!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の一行目に書く
前スレ
ラグビー日本代表 part287
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1509785326/
--------------------
日本代表テストマッチ 今後の日程
2017年11月18日トンガ(フランス スタッド・アーネスト・ワロン)
2017年11月25日フランス (フランス・Uアリーナ)
2018年11月3日ニュージーランド(日本・会場未定)
2018年11月17日イングランド(イングランド・トゥイッケナム)
2018年6月イタリア2試合(予定)
--------------------
RWC2019プール組合せ
()は地域予選の参考有力国 数字は世界ランク
【プールA】
アイルランド4、スコットランド6、日本11、(ルーマニア15)、(サモア16)
【プールB】
NZ1、南ア5、イタリア14、(ナミビア21)、(スペイン19)
【プールC】
イングランド2、フランス8、アルゼンチン10、アメリカ17、トンガ13
【プールD】
豪州3、ウェールズ7、ジョージア12、フィジー9、(ウルグアイ18)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ラグビー日本代表 part288
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 33b8-rBa7 [60.98.249.111])
2017/11/09(木) 16:59:46.24ID:kDS2k+dp0127名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd43-fLb6 [49.98.164.59])
2017/11/10(金) 22:47:38.37ID:GqQAgXomd >>113
エディーのように日本のチームで長期間指導者として接したのと主に選手として接した現コーチ陣との差なのかもね。
チームメイトから見れば練習熱心、指導者から見れば練習量は少なくないけど必要量まではやらない、なんだろう
エディーのように日本のチームで長期間指導者として接したのと主に選手として接した現コーチ陣との差なのかもね。
チームメイトから見れば練習熱心、指導者から見れば練習量は少なくないけど必要量まではやらない、なんだろう
128名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23b8-aHqT [219.201.94.223])
2017/11/10(金) 22:47:39.03ID:qp4Dhe5H0 確かにね。
協会と選手で話し合って、ゆくゆくはサバティカルみたいな仕組みが出来るとは思うが。
協会と選手で話し合って、ゆくゆくはサバティカルみたいな仕組みが出来るとは思うが。
129名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1dec-ouqv [42.124.146.21])
2017/11/10(金) 22:51:14.07ID:oFUJV3Vb0 >流は今まで優勢な時の経験はたくさん出来てるから、SWで試合で続けて、劣勢時の経験をたくさん積めれば成長しそうとは思う。
頭悪くなさそうだし。
優勢な試合にしかでてないからダメなんだろう。
SWにもでないんだろう。
頭悪くなさそうだし。
優勢な試合にしかでてないからダメなんだろう。
SWにもでないんだろう。
130名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-WWgg [60.98.249.111])
2017/11/10(金) 22:51:52.69ID:LgWG++iq0 >>123
走れて重い選手が必要だね。サムエラ、真壁が理想
近場でゲインされなければ今のDFシステムがより機能するからバックスに余裕ができるから攻守に今のようなバタバタが減る。
とにかくタックル改善できればチーム練度は日本が遥かに上回るんだからトンガに圧勝しなければおかしい
ポイントになる選手は木津、具、真壁、ラウタイミ、ラファエレ、レメキ
しつこい重いタックルとセットでアイランダーを萎えさせて
走れて重い選手が必要だね。サムエラ、真壁が理想
近場でゲインされなければ今のDFシステムがより機能するからバックスに余裕ができるから攻守に今のようなバタバタが減る。
とにかくタックル改善できればチーム練度は日本が遥かに上回るんだからトンガに圧勝しなければおかしい
ポイントになる選手は木津、具、真壁、ラウタイミ、ラファエレ、レメキ
しつこい重いタックルとセットでアイランダーを萎えさせて
131名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a3b8-vLjR [221.43.227.161])
2017/11/10(金) 23:09:05.82ID:dIaL3A2W0 リーチの出発前の「・・・1人でもやりますよ」
『1人でも』なんて言葉を使わせてしまっている、これが現在のチーム内の状況
『1人でも』なんて言葉を使わせてしまっている、これが現在のチーム内の状況
132名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd43-+s2F [49.104.44.29])
2017/11/10(金) 23:09:21.09ID:CIi5jsZed >>104
ラグビーはオーストラリアにもっとボコボコにされたんやで。しかもホームでな
ラグビーはオーストラリアにもっとボコボコにされたんやで。しかもホームでな
133名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-WWgg [60.98.249.111])
2017/11/10(金) 23:16:06.64ID:LgWG++iq0134名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 156b-FTJ6 [124.212.213.239])
2017/11/10(金) 23:20:14.40ID:hDIl+7i00 悲観ばかりだな。もっと夢を語れよ。
135名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5b8-AMT+ [126.69.115.80])
2017/11/10(金) 23:21:56.95ID:t0yde2M10 合宿神話、朝練神話になりつつあるけど地獄合宿はともかく実際朝練にどれ程の効果があったのか
朝練は単純に強化のためのハードワークというより「一番小さくて弱い自分たちだから一番早く起きて練習する」っていう儀式めいた意味合いの方が強かったみたいだし
田中なんかはあれだけの結果を残した2015の大会後に結果オーライで終わらせず「今でもヘッドスタートは間違ってたと思う」って残してる
それぞれ考え方は違うだろうけど抽象的なハードワークのイメージだけ神格化して外野が朝練どうこうってのはなんかねぇ…
朝練は単純に強化のためのハードワークというより「一番小さくて弱い自分たちだから一番早く起きて練習する」っていう儀式めいた意味合いの方が強かったみたいだし
田中なんかはあれだけの結果を残した2015の大会後に結果オーライで終わらせず「今でもヘッドスタートは間違ってたと思う」って残してる
それぞれ考え方は違うだろうけど抽象的なハードワークのイメージだけ神格化して外野が朝練どうこうってのはなんかねぇ…
136名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5b8-AMT+ [126.69.115.80])
2017/11/10(金) 23:23:09.45ID:t0yde2M10 もちろんリーチの朝練希望ってのを否定してるわけじゃないし素晴らしいと思うけど
137名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-WWgg [60.98.249.111])
2017/11/10(金) 23:31:58.62ID:LgWG++iq0 ごちゃごちゃ言わんと田中だけもっと朝練してフィジカル無敵にしないとな。ストラウスにまたノックアウトされてなかったか?
138名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8bb8-CfJX [121.113.72.54 [上級国民]])
2017/11/10(金) 23:35:17.30ID:4DvVLHl60 >>135
ま、監督、コーチに不満を持つことで一つになるチームもいくらでもありますから…
ま、監督、コーチに不満を持つことで一つになるチームもいくらでもありますから…
139名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a3b8-vLjR [221.43.227.161])
2017/11/10(金) 23:42:43.63ID:dIaL3A2W0 >>135
身を入れて取り組まず嫌々やってるような奴は「儀式」に感じるだろうな
学生時代の勉学・部活で身に覚えある奴いるんじゃないか?(俺はあるw)
足りない部分を補おうと更なる努力をしようとしてんのにそれにケチつける奴ってなんなの?
身を入れて取り組まず嫌々やってるような奴は「儀式」に感じるだろうな
学生時代の勉学・部活で身に覚えある奴いるんじゃないか?(俺はあるw)
足りない部分を補おうと更なる努力をしようとしてんのにそれにケチつける奴ってなんなの?
140名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sae1-AMT+ [182.251.253.46])
2017/11/10(金) 23:46:08.16ID:Z/1MTs5Xa 単なる鍛練ならわざわざ5時に起きないで別の時間にやればいいわな
141名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 15ab-Vn9g [124.255.75.164])
2017/11/10(金) 23:55:22.29ID:40GgOoyF0 田中がどう言おうが何だろうがW杯でみんなの予想以上の試合をした。
外野以外でもどうこう言うのは間違ってると思う。
自分が監督した時にやれよってだけ。
外野以外でもどうこう言うのは間違ってると思う。
自分が監督した時にやれよってだけ。
142名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d52f-1wSS [220.209.163.119])
2017/11/11(土) 00:34:26.31ID:Rpu6xYJQ0 アメフトの例だけど脳震盪と脳損傷、、ちょっと怖いね
https://gigazine.net/news/20171110-football-brain/
https://gigazine.net/news/20171110-football-brain/
143名無し for all, all for 名無し (スププ Sd43-BX1g [49.96.20.192])
2017/11/11(土) 02:06:35.73ID:UbnIKYbSd 慶應みたいなキックが出来るならいいが
ジャパンのキッキングラグビーは頭悪いんだよね
馬鹿だし身長低いしフィジカル弱いのにキッキングラグビーするなよ!
ジャパンのキッキングラグビーは頭悪いんだよね
馬鹿だし身長低いしフィジカル弱いのにキッキングラグビーするなよ!
144名無し for all, all for 名無し (ササクッテロロ Sp71-UeUj [126.255.138.31])
2017/11/11(土) 03:49:54.98ID:EsP/EERSp >>135
田中はキックがもうちょいマシになってからそれを言うべきだな
田中は南ア戦でなぜかマンオブとってるけど、
実際南ア戦の田中は
キックでダイレクトタッチあったし、その直後ストラウスにまともにタックル入れずただぶっ飛ばされただけ。
SHとして南アのモールトライに対して有効な指示が出せてない。
そして南ア戦で思い出すのは、それまでジャパンが何度もナイスタックル決めても、1度でもタックル外されたら一発でデヤハーに思いっきり抜かれてそのままトライ。の、あの絶望感よ。
なんであの試合が勝てたのか正直今でもわからん。
おれは否定する気ないけどJJの下、キッキングラグビーするのであれば田中こそ軽口叩く前に、
1日に二度チャージされるキックを改めるために朝練でもして、キックの精度をちょっとでも磨けば?て思ってる
135に聞きたいけど、
ワラビーズ戦で田中が本当に必要な時てあった?
田中はキックがもうちょいマシになってからそれを言うべきだな
田中は南ア戦でなぜかマンオブとってるけど、
実際南ア戦の田中は
キックでダイレクトタッチあったし、その直後ストラウスにまともにタックル入れずただぶっ飛ばされただけ。
SHとして南アのモールトライに対して有効な指示が出せてない。
そして南ア戦で思い出すのは、それまでジャパンが何度もナイスタックル決めても、1度でもタックル外されたら一発でデヤハーに思いっきり抜かれてそのままトライ。の、あの絶望感よ。
なんであの試合が勝てたのか正直今でもわからん。
おれは否定する気ないけどJJの下、キッキングラグビーするのであれば田中こそ軽口叩く前に、
1日に二度チャージされるキックを改めるために朝練でもして、キックの精度をちょっとでも磨けば?て思ってる
135に聞きたいけど、
ワラビーズ戦で田中が本当に必要な時てあった?
145名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 035b-/OoI [133.209.170.32])
2017/11/11(土) 03:56:49.54ID:LsKsyP/C0 南ア戦に関しては日和佐の活躍の方が印象に残ってるなぁ
146名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4564-03Gl [14.8.38.128])
2017/11/11(土) 04:22:54.84ID:Wfs4cLZ30 フィジカル、フィットネスの強化は勿論だけど
悩ましいのはピークを過ぎた選手の見切りの判断だよね。
悩ましいのはピークを過ぎた選手の見切りの判断だよね。
147名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMa9-Is6X [210.149.254.241])
2017/11/11(土) 04:43:52.64ID:ItQdiLp1M トンガ普通にフィジカル強くて草
148名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dd88-ygqQ [202.229.130.19])
2017/11/11(土) 07:44:03.75ID:zCuZ2VlK0 練習風景とか何で公式に出てこないの?
149名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b6b-6mXn [121.111.184.205])
2017/11/11(土) 08:12:13.77ID:fruLNqTY0 協会に聞けよ
150名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sae1-T0ZS [182.251.249.8])
2017/11/11(土) 08:52:04.96ID:J6zZIeWca >>144
どこ選手であっても「本当に必要だったかどうか」などわかるわけがない。
「たられば」を言い出したらきりがないし、そんなことは馬鹿がいうこと。
ゲームのなかで、その選手に足りないところがあれば、「ここが足りない。こう改善しろ」というだけで済ます話だな。
ま、ファン は無責任でいられるから、あれこれ言いたくなるのはわかるけどな。
どこ選手であっても「本当に必要だったかどうか」などわかるわけがない。
「たられば」を言い出したらきりがないし、そんなことは馬鹿がいうこと。
ゲームのなかで、その選手に足りないところがあれば、「ここが足りない。こう改善しろ」というだけで済ます話だな。
ま、ファン は無責任でいられるから、あれこれ言いたくなるのはわかるけどな。
151名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5db9-aHqT [160.13.242.73])
2017/11/11(土) 09:01:17.17ID:08cdSxxO0152名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8561-TPjW [110.134.2.11])
2017/11/11(土) 09:12:17.91ID:KYKgpilA0 前回のW杯優勝チーム知らないのかな
153名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd43-fLb6 [49.98.164.59])
2017/11/11(土) 09:17:14.90ID:BBOdWSywd >>146
若いのが抜ければ問題ないんだけどね。
若い選手を使っても伸びないかも知れないし、ベテランの衰えが激しいかも知れない。
起用することで若手が化けるかも知れないし、前回大会のトンプソンのようにベテランが更に輝くかも知れない。
フッカーは木津もいるし、庭井も伸びてきたから堀江はノーバインドタックルが改善できない限り外すことができる。フィールドプレイは良いけどノーバインドでシンビン食らったらたまったものじゃないしね。
若いのが抜ければ問題ないんだけどね。
若い選手を使っても伸びないかも知れないし、ベテランの衰えが激しいかも知れない。
起用することで若手が化けるかも知れないし、前回大会のトンプソンのようにベテランが更に輝くかも知れない。
フッカーは木津もいるし、庭井も伸びてきたから堀江はノーバインドタックルが改善できない限り外すことができる。フィールドプレイは良いけどノーバインドでシンビン食らったらたまったものじゃないしね。
154名無し for all, all for 名無し (スップ Sd03-ZPqw [1.72.1.72])
2017/11/11(土) 09:28:09.49ID:5Rusyu35d >>153
今の日本代表のベテランを抜けないような選手を試合に起用したからって2年じゃベスト8に届くわけないよ。
まあ30代即切れ論者は2015にトンプソンを選んだのは間違いって主張になることわかっているんだろうか
今の日本代表のベテランを抜けないような選手を試合に起用したからって2年じゃベスト8に届くわけないよ。
まあ30代即切れ論者は2015にトンプソンを選んだのは間違いって主張になることわかっているんだろうか
155名無し for all, all for 名無し (アウウィフ FF99-T0ZS [106.171.66.98])
2017/11/11(土) 09:32:26.01ID:dJ94IpFIF >>154
ただのカマッテチャンなんかほっとけ。
ただのカマッテチャンなんかほっとけ。
156名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1d61-TPjW [42.145.47.14])
2017/11/11(土) 09:43:21.44ID:56VysABz0 サッカーの昨日のブラジル戦。
後半は勝っていたと監督がコメントしたと聞いて
まだまだJJの方がいいと思ってしまった。
ラグビーのオーストラリア戦で後半互角といったマスコミと一緒じゃん…
昨日の試合でがっくりしていたところに追い打ちをかけられた
後半は勝っていたと監督がコメントしたと聞いて
まだまだJJの方がいいと思ってしまった。
ラグビーのオーストラリア戦で後半互角といったマスコミと一緒じゃん…
昨日の試合でがっくりしていたところに追い打ちをかけられた
157名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sae1-J1Kk [182.251.253.45])
2017/11/11(土) 09:48:04.24ID:rvhB9Ky3a >>151
堀江は庭井が復帰後行けそうで、次に1人目処がつけばまあ。
田中は流はちょっとな。JJが別のSHを試してくれないと、特に茂野あたりを。なんか既に田中と流で心中するつもりでいるみたいな感じ
怪我が多いが、120kgのぶちかましを続けられる選手がSWの代表資格候補にもいないから、出られるなら真壁は必要だよ。
松田はフィジカル系は良くても立川よりもセンスが低いし、松田が田村、立川を越えたとしても次がいないから、いずれか一人は代表に残さないと厳しい。
山田はもう既に福岡とレメキよりは下。
松島がWTBに回るようなら要らんかも。ただ、何故かトライをとれる位置にいる臭覚は凄い。
堀江は庭井が復帰後行けそうで、次に1人目処がつけばまあ。
田中は流はちょっとな。JJが別のSHを試してくれないと、特に茂野あたりを。なんか既に田中と流で心中するつもりでいるみたいな感じ
怪我が多いが、120kgのぶちかましを続けられる選手がSWの代表資格候補にもいないから、出られるなら真壁は必要だよ。
松田はフィジカル系は良くても立川よりもセンスが低いし、松田が田村、立川を越えたとしても次がいないから、いずれか一人は代表に残さないと厳しい。
山田はもう既に福岡とレメキよりは下。
松島がWTBに回るようなら要らんかも。ただ、何故かトライをとれる位置にいる臭覚は凄い。
158名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b6b-6mXn [121.111.184.205])
2017/11/11(土) 09:55:33.38ID:fruLNqTY0 >>156
ラグビーよりはマシだったがな
ラグビーよりはマシだったがな
159名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-WWgg [60.98.249.111])
2017/11/11(土) 09:55:40.78ID:My9rZUb80 茂野、明日トヨタスタジアムにキャプテンとして登場
サンウルブズ選考に滑り込む活躍を期待
サンウルブズ選考に滑り込む活躍を期待
160名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dd95-2HIz [202.75.127.158])
2017/11/11(土) 10:21:23.74ID:NhDFFtN40161名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMa9-aHqT [210.138.178.130])
2017/11/11(土) 10:25:05.38ID:KMWQ5H7XM >>154
30才代即切りではなく。
30才代で能力陰りが出てきた選手は、伸び代少ないし、世代交代。
30才代でも、能力気力充実していれば良いが、年取れば基本的な身体能力落ちて、一度落ちると復活は厳しい。
伸び代のある若手を登用すべきだ。
30才代即切りではなく。
30才代で能力陰りが出てきた選手は、伸び代少ないし、世代交代。
30才代でも、能力気力充実していれば良いが、年取れば基本的な身体能力落ちて、一度落ちると復活は厳しい。
伸び代のある若手を登用すべきだ。
162名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-WWgg [60.98.249.111])
2017/11/11(土) 10:37:01.29ID:My9rZUb80 10/15にサモアに勝ってるしトンガやばいかも
色々策を講じても近場タックル外されたらアイランダーとは試合にならんから頑張れ
色々策を講じても近場タックル外されたらアイランダーとは試合にならんから頑張れ
163名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMeb-uyP2 [61.205.94.130])
2017/11/11(土) 11:07:40.14ID:p1tL8QFgM >>161 よくあるパターンだと大会終了後の感想で、若手がWCは別物だったとか言いそうな気がする。
164名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd43-+s2F [49.104.44.29])
2017/11/11(土) 11:08:45.68ID:zXWHnUm6d >>156
ラグビーはもっと酷かっただろ。どんだけサッカーコンプなんだ
ラグビーはもっと酷かっただろ。どんだけサッカーコンプなんだ
165名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd43-fLb6 [49.98.164.59])
2017/11/11(土) 11:42:11.94ID:BBOdWSywd >>142
脳震盪に関してはラグビーはかなり変わったよな。昔は脳震盪で倒れてもヤカンの水で覚醒させられて試合に戻るのが普通だった。
当たりの強いスーパーラグビーに参戦しているから日本代表クラスもこれからはもっと気をつけないとね。
脳震盪に関してはラグビーはかなり変わったよな。昔は脳震盪で倒れてもヤカンの水で覚醒させられて試合に戻るのが普通だった。
当たりの強いスーパーラグビーに参戦しているから日本代表クラスもこれからはもっと気をつけないとね。
166名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dd95-2HIz [202.75.127.158])
2017/11/11(土) 12:02:44.33ID:NhDFFtN40 >>162
TONは去年のツアーでITAに勝ってるし最近上り調子なのは確かだけど
10/15の試合はA代表同士の試合だからあんまり関係ないかな
WC後に着手した新しい選手のリクルートも比較的上手く行ってるし
WC出場決めたのもあって雰囲気良いんだろな
TONは去年のツアーでITAに勝ってるし最近上り調子なのは確かだけど
10/15の試合はA代表同士の試合だからあんまり関係ないかな
WC後に着手した新しい選手のリクルートも比較的上手く行ってるし
WC出場決めたのもあって雰囲気良いんだろな
167名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0b6c-ySnM [153.178.46.44])
2017/11/11(土) 12:14:40.10ID:BAr5OC690168名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ db61-4Ain [119.170.231.57])
2017/11/11(土) 12:50:00.40ID:qx5VU9E40 インスタグラムのフォロワー数(11月4日現在)
サッカー選手トップ3
1.1億 クリスティアーノ・ロナウド
http://instagram.com/cristiano
8,363万 ネイマール
http://instagram.com/neymarjr
8,275万 リオネル・メッシ
http://instagram.com/leomessi
野球選手トップ3
147万 デビッド・オルティーズ
http://instagram.com/davidortiz
137万 マイク・トラウト
http://instagram.com/miketrout
129万 ブライス・ハーパー
http://instagram.com/bharper3407
ラグビー選手トップ3
81万 ダン・カーター
http://instagram.com/dancarter_
36万 クエイド・クーパー
http://instagram.com/quadecooper
34万 サム・バージェス
http://instagram.com/samburgess8
サッカー選手トップ3
1.1億 クリスティアーノ・ロナウド
http://instagram.com/cristiano
8,363万 ネイマール
http://instagram.com/neymarjr
8,275万 リオネル・メッシ
http://instagram.com/leomessi
野球選手トップ3
147万 デビッド・オルティーズ
http://instagram.com/davidortiz
137万 マイク・トラウト
http://instagram.com/miketrout
129万 ブライス・ハーパー
http://instagram.com/bharper3407
ラグビー選手トップ3
81万 ダン・カーター
http://instagram.com/dancarter_
36万 クエイド・クーパー
http://instagram.com/quadecooper
34万 サム・バージェス
http://instagram.com/samburgess8
169名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd43-fLb6 [49.98.164.59])
2017/11/11(土) 13:37:16.72ID:BBOdWSywd >>167
でもさ、2015以降ベテランはコンディション不良や負傷で長期離脱しているんだよ。
その間にポジションを掴めなくて、ベテランが戻ってきたら簡単に奪い返される選手にポジションを与える必要はないよ。
でもさ、2015以降ベテランはコンディション不良や負傷で長期離脱しているんだよ。
その間にポジションを掴めなくて、ベテランが戻ってきたら簡単に奪い返される選手にポジションを与える必要はないよ。
170名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMeb-uyP2 [61.205.94.130])
2017/11/11(土) 14:12:49.77ID:p1tL8QFgM WC本大会中のスコッド変更は怪我とかそれなりの手続きいるんだよね、、
真壁、山田、ハゲとかはアイル戦まで限定で使うとかできればいいのにね。
2年後も水準にあれば近鉄の背の高い人wも、、、スコッチ戦限定とか、、
真壁、山田、ハゲとかはアイル戦まで限定で使うとかできればいいのにね。
2年後も水準にあれば近鉄の背の高い人wも、、、スコッチ戦限定とか、、
171名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9575-uNaH [60.238.166.128])
2017/11/11(土) 14:18:07.90ID:SNy3wNSd0 ラグビー選手のピークって何歳くらいなんだろう
怪我がちの選手はピーク短そうだね
現代ラグビーではフィジカルが物をいうからピーク過ぎたベテランの価値が下がってきてる気がする
外国人選手は元々体格が良く身体能力高いから多少ピークが過ぎても活躍できるが
怪我がちの選手はピーク短そうだね
現代ラグビーではフィジカルが物をいうからピーク過ぎたベテランの価値が下がってきてる気がする
外国人選手は元々体格が良く身体能力高いから多少ピークが過ぎても活躍できるが
172名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dd88-ygqQ [202.229.130.19])
2017/11/11(土) 14:20:07.63ID:zCuZ2VlK0 真壁はあの体重であれだけ動けて凄い
173名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2349-2HIz [125.194.217.131])
2017/11/11(土) 14:30:08.81ID:My9rZUb80 あれだけ動けてって
そんな動いてる印象ないが
そんな動いてる印象ないが
174名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fda0-ySnM [58.85.53.217])
2017/11/11(土) 14:31:53.46ID:Ub0PEIMz0 >>157
山田はまだ個人的には必要な選手だと思ってる。
特にディフェンスでいぶし銀の味を見せてる部分は
福岡やレメキはまだその域に達してないんじゃないかな?
とにかく反応が早いし感覚が鋭い。
立川に関しては去年のトップリーグではキレキレだったんだけどな。
ケガが原因だから治れば本調子に戻ると期待してる。
まーただ原因が何にせよ今の立川は厳しいとは思う。
山田はまだ個人的には必要な選手だと思ってる。
特にディフェンスでいぶし銀の味を見せてる部分は
福岡やレメキはまだその域に達してないんじゃないかな?
とにかく反応が早いし感覚が鋭い。
立川に関しては去年のトップリーグではキレキレだったんだけどな。
ケガが原因だから治れば本調子に戻ると期待してる。
まーただ原因が何にせよ今の立川は厳しいとは思う。
175名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5db9-aHqT [160.13.242.73])
2017/11/11(土) 14:39:37.03ID:08cdSxxO0 >>171
心肺、筋力のピークは、スポーツの種類に関わらず、25〜28才だと思う。
そこから増す可能性のあるのは、技術や経験で衰えをどれだけ補えるかだと思う。ラグビーは身体的能力の占める割合が高いと思う、だから面白い。
心肺、筋力のピークは、スポーツの種類に関わらず、25〜28才だと思う。
そこから増す可能性のあるのは、技術や経験で衰えをどれだけ補えるかだと思う。ラグビーは身体的能力の占める割合が高いと思う、だから面白い。
176名無し for all, all for 名無し (スププ Sd43-BX1g [49.98.84.14])
2017/11/11(土) 15:39:26.76ID:WiJcHQkSd 小野、矢富も今年のトップリーグ当初はキレキレだったよね
中盤戦に入って、小野は顔歪ませて辛そうにしてるのが目についてパフォーマンスも落ちていった
矢富も同じ
小野、矢富、真壁の怪我はジャパンには痛いね
立川は復活してるが100%ではなく落ちてる
中盤戦に入って、小野は顔歪ませて辛そうにしてるのが目についてパフォーマンスも落ちていった
矢富も同じ
小野、矢富、真壁の怪我はジャパンには痛いね
立川は復活してるが100%ではなく落ちてる
177名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMeb-uyP2 [61.205.94.130])
2017/11/11(土) 15:43:36.51ID:p1tL8QFgM 田中もTLは良かったんだけど、代表2試合は6窓みたいだった。
去年の序盤の敗戦が効いてるんだろけど、控えが現代表と未来の代表なんだからも少しローテしてよって思うんだが。
去年の序盤の敗戦が効いてるんだろけど、控えが現代表と未来の代表なんだからも少しローテしてよって思うんだが。
178名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0b6c-ySnM [153.178.46.44])
2017/11/11(土) 15:44:31.21ID:BAr5OC690 小野も真壁も昨秋はキレキレだったからな
逆にリーチはその時期、あまり良くなかった今はコンディション戻ってきた
なんとももどかしい
逆にリーチはその時期、あまり良くなかった今はコンディション戻ってきた
なんとももどかしい
179名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0db8-pgF4 [114.186.59.113])
2017/11/11(土) 15:54:25.56ID:jUecoW3m0 >>93
茂野はプロ契約と聞いたけどなトヨタ日本人選手初のプロ契約になるんじゃない
茂野はプロ契約と聞いたけどなトヨタ日本人選手初のプロ契約になるんじゃない
180名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd43-fLb6 [49.98.164.59])
2017/11/11(土) 15:57:53.66ID:BBOdWSywd181名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sae1-FTJ6 [182.251.241.51])
2017/11/11(土) 16:24:26.62ID:DnlDGvK7a 代表選出でも怪我が100%治らないと出場させない決まりを作ったほうが本人のためにもチームのためにもなるような気がするけど。
182名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dd88-ygqQ [202.229.130.19])
2017/11/11(土) 16:39:39.37ID:zCuZ2VlK0 >>181
ほとんど人いなくなりそうだね
ほとんど人いなくなりそうだね
183名無し for all, all for 名無し (ササクッテロロ Sp71-03Gl [126.253.96.29])
2017/11/11(土) 17:00:20.40ID:gTJn8fgNp ラグビー選手なんて、常に身体の何処かは痛めてるからな
184名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr71-jzFb [126.234.126.54])
2017/11/11(土) 17:19:31.06ID:vDjvxBkdr 試合での事故的負傷と、社畜的過労、愛国砕身は別。協会がそこをコントロールしない、責任負わないなら、選手は自分の身は自分で守る。当たり前だ。
185名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b6b-Vn9g [121.105.219.49])
2017/11/11(土) 17:51:38.35ID:5lQ16scS0 WCのチケットって日本戦やティア1同士の試合だと電子チケットなのかな
自分ガラケーなんだが
自分ガラケーなんだが
186名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp71-UeUj [126.199.142.66])
2017/11/11(土) 18:06:49.76ID:ufPox73Bp jsportsオンデマンドでもっかいワラビーズ戦見たけど、松島はエグいな
187名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9d64-sJj3 [106.73.128.192])
2017/11/11(土) 18:35:32.28ID:b355gyjJ0 電子チケットとかいわれると辛い
支払いがクレカだけだともっと辛い
支払いがクレカだけだともっと辛い
188名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3b5-ySnM [115.176.72.198])
2017/11/11(土) 18:58:18.58ID:Fr5wwQhE0 >>186
ミサイルのように刺さって離れないシーンがすごい印象に残ってる
ミサイルのように刺さって離れないシーンがすごい印象に残ってる
189名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1d61-PffV [42.144.152.34])
2017/11/11(土) 19:23:19.28ID:OxK+bhkq0 SHでは茂野が好きだから選んで欲しいな
今季はSWでも後半20分からばっかりだったし
NECの件は茂野にも非はあったのかもしれないけど
いてもたってもいられなかったんかな
今季はSWでも後半20分からばっかりだったし
NECの件は茂野にも非はあったのかもしれないけど
いてもたってもいられなかったんかな
190名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2315-vLjR [123.98.244.89])
2017/11/12(日) 04:24:18.10ID:Oz7bSbR10 ウェールズはワラビーズ相手に21得点。
191名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8bb8-CfJX [121.113.72.54 [上級国民]])
2017/11/12(日) 04:41:03.31ID:XOhjoSlY0192名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d52f-1wSS [220.209.163.119])
2017/11/12(日) 06:36:43.13ID:lg+CrNWd0 >>191 完勝みたい・・
193名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sae1-sric [182.251.241.5])
2017/11/12(日) 07:54:28.29ID:Mk0ogEdsa アイルランド強すぎる
194名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 85a8-ySnM [180.145.4.50])
2017/11/12(日) 07:57:39.38ID:njgbj/F10 スタッド・ド・フランスは陸上競技場だけどカッコ良いな。
格式を感じるね。
それでも球技場よりピッチが遠く感じるんだろうけど。
ある意味、来週のフランス対南アフリカ戦が楽しみになったな。
格式を感じるね。
それでも球技場よりピッチが遠く感じるんだろうけど。
ある意味、来週のフランス対南アフリカ戦が楽しみになったな。
195名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dd88-ygqQ [202.229.130.19])
2017/11/12(日) 08:24:33.61ID:0ko80u4O0 >>194
何曜日ですか?
何曜日ですか?
196名無し for all, all for 名無し (JP 0Heb-USiV [219.100.54.36])
2017/11/12(日) 08:42:07.44ID:vVkTsGqAH >>195
日曜日4:45、日本対トンガのあと
日曜日4:45、日本対トンガのあと
197名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d52f-1wSS [220.209.163.119])
2017/11/12(日) 09:00:29.89ID:lg+CrNWd0 スコッチさもあも44-38
今のままあと2年弱で急激にレベルがあがらないと、1勝できれば健闘になりそうな気もする。
今のままあと2年弱で急激にレベルがあがらないと、1勝できれば健闘になりそうな気もする。
198名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5db9-aHqT [160.13.242.73])
2017/11/12(日) 09:03:53.78ID:SFcJO81O0 >>197
前大会が特別で一勝で健闘だよ。
前大会が特別で一勝で健闘だよ。
199名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8ba8-Ud84 [121.85.82.47])
2017/11/12(日) 09:08:12.86ID:Oeewk3fK0 「広く展開するスタイルにしてみよっか」という迷いがある南アに対し
迷いなく、セットからの縦ドッカンを貫くアイルランドが圧倒したのか。
スコットランドはディフェンスがザルなんじゃね?いま日本が対戦したら勝てそうだよ。
迷いなく、セットからの縦ドッカンを貫くアイルランドが圧倒したのか。
スコットランドはディフェンスがザルなんじゃね?いま日本が対戦したら勝てそうだよ。
200名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dd88-ygqQ [202.229.130.19])
2017/11/12(日) 09:17:53.26ID:0ko80u4O0 >>196
ありがとうございます
ありがとうございます
201名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1d61-PffV [42.144.152.34])
2017/11/12(日) 09:37:40.93ID:DteSNG740 アイルランドが強過ぎる・・・
色々あるボクス相手とはいえここまで完勝するのはな
色々あるボクス相手とはいえここまで完勝するのはな
202名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 15c6-9JVD [124.47.101.104])
2017/11/12(日) 09:55:18.10ID:4ajsh3xK0203名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd13-VCmy [183.74.205.207])
2017/11/12(日) 10:07:25.47ID:N+KUI0e/d しかし昨夜試合が無かったのはチームの戦術を高めるために良かったのか、経験を積めなくて悪かったのかどっちだ?
204199 (ワッチョイ 8ba8-Ud84 [121.85.82.47])
2017/11/12(日) 10:09:16.36ID:Oeewk3fK0 Youtubeで試合をみたら...
「迷いなく縦ドッカン」と思ったアイルランドが違ったわ。
素晴らしい両翼のランナー/スクラムとブレイクダウンで完勝/ディフェンス組織が崩れない
/デカいFWがとにかくよく走る .....それで南アを圧倒したんだわ。
日本がたたかったアイルランドは「1.5軍」ではなくて「2軍」だったね。
「迷いなく縦ドッカン」と思ったアイルランドが違ったわ。
素晴らしい両翼のランナー/スクラムとブレイクダウンで完勝/ディフェンス組織が崩れない
/デカいFWがとにかくよく走る .....それで南アを圧倒したんだわ。
日本がたたかったアイルランドは「1.5軍」ではなくて「2軍」だったね。
205名無し for all, all for 名無し (ササクッテロロ Sp71-UeUj [126.255.133.133])
2017/11/12(日) 10:24:47.67ID:TX0FXpBSp やばいよやばいよ
南アのスタメンだけみても必勝の布陣じゃねーか。。
それがまかさのノートライとはな
YouTubeでみれるの?
南アのスタメンだけみても必勝の布陣じゃねーか。。
それがまかさのノートライとはな
YouTubeでみれるの?
206名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d52f-1wSS [220.209.163.119])
2017/11/12(日) 10:28:02.90ID:lg+CrNWd0 ハイライトはあったけど、、
フルあったらおせーてね。
フルあったらおせーてね。
207名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8ba8-Ud84 [121.85.82.47])
2017/11/12(日) 10:41:18.33ID:Oeewk3fK0208名無し for all, all for 名無し (ワイエディ MMeb-2HIz [123.255.133.224])
2017/11/12(日) 10:56:22.91ID:gwXLWaHUM これが愛vs南ア全編ですかなー
https://www.youtube.com/watch?v=y-yrnM8POZE
https://www.youtube.com/watch?v=y-yrnM8POZE
209名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d52f-1wSS [220.209.163.119])
2017/11/12(日) 11:03:38.27ID:lg+CrNWd0 ありがと、今晩観ます。
210名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMab-Is6X [163.49.209.58])
2017/11/12(日) 11:08:04.97ID:2z31dRnaM バーバリアンズトンガ戦がまだYouTubeにupされてない件
テストマッチじゃないからしゃあないか…
テストマッチじゃないからしゃあないか…
211名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-WWgg [60.98.249.111])
2017/11/12(日) 11:10:16.66ID:tgxsKl+m0 今年のブリティッシュライオンズが強かったが、
1列、3列、ハーフバック陣アイリッシュいい選手が活躍してたからな。特にファーロン、オブライエン、マレー、セクストンそれにカーニーの復帰に元チーフスのアキが代表入り。いいチーム。来年の6Nでイングランドとの闘いが楽しみ
1列、3列、ハーフバック陣アイリッシュいい選手が活躍してたからな。特にファーロン、オブライエン、マレー、セクストンそれにカーニーの復帰に元チーフスのアキが代表入り。いいチーム。来年の6Nでイングランドとの闘いが楽しみ
212名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-TMnz [60.94.46.238])
2017/11/12(日) 11:18:21.52ID:GGKnvUTU0 南アの不調も感じられるが…
213名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-WWgg [60.98.249.111])
2017/11/12(日) 11:25:24.57ID:tgxsKl+m0 とにかく、ジャパンはフランス戦に向けてトンガはいい相手
死ぬ気のタックル→リロード→タックル→リロード
セットは100%で初めて仏挑戦できると思ってやって
死ぬ気のタックル→リロード→タックル→リロード
セットは100%で初めて仏挑戦できると思ってやって
214名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sae1-cAYQ [182.251.240.7])
2017/11/12(日) 11:27:36.22ID:IcwoEsK6a アイルランドは、何故か、W杯はピークの下降時期に重なるので、そこに期待したいけど・・・。
それでも、昨日の南ア戦見ると、とても勝てる気しない。
それでも、昨日の南ア戦見ると、とても勝てる気しない。
215名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr71-i3Io [126.211.59.205])
2017/11/12(日) 11:34:18.26ID:efTjnlxgr216名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5bf6-E88C [175.28.185.195])
2017/11/12(日) 11:39:44.02ID:t4E7HQAE0 >>202
現実的にはそんなもん
現実的にはそんなもん
217名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa99-cd7v [106.181.138.101])
2017/11/12(日) 11:49:26.99ID:S1gZU6RUa218名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMeb-uyP2 [61.205.2.250])
2017/11/12(日) 12:30:12.31ID:KqAfR9syM サンスポのゴローさん記事。やっぱりHC陣選手間になんかギャップというか少し違和感感じてるのかな?
219名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-TMnz [60.94.46.238])
2017/11/12(日) 12:34:16.39ID:GGKnvUTU0 アイルランドのディフェンスの固さは絶望的だな
220名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr71-Oxwn [126.234.13.232])
2017/11/12(日) 13:14:28.61ID:rfjdLjYnr221名無し for all, all for 名無し (ワイエディ MMeb-2HIz [123.255.133.224])
2017/11/12(日) 13:21:17.96ID:gwXLWaHUM Jスポーツは、ウィンドマンス全試合放送できないにしても、
スコットランドとアイルランドの試合の放送権を買うべきだよなあ...
スコットランドとアイルランドの試合の放送権を買うべきだよなあ...
222名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2352-UeUj [219.127.52.237])
2017/11/12(日) 13:21:27.51ID:XMwL1jRk0 愛FWのタックル後のジャッカルが早い早い
交代後の愛ラインアウトからのサインプレーは見事としか言いようがない
あんなの止めようがないわ。。。
交代後の愛ラインアウトからのサインプレーは見事としか言いようがない
あんなの止めようがないわ。。。
223名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-UeUj [60.112.93.209])
2017/11/12(日) 13:27:58.63ID:cz0stauc0 ゴローさんって見て思い浮かんだのが、なぜか五郎丸ではなく茂野だった。理由を考えてみたら、シゲノゴロウ(某作品主人公)だったわ
224名無し for all, all for 名無し (JP 0Ha9-8bmG [210.232.14.164])
2017/11/12(日) 13:30:32.94ID:AefcH6m9H タックルゼロの流を選ぶような
馬鹿コーチに期待はしない
馬鹿コーチに期待はしない
225名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd43-fLb6 [49.98.164.59])
2017/11/12(日) 13:41:22.71ID:ycUD/hi1d >>220
トップリーグに高校生を育成するノウハウと予算的余裕があるかだよねえ。
トップリーグに高校生を育成するノウハウと予算的余裕があるかだよねえ。
226名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-OWtR [60.47.117.180])
2017/11/12(日) 13:46:34.62ID:WPBw/GZu0 サニックスが東海大福岡高校と連携してるのでここの選手取ってるよな
227名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp71-03Gl [126.199.78.249])
2017/11/12(日) 14:16:46.55ID:CZOzed6xp 今朝のフランスのSHが良かったね。
NZ相手にスペースを見つけてラン出来る。
ジャパンに欲しい。
NZ相手にスペースを見つけてラン出来る。
ジャパンに欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★3 [おっさん友の会★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1679
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- やくせん
- 〓たかせん〓 ★4
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん
- 【石破覚醒】政府、氷河期世代救済に乗り出す!骨太の方針!💪 [781534374]
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡
- 【絶望】備蓄米が0.3%しか出回ってない原因が明らかに!! 「コメを運ぶトラックドライバーが足りない」 終わりだよこの国 [597533159]
- 俺の好きなコテハン一覧www
- 今のバイト続けるか辞めるか迷う