2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 国立 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 城北 立川 戸山 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺 大分上野丘
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 松本深志 三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 学習院 中大杉並 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 大阪桐蔭 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東 松江北
<前スレ>
全国公立高校進学ランキング Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1651932551/
全国公立高校進学ランキング Part9
1実名攻撃大好きKITTY
2023/08/27(日) 19:46:52.05ID:bIzcN1ug0220実名攻撃大好きKITTY
2023/11/26(日) 10:03:53.61ID:y5g8cnyS0 日比谷や横浜翠嵐の東大実戦模試受験生の東大合格率は全東大出願者の東大合格率を下回っているので、東大実戦模試の平均点ランキングを集計した場合、日比谷や横浜翠嵐は下位に沈む可能性が極めて高いです。
2023年 東大入試
出願者数 9559人
合格者数 3060人
合格率_ 32.0% ← 全出願者平均
2022年 第2回東大実戦模試
筑波大附属駒場高校
受験者数__ _181人
東大合格者数 __87人
合格率___ 48.1%
開成高校
受験者数__ _394人
東大合格者数 _148人
合格率___ 37.6%
横浜翠嵐高校
受験者数__ _148人←卒業生の6割は受験せず
東大合格者数 __44人
合格率___ 29.7%
日比谷高校
受験者数__ _231人
東大合格者数 __51人
合格率___ 22.0%←低い合格率
2023年 東大入試
出願者数 9559人
合格者数 3060人
合格率_ 32.0% ← 全出願者平均
2022年 第2回東大実戦模試
筑波大附属駒場高校
受験者数__ _181人
東大合格者数 __87人
合格率___ 48.1%
開成高校
受験者数__ _394人
東大合格者数 _148人
合格率___ 37.6%
横浜翠嵐高校
受験者数__ _148人←卒業生の6割は受験せず
東大合格者数 __44人
合格率___ 29.7%
日比谷高校
受験者数__ _231人
東大合格者数 __51人
合格率___ 22.0%←低い合格率
221実名攻撃大好きKITTY
2023/11/26(日) 11:41:26.19ID:1cC9oKnr0 【7347160】 投稿者: どの学校もそれぞれ良いところがあります。 (ID:VREOw/5AYho) 投稿日時:2023年 11月 26日 11:37
この書き込みは問題のレベルが上がると苦戦さん (ID: WMlXx5chEPU) への返信です
「投稿者: 問題のレベルが上がると苦戦(ID:WMlXx5chEPU) 」さんへ、
そのデータは今の高三ではなく、一つ学年が上の既に卒業した東大現役35名の代のものですね。
比較対象に出した浅野はその年東大現役合格39名と非常に優秀でした。
代も異なれば傾向も異なりますよ。
例えば浅野は更に前の年は東大現役28名、翠嵐はその年東大現役44名でした。
異なる代のデータを今の高三生の傾向に当てはめることには疑問です。
この書き込みは問題のレベルが上がると苦戦さん (ID: WMlXx5chEPU) への返信です
「投稿者: 問題のレベルが上がると苦戦(ID:WMlXx5chEPU) 」さんへ、
そのデータは今の高三ではなく、一つ学年が上の既に卒業した東大現役35名の代のものですね。
比較対象に出した浅野はその年東大現役合格39名と非常に優秀でした。
代も異なれば傾向も異なりますよ。
例えば浅野は更に前の年は東大現役28名、翠嵐はその年東大現役44名でした。
異なる代のデータを今の高三生の傾向に当てはめることには疑問です。
222実名攻撃大好きKITTY
2023/11/26(日) 12:08:51.08ID:ID0SRhwa0 >>221
ポイントは高2の進研模試で校内平均点が全国1位でも、高3の駿台全国模試の成績や東大合格実績には結びつかないということです。
高1の進研模試の成績で東大合格者数を占うのは無意味と言えるでしょう。
ポイントは高2の進研模試で校内平均点が全国1位でも、高3の駿台全国模試の成績や東大合格実績には結びつかないということです。
高1の進研模試の成績で東大合格者数を占うのは無意味と言えるでしょう。
223実名攻撃大好きKITTY
2023/11/26(日) 23:25:51.91ID:1cC9oKnr0 Youtubeに
高1駿台模試の高校別の校内平均点ランキング(全員受験)
があったけどそれによると
_1 348.3点 日比谷高校(東京都公立)
_2 326.9点 横浜翠嵐高校(神奈川県公立)
_3 314.4点 豊島岡女子学園高校(東京都私立)
_4 313.2点 渋谷教育学園幕張高校(千葉県私立)
_5 307.9点 国立高校(東京都公立)
_6 306.0点 岡山大安寺中等教育学校(岡山県公立)
_7 299.4点 天王寺高校(大阪府公立)
_8 296.5点 栄光学園高校(神奈川県私立)
_9 291.0点 静岡高校(静岡県公立)
10 288.8点 浦和高校(埼玉県公立)
ってなっている
高1駿台模試の高校別の校内平均点ランキング(全員受験)
があったけどそれによると
_1 348.3点 日比谷高校(東京都公立)
_2 326.9点 横浜翠嵐高校(神奈川県公立)
_3 314.4点 豊島岡女子学園高校(東京都私立)
_4 313.2点 渋谷教育学園幕張高校(千葉県私立)
_5 307.9点 国立高校(東京都公立)
_6 306.0点 岡山大安寺中等教育学校(岡山県公立)
_7 299.4点 天王寺高校(大阪府公立)
_8 296.5点 栄光学園高校(神奈川県私立)
_9 291.0点 静岡高校(静岡県公立)
10 288.8点 浦和高校(埼玉県公立)
ってなっている
レスを投稿する