こちらでどうぞ
チケットスレ来んな
探検
新国立オープニングイベント&RWCの思い出語り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1クーベルタン男爵さん
2019/12/10(火) 06:20:51.0290クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 00:00:56.83 オープニングイベント行ってきた。
カテ3
充分見えたけど音響最悪。
何言ってるかわからない。
カテ3
充分見えたけど音響最悪。
何言ってるかわからない。
91クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 00:04:16.15 食事(売店)に関しては、
ワールドカップ ラグビー並みか、それ以下。
開演1時間前で売り切れ続出。
カップラーメン350円。
ビールの売り子はいたけど若干名。
キリン1杯600円。
階段キツすぎて席まで来られない。
ワールドカップ ラグビー並みか、それ以下。
開演1時間前で売り切れ続出。
カップラーメン350円。
ビールの売り子はいたけど若干名。
キリン1杯600円。
階段キツすぎて席まで来られない。
92クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 00:08:54.84 メインスタンド側に向かった演出のため、
バック側はしらけムード。
メインスタンド側カテ1の良席は、
招待者とメディア向けで空席目立つ。
メインスタンド側カテ1でも、
実際に売ったところは満席だけど、
オリンピックでは、ほぼ抜き取られて、
売らないと思う。
だったカテ3で見てもあまり変わらない。
カテ1かカテ3かよりも、
メインかバックかの方が重要だと思った。
バック側はしらけムード。
メインスタンド側カテ1の良席は、
招待者とメディア向けで空席目立つ。
メインスタンド側カテ1でも、
実際に売ったところは満席だけど、
オリンピックでは、ほぼ抜き取られて、
売らないと思う。
だったカテ3で見てもあまり変わらない。
カテ1かカテ3かよりも、
メインかバックかの方が重要だと思った。
93クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 00:42:48.882019/12/22(日) 00:49:42.55
しかし
この真冬に夜のイベントは無茶だったなぁ
仕方ないにしろ
本当はメインだったはずのリレーが企画倒れで盛り上がってなかった
ボルト無駄遣いだし、寒すぎてテンション上がってなかった
食べ物のお店もラインナップ微妙だったなぁ。どうしてそのお店チョイスしたのか疑問なお店が多かった。
東京なのに大阪の店とか地方のお店多かったし
あと前と後ろの席の間隔が狭すぎる。座ってる人みんなに脚をずらしてもらわないと通れない
結局、観客目線の造りとはいえないなぁ
この真冬に夜のイベントは無茶だったなぁ
仕方ないにしろ
本当はメインだったはずのリレーが企画倒れで盛り上がってなかった
ボルト無駄遣いだし、寒すぎてテンション上がってなかった
食べ物のお店もラインナップ微妙だったなぁ。どうしてそのお店チョイスしたのか疑問なお店が多かった。
東京なのに大阪の店とか地方のお店多かったし
あと前と後ろの席の間隔が狭すぎる。座ってる人みんなに脚をずらしてもらわないと通れない
結局、観客目線の造りとはいえないなぁ
95クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 00:51:45.04 3層だったけど、座席の前後の間が狭すぎるのと、ドリンクホルダーが足元にあるのはどうかと思う。完全に設計ミスだよ。
人の前を通らないと座れないけど、通るスペースなど全くない。足元にドリンクホルダーがあるので、無理に通るとドリンク蹴飛ばしまくる。中には紙コップの飲み物足元に置く頭おかしいのがいるので蹴飛ばされこぼれる。
傾斜はあるので見やすいが、後列の足が前列の頭に来る。
狭いのでフードみたいに少しでも後ろに飛び出れば、後列に踏まれる。足を組めば、前列の頭を蹴る。子供を膝の上に乗せれば、子供の足が前列の頭を蹴る。
人が密集してるので、夏は暑くて、死ぬと思う。
あと3層の後ろの方だったのもあるけどやっぱり遠いよ。帰りに2層寄ってみたが、ずっと近い。
人の前を通らないと座れないけど、通るスペースなど全くない。足元にドリンクホルダーがあるので、無理に通るとドリンク蹴飛ばしまくる。中には紙コップの飲み物足元に置く頭おかしいのがいるので蹴飛ばされこぼれる。
傾斜はあるので見やすいが、後列の足が前列の頭に来る。
狭いのでフードみたいに少しでも後ろに飛び出れば、後列に踏まれる。足を組めば、前列の頭を蹴る。子供を膝の上に乗せれば、子供の足が前列の頭を蹴る。
人が密集してるので、夏は暑くて、死ぬと思う。
あと3層の後ろの方だったのもあるけどやっぱり遠いよ。帰りに2層寄ってみたが、ずっと近い。
96クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 00:55:10.37 >>93
あれはかわいそう。次回は演出考えた方がいい。
近隣の一般の方もイベントに参加してたけど、
〇〇町会の方とか、町会名全部読み上げていてバカすぎ。
見にきている人は、そんなの関係ないし。しらけムード。
あれはかわいそう。次回は演出考えた方がいい。
近隣の一般の方もイベントに参加してたけど、
〇〇町会の方とか、町会名全部読み上げていてバカすぎ。
見にきている人は、そんなの関係ないし。しらけムード。
97クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 00:58:33.4898クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 01:01:54.86 >>95
日本人でも狭いのに、あれで欧米人とか座れるのかな?
日本人でも狭いのに、あれで欧米人とか座れるのかな?
99クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 01:07:14.25100クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 01:07:28.91101クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 01:26:17.76 練り歩きの時はちょうどいいと思ってトイレ行ったわw
ライブはドリカムも後ろ向きか遠いかの二択でどうかと思ったな
自分は遠かったからまったり見てた
ピッチを守りすぎて色々無理があったな
ライブはドリカムも後ろ向きか遠いかの二択でどうかと思ったな
自分は遠かったからまったり見てた
ピッチを守りすぎて色々無理があったな
102クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 01:54:52.32 【画像】新国立競技場、一般公開→酷すぎると炎上w これが世界に誇る建物なのか…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576901190/
新国立競技場、懸念されていた「気候対策」全くなし!選手よりも体調管理が過酷な観客 地上5階建ての西武ドーム
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1576936742/
新国立競技場のトイレが凄い!アイランド型の手洗い配備 みんなで一緒におててが洗えるね(^ω^) ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576910353/
【画像】新国立競技場さん、超絶サッカーが見にくいクソスタだった
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1576913952/
【緊急悲報】新国立競技場、メインスタンドにまさかのパイプ椅子。もう中止しかないだろ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1576915853/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576901190/
新国立競技場、懸念されていた「気候対策」全くなし!選手よりも体調管理が過酷な観客 地上5階建ての西武ドーム
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1576936742/
新国立競技場のトイレが凄い!アイランド型の手洗い配備 みんなで一緒におててが洗えるね(^ω^) ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576910353/
【画像】新国立競技場さん、超絶サッカーが見にくいクソスタだった
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1576913952/
【緊急悲報】新国立競技場、メインスタンドにまさかのパイプ椅子。もう中止しかないだろ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1576915853/
103クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 01:55:00.02 カテゴリーごとの記念品は、
カテ3がタオル
カテ2がタオル+ピンバッジ
カテ1がタオル+ピンバッジ+ビニールバッグ
かな
なんか貰えなかった人結構いるみたいで気の毒…
カテ3がタオル
カテ2がタオル+ピンバッジ
カテ1がタオル+ピンバッジ+ビニールバッグ
かな
なんか貰えなかった人結構いるみたいで気の毒…
104クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 01:55:44.30 Twitter見る限り、座席かなり狭いらしいね
トイレ行くのは至難の技になりそう
特に体格のいい人や外人は膝が前に当たるレベル?
見やすさは二階が勝ち組か
一階は傾斜が緩くて後ろの方は見にくい、三階は遠すぎるとのコメントが見られる
なんか微妙な印象
自分は陸上はパラリンピックしか当たってないから数千円なら諦めもつくけど、オリンピック陸上A席10万円で見にくい一階後方だったら悲惨だな
トイレ行くのは至難の技になりそう
特に体格のいい人や外人は膝が前に当たるレベル?
見やすさは二階が勝ち組か
一階は傾斜が緩くて後ろの方は見にくい、三階は遠すぎるとのコメントが見られる
なんか微妙な印象
自分は陸上はパラリンピックしか当たってないから数千円なら諦めもつくけど、オリンピック陸上A席10万円で見にくい一階後方だったら悲惨だな
105クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 01:58:11.72 男子トイレはどこも空いてるのに
女子トイレはどこも長蛇の列だったw
女子トイレはどこも長蛇の列だったw
106クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 01:59:26.31107クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 02:02:03.06108クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 02:09:21.02109クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 02:12:18.89 自分はカテ2だったけどある意味勝ち組だったと思う
収容人数が一番少ないからだろうけどまず入場がほぼ並ばずスムーズだったし、女子トイレもほぼ並ばなかった
飲食物と土産物の売店だけはいつ見ても行列だったけどw
収容人数が一番少ないからだろうけどまず入場がほぼ並ばずスムーズだったし、女子トイレもほぼ並ばなかった
飲食物と土産物の売店だけはいつ見ても行列だったけどw
110クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 02:19:15.20 俺の隣りに座ってたおばさん
嵐のライブが終わったらさっさと帰っちゃったぞw
嵐のライブ中だけウッキウキで他のときは静かに見てた
嵐のライブが終わったらさっさと帰っちゃったぞw
嵐のライブ中だけウッキウキで他のときは静かに見てた
111クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 02:33:38.99 カズの一発目のキックを取り損なった人はめちゃくちゃ悔しかったろうな〜
112クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 02:40:13.04 福島のすいとん旨そうだったから食べとけばよかった
通路側の席だったら途中で抜けていろいろ買いに行けたのになぁ
列の真ん中の席だったから断念しました
通路側の席だったら途中で抜けていろいろ買いに行けたのになぁ
列の真ん中の席だったから断念しました
113クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 04:32:21.44114クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 04:41:13.41115クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 04:44:58.20 背の高い外国人の後ろになったらなったで一層の真ん中より後ろは何にも見えないよ
一層は一桁列以外ゴミ
球技は見づらいだろうけど
五輪はここで女子サッカーしかやらなくてまだ良かった
横浜が数段マシに思えるひどさでした
一層は一桁列以外ゴミ
球技は見づらいだろうけど
五輪はここで女子サッカーしかやらなくてまだ良かった
横浜が数段マシに思えるひどさでした
116クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 05:46:45.30 女子トイレは混雑がひどい場合は、よそに行ってみるとよいですよ。
3層バックスタンド寄りだったのですが、345ブロックのそばのトイレは構造がおかしくて、待ち列から死角になる個室が複数あるんです。死角から出た人が「空いてますよ。」と伝えていました。
338のそばのトイレに行ったら個室の構造が違っていて2カ所で見渡せば良いだけなので、待ち列もスムーズに進みました。
どこも個室自体は20以上あるので、行列の進み具合が鈍いときには構造を疑った方がよいです。できれば比較的空いている開始前に、複数見比べておくことをお勧めします。
3層バックスタンド寄りだったのですが、345ブロックのそばのトイレは構造がおかしくて、待ち列から死角になる個室が複数あるんです。死角から出た人が「空いてますよ。」と伝えていました。
338のそばのトイレに行ったら個室の構造が違っていて2カ所で見渡せば良いだけなので、待ち列もスムーズに進みました。
どこも個室自体は20以上あるので、行列の進み具合が鈍いときには構造を疑った方がよいです。できれば比較的空いている開始前に、複数見比べておくことをお勧めします。
117クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 07:14:21.47 いや
嵐とかのコンサート以外
東京五輪大会そのものではそんなに女性過多にならないから
そもそも板違い
今回東京五輪メインスタジアムお披露目というより
嵐目当ての客が圧倒的に多かったから
まあ、それじゃなければ埋まらなかっただろうけど
五輪の参考にはならない
嵐とかのコンサート以外
東京五輪大会そのものではそんなに女性過多にならないから
そもそも板違い
今回東京五輪メインスタジアムお披露目というより
嵐目当ての客が圧倒的に多かったから
まあ、それじゃなければ埋まらなかっただろうけど
五輪の参考にはならない
118クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 08:14:09.11 歌手のファンがほとんどだった感じ。
今時の人は、新しい競技場とかは珍しく無いのか?と思った。
今時の人は、新しい競技場とかは珍しく無いのか?と思った。
119クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 09:28:25.27 どうせ頼み込んでジャニーズのコンサートしまくってもらうだろうからね
そうやって維持費捻出
スポーツイベントだけじゃ金稼げないこの国では
いっそ五輪終わったら解体したほうがいい
そうやって維持費捻出
スポーツイベントだけじゃ金稼げないこの国では
いっそ五輪終わったら解体したほうがいい
120クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 09:38:06.84 家帰って映像見たらボルト太っててワロタ
現地では気づかなかった
あと、ゆずの時座席がかなり歯抜けだな
勿体ない
現地では気づかなかった
あと、ゆずの時座席がかなり歯抜けだな
勿体ない
121クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 09:51:27.96 みんな早く帰りたいからね
サプライズしないで公表しときゃいいのに
寒いからアラシックは興味なかったかもだけど
サプライズしないで公表しときゃいいのに
寒いからアラシックは興味なかったかもだけど
122クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 11:28:23.25 リレーはルールが意味不明で会場もポカーンとしてたね
ボルトや桐生で100M走らせたほうがよっぽど盛り上がったろうに
あとでTBSの中継見返してもよくわからなかった
ボルトや桐生で100M走らせたほうがよっぽど盛り上がったろうに
あとでTBSの中継見返してもよくわからなかった
123クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 11:49:45.92 リレーじゃなく
一人一人に並走させて
タイム出させたほうが盛り上がったんじゃないの
一人一人に並走させて
タイム出させたほうが盛り上がったんじゃないの
124クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 12:01:24.04 ラグビー大学選手権決勝の自由席は
通路側の席のし烈な争奪戦になるな
端から10席目とかには座りたくないぜ
通路側の席のし烈な争奪戦になるな
端から10席目とかには座りたくないぜ
125クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 12:19:52.19 >>117
単独でスレを作るほどのことでもないと思い、不快な思いをさせてしまいました。反省です。
ただ、オープニングイベントは一次申込で入手してますし、ジャニーズを含めた男性アイドルのコンサートには1回も行ったことないです。
国立競技場そのものに期待し過ぎていたので、構造の欠陥にものすごく腹が立ってしまったんです。オリンピック関連愛ゆえなのでお許しくださいね。
単独でスレを作るほどのことでもないと思い、不快な思いをさせてしまいました。反省です。
ただ、オープニングイベントは一次申込で入手してますし、ジャニーズを含めた男性アイドルのコンサートには1回も行ったことないです。
国立競技場そのものに期待し過ぎていたので、構造の欠陥にものすごく腹が立ってしまったんです。オリンピック関連愛ゆえなのでお許しくださいね。
126クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 12:32:15.47 >>125
いやいやこちらこそわざわざすいません
ただ嵐を呼ばなかったら客ガラガラだっただろうから、予行演習にもならなかったし正解だったかな
終わり時間が決まってるから、みんな一斉に外に出て大渋滞したのを経験できたのは
開会式とか本番に向けていい勉強になっただろう
いやいやこちらこそわざわざすいません
ただ嵐を呼ばなかったら客ガラガラだっただろうから、予行演習にもならなかったし正解だったかな
終わり時間が決まってるから、みんな一斉に外に出て大渋滞したのを経験できたのは
開会式とか本番に向けていい勉強になっただろう
127クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 12:52:07.79 真のクソスタジアムだった
怒りしか湧いてきません
都民税かえせよ
しょせん箱物行政しかやらないなこの国は
怒りしか湧いてきません
都民税かえせよ
しょせん箱物行政しかやらないなこの国は
128クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 12:57:15.57 一体1500億もどこにそんな金かけたのやら
むしろ座席とかトイレとかケチケチっぷりばかり目についたが
特にここが凄いとかサプライズもなく普通のでかいスタジアムだったって印象
むしろ座席とかトイレとかケチケチっぷりばかり目についたが
特にここが凄いとかサプライズもなく普通のでかいスタジアムだったって印象
129クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 13:10:13.63 >>128
ね、ほんとに安っぽいよね
孫孫孫受けぐらいまで飛ばして、1000億ぐらい中間マージン抜いたことが誰の目にもバレバレでしたね
300億で造れますね本来は
こんなのがメインスタジアムだとか、東京に恥かかせるために造ったんだな
小池のボケ婆さんはちゃんと突っ込めよと思います
こんなのが1500億なわけがないことは、大卒なら誰でも分かるでしょ
分からないならあの婆さんヤバいよ
ね、ほんとに安っぽいよね
孫孫孫受けぐらいまで飛ばして、1000億ぐらい中間マージン抜いたことが誰の目にもバレバレでしたね
300億で造れますね本来は
こんなのがメインスタジアムだとか、東京に恥かかせるために造ったんだな
小池のボケ婆さんはちゃんと突っ込めよと思います
こんなのが1500億なわけがないことは、大卒なら誰でも分かるでしょ
分からないならあの婆さんヤバいよ
130クーベルタン男爵さん
2019/12/22(日) 13:46:38.85 Hello, our クソ stadium
131クーベルタン男爵さん
2019/12/23(月) 00:17:44.65132クーベルタン男爵さん
2019/12/23(月) 01:02:35.12133クーベルタン男爵さん
2019/12/28(土) 17:54:40.81 入場してすぐの所に読売の国立競技場オープニング記念号が置いてあった。
ちょっとしたものだが翌日のスポーツ新聞とともにいい記念になった。
ちょっとしたものだが翌日のスポーツ新聞とともにいい記念になった。
134クーベルタン男爵さん
2019/12/30(月) 00:36:01.72135クーベルタン男爵さん
2020/01/05(日) 10:02:17.39 オープニング記念号なんてあったのか。
136クーベルタン男爵さん
2020/01/06(月) 17:38:39.28 オープニング記念号は入場門入った所に置いてあったので、
気付かなかった人もいただろうね。
気付かなかった人もいただろうね。
137クーベルタン男爵さん
2020/02/11(火) 19:31:23.31138クーベルタン男爵さん
2020/02/22(土) 06:12:06.73 このイベントのチケット当選倍率はどれくらいだったのかな?
139クーベルタン男爵さん
2020/02/22(土) 10:55:16.97 ラグビーめいっぱい行っておいて本当に良かったよ
五輪は無くなる可能性高そう
コロナパニックが昨年じゃなくて本当に良かった、ラグビー楽しんだ奴は勝ち組
五輪は無くなる可能性高そう
コロナパニックが昨年じゃなくて本当に良かった、ラグビー楽しんだ奴は勝ち組
140クーベルタン男爵さん
2021/01/09(土) 01:53:07.56■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 【経済対策】17兆円上回る 物価高対応、大型減税で ★2 [ぐれ★]
- 【高市リニア】 リニア建設費 現時点で11兆円(増える見込み) リニア経済効果 10.7兆円(人口減で減る見込み) 😨 [485983549]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- ダウンジャケットにチンポ丸出しノーソックス裸足の男を逮捕「アニメのキャラクターのまねをしていました」 [389326466]
- 【速報】ワイ女叩き担当大臣、夜職の脱税撲滅政策を閣議決定
- 仕事行きたくない奴こい
- 【画像】アメリカ式の朝食VSイギリス式の朝食 どっちが食いたい?
