沢がもう少し周りを見れるようになればなあ。
2018/01/21(日) 14:02:20.91ID:g0pW9uzA
955名無し for all, all for 名無し
2018/01/21(日) 15:57:25.80ID:0aOOoTeS 今季ベスト15
FW 稲垣・堀江・ヴァル・ワイクス・ポーコック
BK 先生・松田・福岡・山田
パナから9名!おめでとう!
その他(ウィーラー・姫野・リーチ・流・ギタウ・松島)
わかってはいたが松田の新人王は姫野にとられちゃったな
山沢がSO先発の時、山沢は松田にほとんどパス回さないから
松田やWTB陣はアタックでほとんど空気にされてしまったけど
松田のDFはインターセプトトライできるほどの実力であったし
先生が先発の時の松田は、12としての能力が攻守で光ってた。
でもやっぱり来季は松田をスタンドで見てみたい。
FW 稲垣・堀江・ヴァル・ワイクス・ポーコック
BK 先生・松田・福岡・山田
パナから9名!おめでとう!
その他(ウィーラー・姫野・リーチ・流・ギタウ・松島)
わかってはいたが松田の新人王は姫野にとられちゃったな
山沢がSO先発の時、山沢は松田にほとんどパス回さないから
松田やWTB陣はアタックでほとんど空気にされてしまったけど
松田のDFはインターセプトトライできるほどの実力であったし
先生が先発の時の松田は、12としての能力が攻守で光ってた。
でもやっぱり来季は松田をスタンドで見てみたい。
956名無し for all, all for 名無し
2018/01/21(日) 17:12:44.60ID:/nZKdAFl ベストホイッスル賞 麻生
あそう
あそう
957名無し for all, all for 名無し
2018/01/21(日) 18:05:41.74ID:Xvmu/Cmp 9人も選ばれてて覇権取れないとは
958名無し for all, all for 名無し
2018/01/21(日) 18:12:29.74ID:LwyO4kqp 新人王も姫野で順当なんだろうね。
松田、まあプレー振りも見た目もよくも悪くも初々しくないんだよね、、、
ぬのー系譜だよね、、w
松田、まあプレー振りも見た目もよくも悪くも初々しくないんだよね、、、
ぬのー系譜だよね、、w
2018/01/21(日) 18:28:03.62ID:vKqxbGS9
2018/01/21(日) 18:32:16.17ID:sZS5/SSs
松田だけは違うだろ
村田だろ
村田だろ
2018/01/21(日) 21:21:47.68ID:Fga/zWuq
新人限定で松田を選ぶくらいだったら重一生を私はとりたい
2018/01/21(日) 21:42:00.41ID:vKqxbGS9
>>961
戦力の均等化という意味ではその方が良いね
戦力の均等化という意味ではその方が良いね
963名無し for all, all for 名無し
2018/01/23(火) 16:54:18.46ID:LN4UQZoq 相変わらずパナの戦術の分かってないアホが
山沢は松田にパスしないとかほざいてるのか
選手叩く前に少しは勉強したらいいのに
山沢は松田にパスしないとかほざいてるのか
選手叩く前に少しは勉強したらいいのに
964名無し for all, all for 名無し
2018/01/23(火) 17:25:18.72ID:vw5MrvyR それと山沢と松田が仲悪い説があったけど。
試合前の練習とか、いつも二人でやってるよ。
試合前の練習とか、いつも二人でやってるよ。
965名無し for all, all for 名無し
2018/01/23(火) 17:31:18.01ID:e6xSosLi 仲悪くてパスしないとか小学生かよ
だったら試合に出してもらえるわけないだろ
だったら試合に出してもらえるわけないだろ
966名無し for all, all for 名無し
2018/01/23(火) 17:44:26.39ID:XavHop1+ てかバーンズ先生が、山沢君と松田くんは仲良くしないと先生ほんとに怒るわよって注意しそう
967名無し for all, all for 名無し
2018/01/23(火) 18:13:05.99ID:GqB9ie6g 山沢と松田、昔からエイジレベルの代表で一緒だったから、フツーに仲良いはずだが。
968名無し for all, all for 名無し
2018/01/23(火) 18:26:27.76ID:p5IxEjN5969名無し for all, all for 名無し
2018/01/23(火) 19:17:52.67ID:sxG4/pun なんか急に変な山沢大好き厨が集まってきたな
おれは山沢と松田が仲がいいとか悪いとかは別に興味ないんだけどさ、
今回の決勝で起きた
山沢が1人で仕掛けてサントリーにターンオーバーされること実に3回。
これって、ぶっちゃけパナのSOとしてどうなのよ?
1本目、前半22:37~(カウンターラック)
2本目、後半08:42~(カウンターラック)
3本目、後半27:18~(ボールはたかれる系)
これら3本とも、間違いなく山沢が自分勝手にプランなく仕掛けてサントリーの餌食になってるシーンですわ
あまりにも山沢のプレーがひどかったからビデオ見返してもすぐ辿り着くし。
あの試合での山沢は、
目の前の敵の位置がみえてないというか、仲間のコールが聞こえてないというか、
あんなに何度も利敵行為をする選手が、戦術なんか理解してるはずがないだろ。
と、こういう評価にならないほうが逆におかしいけどな
ホントにパナファンかよ?
先生が1試合で3度もターンオーバーされるのか?されないでしょ?
考えられるのは
チーム内で山沢のクソまずいプレーに対して誰もなんにも言ってないのか、
山沢にアドバイスしていても本人が聴く耳ないから放置されてる可能性があるんじゃないの
山沢、去年の決勝から1年たってほとんど成長してないように見えるし、そういう結果が現実に出てる
おれは山沢と松田が仲がいいとか悪いとかは別に興味ないんだけどさ、
今回の決勝で起きた
山沢が1人で仕掛けてサントリーにターンオーバーされること実に3回。
これって、ぶっちゃけパナのSOとしてどうなのよ?
1本目、前半22:37~(カウンターラック)
2本目、後半08:42~(カウンターラック)
3本目、後半27:18~(ボールはたかれる系)
これら3本とも、間違いなく山沢が自分勝手にプランなく仕掛けてサントリーの餌食になってるシーンですわ
あまりにも山沢のプレーがひどかったからビデオ見返してもすぐ辿り着くし。
あの試合での山沢は、
目の前の敵の位置がみえてないというか、仲間のコールが聞こえてないというか、
あんなに何度も利敵行為をする選手が、戦術なんか理解してるはずがないだろ。
と、こういう評価にならないほうが逆におかしいけどな
ホントにパナファンかよ?
先生が1試合で3度もターンオーバーされるのか?されないでしょ?
考えられるのは
チーム内で山沢のクソまずいプレーに対して誰もなんにも言ってないのか、
山沢にアドバイスしていても本人が聴く耳ないから放置されてる可能性があるんじゃないの
山沢、去年の決勝から1年たってほとんど成長してないように見えるし、そういう結果が現実に出てる
970名無し for all, all for 名無し
2018/01/23(火) 19:41:12.37ID:9gnPVK/+ 敵の位置が見えてないというより、瞬時に穴を把握する能力そこを突き抜けるスピードもあるけどコミュニケーションが悪いか遅いから孤立しちゃってる感じもするけど、、
準決のMOMのインタビューでも高校生かよって感じの喋りだったし、、
準決のMOMのインタビューでも高校生かよって感じの喋りだったし、、
2018/01/23(火) 19:52:13.77ID:nnHOMNQg
ディーンズさんとエディさんが凄い凄い言ってる選手がダメだダメだっていい続けるなら、根拠示せよ
それともディーンズさん、エディさんは山沢厨なのかね
それともディーンズさん、エディさんは山沢厨なのかね
972名無し for all, all for 名無し
2018/01/23(火) 20:00:23.34ID:JqZSjtuU コミュニケーションの部分は経験の積み重ねが解決すると信じる。そのへんは時間がかかる選手なんだろう、きっと。
973名無し for all, all for 名無し
2018/01/23(火) 20:51:06.48ID:QvZzvFH7 山沢には、アタックのオプションとしてランも許容されてるように思えるが、状況判断に先生との違いが大きく出てる。
彼の当座の問題点は、ロビーさんも言ってるコミュニケーションとフィジカルとそれにまつわるスキルではないか。
コミュニケーションは皆さん書いてる通り。
フィジカルは体格自体が高校からあまり変わらず、ヒットしても強さを感じない。
接点でも簡単にドミネントタックル喰らってターンオーバーされたのが目についたし。
タックルされるにしても一歩二歩足掻くなり、ボディバランス良くして味方の寄りまで数秒時間稼げるようになると違うんだけどな。
彼の当座の問題点は、ロビーさんも言ってるコミュニケーションとフィジカルとそれにまつわるスキルではないか。
コミュニケーションは皆さん書いてる通り。
フィジカルは体格自体が高校からあまり変わらず、ヒットしても強さを感じない。
接点でも簡単にドミネントタックル喰らってターンオーバーされたのが目についたし。
タックルされるにしても一歩二歩足掻くなり、ボディバランス良くして味方の寄りまで数秒時間稼げるようになると違うんだけどな。
974名無し for all, all for 名無し
2018/01/23(火) 20:54:54.02ID:LN4UQZoq 山沢以外にもターンオーバーされてる中で山沢だけを持ち出すから
アホらしいって言われるんだよ
チームのターンオーバーされたシーンを全部出してみたらどうだ
アホらしいって言われるんだよ
チームのターンオーバーされたシーンを全部出してみたらどうだ
975名無し for all, all for 名無し
2018/01/23(火) 20:58:41.28ID:pBH0MmEu2018/01/23(火) 21:58:52.08ID:SMmxMm86
>>969
ギャップを狙って走り込む判断は良かったと思うが、「いき過ぎた」「タックル受けた後の倒れ方が悪い」と見えたがな。
周りがついていけないというか、ついてこさせることをしなかったというか。
たぶん、練習時から山沢自身が指示を出さような場面が少なくて、それが試合でのコミュ不足として現れちゃったのかなと思う。
ギャップを狙って走り込む判断は良かったと思うが、「いき過ぎた」「タックル受けた後の倒れ方が悪い」と見えたがな。
周りがついていけないというか、ついてこさせることをしなかったというか。
たぶん、練習時から山沢自身が指示を出さような場面が少なくて、それが試合でのコミュ不足として現れちゃったのかなと思う。
977名無し for all, all for 名無し
2018/01/23(火) 22:54:29.14ID:9gnPVK/+ ちょいたーふじと同じ匂いもする感じ。ランプレーはいいものあるけど地味というか身体張るプレーを避ける感じのとこ。
以外に20の秘密兵器だったりして、、山沢。
以外に20の秘密兵器だったりして、、山沢。
978名無し for all, all for 名無し
2018/01/23(火) 23:49:53.46ID:sxG4/pun パナがサントリーより強くなるためには、来季は山沢にキャプテンを任せた方がいいな
ロビーいわく、コミュニケーション能力が山沢の課題であれば、
今季の姫野みたいに山沢には大改革が彼には必要だと思う。
来季は山沢がキャプテン!!これしかない!!
ロビーいわく、コミュニケーション能力が山沢の課題であれば、
今季の姫野みたいに山沢には大改革が彼には必要だと思う。
来季は山沢がキャプテン!!これしかない!!
979名無し for all, all for 名無し
2018/01/24(水) 05:44:24.10ID:PZuVnmVM >>976
パナの場合ポッドで4つユニットを作ってFWは各ユニットに分散して
FWがそのユニット内での球出しをサポートするが(外のユニットはFWが一人だから大外でFWが掴まった時はBKになるが)
SOはポッド間を繋ぐのが役割だから最初からFWがついていない
そこが他の選手よりもタックルを受けた後のカバーが遅くなる原因
実際にコミュ不足かどうかは知らんが、システム的な問題までコミュ不足扱いするのはどうかと思う
パナの場合ポッドで4つユニットを作ってFWは各ユニットに分散して
FWがそのユニット内での球出しをサポートするが(外のユニットはFWが一人だから大外でFWが掴まった時はBKになるが)
SOはポッド間を繋ぐのが役割だから最初からFWがついていない
そこが他の選手よりもタックルを受けた後のカバーが遅くなる原因
実際にコミュ不足かどうかは知らんが、システム的な問題までコミュ不足扱いするのはどうかと思う
980名無し for all, all for 名無し
2018/01/24(水) 07:37:46.99ID:0xIsmzzp981名無し for all, all for 名無し
2018/01/24(水) 08:16:12.12ID:0xIsmzzp 山沢は、見えてる景色が周りと違うんだろう。
前が見えるというか、頭の中で俯瞰図になるんじゃないか。
小野伸二がオランダでイーグルアイと言われてたが、そんな感じ。
それが奴の才能なんだと思ってる。
周りには見えていないスペースに突っ込んで行くから孤立する。
あの才能をチームとして活かすにはどうするのかを考えた方が良い。
ひ弱なくせに突っ込んで孤立してターンオーバーされて。山沢が戦犯。あいつはダメ。
これはかなりもったいない。
前が見えるというか、頭の中で俯瞰図になるんじゃないか。
小野伸二がオランダでイーグルアイと言われてたが、そんな感じ。
それが奴の才能なんだと思ってる。
周りには見えていないスペースに突っ込んで行くから孤立する。
あの才能をチームとして活かすにはどうするのかを考えた方が良い。
ひ弱なくせに突っ込んで孤立してターンオーバーされて。山沢が戦犯。あいつはダメ。
これはかなりもったいない。
2018/01/24(水) 09:06:02.48ID:x6QWKaJU
>>979
>最初からFWがついていない
それをカバーするために「コミュ」が必要なわけだろ。
システム上の問題があるから....ですませたら、SOでのチャンスメイクはできなくなる。
バーンズがやって問題ないことが、山沢では5~6回やって3回ターンオーバーされるってのは、
山沢に問題があるってことではないの?
>最初からFWがついていない
それをカバーするために「コミュ」が必要なわけだろ。
システム上の問題があるから....ですませたら、SOでのチャンスメイクはできなくなる。
バーンズがやって問題ないことが、山沢では5~6回やって3回ターンオーバーされるってのは、
山沢に問題があるってことではないの?
983名無し for all, all for 名無し
2018/01/24(水) 09:20:30.69ID:odAoI2VJ 今シーズンから特別枠が1から3になるらしい。
そうすると枠が6になるから、愛、コリーさん、ヒーナンで最大9人てことも可能になるのか、、
コリーさんはまだ続けるのかな?間隔あければできそうだけど、、
そうすると枠が6になるから、愛、コリーさん、ヒーナンで最大9人てことも可能になるのか、、
コリーさんはまだ続けるのかな?間隔あければできそうだけど、、
984名無し for all, all for 名無し
2018/01/24(水) 09:43:39.24ID:CoD3UK0b985名無し for all, all for 名無し
2018/01/24(水) 18:35:26.82ID:FgAh5ULh 山沢はスペースがあれば仕掛けるタイプでイメージはカーターやバレット。先生は堅実に試合を作るタイプでラーカムの系譜。タイプが違うというのが個人的な印象。
山沢は長所を伸ばして後は身体を強くすれば違うタイプのSOがいるチームになってより面白い。ジャパンにもそのタイプのSOはいないから頑張って欲しい。
山沢は長所を伸ばして後は身体を強くすれば違うタイプのSOがいるチームになってより面白い。ジャパンにもそのタイプのSOはいないから頑張って欲しい。
986名無し for all, all for 名無し
2018/01/24(水) 19:11:32.94ID:vovSq/q9 >>985
昔の岩渕みたいなタイプか、隙あらばランを仕掛けていく。
昔の岩渕みたいなタイプか、隙あらばランを仕掛けていく。
987名無し for all, all for 名無し
2018/01/24(水) 19:21:49.21ID:PZuVnmVM サントリーがパスの先に詰めてきているときにもパスを出して結局サントリーボールにしたり
https://youtu.be/OibVbzDJuo4?t=577
https://youtu.be/OibVbzDJuo4?t=1573
これはターンオーバーされてないけどパスを出した時には詰められて潰されてる
https://youtu.be/OibVbzDJuo4?t=4211
パスを出したら危ないって判断してパスを出さずに自分で持ちこみ結局ターンオーバーされる
https://youtu.be/OibVbzDJuo4?t=2000
https://youtu.be/OibVbzDJuo4?t=3991
これは、詰める相手を避けた長いパスへ切り替え
https://youtu.be/OibVbzDJuo4?t=4499
これで前者はよくて後者はアウトだっていうなら、ここで言われる通り山沢は悪い選手なんだろう
自分勝手に持ち込んでボールを奪われたって認識がそもそも違う
パスを出す先が潰されてて自分で勝負するしかなかった
https://youtu.be/OibVbzDJuo4?t=577
https://youtu.be/OibVbzDJuo4?t=1573
これはターンオーバーされてないけどパスを出した時には詰められて潰されてる
https://youtu.be/OibVbzDJuo4?t=4211
パスを出したら危ないって判断してパスを出さずに自分で持ちこみ結局ターンオーバーされる
https://youtu.be/OibVbzDJuo4?t=2000
https://youtu.be/OibVbzDJuo4?t=3991
これは、詰める相手を避けた長いパスへ切り替え
https://youtu.be/OibVbzDJuo4?t=4499
これで前者はよくて後者はアウトだっていうなら、ここで言われる通り山沢は悪い選手なんだろう
自分勝手に持ち込んでボールを奪われたって認識がそもそも違う
パスを出す先が潰されてて自分で勝負するしかなかった
988名無し for all, all for 名無し
2018/01/24(水) 19:42:09.87ID:PZuVnmVM もちろんバーンズ>>山沢であって 山沢がバーンズよりも上だとか言いたいわけでもないが
ターンオーバーされたとしても、ロビー・ディーンズの評価が変わらずに高いのは、この辺だろ
自分での勝負を強いられたあとの結果が伴っていない部分は今後改善していかないといけないにしても
評価を落とすような部分ではない
ターンオーバーされたとしても、ロビー・ディーンズの評価が変わらずに高いのは、この辺だろ
自分での勝負を強いられたあとの結果が伴っていない部分は今後改善していかないといけないにしても
評価を落とすような部分ではない
989名無し for all, all for 名無し
2018/01/24(水) 21:01:38.11ID:0zy0IbtO2018/01/24(水) 21:19:23.99ID:XQXlN2X5
>>989
岩渕は好きだったな。
わずかなスペース、ギャップを自分でつくにせよ、走り込んでくる味方をつかうにせよ、見ていて「そこか!」という面白さがあった。
あえて言えなら、産まれてくるのが10年早かったな。いま現役だったら、ピシみたいなSOになってたかも。
岩渕は好きだったな。
わずかなスペース、ギャップを自分でつくにせよ、走り込んでくる味方をつかうにせよ、見ていて「そこか!」という面白さがあった。
あえて言えなら、産まれてくるのが10年早かったな。いま現役だったら、ピシみたいなSOになってたかも。
2018/01/24(水) 21:30:16.18ID:CJ3FY2IL
>>990
ライバルだった広瀬のハードヒット&キックゲームと対照的だった
ライバルだった広瀬のハードヒット&キックゲームと対照的だった
992名無し for all, all for 名無し
2018/01/24(水) 22:06:13.88ID:XanZhFoW 岩渕はライン動かすのも上手かったね。
見ていてワクワクした。
見ていてワクワクした。
993名無し for all, all for 名無し
2018/01/24(水) 22:23:36.60ID:ZiZ3i6Iw 岩渕が青学の時にvs早稲田戦で観たんだけど、ペナもらうとすぐボールを身体の後ろに隠したりして早稲田にプレー読ませないようにしてた記憶。
2018/01/24(水) 22:59:15.80ID:zQlqckor
加齢臭
2018/01/25(木) 00:27:15.17ID:dHCsgtTO
山沢はもっとラグビーの基礎的なスキルを磨くべき
タックルされた時の倒れ方だとかジャッカルだとかフォローの仕方だとか
そういうところはタマティ・エリソンあたりを見習ってほしいなあ
タックルされた時の倒れ方だとかジャッカルだとかフォローの仕方だとか
そういうところはタマティ・エリソンあたりを見習ってほしいなあ
996名無し for all, all for 名無し
2018/01/25(木) 03:20:01.10ID:z8MmAXU4 >>987
>パスを出す先が潰されてて自分で勝負するしかなかった
これって、単に酒屋のDFラインの上がりが早いてだけで、そのちょい裏の空間は空いてるてことだろw
山沢がランで仕掛けて酒屋にカウンターラックを何度も食らっていい理由にはなってないじゃん
おれは、山沢は才能あるな。とは思ってる一人だけど、
あの試合に対して、苦しい山沢の擁護はやめたら?山沢のボロがひどい動画集になってるよ。
>パスを出す先が潰されてて自分で勝負するしかなかった
これって、単に酒屋のDFラインの上がりが早いてだけで、そのちょい裏の空間は空いてるてことだろw
山沢がランで仕掛けて酒屋にカウンターラックを何度も食らっていい理由にはなってないじゃん
おれは、山沢は才能あるな。とは思ってる一人だけど、
あの試合に対して、苦しい山沢の擁護はやめたら?山沢のボロがひどい動画集になってるよ。
997名無し for all, all for 名無し
2018/01/25(木) 05:42:35.06ID:42mVKFV2998名無し for all, all for 名無し
2018/01/25(木) 05:46:34.34ID:42mVKFV2 動画で確認したらわかることすら確認せずに
空いてるってことだろw これが山沢叩いてる奴の実態なんだよなぁ
空いてるってことだろw これが山沢叩いてる奴の実態なんだよなぁ
999名無し for all, all for 名無し
2018/01/25(木) 05:58:44.99ID:z8MmAXU41000名無し for all, all for 名無し
2018/01/25(木) 06:13:51.90ID:KkYeAoDr おまいらまだその論争やってたのかよ
14人で攻めた時間はトライとれてたわけだから、
山沢が入ってからのアタックでは何かがうまくいかなかった。それだけだろ
14人で攻めた時間はトライとれてたわけだから、
山沢が入ってからのアタックでは何かがうまくいかなかった。それだけだろ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 9時間 59分 44秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 9時間 59分 44秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- フジテレビ第三者委員会報告に記載「タレントU」 各局は実名を把握・共有で「使う局ナシ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ米大統領声明 「中国はパニックに陥った」 ★2 [お断り★]
- ジャンポケ斉藤、修行先の洋菓子工場で洩らした「妻子との別居」、示談金が高すぎて払えないと泣いていた [ネギうどん★]
- あぼーん
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★6 [樽悶★]
- 【トランプ関税】"最大の犠牲者"はアメリカ人…米紙が報じた「日本車に勝てないアメリカ車」の不都合な真実 [ぐれ★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap68
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1651
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1652
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap69
- 中山競馬3回3日目
- MLB総合 ★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪★2
- 小林鷹之氏、自動車減税に言及 「考える余地十分ある」 [281145569]
- 【画像】万博のミャクミャクシューズ、アメリカでも異端扱いだった [834922174]
- 奥さん「"お前呼び"する男には、お前と呼びし返すけど良いの?」 [127859383]
- 金融庁「NISAのゆるキャラ「ワニーサ」を作りました。皆さん投資しましょう!」 [315836336]
- 任天堂とソニーどこで差がついたのか