X



トップページラグビー
1002コメント395KB

九州の大学ラグビー PART3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0405名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/27(金) 22:03:47.08ID:ig4PLcAT
文理は?
0406名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/28(土) 15:44:11.02ID:aN8XOspy
>>404
あ、だったね
0407名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/28(土) 23:37:39.73ID:8FcUFYHK
前半戦終わって4強まとめ

@福工大 4戦全勝 勝点20
@九共大 4戦全勝 勝点20
@福岡大 4戦全勝 勝点20
C文理大 4戦全勝 勝点19

福工大 総得点432・失点7  得失点差425
九共大 総得点316・失点18  得失点差298
福岡大 総得点230・失点65  得失点差165
文理大 総得点301・失点24  得失点差277

攻撃力・守備力、ともに福工大が断トツ
さあ、いよいよ4強の激突が始まる

どこが優勝してもいいけど、
日本代表の様に大学選手権で
ジャイアントキリングしてもらいたいものだ
0408名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/28(土) 23:49:08.82ID:8FcUFYHK
>>405
毎年楽しませてくれる文理大には
今年も期待したいが
福工大、九共大には無理かなあ
0410名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/29(日) 20:28:01.11ID:04tYdnkZ
九共大はどうなんですか?
0411名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/30(月) 22:56:08.35ID:LqV2iyG2
>>410
407氏が分かり易くまとめてくれてるのを
参考にすれば?
0412名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 21:57:23.90ID:3OrjaZWt
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」

https://siritu-bunnk...irutu-hennsati-2020/
0413名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/07(月) 21:05:27.33ID:7DHPn7Gw
九共大A 41 ー 17 大体大A

九共大調子あげてきたな!
0414名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/09(水) 10:45:43.83ID:5HMwHtbx
やるじゃん共立!!
0415名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:04:34.04ID:gFgJZdsF
大体大がガチメンバーで相手してくれたのなら凄いと思う。
ただ、名門大体大も関西リーグ2部落ち寸前であることも考慮しないといけない。
0416名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/16(水) 19:50:36.22ID:u89WSYwF
福工大と九共大の一騎討ちになりそうだね

九共大は悲願の初優勝が夢ではない最大のチャンス

福大はさすがに今年は厳しいかな

文理大がとこまで波乱起こすかに注目

とにかく関東関西に勝てるチームが優勝してもらいたい

その前に朝日に圧勝しなければ無理だけどね
0417名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/19(土) 14:12:37.21ID:YuiXwyrV
>>416
朝日も東海リーグで圧倒してるみたいやな
0418名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/19(土) 20:27:14.09ID:tVDERH8P
関西人だけど福岡堅樹の活躍で気になって来てみた。
思っていた通り、九州大学のラグビー部はラグビーが盛んな福岡の進学校の部員が多い。
修猷館、小倉、福岡、明善、県外からは熊本も。
驚いたのは凄い体格のPRが九大にいるが彼の出身は東福岡。
関西の準強豪私大あたりと戦っても充分勝負になりそう。
0419名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/20(日) 14:03:38.93ID:t3eRyAKv
何があったんだろうか?
http://www.doshisha-rugby.com/news/detail.php?seq=110
福大としては、リーグ戦再開前にベストメンバーでの試合を組みたかったはず。
これが、どう影響するか興味深い。
0420名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/21(月) 03:03:57.16ID:qVaGOeVz
>>419
大昔のロイヤルはやめてくれよ
0421名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/21(月) 15:12:59.91ID:JKUfyPgW
約束した日をまちがえてたんじゃない?
0422名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/21(月) 17:51:21.00ID:HOfmFjk9
>>419
不思議だね。
まあ、常識的に考えれば福大が頼み込んでセッティングしてるはずだからね。同志社にはあまりメリット無いから。
それをキャンセルってんだからなあ。
怪我人が多くてメンバー組めなかったのかなあ?
0423名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 20:28:27.37ID:T5D7gJsy
**************************************************

★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)


早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)

*************************************************
0424名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 07:40:55.43ID:U5z/Jpn0
上位対決が始まったね。
・福工大52−12日本文理大
工大は、計7Tのうち、6Tが外国人選手ってすごいね。
https://web.playerapp.tokyo/live/42106?share=toolstw&;t=1571987888366&tag=ae413
文理大は、前半を中心によく食い下がったようだね。工大はPGも入れているので、
プレッシャーを感じていた時間帯もあったのだろう。

・福大19−17九共大
しびれるような接戦だったのだろうね。
福大はキャプテン不在(怪我?)の中、よく頑張ったと思う。
ベストメンバーでの実戦不足が懸念されたけど、守りも含めうまく仕上げてきたようだね。
福大がリーグ戦で共立大に勝ったのは久しぶりなのではないかな。
共立大は負けたけど、次節の結果次第では、最終節の工大戦に勝てばチャンスはある。
頑張って欲しいね。
0425名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 21:36:44.38ID:UHWwF8Ov
>>424
だろう
だろう
って
見てないの?
0426名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/29(火) 20:05:25.61ID:NJhPMjjV
観戦してなくてもいいんじゃないの?

元来このスレは観戦記スレではなくて、九州の大学ラグビーを語るスレなんだから。
点差やメンバー見てああでもない、こうでもない、って自由に語ればいいと思うがなあ。
ただでさえも過疎気味のこのスレを続ける為にもね。
0427名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/30(水) 00:01:54.48ID:yNnMdcjF
東海スレに福工大が関東一部下位と互角とか書いてるやついるけど、恥ずかしいからやめてくれ
0428名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/30(水) 17:30:57.69ID:s8nFjnWr
>>427
覗いてきた。
関東ではなく関西て言ってるね。

しかし、九州の実力をよく知ってる常識人ばかりのこのスレの住人は、あんなことは書かないと思うよ。強い願望ではあるけどね。
まあ、あまり気にしなくてもいいのでは。
0429名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/30(水) 18:05:52.77ID:ugSd2gwh
>>426
皆が想像・空想で書き込むとミスリードするくらいのことはわかりそうなものだが?
心の内をわざわざ披露するのはただのマスターベーション。
過疎スレ云々とは別の話。
0430名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/31(木) 00:03:41.68ID:CkyGrUM0
>>427
見てきた。結構飛ばしてるなw。
ジュニア戦で2敗してるの知らなくてあんなこと書いてるのか。
0432名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/31(木) 16:59:13.49ID:0XkPkVLc
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」

https://siritu-bunnk...irutu-hennsati-2020/
0433名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/03(日) 16:48:09.33ID:ffbcpNqH
福大勝ち!
0435名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/03(日) 17:02:51.55ID:85++OhXT
福大が共立、工大に勝って俄然有利な立場に。
ワールドカップ期間の1ヶ月に、飛躍的に伸びたね!
ただ、最後の文理大に負けると2位以下になる可能性も…
0436名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/03(日) 19:29:05.98ID:6Gdu+ySj
見てきました。レポートしますね。連投失礼します。

福岡大21−14福工大(1)
壮絶な戦いだった。試合後も興奮が収まらない。ラグビー観戦歴はそれなりにあるが、
ここまでの試合は、そう滅多に見ることはできない。素晴らしい試合だった。
両チームの選手、関係者に敬意を払いたい。

この試合を振り返ると前半に勝負のアヤが隠されていたように思う。
0437名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/03(日) 19:29:29.48ID:6Gdu+ySj
福岡大21−14福工大(2)
試合開始から工大ペース。得点こそ動かなかったが、工大FWが福大を圧倒した。
ファーストスクラムから福大FWを下げ、ラックも完全に制圧。怒涛の波状攻撃を見せる。
「手数はかかった」ものの、前半12分に最初のトライを決める。
このトライは、工大のトライラッシュの狼煙と誰もが思ったはず。
それ程FW戦での優劣は、はっきりしていた。
0438名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/03(日) 19:29:54.94ID:6Gdu+ySj
福岡大21−14福工大(3)
しかし、ここから福大FWは、徐々に工大の圧力に順応し始める。
前半30分過ぎ、最初の勝負のポイントが来る。
福大は、マイボールから細かくパスを繋ぎ、キックパスから左サイドに展開しトライ。
「この手数を掛けずに」取ったトライが、この試合へ向けて準備していたことだとわかってくる。
0439名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/03(日) 19:30:18.83ID:6Gdu+ySj
福岡大21−14福工大(4)
福大は、トライを取るパターンをいくつも準備してゲームに臨んでいた。
工大の優位性は、高いボールポゼッションとトレードオフであることが徐々に見えてくる。
工大目線では、相手にボールを渡せば、リスクになるという事を意味した。
これが後半に意味を持ってくる。
0440名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/03(日) 19:31:32.22ID:6Gdu+ySj
福岡大21−14福工大(5)
前半終了間際が、この試合最大のヤマだったのではないか。
工大は、福大FWをゴール前に貼り付け、渾身の波状攻撃を見せる。
しかし、福大FWがこれに辛うじて耐える。
結果論だが、ここで取っていれば、工大が勝ったと思う。
0441名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/03(日) 19:31:55.41ID:6Gdu+ySj
福岡大21−14福工大(6)
後半、工大は攻撃の起点をずらして福大DFを揺さぶる。
工大キャプテン・ファカタヴァ選手をダミーに使う展開も見せ、12分、ゴールポスト左にトライ。
ところが、福大がまた手数を掛けずにトライをとる。
PK→LOからのモールをHOがブラインドサイドを突いてトライ。
これで試合は、どちらが勝ってもおかしくない混沌とした流れとなる。
0442名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/03(日) 19:32:09.34ID:6Gdu+ySj
福岡大21−14福工大(7)
工大のボールポゼッションの低下から徐々に流れが福大に傾いていく。
意図的にアンストラクチャーに持ち込む福大の攻撃が続き、工大はリスクに晒される。
14−14からの均衡は、後半35分過ぎに破れる。
数的有利の展開からFBが右タッチライン際を走り切り、ゴール中央にトライ。
これが決勝点になった。
0443名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/03(日) 19:32:28.95ID:6Gdu+ySj
福岡大21−14福工大(8)
昨年、ミクニワールドスタジアムで両校の対戦を見た。
工大は昨年からメンバーが数人しか入れ替わっていないが、今年のチームが圧倒的に強かった。
例年にも増して強いという意見は決して誇張ではない。
ただ、惜しむらくはラインアウト。
この試合終始安定せず、ここからトライまでの動線が切れていたのは本当に悔やまれる。

福大は、FWが献身的に良く守ったと思う。勝因はここに尽きるだろう。

以上です。失礼しました。
0444名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/03(日) 19:56:38.99ID:82tDI5PQ
観戦記ありがとうございます。

福工大の圧勝だと思ってたのに、
福大よくここまで仕上げてきましたね。

今年の福工大はこの数年で最強ではないかと言われてましたが、さすがに福大も見事です。

しかし、最終節までまだわかりませんね。
0445名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/03(日) 19:59:37.59ID:1jO9U6JW
文理は分離になりつつあるから…。
0446名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/03(日) 20:39:51.07ID:85++OhXT
観戦記乙!
0447名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/03(日) 22:37:29.12ID:jHrKyy7X
私もラグビーにわかファンの妻を連れて観戦しました。感動しました。気を緩めず、最終戦に挑んでもらいたです。
0448名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/03(日) 22:41:42.30ID:jHrKyy7X
連投です。福大は7・10・15番が目立っていました。ゴール前の防御の強さは往年の強かった頃を思い出しました。高井さん歳取りましたね。
0449名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/03(日) 23:25:37.98ID:ERi6My3r
福大が勝ったのは嬉しいけど、朝日に勝てるのか?と言えば福工大なんだよなあ
0450名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/04(月) 10:22:08.24ID:x4xt7g2b
福大は戦略勝ちだね。
監督がいい。
あとキャプテンは福高の人でしょ。
福高OBの福岡堅樹さんから刺激を受けたんじゃ?
0451名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/04(月) 10:31:47.81ID:2+q7xEPK
東海スレに、「番狂わせで福大が福工大に勝った」と書いてる人がいる。

番狂わせじゃないよな。福大の実力勝ち。

でも、東海ファンにとっては福工大より福大が出てきてくれた方がいいんだろうなあ。
0452名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/04(月) 11:26:54.82ID:hv9uL81u
>>451
昨年はファカタヴァ選手にやられた感があるからね
0453名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/04(月) 13:16:20.42ID:R/qXMLoA
福大の評価は、少なくとも朝日大戦が終わらないと決められない。
0454名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/04(月) 19:10:44.93ID:xbHm0l6d
福高が3人、東が4人。私が学生時代は10の大分舞鶴くらい
0455名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/04(月) 19:11:57.95ID:xbHm0l6d
10はメンバー表では23歳い
0456名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/04(月) 20:53:05.87ID:x4xt7g2b
>>454
筑紫、福高、東が多い。
修猷とかも増えればいいのに。
0457名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/05(火) 16:57:08.18ID:PMDFzXQj
今年の朝日は外国人3人
0458名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/05(火) 17:52:06.27ID:EKn2mYah
文理大が九共大に負けて、優勝の可能性が無くなり、最終節の福工大対九共大の勝者に僅かに望みが残る。
が、福大が文理大に勝てばスンナリ全勝優勝。


これでいいのかな?

福大の全勝優勝がかなり濃厚になったけど、毎年何かしてくれる文理大だから油断出来ないよね。まあ、油断はしないと思うけど。

しかし、福大は上位校対決に見事に照準合わせてきたなあ。さすがと思う。
0459名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/06(水) 23:14:17.46ID:sTVsTEMw
>>458
大丈夫かと思います。
現在、勝ち点が福大28、工大、九共大が26。
最終節の工大ー九共大の直接対決でどちからが勝って30〜31。
福大は勝てば最低でも32になるので逃げ切れますね。
負けると28〜30なので、工大OR九共大が31まで伸ばせると逆転になりますね。
(間違ってたらご指摘ください)
工大ー九共大戦はトライ数も注目になりそうです。
0460名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/07(木) 18:30:12.89ID:Y9/pD7sm
よく分からない事があります。

理論上は、
7戦全勝でも勝点が最小なら28点。
6勝1敗でも勝点が最大なら30点。

こんなケースが現出したら優勝は
どちらになるのでしょうか?
0461名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/07(木) 19:30:19.91ID:yd3NC4rr
>>443
どこかでコラムでも書きたいの?
専門的な知識がないのにコラムニスト風で書いちゃうからおかしくなる。
0462名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/07(木) 22:28:49.22ID:GrR9ejDV
観戦すらしてない奴が何か言ってる…
0464名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 07:47:07.56ID:UYHWxNAf
461の専門知識あふれる観戦記が楽しみだな。
0466名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 19:55:42.88ID:lhD9bxOs
>>465
そうそう。
その為にこのスレがある、と思うけどね。
0467名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 12:53:05.02ID:jLY2TUQ0
ただ、朝日やIPUの強さは不明
0468名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 12:55:37.86ID:jshOZ1Sr
>>460
九州学生の場合、リーグ戦のみで順位決定をするのは久しぶりですね。
レギュレーションはどうなっているんでしょうね。
探してみましたが、九州協会のサイトでは見つけきれませんでした。
同様の方法を採用していると思われる関東リーグ戦の場合は、↓のようですね。
https://www.rugby.or.jp/univ/sheet/1091/
大体同じだと思うので、これに当てはめると
7戦全勝でも勝点が最小なら28点。
6勝1敗でも勝点が最大なら30点。の場合、
1敗しても勝ち点30のチームが優勝ということになるのでしょう。
7試合もすれば4TのBPが1勝分に相当するということが起きてきますね。
0469名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/16(土) 14:45:33.64ID:mc8GZ9qZ
文理勝っちゃたよ(`・∀・´)
0470名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/16(土) 14:59:54.09ID:Y932fiai
共立が勝ったから共立初出場?
0471名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/16(土) 15:08:00.92ID:05mVuIYo
惜敗ボーナスと4トライボーナスで2点
共立は勝って4点だから30点で並ぶ?

あとは直接対決か、得失点差かで福大か共立か変わるのかな
0472名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/16(土) 15:14:50.51ID:FsT3EW/e
間違った
共立は4トライしてるから5点ゲットで31点か。
共立が初優勝だな。
0473名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/16(土) 15:15:47.44ID:QOZg8lP5
朝日は順当
0474名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/16(土) 15:20:03.79ID:FsT3EW/e
朝日と共立は、夏に一度試合やって24-14?くらいで朝日が勝ってる。
0476名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/16(土) 15:40:51.17ID:05mVuIYo
文理は工大に勝ったことあるし、今年も福大を破り、だんだん強くなってるな。
0477東海民
垢版 |
2019/11/16(土) 15:41:10.40ID:zBDuSTDn
また文理かwww
選手権ストリーミング配信オナシャス
0478名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/16(土) 17:24:58.45ID:X3xdUkYS
文理大38-36福大
九共大28-21福工大

うーん、大差ならともかく、この僅差は福大、福工大どちらも悔やみきれないよな。
しかし、既に目標無くしていたのに文理大はよくやったよ。毎年何かを起こしてくれる。
0479名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/16(土) 17:25:57.52ID:XOtFyAkG
なんぞこのカオスは
0480名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/16(土) 22:32:50.29ID:etYIKgAJ
このカオス状態ならちょっとやばいよ。強力な留学生3人を
擁する朝日に圧倒されるいやな予感。
0481名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/17(日) 02:03:33.27ID:EzmG5ibF
点数だけ見て言うな!
試合見て言え!
0482名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/17(日) 08:34:20.41ID:Rblt7/m4
IPUが高く当たりに行ったのも悪いがスフィア選手の返り討ちにあって
IPUの選手がぶっ倒れて退場になったからな
0485名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/18(月) 21:58:34.01ID:K8tS1u3K
九州共立大学!
優勝ならびに全国大会初出場おめでとう!
九州を代表して大暴れしてくれ!
0486名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 12:23:23.77ID:hL+v/NDe
九州共立大学は、毎年惜しいところまで行ってたからね。
永年の悲願がようやく成就。
全力で頑張って頂きたいものです。
0488名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 13:52:04.45ID:zMHJRFVs
朝日大の評価は?
0489名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 18:39:08.16ID:gSUPvA1B
>>488
留学生三人で東海地区とIPUを圧倒
今回は厳しいわ
0490名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 21:41:23.69ID:VlaQD3rT
>>489
2年前は福大がほぼ互角まで仕上げたから、今回も可能性あるだろうな
今年は福大も福工大もほぼ最強世代だったし、九州リーグのレベルも大分高くなったんじゃないかな?
0491名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 12:43:00.08ID:xmrGuIjo
朝日はリーグ独走。
九共大は大混戦の 4強を突破。

この差がどうなるか、だと思う。

あと、朝日は留学生と日本人学生のレベルがかなり違うらしい。九共大は強力留学生擁する福工大にも勝ってるしね。
朝日の留学生さえ封じ込めれば勝機有り。
0492名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 20:21:18.91ID:aQdb28qe
対する九共大の評価は?
0493名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 09:04:26.02ID:3aZbzAky
東海民としては、謎が多いから是非勝ち上がって花園に来て欲しい

ただ、来年は2回戦観たいから負けて欲しくもあるw
0494名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 17:16:45.80ID:gaymOzHC
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
http://www.keinet.ne.jp/rank/

私立・文系決定版 25位まで

1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
0495名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 21:34:51.28ID:ctEurNyE
八戸学院大学も仲間に入れようぜ
0496名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 13:18:23.52ID:KEKqUrgZ
Jスポは九共-朝日の放送あるんかな
去年は無かったよね
0497名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 13:21:07.82ID:vmWxiObe
>>494
最新版 2020年入試用

河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式ベスト20

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
0498名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 09:26:17.92ID:N1Xjy7UJ
>>496
八戸学院大学も仲間に入れようぜ
0499名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 16:08:57.97ID:KLGYl8Vr
相手は朝日に決まりましたね
IPU戦でも感じましたが接点に弱く何度もターンオーバーを食らってましたが
ここ数年にないパワーとスピードを持ち合わせています
0501名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 00:02:35.96ID:kFJxAClm
九共どんなかんじなん?
0502名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 09:11:52.20ID:kLxAxG8u
九共大がんばれ!!
応援してるぞ!
0503名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 17:31:14.93ID:I5B7iwJt
全国地区対抗はどこが出場するのかな?
鹿児島大学だろうか?
0504名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 22:25:47.13ID:JC4tpyKk
Jスポ加入者でもオンデマンドは別なのか…
残念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況