X

【旧制二中】埼玉県立熊谷高等学校【質実剛健】33

2024/04/27(土) 17:04:30.98ID:EUTAxSPU0
埼玉公立四天王、伝統高の熊高(くまこう)について語ろう!
・基本sage進行でお願いします ・誹謗、中傷は一切なしで
公式HP:https://kumagaya-h.spec.ed.jp/

2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大本庄 早大学院 慶應義塾 久留米大附設 ラ・サール
63 栄東(東医) 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 県立浦和 明大明治 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 栄東α 大宮 城北 戸山 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 開智(S類) 市立浦和 川越 松本深志 関西学院
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 城北埼玉 学習院 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 西武文理 春日部 明大中野 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 ★★熊谷★★ 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東
※前スレ
スレ30:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1629809774/
【定員割れ】埼玉県立熊谷高等学校【廃校へ】31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1644131564/
【旧制二中】埼玉県立熊谷高等学校【質実剛健】32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1678442605/
624実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/04(金) 07:20:54.49ID:PJzXb7Qq0
レベルの下がった日大にさえ受からなくなったのでは?
2025/04/04(金) 07:58:22.60ID:OU473ad00
>>624
それが正しい解釈
2025/04/04(金) 15:16:22.40ID:+a7NwF0x0
>>624
それなら大東文化あたりが増えるはず
大東文化も激減
627実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/04(金) 17:39:15.46ID:PJzXb7Qq0
大東文化にも受からなくなったのでは?
2025/04/04(金) 17:46:04.52ID:kEUiv+GH0
関東上流江戸桜レベルのFランが多いのか?
629実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/04(金) 20:03:36.61ID:XaS2vi8L0
上位層が薄く、下位層が厚くなってるだろ
国公立65→58
早慶維持
マーチ微減
日東駒専微減
2025/04/04(金) 20:39:19.42ID:MyI5ZnNS0
大東文化はもう河合塾偏差値40.0くらいしかない
大東文化すら受からないはないだろ
631実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/05(土) 06:59:39.42ID:OT1PO0sR0
大東文化には熊西、熊女はもちろん川越南、伊奈学園総合、春日部東、和光国際、川口北などの偏差値60前後の高校が目白押しなんですが、
ここに熊高の名前がないのを不思議に思いませんか?
2025/04/05(土) 07:59:09.04ID:uoKgD3ea0
県北在住で早慶や旧帝受かる学力あっても、県南の有名進学校行くの電車混むし
遠いのイヤだと言う理由で、敢えて熊高選ぶ者もいるけどな
2025/04/05(土) 10:17:38.39ID:l2ekqNDH0
埼大MARCHあたりに現役で合格できてないし根本の教育方針が間違ってるんだろうな
634実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/05(土) 20:17:42.83ID:gegWc1gg0
>>632
本当は浦高に行けたけどあえて春高にしたなどと言い張るカス爺みたいだな
みっともないからヤメロ
635実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/05(土) 20:19:21.26ID:gegWc1gg0
>>633
教育方針なんてないだろ
生徒まかせの自由放任なんだから
昔の実績がよかったのは俺達生徒が優秀だったからだぞ
2025/04/05(土) 22:39:35.19ID:uhOVg2g30
>>634
まぁそういうこの比率は春高の方が熊高よりも圧倒的に多そうではあるけどな
637実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/07(月) 20:10:10.05ID:AHpBRh380
そもそも北部は過疎すぎて人いないんだから優秀層の数も当然減るわな
638実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/07(月) 21:37:38.30ID:4pjqTZ2a0
熊谷市には高校が多すぎる
偏差値60の自称進学校が3校もある
理数科のある熊西だけを進学校として残せばよいのではないだろうか?
2025/04/07(月) 23:23:54.32ID:l2Sh4PQj0
熊高と熊女は合併
男女共学の完全中高一貫で高校募集なし
先取り学習と徹底した少人数スパルタ教育でとにかく勉強させる
もうこれしかない
640実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/09(水) 13:21:12.59ID:UdAb26zh0
大東文化大学 71
2025/04/09(水) 15:50:10.18ID:gYNGRkX10
大東文化

川越南 209人
大宮開成 197人
伊奈学 158人
2025/04/11(金) 12:23:20.40ID:sdYwLWRk0
熊谷程度の偏差値でこれくらい国立に合格したら凄いだろ
何でこんなに叩かれているの
2025/04/11(金) 13:30:53.56ID:/GKlQk/90
国立なんて大学は無いよ
2025/04/11(金) 14:22:38.34ID:EAg259qQ0
国立大学=国立大学法人法で規定された国立大学法人が運営する大学 ≠ 私立大学
645実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/12(土) 11:03:19.68ID:aQSTUteM0
これからの熊高はいかに偏差値58を維持していけるかにかかっているんじゃないかな?
熊高、熊女、熊西の中で生き残るのは1校だけだと思う
1校は廃校、1校は偏差値58前後、もう1校は偏差値53前後、偏差値50以下は妻沼、住み分けだよ
646実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/12(土) 11:08:06.75ID:4pK4DUd20
熊本県立熊本高校バンザイ
2025/04/12(土) 12:34:02.70ID:PlHaIvW+0
熊高は東大19人、京大7人、阪大16人、九大57人と立派ですな
2025/04/12(土) 12:46:27.41ID:whjbnVj60
>>647
そこ、埼玉で言えば浦高や大宮高レベルだから
熊本では済々黌高と肩を並べる存在
2025/04/12(土) 12:50:05.19ID:whjbnVj60
>>642
浪人して国立大学進学が多いんだろ
男子高だから浪人上等だし
650実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/12(土) 13:01:49.95ID:NCj/Lfn/0
オイオイ、ここはナンチャッテ熊高のスレだぞ
本物の熊高の話はスレ違いだからな
651実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/12(土) 19:37:07.71ID:CcbcJJL10
>>649
今は浪人は極力しないものだぞ。なんで中堅以下の大学でこんなに浪人してんだよ。国立だってこのレベルを現役合格できないとか3年間遊んでんの?
2025/04/12(土) 20:07:57.77ID:q0hIoHhL0
>>651
浦高も東大合格者の約半分は1浪以上だけどな
男子高だから浪人上等なんだよ
女子は浪人を嫌う傾向が強いけど

浦和一女の進学実績がイマイチなのは、
浪人してまで旧帝や早慶って考えの生徒が少ないから
埼大レベルの国立やGMARCHで妥協している傾向が強い
2025/04/12(土) 20:59:04.62ID:G3PzYryC0
地味に不味いと思うのは地元の埼玉大合格者数で熊西に負けてるところ
その辺のレベルも来てくれなくなってる
2025/04/12(土) 21:50:16.49ID:jEUExfxu0
>>645
人口減り続けたら生き残るのはそれらじゃなくて不動岡だろうな
不動岡もさいたま市内に吸い取られるかもだが
655実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/12(土) 22:45:07.52ID:CcbcJJL10
>>652
群馬の男子校は浪人もっと少ないし内容も熊高よりも上の大学に現役で多数合格してるぞ。入る生徒がより優秀かも知れんが現役合格が当たり前になるように指導してるからでしょ。浪人して東大に行ってる訳でもないのに群馬の男子校ならさっさと現役で行く中堅国立に浪人して行くのは浪人上等とは違うだろ。バカなの?
656実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/12(土) 22:51:14.02ID:CcbcJJL10
こんな実績で浪人上等とか言ってるから落ちぶれてるだけじゃん。男子校県北人口減少の前に浪人回避の現役指導出来ない進学校なんて誰が来るんだよ。
657実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/15(火) 06:45:55.46ID:hcDfK1080
>>656
もう進学校じゃなくて自称進学校だし
優秀層から避けられてるから
まだ気がついていなかったの?
マジで偏差値53とかで受かってるのよ!
658実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/19(土) 12:47:56.84ID:rQ/PUIFt0
>>654
不動岡は昭和の時から入学者も実績もレベル落ちていない。熊谷からわざわざ秩父線で通う学生もいて、自分の時からすると信じられない。学区制がなくなって浦高や一女に流れるのは分かるけど、不動岡にまでとられているというのは相当まずいよ。県南の有名高校が無理な場合、次の選択肢が熊高熊女ではないということだ。
2025/04/19(土) 13:39:08.84ID:YB4IBJT80
不動岡はむしろ昔より国立早慶上理GMARCH合格者数増えてるもんな
しかもほとんど現役
2025/04/19(土) 14:08:30.14ID:yLqdXkdj0
不動岡はさいたま市や春日部辺りの県南からも通学している
大宮駅や春日部駅でも不動岡の制服の生徒見かけるし
2025/04/19(土) 21:50:02.59ID:gpIDEScw0
>>660
大宮や市立浦和に届かない県南の共学派にとっては最良の選択肢だしな
2025/04/22(火) 10:31:25.56ID:86w3uH5a0
九州は久留米大付が凄いな。
ラ・サールより卒業生少ないのに、東大はラ・サールとほぼ同数で京大は久留米は2ケタ合格してる(ラ・サールは1ケタ)し、国医は久留米の圧勝やん。
久留米大付って寮もあるし共学化したことでかなり伸びてる印象。一方、ラ・サールの落ち具合が半端なくてこれなら地元の方がいい。

2025 国公立大医学部合格者数ランキング
https://imgur.com/cENAqlT.jpeg

1 東海 104
2 東大寺 66
3 開成 64
4 洛南 60
5 滝 59
5 甲陽 59
7 灘 56
7 久留米大付設 56 (東大はラ・サールと互角)
9 西大和学園 53
10 仙台第二 48
11 愛光 46
12 青雲 44
13 昭和薬科大付 43
14 大阪星光学院 42
14 四天王寺 42
16 渋谷教育学園幕張 41
17 札幌南 39
17 桜蔭 39 (私大医 101)
17 ラ・サール 39 ←昨年78から半減:今年から明確に私大医シフトした
20 豊島岡女子学園 37 (私大医 133)
21 立命館慶祥 36
21 熊本 36
23 岐阜・北野(京大1位) 35
25 北嶺 34 (生徒数はラ・サールの半分)
2025/04/22(火) 17:48:54.25ID:j/yw0fjY0
◆◆ 東京大学 2025 卒業現東大率            2024.3.20

. 順位 . 合格 .  現    浪    現率   卒業 . 現東大率 . 東大率
───────────────────────────────────
  01 .  117    92    25    79%    160  .  57.5%  .  73.1%    筑波大駒場
  02    95    85    10    89%    230  .  37.0%  .  41.3%    聖光学院
  03    77    59    18    77%    214  .  27.6%  .  36.0%    灘
  04 .  149 .  107    42    72%    396  .  27.0%  .  37.6%    開成
  05    55    43    12    78%    171  .  25.1%  .  32.2%    栄光学園
  06    81    65    16    80%    309  .  21.0%  .  26.2%    日比谷
  07    50    41    09    82%    201  .  20.4%  .  24.9%    渋教渋谷
  08    52    42    10    81%    223  .  18.8%  .  23.3%    桜蔭
  09    74    67    07    91%    366  .  18.3%  .  20.2%    横浜翠嵐
  10    51    46    05    90%    261  .  17.6%  .  19.5%    浅野
  11    82    52    30    63%    298  .  17.4%  .  27.5%    麻布
  12    75    62    13    83%    360  .  17.2%  .  20.8%    渋教幕張
  13    38    30    08    79%    204  .  14.7%  .  18.6%    久留米大付
  14    41    29    12    71%    214  .  13.6%  .  19.2%    ラ・サール
  15    49    41    08    84%    306  .  13.4%  .  16.0%    海城
  16    39    26    13    67%    227  .  11.5%  .  17.2%    駒場東邦
2025/04/22(火) 17:49:34.93ID:n+tv3HiZ0
名前が消えた学校あるな(´・ω・`)
2025/04/29(火) 22:44:54.85ID:sRrp2Bmk0
わかってにdisられる熊公www

https://youtube.com/shorts/_80Mwz-t2Lg?si=SHgW5EQ1XFvUjspi
666実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/30(水) 13:33:40.59ID:vF21/Ogu0
666ゾロ目げっつ(σ・∀・)σゲッツ!!
667実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/30(水) 17:39:52.64ID:kw7Gfqg80
熊西が定員割れというのが衝撃だったよ
もう共学別学問わず 子供がいないのでは
2025/04/30(水) 18:05:15.48ID:9zFHoRlC0
>>667
いないと言うよりも、県南の有名進学校や部活の強豪私立に生徒が流れているんだよ
県北からも大宮、浦和、埼玉栄、伊奈学に通学している生徒も珍しくない

埼玉栄や伊奈学は、吹奏楽の全国レベルの強豪校だしな
2025/04/30(水) 18:13:13.40ID:9zFHoRlC0
本格的に野球やサッカーやりたい生徒は、
徳栄や昌平に推薦で入学してしまうし

学業だけでなく部活の強豪校も県北には無いのが、他の地域に生徒が流出してしまう大きな原因
670実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/05/01(木) 05:52:30.24ID:GG2i2TDr0
>>667
これは熊谷市の立地適正化計画だが惨憺たる推移よ
まあ全国的な話ではあるが

https://i.imgur.com/RndEOld.jpeg
2025/05/01(木) 15:41:22.80ID:dQJRimqQ0
徳栄は夏の甲子園全国制覇、昌平はサッカーインターハイ全国制覇
浦学も甲子園センバツ全国制覇
浦実も今年のセンバツベスト4
埼玉栄や伊奈学、春日部共栄は全国吹奏楽コンクール金賞の常連

県北にはこんな部活の強い高校無いから、
そりゃ県南や県東の強豪校に生徒が流れて行くのも当然だよ
2025/05/01(木) 17:45:47.20ID:aCRtjRf80
サッカーなら正智深谷
2025/05/01(木) 19:19:07.96ID:n8OwDkv90
>>672
関東強豪レベルではあるが、全国レベルではない
2025/05/05(月) 23:10:27.20ID:DTkvsaAH0
昔の優秀だったOBも県北から出ていって戻らない
東大合格者はもう出ないだろうから進学校としては終わり
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況